原発事故専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・スレ違いな質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方(アンケート、感想等)は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいは言っておきましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
前スレ
原発事故の質問に全力で答えるスレ★30
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302166794/
※4月9日10時の段階での情報を基準にしています
※福島原発での冷却作業は続いています。状況を注視しましょう。
放射性物質の空への放出は落ち着いています。水を介しての漏れは続いています
指示が出ている場所では政府・行政の指示に従ってください
避難指示、屋外退避が出ている地域【以外】は普通の生活をしましょう
あなたの健康を考えるのなら、タバコの煙のほうが危険です!っていうのが今の状況
◎逃げたほうがいいですか?
避難命令・退避命令が出ている地域以外では、逃げずに普段の生活をしましょう
水道水は普通に飲めます、料理にも使えます、風呂もシャワーも安心
それでもどうしても何かしたいひと、心配でたまらないひとは
関東・甲信越・東北・北海道太平洋側に限り
外出を少し控えて室内で待機する、外出するときは花粉症対策と同じことをする
それ以外では普通に生活してよろしい
◎雨がふりそうです
できれば濡れないようにしてください、風邪をひきますから。濡れてもシャワーして洗濯すればおk。
◎外出している家族の対策は?
現在は外出なら何の心配もないです(深呼吸してもだいじょうぶ)
◎放射線の値が高いそうですが?
放射線を出す可能性があるチリが微量飛んでいると思われます
そこからでている放射線が観測されています
◎放射線が観測されるって危険でしょ?
世界中のどの地域でも地震・事故のまえから放射線は観測されています
自然放射線といわれるもので、それと比較して値は上がっていますが、それでも安心の数字です
◎それでも危険ですか?
このチリは放射線を出せばだすほど、その出す力を失うチリです
時間がたてば間に、その力はほぼゼロになります
大量に吸い込むと体の中で放射線を出し続ける(いわゆる内部被曝)ですが
現在までに測定されている量では健康には何の心配もないです
◎食べ物は安全ですか?関東からの荷物は安全ですか?
一部地域の野菜や牛乳などで微量の放射性物質が検出されました、出荷制限の地域もあります
水道水も乳児は避けたほうが地域はあります
今後の情報に注意してください
◎なにか起きたときにはどうすればいいの?
NHKで繰り返し対策を説明しているので、その説明通りにしてください
◎シーベルトとシーベルト/時
シーベルトはSv、シーベルト/時はSv/hと書くこともあります
時速50kmの車で1時間走ると50km進むことができるのと同じで
1ミリシーベルト/時の強さの放射線があるところに1時間いると1ミリシーベルトの放射線を浴びます
1メートルは100センチメートルで1000ミリなのと同じように
1シーベルトは1000ミリシーベルト、1ミリシーベルトは1000マイクロシーベルト
数字を見聞きしたときは単位に注意しましょう
ベクレル、グレイ、キュリーなどの単位もあります
◎外部被曝と内部被曝は何が違うの?
放射線を浴びるということでは同じです
現在の避難・退避地域以外ではどちらの危険性も非常に低いです
◎でもみんな内部被曝が怖いといいます
それは正しいです
外部被曝の場合、放射線が出ているものから遠ざかる(例えば原発から遠ざかる)、
体についた放射性物質を洗い流す(シャワーする、除染する)ということで
被曝量の対策ができます
内部被曝の場合、被曝量の対策は、体内に入ったものを出すことですが
基本は排泄なので、対応が難しいです
ですので、できるだけ体内に放射性物質をとりこまないようにしましょうというのがまず大事です
◎核種とか線量変換係数とかなに?
内部被曝の場合、体内のどこからどれぐらいの放射線が出ているのは測るのは難しいです
そこで、体内にとりこんだ物質の量から放射線の被曝量を推定します
放射性物質は元素によって放射線を出すパワーが違います
(元素ってのはざっくり言うと、どういう物質なのか、ということ
水H2Oは水素という元素と酸素という元素からできています)
ですので、内部被曝ではどの元素を取り込んだかが重要な情報で、それを「核種」ということがあります
それぞれの元素が放射線を出すパワーを計算するための数値は「線量変換係数」です
内部被曝の大きさは核種と線量変換係数から計算できます
◎計算してどうなるの?
結果として、シーベルト、あるいは、毎時シーベルトという単位の数値がでます
この結果、外部被曝と同じように、あなたが放射線からどれぐらいのダメージを受けているのか
それがわかるのです
【よくある質問:妊娠前、妊娠中なんですけど】
・両親のいずれかが、受胎前に生殖線への放射線被ばくがあったとしても、
それにより子供にがんあるいは奇形が増加するという結果は、示されていない。
・妊娠中(器官形成期・胎児期初期)、放射線の影響を受けやすいのは事実
・ただし少なくとも10〜20万μSv(累積)以上の放射線被ばくがないと、
これらの影響は生じない
・長時間かけて被ばくした場合には、被ばく中にDNAの回復が起きるため、
短時間での被ばくよりもはるかに影響が出にくい
・水道水について心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内
日本産科婦人科学会
http://www.jsog.or.jp/news/pdf/announce_20110324.pdf ※ただし、自然被ばく(原発事故がなくても、宇宙や大地や食料から受けている放射線)の
レベルでも、奇形や小児発がんは皆無ではありません。
安全を説明する=政府・東電・各種団体に責任がないと主張
ではありません。
それらの責任追及は他のスレでやってください。
原発や体制についての自分の意見を主張するスレでもありません。
それらは他のスレか自分のブログでやってください。
なんで東電がおこした人災事故で避難した人たちへのお金に義援金が使われるんですか?
東電が全額賠償すべきじゃないんですか?
なんで東電はまだ身銭切り切ってないのに、国民が負担しなくてはならないのですか?
>>11 義捐金は地震・津波の被災者に配分されます
避難・退避の対象となっている地域にも地震・津波の被災者はたくさんおられます
>>12 家は残ってるのに放射能が危ないという理由だけで家を出てる人たちは
しばらく戻れない可能性があるので義援金が使われるらしいんだが
それおかしくねーか。
放射能なければ別に問題なかったのに。
>>13 どこで聞いた情報なのか知りませんが、それはデマですので信じないように
>>14 >
>>13 > どこで聞いた情報なのか知りませんが、それはデマですので信じないように
20q圏内の事を言ってるんじゃないかな?
だとすれば政府発表ですよね?
ところで再臨界が起きているのはどれ?
>>989 絶対値(具体的な数値)と相対値(比率)を混同すると理解しにくくなります。
また、単位の確認も忘れずに。
(知人でナノグレイとマイクロシーベルトを混同してる人がいました。そらこえーよ)
>>14 どこで聞いたもくそも枝野がテレビで言ってたけどデマか?w
>>20 >>19の記事の一番最後読んでくれますか。
女川原発は地震でも放射能なんぞ漏らしてません。
漏れたのは東電の責任であり、天災ではない。
>>21 なぜそこで女川と比較するのかわからない。
同じ地震でうちは壊れなかったけど隣は壊れた
隣は建てた人のの責任!ってこと?
IDが納豆(710)でちょっと嬉しい。
>>22 お前んちでは、隣の家が倒れたらお前が金出すのか?
隣の家がサリンまいて近所に被害が出たら、お前が金出すのか?
隣の家が責任取るのが当たり前だろ。
責任取りたくなかったら倒れないように、サリンまかないようにするのが当然だろうが。
24 :
【東電 77.9 %】 (愛知県):2011/04/09(土) 11:29:50.72 ID:FmxMiSMw0
>>23 自分は義援金出したけど、隣も含めてどっかに使われるんじゃない?
それが地震が原因で被害を被ってる人に使われればいいと思ってる。
多分義援金だけでは復興に全然足りないと思うけど。
>>21 そもそも天災・人災と言う概念はどこから出てきたんだ?
そういう風に語感でものを判断しようとするのがデマなんだよ。
正確に議論するなら、日本の法律では災害・事故という風に区切るはずだ。
>>24 そっちのニュースのほうが新しいね。ありがとう
>>13の書き方だと、退避命令が出てなくて、勝手に怖がって逃げた人に
使われてるようにも見えるかもね>デマ
>>21 それは結果論だよ。人災もあるかもしれないが天災でもある。
女川でも津波の高さが想定外だったのは同じ。あと1〜2m高かったらどうなっていたなんて分からない。
田老町のスーパー堤防もあっさりと乗り越えるほどの大津波だったんだ。
お前は田老町についても「想定外だったなんて言い訳だ!これは人災だ!」というのか?
>>25 隣がやることやった上でなら納得いくけどね
隣がやることやってないのにまわりが犠牲にならなきゃいけないのは
心が狭い自分には一切納得いかない
>>24 なるほど、ありがとう
全壊あつかいにしたのですね
武田教授のブログ見たけど
ちょっと数字の出し方がよくわからん
東京で、21以降の平日は都内であまりマスクもつけず
外食もしていた
ただし週末は仕事などで関西以西に行っていた
この場合、被爆量はどのくらいになるんだろうか…
>>29 自分は今回のことは天災ではなく人災だと考えてるので納得いかない
天災だと考えられる人は、義援金が地震津波に使われようと、地震津波はさけられたけど放射能被害にあった人に使われようと
どちらでも気にしなくてすむからいいんじゃない?
人災天災は東電叩きのスレでお願い。
自分が被災者の立場になって考えなよ。
日本中どこで地震がおきるかわからないし
日本中に原発はあるし。
想像力足りないよ。
>>32 気にするほどの量ではないです
武田ブログの数字って、基本的には根拠のないでたらめですので
それを使うことはやめたほうがいいです
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/09(土) 11:54:00.83 ID:K28rg0vF0
もんじゅは、一日5500万円維持費かかってるって本当ですか?
しかも、復興もできなく、ただ冷やし続けてるって本当ですか?
>>35 完全文系なので数字やら数式(簡単なかけ算でも)出されると
途端に思考停止状態になるんだがw
とりあえず小康状態って感じか?
武田ブログに被爆は累積量だって言うから気になって…
どっちでもいい。避難地域の人が着のみ着のまま何も持たずに逃げてるんだから
一時金でもいいから渡して欲しい。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/04/09(土) 11:56:52.95 ID:odAfjsMv0
>>36 そりゃ想定すると止め処なく何でも想定できるわな
どこかで折り合いを付けなきゃ
>>29が言うように
女川は福1よりちょっとだけ高かった
だからそれ以上の津波には対応できてたかどうか
それ以上の津波は想定できないって訳もなかろう
>>38 何処かの素人より 内閣府原子力委員会専門委員、同安全委員会専門委員
がおっしゃれていることの方が信用できますよ
武田さんの言う加算は野菜は大丈夫 水も大丈夫 空気も放射線も大丈夫
ちょっと増えただけという話しに対して じゃ全部足したら大丈夫?って提言なの
>>40 扱っているものが「原発」だからな
暴走したら人の手に負えなくなる 現に手に負えない状態になっている
費用対効果という話しはあるが原発は「何処までも絶対大丈夫」に作らないとダメだろう
事故ったら人災だ
失敬 元 内閣府原子力委員会専門委員、同安全委員会専門委員 だった方ね
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 12:05:57.63 ID:+Snx0tuyO
武田は昨日の100シーベルト祭の件で化けの皮剥がれたろ
なんだよ汚染された空気のくだり
今時、圧力容器に窒素注入してると思ってんのアイツぐらいだ
肌感覚と直感でしかないが、TVが一斉に原発情報を取り上げなくなった時期が一時期あって
あの時にメディアの情報規制を感じた人は少なくないと思う
あの時メディアにでずっぱりで「大丈夫」を繰り返していた
東大教授の言うことは、上記の経験からあまり信用できない
心配だったら自分で計算して自分で考えて行動しろという
武田教授の考えは腑に落ちる
つまり、精神的な面からも本当は逃げるにこしたことはないんだな
でもそれができないからこうやってアワアワしてるわけで…
>>42 絶対大丈夫なものなんてこの世にないよw
不毛なので東電や政府叩きたい人は他でどうぞ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 12:10:36.11 ID:+Snx0tuyO
大体、武田が放射線の専門家とか冗談はよしこちゃん
お天気おねーさんが気象の専門家と言ってるようなモン
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/09(土) 12:11:49.15 ID:LQQYXt5k0
1号機、原子炉の圧力が圧力計AとBで倍以上違うのは何故?
どちらか壊れているの?
片方がすごく高い数字なのが気になります
>>47 東大教授って、テレビでは「外に出ても安全です」と言いながら
自分の教室の換気扇は止めさせたって人のこと?
テレビ見てないからわからんのだが
その教授の名前をおせーて
>>49 計算式は見当たりませんが?
>>48 勘違いするな
一度暴走したら人の手に終えないのだから「絶対大丈夫」に作る事が出来なかったら
作ってはダメとi言うことだ
>>52 顔でしか覚えてないw
爆発したってニュースが出た時、
民放で、東大教授たちが「大丈夫」を繰り返していた時、
NHKで報道記者か解説委員?かが
「30キロ圏内の人はすぐに屋内待避してください」
「洗濯ものに障らないでください」って言ってたのが今も印象的
今だからわかるが、おそらく、あの時メディアに出ていた中で
あの人だけだろう本当のこと言っていたの
そういうこともあって、「大丈夫」は信じられないんだよ…
ここでそんなこと言っててもしょうがないのはわかってるが
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/09(土) 12:20:23.75 ID:YiGO/wwA0
そもそも原発は爆発することを前提として作られていない。
反体派をごまかすためにもっともらしいマニュアルはあるが、
全くの根拠無き論外な資料だ。
原発を取り扱った多くの人間が沈黙するのは殆どが墓場にいるか、
良心の呵責に耐えかねるか、既に日本脱出しているかだろう。
あんな馬鹿みたいに簡単に爆発させてくれた政府を激しく呪いたい。
あのような状態になる前に絶対になんとかできる事ができるのに、
尽く政治を弄んで日本を裏切ったことがよく分った。
ひとつ聞きたい
東京が栃木や群馬、千葉より数値高いのは何故?
風向きって聞くけど具体的にどういうこと?
爆発した時「自爆スイッチ入れたんでしょう」とか言ってた学者どもの子孫に天罰が堕ちますよーに
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。(香川県):2011/04/09(土) 12:30:47.55 ID:jPyO9o/T0
>>56 一定量汚染物質が常に飛ぶわけじゃないじゃん
多く飛んだ時の風向きによって
塊が飛ぶ方向がまだら模様になるわけよ
もしくは群馬千葉のデータが適当
>>53 自然相手に「絶対大丈夫」なんて無理。
大事なのは「有事の際の対応策の強化」。
と、昨日NHKで専門家が言ってた。
>>59 こーゆうのこそ風評被害だよなぁ
・・って中国のせいやないけ!
>>60 >自然相手に「絶対大丈夫」なんて無理。
じゃ絶対大丈夫じゃない原発なんか不安で仕方無いけど?
> 大事なのは「有事の際の対応策の強化」。
今回はそれ「も」ないがしろにしていた結果としか言いようが無いよな
何だろう、武田教授の批判をする人は。
ただ単に、楽観するな、自分で考えろと言ってるだけで、
至極まっとうなこと言ってると思うが。
現政府の発表は、絶対信じちゃいけないのは当然だし。
>>58 都内の数値が、毎回千葉や群馬より高いことの理由になるの?それ
よくわからん
気流の流れとかっていうなら
アホにもわかるように誰か教えてくれないだろうか
何を食べちゃいけないか
教えてください
>>65 東日本の食材すべて。すべてが無理ならせめて、
葉もの、キノコ、乳製品は避けたほうが良いね。
>>64 まあ現状、都内の数値は気にする必要がないよ。
山口は、ラドンの影響とかでずっと平均値が昔から高いけど、
それより低いから。
>>65 なかには、値が低いのもあるはずだが、わからないので、
保証がないかぎり食べないほうがいいのが、可哀想だけど福島産のもの。
茨城産も可哀想だが、徐々に近づきつつある。
まあそれ以上に、絶対食べてはいけないのが、中国産。
>>62 今まで原発なんて気にも留めてなかった癖にいざ事故が起きたら「全廃!全廃!」なんて言ってたら
原発に限らず何も作れなくなってしまうがな。
大事なのは「絶対大丈夫なんてものはない」ということを肝に銘じて、いざ何かあったときには
万全の対策で臨む、ということだと思う。
なかなか難しいことではあるけれど。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/04/09(土) 13:09:28.87 ID:odAfjsMv0
1〜3号機の原子炉内水位が低いのはなぜ?
入れてるんだけど入らないの?
入れてるんだけどどんどん漏れるの?
それ以上入れられない理由があるの?
>>67 ある面で正しいが、そんなこと言えば、
中国の黄砂の影響がもろにあるはずの、
西日本産も食べられない。
>>69 そうだよ 貴方の言っていることは賛同するし 多分原発の無い生活には戻れないだろう
ただ今までの原発推進が安心安心絶対安心で推進されてきたからなぁ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。((神奈川県):2011/04/09(土) 13:17:44.02 ID:PeGHtm5e0
昨日某所で被曝検査を受けてきましたが、
室内のガイガーカウンターの空間線量が50cpmとなっていました。
福島原発関係の人々も検査を受けているらしく、
室内が放射性物質で汚染されていたのではないかと不安です。
50cpmというのはバックグラウンド値という説明でしたが、
この場合放射性物質による汚染は何ベクレル/m3くらいになると考えられるでしょうか?
また、着ていた服などは捨てた方がいいでしょうか?
>>63 ドイツの飛散予想の図を曲解してデマを流して、それを指摘されても撤回しない、とか
何の基準にも従わず適当な数字を出して逃げろと煽る、とか
そういう態度がいい態度だと主張されているのなら
それはどうしようもないですね
>>65 買えるものは安全なものです
安易に風評被害の加害者にならないようにしましょう
>>72 今回のことはいい教訓になっただろうね。誰にとっても。もちろん東電にとっても。
>>66 現在は原発から空に大量の物質が出ている状況ではないので
風向きにかかわらず、東京では気にする必要な何もないです。
ドイツにしてもノルウェーにしても、仮に物質が出たらどうなるか、っていう仮想の計算で
現実を表しているものではありません。
>>73 あなたの家で測っても50cpm程度の値になると思いますよ
バックグラウンドっていうのはそういうことです
(自然放射線の影響)
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。((神奈川県):2011/04/09(土) 13:33:56.30 ID:PeGHtm5e0
>>78 ありがとうございます。
そうすると、室内の汚染はそれほど気にしなくても大丈夫でしょうか?
それとも、cpmと比例せずにかなりの汚染物質が舞っていた、という可能性もあるでしょうか。
(被曝検査で被曝しては洒落にならないので…)
なぜか帰宅後鼻血が出たりして、気になっています。
>>74 ブログには
>データは時間もハッキリ示してありますが、それほど精度が
>無いと思うので、「絶対にそうなる」と断定的に考えないでください。
>ドイツとノルウェーの予想が外れるかもしれません。
>外れたら申しわけないけれども、それは仕方がないので、その時は、
>多少無駄な時間を過ごしてしまったと思ってください。
と書いてあるよ。これのどこがデマなの?
>>75 買えるものは安全なものです なんて言うから
イラク派遣の時に自衛隊が行くところが非戦闘地域なんです
なんて言ってた人を思い出しちまったじゃねーか
大体買えるものは安全なものなら
誰も苦労なんてしねーよ
原発は安全なものなんです って言っても
誰も信じないのと一緒だよ
>>79 バックグラウンド値(相当)とは、原発事故前の平常時の数値と変わらないってことです、要するに。
>>77 レスありがとうございます。
現時点ではそうなんだけど、いつどうなるかわからない状態なので、
「福島で何かあったら、東京では、どのタイミングで何に警戒すべきか?」を、
風向きや風速から、目安をつけられるようにしておきたいのです。
でも明日は安心して投票に行ってきます。
>>70 入れられない、漏れているというのもあるかもしれないけれど、
まだ汚染水の流出経路がわかってないのと、処理ができずにいるから、
ぎりぎりの量を保ってるのではないかと思います。
独とノルの予想は「もし今日爆発したらこうなるよ。」ってシミュでおけ?
小出先生は本当に信頼性あるの?関西しか情報ないし
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 13:59:32.59 ID:e8WBJteyO
雨の日は、平常時でも放射線量は2倍3倍に増えるものだから安心しなさい、と京都さんがおっしゃってました。
ガイガー雑談スレだったかな。ところが、わが県では平常時よりちょい下の数値でした。
雨なら平常時でも2倍〜上がるというなら、わが県の数値は隠蔽の結果平均値にしたのでしょうか?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/09(土) 13:59:46.60 ID:9jGKrNFhi
福島第一の事故の原因は想定を超える津波、という説は正しいですか?
>>87 文部科学省などでまとめられている数値を見るほうが確実ですよ
1マイクロシーベルト超えなきゃとりあえず大丈夫だろ
そう信じてるけど
>>79 バックグラウンドが50cpmなら室内の汚染は無いと考えていいと思います。
むしろ、値が低すぎるんじゃないかとさえ思うくらいです。装置によって変わるのでなんともいえませんが。
原発関係者がサーベイを受ける際には、それなりの準備をしてきます。
作業場で着ていた上着や防護衣を脱ぐ、靴を洗ったり代えたりするなど。
そうしないと、引っかかる可能性が高いですから。
なので、汚染検査所での汚染に関しては心配要りません。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 14:01:05.84 ID:7TDKg1hkI
>>38 完全文系だから数式や数字が苦手って変だぞ。
会計学も統計学も簿記も近代経済学も文系だ。普通に積分もする。
私は数字が苦手ですってのは私は生き残る能力を放棄してますって意味だ……
原子力のメカニズムって太陽(の爆発)と一緒なのですか?
小出先生は最悪の事態だと700キロ圏内退避になるかもって
マジかよ一体何シーベルト出るんだ。中性子も出まくりか?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 14:05:30.96 ID:7TDKg1hkI
>>87 たまたまその県の観測所の上空に雨に混ざる降下物がその日はなかった、というだけのこと。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 14:05:33.42 ID:e8WBJteyO
4月末にさいたま市から仙台まで車で移動します
当然福島県も通過することになると思いますが通過の際には何か気を付けたほうが良いのでしょうか?
また仙台市の放射線量はさいたま市と比べて高いのでしょうか?
現地には4、5時間滞在の予定ですが小さい子供も一緒なので若干気になります
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 14:07:21.45 ID:7TDKg1hkI
>>93 太陽は核融合(主に水素+水素→ヘリウム)。
現在実用化されている原子力は核分裂。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 14:08:47.08 ID:e8WBJteyO
>>95勿論その通りだけど、原発事故関係なく、通常も雨の日は放射線量上がる、て書いておられたので。
放射性物質の飛散は落ち着いたし、今は通常だったんだと認識してますが、その通常時でも普通は数値上がるとの
ことでしたので、じゃあなんで上がらないのよ?と。
>>84 ただの揚げ足取りというかこじつけですね 頭悪いレッテル張りお疲れ
何処かの馬鹿の話しだが
内部被曝にベータ線の影響がでる事が理解できずに遁走しても
確率を全く理解していない事がばれても
全人格までは否定しないよ
再度勉強して書き込んでるのかもしれないから発言ごとに検証するのが大人の対応
その割には進歩していない馬鹿がいるみたいだが
>>85 独とノルの予想は「もし今日爆発したらこうなるよ。」ってのを
「日本の気象庁提供の気象情報を元に」独自に作成してます。
信憑性は日本の天気予報と同じくらいと思われます。
ただ、しばらく見てると風の流れ方とか分かってくるかも。
それでも黄色や白(グラフの下4色)の部分にはそれほど危険性はないです。
(爆発の規模にもよりますが)
>>100 測定にはルールがあって、同じ場所で測るのは当然として、
どのあたりの高さで測るのか、どういう向きにするのか、どれぐらい測るのか
とか、こういうのをちゃんと統一して測らないと前後のデータと比べられないのです。
また事故前の数値を知らないと(いわゆるバックグラウンド)、事故の影響は見えません。
最近ガイガーカウンターを使い始めた人たちの数値は
そういう意味で、参考にはしてもいいが、信頼しすぎるのはよくないと思います。
2号機と3号機への窒素注入が遅れているのは、
あれがそれで、ダダ漏れになる危険性があるからですか?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 14:14:54.87 ID:7TDKg1hkI
>>97 移動中に何かあると困るので福島県は40〜50km内陸を一気に抜けた方がいいでしょう。
さいたま市は現在0.066μと/h、仙台市は0.080μSv/hなので何もなければ月末にはもう少しバックグラウンド値に近づいているでしょう。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/09(土) 14:15:20.25 ID:dFJLNn3P0
>>97 ガソリンが無くならない様に。東北での給油は厳しかったよ。
放射線に関しては今現在は問題ない。
心配なら、食料飲料は用意して向こうの物は摂らないようにするといいかな。
車は福島を通過するときに心配なら、内気循環にしておくといいです。
>>97 当然ながら、危ない地域は通れないはずですので、
車で通り過ぎるくらいなら何の問題もないと思われます。
帰宅後、洗車して車体に付いたちりを落としておけば
心理的にもより安心できると思います。
>>108 悔しいけど反論できないから意味不明のから一行レスでしか返せないお馬鹿さんがいるようですね?
>>86 原子力に批判的な学者ということで「原子力ムラ」の中で排除され、
出世も出来なかった京大原子炉実験所、俗に言う「熊取六人集」の一人。
そういう立場の学者。
>>105 >>107 対策を授けていただきありがとうございました
安心できました
なお、大人はなるべく現地の物を消費しようと思ってます
>>103 また適当なことを・・・
バックグラウンドは事故前の数値ではない。
都内で、飛行機で移動することを考えた時に
北海道に行くのと西、例えば大分などに行くのとでは西の方が安全?
羽田から乗る場合、飛行機で札幌などだと、福島上空(太平洋側)通過するよね
都内の場合は、北、北東方向行くのは今はやめておいた方がいいんだろうか
>>104 遅れてるというより、まだ1号機しかやってないです。
2・3号機の作業予定を過ぎても遅れてるという話は聞かないですね。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 14:27:04.27 ID:7TDKg1hkI
>>104 w普段から「あれがそれで」なんて言ってると1.就職面接に落ちる、2.社会人なら上司に叱られるぞ。
「なんなら何しときましょうか」なんてのもだめだよ。
一斉に耐放射線無人カメラ仕掛けといて、数日で色が消える煙を格納容器に入れて見れば、どこから漏れてるか分かると思うんだが……
>>114 飛行機に乗るともっと大きく被曝するから
福島上空を通過するかどうかは気にする必要はないよ。
>>68 地域によって放射濃度が高いのは、もともと自然界に存在するもので
(花崗岩とか、ラドンとかの影響?)
原発から発生している放射性物質とは質が違うんじゃ?
まだ数値出てないけど、ストロンチウムなんかも都内には飛んでるだろうし、
都内はじめとする原発で濃度上がった地域と、もともと濃度が高い地域を
同じ次元で論じていいものなの?
>>119 出張と週末旅行兼ねた避難で11日以降、飛行機4回、往復8回乗ってるんだが…
家に閉じこもってるべきだったのか…
>>120 答えてくれたのにさらにすまん、
どう関係ないのか具体的に教えてくれ
でないとよくわからん
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 14:39:25.54 ID:7TDKg1hkI
>>114 個人的には太平洋周りで来る九州より、十勝岳トムラウシ山の向こうの旭川あたりの方が安全だと思うけど。
北海道は梅雨ないし、台風もあまり上陸しないし。
>>122 飛行機に乗ると、原発事故による放射線をもっと浴びるという意味ではないです。
そもそも地球には宇宙からの放射線が降り注いでいます。
飛行機に乗って上空を飛ぶとその影響を受けやすくなるのです。
(大気でさえぎられない分。飛行機のボディではさえぎられる)
原発事故とは関係ないです。
>>122 飛行機で西に行くのは偏西風に逆らうので
東に行くより飛行時間が長くなります。
ゆえに宇宙からの放射線を浴びる時間が長くなり、
浴びる総量も多くなる。
とかいってみたり。
往復するなら関係ないか。
小出先生は極端だからなー。
信頼できる点とそうでないことの差がでかいから。
すぐチェルノブイリの700kmを出すが、
700kmはものすごい馬鹿げた話。
ある程度距離が離れれば、風向き等いろんな条件が重なって、個別の話って
あとの調査でわかってるんだが、その話はしないでしょ。
あと、多分医療データを解釈する能力は持ってなさそうだね。
>>127 >
> 敷地周辺って定期的に10M超えの津波きてると思うが・・
> 明治三陸沖、昭和三陸沖とか。
> 今回と同規模としか思えないが違うの。?
10mの津波の記録はないそうですよ
津波は海岸付近の地形の効果を受けやすいそうです
北九州と中国地方って、福岡を中心に
週一くらいで放射線量がぴょこって上がることがあるけど、
あれはやっぱり大陸から飛んできてるんですかねえ。
もしくは半島から?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/09(土) 14:45:55.77 ID:vlQhZfzX0
正直言って、今の状況はどんな感じなのですか?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/09(土) 14:47:03.26 ID:vlQhZfzX0
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 14:47:33.58 ID:7TDKg1hkI
>>121 自然界由来だろうと原発由来だろうと外部被爆はSv/hが高い方が被曝する。
関西以西が高いのは、太平洋核実験と中国の核実験の残滓の方が大きいだろう。
一般に内部被曝も外部被爆と同量被爆すると仮定して簡易計算できるという疫学調査もある。
>>123 来週避難をかねてどこかに行こうかと考えてるんだけど、
北海道行くなら札幌やめて旭川にしとく
>>123 なるほど。
無知で申し訳ないが、飛行機内は外部の空気は取り入れてないの?
多少なりとも換気しているなら、太平洋上空の汚染された空気が
飛行機内に入ってくる(つまり平常時より危険)なんじゃないかと思って
>>129 週一ぐらいだと、黄砂の可能性あり。
ただこの可能性は、中国批判につながるから
昔から、大手マスコミはしてないでしょ。
>>132 まじっすよ。全国の放射線量をグラフ化したものでわかるよ。
ほんのちょっとだけどね
>>127 宮城県南部から福島県にかけて、津波の記録がほとんど無かったから。
貞観地震は、追跡できないほど古い時代だし。
仙台付近で、江戸時代に市街地まで押し寄せてきた記録があるらしいけど、
明治・昭和三陸地震、チリ地震の津波も大した記録はないとか。
福島の相馬とか南相馬あたりだと、松くい虫にやられる前は、海岸線に、
樹齢100年以上のマツの巨木がゴロゴロあったそうだから推して知るべし。
>>131 エリアモニタとサーベイメータの違いもわからないとは。
同じ単語、単位でも、装置、環境で意味が変わるんだよ。だから素人には難しいわけだ。
>>133 より怖いのは内部被爆だと考えると
やっぱり都内にはなるべくいない方がいいわけだな
数値が下がったとはいえ、より有害な放射性物質と
内部被爆しやすい環境は、今は関西以西より都内だろうから
>>126 チェルノブイリ150km以内にキエフがあるからな
丸々助かってるけど500キロ以上のベラルーシとか死亡してる
運だよね
>>140 関西以西は自然放射線の値が関東より高いことが知られていますが、
この一部は天然の放射性物質が舞っていることなどで説明されています
ですので、わざわざ関西に行くのがいいかどうか、というのは
よく考えたほうがいいと思います
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/09(土) 14:56:13.33 ID:U9JcaQDr0
先生!
核分裂と核崩壊と臨界、未臨界についての
理解がイマイチなオレにオススメなサイトご存じないですか?
>>140 東京都は、年齢による。
40代以上は、気にしても気にしなくても変わらない。
20代〜40代は、多少気にしたほうがいいかな、但し
タバコ吸ってる奴は、気にするほうがアホ。
10代以下は家族も含めて、本当は東京都、国が気をつけてあげなければ
いけない。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 14:59:31.58 ID:g5dPQrl5O
長い間ニュース見てなかったんですが、今どのくらいヤバいんでしょうか?サザエさんに例えてください!
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 15:01:41.15 ID:h57ym4+U0
今の時点でメルトダウンしているのは1号機だけですか?
水素爆発=メルトダウンということですか?
第一原発の今の状態がわかるまとめはありますか?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 15:03:46.48 ID:7TDKg1hkI
>>138 うむ。サーベイメーターの場合、観測者自身もバックグラウンドになり得るからな。
(人間も3500〜5000Bq出してるの知ってるよね、みんな?)
>>139 エリアモニタは、完全に固定されており、測定の対象は時系列的な空間の放射線量。
だから、B.G.は平常時の空間線量となる。
サーベイメータは移動型であり、空間線量を測定することは可能だが、時系列的なデータは出ない。
測定場所での元々の計数率がわからない以上、自然放射線か原子炉由来かは判断できない。
また、サーベイメータは表面線量を測る場合に、B.G.を考慮することになるが、
この場合は表面線量のみを知りたいので、空間にある放射線の由来は関係ない。
だから、B.G.と空間線量率は同じといっていい。
>>142 >関西以西は自然放射線の値が関東より高いことが知られていますが、
>この一部は天然の放射性物質が舞っていることなどで説明されています
信頼できるソースをよろしく
できればソースと共に書いた方がデマ扱いされなくてすむんじゃないのかな?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 15:10:40.38 ID:7TDKg1hkI
>>149 心配なのは分かるが本当のことだろ。
西でも自然+核実験放射性物質が舞っていて、空中線量率が東より一般に2倍高い。
>>150 だからソースをよろしくといっている
天然の放射性物質だぜ? 京都や大阪とかで関東に比較して多く舞うそんなものあるの?
152 :
【東電 80.1 %】 (catv?):2011/04/09(土) 15:17:54.13 ID:dgGWXb660
>>121 >地域によって放射濃度が高いのは、もともと自然界に存在するもので
>(花崗岩とか、ラドンとかの影響?)
>原発から発生している放射性物質とは質が違うんじゃ?
ある意味ではその通り。
ただし、素朴な「人工物は体に悪い、自然にあるものは体にいい」論に走るのは駄目。
外部被曝の場合は、体に入るのは放射線そのものだけなので、天然も人工もない。
放射線の種類と強度だけを考えればいい。
内部被曝について、自然界にある重要な放射性物質はラドン、カリウム、炭素など。
原発から出るもので重要なのはヨウ素、セシウム、ストロンチウムなど。
違う元素である以上、体内に留まる時間、蓄積される部位も違うので、
天然か原発由来か、空気中にあって肺に吸着されるか、飲食物中にあって消化管から
吸収されるものか考慮する必要がある。
そこを考慮した上で、体への影響を数値化した単位がシーベルト。
ただし、正しく測定し、正しく計算した上の話。
というのは、ほとんどの場所で行われている放射線測定は簡易的なもの。
すべての線種が計られているわけではなく、すべての核種が計られているわけでもない。
すべての影響が見積もられているわけでもない。
塵として飛んできた放射性物質は当然吸入によって内部被曝を起こすが、その影響
も見積もられていない。あえて言えば、東大病院の中川せんせーのtwitterに、
「うちらもわからんけど、チェルノブイリでは外部被曝と内部被曝はほぼ同じレベルと
いう論文あるから、そいつに従って2倍にしとけばいいんじゃね?(意訳)」旨の
書き込みがあった。
>>142 >関西以西は自然放射線の値が関東より高いことが知られていますが、
については、花崗岩などの有色鉱物に、ほんの僅か含まれる放射性物質のせいだけど、
>この一部は天然の放射性物質が舞っていることなどで説明されています
ってことは、ないないwww
154 :
【東電 80.1 %】 (catv?):2011/04/09(土) 15:20:34.40 ID:dgGWXb660
>>145 波平がカツラかぶって記者会見しているくらいやばい
今更こんな馬鹿な質問をしてすみません
窒素注入してどうなるんですか?アンモニアを生成するんですか?
156 :
台湾大好き(大阪府):2011/04/09(土) 15:23:54.19 ID:+76w+t8e0
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 15:25:10.64 ID:h57ym4+U0
159 :
【東電 80.1 %】 (catv?):2011/04/09(土) 15:25:43.09 ID:dgGWXb660
160 :
【東電 79.2 %】 (catv?):2011/04/09(土) 15:35:21.00 ID:dgGWXb660
>>151 元データから整理するのはめんどくさいから、
それを元に説明されてる「TOPICS 身の回りの放射線」とか
見るとよいよ。
>>152 あまり知識がない自分の理解では
自然界に存在する放射性物質からの被爆については、
日常の許容範囲ものだと思ってる
今、都内に飛散してる原発からの放射性物質はそういう類のものじゃなくて
より怖ろしい内部被爆に繋がるものだがら、国内の一部学者やら世界各国から
警鐘を鳴らされてるって理解なんだけど間違いない?
つまり、やっぱ都内アウトってことだよな
数値下がっても放射性物質は残留してるし放出もとまってない
水、空気、食物から継続して原発由来の放射性物質が入ってくる環境なわけで
これ完全にアウトだろ…
>>161 なんであんたが回答するのか良く分からんが
全力で回答するスレでその回答は無いな(苦笑)
で端的に質問、大阪や京都で舞っている「天然の放射性物質」ってなに?
>>160 わかりやすい、ありがとう
やっぱり来週北海道行こうかな…
都内で鬱々としてるより気分転換した方がよさそうだ
>>163 補足すると、「TOPICS 身の回りの放射線」の身の回りの放射線の測定結果はどうなってるの?
にあるが、2004年度データがもとになってるとはいえ、ここの「西日本は東日本に比べて、
放射線量が高い傾向にあります。これは、西日本が東日本に比べてウランやラジウムなどの
自然の放射性物質を含む花か崗こう岩がんが多いため、大地からの放射線の量が多くなるからです。」を
否定する人はいないと思うよ。
13. 東京都(新宿区) 0.085μSv/h (約1.1倍) 過去平常値:0.028〜0.079
27. 大阪府(大阪市) 0.042μSv/h (平常) 過去平常値:0.042〜0.061
26. 京都府(京都市) 0.039μSv/h (平常) 過去平常値:0.033〜0.087
*情報元:文部科学省/都道府県別環境放射能水準調査結果
http://atmc.jp/
基本的に関西のほうが空間線量が高いのは、
花崗岩が地盤になってるからでしょ。
関東は関東ローム層があるから低いと。
でも山口県は天然のラドンが出るから他よりも空間線量が高いと聞いたことがある。
あとラドンは甘く見ないほうがいい。
肺がんの資料のこれを見る限り、ラドンと肺がんの因果関係は否定できないと思う。
http://www.gakkai.net/KRI/p-z.html(山口県の肺がん死亡率、男性2位、女性1位)
>>165 だから大阪や京都に自然の放射性物質を含む花か崗こう岩がんがあるの?
>>165 雨で地上の放射線測定値が増えるってことは、
放射性物質が少なからず飛んでるってことだよね。
全世界的に。
ラドンが風化してチリになったりして飛んでるのかね?
天然物は絶対安全で人工の物が絶対危険ということはない。
>>168 もしかして、「TOPICS 身の回りの放射線」の内容も見ないで言ってる?
166だが発言するのは構わないがちゃんとソース付けてくれるかな
一々否定すんのめんどくせーんだよ
雨の日は、平常時でも放射線量は2倍3倍に増えるものだから安心しなさい、
と京都さんがおっしゃってました。
西でも自然+核実験放射性物質が舞っていて、
空中線量率が東より一般に2倍高い。
UNSCEARの報告によると、ラドンによる被ばくを世界平均で1.28mSv/年となっています。
自然放射線から受ける被ばくのおよそ半分と高い数値です。
では、それはどこから来るかというと、地中にあるウランやラジウムからでてきます。
ラジウムはα崩壊してラドンになるのですが、ラドンは希ガスですから空中に出てきます。
ですから、塵が舞っているというよりは、ガスが漂っているというイメージに近いでしょう。
173 :
【東電 79.2 %】 (catv?):2011/04/09(土) 15:57:11.36 ID:dgGWXb660
>>162 空気中のラドンの量と肺癌の発生率に相関があるという報告があるそうだ。
つまり、天然だから安全というわけじゃ全然ない。
また、原発由来と同じ種類の放射性物質は、半世紀前に繰り返された核実験に
よって既に大量に地球上のあらゆる場所にまき散らされている。
それで癌が引き起こされている可能性は大いにある。
(そういう研究報告がないのは、場所によって量に差のあるラドンと違い、
対照群をとりようがないからだろう)
しかし我々は核実験以前の世代よりはるかに健康で長生きしている。
だから、いまさら怖がりすぎるのは滑稽だ。
今後どうするかというのは、想定される健康への影響というリスクと、
避難を含めた対策をとるコストとの兼ね合いによって個人個人が決めるしかない。
たしかに原発由来の放射能は西日本より東京のほうが多い。だが、ほとんどの人に
とって、そのリスクは、避難するコストに見合うものではない。
あんたにとってのコストが非常に小さなものなら、つまりあんたが十分に金持ちで、
仕事や家族の都合で東京に留まる理由もないなら、好きにすればいい。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 15:59:04.03 ID:7TDKg1hkI
>>170 全力で回答するスレなんだから回答してよ
つ だから大阪や京都に自然の放射性物質を含む花か崗こう岩がんがあるの?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 16:03:00.98 ID:7TDKg1hkI
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 16:04:16.66 ID:7TDKg1hkI
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 16:07:51.72 ID:5coiz+TdO
このスレ見ると必ず安全厨の京都と文に変なスペース空ける危険厨の大阪がいるな
お祭り気分なら原発スレ行けばいいのに
>>63 3人よれば文殊の知恵と良く言うけど
バカ+バカ+バカ=やっぱりバカ
こんなスレに大挙してやってくるようなアホの3バカ集団が
絶大に指示しているソースがなぜか武田センセな訳で
ああまたかと、、、
教授と言っても専門分野以外はド素人と変わらん訳で、
デマとかの発生を気にせず無責任に煽るだけの耳障りの良いド素人の意見は全面的に信用できて
ある程度正確な情報をもっている政府の見解は一切信用できないのは
本当のリスク管理の面で銅なんですかね、、、と
>>80 今、福島原発10キロ圏内で1マイクロ以上ですがさて問題です、
福島から1000キロ離れている鹿児島で1マイクロ測定された場合
鹿児島は大丈夫なのはわかりましたが、東京はどうなっていますか?終わっていると思いますか?
と正直、精度の低いデーターで原発が全部爆発した場合みたいな
あり得ない確率の数字を扱かって、さぁ被曝に気を付けましょう
ほんまに信用できますか?
>>173 わかりやすい説明、ありがとう
仕事辞めた後の生活のめどがたたない以上、
東京で今まで通りの生活をするしかない…とわかってはいる
週末、避難を兼ねた旅行をとりあえずGWあけくらいまでは
実践しようかと思う
コストと見合わないけども、身体に影響がないわけじゃないし、精神安定上ね
しかし、長期的にみると都内から離れられるなら
おそらく離れた方がいいんだろうな本当
この時期の選択肢って結構大事な気がする
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 16:14:01.26 ID:7TDKg1hkI
182 :
【東電 79.2 %】 (catv?):2011/04/09(土) 16:18:17.25 ID:dgGWXb660
>>179 > 今、福島原発10キロ圏内で1マイクロ以上ですがさて問題です、
> 福島から1000キロ離れている鹿児島で1マイクロ測定された場合
> 鹿児島は大丈夫なのはわかりましたが、東京はどうなっていますか?終わっていると思いますか?
>
> と正直、精度の低いデーターで原発が全部爆発した場合みたいな
> あり得ない確率の数字を扱かって、さぁ被曝に気を付けましょう
> ほんまに信用できますか?
その問題は武田せんせーの書いた文章の中にある記述なのか?
記述でははないが、同等のことがどこかに書かれているのか?
それとも、あんたの脳内にいる武田せんせーなのか?
ソースと共に出さないと、あんたこそインチキだよ。
>>175 参考までに
>長期的にみると都内から離れられるなら
>おそらく離れた方がいいんだろうな本当
何故こんな突拍子もない結論に至ったのかをお聞かせ願えますか?
本人の精神状態として、ってことかな?
震災後10日間くらい短期で離れておけばよかったってのなら
理解できるけど、今は水も空気も平気なのに?
時間が経ってるから余震の確率も下がってる。(まぁあったけど)
>>181 だから「自然の放射性物質を含む」花崗岩があるの?
計ったデータは?
で端的に質問、大阪や京都で舞っている「天然の放射性物質」ってなに?
ウラン・トリウム・ラジウム(ラドン)が関東より倍舞ってるの?
ちなみに今大阪や京都と比べると東京の方が倍ほど高いけど (
>>166参照)
コメントもらえるかな?
>>183 >長期的にみると都内から離れられるなら
>おそらく離れた方がいいんだろうな本当
俺はそんな話を書いたと事もないし同調した覚えもない
ただ関西が関東より倍ほど放射能があるから移動するのを考えろというデマに突っ込んでいるだけ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 16:31:41.94 ID:5coiz+TdO
本人が避難できる状況にあって避難したいって言うならすればいいんじゃないかな
精神的にも電気的にも
無理して止めること無いと思うんだけど
3号機はMOX燃料だけど、通常の軽水炉でもウラン238が核分裂を起こして、プルトニウム239
も燃料として利用されているとなってるが、、、
なぜ3号機が爆発すると特にやばいのか教えて。
失敬
倍ほどは後で別の人?が補足した意見だな
元発言は
>>142
>>148 個人で測っているガイガーカウンターはどう解釈しましょう?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 16:42:24.93 ID:5coiz+TdO
>>185 花崗岩自体に放射線同位物質が含まれるみたい
ウランとか
携帯だからURL貼れないけどやさしい放射線の話ってとこ見ればわかりやすいのでは
二倍云々はよくわからない
他スレに
もう原子炉には近づけない状態。外部向けパフォーマンスとして冷却中と言ってるけど実は何にも効果はない。
再臨界があちこちで起こっていて今の人類の持つ技術では打つ手がない。
格納容器がそれなりに機能というか防波堤となっていて大規模な放射能漏れはないけれど再臨界が続いて容器を溶かしてしまうとやばい。
大量の放射性物質が大気中や海に撒き散らされる。
チェルノブイリの時は200キロ離れた村でも風の影響で原発に近い村より遥かに高い放射能が蓄積され死の村となった例もある。
今回のケースでは千葉や茨城がデンジャラス。
水源と集積地点が重なると東京の水がアウトになることも想定しておく必要がある。
ってゆう書き込みがあったんですが本当ですか?
ガクブルなんですが
>>193 自然放射線の話しと
> この一部は天然の放射性物質が舞っていることなどで説明されています
が何の関係があるのかな? 自分が書いた日本語理解してますか?
196 :
【東電 78.3 %】 (catv?):2011/04/09(土) 16:49:47.86 ID:dgGWXb660
>>188 > なぜ3号機が爆発すると特にやばいのか教えて。
そんな話がどこかで広がっているのか?知らないが。
確かに比較すればMOX燃料のほうが危険ではある。
プルトニウムは、通常の使用済み核燃料の中には1〜2%ほど、MOX燃料には
4〜9%ほど含まれている。だから同規模の爆発があれば、プルトニウムの飛散量も
多いと考えられる。
また、MOX燃料は崩壊熱が大きい(1割増と見積もられている)だけ、念入りに
冷却しないと危険ではある。
あるいは燃料の種類に関係なくその時々の原子炉の状態として、3号炉が最も
やばかった瞬間はあったはず。
しかし「爆発すると特にやばい」という話を広めているのは、その他の原子炉の
燃料棒にもプルトニウムが含まれていることを知らない無知な人達だと思う。
>>191 ガイガーカウンターってのは商品名か?まぁ、どうでもいいけど。
ガイガーカウンターってのはサーベイメータの一種だ。
>>193 自分は東海村育ちだから
原発が安全だと思い込まされて育った人たちが多いほうがびっくり
そういう人たちはショックでパニック起こして理解できないのも無理ないかも
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 16:53:33.36 ID:LI0XbVcf0
>>167 中国地方は花崗岩質だしウラン鉱山があったぐらいだから
バックグラウンド放射線レベルが高いのはわかるけど
山口県の場合、広島の原爆の影響ってことはないの?
>>196 なるほど、単に含有量に比例して飛散が増えるということね。
ありがとう!すっきりした。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 16:55:25.89 ID:7TDKg1hkI
>>190 ゼオライトは多孔質なので放射性物質を吸着するだけで浄化はしません。
土壌に一旦入れて吸着させてゼオライト粒だけ後で取り除くのです。
>>204 ゼオライトは詐欺団体、ニセ科学団体も多いので注意ですね
なんで汚染水のヨウ素の値が減らないのですか?
原子炉内でいまだに生成されていると考えるべきなのですか?
>>200 無知を晒すようで申し訳ないが私は原発がなんなのかすら今回はじめて知った
>>204 >>205 はい、吸着させる(土壌の浄化)のに使うって聞きました。
猫のトイレ砂ですよね。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 16:59:07.89 ID:7TDKg1hkI
>>198 ガイガーカウンターの正式名称は、ガイガー=ミュラー計数機と言って、ガイガー=ミュラー管の原理を考案したドイツのガイガーさんとミュラーさんの名前の冠しています。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 17:01:40.27 ID:7TDKg1hkI
>>208 水分を保つのにも使われるので、ゼオライトはよく培養土肥料にも入ってます。
袋に焼成ゼオライト配合などと書かれています。
>>208 吸着させるだけなので、充分に吸着させた後で取り出さないと、
そこで放射線を出し続けるだけだよって意味かも。
それを消臭剤のような消放射線剤と偽って高額散布する詐欺業者も出るかも。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 17:04:07.51 ID:7TDKg1hkI
>>205 すでに大阪の業者だかが薬事法違反で逮捕されています。
業者は液体ゼオライトを飲むと放射性物質を代謝するとウソをつきました。
ゼオライトを飲んだら、放射性物質が排出できる、とか詐欺がありますよ
ゼオライトは粘土の一種であって、魔法の物質ではないです
>>206 冷却中だから当然生成していますよ。
>なんで汚染水のヨウ素の値が減らないのですか?
これはちょっと質問の意味が不明。
特定の汚染水の放射線量の推移って調べてたっけ?
濃度と絶対量も混同してる人多いよね?
放射線発射(?)と放射能消失はセットだよ。
(うまく説明できてなかったらごめん)
>>201 その程度なんですよね。一般人が使うようなものは使ったことないもんで(苦笑)
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 17:10:59.04 ID:5coiz+TdO
>>215 いやいやほとんどの一般人はガイガーカウンター使わんだろ…
>>215 放射線の基礎知識も知らないってのはどうでしょうか
>>209 それは当然知ってるとして、自分らはGMあるいはGMサーベイメータと呼んでるんですよ。
ガイガーカウンタなんて言ってるのはあんまり聞かなくてね。
どういったものかは当然知ってます。内部の機構はもとより、
数え落としとか窒息現象とか計測に必要な知識も持ってますよ。
悲しい公務員さんかな
>>216 一般人がガイガーカウンタ買って使ってるじゃないですか。
簡単に言えば、プロ仕様を使ってるって事ですかね。
221 :
【東電 78.3 %】 (catv?):2011/04/09(土) 17:16:57.60 ID:dgGWXb660
>>194 >もう原子炉には近づけない状態。
「もう」は嘘。
「近づけない」は正しい。さんざんTV等で報道されている既知の事実。
>外部向けパフォーマンスとして冷却中と言ってるけど実は何にも効果はない。
嘘。
効果がないならとっくに爆発している。
原子炉の温度や圧力は毎日発表されている。ここを誤摩化しても、原発から
離れたところで放射線を計っている結果は隠せない。東電だけなら隠せても、
今はIAEA、各都道府県、大学の有志、さらに個人の有志が測定している。
すべてのデータが示しているのは、とりあえず最低限度の冷却はできている、
ということ。
>再臨界があちこちで起こっていて今の人類の持つ技術では打つ手がない。
大規模な臨界は否定できる。瞬間的な再臨界が起こっていた可能性については
議論がある。過去に起こっていたなら、今後また起こる可能性もある。
ただし、事態の解決に当たっている当局が臨界可能性ありと考えているなら、
彼等はまたホウ酸を入れるだろう。
>格納容器がそれなりに機能というか防波堤となっていて大規模な放射能漏れは
>ないけれど再臨界が続いて容器を溶かしてしまうとやばい。
まあそうだろう。だから問題はその可能性の大きさだ。
「冷却に効果がない」などと言ってる時点で基本的にはデマだとわかる。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 17:17:24.08 ID:7TDKg1hkI
>>218 うむ。Geiger-Müller だから頭文字で GM だよね。
>>220 サーベイメーターってのは、携行型、っていうだけのことですけど
そういう原理は職場ではおしえてもらってないのかな?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 17:20:29.63 ID:7TDKg1hkI
>>220 cpmやBqしか分からないGMより、直接Svで表示してくれる線量計の方が有用なんだけどね。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 17:21:59.67 ID:HGzhQdA10
>>180のように、関東以南で放射線怖がってるバk・・・えーとデリケートで神経質な方々には、
フリスクに【安定ヨウ素剤】と書いたラベルを貼って配れったらいいのに。
>>214 減ると思ったのは半減期が8日だからでした
冷却中に普通に生成されると聞いて納得できました
無知な質問にどうもありがとうございました
>>221 俺なんかのために詳しすぎる解説ありがとうございますm(_ _)m
落ち着きました。
2ちゃんの住人が主みたいな人ばっかならいいのにな!
落ち着きついでにもう一つ聞きたいのだが…
現在の状況は、頑張って最悪の事態になるのを防ぎつつ、どうやったら終息に至るかの方法は模索中って感じかな?
それとも今現在で解決までの道筋はあるけど長期化するから伏せてるのかな?
まじ、低脳ですまない。
あと長文すまない。
でも半減期が30年と万年単位の放射性核種って放射能として何を出しているんでしょうか?
アルファ線とかベータ線だとヘリウム原子核や電子には数に限りがありますよね?
ガンマ線が30年とかン万年に渡って出る、ということですか?
>>227 いやいやいや、えーとですね。
ものっすごい大量のヨウ素が検出された時、それが
今さっき生成されたものが漏れてきたのか、
もっともっと大量だったんだけど減っていって今の量になったのかは
わからないよね?
海に放出された低レベル汚染水なんかは、明らかに今出来たばっかりじゃ
ないけど、それでもある程度の濃度はあるよね。
何か説明下手でごめん。
>>224 GMは普通はcpm表示のみと思ってたけど、ガイガーカウンタはSv/hにも換算してくれるようです。
空間線量率を測る電離箱はSv/hですよ。
>>229 「出すぞ〜出すぞ〜ほ〜ら出ちゃうかも〜」な
放射線出す出す詐欺かと思いきや、簡単にプリっと出しちゃったりする。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 17:37:01.28 ID:7TDKg1hkI
>>229 半減期30年のセシウム137は陰電子ベータ崩壊ですが、ガンマ線も出し続けます。
水素(陽子)の供給を得て電子流を出す訳です。
原子1個は1回崩壊するだけですが、30年間に1回崩壊する確率はが1/2ということです。
原子がたくさんあるので、30年間ベータ線を半数が出し続けるように見えます。
>>231 福井県ではこういう人が放射線対策の現場にいるのか
これは恐ろしいな(苦笑)
>>232 うんこ的ですな
>>233 一回崩壊する、というお話がとてもわかりやすかったです
ガンマ線の場合も何かの粒子やエネルギーとの交換でしょうから一回で崩壊と考えてよいですか?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 17:49:15.38 ID:7TDKg1hkI
>>235 ガンマ線は電磁波ですから、例えば原子が励起状態にある場合は出続けます。
励起状態というのはエネルギーが高い状態ですが、まあ原子がブルブル振動していると想像すると分り易いでしょう。
>>236 励起に関係なくガンマ線がでることもあります
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 17:50:45.05 ID:h57ym4+U0
>>146です。私は頭が悪いです。
>>159さん、ご回答ありがたいですが、頭が悪いので全然理解出来ませんでした。
メルトダウンという言葉を使うと何故頭が悪いのですか?
大変申し訳ないですが、貼ってくださったurlを見ても
今1号機がどういう状態なのか、2号機がどういう状態なのか自分で時系列ごとにメモしていかないとわかりません。
そうではなく、もっとまとまっているサイトはありますか?
もしくはまとめて教えていただけますか。よろしくお願いします。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 17:51:09.39 ID:0p/aUrzr0
確率論の基礎すらまとも分かって無い人が質問に答えているこのスレも怖いわww
651 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/08(金) 17:47:14.13 ID:wWaWNnc60
確率論の基礎中の基礎を指摘しただけです。
そこまで可能性を追求するなら、確率密度関数の積分区間のことも気にしましょうって。
つまり、
○○後じゃなくて、今後○○間 っていうべきだと。
○○後だと怪しい雑誌とかを読んでる気分になるw
652 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/08(金) 17:48:58.61 ID:zIxiMoiG0
>>651 確率がゼロでないのなら、積分してもゼロでないですよ
でもゼロに限りなく近いかもね
ならゼロって言ってもそんなにはずれてないよね、ってこと
658 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/08(金) 17:58:15.32 ID:wWaWNnc60
>>652 >確率がゼロでないのなら、積分してもゼロでないですよ
意味不明。
何も理解してない人は恥をかくから口を挟まないようが賢いと思うよ。
現在を0とするなら、
1秒後なら積分区間が1から1
今後1秒間なら積分区間が0〜1
それだけの話、もうやめたいんで意味不明なことは言わないでね。
662 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/08(金) 18:11:01.03 ID:zIxiMoiG0
>>658 そうですね
確率が分かっていない人を相手に確率の話をするのはやめましょう
665 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/08(金) 18:28:16.60 ID:wWaWNnc60
>>662 おい、お主、本当に理解してないの・・・?
確率密度関数f(x)を区間[1,1]で積分して確率を求めても0って言ってるだけなのだが。。。
だから「1秒後」でなく「今後1秒間」または「今後1秒以内」にと表記するべきである、って言ってるだけなんだよw
>>236 なるほど、励起状態とエネルギーと電磁波という単語を使ってくださり、とてもわかりやすいです
ありがとうございました
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 17:52:53.81 ID:7TDKg1hkI
>>236 ああ、そうそう。セシウムの内部被曝が恐いのは、血液の中を流れながらガンマ線を出し続けたりするのが問題なんです。
ベータ崩壊はバリウムになって安定するだけですから。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 17:53:25.13 ID:3Wfly53UO
三重に住んでるんですが四日市の雨からヨウ素が検出されたみたいです。人体にどんな影響がありますか?誰か教えてください。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/09(土) 17:53:56.88 ID:1X23gJZT0
あの1号機の圧力容器の件で質問です
圧力容器は9気圧もかかってるるので漏れが無いように思うのですが
燃料棒が完全に水に浸かってないのはなぜでしょうか?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 17:55:03.54 ID:7TDKg1hkI
>>239 区間[1,1]は幅ゼロだから積分してもゼロと言ってあげた方がわかり易くないですか。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 17:55:13.28 ID:IQ/Du0JU0
中国の野菜から放射性物質が検出っていうニュースに対して、
「日本由来か中国由来か調べればわかる」って言ってる人が
いるけど、ほんとにわかるの?何でわかるの?
>>242 どれぐらいの量が検出されましたか?
検出されたかどうか、ではなく、どれぐらいの量なのか、が重要です
抑えのエース上原はどうなりました?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 17:56:46.08 ID:ZfWyGqDf0
>>243 そりゃ数字が間違ってるからさw
だれもまだ本体を確認しない不思議。
ラジコンも無いのかよ・・・
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 18:00:56.00 ID:7TDKg1hkI
>>245 含まれる核種の割合でかろうじて推測できるということじゃないでしょうか。
中国由来なら圧倒的にセシウムが多くてヨウ素が少ない、とか。
250 :
【東電 78.7 %】 (catv?):2011/04/09(土) 18:01:59.62 ID:dgGWXb660
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 18:07:54.53 ID:0p/aUrzr0
>>244 >区間[1,1]は幅ゼロだから積分してもゼロと言ってあげた方がわかり易くないですか。
「確率密度関数f(x)を区間[1,1]で積分して確率を求めても0って言ってるだけなのだが。。。 」
って、私は書き込んであげましたよw
俺的には言ってることは同じなんだけどなw
今回の話では全く気に留める必要性はないのだが、
スティルチェス積分で区間[1,1]に似たような状況で確率が0にならない場合が存在したような記憶が・・・
もう忘れてしまったので責任は負えません。
ってかさ、こんなことすら分かってない京都さんに恐れ入ったw
この京都さんの回答を信じている人もいると思うと非常に怖いw
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 18:10:02.94 ID:HGzhQdA10
>>242 【出血の質問に全力で答えるスレ】で
「指切ったら血が出ました、どんな影響が出ますか」
と聞いてるとの同じ感覚。
紙で切ってちょこっと出たのと、包丁で指5本バッサリいったのとでは全然違う。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 18:13:40.31 ID:7TDKg1hkI
>>252 スティルチェス積分というよりリーマン積分で積分できない連続でない関数をルベーグ積分する場合、じゃなかったか。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 18:15:46.41 ID:yHFurPq2O
ここで京都をいじめると、他スレで荒らしを始めるので、
追い出さないでやって下さい!
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 18:17:27.86 ID:h57ym4+U0
>>250 質問に質問で返すスレなのですか?お答えいただけるスレかと思っていましたが。
そちらのurlでは1号機への今までの対処は載っていますが、状態が素人にもわかるようには載っていないですよね?
炉心溶融を起こしたはずですが、そうは載っていないかと。
原発事故初期に出回ったパンツとうんこの例えでのように、今どこがどういう状態かわかるものはありませんか?
もしくは、今どこがどういう状態なのか教えてください。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 18:18:44.83 ID:vFvdLuRQ0
放射能よりタバコの副流煙の方が危険なんだから
タバコ一本に100円の税金を掛けて
震災復興に当てるはだめなの?
タバコ年間販売量3,000億本×100円税=30兆円
>>251 ガンマ崩壊するセシウムは原子炉の中にしかないから大丈夫。
いや、厳密に言うとセシウム137がベータ崩壊するごとに、そのうちの95%くらいがガンマ崩壊もするけど、それは既にセシウムではない。
励起エネルギーとかガンマ線というのは何も無いところからどんどん沸いてくるものじゃないです、エネルギー保存の法則は厳密です。
ベータ崩壊するくらいの質量欠損が無い限りガンマ線なんて出ません。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 18:24:16.45 ID:0p/aUrzr0
>>254 たしかそうだった思うが、学部生のときやったけどもう忘れちゃってて…
基本一夜漬けのタイプなんで卒論、修論でやったこと以外全部すっからかんwww
無責任なことは書けないので、ごめんね。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 18:25:21.45 ID:7TDKg1hkI
>>256 メルトダウンというと非常に曖昧だから、燃料被覆融解とか、燃料棒融解とか、制御棒融解とか、圧力容器一部融解とか、格納容器一部融解とか、原子炉全部融解とか、使い分けましょうってことだよ。
ちなみに水素爆発の水素は燃料被覆のジルコニウム融解・酸化による水から酸素を奪って生成した水素が建屋上部に溜まって発火したことを言う。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 18:31:49.54 ID:7TDKg1hkI
>>257 もう既に一本90円税金取られてるんですけど。俺は高額納税者w
3500円のタバコ1カートン免税店で買うと1700円。
残り1800円20で割ると一本90円。
原価より高い税金……
>>245さんのおかげでそのニュースを知った。
中国は内陸でガンガン核実験をやってて汚染されまくりだって言われてたけど
はからずも証拠が出ちゃったって事なのか・・・w
日本のせいにしてくるだろうからキッパリ追い返して欲しいなぁ。
位置的にそっちまで汚染するの無理。
韓国も無理だからw
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 18:43:46.24 ID:7TDKg1hkI
>>261 あれ? 計算間違えた。1本9円〜10円だ。
1本100円税金にしたら1176.5%の税金だから憲法違反じゃないか。
誰も買わなくなるから税収源。被災地に多いタバコ農家も全滅。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 18:49:04.09 ID:7TDKg1hkI
>>258 セシウム137はガンマ崩壊しないがガンマ線は出す。
体内でのセシウム137ガンマ線の生物学的半減期は100〜200日。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 18:49:34.85 ID:HGzhQdA10
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 18:52:03.67 ID:IQ/Du0JU0
>>256 横やりで申し訳ないんだけど、少しは自分で調べるか
考えた方がいいんじゃないの?
http://atmc.jp/plant/detail/ ↑このサイトはよくまとまってると思うよ。
これを見て、「1号機は○○という状況ですか?」っていう
質問なら、もっと答えやすくなると思うんだけど。
ちなみに日本語の「炉心溶融」を英語で言うと、「meltdown=メルトダウン」
ね。じゃあ炉心溶融って何?っていうと、燃料棒が溶けることを言うのね。
で、この燃料棒が溶ける=メルトダウンはすでに起こってる。
今、「メルトダウンしたらヤバい」って言われてるのは
「完全炉心溶融=フルメルトダウン」のことだと思う。
フルメルトが起こると、燃料棒(だったもの)が効率よく冷やせないので、
超高温になる→容器自体を溶かす→燃料棒が完全に外界と接触→
放射性物質が桁違いにばらまかれるって事態になる。
今、そうならないようにポンプ車で水をかけて冷やしてるわけ。
細かく状況を言うと…めんどくさいので他に人、お願いしますwww
俺の言ってることも間違ってるかもしれないから、
まずは自分で調べて、何が分からないのかってことを
分かってから質問した方がいいと思うよ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 18:57:20.70 ID:h4fLz1oI0
日本から汚染の酷い祖国に逃げ帰る中国人が滑稽過ぎる
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 18:59:51.15 ID:7TDKg1hkI
>>267 中国政府から真実を知らされてない・調べられないようにされてるんだから、むしろ中国人民に同情するよ。
>>266 まぁこのスレも崩壊してるからあえて言うのもなんだとは思ってたけど
スレタイトルが
原発事故の質問に全力で答えるスレ★31
でテンプレが
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明全力で答えるスレ★31
でその回答は無いんじゃないかな?
タイトル変えるかテンプレ修正が必要 もしくはスレ自体無くすか
>>267 まてよ、気づかれたら戻ってきちゃうだろ
そういうこと言うなよ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 19:01:56.27 ID:fEGAA+cOO
ちうごくの牛乳はただちに健康に影響するものがあるしなw
ここ雑談所か
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 19:03:46.16 ID:7TDKg1hkI
>>262 でも韓国の教育者達は過剰反応して休校にしたりしてる。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 19:05:52.94 ID:7TDKg1hkI
>>270 観光に来る人には戻って来て欲しい。
自粛自粛で観光業・観光付随業はたくさん倒産が見込まれている。
炉のデーターだけ急に見れないんだけど
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 19:08:53.36 ID:7TDKg1hkI
>>275 7日の余震で一部計器が故障してるから。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 19:10:28.31 ID:vrZx+ITn0
>>273 首都圏の大学でも日程変えたりしてるよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/09(土) 19:12:56.25 ID:7TDKg1hkI
>>279 あの国なら集団ヒステリー起こされるより休校した方がマシっていう判断だったんじゃない?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/09(土) 19:23:49.71 ID:sURjK51r0
1号機100シーベルト(!)、地震で何かあったんですかね
どうなっちゃうんでしょう
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(山梨県)[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 19:09:51.81 ID:IGHXRDUj0
作業員一人が急性放射線障害で倒れて怪我 @東電会見
そして、これが見れなくなった
http://atmc.jp/plant/rad/?n=1
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 19:24:38.92 ID:h57ym4+U0
>>146=256です。ご回答ありがとうございます!
自分でも何が聞きたいのかがよくわかっていなかったのですが、
269さんの言うようにこのスレの趣旨に甘えて質問してしまいました。
私の漠然とした質問にこれだけの答えを引き出していただいてありがとうございます。
炉心溶融が起こっているのは1号機だけなのでしょうか?
あと、確か使用済み燃料棒が何号機かの外で見つかったとNYタイムズで報道されていたような。。
水素爆発が起こったのは何号機?全てでしたっけ?水素爆発が起こるとフルメルトダウンの危険性が高まる?
水をかけて冷やしている、などの対処ではなく、炉心溶融や水素爆発などの大きな出来事が知りたいです。
今年初めての子が生まれ、赤ちゃんの世話でネットもTVのニュースも見逃す事が多いです。
そもそも、情報を集める時間を多くとれません。
どうやったら今の原発の状況がわかるのか、それさえもわからない状態です。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/09(土) 19:50:24.13 ID:zcjIyX1V0
1号炉は中性子線が出てるの?
>>144 60代の芸能人が真っ先に逃げたっていうけど、
ナンセンスなわけなんですね。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 19:59:33.26 ID:HGzhQdA10
>>262 俺なりの全力で答えさせてもらうとですね。
●福島第一原発関連ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/ ここを毎日チェックしたらいい。
時間がないと言っているが、申し訳ないがどうしても
めんどくさい→てっとり早く教えくれ(しかもわかりやすくな)
のように見えてしまう。
何よりも「ここは匿名掲示板で回答が正しいとも限らない」です。
アナタの質問に対し、悪意の有無に関わらず誤回答がされる事もある。
現在の状況すらわからずそれなりの知識もない状態で、全てをこの掲示板から得ようとすると
「自分の理解できるレベルのことを信じたい」と思う心理が働く。
つまり嘘でもわかりやすい方を信じてしまいがち。
極端な話、「1号機が爆発」のニュースを見逃したアナタが、
「今1号機はどうなのですか」と質問する。
「爆発なんてしてないので安心を」という回答があり、誰も否定しなかったら。
まずは公的機関の情報に目を通す、ここの意味がわからないという時に掲示板。
子供がいるなら尚更です。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 19:59:35.12 ID:81RNQBcT0
>>269 お前いっつもそこ拘って荒らしてるけど、ほんと自分で別に全力スレ立ててやれって
全力なんて人によってバラバラな定義にいちゃもんつけてどうなんの
誰も拘ってないし重要じゃないから放置されてんのに気付けよ、建設的になれカス
回答者信用できるのか。
原子力村の工作員じゃないの?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 20:03:51.54 ID:YTwFmYE3O
足に被爆した作業員のその後はどうなったの?
腐って切断
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/09(土) 20:05:41.80 ID:nL03Iy7c0
基準値って何を元に考えたらいいんですか?IAEA?
子供が居るもんで安全策をとりたいので基準値について参考になるサイトなどあったら教えて下さい。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 20:07:24.56 ID:vrZx+ITn0
>>288 ポテトチップ喰いながらテレビ見てんじゃね
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 20:10:44.64 ID:81RNQBcT0
>>287 匿名掲示板だぞ、お前だって回答者になれるんだしどんな可能性もある
勝手に判断すればいい
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 20:12:27.39 ID:IQ/Du0JU0
>>282 新聞をとっていませんか?
自分も初心者ですが、結構分かりやすく書いてくれてるなーと思って読んでます。
>>282 自分的に感じた各号機まとめ(自分は専門家でも何でもない)
1号機→最初に水素爆発が起こった原子炉。
未だに原子炉温度が下がらず、さらなる水素発生の可能性、
そこで窒素パージを行って水素爆発を防ぐ措置を実施中
水素爆発自体は起こっても炉心温度には関係しないけど、爆発で放射性物質が飛散するおそれがある。
まあもしフルメルトダウンが起こるとしたら1号機かと
2号機→原子炉冷却自体は順調にいっている模様、
ただ一部原子炉の機密性が保たれずに高濃度の放射能を含む排水が外部に漏れ出ている。
3号機→原子炉冷却自体は順調にいっている模様
福島第一原発で一番大規模な水素爆発(水蒸気爆発?)が起こり建屋の損壊が最も激しい
しかし、公表されている原子炉の水温からすると、冷却は順調でこれから大きなことにはならなそう。
4号機→原子炉に燃料は入っていない
5,6号機→外部電源引き込みで安定停止
使用済み核燃料プールは各号機&共用ともに放水や注水で安定
>>288 浴びた線量は180ミリシーベルト程度だったので健康に大きな影響はないとして退院、ベータ線熱傷も無かったとのこと。
その後の消息は知らない、まあ年間の限度線量程度だったからお疲れ様でしたで交代要員と交代じゃないか
女川でも放射線漏れたらしいですけど、これも福島化するんでしょうか?
もうにほんはどうにもならないの?
>>282 赤ん坊がおられ、心配だと思いますが、
水にだけ気をつけておけば、東京は現状さほど心配ありません。
沖縄は硬度の高い水を赤ん坊のミルクに使っても長生きだと
言われてますが、一般的には軟水がいいといわれてるので、
落ち着いたら(今手に入りにくいので)、軟水ミネラルウォーターを
手に入れたらいいと思います。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 20:58:13.99 ID:h57ym4+U0
>>282です。皆様、ご回答ありがとうございます!
新聞はとっていません。赤ちゃんを抱きながら読むのは姿勢的に難しいです。
皆様の教えてくれたサイトを参考にします。ありがとうございました。
>>295さんもありがとうございました。
とりわけ、ID:IQ/Du0JU0さんの、私の曖昧な質問から意図を察して回答をしてくれた頭のよさには脱帽です。
>>297 女川は地震で揺れて使用済み核燃料プールの冷却水がプール周辺に漏れた
冷却水自体に強い放射線はないし
よしんば放射線が出ても原子炉建屋で封じられてるので外部に漏れることはないかと
>>284 そうだよ。
ただ今の日本は、60代が人間ドック受けるある意味
キジルシの国だから。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/09(土) 20:59:58.78 ID:XfvKAUco0
小出さんは北朝鮮ウォッチャーに似ていて
内部の状況が全く見えない状態で色々と
分析してしゃべらないとだめすね?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 21:04:33.20 ID:h57ym4+U0
リロードしていませんでした(汗
>>296さん、大変わかりやすいです!ありがとうございます。
私の感触として、こういう風に何号機がどう、とわかっている人は少ない気がするのですが。。
>>299さん
軟水の水は入手済みです。ご心配ありがとうございます。
母乳なので私の食生活をどうするか、食材の問題、いっそ避難するかなど、頭を悩ませています。
そちらの方面ばかり情報収集していました。あまりパニックにならずに冷静に対応したいと思います。
東京は明日放射線は心配する必要があるレベルなの?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/09(土) 21:09:18.39 ID:PpYwGgWK0
>>297 報道によると使用済み燃料プールの水が揺れによってチャポンと少し溢れました。
送料にして8ℓくらいで汚染数値は最大で5410ベクレルでした。
他の原発でも地震の時はプールの水がこぼれてますが、安全には支障ないと思います。
もちろん外部への流出はありません。
報道では放射能漏れという表現がつかわれていて誤解を招いているようですね。
>>308 本来それもあっちゃいけないことだよな
まあ今となっちゃ世界の海にバラまいた超濃度汚染水にくらべたらどうという話だが
>>307 今のままなら全く心配ない。
夜中に原発が大爆発したらある。
でもその場合、TVでもネットでもトップニュースだからチェックしても気づかないことはない。
>>307 全くない。
例えば、民間の
http://www.ishikawa-lab.com/rad/koizumi.png を見ればわかるが、日野市で15日に異様に高くなっていることがわかる。
これから推測されることは、14日の3号機の爆発で相当量の放射性物質が
放出されただろうということ。
で、この「ナチュラル研究所」では、ガイガーカウンタの計測値をリアルタイムで
公開中なんだけれど、2010.12.5も2011.4.9(今日)のデータもたいして
変わらないんだよね。
そしたら今日、爆発とかあったわけじゃないから、
雨のせいで少し高い値がでるかも知れない程度。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/09(土) 21:29:04.16 ID:xe4vMi6Y0
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/09(土) 21:31:48.51 ID:4b+SYRXuO
今、雨が降っていて空気中の放射線量の数値が、あまり変わらないみたいなんですが、
これは水道水の数値も上がらないと考えるのは早計ですか?
>>313 答えが気に入らないことと、答えてもらっていないことは違う
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 21:36:36.23 ID:+Snx0tuyO
306は人をイラつかせる文才あるな
原子炉の状況をわかってる人が少ないとか余計だろ
頭悪いからわからんと言いつつ赤ちゃんのせいにしたり、
時間ないと言いつつ長文打ったり読む時間はある
後だしジャンケンの言い訳にイラついてついスレチ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/09(土) 21:37:46.56 ID:EMLhDyYM0
雨降ると地面に落ちるんじゃないの?だから空気中の放射線量の数値は雨が上がってから
高くなっていくんじゃないの?
ついうっかり魚を食べ水道水をゴクゴク飲んで被曝してしまいました
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/09(土) 21:38:44.64 ID:xe4vMi6Y0
313は人をイラつかせる文才あるな。
>>318 空気中にどれだけ飛んでいたか、によって決まります
被爆者と直接喋ったり 触れたりしたら被曝しますか?
ロシア的倒置法ですか
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/09(土) 21:52:33.12 ID:jzEPmnkb0
>原発事故の質問に全力で答えるスレ
>
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300160232/ >.78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 13:15:04.05 ID:Nz5Ek8kn0
>>54 >こういうよく分かっていない人のコピペは無視したほうがいいですよ
>単位すら分かってないw
>125 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 13:27:47.53 ID:Nz5Ek8kn0
>
>>96 >井戸水は安全ですよ
>139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 13:30:50.43 ID:Nz5Ek8kn0
>
>>138 >どの水も安全です
京都府って、前からこんなやつ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 21:56:47.94 ID:IQ/Du0JU0
人間が他人を被曝させるほど放射線源になってる場合、
その人はまともな状態ではないと思いますよ。
(つまり、死体かそれに近い状態になってると思う)
ただし、被爆者の体表面についている放射性物質(チリ)
によって被曝することは考えられます。
この場合の被曝量はシーベルトでいうと、
0.0000001μSvとかいうレベルじゃないでしょうか?
数値は専門家じゃないので適当ですが、問題がないレベルと
思って頂ければいいかと。
>>326 除染すればいいだけですが、避難区域ではそれができないというだけです
人が放射化しているわけではないです
ちなみに
>>326も他人を被曝させています
Kの力でね
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/09(土) 21:59:12.03 ID:+Snx0tuyO
>>325 でっていう。
京都より2億倍お前の方がウザいんでこっち来ないでー
首都圏はいつ頃 大地震が来ますか? その時 富士山も大爆発しますか?
>>310 >>311 ドイツ気象庁の予報だとなんか危なそうだったのだけど、
心配ないということですね。
牛肉・豚肉・鶏肉・卵・からは今の所
放射性物質が検出されたという情報はありませんが
今後検出される可能性は高いのでしょうか?
>>334 検出される可能性はゼロではないとおもいます
食べてはいけない濃度が検出されるかどうかはわかりません
何処の宗教死んじゃがお薦めですか?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 22:23:05.93 ID:k0JT/O7t0
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/09(土) 22:30:56.73 ID:c64kEVQi0
西日本への影響を教えてください><
イエスキリステ様 私達をお守り下さい
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 22:34:43.97 ID:HGzhQdA10
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 22:36:46.19 ID:HGzhQdA10
>>343 無いってことはねーよ
東京の1万分の1程度になるだろうけど
象の足が冷やせなくなって東京で100ミリ来るようになったら
そっちも確実に死ぬよ
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/09(土) 22:40:54.18 ID:c64kEVQi0
>>343 ありがとう
ということは外国への影響も無しということですよね
除染ってどういう事をするんですか?
>>346 架空の設定後付されてもw
言及がない場合には、現在の状態が続く場合の現実社会についての質問だと
一般的には理解されます。
特定の設定について聞きたい場合には、そのような質問をなさるといいと思われます。
>>350 ありがとうございました。たったそれだけだったんだ、なんかもっと、薬?みたいなので消毒??とかするのかと思ってました。
>>311 ドイツ気象庁予想だと10日、11日は東京は被曝圏内に入りますが
明日洗濯物を外干ししてそれを着たり部屋に置いておいたら
何マイクロシーベルト程度の放射線を浴びることになりますか?
誰か私に悪魔払いをして下さい
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 23:10:17.75 ID:HGzhQdA10
ちょっと変わった質問かもしれないが・・・。
以下は実際に第一原発でとある作業を行った人の書き込み(抜粋)。
当然真偽は不明だが、
「私が携わった作業は来週中には報道されると思います。(ヒント:海
一部ではすでに計画が報道されているようですが重要ではないらしく扱いは小さいです」
との事。
何の作業をしていた人か、推理出来る方います?
650 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/09(土) 21:54:04.72 ID:kpf+yWK1
先日、第一原発での作業時の注意点を相談した低学歴曾孫です。
長居をしない事を第一に考え、シミュレーションなどを繰り返し
紆余曲折ありましたが、本日無事に次の業者へ作業を引き渡す事が出来ました。
現場で感じた事を少々書きます。
まず指揮系統に問題があり、発注者→元請は円滑にいってるようですが
そこから下はかなり混乱があり、下請け各社内で怒号が飛び交うことも少々あります。
休息は緊対室で各社休憩を取ってますが、一言「狭い」
廊下の両側で足を折りたたみ身を寄せ合い仮眠をとっている状況です。
とにかく現場は、手違い行き違い言い間違い、現場で初めて知る事実や知らされる内容などが多く
突貫工事は慣れているつもりでしたが、やはりレベルが違います。
ただ、この手の突貫現場は作業員の士気が著しく低いもんなんですが
どんなに疲れてても、皆マスクを付けると顔つきが変わり頼もしさを感じさせてくれます。
電力さんも絶望してる人などいません。
みんな、なんとかしようと一丸になっている事は間違いありません。
実際に現場を見たかぎりでは、きっと安全に収束させてくれると信じられました。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 23:12:56.38 ID:HGzhQdA10
>>355続き
715 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/09(土) 22:25:29.14 ID:kpf+yWK1
電力さんは原子炉以外の周辺の建物や設備の復旧も始めてるようです。
私の個人的な感想ですが、もう原子炉に関しては一定の山は越えた感があります。
もちろん油断はしてないと思いますが
750 :ご冗談でしょう?名無しさん:2011/04/09(土) 22:38:47.03 ID:kpf+yWK1
じつは今日、(1号機の)すぐそばで作業してましたが
他の建屋より若干線量は高かっただけで特に注意は受けませんでした。
現場に付く放射線管轄の人は放射線量や注意点は良く教えてくれますが
その辺の情報は誤魔化されます。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/09(土) 23:28:52.21 ID:RLA4DY1Q0
5sv/h位の建屋の中で作業してたら2時間くらいで致死率100%超えますよね。
誰がどうやって配管とか直したり片付けたりするのですか?
2時間どころか10秒で死にます
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/09(土) 23:42:25.45 ID:2xVwnS0OO
多分即死に近いと思われる。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/09(土) 23:46:29.33 ID:8PpYONlC0
やはりあのコーホーってゆうスターウォーズみたいな凄そうな奴着ないとあかんね。
放射線って生命体にしか影響与えないの?
ロボとか、鉄とか紙とかにはよくも悪くも影響ないもんなの?
>>358 だんだん、誰にも・どうしようにも、無くなってきたな。
自然に線量が下がるまで、遠巻きで水をぶっかけるしかないのかな。
そしてその水は海に捨てるしかない。
また各国からせめられる。
北は北海道から南は千葉の海まで汚染される。
あーことしから初がつおはもう喰えないな。
東電死ね。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/09(土) 23:56:21.68 ID:zcjIyX1V0
>>362 集積回路にはメモリエラーを引き起こす。放射線の中で活動できるロボットは難しい
臨界時には中性子線が出るが、これに当たるとあらゆるものが被曝し放射能化する
ロボは放射線あたるとダメなんですねー;;
てか中性子線ってのにあたると、当たった物自体が放射線発するようになっちゃうのですか@@;;;
靴がやわくて汚染水で被ばくしちゃった3人は今どうしてますかねぇ
退院後に即拉致られて隔離されてるんですかねぇ
>>366 3人は日常生活に戻ってるらしいですよ
重篤な状態ではなく、すぐに退院されました
足が腐って切断することになるんじゃね?
もしくは巨大化奇形化、
神の御告げです。福島は終わりました。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/10(日) 00:01:17.60 ID:pT1LJmrtO
>>362 無線機、電子機器類には影響はあります。
あとは高温にならなければ金属ゴム類は大丈夫
岩手の防潮堤が役にたったのかよくわからないけど
福島は原発の状態を安定させるまで時間がかかりそうだし今後の余震で
今回ほどの規模でなくても津波を受ける可能性も否めなく、もし被害を
受けたら大変な状況になると思うんだけど津波対策として今具体的に動
いてるのでしょうか? 今何もできないので津波がこないことを祈るだ
けなのでしょうか?
今日、NHKを見ていたら
原発の収束まで50年だかそれくらいかかると専門家が言ってました。
そのあいだ、私たちはずーっと放射線と付き合っていくのでしょうか?
年月とともに汚染が広がって関東の大部分が住めなくなるのでしょうか?
また、4月11日に東海か関東にまた地震が来るという噂が広まっていますが、
デマだと思いますか?
>>372 余震クラスの津波では設計の想定内になるそうです
あとは11日に傷んだところがどうなっているかです
>>373 放射性物質の放出・漏出は数年でゼロになります
あと、○月○日に地震がくる、っていうのは100%デマ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 00:14:54.31 ID:DMSatiUA0
>>365 そこで真空管ですよ。
ミグ25が亡命して来たときに中身が真空管だらけの回路見だったので西側技術者驚いたとか。
しかし核戦争状況ではその方がはるかに耐性高いことが分かってあまりバカにできなかったと。
次の東南海大地震と富士山大爆発でついに東日本は終わりですよね
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/10(日) 00:22:34.24 ID:/1q+8VHd0
>>373 地震は研究されていますがピンポイントで、
いつ、どこで、どれくらいの規模の地震が来るかなどの予測は出来ません。
よってデマです。
ピンポイント予測はいわゆるオカルトや陰謀説と呼ばれる類いのものでしょう。
これらを信じる信じないは個人の判断で結構だと思います。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/10(日) 00:25:16.22 ID:vZGBoxBG0
9日の1号機の格納容器の放射線量は測定不能な量って事か?
1号機は危ない状態になっていく気がする。
炉心のペレット何個で再臨海する量なんだ?
ペレットの数と臨界は関係ないです
>>373 HAARPスレから広まってるデマ。
4/2と4/6に波形の乱れがあり、4/2→4/7につながったなら、4/6→4/11
ではないかと一部がデマを広めている。
HAARPはもしかしたら、地震予測に役立てられるかもしれないが、
どこの地域(要するに日本とは限らない)、何日後などを予測するのは無理。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/10(日) 00:32:27.63 ID:h7qbRnur0
よく「昔は中国やソ連の核実験で、雨の降る日は外を歩くなといわれていた」
などということを聞きます
放射線が危険なのではなく、放射線物質を吸ったり食べたりすることが
危険なのだということは理解しましたが、当時も核実験によって今問題に
なっているような放射性物質が空気中にウヨウヨしていたり、土や水に
しみこんだりしていたのですか?
核実験が行われていた頃と今の状況は同じなのですか?
それとも言葉をわざと足りなくさせて国民を安心させようとしているだけですか?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/10(日) 00:32:49.49 ID:BHBDcQBF0
大阪に泊ってる主人からやたらマスクしとけってメールが来てて
もう寝たみたいで返信がないんですが、
何かあったんですか?ただの勘違い?
千葉県在住なのですが、明日は外出すると危険ですか?
明日晴れだし、今日よりはいいと思うよ
楽観してはいけないが、「米エネルギー省(DOE)は7日、福島第一原子力発電所から25マイル(約40キロ)圏外の
放射線量は減り続けており、避難や移住などの必要がない放射線量になっている、とする見解を発表した。」というのも
出てくるようになった。
>>387 それは「ウソではない」かもしれないけど、
「どの部分の数字を切り出すか?」で評価が逆転する物のようです。
ある種の統計マジック。
家の中で家族全員、防御服着て生活しています 近所の子に オウムみたいと笑われました
福島はスリーマイルを超えたのでしょうか?
茨城県南に住んでます
空間放射線量が大体0.12μSv〜0.15μSvなんだけどこれって危険ですか?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/10(日) 00:47:16.05 ID:h7qbRnur0
>>387 詳しくありがとうございます
放射線物質が危険ということばかり聞いていて、まだちゃんとわかって
いなかったようでお恥ずかしいです
今日もテレビで中国やソ連の核実験が〜というのを見たばかりですが、その記事は
初めて見ました
>>388 ありがとうございます
>>387の記事だと昔を越えている可能性もあるようですが、昔の核実験は1年間で
終わっているわけではないでしょうし、まだ今>昔と断言はできませんね
東京と関西ではまたそれぞれ事情も違うでしょうし
しかし楽観はできないと改めて思いました
今日雨の中 口を開け空を見上げたら ポツリと口の中に雨粒が 被曝しました もう人生終わりです ゾンビになるんですから
原発の件以来、牛乳を嫌々飲んでたのに
飲めなくなって、粉ミルクにしたらうまくて
むしろうれしいw
栄養的には落ちるんだろうけどさ
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 00:58:11.56 ID:wX7FxjhX0
やめてよ、外で作業してたんだから。 ところで原発の配管は鉄でなくてステンレス
だよね。 塩が付着しても腐敗はないと思うんだけど。
>>390 土壌が汚染されていると、稲も汚染されるようです。
当然、規定量を超えれば食用には出来ないでしょう。
何スレか前に、土壌の上3cmほどを撤去(入れ替えだったかな?)すると
いいってアドバイスしてる人がいました。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/10(日) 00:59:24.71 ID:PO1IOC8k0
よく解らないのですが 確か最初の頃原子炉を廃炉にする為にアメリカの
ミサイルを落として壊してしまう案があると言っていたように思います
その方がお汚水をだだ漏れするリスクを考えたら ベターだと
思うのですが 何か支障でもあるのでしょうか?
解る方 よろしく!
>>394 危険か危険でないか?でいえば、山口県の過去平常値の最大を
やや越える程度なので危険ではないです。
注意して、無駄に放射性物質を摂取しないように
気をつける程度でいいのではないでしょうか。
>>400 どうみても今は主体がアメリカ(アメリカ軍)になったから、
最悪の状況でその方がまだましとなったらやるだろう。
ただどうも、最悪の状況にはならなくてすみそう。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/10(日) 01:07:38.38 ID:/1q+8VHd0
>>398 ステンレスは仕事柄扱ってる経験から感じますが
ステンレスは腐食しないのではなく腐食に比較的強い金属ということです。
まっさらであればその特質を発揮しますが、傷があると意外に腐食しますよ。
不確実ですが原発の場合は強化ステンレスだと思います。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 01:41:22.27 ID:lctNTvna0
今から寝てもだいじょうぶ?
明日朝起きてびっくりするようなことにはならないテンション?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/10(日) 01:45:19.94 ID:PO1IOC8k0
>>403 402
ありがとうございます
今は主体がアメリカ軍なんですね 最悪の状況にはならないと
考えていいのですね ありがとうございました
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 01:47:39.50 ID:hdzB/CtWO
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 01:51:38.92 ID:jfrgSGUQ0
原発を爆破したら余計拡散するだろう。
どんな阿呆がそんな事思いつくんだよw
最終的に避難指示等がでてる、周辺の一般住民に東電なり国が支払う賠償金は最終的に金額はいくらになるのかな?
『東京原発』という映画の中の情報は鵜呑みにしていいですか?
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/10(日) 02:31:40.00 ID:/1q+8VHd0
>>412 釣りなのかな?と思いましたけど答えてみます。
そのURLの予測を見ましたが、風の流れをもとにした放射性物質の濃度分布でしかないと思いました。
少なくとも放射性物質の数値らしきものは見当たりませんでした。
これから降下量による汚染数値は導きだせないと思います。
ただ、その日のモニタリングポストの数値と放射性物質の流れの予測図を見て
その日の行動の一つの目安にするのはいいかなぁとは思いますね。
あと、データを信用されないのはあなたの判断ですが、、
自分が信頼出来ると思うデータを見つけて活用されるといいかもしれません。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 02:44:14.27 ID:cjx1iThr0
全くの素人なんですが
今後原発が大爆発しない前提で中期的に
0.汚水は海に排出
1.遠隔地または沖(タンカー,メガフロート等を利用)に汚水処理施設を設置
2.汚水流出口付近にホースを配置(複数)
3.汚水を吸引し,処理施設へ
というので原発に水を注ぎつつ,海洋汚染を少しでも抑えるということはできませんか?
ホースの固定は
1.地上(汚水流出口上部)に設備を構築する
2.コンクリ塊を空中から投下してアンカーにする
>>401 ちょっと落ち着きましたありがとうございます
>>412 放射線量はKEKの発表を見ているので信用出来るとは思っているんですが、やはり過信しない方がいいですかね
気を付けます
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 03:23:57.43 ID:KogW5KWs0
>>415 KEKの元職員です。
KEKの発表は信用できます。KEKの線量基準は1 mSvよりも低く設定されています。
>>394 ずっとそのままの場合、今の数値が1時間ごとなので24時間かける365日、つまり8760をかける必要があります。
するともし最大値の0.15μの場合、一般人の国際基準値の1ミリを少し超えますね。
ただ、その数値の測定条件やヨウ素の半減期を考えるとずっとその値を浴び続けるとは考えられません。
屋内ではいくらかは低くなるはずですし。
ただし、放射性物質を吸い込んだり、飲食物による内部被ばくがあるので、そちらに気をつける必要はあると思います。
つまり、現状では「危険」とまではいえず、「要注意」といったところだと思います。
>>417>>418 ありがとうございます
やはり政府や県の発表よりKEKのが信用出来るような気がします
でも数字を過信し過ぎてもいけないと思うので、十分に注意します
特に飲食物は気を付けます!
炉が冷却無理的なニュースありました?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/10(日) 04:56:09.48 ID:Tyz8wTECP
被災地の人たちって歯磨きできるんですか?
虫歯になりそうだけど・・・
ドイツ気象局(庁)の出してるのも、日本の気象庁の予想(風向き等)に
基づいてるから、風向き変わったら無意味。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 05:12:56.63 ID:9JyCC202O
帽子にマスクで外回りしているんだけど、露出しているほっぺたがヒリヒリしているように感じるのだが、気にし過ぎだよね?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 05:36:08.52 ID:9Wq3sgeuO
>>424 乾燥する季節ですし保湿されたらどうでしょうか?
輸入品などの検査で探知機をダンボール・缶詰の上から計っている映像がありますが
放射性物質はパッケージの上から浸入するんでしょうか?
ある程度汚染されてしまったらミネラルウォーター等も配送中に放射性物質が外側から付着し意味がないのでしょうか?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 05:51:59.52 ID:iYnD5FMT0
花線量が高いんじゃないのか 花粉+放射線
>>422 間違ってるわけじゃないけど合ってるとも言いがたいような
なんとも微妙なんで補足を入れときます
>・原発の燃料棒のウラン235の濃度は3%と低いため、集まっただけでは臨界しない。
燃料のウラン235濃度ではなく、空間に対するウラン235の密度が支配します
高濃縮ウランでも空間上に疎らに配置すれば臨界しません(原爆が造った瞬間爆発しないのはそのため)
また空間密度が低くても臨界させる方法はあります(それが次の項で原発の原理でもある)
>・飛び出してきたばかりの中性子は高速すぎて、他のウランに衝突しないため、
>臨界が起きるためには水で速度を落とす必要があるが、ホウ素が十分含まれて
>いれば、臨界しない。
ホウ素が何の役割をしているか不明なようなので補足すると
水の役割はほぼその通り(※1)だけど、ホウ素の役割は中性子を吸収し遮ることです
※1:高速中性子でもウラン原子に衝突はします
ただし高速だとウラン235に吸収され難いため核分裂を起こし難くなります
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/04/10(日) 07:05:54.51 ID:9whXK+jF0
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/04/10(日) 07:09:19.38 ID:9whXK+jF0
>>429 水蒸気爆発の場合はやばい、でも爆風がとんでくるわけじゃない
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/10(日) 07:18:17.12 ID:AaK5btn4O
被災した人の中には職を失った人もいますよね?
一方、仮設住宅を建てたり、瓦礫の撤去作業とかで人手が必要だったりしますよね…
被災者を雇って、給料や仕事を提供することってやってるのかなぁ?
もうだめだよ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/04/10(日) 07:25:28.24 ID:VA3G7Uwt0
>>432 4月9日6時の発表で、1号機格納容器の放射線量は「計器不良」となり
数値の発表が中止された。現在、1号機格納容器内の放射線量は不明。
だそうです
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/04/10(日) 07:26:50.50 ID:VA3G7Uwt0
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/10(日) 07:40:51.29 ID:bLum0Gmw0
三重県なんですけど東海地方は大丈夫ですか??
飲み水や雨など。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/10(日) 07:53:24.43 ID:9+7hcrG50
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 08:38:29.71 ID:9JyCC202O
>>425さんありがとうございます。乾燥肌という事ですね。失礼いたしました。
木曜日の余震で東通の原発が3系統の2系統死んで、
非常用のディーゼル発電に切り替えたが、燃料漏れからの電源車で電源確保って
結構やばくね?その電源車だってこの前急遽配備されたものじゃないの?
まあ今は復旧したが震度5位耐えてくれよ・・・
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/10(日) 09:23:27.43 ID:xZSE5uEt0
都内に住んでますけど、私は既に被曝してるんでしょうか?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/10(日) 09:24:37.13 ID:xZSE5uEt0
>>437 三重なのに心配しすぎww
放射能よりストレスで禿げる可能性を心配しとけ。
443 :
【東電 60.2 %】 (愛知県):2011/04/10(日) 09:27:54.63 ID:Dm0na60J0
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 09:32:25.38 ID:/VVA5nMh0
4月7日には、1号機の格納容器の圧力が0.8まで上昇していましたが、
爆発の可能性はないのですか?
現在は景気が故障で、圧力を確認しないまま窒素充填作業を続けているのですか?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 09:35:42.29 ID:pkG+E8+7O
雨やら外出やら被曝の心配をする質問を見ると
もう釣りにしか見えなくてまともに回答する気になれなくなったな
全力スレとしてはダメだが
世間の傾向としてはいい事だと思うわ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 09:36:41.39 ID:9nVUjGPvO
ネットもテレビも使えず、某スレ1のテンプレで現状確認してたんですが、今日みたら省略されてました
だれか教えて頂けると嬉しいです。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/10(日) 09:36:58.30 ID:SJ3gi7/F0
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/10(日) 09:41:20.34 ID:xZSE5uEt0
今日、花見に行く予定なんですが放射能は大丈夫でしょうか?
場所は都内です。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 09:44:42.95 ID:EvZyTz+3O
>>444 むしろ窒素を入れても圧力が上がらない方が何か異常があると思います
>>448 空間放射線の値は大丈夫だと思いますが、放射性物質が地面に蓄積していてこちらの数値がちょっと高いと思います。
砂ぼこりが舞うと放射性物質を吸い込んでしまうと思いますので、マスクするのをお勧めします。
また、地面に直接シートを引いて座るよりは、折りたたみのいすなどに座る方がいいと思います。
これらがあまりに気になるようでしたら、もし可能ならお花見は散歩程度に歩きながらされるといいと思います。
自分なら草地がある処への外出はしばらく関東圏では控えようと考えています。
日本分析センターの説明だと、放射性物質は草地に効果的に蓄積するそうだからです。
また、最近は風が強く、放射性物質が飛散しやすいと思うからです。
それとは別に屋内施設へ行く場合の外出に関しては、もうそれほど気にしなくても(外にいるときはできればマスクをする程度)でいいのではないでしょうか?
放射線自体の量は積算しても1ミリに達しないレベルまで落ちてきていると思います。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 10:06:24.74 ID:pkG+E8+7O
>>450>>451 最近の線量をそこまで神経質に防いだとして、
放射線の影響による健康被害はどの位低減されるのでしょうか
たかだかコンマゼロいくつマイクロシーベルトを防ぐ為にピリピリする毎日を送ってたら
先に胃に穴があく確率の方が高いと思いまーす
>>448 去年の花見と同じぐらいの被曝量だと思ったらいいです
それが心配ならやめましょう
>>445 スレ番が1ケタのころ(事故直後)はこういう質問が多かったので、
何か一周した感じですね
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/04/10(日) 10:15:44.98 ID:VA3G7Uwt0
大丈夫だと言ってる人は
福島産の海産物や農産物も食べるんですよね もちろん検査してから
危険だと言ってる人は何を食べるんでしょうか
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/10(日) 10:20:38.85 ID:xZSE5uEt0
448です。
回答して頂いた皆さんありがとうございます。
自分ひとりなら問題ないのですが、やはり場の雰囲気とかもありますので、
地面に座るようなこともありえるのかと思います。
都内で生活する以上、微量の内部被曝であれば受け入れるしかないですね。
昨日は雨が降っていたけど、降下塵や水道の放射線量も落ち着いているようですし。
原発反対の自分ですが、選挙では原発推進派の石原氏に投票します。
原発に関しては矛盾してますが総合的に消去法で判断しました。
では、よい週末を。
>>452 確かにそうですね。
神経質すぎるかとは自分でも思います。
すでに2回の放射性物質が降下する大きな波は過ぎ去ってしまった後ですので、年間で考えれば今神経異質なってもあんまり意味はないかもしれません。
ただ、核実験が行われていたころの数年分の放射線物質が数日で降下したので、まだ地面にある分はちょっと無視できないのではないかと思った次第です。
結局こういうものは、精神を病まない程度にちょっと気にかける程度がいいんでしょうね。
それにこれからは、吸い込むものよりも、しばらくたってからおこる生物濃縮による食べ物の汚染を気にするべきですね。
>>457 > すでに2回の放射性物質が降下する大きな波は過ぎ去ってしまった後ですので、年間で考えれば今神経異質なってもあんまり意味はないかもしれません。
> ただ、核実験が行われていたころの数年分の放射線物質が数日で降下したので、まだ地面にある分はちょっと無視できないのではないかと思った次第です。
硬貨量は核実験のときのほうが多いと思いますが、これはどこで知った情報なのでしょう?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/04/10(日) 10:24:11.56 ID:ZHmxgC1E0
よくわからんのですが、水蒸気爆発やら水素爆発が起こったら300km以内
は非難とか聞きます。
それだけは避けたいとか・・。
でも水素爆発とか水蒸気爆発って地震直後に一号機と三号機でもうとっくに起こってますよね?
ちょっとよくわからんのですが。
通常のやり方だと冷却システムを再起動させるので半年以上
かかりそうですが、
いくつかの新聞見ると、中に元々ある冷却システムは早期復旧は
あきらめて、建屋の外に冷却装置を作ってパイプをつないでやった方が
早いというのがありますが、やはりそちらの方が早いのでしょうか。
あるいは原子炉の入っている建屋自体に水を循環させるとか
いうのもありましたが。
新聞によってまもなくはじめるというのと、計画中というのがあって
公式発表もなく、しかも発表なくても作業している可能性もあって
何を信用していいのかわかりません。
>>459 イギリス政府が事故初期に見積もった計算では、
影響が及ぶのは最悪でも50km圏ということです。
300kmっていうのはチェルノブイリの何かの数字を引っ張ってきたものだと思いますが
今回の事故にはそのままあてはめるのは意味がないでしょうね。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/10(日) 10:29:13.49 ID:5CsAeNi20
原発の放射能漏れが深刻なので
周辺から進学先の大学(東北地区)
へ入学辞退ないし他大学への転校は
できますか?
正直被爆の責任は自分にくる上
周辺から東北に行くことに猛反対を
毎日受けてるので
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 10:29:39.21 ID:pkG+E8+7O
>>455 出回る福島産は食うよ
つーか有楽町マルシェって11時からかよ
あと30分、放射線浴びながらにちゃん見るか
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 10:30:34.02 ID:mO6lKxhCO
直後に起きた建屋の爆発と、今予防策を講じている格納容器の爆発とでは
そこにある放射性物質の濃度が全然違う。
>>465 訂正。
半減期は短いではなく、長いでした。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 10:32:56.06 ID:iYnD5FMT0
今100シーベルトなのに50q?
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/04/10(日) 10:35:04.34 ID:VA3G7Uwt0
>>459 最初の建屋内の水素爆発は被災してから数日間で起こってます
今は炉心がダメージを受けて核物質が当時より多量に付近に拡散しています
今の状態でまた爆発すると
初期の爆発とは比べようもない量の環境汚染物質が飛散してしまうのでしょう
>>465 それ見出しが扇情的で、記事の内容を表していないですよ
たとえば、セシウムだけが放射性物質ではない
(核実験ではもっと重いものがたくさん降ってきた)
63年だけが核実験の年ではないとか、
いろいろありますので、他のソースも調べたほうがいいと思います
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/10(日) 10:39:22.86 ID:OY4uUp1K0
客観的に考えて、今後、終息に向かっての課題は
現在の圧力容器への注水と貯蔵プールへの放水作業を続けるなら最低
10年を要する。その間、放射性物質は出続け莫大な量の汚染水が放出
され続ける。その処理の根本的な解決策が見出せていない。
その間、再臨界による容器の爆発の可能性が高い。
循環冷却が不可欠と言われているが、既存のシステムを使うのは不可能
。外部に新たな循環システムを設ける案が出てるが、既存の配管との
接続には超高放射線量下での作業が必要となるが果たして可能か?
幸運にも循環システムが成功したとしても圧力容器に破損(穴)があれば
循環は成立しない。格納容器の内側の圧力容器の破損を修理することは
物理的に事実上不可能。
これらが全て解決しない限り、終息は有り得ない。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/10(日) 10:40:59.97 ID:bPFrEAOQ0
>>463 転校はともかく入学辞退できないなんてあるのか
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 10:42:44.55 ID:pkG+E8+7O
>>470 その回答は専門用語も計算もなく
どこにある何がどうなってどの程度の規模が予測されるのか
全く伝わってこないのでその辺詳しく
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 10:45:34.44 ID:IqX+1WktO
私は福島第一原発から
46キロ離れたいわき市の住宅街に住んでます。
3月11日〜3月12日昼
原発から60キロ地点で
マスクをせずに屋内にて過ごしました。
12日昼に車にて移動
3月12日昼〜3月16日昼
原発から南に46キロ地点の木造住宅で
窓に目張りをして屋内待避
3月16日12:00〜
南下して千葉まで避難
※いわきを車で南下中に原発から50キロ地点で
車の上からにわか雨に降られました。
雨がフロントガラスに着くとガラスが灰色になる感じでした。
時間は12:10〜5分間くらいでした。
途中車を乗り換えたので原発より50キロ地点で一度外にでています。
その場所は雨は降っていないようでした。
…すみません私はもう
かなりの量の被曝をしてそうでしょうか?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 10:46:46.53 ID:iYnD5FMT0
>>472 水棺状態で漏れ循環で、お潜水浄化しても出るのか?
>>475 福島県内でもいわきは被曝量が少ないと予想されていますが、
心配なら病院に相談されるといいと思います
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 10:47:37.80 ID:mO6lKxhCO
>>470 今爆発する恐れがあるのは格納容器じゃねえのか。
そら建屋よりも格納容器のが元々放射性物質濃度が高いだろ
>>477 「核実験時代の3倍」という表現なら、核実験時代の総和を出さないとだめですよね?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 10:49:19.66 ID:v7V34/L0O
いいえ。大丈夫だと思います。心配しなくていいかな。
一機でも爆発したらポポポポーン4機ともと逝くという書き込みをみたのですが、
本当ですか?
連鎖反応かなんかですか?
>>208です。
>>210 >>211 >>212 >>213 補足説明ありがとうございます。
書き込み直後に地震が来たので家の中の様子を見に行ってましたw
花崗岩の話の流れで天然石から放射線が出ているという話のついでに
同じ鉱物でもゼオライトは吸着させて土壌の浄化に使うらしいというつもりで書いたのですが
(鉱物オタクなので)
怪しい商売に使われてるとは知りませんでした。
教えてくださってありがとうございます。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/10(日) 10:57:18.54 ID:OY4uUp1K0
>>476 所謂、漏れ循環、圧力容器から格納容器に漏れ出した冷却水をポンプで汲み上げ
外部循環冷却する案だが、2号炉の格納容器はすでにサプレッションチャンバー
が破損してるので無理でしょう。1号炉、3号炉の場合も格納容器に循環用の配管
を開けてジョイントするのは非常に困難な作業ではないでしょうか?
>>482 爆発したら大量の放射性物質が撒き散らされるだろ?
そうしたら他の機に近寄れなくなっちゃう→冷却などの作業ができない→ポポポポーン
>>461 ありがとうございます。
そのページは以前見たことがあります。
地面の値が5μSVだとすると、もし地面に寝転がって生活していれば年間で40mSV以上いってしまいますね。
(まあありえませんが)
やはり地面には注意する必要があると思いました。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 11:03:13.57 ID:rgs8qNXjO
まだ一号機は、余談を許さないキンキンの状態?それとも、ちょっとましになったの?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 11:04:25.18 ID:pkG+E8+7O
>>486 地面に顔近付けて息する頻度より
アナタの目・口・鼻の高さにある塀や看板あらゆる物に気をつけないとだな
もうシュコーシュコーするマスク買っちゃいなよ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/10(日) 11:05:00.28 ID:5CsAeNi20
再臨界したらどんな影響あるの?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 11:08:24.79 ID:iYnD5FMT0
>>484 無人ヘリコプターで見てからだね
2号機は自然に濃いのが出てくるからいいと思っていたよ
>>457 放射性物質の生物濃縮ってどのように起こるのでしょう?
どの核種の濃縮が危険なのでしょう?
>>496 585cpmからどう計算すれは5μSvになりますか?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 11:37:12.11 ID:iYnD5FMT0
建屋ごと原子炉の上まで水で沈めちゃったらどうなるの
爆発する?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/10(日) 11:48:46.22 ID:xziCyroj0
>>496 >>497 そのサイトの一番下に
「体表面の汚染レベルについて、放射線被曝2次対応施設への搬送基準は400Bq/cm2 (ベクレル)とされています。
この値は、GMサーベイメータでの、おおよそ10万cpmにあたります。 」
とありますとあります。
屋上地面の放射線量の下に「他はGMカウンターで測定(単位cpm)。」とあることから、同じ機械であることを仮定するち
585/100000*400=2.34Bq/cm2、という計算になります
ちなみにこれの単位はある面積あたりのベクレルという量ですから、シーベルトには換算できません。
どうやっても5μSvは出てこないと思いますよ。
数字のウソはいけないですね。
回答するのならそれなりの予習をされたほうがよろしいかと思います。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/10(日) 12:09:20.72 ID:a2h4VQBR0
福島原発事故を受け、日本の原子力研究を担ってきた専門家の田中俊一・元日本原子力学会会長ら16人が
1日に原子力災害対策特別措置法に基づいて国と自治体、産業界、研究機関が一体となって
緊急事態に対する対処をすることを求めた提言を
記者会見で発表。
yomiuri動画
「今の状況は私どもの認識としてはかなり深刻であると考えています。
国、地方自治体、行政庁、それから原理力安全委員会、研究開発機関と言うのが
総力を集めた一元化した体制ができるわけです。
総理のもとに。
ぜひそういう形を作っていただきたいということであります」
で、この提言に対して、政府の回答は?
テレビでは流れてない?
とっくに原子力災害対策特別措置法に基づいて、体制がとられれてると思っていた思ってた。
なんのための法律?
田中俊一・元日本原子力学会会長ら16人って、
どんなメンバー?
分かる人情報頼む。
どなたか疑問解消を助けて下さい
1、4号基は火災発生としか聞いてなかったはずなのに建屋がボロボロなのはなぜですか?
実は水素or水蒸気の爆発済み?
爆発があったならいつ頃?
2、3号基の爆発後、ある日を境に一気にガレキの塊に化したのはなぜですか?
最初の爆発後と今じゃ建屋の崩れ方が違う気がする
3、先月の原発情報スレで21日に地下で水素爆発があったかも?という話題があったのが忘れられないです
余震とは別の時間に福島住人が妙な爆発音や振動があったとのレスが引用されてたはず
建屋内から地下にしみ出した汚染水が地下水脈とぶつかって水素爆発が起きたって話でした
地下で水素爆発が起きたらどうなるんですか?
汚染水が地下水脈とぶつかっても水素爆発はしない
溶け出した燃料が炉を溶かして地下水脈とぶつかれば水蒸気爆発が起きるからそれとごっちゃになってるのかな?
とりあえず水蒸気爆発したらこんなもんじゃ済まないからそれは起きてないけどね
>>501 1についてのみ。
東電は「異音がした」「火災があった」としか発表してないが、
保安院は「水素爆発したのではないか」と言っている。
それを受けて直後の枝野の会見でも「水素爆発と見られる」と言った。
爆発したのは午前6時頃、保安院の発表はその日の午前中。
2号機の爆発(サプレッションルームの水素爆発)とごっちゃになって、
あまり正しく報道されなかった。
追加訂正
午前6時頃
↓
15日午前6時頃
15日夜以降から各地の放射線量が上がっているのはこれの影響か。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 12:56:58.40 ID:BUz2/3En0
ここまでのレス見返してるけど
京都の人って具体的な事には一切答えてないね
ニュースで出ていることの、具体例を抜いて答えて
ただ大丈夫だの問題ありませんだの言ってるだけ
それでもそれが正しいならいいけど、
おそらくこの京都の人、原子力のげの字もわかってないし、
質問に対して正面から答えず、
報道から、その質問に対して類似する答えを捻りだしてる感じ
だからまったく具体的な答えが出てこないし
●●が××だから大丈夫
っていう答えが一切ない
こういうの鵜呑みにしちゃう側も側だが、
迷惑だから答えないで欲しいわ
ここで質問に答えている人達全員が
いつも正しい事を言っている訳じゃない
周りが間違いを気付いた時点で
指摘してあげればよいと思う
それによって指摘される事の多い人は
自然と信用されなくなるわけだから
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/10(日) 13:18:31.58 ID:HoO9fYvb0
まじな話、
東京電力管内の、特に夏場・冬場の電力不足について、
むこう数年以内に解決する見通しは、あるのか??
人間に影響のある重要な核種としては、
ストロンチウム90(90Sr)
ジルコニウム95(95Zr)
ルテニウム106(106Ru)
セシウム137(137Cs)
セリウム144(144Ce)などが挙げられます。
とのことなんですが
ヨウ素129、ヨウ素131と同じヨウ素という名前のつく物質なのに
[半減期1,570万年]、[半減期 8.04日]と
まったく違うみたいなのですが、なぜ報告の対象となっていないのですか?
生成量や影響度が違うから?
ストロンチウムや他の核種(セシウム除く)とかも報告されてないみたいですが
測定って難しいんですか?
こんな測定結果をもとにして食料品の出荷許可を与えてしまっている
今の状態が正直とっても不安です><
おしえてください><
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/10(日) 13:21:38.78 ID:eRbHBsb80
ない、東京は暫くは縮小生活やればいい。首都機能は移転する。
これで問題解決、簡単じゃん。
>>508 いや件の方はデマかいて指摘されても遁走するから
でほとぼり冷めたら戻ってきてまたデマ書くからタチが悪い
すでに書込み禁止指定のスレもあるみたいだしね
>>509 大震災前と同じレベルに戻すにはだいたい2−3年はかかります。(建設用地買収等の期間を除く)
簡単に考えてみましょう。
1.電力は乾電池のようにパッケージ化できますか?できませんよね。
2.発電所を作らないと発電はできません。
3.福島原発が壊れただけで計画停電が起きています。
4.壊れた発電所の代わりに新しい発電所を建設する期間は最低でも2−3年を要します。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 13:33:11.24 ID:mO6lKxhCO
今止まってる火力や柏崎が動けば何とかなるんじゃねえのか
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 13:39:18.15 ID:pkG+E8+7O
京都府に突っ込みいれた人がシカトされた数より
京都府が突っ込んで何も言えなくなったか、
訳わからん展開に持ってって逃げた奴の方が
圧倒的に多い事実
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/10(日) 13:43:01.90 ID:tuPv+enk0
>>515 (京都府)、いつもの昼休みが終わったの?
そろそろ、PCからID:PqMoak6s0で書くんだね。
その前に携帯から自演援護ですか。
これで何度目かなぁ?
いつもわかりやすくて助かります。
>>515 便乗同意
執拗に叩く人のほうが変な人に見える。
既婚女性板に行くと、釣りじゃなくてマジで無知な奥様が
毎日家族を守るために頑張ってるのがわかるよ
怖いから触らないけど。
>>510 I-129は長半減期なので、なかなか崩壊しない核種であるといえます。
つまり、放射線を放出する数も少ないので、大量に摂取しないと影響が現れないといえます。
また、放射線のエネルギー量が小さいというのも理由だと思います。
>>513 電力は元々火力フル稼働で足ります。
夏、ガンガンにクーラーをつけて、高校野球見て、
最大使用量の時足りないかもしれないというだけです。
原発を使うために、昔からついてきた嘘です。
それと、大企業も重油、灯油、LPGの供給が安定してなされたら、
自家発電できます。
買電すると言ってたのに、大してされなかったのと、重油等がなくなったときに
調達できなくて止まったら意味がないので、抑え気味にしてただけです。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 13:51:39.47 ID:pkG+E8+7O
俺が京都府とかどんだけww
午前中にマルシェ行くって書き込んだんだけど
なんなら写メうpしましょうかww
さすが京都叩きは妄想バカだなwww
0.08ナノグレイをマイクロシーベルトに換算するとどうなるの?
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 14:04:52.79 ID:airYawIlO
冷却材として可能なものは多くないと思うけど、シリコンはダメ?
大量にあるよね?
523 :
516(dion軍):2011/04/10(日) 14:09:22.28 ID:fDUnK9Ec0
>>520 貴方のおっしゃるとおりで、こちらの誤認でしyた。
誠に申し訳ない。この場を借りてお詫びいたします、
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 14:10:05.81 ID:3/NgbO1NI
>>521 平時なら0.08nGy/h=0.000064μSv/hですが、今は有事なので0.00008μSv/hです。
有事は2MeV以上のものがあるからです。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 14:14:17.39 ID:jLv45WEw0
ご、ごめん。よく分からないんだけどこれであってる?
食品とかのベクレル数値×摂取するKg数×実効線量係数=被ばく量
>>519 勉強になります。
> 電力は元々火力フル稼働で足ります。
原発推進派の電力会社としては経営面から火力から原子力に移行するのは分かりますが、
現時点では火力フル稼働にしても計画停電が生じているわけです。
もし、ご説のように原子力が無くても電力供給が可能なのに、計画停電を実施してきたことになります。
計画停電による経済の沈滞は計り知れないものがあり、ボディーブローのように徐々にダメージが広がっています。
「抑え気味にしていた」だけでは説得力が足りないのでは?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/10(日) 14:19:11.74 ID:JVQzqJNq0
東電はタンカーを手配してないのですか?
一時放射線量を数字で一覧できるサイトがニュー速+に貼られてたけど
ブックマークしてなくて行けない。
福島から北関東、千葉辺りまで数字で表示してたはず。
だれか知ってたら教えてくれないかな。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 14:21:57.59 ID:3/NgbO1NI
>>525 基本的にはあってます。
ただ、線量係数には実効線量係数(全身)と等価線量係数(特定の臓器)があり、預託(大人今後50年、乳児70歳まで)と預託でないもの(大抵1年間)、つまり4種類あるので気を付けてください。
預託でないものも、その量を毎日1年間摂取した場合の内部被曝ですから、1回食べてもその被爆量にはなりません。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 14:22:02.16 ID:jLv45WEw0
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 14:24:12.14 ID:3/NgbO1NI
>>526 例えば東京湾にある火力発電所2つも、津波と液状化で操業できなくなっているんですよ。
>>530 探したらソレにはぶつかったんだ。
各県内を結構細かく表示してたヤツなんだけど
わからないかぁ。ありがとう。
>>531 ふむふむ。
そうすると液状化したところ(火力発電所)は半年から1年あれば復旧可能。
火力発電に依存した場合なら、早ければ年末までに回復ということですね。
>>509 火力に依存するなら年内にイケそうです。(CO2規制が心配だけど)
>>524 ということは、都内は0.6マイクロシーベルト以下ってことでおkですか?
原発の場合、二度と人が足を踏み入れられなくなるわけだな
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 14:33:40.16 ID:3/NgbO1NI
>>534 都内、例えば比較的高めな新宿、新宿百人町だと思いますが、0.085μSv/h位ですよ、今は。
>>524 2MeV以上のものがあるというのは、中性子やα粒子なんかがあるということ?
光子や電子ではエネルギーの規定は無いくて線質係数1だよね?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 14:37:13.76 ID:jLv45WEw0
>>529 うおおーありがとう!預託とか知らなかったわ。勉強しなおしてきます!
>>526 電力会社の立場としてはわからないでもないですが、彼らの論理に従うと、
いっときでも停電してはいけない、だから最大電気使用量(消費量)を
必ず上回らなければならないということになるので、おかしなことに
なってるだけです。
計画停電は、適当な運用に見るように、どっちが先にいったかわかりませんが、
バカな東電と官邸の暴走です。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/10(日) 14:40:15.09 ID:xziCyroj0
>>503 cpmからシーベルトには直接換算できません
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 14:40:31.97 ID:D47N+OYt0
>>530 これによると
山口市の過去平均と現在の値が平常値ながら
仙台市や関東の各市で示している現在の高い値よりも
もっと高いのですが理由は何でしょうか?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/10(日) 14:42:09.92 ID:xziCyroj0
>>537 つまり0.6マイクロシーベルト以下
ってことですよね?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/10(日) 14:43:10.44 ID:xziCyroj0
> バカな東電と官邸の暴走です。
もし、それが事実なら、今回の震災における輪番停電と計画停電の初出を知りたいです。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 14:45:26.42 ID:3/NgbO1NI
>>533 いや〜夏の電力需要が去年並なら6000万キロワット、供給見込が4500万キロワットで25%も不足してますからねぇ。
厳しいっしょ。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 14:47:36.46 ID:3/NgbO1NI
>>545 今0.6μSv/hを超えるとこなんて福島県内にしかないだろう?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 14:47:58.61 ID:D47N+OYt0
>>546 ありがとうございました。
関東は自然放射線量が低いんですね。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/10(日) 14:49:25.68 ID:xziCyroj0
ソースを調べて回答したい人は
>>3、
>>4のリンク先を読むと
私より詳しくなれると思いますよ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 14:49:39.65 ID:3/NgbO1NI
東電は、
「発熱量に釣り合う蒸発量の分だけ注水すれば、建屋やトレンチに
水は漏れない」
などと言っているようだけど、蒸発した水は冷えれば凝結して液体の
水になるはず。消えて無くなるはずはない。消えるとしたら、漏れが
あると言うこと。しかし、ベントしなければ漏れない、などと
矛盾した見解も示しており、矛盾しているように思える。
これについてはどうですか?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 14:52:02.70 ID:oO0DNOnF0
一号機でなんかシートベルトが高いんですけど!
いわき住みなんだけど逃げたほうがいいの?
>>553 既に圧力容器から漏れてるのを誤魔化してるのに決まってる
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/10(日) 14:53:49.08 ID:xziCyroj0
>>552 具体的にどういうもこが2MeVで、どこで検出されていますかぁ?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/10(日) 14:54:25.42 ID:xziCyroj0
>>554 シートベルトは腰の位置で締めてくださいね
ちなみに逃げなくてもいいです
徐々になかったことにされつつあるのが怖いな
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 14:57:02.53 ID:3/NgbO1NI
>>556 あなたがいわゆる回答者側の京都さんなら崩壊エネルギーの核種別一覧表と平均値の算出方法でもググってご自分でお調べください。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/10(日) 14:57:47.56 ID:xziCyroj0
>>559 つまり検出されたというのはウソなのですね
ありがとうございました
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/10(日) 14:58:08.58 ID:/1q+8VHd0
>>553 やかんから出てくる水蒸気が台所を水浸しにしないのと同じだと思います。
ほう、ここは冗談のスレか?
>>547 というか13日に東電が14日から計画停電実施すると発表したはいいものの、
グループわけとかの根拠が全く意味不明。
そりゃそこだけ優遇するのはという意見もあるが、鉄道、病院とかはどうなるのという質問(意見)に、
全く合理的な返答が出来なかったわけですから。
>>561 ヤカンの出口と違って、釜の出口は配管ですよ。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 15:02:14.54 ID:3/NgbO1NI
>>560 検出されるものじゃなくて物理的に蓋然性の高いものです。
崩壊エネルギーが核種別に同定されていることくらいご存知でしょう?
回答者側なんだから。
567 :
【東電 65.0 %】 (愛知県):2011/04/10(日) 15:05:33.56 ID:Dm0na60J0
>>515 仰る通り、京都府はあまりシカトしない。
訳のわからん混ぜっ返しか、捨て台詞の勝利宣言で逃げるパターン多数。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/10(日) 15:06:16.58 ID:xziCyroj0
ラジウム温泉とかラドン温泉とか耳にしたり、実際に実際に温泉に
入った人もいるかもしれません。ラジウム(あの有名なもラドンも
放射線を出す物質(放射性物質)で、天然に存在するラジウムを
含んだ温泉がラジウム(キューリー夫人が発見した物質)温泉で、
ラジウムから生まれる気体状のラドンが水の中にとけ込んだ温泉がラドン温泉です。
ラジウム温泉やラドン温泉には通常の200倍以上の放射線を含んでおり、
日本では島根県の池田、山梨県の増富、鳥取県の三朝、兵庫県の有馬などでは
40,000倍以上の放射線が含まれています。
ほかにも、放射線を含んだ温泉は日本各地に多数あり、特に花崗岩のある所には
多いようです。放射線を含んだ温泉は人体に悪影響を与えるほど強くはありません
ので、安心して温泉を楽しんで下さい。
日本全国で選んだいわゆる「名水百選」(環境庁が選定)に含まれる水に含まれる
ラドンの量は平均でも通常の水の20倍を越えているそうです。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 15:09:22.48 ID:3/NgbO1NI
なあみんな、京都府のツッコミにマジで答えても一般の人の何の役にも立たないからスルーしてもいいかな?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/10(日) 15:10:14.96 ID:xziCyroj0
>>570 あなたが、私は分かっていないのです、って自覚すればそれで終了ですよ
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 15:12:26.09 ID:D36LtsKgO
今さらですが一号機は再臨界しているのでしょうか
ペレットが容器底部に溜まっても減速材の水がペレット間にあまり入らないし
容器底部の曲率だとあまり臨界し易い形状に溜まらない気がするのですが
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 15:14:10.46 ID:QJ8sTfgz0
核分裂がコンスタントに連鎖するという意味での「臨界」はありえないでしょ。
部分的に核分裂の連鎖が短時間生じたりしているのだったらあるかもしれないけど。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 15:14:59.97 ID:EvZyTz+3O
>>569 家の近くにラドン温泉あるな〜
ちなみに山梨県民
>>572 臨界していることを積極的に支持しているデータはないと思いますよ
576 :
1 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (dion軍):2011/04/10(日) 15:15:10.17 ID:fDUnK9Ec0
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/04/10(日) 15:19:20.58 ID:byaKL4YI0
4号機の燃料棒が入ったプールが空になっているんじゃないか説
がありましたが、あれはもう心配いらないのでしょうか?
あと、ポンプによる冷却が復活したらしい各原子炉ですが、
また燃料棒が露出してしまう心配など無いレベルで安定しているのでしょうか?
昨日雨降ったけど、放射線量あがらなかったのは、なんで?
つくばのKEKや産総研とかの数値なら研究者としてプライドあるだろうと、多少信用していたんだが……。
セシウム、ストロンチウムやバリウムの蓄積が心配です。
加工食品は本当に大丈夫でしょうか?
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 15:22:39.34 ID:SSMdwklzO
1号炉の今の状態について。現在明らかになっているデータ(クロル38の検出、
説明が不明瞭なまま行なわれている窒素封入、線量計の故障したタイミング等)に対し、
京都府さんが想定しうる一番楽観的な状態と一番悲観的な状態をそれぞれ教えて下さい
あくまで個人的な印象で構わないです
582 :
【東電 65.0 %】 (愛知県):2011/04/10(日) 15:22:57.66 ID:Dm0na60J0
>>572 とりあえず
>>221 一号炉の放射線量は「計器故障」ということになっているのでわからない。
思うように温度が下がらないなら疑う必要がある。
>>561 窓を閉め、換気扇も回さず、ヤカンに水をどんどんつぎ足して、一ヶ月も
熱し続けたら、部屋中が結露します。東電の見解はそれを無視して誤魔化し
ている。
それか、東電は、質量保存の法則を理解してない。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 15:25:48.06 ID:D36LtsKgO
ありがとうございます
再臨界でなくても部分的に反応が断続的に起きる可能性はありそうですね
しみだした地下水が減速材になったというオカロの自然原子炉などの事例もありますし
放射線量の増大は…何故なのでしょうかね
>>579 空を舞っている放射性物質の量が少ないからです
大量飛散の後の最初の雨では、雨が飛んでいる物質を引き連れてきます
結果として、空のチリの数は減るからです
飛散物質が追加されないときには、2回目以降の雨は
一旦きれいになったところを通過するので、あまり物質を連れてきません
後だしじゃんけんですが21日22日の雨のときにもっと注意していれば
水道水の騒ぎは起こさずに済んで
原発の状態が現状より悪くならない(空に大量の物質を放出しない)のなら
雨も水道水も、心配することはほとんどないといっていいでしょう。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 15:26:36.82 ID:3/NgbO1NI
>>579 雨が降ると空中線量率が一時的に上がることがある=上がらないこともある。
上空に放射性物質の付着したチリがなかったとか。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/10(日) 15:30:24.15 ID:/1q+8VHd0
>>583 東電は結露を否定してる話は聞いてませんし自分も結露しないと思ってませんよ。
質量保存の法則の話ではなく、ニュアンスの解釈の問題だと思います。
>>583 それは
高い圧に成らない程度に注水し続ければ
液位が上がって来るという意味とおもう。
個人的には漏れてると思うけど
負圧になる事があるからさほどでは無いとおもう。
>>579 おそらく今は福島から放射性物質がほとんど漏れていない
最初の雨でカツーンと値が上がってそれが徐々に降下してはいるが
この先ずっとこの値のまま横ばいになると思われる
もし新たなベントや爆発が起こると
また更に値が上がりその後の雨で更に値が上がり
しばらく降下して高い値で横ばいになる
>>588 >高い圧に成らない程度に注水し続ければ
>液位が上がって来るという意味とおもう。
意味が分からない。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/04/10(日) 15:47:35.63 ID:byaKL4YI0
ベントって一時的なものだったのですか?今も継続しているんですか?
>>587 >質量保存の法則の話ではなく、ニュアンスの解釈の問題だと思います。
ニュアンスも何も、6トン/分も注水を続けていれば、それが全て蒸発した
としても、その分の水はどこかに出てくるのは当然のこと。それが出てこない
とすれば、穴が開いている証拠となる。
ということは、ベントしなくても外部に漏れまくっていると言うこと。
>>592さん
すみません、良かったら581にもレス頼みます。。
595 :
【東電 64.5 %】 (愛知県):2011/04/10(日) 16:04:49.20 ID:Dm0na60J0
大規模な飛散は15日だけ、っていうのは確定みたいですね
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 16:12:20.56 ID:hSvZzL3v0
>>548 茨城県民さん、世界をみてください。
欧米では電気料金は、使用時間帯によって変動するシステムのようです。
つまり、夏の一番需要が高い時間帯は電気代をあげればいいのです
そうすれば、人は節電するでしょう。
そういった料金システムにも取り組まないのは、なぜか?
考えたことがありますか?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 16:13:25.67 ID:V76uUQB50
常に飛散してる状態になってる。
>>597 自主的に節電できないってのは恥ずかしいですね
どこの国の話でしょう?
ベント終了していたのですね、それが必要ない状態になっているのなら良かったです
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 16:15:37.28 ID:V76uUQB50
ベントも何も、ダダ漏れ状態が続いてて手の打ちようがないだけ。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 16:15:54.14 ID:hSvZzL3v0
>>580 加工食品といっても、缶詰からスーパーやコンビニの惣菜まで色々ありますが。。
現在販売されている加工食品(比較的賞味期限が短いもの)は缶詰レベルなら
大丈夫かと思います。魚は今よりも、半年後、一年後のほうが危険という報告もあるようです
気になるなら、産地がわかる食材をかって自炊するしかありません。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 16:16:36.88 ID:pkG+E8+7O
外出先なんでggrksな質問すまん
1号機の圧力は今どの位?
窒素注入の変更っつーか0.25まで入れる云々辺りの会見あった?
トラックの上で演奏してる奴ただ騒ぎたいだけだろ…
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 16:18:12.46 ID:V76uUQB50
このクソが。大量に漏れてるだろうが。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/10(日) 16:19:15.73 ID:V76uUQB50
近寄れないなら「大量」というべきだと思う。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 16:24:24.48 ID:SSMdwklzO
(´・ω・`)。。
>>581は諦めますショボーン
どなたか、別件で質問
6万トンとも言われる汚染水を除染せずにそのまんまポンプに繋いで
炉心冷却用に循環させる、ってのは実現していない以上多分不可能なんだと思うんですが、
不可能な理由ってのは何故なんでしょう?高濃度汚染水が蒸気を発するからですか?
(いかにもトーシローな質問で申し訳ない)
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 16:32:33.85 ID:3/NgbO1NI
>>580 一部 (すまん、客が来ていて書き掛けで遅くなった)
なぜバリウム?
セシウム137が95%バリウム137m(m=励起状態)にはなるけど、2分半でガンマ崩壊するぞ。
96 :文責・名無しさん:2011/04/10(日) 05:57:14.64 ID:jlbe+cgb0
水素爆発さえなければ、冷却装置や熱交換器は生き残った。
水素爆発が誰によって引き起こされたかが最大の問題だ。
100 :文責・名無しさん:2011/04/10(日) 12:31:18.35 ID:DbfzdQj7Q
>>96 そりゃ非常電源喪失後のバッテリーが生きてる間に、
マニュアル道理にベントによる減圧と注水に移行しなかった東電だろうW。
確実な目処の立たない電源復旧にこだわり、
貴重なバッテリーを使いはたして、
制御不能で電動ベントも不能とか阿呆だろ。
118 :文責・名無しさん:2011/04/10(日) 13:57:10.11 ID:DbfzdQj7Q
非常電源喪失時は、減圧ベントと共にホウ酸水注入して、
淡水を使いきったら海水を注入してでも冷却すれば、
炉心溶融は回避できると言うのがメーカーの認識だったはず。
蒸気放出と最悪廃炉はやむを得ないが、最悪の事態は回避できた。
バッテリーはあくまでも計器や電磁弁駆動等、監視と制御のバックアップと、起動失敗した非常電源の再起動が目的
メーカーにとって、東電の初期対応は当に失禁ものだろうな。
↑この流れは事実でしょうか?だとすると東電の初期対応は”遅れ”ではなく、
”判断”が大きく間違っていたということですか?
>>583 原発では質量保存の法則は成り立ちません。核反応とはそういうものです。
E=mc^2というやつです。 www
612 :
【東電 64.5 %】 (愛知県):2011/04/10(日) 16:40:31.85 ID:Dm0na60J0
>>600 「必要ない状態になっているのなら良かった」という理解はどうかと思う。
温度低いから出るものが少ないと
>>595に書いたが、出ないわけじゃない。
主要な核分裂生成物にキセノンがあるが、こんなのは常温でも気体だから
現在も空気中にだだ漏れだ。
原子炉の封じ込め機能が保たれていれば、炉内に留まっているうちに放射線を
出していくらか減衰してくれる。温度は低いほうがいいという意味で今の
状況は3週間前より改善しているが、封じ込めが保たれているのと壊れている
のとを較べれば絶対に前者のほうがマシだった。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 16:42:57.75 ID:hSvZzL3v0
>>599 日本が今世界で一番恥ずかしい国になっているのですがw
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 16:47:37.61 ID:ov9ge//f0
燃料プールはどうなっていると思いますか?
放水のニュースも全くききませんよね?
カラカラ状態だとおわれますか?
大気汚染の問題も進行中だとおもわれます、
はやくテントでかこって清浄機をとりつけないと・・・
615 :
俺も原発やってた(神奈川県):2011/04/10(日) 16:48:46.69 ID:rcb2/pr+0
あの福島第一原発のことだけど、昔から俺も海に近くて危ないと思ってたんだ。
津波かぶっちゃたら冷却が切れて爆発するからな。そうなったら
客先じゃどうしようもなくなるのは目に見えてるし。
津波想定高さが5.7mなら、3掛けでも17m以上のところに原発据え付けるのが
原発作る人間の基本だったよね。17mでも低い感じするけど、これってあまりに
基本的なミスだよね。40年前だって津波の怖さは周知の事実だったし。
今頃言っても遅いけど。
原発メーカーが金払ってでも、原発の周囲に巨大な防波堤でも寄付して作るべきだったな。
そえなら多少金がかかっても、原発事業を順調に継続できたよね。
ほんとに世間の皆さんごめんなさい。お詫びします。
特に、放射能被害の大きい世界中の若年層の皆さんには土下座してお詫びします。
何でもしますので、許して下さい。もう言い訳はしません。
616 :
【東電 64.5 %】 (愛知県):2011/04/10(日) 16:50:55.65 ID:Dm0na60J0
>>615 土下座しなくていいから、ふくいちへ手伝いに行ってきてくれ。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 16:51:06.95 ID:NF1Y56Eh0
618 :
【東電 64.5 %】 (愛知県):2011/04/10(日) 16:52:27.23 ID:Dm0na60J0
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/10(日) 16:54:41.80 ID:oyjIX1/e0
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 17:00:13.63 ID:hSvZzL3v0
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 17:00:26.46 ID:9QQ0HdDP0
一号機の圧力ってそんなにやばいのですか?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 17:01:04.62 ID:pkG+E8+7O
愛知か京都頼む・・・1号機の圧力最新情報をくれ・・・グフッ
>>608 不純物・ゴミが大量に混じった廃水を
もう一度くみ上げてぶっかけるのか?
キビーな
625 :
608(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 17:15:54.34 ID:SSMdwklzO
>>624そうです。
高濃度汚染水(今日の段階では国の基準の1億倍→250万倍に下がったとかbyNHK)
をまんま循環させるって事です。最終的にどうなるんだか怖いような気がするけど、
もう半月後辺りに「もー無理。。」とか言って高濃度汚染水を海に放出し始めるよりは
マシな様な気がする。…どっちもどっちなんだろうか??
>>503 かたや大気、かたや土壌、測定条件も違うし使っている機械も違う
その中で120という係数が本当に正しいと思う根拠はなんぞや?
>>598 日本の気象庁の予測だと、福島で飛散した放射性物質は
東京で100兆分の1のオーダーまで薄まるんだっけ…
だから爆発するぐらいの事象が起きないとほとんど検出されない
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2011/04/10(日) 17:21:00.27 ID:VLCex+GUO
アメリカから来たというスペシャリストは活動しているのですか?
まさかまた待機させられてるなんて事は ないですよね。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 17:24:00.39 ID:rgs8qNXjO
>>615 自分も原発経験あるけど、東電てレベル低い印象しか無いな。
北電出入り禁止の人間が、柏崎や福島行くと、班長クラスとか、笑ったよ。
原燃の建設の時は、メーカーと喧嘩したし。
プライドが高い割りに、安全管理や品質管理が出来てない。
自分が作業しているのが何の系統かも分かってない。
まぁ、全員がじゃないけど。
一番尊敬してた原発関係者は1Fの人だったから。
>>627 自分の知ってる限り特殊部隊140人待機中だったかと
除染部隊でしょうし現状それ以上できることなさそうですけどね
>>626 あれま また京都の代弁で(広西チワン族自治区)さんですか お疲れ様です
で
>日本の気象庁の予測だと、福島で飛散した放射性物質は
>東京で100兆分の1のオーダーまで薄まるんだっけ…
京都みたいなデマ書くなよ
>>590 漏れが酷く成らない程度に注水し続ける。
勢いよくやれば中の圧が上がって漏れが酷くなる
温度が下がれば下がるほど注水しやすくなり液位が上がると思うけど
放射性雲は今の時期、これからの時期、どの方角にいきますか?
チェノレノは4月26日に爆発して、二日後に放射能雲が北北東250km地点で雨となり、原発地域と同レベルの汚染になったそうです。
250kmというと福一から東京までと同じ距離なので、東京が死の街になる可能性が十分あるので気になります。
それとチェノレノで二日後に雨が降ったのは偶然なのか爆発によるものなのか、わかる方教えてください。
3月15日の昼過ぎに原発から北に150kmの地点で雨が降ったので気になります。
東電の漏れない発言は、微量すら漏れないと言ってるわけではなく、汚染水を減らすため調整して大量に漏れないようにするという意味なのではないの?
ていうかそこ突っつくとこか?
>>424 >>439 4月だと実はそろそろ紫外線も増えるので日焼けの可能性もあります。
日焼け止めを試してみるとか。
遠いけど一応。
>>626 >日本の気象庁の予測だと、福島で飛散した放射性物質は
>東京で100兆分の1のオーダーまで薄まるんだっけ…
それが本当なら安心だよな、ぜひともソースを頼む
>>636 cpmとシーベルトは換算できないんだけどね
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 17:54:18.39 ID:dTFNvyZ3O
三行程で現状とこれから生活する上で気を付けた方が良い事を教えて下さい。神奈川です。
>>635 台風シーズンですから関東のほうにくる可能性もありますよ
あと画像検索してもらうとわかりますがチェルノブイリ原発事故の例は600km圏の汚染です
もっとも全ては風向きしだいらしいですが
>>643 ええ、換算できないってかいてありますよ
>>645 それは内部被曝の場合ですが
外部被曝の場合でも似たようにむつかしいと思いますね
>>644 多分貴方の日本語能力がダメなんでしょうね(笑)
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/10(日) 18:04:22.66 ID:1Y2UQ+tj0
注水量と発熱量がバランスがとれ音度が安定しているとしたら、
どうして崩壊熱の減少と共に音度が下がらないのですか?
崩壊熱の減少と共に注水量を減らしているのですか?
だとしたらその理由は?
>>646 俺は別にできるなんて一言も言ってない
その機種での説明書には
Cs137 it is around 120 CPM per 1 uSv/hr.
と書いてあると言っただけだ
何度も言うようにご不満なら問い合わせてみればいい
つか線種毎のcpmからシーベルト換算なんかメーカーで調査していない
って思っている方がおばか
>>626 話は変わるけどそろそろ安心できるソースをいただきたいんだが・・・
>日本の気象庁の予測だと、福島で飛散した放射性物質は
>東京で100兆分の1のオーダーまで薄まるんだっけ…
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 18:19:44.59 ID:i8lPxrpWO
福島県白河市に住んでます。
犬を外で飼っているのですが、放射線物質等大丈夫なのでしょうか?
幼児、犬猫は呼吸器がニンゲンの大人よりずっと下に付いているわけで。
>>652 なるほど確かに-14:100兆分の1と書いてある
注:これらの図表は実際に観測された放射線量等を
反映したものではありません
まあ一つの目安にはなると思うが・・・
どうもありがとう
>>635 ベラルーシを直撃した雨は人工降雨。あのまま行けばモスクワがやばかった
日本の場合これからの季節は南風が強くなるから東京よりも福島以北がヤバイ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 18:40:39.86 ID:3/NgbO1NI
>>648 崩壊熱はそんなにすぐに減少しないから。
6月末までに半分に減るという御用学者もいれば、1年経っても20%しか減らないという人もいる。
>>641 今のままなら神奈川では放射線被害は気にしなくていいレベル。
一番の注意はストレス。気にしすぎない程度に情報チェック。
あとは、自粛を自粛して日本の経済を回す。買いしめは自粛。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/10(日) 18:54:50.00 ID:4KhAUeD10
数ヶ月以内に建屋の中で人が作業できるようになる確率は何%位でしょうか?
10年今のままと言う事もありうるのでしょうか。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/10(日) 18:57:49.19 ID:1Y2UQ+tj0
657
ありがとうございます
しかし崩壊熱の計算は色々出ていますし、最初の1ヶ月くらいは
減少が早いと聞きました
東電は初期データを持っているのですから
どうして崩壊熱の計算グラフを出さないのでしょう?
>>653 犬をよ〜く丸洗い、犬小屋も丸洗い(特に屋根)、犬をつないでる付近も流して
排水はしっかり下水に追いやる。
仔犬の場合は、可能ならしばらく玄関の土間などにおく。
成犬ならいつも通り。
位でどうでしょうか?
コストパフォーマンス的に。
犬の寿命なんか元々10年もないのに何犬犬なんだよ
しかし死ぬ時に苦しんで欲しくないじゃん
放射能浴びてガンで死ぬのは苦しいぞ
Cs137 it is around 120 CPM per 1 uSv/hr.
を訳出来ず
ええ、換算できないってかいてありますよ
書いて遁走したよ(笑) 次は何時戻ってくるのかな
失敬スレ違い 誤爆 まぁここでも良いんだけど
666 :
623(dion軍):2011/04/10(日) 19:12:56.83 ID:/1q+8VHd0
いらんがな
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 19:14:47.39 ID:MazVCM7I0
>>647 あんまりいじめるなよ
数学もできないみたいだからさw
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 19:14:54.50 ID:QJ8sTfgz0
>>663 人間の場合、無理して延命させるから無駄に苦しむような気もするけどね。
超イライラする 頭にくる やってやる
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 19:21:05.50 ID:3/NgbO1NI
>>653 必死こいて調べた結果、イヌのX線照射30日のLD50(半致死量)は2.41Gyらしい。
ヒトの倍の放射線耐性のあるウサギで7.51Gyだから、イヌはヒトの3分の2くらい。
671 :
あ(関東・甲信越):2011/04/10(日) 19:26:41.47 ID:IuA9TaJ0O
微量の放射線て発ガン確率は多少かもしれないが
DNA変異についてはデータが無いよね
生物学的に生き物に浴びせ続けたら進化を誘発というか促進させるんじゃ無いの?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 19:26:41.88 ID:3/NgbO1NI
>>662 イヌはヒトと違い、チェルノブイリで明らかに奇形児が観測されたから。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 19:28:41.89 ID:3/NgbO1NI
>>671 既出だが、生サラダで食べられるホウレンソウは、そうして品種改良された。
>>671 ガンの確率と変異の確率は同じだと思えばいいです
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 19:31:45.44 ID:YNKN9o410
まぁやっぱり取ってつけた知識だとすぐにボロが出るよな。
失敗した時素直に認めて謝ればいいのに、それが出来ずに逃げるから信頼ってのを失っていくんだろう。
>>671 放射線ってDNAを別の形に変化させるんじゃなくて、単純に塩基配列を"壊す"だけなんじゃないの?
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 19:37:00.11 ID:DeW9j0QN0
収束まで長期化しそうだけど、
夏になったら原発の作業員の方たちは、
防護服を着たまま作業できるの?
熱射病で倒れてしまいませんか?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 19:38:59.78 ID:3/NgbO1NI
>>677 染色体DNAが損傷すると細胞は修復しようとする。
大幅に修復に失敗するとアポトーシス(正常な自殺)をする。
しかし、ごくたまにアポトーシスせずにガン(悪性新生物)になる。
良性新生物になるものもあり、その一部がDNA変異となって次世代に引き継がれると進化・退化の要因となる。
>>679 どういうものをイメージしているか分かりませんが、
夏でも作業できますよ
いまでも防護服なんてろくに着てなかったような。
>>679 夏場は半袖半ズボンの防護服だから大丈夫!
デュポン社のタイベック
焼却炉の作業で着るけど
暑いよ
かなり辛いはず
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/10(日) 19:50:01.07 ID:DeW9j0QN0
白い不織布の防護服にマスクをして、
鉛のジャケットを着て、
手袋と靴のすき間はテープで留める格好だったと思いますが、
真夏にこんな姿で作業できるんでしょうか?
作業は短時間で交代するから大丈夫なのですか?
文部科学省が児童の年間被曝許容量を20ミリシーベルトに!!!!!
嶋橋 伸之
中部電力浜岡原発勤務、計測装置点検作業。81年3月から89年12月まで8年10ヶ月勤務して、
50.63ミリシーベルト被曝。慢性骨髄性白血病により91年10月20日死亡。29才。94年7月労災支給。
喜友名 正(きゆな ただし)
泊、敦賀原発など全国7ヶ所の原発で97年9月から6年4ヶ月間、非破壊検査に従事。99.76ミリシーベルト被曝。
悪性リンパ腫により2005年3月死亡。53歳。2008年10月労災認定。
長尾 光明
福島第一、浜岡原発、ふげんで被曝労働。77年10月から82年1月まで4年3ヶ月従事。70ミリシーベルト被曝。
多発性骨髄腫。2004年1月労災支給。2007年12月死亡。82歳。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/10(日) 19:52:34.04 ID:QJ8sTfgz0
水を循環させて冷却する服がいいんじゃないかな。
放射能防止効果もありそうだし。
>>589 ひとつ付け加えると
空には漏れていないけど海中にはだだ漏れだけどね
生物濃縮は半年後MAXとなり
その後2年かけて降下していく
もちろん食物連鎖の上位の魚はその間食べられない
>>688 どういう経路で生物濃縮しますか?
何倍ぐらい濃縮しますか?
691 :
あ(関東・甲信越):2011/04/10(日) 20:01:40.11 ID:IuA9TaJ0O
>>680 そう それ!
小さいころ何かの本で読んだんだが
なぜこの国は(政府・マスゴミ・その他)はその辺りの話が出てこないの?
ヒトラーも言ってたけど人類存続の為の世界的な人体実験の場だから都合悪いのかなと
米英露仏伊の後ろの人
久しぶりに原発スレにきたんだがどうなってるの?
少しはよくなってる?
誰かまとめを頼む。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/10(日) 20:13:21.08 ID:3/NgbO1NI
>>691 なんで今頃中二病を発症してるのかな。
新・生物じゃなくて新生・物だから、区切りどころは。
あ…京都に返信してたw
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 20:15:27.23 ID:eCVzuPmOO
>>688 数年で済むとは楽観的な…
信じていいんですね?
698 :
原子力不安全委員会100点(チベット自治区):2011/04/10(日) 20:40:39.14 ID:Bhj/ysnd0
首相の対応は普通だった、ただ経済産業省と原子力安全委員会と東電がバカすぎた。
原子力不安全委員会100点
原子力安全委員会0点
首相の官僚不審は当たり前、
>
首相の危機管理へ直接手を下すやり方は、部内者をも驚かせてきた。
地震発生当日から、菅首相は被災した原発に強い関心を示し、非常
用発電機を原発ま で空輸できるかどうか尋ねたこともあったという。
側近の一人、下村健一氏によると、首相は自ら携帯電話をかけて、
発電機のサイズと重量を問い合わせたとい う。
>>680 あんま他人にケチつけたくないですが流石に…。
修復がされない、細胞分裂に間に合わないと変異は次回以降の細胞に永久に受け継がれる
その変異が細胞の機能に致命的な障害をもたらすようであれば大抵はアポトーシスが起きるように出来ている
癌化は諸説あるけど変異が癌に関連のある特定の遺伝子に起きた際に起こると考えられている
これはアポトーシスをかいくぐる仕組みで起きているためアポトーシスが働かない
塩基のレベルの変異ならアポトーシスも癌化もしない変異も当然ある
と、ここまでが一個体(人間だったら一人)の話。
ここまではまぁ意訳かなとも思ったけどここから先が明らかに間違ってる。
体細胞に変異がおころうと生殖細胞に変異が入らなければ次世代へ突然変異が受け継がれることはない
だから良性新生物(良性腫瘍)とはまったく関係の無い話
変異が入ったからといって良性新生物とは呼ばないので。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 21:11:36.57 ID:eCVzuPmOO
新陳代謝が悪いと体内に放射性物質が溜まってガンになりやすいというのは本当ですか?
この夏はクーラーを使わずに、汗をかけばかくほど勝ち組だと言ってる人がいました。
チェルノブイリの時も、距離に関わらず、フィンランドなどの寒い国ほどガン発生率が高かったとか…。
そんなものでしょうか。
>>692 地震後に異常な上昇を見せていた1号機内の計器が故障して数値公表がなくなった
2号機は放射線高すぎて接近不能
直近の悪いニュースはこのへん
>>701 広瀬さんがその図をどこから持ってきたか、ですかね
>>702 関係ないです
新陳代謝を促進してガンになりにくくする健康食品って
よくある詐欺商法の一つです
本当に生物濃縮が起きないなら海に流したぐらいで各国がざわついたりしねえよ
騒いでいる国が過去にどれだけ海を汚染してきたのかを知ることも大事
東京の空間で0.1以上の数値ですが、水食品など総合的に多く見積もって
1年住んだら年間基準値を越えて危険ということでしょうか?
>>709 このまま落ち着いていったら、基準値を大きく越えることはないと思います
あと、基準値って低く設定されているので、基準値を越えたからすぐ発病したり死んだりするわけでもないです
>>708 どれだけ各国が海をどれほど汚染してきたのでしょうか?
全力で答えるスレだから答えてください
失敬名前欄消し忘れ
多分これから日本は海の放射能汚染で叩かれるからね
過去に汚染してた国々のデータが有れば助かるよ
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/04/10(日) 21:46:51.69 ID:VA3G7Uwt0
1号機の放射線量が1日で急に50Svから100Svに上がった件で
公式発表ではセンサーの故障と言ってるみたいけど
『再臨界』と言ってる先生もいるし、そのまま信じていいものやら
そこで
臨界状態の時に100Svってのが不思議じゃない数値なのか聞きたいんだけど
臨界ってのは連鎖的核反応だろうから
もしかしたらもっともっと高い数値になるんじゃないかと思って
>>703 サンクス
もいっこ質問なんだけど、
線量高すぎて近づけないやつは、今後対処方法あるの?
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 22:04:38.06 ID:rgs8qNXjO
京大小出氏の説は、何%ぐらい現実味ある?
>>700-701 わーお! ホントに矢印全く関係ねぇ!w
何の脈絡もないw
濃縮が何か理解してないwww
矢印がついてなきゃまだ分かるけど、なんで汚染物質を長期間食べまくった
野生の水鳥の卵を人間の子供が食べる設定なんだw
>>717 いろんな事を言ってる人だろうから、
具体的に内容を書いて聞いた方が良いと思うよ。
>>686 実際にはどうだろう?
積算被爆数値は改ざんされてるもんじゃないかな?
実際は手帳の数値の倍は被爆してるんじゃないかと?
個人的には5年以内に100ミリ浴びたら、合掌かと。。。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 22:10:57.50 ID:rgs8qNXjO
>>719一号機の再臨界→爆発に伴い、これまでと比較にならぬ量の放射性物質の飛散、
という最悪のシナリオがありうるよ、という説です。何%現実味ある?
>>717 「あ、チェルノブイリの頃から助教の人がまた何か言ってる」ぐらい。
>>708 つまり前例があった上で騒いでるってことですよね?意味わかります??
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 22:22:46.90 ID:StxpaIJlO
GWに旅行予定してて兵庫県の淡路島なんですが、鯛料理が出るみたいなんですが、危険でしょうか?キャンセルしておくべきでしょうか?
>>723 汚し方の違いを知ったほうがいいのではないでしょうか、という話
放射線でも海の汚染でも、ゼロワンではなく、量を考えようということです
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/10(日) 22:24:23.79 ID:/1q+8VHd0
大阪の絡み具合も見てて鬱陶しいとこありなぁw
段ボール肉まんとかメラミン粉ミルクより
恐いんだな、原発事故は、彼らにとって
>>724 前にも聞いてきた人だよね?
そこまでイヤなら危険じゃなくてもやめておいたら?
同行者への言い訳を、このスレの回答者のせいにしないでね。
いや同じように恐いのか
どっちも騒いでたし
>>721 そりゃありうるといえば水蒸気爆発までは普通に有り得ます
冷却機関もできてないし測定機器が壊れたり近づけなかったりするくらいですから好転はしていません
ただ具体的に何%かというと現場を一番把握してる人間に聞かないとわかりませんね
>>725 生物濃縮の有無で言えばゼロワンだと思うんですが真面目にお答え願えますか
>>723 ロシア、アメリカ、中国などが大気中核実験と原子炉事故で撒いた放射能の量、福島とは比較にならんよ、マジで
福島が何故いろいろ言われるのかというと、全てが後手後手で行き当たりばったりだから
低レベル放射能汚染液体を大量に排水して、それで終わるなんて思われてないのよ
つまり、国民や国土を汚しても洋は汚すな、くらいの覚悟を見せろ、と
734 :
【東電 75.5 %】 (愛知県):2011/04/10(日) 22:29:29.20 ID:Dm0na60J0
>>717 正直、わからん。
原発関連スレによく上がっている動画の言動を見る限り、
小出氏は馬鹿じゃないという点で広瀬氏よりマシだとは思うが。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/10(日) 22:30:18.95 ID:MazVCM7I0
>>732 数学できない人にモデル化が必要と思われる事柄は聞かない方がいいぞw
736 :
【東電 75.5 %】 (愛知県):2011/04/10(日) 22:32:57.78 ID:Dm0na60J0
>>724 ___
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\____/
最近は京都フリークの自治厨までいんのかw
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/10(日) 22:35:31.84 ID:rgs8qNXjO
小出氏説について質問した者です
回答いただいた皆さんありがとうございました
>>721 小出氏の言ってるのは、
再臨界→圧力容器底抜け→水蒸気で格納容器破裂じゃね?
まあでもCl38の検出結果が前提だから、既に再臨界してて爆発してない状況です。
考えられる状況は水蒸気ダダ漏れ?
なので水蒸気爆発の可能性はかなり低いと思う。
ただ格納容器のそこが抜けるとやばそうだね。
>>717 1.核分裂に伴う中性子がNaClのClに吸収されてCl38が生成
↓
2.中性子が大量に発生する臨界状態の可能性がある
↓
3.ただ、未臨界状態でも中性子は発生しているからCl38が生成されることはある
↓
4.もし1.2.ならClより寿命が長いNa24も生成されているはず
↓
5.Naが検出されていないので現段階では再臨界確実とは考えにくい
ありうるかどうか、なら「ありうる」
「その確率」を正確に出せる人はいないんじゃないかな。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/10(日) 22:36:43.83 ID:Ufnt3gZ00
再臨界はもうないと、理論的に言えるのでしょうか?
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/10(日) 22:37:58.93 ID:CqN2dvovO
小林朝夫があと10日くらいで原発吹き飛ぶ、避難の準備をと言ってますが、そんなことが起こるくらいヤバイ状況なんですか?
>>740 例によってNa24を観測してません
観測する機器がありませんって可能性はないの?
>>743 なんか当然の話だけど、
今後検出される、観測してない、機器がない、壊れた、狂った、見間違えた、隠してる、
実は全部の数値・発表は嘘ですたサーセン!!このどの可能性もある。
だから「現 段 階 で」考えにくいと回答し、
可能性、確率についてはわからんというオチ。
>>741 言えないから専門家が、その可能性を指摘してるのでしょう。
確か小出氏も最初は再臨界の可能性は低いと言ってた。
でも状況証拠からそう考えざるを得ないと。
>>745 Cl38の件も社内で精査中になっていつまで経っても結果が出てこない。
I128の件もあるし、もう分析作業は全て外部に委託しろよと言いたい。
でもそこは譲らない。
プライドなのか隠蔽なのか…ヤレヤレ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 23:22:43.30 ID:h0XU11jAO
毎日ご苦労様です。
お疲れ様です
このまま放射線物質が下がり続けてれば米作れますよね?
6月の野菜出荷できますよね?
昨日、汚染基準値内の発表がありました
でも、米は作って良いって!言ってました。
もう、売れなくても良いよ、農作物作っても良いんでしょ?
現状が続くなら問題無いんですよね?
買ってくれない!のは聞いてるけど、もうこれ以上土壌の汚染は無いよね?
教えて下さい!!!
>>717 小出さんも、原発の危険性を科学的にというより、
最近ちょっとトンデモ危険厨に近づいてきたからなー。
少なくとも700kmを唱える人は、信用できない。
>>742 本人すっとぼけてるけど、今見れないブログで前から地震が起きる起きる
とあおってたって説あるよ。
で、この前の大地震があったら、ほれみたことかと超自慢気と。
原発の爆発って、アメリカのワシントン州のことじゃないの?
いーかげん、××よりマシって、やめてくれない?バカげてる。
そのうち地球が出来た頃よりマシとか覚醒剤よりマシとか言い出しそう。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/10(日) 23:28:03.38 ID:SSMdwklzO
1号炉への窒素封入について、2つ質問です
1
今日午後現在もまだ続いているのですか?
2
窒素封入一日後?辺りに東電記者会見で目標の圧力値を
言っていたように記憶しているのですが、覚えている方は居ますか?
>>751 言い出さないから。
というかその予想に至った経緯を知りたい
>>752 1.続いてます。
2.+100kPa=+1気圧 だったと思うが自信なし。
>>753 効果量が核実験時代よりマシとかプルトニウムの毒性が塩よりマシとかいいだしたことかと
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 23:37:21.56 ID:h0XU11jAO
>>749 何方かお願い致します
放射線物質が下がり続けてますから
これ以上土壌が汚染されてしまう
事はありませんよね?
米作りできますよね?
栃木。
>>756 中間業者が偽装販売するから却下、全国に毒をばらまくという行為だと御自覚してください
>>756 個人的に全力で回答してみる!!
米は作って良いって言われましたか!!おめでとうございます!!
ここ一ヶ月でヤバかったのは15日の爆発と16日の放出です。
今後全ての作業が何の問題もなくスムーズに行えたら、
6月の野菜はきっと汚染基準内で出荷出来ると思います!!
>もう、売れなくても良いよ、農作物作っても良いんでしょ?
この一文でジーンと来ました!!涙は出ないけど!!
栃木ですね!!来年絶対買います!!
この後に色んな回答あると思いますが、
どの回答を信じるか、そしてどう行動するかはアナタ次第です。
土壌より海の方が長続きするとちょっとヤバいかもしれないとこっそり言ってみる。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 23:43:03.31 ID:h0XU11jAO
>>757 有り難う御座います、それはどういう事です?
いくら此方が農家が安全な農作物・米を消費者の皆さんに
提供しても…×になるという事ですか?
>>756 再度の爆発がなければこれ以上の汚染はないと思うが、それ以上のことは言えない。
作付け制限無しなので米は作れます。
茨城では既に除草やトラクターでの耕運など始まってます。
仕事が出来ないことが一番の苦痛でしょうからがんばってください。
質問に見せかけた嫌がらせだろ。
まともな農家ってのは馬鹿じゃない。
何にも対策考えずにのんべんだらりとモノ作ったって売れないのは
原発事故なくても変わらないから。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/10(日) 23:44:57.96 ID:bLum0Gmw0
変な回答者が増えたな。
>>755 プルト君が青酸カリと比較してたけど
塩と比較してんのは酷いな
でも量に依るのは分かるでしょ
降下線量も一年間と数日の比較だったり
一概に間違いとは言えないのでは
>>756 出来る。
但し、何があるかわからない。
何といわれようと、東電や国に賠償請求する覚悟も必要。
>>753 極論を言っただけ。でもね、「××よりマシ」なんて、こんなバカげた極論よりもっとバカげてると思う。
福島がチェルノブイリよりマシだろうとスリーマイルよりマシだろうと死ぬ確率が増えるのは同じ。
放射線被曝がタバコよりマシだろうと交通事故よりマシだろうと死ぬ確率が増えるのは同じ。
原発事故の質問の答えになってないよ。すり替えだと思う。
>>756 ヨウ素-131に関しては半減期が8日ですから
2ヶ月も経てば問題ないんじゃないですか
これ以上汚染がなければですけど
>>749 残念ながら一旦汚染された土は綺麗にならない
各地の放射線の値が横ばいになって一向に下降しないのと同じで
今後30年で半分になる程度の降下しかしない
もし農地をなんとかしたいなら表面3センチの土を全て捨てること
これで汚染をほとんど取り除くことが出来る
作物を植えてしまうと土中に潜りこんだセシウムを作物が吸い上げてまた地表を汚してしまう
今なら汚れているのは地表面のほんの少しだけなので
そこを除去出来れば畑を復活出来る
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 23:52:57.77 ID:h0XU11jAO
>>758 有り難う、有り難う御座います。有り難う御座います。
昨日、米を作っても良いと発表ありました
嬉しくて嬉しくて、
食べてくれるならたった1人でも良いです
我が家では子供を含め家族で来年は必ず一家揃って
新米を食べます!
ごめんなさい、また涙が。もうこれ以上は土壌汚染されないよね?大丈夫だよね?
安心だよね?
有り難う、東京さん×2さん。
岡山の一部では栃木の米は駄目だってさ、しょうがないよね。
自分が大切だもの。
ここしか無いんだ、涙出すの。
土を入れ替える費用は当然東電に請求してください
>>765 不安な人に
安心感を与えたいのでは無いでしょうか
煙草吸いながら被曝気にしてもさらに喫煙量増えたりしますから
>>767 > 作物を植えてしまうと土中に潜りこんだセシウムを作物が吸い上げてまた地表を汚してしまう
具体的にはどれぐらいの割合で吸って、そのうちどれぐらいを地表に落としますか?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/10(日) 23:55:58.13 ID:h0XU11jAO
>>760 有り難う御座います。本当に!昨日も今日も田畑の手入れして来ました。
頑張ります!そして、安心安全なものを消費者の皆さんに提供する事を誓います!感謝
ところで作ったもの誰が買うの?農協?
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/11(月) 00:02:04.19 ID:pYUnnOIV0
nasaから宇宙服は借りれないの?
1号機の放射線量が昨日も今日も発表されない!どうなってるんじゃ!
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 00:06:20.16 ID:Tyc6mEVcO
ヨウ素131とセシウム137の生物学的半減期の日数と理由を教えて下さい
>>776 宇宙服でも中性子線は防げないです。
ていうかそもそも120kgぐらいあるので現実的ではない、と。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/11(月) 00:09:35.34 ID:z4QT/Fd/O
>>770 単なるすり替えで安心感を与えるって、全力で答えることになるのかな?
>>778 ヨウ素131は物理的な半減期のほうが短いので8日で計算していい
セシウムは100日、これは過去の医学的なデータから分かっている
ゆとりキチ害世代どもは被災地行ってボランティアしてこい!
>>782 相対的なリスクの大小を意識することは大事だと思いますよ
統計としてはこれから50年間に交通事故で負傷する確率や
殺人事件の被害にあう確率は
今回の放射線被曝でガンになる確率の数ケタ高いです
>>781 原発敷地内では飛び交ってない。
でも実際のところ、計測してないと言うのが正しいかな。
容器内の計測機器は壊れてる、もしくは東電が発表していない。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 00:18:20.40 ID:xwn7Z1Q8O
>>754 レスありがとうです
経済産業省によると、今日11:00現在の1号機のパラメータは以下の通りなのですが、
正直どう評価すべきなのかがはっきりしません。
個人的には悲観的なシナリオ、楽観的なシナリオそれぞれの論拠や信憑性を
自分の目で見ながら判断したいのですが…なかなか難しいのです><
【プラントパラメーター・1号機/4月10日11:00現在】
原子炉圧力[MPa]
・・・・・0.514(A)0.959(B)
原子炉格納容器圧力(D/W)[kPa]
・・・・・195
原子炉格納容器内S/C圧力[kPa]
・・・・・160
原子炉水位[mm]
・・・・・ー1600
使用済燃料プール水温度[℃]
・・・・・計器不良
>>782 そもそも
>>751は質問でも回答でもない。
そんなお方が「全力で答えることになるのかなぁ〜」とか
ちょっと意味わからないです。
>>791 敷地内ではそうですね。
でも容器内は別ですので、それが一番重要かと。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/04/11(月) 00:26:54.84 ID:6/QR8Tzn0
なにか良い徴候はありましたか?
ちゃんと冷えたとか、放射能が外に出なくなったとか。
>>790 はい。お願いしただけですよ。
ここは無駄なスレッドですね。
安心したい訳じゃない。恐怖にふるえたい訳じゃない。
真実を知りたいだけなんだけど。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 00:33:41.11 ID:WuJldzqmO
今後、海外から莫大な海洋汚染の請求はきますか? その時の為に海外移住貯金しようかと、
797 :
原子力不安全委員会100点(チベット自治区):2011/04/11(月) 00:33:59.42 ID:CXVOB5Ax0
数ヶ月して風が内陸向きに吹くようになると日本海側まで汚染される。
それまでにに、テントで原子炉を覆い、ミストで放射能を落と仕組みを
作るべき。時間が無い。
>>794 ・・・(´;ω;`)ブワッ
しいて言えば「高濃度汚染水 復水器への移動準備整う」
トレンチの水位は上がってるから、溢れる前にガンバッテーな所。
>>795 TVが信じられない!
政府が信じられない!
学者が信じられない!
専門家が信じられない!
法医研が信じられない!
だからにちゃんねるで真実を知りたい←そもそもこれがどうなの、と。
選挙がちょうどいいメクラマシにしかみえない・・・
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 00:37:48.03 ID:q3n6dCa6O
すみません、レスを頂いた皆さん有り難う御座います。
各地自治体で色々情報をかき集めて
対策に当たってるのが現状です
実際に農家のプロなんて無いに等しいです
だって、放射線物質で汚染されるなんて思いもしなかったから…
今は、考え方が2つに割れてるのも事実です
少なくとも消費者の皆さんに安心安全なものを提供していく事を誓います
色々な土壌の改善の方法が出て来てますが、実際には気が遠くなる様な方法です
今、私達に出来る事は、誤魔化さず、数値を明記し安全な野菜を米を提供する
事だと思ってます
すれ違いすみませんでした。
申し訳ありません
>>795 恐怖に怯えるのを趣味にしてるマゾヒストがスゲー邪魔だよね
>>773 これから栃木に限らず、東日本の農業は、風評被害との戦いになると思います、
つらいでしょうが、頑張ってください。
この間、上海から 285 トンのキャベツを緊急輸入したのですが、
所在地の奉賢区検験検疫局は特別扱いで検査を速やかに通したとなってます。
ところが、その奉賢区は、昨今(前日という可能性あり)、飼料を食べた後30分以内に
豚100頭あまりが突然死亡する事件が発生してるんですよね。
ふざけるな、どっちが危険だって話です。
>>798 全力で答えるスレだと言うから読んだんです。でも全力だとは思えなかった。
所詮2chはトイレの落書きなんですか?あなたもそうなんですか?
804 :
原子力不安全委員会100点(チベット自治区):2011/04/11(月) 00:42:47.94 ID:CXVOB5Ax0
北風が吹いているうちはいいが、逆向きの風が多くなったらどうする。
早くテントで覆って、ミストを噴霧して放射能を飛ばさないように工事を開始すべき。
そんなに時間の余裕はない。
質問です
総合スレまとめの「炉心冠水×」とはどういう意味なのでしょうか?
水棺と関係はありますか?
>>803 全力で答えてもらえると思って全力で突っ込んでくるバカの隔離スレですw
>>800 老婆心ながら、もう一つ忠告を。
福島県の立場もわかるし、ある意味正しいんですが、
「福島県は8日夜、福島第1原発事故を受けて、7日に実施した原乳の緊急時モニタリング検査
(4回目)で、放射性ヨウ素、セシウムが暫定基準値を上回った検体はなかったと発表した。
県によると、今回から検査方法を改め、前回(3月29日)に暫定基準値を下回った市町村の
原乳は戸別検査をせず、県内10の乳業メーカーなどが、他の市町村産と混ぜた後の原乳で測定
した。
県は、約1週間後に予定する次回検査で、基準値を上回らなければ、国と調整して出荷制限を
解除していく構えだ。」
このやり方が一番まずいので(ごまかしてると受け取られる)。
>>796 海外からの賠償はまず無いと思います。
面倒くさいからガレキとかの放射性廃棄物を全部海に捨てます
みたいな事をすれば賠償求められるだろうけど、
多少の汚染は原発を持ってる他の国(影響力がある先進国含め)も
明日は我が身に起こる可能性があるので黙殺すると思います。
>>803 全ての回答者が全て全力回答するなるなんてありえない。
そして全力で答えているものが正確、正しいかどうかもわからない。
なにより全力の定義なんて人それぞれ。
質問者の意図を察して「あぁこの人には細かい数字や専門用語を使っても
わからないだろう、しかも0か100かが知りたいだけのようだし簡潔に回答しよう」
とまで察してあげて一行レスするのも「全力回答」だと思う。
自分も全力ではない回答をする時がある。
震災から一ヶ月経過するのに、未だ「水道の水はシャワーも危険ですか@東京」
という質問とか。
今後何かのきっかけでまた基準値超えした際に、わざわざこのスレに来なくても
自分で判断して安心出来るように、参考サイトを紹介するのみにあえてとどめる。
>>800 貴方の作るお米や、作る事に対してさえも反対をする人は居るでしょう
んでも、応援している人もいっぱいいるよ (・∀・)
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 01:10:32.71 ID:9+YcBXstI
1号機がすでに部分的に再臨界している可能性があるっていう
小出先生の指摘ってどんなもんだろう?
放射線量が上下してるのと符合するようにも思えるが
専門知識が無いのでよく分からん。
今中国青島にいます
知り合いの韓国人が青島にも
放射能漏れの影響を受けた風がきてる
外出するななどと騒いでいるのですが
本当にそこまで危険なのでしょうか
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 01:14:21.59 ID:q3n6dCa6O
>>802さん
>>807さん
有り難う御座います。
世界各地で大変な事が起こってるんですね(文章では気持ちが伝わらずすみません)…
明日は同年代の農家とその親父さんとの話し合いがあります、
昔からの繋がりは、どんな状態にも関わらず根強いものがあり
呆れるばかり
けど、負けませんよ!このまま話ていたら自分もヤバいかも…
絶対に曲げてはならない事もあるから 頑張るけど!
支離滅裂だけど、今日は眠りたい、米は作れるし、子供達が明日から進級だよ
これが、今、自分で精一杯出来る事。
2ちゃんねるを馬鹿にしてる農家仲間もいるけど、
大した情報も無かった。
俺も情弱だけどね
>>813 青島ってもしかして
>>265に載ってる所でしょうか。
単位を合わせる為に横浜データと比べてますが、
どう見積もっても「原発事故の恐怖に包まれる関東よりもそちらの平均値の方が高い」です。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 01:19:33.78 ID:q3n6dCa6O
>>811 有り難う御座います。作ります。作りますよ!
いつか健康面で害がなく美味しかったと思って下さい!
今日は眠れなかったが、眠れそうです
皆さんお休みなさい。
>>812 可能性はあると思うが、それ以上はわかりません。
公開されてるデータも1日1回、時間も違うし、単純に線で結べない。
10分に1回とか、少なくともその日の最低、最高、平均ぐらいは出すべきだと思う。
記者さんたちはこれで満足してるようだけど…
>>813 現地での測定データが無いとはっきりとは言えませんが、
危険な可能性は極めて低いです。
極端な説明をすれば、
地球は太陽(自然の核融合)からの放射線に常時さらされています。
放射線は大気によって遮られている(弱められている)ので
飛行機等で上空に行くほど被曝量が増えます。
今知り合いが言われているのは、子供を肩車すると子供の高度が上昇するので
被曝量があがると騒いでいる様なレベルの話だと思います。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 01:26:30.11 ID:BGEJtTUoO
千葉の学校に通っているのですが気を付けた方が良いことはありますか?
820 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!(東京都):2011/04/11(月) 01:27:28.89 ID:heSx927C0
日本に被爆者を増やします ふくしま党です
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 01:28:15.31 ID:mmcBMGqX0
>>800 稲作では,汚染されていない水(雨水や地下水)を水田に張り,その水を水田から放出していけば,セシウムは洗い流されて残留レベルが減少するでしょう。
セシウム化合物は水にとてもよく溶けるのです。
ヨウ素は,半減期8日と短いので,3か月もすれば千分の1になります。ですから,ヨウ素は穀物については暫定基準が設定されていません。
ご安心ください。
>>810 全力でなくても、ここより信用できるサイトに誘導して頂ける方が助かります。
>>785 数桁違う?それがすり替え。被曝すれば確実にリスクが増えるんです。
それに、被曝の何年か後にガンで死亡しても「因果関係が認められない」と言うだけでしょ。
因果関係が不明でカウントされないから統計自体に意味がないです。
ここは無意味なスレッドなので、去ります。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 01:29:10.11 ID:WuJldzqmO
杉浦隆氏の会見全編みました。信頼性はどの程度ですか?複数の解答者の方お願いします
>>815>>813 ご回答ありがとうございます
東京に住む家族に
青島に避難したらなんて言ってた自分が馬鹿すぎて泣けます
>>819 デマに惑わされないこと。
学校のような集団の空間では、親しい仲間の言うこと=真実 と誤認しやすい。
ソースを確認して自分で判断できるようになること。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 01:40:57.24 ID:ZA15Ksca0
昼夜本店で作業されている方々、本当にお疲れ様です。
一号機が爆発すれば任務解除です。
がんばってください!
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/11(月) 01:41:23.85 ID:y8+z/Xei0
宮城県に住んでいますがここ最近線量がほぼ横ばいで安定しています。
線量は風の影響で変わりやすいようなので、南の茨城を調べたところこちらは右肩下がりでした。
ここ数日間は南風もあれば北風もありましたが、宮城・茨城とも上昇の値が見られません。
放射性物質の割合はヨウ素がもっとも多く半減期も短いので、
水蒸気爆発で放出されたヨウ素が半減期を迎え線量が減少したということでしょうか?
現在の福島原発周辺の線量も減っていますので、これはもしかして今は放出が抑えられているのかなと思います。
もし一定量の放出であれば、線量はジョジョに増え、土壌汚染も雪が積もるように進んでしまっているのではないかと考えてみました。
ただ引っかかるのは汚染水の値ですが、数字の推移をを把握していないのでわかりません。
みなさんは放射性物質の放出量の増減はどのように考えていますか?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 01:45:17.34 ID:/v/GjQ7i0
>>768 3cm取り除いたあと、土にはビニールをしっかりかけてね。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 01:55:33.58 ID:q3n6dCa6O
>>828 申し訳ありませんが、測量技師によりニセンチになるかもしれませんが、
その時は許して下さいね
気象丁が発表している最大放射線量って正確なデーターですか?捏造とかされてませんか?
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。(福井県):2011/04/11(月) 02:58:58.06 ID:f1BhATbG0
あり得ないと思うけど、
仮に原発が大爆発して関東がホット・スポットになったとしたら、
何ヶ月以内に引っ越せば大丈夫なの?
>>830 気象庁の何のデータの話をしていますか?
できればリンクを貼ってください。
もしかしたら「放射性物質の拡散のシミュレーション情報」
の話かもしれませんが、それは最大放射線量というものは
発表していないと思います。
>>831 大爆発したらとりあえず出来るだけ速やかに
なるだけ遠くに移動したほうがいいです。
避難先でどの程度の汚染かを確認して
戻るなりとどまるなり、判断するのがよいかと。
大爆発したらの話です。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 03:26:18.81 ID:WuJldzqmO
>>834 その杉浦氏の会見とやらはどこで見られるのか
わかりません。
まずリンクを。
でもあまり長いのは回答者の負担になりますので、
どの辺の何についての信頼度を聞きたいのか、
できれば具体的に質問してもらうと答えやすいです。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/11(月) 03:40:31.61 ID:XflvzWO40
老人は大空襲(大震災も?)を経験してるから、
その辺で感情がおかしくなっているのかもね。
>>709で東京が空間0.1って、
0.08でしょ?
とりあえず
福島、栃木、茨城の農家
「安全」なわけないのに米だの野菜だの作って
放射能汚染されたものを全国に垂れ流すのか?
よくまぁそんなことできるな
上でありがとう連呼してる米作ってる奴
お前が良心のある農家じゃないことはよくわかったよ
特に一号機で懸念されてる、水素爆発と水蒸気爆発って何が違うのですか?
出来れば詳しくお願いします。
詳しい方回答よろしくお願いします。
当方東京住みですが、3月15日の0.8マイクロ/hの時と3月21日の
雨の時ではどちらが空気中のセシウム137の量が多かったのでしょうか?
花粉と同じで雨の時には吸入量も低いのでしょうか?
15日と21日とも午前中に小一時間程外出しました。花粉症なので15日
は不織布マスクをしていましたが、21日はマスクを付けていませんでした。
その時の肺への内部被曝が心配です。
あと、マスクも不織布だと効果はあまりないのでしょうか?
N95くらいのものを付けておいたほうが安全なのでしょうか?
併せて回答の方よろしくお尋ねします。
放射性物質I-131とCs-137の計測数値が公表されたようです
この物質は主にいつ発生するものなのでしょうか?
例えば最初の建家吹っ飛ばした時や再臨界時にしか出ないとかです
>>835 上杉隆だろ
なんだか皆疲れて知恵遅れ状態になりつつあるな
>>499 2.34Bq/? → 23400000000Bq/?
地面近くの放射線量やばいね!
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 04:57:09.15 ID:SlqUZCv50
>>499 2.34Bq/cm2 → 23400000000Bq/km2
地面近くの放射線量やばいね!
>>845 計算は合ってるとおもいますが、やばくはないですよ
>>842 これらの物質は原発の運転中に原子炉の中でできて
普段は外に漏れてきません
外に大量に漏れているのは15日だけのようで、この日の爆発などによって
外に出てきたと考えられています
>>830 放射性物質の飛散予想地図といわれているものは
ある日ある時刻に福島原発から放射性物質が
「出たと仮定したら」
その後どう広がるかを示したもので、実際の各地の放射線量を示したものではないです。
853 :
名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/11(月) 06:59:58.42 ID:Dwpvt8vK0
>>839 水素爆発:
現在、むき出しになっていて超高温になっている燃料棒を被覆している
ジルコニウムという物質と水が反応すると水素が発生する
水素はある一定濃度以上になると爆発をする。
水素は軽くて上にいくので、過去は幸運にも建屋を吹き飛ばすだけで
済んだが、現在は原子炉・格納容器内でも爆発する事を否定できないので
チッソを投入して、水素を押し出している
水蒸気爆発:
イメージとしては、火山噴火の溶岩が海水に触れて大爆発するかんじ。
現在、原子炉の底(格納容器の底にも?)に溜まっている、超高温な溶けた
燃料の固まりが、圧力抑制室や、下手してその下の水に触れて爆発しかねない。
そうすると、これまた原子炉内にある大量の放射性物質がバラまかれておしまい。
だから、汚染水が大量に出る事が解っていても注水をやめられない。
>>846 小出さんが再臨界の根拠としているCl38については
東電が専門家に相談して再解析中だと思いますので
その結果待ちかなあ
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 07:13:44.06 ID:MtLMXpKW0
燃料棒は取り出しは今はできないのはわかりましたが
圧力容器は取り出せないんですか?
>>846 状況はもちろん楽観できないが、あの人、もう相手にしない方がいいと思うよ。
事故が起こった現状は、今どう対処すべきかで、原発の危険を啓蒙しても仕方ないのに、
未だそういう所があるから。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/11(月) 07:30:45.01 ID:CpMheGuk0
降下物が地表にあると思えば
線源に近づけば当然値は大きくなるでしょうね
標準的には、内臓部分への影響が一番怖いので
胸の高さではかるようにしているようです
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 07:40:21.44 ID:SlqUZCv50
>>858 その解釈で良いでしょう。
お花見にいったら、レジャーシート寝転がる愚者を眺め、
情強の自分を褒めてあげてください。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/11(月) 07:51:51.99 ID:CpMheGuk0
政府発表が0.1μSv/hだったから、あまりにもかけ離れててびっくりしたんだけど
地表ってそんなに高いもんなんだ。
あんま地面に転がる機会ってないけど、そこ気を付けるよ。ありがとう。
>>858 高いけど異常値じゃないよ。
24時間365日そこに寝そべって生活するなら気にしても良いかもしれない。
胸の高さだけ測って安全と言うのもおかしいし、地面だけ測って危険と言うのもおかしい。
>>846 ホウ酸に関しては四月頭あたりに実は投入してませんでしたって
炉があったって記事出てなかったっけ?
ホウ酸切れで投入できなかっただけで元はいれてたんかな。
福島原子力発電所の全ての原子炉が、仮に爆発した場合、半径何キロが、人が住めないエリアになるんですか?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/11(月) 08:21:58.80 ID:CpMheGuk0
>>865 そんな事になったら日本の工業製品買ってくれるところが激減するだろうし、
日本自体がなくなるんじゃないの?と思った。
原発の専門家が答えるスレってやつだと、そうなっても50km圏内くらいじゃね?って言ってたよ。
質問です。もう有ったらごめん。
実際原発ってなくなったらどれだけ困るの?
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/11(月) 08:27:54.89 ID:dWx3iL7IO
東京の水道水は飲んでも大丈夫ですか?
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 08:28:33.92 ID:SlqUZCv50
息子が水道水飲んで被曝しました
>>867 原発が無かった頃の電気水準に戻るのだから
オール電化の家とネット常時接続とエアコンとIH調理器と電子レンジと食器洗い機が使えなくなるぐらい
正直、自分はエアコン以外は困らんなwwwww
東京都民です。1ヶ月前から大阪に避難してるのですが、無駄ですか??
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 08:41:44.53 ID:MtLMXpKW0
圧力容器って取り換えられるらしいじゃん
抜きとってそのまま冷却水プールに入れれないの?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/11(月) 08:47:59.29 ID:uoxJXqZk0
ウラン鉱山の人形峠そばの岡山や鳥取の野菜は規制しなくていいの?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 09:00:05.48 ID:MtLMXpKW0
一号機の燃料棒は70%以上露出している想定ですが
全部溶けてしまったらもう水で冷やすことは無理なんですか?
879 :
【東電 65.2 %】 (愛知県):2011/04/11(月) 09:04:37.15 ID:L1mg56NW0
880 :
【東電 65.2 %】 (愛知県):2011/04/11(月) 09:11:37.07 ID:L1mg56NW0
>>822 >>803の
>全力で答えるスレだと言うから読んだんです。でも全力だとは思えなかった。
所詮2chはトイレの落書きなんですか?
という質問に対して
>>810の回答なのに、
「全力でなくても信用できるサイトに誘導しろ」とはこれいかに。
嘘つき村で本当の事を言ってるのはだぁれ、というクイズを思い出した。
>>846 塩素38の存在が前提の議論は確実とはいえないとおもいます
>>881 2chの利点は双方向の情報がある、つまり一応対話できる事。
ソクラテス風に言えば「本は反論しない」んだから、これはブログなどの一方向的なメディアも同じ。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 09:38:13.98 ID:MtLMXpKW0
>>880 ふだんはクレーンだからクレーン(遠隔操作)持ってきてやる
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/11(月) 09:45:57.33 ID:I4lGTbog0
>>878 水で冷やすことが無理なのではなく、
水で冷やすことしかできないのです。
無理かどうかで言えば、冷やせはしますが
その間なにが起こるか(最悪爆発まで含めて)はわかりません。
なぜなら、そんなすごい量の核燃料を溶かして水を掛けてみて
どうなるかという実験も想定もしたことがないからです。」
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 10:05:23.87 ID:MtLMXpKW0
やりかたによっては氷になりそうなぐらい冷たい水で
マイナス100℃ぐらいの冷凍庫運んできてその中でプールに漬けてもだめかよ
たまに冷凍庫ベントすればどう?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/11(月) 10:06:02.02 ID:17e01/+40
原発問題発生してから半ヒッキーしてたんですけど
ネットのガイガーカウンターの数値が下がってきているし
そろそろ外出しようかと思っているんですが
マスクしていったほうがいいですか?
それとも外出自体しないほうがいいですか?
一応、放射能物質の数値は平常時よりは高いですけど
一番高かったときと比べて激減しているので・・・
どうでしょうか?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 10:08:55.04 ID:MtLMXpKW0
格納容器は鋼鉄製だけども もっと厚くしたり
爆発に耐えられる容器作って その中にブチ込むってできないんですか?
>>888 http://atmc.jp/見ると1.3倍。この0.3の分を
「まだこんなに多いのか!!」と思うか
「なんだよその程度かよ」と思うかによる。
自分は後者なのでマスクも必要ないと回答する。まぁ外出ればわかるんだけどね。
ただ、震災から一ヶ月経過してもまだそんな心配してるような人は、
外出から帰宅して「今日いっぱい被曝しちゃった・・・」と悩んで下痢しそう。
その心配が理由で、平均値の範囲内になるまで引きこもってたらいかが、とも思う。
精神病んで鬱になったりしたら医療板へ。
プルトニウムが特別に危険視されていますが、
特に今回の事故ではどう考えればよいでしょうか?
というのは、あくまで単なるイメージですが、半減期がめちゃくちゃ長く
検出自体もあまりされていないプルトニウムよりも、景気よく絶賛放出中の
ヨウ素やセシウムの影響の方が大きいのでは?と思いました。
プルトニウム239の半減期は2万4千年、ヨウ素131は8日、セシウム137は30年です。
プルトニウムはアルファ崩壊、ヨウ素とセシウムはベータ崩壊をします。
「アルファ線はベータ線よりも20倍の影響度がある」(wikipedia)とあります。
これらの事に加え、実際に放出された、またはされるであろうヨウ素やセシウムの量と
プルトニウムの量を勘案すると、どちらの影響がより大きくなるか、という事を
計算された方、もしくはそのような話が載っているサイト等ありますでしょうか?
それともう一つ、
よく「毒性が強い」という表現を見ますが、放射性核種を体内に取り込むと、
被曝以外に何か人体に化学的な意味での悪影響があるのでしょうか?
「毒性」という言葉にはそういう意味合いがあるように聞こえます。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 10:40:35.30 ID:MtLMXpKW0
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/11(月) 10:43:47.54 ID:QavqQRFd0
ヨウ素と違いセシウムの半減期は長いはずなのに
野菜や飲み物の検査をするごとに低くなっていくのはなぜですか
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/11(月) 10:47:14.71 ID:idpDjFMH0
>>882 塩素38だけが再臨界の証拠じゃないんじゃない?
半減期の短いヨウ素が検出され続けてる事もあると思う
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 10:56:02.33 ID:367SNL7lO
水道水の値が今結構低く感じますが、まったくこれは問題ない値に感じるんだがどうですか?
>>897 基準値を超えていなければ全く問題ないと思います。
ミネラルウォーターも摂取しすぎるのは良くないという節もありますので、
放射能検出結果が「基準値以下」「未検出」であれば水道水を使った方が
いいと思います。
【以下wiki抜粋】
ミネラルウォーターは水道水よりも水質基準がゆるく(砒素濃度が水道水の5倍まで認められるなど)
また水質検査間隔などの規制もゆるい。
あくまで、飲料のみの用途を想定しているためであり、
日常的に料理などに使用するのは基準の想定外
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 11:13:19.16 ID:367SNL7lO
丁寧な解答ありがとうございます。
そうさせていただきます。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 11:33:41.20 ID:lURUQDxyi
格納容器の爆発の可能性はどれくらいですか?
もし爆発したら被害の範囲はどれくらいになりますか?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 11:47:52.59 ID:HCGQYceZ0
窒素入れた分、必ずドライベントするのでしょうか?
ドライベントの弁は手動弁ですか?電動or空気弁ですか?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 12:01:01.50 ID:SlqUZCv50
電子レンジが故障したんですけど、放射能による影響の可能性はありますか?
>>894 飲み物とは水道水中の濃度のことでしょうか?
それならば川の水と一緒に流れていってしまうからです。
(取り入れる量が少なくなる)
野菜の場合は、
・前に育てた野菜が吸収して畑から減ってる
(出荷できない野菜を畑にすきこんではダメ)
・水を撒いて表土を洗い流した
(栄養素も洗い流されるが仕方あるまい)
などが考えられると思います。
以前の核実験全盛時代にはもっと大量のセシウムがあったことを考えると、
雨などでいつかは流されて行くのだと思います。
その経過期間には、土壌や地下水や河口〜海での汚染拡散状況を調べ、
気をつける必要があると思います。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 12:15:24.45 ID:TvZISiDHO
原子炉付近のデータがとても高濃度なのに対して周辺環境における濃度があまりにも低いように感じます。どうしてでしょうか?
>>905 位置や数値などの具体例を出して聞くといいと思いますよ。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 12:19:59.17 ID:O1UX3+HCO
>>901 その質問を何十回みたことか
現場の状況がテレビ越しにしか伝わってこないのに
爆発の可能性・被害範囲を聞かれてもな
正確な予測は無理。
妄想でなら回答出来るだろうが
それにしたって前提条件による
908 :
【東電 75.6 %】 (愛知県):2011/04/11(月) 12:26:52.72 ID:0YVulNL/0
>>885 福島で事故があったからと言って、全然事故の影響を受けていない、
原発ですらない人形峠のことを心配し始めるあんたの思考回路の
ほうが崩壊している、というのが常識的な考え。
違うと言うなら、なぜ規制すべきと思うのか言ってみな。
909 :
【東電 75.6 %】 (愛知県):2011/04/11(月) 12:31:21.97 ID:0YVulNL/0
>>903 電子レンジが故障するくらいの放射線レベルならもうすぐ死ぬから無問題。
910 :
名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/11(月) 12:36:35.09 ID:xId3lL1s0
>>905 周辺環境については、1号機、2号機の爆発がピークで
それが関東中に拡散していったから低下傾向にある。
ただ、原子炉内は核燃料が溶けている上、崩壊熱による
核分裂が止められない&原子炉の密閉性が失われている
以上、数値が異常になっていると考えられる。
と思うよ
911 :
【東電 75.8 %】 (愛知県):2011/04/11(月) 12:43:09.30 ID:0YVulNL/0
>>884 普段はそうだろうね。
普段は燃料棒は壊れていない。
普段はその燃料棒が十分冷えるまで待ってから、ふたを開けて
燃料棒抜き取って、さらに水も抜いて、容器のガワだけを交換
するんじゃないの。調べてないけど常識的に考えて。
十分冷えるまで待てるなら、蓋をとっても大事にならない程度に
なるまで待てるなら、そりゃそもそも今の事態の解決策じゃない。
後々の廃炉の手順としてならあり得るかもしれないが。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 13:13:02.68 ID:O1UX3+HCO
>>912 割れてるから何?
七色ビームでも発射されんの?
是非詳しく
>>892 今回はプルトニウム関係ないです
(これまでの事故でも関係なかったけどね)
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 13:17:02.97 ID:THRVsfmo0
武田教授のブログから
「1号機は外部からの水が圧力容器(原子炉本体)に達していない(と思われる・・次からも同じ)。
従って、水は圧力容器と格納容器の間に入り、亀裂から圧力容器に入っている」
一号機の圧力容器に水が入ってないって本当なの?(知らなかったよ)
これじゃ冷やせないんじゃないの?
大丈夫なの?
>>895 それも、塩素38と同様に検出ミスの可能性があって再調査してますよ
>>915 その人は信頼しないほうがいいと思います
これまでも適当なことしか書いていません
>>915 かすかに可能性があることや自分が良く理解してないことを
針小棒大に煽って視聴率を稼ぐTV番組のような物だから
話半分に聞いておいた方が良いです、その人。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 13:24:18.64 ID:THRVsfmo0
>>917>>915 武田教授の言うこと信用できないというのは置いといて、
水が圧力容器内に入っていないということに関してはどうなの?
ありえるの?
921 :
【東電 75.8 %】 (愛知県):2011/04/11(月) 13:28:38.14 ID:0YVulNL/0
>>894 まず、原発から放射性ヨウ素やセシウムが大規模に放出されたのは15日前後の一連のイベントの
とき。その後は、少しは出ているのだろうが遠隔地にまで影響を与えるほどの放出は起こっていない。
15日に出た分が塵として空気中に漂い、雨によって地表に流され、川の水を汚染し、それが
水道水を汚染した。しかし流れ去るか土壌中に固定されるかしたためにその後は値が下がった。
野菜については、あくまで推測だが。
最初は雨で地表に落ちた塵が野菜に直接触れて吸収されたから高い値を示したと考えられる。
その後は、徐々に元素が入れ替わっていくから、新たな供給は土壌中から根を通して入ってくる、
より希釈された分だから、放射能が下がっていくと考えられる。
圧力容器って4気圧がデフォルトじゃなかったの?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/04/11(月) 13:34:36.76 ID:mIaFAhFJO
食品中のヨウ素やセシウムとかの放射性物質を検出する機械の名前教えて
てか個人で買って使える?
925 :
名無しさん@涙目です(東京都):2011/04/11(月) 13:39:41.37 ID:1Exg0Z5k0
>>924 みな専門機関に依頼して計測している事から解るように
食品の線量は、ガイガー・カウンターで空間線量を測る
様に簡単にはいかない。
具体的な価格を聞いた事はないが、「とても高価」という事
だけは聞いた事がある。
それ無理だよ子孫が心配な人は外国に逃げるしかないだろ
日本に居続けていい人は自分の代で一族終わらせる人だけ
あきらめろよ日本はこんなかんじなんだから
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/04/11(月) 13:52:30.20 ID:mIaFAhFJO
>>925 へーそうなんだ
素人でも扱えて1000万未満なら買いたかったんだけど無理か
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 14:02:19.17 ID:O1UX3+HCO
>>927 お前みたいな素人に持たせてるより
研究機関や企業に配った方がいいだろうしねぇ
929 :
【東電 71.2 %】 (愛知県):2011/04/11(月) 14:16:29.96 ID:0YVulNL/0
>>917 言ってる人が信用できない、は何の答えにもなっていない。
それとも、信用できない人が言ってるから嘘だって言いたい?ほお。
>「1号機は外部からの水が圧力容器(原子炉本体)に達していない(と思われる・・次からも同じ)。
>従って、水は圧力容器と格納容器の間に入り、亀裂から圧力容器に入っている」
東京浅草の地面近くのガイガーで2マイクロ以上という数値を見ました。
塵となって大気中に上がるから半年くらいで住めなくなるんでしょうか?
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 14:36:30.05 ID:O1UX3+HCO
>>930 舞い上がった物質はまた地面に落ちるんだが
お前が一日地面に寝っころがってるホームレスなら
数年・数十年後にガンになる確率が上がるだろうね
そうじゃないならガタガタうるせぇよなレベル
>>930 住めなくなるっていうのはちょっと大げさだが、
アスファルトでは花粉がいつまでも残り、
風が吹くたびに花粉が舞い上がる。っていうのを聞いた事がある。
それと同じ事が起きていても不思議ではないと思う。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 14:50:22.38 ID:HCGQYceZ0
原子炉に近づけないのにどうして温度・圧力が解るのですか?
電気は死んでいるんですよね??
>>930 ある一箇所の、ある時だけの数値にはあまり意味がありません。例えば、たまたま
塵が集まりやすい箇所で測定した可能性もありますし、箒で辺りの塵を集めて
測定したのかもしれませんし、極端な話フェイク動画の可能性もあります。あまり
気にする必要は無いでしょう。
ここの
ttp://atmc.jp/ グラフを見ると、福島以外の放射線レベルは平常時とほぼ同じで、安定していることが
わかります。
935 :
【東電 74.9 %】 (愛知県):2011/04/11(月) 14:55:04.21 ID:0YVulNL/0
>>887 ここの過去スレか技術考察スレだったか、原子炉に海水を注入していた
当時、代わりに氷入れたらという話題があったので計算したことがある。
塩分については無視することにして、10℃の水と0℃の氷をくらべた場合、
もともと10℃低いことと融解熱と合わせて、後者は冷却効率が約1割高い
というという結果だった。
つまり、仮に十分な氷が得られるのであれば有効な案である、しかし
現実の注水量を考え合わせると実現性まったく無しという結論だった。
冷凍庫についても、そんなものがあるかアフォというレベル。
大量の熱を奪うには水の気化熱の寄与が最も大きいということを考えに
入れない思いつきは、机上の空論ほどの価値もない。
計測器がある。死んでいる(壊れている)計測器もあるが、
生きている計測器の値をもとに計算し、推定したものを発表している。
937 :
933(catv?):2011/04/11(月) 15:01:24.28 ID:HCGQYceZ0
>>936 計測器の値が見れるという事は計測機器の電源が生きてるって事
なんでしょうか?
あれだけの爆発で配線が生きているとはとても思えないので、、
・圧力容器は、圧力が高いので放水しても水は入らない
・圧力容器を密閉することはできない、仮にできても爆発する
・放射能汚染水じゃじゃ漏れを続けるしかない
結論:放水は海に流す汚染水の濃度を薄めるためにやっている
と思ったんだけど、あってる?
>>919 武田教授の学歴、経歴を超えてからモノを言えクズ
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:21:10.85 ID:SblPbVDPO
東電が、一号機の格納容器の圧力が上がらない、相当放射性物質が漏れていると発表しました。
これは、打つ手がなくなったということ?格納容器の穴を塞ぐ対策方法はあります?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/11(月) 15:25:49.39 ID:y1856Bj50
近所のやおやさんで買い物したいんですけど
外に野菜そのままぽーんとおいているんですが、
やっぱりこれ放射線物質降り積もってますよね?
せっかく西のほうから仕入れてるやつも、裸でおきっぱにしてるけど
畑でふりつもってるのとこれいっしょですよね?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/11(月) 15:27:31.56 ID:BmGWzY8O0
爆発する確率、だだもれが続く確率、どちらの方が高いのでしょうか?
>>939 環境問題に詳しくて、熱力学に精通してて、尚且つ官僚の組織構造にも詳しく
さらに、原子力の医学〜機械までの範囲を専門に持つミラクル賢い武田先生が
なぜ中部大学(偏差値40)の教授なの?
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 15:41:00.40 ID:THRVsfmo0
武田教授が信用できるかどうかは置いておいて、(人格否定とか関係なく)
彼の主張する圧力容器内への水の注入はされていないということについて
どう思います?
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 15:44:45.59 ID:MtLMXpKW0
>>939 私は武田先生が大好きでいつもブログを読んで参考にしてます。
窒素注入を圧力容器に行う為、大気汚染に注意してと促された時に、
避難準備までしましたが、格納容器だと指摘されこっそり消去、
素早い対応で本当に頼りになります。
そんな環境問題に詳しくて、熱力学に精通してて、尚且つ官僚の組織構造にも詳しく
さらに、原子力の医学〜機械までの範囲を専門に持つミラクル賢い武田先生が
なぜ中部大学(偏差値40)の教授なんでしょうか。
私は許せません。どなたかご存知の方はいませんか!?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/04/11(月) 15:50:03.91 ID:MCD7kP480
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 15:50:34.37 ID:sdOf/5kWO
栃木から九州に疎開中の友人(幼児もち)が、新築の自宅を売って、旦那と別居して九州で生活したい。と言ってます。なんと言ってあげるのがいいのでしょうか?
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/04/11(月) 15:56:01.56 ID:MCD7kP480
>>950 「自宅を売ったら旦那はどこで暮らすの?」ってとりあえず言ってみて。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 15:56:31.50 ID:6jj64fHfO
汚染水ってどうやって処分するの?
溜まる一方なんだが…
外は雷雨で大雨が降ってる傘持ってないけど
放射能の雨に濡れても大丈夫ですか?
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/04/11(月) 15:58:11.89 ID:MCD7kP480
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:00:22.20 ID:O1UX3+HCO
>>941 畑と同じ訳ないだろ
つーかそこまで気になるなら産地偽装も疑え
>>948 クソワロタwwwww
テレビはうすーくの名言消したのかwww
やっぱり論点すり変わってるw
原発事故のあとしばらく放射線量高かったけど
最近ちょっと下がってるように見えるのは
政府が数値いじくってるから?
漏れた部分パテで埋めたとか塞いだってわけじゃないのに数値が下がるなんてことあるんでしょうか?
今日東京で雨降ってるんですけど、この雨はやばいですよねぇ・・
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:08:15.06 ID:6jj64fHfO
一号基から六号基までぶっ飛べばどうなりますか?
また、それはありえますか?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:08:33.82 ID:O1UX3+HCO
>>953 放射能の雨が大丈夫な訳ないだろ
今まで降ってた雨なら大丈夫
>>954 流してないよ!
流れちゃったのは仕方ないネー
>>958 最初の方で高かったのは爆発した際の粉塵が空気中ふよふよしてたせいじゃないかな。
原発事故対応の訓練を受けたアメリカの精鋭やら颯爽と登場したアビバ(?)の女社長とかは
何もしてくれないの?(TT)報道されないだけ?それとも馬鹿政権のせい??
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 16:15:13.51 ID:MtLMXpKW0
>>947 まちがいた 露出じゃなくて損傷 70%ぐらい損傷してるのではないか でした
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:17:52.74 ID:O1UX3+HCO
>>958 この雨がヤバイならこれからずっとヤバイよどうしましょ
>>958 15日爆発
16日放出
放射線物質が塵について風に乗る
線量がグンと上がった日は雨で塵が各地域に落ちたから
ジリジリ下がるのは半減期の関係
政府が日本全国の計測(個人所有の計測器)まで工作出来ているならむしろ有能
前回の雨で大気中の放射性物質はかなり落ちたと考える為、
少なくとも今日の雨は数値がグンとのびた後の雨より安全
>>958 新たな放射性物質の拡散が起きていないので
半減期にあわせて下がっていっただけです。
自治体の発表も、個人の観測も似たような下がり方なので
いじっているわけではないと思います。
政府の発表は自治体からの報告をまとめているだけなので
そういう意味でも「政府が数値をいじる」は現実的ではありません
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 16:20:54.53 ID:RLyDZ4W00
いま家の近所で雷が落ちてるんだけど
1〜4号機のどれかに落雷が直撃したら
終了?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 16:22:43.76 ID:eIwvL1nUO
原子炉工学とかやってる人いたら質問。
データ不足は承知してるけど、実際どうなのかな、専門家から見て?
再臨界に至る可能性高い?あるいは既に再臨界?
最近になって、厳しい見方する学者出て来たけど、玄人のザックリした感触を教えてくれないかな。
お頼み申し上げます。
969 :
【東電 75.1 %】 (愛知県):2011/04/11(月) 16:26:49.71 ID:0YVulNL/0
>>962 諸外国からの援助の申し出は全て東電と政府がきっぱりお断りしました(キリッ
971 :
【東電 74.9 %】 (愛知県):2011/04/11(月) 16:44:35.26 ID:0YVulNL/0
>>957 たぶんそういうこと。1号炉もさることながら、2号炉・3号炉は
もっと壊れているから、そこから漏れている分に隠されて上昇が
みられないということでは。
15日より後には、大規模な放出には至っていない。ただしこれは
封じ込めに成功しているからではなく、注水によって温度が低く
保たれていて、ヨウ素やセシウムが気化しないためと説明できる。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/11(月) 16:48:08.45 ID:paRmlNjm0
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 16:48:21.25 ID:iplotXCE0
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:49:54.01 ID:O1UX3+HCO
再臨界してるとしたら検出されるべきものがされてない
他にも疑問があって、絶対再臨界してると断言は無理
可能性もしらん
U235の自然崩壊でどの程度の中性子が発生するのか
その辺も知りたいなら帰宅後PCから説明するが
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 16:54:23.23 ID:O1UX3+HCO
>>975は
>>968宛
煽り、叩き目的のやつもたまには
こういう質問には回答して差し上げたら?
叩きに来てるだけだから無理かwww
>>975 > 再臨界してるとしたら検出されるべきものがされてない
検出されるべきものとは具体的にどんなものですか?
>>977 原子炉工学とかやってる人に質問って書いてあるから
やってないやつが答えたら怒られちゃうじゃんか
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/11(月) 17:03:41.80 ID:MtLMXpKW0
武田先生は圧力容器と格納容器の間の亀裂から水が入っているという推測
ってことはどっちの容器にも少しずつ水が入っていると考えると
そのうち格納容器も水でいっぱいになるっていうことなんですかね
いっぱいになったら亀裂から圧力容器にも水が入りやすくなるってことですか?
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/11(月) 17:04:09.89 ID:+AwHxF2YI
>>941 雨が降っても空中線量率が上がらない状態なのに、普通に降ってる訳がない。
>>978 連続した中性子線の放出、とかだろ。
>>979 それは検出されてたろ、臨界までいってなくても検出はするだろうけど
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 17:05:15.30 ID:O1UX3+HCO
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/11(月) 17:07:28.62 ID:vGCNc4Uo0
ここも伸びが緩やかになってきたね、何とかみんな落ち着いてきたのかな。
質問ももう、いまさらなものが多くなってきて、放射能物質・放射線に
関しては、だいたい一般にも認識が広まってきたようですね。
今まで全力で答えてきてくれた皆さん、ありがとう、お疲れさまでした。
パニクった流言ばかりが飛び交うこの板の中で、唯一まともな情報源として
活用できました。いや、今回ほどメディアリテラシーの重要性を身を持って
体験したことはなかったよ。あとは自分で考え、判断します。
何をどうしていいんだかわからず、右往左往している人もまだいるようだから、
彼らにもあと少し示唆を与えてあげてください。
枝野が逃げられる人は逃げろと発言したらしいですが
これは誰に向けたものですか?
福島限定の話だったのでしょうか?
もし録画動画があるなら誘導お願いします
※注意!
このスレは無責任な素人名無しの集まりであって権威ある専門家や現場に詳しい関係者が答えてくれるわけではありません
どのような解答であろうと正誤は自己責任でご判断ください
原発事故専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・スレ違いな質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方(アンケート、感想等)は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいは言っておきましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 17:18:31.37 ID:SlqUZCv50
これはゲームオーバーだろ
4月11日に大地震が来るって噂あったよな
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 17:19:27.38 ID:SlqUZCv50
満身創痍の原発がこの地震に耐えれらるとは思えんな。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 17:20:08.40 ID:SlqUZCv50
お前ら、今の内に荷物まとめて脱出準備しとくが吉だよ。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/11(月) 17:20:45.64 ID:SlqUZCv50
電子レンジが急に壊れておかしいと思ったんだ!
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 17:21:22.23 ID:yqJib9p3O
なんか来たな
>>989 うろたえるのはわかるがオカ板なんぞ相手にすんな
あいつら本質的にはおもしろがってるだけだ
373 :名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/10(日) 00:11:47.45 ID:c3SBF2HJ0
また、4月11日に東海か関東にまた地震が来るという噂が広まっていますが、
デマだと思いますか?
375 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/10(日) 00:13:58.83 ID:PK4XTmK00
あと、○月○日に地震がくる、っていうのは100%デマ
100%とか言うからまた外しちゃったねえ
99.9%とか言っとけばいいのにさ
「○月○日に地震がくる、っていうのは100%デマ 」はあってると思う。
その話が出てから11日までの間にも何回も地震があったと思うけど気のせいかな?
数撃ちゃ当たるで根拠もなく言いっぱなしにして、偶然一致しただけで
「デマ(あるいは超能力による予知など)じゃない」とはいえない。
とりあえず次スレ
原発事故の質問に全力で答えるスレ★32
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302511464/ >>987さんの言いたい事も分かるけど、2chそのものが「ウソをウソと・・」
なんだから、自己責任に基づいた互助スレなのは当たり前でしょう。
専門家だって正しい未来を言い当てることは出来ない。
だけど絶対に変わらないもの(物理法則など)は存在し、それは素人が言っても
専門家が言っても変わるものではない。
ごめん、()内を足したら意味が通らなくなった。
数撃ちゃ当たるで根拠もなく言いっぱなしにして、偶然一致しただけで
「デマじゃない」、あるいは「超能力による予知は正しかった」などとは言えない。
>>996 それにしたってこの問題はたいていの質問が正答がないはずだろう
見る限り質問者解答者ともにほとんどが何か勘違いしてるぞ
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/11(月) 17:57:45.46 ID:+AwHxF2YI
>>950 新築の家建てられる甲斐性のある旦那放って山口県より空中線量率低い栃木から疎開って信じられんな。
オカはオカだが
超能力や予知を根拠にしてるからデマという否定のしかたは
科学的ではない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。