1 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):
福島第一原発のおかげで我々の食生活が脅かされています。
放射能汚染された食い物は食いたくないというのが人情。
皆で協力して、放射能汚染されていない食べ物を挙げていこう。
また、栄養バランス、輸入食品についても語っていこう。
以下は、テンプレです。ご利用下さい。
【私が推奨する食品】
1、商品名or食材名は?
2、汚染が進行していない、されていないという根拠は?
3、栄養バランスは?
4、どこで買えるか?
前スレ 【安全】放射能汚染されていない食べ物【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303367540/
うり
バナナ
マスクの話出てたけど、放射性物質防ぐならN95くらい目の細かいマスクが必要かと
普通のマスクは放射性物質のような粒子の小さい物は防げないからあんまり意味無いんじゃないかな
要するに汚染空気は防ぎようが無いってことだけどさ
飯舘村の今現在の空気中のベクレル量も、全核種合わせても温泉地とかラドンが濃い生活圏と同じ位だから
あんまり気にすることもないかとも思うよ
空気を気にするより食物を選別する時間に充てる方が効率的だと思う
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 01:56:30.76 ID:yvaW9csM0
牛丼屋の牛丼はどの店が一番安全ですか?
えびすさん
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/11(水) 05:02:31.28 ID:f2lGgHnP0
みかん
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/11(水) 05:44:00.97 ID:DB/6JGxE0
マスクは砂とか埃とかについた放射能を体に入れないだけでも意味あるでしょ当然
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 05:46:14.84 ID:ugBoEb0EO
シーチキン缶詰
今日、大阪の串かつ屋だるまに行こうかと。
激安店みたいだから、危険すぎ?
教えて!エロい人!
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/11(水) 08:02:23.50 ID:NOXnNAlgO
まじか
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/11(水) 08:07:43.31 ID:f2lGgHnP0
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/11(水) 08:47:40.34 ID:KRUk6OF8O
吉野家はアメリカ産牛の肩肉しか使わない。
野菜は知らないがな
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/11(水) 09:47:37.00 ID:IDp038mg0
>>12 串カツはおいしいよな、肉はドテ焼き含め外国産だと思われるがどうだろね
以前なら無料のキャベツも甘くて食べ過ぎてしまったとは思う、店員に聞いて見れ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/11(水) 10:17:23.58 ID:I4NDEcxC0
米イージス艦が体当たりでアナゴ漁船を撃沈したお
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__人__)///\
| u. `Y─┴──┴───┐
\,, :| |
/⌒ヽ(^う 指揮権発動 |
`ァー─イ. |
/ :|__________|
/ /
/ ⌒ヽ
___/ / ̄ ̄`) ノ
(__r___ノ (.__つ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 12:04:27.92 ID:mwSQMGr30
>吉野家はアメリカ産牛の肩肉しか使わない。
松屋、すき屋、吉野家の中では
吉野家が一番安全ですかね?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 12:18:14.16 ID:xEhguzrX0
吉野家は安全です。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 12:35:18.93 ID:7vF9+nhX0
また牛丼屋が値下げ合戦始めるみたいだけどさ
「食材は海外、もしくは関西の物を使っているからすべて安全です」
とかって宣伝したほうがずっと効果的だと思うんだけどね
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 12:36:13.92 ID:+C5X+D+GO
ゴーゴーカレーおすすめ
肉がどうのこうのいうより、米が水道水で炊かれてる以上、牛丼はねーわ
比較的安全な外食という意味での牛丼だろう
外食で水道水使ってないとこなんてないからさ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/11(水) 13:05:14.94 ID:PHHd98iX0
すみません誤爆です
日々食い物が限定されていく状況に
そろそろ家族も病んできた
3/11以降何しても楽しくないと言われたorz
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 13:08:26.66 ID:vLZKGlInO
茨城県産のレタスは安くていいよ。
日本に安全な食物なんてないよ。
32 :
sage(千葉県):2011/05/11(水) 13:17:06.17 ID:OUunvxo80
上越地方の牛挽肉注意報発令
>>31 おまいさんの言いたいであろうことは判るが
このスレで言うところの安全安心とは福一事故前のレベルのことだよ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/11(水) 14:16:23.06 ID:vwjIqhgr0
沖縄産売ってるショップ行ったけど、口に合わない・・・orz
移住なんて絶対無理w
以前沖縄行ったとき、一番気に入ったのが砂糖きびジュースだった。
サンピン茶よりコレ売ってくれないかなw
>>5 ホコリや花粉にくっついてるのは防げるから、ゼロ効果でも
ないよ。例え5割の効果でも、全部吸うよりはマシw
>>26 関東なら水道水は大したことなくない?
1キロあたり1ベクレルいってない
そんな量を気にしてるのも何かねぇw
まあ家ではミネ水でご飯炊いてるけど、今の水道水の米が食えない男の人って…w
静岡だけど、N95は流石に予算的にムリなんで花粉症用マスクしてる
ここまで飛んで来るのは単独より表面積の大きいホコリや花粉に吸着してる方が多いと信じて。
気休めだけどなんかマスクするだけで安心できるよ。
しかしヒノキが完全に終了したぽい今、周囲に何と言おうか…
インフルエンザ流行ると見せかけて一瞬で終わったしなあ
>>38 都合のいい値だけネットで公開しているのかも。
ドイツの会社が自社の水道を検査機関に持ち込んだら100xの数値だったという噂。
>>40 水道水は降下物を見ておけばある程度判断できるよ
あの頃(降下物満載だった頃)に測ったドイツの100倍も事実だと思うし、今の数字も事実
セシウムを測っておけばストロンチウムの量も推測できることはチェルノブイリの例でわかっているし、
核種全てを合わせても1リットルあたり1ベクレルいってないのは事実でしょう
今の水道水を使うか使わないかは気分の問題じゃないかな
都内は2Lで1ベクレルぐらいだろ
ミネラル探し回ったりする方がホコリとかチリとか吸ったり
家に持ちこんだりして1ベクレルぐらい入る可能性もある
去年産の精米で2ベクレルとか検出されてるの見ると
放射能のホコリとかチリもそこら辺にたくさんありそうだし
>>40 水道局は隠蔽はしても虚偽の数字は出さんでしょう
それに100倍とかだったら1ヵ所だけでは不自然だから
管轄が違う関東全部の水道局・検査機関が足並み揃えて嘘の数字にしないとダメじゃん
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/11(水) 16:57:53.49 ID:DcTeCEWf0
>>38 ゼロにならなきゃいやだ、って言っている人はいる見たいですね
ゼロになるようなことは事故前もなかった、今後も一切ないでしょうね
あと隠蔽だ謀略だ、って叫んでいる人は幼稚にみえてしまうので
もうちょっと考えたほうがいいですよ
かっぱ寿司
うるさい!うるさい!w 水道局の謀略で実際は100bq前後なのであるww
そこまで 思慮深く なった方が身の為だ!
京都うざい。キジョ板でも荒らしまくり。消えて
浄水場で都合のよいサンプル計って それでも放射能粒子降下物なぞ常時変動しておる! w
経路の水道パイプは?それらの汚れにストロンチウム濃縮状況は?
局の1bq イカマンセイで、自宅水道蛇口数十bq〜ざまあw
ゴディバのチョコレートスプレッド、賞味期限2010.6.04だけど普通に食えたw
原産国:ベルギーなのでチェルノブイリ由来が気にならない人はどーぞ
しかしベルギーでも以前に原発事故あったんだよね確か
>>47 そんなに水道管にSrあったら、あなたはもう死んでますよ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/11(水) 17:52:16.78 ID:SpW6ggzs0
今日久しぶりにぶらっとしにイケアに行ってみた。
輸入食品少し置いてあるからスウェーデンのジャムとかドイツのチョコが買えた。
チョコの中のミルク気になるし安くてなかなかうまい。
ヨーロッパ産と今の国産ってどっちが安全性高いんだろ
最近バナナが重宝してる
これまでめったに買わなかったけど意外と飽きないしおいしいのね
過ぎた燻蒸が怖いけどね
>>26 水道水がダメなら関東を脱出して海外あるいは西日本に移住するしかないだろ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:50:58.63 ID:OOWHAnko0
来年は放射性物質の付着した杉花粉が飛散するんだろうな
バナナは最初から汚染関係なくセシウムが多い
何処のを使ってるかは不明だが
魚粉を使う家畜や野菜はアウトです。
外国産にしましょう。
60 :
59(大阪府):2011/05/11(水) 23:17:58.39 ID:fJLvOaXC0
海外から日本への輸入物の基準値は370って聞いたんだけど、
今まで突っ返してた輸入物より今の基準値が野菜2000とか高いのって納得いかん。
輸入食品の店でトマト缶とか買ってしのいでるけど。
とりあえず、トマト缶とサーモン缶は輸入物も安くて手に入りやすいから助かってる。
千葉県産の米で11/03/20精米のものって大丈夫ですか?
>>61 イタリア産のトマト缶、実は中身が中国産ってことはないかな?
>>39 アレルゲンなんて年中飛んでいる。私も現場作業員だった頃は年中マスクを
していたが、鼻水を垂れ流すのを見ている先輩方は何も言わなかった。
そうでなくても、ときどき咳をする、鼻をかむなど、詐病技術を磨くのも
良いと思う。
>>56 既に被曝花粉は飛んでいると思われる。黄色い物体にガイガーを近づける
動画がうぷされていた。用心あれ。
>>58 セシウムも多いがカリウムが多いのはメリットじゃないの?そのセシウムも
RIではないわけで。
>>62 首都圏の空中放射線量率からして首都圏の土壌が汚染されたのは3月21日
だから、あまりリスクは無いと思う。
>>65 ありがとうございます、ギリギリなんですね;
これからはどこのお米を買えばリスクが少なく済みますか?
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/12(木) 00:24:06.77 ID:FCm/oNSj0
test
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 00:39:25.07 ID:6Nrp4fqV0
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:42:51.17 ID:Kd37X3Bl0
>>56 ありがとう。
これから花を咲かせる植物については、当てはまるのでしょうかね。
実際、実である野菜や果物には含まれてしまうわけだし。
>>69 原発に変わる発電機が必要かも
ただ海外の圧力で地震国には建設するなと言われたら案なんか無くても早々と原発は無くなるはず
まぁ世界各国の廃止になると具体案が無い限り数十年、数百年かかってもなくならないよ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:53:40.43 ID:8cvzU+Dt0
ヨーロッパ産は、放射能フリーだと有難がっている奴は、アホ過ぎる。
チェルノブイリ事故で広大な大地が放射能汚染されてからまだ25年しか経っていないし、
EUの放射能基準は、日本の暫定基準よりもかなり緩かった。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 01:22:13.76 ID:rtMCN8+g0
今年収穫のコメってどうなるのかなあ?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 01:25:50.31 ID:Kd37X3Bl0
>>72 >>74 花粉って濃縮してそうだけど、実際にはどうか分からないままだろうね
情報が出ることはないだろうし
>>76 福島茨城避ければ白米で問題無いレベル
今のところはね
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/12(木) 01:38:42.21 ID:sUEvpAxP0
>>73 でも、引き上げられる前の基準で輸入出来てるんだから今の日本製よりマシ
じゃね?
少なくても向こうの連中は25年間食ってた訳だし。
今の北関東・東北の食品を25年間食うよりマシだろ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 01:45:27.59 ID:rtMCN8+g0
>>78 そっか
それ以外の産地のが東京で品薄にならないことを祈るぜ・・
>>73 ぐぐったらまとめwikiしか見つからなかったけど、そうなんだね〜、ちょと安心した。ありがとう
どのぐらい安全なのか危険なのか見当つかなくて途方にくれてたよ
とりあえず25年経ってもヨーロッパは普通にあるし…
過敏になりすぎず、普通に気をつけてればいいのかな
チェルノブイリのときより明らかにましと思えるのは、
日本人が飲食物の安全性にかなり敏感なことと、
ネットで情報が得られる(デマもあるけど)こと、
ソ連よりは情報公開されてるだろうと思えることかなあ
と自分を励ましてみる(´・ω・`)
チェルノブイリと2ヶ月垂れ流し状態の暫定基準とどちらがマシかという
輸入食品の基準って震災後変わってないよね?
チェルノブイリの時の暫定基準って今の日本と変わらないんじゃないの?
>>78 でも、もし、白米で問題ない、玄米や藁は問題
であったら、農家は藁を、精米所は精米して白米にした後の糠を
どう処分するんだろう?
放射性物質率が高くなってるけど
>>85 今のところ土壌が2桁ベクレル前半レベルなら多分玄米でもイケるレベルだと思うからそのまま例年通りだと思うが
土壌が3桁4桁ベクレルとかクラスの場合は…土壌除洗の為にも東電に引き取って貰いたいよなw
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 03:35:30.77 ID:UAPy3MVP0
1990年代後半だけど、ヨーロッパに行って魚介・新鮮野菜も食べてる番組があった。
あのころ、あまり放射能を気にしてる人はいなかったと思う。
自分もノルウェーサーモンとか、そのころも気にせず食べてたと思うし、最近でもIKEAでよく食べてた。
今の日本とどっちが放射能多いんだろう?
加工品も、電話して聞いてみたら意外とこんなところでも中国産?てことが多くて
むしろ福島はおいといても茨城とかよりもセシウム検出しそうだなって思った。
農薬も多そうだし、他の金属もありそうだし。
ちなみに今日しじみのおつまみ食べてたら薬っぽい味がした。
特に産地は書いてなかったので、たぶん中国だな。
よくゴマでそういう味がする。
>>87 当時の日本は、今、他国が日本製品にしてるみたいに
すごい検査して、ちょっとでも放射性物質がついてたら入れてなかったんだよ
某グルメ漫画ではイタリア製パスタの残留放射能とか取り上げてた
>>88 そうだったんだ・・・。なんというか、ありがとう、政府ってかんじだね。
しかし、福島・茨城・栃木産を率先して食べる人たちは、基準値以内で安全なんだから食べる、
少しでも放射性物質は取り入れたくない、という人たちとは意見が違って当たり前なんだよね。
身の回りで前者が多いので、最近自分の考え(もちろん後者)が正しいのかどうか分からなくなってきた。
しかし、チェルノでの「半年たつと、放射能がついていると分かっていても食べてしまう」という言葉が
重くのしかかってきて、まだ諦められない。
政府もマスコミも、みんなして前者を推す。
>>89 今の政府が定めた暫定基準値は、当時とくらべると何十倍もの値
食べないという判断をする人がいてもおかしくないよ
食べる人もその人の判断だから、しょうがないね
検査してるって言っても、まんべんなくされてるわけではないから怖い
ただでさえ、検査機器が足りないって言ってるのに
全国に無数にある食品をマメにチェックしているわけが無いよね。。
神奈川のお茶と中国茶どっちがマシかな?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/12(木) 04:40:20.45 ID:prORCdJ50
>>92 中国茶は特にピンキリだからね。
よい中国茶が手に入れば中国茶かな。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 08:13:52.08 ID:Kd37X3Bl0
結局お茶は生産者が自主的に検査して判明したんだね。
神奈川まで届いていることはわかってたのに、国は食品の検査をする気なんかないってことだ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 08:21:23.13 ID:N/Hfv9+F0
チェルノ先生がいるのに
結局・・チェルノ住人と同じ運命をたどるのか・・
隠匿 無防備 脳天気 プログラムされてるかのよう
もう若者だけで政治を行おうよ。
97 :
かくさん希望(関西):2011/05/12(木) 08:32:48.97 ID:bfH/PGIQO
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 08:38:00.83 ID:N/Hfv9+F0
そういえば昔、やたらひまわり植えるのがはやった
事があったな。子供の頃だがあれは放射能対策だった?
ロシアの国花だっけか向日葵。流石だねぇ
なぁ向日葵の種って食わない方がいんじゃね?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/12(木) 09:11:12.18 ID:XWeBwkJK0
こうして考えるとプーチンは凄いな。
ソビエト連邦をゴルバチョフから引き継いだ時は
放射能汚染・経済崩壊・ハイパーインフレ・冷戦の4重苦の時代。
それを解決に至らないでも今の世相にまで復旧させた。
手法は強引だが財閥を解体し国民に分配、主要企業を国営にして失業改善。
自国の化石燃料価格を操作して国民が飢え無いように調整した。
独裁色が強いがそれでも国を守ろうとする姿は今の政府も見習ってほしい。
>>96 権利にまみれた老害を一掃すれば
立ち直れる気がする。
電力も地産地消が無駄がないし
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/05/12(木) 09:22:25.08 ID:sUEvpAxP0
あのな、拡散の仕方が違うとはいえチェルノブイリからフランスやイタリア
がどれだけ離れてると思ってるんだ?
福島から千葉や埼玉や茨城がどんだけ離れてると思ってるんだ?
どっちがマシかよく考えろや。
25年前は悪の帝国と呼ばれていたソ連よりも国民のことを考えてない政府
になってしまうとは・・・。
ま、確かにここじゃユッケの方が問題だけどな。
職場の周りの人間はこんなご時世でもまったく他人事のように焼肉とか食いに
行ってるの見てるとアホかと思う。
>>87 自分は中国産のごまを使って五平餅つくったら
ごま餡がカビっぽい味だったことがあったよ。
最近デンマークの豚肉とかスパムが増えてるきがする。
今の日本の暫定基準見てるとまだそっちの方がマシに見えてくるけど、実際の所どうなんだろう・・・
海外からの輸入規制は370ベクレルのままならいいんだけどね。
>>100 >国を守ろうとする姿は今の政府も見習ってほしい。
国を守るだけの視点で判断するなら菅総理のやり方でOKだろ。
人間は自分の命を守る為に内蔵や足を切り取る。
悪い部分を切り捨てるのは当然だし、優れた子孫を残すのは自然界の摂理
東京以北で五千万人の人間が死んでも、日本国には六千万人が生き残る。
自由主義の日本でパニックを起こさずに世界最大の事件を収束できたら
歴史上で最高の評価を受けるかも。
>>100プーチンに日本の総理になって欲しいとは思わんが、プーチンの6割くらいでも愛国心と行動力のある人が日本の総理になって欲しい。
今の国会議員にそんな人がいるかは疑問だが。
>>102 思えば隠居や姥捨てというのは優れた慣わしだったんだな
長く生き過ぎて思考力の停滞した者は社会をも停滞させ、ひいては後退させてしまう
その害を排して秩序を保つ、賢いやり方だった
ミンスじゃ無理だろ
愛国どころか売国に一生懸命だし
大気中に開放されて各県に降り積もったストロンチウムはセシウムの何分の一位と考えればいいでしょうか?
1/10位と考えておけばいいですか?水道水に出るその比率で考えていいのでしょうか?
日本語が。
×水道水に出るその比率で考えていいのでしょうか?
↓
○水道水中の比率もその比率で考えていいのでしょうか?
>>85 藁はカツオのタタキを焼くのに使います。
糠はぬか漬けに使います。
そして、どちらも家畜の飼料にも使います^^
藁は美味しい納豆を作るのにも使います^^
こっちじゃユッケよりホッケの放射能汚染が問題
>113
それでいい
浄水場の水bq=自宅の水bq つーのは、信用出来ないが。
配管が汚れてるからね。
余裕のある人は雨降った翌日とかサンプル取って、検査機関に回してみたらどうだろう。
2万かからない位じゃなかったか?
そおいうDATAが数十件でも集まれば言わんとしている部分が伝わるだろう。
で、どおしろと言えば魚用の2万弱のものでもいいから、RO膜を調理用に設置しろということだw
>>97 土壌からセシウムをたっぷり吸い上げて
それ自体が放射性廃棄物になったヒマワリの後始末はどうするの?
どのみち、除染は元になる原発が収束しない限り永遠のループ
>>100 独裁色が強くて隠蔽大好きで反日な仙谷が舞い戻ってきたから希望が持てないな
>>117 >>118 厳しく見てもセシウムの1/10が上限。それ以下の可能性が高いみたいですね。
セシウム以上の害はないと想定しておきます。
これ以外の核種がいなければいいけどなあと。
推論で安全性考えるってくたびれますね。 ありがとございました。
>>119 その番組チラッと見たけど
ヒマワリの処理は、専門家にまわす。
一般市民のレベルでは無理ってさ。
方法として、菌を使って体積を減らしてから、
コンクリートで覆われた地下深くの処分場に埋めると言ってた。
>>122【埋葬中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
( ´・ω) (,, )(,, )(,, )(,, )ナムナムー
| ⊃|__,>;* ザッザッ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ ⊂ ヾ
u-u ・;*;'∴ ( ,,) ( ,,) ( ,,) ( ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
>>122
>>123 だよね
ヒマワリ作戦って言葉が一人歩きしてそこかしこに一般人が植え始めて
咲いた花を部屋に飾ったり種をハムスターにあげたりしたら怖いなと思ってさ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/12(木) 16:01:30.88 ID:rHYP2H9KO
3月21日に茨城のカットキャベツ食べたんだけど大丈夫かな
カットキャベツって洗剤で洗ってるんだっけ…
これからは好きな物を好きなだけ食べなよ。
ナビスコの工場が茨城にしかない…だと…
震災前のオレオ探しに行って来る
>>128 茨城県古河市にはヤマザキナビスコ以外に
日本には古河にしか工場のないフリトレーとギンビスもある
>>125 そう言えば神奈川県座間市ではひまわりたくさん植えて夏の観光名所にしたり、ひまわり(の種?)で焼酎作って名産品にしてたような気が・・・
チップスター(´;ω;`)
ポテチなんて薄切りジャガイモを揚げればいいだけじゃん。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 20:12:17.26 ID:GVNAWiuMO
質問よろしいですか?
森永のチューブタイプチョコレート(コンデンスミルクと同じ形・イラストで色だけ茶色)を二週間前に購入しました。
賞味期限が11年10月25日だったので半年前製造でも3月25日だし…と勝手に思い込んで安心していたのですがよく見ると製造工場が茨城県石岡市とありました。
幼児に食べさせるのは危険だったでしょうか、チョコバナナを欲しがったのでつい選んでしまい今頃不安に思っています。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/12(木) 20:22:12.83 ID:V9q2OQ8q0
伊達市、南相馬市、相馬市、川俣町、福島市、田村市、川内村、広野町、いわき市、宮城県丸森町
のそれぞれ一部がセシウム60万ベクレル超え(モニタリング結果地図の緑の地域)。福島原発周辺は部分的にチェルノブイリ立ち入り禁止区域と同レベル、もしくは場所
によっては超えた可能性のある地域がある。チェルノブイリの場合100万ベクレル以上が立ち入り禁止区域。福島原発で
下のモニタリングで示された地図の赤くなった地域は300万ベクレル超え。浪江町、双葉町、大熊町、葛尾村と飯舘村のそれぞれ一部がそれにあたる。また原発事故では
セシウムの基準はストロンチウムが10%含まれることを前提に算出される。
文部科学省及び米国DOEによる航空機モニタリングの結果
(福島第一原子力発電所から80q圏内のセシウム134,137の地表面への蓄積量の合計)
2ページ目を参照
http://xepid.com/src/up-xepid17434.pdf セシウム汚染と移住レベル(ベラルーシ)
3万7千〜18万5千ベクレル/平方メートル 放射能管理が必要なゾーン
18万5千〜55万5千ベクレル/平方メートル 希望すれば移住が認められるゾーン
55万5千〜148万ベクレル/平方メートル 強制(義務的)移住ゾーン
148万ベクレル/平方メートル以上 強制避難(移住)ゾーン
資料 今中哲ニ チェルノブイリ原発事故:何が起きたのか −事故の概要、放射能汚染、被曝、健康影響−
8ページ
http://cnic.jp/files/che20_20060304imfr.pdf 福島の土壌から微量ストロンチウム 水溶性の放射性物質
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104120522.html
牛乳はパックに「北海道○○」と表記されていても他の地域のものがブレンド
されている事が多い。牛乳が飲みたいヤツは北海道の牧場に行って、搾り立てを
飲むこと。もちろんその前にその乳牛がピカ牛かどうか確認しよう。
>セシウムの基準はストロンチウムが10%含まれることを前提に算出される。
って…トホホ過ぎる…
っていうか、ヨウ素セシウム以外は全く公表せず話題にも上らないのが不自然すぎやしないか。
馬鹿にした話だ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/12(木) 20:44:00.26 ID:aw3Bcoi+0
ここまで汚染されてない食べ物のレスがないんだけど終了ってことでいいの(放射能汚染的な意味で
あることの証明は簡単だけど、ないということの証明は不可能なんです
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/12(木) 21:03:26.93 ID:pLEGfsr50
悪魔の証明ね、野菜なんて念入りに洗った上でサンプルしか検査してないし
しかも農家は”善意の第三者”装った確信犯が多いからね、性善説は却下ですよ
関東の連中は必死こいたって、3月時点で既にアウト
>>137 基本的にこれだけ運輸が発達してても生乳は日持ちがしないために、牛乳なんてほとんどが近隣の
生乳使ってるしな
>>42 それぐらい国の指示でいくらでもやりますが
tibetあらしくん登場.. ...
>>137 北海道100%っていうのはいいんだよね?
>>139 そういうスレ立ててくれたら住人になるよww
なぁ、一時期品薄になった水や食料その他の物資って実は
震災前の汚染されてなかった貴重な食料だったんじゃないの
しかもその物資
ところによっては余ってたり、どっかの偉い人たちが着服してたりするのかね?
買いだめ厨は実に正常な判断してたと思うんだが
特に水に関して
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/05/12(木) 21:49:41.50 ID:bfH/PGIQO
米って今出回ってんのは去年あたり取ったんじゃないのか?
だからセーフ?
>>135 森永は結構まともに答えてくれるから明日まで食わせずに
メーカー相談室に電話して聞け(賞味期限、原乳調達先など)
親が食う分にはちょっと位いいと思うけど子供にはまだ食わすな
そして結果をここに書くと他のお母ちゃんも助かる
比較的安心して食べているのは
米
アボカド
バナナ
解凍サンマ……
初鰹はギリギリいけるかと思ったら千葉産だったからやめたorz
サイゼリヤのメニューのワカメサラダに「田老地区のワカメを使用」と書いてあったので聞いてみたら
震災前に買い付けた乾燥ワカメがまだあるのでそれを戻して使ってるらしい
だから乾物は意外と震災前のものがまだ出回ってるのかも?
ついでに、サラダの野菜は以前は福島の農家と契約していたけれど今は九州の契約農家に切り替えているから安全らしい
(正直これは信じてないけど)
>>153 >は九州の契約農家に切り替えているから安全らしい
(正直これは信じてないけど)
信じる信じないは置いとくとしても
産地変えることと安全性をつなげるのは風評のもと。
「慎むように」、って伝えとけ。
>>153 アボカド、バナナ、ポストハーベストたっぷり
>>154 うーん
こちらが「安全かどうか」という聞き方をしたから会話の流れでそうなったので、サイゼリヤを責めるのはちょっとw
ポストハーベストの件だけど、ガンにならない10の食生活みたいなのに同じものを食べ続けない、一度に大量食いをしないというのがあった
昔の人は蓄積がいかにヤバイか知ってたのかもしれない
食材の他にこういうのも参考になるかも
>>156 各人の地元ないし近県のでいいんじゃない
外食含め即消費するものなら多少選んでみる意味もあるのかも知れないけど
数時間とか数日なんて自宅保管してたら、そこの汚染度と同じになるぜ。
みんなが地元でまかなうようにしていけば
どこの産地は避けたいとかいう風評も無意味になるんだから
双方に利益あるだろ。
俺は関東だが東海や近畿から関東へ禁輸措置とればいいと思ってる。
現在西からのもののシェアが高いものも東で調達するようになるわけで
ともに自立できるし共倒れも予防できる。
食料流通とめても放射能は飛んでくるんだよバカ
っていうやつもいるかも知れないが
大丈夫、そんなもので死ぬ奴はいない。
>>
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 23:13:53.15 ID:zUHCz9+x0
>俺は関東だが東海や近畿から関東へ禁輸措置とればいいと思ってる。
>現在西からのもののシェアが高いものも東で調達するようになるわけで
>ともに自立できるし共倒れも予防できる。
そこで予防しなくても、危険厨と安全厨で分かれるから
一定量は生き残れる はず
誰か米についておしえてけろwwww
>>157 まあわかるけど、それをそのまま伝えること自体が
風評につながるのが怖い
し、またそれを取り上げる自分の行為もまたそれに繋がるからもうやめましょう。
で、ちなみに、選びたい人にとっても
選ぶ気もない人にとっても確かに米は、あと5ヶ月はどこ選んでも同じでしょうね。
地元の選べって言ってる自分もスーパーとかで買うと
近県産(茨城)を買っても米屋が兵庫だったりとかで変な気分になる。
まあ実際に米が動いているわけでは無いんだろうけど。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 23:26:01.18 ID:f6LeSbNC0
というか、風評風評って、きっちり安全と言い切れるだけの暫定基準じゃない上に、
データも明示あれない状態で、風評よりも消費者の蒙る実害のほうが多いと思うんですけど
あんた、生産者の身内かなんかか
この段になってまで風評風評って、関東以北の食品に関しては風評なんかじゃないわ
ストロンチウム対策にカルシウム取らなきゃいけないのに
牛乳やシラスが怖いから困る。
>>161 なんで危機感を持ち続けて防衛しようとしている人につっかかるの?
165 :
162(チベット自治区):2011/05/12(木) 23:29:21.24 ID:f6LeSbNC0
誤字
データも明示されない状態で
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/12(木) 23:32:55.20 ID:pLEGfsr50
タダチニ影響ないだけで暫定基準値以下だとしても実害アリだからなぁ
汚染されてないのに避けられてるとしたら風評だろうけどね
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 23:37:36.29 ID:kQkDH/Q4O
ぢゃ今夏は、がりがり君は食わないのか?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 23:39:28.21 ID:kcDv1DPj0
バニラアイスは卵と牛乳使ってる・・・・・・
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/12(木) 23:40:53.92 ID:V9q2OQ8q0
>>164 無責任に自分の考え押し付ける人が山ほどこの世にはいるんだよ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 23:42:47.55 ID:BlN1qcNo0
いつも不思議だけど、あの「暫定基準値」って「これ食べなきゃ餓死するから仕方なくここまで許容するけど、
間もなく収束するから食べ物から被曝するのは今だけ、それまでこの基準値で耐えてくれ」って時の基準値でしょ?本来は。
輸送すれば他に食べ物はある&全く収束の見込みがない、いつこの汚染が収束するかわからないこの状況で適用するのはおかしくない?
「屋内待避」だって、短期間だけ家に籠ってやりすごせば終わる時の方法なのにあの状態で適用するし
ひどすぎる。
>>168 その「バニラアイス」って一括りにすることは「風評」かもね。
全国のミックス牛乳又は危険地域の牛乳を使用して作ってるなら、
危険かもしれないけど、調べれば食べられるアイスも見つかるよ。
夏に旅行へいって牧場でアイス食べれば良いじゃん。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/12(木) 23:57:03.10 ID:/lXtBwGO0
>>172 汚染された繁殖用の雌牛が全国にばらまかれたんですが
牛乳を出す牛が、その汚染牛から生まれた牛でない保証がどこに?
風評風評言いたいだけだろ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/12(木) 23:58:18.43 ID:nZ/JPQfUO
≫135
ホームページにのってるよ
賞味期限は9ヶ月
食べられる
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 00:06:01.32 ID:mmmiSzMJ0
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/13(金) 00:09:43.11 ID:uGGhtndu0
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/13(金) 00:11:04.03 ID:/CUlkFbz0
バニラアイスなんてオーストラリアかニュージーランドの輸入品があるだろ・・・
>>162 だから俺は地元や近所のを選ぶっていってんだろ。
てめえも関東のがいやなら自分の近所の農協で買っとけ。
あと地元近県の製造者が関東の原料を使ってたからって細かく詮索してんじゃねーよ。
地元の工場に喧嘩売ってどうすんだよ。
協調性ないやつは出て行け。
>>125 ハムスターはいいんじゃない。
影響出る前に寿命だし
ついでに共食いさせれば
更に濃縮、省スペース。
あいつらすぐ共食いするしね。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 00:17:52.36 ID:pRf2XBxP0
>>179 ものすごく独善的ですね
勝手に自分だけ、地元の汚染物食べてれば?
俺は関西住まいで近所の物食いまくってなんら支障はきたさないが、問題は関東の薄汚れた食品がどんどこ
こっちに検査もされないで流れてくること
なんにせよ、自分ひとりで地産地消やってろよ
他人に押し付けるようなことじゃない
もう安全なものってなくなってきたきがする・・・・
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 00:24:24.37 ID:TBaCJq8G0
>こっちに検査もされないで流れてくること
ヒャッハー w
>>181 ならば、新潟県を見習って自分たちの県内に流通する食品を
県が独自に検査&公表してくれるように働きかければ良いじゃん。
こちらとしても、とてもありがたいし。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/13(金) 00:34:22.80 ID:HAxsjzyZ0
関東産のものじゃなくても関東の空港経由の輸入食品も被曝してるってことだよな
西日本の人はどうやって関東経由してないか見分けるんだ?
>>163 チーズ食え
雪印チーズ、QBBチーズ共に外国乳と北海道乳らしい
ただし、加工所は確認して
>>181 おまえが言っていることは正しい。
ただ、瓦礫が燃やされればどこにいても何を食っても無駄。
さっさと死ぬか、じわじわ死ぬかの違いだ。
>>185 さすがに缶詰やパッキングされてるようなものは大丈夫なんじゃないの。
裸のまま輸送されてくる食品はともかく。
実害>風評被害
ガリガリ君の深谷市の水道は川でなく地下水
地下水に汚染が回るのも時間の問題なような気がしてきた
>>186 QBB、北海道乳使ってるのか(´・ω・`)
>>191 俺たちが生きてる間は大丈夫
だが子孫のことを考えると現政権と経団連は滅ぼさねばならん
193
それは食品安全狂をこえた親ビンラディンだな。
というか震災の原因はアメリカとか自民党とかいう説が多いみたいだが
原因の素はアルカディアともいわれているんだよな。
まあ出来るならやってみな。
現政権滅ぼしても意味ないから独立することを薦めるが。
もう贅沢できなくていいから、安全な食べ物だけを配給制にして
粗食でいいから配ってくれよ
そもそも金貸し同様に、食い物で商売なんてしちゃいけなかったんじゃねーの?
みんなそれぞれ自給して年貢納めるの?
いいかもしれないけど今のシステムは国士だか臣民を繁殖させて
敵になめられないようにするための必然でもあったわけで
やめるには人口大削減が必須。
だから今の現状も変わらない。
減らす手段が違うだけ。
まあ結局は貧乏さんほど絶滅して金ある人は助けられる。
となると金かせぐために、毒ばらまくみたいなこと
貧乏さんにやらせるわけか
罪深いねぇ 確実に地獄行きだね、成仏できなさそう
食い物いがいなら競争はいいけど、食べ物は自然の恵みだし、せめて農業で商売は危険だよ
料理はいいけどさ。
エネルギー問題は自給自足というか国民一人一人の義務として
ただそれだと国民を支配操作できなくなる
上が国民を信じられるかどうかなんだろね
日本人なら大丈夫なのに、菅直人は日本人を信用できないから、こんなことに
俺は震災以降のいろいろなことで日本人に対する幻想消えたわ
上から下まで何もかも駄目すぎる
この島で3000万人以上が食っていけるようなことは
どうやっても無理なのはとっくに判ってたこと。
そのうえ無駄に延命治療して寿命のばしてきたつけだ。
あとは他国にガラクタと公害押し付けて大切な食料や資源を騙し獲ってきた天罰。
最近ファミレスや大手チェーン店など低価格の飲食店のセットのサラダの盛りが多いのに気付きませんか?やはり汚染野菜が流通してるのでは??
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 03:57:31.63 ID:Pmb/GX0m0
>>201 じゃあ、お前が今すぐ死ねよ
机上の空論をたらたらたらたら
頭でっかちって言われないか
>>203 じゃあいつ自給自足できてたんだよ。
何人いた時だよ。
他国への侵略も反省できずに地球を壊して無責任に滅びるのか?
生きてる間はお侘びして少しでも環境改善して静に国を閉じれば良いのではないか?
放射線だって多少の量を気にするより地元のを必要最小限摂取すれば良い。
日本人なんか大豆と雑穀、海藻か山菜があれば大丈夫。
寿命は30年でいいじゃないか?
あとはたまに魚兎犬をいただいてきたんだろ?
どっちにしても2013年なんか無いともいうし
それを信じるならあと一年半精一杯質素にやって償いの意を表せば良い。
>>202
あっ
>>202を忘れた。
盛りが多いとしたら単にお客が少なくなったからでは?
>>204 全国民にお前の無責任な言い分押し付けるなよ
>>198 ごめん極論から入ったのでちょっと不本意に嫌な気分与えたかもな。
競争経済はいいけど食い物以外の製品やサービスにしてくれっていう心情はわかるが
国際社会はボランティアで経済活動やってるわけじゃないから
少なくとも食料が足りない地上で競争もして食べ物は配給してってのは無理でしょう?
それをやるには人口が多すぎる。
今の日本は他国から奪ってくる事を前提に
国土で養えない人数を濫造してしまったんだから
健全に食料を自給し配分するにしても
もともとの許容人口までは落とさなければスタートできないのだから
今般の災害や別の形での予期せぬ殺戮とかがなくても
急速な人口削減策は必要だったわけです。
汚染地域からだいぶ離れた場所に住んでるし
長持ちする食料品や調味料類もだいぶ備蓄したし、
後は新ものが出る前に米、大豆、小麦を備蓄して
家庭菜園でもやって、できるだけ長く生き延びてやるんだ。
終戦時でさえ8.000万人いたのに、
江戸時代に戻れってこと??
198さんは
>もう贅沢できなくていいから、安全な食べ物だけを配給制にして
粗食でいいから配ってくれよ
っていってたんだね。
そうですね。攘夷とか維新とかって変な自意識発動せずに
その線で歩んでいけば漢族にももう少し評価頂いて
つつましく共栄できたのかも知れない。
でも過去を後悔してても仕方ない。
お詫び償いをしっかりして静かに終息しましょう。
>>209 だってその時点で無理があったから
攘夷とかアジア解放なんて単なる言い訳で
物資の確保だけのための侵略を続ける事になってしまったでしょう?
今もその延長。違うのはミイラ獲りのアメリカがミイラになってしまったこと。
これから岐阜県で袋詰めされる岐阜小麦粉と
これから北海道で袋詰めされる北海道小麦粉
どっち買う?
どっちも通販。
>>211 列強に食い物にされないために、富国強兵路線になったんだよね。
まぁ、欧米が悪いw
原発導入も欧米の口入れでしょ。
そう言えばJTの精製塩はいわきの海水なんだよね。
赤穂の天塩に聞いたところ、オーストラリアの海水とにがりで、
オーストラリアで作られてるらしいww
てっきり赤穂で作ってるのかと思ってた。
>>216 いや、それがよくみたら書いてあったのよ、オーストラリアのきれいな海水て・・・。
国内製造と大きく書かれてたから、早とちりしてた。
塩のまち赤穂で国内製造しています!と・・・。
あ、だからオーストラリアで作られてるってのは間違いだったね、
オーストラリアの海水・にがりを使用して、赤穂で国内製造。
ここまできたらオーストラリアで製造されてても同じなような気がするわ。
サイコ過激集団のアルカディアムーヴメントのことじゃね?
>>204 君が行った朝鮮学校や韓国の学校では
歴史をそのように教えられたからもしれないが、そんなのは捏造された歴史なんだよ
同じ待遇を受けた台湾はいまでもとても親日
文句を言って歴史まで湾曲してるのは君達だけだよ
真実を自分の目で見たまえ
でも今回の東電やミンスにはチョーセン人見習って謝罪と賠償攻撃でもしたいくらいだよ
一部福島でプロ市民っぽいのがいるけど…
飲み物だけど
ヨーカドーで屋久島新茶を買ってみた
地元よりは大丈夫だろう@神奈川
2000年問題のときと同じですね
存在もしない危機のために食料を備蓄しているひとたちがいるという
>存在もしない危機
深刻な汚染が実体化して海外も騒いでいるが?
ヨーカドー本日ニャットウ入荷してあって買えました。
>>222 >犬をいただいてきたんだろ
↑釣りだろw
そら飢餓時には食ったろうけど。
>>202 こないだ付き合いで久々に居酒屋某チェーン店にいった。
食べるものは極力野菜や魚介、乳製品を避けるようにしようと思ってたのに、
突き出しがサニーレタス山盛りのサラダ…上にはサイコロ切のトマト…
これって絶対汚染野菜だよな。突き出しが生野菜サラダって初めてだよ。
>>229 突き出しが山盛りのサラダ (^Д^)ギャハッ!!
ありえないw
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 17:56:52.22 ID:ppC1XRXEO
マヨネーズが切れてしまった…
どこのマヨネーズならまだましかな?
>>231 どこのって言うより震災前に製造されたやつを使った方が確実だと思うけど
このスレは雑談と質問が90%だね
本気で質問したい人は赤ちゃん板行った方がいい
このスレに対して悪い意味じゃないよ
ただここには内容が無いよう
育児板ね
今日、関東の会社だけど北海道の牛乳を使ってるって大きく銘打ってるロールケーキ見かけた。
急いでたから買えなかったけどまた後で買いに行く予定。
こういう企業が増えて欲しいな。買ったらありがとうって電話入れるんだ。
神奈川のお茶とかも業者が自分で調べて判明したんだっけ?
マトモな業者もいるというのに
汚染をばらまく方向に加担している政府と業者はな。
ある程度諦めなよ
海外行きなよ
汚染は続くよどこまでも
生涯続くのだよ
>>231 海外(アメリカ)とかあるよ
ビンに入ってるの
>>153 サイゼリアやめとけ
ふくいちから100kmのところにハウストマト作るとか言ってた
とても危機感あるとは思えない
>>216 赤穂なのに豪産とか非常に微妙な思いだが
安心して食えるw
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/13(金) 19:50:54.74 ID:M7wzUaev0
伊達市、南相馬市、相馬市、川俣町、福島市、田村市、川内村、広野町、いわき市、宮城県丸森町
のそれぞれ一部がセシウム60万ベクレル超え(モニタリング結果地図の緑の地域)。福島原発周辺は部分的にチェルノブイリ立ち入り禁止区域と同レベル、もしくは場所
によっては超えた可能性のある地域がある。チェルノブイリの場合100万ベクレル以上が立ち入り禁止区域。福島原発で
下のモニタリングで示された地図の赤くなった地域は300万ベクレル超え。浪江町、双葉町、大熊町、葛尾村と飯舘村のそれぞれ一部がそれにあたる。また原発事故では
セシウムの基準はストロンチウムが10%含まれることを前提に算出される。
文部科学省及び米国DOEによる航空機モニタリングの結果
(福島第一原子力発電所から80q圏内のセシウム134,137の地表面への蓄積量の合計)
2ページ目を参照
http://xepid.com/src/up-xepid17434.pdf セシウム汚染と移住レベル(ベラルーシ)
3万7千〜18万5千ベクレル/平方メートル 放射能管理が必要なゾーン
18万5千〜55万5千ベクレル/平方メートル 希望すれば移住が認められるゾーン
55万5千〜148万ベクレル/平方メートル 強制(義務的)移住ゾーン
148万ベクレル/平方メートル以上 強制避難(移住)ゾーン
資料 今中哲ニ チェルノブイリ原発事故:何が起きたのか −事故の概要、放射能汚染、被曝、健康影響−
8ページ
http://cnic.jp/files/che20_20060304imfr.pdf 福島の土壌から微量ストロンチウム 水溶性の放射性物質
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104120522.html
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/13(金) 19:55:40.52 ID:RgWLDRii0
>>239 いざとなったらマヨネーズなら簡単に作れる。
戦後すぐとかでも日本は殆ど自給していた。
工業化を推し進めたのと人口が増えたので自給出来なくなった。
それと安さを追求したので外国からばっかり輸入したのでな。
結局、質を考えずに設ける事ばかりを考え
大自然を大事にせず、金の為に公害や原発汚染ばかりして来た日本の低脳さ。
その象徴が秋葉とかディズニーとか行列の店とか馬鹿ばかりの東京や関東。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 20:07:50.79 ID:+Mk/tU+4O
これから送別会だ…憂鬱すぎる(・ω・`)
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 20:11:57.61 ID:Sa2gqN07O
コンビニでカフェオレ買おうと産地見たら思い切り福島県伊達市って書いてあった、正直だけど無理。
あとトモヱも無理。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/13(金) 20:14:35.03 ID:ecHJRpDR0
基準値めちゃくちゃ上げてるのに
今になって基準値越えとか相当じゃないのか
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/13(金) 20:19:42.14 ID:c6V7Z0/n0
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/05/13(金) 20:20:19.41 ID:Ex4AKK4n0
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!! ジャップに大鉄槌!!
チェルで菜種植えて実験してたのは日本。
皮肉な事だ。
ベラルーシやウクライナの少女達を北海道や日本で夏休みに呼んで癒してあげてたのも日本。
これからは少女達呼べない。
>>252 何で少女達に限定してんだよ。
>これからは少女達呼べない。
とか、癒してもらってたのはお前ら北海道民(男)の方じゃないのか?
ベラルーシやウクライナは少年も可愛いぞ
>>164 > なんで危機感を持ち続けて防衛しようとしている人につっかかるの?
世の中には、
1.有能で勤勉
2.有能で怠惰
3.無能で勤勉
4.無能で怠惰
の4種類の人間がいる。
突っかかってくるのは3な。
最も有害なのも3なんだけどな。
>>246=ID:wizi0V/80?
地球の人口が多すぎるのは同感だけど。
>工業化を推し進めた
なぜか農業で経済大国にはなれないね、なんでだろう?
多分、収入が不安定だからだ。
>大自然を大事にせず、金の為に公害や原発汚染ばかり
欧米の模倣しただけ。
敗戦国なので撥ね付けられなかった。
ワタミなんだが、今度飲み会があるのでちょっと聞いてみた。
キャベツ=愛知・千葉・茨城
トマト=熊本・千葉
ねぎ=埼玉・千葉
レタス=群馬・千葉・茨城
大根=千葉・群馬
卵=茨城・千葉
焼き鳥=岩手・新潟・青森
手羽先のから揚げ、軟骨揚げ=ブラジル
だいたいこんなかんじ。
ワタミファームは関東が多いからね。
ワタミは有機栽培してたんだっけ、残念だったな
フランスインド中国オージーカナダなどは農業大国なんだぜ。
農薬ばら撒きまくりだが。
>>258 うん、おねえさんが一生懸命自社がいかに気をつけて有機栽培してるかとくとくと語ってくれてたよ。
ほんと、セシウムさえなければ、日本の農家を応援したいんだがね。
>>260 インドでサリー着て農作業してるの見て驚いた。
昔は日本も着物着てやってたんだから、そんなかんじなんだろうけど。
>>253 マジレスすると女児のほうが放射線の被害が大きいから。
>>260 国土考えろよ、日本に平野は少ないんだ。
それに、どこも農業だけで先進国になってないじゃんか。
全国一広い平野を
農耕に使わず一極集中の都市圏にしたアホ国家
さてどこでしょう?
>>241 菜の花は茎の部分にだけ放射性物質を蓄える優れものだと聞いたよ。
種の部分にはいかないので菜種油は問題点無いんだって。
まあ、でも食用には使わずに燃料として使うらしいけど。
>>264 全国一広い平野を全部ビルにしてると思ってるアフォw
在日は故郷に帰ってくれよw
本気で食べるものなくなってきたな
選り好みできるのも今のうちかもしれない
大人も子供も汚染された食物を受け入れるしかない
レベル7という言葉が重くのしかかる
子供の頃みたチェルノブイリの番組で
「(汚染されている物でも)お腹が空いたら食べるしかない。」
って言っていた言葉が今よくわかる…
>>265 つまりなたね油は買い続けてもいいって事?
>>265 それ、本当?
中華惣菜(漬物)のザーサイって菜の花の一種で、普段食べてる部分って地上に近い茎の部分がコブの様に膨らんだ部分なんだわ。
中国の核実験の放射能をため込んだ部分を食べてたのか・・・?
国産だと筑波あたりで栽培してるようだけどこれも今後はどうなるのかな?
我が家(神奈川)でも昨年2株植えてみたけど結局茎の部分がコブにならず普通の菜の花になってしまった。
今は種を取ろうとそのまま育ててるんだが種とっても植えられないな。
もしくは土の除染用か・・・
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/14(土) 09:45:20.52 ID:3LMYoEMb0
トウモロコシ菓子のポップコーンとビッグコーンがオヌヌメ
関東より南のローカル製菓会社のがいいよ
>>100 プーチンみたいな人が欲しいな
国と国民を守る為に敵を抹殺出来るような人が欲しい…
今の民主を抹殺できるような
>>272 民主党潰した程度では何もかわらない
またどっかで事故るし、事故なしでもフクシマ同等の汚染を続ける六ヶ所があるし
>>271 オービルのどでかいボトルに入ったポップコーン買ってあるw
日本各地、世界各地の食べ物を色々食べてみている。
テレビに出てくる懐石料理ではなく
懐石料理本来の毒消しの方法とビタミンの摂取方法が参考になる。
砂漠の民の料理方法も参考になる。
>>275 でも、暑くて乾燥した地域に住む民は、高温多湿な地域の民と違って
あまり汗かかない&あまり水補給しなくてもいい体質になっちゃってるみたいよ
そうすると汗に流れ出てしまう分の微量ミネラルの補給も少なめでいいだろうし、
必要な食べ物の条件がいろいろ異なるはず
>>270 今まで、輸入の放射能の検査ってしてなかったのかな?
一応何ベクレルかの基準あったよね・・・。
ザーサイ大好きで、ネギと刻んでポン酢で冷奴作ってたからショックだわ。
日本の懐石料理は繊維しか残らないのでは?と思っ位色々晒す。
貴重な水の使い方も先人達の知恵。
茶葉を臼で挽いて飲むのもビタミン補給になっただろう。
松露を大切な儀式として扱うが、
お湯の沸騰の仕方は水の質に依って変わる。
水、空気、土。その場所、時により調理方法は違う。
作物が育った土、水、空気で毒消しのやり方が変わる。
>>277 370ベクレル以下(未満だったかも)>輸入品
ホームベーカリー用に使ってた海外産の有機全粒粉を扱ってる会社が埼玉だった
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/14(土) 13:04:28.49 ID:HKIY6ppc0
これからは製粉工場も調べないとダメなのかな・・
どうなのかねぇ・・・。少しはマシだと思ってるけど、国内で袋に入れてるんだろうね。
海外産有機小麦粉は西日本の会社だった。
海外産有機ドライイーストも神奈川の会社だった。
有機コーヒー豆買ってる1件は都内のチェーン店、ネットの2件は西日本。
ミネラルウォーターで抽出してるんで消費ペースは落ちた。
ネットで有機緑茶ポチったから届いたら賞味期限や産地チェックしてみる。
中韓が事故ってたら、張り切って無汚染地域の農作物を無償であげてそう
>>132 遅レスだけど、輸入品でにたようなのあるからそっちでいいじゃん
輸入品、ちょっとだけ味の傾向が違うんだよな
まあ、汚染のリスクとは天秤にかけられないが。
今埼玉は放射線量もそこまでではないし、水道水も不検出。
なので3月4月に作られたものでなければ大丈夫じゃないかな?
>277
いやしてるだろw
気になるなら、そういう地区のを買わなきゃいい
てかどそこがどこか分からないけど
>>287 検査してたよ。370ベクレル以上の物は輸入してないよ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 14:36:30.91 ID:y30fpdGtO
青森のりんごは大丈夫なんでしょうか?
同じ東北でも青森山形岩手辺りはそこまで汚染されてないの?
>>287 地区とかぜんぜん気にしてなかったから、分からない。
いつも買ってたのは桃やのザーサイ、たまに買ってたのは伊勢丹とかの地下で
たまに売ってたやつ。
検査はしてたんだね、教えてくれた方々、ありがとう。
魚介はしてなかったんだっけ?
今まで被爆なんて考えたこともなかったからな。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/14(土) 14:49:10.07 ID:0noX2e/W0
お茶系は、前に宮崎のアンテナショップで宮崎産の麦茶・緑茶・紅茶各種売ってたの見たよ
ほかの各県アンテナショップもご当地食材色々売っててオススメ
食べるラー油とか調味料関係も、地元食材にこだわった物あるし
>>268 まさか日本もこうなるとはね
旬の食材を楽しむ時代は終わった
今のうちにサンマ食っておこうなんてorz
今は備蓄もあるし、食品を輸入する余裕もあるけど
何年か後には平成の大飢饉くるかもね
今現在何も心配することなく福島茨木野菜を食べてる層が
現実に気づき非汚染物を求めるようになる事が心配だ。
マスク率1%以下を見れば飢饉は無い
スーパー仕入担当が臨時的に仕入れた安い西日本の食材が売れ残りつつある
仕入れ停止になると困るな
アンテナショップは高いだろうと思って入ったことなかったけど、
自転車で銀座めぐりしてみっかな
台湾産の冷凍ほうれん草ってどうなんだろう?
農薬びっしりかな?
>>291 貼り付けありがと。
>>296 たぶん5年後くらいにならないと気づかないかも。
茨城とか千葉とかの汚染は来年気になるところだよね、土壌からの吸い上げがどうなるか。
あと米と海産物かな。
これがそこまででなければ、原発半径50キロくらいまでの福島産以外はなんとかなりそう。
問題は、汚染がずっと蓄積されていくその範囲の農林水産をどうするのかというところ。
>>298 九州産ほうれん草はどうよ?
コープ行けば冷凍食品で売ってる
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 15:50:25.19 ID:uPxk4TxGO
>>300 情報ありがとう。でも生活圏にコープの店舗ないや。
近所の店でも、震災前は九州産ほうれん草があったんだけど、最近置いてない。
小規模チェーン店だから、仕入れができないのかな?
ベニマルのどまんなかで九州産冷凍ホウレン草4割引買ってきましたー
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 16:06:18.67 ID:TbVohQiVO
宮崎産冷凍ほうれん草、バター炒めにしたらおいしかったです。
熊本産のすいかも出回ってますね。
近所のスーパー
西、南の食材探し回ってる。残念ながら、近所のスーパーは応援ムード。
驚いたのが福島県産の椎茸を全力応援ムードで看板チラシまで作って販売している「てんや」生涯二度と利用しない。
今は、もう気持ちも弱り食事を受け付けなくなってしまった。体の異変…自分の体は自分が良く知っている
西〜南のアンテナショップ探してみるよ。
風評被害?…笑いも出ないよ @神奈川県
マダムは情弱多いのな。
津波で流されつつも、無事に残った商品の釜石わかめなら欲しい
三陸ワカメって、今では幻のものだよね。
あの津波で絶滅状態なんでしょ? 少なくとも今年はムリかと。
私は震災前に製造されたヤツを買い込んだよ。
>239
りんごは、二月までに収穫して氷温管理するから、震災は関係ない
ってスーパーの店員さん言ってた。
ただ箱詰めとか配送時に放射性物質が表面にくっついちゃうかなあ
とは思った。買ったけど。ミネラルウォーターで洗って食べてる。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 20:00:00.25 ID:y30fpdGtO
新潟の卵ってどうかな?
最近卵食べてなくて初めて新潟の卵見つけて買ってしまった
新潟はやめた方がいい
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 20:08:52.91 ID:y30fpdGtO
>>312 だめだったかorz
ちなみに何故ですか?
ざっとROMってきたけど
どう考えても内部被曝は避けられない
被曝管理をするためには
店頭に計測数値を表示させる義務を負わせるべきだと思う
製造日すら書かなくていいことにしたのに
放射能まで書くわけないっしょ
>>291 たまごプリンって、オ○ヨーかよw
セシウムが出ても出ても同じ原料で出荷し続けるのがすごいな。
東中野のキッチンコート、今日だけ缶詰2割引だった
ちとお値段高めの缶詰、事故前のが残りまくってたから購入して来た
近くの方は今からでも行ってみては?
>>313 いくら風上と言っても福島の隣だから結構降下量出てるし元から少し高め
でも他にもっと良いのが無いなら関東圏の物よりは遥かにマシだよ
福島と繋がってるのに新潟が安全で汚染されてないって思いたがってる奴って池沼なのか。
福島に近い場合は風向きとか関係無い。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/14(土) 21:28:43.90 ID:t57ZFgnk0
新潟はお米がおいしかったのに残念です・・・。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/14(土) 21:40:26.33 ID:8DavX7VQO
八ヶ岳に知人が住んでて、葉物野菜と牧場の乳製品を送ってくれると言ってるんだけど大丈夫?
標高1300mなんだけど、さすがに放射性物質は飛んでこないかな?
庭に生えてたタラの芽も送ってくれるみたいなんだけど。
>>306 震災前のだろ。
三陸のわかめゾーンは
津波に持ってかれたろ。
とりあえず牛乳だけは、産地限定商品を購入。
大手の牛乳は怖いな
豆腐は安全だと思って、毎日バクバク食ってたけど、にがりが盲点だった。
もうまんどくせえからタンパク質はプロテインにするわ。
横浜給食物資の納入業者が福島の安価な野菜を積極的に買い、
利ざやを稼いでいることが判明したそうです。
本当に最悪だよ、横浜の給食は!!
こんな給食は食べさせられない!!
今までは食材を一から買って手作りが一番良かったけど、今の安全を考えると全く逆なんだろうね。嫌な時代になったねぇ。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/14(土) 22:24:28.42 ID:t57ZFgnk0
>>325 親が突き止めたの?
横浜ならやりそうだねw
ビールとかってどうなんだ?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 23:36:50.89 ID:TbVohQiVO
ビールは工場がどこにあるかによるんじゃない?
>>317 東中野在住の者です
近所に関西の野菜買えるところありますか?
転勤してきたばっかりで、スーパーなどがわからず困ってます
コンビニにあるミックスされたサラダを買ってたのですが、
放射能が気になり震災以降サラダ食べてないです
一人暮らしなんでできたらサラダになった状態で買いたいのですが、
産地がわからないためぐうたらの俺がとうとう自炊をしようかと思ってます
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/14(土) 23:55:05.62 ID:RpSdibG80
昨日買ったニュージーランドの牛肉美味しかったです。
豚はデンマーク、鶏はブラジルで
魚は日本海の干物をネットで買ってます。
でも日本海も安全なんだかどうだか・・・
>>324 そのプロテインも心配。
セシウムって骨に溜まるらしいからスープとかカルシウム剤とかも。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 00:16:12.35 ID:wgN9OJbjO
沖縄の豆腐は安全なんだろうか?
大豆は収穫は秋以降じゃないの
それに大豆はほとんど外国産
豆腐のような加工品は水が安全なら心配はしないな
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 00:21:26.12 ID:fTO0Pv5PO
ヽ(´ー`)ノ製造固有番号あってもパッとわからへんやん
買い物行っても
〜工場で製造していますとか日清とかのは書いてあったりするけど
ヽ(´ー`)ノ原料の産地がほしいなあと
ヽ(´ー`)ノつくてんのそこでも原料どこのかわからへんやん
ヽ(´ー`)ノいちいちうーん見たり
考えたり
買い物にやたら時間がかかるよになって
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/15(日) 00:34:51.55 ID:gBMRKA2h0
豆腐は京都の男前豆腐(ヨーカドー、ライフにあります)
卵は成城石井に岐阜のが売ってました。
西の牛乳はどこに売ってるんだろう・・・
こういう時こそ、生協の宅配の出番ですよ。
>>301の商品も宅配で購入できますよ。
震災前は、「国産」の表記しか無かったんですが
震災後は県名まで書いてあることが多くなりましたよ。
関西・九州で製造された商品が容易に手に入るのがありがたい。
納豆は北海道産と京都産なら安全だと思う。
デパ地下に売ってます。
>>296 気づくのは10年後に患者が大量に発生してから。
そいつらも患者になるわけだが。数1000万の治療費に泣くことになる。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/15(日) 00:55:03.55 ID:3ggUN5Ae0
>>332 ビールは外国産が安全じゃない?
国産よりも美味しいし。
うちはギネスが好きだから、よく買って飲んでる。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 00:56:48.89 ID:6dH+Sx6BO
>>344 治療費用に数千万?
その分生保にかけて自殺→自社ビル建借金返済に充てる
本社が西日本で製造所もその西日本の住所が記載されてたパンがあった
喜んで買って半分くらい食べたあと何気なくパッケージ裏を見たら
製造工場 茨城県つくば市
それ以来、製造所が本社所在地であっても油断せずに隅々までパッケージを確認するようになった
関東圏で放射性物質ゼロの食品を食べ続けるのは不可能に近いかもね
食物の仕入生産地は関西だがそれを用いて作ってる工場は関東にある?
食べ物を包んでる袋はどこで作った?
食べ物と一緒に入ってるトレーや乾燥剤はどこのもの?
販売者表記は関西の会社だけど製造者は関東の会社?
少なくともこのぐらいはチェックしないといけない
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 01:04:22.66 ID:6dH+Sx6BO
>>327 怒りで満ちているわ。 皆さん政府+東電に訴訟起こさないの?
精神的苦痛の損害賠償 請求出来るんじゃないの?
いや、法律素人だけども。
泣き寝入りさたくないなあ・・・
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/15(日) 01:04:23.24 ID:1OvO/BO30
ちょっと待て、治療費かかりまくるなら
国は賠償責任回避したところで、医療保険費用の負担でパーじゃないかww
有権者に高齢者の多いこの世の中、この期に及んで医療費自己負担も困難だし、
もう頑張れや国と官僚はw焼け野原にならないと気づかんのだなwww
>>348 そんな感じのコピペを思い出した
お祈りする時間はOK?どうのこうのっていう
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 01:06:06.59 ID:yDMRsjbq0
>>347 茨城は農産物だけでなく加工食品、飲料の工場のメッカだからな。
土地が広くて水が豊富。東京などの消費地に近く物流がいい。
完全に避けるのは相当に難しいと思う。
>>335 JRの新宿方面の改札降りて左側へ(日本閣がある側)
ゴールドジムがある建物をエレベーターで下へ行くとキッチンコート
関東中心だけどとりあえず香川のニンニク、京都の工場の水耕栽培レタス、
愛知のサンチュ、京都九条ネギ、博多小ネギ、高知ミョウガ、沖縄オクラは確認した
(会社名やJA○○て書いてある袋で封されている物)
偽装されていなければだが製造者も鹿児島の会社の鹿児島黒豚の加工品有
>>350 ごまかす事によるメリットはすぐにデメリットに抜かれると3月の時点で言ってたよ
やれる事は最大までやった方がこれから大きくなる被害を考えたら安上がり
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 01:12:27.77 ID:yDMRsjbq0
>>348 同感。
たとえば、京都産の豆腐を買ってくる。
じゃ、その大豆の産地は?漬ける醤油は?生姜は?
みたいな話になってっくる。。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/15(日) 01:12:56.12 ID:Y3l2sE3Q0
>>347 同感、パッケージは裏まで見ないとね
北海道産のさんまの開き、裏に小さいシールで製造所が千葉だったり
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/15(日) 01:16:18.02 ID:5mnA+Prs0
>>354 なるほど、早く事実を公表して誤魔化すのをやめにした方が身の保身につながるんだw
必死に誤魔化して保身を図るつもりが、保身にさえなってない
素晴らしき現代日本文化だ。ホントに悲しい
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 01:25:37.08 ID:IxU03f0S0
>>337 プロテインは内外価格差が激しいから個人輸入が基本だぞ
プロテインばっか食って引きこもってたらブクブクに太りそうだが
>>357 食品から出ていない=検査していないだけ
だと思ってるからなあ……
降下物と水道のモニタリングポスト重視だ
愛知県でほとんど降下物が出てないのが不安をあおる。
本当に出てないのか?
関東だけど危機感無さすぎの人が多くて
自分がおかしいのか?と思ってしまう…
水道水が今は大丈夫と言っても
食品の検査もろくにしない県の情報なんて信用出来ない
昔、マクロビがブームになったけど、数年で衰退したのは、
食品のえり好みがいかに贅沢で、金がかかるか、ということ。
家計の負担は半端無かった。あんなのセレブな人しか無理。
今、みんな必死に、食品の選別してるけど、同じような末路になるよ。
生産者と消費者が一体となって対策を練らないと、このままだと両者共倒れ
ノイローゼになる、家計が破綻する、自暴自棄になるよ
見えない臭わない感じないものだから実感ないままの人もいるし
他人にいちいちそんなこと言わないで実行してる人もいる
別に周囲を指針にする必要ないから、気にする人は続ければいいだけだよ
>>361 ゲロ吐くまずさの1kg持て余してる・・・
アメリカ産は地雷多いよ。
ウ板のテンプレみて買ったのにこれだもん
368 :
357(愛知県):2011/05/15(日) 01:42:19.51 ID:5mnA+Prs0
369 :
368(愛知県):2011/05/15(日) 01:43:48.13 ID:5mnA+Prs0
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/15(日) 01:46:26.76 ID:v0eFD6pm0
西日本の物は気にせず食べてる。
ホウレンソウ、小松菜含めて。
うちは愛知よりの静岡県民だけど、売ってる葉ものは食べてない。地元の根菜と室内栽培の葉ものだけ食べてる。
地元のより西の野菜ならもっと安全だとは思うんだけど、偽装が心配なのでこうなってる。
372 :
368(愛知県):2011/05/15(日) 01:52:20.28 ID:5mnA+Prs0
>>370 そうか〜。もう面倒くさいもんなぁ、いちいち。
これ以上西と北海道はもうでないでほしいよ!
>>368 俺も愛知在住だけど、静岡・三重・岐阜で降下物が出て、愛知が出てないってのが信じられん。
だけど産地偽装も怖いから、地元農家産のモノをグリーンセンターで買うようにしている。
牛乳もいまのところは、渥美半島牛乳かどうまい牛乳かのんほい牛乳。
なお放射線レベルは、木造2階室内で0.08〜0.13μSv
屋外地表や、溜まりやすそうな水溜り跡も大差ない数値だから、ひとまずは安心しているよ。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/15(日) 01:53:48.69 ID:kpXpANDm0
福島産の食材だけで日本人の平均的な食事をつくると一回で何ベクレルになる?
あとさ、大手スーパーで売ってた「国産」表記の牛肉が、固体識別番号調べたら
全部東日本産だったのには驚いた。
それ以外の産地県を表記してあった牛肉は、表記どおりだったけど。
>>327 ヨウ素の分布予測でなくて、セシウムがほしいんだけど
ヨウ素が3月末高かったのは、水道水の数値でわかってる
>>375 今は、0.04〜0.1μぐらいの間で変動。
まぁそれなりのガイガーだから、μSv単位だと変動幅大きいんだわ。
すれ違いスマソ
線量は宇都宮と同じくらいだね
木造だと放射線そのまま通すんだっけ
モニタリングポストの計器が置いてあるのは……
ん?
ガイガーの数値を書く時は機種名まで晒したほうがいいかもな
機種によって精度というか測定対象が違うらしい
放射線が絶賛飛散中なのか
放射性物質が絶賛飛散中なのか
どっちなんだよ今現在は
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/15(日) 02:14:17.03 ID:zfd+BNZ3O
今出回ってるティーバックっていつ頃のやつ?
お〜いお茶のティーバック買いだめしとこうかなあ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 02:16:24.89 ID:xXJ0HnupO
ここまで後出しだらけだともうどうしようもないわ。
おそらく大丈夫であろう地域のものを買うしかない。
自分では計測できないし、正確な数値も発表されないから関東と東北、宮崎を避けるくらいしかできない。
風評被害とか言われても困る。
384 :
368(愛知県):2011/05/15(日) 02:16:55.49 ID:5mnA+Prs0
い・ん・ぺ・い、ぎ・そ・う、、、orz
もう始まってるの?!
西の買えば偽装っていわれるし、地元のJAで買っても
「それをコントロールしてるのは誰か考えろ」っていわれるし
何をどうしても本当のことが見えないこの状況
ステキすぎるわっ。
ガイガーは、条件でかなり数値の幅が出るとは聞いたことある。
持ってるのは安心だよね。
>>380 失礼。
数値のふらつきが大きく・高めに出ると噂のDRM-BTDです。
地表面や雨水が溜まって乾いた部分との数値に違いが出れば、汚染を疑いますが、
現状はほとんど差はないですね。
ほんとの金持ちは、国の備蓄食料を横流ししてもらってるし
いざとなれば、核シェルター、陸海空であっという間に安全地帯へ瞬間移動
テレビの中で笑ってるからって騙されちゃいけない
茶葉って賞味期限が一応ついてるけど本当は
あってないようなものらしい。
あまり空気に晒した状態で放っとくと味が落ちるだろうけど。
だから量り売りしてくれるお茶屋さんに行って去年以前のお茶を
リクエストしたら安心して買えるんじゃないかなー。
ペットボトルのはわからないけど(そもそも水がどこの使ってるかあやしいし)
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/15(日) 02:54:25.72 ID:VDL1qZfL0
なぜそこまでして茶を飲む
水でいいら
魚肉ソーセージってもうだめかな?
そのまま食べてもおいしいし料理にも使えて
非常食としてかなり優秀なんだが・・・
森永牛乳の東京工場の牛乳はどこ産なんだろうか?
茨城とかの牛乳も含まれてるかね?
牛乳って放射能検査もしてないんでしょ?
親が森永の牛乳買ってきたんだけど飲まない方がいいかな?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/15(日) 03:25:05.53 ID:VDL1qZfL0
富山の卵はどうでしょうか?
(卵じたい食べないほうがいいのでしょうが、もし食べるとしたら。)
近所のスーパーにある中で一番西のが富山なんです。
それとも、もっと西の地方から取り寄せたほうがいいんでしょうか。
岐阜の卵ヤバイですか?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/05/15(日) 03:49:32.51 ID:VDL1qZfL0
質問するときはどこのスレから誘導されたかも書くように
大丈夫かどうかは、その人の気分しだいじゃんか
富山や岐阜の卵を食べたら癌になるかもね
福島の卵は安全だよ
>>345 ギネスはキリンのライセンス生産なので実質国産
>>368 陸側は山で守られても海側はスカスカだよ。
福島から海向きに流れた気流が、回りこんで東海地方を直撃したら
なにも防ぐものがない。
数値が下がるまで検査しない県もあるんだろうなー
野菜を洗ってから数値発表したりするくらいだし
ビールに使う麦って栃木とか茨城で作ってるってほんと?
神奈川の降下物の発表と野菜の汚染度に微妙に開きを感じるんだけど
神奈川誤魔化してる?
それとも他県が汚染度を抑えて発表してるのかね
賞味期限が2ヵ月以上あるものって全部セーフにならない?
放射性物質がこんにちはしてから2ヵ月だから、それより前に作られたってことだよね?
>>403 賞味期限が2ヶ月以上あるとして、
たとえば今期限2ヶ月のもので賞味期限が2011年5月以降のものはアウトだろ。
食品は特に賞味期限前に消費するものがほとんどだし
毎日のように生産してるんだから当然ながらそんな単純じゃない。
ペットボトルとかのジュースはどうなの?
コーラとかカルピスソーダ
100%ジュース
こういうものは東京の工場で作られてるけど、東京の水道水で作ってるの?
408 :
selfin(関東・甲信越):2011/05/15(日) 16:04:21.04 ID:Cyu45TavO
>>406 やはりデントツが確実かな。普通に考えると、東京水道水でまず間違いないです。
ファアア、不規則飯ドカ食いでねむい‥でもいま寝ると太る
原発悪化の一途で腹決め安食スレの住人になりに来た。ネットは興味なかったけどそれどころじゃないしorzピコピコしまくりめんどいけどしょうがない、東電審で暮
雑談だけだとなんなので→ 近所で安いヤマナカフーズの姫ひじき、原産韓国で加工三重県。こういうのは安心合格でしょう。
大手飲料メーカーはチェックしてるっしょ。伊藤園みたいに。
今年の秋は米の争奪戦だな。
>>402 検査自体に問題がありすぎてどうにもならんw
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/15(日) 16:13:54.82 ID:MrXyQ9Yn0
お米もそのころになると外国から安いお米が入ってきているから問題ないでしょ
>>410 カリフォルニア米とか外国産も実はおいしいらしいけど
原発米が完売しない限り輸入規制で日本に入れないだろうなぁ。
>>406 東北や北関東に工場がある場合もあるよ。
>>409 伊藤園がちゃんとチェックしているという根拠は?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/15(日) 16:51:25.20 ID:5mnA+Prs0
ちょっとおしえて。
卵は避けた方がいいっていうのは、なんで?
試料に牛骨粉とか混ぜるからってこと?
もう混ざりはじめてるのかな。
試料って、海外の輸入物がほとんどだと思ってたけど
ちがうのか。
>>416 鶏の餌が気になるなら九州の卵を取り寄せするといいよ。
高級な卵は、鶏に玄米食べさせて放し飼いにしてるよ。
検索汁!
>>416 卵も産地によるでしょ
水はその地の水を飲むわけだし
あとは飼料
輸入飼料を使ってればいいけど平飼いだったりこだわって野菜とか与えてるなら
その産地はどこかって話になる
419 :
416(愛知県):2011/05/15(日) 17:10:44.11 ID:5mnA+Prs0
やっぱり水、だよね。
さっきテレ日でやってた、浄水器が早く
日本中でつかえるようになればいいのにね。
自分は愛知だから、水は微妙なんだけど
餌に混ぜられたらもうどこに住んでても
お手上げだね。
九州の卵とか、西さんよろしくだわ。
まぁ、売る方も必死だからおまいらにわからないように偽装しているよ。
あきらめろw
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/15(日) 17:16:46.54 ID:DUdLap+20
>>418 平飼い卵や放牧牛ってかえって恐いよね
輸入飼料の方が安心
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 17:18:11.40 ID:yDMRsjbq0
>>406 販売者が東京なだけで、製造は茨城か千葉が圧倒的。
飲料工場は広大な面積と水が必要だから。
東京で作ってる飲み物なんてあるかな・・・
サントリーのビールくらいしか思いつかない。
ここは府中だから自分は飲んでる。
義援金とかさ、もう日本全国が原発被災者なんだから
すべてのお金を国民皆RO膜浄水器設置のために使用してほしい。
お水がすべての根源。ここさえなんとかなれば、人間なんとかなる。
一部に金だけばらまいても、愚かな使い方をするだけ。
425 :
416(愛知県):2011/05/15(日) 17:37:50.95 ID:5mnA+Prs0
テレ日って、、、テレ東だろ、自分(恥)
もう最近はカルディさん行く機会、本当増えたわ。
なんだか、まず輸入品で探してしまう。
>>410 米だけは原発関係なく、毎年九州の実家から送ってもらってるから無問題
ミネラルウォーターで炊いてるから、次回からは無洗米で精米してもらうつもり
でもこういうルート確保してない人は、今のうちにストックしてた方がいいと思うなー
米は。
アサヒは地下水使ってると前に聞いたような気がするんだけど・・・。
ヨーカドーで売ってる麦茶のみの話だったかも。
428 :
ほれ(catv?):2011/05/15(日) 17:44:17.28 ID:cAdCMhNH0
429 :
ほれ(catv?):2011/05/15(日) 17:45:07.99 ID:cAdCMhNH0
クリンスイ 1リットル16−17分 除去15種類 2リットル 20円 4回ろ過80円
ブリタ Navelia 1リットル3−4分 除去5種類 2リットル 17円 5回ろ過85円 ※値段は目安
トレビーノPT3021リットル 5分 除去12種類 2リットル 15円 5回ろ過75円
パナソニック 1リットル 12分 除去15種類 2リットル 15円 4回ろ過60円
放射性物質除去率を
1回ろ過で30%2回で70%3回で90%4回で95%5回で98%と仮定
ただしろ過に時間掛かるクリンスイ・パナソニックはマイナス1回で他2つと同等の効果とする
速さのブリタ、バランスのトレビーノ、コスパのパナソニック、性能のクリンスイ
>>416 あれじゃね?
母親の体に貯まったダイオキシンや水銀が出産の時に
子供に濃縮されて出ていくとかいうやつ
オリオンビールなら飲んでも安全なんじゃないの?
>>277 10年前まで中国とかヨーロッパのものがいろいろひっかかってたけど
ここ10年はなにもひっかかってないって聞いた
そして、検査してないんじゃないか?という疑問もあった
検査ほんとうにしてるのかな?
今、福島の水道水調べにホムペ行ってみたんだけど、結局分からなかった。
なんであんなに分かりにくいようにしてるんだろう?
うちの県は埼玉だけど、すぐにリンク飛んで3月からのが書いてある表にいけるんだが。
今、どのくらいの数値が出てるのだろうか。
>>424 御牛様か、生類憐みの令が思い浮かんだが
根底が経済原則なだけに悲しい
>>421 今まで割高だけどと平飼い卵や放牧牛の牛乳を買ってたんだけどなあ
西から卵取り寄せるのも、通販してるようなところは輸入飼料ではなく
平飼い多いから飼料も聞くようにしてるよ
>>422 キリンは横浜にもあるよ。
自家発電で全部賄ってて、工場で余った電力を今は東電に譲ってる素晴らしい工場。
このスレの京都はどうもかわいそうな人なんだとわかった
南千住の三徳でヨード卵が兵庫だったよ
明日仕事場の食堂で夕飯ただで貰えるんだが断った方がいいかね・・・
441 :
selfin(関東・甲信越):2011/05/15(日) 21:35:56.53 ID:Cyu45TavO
こういうスレの情報ってすごいな ←今更
3日間でチェックしてみるか
地元スーパーのヨード卵光は熊本産だった
でも別のスーパーは同じヨード卵光なのに茨城産・・・
運か?運が大事なのか?
>>386 民主党がミネラルウォーターやカップラーメンを買い占めて、アマゾンで水を買った人がキャンセルくらったって噂あったよね
>>339 豆腐は大豆以外の原料が・・・って話じゃね?
細かい事言い出すと、多分食う物なくなるけどな
>>444 関東で売られてる豆腐は、ほとんどが茨城産なので
茨城の水道を飲んでる感じになる。ヨウ素、セシウムが
出てない地下水使ってるところがあったとしてもわからない
京都の豆腐、神奈川の豆腐もこっちは出回ってるなぁ
>>444 正直、今は工場で避けてる段階だけど、第二弾は原材料だと思う。
加工品は一切買わず、西の食材だけで自炊できるならいいけど
そうでなければ混じってくるのは避けられない
けど仮に関西で当たりのもの食べ続けて癌になったとして
遠いとかえって気が付かなさそうだし、因果関係なんて証明できないと思うと怖い。
>>445 多分元の話題で心配してたのは、海水から作る「にがり」の事
>>442 同じヨード卵でもスーパーによると思う
あるスーパーでは茨城と熊本
あるスーパーでは全部千葉
でも関東なら基本的に関東の産地ばっかりだよ
熊本とかレア
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 01:03:38.06 ID:+QHRPWXs0
卵は避けてるのでもう1ヶ月以上食べてないな・・・
西日本産なら買いたいけど、売ってない
通販するほど金もない
今秋の米は不安だね 蓄えたほうがいい気もしてきた
>>341 男前豆腐って工場が関東にもあるんじゃなかったっけ
製造所番号見たほうがいいよ
池袋西武で九州物産展やってるから、九州の卵買えるかな。
米は玄米を買って、精米機で精米すればいいらしいね。
>>450 練馬だが石神井公園駅のクイーンズ伊勢丹で三重と兵庫の卵見たよ
>>429 RO膜だとはセシウム、ヨウソがどっちか各97、99%濾過だよ
>>341 書き忘れた、九州の牛乳は成城石井になかった?うちはあった
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/16(月) 02:00:40.32 ID:FA1GF0j00
超眠くて頭回らないから理由打てないけど結論だけ言っておく。
汚染地域の農作物を食べることを推奨するには絶対賛成出来ない。
これは農業に携わる者としての意見。
そんな上辺だけの支援はいらない。
汚染地域の土壌改良を農家がする気になれるよう厳しく対応すべき。
汚染されている作物を出荷出来る環境を作ることは農業の未来を潰すことになる。
日本人の良心である安心で安全な農作物の基準を壊さないで欲しい。
近場の店だと白菜が茨木産しかないんだよなー
寒いから白菜と豚肉で鍋でも・・・と思っても、確保できない・・・
>>458 北海道産のもやしとニラと大根おろしで我慢しなよ・・・
卵はあの後二個しか食ってない
牛乳は森永のロングライフ北海道牛乳飲んでたが牛拡散かあ
わしら民草には選ぶ権利なぞないのかもしれんな
海老って、外国産と日本海産(または瀬戸内産)ならどっちが安全?
海外で冷凍してきたのは、どこの工場で解凍してパックされるんだろう。
ぐぐったら、岐阜県が多いみたいなんだけど。
解凍するときに大量の水を使うらしいから、汚染されてる県でパックされてたら、
外国産買ってる意味ないような...
>>462 ・・・なぜ岐阜県?
名古屋でえびふりゃーが大量消費されるからなのか?
森永の北海道牛乳について電話した 移動した牛は子牛だということだが初耳で真偽はわからん 森永の牧場はなく北海道の酪農家組合から源乳を仕入れる、そこで放射線の検査はして安全なものを出してるとのこと 俺は飲まんが参考まで
千葉県産の「名古屋コーチン卵」があって萎えたよwww
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/16(月) 12:10:38.51 ID:fC+Su74e0
>>443 ありゃ民主党本部に「被災地に送ってください」って届けられただけだぜ
今与党なのにカップめんなんてちんけなもの食うかよ
「誤解されるから正規ルートで送ってくれ」と断らなかったのは頭悪いがなw
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/16(月) 13:35:50.93 ID:T7t+HQFS0
>>468 海老を綺麗に盛り付けるだけの、美的感覚を要求される技術専門職です。
たんぽぽよりむずかしそうだ
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 13:42:50.56 ID:NmpS+xvuO
俺、思うんだけど福島和牛って今が狙い目だと思うんだけど…
この程度の汚染なら許容範囲じゃね?
今なら安くて旨い
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/16(月) 13:46:04.03 ID:undlAEm40
>>470 o-111プラス原因不明の死人でとるらしいが、勇者だな。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 13:46:22.62 ID:VFviWKYpO
大好物の明治北海道のカマンベールチーズが、
いつもと違う味がした。
もうやめよ。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/16(月) 13:51:37.24 ID:2fTdotUvO
カマンベールチーズとかって製造までに結構時間かからないの?まだ大丈夫だと思って食べてるんだけど
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 13:58:08.01 ID:ghHVlIqB0
月に一回は都内から少し遠出して買い出しに行く事にしたよ
ほうれん草は島根産だったので大量購入し茹でて冷凍保存
広島産あさつきも同じく大量購入し小口切りして冷凍保存
納豆も豆の生産地と製造地を吟味して冷凍保存
鶏卵、鶏肉や豚肉も九州四国産を購入して用途に分け冷凍保存
米は無洗米で近畿地方より西のものを買うようにしている
水は基本的にウォーターサーバーから使う
遠出はちょっと面倒だけど月1程度なら通販より安く、選べるし良いと思う
納豆って冷凍できるのか
放射能は見えなく味も匂いもしないから怖いんだぞ、厨房達。
逆に味が違うんなら解かり易くて怖くない。
ミニストップのソフトクリーム、北海道生乳を素に新しくなったって宣伝してるけど明らかに不味くなった。
白さにこだわりました、ってあるけど真っ白過ぎて不自然だし…
もう買わない、って家族が…
みんなの大好物だったのに残念。
明治の北海道カマンベールは1ランク高いけど、個人的には好きじゃない風味だったな
メーカーによって結構違いがあるよね
俺は雪印のばっかり
やらかしてるから人によっては論外だろうけどw
だからこそむしろ今は安全だろう、と継続して食ってる
>>474 遠出ってどのへんまで出た?
近所のスーパーが関東産ばっかになってきて選択の余地がなくなってきた…
>>474 遠出ってどこいってるの?
どういうところで買ってる?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 14:09:01.84 ID:ghHVlIqB0
>>475 余裕で冷凍できるよ
そのまま常温解凍も出来るし、急ぐならフィルムとたれカラシをとって
レンジで15秒位加熱したら解凍出来るよ
もし納豆好きで安全な納豆見つけたら大量冷凍を勧める
>>481 ありがとう。冷凍できるか不明で通販に手を出せなかった。
助かりました。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 14:20:35.69 ID:ghHVlIqB0
>>474です
>>481のレスも私
長野の佐久付近(中軽井沢かな)のツルヤって大きくてきれいなスーパーまで行くよ
都内(新宿区住み)二時間程度で着く
ほうれん草とか島根産の有機栽培で99円だった(あさつきも同値)
徳島の地鶏モモも二枚で400円位
地鶏の赤卵も8個入りで170円位
納豆や味噌もたくさんあるし魚は日本海産が多い(以外に長野は新潟が近い)
軽井沢マダムも御用達のお店で品質は間違いないし店内も広くてきれい
隣接する薬局も都内より結構安かったよ
高速料金がかかるけど月一ならありかなと
へたに都内で遊ぶよりずっと良い
帰りにお蕎麦たべたり、横川の釜飯食べたりね
牛肉の個体識別番号は、あってもなくてもいいもの?
吉祥寺の全農なんだけど、宮崎ってだけで
焼き肉、ステーキ用の肉にも個体識別の番号表示がない。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 14:29:13.50 ID:fxKnbOcuO
佐賀と京都が原発でアウトと聞いたのだが
>>483 おお、詳しくありがとう。
やっぱりある程度範囲変えないとだめだね。
ストレスのない買い物したいよぅ…
国産チーズで大丈夫そうなのありませんか?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 14:36:38.89 ID:StsDFXl/O
味の素のコンソメ、賞味期限2011.11になってる商品なら大丈夫でしょうか?
どこかで賞味期限約一年って見た気がするのですが
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 14:38:38.19 ID:Gf0mVMycO
佐賀ダメなの?
玄海原発は去年お漏らしがあったな
だから地震で停止させたっぽい
ただ危ないかどうかは不明
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 14:39:57.04 ID:Q3M5hk5G0
旅行で京都行ったついでに買出ししようとしたけど、
JR伊勢丹の地下生鮮売り場は京野菜以外は関東産ばっかりだった…。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 14:40:37.66 ID:fxKnbOcuO
佐賀の原発は去年だだもれだったとか
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 14:41:21.27 ID:VFviWKYpO
そう、無味無臭のはずなんだけど、
やっぱり味が違うんだよなぁ。
精神的なものかと思うけど、大好物だけにチーズの微妙な味の違いは確かに感じるんだよ。
後味が酸化した鉄のような、口に残る風味が違うんだよ。
何故なんだろか。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/16(月) 14:44:09.68 ID:GMvU1RLE0
>>489 マギーブイヨン超オススメ
ニュージーランド産
放射能汚染された空気や水は、口の中に金属臭がするって話はホントなの?
チェルでもそんな話があったようだけど
>>489 味の素は1年半らしいよ
鶏ガラスープやだしの素も
>>408 ペットボトルが飲めないと困るよね
外で飲むと比較的安全なのは何かな?
やっぱミネラルウォーターしかない?
それか外国産とかのジュースを買うか
今年の南高梅は大丈夫なんかな?
梅干を漬けるべきか迷うわ
>>449 ありがとう やっぱ熊本レアだったんだね
ちなみにオーケーストア十条店で熊本産ヨード卵見かけた
また週末チェックしてみよう
>>464 北海道の牛乳も飲めなかったから関東圏で飲める牛乳ないじゃん
牛乳使わないなんてずっとは無理だよ
水道水も実質無理だよね
本当に放射能を一切取らないなら引っ越すしかないよ
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 14:52:33.02 ID:uVCzeIb1O
九州四国から取り寄せれば余裕
>>495>>497 ありがとうございます!出先なので携帯じゃうまく確認できなくて。
コンソメが安くなってたのでこれ買っておきます。マギーブイヨンも安売りしないかな〜
>>422 ってことはみんな飲み物もミネラルウォーター以外は買ってないの?
神奈川とか愛知が製造の100%のパックスジュースも危険?
コーラも飲めないなんてきつ過ぎる…
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/16(月) 14:58:13.18 ID:o3yxlIeK0
大塚製薬にカロリーメイトとソイジョイの原材料の産地を
電話で問い合わせしたところ「原料の産地は状況や価格で変わるので
お答えできない」との回答だった。
過去の実績に関しても回答できないという返事。
以上報告でした。
>>499 梅は西のものなら大丈夫かもしれんけど
最後、干すのに不安がある。
うちはもう漬けないことに決めたよ。
>>505 もともとジュースとか買わない。
ミネラルウォーターでコーヒーや茶を入れて飲んでいる。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 15:02:44.48 ID:fcWXtgSf0
>>501 牛乳一切使わないのは無理じゃないよ。
子供たちはミルク&卵アレルギーなんだけど、小さいときは厳格に除去してた。
チーズなら輸入ものがたくさんあるしね。
>>465 私も今日それ見た!
名古屋コーチンだから買おうかと思ってよく見たら千葉県産!!!
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 15:08:47.92 ID:fxKnbOcuO
コーラは輸入があるよ
小麦粉ってどこの買ってる?
>>502 ニュージーランドでBSEが出たって話は聞かないけど
牛乳は嗜好品でしょ
たばこやめられないのと変わらないと思う
クオカで四つ葉のスキムミルクを取り寄せたら
栃木県の仙波包装ってとこで個別包装加工されてた
クオカは粉等の他商品もこの会社の栃木工場でやってるのかな
>>413 作づけ始めちゃてる農家あるよね
どうするきなんだろうあれ
何年も作らせるんだろうか……
>>507 干すのは、ガラス越しでもおkだよ。もちろん外で干すのにはかなわないけど。
以前、日中は家にいないからと、車の中に干したって書き込みを見た。
塩や赤紫蘇の不安もあるんで、市販のを買うよりはいいかなと思って。
(買うなら今売ってるやつだね)
>>406 放射能検査、企業が独自導入=安全性PR−飲料・食品業界
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050700232 福島原発の放射能漏れ事故の影響で、食べ物や水の汚染に消費者が敏感になっていることを受け、
飲料・食品業界では独自検査に踏み切る動きが広がっている。
サントリーホールディングスが1台約1000万円の放射線測定器を導入するなど、各社は自社製品の安全性確保と不安解消に懸命だ。
サントリーの検査は、同社の安全性科学センター(大阪府島本町)で4月中旬から始まった。
清涼飲料、ビール、洋酒の原料となる水を対象に、東北や関東の工場から届くサンプルをチェックしている。
飲料会社では、日本コカ・コーラも数百万円の機器を米国から取り寄せた。月内には2台目が東京都内で稼働する。
都が乳児の水道水摂取を一時制限した3月下旬以降、多摩工場(東久留米市)では水道水を一切使わない徹底ぶりだ。
ネスレ日本も先月から、国内製品の出荷時検査項目に「放射能」を追加した。
ハンバーガーチェーン大手のモスフードサービスは、福島と周辺4県産のレタスやキャベツ、トマトなど4品目について、
放射線の委託検査を実施している。(2011/05/07-17:00)
--------------
とりあえず、基準値を超えることはないらしいw
輸入粉ミルクにすればそう?
>>511 原料もNZとは限らなくないか?
まあオーストラリアでも平気だろうが
>>514 風評被害だそうだから普通に収穫して出荷するんだろう
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 15:24:09.61 ID:iQntw2vRO
大塚のポカリとかオロナミンCは徳島県工場だよね。
基準値は国の基準にするのかな?
お米はジャスミン米にでもするかなー
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/16(月) 15:29:19.35 ID:Qt1Ql0Ye0
よっしゃ!サントリーとコカコーラは消費者の立場に立って
放射能対策徹底してるね!
飲料メーカーはサントリーとコカコーラさえあればOKOK!
↑
これをコピペして他社メーカーに送ってやってください
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 15:31:31.93 ID:iQntw2vRO
>>519だけど
よく調べたら、徳島工場のは西日本向けで、
ポカリは群馬工場と静岡工場でも作ってるそうな。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 15:33:24.85 ID:4mdVwXaTO
アサヒの烏龍茶は大丈夫かな?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/16(月) 15:33:36.50 ID:Qt1Ql0Ye0
外食企業も汚染区域のものの入荷を避けると色々まずいのかもしれないが
河童逗子みたいに原材料出してくれればこっちで選ぶんだからな
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/16(月) 15:34:24.99 ID:Qt1Ql0Ye0
麦茶パック買うなら今のうち、原料の六条大麦の収穫は6月、茨城が福井に次ぐ
二番目の産地だから「国産」だけの表示の製品には混入の可能性デカいと思う
今出回ってるのは、まだ去年産の麦だから、急げば間に合う
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 15:42:28.57 ID:GCeU27bM0
>>447 たしかに原材料になるけど。
昔から産地偽装がまかり通ってるからねぇ。
豆腐はにがりが心配だよね、ちゃんとしたのは海水から作るんだろう?
千葉産の野菜ってどうかな・・
親がきゅうり買ってきた
>>529 千葉なら私なら皮剥く食べる
食感残したいならよく洗って半分くらいだけ剥く
でも基本的には関東産は買わない…根菜はまだセーフかなあ
>>456 それを農業に携わるすべての人々にどう上手く伝えられるかだよね。
自分が殺人を犯している自覚がないんだよ。
ほのかに自覚があっても、卸を挟んでしまった分だけ罪悪感は少なくなると思う。
農業の人が決起して、殺人農家を追い詰めていってくれない限り
土に携わらない物からは直に口が出せない。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 16:04:41.65 ID:iQntw2vRO
子供の遠足のおやつを全て海外輸入菓子にしたら、
同級生達にどん引きされたそうな。
「外国のって安全なの?」と聞かれたって。
てか、遠足自体に行かせたくなかった。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/16(月) 16:06:36.71 ID:SW+M8R50O
>>488 自己レス
こう言うことだったのか…
462:可愛い奥様 2011/05/16(月) 13:03:11.25 ID:M44zQtsD0
関西も危ないです。
京都市、亀岡市、舞鶴市、伊根町などで放射性ゴミの引き受けが決定されました。
自分は京都市環境局(075-212-8500)京都市の観光局、京都JA等に問い合わせと撤回のお願いをしました。
環境局はこちらが「被災地の瓦礫」と言ったにも関わらず「『放射性ゴミ』に関してのお問い合わ
せですね」と言っていたので確信犯的な気がします。
観光局の方は寝耳に水だった様で非常にびっくりしておられました。
神奈川でも静岡のお茶でも汚染が確定
した今、宇治茶もやられてしまうと非常にきつい。
川崎市の瓦礫のと方も心配なのでまたそちらにも電話してみます。
自分たちで足し前出して検査するとか、入った分を速やかに体外に出す工夫とか
そういった動きはないのかのん?
>>533 敦賀お漏らしの際にガイガーの数値が跳ね上がったのがうpされたからじゃね?
ってか汚染瓦礫移動させるとかマジキチ
>>532 なんか嫌なガキだなーと思ってしまう
持って来た本人の前でケチつけるなよ
へー珍しいねーでいいじゃん
昨日、うちの子どもの少年野球、複数の子どもが鼻血を・・・
ショックだった
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/16(月) 16:43:32.95 ID:XUmq3TPF0
お米、今のうちに大量に買っておいた方がいい?
>>513 通販はそういう怖さがあるよね
ホームベーカリーがいいと煽るカキコがやたらあって怪しさ満載w
>>539 低湿度低温を維持したまま数十キロの米を保管しておけるスペースがあるなら買ってもいいけど
そうでないならせめて新米の直前にした方がいい
>>532 モノサシが「安全」って・・・ わかってるんだよ、他の子たちも。
>>465 >>503 「名古屋コーチン」て鳥の種類だからなぁ
うちも普通に飼ってたよ@東京
ちなみに"伊勢"海老の水揚げ日本一も千葉
>>505 果汁100%ジュースなら水は使ってないでしょ
>>525 ポカリだけど、ウィキの固有記号を信じるなら、
近所で売っているポカリは徳島工場製造(OBF)なので、買ってきているけど・・・。
以外と、近所のダイエーが使える事が判明。
いきいき鶏肉も黒豚も宮崎。ひき肉も黒豚だけで売っている。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 18:08:12.17 ID:iQntw2vRO
北九州市のジュース会社のジュースを偶然見つけたので、
まとめ買いしてしまった。
横浜市民
自分は、外出先で飲むのは、外国か西のほうのミネラル ウォーター
または100%ストレートジュースにしてる。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 18:15:13.84 ID:iQntw2vRO
>>548ですが
子供達に「久しぶりの100%果汁ジュースだよ〜」と言って、
親子で大喜びで「北九州のジュースおいしいね〜」と口々言いながら味わって飲みました。
また横浜に流通するといいな…
豚肉って安全なんかなぁ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/05/16(月) 18:49:49.78 ID:LExKlYwxO
>>455 九州の牛乳は「ニシラク乳業」で佐賀産だけど大丈夫かな?
>>551 微妙
個人レベルで豚を避難させた人も多いしそこまでは把握しきれない
多分誰も把握出来てないんじゃないか
あと避難区域でもなんでもない県の豚肉は普通に流通してるだろうし…
基準値以下っつってもその基準値がべらぼうに高いからな
素直に輸入品買った方が賢明かもよ
>>474 鶏卵、鶏肉や豚肉も九州四国産を購入して用途に分け冷凍保存
鶏卵も? 冷凍できるの?
>>553 西のほうのブランド豚なら大丈夫だろうか?
それとも輸入品一択?
>>515 サントリー、コカコーラ、ネスレこれからもがんがん買います。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/16(月) 19:30:03.33 ID:hYzyWllS0
.
関東の水道水このペースなら汚染がそろそろ平時基準まで下がるだろうから、
6/1以降に製造のドリンクなら仕方なく少し飲もうかと予定
計測器導入でサントリー、コカコーラの安心度は上がるけど、今一信用できず心配は残る
出荷基準が不明だからね
合計0.01ベクレル/1kg以下ならいいんだけど
>>540 ホームベーカリーは良いですよ、通販で材料を買うことはないけど
米不足になる迄に旨いレシピを習得したいが夏は上手く焼けないらしい…
そして納豆のためにヨーグルトメーカーを買うかも悩んでいる
各店でシンチレータで測ってベクレル表示してくれればいいんだよ
加工食品はドイツがやってたみたいに、賞味期限の横にヨウ素セシウム量を表示する
地元のスーパーで選別包装者が秋田県大館市の卵を見つけた
茨城よりはマシかな?
>>519 自分家のオロナミンCは北海道釧路だった
今出回ってる海苔は大丈夫でしょうか。
wikiに、海苔の収穫は冬って書いてあったので、
大丈夫なら買いだめしておきたい。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 20:24:43.09 ID:JbG0cvuXO
デパートに南米産の卵が売ってた。これは食べても大丈夫なの?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 21:09:03.96 ID:IOgSNmY60
お薦めの醤油メーカーがあったら
教えてください
輸入物なら安心だろうと、コストコでジュース買ってきた。
セレスっ名前のなんだけど、原産国が南アフリカ共和国。
これも水道水使ってるんだろうか・・・。
あのへんの水道水ってどうなんだろう?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 21:23:56.29 ID:3iSHrtcN0
>>564 ヒガシマルのうすくち醤油がお勧めです。
兵庫県たつの市で製造されてます。
大手のスーパーに売ってますよ。
>>507 干さないで梅漬けでもおいしいよ。
今年は通販で西のを買って、干さないで作るつもり。
>>152さん、その節はレスありがとうございました。
森永に確認したところ、賞味期限から9ヵ月前製造とのことだったので胸をなで下ろしています。
ついでに尋ねたコンデンスミルクについては12ヵ月でした。
教えていただいた通り森永のコールセンターの方は大変丁寧な対応をして下さり印象がよかったです。それだけで安心がプラスされてしまいました(笑)
またこのスレをじっくり拝見して子どもの身を守りたいと思います。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/16(月) 21:34:07.94 ID:GerJe7uqO
買い物して帰って来たんだけど…
冷凍野菜の売れ行きがすげーわ
今まで山積みになってたアメリカ産もドイツ産も全然見ない
八百屋にはちゃんと検査してます!安全です!の貼り紙
やっぱりみんな言うほど情弱じゃないよなー
葉物野菜なんか産地関係なくダダ余りだし
八百屋はこれからしばらく厳しいだろうな
>>570 「東北の農家は風評被害に困ってます!」てな農業の協会みたいなとこのポスター貼ってあった>八百屋
>>559 そんな表示したら中国産どれも売れなくなる
親中派な政府が、記載を認めるわけないっしょ
中国の指示で、製造日さえ表記を外したからね
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 21:39:21.08 ID:3iSHrtcN0
ニュージーランド産のミックスベジタブル買ってきたよ。
バターで悩む・・雪印、四つ葉、どっちがいい?
瓶詰め鮭フレークの鮭(北海道産)は冷凍ものでしょうか?
賞味期限は1年くらいらしいけど今出てるのは汚染された鮭の可能性ありますか?
ポカリは1.5リットル、2リットルペットボトルは、
静岡県、徳島の工場でしか作ってない
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 22:01:50.65 ID:+wqVlx9/O
フードプロセッサー買ったお。
挽き肉は産地わからないからね。
これで挽き肉が自作できる。
小さい子供いると、ハンバーグやら餃子やら挽き肉の出番多いからね。
>>576 俺も俺も
前から欲しいと思っていたからいい機会
クッキーやらスコーンやら一瞬でできるとかマジ夢のアイテム
焼津工場の水耕栽培の豆苗不安だが食う
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/16(月) 22:14:43.34 ID:8WOI5grI0
非常食用にプロテイン購入。
汚染が気になりグリコに問い合わせしたら、
マックスロードホエイプロテインは千葉の
工場で製造、ホエイの乳は何処産かは教え
られ無いって。
>>576 なにこれ欲しい
調べてみたら5000円しないくらいで買えるんだな
久しぶりにハンバーグ食べたい
当方仙台市民。
震災前によく行ってた個人商店の八百屋さん、前まで「仙台人参」だったところが
今日行ってみたら「徳島人参」になってた。
でも、仙台人参だった時と包装(無地のビニール袋にビニールテープ)も中身の見た目も全然変わってなくて
(『仙台人参』だった頃にはよく買ってたから見慣れてる)、徳島と示すものは手書きの札だけだった。
本当に徳島産なのだろうか??
仙台の野菜を数多く置いてた店で、今でも仙台の野菜は全く規制されず出荷してるのに
いきなり入荷先を変えたりするかなあ?
それとも、単に人参は徳島産が今旬でいっぱい出回ってるということなのかな(スーパーでも徳島人参が今多いし)
何か疑心暗鬼になってしまうな…
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:38:14.94 ID:GitDHD900
北海道のコメより九州のコメの方が安全?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:38:52.98 ID:OkUiWL0t0
教えて君で申し訳ないが
牛乳とアイスクリームで安全なのはどこでしょうか?
輸入もの買うしかないのかなあ。
ああ、神奈川県在住です。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/16(月) 22:42:45.27 ID:3iSHrtcN0
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 22:43:00.99 ID:+wqVlx9/O
>>583 今でまわってる米はどこも大丈夫では?
問題は今年の秋以降…
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/16(月) 22:43:11.76 ID:O+A1Kg1V0
>>584 ハーゲンダッツは
検査してるみたいだよ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:44:11.73 ID:H/cP2SGI0
>>582 愛知県民だけど、徳島産にんじんは、ここ2週間ぐらいで凄く見るようになった。
逆にそれ以外の地区は、地元県産ぐらいしか見ないぐらい。
最近とても疑ってる
>>580 うちも買ったよ、フープロ。
子供達には久しぶりのハンバーグ、好評だった。
他の材料も一緒に混ぜられるし楽だよ。
>>552 北部九州のほう?こっちはデーリィ牛乳(南酪)だよ
高千穂の牛乳もあるけどちとお高い。霧島・高千穂の牛乳は東京でも売ってるの見たな
>>588 埼玉の大手スーパーも何処も急に徳島産人参ばっかりになった。
しかもバラ売りか簡単なビニール袋に入ってる。
全国区に行き渡るほど大量に採れるのだろうか…だとしたら凄いなぁ。
今までほとんど千葉県産しか見たことなかったのに。
>>522 固有記号徳島のがあったので買ったのだけど。。。
神奈川県で買えるのは怪しいかな?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/16(月) 22:59:28.03 ID:4qhmrE+y0
魚はどこまで大丈夫なのだろうか。
今日、みごと神奈川産のかますが3匹580円だったので
不安ながら買ってしまった。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 23:05:31.03 ID:ahXTHZtqO
ひき肉は国産しか売ってないから仕方なく買ってるけどヤバいかな?
福島牛混ざってんのかな…
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/16(月) 23:07:58.71 ID:T/+tDQxM0
葉もの野菜、きのこ類、牛乳、卵、納豆、こんにゃく、豆腐・・
西日本のものが置いてない。
>>595 店頭で店員さんに聞いたら調べて教えてくれるよ
数分もかからんよ
イトーヨーカドーではそうだったよ
>>594 どうもありがとう。
これ見ると生産量としては断トツって訳じゃないんだね。
北海道と千葉県が凄い。
>>573 雪印の切れてるバターは全て北海道で製造してるってホームページに書いてあったよ。
でも四つ葉の方がいいのかな?
今日八百屋でオクラ買ったんだけど値札にはタイ産て書いてあるのに
オクラそのものにはフィリピン産て書かれてて笑った
えらい雑に産地偽装してんなwww
多分タイもフィリピンも同じと考えてるんだろうけど
値札の産地なんて信用出来ないなぁ
最近徳島人参以外にも佐賀玉ねぎが増えたよね…
今まで玉ねぎって言ったら北海道ばっかりだったよなーと思ってしまう
更に今日茨城産新玉ねぎを見た
関東でも玉ねぎ作ってるんだよなぁ…
>>478 雪印電話して原料の産地聞くと前回と違ったりする事結構あったから不安だったりする
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/16(月) 23:12:41.69 ID:T/+tDQxM0
ひき肉・・私も店員さんに聞いてみたら九州産って教えてくれた。
信じて買っている。都内中型スーパー
>>593 基本的にどこも「大丈夫」ではないと思う
回遊魚は自分の漁協、港にとって損になるからどこも測らないしね
よく洗って骨と内臓を取り除き更に洗い、身をすり身にして測るという時点でうんざりなのに、
それすら避けたい情況という事を考えると・・・
実際は測ってて、それで酷い数字が出てるんじゃないかと思ってしまう
こっちだと潮の流れからオホーツク海のがマシと考えて、なるべく選んでるけど気休めかと
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/16(月) 23:16:34.84 ID:T/+tDQxM0
>599
こんにゃく・・そうなんだ。勉強になりますわ!
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 23:19:27.65 ID:JbG0cvuXO
デパ地下で京都 牛若の里という納豆を買いました。3パックで180円ぐらい。
アメリカの大豆を使っていて製造は京都北区になってます。
北海道の納豆もありましたが、よく見ると工場が栃木でした。
>>595もフープロ買っちゃいなyo!
福島の被曝乳牛は食肉処分されるよ。
乳牛なんかはとくに挽き肉で売られる確率高そうだし。
福島→他県の牧場→トサツだと福島産かわからないからね。
挽肉なんてわざわざ買わなくても薄切りとかを叩けばよくね
自分は元からそうしてたわ
>>607 グッチゆうぞうが、そうやってハンバーグ作ってたよ
上等な肉を包丁で切り刻んでミンチにしていた
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/16(月) 23:32:47.13 ID:T/+tDQxM0
>>605 情報ありがとうございます。近いうちデパ地下で買ってきます。
ひき肉・・廃用牛?も使われるとこがあるらしい。
ひき肉って売れなかった商品の処分方法じゃないの?
恐くて買えんわ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/16(月) 23:35:42.73 ID:I+GYKzhF0
>>600 地震前も関東〜東北のオクラは見た事無いから大丈夫だと思う(今年から始めた地区が無い限り)
沖縄、鹿児島が198円程度でタイ、フィリピン産が98円くらいで倍近いw
米ナスも西が多いんじゃないかい
613 :
【東電 71.2 %】 (埼玉県):2011/05/16(月) 23:39:32.35 ID:D2wj3Eai0
東京立川断層 大阪上町断層
地震後経過率 0.9 − 2.0 1.1−2 より大
30 年地震発生確率 0.5% − 2% 2% − 3%
50 年地震発生確率 0.8% − 4% 3% − 5%
集積確率 30% − 90%より大 70% − 90%より大
建物全壊 850,000棟 970000棟
死者数 約11,000人 42000人
半数が火災による 80%以上が倒壊による窒息死、圧死
>>599 やっぱそうなんだ
今日福岡の石橋屋のさしみこんにゃくかっちゃったよ〜
しかもホウレンソウまではいってる!
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/05/16(月) 23:44:52.03 ID:FnmZUK250
義捐金も出した。
復興してほしいと願ってます。
しかし、汚染疑い濃厚の野菜や魚、牛乳、肉などの食物を
出荷すすのだけはやめてくれ。
>>582 徳島人参は5月-7月が旬なんじゃなかったっけ
千葉人参は3月-5月 それ以外にも回ってるけど
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/16(月) 23:47:50.86 ID:0zVuMVdS0
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 23:50:43.64 ID:jrY1W+mhO
おい、福島県民が県産の野菜食わすなってよ
41:M7.74(福島県) :2011/05/16(月) 23:01:39.48 ID:NQxS8qAQ0
ヨークベニマルの野菜売り場って
段々、福島産の野菜メインになって来てるね。
何で地元なのに「福島を応援しよう」POPなんだ?
外部被爆でヤバイから内部被爆系の食品は他県産のものにして欲しい。
ヨークベニマルに次々に沢山の人からメールで他県の食品にして欲しいと
行動したら変わるかな?
郡山市専用20
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1305453163/
安価な挽肉は、100%牛か豚かすら少し怪しいところあるね
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/16(月) 23:57:31.52 ID:T/+tDQxM0
福島県産の野菜買ってる人の中には捨ててる人も多くいそうな気がする。
農家応援・寄付感覚で。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/16(月) 23:58:28.56 ID:FB64xypdO
白くまってアイスは大丈夫じゃね!?確かどっか田舎で作られてた気がする
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/17(火) 00:00:59.07 ID:Bz2dTmFZO
いつも子ども達に食べさせるパンを、国産小麦100%(ほぼ北海道)で添加物一切使っていないパン屋さんで買ってるんだけど、小麦ってもうやばいですか?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/17(火) 00:04:31.56 ID:RClUKq1K0
>>617 セシウムだけだが微量だけど鮭・マスで検出されてたのをNHKニュースでやってました
その頃は小女子でヨウ素とセシウムが検出されてた時期だったので
ヨウ素が検出されないって事は、実は前から微量には前から食べてたのかも
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/17(火) 00:06:45.20 ID:RClUKq1K0
>>625 そうだねえ
これだってロシアが日本海に不法投棄してる、色々な嫌なものの影響かもしれんしねえ
ふくいち由来かもよくわからん
ここ、質問はおkですか?
宅配牛乳についてです。
うちに届く分がいつも茨城工場のだったので休止したんですが、同じメーカーの宅配で実家は埼玉の工場のでした。
埼玉ならいいのかな?と思ってるんだけど、同じですかね?
大人しくやめて西日本の牛乳買うべきですか?
放射能漏れが無ければ、
西日本産と外国産は避けて、東北野菜が店に並びしだい、たくさん買ってただろうな
>>612 おまえの周りオクラ高いな
ちなみに家は千葉だが毎年もう少しすると千葉産出まわりまくるぞ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/17(火) 00:11:59.18 ID:c+M0Ph5uO
>>621 あっそうそう、白くまのアイスバー成分にペクチンと書いてあった
>>622 あんがと。
鹿児島か!
>>614 ちなみにコンニャクのあの黒っぽい灰色と中に入ってる黒いものは「ヒジキ」です。
まぁ、韓国・中国産使用だろうけど。
>>630 mjd?こっちは千葉見た事なかったごめん@西東京市
ちなみにタイやフィリピンしかない日もある
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/17(火) 00:24:06.46 ID:b0pvwahq0
とりあえず市場に持っていけばそこ産になるのかな?
だとしたら一度長野とかに運んだ後また関東に積んで引き返してる可能性は?
どうかんがえてもさ、西日本だけの野菜で
日本全国まかなえるはずがないとおもうんだが…
それか東北の野菜は安くて、こちらから出すやつは高値で売れるなら
交易みたいな感じになって
逆に西日本で食ってる野菜が危ない気もする
トレードされてるというか…
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/17(火) 00:26:59.71 ID:RClUKq1K0
鹿児島(桜島)の豚肉はオケ?
まったく、汚染肉拡散とかやめて欲しかったよ…。
>>635 ありがとう。やっぱりやめておきます。
踏ん切りがつきました。
チチヤス牛乳にしておく!
たまにしか見ないんだけど(´・ω・`)
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:37:40.51 ID:7S+8pURS0
>>615 沖縄のスーパーでも東日本産の食材って結構売ってるんでしょうか。
どのぐらいの割合ですか?
京都のシメジはだめですか?
他板で凹みました。
>>629 どこの方か存じませんが、そう言ってもらえると嬉しいです。
私も震災前までは少々高くても国産、そして出来る限り地元のものを買っていたけど
それが逆に少々高くても探し回っても出来る限り地元から少しでも遠くのものを、と追い求めるようになるとは
全く思ってなかったよ…
今も周りには地元産野菜その他がたくさん売ってるけど、事故前までは喜んで買ってたそれらが
今では毒物、危険物にしか見えない。
悲しい。
ほんと、地震津波だけなら皆さん応援してくれただろうに、
その気持ちを踏みにじって「風評被害」でゴリ押しして買わせようとするなんて。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/05/17(火) 00:58:38.38 ID:IkaaAb7C0
超眠くて頭回らないから理由打てないけど結論だけ言っておく。
汚染地域の農作物を食べることを推奨するには絶対賛成出来ない。
これは農業に携わる者としての意見。
そんな上辺だけの支援はいらない。
汚染地域の土壌改良を農家がする気になれるよう厳しく対応すべき。
汚染されている作物を出荷出来る環境を作ることは農業の未来を潰すことになる。
日本人の良心である安心で安全な農作物の基準を壊さないで欲しい。
>>641 同じく宮城県民です。生産者、消費者どちらからしても切ないですよね
福島や東北の土壌を綺麗にして一次産業の復興を手助けをするなら、
喜んで手伝うけれど、
汚染された食物を、根拠無く「安心、安全」は、ヒ素カレーを勧めるのと何が違うのか良く分からない。
そういった報道を加速している民放各社、マスコミと政府の方針なんとかならんのですかね?
復興支援では無く、ぶっちゃけ滅亡支援じゃんね。
>>642 >>643 政府の方針のせいでこうなっているよね。
生産者に補償したくないばかりに、「今まで通り消費者に食べさせる」で無理矢理解決しようとしている。
>>646 タバコの葉っぱも線量高くて使えないって話聞いたぞ
特定銘柄が手に入らなくなってニコ中が発狂していると……
安心というのは、気持ちの持ちようの問題だから、誰でも参加できる
問題ではあるけども、不毛な問題だよね。
安全のほうは、こうこうこういう条件で行った実験結果と
この法則から演繹した場合、こういうことが起こりえるという
のの積み重ねだから、馬鹿では判定できない。
>>647 汚染された葉を使って無いならいいんだけどね。
元々健康に害があるモノだけに、野放しにされていそうで
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 01:32:33.61 ID:wHKAn0ui0
>>637 牛乳そんなに好きなの??
牛乳中毒?
牛乳なんて昔から料理にしか使わない。
飲まなきゃ行けないとか思い込んでね?
魚のカルシウム摂取が危うくなってきたら
牛乳くらいしか日常で摂取できないんじゃないの
自分もテレビで煙草つくってる人達みて気になってたけど
近所のスーパーでは煙草の見本写真に入荷待ちって紙がたくさん貼られてた
たばこ詳しくないから今まで殆ど外国のものだと思ってたよ
食物も汚染されちゃってまだ出せませんて貼り紙してくれればいいのになー
たばこって原発事故前からポロ二ウム含んでるんだろ
これからは、さらにヨウ素、セシウム、プルトニウム、ストロンチウム、ウランまで含むのか
うまそうだな〜
タバコも例の鉄の味すんのかな
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/17(火) 02:27:16.23 ID:+Hv7LHn80
>>654 鉄の味しないよ。
体に悪いのご存知の通り。 すぐにキチガイの嫌煙者がしゃしゃりでてくるが
わかってやっている事は納得がいくので。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/17(火) 02:34:20.88 ID:TzGIWvViO
>>650 横レスだけど、夜寝る前に飲んでて飲まないと眠れないんだよぉ
急げば90%ぐらい土壌改良出来る、って言う学者もいるのに
いかんせん政府の人間が無能過ぎて実質なにひとつ進めることできずに
どんどんダラダラ引き返せない最悪の方向に行くとしか思えないもんな。
なんか残念無念過ぎる…
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 02:44:19.74 ID:2YaE+sy50
もっと広範囲を避難地域に指定して、もう永久に住めませんよ領域を作った方が
いいんじゃないの?そしてその領域に放射能汚染された瓦礫などをすべて集める。
台風来ても飛ばないように上からコンクリかけたりもする。
率先して汚染野菜食べる人はほっときゃいいじゃん
それで死んでも個人の自由だよね
私はベラルーシの人達の「半年たつと、放射能がついていると分かっていても食べてしまう」を肝に命じてる
付き合いで食べる事もあるけどねw
日本人はチェルノブイリクラスになったという自覚がなさすぎだろ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/17(火) 02:49:35.00 ID:+Hv7LHn80
>>659 つくづく思うのだが、それ以外の場所は・・・・??
人間って一日24時間生きているですが、って言いたい。
連投スマソ
スレ更新するの忘れて書き込んでしまった
>>88へのレスです
ウロですが、タバコって放射能とか何かをすごく吸うんじゃないでしたっけ?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 03:31:22.79 ID:XO9U5mZ00
相変わらずTV等で「風評被害」っていんちき言葉聴くと
それだけでむかつくわ。
スーパーでガイガー設置してあり、自分で確認出来る所
あったらいいのに。
殺人的な洗脳だな「風評被害」
日本人は痴呆が多いから標語でコロッと騙されて数年後に癌でコロッといくのが大量に出るぞ
郡山市の小学校の校庭、さっさと削ってとても英断だと思うんだけど
埋め立てのところに土をお願いしたら、住民の反対に合って
「なんで国や東電に言わないんだ!」とかきれられてかわいそうだった。
けっこう土もあるから、結局じゃまになって校庭で遊べないし・・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=gkB0fK1gxA4 これの2分あたりからのところ見てみて
しかし、国の対応ひどすぎだよな。
せめて土をなんとかするくらいしてあげてよ。
なんだか、20ミリシーベルトになにがなんでもさせたいんじゃ?って思えてくるわ。
校庭の土をこのままにしておいても問題ない、っていうのを通したいから土そのままにさせてんだな。
楽天で西日本の牛乳やらヨーグルトやら物色してる。
この際だから色々試して楽しんでみようかと。
しかし原発の事故が無かったら福島の農家たちも
こうして自信を持って育てた食べ物をずっと売り続け
られたんだろうなと思うとせつない。
>>639 丹波しめじだよね。大丈夫だよ。自分もよく食べてるよ。
一体誰がどういう理由で凹ましたん???
丹波しめじは全て清潔な工場でハイテク生産されてるし、露地栽培と
比較してもリスクが低い(そもそも京都については問題になるような
放射性降下物は確認されてないが。一度検出されたと報道されたけど
超微量だし)。まぁハタケシメジであって丹波しめじではない物(変な
言い方だが)については製造地の水などの汚染状況によるとしか。
地下でLED電球使って水耕栽培の野菜が主流にならないかな?
そしたら、産地関係なくなる
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/17(火) 03:53:30.15 ID:2YLvfP3Q0
>>666 なんとかしてあげてよ
って言われてもどうにもできないんじゃね?
だって、大人は子供よりは感度が弱いってだけで、実際には安全でもなんでもないし
そもそも放射能汚染された砂だから移動するにも法律が絡むし
どこの住民だって嫌がるのは当然
どこに持ってくのさ
個人的には、東電本社内、もしくは国会や民主・自民党の本部にでも持ってて、漏らさないように中に保管してほしいね
楽天とかで食品取り寄せてるけど、送料がかかりすぎる。
西日本から関東でクール便だと1,000円近くかからない?
周りに放射能気にしてる人が何人かいたら、一緒に買えるんだが。
はぁ...
牛乳諦めたから豆乳にする 大豆はアメリカンだからな
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/17(火) 04:03:13.79 ID:JPYwcvd/0
>>671 西日本だから安全という考え方間違ってるよ
>>674 すべて西日本の原材料を使って西日本で作られたものを買うようにしてるんだけど、
それでもダメということ?
海藻もうだめかな?西の方のならまだ大丈夫だろうか
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 06:40:21.67 ID:BsfxUm8V0
高知産ミニトマトののぼりと、価格の札があるのに、よくパッケージを見ると小さく千葉産・・・
店員に聞くと「札そのままでしたかぁ 値段一緒なので大丈夫ですよ!」
確信犯かただの情弱か・・・
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/05/17(火) 06:44:36.51 ID:qac3qqWG0
茨城産お茶も一杯ならだいじょうv
>>677 やっぱり、パッケージに入っていないのは怪しいのね。
もう何を信じていいのやら。
信頼できるスーパーが近くにあるといいのに。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/17(火) 06:58:33.53 ID:8lqyo31N0
>>675 それらが西日本産と言い切ることは出来ない。
魚類など汚染された漁場で操業している船で獲れた魚を食せば一発逆転アウトだよ。
>>676 海はつながっているから、いずれどこのも食べない方がよくなりそう。
問題なのは寿司飯にすら昆布エキスが入っていることだわ。
今使われてる調味料は多分以前のもの使ってるだろうから大丈夫だろう
けど、今後は昆布だしって書いてあったら、全部避けないとだめになるよ。
I131はなくなってるだろうけど、I129が溜まってそうだよ。半減期1560万年
て終わってる。
>>672 スジャータの有機豆乳の住所は千葉(茨城?)だった記憶がある
成分無調整なんで開封すると日持ちしない
事故後、一度買ってしまった
昆布って北海道産なら親潮でまもられるのでは?
南半球にコンブ生えてないかな
>>684 オーストラリアではワカメが増えて有害植物になっている
輸入したいよね
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 07:28:12.44 ID:SjNOqeRW0
福島の相馬市では国から作付の許可が先日おりて
旦那の実家のお義父さんが喜々として田植えをはじめやがった。
今月中にやらなきゃと。
ダメだっつったのにな。人の話ちっとも聞きゃしねーよ。
ここのスレの住人は秋に米が収穫できても買わないからいいとして
風評被害!復興支援!と言ってる人達のお子さんが可哀想…
しかたないのでかわりに旦那をたくさん、たくさん噛んでおいたので
とりあえずごめんな!
>>686 策付けしないと金にならないでしょ
たとえ出荷停止になっても育てて収穫すれば補償金がもらえる
金しか頭にないんだからね
昔から、全く売れないとわかっててもとりあえず生産することになってるんだよ
>>685 向こうの人は海藻食わないからね
食っても消化出来ないから無意味らしいし
>>689 ワカメや昆布を栄養素として取り入れる事ができるのは
日本人だけらしいね
フランスの学者が研究発表していた
>>677 偽装なのか、アフォなのか・・・難しいね。
家電やPCなんかだと、店員は売り子であって専門家やヲタでないって思えるけど。。。
よく行く駅前のスーパーは、もともと有機栽培と特別栽培品の区別できてないし
バカ芸能人のブログと同じで片仮名もおかしな表記になってる
しかしここの報告聞いてると異常なほどの量の福島周辺の作物が出荷されてるんだな…
本当に連中地震被害にあったのか?w
>>666>>670 武田先生がブログで書かれているようにフクイチに持っていくのが妥当じゃないか?
つーか文科省が提案している表土入れ替えは危険すぎる。
土壌汚染が進むだけだ。
>>679 パッケージだって偽装している可能性も否定できないよw
本当に何を信じていいのか分からない。
産直でも他地域のものを平気で売る場合もあるんだから(震災前の話だが)
うちの方の八百屋もミニトマト100円で愛知の箱に山積みになってて
値札は「愛知など」
飛びついて裏見たら千葉産だった。いくつか見たけど全部千葉。
愛知が売れちゃって残りかもしれないけど。
ミニトマトはまだパック詰めだからよかった
>>692 地震の被害はあったけど、それほど深刻な被害ではなかったからね。
津波の被害のほうが甚大。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 07:50:42.50 ID:VxlL9d+FO
ヒバク産品は西日本が消費すべきだそうです
福島県民は怖くて県産品を口にできないのかな
53:M7.74(福島県) :2011/05/17(火) 00:33:59.75 ID:Fw2Ck1QG0
色々な他都府県やメディアで「福島の野菜は安全!」「風評被害に負けるな!」とやっているのに
地元野菜を地元で販売するのは間違えていると思います
>>49 福島産野菜は他県で販売するべき!
理由は、外部被爆が半端無いのに内部被爆までしたら大変だからです!
西日本の外部被爆が少ない人達に応援して貰うべきだと思います。
>>696 西日本は黄砂という被曝がひどいです
中国への配慮から報道しないだけ
特に福岡はひどい
黄砂はどうなんだろね
放射能はフグジマに比べたら微々たるモンだろうけど
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/17(火) 08:00:51.93 ID:H+gRKhULO
>>623です。
>>624さん本当にありがとう御座います。
今はまだ大丈夫って事ですね。
でも次の収穫からやばいということですよね?
>>698 黄砂+エアロゾルです
エアロゾルというのは工場から排出されるばい煙で
何が含まれているのか政府も観測してないし知らん顔
福岡はひどいですと
すでに政府から見放されている感じです
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/17(火) 08:13:34.12 ID:phLJiTdcO
教えて
三重産わかめは大丈夫?
中国産のがまし?
明治ブルガリアヨーグルトの製造所固有番号調べたらKTで東北工場だった…
ここ九州なのになんでわざわざ東北から運んでくるんだよ。食っちまった!
>>701 三重産気になるけど、ちゃんと数値が発表されるまでは控えた方がいいかもね。
中国産は論外。
>>701 今年捕れたワカメならパスでしょうね
原発が解決しないと何も解決しませんよ
復興なんてとんでもない
黒潮バリアーなめんな!らしいが
真偽の程はいかほど
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/17(火) 08:32:50.85 ID:phLJiTdcO
>>704 >>705 レスありがとう
わかめの購入はあきらめます
3月に大量購入しとけばよかったと後悔…
>>707 トップバリュの乾燥ワカメなら去年の塩蔵ワカメで作っているそうだよ
今売っている三陸産のワカメが完売したら次はないらしい
ただし、乾燥ワカメを作っている工場を製造所番号で調べる必要がある
お客様問い合わせ番号に電話すれば教えてくれる
うちは三重県だった
でもワカメなんて外食じゃ殆どが中国産なんだし中国産でもよくない?
来年から米、小麦粉どうする?
米は秋田の契約農家から例年通り買うし
小麦粉は輸入モノばっかり使ってるから平気
市場に流通する米は今までも産地偽装がデフォだから信用ならないよね
>>709 米はともかく小麦粉なんて基本輸入頼りだろ
別にどうもしないよ
どうしても国産じゃなきゃ嫌だという人はいるだろうけど
ワカメや昆布のように中国産以外代替え品がない訳じゃない
自分もゼロは目指してないから小麦粉は気にしない
米はヒノヒカリ購入予定
商魂たくましい人たちは産地偽装で出回らせたりする方向じゃなく
>>685のみたいな浮いた食物をうまく輸入したりする方向で頑張ってほしい。
確かうなぎも海外でどでかいのが獲れるけど現地では食べないとかあったような。
亀だが、
>>621 関東那須工場があるよ
せめてどこ産の乳か確認したほうがよくね
>>661 横だけど、とりあえず汚染地域全体でやってほしいってことだよね?
伊達市や郡山市、に地元だけじゃなく全国複数からGJメールや電話が殺到して
ついでにもうちょい範囲広げましょって声が増えればちょっとは変わるだろうか?
希望持ちすぎ?
でも後でメールしとこ。
うちの近くのスーパーに三陸産の塩ワカメが売っている。
被災を免れたもののようだが、津波かぶってんじゃないかな?
買っておくべきか悩む。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/17(火) 10:15:20.16 ID:wHKAn0ui0
>>712 小麦粉はポストハーベストが怖いから
ずっと国産一択だったのに‥!
>>708 298円のやつ?あれ買おうか迷ってた トップバリュの商品は製造場所の情報がほとんど書いてないね 販売元千葉としか。
唐揚げ粉も好きなのに怪しいからもう買えない
被曝ガレキが全国で焼かれるから余計安心なものは減る
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/05/17(火) 10:23:18.69 ID:3QUVqjb70
鳥取乳業とか、西の乳製品の会社に電話して原乳を聞いてみたけどほとんど、
地元のものではまかないきれないから出荷制限以外の国内のものもはいってますっていってた。
だから、所在位置とか工場だけで判断するのは危険だと思った。
とりあえず、チチヤスと九州乳業は地元のものだけだとわかったが九州乳業なんてどこにもうってない。
大雑把だけど「輸出」も目安になるんじゃないかい
さて、自分の川崎の家屋内(木造の2階)で刃物を水耕栽培するリスクと
西日本の葉物(工場水耕)を食べるリスク
どっちが被曝量低いと思う?現状での意見が欲しい
自分としては西日本工場のものが良いと思うんだけど
そろそろRO膜処理した水で作ってますっていう企業が出てきてくれないかなと思ってる
>>719 >農水省は、野菜でイネの0.1を超えるものは多くないとみている。
イネが一番やばいのかな?
今汚染地域のところの米でも、22年産の米なら問題ないんだっけ?
>>722 大山乳業は鳥取の牛乳が主、他に中国地方5県のものを使ってる。
白バラ牛乳・白バラコーヒーなど。東京の県のショップでも売ってる。
少し高いけどね。
ただ、ヨーグルトは製造は鳥取だが、原材料の乳はいろいろだそうなので注意。
>>724 キャベツやレタスは0.25くらいいくようだが。ソース失念すまそ。
ちなみに核実験時代のセシウムが全国どこでも10Bq/kg位はある。
>>666 問題ないって言ってるやつの家に運べばいいのに
輸出コンテナの表面付着ですら海外で問題になってるのに、改めるどころか
汚染瓦礫の被害を全国に拡大させて何がやりたいんだろうかと・・・
全国的に高度成長の頃の公害よりひどくなるんじゃないか?
>>693 文科省が20ミリから下げないと、どうにもならないけどねw
国は、安全だといってるのに、なぜ土を勝手に交換してるんだ!で終わり
東電を訴えても、国の基準に沿ってるから交換費用を負担する必要はない、になる
国、特に行政機関の尻を叩かないかぎりダメ
>>731 安全だといってるところはどいつなんだ?
そこに持っていってやれ
>>731 これ、子供が5年10年後に大量に
癌発病しだしたら、どう責任を取るつもりなんだろう?
因果関係はないで突っぱねるか、そもそもその頃にはミンス政権もないだろうから逃げ切る気満々なんだろうけど。
でも裁判で負けて国が保証ってなっても結局は国民の税金なんだよね
どっちにしろ詰んでるorz
>>734 その頃ミンスが無くても薬害エイズのように国民感情的には
菅やら枝野やら文科省やら当事者が非難されるだろうね
安部先生と同じ運命
菅も発病してるかもね。
メルトダウンしてるのに軽装で視察に行ってるから。
こうみえても僕は原子力には詳しいんだ、だから大丈夫なんじゃない?w
>>724 同じく水耕栽培を検討中。@相模原
今の大気と水なら問題ないかね?
土壌が汚染されてるのだよね。
>>736 小出先生によると60過ぎると放射線に対する感受性は大分鈍くなってるらしいので
菅ぐらいなら軽装でも、もう大丈夫だろう
それに比べて枝野や岡田の視察時の重装備っぷり
一体何隠してんだよ、民主党は。
>>734 スレチだが
〜水俣病の場合〜
1946年:汚染水の排出開始
3年後:今まで捕れていた魚介類が捕れなくなる
6年後:幼児に精神や運動機能の発達遅れが見られるようになる
8年後:犬猫の変死が相次いでいる事が初めて報道される
10年後:水俣出身者は原因不明の奇病にかかると差別が起こる
15年後:脳性小児マヒ患者16人を胎児性水俣病と初認定
17年後:原因が工場の排水によるものと判明する
28年後:水俣病による死者が100人を超える
29年後:チッソ幹部が「殺人、傷害罪」で告訴される
42年後:チッソ元社長ら業務過失致死罪で有罪判決
58年後:最高裁が国および県の責任を認めた(2004年)
>>719 イモ類やごぼう、にんじんなんかも、
放射性物質を取り込みやすいんかな。
茨城のさつまいも、食べられるのは今でているものだけかな。(´・ω・`)
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/17(火) 15:20:00.39 ID:+W1YV7XB0
めいらく業務用牛乳1000mlって安全?汚染されてる?
>>687 じゃあ作づけしたあと収穫して
それを売らなければ保証金でなんとかなるんだ?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/05/17(火) 15:21:11.31 ID:+W1YV7XB0
めいらく業務用牛乳1000mlって安全?汚染されてる?
産地が北海道なら定期購読しようかなとおもってるんだが
>>744 まあ汚染されてても読む分には問題ないかと
746 :
名無し募集中。。。(チベット自治区):2011/05/17(火) 15:24:36.91 ID:Jj7PEmtX0
今年のワカメはヨウ素を栄養源に育ったワカメ、被爆して。
ソノ、ワカメを食べる、アワビとウニ、サザエ、神奈川辺りまでのサカナも注意
放射線ストロンチウム90がイッパイ入っている。
タバコ吸う人間は放射能タバコでも同じようなもんでしょ
煙に放射能まで混ざってくるのかな…
>>559 ドイツさんかっけー
もう民主党は総辞職してドイツが政権とってくれていいよ
今のうちに野菜ガンガン作っておくと土の放射性物質は減る?
まぁそうだとしたら次はその放射性物質を多く吸った野菜の処理方法が
問題になってくるんだが。
マルボロとかどうなんだろう
ドイツもチェルノで被害受けたんだよね。
ドイツの輸入菓子とかよく買っていたけど、大丈夫かな?
欧州も何気に汚染されてるんだよね
常温保存できるロングライフ牛乳気になるなー。
まとめて買えるし。
でも西日本のお店だからって西日本の牛乳とは限らないのかな。
>>754 都内のスリーエフに霧島のロングライフ牛乳売ってる。
1リットル298円で少し高い。
>>741 カリウムの多い根菜は、土からの吸収力が心配だね。
大好きだったよ、茨城のサツマイモ(TдT)
今までホントにありがとう…
近所のスーパー、急に関西や地元産の野菜と関東の野菜を混ぜて
個別包装は同じにして売るようになった orz
愛知県産、千葉県産のキャベツ
熊本県産、茨城県産の白菜 って感じ。
野菜は買えなかったよ
>>748 そうなりそうで怖い
日本は全然分煙出来てない所も多いし平気で歩きタバコする馬鹿も多い
>>755 スリーエフってコンビにだっけ?
近くで見たことないけど探してみるよーありがとー!
アンテナショップや物産展もねらい目だね。
ミルクティーが好きだから牛乳ないとツライ。
>>755 だから、基準値高くしてる悪人は
自分達には『財力もあるし』遠方に支援者もいるし、安全な物口に出来るから
賠償金の方が心配なんだと思う。
どうしてもフグスマ入りしなければならない時はフルアーマーして防備
すれば良い事で。
庶民が数10年後闘病で悲惨な生活してようが他人事。
>>757 ファミコンソフトの抱き合わせ販売みたい。
千葉や茨城はクソゲー扱いかw
>>753 それでも日本のようにアホみたいな基準値ではないだろうから、ましな気がする。
>>757 最近、その商法よく見るw
必ず愛知県とか熊本とか西方面の表示の方が先にしてある。
ヒドイ話だなー
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/17(火) 17:35:34.62 ID:71SjKs0kO
新潟と岩手の卵ならどっちのがましですか?
飼料まで考えると誰にも分からんからやめとけばいいんじゃね
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/17(火) 17:51:49.37 ID:LPzVf+zu0
、
ζ , みなさんお疲れ様です。
_ ノ 差し入れをお持ちしました。
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{ 足柄茶
i . . ...:::;;;;;彡|
,: ' " `丶 . } . .....:::;::;:;;;;彡{
, :´ . `、 !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
. . ' . ; .丶 ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
. ,:´ . ' ' `、 ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
,' . 放射能米 ; `.  ̄ ̄
,, -'''" . . 放射能米 . ' ';゛`'丶.、.......
. '´ ! . 放射能米. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
i ヽ、..._,.__放射能米.,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::...
. ヽ、 ,: '.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/17(火) 18:01:46.78 ID:QZI3kthd0
送料等を入れたら30個で2000円越えか・・・
こんな高価な卵を買えるなんて羨まし過ぎる・・・
野菜の産地混合増えたね。
そういうのは絶対買わない様にしてる。
POPと実際売ってるパッケージの県名が違う事もよくある。
で、小さく横にボールペンで関東圏の県名が…
見逃したお客に買って欲しいのかw
気にしない人には安く、気にする人には少し高くていいから、
ちゃんと分けて売って欲しいよ。
ほぼ四国産の「ほぼ」が気になってしまう
普通に考えて東北や北関東のものを入れる可能性なんて限りなくゼロに近いのに
疲れる国になったな・・・
細かく表示してくれないから広く疑わなきゃならなくて買い物疲れます
ただ子供にできるだけ安全なものを食べさせたいだけなのに
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/17(火) 18:55:08.92 ID:QZI3kthd0
俺なら買っちゃうね。金があれば。
もっと安いのないの?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 18:58:49.53 ID:fshy+rvo0
福島の豚が宮崎に行ったそうですが
鹿児島や沖縄にも行っていますか
サカナの缶詰はいいかも。獲れる時期考えたらさばもサンマもセーフな気がするし、
ストロンチウム対策にもなりそうな気がする。
どうでしょう?
宮崎は口蹄疫で義理、恩があるということで初期から受け入れてたんだよな
気の毒だけど物凄く高くつくことになるんじゃなりそうだ・・・
俺は既に宮崎の鶏、豚、牛の全てが怖いもの
輸送コストの問題もあるし、基本的には出来る限り近場で済ますとは思うんで
他の九州地区は可能性は高くないと思うけど
>>665 > 殺人的な洗脳だな「風評被害」
> 日本人は痴呆が多いから標語でコロッと騙されて数年後に癌でコロッといくのが大量に出るぞ
癌でコロッとはいかない。
散々病院のベッドを占領して大量の医療費を使い尽くしてから死ぬ。
>>668さん
製造工程を詳しく教えていただきありがとうございました。
大粒丹波しめじです!
パックの裏にもこだわりが書いてありました。
今晩のパスタの具に安心して使います。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/17(火) 19:09:48.06 ID:gPUjEvKdO
関東産の青野菜ばかりで、西日本のがなかなか手に入らないときは
粉末の青汁(西日本産)をオブラートに包んで子供に飲ませてるよ。
カボチャとか茄子、トマト等の実物野菜は西日本や輸入のがたくさん入ってくるんだけどね。
>>582 これな・・・俺が通ってるスーパーもそうだ・・・
色・形全く一緒のとある野菜が原発あぼ〜んしてからいきなりアメリカ産表記になってたww
本当にアメリカ産なのかもしれないけど、毎日通ってる俺から見れば
プリッツの箱にこれはポッキーですって書かれたような心境だわ
そう言えば、先週、高速道路でやたら牛の移送車と遭遇した。
馬の移送車は時々見ることあったけど、牛は初めて。あちこちで。
牛って移送車からズラ〜ッと顔出してるんだね、びっくりした。
>>738 例えば風の多い日に
放射性物質を含んだチリとホコリが窓から養溶液に入ったとか
又は葉の表面に付着したとする
こうなった場合、ガイガーじゃ検査しようがないので怖いと思うの
自分でも答えが出ないよ
>>658 たったそれだけのことなんだけどね。
民主党(菅)は一度被害を過小評価しちゃったもんだから、今さら言い出せない。メンツが許さない。
左翼って理想の中だけで生きてるから、理想と現実とのズレが生じたとき、決して現実を認めない。
武田先生は肉は食べても大丈夫。
福島の牛も大丈夫だって言ってたけど本当かな?
魚は食べるなって言ってたけど。
前後は?
原発40km以内や飯舘の超汚染牛も「福島の牛」に入れてるのかね
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 19:31:35.25 ID:fshy+rvo0
>>780 ああ、そういう経緯があるんですね。農家も大変…
鶏って移送することあるんでしょうか。
確かに肉は比較的放射性物質が溜まりにくいんだけど
あくまで相対的なものだからな…
骨よりはマシ、乳よりはマシ、卵よりはマシって話
安全ていう訳じゃないと思う
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 19:34:29.38 ID:R/0CO4d20
>>668 >>782 私もGW帰りに京都のこじゃれた居酒屋で京都産しめじを食べた。
めちゃめちゃおいしくて感動したよ^^
>>789 肉については飼料がほとんど輸入品で、肉に選択的に蓄積される核種もないからでは?
その点牛乳は呼吸で入ってきた放射性物質がそのまま乳中に出てくるのであぶないよね。
>>788 武田先生って、厚生労働省の食品中の放射性物質の検査とか、
あんまり見てないように思える。
>>685 えー?まじですか
有害だなんて全部欲しいぐらいなのに…
いくら注意しても無駄だと思うよ。
売る方は必死だし、金儲けのチャンスと思っている人達もいるわけで。
恐い団体の方達も当然参入するし、その販売ネットワークは半端じゃ無いし。
可能な限り輸入食品に頼るしか無いかな。
>>660 > 率先して汚染野菜食べる人はほっときゃいいじゃん
> それで死んでも個人の自由だよね
糞しなければそれでもいいんだがな。
今売ってる味噌なら平気ですか?
一番遠くて富山しかなかった
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 22:50:14.10 ID:XO9U5mZ00
誰か金持ってる人、八百屋やんねえ?
店頭にガイガー置いてあって、
客が自由に使えるという感じの。
大繁盛するよ
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 22:56:55.06 ID:YD0ORFkk0
>753
数年前までドイツ住んでたけど、町の小児科でご自由におとりください風の
プリントもらって、それにお菓子の発ガン率みたいの書いてた。
多分放射能うんぬんじゃなくて有害な添加物についてだった
と思うんだけど。
まだお菓子食べる年齢の子どもはいなかったから、正確には覚えてないけど、
グミがけっこう出てた気がする。
日本で売ってるクマちゃんグミじゃなくて、ミミズの形とかもっと
派手な色のグミ。日本人だったらまず買わなそうな感じの色の。
ガイガーでは食品の放射性物質濃度は測れないとあれほど…
>>740 2070年ごろには、国が、これから発生するだろう福島第一原発事故による
健康障害の責任を認めるわけだな、今のままの政治経済体制が続くなら。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 23:02:47.93 ID:S8/VP6Pi0
幕府(異民族討伐担当将軍によるテント(幕)の仮行政府)が、
何百年も続くのを伝統としていた国だから、
今の暫定規制値も、数週間とか数か月でなく、何年も続ける気なんだろうな。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/17(火) 23:03:40.58 ID:htucXZQw0
放射能
良くも悪くも
目に見えない
当たっちゃっても数回食べる程度、って感じで
3ヶ月くらいで元に戻してくれればね…基準
>>805 全国にばらまいて、因果関係も分かりにくくなるように
するようだな。
福島の子供で生き残った奴らはウラミマタロウになるぞきっと。
>>801 むしろ安全圏の食べ物しか置かないスーパーが都心では流行すると思うよ
自分に資金があったら開業したいもん
あと安全食材とRO水使った弁当屋ね
汚染野菜売った方が儲かるから、現状ないんだろう
志より金。
今日キキララのクレンジングミルクを買ったら、容器のすみに
「76.'10 SANRIO」って書かれてた
小さい頃の記憶が正しければ「キキララを商品化した年/この商品が製造された年」って意味なはず
サンリオ以外のキャラ物も、商品の製造年+社名みたいな表記結構あったような・・・
これキャラ物のお菓子や日用品・化粧品製造年の判断にできるんでないかな
>>734 民主の残党、支持母体が、しれっと人権活動にいそしむんだろう。
年金問題みたいに自作自演だわな。
>>805 1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに水俣病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、
『腐った魚を食べたせいだ』 などという説をでっちあげ、
当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した世論操作に乗せられて、「水銀を含んでいる魚が新鮮だ」などという世論まで出る始末
結果被害を拡大してしまった。
今も似ているところがありますな
東大はキチガイ左翼に乗っ取られてからクズとバカしかいないからな
>>582>>616 生産量から見ると、季節によって生産地が切り替わる
http://www.maff.go.jp/j/tokei/sokuhou/yasai_syunka10/index.html 平成22年産春野菜、夏秋野菜等の作付面積、収穫量及び出荷量
春野菜とは、季節区分で冬春(主たる収穫・出荷期間12月(11月) 〜6月(5月))、
春(同4月〜6月(5月))、春夏(同4月〜7月)に区分されるものであり、冬春きゅうり、春だいこん、春夏にんじん等をいう。
夏秋野菜とは、季節区分で夏(主たる収穫・出荷期間7月〜9月)、
夏秋(同7月(6月)〜10月(11月))、秋(同8月〜10月)に区分されるものであり、夏だいこん、夏秋キャベツ、秋にんじん等をいう。
■春夏にんじん
都道府県別にみた収穫量割合は、徳島県が34%を占め、次いで千葉県が18%、青森県が12%となっており、
この3県で全国の約6割を占めている。
■秋にんじん
都道府県別にみた収穫量割合は、北海道が全国の約9割を占めている。
http://www.maff.go.jp/j/tokei/sokuhou/syukaku_syutou_09/index.html 平成21年産秋冬野菜、指定野菜に準ずる野菜等の作付面積、収穫量及び出荷量
秋冬野菜とは、季節区分で秋冬(主たる収穫・出荷期間は10月〜3月)、冬(同11月〜3月)、秋植え(同11月〜3月)
に区分されるものをいう。ただし、秋冬さといもの主たる収穫・出荷期間は6月〜3月である。
■冬にんじん
都道府県別にみた収穫量割合は、千葉県が36%を占め、次いで茨城県が10%、長崎県及び愛知県が8%となっており、
この4県で全国の約6割を占めている。
>>801 >>810 いやいやそんなの怪しまれて逆に客足が遠のくよ@スーパー店員
産地偽装なんかしなくても、閉店前に半額シール貼るだけでチバラギ野菜やイワシ小女子シラス干しが飛ぶように売れるんだからウハウハですw
自分では絶対に買わないけどねw
>>815 実際は東大の左翼は京大、琉球大などの旧帝・地方大に追い出されてんだけどなw
ご意見お願いいたします。
3月12日以降、ものすごいものすごい頑張って
内部被爆ゼロに限りなく近い生活をしていました。
最近、まあ、大事な友人との外食は解禁にしようと考えたら
けっこう、ゆるくなってきてしまいました。
そんな時、仲のいい友人からの届きものがあり、
販売者が栃木のカステラでした。
栃木でつくられたものと思われます。
田舎の商事会社の名前の素朴なお土産品です。
放射能のことなど何ら考えてなさそうな商品です。
美味しそうなので食べたくてたまらないのですが
みなさんなら、どうされますか?
>>819 感想用にひとくち食べて捨てる。食べた後キトサン、ペクチン、スピルリナを飲む
そこまで頑張ってるんだから絶対に食べないでほしい。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/05/18(水) 01:23:10.50 ID:xPWEgPKg0
>>819 この先何十年と完全に遮断するのは無理だろうから
食べておいたら。
>>819 うわ〜カステラ食べたい でも卵は関東の使ってるだろうね。
自分なら1切れは食べてしまうと思う あとは止められるかが問題
て言うか食う前に店に問い合わせてみれば?
>817
そう?自分なら買いに行くけど
今だっていろんなスーパー梯子してるし
>>819 自分はそれの草加せんべい版で悩んでるわけだが・・・粉を練った水がなあ
某こんにゃく東京メーカーに問いあわせしてるが2日間回答なし
危ないと見て良いのだろうか
>>825 危険厨相手に商売するより安全厨相手に商売した方が楽だし実入りもいいって事だろ
ご意見、ありがとうございました。
ストレスがたまっていて、そんなところに
美味しそうな美味しそうな大好きなカステラが届いたので
胸が張り裂けそうな気分になってしまいました。
ここは冷静になって、スルーして、食べないことにします。
自分の意思でないところでのこういうのってキツイですね。
東電、腹立ちます。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/18(水) 02:04:05.81 ID:G7obOd9EO
すまんが質問させて下さいまし。
スーパーにあるコールスローサラダ(キャベツ・ニンジン・紫キャベツ)なのですが、愛知県とか西日本の産地野菜と書かれてました。
しかし、製造・販売元が栃木県や福島県と書かれていました。
産地が西日本なら気にしないで大丈夫ですかね?
>>831 栃木と福島の汚染された水で調理してあるんじゃないんですか?
放射能関係なしにカット野菜は食べないほうがいい
そういえば・・コンビニのカット野菜は漂白剤に浸けてあるらしいです。
あ、カット野菜じゃなくてサラダか
スーパーのサラダは、もともとカップに入って入荷されるものに関しては詳しい製法はわからん
気になるならラベルのメーカーにでも問い合わせて聞いてくれ
店員経由だと時間がかかるよ
袋詰めで納品されるものはスーパー側で人間がパックに詰めているので、そのスーパーの水や塵(不衛生という意味ではなく、ごく普通に混入するという意味で)が含まれる
気になるなら避けてくれ
あと、サラダに使うパックのカット野菜はどこも漂白剤につけてるからビタミンやミネラルは多分ほとんど抜けてる
自分で作ったほうがいいんじゃね?
連投すまん
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/18(水) 02:28:58.19 ID:tO87Osgr0
ストレス我慢だらけの長い人生よりリスクあっても
好きなもん食べて好きなことやる短い人生のがいいけどな。
どのみち癌で死にそうな家系だし
地震とか交通事故とかあれこれ巻き込まれない保証もないから。
こういうのも安全厨っていうかな。
あえて名付けるなら
諦観厨あるいは達観厨
何でもかんでも厨付けりゃいいってもんではないけどね
安全だよ派、危険だよ派、諦観したよ派
くらいの言い方でいいのにな
基準値2000ベクレルがだんだん妥当な値に思えてきた
今は東北関東に出てるけど、まだまだ放射能は飛びそうだし
補償の問題じゃなく、食べられるものが減りそうだわ
839 :
831(関東・甲信越):2011/05/18(水) 02:37:18.92 ID:G7obOd9EO
丁寧にレスありがとうです!
すごい参考になります。
これからの買い物に役立てられます。感謝!
白米よりは玄米
放射能は関係ないのですが、レタスってちょっと洗うくらいだとぬるぬるしますよね?
みなさんは、あのぬるぬるがなくなるまでこすりますか?
あれがもしかしたら栄養を守る膜なのでは?(なめこのぬるぬるみたいな)と思う気持ち半分
少しぐぐると農薬だ、との意見もありよく分かりません。
>>841 ぬるぬるって何?
レタスを栽培した事あるけどレタスは自己防衛しているので
虫もつかないよ
農薬必要なしで勝手に育ちます
>>841 なんとなくわかる>ぬるぬる
今までレタスをこすって洗うってしてなかったから比較できないけど
九州から取り寄せてる減農薬野菜が洗ってるとそんな感じ
うちはあれがなくなるまで指でこすって洗ってる
有機レタス、芋虫にやられたことあるけどね
冷蔵庫の中で何日も生きてる
>>696 捨てろよクソババア
西にまで汚染広げんな
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/18(水) 06:45:54.84 ID:E647Y63qO
内部被曝を注意しないと
産地偽装と産地混在野菜だけじゃなく、家畜と汚染瓦礫も引越ししてるんだよな。
現実的に身動き取れない人ばかりなのに
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 07:01:44.27 ID:OCW9D93t0
今言いきれることは日本は60年以上前の戦時中と同じくらい命の危機にひんしていると言うこと。
マスコミも国も嘘を垂れ流して汚染野菜万歳!!鬼畜風評撲滅!!とさけんで
せっせと汚染野菜を子供や国民に食べさせている。
食べる方も福島のために命捧げます!!と言わんばかりの狂い様。
玉音放送ならぬ真相報道がなされて子供が次々に亡くなってゆけば、
墓前で座り込んで涙し、生涯悔み続けるとも知らずに。。。
歴史は繰り返すって本当だったんだね。
当時首相だった東條は米軍によって処刑されましたが
現政権にはだれが裁きを下すのでしょうか
あー3/11より前に製造のデルモンテトマトジュースうめえ
その内買えなくなるけど
殺人政府はどんどん外国の飲食物輸入しろやボケカス
これから瓦礫が全国各地で燃やされたら何処のもの食べてもたいして変わらないんじゃ?
それでも九州方面のもののほうがまだ安全なんですか?
その時はその時で考えればいい
輸入ものも国内で加工すれば、表面には程度の差はあれ付着するだろうね。宅配便の箱みたいに・・・
でも水質汚染を考えれば、西日本のがマシだろう。
もんじゅは怖いし、関西も地震には弱いけど
現状は“たら・れば”であって福島の原発事故は継続中
>>847 徳島は出張でよく行くんだけど、あなたみたいに寛容でキレイな言葉遣いをする方が多いですね
徳島といえばニンジンだ
イオン系のスーパーで袋に入らないで一本売りしてる
自称徳島のニンジン、みなさんなら買う?
イオン系はいま徳島以外のニンジンをほとんど置いてないみたいだけど千葉ニンジンの偽装だったらと思うと
>>855 育ちは徳島じゃないから徳島disっても何も思わないから
>>856 形でわかるわけではないんだけど、
徳島の農家に積まれてたのや店のニンジンを何回か見てるが、関東のと何となく違う どう違うと言われても旨く言えないが・・・
で、現在関東在住だが、自分でみたところ今出回ってるものは8割がた徳島産ではないかと思う
でも時々これ違うかなってのもある
ちなみに個人的にはイオンで野菜は買わない
>>855 仙谷を当選させちゃうような県民性だから・・・
>>856 千葉産の人参はまだ出回らないんで無い?
うちの近くの婆さんが植えてるヤツ(震災後に植えてた)は
日曜に間引きしたの見たけど、牛蒡くらいだったよ。 ちなみに船橋市な。
>>852 その自治体の焼却炉の性能次第じゃないかな?
野焼きじゃないんだから、そのまま全部環境たれ流しはないと思う……思いたい
>>861 梅雨明けくらいではないかと。 ・・・まあ今回サンチュとかで騒がれてた旭とかの東部や銚子の南部エリアだとも少し早いかもだけど。
自分は、そこの婆さんのとこの小松菜は食べてる。(ハウスだから)人参は路地だから微妙かな・・・どうしよう。美味そうなんだけどw
>>858>>860 どうもありがとう!ありがとう
今の所安心して徳島産買うことにします
徳島からこなくなる来月以降はしばらくニンジンたべられないかな
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/05/18(水) 10:36:48.60 ID:TKsp91SZ0
ハムって、原材料海外の見つけたけど、卵とか乳とかが
使ってあるからもうダメぽ
>>862 野焼きみたいなもんだよ
放射性物質を除去するフィルターもつけないで燃やすんだから
住んでる住民は強制的に内部被曝だよ
都内城南地区住まいです
スーパーは栃木・茨木・群馬・神奈川の野菜で埋め尽くされていて、他県は愛知、熊本が主流なんだけど熊本って大丈夫なんですか?
また人体実験だよ
被曝ガレキを焼くと周囲の人間は病気になるのか
なるかならないかハイどっち
欧州モノが結構汚染されてるとわかり凹む日々。
今まで既に欧州からの輸入物を食べていたんだよね、知らないって怖いわ。
どこに書いてあるの?俺もみたい。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 12:00:23.42 ID:SpHPwC1S0
熊本のものは関東のものよりはかなり安全でしょう。
九州の中では宮崎のものはやめとくってカキコみたような。
確かに宮崎はいろいろあったから・・
震災直後、イタリアパスタを1キロ入りを買ってしまったよ。
今、地球上でまったく汚染されてない地域なんてあるのかな…。
輸入品は事故前の基準で入っていた物だったら大丈夫だと思うんだけど。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/18(水) 12:11:32.29 ID:ykXYpRKi0
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 12:15:00.58 ID:SpHPwC1S0
>>873 そういってもらえると日本パスタ食べ終えた後食べられる!
>>874 さすがに茹でる水まではペットボトル水使わない。
浄水器に通した水道水(汗)
藤本孝 銀座 おっぱい もみもみ
ナガノトマトのトマトケチャップは大丈夫かな…。
16日に「九州屋」で徳島にんじん買ったけど、確かに小さくて
先が細くて、ピーターラビットが持ってるような形の人参だったよ
「甘っ娘キャロット」(あまっこキャロット)4本袋入り198円。
…しかし九州屋も透明袋にシールで産地名貼ったさやいんげんとか
トマトが多くなり、自分は袋入りの「佐賀小ネギ」とこの人参しか
買えなかった@東京23区内
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 12:17:36.40 ID:SpHPwC1S0
マヨネーズも大丈夫なのかな。
アイスは乳タイプよりカキ氷タイプのほうが安全なのかな・・・
>>878 採卵3日以内の新鮮な玉子を使用
でしたっけ?
>>873 地上の楽園
偉大なるショーグン様がおられる北の某国では?w
何年か前に核実験してただろw
あの国では核汚染という概念はない
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/18(水) 12:29:22.80 ID:e0n1rYIaO
スプーン印の砂糖って輸入品?
ノルウェー海峡の魚はヤバいと聞いたのだが
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 12:30:14.10 ID:SpHPwC1S0
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/18(水) 12:36:22.09 ID:ZxZJ+3vjQ
韓国産の牛肉で作ったユッケなんかは、放射能汚染の危険は少ないだろうが…
こっちはすぐ健康に影響をおよぼすしな。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/05/18(水) 13:25:22.95 ID:sC6a8RFS0
ふえるタイプの海藻類はどうなのでしょうか?
>>866 つ ネット通販
輸入食材は高めだが塊で買うとけっこうお得よ
冷凍汁
鶏の餌とかもう無理な気がする…
色々調べてみたけど輸入飼料が素のところが殆どみたいだけど、どこも独自に他のものプラスαしてるみたいだし。
こだわってるところになればなる程国産のおからとか青菜とか牡蠣殻とか配合してる。
味の素マヨネーズでも気になるなら、
椒房庵のを買えばだいたい福岡産。
高いけどさ。
>>887 鶏の餌まで気にしたらもう二本中何食っても駄目じゃね?
東電と原発推進してきた連中への怒りが・・・
>>893 そうすると田中角栄ぐらいさかのぼらないとダメか。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 13:59:18.56 ID:1+Pmehgl0
外国の瓶詰めがあるだろ?マヨネーズ
角栄は違うだろ
中曽根だ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/18(水) 14:01:24.58 ID:Xz0v9U41O
>>878 カナダ産の輸入品があるよ。割りと大きめのスーパーかコストコには置いてる。
>>892 うん。
過去にどっかのスレで、「西日本の卵でも鶏の餌が・・・」って言ってた人がいたから。
もともと健康を気にする人は、低コレステロールでヒスタミンの検出されてない卵とか
化学飼料や抗生物質を使用してない鶏肉だからねぇ。。。
ひどいよなぁ。
事故前の私の場合、前者は千葉県ので後者は岩手県のだった。。。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/18(水) 14:05:17.26 ID:Xz0v9U41O
>>884 黒糖使うよろし。
ミネラルで体を満たせるから放射性物質も取り込みにくいし沖縄原産。
精製砂糖より体によろしい。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/18(水) 14:07:52.38 ID:Xz0v9U41O
>>870 それでも日本の発ガン率はヨーロッパをおさえてダントツとはこれいかに。
今の国産より安全なのは間違いない。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/05/18(水) 14:11:14.03 ID:Xz0v9U41O
>>872 イタリアパスタ大丈夫。汚染はセシウム微量。
茹でれば水溶性だからほとんど水に出てしまう。まったく問題ない。それでも心配なら細めんが更に安心。
>>896 そう思ってたんだけど正確にはもっと前になるって聞いた。調べてみるわ。
井村屋のあずきバーとか肉まんは安全なんじゃないんですか?
三重県津市に工場があります。
中曽根っていい人生だな
散々推進しておいて、福島がやられた今、避難区域に暮らしても大丈夫な
年齢になってるもんな
この人にとっては、危険は何もなかったんだ
海の幸だって、普通に食べられるんだろうな
正力か。
二人の石碑を福島に建てたい。
>>902 人間は生きながらえると細胞が癌化する確率が高くなる。
長生きすると死因はたいがい老衰か癌になる。
日本は寿命が長い。
いま、勤務中なので家に帰ってから見る。
オキナワゴーヤなら大丈夫じゃね
最近よく買ってる
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/05/18(水) 15:41:00.70 ID:0KwIDRZP0
お肉、野菜はどうしてますか?
私は、お肉→えさと生産者が明確、かつ西のものにしてますが外国産にすべきか悩みます。
野菜→有機で一応検査もされてる西のもの。でも葉物はさけてますが、どのくらいまで気をつければいいかわからない・・・
牛乳は北海道は大丈夫なのかなあ・・・?
沖縄のもずくは・・・?
安心して食べられなくなるって本当に悲しい・・・
914 :
866(愛知県):2011/05/18(水) 15:43:52.57 ID:TKsp91SZ0
>>889 そだね、もう怪しいモンは海外の方が逆に
安心て、変な話だけど。
ところで、別のスレに書いたけど、チチヤスヨーグルト
広島で安全ていうのみて買ってきて、食べながら
うらみたら「ゼラチン(豚)」だって。
吹いたorz
やっぱもうダメぽw
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/18(水) 15:44:06.42 ID:Ie2JkHYgO
>>913 ほんとだよねー
安心して食べる事が当たり前だったんだよね、なんと有難い事だったのか。
テレビでグルメ番組見てるとハッとするんだわ…
1、食品(外国産)
2、外国産だから
3、いろいろ。中国製などは殺虫剤、農薬など高濃度で汚染されている可能性がある。
4、スーパーなど
>>902 原発であんな杜撰な管理・運用をしていたぐらいだからな
普通にお漏らし、事故隠しなんでもありだろ
そんなものが地震大国の日本全国に満遍なくある
誰の指示だから知らないがキチガイだな
麦茶の原料である大麦は国産が大半らしいですが、大麦の主要産出県ってどこになるんでしょうか?
朧げなんですが、確か寒い地方で作るんでしたっけ?
千葉
>>890 すると卵でも熊本のを見つけて喜んだりするのは意味ないかな
もうエサは震災後のものに切り替わっているんだろうか
>>918 大麦生産量
1位 栃木県 26.8%
2位 佐賀県 21.8%
3位 茨城県 7.9%
※2005年調べ
仮に餌が同じでも水、土、空気のヤバさが違うから「無意味」ではないわな
あら、千葉少ないのか
よく飲んでたのが房総のだったから多いのかと思ったw
ただ卵や牛乳はえさの成分がモロに出るだろ
勿論水、土、空気は大事だけれど
高濃度汚染のえさの可能性を考えたらちょっとマシ程度なんじゃね?
>>924 麦茶用の六条大麦に限ると、福井、茨城、栃木、富山の順みたい
>>918 今出てる分はまだ去年の収穫のかもよ。
うちは来年の分まで確保した。
ちょっと賞味期限が切れるけど、飲めそうになかったら飲まなきゃいいし。
大麦の収穫は6月です、買い置きまだの方は急いで
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/18(水) 16:40:20.54 ID:bDTibWT80
>>914 チチヤスヨーグルト家にある「低糖」と「フルーツ物語ヨーグルト」を
確認してみましたが、豚ゼラチンとは書かれておりませんでした。
物によってなのかもしれませんよ。
皆様ありがとうございます。
結構全国的に育ててるんですね…。
一度作ってる会社に問い合わせをしようと思います。
>>928 ってことは今出回ってるのはまだおkってことか
今のうち買いだめしておくかー
パックの削り節も今出回ってるのはまだ大丈夫だよね?
削る前の鰹節を作るのに数ヶ月かかるだろうし
>>931 パックのとか安いのは数ヶ月もかけないらしいよー
パックものに近海産カツオ使うかどうかわからんけど
>>932 そうなのか…じゃあ日付見て震災前のを確保したほうが確実だね
削り節は賞味期限は1年らしいです
多少風味が落ちることを我慢するなら2年くらいもつかねぇ
考えると餌って高濃度に汚染されてようがおかまいなしなんだよね、
これってこわい気がするよ・・・
ふくれんの九州の無調整豆乳を店頭で探してたんだけど
(通販だと高い)
台東区の三ノ輪のワイズマートという所で見つけたよ!
ただ、ココのスーパーは国道に面してるけど駐車場が無いので注意。
ベトナム産のイカのにぎり、長崎産の鯵のにぎり、ブラジル産の鳥空揚げも。
しばらく外食もできあいのものも買わなかったのでひと息付けた!
ふくれんの豆乳はマルエツに売ってるよ
>>935 肥料や土もね。
特に、赤玉土や鹿沼土は関東でしか取れないから、
西日本で家庭菜園やる人は要注意。
あと骨粉も
BBQで使う木炭もちょっと気になる・・・
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 18:00:33.21 ID:SpHPwC1S0
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/18(水) 18:06:51.29 ID:Ttu+hp5ZO
他国のもチェルノブイリや農薬やウランで汚染激しいし
色々な産地から色々なモノを食べるのが吉
私は、CLAYをオーストラリアから取り寄せてみる。毒を出すから
ただでさえ農薬、偽装に神経使ってたのに放射能までとは‥もう2ヶ月以上たって収束してないなんて日本はおろか外国ならどこがクリーンなのか?透視できる機会が欲しい。万一に備えローテーションするのが無難かもな。
どうやったらたった2ヶ月で収束すると思えるんだよ
馬鹿すぎんだろ
片栗粉って日本でしか売ってないのかな?
ポテトスターチというのがあるようだ。
片栗粉がなければ
コーンスターチを使えばいい
ヤバイのは重々承知だけど、
最善を取り続けるためのガッツが無い・・・
関東住まいだけど、米と水と、出来るだけ西の野菜を購入するレベルだと、
311前と比べてどのくらい危険な食生活なんだろう
喫煙レベルにたとえるとどのくらいなのか、教えてエロイ人
喫煙レベルで例えられないヤバさ
以上
マジで?
またまた〜
>>874 水は落ち着いてない?
まだ検出されてる?
水は20ベクレル以下がNDだから大目に見積もって20と見ていた。
今の東京でも実際は2〜4ベクレルというデータを見た。
これなら飲ませてもいいかなと思う。
それより野菜、牛乳を選ばなくてと思ったり。
テス
今の状況やモニタリングの検出値見てると
ここまで大騒ぎする状態じゃないのになんでこんなになってるの?
日本中が汚染されたみたいに暴れるのやめて欲しいよ
>>954 日本中を汚染しようとする勢力が頑張っているので、
注意勧告も含めみんなで確認しあっている所だよ。
あなたがどう思おうと、この流れは変わりません。
マヨネーズで迷ってた人、創健社の有精卵マヨネーズはどうかな。
大分県の久住高原で放し飼いされた、元気な鶏の有精卵を100%使用ってあるよ。
少し高いけど通販で買える。
>>954 んなこと言ったってそういうスレだしここ……
それに、ここが主流意見じゃないよ
世間の大半はあまり気にしてない。
>>954 数値は下がったけどまんべんなく水も空気も食材も汚染されたからでしょ
しかも3,4月を関東で過ごした人は内部被曝既に結構してるから
ここから累積を減らす努力をするのは当然だと思う
>>936 ふくれんの無調整豆乳って黄砂が心配
一度でも放射能や重金属・化学物質を測定したことあったっけ?
黄砂はなかり降ってるっていうから怖い
埼玉だけど、水道水の検出限界値が0.2で最近毎日不検出だし
実際野菜や肉、卵の測定も、今されているものを信じるのならおおむね下がってきているし
まだ降り積もってる地域を除けば、大人はもう内部被爆は問題ないのかな?とも思ってる。
ただ、福島の野菜、移動家畜、これからの原発、魚介や海草はまだどうなるか分からないし
そこらへんどうなんだろう?
きちんと福島の牛乳、水道水、魚や肉の骨のストロンチウムを一度でいいから計って発表してくれたら
もう少し安心できるかも。
あとはこれから獲れるもの、特に米は気になるね。土壌汚染のたくさんある地域のものは特に。
海水は、大洗の計測値見ると、4月以降少しづつ下がってきているので
薄まってきているのは事実だと思う。
もしかすると、今年の海で海水浴もいけるかも。
>>959 ふくれんの無調整豆乳って黄砂入ってるの?
なんかこわくなった
水と空気はある程度信じてるけど食い物は一切信じてない
>>961 入ってるかどうかは不明
九州、特に福岡には黄砂がたくさん降ってるから心配してるだけ
ふくれんの会社がいちど検査してくれないかな、自社製品を
>>959 牛乳や紀○の豆乳よりましだと思うけどな。
紀○埼玉工場は汚染水道水使ってるからなら〜
>>936 そういえば、イトーヨーカドーで九州の大豆「ふくゆたか」100%使用の豆乳扱ってるよ〜@赤羽
値段はたしか、紀文の1Lより30円くらい高い程度だった
放牧って健康・安全イメージだったのにな
工業製品や商品として肥大化した歩けない鶏とは正反対で
YouTubeでチェルノブイリや中国、マーシャル諸島の核実験後の放射能汚染に関する番組見てたら、既に世界中汚染されまくってるじゃん!って実感。怖すぎ。
>>965 牛乳はアレだが
水は検出ゼロとは言わんが、0.5bq未満ならもう平気だろ
気分は大豆の産地がアレだが
岐阜の卵、お願いだから放射線物質測定してよ・・・おいしいんだよ・・・
原爆・ヴェトナムの枯葉剤・公害&薬害いろいろ・チェルノブイリ・・・
外国と違って一番学んでるつもりで
海外は認識が甘いなんて何十年も思ってたのに
>>971 あらゆる形で色んな場所が汚染されてるよね…
世界中が今のあり方を見直して地球を生かさないと。本当にヤバイ
>>962 あぁ、とうとう。
っていうか、やっぱり。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/19(木) 02:03:35.11 ID:olpv6ccq0
皆さん!福島の放射能は全く問題ありません!
ニコニコしている人には放射能は効かないですし、そもそも放射能は体に良いんです!
我々は都合により西日本に政府機能を移し、政治家ごとごっそり西日本に行きますが
東日本にいる皆さんも大丈夫ですので安心してください!
って感じかなw
首都移転したら職場も移転してくれるかなあ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 03:13:22.44 ID:3+thsWv2O
単に東京がやばいだけだよ。直下型地震がくるとか。
>>846 3月中旬に買った北海道じゃがいも
1週間後ビニール袋開けたらオンブバッタが飛び出してきてマジびびったw
芋でバッタならまぁ、農薬少なそうだなーで済むかなw
葉物で芋虫だと食われるのがな・・・
紀文でも
国産大豆で岐阜の地下水で作ってるのは飲んでる
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 20:35:15.59 ID:hRTu8ezg0
今インスタントのとんこつラーメン食おうと思ってるんだけどの
粉末スープってどうだろう。粉末って濃縮してる?
>>983 自分はギネスしか飲めないから、ギネスがアウトだったらかなり凹む。
まともな食事をしないと、
傷ついたDNAを修復することができないよ。
牛肉買ってきたら牧草が基準越えのところの牛の肉だった(´・ω・`)
セシウムは牛が牧草食べてから何日ぐらいで肉に回るんだろう?
>>989 国産の肉は全滅です・・牛・・豚・・鶏・・全滅です。
外国産の肉を買いましょう。
オージービーフ、アメリカの豚肉、ブラジルの鶏肉など。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/05/19(木) 20:57:15.03 ID:LwjgSu0m0
俺、原発事故以降野菜ほとんど食ってねーわ。
親が作ったもの食わずに残しまくってたら頭おかしいって言われたw
で、最近俺だけおかず無し。めんどくせーから米と納豆ばっか食ってる。
そのうち栄養失調になるだろうな。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 21:02:21.96 ID:hRTu8ezg0
ラーメンわからないからスープ入れないでしょうゆで味付けして食べることにした
ノシ
鰹枯れ節はおすすめ。一生分買った
>>991 とりあえずマルチビタミン採れ
明治のローラシリーズとか、お菓子感覚で食べれて美味いぞ。
楽天とかで賞味期限切れ近くで安くなってるのを狙うのがコツ。
オージービーフはお世話になってるが、アメリカ豚肉の不味さに軽くショック受けてる今日この頃。
ブラジル鶏も期待できないんだろうなあ
とにかく西の精肉探して今日は3店舗回った。なんとか宮崎豚ゲット。
大阪より西だったら許容範囲だ。
>>976 アホか
地球という規模で見れば
大したことじゃないんだよ
汚染源と言われるものは
もともと地球上にあったものか
それを元に作ったもの
単に生物、特に人間に有害なだけ
馬鹿か
放射能の汚染物質は人間が作らなければ絶対に自然には無かった物
カナダ豚は美味しかったよ 鶏が困る…ブラジルのはなんか買う気になれない
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/19(木) 21:26:14.10 ID:hRTu8ezg0
宇宙誕生のときはあったよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。