放射能汚染の被害を減らす為にできること

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank)
ひとりでも多くの国民を被害から守るため、どうしたらいいか話し合いましょう。

個人でできる予防や除染の方法。
今後、予想されることへの対策。
避難・移住の受け入れを表明している自治体の情報。
受け入れを表明している企業の情報。
妊婦・患者の受け入れを表明している病院の情報。
生徒・学生の受け入れを表明している学校の情報。
線量が高い地域の情報。
国民の声をどこに送れば効果的か。
などなど

様々な意見を持つ人々が居ます。
争うのではなく、落ち着いて、意見交換と議論(ディベート)をする方向で。

既出のネタでも初めて読む人が居るかもしれない、歓迎するお。
受け入れは最新の情報を確認してソースを張ってね。

荒らしは華麗にヌルーして情報交換しましょ。

うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい。byひろゆき
2名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 12:33:24.95 ID:KCw5OcJjO
正しい情報の共有
これが難しい
3名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 12:35:09.55 ID:BSlPg4wnO
外に出るときは、なるべく肌を出さない。マスクをする。家に帰ると、シャワーを浴び、石鹸でくまなく洗う。
こんなとこだよ
4名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 12:39:38.17 ID:BSlPg4wnO
除染なんて、キレート剤を飲むのと体を洗うことなんだよね。特別なことはない。花粉症対策でマスクとゴーグルする人がいるよね。まさにあれが、あるべき姿です。
5名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 12:48:22.90 ID:7/Ya0qi+0
空気中に飛んでるのは粒だもんね。

マスクは使い捨て。
室内は手袋をして水拭き。
さっき玄関の前の通路を水を流して洗ったよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 12:56:08.85 ID:BSlPg4wnO
マスクの使い捨ては大事だね。

僕的には、日本全土で念のためマスクは大事と考えます。

放射性降下物(フォールアウト)は、微粒子と言われてます。大きさは、黄砂に近いかもしれません
7名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 13:01:12.40 ID:AaZ1tGKnO
福島県からの人や物の県外移動を禁止する
8名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/17(日) 13:07:28.17 ID:y/bX0SEv0
マスクは要るだろうな。
今年は常備だろう。
雨具も常備。

後は水と食事をどうするかだけだな。


しかし、頼んだ水がこない。。。。。。引越ししてから水が合わなくてアレルギー出てるんだけど、、>O<
ウォーターサーバ要らんからって連絡したのに>0< 先に水を送って欲しいよ〜。
9名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 13:41:43.71 ID:7/Ya0qi+0
百均の雨合羽使い捨て。

飲料水の基準も300Bq/kgなんだよね、100Bqを超えた物はボトルに表示するんだろうか?
書いたら売れないから出荷自粛するのかな?

ヨーロッパは、肉の基準値が高いんだよね。
豚肉 1250Bq/kg
家禽、子羊、子牛 2500Bq/kg
その他 5000Bq/kg
餌がセシウムで汚染されてたりするんだろけど、
どうりで日本ではEU産の肉をあまり見かけないわけだ。

ユーロ圏はチェルノ事故以降は、日本の基準に引っかかりそうな物は輸出しないようにしてるっぽいね。
日本はヨウ素が高い時期だけでも、輸出を止めてブランドイメージを守るべきだった。
10名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/17(日) 14:05:03.27 ID:kcvu9srN0
ここまで、不明なSoftBankと広西チワン族自治区
11名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/17(日) 17:57:01.14 ID:AX638mgm0
放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
ロバート・ゲイル博士に聞く
http://diamond.jp/articles/-/11772

12名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 22:32:12.18 ID:7/Ya0qi+0
チェルノブイリ原発事故後の小児白血病発症に関する研究

小池 健一

1986年に起きたチェルノブイリ原発事故は隣接するベラルーシ共和国に高度の放射能汚染をもたらした。
放射能汚染地域に住む小児は、今もってこれらの放射性核種による被曝を受け続けている。
原爆における放射性障害は一度に全身被曝を受けたことに起因するのに対して、チェルノブイリ原発事故では低線量の放射能被曝が事故後10年経た現在も持続している点で大きく異なっている。

ゴメリ州立病院に入院した小児白血病患者と、同期間にビテフスク州立病院に入院した小児白血病患者における病型を比較した。
ゴメリでは、慢性骨髄性白血病(CML)症例が94例中5例を占めた。
一方、ビテフスクでは66名の白血病患者の中でCML例は1例もみられず、CMLがゴメリ州でより多く発症した傾向がうかがえた。
小児におけるCML発症はきわめてまれであるにもかかわらず、ゴメリ州立病院に入院した白血病患者の5%がCMLであったことは、放射能汚染との関連が推測される。
しかし、最終的な結論を得るには、より多くの患者の集積が必要である。
急性リンパ性白血病の初診時年齢や検査所見などを比較したところ,ゴメリ州において明らかに幼若年齢での発症が多くみられた。
また、LDHが高値を示す症例の比率が高かった。
末梢白血球数、Hb値、血小板数などは差が認められなかった。

ゴメリ州立病院に入院したALL患児の臨床的特徴として、2歳以下の幼若児の比率が高いこと、LDHが500IU/L以上を示す患者の頻度が高いことが明かとなった。
最近、小児期、特に2歳くらいまでの白血病発症は胎児期に始まることが報告されている。
ゴメリ州での放射能被曝は胎児期から始まる低線量の長期間にわたる体内被曝様式をとっていることから、幼若発症例が多い要因として、出生前からの母体内被曝が重要な因子となっている可能性が考えられる。

ttp://kaken.nii.ac.jp/en/p/09041178
13名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 23:28:53.41 ID:7/Ya0qi+0
このマスクどこで買えるんだろ?
ttp://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
14名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/17(日) 23:34:40.62 ID:LAVsCGLo0
>>13
新型感染症のマスクスレにマスクコンシェルジュがまだいるはずだから
そちらで聞いてみたら?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1302099715/
15名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/18(月) 04:46:51.46 ID:y5qVc9i80
>>14
とん
16名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/18(月) 04:48:26.56 ID:y5qVc9i80
行政機能ごと被災地受け入れ 日光市がトータル・サポート 市長、東北3市に提案へ
(4月16日 05:00)

 【日光】斎藤文夫市長は17日、東日本大震災で被災した宮城県石巻市を訪れ、地域単位で行政機能から医療、教育まで一括して移転を受け入れる「コミュニティー・トータル・サポート」の提案を行う。
21日にも福島県の相馬、南相馬両市に出向き同様の提案をする。実現すれば市内のホテル、旅館への2次避難を支援する方針で、斎藤市長は「準備は整っているということを発信していきたい」としている。

 石巻市は津波で大きな被害を受け、13日午前8時現在で死者、行方不明者とも2700人余り。124カ所で人口の9%近い1万4千人余りが避難生活を送っている。

 同市は町内会単位で集団移転し、条件が合わなければ戻れる「お試し」方式で2次避難を考えており、既に秋田市へ移転した例もあるという。この方式に合わせ、市が受け入れ準備に着手していた。

 市の支援メニューでは、行政機能が一部移転した場合、庁舎内のスペースやパソコンなどを提供。1泊3食5千円という国の制度を活用し、ホテルや旅館への移転を支援する。

 被災者に対しては、定期的に帰郷できる「ふるさとシャトル便」を運行し、被災地の情報も常時伝える。巡回診療やスクールバスなど医療、介護、教育面を支援する。

 市は16日に市内の企業が提供した調味料、おかゆ、スリッパ、トイレブラシなど現地で必要とされる物資を搬送。斎藤市長は翌17日に市庁舎を訪ね、被災を見舞うとともに亀山紘市長に提案を行う。

 受け入れ実現には被災県と本県との調整が必要になる。斎藤市長は「被災者にとっては古里を離れても、古里にいるような生活ができるということが必要。市民と同等のサービスが受けられるようにする」と話している。

ttp://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/nikko/news/20110415/497606
17名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/18(月) 04:49:41.83 ID:NVykYKi80
18名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 04:54:34.81 ID:oY2MeBIz0
環境省 42都道府県にがれき処理の受け入れ打診
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/17/kiji/K20110417000646610.html

このような放射性廃棄物焼却をやめること
19名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/18(月) 05:26:59.65 ID:34MaFpTk0
ベラルーシでも37Bq/kg以上の食い物子供に食わすなって言っていて
それでも甲状腺ガン多発したわけだが今の基準値で本当に大丈夫なのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/18(月) 06:04:20.54 ID:yf7F/h+20
>>19
それは事故のずっと後、今の話

事故った時は何の制限もせずに飲み食いしてた
甲状腺癌は高濃度に汚染された牛乳が一番の原因と考えられてる
21名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/18(月) 13:30:50.11 ID:y5qVc9i80
ものっそい汚染された牧場の草を食べてたろうしな、乳牛(´・ω・`)
22名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/18(月) 13:33:47.23 ID:aDhNm/x5O
私もベランダ水で流したよ!これから玄関やる!
みんな水で流そう!
23名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 17:49:33.91 ID:oY2MeBIz0
下水にどんどん周りのちりを流さないとね
24名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 19:06:11.37 ID:iLjvRt2O0
>>23
そのちりはどこに行くんだ?海に流れ魚に蓄積~
食卓に戻って来る。
25名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/18(月) 22:10:41.16 ID:y5qVc9i80
空気中に舞い上がるよりマシ
26名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/18(月) 22:31:44.31 ID:oY2MeBIz0
神奈川の魚から放射能でてるんだよねー・・・

もうどこもかしこも危ない
27名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/19(火) 05:07:46.62 ID:DYz4AZF50
あらら・・・
牛乳や魚を控える人が増えると、子供の平均身長が低くなるのかな。
みんながみんな外国産を買えるわけじゃないし。

チェルノもそうだけど、貧しい人は汚染食物を食べるしかないorz
28名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/19(火) 05:12:03.88 ID:KA694o/V0

「おまえはすでに死んでいる」
29名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 05:15:47.82 ID:lqqebyIGO
降下物は地面にたまるから下水にながしたほうがマシ
そのままだととれなくなるし蓄積されて部屋に入ってくるよ
魚はしばらく食べなきゃいいこと
手袋して水で流してブラシでこすってまた流すだけで降下物マシになる

手袋は捨てましょう!
使ったブラシは部屋にいれないようにね!
雨が降った日の2日後が晴れならその日にやるべし!
30名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/19(火) 05:16:02.75 ID:IZZ0dGWyO
うちもベランダをホースで水流したよ

マンションだから隣との境は出来ないけど
31名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 05:19:29.14 ID:lqqebyIGO
うちもマンションだから自分のとこだけやったよ!
それでも部屋に入ってくるの少しでも防げるからオッケイ!
32名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 05:10:04.45 ID:irnTa56/0
うちのマンション、毎年夏に壁面を高圧洗浄するんだよね。
自分のとこは流したけど、夏が待ち遠しい。
33名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/20(水) 05:20:39.78 ID:8RsTjXFr0
電車のエアコンを止めるのをやめてください

「節電のためにエアコンを止めております
窓をあけてください」

って、普通に放射能が入ってきて死ぬんですけど
34名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/20(水) 05:37:14.01 ID:rdwD7Es/0
爆発した時は急いで関西方面に逃げる
35名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/20(水) 08:04:25.91 ID:FnhXQ93T0
>>33
つーか今の時期暑くないのに暑がる人ってなんなんだろうね
36名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/20(水) 08:34:43.44 ID:5e8k3QD30
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01011212_2.html
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010312_2.html

震災が起きる前、平常時のストロンチウムの量

関西の方が全然多いやんw

37名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/20(水) 22:06:54.75 ID:irnTa56/0
計画的避難区域の牛 移動へ
4月15日 15時10分

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、福島県は、政府が1か月をめどに住民に避難するよう求めている「計画的避難区域」で飼育されている牛を、区域外の牧場に移動させる方針を決めました。

今回の原発事故を受けて、計画的避難区域とされた地域では、住民の避難とともに、牛などの家畜をどのように移動させるかが課題になっています。
福島県は、これらの地域で飼育されている肉用牛や乳用牛について、「住民とともに速やかに移動させる必要がある」として、区域外にある県内や県外の牧場に移動させる方針を決めました。
県によりますと、移動の対象となる牛は、飯舘村のおよそ3000頭をはじめ、1万頭を上回る見通しだということです。
福島県はこれらの牛を県内およそ10か所にある公営の牧場のほか、受け入れの意向を示している栃木県の牧場などに移動させたいとしており、今後、生産者団体などと協議して時期や移動先などの調整を進めることにしています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110415/k10015335361000.html

> 移動の対象となる牛は、飯舘村のおよそ3000頭をはじめ、1万頭を上回る見通しだということです。
> 移動の対象となる牛は、飯舘村のおよそ3000頭をはじめ、1万頭を上回る見通しだということです。
> 移動の対象となる牛は、飯舘村のおよそ3000頭をはじめ、1万頭を上回る見通しだということです。
38名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/21(木) 01:46:44.74 ID:c33UXkxc0
>2011/04/21(木) 01:01:27.46 ID:dxm0zO130
615 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/04/21(木) 00:32:43.25 ID:I4yRYq/e0
156 名前:神奈さん[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 23:47:08 ID:WXKi0Utw [1/5] [ FLH1Aen134.kng.mesh.ad.jp ]
【川崎市長】首都圏近郊へ放射能拡散を強行
http://okwave.jp/qa/q6682692.html

(市長逆ギレ。検査基準、検査方法は全く決まっていないにもかかわらず受け入れ強行へ)
高濃度に放射性物質で汚染された瓦礫を受け入れ、燃やすことで放射能を東京近郊に広く拡散させる危険性が高いことから、非常に多くの反対意見が寄せられていた問題ですが、このたび川崎市長が強行させることを決断したとニュースでみました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110419/t10015423761000.html
あまりに驚いたので、本日20日21:15に川崎市総務局危機管理室に電話で問い合わせました。
結論から言うと、多くの市民や関東産の食品への影響は避けられないと考えるが
被災者支援の為には仕方がないとの事。具体的に放射性物質に汚染されているかどうかの
検査方法、検査担当、数値基準はまったくないとの事。。
こんなことが許されてよいのでしょうか。電話でのやり取りを以下に記載させていただきます。


コピぺだけど、どうなってしまうのだろうか・・と怖くてたまらない。
39名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/21(木) 02:01:02.55 ID:6HeDs3Re0
バキュームカーに少し水入れて 校庭の砂を吸いまくる。
40名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/21(木) 02:02:16.59 ID:6HeDs3Re0
義援金が農家に渡れば野菜売る必要なくなるだろう。
役人に義援金を渡すからこんなことになるんだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/21(木) 02:05:32.63 ID:6HeDs3Re0
自治体が消防車を出して通学路を水で洗わない理由は 
4月に市役所退職者に退職金を支払うために水道代が無いから。ということでしょうね。
42名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/21(木) 02:07:06.64 ID:6HeDs3Re0
バキュームカーは空気も吸えるからね。砂はバンバン吸ってくれる。
運動場なんかあっというまに表面の砂を吸ってくれる。
大雨の時に河川に流しちゃえばいいわ。しかたない。海溝に落ちて行くわ。
43名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/21(木) 02:08:39.87 ID:6HeDs3Re0
義援金送ったら汚染された野菜が来た。恩を仇で返された。
義援金受け取って出荷あきらめてくれよ。たのむわ。
44名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/21(木) 02:09:59.45 ID:6HeDs3Re0
農機具店で売ってる、農薬散布用のマスクはいいぞ。
完璧。
45名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/21(木) 05:07:43.61 ID:9tM6xn8v0
マスクしたり食品の産地選んだり、気をつけてるのに
全国(沖縄以外)に、がれきを運んで燃やすとか、何なのこの国は?
46名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/21(木) 06:09:27.05 ID:EJwV7r7SO
割りと震災の影響を受けながらも避難民受け入れや募金をしたのにさらに増税とは
北関東を苦しめすぎ
47名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 03:56:17.27 ID:EmdIQiLr0
石原伸晃が「増税しなくても財源はある」って具体的に言ってたよ。
なのに民主党は増税したくてしょうがないみたい。
瓦礫だって、反対してる人が圧倒的に多いのに、ひどい。
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/22(金) 04:01:28.56 ID:VYInbCQm0
全国に瓦礫=放射性廃棄物からの被曝における格差解消
49名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/22(金) 06:13:05.78 ID:S5brl81/0
被害軽減?何を今更。
もう体内放射能汚染済。例えば、千葉県の母親の母乳から放射能が検出。
50名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/22(金) 06:25:45.82 ID:TBU5SLa2O
子供に給食を食べさせないことくらいかな



51名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/22(金) 06:26:45.34 ID:MQFTfu7q0
1.住めないほど汚染された土地を政府が買い取り管理する
2.汚染野菜・汚染家畜・汚染野生動物・汚染表土・汚染がれきも政府が買い取る(みんなこぞって持ってくるから集まりやすい)
3.1の地中深くに2を埋める

隕石なんかは金を使って一般市民から集めてるわけで
十分な金さえ出せば2は特に有効なはず
52名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/22(金) 07:48:21.48 ID:5cowBWW40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302078100/162
>>新潟県民ですが、あまりにおかしな話なので世間にお知らせしたい。
記事とは直接関係ないけど、大震災で今年は米が不足するのは確実で、中越地震の恩返しに、
米を沢山作って、被災地に沢山届くようにしなければ!米不足で米の高騰がないようにと考えていました。
しかし、先日の農地者会議から帰ってきた父は憤慨。
今年は昨年よりさらなる減反・作成量を減らせとの国の指示があったと。
大震災で東北の米作成が減るのになぜ!
と会議は紛糾したそうですが、国としては確定したからの一点張り。

備蓄米を考えてもおかしな話で、どうやら中国韓国等から安くない値段で買い付ける事を約束したのでは?
だから、国内の米を不足させる必要があるのでは?と。
この話を広めて世論が動かない限り、国はなかった事知らなかった事にするはずです。
近隣の米農家達は本当に腹をたてているんです。でも相手にされません。

53名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/22(金) 07:50:03.33 ID:Y7MD1Sfn0
          l      /    ヽ    /   ヽ \     解
          /     / l    ヽ /      |  \    散
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  総   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   選
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   拳    や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    し
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ろ   く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
54名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 08:27:04.52 ID:nw7byKslO
汚染されていない、もしくは汚染の少ない土地に移動、移住するしかないと思う
金、物に価値を見出すコトは止めて何が大切か、幸せなのかを考えなおす時だと思う
金、モノ、欲にとりつかれたヒトは政府、東電と大して変わらない気がするよ
理想論と言われればそれまでだけど、事態は議論の時を過ぎていると感じる
残念だけど時間は戻せない
55名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 11:04:43.25 ID:Mt8NqpNC0
河野太郎
声を上げますか、それとも泣き寝入りですか
2011年4月23日 09:25

たくさんの方々にメルマガ、ブログを読んでいただき、誠にありがとうございます。

しかし、これで終わってしまっては意味がありません。

東京電力の福島第一原子力発電所が起こした事故の賠償金を国民の電力料金を引き上げてまかなうという、政府の東京電力救済案には反対であるというインターネット上のみなさんの意見を、現実の政治に反映していかなければなりません。

ではどうすればよいのか。

地元の国会議員に皆さんの意見をきちんと伝えてください。

どうやって?

あなたは、あなたの選挙区で選出された国会議員がだれか知っていますか。知らなければ調べましょう。衆議院議員と参議院議員がいるはずです。

誰かわかったら、その議員のホームページで、事務所がどこにあるかを調べてください。場所がわかったら、訪ねていきましょう。遠慮することはありません。そのための事務所です。

今、通常国会が開かれていますから、国会議員は平日は国会にいることが多いので、地元の事務所に行くならば、平日なら月曜日か金曜日が狙い目です。

議員がいなくともかまいません。
地元の秘書さんにしっかりと、救済されるべきは被災者であって東電ではない。
東電が支払うべき賠償金を全国の国民の電力料金を引き上げて、国民に負担させるのは筋違いであると指摘して、現在報道されている政府の案に、議員がはっきりと反対の声を上げることを求めてください
。そして、このことを議員に伝えるだけでなく、この件に関する議員の考えをこちらに伝えてほしいとお願いしてください。

具体的に議員がどう動いてくれるのか、それも教えていただきましょう。

事務所が遠かったりして、訪ねて行きにくいならば、電話をしましょう。電話に出てくれた相手の名前をうかがって、同じことを伝えましょう。電話ならば、一週間後にかけ直すので、それまでに議員の考えを聞いておいてくださいとお願いしましょう。

メールやFAXもありますが、やはり、訪問したり電話をしたりしたほうが、皆さんの考えをしっかりと伝えることができます。

よく、署名活動はどうでしょうかと聞かれます。集めた署名をどうするのでしょうか。

国会への請願という手段もありますが、個々の議員には請願は伝わりません。しかもたいていの場合、委員会で保留ということにされて、文字通りお蔵入りです。努力の割に効果がありません。

デモはどうでしょうか。こういう活動をこれから始めるぞという勢いづけにはいいかもしれません。もし百万人が集まって、東電を救済するな、被災者を助けろとデモができれば、意味があると思います。

五十万人ならば? たぶん。十万人ならば? たぶん。どこでやるのが効果的か考えましょう。

しかし、やっぱり効果的なのは、国会議員それぞれに、大勢の皆さんがきちんとそれぞれのおもいを伝えることです。

リビアと違って、政府軍が銃撃してくることはありません。北朝鮮みたいにそのままどこかに連れて行かれて行方不明になることもありません。

声を上げますか、それとも泣き寝入りですか。

ttp://www.taro.org/2011/04/post-987.php


自分の選挙区の国会議員が分からない方は下記参照。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/衆議院小選挙区制選挙区一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Template:参議院選挙区一覧
56名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/24(日) 11:16:29.29 ID:GxVfvIID0
>>52
新潟も汚染が進む、と踏んでるんじゃないかな?
北海道や西日本でも増産にストップ掛けてるなら、膿衰省の糞役人ぼこぼこにせなあかん
57名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 11:18:16.33 ID:uFEaPmqoO
>>48
全国的に市民を核に飼い慣らす。
放射能は身近な友達、そんなに危険じゃないはずと、無理にでも信じこませる。
権力の悪用・乱用ここにきわまったな。
今の日本政府は統治能力も知恵もない。いかれた国。
58名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/24(日) 13:43:21.86 ID:Mt8NqpNC0
>>56
福島県内では、一部地域以外は作付け制限されてないぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/24(日) 14:18:37.05 ID:QYtOCPib0
【大切な人に伝えて下さい】
原発事故対応マニュアル書籍全文、日本科学者会議福岡支部のウェブサイトでPDF配布中
ttp://jsa-t.jp/local/fukuoka/

■「緊急対策マニュアル 原発事故 そのときあなたはどうする!?」
 日本科学者会議福岡支部核問題研究委員会編 (70ページ、1989年刊)
ttp://jsa-t.jp/local/fukuoka/genpatsujiko1989.pdf
60名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/24(日) 14:20:48.03 ID:r0mYR/+jO
海外へ若い人たちを逃がす。
61名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/24(日) 17:02:01.79 ID:E4Ox2N3H0
まったく 制御できねえもの作るなよ。
だせえ連中だな。

推進派だったジジイどもを順番に福一に送り込んで
なんでもいいから作業させろ。
政府はそういう政策を明確に示せ。
62名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 01:39:02.14 ID:jyRLNpYL0
除去の土 校庭の一角で保管へ
4月28日 21時7分

原発事故の影響で放射性物質が付着している可能性があるとして、
福島県郡山市は小学校の校庭などから表面の土を取り除き、市のごみ処理場に仮置きする方針でしたが、処理場周辺の住民から反発を受けたため、取り除いた土を当面の間、校庭の一角に保管することになりました。

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、郡山市では、すべての市立の小中学校と保育所で屋外活動を取りやめていますが、
市は、これまでの調査で比較的、放射線量が高かった28か所の学校などについて、校庭などの表面の土を取り除いたうえで、安全性が確認されれば利用を再開することにしていました。

そして27日、2つの学校などから取り除いた土を市の郊外にあるごみ処理場に仮置きする方針でした。
ところが、市が27日夜に開いた処理場周辺の住民を対象にした説明会で「安全性は確保されているのか」といった意見や「処理場の近くにも子どもが住んでいるので処分はやめてほしい」といった意見が出されたことから、
郡山市の担当者は「強制的に埋め立てはしない」と述べ、住民の了承が得られないかぎりは処理場への仮置きをしない考えを伝えました。
郡山市は、29日以降、残る26か所の小中学校と保育所で校庭などの土を除去する作業を再開することにしていますが、当面の間は取り除いた土を校庭の一角に集め、シートで覆って保管するとしています。
そのうえで、屋外活動については、土が搬出されるまでは引き続き自粛する方向で検討しています。
福島県では伊達市でも、高い放射線量が計測された小学校について、29日から校庭の表面の土を除去して搬出することにしていますが、土の仮置きについては周辺の住民の了解を得たうえで行うとしています。
放射性物質が付着した可能性のある土の処分方法については、今の法律で定められておらず、原子力安全保安院や環境省などが検討を急いでいます。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110428/K10056276511_1104282158_1104282205_01.jpg
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110428/t10015627651000.html
63名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/29(金) 02:29:47.40 ID:5CkL3HXo0
鍋の後雑炊しない(煮汁に出るらしい)
64名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/29(金) 03:44:46.42 ID:9d9qo8FX0
65名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 05:15:59.64 ID:jyRLNpYL0
12道県 被災地分のコメ生産
4月28日 4時26分

東日本大震災や、福島第一原子力発電所の事故の影響で、福島県と宮城県でことし生産できなくなったコメについて、農林水産省が調整した結果、生産できない分の6割に当たるおよそ2万7000トンを12の道と県が肩代わりして生産することになりました。

農林水産省によりますと、津波による農地の被害や福島第一原発の事故による作付け制限などで、福島県と宮城県では去年の生産量の5.3%に当たる4万5600トンのコメが生産できなくなっています。
このため、農林水産省でコメの適正な供給量を確保するために調整を進めた結果、福島県と宮城県で生産できない分の6割に当たる2万6500トン余りを12の道と県で肩代わりして生産することになりました。
最も多いのは、新潟県の1万280トンで、次いで秋田県が6170トン、青森県が3380トンなどとなっています。
肩代わりされない生産量はおよそ1万9000トンに上りますが、農林水産省ではその規模が国内のコメの需要の0.2%程度であることから全体のコメの需給には影響は出ないとしています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110428/k10015603411000.html

福島の土壌汚染5000ベクレル/kg未満の土地での作付けを入れて、ギリギリ足りない数字を出して来た
66名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/29(金) 05:36:45.07 ID:ivjG7v0n0
>>13
変態扱いされそうw
67名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/29(金) 05:50:35.01 ID:ivjG7v0n0
>>29
魚はあと半年もすれば外国で検知されて、騒ぎ出すだろ
ストロンチウム90もきちんと検査されるだろう
魚の骨がやばいな
すべて外圧頼み
68名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/29(金) 05:55:14.28 ID:ivjG7v0n0
>>48
北はふくいち
西は川崎だぞ
反対しろ
俺も反対した
川崎が防波堤だと思ってる
これ以上、日本全国に節子をつくるのを阻止する
(実はわが身を案じてるけど)
69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 10:58:38.52 ID:VYSCtFPa0
>>52
それでまた汚染米の輸入がすすんだら
もう 発ガン因子を増強するだけだね
70名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/05/06(金) 19:27:50.64 ID:ym+VFWXo0
カルシウムは何から摂ればいいんだろ?
71名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:57:24.99 ID:u/kxAUCi0
誰か米のとぎ汁乳酸菌の吸入やってる奴いないの?

飯山一郎の文章ってキチはいってて読みづらい上に、作り方とかバラバラにのっててわかりにくい
72名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 19:58:45.30 ID:ZDBGdhpb0
>>70
輸入サプリ
73名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 20:01:32.24 ID:oVdGjKxuO
チーズには牛乳の放射能が残らない説を信じてチーズでカルシウムとってるが心配
74名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 20:02:40.74 ID:Euog2jqX0
カルシウムなら高野豆腐が良いよ物凄い量含まれているから。
ためしにスーパーで成分表示見てみなよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 20:03:20.28 ID:ZDBGdhpb0
>>52
その情報古い。
その後、増産することになった。


11年産米1万トン、肩代わり生産(新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/22329.html

 東日本大震災などで被災した宮城、福島両県で2011年産米が
一部作付けできなくなった問題で、県は26日、県内の19市町村で
主食用米1万280トンの肩代わり生産を引き受けると発表した。
福島の分が7916トン、宮城が2364トンで、本県が作付け
増加を申し出た全量で交渉が成立した。

76名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 20:09:24.58 ID:BQt9MS8M0
台風1号が発生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000089-jij-soci

台風が日本上陸したら、汚染が薄く広範囲に広まるのかな
77名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/07(土) 20:09:43.83 ID:Euog2jqX0
大豆製品は放射性物質を体外へ排出する働きがあると最近噂になっているが

味噌や醤油などは体の中の病原菌や異物を体外に排出する働きがある。

たとえば放射能を防止することが目的なら

放射性ヨウ素予防…とろろ昆布、わかめ
放射性セシウム予防…豆腐、おから、味噌、醤油
放射性カリウム予防…バナナ、豆乳
放射性ストロンチウム予防…こうや豆腐、チーズ 

※汚染されていないことが前提
78名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 10:55:12.96 ID:t5mPhWNk0
汚染瓦礫の拡散反対
六ヶ所の稼働反対
原発は要らない
79名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 05:57:28.49 ID:+Pnd6xWA0
>>34
同じような考えの人が殺到するから間に合わないよ
80名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/19(木) 08:34:52.74 ID:04ALXEej0
過去の数回の爆発で殺到しなかったのに、
次の爆発で殺到するかね?
81名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 11:42:47.57 ID:8F8Vi+Iy0
瓦礫の拡散反対!
82名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県):2011/05/29(日) 11:15:51.21 ID:/ZQvDpMB0
ペクチンを含む食品を食べると良いみたい。
サプリメントはアマゾンも楽天も売り切れ状態なので自分で作るといいかも。

http://saigaicom.blog94.fc2.com/blog-entry-162.html
83名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/29(日) 15:36:57.53 ID:37ENODvy0
>>82
参考になった。ありがとう。
84名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/04(土) 22:56:24.49 ID:27OFJYxL0
便秘はまずそうやね。
御飯を炊く時に寒天を少し入れてる。
85名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/06/06(月) 14:56:10.00 ID:T2TSFfKh0
>>84
水分もいくらかとらないと
出にくいよ
86名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/06/07(火) 11:16:12.94 ID:3yfvYEj80
被曝したら下痢するんでしょ
87名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/14(火) 23:44:54.94 ID:gilLZZby0

これから出来る事は 内部被爆を減らす事だ!
人類史上最悪の福島 メルトダウンからメルトスルー チェルノブイリをはるかにしのぐ

目をそむけたくなる衝撃の真実
http://www.youtube.com/watch?v=pwfdTndbNfA&feature=related

頭が二つある 衝撃の事実を直視すべきです
http://www.youtube.com/watch?v=qAVdyHbSQYg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=m393fV2evh4&feature=related

チェルノブイリ原発 隠されていた事実1
http://www.youtube.com/watch?v=b0-AWtxkrjE
88名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/15(水) 01:10:20.33 ID:hi2qSgsV0
http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/20110329/1301399251
福島原発以上に危険性のある高速増殖炉もんじゅで今起きていること

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022211260009-n1.htm
高速増殖炉「もんじゅ」課長が自殺 トラブル復旧を担当、今月中旬から不明

もんじゅ 総予算 約2兆4000億円 年間維持費 500億円
89名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/06/15(水) 01:58:29.24 ID:hi2qSgsV0

石原伸晃 
・原子燃料サイクル特別委員会副委員長 
・原子力研究所を核燃料サイクル機構傘下に吸収させる
石破茂   
・夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
・東電の大株主金融が出身支持母体
・ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
・東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる
谷垣禎一  
・原子力委員会委員長
・原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
90名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 21:48:29.88 ID:RAlcYbjE0
すみません、NHKの原発アンケートお願いします。

【7月放送のNHKスペシャルでアンケート募集中】
あなたは、今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか?

http://www.nhk.or.jp/genpatsu/
91名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/06/26(日) 22:08:58.36 ID:Ki3+POdgO
>>86
そこまで内部被爆するのはかなりの線量浴びないと。JOC臨界事故とかの手前じゃないのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/06/27(月) 14:55:16.14 ID:FbMjfa1q0
地中へだだ漏れし続ける汚染水。
それをブロックするために地面深くに仕切りを埋め込んで、地下水や海への拡散を防ぐ計画を、東電は立てることは立てたが、主に予算の都合で着手はしないってよ。
いいのかよ、それで。
東電じゃなく国が金出して早くやれよ。
そもそも事故処理を東電主導でやらせている限り、半永久的に終わらんだろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/27(月) 15:36:10.21 ID:S7Qt4XGRO
>>92
常識外な年金を半分以下にしたらええで♪


棺桶に首まで浸かってる老人に大金は不要
94名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 01:55:37.14 ID:yIb4B6dH0
>>91
3月の大量放出後は下痢多かったよ。
ニュースでは「震災のストレス」のせいにされてたけどね。
95名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 01:58:14.74 ID:yIb4B6dH0
>>93
企業年金と厚生年金貰ってるんでしょ?
これだけ社会に迷惑をかけたんだから、企業年金無しでいいじゃん。
なんで企業年金を支払うために、うちら被害者が増税されなきゃいけないのよ。
おかしいじゃん。
96名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/07/09(土) 04:01:11.52 ID:NesUrVXs0
焼肉屋に行けなくなった
97名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/07/09(土) 04:33:24.23 ID:blXCU3rOO
みんな瓦礫拡散は最後まで抵抗しろよ〜
市役所なり県庁なりに電話してヒステリックに止めろ!と叫べばいい。
担当者をうんざりさせてしまうほどにな。
オレ達の命に関わる問題だぜ?
98名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/07/09(土) 05:03:48.06 ID:lMCcvyX3O
糞東電の企業年金なんか早く廃止しろよ
ふざけんな
首吊って死ねばいい野郎ばかりなのに
ジジィ共はさっさと棺桶に入って逝ってくれや
新入社員は秋までに全員リストラしろ
99名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/07/09(土) 05:05:30.39 ID:BkQAS0PB0
飛散した放射性物質だけで下水道施設は高濃度汚染されたのに
被災地以外での汚染瓦礫処理は自殺行為
飲食物のひどい汚染を招きもっとも恐ろしい内部被ばくを招く
今の段階で空間線量の測定など持ってのほか地表の積算線量が問題
高線量のところでは1メートル上で地表の1/10しか示さない
100名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/07/09(土) 05:07:47.07 ID:tfZyEYg1O
>>97
もう手遅れ。
放射能瓦礫はすでに拡散してるよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 05:15:27.52 ID:ShTxbyDk0
『京都 大文字の送り火に被災地の松』

発案者のサイト http://okuribi.hujikumi.com/index.html
ブログ http://huji.hinamaturi.lolipop.jp/
ツイッター http://twitter.com/#!/hujihuji25

ブログ内に測定結果の資料が載せられていますが、
測定したセンターに問い合わせたところ、
「センターで放射性物質の測定はできない」とのこと。
よって、放射性物質の測定を一切していない松が京都で焼かれることになってしまいます。
(松は放射能を吸着しやすく、サンプリング用の植物としても使用されています)

(ブログ内の資料にあるストロンチウムは、今回の測定では
自然界のものか、放射性物質由来かはわからない。その量もわからないとのこと)


発案者、役所、観光協会へ問い合わせなどをみんなでしよう。
京都市役所 http://www.city.kyoto.lg.jp/
観光協会 http://www.kyokanko.or.jp/
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/07/09(土) 05:17:34.53 ID:ShTxbyDk0
『初心者専用 原発情報まとめサイト』

http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation

安全厨のお友達に。
103地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/01(月) 16:24:23.60 ID:MSjAyvwf0
ボケ菅を長野が受け入れた 混乱も起きずにどっかで講演したらしい
ってことは 長野の野菜もベクレってるってことだ
植物党とか言ったらしいが、唐突な印象を受けるが違うだろう
詐欺師は自分で自分のことを暴露してしまうもの

福島の汚染野菜を受け入れて長野のものとして販売している疑いが濃い

アホ菅売国奴の行動はわかりやすい  産地偽装に関東は気をつけろ
104地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/01(月) 16:29:30.98 ID:MSjAyvwf0
東京で売っている長野産のレタスとかは福島の産地偽装で高濃度の放射線汚染の疑い
東京で売っている長野産のレタスとかは福島の産地偽装で高濃度の放射線汚染の疑い
東京で売っている長野産のレタスとかは福島の産地偽装で高濃度の放射線汚染の疑い
東京で売っている長野産のレタスとかは福島の産地偽装で高濃度の放射線汚染の疑い
東京で売っている長野産のレタスとかは福島の産地偽装で高濃度の放射線汚染の疑い
東京で売っている長野産のレタスとかは福島の産地偽装で高濃度の放射線汚染の疑い
東京で売っている長野産のレタスとかは福島の産地偽装で高濃度の放射線汚染の疑い
東京で売っている長野産のレタスとかは福島の産地偽装で高濃度の放射線汚染の疑い
105地震雷火事名無し(東京都):2011/08/01(月) 17:53:00.00 ID:vjVvt6Fp0
放射性同位体についてちょっと勉強してみた。
不安定な核種が崩壊して安定同位体に遷移する際に、余分なエネルギーを
放射線という形で放出するようだ。それに何万年もかかるという。
ならば、放射性同位体の崩壊を瞬時に完了させる技術(例えば何らかの
光線または放射線を当てて)を確立したらノーベル賞物かもしれないな。
俺的には、原発のプールに眠っている(実際はまだ元気だがwww)使用済み
燃料を、目標として1/1000秒以内に崩壊し終える技術を禿しくキボンヌ。
それより時間のかかる方法であれば、数万年も一緒だ。
キモは、1/1000秒で未来の全ての反応を完了させることだ。それも全貯蔵
燃料同時!という条件も含めてだ。それ以外に日本の将来は無い。
106地震雷火事名無し(東京都):2011/08/01(月) 17:57:09.34 ID:vjVvt6Fp0
放射性セシウムを濃縮して集めて(どうせすぐ一杯に集まるだろうからwww)
そいつらをHMX-Octogenで包んでボールにして、そうだな、セシウムの塊を
直径1m程度のボールにして、周囲を直径5m程度のHMX-Octogenでくるんで
ボールにして、精密なコントロールの元で爆縮すれば、放射性元素が少しは
減ってくれないだろうか?
散ってしまっては汚染が広がるので、地下100mくらいでキバクするのだ。

もう少し勉強してみる。
107地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/01(月) 18:17:03.44 ID:/p2IQSup0
いいぞ、がんばれ
108地震雷火事名無し(神奈川県):2011/08/02(火) 16:51:38.54 ID:4DM7E3Kw0
長野は大丈夫だろ
いくらなんでも菅支持者がゼロってことはないし
まあ頭にウヂが沸いてるとは思うが
この時期、産地偽装なんかバレたら壊滅的な打撃を受ける
109地震雷火事名無し(宮城県):2011/09/03(土) 20:33:50.02 ID:HCcY62MO0
原発イラネ
最終処分場が決まらないから、中間置き場だの研究所だのと誤魔化してたらい回しじゃん。
金ばっかりかかわ、健康被害が増えるわで、今後どーすんのよ。
110地震雷火事名無し(東京都):2011/09/03(土) 22:08:36.41 ID:FdaKVqS00
突然もうしわけございません。
「放射能を除去できるコーウェイのネオス(NEOS)浄水器」に対して
虚偽広告だ!と噛みついている家電板のRO浄水スレの者です。
家電板に、コーウェイのネオス(NEOS)スレ
を立てましたので、こちらのスレを覗かれた方で
ネオスユーザの方がいらっしゃいましたら、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1315029767/l50
も覗いてみてください。
スレ汚し、失礼しました。では。
111地震雷火事名無し(秘境の地):2011/09/03(土) 22:17:11.89 ID:qbp2SXQE0
肉に関しては作り手側の畜産農家に放射性物質の恐さを理解してもらうしか。
先月のニュースだったかな。
岩手ローカルニュースだけど、畜産農家にアンケートで汚染ワラ与えたか調べた際に、
与えてないと答えた農家のワラが実際に調べたら汚染ワラだったってパターンも発生したみたいだし。
悪意あって嘘ついたのか純粋に流通経路知らずに汚染ワラと知らなかったのかは知らないが。
年寄りは放射性物質を怖がらないんだよなw
112地震雷火事名無し(dion軍):2011/09/05(月) 05:21:10.43 ID:Lj34OmkqP
>111
理解できないんだろ
老害だよ
113地震雷火事名無し(埼玉県):2011/09/21(水) 16:58:39.32 ID:eRDFbjEt0
西日本又は北海道に逃げるが一番。
只、北海道は泊原発がありリスクは大きい
114地震雷火事名無し(WiMAX):2011/09/22(木) 18:28:50.49 ID:M5v2y5p50
>>113
西日本には最強もんじゅ、止まっても動き続けても爆発確定の玄海があるんだけど。
115地震雷火事名無し(埼玉県):2011/10/09(日) 15:19:04.24 ID:zOx2fV3P0
放射能の被害を減らす為には?
A1.大本営発表を信じないことがアナタの寿命を決めるスタートライン。
A2.直ちに早く遠くに逃げることが賢明。
A3.原発全廃しか亡いでしょう。
116地震雷火事名無し(滋賀県):2011/10/14(金) 05:04:36.51 ID:5L3z4TpI0

117地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 10:49:09.14 ID:lxm6wbJP0
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 23:08:42.15 ID:9WEP/Jrb
10/7各都道府県に対し環境省が出した通達文(抜粋)
https://sites.google.com/site/natrium100mg/

『住民にはナイショ&無視で、各自治体と協力しあって処理しま〜す』

細野大臣「福島の痛みを日本全土で分かち合うことが国としての配慮」
118地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 12:49:25.97 ID:ZEG1e/3r0
利益はガッポリ貰っといて何それ
119地震雷火事名無し(神奈川県):2011/10/17(月) 15:45:49.53 ID:lxm6wbJP0
【拡散・署名協力】ガレキ拡散反対 の世界規模の署名です
http://kodomozenkokunet.sblo.jp/category/1191878-1.html
(子どもを放射能から守る全国ネットワーク 情報ブログより)
宜しければ署名をお願いします!
日本全域で恐ろしい内部被曝が進むわ><
120地震雷火事名無し(滋賀県):2011/10/26(水) 16:54:37.65 ID:4FcukDKm0

121地震雷火事名無し(大阪府):2011/10/28(金) 22:35:45.43 ID:bKqCmhsl0
役人つまり貴族は殺すしかないよ
かつてのフランスがそうやって民主主義を獲得した
俺たちも取り戻そうぜ
122地震雷火事名無し(埼玉県):2011/11/21(月) 02:18:30.73 ID:BfaCZjTi0
?
123地震雷火事名無し(滋賀県):2011/11/26(土) 00:00:49.06 ID:Dr2BTMok0


124地震雷火事名無し(芋):2011/11/26(土) 13:59:46.05 ID:gulqfzAuO
分離徐染技術の普及と、一刻も早い産業化だ。
http://sorakuma.com/2011/09/29/4261
ttp://sorakuma.com/2011/09/23/4199
125地震雷火事名無し(dion軍):2011/11/26(土) 16:57:56.89 ID:AJtlwPdn0
民主党は日本を破壊し乗っ取るための在日韓国朝鮮人のフリーメーソンです
民主党議員や党員やサポーターは日本人を放射能汚染し
人体実験しようとしています
大韓民国民団も総連もフリーメーソンです
日本人を滅ぼす在日韓国朝鮮人を日本人が抹殺していこう!
126地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2011/12/06(火) 00:42:36.61 ID:jm40eKcJ0
GRT
127地震雷火事名無し(東京都):2011/12/29(木) 13:04:09.35 ID:5Zg5Ap2z0
今日こういうHPを発見し、疑問が確信へと変わりました。
ttp://www.kyodonews.jp/feature/news05/2011/07/post-2744.html
ttp://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/110624b.htm (一番下の3番・仕様書)

もうこの国に対しては不信と絶望感しか残りません。
本当に自己防衛の時代に入ってしまったんですね。。。
128地震雷火事名無し(東京都):2012/01/13(金) 16:34:01.00 ID:OZPiABYo0
東北の汚染地域での除染はやめてほしい。川に流れ込み海に注がれるわけで。
あと、除染ビジネスがものすごい。

放射能ビジネスで、経団連・米倉会長と原発メーカーGEが固い握手をしている
日本メジフィジックス社は、放射性物質を体外に排出する薬剤で丸儲け(株主は米倉弘昌)
日本アイソトープ協会から、146億円のお金が、経団連米倉会長の「住友化学株式会社」と原発メーカーGEの子会社「GEヘルスケア」が作った、「日本メジフィジックス」に流れることになっている

放射能ガレキは、絶対に受け入れてはいけない。日本中に拡散させるな。福島県全域をゴミ置き場にするしかない。

ガレキ拡散請負人・高山智司政務官の正体

2011年9月の野田内閣発足に伴い、環境大臣政務官(原子力事故収束・再発防止担当)を拝命し、福島県の放射能汚染の除去を担当する

民主党の議員のくせに、『政権交代して自民党に政権が移っても、必ず貯蔵期間は30年以内にすると約束します』と嘘を付いている

元旦以降、半減期が数日のよう素がすごいね
関東の各自治体で検出
129地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/13(金) 17:28:22.51 ID:AbiBArqM0
え!ヨウ素出てるんだ…
130地震雷火事名無し(東京都):2012/01/14(土) 19:52:14.72 ID:RmTK5AD90
東京都下水局が露骨なデータ隠しをしてます。
都民の人は命が惜しければ突っついたほうがいいよ。


> 今回より、焼却前の脱水汚泥については測定を行わないこととし、
>汚泥焼却灰と汚泥焼却灰に水とセメントを混ぜ埋立てする混練灰についての測定を行います。

この変更理由も示さない一方的な変更で
元旦の地震で福島に何かあったら絶対影響が出てくる
新たに生成した放射性ヨウ素の量の増減が新年分からはわからなくなりました。

最新
下水処理における放射能等測定結果(試料採取日 1月2日〜5日)
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0587.htm

変更前の例。
一番最初の脱水汚泥の表が新年分から削除されました。
下水処理における放射能等測定結果(試料採取日 12月15日〜20日)
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0585.htm
131地震雷火事名無し(神奈川県):2012/01/26(木) 13:10:28.26 ID:TKOe2qvc0
拾い物  こういうことはテレビで言わさなきゃいけない。。。 拡散希望

横浜の講演を辞退せざるを得なくなったわけ
http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2012/01/blog-post_5081.html
132地震雷火事名無し(埼玉県):2012/02/10(金) 01:55:10.59 ID:tStAdapH0
hoshu
133地震雷火事名無し(茸):2012/02/10(金) 02:00:14.94 ID:Klc7WhpU0
何故、日本広告界のトップが在日朝鮮人なのか?ようく考えてみよう。戦後在日に武器を供給したのは誰だ?
 「正力松太郎 CIA」「911 CG」「経世会狙い撃ち」「在日 GHQ」「311人工地震」
 「アーロンルッソ」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「トロン 日航機墜落」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「国際勝共連合」「FEMA強制収容所」「ユダヤ国際金融資本」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「べクテル」「2ch 統一教会」
134地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 11:37:19.66 ID:6NVN9dEE0
test
135地震雷火事名無し(東京都):2012/02/15(水) 11:49:07.26 ID:TGXVTRO50
136地震雷火事名無し(埼玉県):2012/02/17(金) 23:01:06.08 ID:gC2zKg7Q0
age
137地震雷火事名無し(dion軍):2012/02/18(土) 01:18:31.36 ID:dVNWyJDL0
国の政策は
100の汚染を全国展開して10〜1に薄めて
はい安全です
138地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 02:08:59.71 ID:emTlkQPB0
ねえ例えば俺がひとっ走りすれば出来るレベルでなにかして欲しいことがある人いますか!
139地震雷火事名無し(空):2012/02/18(土) 11:37:44.29 ID:0xkFhC0e0
あらゆる企業が
汚染されたものや汚染された可能性があるものを
売り抜けるのに必死
140地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/02/19(日) 00:34:03.23 ID:EnWVWRBp0
そういえば、二本松の野菜からもヨウ素出てます。
未だにね…何せ放出中ですから。
汚染地図で色ついた所はヤバイ。
141 [―{}@{}@{}-] 地震雷火事名無し(空):2012/02/22(水) 07:36:41.05 ID:V1wH848sP
>>140
ヨウ素131は1年で約35兆分の1になるはずで、拡散もしてるから
再臨界してなければ1ベクレルも検出されるはずはない

つまり、再臨界してる
142 [―{}@{}@{}-] 地震雷火事名無し(空):2012/02/22(水) 07:39:25.19 ID:V1wH848sP
>>139
4月から基準値が下げられるので必死度がます
駆け込み売り逃げか
相当ヤバいのうってるだろうね
143地震雷火事名無し(神奈川県):2012/02/26(日) 23:57:21.06 ID:vanDcnVB0
がれき受け入れについて医師の立場からの意見書
http://www.radiationdefense.jp/wp-content/uploads/2011/12/c1a973770ad3a28000054a899b4091a51.pdf
見やすく、よくまとまっています
144地震雷火事名無し(愛知県):2012/02/27(月) 00:18:38.23 ID:jt+AXkRC0
>>139
そう考えると新しいもの何も買えない
不動産なんかも関東の一戸建てが安く出はじめたね
145地震雷火事名無し(兵庫県):2012/02/27(月) 04:10:50.59 ID:V3kKzt/70
ぬまゆのブログをご存知ですか?
彼女によれば、福島はもう放射能汚染が酷くて住める場所じゃないそうです。
原発事故の際、作業員が200人が死亡したが黙って埋められたそうです。
全ては東電&政府の隠蔽工作によって打ち消されているそうです。
本人も体調がおかしく歯が抜け髪が抜け、体は砂袋のようだそうです。
そんなぬまゆさんのブログについて、ご意見ある方どうぞ。

ぬまゆのブログについて語れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1330122228/

※「瓦礫」のトリック・・・その危険性とトリックを正しく知ろう
http://takedanet.com/2012/02/post_740a.html

147地震雷火事名無し(チベット自治区):2012/03/17(土) 01:38:17.85 ID:OgbmWKl10
岡山にがれきを持ち込まないで オンライン署名 http://ypp.sakura.ne.jp/okayama/info/form/
堺市オンライン反がれき署名3/31迄
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dG1rN09LN3RyOEtEVEZBZGJwUDJPX2c6MQ
148地震雷火事名無し(栃木県):2012/03/17(土) 02:19:43.53 ID:sxHW1FDF0
北九州よりご報告です。

本日16日、13団体、108人の賛同を添えて北九州市に
申し入れしてきました。マスコミはすごい取材でした。
視聴者に向けてのテレビ局の印象操作を懸念します。

短い期間につき署名活動に限界がありました。
引き続き、直接 北九州市長への反対メールもぜひお願いいたします!
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/cgi-bin/enquete/registEnquete.cgi?EID=5f8dd86f0a4b077d42620afab3db8ff7 

また19日(月)午後13:00ジャストに自民党議員が予算特別委員会 
第二分科会にて質疑の予定で、ここで市長へのがれき受け入れ表明を
せまるとのこと!
傍聴人緊急募集です。反対市民が多ければ多いほど良いので
皆様10分前に議会棟ロビーにお集まりください。
ぜひともツイッターやブログで拡s散s下sさい!
149地震雷火事名無し(家):2012/03/17(土) 15:22:54.86 ID:GB9EtTv10

※がれきの受け入れに反対する理由

神戸大学大学院・山内知也教授
http://peacechildren.web.fc2.com/dl/yamauti.pdf
150地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/17(土) 17:22:03.22 ID:7SfIlEbf0
いますぐに封じ込めること
燃料を取り出すまで、20〜30年も放置されたら
地下から海へ汚染が進み、取り返しがつかなくなる
151地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/03/17(土) 21:41:17.64 ID:un7S+WKaO
※被曝に効果的な食べ物(北海道・西日本・外国産を選んでください) カリウムが多い食品 (海藻・豆・ナッツ類)、味噌、銅、亜鉛、りんご(皮ごと)、ミネラル、カルシウム 、ビタミンC とろろ昆布の味噌汁が効果的
152地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/03/17(土) 23:59:14.04 ID:P/8AC32f0
原発破壊汚染の影響は世界中かに広まるため天文学的賠償請求が日本に来る可能性があるが、
民主党が背後団体の支持でわざと原発を爆発させた事を証明したら、
日本は被害者として賠償金を支払う立場から請求する立場へ変化する。
もし背後団体のつながりまで完全に証明されたとしたら。
例え東電のような会社であっても破壊した原発の被害金額を
完全に背後団体に支払わせて
今回の原発事故の最終損益をゼロに持っていくことも不可能ではなくなる。

153地震雷火事名無し(内モンゴル自治区):2012/03/18(日) 21:18:38.97 ID:22DcU+4FO
放射性物質による影響がない地域に移住をすることだと思います。
放射性物質による影響や地震が心配な東日本の皆さんは、岡山に移住してください。
岡山は大地震の震源も活断層もありません。日本国内では最も安全です。
「おいでんせぇ岡山」や「子ども未来・愛ネットワーク」などの支援団体もあり、東北地方や関東地方など東日本からの自主避難者、移住者の皆さんが大勢います。
悩みごとを相談しあったり一緒にイベントを楽しんだりして、笑顔で暮らしています。
ごく普通の主婦の皆さんや子どもさん、音楽家さん、ジュエリーアーティストさん、雑貨や工芸などのクリエイターさん、農家さん、酪農家さん、飲食店の経営者さんなどが何百人もいます。
新鮮で美味しい食べ物と穏やかな気候に恵まれ、教育や医療も充実していますので、安心して暮らしてください。
岡山市は政令指定都市なので街は便利ですし、郊外には山あり、海あり、高原あり、自然もいっぱい、のびのびと子育てができますよ。
もしも移住をするときは、安心して暮らせる安全な岡山を選んでください。
154地震雷火事名無し(家):2012/03/21(水) 09:02:31.89 ID:I+0XP0zD0
>>150
自民党が、瓦礫処理の全国拡散の実施を前提にしたアンケートをやっていますね。
http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/

きっちりと反対を投票してやった方が良いと思います。
155地震雷火事名無し(滋賀県):2012/03/22(木) 22:09:23.51 ID:3uSkizg80
汚染地域の子ども、病気になりやすい ウクライナの小児科医警告

http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20111216142025843



チェルノブイリ原発事故が起こったウクライナの放射線医学研究センターで、子どもの治療や検診を続けるエフゲーニャ・ステパノワ教授が13日、
東京都内で取材に応じ「汚染地域の子どもたちは病気になりやすく、治りにくい傾向がある」と指摘。
内部被ばくを防ぐ対策や健康管理の重要性を訴えた。 (中山洋子)

同センターは事故の翌1987年、キエフに設立。小児科医のステパノワ教授は当初から放射線による子どもの健康影響を調べてきた。
国際環境保護団体グリーンピース・ジャパンの招きで初来日し、福島市で講演した。

ウクライナでは、土壌1平方メートルあたりの放射性セシウム濃度が3万7000ベクレル以上の「汚染地域」を4つのゾーンに区分。
18万5000ベクレルまでを「管理強化」とし、さらに汚染度に従い「移住権利」「移住義務」「立ち入り禁止の30キロ圏内」がある。

 福島原発事故の汚染度で見ると、福島県はもとより栃木や群馬なども含めた関東の広範な地域がこの「汚染地域」に当てはまる。

 ステパノワ教授らの健康調査で、汚染地域に住み続ける子どもたちは複数の病気にかかりやすく、治療効果が低い特徴があった。
 当初は汚染されていない地域とほぼ変わらなかった胃腸の病気の発症率も、93年ごろから徐々に増加。「汚染された食物を取り続け、病気になる確率が高まったと考えられる」

 汚染のひどい55万5000ベクレル以上の「移住義務」に住む子どもは、汚染の低い地域と比べて、肺炎や気管支炎など呼吸器系の病気が2倍、血液系障害が2.5倍になるなど、より病気になりやすい傾向がみられた。

 ステパノワ教授は、汚染地域で暮らす場合の対策として「子どもには汚染のない食品を与えること。汚染地域を長期間離れる林間学校プロジェクトも必要だ」と話した。
156地震雷火事名無し(神奈川県):2012/03/29(木) 11:47:55.28 ID:y1noLPqu0
>>154
□■川崎市長は、がれき利権に関わる (財)日本環境衛生センターの理事の一人でした□■
http://www.jesc.or.jp/centerinfo/disclosure/img/02.pdf

> パシフィックコンサルタントとともに今回のがれき利権に食い込んでいると言われている
> (財)日本環境衛生センターだが、役員名簿を見ればなぜ川崎市長が
> ガレキを受け入れると言っているのか良くわかります。
>
> (非常勤)
> 会 長小 林 康 彦(厚生省生活衛生局水道環境部長)
> (常勤)
> 理事長奥 村 明 雄(環境庁自然保護局長)
> 常務理事三本木   徹(厚生労働省健康局水道課長)
> 常務理事角   敬 之
> 常務理事藤 吉 秀 昭
> 理  事河 邊 安 男
> 理  事羽 染   久
> 理  事大 澤 正 明
> (非常勤)
> 理  事阿 部 孝 夫 川崎市長 <---ココ●
> 理  事植 田 洋 匡京都大学 名誉教授
> 理  事上 山 直 英大日本除虫菊株式会社 代表取締役社長
> 理  事大 田   弘株式会社熊谷組 代表取締役社長
> 理  事大 原 利 眞独立行政法人 国立環境研究所 地域環境研究センター長

(参考)
■ガレキ受け入れ強行の静岡県の島田市長は産廃業者社長だった。
http://nanohana.me/?p=12966
■「被災地で『瓦礫があるから復興が進まない』という話は聞かない」
http://takumiuna.makusta.jp/e167422.html
■ガレキ広域処理の大前提崩れる―市民の追及でウソ発覚
http://tanakaryusaku.jp/2012/03/0003960
■震災瓦礫 カネの成る木に変身で500の自治体、企業が立候補
http://news.livedoor.com/article/detail/6366429/
■がれきの受け入れに反対する理由(神戸大学大学院・山内知也教授)
http://peacechildren.web.fc2.com/dl/yamauti.pdf
■徳島県の適切な対応。
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
157地震雷火事名無し(東京都):2012/03/29(木) 14:25:58.06 ID:aFy9eSzp0
ホットスポットを可視化 宇宙技術を応用、JAXAがカメラ開発 2012.3.29 13:03
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120329/scn12032908050000-n1.htm
 東京電力福島第1原発事故で放出された放射性セシウムの分布を可視化できる
カメラを宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発し、29日に発表した。
宇宙技術を応用し、放射線量が局所的に高いホットスポットを簡単に判別でき、
除染の効率化が期待される。

 中性子星などが放出するガンマ線を観測する天文衛星用センサーを応用した。
地上を数十分間、広角で撮影すると、セシウムが放出するガンマ線に反応して
放出源が画面上に表示され、ホットスポットを高い精度で特定できる。

 東電などと共同で2月、計画的避難区域に指定されている福島県飯舘村の
スーパーや山林などで試験した結果、建物脇の溝や路面の継ぎ目などの
ホットスポットを、その場で見つけることに成功した。

 開発したJAXAの高橋忠幸教授は「広い視野でセシウムの分布を
短時間でとらえる画期的な技術だ。福島県内の除染に役立ててほしい」
と話した。

 このセンサーは平成26年度に打ち上げ予定のX線天文衛星
「ASTRO−H」に搭載される。
158地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/04/07(土) 14:02:19.32 ID:7GQcNPIn0
宇宙技術を放射能の可視化に転用!
民主党の事業仕分けで削減対象となったJAXAが快挙!
やっぱりJAXAはスゴイ!民主党は無能すぎてイラネw

「“放射能の見える化”に成功」-ブロゴス
http://blogos.com/article/36012/
159地震雷火事名無し(東日本):2012/04/07(土) 14:55:33.85 ID:QnxgLT6a0
環境省が今度は警戒区域のがれきをばら撒くらしいぞ!
こっそりパブコメやってる!
9日までに反対意見メール送ってくれ!
http://togetter.com/li/284529
160地震雷火事名無し(空):2012/04/09(月) 15:29:29.02 ID:4YN6ub/LP
>>159
警戒区域内で産廃処理業を始めたら
自由に瓦礫を処分できるようになるね
瓦礫にはプルトニウムが高濃度に含まれるから
プルトニウムの広域汚染となる
161地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/27(水) 15:25:37.38 ID:timRLOfF0
太陽光パネル比較 実発電量 CISパネル>日照時間>カタログスペック変換効率 
solar-frontier 実発電量1位 他と8% 10年間差180% 20%劣化でも10年間160%差

1、CISパネルのみ SF150-K 150W  パネル1kWあたりの年間発電量  1183〜1360kWh  1290kwh       
1,290kWh×100万件  13億kWh ×4 = 52億kWh

2 シリコンパネル 既存設備
1,000kWh× 100万件 10、0000、0000    
10億kWh ×4 = 40億kWh ー 余剰FIT =

北海道が9円、東北は12円、東京は18円、中部は33円、北陸は12円、関西は15円、
中国は33円、四国は39円、九州は45円、沖縄は33円  FIT開始前既存コスト

A. 4kWシステムなら、70%程度まかなえる計算です。
太陽電池容量 1kWシステム当たりの年間発電量は約1,000kWh(※1)。
一世帯当たりの年間総消費電力量は5,650kWh/年なので(※2)
4kWシステムを設置すれば、70%程度を太陽光発電でまかなえる計算になります。

実発電量   150w×34枚=5.1kwの二面設置で35万/kwで178万

ソーラーフロンティア CIS SF150-K 150W  パネル1kWあたりの年間発電量  1183〜1360kWh  1290kwh

1290kwh *34

43860KWH          178万

43860 00         17800 億 

43860 00 000 0     17800 000 0 兆

*5
219300 00 000 0     89000 000 0  

費用 8兆9000億 の実発電量 2193億kWh 

原発  一基 100万kW × 24時間 × 365日 =87.6億kWh   87*25基  2175億kWh

太陽光で原発 25基分  1基 3560億*25 = 8兆9000億 ー 高レベル放射性廃棄物処理費用+社会的リスク=

原発建設費 htt p://www.asy ura2.co m/11/genpatu16/msg/550.html

LNG 6兆1420億円
財務省のサイト から、貿易統計
 平成24年5月分貿易統計(速報)の概要(PDFファイル)
162地震雷火事名無し(WiMAX):2012/06/27(水) 15:26:41.38 ID:timRLOfF0
設備容量 
5.1kw     178

5100kw    17800  億
 
5100 000 0  17800 000 0 兆    5100万kw  51GW

25500 000 0  89000 000 0  8兆9000億    255GW

即導入シナリオ  8兆9000億 2億5500kw 255GW でドイツより安く、10倍規模でした。

44500 127.5 22250 63.75  ドイツと同じ容量の費用は 1兆1125億 31.875GW  1円30銭/KWH程度

100万 1GW  原発一基

ドイツの太陽光発電装置の能力は11年に7.5GW増え、
さらに2012年第1四半期(1〜3月)に1.8GW拡大して、合計26GWとなった。
太陽光発電FITは10兆円をすでに超えている。




原発廃炉費用
  原発数  純資産額 廃炉で損失額 純資産と損失額の差
北海道 03  2797   3790  ー993
東北  04  4769   4970  −201
東京  13  5274  11495 −6221
中部  03  13447  3972  9475
北陸  02  3197   3135    62
関西  11  11835  6318  5517
中国  02  5146   1533  3613
四国  03  2830   1784  1046
九州  06  7667   4407  3260
日本原電03  1626   2559  −933
    50  58588 43963 14625
163地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/27(水) 15:28:49.13 ID:yaCvlvhdO
福島を住民ごとナパームで焼き払う
164地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/06/30(土) 20:33:56.70 ID:pOTxEd9V0
ちょっと違うかも知れないが、原発事件直後あたりにどっかの板に、こんな事書いた。
原発施設全体を錫(当初は「鉛」と書いたが錫の方が毒性か低いらしい)のプールに水没させ。
その錫のプールを更に水のプールに水没させる。
165地震雷火事名無し(dion軍)




関東北部と東北南部の全域を閉鎖しろ!




放射線防護の
視点から考え
れば当然