余震が来たら報告しまっせ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫王 ◆JvoKObe9Tk (東京都)
前スレ
余震が来たら報告しまっせ7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302796592/l50

余震が来たら報告しまっせ5(6)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302519569/l50
余震が来たら報告しまっせ5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302515137/l50
余震が来たら報告しまっせ4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302333104/l50
余震が来たら報告しまっせ3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301835834/l50
余震が来たら報告しまっせ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300369001/l50
余震が来たら報告しまっせ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916892/l50

http://www.jma.go.jp.cache.yimg.jp/jp/quake/
最近昼間に多いッスね(´ΘェΘ`)
2名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 01:02:46.62 ID:23KrcFbCO
2なら俺永遠に幸せになってハッピー(´・ω・`)
3名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 01:03:44.50 ID:SiIUQa+U0
>>2
良かったなw
4名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 01:04:27.90 ID:YosO2+nk0
5名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/18(月) 01:17:11.09 ID:4nOTKgM50
いちおつ
6名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 01:34:42.18 ID:DnNFfvHJO
>>2に嫉妬。
7名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:10:18.72 ID:ffIw3CLU0
おたわ
8名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:10:49.81 ID:ffIw3CLU0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:11:03.36 ID:zI53Ri920
今までみたいなユラユラじゃなくて
下からズズンと来た
10名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:11:14.96 ID:g6oIHzLr0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
11名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 03:11:14.86 ID:T/w30ZTD0
地鳴りがきたから、でかいなと思ったけど、そうでもなかった
12名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:11:21.57 ID:ATMlcKxfO
ゴゴゴゴ言うてから来た@東京
13名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:11:23.47 ID:jOaT4UlAP
あれ?今ゆれたのにNHKが無反応だ
深夜はこうなの?
14名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:11:28.79 ID:oH3pI0960
ん?速報でないな
15名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:11:28.99 ID:c1gXq2dCO
2か3くらい?千葉県
16名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:11:33.93 ID:ucgximoG0
ズドン!ってきたよね
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:11:35.75 ID:9N7sCEvx0
東京人が関西弁のスレ立てるってへんな感じだな
18名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:11:35.85 ID:Ht3+LjeUO
さっき一瞬揺れただに
19名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:11:36.60 ID:3ZjtY2xh0
震度2ぐらいかな?東京
20名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:11:37.46 ID:whAO4EyH0
速報来ないけど揺れたよね

めっちゃ起こされた
21名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/18(月) 03:11:56.22 ID:CuIeeQx+0
揺れたよ
22名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:11:57.75 ID:c9mjZxr00
速報担当も寝てるんかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:11:59.54 ID:UuxSZrBnO
なんか直下型みたいなの来たな
24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:12:05.21 ID:eMk5eomf0
どこも地震速報流してないね
数秒だけど最初の瞬間けっこうゆれた
25名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/18(月) 03:12:06.47 ID:WNF8C3do0
tbsでイチロー試合でも速報コネー
26名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:12:08.30 ID:7PXVbhMd0
だんだん大きくなるタイプだったので怖かった
27名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:12:08.79 ID:zI53Ri920
もうNHK渋谷にいないから地震わからんのかしら
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:12:11.68 ID:5Zy876v30
揺れたー@東京
29名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:12:13.10 ID:L3L0H9GE0
速歩こないぬー

練馬区も湯れたよ
30名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:12:13.43 ID:a+RUXbqqO
小さな揺れだったけど、最初の揺れに鳥肌立った…

イヤな揺れだわ。

@都内
31名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:12:14.12 ID:7B9dQI/r0
NHK仕事しろよ
32名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:12:18.62 ID:jOaT4UlAP
>>22
当直の人とかいないのかな
33名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/18(月) 03:12:19.15 ID:jFwqj33o0
ゆれたよね?
34名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:12:21.77 ID:9N7sCEvx0
もうのんびり寝る事もできなんだなあ
35名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:12:21.99 ID:gIyFtawC0
瞬間的にでかいと思ったけど、たぶん1か2くらい@東京
36名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:12:23.08 ID:Ht3+LjeUO
最近屁で体が浮く
37名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/18(月) 03:12:24.59 ID:aA9okjsW0
テレビがぜんぜん速報しないんだけど
38名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:12:28.00 ID:KRdRC/LA0
揺れたね@東京
39名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:12:29.11 ID:uHUL/O/SO
1ぐらいかな@神奈川
震源どこ?
40名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:12:30.50 ID:mEyMNOiqO
今揺れたよな
41名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:12:30.40 ID:bl1zjCMV0
神奈川西部きた 震源ここだろうね 他が大した揺れじゃなさそうなんで
42名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/04/18(月) 03:12:33.57 ID:gVfwhCoY0
揺れは小さいけど音がしたような
43名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:12:34.49 ID:oY2MeBIz0
NHK寝るな、速報しろよクソ
44名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:12:44.56 ID:LlfXYeFU0
震源どこYO?
45名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:12:47.30 ID:VDpcSOUh0
初動は震度三程度? 未だゆっくり微妙に揺れてる  @神奈川
46名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:12:48.79 ID:DALaIn4T0
地震キタ@東京
震度2くらい?
緊急警報こなかった
47名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:12:49.55 ID:GxnI7QF+O
なにこれ気持ち悪い
1秒程度
震度3で揺れて
ぱっと止まった。
(その際震度1になったりせず突然揺れは消える)
埼玉南部

もしかしてこれが直下型ってやつ????
48名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 03:12:52.77 ID:tliKcLTrO
突き上げたね〜来る5分前に目が覚めたよ、なんか振動感じてたのかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 03:12:56.98 ID:xmk02yEFO
とても揺れました
50名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/18(月) 03:12:57.13 ID:UtjuFL8N0
yahooにきたよ
51名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:13:05.52 ID:L3L0H9GE0
ヤフートップきた。

長野震源
52名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:13:05.80 ID:tEJy3RUy0
ゆれて速報でないからここ実に着たが、自身であってたか
建物が傾いたのかと思った
53名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:13:05.90 ID:jOaT4UlAP
つかさ、夜遅いから速報しないってのなら
日中とかも震度3でテロップだすなよ
54名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:13:06.53 ID:9uh3eA4y0
ニッポン放送、震度2を観測してるけど大体1少ないから震度3くらいかも

てかなんで情報ないんだ?
55名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/18(月) 03:13:06.84 ID:YH+GGRes0
下からズドンってきて「うわっ!」って思わず言ってしまった。一瞬で気のせいかと思ったけど背筋寒いわ。@埼玉
56名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:13:10.50 ID:whAO4EyH0
遅いけどきたw
57名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:13:11.77 ID:nM8Y7xZP0
ゆれた@神奈川
58名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/18(月) 03:13:14.55 ID:rly6fcU9O
速報出せやー!
59名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:13:17.61 ID:7PXVbhMd0
ついに神奈川震源きたか
60名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:13:23.22 ID:zI53Ri920
80キロ
深くてよかった
61名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:13:26.90 ID:9N7sCEvx0
やっと速報出た 震源千葉か マジで東京に近付いているな
62名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:13:34.30 ID:7B9dQI/r0
震度3 神奈川県東部 
63名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:13:38.51 ID:Ht3+LjeUO
パキッ ゴゴゴ…って感じだった



64名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 03:13:40.41 ID:fJypJWaDO
>>37
日テレきてましたよん
65名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/18(月) 03:13:41.67 ID:WNF8C3do0
いよいよ千葉が震源か
66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:13:48.53 ID:L3L0H9GE0
すまん、長野じゃないか
67名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:13:50.32 ID:nVqAI96H0
>51
長野震源って1つ前の見てないか?
68名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 03:13:55.08 ID:T/w30ZTD0
千葉直下っぽいな でも震度1か2ぐらいか
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20110418031226389-180309.png
69名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:13:56.24 ID:JPOESPsv0
なんか気持ち悪い揺れ方
乗り物酔いみたいな感じ
酔い止め飲みたくなる
70名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:14:02.38 ID:7PXVbhMd0
あ、震源千葉か
71名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/18(月) 03:14:03.60 ID:jFwqj33o0
首都が包囲されてる・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:14:04.32 ID:jOaT4UlAP
震源地神奈川かよー
なんか静岡よりこっち側はどこでもやられる可能性あるな
73名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:14:05.37 ID:ATMlcKxfO
地鳴りしたし最初が強かったし、ちょいビビり(´・ω・`)
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:14:06.09 ID:eMk5eomf0
3分後に速報きた。遅くね?
千葉北西部・・・内陸地震か
75名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:14:12.86 ID:ttpySoC3O
下から来たね(・ω・`)最近、直下型が増えてきた気がする@東京
76名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:14:13.14 ID:Y2DJZHTQO
千葉か
77名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:14:15.36 ID:32mLwz5TO
一瞬だけ「ズドン!!」って感じで揺れた@川崎
NHKで速報が出ねぇ………
78名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:14:17.57 ID:ZgPzywLH0
やっぱ3あったんだ
速報じゃなくて、担当のアナウンサー出てきてよ
ちゃんと解説してー不安だー
79名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:14:25.16 ID:REaTMtVCO
地鳴りあり 震度2〜3 速報無し 20秒くらい
80名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:14:26.03 ID:UuxSZrBnO
また新しいパターンの地震だから怖いな
直下型来そうで
81名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:14:25.60 ID:IgFlWqcA0
>>48
自分も五分前くらいに急に目が覚めたな
82名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:14:31.16 ID:aDhNm/x5O
下からどんってなった!東京都
83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:14:33.25 ID:oH3pI0960
とんっときたね。
84名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:14:35.20 ID:7PXVbhMd0
震源千葉なのに神奈川が一番揺れたとか
85名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:14:36.02 ID:MzcUF4lO0
建物がパキッってゆうたな、、ゆれくる息してないのか??
自分は東京住んでいるんだけど
最近、茨城の震度1とかわかるようになってきていやだ、、ビクンビクン
86名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:14:35.52 ID:LtblgaVwO
一発ガツンとくるだけって気持ち悪いよぉ

87名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:14:36.71 ID:nVqAI96H0
情報発表時刻 2011年4月18日 3時12分
発生時刻 2011年4月18日 3時9分ごろ
震源地 千葉県北西部
緯度 北緯35.8度
経度 東経140.1度
深さ 80km
規模 マグニチュード 4.4
88名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 03:14:37.80 ID:83eMdSmo0
しぶといな
何時になったら東京へ来るのか
89名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:14:40.96 ID:bXV02cA4O
横浜青葉区 3 震源は千葉県北西部 M4.4
90名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:14:41.20 ID:4i6rlLIUO
こちらも揺れたよー!でも地震の情報どこにも出てないね(>_<)@千葉・松戸
91名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:14:43.20 ID:0KJfO1t70
ミシッて地面が響く感じだったな
なんかまだ小刻みに地面が痙攣してる
92名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:14:42.97 ID:3SNIp1B5O
しかし呆れるほど余震が続くな
関東大震災の時はどうだったんだろ?
誰か知らないかな??
93名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:14:52.28 ID:xmMFv+aWO
直下形かも


@埼玉新座市
94名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:14:55.19 ID:jMTEDafFO
最初の揺れつーか突き上げがすごかった@目黒
95名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:15:00.62 ID:gIyFtawC0
どんどん震源地が南下してるな…
こりゃ関西もヤバイんじゃないのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:15:01.56 ID:bl1zjCMV0

地震とか、おまえらどんな田舎だよ
97名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:15:03.19 ID:jOaT4UlAP
あれ、千葉に訂正されてる
NHKもやっときた
98名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:15:03.74 ID:EML6Fhgd0
震度3 神奈川県 神奈川県東部 横浜青葉区 横浜青葉区市ケ尾町
99名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:15:12.50 ID:1EXQD4GW0
これが直下なのか…
100名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:15:13.80 ID:whAO4EyH0
変な地震だったな

寸止め食らった気分だ
101名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:15:15.67 ID:9uh3eA4y0
震源が千葉北西部で神奈川東部が東京より大きい震度って珍しくないか?
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:15:21.52 ID:9N7sCEvx0
>>88 関西人死ねよ
103名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:15:31.79 ID:bJT0j2KpO
こんな時間にくるなよお
104名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:15:39.42 ID:a+RUXbqqO
縦揺れは小さくても怖いな。
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:15:53.12 ID:G/oyuzBz0
千葉神奈川大丈夫か?
106名無しさん@お腹いっぱい。(-長野):2011/04/18(月) 03:15:59.00 ID:gkdp9H/CO
つか揺れる前に一瞬だけ響いた妙な音は何だったのよ
107名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:16:02.70 ID:DALaIn4T0
>>75
やめれー
そゆこと言うなー
神奈川3だったのか
1とか2だと思ったのに
109名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 03:16:07.30 ID:T/w30ZTD0
110名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:16:07.85 ID:7PXVbhMd0
福島でM7.0の余震があった断層も全くノーマークだったらしいな。
M9.0の巨大地震の影響で、どこの断層が動いてもおかしくない状態。
111名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:16:13.60 ID:A6jYt+hIO
揺れたー。今から寝ようと思ったのに…。

原発も変な数値出してやがるし…。
あーもう朝刊来ちゃったよ!
寝る!(・ω・)ノ
112名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:16:15.87 ID:zI53Ri920
あーびっくりした
113名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:16:18.55 ID:7B9dQI/r0
小田原付近は注意だよな。
114名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/04/18(月) 03:16:22.03 ID:Wb+TD5EwO
何か眠れないよー都内は3くらいかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 03:16:26.15 ID:6NGUaG2BO
沖田(-_-#)
116名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:16:31.71 ID:f7KTLRBK0
江東区だけガガッ、ドーンって終了した
117名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:16:32.64 ID:5EHxYcW1O
直下型は心臓に悪い。

しかし、今位だったら余裕だ。
@茨城県南
118名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:16:37.55 ID:oF8K1quNO
やっぱ揺れたよな。グラグラって感じじゃなくて
ズンって感じだった。
119名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:16:46.50 ID:rruM2FM60
震源が南下してるな
GWあたり東海地震か・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:16:53.91 ID:7PXVbhMd0
>>106
来るぞ、来るぞ、来るぞ、って感じの警告
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:16:56.63 ID:l8Ybz5NR0
東京だけど、下からの縦ゆれの一撃

地震は好きだけど、今回のは心臓に悪いな
122名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:17:02.24 ID:Ht3+LjeUO
なんか パキッと鳴ったよな



123名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:17:02.91 ID:0kgG+E0m0
この週末実家に帰ったのが家族を見た最後になるかもな・・
124名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:17:06.87 ID:QzvDGhpvO
最初ぶあっと突き上げてミシミシ小刻みな揺れですたこあいお@横浜
125名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 03:17:14.67 ID:Ob+31/z6O
@横浜

揺れる前にゴゴゴ…みたいな音がした。物凄い不気味な地震だったね
126名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:17:14.73 ID:A0SOInjs0
町田の俺ピイインチ!
127名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:17:17.22 ID:KKGK85FhO
寝てたけど起きた(´;ω;`)
怖いな…
128名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:17:19.98 ID:oY2MeBIz0
>>106
アメリカの地震兵器とか核爆発とか?
129名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/18(月) 03:17:25.69 ID:YH+GGRes0
ていうか直下型だと震度3くらいでもあんな怖いの?っていう…
130名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:17:26.90 ID:bl1zjCMV0
速報が遅いな もーマスコミも余震速報に飽きてきたってかw
131名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:17:33.51 ID:kvnrpKFAO
神奈川のすぐ後にに千葉
なんか怖いお
132名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:17:37.14 ID:oY2MeBIz0

夜の

NHK

まったく たよりにならんwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:17:39.39 ID:RHbWrYJtO
なんか雰囲気違うな
134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:17:44.97 ID:6nWbgv/X0
突然下から突き上げる様な感じだった@渋谷

直下型ってこえーな。前触れ無いから。
135名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:17:54.69 ID:xmMFv+aWO
>>88 そっちにでかいの行け〜
136名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:17:58.55 ID:7PXVbhMd0
東京はどこに断層があるのかよく分からないらしいな。
調査しようにも地表はコンクリで覆われてるから無理らしい。
グラグラときてドスン
で終了
なんだか気持ち悪い地震@横浜
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:18:22.68 ID:c9mjZxr00
>>126
町田って神奈川西部あたりだっけ?
139名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:18:30.52 ID:1EXQD4GW0
自分は体感感じなかったけど家のものがガダガダ鳴りだしてまじびびった@横浜東部
140名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:18:45.54 ID:GxnI7QF+O
おそらく東京で今みたいな直下型で震度E来たら
200万人以上が東京だけで死ぬぞ。
それだけ直下型はやばい。
141名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:19:07.41 ID:oH3pI0960
>>106
断層が動いて起こる地鳴り。
142名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:19:10.68 ID:RYq6CYSi0
起こされたわ
強震モニタまだ関東で緑色がくすぶってるのがこわいな・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:19:27.50 ID:BqXOox5oO
>>92
ググってみな
余震半端ないよ
144名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:19:28.84 ID:9uh3eA4y0
ラジオつかえねーーーー

って初めて実感した縦揺れにびびってるだけか。
震度自体は大したことないもんな。
145名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:19:39.68 ID:REaTMtVCO
縦揺れあった?松戸
146名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:19:45.54 ID:G/NU8lAUO
カラスがさっきから鳴き過ぎだ!@港区
147名無しさん@お腹いっぱい。(英):2011/04/18(月) 03:19:59.61 ID:i6keyfAo0
震源千葉ニュータウンあたりか?
こんな震源地はじめてじゃね

148名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:20:02.53 ID:jMTEDafFO
>>129
はげどう
149名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:20:19.00 ID:tR4Q7TbW0
いまアラート系が一切鳴らなかった!@東京江東区
なったやついる?
150名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:20:19.79 ID:rruM2FM60
地震て火事が怖いよね
せっかく家が残っても、そのあとの火事ですべて焼き尽くされてしまう
151名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:20:22.18 ID:XLjID11IO

ベッドでうつ伏せになって本読んでたら急に舌がビリビリしだしたと思ったら地震きた

152名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/18(月) 03:20:27.73 ID:YH+GGRes0
直下型だと一発だから震度低いの?
ドスンときたのがでかかった気がしたのに
震度1か2って…なんかもうよくわからん
153名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:20:44.29 ID:7PXVbhMd0
>>92
外国人からしたら「人間が住めるってレベルじゃねーぞ」って感じだよな。
154名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:20:44.42 ID:MoSFbL3Wi
横浜だけどかなり大きかった。震度4くらいかと思った!
完全に直下型
155名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:21:07.70 ID:Ht3+LjeUO
すっげぇ不気味に揺れたなぁ
数秒で収まったが、気味が悪い

156名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:21:17.15 ID:cLcvD5H+O
>>140
ちょ、200万も死ぬのか?
何でそんな深刻な状況が起きると分かってて、国はそんなところを首都にしたんだ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/18(月) 03:21:31.09 ID:bR2lswuVO
地鳴りと小刻みな揺れでした
ヤバいな@小田原
158名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:21:40.24 ID:KKGK85FhO
>>138
町田さんは東京だよw
八王子の隣あたり
相模原なら神奈川
159名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:21:50.51 ID:343NMzf00
>>146
渋谷区も
160名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:21:51.46 ID:VDpcSOUh0
たまたま目が覚めてたけど、モニターアームの揺れがかなり大きかった。
311の本震、その後の余震、4月に入って二番目の揺れ。
つい手で押さえたw
161名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:21:55.99 ID:RHbWrYJtO
で震源は千葉なの神奈川なの?
162名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:22:01.36 ID:elLOKFheO
深さ80キロか
なかなかじゃねえか
マジで明日くるな
163名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/18(月) 03:22:07.02 ID:rly6fcU9O
成田、51号に暴走族が来たw
どんなタイミングだよwww
164名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:22:18.15 ID:oH3pI0960
>>148
阪神の時は、ジョジョの効果音のように
徐々にゴゴゴが大きくなって
ドスン→グラグラ→ゴーーーーーー(激しく細かく揺さぶられる)
165名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:22:18.91 ID:EML6Fhgd0
ほんと短かったな、どん!グラグラ・・・・・って感じで。
ちなみに@大田区
166名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:22:19.12 ID:m5IB/ZjMO
>>156
文句は家康に言えよ
167名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:22:22.56 ID:T1RSEVWm0
うは、千葉県白井市桜台。真下だwww
168名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:22:24.18 ID:DALaIn4T0
>>111
おやすむー
自分花粉症がひどくて寝れない(´;ω;`)
薬飲んでも点鼻してもくしゃみ鼻水止まらない
氏むw
169名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:22:34.90 ID:REaTMtVCO
>>147 記憶の限り初めて やだね
170名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:22:41.05 ID:xmMFv+aWO
カラスが鳴いてる


@埼玉新座市ロヂャース付近
171名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:22:53.37 ID:RHbWrYJtO
町田は神奈川だろーが
172名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:22:55.56 ID:Ht3+LjeUO
近所の犬がワンワン落ち着かねーよ…

173名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:23:06.57 ID:jOaT4UlAP
風呂上りでチンコまるだしてまったりしてたから焦ったぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:23:12.99 ID:EML6Fhgd0
今度は長野震度3
175名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:23:26.09 ID:bsviwT9h0
>>149
震源の近い直下型は
どっちにせよ
アラートは間に合わないんじゃね?
176名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:23:26.54 ID:90d+XnHxO
>>102
クズ野郎居るよな。
さすが関西。
177名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:23:35.75 ID:oH3pI0960
>>174
活発すぎイヤん
178名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:23:49.27 ID:GxnI7QF+Q
>>156
震度E強で直下型ならね
179名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:23:56.49 ID:mF+5OctcO
深夜に地震とかやめてけれ(´・ω・`)


勉強してたのにこわくて2ちゃんとテレビつけた(´・ω・`)
180名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:24:26.07 ID:4i6rlLIUO
>>145 縦揺れかどうか分からなかったけど、ちょいと揺れたよね?神奈川のとは違う地震なのかな?ちなみにマンションの5階です。
181名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:24:44.98 ID:zdiGaSBz0
今度は長野なんだね。
182名無しさん@お腹いっぱい。(-長野):2011/04/18(月) 03:24:45.86 ID:gkdp9H/CO
最初の妙な音は自然の緊急地震速報みたいなものなのね…
つかそんな音聞こえるとかどんだけ
183名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 03:24:54.16 ID:83eMdSmo0
       //y⌒「⌒L⌒r-,                  ノ ヽ
     イ/ヽノ,_ /_,/ノ─r_ /ヘ               /  .ノ
    /イ/´       丶 \, >               i  (
   ノy/ ヽ、/、   λ 丶 ヽ′               i  `ヽ.
    | ,/ 、/ヽノヽ、.| /.イ r y'   |              ノ    |
   i、、//! | __,.!レ レヽ、!__ハ 丶ゝ         ,. '"  ̄ ~ ̄~`ヽ、 |
  ノ/、/イ. 」(ヒ_]     ヒ_ン イレ\         ,'          i
  ゝ/ /イy'"    ,___,  "'ハ_\   ,.-‐- 、 i (ヒ_]     ヒ_ン ) ,.-‐- 、 
  l//イ、〈y〉    ヽ _ン   人.ハノ   i:::::::::  ,ノ " 〜 ・・ 〜  "i/   |
  .レ∨/〈y〉ゝ、_    ∠〈y〉」     !、_____,.イi',.  'ー=三=-'   イ,_____ノ
   ノノレ〈y〉-'─イ= ̄r´ーヽ〈y〉         ヽ、       ,.ノ
      [>{<]<´ ̄`r-z´ ̄`[>{<]           ー--  _
YOU are NEXT
TOKYO
184名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:24:59.35 ID:Ht3+LjeUO
部屋暗くして無音状態でいきなり揺れたから心臓に悪い
185名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:25:06.12 ID:REaTMtVCO
長野の地震今来た、松戸
186名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:25:56.05 ID:VFT49etTO
>>156
首都になって人口が膨れ上がったから死者も多いだけでw
分母の問題な

いろいろなモノを東京に詰め込みすぎたって意味では呆れてるけど
でも離れがたい by都民
187名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:26:12.65 ID:rBIeOMQOO
今のは直下型ってタイプなの?
ゴゴゴ…って音がした
188名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:26:42.64 ID:EML6Fhgd0
情報発表時刻 発生時刻 震源地 最大震度
2011年4月18日 3時12分 2011年4月18日 3時9分ごろ 千葉県北西部 3
2011年4月18日 3時11分 2011年4月18日 3時8分ごろ --- 3
2011年4月18日 1時25分 2011年4月18日 1時22分ごろ 長野県北部 2
2011年4月18日 0時54分 2011年4月18日 0時47分ごろ 福島県沖 3
2011年4月18日 0時41分 2011年4月18日 0時38分ごろ 青森県東方沖 1
2011年4月17日 23時50分 2011年4月17日 23時46分ごろ 福島県浜通り 4
2011年4月17日 23時13分 2011年4月17日 23時10分ごろ 茨城県北部 3
2011年4月17日 21時55分 2011年4月17日 21時51分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月17日 21時17分 2011年4月17日 21時14分ごろ 新潟県中越 2
2011年4月17日 21時0分 2011年4月17日 20時56分ごろ 茨城県南部 2
2011年4月17日 18時54分 2011年4月17日 18時51分ごろ 宮城県中部 1
2011年4月17日 17時7分 2011年4月17日 17時3分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月17日 15時52分 2011年4月17日 15時49分ごろ 千葉県北東部 3
2011年4月17日 14時49分 2011年4月17日 14時45分ごろ 新潟県中越 2
2011年4月17日 14時44分 2011年4月17日 14時38分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月17日 13時42分 2011年4月17日 13時39分ごろ 千葉県北東部 3
2011年4月17日 13時41分 2011年4月17日 13時38分ごろ --- 3
2011年4月17日 13時28分 2011年4月17日 13時24分ごろ 宮城県沖 3
2011年4月17日 13時25分 2011年4月17日 13時23分ごろ --- 3
2011年4月17日 10時41分 2011年4月17日 10時38分ごろ 宮城県沖 3
2011年4月17日 5時26分 2011年4月17日 5時21分ごろ 茨城県沖 3
189名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:27:07.59 ID:Ht3+LjeUO
ガチで犬や猫が鳴いてる…
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:27:08.93 ID:l8Ybz5NR0
>>185
どのサイトで地震をチェックしてるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:27:27.52 ID:cLcvD5H+O
普段鳴かないカラスも鳴いてたし、終末感が・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:28:05.11 ID:EML6Fhgd0
2011年4月18日 3時23分
発生時刻 2011年4月18日 3時20分ごろ
震源地 長野県北部
緯度 北緯37.0度
経度 東経138.5度
深さ 20km
規模 マグニチュード 2.7
193名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/18(月) 03:28:23.31 ID:CrfG0fAYO
直下型って最初ドスンッて音しない?
194名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:28:27.31 ID:BqXOox5oO
>>178
本気で言ってる?w
195名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/18(月) 03:28:43.21 ID:wy/Qmo+G0
なんかイヤな感じがする揺れかた
196名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:29:11.49 ID:ATMlcKxfO
よく外で喧嘩してた猫がどっかいったのか最近静かでそ
197名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:29:16.76 ID:0kgG+E0m0
MEGADEATH新曲「Tokyo is Next」
198名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 03:29:44.89 ID:83eMdSmo0
http://www.youtube.com/watch?v=W5z77ptFmOc

次は東京、まもなく東京、 終点東京、 終了東京です。
最大震度は7〜8です。 お足もとにご注意ください。
本日まで日本の首都をご利用いただき、誠に有難うございました。


199名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:30:05.51 ID:oH3pI0960
元関西人だけど>>88は自分もゲス野郎と思います。
200名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 03:30:14.39 ID:rmlqODuqO
来るぞ かなり大きなのが
201名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:30:29.50 ID:GxnI7QF+O
震度E強レベルが直下型で東京に来たらこんな感じ

まずは『ガタガタ』と一瞬だけ揺れる
ん?
あれ?
地震?けど揺れてないな
って感じになって
7秒前後で
いきなり
震度4程度で
3秒前後揺れて

そして一気に
震度7を越えるだろってくらいの
強烈な揺れが来る

長くて30秒程度だが

その破壊力がハンパないため、被害はハンパない。
おそらく直下型の恐ろしさを知ることになるだろう
202名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 03:31:15.69 ID:5jl8aQr/0
今、ベッドで寝てて余震が起きて思った。
震度3くらいがいちばん気持ちいい。

もう、地震のない生活なんて考えられないわっ!
203名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:31:25.22 ID:bsviwT9h0
まぁ、この程度の震度で
活断層に溜まってるひずみのエネルギーを
小分けに放出し続けてくれるといいんだけどね...
204名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:31:31.55 ID:bl1zjCMV0
>>186
必ずしも分母でなくて「稠密度」の問題だろ
関東大震災の死者の大半は、地震による倒壊ではなく火災

人が密集してると、リスクが指数関数的に高くなるのでは

人命へのリスク・・・放射能=火災>>津波>>>>>地震による揺れ
205名無しさん@お腹いっぱい。(英):2011/04/18(月) 03:32:42.53 ID:i6keyfAo0
千葉に活断層ないんだけどね
なんで千葉ニュータウンが震源なんだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:32:43.08 ID:Ht3+LjeUO
311の地震もさぁ「ん?地震か……おいおいでかくなってきたぜ…やべーなこれ!
いつ収まるのぉおあああう!」

テレビつけよ!

って感じだった
207名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:32:53.78 ID:oH3pI0960
>>198
おまえマジ氏ね
208名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:32:59.99 ID:rBIeOMQOO
レス見てると、皆ゴゴゴ…っていう地響きが聞こえたようだな
当たり前なんだけど、違う場所に住む人が同じ音を聞いてるって不思議だな
209名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:33:07.78 ID:xtTEJSkm0
首都直下型で震度7が来ても200万も死なないよ
建物倒壊と電車の脱線や火災で多くて30万人だろう
時間帯にもよるけど
210名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:33:16.00 ID:8kHx3ppq0
仕事中だが、揺れと同時に部屋全体がミシッていうた。
ちょっ・・ここ築70年のビル(ry
211名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:33:43.56 ID:0kgG+E0m0
訂正
MEGADETH新曲「Tokyo is Next」

http://www.youtube.com/watch?v=hFhgv-eTkXo



212名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:34:02.41 ID:cLcvD5H+O
原発よりも地震の方が怖いわ
213名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:34:32.89 ID:emqK1Zt8O
きたぁ!
214名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:34:33.94 ID:Ht3+LjeUO
>>208
確かにな

例えるなら、空に映し出された大魔王の姿をみんなで目撃したような気分
215名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:34:58.88 ID:RYq6CYSi0
やば くるぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:35:16.27 ID:EML6Fhgd0
ゴゴゴは私はわからなかった。
ちなみにゴゴゴって聞こえてる人ってよくいるけど
マンション1Fとかアパート1Fとか一戸建て?
高層階で聞こえてる人もいる?
私ちなみに4Fマンション住み。@大田区
217名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:35:25.38 ID:GxnI7QF+O
直下型の震度Eが東京で来たらおそらく月島あたりは地面がモロモロだから
死者ハンパないと思う。
月島ってもんじゃ焼きで有名なあの月島ね。
218名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 03:35:53.39 ID:aYm085gNO
きた
(-_-)zzz ネタイ
219名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:36:12.19 ID:bsviwT9h0
>>198
実は普段から起きてて
今回の大震災で
ことさら注意するようになったからかもしれないけど
小さいやつなら
どこかしらで起きてるじゃん...ついこないだ
瀬戸内でも起こったろ?w
220名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:36:16.85 ID:Ht3+LjeUO
新浦安はどうなっちゃうんです?



221名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:36:24.94 ID:oY2MeBIz0
上の階は安全って言うけど、倒れたら死ぬよな・・・

うぐぐ・・・・・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:36:55.03 ID:RHbWrYJtO
寒いからくるかもなぁって思ってた 寒いとくる感じ
223名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 03:36:58.26 ID:2KW8dGGTO
>>216
高層階は地鳴りは全くわからん
224名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:37:06.80 ID:oY2MeBIz0
福島で余震か
225名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:37:20.33 ID:QzGrbtidO
ちょ、おい、くるぞとか言うなよ
こえーじゃねぇか
なんか今日は小刻みに来るね。
これから寝るんだけど怖い。
@福島県南
227名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 03:37:48.37 ID:5jl8aQr/0
高層ビルは、上はやばいからみんな1Fに集合するだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 03:38:10.12 ID:83eMdSmo0
なんだよ
また福島かよ

もう前フリはいいから本番行こうぜ本番

229名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/18(月) 03:38:12.24 ID:wy/Qmo+G0
おっ、今度福島か
230名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:38:22.62 ID:G/NU8lAUO
港区の芝浦とかもやばいだろ! モノレール乗ってた時に地震が起きたら…
231名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:38:25.61 ID:jMTEDafFO
>>216
うちマンション3階、毎回聞こえない@目黒区
232名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:38:32.94 ID:EML6Fhgd0
また地震だ 福島震度3
233名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:38:47.67 ID:prcACF8rO
>>140
たしかに死者はでるけど震度6でそりゃないわ
234名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 03:38:51.96 ID:kwyp4kHNO
自分は寝てたからか突然バキッって感じだた。
ゴゴゴはわからなかったなぁ…
235名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:39:38.09 ID:RYq6CYSi0
>>225
すまぬ 強震モニタでいきなり北関東が黄色になったから焦ってしもた
236名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/18(月) 03:39:58.40 ID:wy/Qmo+G0
ちくしょう、腹減った
237名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:40:05.22 ID:jYdQhYpG0
>>227
潰されるために?
238名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 03:40:06.07 ID:5jl8aQr/0
福島の浜通りにはどんな邪悪な物が埋まってるんだ?
239名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/18(月) 03:41:13.37 ID:o5W2MpNv0
>>233
ベイエリアの調子こいた建物が次々と倒れたら、意外と行くかもよ?
240名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 03:41:34.24 ID:aYm085gNO
昨日の深夜 こっちもカラス鳴いてたけど
発情期言われました。
(-_-)zzz
241名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:41:46.91 ID:bl1zjCMV0

だから、震度8といわず震度10くらいの超巨大地震に見舞われたとしても

その人が田んぼや平原の真ん中に立ってて、周囲に密集した建物がなく火事の延焼がなく
がけ崩れもなく、近くに原発もない、内陸で津波が来ない

だったら、ほぼ100%その人は助かるし、そうでない場合は絶対危ないねw

人と建物の空間をゆったりと取っていて、内陸でありガケがそばにない環境で
埋め立てでない原発もない土地、というのを日本全土に広範囲に作ること。

それがこれからの都市設計だろうね。

242名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:41:53.14 ID:jYdQhYpG0
ラジオからスピッツが…
またまさむねさん病んじゃうんじゃ。
今度は福島って、今日のモーニングコールはやけに早い過ぎ
244名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/18(月) 03:43:23.79 ID:CrfG0fAYO
さっきの地震で起きちゃった人多いよね
245名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:43:36.03 ID:62Bv+OiK0
>>228
前戯くらいしてよ童貞
246名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:43:42.94 ID:9xrMLPJ70
今一瞬ヴォーンってなった神奈川
247名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:43:44.88 ID:7PXVbhMd0
今の団地、旧耐震基準だから怖いな。
248名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 03:43:52.94 ID:5jl8aQr/0
震度は7までしかないだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:43:59.72 ID:GxnI7QF+O
直下型
震度6レベルの揺れ方

まず『窓や家の戸が一瞬(0,1秒程度)だけがたつく』
だがそこから5〜7秒は
なにも起こらない

揺れ始める
3秒程度は
震度2〜3程度だろう
揺れ方も直下っぽくない揺れ方が多い

だが5秒ほど立つと突然本気で揺れだす。
しかも直下型の揺れになる。

直下だと、本来の震度5弱でも震度6弱〜強に感じるレベル

つまり直下で震度6弱なら
震度7レベル

直下で震度7だったら、、
わかるよな。
体感は震度8越えだ。

よって時間帯によるが
夕方だとしたら
東京で直下型
震度6強だとしたら
200万人は終ると思う。

とにかく崩れまくるからねビルなど。普通にやばい。
250名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:44:35.20 ID:EML6Fhgd0
免震だの耐震だの、都内の高層にいると結構な揺れになりますよね
あれ、どうなんすかね・・・
先月のでかい地震のときも、友達のマンション7Fめちゃ揺れて家具倒れまくり
物落ちまくり、足の踏み場なし・・・
私はふるーいコンクリートマンション4F住みだけど、猫の小さい飾りが
落ちたりしたくらい。
倒壊するかしないかの地震でなければ、無駄に揺り幅大きいのって
かえって危険な気がする。
高層階勤務の友人も立ってられないくらいだったり、デスクががんがん出てきたり
キングファイフ落下とかいろいろ・・・ビル守るために、中の人や物が
壊れたり怪我したら意味ないような・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/18(月) 03:46:05.03 ID:o5W2MpNv0
早朝に地震

目が覚める

ネットやテレビ見て情報収集

腹が空いたので早めの朝食、火を使う

本震
252名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/18(月) 03:46:40.73 ID:vgXF6LfO0
>>208
俺も。@神奈川県茅ヶ崎
ゴゴゴ…と共にちょっと体が浮いた(これが縦揺れなのか?)
その10秒後くらいに震度3くらいの横揺れが来た
先月の大地震は小さい揺れが徐々にでデカくなったからそこまで怖くは無かったが
さっきのはいきなりだから怖かった…
253名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 03:49:54.32 ID:83eMdSmo0
まぁ大抵巨大な地震は朝か昼に来るからな

さっきのはほんの小手調べだろ
やはり東京のフィナーレを飾るにはそれにふさわしい震度が必要だ。
254名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:50:27.95 ID:bl1zjCMV0
>>250
免震とかいっても、火事が出たら高層建築は終りだよ

地震で死ぬのは地震じゃなくて大方は火事だもん。
255名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 03:50:44.03 ID:7PXVbhMd0
>>249
間寛平が阪神大震災では一撃目から体が飛び上がったと言ってたぞ。
256名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:52:03.73 ID:G/NU8lAUO
カラス達うるさすき゛
257名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 03:52:24.63 ID:BqXOox5oO
>>249
さっきの地震で頭打ったの?
258名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 03:53:59.29 ID:EML6Fhgd0
>>254
いや、免震はどうなのかって話で。
倒壊しないために、揺れでかくしてるので、中の人や物が動きまくり
怪我とか壊れたりするので、左右に揺れない構造できないのかなと。
友人ももし寝てたら倒れてきた本棚にうまってたと・・
259名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 03:54:07.05 ID:5jl8aQr/0
まあ、地震の原因はプレートが耐え切れなくなって跳ね上がることだそうだから
上に乗ってる人間は宇宙にほうり上げられるくらいじゃないとな。
260名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:55:14.30 ID:IgFlWqcA0
なんか家がミシミシいってるから怖い
261名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 03:55:17.28 ID:aYm085gNO
変な音
262名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:55:55.23 ID:1A+VahICO
8分くらいの地震からもう50分近くたったんだ…
怖くて寝れなくなっちゃった@横浜
263名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 03:56:30.95 ID:oY2MeBIz0
寝れなくなったよこはま
264名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 03:58:24.79 ID:9xhevY9B0
9階住だけど地鳴り聞こえたよ@文京区
直下型は高層階が崩れないから安心だっけか
横揺れの場合は無駄に揺れまくるから怖いけども
265名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:58:46.14 ID:jYdQhYpG0
>>258
耐震は揺れるが免震は揺れ少ないんじゃ?
にちゃんの書き込みでも、免震マンション七階で全然って人がいたよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 03:59:15.41 ID:KKGK85FhO
>>262
私も寝れない
明日からまた仕事なのに…@川崎
267名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 03:59:29.65 ID:MzcUF4lO0
いまちょっとゆれたんでない?@東京 震度1弱くらい
268名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 04:00:11.14 ID:bl1zjCMV0
>>258
振動の周波がピンポイントで合っちゃったら、
揺れ凄すぎて屋内被災で頭部打撲で全員死亡とかw

コンニャクみたいにプルンプルン揺れて、建物自体はぜんぜん無事でしたみたいなw
269名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 04:01:13.09 ID:GxnI7QF+O
>>264
横揺れより直下型のほうが怖いぞ。
物は落ちまくるぜ。
270名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 04:02:09.39 ID:jiOEL+ixO
あらためて寝る
明日の今頃も無事寝てられる事を願うよ

おまいらももう寝れ
(^o^)/
271名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 04:02:23.05 ID:MoSFbL3Wi
寝れない@横浜
272名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 04:03:09.90 ID:rruM2FM60
>>266
恐怖心があれば助かるよ
被害に遭う人は危機感が足りなかったりする
おやすみ〜
273名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 04:04:25.19 ID:MzcUF4lO0
さっきのゆれはたぶん気のせいでしたスマホ

あと
http://tenki.jp/earthquake/entries?p=1
2011年4月18日(月) 3時11分 3時8分 --- --- 震度3
震源地不明ってことこれ?
274名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 04:11:04.69 ID:ntwrWBSW0
>>273
いやそれは一つ上の 3時12分 3時9分 千葉県北西部 M4.4 の最初の速報

発生時刻の訂正があると全部情報が出ても最初の震度速報のログが消せずに残存してしまうらしい。
275名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 04:13:33.27 ID:MzcUF4lO0
>>274
そーなんだ即レスあんがと
安心して寝るよ
276名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 04:21:00.39 ID:paimUKriO
>>250
七階でそれなら高層マンション20なん階とかってどうなるんだろう
277名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/18(月) 04:29:38.93 ID:+bBwXAz6O
>>272
なるほどね、なら安心して寝よう
オヤスミ〜









っておい!
278名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/04/18(月) 04:30:55.72 ID:4n4RBUT8O
大地震のときは都内の高層ビルにいて死を覚悟したレベル

震度5強だけど高いとこだから揺れは強い、それを2分近く
279名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 06:44:10.88 ID:5hIIBI3DO
緊急地震速報流れない日が2日続いたら奇跡
280名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 07:00:09.29 ID:Z8NKzxO0O
神奈川だけど土曜日から全然揺れを感じない…
横浜とか川崎の方は揺れてるんだね
それとも私が気づいてないだけ?w
281名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 07:33:51.18 ID:toq1LNQ00
>>280
明け方のドスンにも気づかなかったのか?
もっと敏感になっとかないと確実に家屋の下敷きになる
まあ神奈川も広いから横浜市内以西は揺れてなかったのかもしれないが
282名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 07:39:55.31 ID:Z8NKzxO0O
>>281気づかなかった。
小田原方面に住んでる。
マンション五階だから揺れる筈なんだけど…
283名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 07:47:32.66 ID:y0IMZ712O
とりあえず夜中の3時くらいに地震で目が覚めた。
>>207 うちの地元民が迷惑かけてごめんね。 童貞菌が脳ミソにまでまわっちゃってるみたいなんだ。許してやってくれよ
285名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 08:10:21.17 ID:u88WhIf1O
うん、ふと目が覚めたら
ドンッ!
と揺れがきた。
286名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/18(月) 08:11:58.65 ID:I15uVQ7h0

震源地が次第に東京に接近して来たようだナッ!!!!





287名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/18(月) 09:39:26.28 ID:kZYg6cRYO
地響きしてるみたい。@神奈川
288名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 09:46:24.74 ID:xmMFv+aWO
>>280 あんた真夜中に大地震が来たら間違いなく死ぬよ
289名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 09:49:59.13 ID:u88WhIf1O
いまドンてきた?
290名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 09:54:50.15 ID:jGKSu0UrO
静岡東部@富士宮
ちと揺れたね
291名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 09:57:25.57 ID:RAbwKcm20
ラジオで静岡というか東海地方で地震があったといっていましたね。
震度は2みたいですけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 09:59:19.00 ID:UWAC3eCxO
テレビにテロップすら流れないとか
293名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 10:00:42.95 ID:FW2sW+LLO
テロップってなんかかわいい
294名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 10:06:43.65 ID:YosO2+nk0
じゃあ、テロルで
295名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 10:06:56.10 ID:u88WhIf1O
やっぱちょっと揺れたよね。静岡県東部@富士市
トイレにいたから焦った
296 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【東電 72.6 %】 (東海・関東):2011/04/18(月) 10:08:29.93 ID:8FxB4oypO
震源地が富士山
297名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 10:14:36.87 ID:uBtNa1mF0
震源は頂上より南側の中腹みたいだね
298名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 10:36:36.83 ID:od/30WQ20
阪神大震災でトイレでうんこしながら死んだ人の写真があった
299名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/18(月) 10:37:28.99 ID:htmiqAsbO
震源地富士山マジやべぇだろナナメ掛けしてる場合か!来るだろやばいだろぅが!
今日の夜中寝てた時に揺れたのは千葉の余震だったか……@神奈川
半分夢、半分覚醒で「あー……揺れてる……zzz」ってまた寝ちゃったから夢かと思ってた。
それにしちゃ家の軋む音とかリアルだったなーと起きてから思ってたんだが実際余震きてたのね。
この調子じゃあ真夜中の関東に直下型来たら確実に無事ではおれんな。
301名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/18(月) 10:56:18.91 ID:XYcpXYQs0
もう巨大地震死ぬまで来てほしくない
でも来るなら足腰弱くなる前に来てほしい
302名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 11:03:30.97 ID:O+ZKOj8xO
いまや関東の直下地震はロシアンルーレット状態
先に悲鳴を上げた断層が負け。
断層直下ならM7で十分逝ける。


午後かもしれないし、今夜かもしれない?
303名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/18(月) 11:04:40.85 ID:CjtLx+T+0
午後かもしれないし今夜かもしれないって
今日来るの?
304名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 11:07:20.14 ID:O+ZKOj8xO
>>303
ロシアンルーレットだから、何時くるかはわからない。
断層が何時、悲鳴を上げるか?
305名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 11:09:23.08 ID:jGwmRFqaO
ゆれたよ@福島市
306名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 11:10:28.13 ID:sbcJo2hP0
チョロッと揺れた@越谷
307名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 11:10:42.39 ID:5b3MXnbUO
少し揺れた@栃木
308名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/18(月) 11:11:09.81 ID:qcwdmQ4R0
揺れた茨城
309名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 11:14:51.41 ID:3jVgsvoP0
国会中継みてると、あのときの事が思い出されて怖い
310名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 11:17:45.79 ID:JAXR2mwMO
直下型が関東に来そうな気配も不安だけど、福島の浜通り、中通りと余震連発してる。
真綿で首を絞めるようにジワジワと原発の建物や原子炉を弱らせるのではと思うと更に不安。
311名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 11:19:50.41 ID:FMOq6DT1O
あの日もやってたっけ…国会
312名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 11:23:17.87 ID:O+ZKOj8xO
家が倒壊しても、ユニットバスの上が屋根だけなら、そこは
家の中でも安全箇所と言われている。
地震がきたら、ユニットバスの中に入るのも有りかと。

ただ、上に二階がかかっていると
安全性は低いだろうけど
313名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 11:33:48.98 ID:XxcBIHTq0



ゆるい津波が来て、ユニットバスの中にいた人だけ水死ってことも、
柱の多い様式トイレの便器に頭を突っ込んでいるのが一番安全だ。
身動きできなくても当座の水だけはあるから、ただちに危険はない。


314名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 11:36:43.25 ID:y0IMZ712O
震源地マップでこういうの見ちゃうと怖いよな。

http://b.pic.to/18djqj

震度3のときのやつだけど
315名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 11:51:01.28 ID:O+ZKOj8xO
>>313
トイレは上からの圧力には強いけど、斜めの圧力には、筋かいが入っていないから、以外ともろいよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/18(月) 12:12:25.85 ID:htmiqAsbO
キャアァァァァァァ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/18(月) 12:38:15.69 ID:AGSPF7Xo0
kuru
318名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/18(月) 12:45:46.49 ID:unCbzUdM0
おめーらビビリすぎだぞ
地震と自震勘違いしてんじゃねーぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 12:46:30.47 ID:w45/uQDqO
もう生きる気力がない…
320名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 12:47:29.75 ID:FMOq6DT1O
いま揺れたか?@愛知
321名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 12:52:40.98 ID:ummTTlzuO
余震が怖くて部屋にいられない。
用もないのに外に出ずっぱり…疲れた
322名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) (チベット自治区):2011/04/18(月) 12:53:20.95 ID:t00p07Kk0
結局今日の千葉震源の地震についてはテロップだけで詳しく報道しないのかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/18(月) 13:03:58.09 ID:uMo66XkV0
揺れた気がしない
324名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 13:07:37.66 ID:/a4k37jmO
関東の地震は千葉、茨城以外の震源はごく稀だからね
325名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/18(月) 13:07:41.71 ID:AUbxqI9U0
1978宮城県沖地震では震度2の5時8分の前震の後に5時14分に震度5の本震
326名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 13:08:56.13 ID:X9OiLErgO
大分だが揺れたぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 13:11:02.13 ID:Q4E7PLNN0
揺れた気がする@宮崎
328名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/04/18(月) 13:11:55.29 ID:yxWSzyU30
宮崎ゆれたね。
329名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 13:15:21.73 ID:esdPUG0HO
震源地→宮崎山沿いってどうゆうこと?
330名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 13:15:52.90 ID:elLOKFheO
火山性か
もうどこでも揺れるな
331名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 13:17:42.73 ID:y0IMZ712O
×のとこが震源地
http://d.pic.to/199dk0
332名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 13:20:38.71 ID:esdPUG0HO
>>331 こわっ、、
333名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/04/18(月) 13:21:32.63 ID:rRfUsPL+0
14、16、18日と
このところ九州でも一日おきに発生してるな
334名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 13:22:56.47 ID:giYNT2GS0
>>321
自室より外のが危険ってことはないのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 13:23:58.79 ID:y0IMZ712O
>>332
こっちもこっちで怖いよ
http://b.pic.to/18djqj
今日の10:30くらいに福島県浜通りで起きた震度3の地震なんだけど…

なんで震源地のとこしか揺れてないの?っていう…
336名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 13:26:01.44 ID:2UxemSdY0
>>335
震源地が浅いからだろ?
337名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 13:29:27.21 ID:y0IMZ712O
>>336
じゃあなんで他の時に起きた、「M3深さ10km」の時は他のとこも揺れてるの?
338名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 13:32:28.23 ID:2UxemSdY0
>>337
その場所の地盤の作りの問題じゃね?
揺れやすいとか揺れにくいとかあるっしょ?
岩と粘土質じゃ揺れの伝道も違うだろうしね
339名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 13:36:53.95 ID:y0IMZ712O
>>338
緯度と経度同じ場所でもそんなのあるの?
340名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 13:37:15.63 ID:esdPUG0HO

揺れるぅ〜想い〜♪カラ〜ダじゅう感じてぇぇえ〜♪♪

341名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/18(月) 13:42:14.33 ID:fgbrwNjf0
「浜通り震度3」と言うのは、浜通りに震度計が設置してあるってこと?
で、浜通りって何処?
342名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 13:51:15.70 ID:XPNu4ho4P
福島の海側
343名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 14:01:26.91 ID:EP3lRHyk0
http://tenki.jp/earthquake/detail-4876.html
周りに震度1もないのは不思議だよね
う〜ん時々地鳴りしてカタカタ来るけど、速報出ない
というか震度3以下だと速報も出なくなったしスルー
Hi-net見る気も無くなって来た

体感的にも、あぁ3か4か位に思えてしまう orz @岩手
345名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 14:16:57.82 ID:VY8WtQK+0
何気に宮崎とか熊本も揺れてるんだな…
346名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 15:40:03.64 ID:8HyskjEqO
宮崎が一瞬宮城に見えたヤツ他にも居るよな?
347名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 15:47:36.39 ID:ummTTlzuO
>>334
人がいるだけで安心するんだよ〜〜。
後は広場とか公園とか広い所ね…。
部屋で地震にあってからトラウマになったようだ。マンソンの息苦しさは耐えられん。
348名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/18(月) 16:02:56.60 ID:uMo66XkV0
揺れてる様な気がするが電気の紐が全く動いてない・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 16:23:42.31 ID:CpTLHiXwO
あれ、今きたよね?@千葉
350名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 16:29:02.83 ID:cIDAR1pU0
揺れてる気がする@東京
351名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 16:40:30.67 ID:0kgG+E0m0
メロディ〜♪行き交う人〜そばにいる人〜に聞こえる〜♪
352名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/18(月) 16:54:51.99 ID:0NajjcuZ0
今日は少ないしバラバラだね

18日13時07分頃 宮崎県北部山沿い M3.6 震度2
18日11時08分頃 福島県浜通り M4.4 震度4
18日11時08分頃 福島県浜通り M4.4 震度4
18日10時30分頃 福島県浜通り M3.3 震度3
18日09時48分頃 静岡県東部 M2.9 震度2
18日04時48分頃 十勝地方中部  M2.6 震度1
18日03時33分頃 福島県浜通り M4.1 震度3
18日03時20分頃 長野県北部 M2.7 震度3
18日03時09分頃 千葉県北西部 M4.4 震度3
18日01時22分頃 長野県北部 M2.7 震度2
18日00時47分頃 福島県沖 M4.8 震度3
18日00時47分頃 福島県沖 M4.8 震度3
18日00時38分頃 青森県東方沖 M3.1 震度1
353名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 16:56:16.64 ID:oHBbGk960
今日は夜勤だったから日中はこんなに静かなのか?@神奈川
354名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 16:57:27.13 ID:y0IMZ712O
>>353
お前まさか…

仕事してる時に必ず地震が来るとか言ってた…
355名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 17:05:02.56 ID:O+ZKOj8xO
なんでいつも17時に余震が?
最近は、朝方4時台に必ずあった余震が深夜1時台にシフトしたり、毎日17時台には必ず余震があって大きいものも17時台が多く、時間が決まってるのは確かに不思議。
心構えができる点では良いけど、これも何かのメカニズム?
357名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/18(月) 17:19:15.55 ID:4GRCxwuf0
名古屋、ちょい揺れ
358名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/18(月) 17:23:24.23 ID:yISVrF7+0
琵琶湖?震源とかなんでもありになってきたな
359名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 17:27:48.47 ID:PhnYlhIOO
福井きたーっ
360名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 17:31:12.91 ID:y0IMZ712O
震源は滋賀みたいだね
361名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 17:36:59.83 ID:VY8WtQK+0
昨日みたいな真夜中の縦揺れは嫌だね
362名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/04/18(月) 17:37:01.18 ID:aJykofrvP
もんじゅさま揺れないでぇぇぇぇぇぇぇ
363名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/18(月) 17:42:08.23 ID:U1w0DN2IO
>>355
ああやれやれ。今日も1日、労働を頑張ったぞってタイミング。
364名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 17:45:52.13 ID:ZWJVWnuZO
揺れた@鉾田市
365名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 17:47:11.72 ID:O+ZKOj8xO
茨城キター

福井ガンバレ!
めざせ震度7
366名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 17:48:38.87 ID:esNIAMYZO
揺れた@栃木
367名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 18:02:00.85 ID:RGYTfF9xO
俺の小さな脳味噌が揺れた
368名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 18:02:13.21 ID:XPNu4ho4P
もんじゅを震度6が襲ったら何が起きるのだろう・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 18:04:46.30 ID:y0IMZ712O
>>367
脳みそ揺れたらちょっとヤバいんじゃ。
大丈夫?気持ち悪くなったりしてない?
370名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/18(月) 18:04:51.04 ID:vRCzhqze0
もんじゅ焼き
371名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 18:06:54.02 ID:n5/7SrWTO
余震が時報みたいになってんな
372名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 18:08:52.98 ID:y0IMZ712O
>>370
ちぇるのぶりゅれ
373名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 18:08:58.00 ID:RGYTfF9xO
頭の上がハゲてきた リーブしなきゃ駄目だ
374名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/04/18(月) 18:09:38.61 ID:rRfUsPL+0
もう直撃食らってないのは四国くらいのものか
375名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 18:10:05.34 ID:jMTEDafFO
>>368
世界の終わり
376名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 18:12:23.89 ID:ZZS7RBLu0
18日00時38分頃 青森県東方沖 M3.1 震度1

これ、勘弁して…。六ヶ所村という、もんじゅ並みの核地雷が…。
377名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/18(月) 18:14:51.64 ID:jFwqj33o0
原発関連は地震や津波を想定していない手抜きのつくりってばれちゃったからねー
378名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 18:16:14.47 ID:oY2MeBIz0
北半球は放射能汚染に包まれた・・・

だが人類はまだ生きていた・・・

・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・南半球に
379名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/18(月) 18:19:44.31 ID:yPk+c136O
>>378
つまんね
380名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 18:21:04.04 ID:ZZS7RBLu0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  ヒャッハー! 
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `、) サングラスは必須品だ〜っ!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   )
        .{/゙ '、}|||//  .i| };;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
地震発生場所
富士山直下
利根川水系?
信濃川沿い
んで、今度は琵琶湖ですかそうですか。
382名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/18(月) 18:22:32.05 ID:0NajjcuZ0
18日17時16分頃 滋賀県北部 M3.5 震度2
18日17時02分頃 福島県沖 M4.2 震度3
18日16時52分頃 長野県北部 M2.4 震度1
383名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 18:22:36.64 ID:ktefp++I0
東電は許せないです。
震災後の爆発直後に放射性物質が原発から大量噴出したのに
国民には内緒で自分たちだけ避難しようとしてたんだから。
国民は核兵器で大量虐殺されかけてたのと同じことじゃない?
東電はわかってたでしょ?どれくらい危険だったか?
米軍が3月14日に下記の記事を1番最初に発表してくれたおかげで
我々一般人も気がつきはじめた。
もし米軍が発表してなかったら
東電と日本政府はずっと隠し続けてたんじゃないかと思うと
本当に恐ろしく思います。
っていうか東電が最初どのくらいの情報を政府に流してたのかも
疑問。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2790496/6951587
384名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/18(月) 18:26:19.60 ID:UZE1ZC+vO
>>374
九州は最近地震あったの?
余震も起きてねーのにイチイチageなカスども!
386名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 18:30:09.97 ID:ZZS7RBLu0
きょうの地震の少なさは
神さまが次はどこにダーツを投げるか
迷っていた時間があったからなのだな。

いろいろと広がってきたね…。
387名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 18:31:38.14 ID:IuvxRHyGO
しょぼい地震ばかりで余裕だぉ(^ω^)
388名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 18:35:49.84 ID:cpzuRaj10
今揺れてない?物凄く小刻みに長く 横浜
389名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 18:46:46.94 ID:7PXVbhMd0
もう大きな余震は来ないようだな。
これで収束か。
やれやれだ。
横浜はよく揺れるようだな
391名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 18:52:03.96 ID:oY2MeBIz0
ゆれてるよこはま
392名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/18(月) 18:55:00.98 ID:py2ECHhC0
発達した低気圧が通過した直後は強い地震に注意。
今夜から明日だ。
393名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/18(月) 18:59:50.80 ID:eftHk5wG0
地震は揺れるものなんだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/18(月) 19:08:40.23 ID:uMo66XkV0
揺れてる気がして紐見る度に全然揺れてない・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/18(月) 19:09:07.65 ID:y0IMZ712O
おっぱいは揺れるものなんだよ。
揺れないモノはおっぱいなんて呼んじゃいけないんだよ。

ちっぱいだよ。ちっぱい。
396名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/18(月) 19:09:09.35 ID:yISVrF7+0
また九州って阿蘇とかヤバイんじゃないか?
規模は小さいけど普段でもこれくらいの地震はあるもんなの?
397名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 19:10:54.85 ID:RGYTfF9xO
子供、女房、親をやるなら 東電の奴らを。。。
398名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/18(月) 19:14:01.10 ID:jFwqj33o0
九州がアップを始めたか
399名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/18(月) 19:28:50.72 ID:T1u+TctA0
はずれろよ〜
余震が減り始めたころに4/7 のデカいの来たからな、、、
しかも地鳴り聞こえなかったし
400名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:38:13.57 ID:oY2MeBIz0
横浜震度1以下がずっと継続してる・・・やばい・・・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 19:52:59.35 ID:elLOKFheO
>>400のID追ってみたら、1日中地震を気にしてるんだな
そんなに神経質になったら心壊れるよ
402名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/18(月) 19:57:58.45 ID:RAg9X4870
ちょっと揺れたが大丈夫か?@宮城
403名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 19:59:22.65 ID:85Eo3R42O
岩手震度1
404名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 20:01:09.51 ID:s0i1le0QO
揺れた 一関市
405名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 20:01:41.54 ID:qAL+EeD0O
>>403
揺れたの?全然気がつかなかった
406名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 20:04:26.56 ID:oY2MeBIz0
>>401
不眠症気味
最近幻覚幻聴をよくみるけど何とか兵器
407名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 20:06:40.50 ID:yQvCESFfO
さっき揺れた@宮城

普段から貧血でめまい三昧だから、よくわからなくなってきた…。
408名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 20:07:33.44 ID:RHbWrYJtO
富士山噴火してよ そんな歴史的な瞬間に立ち会いたい 日本列島も真っ二つになればいいのに
409名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/18(月) 20:13:15.72 ID:kZYg6cRYO
えっ?普通に富士山噴火とか嫌なんですが。
410名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 20:16:12.75 ID:DnNFfvHJO
>>395
人類に残すべき格言
411名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 20:43:58.33 ID:rJFe2YOg0
>>409
北海道か沖縄が言ってるんだよ
412名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 21:03:52.02 ID:RGYTfF9xO
俺は震度10クラスの巨乳より 震度2か3クラスの可愛い乳が好きだ!
413名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 21:28:13.36 ID:+jc0ICgS0
>>410
東亜+にちっぱいな人がいるんだよ
そこでは日常語になってる

横浜(東神奈川)にずっといるのに、全然揺れたと感じない。
深夜の大きいのは感じたけど、そんなに揺れてるのか。
414名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 21:43:03.29 ID:RGYTfF9xO
俺は右に揺れたら 自分の体を左に揺らす 上下の揺れならヒゲダンスをする 打ち消され揺れが0になる
415名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 21:58:40.50 ID:85Eo3R42O
岩手震度0
416名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/18(月) 22:04:25.63 ID:XYcpXYQs0
揺れたぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 22:04:39.80 ID:85Eo3R42O
岩手震度1
418名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/18(月) 22:04:53.16 ID:Cwq/tS4q0
揺れた
419名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/18(月) 22:05:26.62 ID:Z1YbVVIF0
揺れました
420名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 22:08:15.12 ID:i6d4tfUHO
揺れた
421名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/04/18(月) 22:10:05.54 ID:SSBleVP80
 滋賀県北部も揺れたか!! いよいよもんじゅも
お陀仏で琵琶湖も汚染されるな!!
422名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 22:19:03.79 ID:RGYTfF9xO
今 糞してる
423名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/04/18(月) 22:20:03.13 ID:XbYmS8QH0
昨日未明のM5.9からかなり抑圧された状態が続いているね。
M8クラスが近づいているとしか思えない・・・


・・・と今のところ安全地帯の島根が言っみる。
424名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:21:39.92 ID:0ydudeOW0
職場に1人で残ってるので余震がコワイよー@千代田区

ぼろいビルだからすごいゆれるんだ 地上の震度+1くらいはゆれる
425名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 22:22:14.64 ID:+BbRGYXz0
>>422
おまえ裸だな
426名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 22:24:29.68 ID:RGYTfF9xO
首都直下型地震もその内きっとくるんだろーな 他人事じゃなくなるよ
427名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 22:43:21.40 ID:sjLol2xe0
ダメだ、揺れてるとしか思えない。
428名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 22:43:58.65 ID:8HyskjEqO
余震がおさまったら報告しまっせ

誰かつくったら?w


429名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/18(月) 22:47:59.38 ID:FTM1328yO
午後からほとんど揺れてないなあ。
こんなのは久しぶりだわ。
あとでドカーンと来ないでね。
@福島県南
430名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 22:51:12.12 ID:RGYTfF9xO
俺も気のせい地震が結構ある ハッとしてグーby田原としひ子
431名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 23:21:23.65 ID:jGwmRFqaO
地鳴りがすごい…
少し戸がガタガタゆれた@福島市
432名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/18(月) 23:21:29.68 ID:VFvZBDnp0
>>430
聖子ちゃん世代かw
433名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 23:31:58.07 ID:8HyskjEqO
かなり前のメル友に地震の安否の確認メールして、今エロトークに移行した
さて会えるのか?って全く関係ないかw
434名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/18(月) 23:35:25.78 ID:qSWS2rmM0
宮城県沖が最近余震多いな・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/18(月) 23:40:59.15 ID:D3bHXRw20
震度3くらいが一番心地よい。
436名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 23:44:01.09 ID:RYq6CYSi0
今日地震なさ杉だな 逆に怖いわ!
437名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/18(月) 23:44:59.04 ID:8dO+c/2ZO
自分か夜勤のときはドカンとくることが多い…
今夜もきちゃうのか…
438名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/18(月) 23:46:47.31 ID:LgrtXTqP0
横浜微震?
439名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/18(月) 23:47:12.22 ID:RGYTfF9xO
聖子は俺んだよ by舌神田正樹
440名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/19(火) 00:08:33.22 ID:YjmWsP8p0
ズドン!ってきた
久しぶりにドキッとした@福島
442名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 00:13:00.54 ID:6oF+f09gO
浜の大魔神お目覚めか?
443名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 00:13:17.33 ID:2oYfxy8T0
福島浜通り、半日ぶりに来たか。
444名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/19(火) 00:14:29.94 ID:hZiCASPH0
今日の三時頃茨城震源で来る予感
445名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 00:15:35.21 ID:2t57Iu1O0
最近ズドン系多いよね
446名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 00:20:35.99 ID:tVb4W23nO
夜中はご勘弁ください><
447名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 00:21:18.87 ID:inhvWBPp0
(富士山) …スターは遅れてやってくる!
448名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 00:23:34.56 ID:ewY3tbVP0
なんで0時前後に揺れるんだろう
あと明け方の5時ごろに揺れるんだよあ
449名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/19(火) 00:25:19.05 ID:i8KqGXIl0
ふくいち直下じゃね?
http://tenki.jp/earthquake/
450名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 00:26:29.36 ID:JH4RblogO
今ドンっ!っていった
451名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 00:27:48.73 ID:tVb4W23nO
やめて〜っ!といいつつ、ココの情報見て少し安心
し救われてます(^o^;
452名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/04/19(火) 00:29:43.09 ID:dHQCNigH0
>>449
第2原発のが近いかも
どちらにしろこの位置は恐いな
453名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 00:39:17.99 ID:abuEpDCWO
「プレートの野郎 なめんなよ!」 by三原山順子
454名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/19(火) 00:42:16.36 ID:Mkc5q3OYO
和歌山震度1
とうとう始まったか?
455名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 00:42:34.12 ID:2gB1Ie/DO
>>453
自分では最高に面白いこと書いてるつもりなんだろうね
スレタイ読め
そして出てけカス
456名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/19(火) 00:43:53.75 ID:Z+UWoenw0
昨日も滋賀県であったし、今和歌山県
微妙に辛いな 
457名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 00:44:51.22 ID:xv/tB7a2O
きたね@千葉
458名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/19(火) 00:44:51.80 ID:+zb0AkAb0
ドスンと来た
459名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 00:45:08.68 ID:SzePHmZcO
揺れた@目黒
460名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 00:45:39.52 ID:ceavLNVV0
ちょっと揺れた
461名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 00:45:41.27 ID:c4eAb9z1O
揺れた@千葉松戸
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 00:46:03.99 ID:hGsxKKB2I
一瞬揺れた
463名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 00:46:04.06 ID:KxDNvX1E0
お前らとは明日でおさらばだな
464名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 00:46:33.35 ID:VYYcSDq4O
一瞬だけどドンってきた
千葉の外房
465名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 00:46:40.39 ID:abuEpDCWO
「俺達が守るニャン!夜路死苦ニャン!」 by なめ猫
466名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 00:47:31.69 ID:MpuyueZ1O
余震ちゃ〜んいらっしゃ〜い
467名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/19(火) 00:47:46.98 ID:j332JGJR0
2度来た
最初ズン!
次ドスン!
直下型か?
468名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 00:47:49.18 ID:SntHvafjO
千葉ゆれた
469名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 00:53:04.74 ID:I3MT/cC40
取手もゆらゆら
470名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 00:54:06.05 ID:Yng85OfZ0
昨日の縦揺れといい、さっきの縦揺れといい
地震さんがアップしているとしかおもえなんだ。

死にたくない
471名無し募集中。。。(catv?):2011/04/19(火) 00:56:44.65 ID:Tp1cb0XU0
マリオシリーズにでてくる ドッスンが落ちた感じするお
最近の有感地震は東北震源は無く、ほぼ全てチバラキが震源になっている
473名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 00:58:36.60 ID:h8kVDqzJ0
多摩方面ゆらゆらしてない?
474名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 00:58:40.17 ID:XI/FgJht0
文京区わからず。
475名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/19(火) 00:58:57.88 ID:BqCQnosz0
福島も例の断層が揺れちょるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/19(火) 00:59:08.13 ID:bn1yZa3b0
震源が南下しているのが不気味だ・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 00:59:08.98 ID:p4rDJREn0
世田谷区わからず。
478名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 00:59:19.93 ID:sG08R28VO
埼玉南部もわからなかった
479名無し募集中。。。(catv?):2011/04/19(火) 01:01:08.81 ID:Tp1cb0XU0
なんか、南下してるよねー
480名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 01:01:30.14 ID:ewY3tbVP0
 あと4時間でまた揺れるだろうね いつも5時に揺れる
481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 01:02:17.03 ID:VXAdoQxB0
班目春樹(まだらめはるき)原子力安全委員長(東大教授)の★問題発言★
http://www.youtube.com/watch?v=D2ldKNSAOk81
10:19あたりからに注目だ
482名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 01:05:21.83 ID:sGCU0nHEO
たまにプチ余震を感じたときの懐かしい感覚
これは何だろう。
メガ余震の到来を恐れる気持ちの裏返しだろうか。
プチ余震が1024回来てやっとレギュラー余震と同じだけのエネルギーだというのに
なぜか、プチ余震が来ているうちはメガ余震は来ないのではないかと錯覚してしまう
483名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 01:09:26.98 ID:AT4DY42T0
さっき東京でも一瞬だが揺れた。あまりにも一瞬だったけど。
でも地震情報見ると震度載ってない。葛飾区(ってもギリでほとんどしばらく
いくと江戸川区だけど)。
484名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 01:09:52.91 ID:abuEpDCWO
「こい!直下ァー!」 by ライダー55号
485名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 01:12:42.80 ID:CH56Hp+hO
ヒィー!(斜面を駆け下りるが隅で1名転倒)
>485
そして何事もなかったかのように起き上がるが
実は膝に激痛が走っていた。
487名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/19(火) 01:20:58.72 ID:H6kbVX2Z0
まだきた
488名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 01:22:26.45 ID:3reDgZd5O
ガタってきた@福島中通り
すごい地鳴りだった@福島
490名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 01:24:54.97 ID:kg34w8uw0 BE:373813643-2BP(111)
ものすごく大きい地震は会社へ行く前にお願いします。会社いきたくねー
491名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 01:28:40.18 ID:abuEpDCWO
カレーを作りに被災地へ! by 黄レンジャー
492名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 01:31:49.45 ID:3iuSlngk0
福島の人大丈夫だった?

東京のビルで1人残業してる
余震こわいい早く帰りたいけど仕事おわんねー
大地震こないで絶対
493名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 01:43:51.43 ID:abuEpDCWO
「これはドカンときました!」 by 押尾まなピー
494名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 01:49:50.40 ID:KxDNvX1E0
>>492が残業あける前に来て下さい
働きたくありません
495名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 01:53:54.12 ID:HshfwHPlO
こっちは相変わらず大丈夫@北海道
496名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 01:54:14.86 ID:3iuSlngk0
>>494
えーwずっと地震が来ないのが一番いいでしょ

仕事の終わりが見えない
普通に明日のあさ9時半からまた勤務なんだけど
今地震来られたらまじで泣く
497名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 01:55:24.59 ID:A//pAiRf0
九十九里海岸の弧の根本が次の震源か
498名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/19(火) 02:07:19.77 ID:lT7U93N3O
揺れてたよね@神奈川
499名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 02:10:28.64 ID:ewY3tbVP0
強震モニターってあまり変化ないね 
心臓バクバク 福島
501名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:33:11.86 ID:VI6MbPPNO
ちょっと強かった@福島
一時間に一回は揺れるね
502名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:37:43.49 ID:ZthwUK8X0
こえー
503名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:37:53.23 ID:2oYfxy8T0
きたわ
504名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:37:54.80 ID:EpVew16b0
揺れた
505名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:37:56.60 ID:x/YFgssuO
うおおおおーやべえ@練馬区
506名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:38:07.63 ID:bsp0ckb50
キター
507名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:38:08.93 ID:QCavwPJ90
ゆれた!!@東京
508名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:38:12.44 ID:v5n3wwCq0
揺れた@東京
509名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:38:20.67 ID:3YmggJb+0
地震

510名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:38:21.45 ID:Xm7eKxqG0
焦ったー
511名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:38:24.16 ID:Giwx+2uB0
おわわわ
512名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:38:24.51 ID:JKQ04viP0
ちょww
今一瞬だがかなり揺れたぞ
これが直下型ってやつか
513名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:38:24.63 ID:Z65Q2X/P0
夜中だとドキッとするな 横浜
514名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:38:29.20 ID:BO5wBJIH0
埼玉きた
515名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/19(火) 02:38:31.87 ID:sn/8OG75O
ミシミシみし
516名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:38:34.11 ID:p3yZ304PP
また来やがった

地震は深夜定期便になったのかよ
517名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:38:41.03 ID:ASmvD0u/0
千葉きたぜ
震度2くらいかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:38:43.41 ID:wTaLXlzb0
揺れたー@横浜
519名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:38:46.51 ID:qU3swIZPi
びっくりした
520名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:38:46.84 ID:Yp05JDKlO
小さいな…
521名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:38:47.14 ID:dai18ISF0
久々に来た感じ @千葉
522名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/19(火) 02:38:47.73 ID:d2gsEgTZ0
揺れた
523名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/19(火) 02:38:49.04 ID:qLB9iFJwO
世田谷区揺れた
524名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:38:48.89 ID:4G5+XN+u0
久々にきた@所沢
525名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:38:56.17 ID:QCavwPJ90
今のなに?震度 @大田区
526名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 02:38:56.32 ID:fdF2FIrK0
おい昨日のデジャヴかよwww
527名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:38:57.16 ID:lyMdhs2j0
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
528名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:38:57.75 ID:7MuwbJ18O
神奈川揺れた
529名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:39:00.57 ID:3JAYQFmZO
今、一瞬揺れた

@横浜
530名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:39:01.11 ID:iKdhDk5rO
ちょっと揺れてる@横浜
531名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/19(火) 02:39:01.90 ID:G3uB8Uk2O
あうあうー 小金井
532名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:39:05.74 ID:lqqebyIGO
揺れたよ 練馬
533名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:39:07.47 ID:ZthwUK8X0
一瞬揺れて、そのあとゆらゆら
534名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:39:07.44 ID:TI8vKTOE0
地鳴りのわりに揺れなかった@世田谷
535名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:39:10.00 ID:L0vjyZ0PO
なんか昨日のと似てるわ。
なんか外で音してるなー?あっ?地鳴りか?
で揺れた
536名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:39:10.65 ID:GzAt7OoIO
直下?

@埼玉新座市


昨日も夜中だったな
537名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:39:10.50 ID:MLeRfE1WO
揺れた@埼玉
538名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:39:13.05 ID:BAB63B+Q0
縦ゆれでドスンときた@神奈川
539名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:39:13.17 ID:WqhPbT/bO
やっぱ来てたか。@山梨
540名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:39:13.70 ID:97LXjNLmO
神奈川軽く揺れた
深夜にくるとびびるなぁ
541名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:39:15.91 ID:p3yZ304PP
それにしても遅いな、NHK
542名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:39:19.94 ID:3iuSlngk0
どかんと直下きた
まじ泣きそうになった@千代田区
強くならなくて良かった
543名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:39:24.68 ID:kjKulogFO
ちょい揺れ@荒川区
544名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:39:25.22 ID:Nrxa+KrcO
今の何?一瞬だけ強い揺れなんだが神奈川
545名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 02:39:29.43 ID:xN6KzupY0
めっちゃ油断してた
546名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:39:33.43 ID:x/YFgssuO
震源神奈川とかwwwwww

関東もうカウントダウンだわ・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:39:36.68 ID:InmwzUJIO
またきた。深夜に2連ちゃんやめて。
548名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:39:37.50 ID:wAwq7gT7O
昨日より40分早いか?
揺れる7秒位前に地響きみたいな音したよな?
直下型てやつ?
549名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:39:38.69 ID:xQeEqzJf0
ちょいゆれ@文京区
寝てたら起きないレベル
550名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:39:41.29 ID:cgNLs5q60
きたけど、昨日と感じが違うかんじ@国分寺
551名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:39:42.13 ID:QCavwPJ90
神奈川西部震度3だって
なんか最近神奈川多くね?
552名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:39:44.12 ID:ogScd0vuO
ぷるぷる…
553名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:39:47.71 ID:Hy7EBfkDO
今、家が二回カタカタなったんだけどきた?@埼玉
554名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:39:51.65 ID:EpVew16b0
神奈川・・だと・・・?
555名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:39:53.49 ID:tIQsKTYf0
昨日のやつより弱い@横浜中区
556名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:39:54.55 ID:KWy2zpnYO
グラッと揺れた〜@湘南
557名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:39:54.97 ID:/LG5wu300
1日中かすかにゆらゆら揺れてたけど、いま突き上げて
ドンときた@東京
558名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/19(火) 02:39:59.05 ID:iYSGCfX/0
震源神奈川東部か。
つか、一瞬、もってかれそうになるくらい強かった@埼玉
559名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:39:59.06 ID:6Q07hKm10
また揺れた@東京
震度1〜2?
緊急警報ナシ
560名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:39:59.75 ID:p3yZ304PP
神奈川西部しか震度でてないってことは
そっちが震源か?
561名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:40:00.40 ID:1yrUBK1o0
どうでもいいけど横浜民多いな
562名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:40:03.92 ID:5L32sLd3O
とうとう関東に来た…
563名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 02:40:04.38 ID:i7fWJLFb0

一発グラッ!でおしまい@東京

不意打ち食らったw
564名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:40:06.54 ID:/Dq6WczJO
結構でかくてびびった!@西東京市
565名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:40:10.75 ID:RfchGZ040
じょんじょーん
566名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:40:11.10 ID:muH7Z5BMO
>>534
やっぱり地鳴り聞こえたよね
567名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:40:12.03 ID:IUgMj00L0
何だこれ!ドスンッぐらぐら
568名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:40:24.01 ID:DlXSL8tp0
寝込み襲うのは勘弁してくれ
569名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:40:24.79 ID:Yp05JDKlO
ワンモアプリーズ
570名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:40:26.33 ID:wIDenxoeO
昨日も一瞬揺れたべな

なんなんだ、不気味すぎるぞ



571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:40:28.12 ID:rPNKanRp0
家族は誰も起きなかった@国立市
572名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:40:31.47 ID:4G5+XN+u0
震源は神奈川東部!
573名無しさん@お腹いっぱい。(-長野):2011/04/19(火) 02:40:33.68 ID:aDwNyRt0O
一瞬ガタッと揺れただけだから直下型の震度6強フラグとビビっちまったろうが!
574名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/19(火) 02:40:40.94 ID:OdGVCWqNO
これ直下型だよな?
これも余震なのか?
首都直下の前兆じゃないの?
575名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/04/19(火) 02:40:43.49 ID:MjBL49Fb0
突き上げ来たな
びっくりした(;^ω^)
577名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:40:48.43 ID:v5n3wwCq0
小平@震度幾つだ?
578名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:40:55.14 ID:cgNLs5q60
>>559
あら多摩地区全然だったわ
579名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:40:57.04 ID:p3yZ304PP
マグニチュードも低く、震源深くて助かったってところか
580名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:40:56.75 ID:9BlT1BYg0
>>559
直下だと警報間に合わないとおも
581名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:40:58.00 ID:qyPng2Lw0
神奈川、今突き上げるような揺れが来た。2時37分ぐらい
これめちゃくちゃやばい震源地だな いままでで一番やばい 震動やない震源地 神奈川西部とか
東海地震きたら…
583名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:41:08.33 ID:QCavwPJ90
最新の情報を見るために、常に再読込(更新)を行ってください。
情報発表時刻 2011年4月19日 2時38分
発生時刻 2011年4月19日 2時37分ごろ
震源地 ---
緯度 ---
経度 ---
深さ ごく浅い
規模 ---
震度3 神奈川県 神奈川県西部


履歴(過去1000件分)1/10ページを表示(合計1000件)[ 次の100件 ]

情報発表時刻 発生時刻 震源地 最大震度
2011年4月19日 2時30分 2011年4月19日 2時26分ごろ 青森県東方沖 2
2011年4月19日 2時23分 2011年4月19日 2時17分ごろ 青森県三八上北 1
2011年4月19日 0時48分 2011年4月19日 0時43分ごろ 千葉県東方沖 2
2011年4月19日 0時38分 2011年4月19日 0時33分ごろ 和歌山県北部 1
2011年4月19日 0時9分 2011年4月19日 0時8分ごろ --- 3
2011年4月19日 0時12分 2011年4月19日 0時7分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月18日 22時16分 2011年4月18日 22時11分ごろ 茨城県南部 1
2011年4月18日 19時3分 2011年4月18日 18時58分ごろ 大分県中部   2

584名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:41:15.65 ID:CRprq+BtO
昨日より強く感じた川崎
585名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:41:19.59 ID:dv6p+5uxO
前震じゃなければよいが…
586名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:41:21.29 ID:L0vjyZ0PO
マジで神奈川東部だ…
587名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:41:28.07 ID:OHfel+6iO
うわぁ直下だ…
588名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:41:28.15 ID:wTaLXlzb0
うわ神奈川かよ震源・・・
まちがいた震源地神奈川東部だてよ
590名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:41:35.43 ID:B8yQ0njpO
神奈川が震源かよ
591名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:41:35.14 ID:wAwq7gT7O
>>542
この位で泣くな
被災者はもっと怖い経験してるんだ
592名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:41:46.80 ID:QCavwPJ90
震源が神奈川って。。。。
しかし今日はあちこちで地震があるな・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:41:47.98 ID:7gegqtbL0
@世田谷目が覚めた
594名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:41:48.61 ID:tgBvWsP00
東日本大地震はシオニスト組織が開発した地震兵器
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300068105/

目が覚めたやつは地震兵器についてググったりして遊ぼうぜw
595名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 02:41:48.97 ID:fdF2FIrK0
震度3

神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部 横浜青葉区 厚木市 横浜青葉区榎が丘 厚木市中町
596名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/19(火) 02:41:52.11 ID:sn/8OG75O
睡眠妨害だな。今からまた寝る努力だ
597名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:41:52.80 ID:h3DnuEAuO
「余震はあと10年は続く」という不吉なスレを見てた時に直下とか(・ω・`)@東京
598名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:42:00.00 ID:vuCXU/EAO
うとうとしてたら真下から突き上げるような直下で心臓止まりそうになった、東久留米
599名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/19(火) 02:42:02.39 ID:lAoLB5Wi0
首都圏直下あるで
さてガチで起きたらどうしよう
600名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:42:05.31 ID:rB66N1A70
昨日は千葉北西部
今日は神奈川東部

その中間は東京東部・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:42:05.86 ID:GzAt7OoIO
>>553


^^うちと同じ揺れ方だね


@埼玉新座市
602名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/19(火) 02:42:06.82 ID:s76UEbKLO
千葉はぐーらぐら

知り合いも言ってたけど、昨日は横浜は縦揺れで最初でかかったとか
今日のもそんな感じ?
603名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:42:07.42 ID:cgNLs5q60
>>577
2くらいかな?
NHKでチェック中〜
604名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:42:13.15 ID:Nb0pN8UcO
こっちは少し感じただけかな@北埼玉
605名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 02:42:14.79 ID:fdF2FIrK0
他は1か2
606名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:42:16.38 ID:JKQ04viP0
なんかわからんが今の揺れ方はかなりやべえ
ここんとこ地震なれしてる俺でもびびった
震度2程度なら揺れないテレビが揺れた
607名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:42:16.60 ID:lqqebyIGO
M4.1
608名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:42:16.86 ID:qyPng2Lw0
横浜、震度3だけどけっこうきつい揺れだった
609名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:42:26.20 ID:p3yZ304PP
訂正キター
横浜市アバオアクーと厚木で震度3か
610名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/19(火) 02:42:26.83 ID:qLB9iFJwO
やっぱり今回のは地鳴りしたよね。
地鳴り初めて聞いた。
611名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:42:36.63 ID:xh/oWicm0
ゆれて湘南
612名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:42:44.07 ID:E8852ZXSO
いきなり激しかった。@青梅
613名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:42:43.45 ID:9BlT1BYg0
雨降ってきたわ
雨の日って地震あんまりないんだっけ?
614名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:42:44.70 ID:nY66WV2Y0
ついに神奈川か
615名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:42:48.89 ID:YhaJW/RUO
今度は神奈川東部とかマジでこの国どうなっちゃうのよ・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:42:50.96 ID:BAB63B+Q0
これが直下型ってやつか
617名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:42:51.80 ID:InmwzUJIO
最初小さく揺れてドスンだった。@横浜
618名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:42:52.55 ID:KWy2zpnYO
震源神奈川とかorz
余震じゃなくないか・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:43:05.24 ID:4G5+XN+u0
箱根辺りが噴火するか?
620名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:43:08.98 ID:VQDeqCxP0
これ余震じゃなくて前震だろ
これ震動やなくて震源地がやばいw
おいおい神奈川が揺れだしたのかよ。
静岡の原発早く止めろや。殺す気か
623名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:43:17.39 ID:ZthwUK8X0
>>599
諦めるしかないなw
624名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:43:17.88 ID:cgNLs5q60
>>542
本震だと泣く余裕ないから大丈夫
625名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:43:20.73 ID:hDz8FXzD0
え?揺れた?酔っぱらっててわからなかった
626名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:43:23.89 ID:97LXjNLmO
昨日のほうが揺れたように感じたな
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:43:29.81 ID:/LG5wu300
家族に朝からなんか揺れてるよーーっていってたら
気のせいだろって、でも、この揺れは朝からと同じもの
なんか、妙な予感
明日は外出しない
628名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:43:33.60 ID:RfchGZ040
フランソワゆれしゃん
629名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:43:54.63 ID:Yp05JDKlO
来る…凄いのが
630名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:44:03.11 ID:KxDNvX1E0
関東大震災前震きましたこれ
631名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:44:18.43 ID:AT4DY42T0
さっきよりは小刻みに長めな揺れだったな<東京葛飾
632名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:44:19.53 ID:bsp0ckb50
とうとうフィリピン海プレートか?
633名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:44:19.89 ID:AxJEEOUE0
なんでうちの区内だけ…
634名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:44:24.26 ID:xKincPNiO
揺れた(苦笑)
635名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:44:38.71 ID:TESHMLUfO
今の揺れくらいだと緊速は出ないか。
636名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:44:43.99 ID:IUgMj00L0
>>597
今起きてる地震の中に100年前の余震とかもあるってどっかで読んだぞ
637名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:44:44.58 ID:wIDenxoeO
昨日今日と、前震なのかもしれんなぁ
直下とか勘弁してくれ
638名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:44:47.54 ID:VgoOu8R10
ゴーンって地鳴りがした
神奈川震源とかもう嫌だ
静岡生まれでも地震怖いよばか
640名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:45:05.94 ID:tgBvWsP00
くるならくるではっきりして欲しいけどこないで欲しい・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:45:09.76 ID:4G5+XN+u0
地震速報は来なかったな…
642名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:45:15.71 ID:3nxlVJRqO
ふと目が覚めてにちゃん見始まったら一瞬ドカンと地震@横浜
実家@千葉の親が余震でノイローゼ気味だが、千葉東方沖じゃなくて神奈川直下がきたら嫌すぎる…
だいたい毎日揺れてるし
643名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 02:45:28.35 ID:xN6KzupY0
いきなりドスンガチャガチャって一瞬激しく段々ゆらゆらと静かになった。
いやびっくりしすぎて心臓がいたいお
神奈川
644名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:45:28.86 ID:I+hsofg60
練馬区五階、最初の一撃だけだが、結構強いよね
19日朝方に大地震が来るらしい大丈夫か?
予言らしいが
645名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:45:31.59 ID:AyV3BvCz0
最初縦にきたね。・・・そろそろ来るのか
>>564
わりと近所の予感w
647名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:45:35.60 ID:WqhPbT/bO
たしか夜勤中に地震が必ず来るっていった人が今日は夜勤って言ってたな。
記録更新おめでとう。
震動やないぞ!!これは!震源地に注目!!
649名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:45:47.90 ID:1yrUBK1o0
Live2ちゃんなんだけど
このスレはどのカテゴリに入ってるの?
iPhoneだとニュースのカテゴリなんだけど
Live2ちゃんだとわからない。検索かけて来たけど
650名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:45:58.07 ID:kDGAVg6GO
久々に恐怖を感じた @町田
651名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/19(火) 02:46:02.31 ID:CPVGEZMZ0
やっぱりゆれたたか
652名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:46:04.59 ID:kjKulogFO
そんなに揺れたの?こっちは地震酔いだと思うくらい微妙な揺れ。キシキシテレビが鳴らなかったら気づかなかったよ
653名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:46:06.03 ID:CH56Hp+hO
ぐおおおーどん

てな感じ@調布
654名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:46:23.60 ID:GJnbsU/30
足立区だけど少しだけゆれました。
トラック通ったときにも揺れるので、最初
は地震と気づきませんでした。
655名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:46:25.17 ID:3YmggJb+0
知り合いのお坊さんが言うには、4月25〜30日の間に
関東で3・11よりも被害が大きな地震が起こると言っているそうだ。
本当かどうかは分からないが、念のために注意。
656名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:46:28.40 ID:dv6p+5uxO
直下の6は家が崩れるから津波なくてもしねるから気をつけろ
初動もでかいから
ドンと同時に窓ガラス割って出口確保だ
657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:46:30.51 ID:cgNLs5q60
>>641
ゆれくるは、揺れてからきたわ
658名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:46:40.35 ID:wAwq7gT7O
昨日とほぼ同じ時間、同じ震源地、同じ揺れ方なわけだけど。
これはそろそろ来るのか
659名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:46:42.06 ID:BAB63B+Q0
ア・オバア・クーで震度3か
660名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:46:42.30 ID:ZgGdxrtw0
いまだにわからないんだけど神奈川東部って川崎?
横浜も東部だと思ってた。藤沢辺りからが西部で。違うのか
又も千葉、茨城と思いきや神奈川だ
ここは相模トラフや東海地震の震源に近づくだけにイヤな場所だ
662名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:46:45.85 ID:hDz8FXzD0
千葉だけど、全然わからないよ〜そろそろ寝ようかな〜
663名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:47:02.86 ID:lyMdhs2j0
神奈川東端観音崎付近だが気象庁発表の
震度1っつーこたぁ無い揺れだったぞw
さすがに昨日より大きくは感じなかったが。
ちなみに横揺れ
664名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:47:03.32 ID:tgBvWsP00
>>655
何を理屈に言ってるのか聞けよwwwwwwwwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/19(火) 02:47:07.63 ID:A6/n6Fmn0
>>649
緊急自然災害
http://hato.2ch.net/lifeline/
お礼は婚姻届でいいお
666名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:47:08.68 ID:3iuSlngk0
>>591
地震自体もなんだが、下のフロアに怪しい会社が入っててw
女1人で残業がただでさえ怖かったんだが
今大地震来ても頼れる人はだれもいないと思ってすげーこわくなっちゃった
でも、毎日揺れ続けてて避難所やダメージ受けてるおうちにいる人たちに比べりゃ
どうってことないよな
戸締まりして頑張る
667名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/19(火) 02:47:09.77 ID:CPVGEZMZ0
4月19日2時37分頃,東京湾 またはその周辺で地震が発生した模様です。
668名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:47:16.38 ID:1yrUBK1o0
>>660
俺、川崎だけどそこまで揺れてない
669名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:47:20.06 ID:v5n3wwCq0
>>603
その位かー
ベットに寝転がってるから大きく感じる
670名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:47:22.72 ID:3Es2plmFO
なんかまた来そうな予感
671名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:47:25.41 ID:GU79avT5O
昨夜3時頃の揺れと同じ感じ。直下の縦揺れから横揺れ。
揺れは震度2くらいか。@千葉県東葛地方
672名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:47:27.62 ID:9BlT1BYg0
>>649
ニュース>緊急自然災害
673名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:47:29.65 ID:VtAIP5xtO
何があってもいいようにこれからはちゃんとオメカシしとくか
674名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:47:50.13 ID:Nwz9p9CY0
でも良いです。東京神奈川震源で良いです。
だから原発抱えてるところの直下はヤメテー!
>>660厚木市ってでてたぞ!!
676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:48:09.32 ID:cgNLs5q60
>>655
ちょっと名のしれた人は、暫くは関東には大きいのこないってさ。
それより関西にきそうだったって。
それも回避できたみたいだけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:48:11.13 ID:lqqebyIGO
私練馬の3階 ミシッてゆった(T_T)
678名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:48:17.49 ID:yQw3FuO7O
2夜連続…
ズドン!からの眼鏡装着、寝返り、スタッと構えるまでが早くなった。
@横浜
679名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:48:25.49 ID:6KQA/b5EO
昨日よりマシなぶわって感じと揺れだったような…@横浜

しかし昨日と言い確実に縦に突き上げてるね…こあい。
680名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 02:48:27.31 ID:ewY3tbVP0
10年続くというより 10年後も普通に日本が存在してるのかどうかという不安がその前に
681名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:48:27.44 ID:Giwx+2uB0
ブルルルンと一瞬揺れた東京w
682名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/19(火) 02:48:30.58 ID:aq66039qO
なんか怖いですね…。
683名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:48:43.88 ID:lyMdhs2j0
>>660
気象庁発表だと保土ヶ谷辺り?
684名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:48:58.04 ID:1yrUBK1o0
>>665
>>672
ありがたいが
ニュースのカテゴリには緊急自然災害板がないんだよ・・
685名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:49:04.80 ID:AyV3BvCz0
>>662
千葉だけど、揺れたよ
686名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 02:49:05.05 ID:6oF+f09gO
3ぐらいで浮き足だってんじゃねえよ

687名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:49:08.93 ID:tgBvWsP00
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/status.html

横浜港のちきゅうが穴掘って地震起こしてるんじゃねーの・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。(-長野):2011/04/19(火) 02:49:16.83 ID:aDwNyRt0O
>>681
確かにそんな感じだわwww
689名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/19(火) 02:49:19.12 ID:CPVGEZMZ0
>>681
いまきたねw
690名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:49:48.18 ID:zdgd0v/uO
秦野って西部?東部?
691名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:49:51.15 ID:vuCXU/EAO
8階でベッドの中だったから下から突然ドカンの直下感覚がものすごかったわ
いまだに心拍数が早い…
692名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:49:57.90 ID:GzAt7OoIO
>>655 糞ボウズに死ねって言っとけ!
693名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:50:04.90 ID:cgNLs5q60
>>669
んhkでは結局でなかったんだけど
体感的に2くらい。
自分の体感結構正確なんで、当たってると思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:50:17.66 ID:7MuwbJ18O
>>663
平塚市も1だけど決して1ってこたねぇ大きさだったべさ
神奈川東部 厚木市ってでてたからつ相模湾あたりがプレートうごいたらめちゃくちゃやばい! 東南海プレートうごいて隣の静岡のフィリピン海プレート連動したら東海関東大地震
696名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:50:20.09 ID:bsp0ckb50
平成23年04月19日02時40分 19日02時37分頃 神奈川県東部 M4.1 震度3
697名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:50:32.74 ID:CRprq+BtO
こりゃ本震は今日の昼頃だな 富士山噴火くるぞ
698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:50:34.41 ID:QCavwPJ90
情報発表時刻 2011年4月19日 2時40分
発生時刻 2011年4月19日 2時37分ごろ
震源地 神奈川県東部
緯度 北緯35.5度
経度 東経139.6度
深さ 90km
規模 マグニチュード 4.1
震度3 神奈川県 神奈川県東部 神奈川県西部 横浜青葉区 厚木市 横浜青葉区榎が丘 厚木市中町

699名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:50:46.96 ID:L0vjyZ0PO
あれで震度1とかw
俺、直下だったら4ぐらいで倒れるわw
>>684
俺は地震カテからきてる
701名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:51:06.50 ID:TI8vKTOE0
地震前にはだいたい地鳴りが聞こえてるけど、音のわりにいつも揺れないから
くるな〜程度で流しちゃってる・・・危機感薄れすぎて良くない傾向だな
>>655
房総沖?
703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:51:11.17 ID:cgNLs5q60
>>697
いやあ、それならもっと小刻みにくるでしょ
704名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 02:51:30.03 ID:5Z3YVAp00
神奈川と千葉がヤバいね。
705名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:51:31.19 ID:wIDenxoeO
>>655
坊さん、そんな能力があんのか
706名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:51:41.31 ID:InmwzUJIO
猫がいびきかき出したので今夜はもう大丈夫。
みんな、ちゃんと寝てね。
おやすみ。
今またかたって音したけどかんちがいだったかな?
敏感になりすぎてるなー
708名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:52:07.07 ID:dv6p+5uxO
直下はジャブから突いてくれないぞ
いきなりカウンターから入るから
テレビの近くとかに寝るなよ
飛んでくるぞ
マジで
709名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:52:45.40 ID:PIAD6GQsO
この時間の余震は心細い
誕生日なのについてないな
710名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:52:46.57 ID:AVZ+stGiO
地震が落ち着いたのに、まだユラユラと揺れているみたいな気がするよ・・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:52:52.76 ID:tgBvWsP00
直下も速報鳴らしてくれるのかね?
712名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:52:57.90 ID:Qvu777FKO
東京だけど、大きい地震あったらどうすれば良いかわかんね
机の下に潜っても棚や落下物から身を守れる地震がない
家具を固定する装置とかっていくらぐらいするんだろ
高校生の俺の小遣いでちゃんとしたものが買えればいいんだが
713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:53:05.59 ID:J+m7wxrE0
昨日も同じくらいの時間に一瞬だけ揺れなかったっけ?
やばい感じするなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/19(火) 02:53:09.39 ID:A6/n6Fmn0
>>684
そこまで知らんがな、氏ね!
715名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:53:13.14 ID:VtAIP5xtO
直下型って何?みんな詳しいね
716名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:53:27.13 ID:GzAt7OoIO
>>655
坊主に皐月賞は、何来るか聞いてくれWWW
717名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:53:40.29 ID:4G5+XN+u0
>>711
鳴った所で間に合わないorz
718名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:53:45.91 ID:B8yQ0njpO
通勤鞄から使いもしない書類とか放り出してサバイバル道具詰め込んだ方がいいな
719名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/19(火) 02:54:12.45 ID:A6/n6Fmn0
>>715
おまえそれでも人間なの?
720名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:54:15.54 ID:lyMdhs2j0
とりあえず枕元に懐中電灯置いて寝る
721名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 02:54:16.94 ID:xNn5h9iH0
>>709
おめでとう
722名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:54:26.66 ID:9BlT1BYg0
>>709
だ、だれもあんたの誕生日なんて
祝ってあげないんだからね!
723名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:54:32.23 ID:Hy7EBfkDO
>>709
おめ!日本列島が祝ってくれないことを願う…
うちも母が明日誕生日だから見逃してあげてほしい
724名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:54:39.84 ID:cgNLs5q60
ちなみに阪神の時は、震源地とは違う
ちょっとだけ離れたところの断層が活発に動いてましたが
本震の数日前に、本震で動いた断層で震度1〜2が何回かあって
そしてドカンとやってきたよ。

725名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:54:42.86 ID:1yrUBK1o0
NHKの映像
この時間に見るとブルーになるわ
726名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:55:08.47 ID:wIDenxoeO
雨振ってきた…
突然の直下地震ってマジで怖いな

いきなりドン! だもんよ
727名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 02:55:08.42 ID:xQeEqzJf0
>>613
そう信じてたけど、こないだのでかめの余震で覆された。
728名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/19(火) 02:55:17.49 ID:s76UEbKLO
千葉は昨日も今日も直下な縦揺れはしてないよ
いつもと同じゆーらゆら〜て感じ

縦揺れは横浜と都内?
729名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:55:28.53 ID:bjM5nVWWO
直下型は最初にピクって最初に変な音がするよな。
んで、5秒くらい全く揺れないし音も無いし
7秒くらいで揺れが来る。
震度6弱でも直下なら家が崩れるレベル。
730名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:55:38.83 ID:cgNLs5q60
>>709
何人にも祝われて、ついてますやん
オメ!
731名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:55:40.81 ID:kjKulogFO
直下の緊急地震速報は間に合わないって聞いた
鳴ってる頃には既に揺れてる
厚木市ってでてたぞ!!あぶねーな
厚木 本厚木 横浜青葉区 あたりガンガレ!!
733655(神奈川県):2011/04/19(火) 02:55:51.19 ID:3YmggJb+0
地震予知のお坊さん曰く、関東の地震は火山性のものだとか。
親戚が心配して、身の回りのものを詰め込んで4月末前に帰省して来いと。

ちなみにそのお坊さん3.11を予言していたらしい。
本当かどうかは分からないので、未だ神奈川にいるけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:55:53.28 ID:dv6p+5uxO
>>715
直下は本州に無数にある断層が割れる地震だ
阪神淡路大震災が直下
735名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/19(火) 02:56:21.47 ID:CPVGEZMZ0
>>733
火山性か。富士山しかないじゃん
736名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:56:34.34 ID:wIDenxoeO
>>728
千葉の南のほうだけど、直下だった…
737名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:56:43.90 ID:nc7QcROBO
九州も少し変な動きをしている
738名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:56:43.82 ID:3iuSlngk0
>>709
おめでとー どかんとでっかい花火ならいいけど
どかんとでっかい地震はやだな
739名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 02:57:03.74 ID:4G5+XN+u0
箱根とかどうなの?
大涌谷とかいつも煙でてるじゃん
740名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 02:57:13.88 ID:ewY3tbVP0
>>712
リックに必要なもんつめて玄関でジャージ着て寝袋で寝るといいよ
741名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:57:53.04 ID:1yrUBK1o0
俺が3月10日に戻れたら
誰に地震が来るって知らせればいいの?
742名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/19(火) 02:58:03.94 ID:s76UEbKLO
>>736
成田はあんまり
つか二分前位にまた揺れた?
743名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 02:58:04.33 ID:cgNLs5q60
>>733
少女漫画界の巨匠美内すずえも
311に大きいのがくるって騒いでたってさー
744名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:58:08.99 ID:L0vjyZ0PO
先月の東京湾震度3では飛び上がったし、直下はいきなり必殺技繰り出すような威力
745名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 02:58:09.76 ID:ewY3tbVP0
こういう世の中だと
アウトドアグッズ揃えたくなってくるな
746名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 02:58:14.46 ID:5rlFHouR0
>>739
あれは噴気
747名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:58:15.60 ID:wIDenxoeO
いきなり嵐になってきたぞー
748名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:58:30.96 ID:wAwq7gT7O
>>726
突然と言えば突然だけど、揺れる前に地響きはあったんだよな。ちなみに昨日も。
さっきの場合は、深夜で静かだから「あ、来るな」って分かったけど、
昼間なら身構えることも無理だろう
749名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 02:58:36.06 ID:vuCXU/EAO
8階だけど直下の6強来たらうちのマンション自体壊れる気がする…
まだ築五年だけどそれくらい毎回発表震度よりもはるかに揺れるわ
311の時も片っ端からもの落ちたし
この前の富士の六強も直下型 あれ揺れたな プレートうごいてなくて富士山奥だから東海地震と関連なしになたんだよな
751名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 02:59:12.58 ID:1yrUBK1o0
>>749
揺れるように作られてるからだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 02:59:12.59 ID:GzAt7OoIO
>>733 皐月賞は、何来るか聞いておいてね
753名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 02:59:15.72 ID:wIDenxoeO
>>742
うん、揺れた気がする
754名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/19(火) 02:59:48.78 ID:LxcYWm640
>>655
ユーロ円の未来足聞いといてくれないかなマジで
755名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 02:59:52.85 ID:B8yQ0njpO
トイレとか風呂が比較的頑丈だと聞いたことがある
756名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:00:02.23 ID:PIAD6GQsO
>>709ですが、まさかここで祝っていただけるとは
普段緊急自然災害板などほとんど覗かないのでここでの出会いに感謝しつつ、揺れないことを祈って寝る
757名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:00:17.16 ID:bjM5nVWWO
ちなみに東京は直下で
震度6強なら
マンションやビルもやばいレベル
死者も200万人くらいいくかも
758名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/19(火) 03:00:24.50 ID:iWmJkc9g0
>741
マジレスすると、何度やっても、誰も信用しなかったので、あきらめた
759名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 03:00:31.55 ID:RfchGZ040
さっきの揺れは何マイクロシーベルト???????
760名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 03:01:06.30 ID:ewY3tbVP0
>>755
風呂は家具とかないからな。トイレも倒れるものがないかもな 狭いから柱がしっかりしてそうだし
761名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 03:01:47.46 ID:4G5+XN+u0
NHKは3時のニュースなしか。
寝ようzzz

>>709 おやすみ&おめ
762名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 03:02:10.00 ID:kjKulogFO
>>755
昔ながらの日本家屋の造りの家はね。マンションとかは関係ないってさ
763名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 03:02:43.51 ID:ewY3tbVP0
東北もまちBBSみると9日の日に地震きてたり津波警報でてたりしたようだし
そういう話題が普通にでてる
まさか2日後にあれだけのが来るとは想像できなかっただろうが
そのとき警戒しておけばあれほどの被害はなかったかもしれない
764名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 03:03:21.80 ID:Vyd/5w6rO
>>757
鉄筋コンクリートも一瞬で崩れちゃうの?
765名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 03:03:40.36 ID:6oF+f09gO
岩手キタ
766名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/19(火) 03:03:43.49 ID:y+08P6vZO
>>758 お前スゲーな!!
767名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 03:03:44.05 ID:xQeEqzJf0
>>757
直下震度六強で、マンションも家も安全な県はどこですか?
768655(神奈川県):2011/04/19(火) 03:03:53.89 ID:3YmggJb+0
皐月賞とユーロね。了解しますた。w(^-^)ゝ

直下だとP波S波の感知が出来ないから、被害が大きくなる悪寒。
入浴中にデカイのが来たら、即土座絵門。怖っ。
769名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:03:56.57 ID:GzAt7OoIO
>>709 おめでとう♪

真夜中に、みんなに祝福されて良かったね。


来年、日本があればいいよね…


おやすみ。
770名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 03:03:57.20 ID:itd3vTtGO
なまずキタ━(゚∀゚)━
771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 03:04:04.77 ID:GJnbsU/30
三月十一日の時は、最初震度3って発表
されたので震度3の割にはよく揺れるな
と思っていたら案の定訂正があり
震度5に変更されました。
772名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 03:04:18.45 ID:Nrxa+KrcO
>>750
職場静岡で昨日帰ってきたんだけど明らかに揺れ方が違う
今のはガツンときて終わり
静岡のは横に揺さぶられる感じ
体感的には全く違う、今の地震が強力だったら身動き取れない
773名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 03:04:25.78 ID:wIDenxoeO
家も海も山も無い所は安全そうだな
774名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 03:04:27.06 ID:ewY3tbVP0
余震なしに急に来るってのは滅多にない
やっぱり大地震の前には何度か小さい地震が起こってるんだよな
そういうのが続いた時は防災グッズ用意して準備してたほうがいいと感じた
使わないで済むならそれはそれでいいし
775名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 03:05:10.38 ID:4Oynh/EFO
ちょい揺れ
青森
776名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 03:05:10.94 ID:J+m7wxrE0
>>762
311で9段階間の天井とどっかのスーパーの傾斜路が崩れたんじゃなかったっけ?
マンションの天井くらいは落ちてきそうだ、つーかウチも心配・・・
>>767静岡!! ソースは前の地震 ほとんど被害なかたw
778名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:05:43.30 ID:bjM5nVWWO
>>764
直下で6強なら
とにかくやばい。
崩れるかはしらんが。
鉄筋でも危ないかも。
しつこいけど神奈川の地震からかたって家が何回かいってるんだけど考えすぎなのかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 03:05:53.11 ID:kjKulogFO
日本の家は地震にはだいたい耐えられる造りになってるらしい。
都内で地震がきた時1番怖いのは火災とその中に現れる竜巻。
関東大震災もこの被害でたくさんの方が亡くなったって習った気がする
781名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 03:05:54.34 ID:lyMdhs2j0
>>776
南大沢のコスコだっけ?
782名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:06:39.81 ID:GzAt7OoIO
>>768 (^O^)/よろしくね〜

皐月賞やる前に、変な地震が来て中止にならなきゃいいけど…。
>>772富士の地震のとき静岡いていま都内?
ちがう揺れて〜 富士のは直下型だたけど横にゆらり揺れたな 不謹慎だが楽しかったm
784名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:08:17.23 ID:bjM5nVWWO
>>767
安全な県はない
直下の6強なら
どこでもかなり危険
785名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 03:09:02.72 ID:tgBvWsP00
浜岡原発止めろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

浜岡原発止めろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

浜岡原発止めろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

浜岡原発止めろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
786名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 03:09:14.34 ID:GJnbsU/30
>>776
越谷のイオンレイクタウンの映画館も
天井が崩れたと専用スレでききました。
小さくニュースでも取り上げられたけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/19(火) 03:09:20.01 ID:aq66039qO
まだ死にたくないなぁ。やりたいことも、行きたいところもまだまだいっぱいあるのに…。
788名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 03:09:31.62 ID:/sa4gNDEO
震源は神奈川東部だが、要するに東京湾だ
東京湾直下もまずいのに、仮に津波が起こったらマジで終わる
789名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:09:41.53 ID:yEbRU0suO
今の神奈川東部の地震またくゆれなかたぜ 静岡だがw
静岡は震動六強でちょっと揺れたなレベルw
790名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 03:10:27.10 ID:tgBvWsP00
>>733
だから、どんな理屈でそういうこと言ってるんだよ

ノストラダムスとかもただのホラ吹きだったんだぞ
791名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 03:11:03.45 ID:1yrUBK1o0
東京とか静岡が危ないって言われてたけど
ノーマークだった関西、東方にでかいのが来たから
日本はどこにいても油断できない
792名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 03:11:04.12 ID:i7fWJLFb0
うちはどんな直下型大地震きても大丈夫だなあ。

ガチガチに鉄筋入ってるRCラーメン構造3階建ての3階居住だし
仮に住めないような損傷受けても賃貸マンションだから退去すれば
いいだけだし。

食料・トイレットペーパーは1年分。水・携帯コンロ(ガス)は
3ヶ月確保してるし。

バルコニーから対岸の火事でも見るように、コーヒー飲みながら
震災ウォッチしてると思うわw
793名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 03:11:21.09 ID:2oYfxy8T0
>>776
1981年以前のマンションやビルは震度5強までの耐震基準で造られているそうだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 03:11:46.75 ID:QCavwPJ90
揺れるマンション怖いよね
へたに耐震とかさー
揺れがでかすぎて部屋の家具で怪我したりしちゃうよ
うちのマンションは先月の大地震のときもそんなに物は
落ちなかったし倒れなかったので被害なし。
ちなみに築年数35年以上のコンクリート。。。。
部屋のものめちゃくちゃ倒れて足の踏み場なくなった
友達のマンションは築7年のオートロックマンソン。
危なく犬が家具の下敷きになってたかもと半泣き。
どっちがいいんだいったい。。
でも古いマンソンの私はいつも倒壊しないかびびってる。
795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 03:12:04.01 ID:ySzsXgnm0
最近ずっと地面が小刻みに震えているのが続いてるんだけど…
気のせいかと思ったのだがテーブルの上のカップの中のコーヒーが
僅かに波打っている…
さっきそれがいつもよりハッキリしてるなと思ったら地震が来たのだけど…
796名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 03:12:11.76 ID:tgBvWsP00
浜岡原発止めろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

浜岡原発止めろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

浜岡原発止めろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

浜岡原発止めろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
797名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:12:14.45 ID:dv6p+5uxO
>>792
賃貸なら崩れた方がいいぞ義援金で…
>>785浜岡はすぐとまるよw二年前に震動六強のでかい地震あったけどすぐとまった で被害なす 一年半で復旧 やばいのは福井のもんじゅ あれめちゃくちゃめちゃくちゃやばい
ラスボス 福井県 もんじゅ ボス 青森県六ヶ所村
799名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 03:13:12.98 ID:JdS7sOxiO
昨日舞鶴の人と話してたら湾内で鰆がたくさん揚がってるって
あとブリが大漁で儲けが億単位だと
イルカも打ち上げられたって
全部滅多にないことだそうです…
もんじゅフラグ?
800名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 03:13:24.93 ID:2oYfxy8T0
うちのマンションも旧耐震なので倒壊だけが心配だ。
先日の5強にはびくともしなかったが、6以上の直下はまだ未体験。
801名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 03:13:20.73 ID:xQeEqzJf0
>>792
マンションだと火事も怖いお。
うちもビル自体はそんな心配してないけど、これだけ世帯があったら一つくらい火の不始末あってもおかしくない。
802名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 03:14:06.66 ID:1yrUBK1o0
被災地に元気を出してほしいからって
おっぱいを見せに行く芸能人は居ないのか?
それが一番元気になるぞ
なんか小刻みに揺れてる気がして怖い
自分が震えてるのかな
804名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 03:15:19.56 ID:tgBvWsP00
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/status.html

やっぱ横浜港のちきゅうだろ・・・疫病神消えろ><
805名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:15:24.83 ID:yEbRU0suO
>>799愛知だと浜岡よりもんじゅのがやばいんだよな 福井県には三発原発あるし もんじゅやらかしたら2オワコン
806名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 03:15:37.26 ID:kjKulogFO
>>799
イルカやクジラが砂浜に打ち上げられたら注意した方が良いかと
807名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 03:15:42.78 ID:B8yQ0njpO
>>762
うーん
7階建ての2階だがとりあえずトイレに逃げるわ
トイレにメット置いておこう
808名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 03:15:46.32 ID:Nrxa+KrcO
>>778
今の耐震技術なら倒壊する事はないよ
直下型震度7でもね
地震に対しては地盤調査から完璧
都内で直下型大地震が起きた際は阪神大震災と同じように火災が一番怖いだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/19(火) 03:16:27.67 ID:F90i6BTLO
>>792

コーヒー飲みながらガス爆発の火災に巻き込まれる訳ですね?

解ります。
810名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 03:16:43.69 ID:vI8Mejjz0
フィリピン海プレート来たな
811名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 03:17:11.71 ID:i7fWJLFb0
>>801
ところがどっこい、隣の住戸とは、雁行してるんで延焼は無い。
さらに、バルコニーの前の道路を挟んでその先は花屋さんの庭園なので
こちらからの延焼も無い。玄関側は共用廊下に開口部が無いので
延焼する可能性はゼロ。 

自分の部屋から火を出さない限りは絶対安全。
812名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 03:17:40.58 ID:3iuSlngk0
>>808
環八と環七の間
隅田川と荒川の間 は全部燃えると聞いてる ヤバス
フィリピン海プレートはちょくちょく揺れてるからコネーヨw 静岡ちょくちょく揺れてるから歪んでないんだなあ 相模あたりがプレートうごいたらわからんが
814名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 03:18:15.18 ID:IUsueiwgO
>>808
だけど、姉歯マンションみたいに手を抜いて作ってるマンション他にもあるかも
815名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 03:18:55.50 ID:0l+a1YD5O

姉歯が手掛けた建物はアウトなんだろうなぁ…


816名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 03:19:13.22 ID:kjKulogFO
>>807
7階建ての2階なら外に逃げた方が安全だと思う。あくまで個人的な意見だけど
817名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 03:19:38.52 ID:J+m7wxrE0
>>781
確かそうだったかな
ランプに車が取り残されて・・・みたいなニュースだった希ガス
>>776
そこは知らんかった

マンションは火災も心配だなぁ
うち8階だから下のほうで起きたらやばいわ
エルードの訓練でもしとこうかな
818名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:20:17.32 ID:yEbRU0suO
>>814コンクリに水混ぜて薄めてたのが姉歯のとこだけ?コンクリ業者もうからねーと水混ぜて薄めてるとこあるかもな?耐震強度かなり違ってくるが
819名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 03:20:27.34 ID:xQeEqzJf0
じゃあやはり火災で心配するべきは下町か。

いやはや。
死にたい願望もないが、生きたい願望もなくなってきたな。
関東産の野菜も魚も、明日死ぬなら目一杯食っちゃいたいよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 03:20:42.23 ID:Nrxa+KrcO
>>783
神奈川だよ
休みで実家帰ってきてる
しかし今のは怖かったなぁ
縦に一瞬ガンて揺れたよ
821名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:20:55.42 ID:dv6p+5uxO
どのみち安いレンガとか張り付けてるビルとかあるから
逃げる時は落下物に注意だぞ
出口に出れた上からドンじゃまぬけだからな
822名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 03:21:29.26 ID:Ss0zdEAK0
>>799
鰆は魚+春と書く
春になると沿岸部に寄ってくる
今は春だろう?気にするな

俺の住んでる博多では沿岸部には秋によく釣れるな
よく引くから面白いんだ

しかし海豚ネタはちと怖いな
823名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 03:22:26.99 ID:QCavwPJ90
>>800
同じ同じ、ほんと怖いよねー
こないだは被害なかったけど、、
無駄に耐震構造のマンションのほうが揺れて危ないのか?
でも建物自体がもっとでかいのきたらあまり揺れないけど壊れるのか?
おいおい・・・でも今から引越しはできないしなあ・・・
金ないので古いマンションかりちゃったからなあ
でも分譲賃貸なので結構メンテははいってるけどどうなんだろう
こえー
824名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 03:22:30.45 ID:B8yQ0njpO
>>816
ありがと
だけどめんどくせえじゃん
825名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:23:06.48 ID:yEbRU0suO
地震くると犬が一斉に泣き出すからすぐわかんぜ
予知能力で一斉に泣き出してくれねーかなw
うなぎ飼うかw
826名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/19(火) 03:23:20.62 ID:CPVGEZMZ0
>>815
姉歯は意外と持つとか聞いたww
827名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 03:24:34.37 ID:J+m7wxrE0
>いるか
海底火山の活動でガスかなんかが噴出して脂肪てことなのかな
828名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 03:25:47.28 ID:tgBvWsP00
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/221.html
つまりどういうことなんだ・・・?
829名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 03:26:16.66 ID:vzm6ZmEr0
厚木在住だけどまだ小さく揺れているような感じで気持ち悪い
>>829それ体感余震やないか? 小さな余震
831名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 03:27:21.35 ID:wTaLXlzb0
>>829
自分も神奈川だけど同じ。なんか小刻みに揺れてるみたい
832名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 03:28:00.76 ID:kjKulogFO
とりま、みんな避難するときは必ずブレーカー落としてから家を出ましょう@火災防止のため
833名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/19(火) 03:28:04.73 ID:y+08P6vZO
>>808 阪神大震災の前の海外の地震で
潰された高速道路やビルの映像を専門家が見て
「日本は規準が厳しいのでこうはならないですよ」
と言っていて、大震災が起き、あの通りでしたから
834名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:28:49.65 ID:dv6p+5uxO
>>831
断層の上に家たってないか?
デカイの来たら地割れするぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/19(火) 03:29:36.71 ID:+1rEMfoG0
>>833
ただ、新建築基準のビルは確かにびくともしてないんだよな
836名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 03:29:39.67 ID:i7fWJLFb0
早速載ったな
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/map/30days/KANTO_MAP.png

この感じだと、次の誘発地震は東京多摩市直下あたりか?
>>831 体感余震やな揺れてるみたいやなくて揺れてるw 微量の揺れ 体感余震
東北みたいなでかい地震だと体感余震一ヶ月ぐらい続くらすい
838名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/19(火) 03:30:26.48 ID:+1rEMfoG0
>>836
なんかじんましんみたいで気持ち悪いよな、いつも思うけど
839名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:32:57.86 ID:dv6p+5uxO
>>835
と言う予定で実際は起こってみないとわかんないんだよな

原発と同じ
840名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 03:33:57.35 ID:xQeEqzJf0
寝なきゃ仕事にならん。
みんなも早く寝ろな!!!
841名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 03:35:06.24 ID:WeY50/L4O
眠れない
842名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 03:35:32.23 ID:wTaLXlzb0
>>834
断層って相模原のほうだっけ?
うちは液状化のほうがヤバい地域
843名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 03:37:59.98 ID:3iuSlngk0
>>840
残業中
844名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 03:39:49.64 ID:kjKulogFO
地震落ち着いてきたし、今のうちに寝ちゃおう。
みんなおやすみ
845名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 03:40:04.14 ID:Nrxa+KrcO
>>833
あの震災でかなり基準が厳しくなった
大地震が起きた時、立地面積の大きいデパートやビルにいたら建物(築30年以上でも)の中に居た方が安全
846名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:40:45.85 ID:dv6p+5uxO
>>842
断層はあっちこっちにあるからな
液状化は地域なり自分とこなり
早めに対策しといた方がいいぞ
847名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 03:44:51.33 ID:vkcderX8O
目が冴えたし体感地震オナでも試すか…
848名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:47:16.96 ID:d7Ua8D+3O
>>828
ニコラ・テスラの名前が出た時点で、それはオカルト。
よって、スルーを推奨。
849名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 03:50:17.09 ID:B8yQ0njpO
>>847
なんという日本男子
いやむしろ女子か
850名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 03:50:48.57 ID:Ss0zdEAK0
俺は博多だから大丈夫だが
南関東には親族や友人が沢山いるからさすがに心配や
おまえらもマジで注意しといてくれよ

余震の震源がコロコロ変化して不気味過ぎる
851名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 03:51:56.26 ID:CRprq+BtO
メルトダウン認めたってさ
852名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 03:52:50.56 ID:Vyd/5w6rO
もうすぐくるかも…
853名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 03:56:22.48 ID:tgBvWsP00
チンコ伸びたー
854名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 03:56:46.93 ID:tgBvWsP00
おう・・・誤爆った・・・
耳鳴りキーン
856名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 03:59:39.02 ID:xyQGS5020
>ニコラ・テスラの名前が出た時点で、それはオカルト

工作員はオカルトとかトンデモなどの言葉で印象操作をして

思考停止させようと必死になるのが特徴


857名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 04:06:57.10 ID:tgBvWsP00
たまたま東北沖にいたちきゅう

今たまたま横浜港にいるちきゅう・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 04:08:25.72 ID:HshfwHPlO
無論こっちは相変わらず大丈夫@北海道
859名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:15:00.36 ID:CRprq+BtO
北海道帰りたい
860名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 04:15:26.23 ID:bK3pp5zY0
北海道には平成新山が出来ると思うんだ
861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 04:15:47.75 ID:J+m7wxrE0
北海道にIターンしたい
862名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 04:15:48.86 ID:52XfXl+00
秋田で地震発生との速報キター!!
863名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/19(火) 04:15:51.44 ID:6HTBVfKN0
余震きたー@秋田南
864名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 04:16:13.05 ID:ymArJdLd0
秋田?
865名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 04:17:11.14 ID:tgBvWsP00
秋田でしんど5
866名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 04:17:18.20 ID:J+m7wxrE0
秋田内陸部で5弱だと
867名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:17:18.88 ID:CRprq+BtO
震度5
868名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 04:17:27.07 ID:2oYfxy8T0
うわ、妙なところで起こったなぁ
これだと南の関東内陸部でもあるぞ
869名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:17:56.14 ID:HshfwHPlO
絶対震度5ねぇだろww

北海道の札幌だが全く揺れてないぞ
870名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 04:18:01.49 ID:J+m7wxrE0
秋田のは311の余震なのか?
871名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/19(火) 04:18:15.09 ID:Rw4LRIJ+0
震度4になってますけど>ヤフー
872名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 04:18:18.15 ID:KxDNvX1E0
やはり近々神奈川も内陸であるな
873名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 04:18:24.42 ID:2oYfxy8T0
広い意味での余震
厳密には誘発地震だろう
874名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/04/19(火) 04:18:43.84 ID:3x4zjIcV0
マグニチュードはそれ程高くないのか
875名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 04:18:55.53 ID:Vyd/5w6rO
>>855
秋田だったな
876名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:19:06.41 ID:GAUoAqfXO
つけっぱなしのラジオから、ティロンティロン鳴って目が覚めた

震度3位@盛岡
877名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 04:19:07.26 ID:tgBvWsP00
また地震兵器か・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 04:19:27.45 ID:6G23W/47O
震度4くらい 5弱はない
879名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 04:19:38.91 ID:bcsHV8qlO
耳鳴りしてたからやっぱり来たか…
880名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 04:19:51.43 ID:vzm6ZmEr0
M4.8で震度5弱か
881名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 04:19:52.07 ID:2oYfxy8T0
何年か前に栗駒で凄いのがあったよな。
山が崩れてたやつ。
882名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 04:20:00.79 ID:G/OCO+1g0
うわ何て狭い地域なんだ!
P2P地震ソフトが変な所から感知してて、どうも若干の揺れを感じたが
まさか5とは…直下こえーーーーー
883名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 04:20:05.94 ID:JdS7sOxiO
猫の様子がおかしい@横浜
884名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/19(火) 04:20:55.10 ID:Kl0aD1ynO
>>856
最近日本が解明した光合成でのエネルギーはテスラが考えた無限エネルギーに近いよね
資本主義じゃなかったら今頃どんな世界だったのかな
885名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:21:08.53 ID:Oc7d4j8cO
最近は直下がブームの兆しだね、運がいいの最悪のシナリオなのか東京はないね
886名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 04:21:17.19 ID:G/OCO+1g0
>>883
俺のゲッシーの様子も…あ、餌がまだだったかwww
秋田って意外だね。
みんな寝てたはず。
ビックリしただろうな。
888名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/19(火) 04:22:13.68 ID:U7VPtLQb0
>>878
おまえ大仙市か?
889名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/19(火) 04:22:15.06 ID:6HTBVfKN0
体感では震度3くらいだったしそうだったみたい、でも秋田震源とかやめてくださいしんでしまいます
890名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 04:22:26.46 ID:B8yQ0njpO
なんか福島浜通りじゃないとホッとする
891名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:22:33.14 ID:CRprq+BtO
くるかなくるかな
892名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:22:44.53 ID:dv6p+5uxO
秋田って久々に聞いたな
日本にまだあったんだ
893名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/19(火) 04:22:57.30 ID:H2mRvSfwO
直下型とはいえM4.8程度で震度5になるのか
怖いな
894名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 04:23:20.64 ID:52XfXl+00
秋田の被害が少ないことを望む.
千葉沖を含めた東京近辺でも起きるのは,ほぼガチだろ・・・
まぁ,普通なら震度6以内だから,よほどのボロ家以外は何とか持ち
こたえるだろう.普通ならな.

それにしても緊急地震速報素晴らしいな.頑張ってるじゃん.
直下型には使えないけどな.
895名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 04:23:53.00 ID:J+m7wxrE0
んじゃやっぱ東京の直下M7て・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
896名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 04:25:19.19 ID:bcsHV8qlO
秋田は災害はないが貧乏だからな…
897名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/19(火) 04:26:03.78 ID:5ISI0lFW0
大仙市が震度5弱で横手市が震度2とか・・・・
やっぱ記述通り局地的な地震ってやつか
898名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:26:29.00 ID:dv6p+5uxO
>>895
東京もいまのブームにのって小出しに直下してたら
パワーそんなためないでいいけど
我慢すれば我慢するほどストレスと同じでデカイの来そうだよね
899名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:27:18.15 ID:L0vjyZ0PO
流石にNHKは切り替わってるな
900名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/04/19(火) 04:27:31.23 ID:1vIhdgHb0
自殺のメッカ秋田県か・・・
自殺者の霊が死の臭いを嗅ぎつけて暴れだしたかな?
ふふふ・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 04:28:12.30 ID:6G23W/47O
>>888
秋田市よりの場所だがそうだよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 04:29:56.29 ID:uOgYkkKfO
>>895
M7直下型でも被害少ないパターンもあるhttp://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kaiko/k20_minamikanto-m7.htm
903名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 04:30:47.81 ID:c1zfo6H9O
秋田南部は地盤が緩くてすぐ大きな揺れになってしまうらしい
大仙市の俺敗退
904名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 04:32:00.82 ID:J+m7wxrE0
>>898
地震てなんか生き物なんだな
都心は上に重し(高層建築とか)が多いから動きにくい、とかだったら怖いな
905名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/19(火) 04:32:09.34 ID:6HTBVfKN0
由利本荘市の俺終了
>>896
同情するなら金を…
907名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 04:33:27.96 ID:sgktyjXHO
震源から30kmも離れてないけど震度2だった。震源は5弱。
かなりピンポイントな地震だったみたい。
908名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 04:35:37.88 ID:Vyd/5w6rO
また高周波の耳鳴りしてるからどっかでくるぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:36:36.69 ID:emuuxcELO
大仙市だけどふつーに寝てられたよ。小刻みに揺れてるなー地震?て考えてたら携帯なって起きた。
んでテレビつけたら震度5弱で、うっそだーってオモタ。
直下て案外大丈夫なのかも。
てか大仙市範囲広すぎ。どこが5弱の地域だったんだ?
910名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/19(火) 04:37:16.94 ID:H2mRvSfwO
震度ってのは参考程度にした方がよさそうだな
震源と深さと規模によって同じ震度でもぜんぜん違うようだ
911名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 04:37:54.99 ID:7DQq7Ho5O
今日は夜勤がなくて早めに寝たらこの始末。
嫌な予感と共に目が覚めて数十秒後、家が崩れんばかりの大きい揺れ。
絶対震度6いったと思うくらい怖かった。

昨日体の調子が悪かったのはそのせいかな…。

俺はいつまで生きられるんだろう、と成人してすぐ考える時がくるとは思わなかったわ(´・ω・`)
912名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 04:38:24.28 ID:52XfXl+00
M4や5クラスがたとえ100発起きようがM7クラスのエネルギーは解放されない.
ちなみに直下型の揺れは3.11のような海溝型の揺れと違いドンと突き上げられて
から縦揺れ横揺れとすぐ来る.戸建なら外に飛び出した方が助かる可能性は上がる
から覚えておけ.もちろん,落下物には気をつけろ.
913名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 04:38:50.60 ID:J+m7wxrE0
>>902
ざっと読んだけど1855年の地震が怖いな
1920年代から〜90年代はあまり地震が無かったんだね
914名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:41:19.50 ID:dv6p+5uxO
>>904
地球は生き物だかんね

中には織田信長みたいな地震さんもいて動かぬなら割れてしまえホトトギスみたいなのもいるかもね
915名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 04:42:00.02 ID:Oc7d4j8cO
東京直下、今はやめてくれ、家から外に飛び出ても放射能雨が猛烈にふってるオワタ
916名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/19(火) 04:42:45.05 ID:5ISI0lFW0
直下型は地震来る前に地鳴りするな
917名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 04:42:53.02 ID:v5n3wwCq0
秋田に祖父が住んでるんだが・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 04:45:11.75 ID:3iuSlngk0
アキタ大丈夫のか

さて、残業切り上げて家にかえろっと
途中で地震ありませんように
雨猛烈に降ってるなー、東京
919名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 04:49:42.69 ID:30TWJCS1O
>>909
私も大仙市だけど今までで一番揺れが強かった。もろ直下型だった
920名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 04:54:25.11 ID:Nrxa+KrcO
>>912
適当な事書くなよ
地盤が強い土地なら古い戸建て(アンカー打なら)でも倒壊はしない
逆に外に出たら電柱や電線の感電、落下物の多さ等リスクは高い
921名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 05:00:01.16 ID:DhXycaCVI
この雨で地面あらいながしてくれるといいな、
922名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 05:03:48.78 ID:h3DnuEAuO
秋田の皆、大丈夫(・ω・`)?
923名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 05:21:02.80 ID:0t1NeYenO
秋田は大丈夫だろ
だってネイガーがいるもん
924名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 05:50:04.18 ID:yRFILmdCO
木村藤子が秋田揺れるって予言してたな
925名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 05:55:19.48 ID:IUgMj00L0
今メッチャ家がきしんだバキバキバキッて
そしてふぁーーーーーーーーーーーーーーーって音がする
926名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/19(火) 05:58:06.40 ID:IUgMj00L0
珍しく2Fの人が起きたみたいだ
ふぁーはエアコンだった 横浜
927名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 06:03:37.45 ID:h3DnuEAuO
>>926
少し落ち着いて(・ω・;)
928名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/19(火) 06:04:58.01 ID:eiX1BmWdO
また夜中に揺れた

心臓がすごくドキドキした

呼吸が乱れるくらい



でも起きたの私だけ@神奈川
929名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/19(火) 06:20:50.29 ID:t9oW58rz0
2回も揺れた
寝不足
930名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 06:36:27.66 ID:Qy+PMZEkO
揺れた@栃木
931名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/19(火) 06:36:31.13 ID:GbkkSreo0
nhk-am radio
緊急地震速報
福島県 茨城県
注意してください
932名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 06:36:31.55 ID:g0HjjT7WO
>>924
潰れるよ
一ヵ月で1000回以上も揺らされれば
すべてにガタがきてる


緊急地震速報アリ
933名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 06:37:36.45 ID:UhITq2u4O
みんな大丈夫か
もちつけ
934名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 06:38:30.17 ID:chAs+oEk0
小さなゆらゆら@文京区
935名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 06:39:10.02 ID:WwJnq7lYO
ちょっと揺れた@埼玉
936名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 06:56:28.87 ID:g0HjjT7WO
お祭りの再開合図にならなければいいが
なんか悪い悪寒
937名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 07:00:13.06 ID:q/iQJ4I8O
朝っぱらから緊急速報

茨城県北震度3?
まったく揺れないんだが
938名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 07:05:39.80 ID:ceavLNVV0
五時過ぎ頃に地震ありましたか?
突然起きて眠れなくなり、今に至る・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 07:11:01.67 ID:7DQq7Ho5O
秋田揺れた。短かったけど大きく感じた
940名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県):2011/04/19(火) 07:40:23.22 ID:4ibMRG8u0
大潮の時期、季節外れの寒気団での荒天での雨
続く余震で被災地は地盤が脆弱になっていて土砂
崩れ、防波堤の損壊や地盤沈下での浸水もあるだ
ろうし心配だね… でも南関東に大きいのきたら
東北や北関東のことなど後回しになるんだろうな。
 日本のどこで地震が起きても、火山餓噴火して
も驚かないよな。
941名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/19(火) 08:13:42.56 ID:E/mURPpV0
震源秋田だったのか

そんな強くなかた@横手
942あ(関東・甲信越):2011/04/19(火) 08:35:38.24 ID:k2RidrmIO
M9直下型は地面割れそうだな
割れ目に落ちるのだけは勘弁
943名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 08:39:06.19 ID:abuEpDCWO
割れ目を見ると。。。
944名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/19(火) 09:18:39.03 ID:TvrcQERX0
公団・マンションなどの鉄製ドアの住人はホムセンなどでバールを2本用意しておけ。
一本は玄関。もう一本はMBまたは車。直下を喰らうとドアとドア枠が嵌合してしまい体当たりぐらいでは開けることが出来ない。ましてや引いて開けるなんて不可能。
バイクを持っている者は常に満タン。車は使い物にならない。ブルーシート・水タンク(瞬時に手に入らなくなる)を常備。  By阪神経験者。
945名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 09:40:44.55 ID:BMMAGsZS0
>>944
アドバイスありがとう
俺は610発布と3ポールも用意しておいた
946名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/19(火) 09:49:48.90 ID:t9oW58rz0
>>944
一戸建てプランは?
947名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/19(火) 09:52:21.89 ID:sn/8OG75O
さっき揺れたよね?
948名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/04/19(火) 09:54:07.81 ID:1vIhdgHb0
いや全然
949名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/19(火) 09:54:39.92 ID:joWj+5Y0O
一瞬ね
950名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 09:55:04.00 ID:z8fsA+HRO
たった今微震と地鳴りがしてます!
こわい!!
茨城県南です
951名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 09:55:41.44 ID:48eF9UVgO
ゆれた
952名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 09:57:03.17 ID:xDfIgT++O
アパートがピキッっていったから地震かと思ってここ来た
953名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 09:58:36.37 ID:3f1OjobV0
なんかやばい!
954猫王 ◆JvoKObe9Tk (東京都):2011/04/19(火) 09:59:02.14 ID:r5H9aXAV0
余震が来たら報告しまっせ9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303174712/l50

950こえたからドウゾ
955名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 09:59:59.84 ID:NWGQrYUTO
まじでやばいな
変だよ
956名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/19(火) 10:04:19.24 ID:sn/8OG75O
うちは二階なので分からなかったけど、さっき初めてドゴォーオンって小さく聞こえた
これが地鳴りか
957名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/19(火) 10:04:25.96 ID:sJDhNdV80
なにがどのようにやばくて変なんだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 10:05:16.86 ID:3f1OjobV0
下からズンズンきてる
959名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 10:07:13.96 ID:mCdYHBJ+O
とりあえず、地名書こうか。
960名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/19(火) 10:07:53.02 ID:sJDhNdV80
>>959 同意
961名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 10:08:05.37 ID:WlKjnlYzP
今まで生きてきて地鳴りなんて感じたことなかったのに
気にしはじめたからかわかる
日本ヤバくね…
962名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 10:08:13.33 ID:3f1OjobV0
>>959 同意
963名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 10:08:53.68 ID:DKZGdZN1O
揺れた@地球
964名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 10:11:53.92 ID:tcb8Z1Wa0
ズンズンズンドコ ズンズンズン

氷川きよし
965名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 10:20:10.33 ID:g0HjjT7WO
やはり東北が一番先に、日本海溝に引きずり込まれ沈むのかな?
それとも北海道?
966名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 10:26:22.74 ID:yfHq5K41O
日本開講に日本が沈み込むメカニズムなんてないよ
967名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/19(火) 10:33:38.35 ID:s76UEbKLO
>>964
キッヨシー!
968名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 10:47:33.82 ID:3f1OjobV0
ミシミシ
969名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/19(火) 10:48:20.43 ID:kdlYBJBz0
今日は満月なん?
970名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 10:50:28.04 ID:g0HjjT7WO
>>966
だからいま、それを造り出そうとしてるんだろう。
今の常識や科学では割り切れない新しい世界を
日本の海抜がどんどん下がり、今まで陸地だったところがやがて海に。
971名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:00:28.76 ID:yfHq5K41O
>>970
今回は逆断層だから、沿岸部が沈下するのは自然に理解できるだろww
日本海溝に沈みこむことは万に一つもない。
972名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 11:03:02.61 ID:3f1OjobV0
ミシミシ
973名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 11:05:43.89 ID:g0HjjT7WO
日本海溝の崖崩れ。
北米プレートが太平洋プレートに被いかぶさるように崩れ
日本海溝を埋めるか?
974名無しさん@お腹いっぱい。(大分県):2011/04/19(火) 11:09:29.89 ID:Hzeb4Aer0
>>973
それは百万年に一回くらいしか発生しないが、津波は100mくらいになるらしい。
975名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 11:10:37.24 ID:gWYk4WpCO
>>964
ズンズンしてるのが松村雄輝でおk?
976名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 11:11:57.47 ID:KTASrPlTO
北海道ちぃっとも揺れないからつまんない〜

みんな余震楽しんでていいなぁ〜あたし地震大好きなのにさ…そっち行きたいな

977名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 11:13:20.49 ID:KTASrPlTO
ちなみに、絶叫マシーンだぁいすき!

災害いいなぁ〜リアルサバイバルかぁ

素敵だなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 11:14:54.96 ID:KTASrPlTO
地震がいっぱいあったらぁ

お菓子食べて乾杯しちゃぉ

震度4くらいが安心なマシン

979名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 11:16:09.40 ID:KTASrPlTO
そしてね

震度5は、ちょっぴり絶叫マシーンきゃっきゃっ

6はセックスマシン

7はサイアピロケース
980名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 11:20:00.30 ID:KTASrPlTO
みんな、お昼ご飯にはまだ早いんだかんね

余震ファンのみんなが好き

巨人ファンはきらい

この差がわかる輩〜手をあげてしっぽまいて
981名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 11:21:15.58 ID:KTASrPlTO
あたしが、うめちゃっていいの?

ここは、さるさんにならないのかちらん?

余震は神だよね
982名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 11:23:00.63 ID:KTASrPlTO
じゃあリクエストに答えて…っと


地震とかけまして余震とときます


『そのココロは!』


どちらも揺れるでしょう!


さすがいい感じ
983名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 11:27:03.87 ID:KTASrPlTO
いっくよ〜

直下型とかけまして

騎乗位だけど男がうごくととく


『そのココロは!』


下からズンズン突き上げます


どうですか?勃起したのなら素直に言って
984名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 11:29:16.91 ID:K90lEGOwO
なんかウザいブスが沸いてるな
985名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 11:29:55.31 ID:KTASrPlTO
噴火とかけまして


志村けんととく


『そのココロは!』


『ダッフンカ(ダッフンダ)』


ノリノリで行くわね
986名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 11:31:10.38 ID:Vqpw3PH9O
>>976
ばかじゃね〜の
潰されればいいのに
987名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/19(火) 11:32:50.79 ID:KTASrPlTO
キーッ

ウザいブスとはなんぞなんぞありえへん

このわたくしの事じゃないですよね

>>356の事だわよね
988名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/19(火) 11:34:36.28 ID:SDFaESIXO
きも
989名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 11:35:45.71 ID:K90lEGOwO
>>987

キサマのことだ
ブスでなけりゃクリーチャーだな

990名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/19(火) 11:39:29.79 ID:jw7Am6++O
おなしなのに釣られてんなよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 11:40:31.95 ID:GAUoAqfXO
なんだこりゃ?
ネカマか?

もう少し気の効いた、なぞかけしようよ
992名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 11:41:42.33 ID:BMMAGsZS0
自分の誕生日の日に関東大震災が起きたら
一生自分の誕生日を祝ってもらえなくなるな
993名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/19(火) 11:42:44.11 ID:r+Qz9f3e0
地震でいかれたんだろう
994名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 11:44:40.57 ID:BMMAGsZS0
俺も余震のせいかいつもふらふら常に揺れている感覚になって船酔いみたいになってる
995名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:46:15.94 ID:gWYk4WpCO
久々無精したけど何かの前兆か…
996名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/19(火) 11:47:36.34 ID:BMMAGsZS0
夢精なんて中学一年の時に一回したっきり
してないわw
久々って前回した時は何歳だったのよ?
997名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:48:05.94 ID:/S0kzmxWO
1000なら1000qにわたり

プレート崩壊
998名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 11:49:11.89 ID:/S0kzmxWO
1000なら僕爆発
999名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/19(火) 11:49:50.28 ID:A//pAiRf0
1000なら奈良が首都
1000名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/19(火) 11:50:25.66 ID:XVqyJi/T0
1000ならせんずりしよう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。