【原発】 原発情報330 【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
前スレ
【原発】 原発情報328 【原発】 (329)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301933954/

関連スレ
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301710282/

□各原子力発電所の状態のまとめ 04月03日 23:00 ( ・ω・ )
・福島第一 全体
 19:00頃より法律に基づき廃棄物集中処理施設の低レベル汚染水1万トンを海に放出開始(21:32 NHK)★
 5、6号機の地下水を集める施設に保管されている1500トンの低レベル汚染水も、21:00より放出(21:32 NHK)★
 4月末までに、総容量1万5000トンの仮設タンクを敷地内に配置し汚染水を移す計画を準備(19:19 産経)★
 静岡市のメガフロートは来週末までに到着する見通し。さらに2隻のメガフロートの譲渡交渉も開始(19:19 産経)★
 GEと日立、原発事故対応で米大手2社と連携。スリーマイル島のノウハウを活用(19:09 日経)★
 燃料棒が抜かれていた4号機タービン建屋地下を、貯水タンクとして活用する計画も。約3万トン貯水可能(19:04 産経)
 高分子吸水ポリマーなどを注も変化なく効果みられず。4日まで効果がなければほかの対策を検討(18:43 日経)
 立て坑に色つきの水を流し、流出経路を特定も(18:41 産経)
 1〜3号機の原子炉に真水を注入するポンプが外部電源で動くようになった(17:38 ニッカン)

□原子炉|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧
・1号 圧容器△ 格容器○
・2号 圧容器△ 格容器×
・3号 圧容器△ 格容器○
・1〜3号機 注水○ 真水○ 燃料棒× 炉心冠水×  残留熱除去ポンプ設置○
□発電所
・1号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水△
・2号 計器△ 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水×
・3号 計器? 汚染水除去× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 立て坑排水×
・4号 計器? 汚染水除去× 復水器排水− 貯蔵タンク排水− 立て坑排水×
・1〜4号機 電源○ 照明○
□燃料プール
・1〜4号機 冷却× 真水○ 注水○
2名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 02:38:09.91 ID:OOkUqo0n0
この国を救うためには
誰かが東電重役を殺して見せしめにしないと駄目なのかもな
そうしないと東電も政府も目が覚めないだろう
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!(東京都):2011/04/05(火) 02:43:14.94 ID:zrV/5hFY0
ヒャッハー!

夜は月明かりと不法就労者や難民とのベビーブームでいいだろ
温暖化には人口爆発は逆行

人間は最低レベルの生物だからね


4名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 02:44:28.92 ID:dwKieiGF0
しかし、海に垂れ流すとは思いもよらなかったわ

メガフロートとか何だったんだよ?
5名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 02:53:46.92 ID:D3Bxbh9n0
部落の坂東.孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東.孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東.孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東.孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東.孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東.孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東.孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東.孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東.孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4

;lk
6名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/05(火) 02:54:55.25 ID:P53quXU20
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
2004年「訂正、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
2005年「訂正、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
2002年「訂正、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!
7名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/04/05(火) 02:58:36.63 ID:ykCONwgm0
あと3年このまま水を注入し続けるのだ?。
そして出てくる放射能汚染水はもう無限大?。
保管もいつまでできるのか、限界間近?。
あと3年、海に棄て放題になる?。
海を汚すのはもう無限大?。
8名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 03:02:08.63 ID:OMD3JpQk0
>>2
逆効果なのに
それがわからないのかね
9名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 03:02:45.40 ID:sOh+n23/0
海に流したらどうなるんだろうな ぶっちゃけ海に落としてどっかうめてこいよ
って思ってしまうわ
まあ国際的にみたら日本の国土に捨てろってキレられるのかも知んないし
賠償金とかあれだろうけどさ


つかもうそろそろ日本の被害隠せないんじゃない 革命まだーー?
10名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 03:07:39.67 ID:OMD3JpQk0
革命も逆効果
歴史勉強して無い奴が多過ぎる
11名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 03:12:54.38 ID:yqev2yZUP
逆効果厨っているんだ
初めて見た
12名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 03:15:54.91 ID:XXHSaMw20
すでに放射線ヨウ素131がスリーマイルの16万倍出たとみられる。
(フランス放射線防護原子力安全研究所)
13名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 04:08:58.01 ID:mT1TsQIc0
被害の目安の値を設定してるのに、超えても避難させないのが気になる。
1mmが目安→10mm浴びてますって今さら超えてましたなんて知ったのか?

避難させることは、支持する人も避難する家族も大変なことだと思うけど、
10倍も値が超えてると知ってても避難の指示が来ないほうが心配でたまらないと思う
14名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 04:16:18.87 ID:jBRZtlJFO
東電の会見見たら、
なんかアワアワしちゃって、煎れたてコーヒーぶちまけ、腕、火傷した。

皮びろーん。
すげー痛い。
やだな、被曝したらこんなもんじゃ済まないんだろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:19:19.33 ID:LHlIgQVP0
16名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:22:45.72 ID:LHlIgQVP0
東電1時の会見まとめ

オレンジ「現状確認が2lの水というだけで何故今日になっていきなり海水に捨てるになるんですか?
東電「確認します

オレンジ「24日の時点で仮設タンク一つ発注してれば足りた話しですよね
東電「・・・

オレンジ「仮設タンクはいつ届くんですか
東電「確認します

オレンジ「今にしても地下に溜まった水をホース入れて仮設タンクに入れれば済む話しじゃないんですか?
なんで今日になって64条適用で汚水捨てるになるんですか!

オレンジ「毎分2lの漏れだけで、どれくらいの期間でどれくらいの水が溜まったかの数字が無くて64条適用したんですか

オレンジ「過去に64条適用したことあるんですか
東電「わかりません

オレンジ「過去にやったことない初めてのことをしたのにこの説明だと納得出来ないですよね
東電「また改めて 

オレンジ「政府に対してどう説明して64条適用になったのか。説明したことで政府が容認したのなら政府の責任だろうから、政府に説明したと同じ説明をここでして下さい
東電「できません

オレンジ「海洋に捨てるなんて事世界的に見ても例がないですよね
東電「・・・

オレンジ「政府に報告した人の名前を教えて下さい
東電「それもちょっと

オレンジ「なら現地からこの報告をした人の名前をおしてよ
東電「・・・

オレンジ「上に責任者いないんですか?
東電「・・・

オレンジ「1万d海に捨てたんですよ?
東電「・・・

オレンジ「もしかしたら必要がないかも知れないのに水を捨ててる危険があるから聞いてるんですよ

放水を止めることができるかもしれないから聞いてるんですよ!!
おかしいじゃないですか
どうして毎分2lの説明だけでタンクの汚水を海に垂れ流すになるんですか

オレンジ「海に捨てるなんて日本だけの問題じゃないですよ

海に捨てるという判断を下したというのは世界中が注目しているニュースなんですよ
もうすこし責任を持った方が説明に当たられないと、世界に対して申し訳ないし世界が納得しない。
何故放出になったのかの緊急性が先程の説明で一切伝わってこなかった。
緊急性に関してどういう経緯があったのかどういう決断があったのかを明確にして欲しい。

記者切れまくりで東電会見終了
17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:23:33.41 ID:LHlIgQVP0
記者クラブ外の人「文責は誰?」
東電デニーロ「ぐぬぬぬ」
記者クラブ外の人「誰?デニーロ達を叱責するわけじゃないから」
東電デニーロ「ぐぬぬぬ」
記者「誰?」
〜〜中断〜〜〜〜
東電デニーロ「ムトーです」←今ここ


取締役副社長 武藤栄
> http://mainichi.jp/select/science/news/20110322k0000m040133000c.html
> http://mainichi.jp/select/science/news/images/20110322k0000m040135000p_size5.jpg
18名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:27:10.48 ID:LHlIgQVP0
東電会見 4月4日 25時
http://www.ustream.tv/recorded/13775234
19名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 04:30:46.23 ID:/+INa09q0
ずっと垂れ流してた超高濃度汚染水が4万京ベクレル(推定)だもんなー
いまさらどうでもいい1万トンの低濃度汚染水の問題にすりかえられた感じだよね
20名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 04:32:46.01 ID:TRjbosUR0
こっちか
21名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 04:32:49.25 ID:ckutZ4R10


福島第1原発の現状 2011/4/01 21:10
http://www.47news.jp/photo/images/genjou0401.jpg

1号機の燃料棒、7割損傷か=エネ省見解と米紙報道
時事通信 4月2日(土)22時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000093-jij-int

高濃度の汚染水、海へ流出 福島、2号機の取水口付近
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040201000450.html
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/index.html

高濃度の放射能に汚染された水を直接海へ流しておりました。
太平洋おわた orz...

4号機建屋で高濃度汚染水、冷却系復旧に影響?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110402-OYT1T00695.htm?from=main1
(2011年4月2日21時50分 読売新聞)

--------------------------------------------------------------

"核の再処理"安全か?必要か?...六ヶ所村施設の内部
http://www.youtube.com/watch?v=dWkuArZ1wcU

もんじゅ運転めど立たず 落下機器が変形 回収困難
去年8月に事故。いまだに、解決できない状態。。。
http://www.youtube.com/watch?v=Ic4z8xdntPw

柏崎市からのメッセージ〜原発がきて町がどうなったか〜 2010.2.10
http://www.youtube.com/watch?v=PCbknk_wdbk

--------------------------------------------------------------

福島原発事故 チェルノブイリ作業責任者語る 独立の技術者チーム必要

・レベルは最初から6であることは明らかだ。今は6と7の間と判断している。

・東電の情報は不正確で不足。幅広い知識を持つ経験豊富な技術者を
 日本中から集めて特別チームを編成し、作業に当たらせるべき

・チェルノブイリでは、ヘリからの放水、原子炉の下の穴掘り等
 無意味な作業に追われた。核燃料はすでに溶け出していて残っていなかった。

・日本では原子力政策と安全規制を同じ経産省が担当。独立した委員会を作るべき。

・チェルノブイリの石棺は、放射線の放出を防ぐためではない。
 残った原子炉の運転を続けるためだった。福島で石棺が必要とは思わない。

・チェルノブイリでは原発の汚染除去に2年かかった。
 30キロ圏内の除去は実際上、不可能なので行われなかった。

・50人は少なすぎる。5千人以上を投入すべきだ。ロボットも導入すべきだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000097-san-int

22名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 04:33:00.47 ID:YgUssWkk0
こっちが先?
23名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 04:33:06.60 ID:im8ohpXp0
京とか現実で表示されることがあろうとはな

世も末だわw
24名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 04:33:07.19 ID:ckutZ4R10

放射能予報
http://atom.yaruoch.com/

各地放射線量モニタリング情報
http://wiki.livedoor.jp/ok2222/

全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/

関東各地の放射線量を可視化
http://microsievert.net/

原発からの距離は?
http://genpatsu-kyori.info/home


放射性物質拡散予測(シミュレーション)

ノルウェー気象研究所
http://transport.nilu.no/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan

オーストリア気象地球力学中央研究所(ZAMG)
http://www.zamg.ac.at/aktuell/

ドイツ気象庁
http://www.dwd.de/

ドイツの情報誌のサイトSPIEGEL ONLINE
http://www.spiegel.de/wissenschaft/technik/bild-752242-192707.html

フランスのIRSN(放射線防護原子力安全研究所)
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/irsn-meteo-france_19mars.aspx

日本
情報規制 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク!!
放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員
(2011年4月2日19時25分)
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html
http://3.gvt0.com/vi/EsRm78ZSOgc/hqdefault.jpg

日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110404-OYT1T00603.htm

25名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:33:16.03 ID:LHlIgQVP0
揺れたのに、速報も出ない・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 04:33:20.37 ID:ckutZ4R10

特別番組『あえて最悪のシナリオとその対処法を考える』
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20110403-01-0901.html

京都大学原子炉実験所 小出裕章氏インタビュー (3月31日)
インタビューア ジャーナリスト 岩上安身氏
http://www.ustream.tv/recorded/13695456  (音が小さめ)

・原子力発電所が都会に建設できない理由
・毎年、広島原爆の5万発分の放射性物質を生み出す原発
・33%のエネルギー効率で、67%は捨てている、ばかげた装置が原発
・1秒間に70トンの水を循環させないと動かない原発
・原発の排水が、地球温暖化に関係しているか否かは立証はされていない。
 しかし、7度も高い温度の大量の排水が、まったく環境に影響が無いとは
 いえない。
・放射性物質が、環境に影響が無いというのは間違い
・プルトニウムの検出は、原子炉内の核燃料棒ペレットが融けている証拠。
 融け続けると、原子炉や格納容器が壊れる危険性がある。
・電源の復旧を何よりも願っていた。しかし膨大な放射線で近づけないことが
 わかった。
・いくら水を入れても水位が上がらない。燃料棒が常に露出している。
 つまり原子炉圧力容器が破損している。圧力容器のどこかに穴があいている。
 もはや、正常な冷却はできない。

・原子炉を冷やした水(放射線まみれの水)→格納容器が破損していて、そこから外へ
 →それがタービン建屋やトレンチにたまっている

 (この続きはご自分で聴いて確認してください。。。)


小出裕章先生に聞く(電話インタビュー) (3月30日)
http://www.ustream.tv/recorded/13657716

・最悪の事態が起きたら、200〜300kmの圏内でも無人にしなければならない。
 その心積もりだけは、今からしておくべき。
・最悪の事態がいつ起きるかは、誰にもわからない。

ほんとに、原発って必要なの?
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200704/contents05/theme05.php


27名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 04:33:35.61 ID:ckutZ4R10

RCサクセション サマータイムブルース〜LOVE ME TENDER

http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do

♪原子力発電所 危ねえ いらねえ

------------------------------------------------------------

日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA

http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315

[ロンドン 15日 ロイター]
 東日本大震災に伴う原発事故を受けて、国際エネルギー機関(IEA)は15日、
日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を
有している、との見解を示した。

IEA(国際エネルギー機関)によれば、2009年の段階で
日本の火力発電は30%しか稼働していないのです。

70%の余力をわざと眠らせて、原子力が無いと必要な電力をまかなえないと、
電力会社がウソをついてきました。

原発は要らない。日本のために働いてくれる議員を選びましょう。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/55651eeffdeedeb969cb9b98599b22eb.jpg

------------------------------------------------------------

原子力の発電所が爆発

プルトニウム、癌になる。
ストロンチウム、白血病になる。
セシウム、奇形児が生まれる。

(黒澤明「夢『赤富士』」より)

Mount Fuji In Red
http://www.youtube.com/watch?v=mTg3D1PoyUE

------------------------------------------------------------

 原発で働く労働者 被曝労働者の現実
http://blog.hisataka.biz/?p=397


28名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 04:33:47.50 ID:ckutZ4R10

天皇陛下と皇后陛下 被災者のお見舞い(東京武道館)

http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0664300.jpg

http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110330-094800-1-L.jpg

http://vtayera.ddo.jp/2ch/livenhk/image/1301479612-0956-001.jpg


東電の連中
http://www.asahi.com/national/update/0322/images/TKY201103220433.jpg

------------------------------------------------------------

震災義援金100億円突破=支援桁外れ、親日ぶり示す−台湾

(2011/04/01-15:22)時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040100738

------------------------------------------------------------

2003年 佐藤栄佐久前知事、プルサーマル計画了承を撤回
2006年 小泉政権下、汚職疑惑で逮捕辞任

2010年8月 民主党推薦の佐藤雄平知事、プルサーマル受け入れ
「核燃料リサイクル交付金」計60億円交付
 県議会でも安全性に関する議論は無かった

佐藤雄平 福島県知事は、渡部恒三(民主党最高顧問)の甥

前知事・佐藤栄佐久氏のブログ
http://eisaku-sato.jp/blg/2011/03/
29名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 04:34:51.78 ID:/HinMKF60
>>15 サンクス
「介護が」「仏様守る」原発20キロ圏内、とどまる人々(asahi.com)
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201104040559.html
なんでこれがトップニュスなんだ?
『垂れ流し強行』の記事が無い。
30名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 04:34:58.35 ID:P+Geq8Zp0
5、6号機について

>・地盤がへなへなで倒れそう
「建屋が倒れそう」って廊下で東電が言ってた

>・電気系統水没しそう
会見中に何度も言ってた
31チベット自治区(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 04:35:12.79 ID:2wsn6u6lO
巨大ゴキブリや巨大ミミズに喰われるのは嫌だな… 

32名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 04:36:02.98 ID:im8ohpXp0
被曝で死ぬくらいならフッジサーンのマグマで死にたいぜ
33名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:36:26.50 ID:pV83406k0
てか、4:30くらいにあった地震の詳細が出ないんだが。
揺れたよね?関東
34名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 04:36:31.97 ID:YgUssWkk0
NHKのニュース
・海への排水という重要なことをいきなり言い出して即実行した
・理由を十分説明しきれてない
35神奈川(四国):2011/04/05(火) 04:36:40.06 ID:dnTzGjRvO
やっぱ隠しボスが存在した訳だ
いきなり他を抜いて危険度No.1だな
36名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 04:36:51.22 ID:5o/KQQ7L0
フルメルトしてなくても地盤液状化とか終わってんな…
なんか絶望しか見えない。
37名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:37:17.70 ID:LHlIgQVP0
>>33
揺れた 家がミシッって言ったのに
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.htmlにも出てない
38名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/05(火) 04:37:25.78 ID:c2oVUFvp0
単位を表すのにfukushimaあるね
隠蔽を単位化したものだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:37:28.00 ID:WbmcWqAU0
>>33
有ったけど出ないレベルなのかな@練馬区
40名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 04:37:34.26 ID:FdYvlIw90
>>29
俗に言うお涙頂戴でエンターテイメント性あるから
41名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:37:56.64 ID:pV83406k0
>>33
自己解決。情報出てました。
あれで震度2かよ・・・壁メキョメキョって言ったぞ・・・・・
42神奈川(四国):2011/04/05(火) 04:38:24.78 ID:dnTzGjRvO
つか他の建物の貯まってる水も原子炉からの漏れじゃなくて液状化なんじゃ…
43 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (catv?):2011/04/05(火) 04:38:31.42 ID:sFBOTS1F0
お前ら、幼い頃の景色を憶えているか
田舎出身の奴なら分かるだろう
昆虫採集を楽しんだ野山、清い渓谷の流れ、様々な生き物の故郷であり、豊かな恵みを与えてくれた海

この全てを我々は失う
あるのはただ、恐怖と絶望だけだ
44名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:39:15.07 ID:LHlIgQVP0
45名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/04/05(火) 04:39:18.47 ID:6lUoYGFT0
>>41
福島の火山が火噴いてるらしいぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 04:39:20.77 ID:T5xIclaWI
いちおつ

震源は…?

(こっちか)
47名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 04:39:28.25 ID:eprNHTbK0
横浜も結構揺れたよ
48名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 04:39:42.94 ID:NkPx5DFC0
こっちまったく揺れね
49名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 04:40:04.32 ID:zNvg+yep0
美巨乳ムチムチOLはかなり揺れたな
50名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 04:40:17.38 ID:5o/KQQ7L0
全国の大気中の線量が下がって希望が見えた矢先にコレだからな…
どーにもこーにも。
51名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 04:40:29.38 ID:im8ohpXp0
>>43
陽水の歌が浮かんだわ・・・・

せめて今年は最高の夏にしたい。色々今年中にでかけようっと
52名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 04:40:40.76 ID:PBsY4HpeO
日本よこれが絶望だ
ターンエンド
53名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 04:40:44.83 ID:T5xIclaWI
>>45

そいつぁ豪気だよwww
54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:40:46.22 ID:LHlIgQVP0
>>45
ええええええ!!!
55名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 04:40:49.17 ID:1XPjfp3yi
朝起きたらまたしても超展開過ぎて何がなんだか‥ノーマークの5、6とかww
でも絶対今日わかった話じゃ無いよな
段階的にバラしてくショック緩和が結構うまくいってるなwww慣れて来たww

あと、ちょっと揺れた@墨田区
56名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 04:40:52.09 ID:t4Lj67O80
また大きいのが来そうで怖いよ。

ノルウェー気象研究所のシミュレーション。

4/6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1492930.jpg
4/7
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1492932.jpg

今週の6日は、西日本〜九州にも拡散するし、
7日は北海道にもコンニチワ!

ドイツの気象サービス及びノルウェーの発表では、
4月5日から7日にかけて、福島原発からの風が一旦、
南に行き、四国・九州にまで南下し、そこからさらに
偏西風で日本列島を縦断して、北海道に達する上ると予想されています。

もしかすると、西日本もしくは日本全体に放射性物質が
飛散するかもしれないので、4月5日から7日ぐらいにかけて、

・外出を避けたり、マスクをする

・子供を外で遊ばせない

・家の戸締りをしっかりする

という対策を取ることをお薦めします。


この情報は武田邦彦教授のサイトに掲載されています。
詳細は、そちらをご覧ください。

http://takedanet.com/


下記のサイトでも、放射性物質の拡散予報をご覧いただけます。

放射能予報
http://atom.yaruoch.com/

UTCというのは、「協定世界時間」です。
日本時間になおす場合は9時間を加算してください。

例)
00:00 UTC = 日本時間09:00
06:00 UTC = 日本時間15:00
12:00 UTC = 日本時間21:00
58名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 04:41:14.61 ID:NAVLmXy30
>>41
短期間で何度も繰り返し地震喰らって、家が弱ってるんだろうと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 04:41:15.54 ID:eTeN3QoL0
絶望というより
日本人が全滅しなければいいなと
思うようになった
60名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:41:34.43 ID:WbmcWqAU0
>>45
硫黄が燃えてるだけとか情報も
61名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 04:41:38.98 ID:/HinMKF60
福島原発の汚染水、海に放出 東電謝罪、保安院も容認
http://www.47news.jp/47topics/e/201888.php
共同はすぐ出したね。
62名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:41:43.83 ID:pV83406k0
>>45
それなんてヘーベルハウス?

放射性物質も目に見えりゃ逃げるとか残るとかすぐ判断できんのにな。
海じゃなくて空舞ってるやつにも色つけようぜマジで。
63名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 04:41:53.73 ID:P+Geq8Zp0
@東電:その水が機器に悪さをするというわけではなくて、
サブドレインの水位がそこまで上がってしまうと、
建屋側に、建屋に浮力が作用してしまって、建屋に悪さをする
だから放出をしなければいけない

オレンジ「建屋の機器が水没するから放水しなければいけないって言ってたよ?」

@東電:建屋に浮力が働いてしまって、建屋が不安定になってしまう
水位が上がっているということは、そういうことです


サブドレインの説明をしただけのようだが、よくわからん

「地下水」という表現を使っていたが、それは地下三メートルの深さ
それが津波の塩水なのか、地震で割れて溢れだした地下水なのか、
地盤沈下してしみだしている水なのか、大量放水の水がまわってるのかわからない

きちんと知りたい人は、昨日深夜の会見を見たほうが早いよ
オレンジ記者と東電のやりあいも物凄いから
64名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 04:41:54.28 ID:xNZZ40140
ところで今日のヘリの大群が北に向かっていった件は結局分からずじまい?
すげー謎だ
65名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:42:40.58 ID:OMD3JpQk0
>>11
実際に起こったらわかる
逆効果
>>45 噴火の夢を見たのか。
67名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/05(火) 04:42:58.17 ID:3Oz6tuvo0
ヘリ群リーチか・・・そろそろだな。。。
68名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 04:42:58.33 ID:im8ohpXp0
おまえら思いで作りは早めにな!
69名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 04:43:01.38 ID:NAVLmXy30
>>64
福岡から?
70名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/05(火) 04:43:34.90 ID:3D8vQ7xU0
結局5,6号機の排水は、1〜4号機のどさくさにまぎれて
別の問題に対処するためだった・・・でFA?
71名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 04:43:35.76 ID:6fEU2NwGO
読書して旅してたまにはセックスして人生楽しんでおこうっと
72名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 04:43:45.50 ID:eTeN3QoL0
ヘリなんて先週から
ガンガン飛んでるぜ
73名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 04:43:59.95 ID:NkPx5DFC0
一億人もいてこんな近代国家なのに原発解決できないなんてありえねー/(^o^)\
日本は強い国!原発なんてすぐ解決さ( ^,_ゝ^)
74名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 04:44:01.75 ID:im8ohpXp0
内々では非常時態宣言出てるんじゃないか
兵庫でさえ夕方くらいにヘリがうるさかったぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:44:25.68 ID:oFxdN45B0
原発問題で混乱してるのをいい機会とばかりに韓国が竹島かすめとりに来てるんだよな。
やり方が卑怯すぎないか?
76名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 04:44:39.57 ID:P+Geq8Zp0
>>70
たぶん違う

77名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:45:08.26 ID:aEHPYRPn0
横田もすごいが 西日本でも そうなのか
78名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 04:45:22.11 ID:Nya96I2vO
>>75
もうそれどころじゃないよ
79名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:45:25.42 ID:pV83406k0
>>67
最近の郡リーチは全然あたんないからまだだ!w

擬似6回の発光ありの背景違いで郡リーチくらいなら・・・あれ・・・


あてはまってなくね?
80名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 04:45:29.40 ID:im8ohpXp0
もう韓国とかどうでもいい
今更のレベルだし期待通りの民度だわ
竹島ごと汚染してやんよ
81名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/04/05(火) 04:45:44.86 ID:6lUoYGFT0
噴火ソース

ライブカメラ 吾妻山 上野寺
http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php
82名無しさん@お腹いっぱい。(-長野):2011/04/05(火) 04:45:47.80 ID:osSiAdLfO
>>55
ぶっちゃけ俺も今より爆発直後のうんたらかんたらパーアワー!とかダウンスケールが…えー、あーとか言ってたときのが怖かった気がする
83名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 04:46:31.14 ID:5o/KQQ7L0
ヘリが北にとか、福島に行ってんのかな。
ヘリで何をやろうとしてるんだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/05(火) 04:46:41.30 ID:3D8vQ7xU0
>>76
違うのか(´・ω・`)
地下水位を下げるためではないってこと?
85モンゴル自治区(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 04:46:41.89 ID:2wsn6u6lO
いよいよヤマト発進が現実味帯びそうだな
86名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 04:47:04.17 ID:tKY9QFWX0
◆来年の世界中の現代史の教科書に書かれるね。

昔日本にはTEPCOという会社がありました。

◆大学入試のために世界中の高校生が暗記するんだよな。

TEPCO=原発村体質&隠蔽体質で事故を起こした史上最悪の会社
87名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 04:47:18.71 ID:xNZZ40140
>>69
違うよ
夜20時〜22時(時間曖昧)の間に東京で大量にヘリが飛んでるのが見えたらしい
何区かは忘れた
関西の人間も関東地方の方角に飛んでいったって言っていたけど釣りなのか?

ちなみに俺何故か福岡表記だけど福岡じゃない
88 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (catv?):2011/04/05(火) 04:48:16.59 ID:sFBOTS1F0
「日本人」は永久に消滅する
蔑まれ、罵られ、貧しい暮らしの中で生きていくのだ、今から覚悟を決めておくしかあるまい
俺はその前に自らの手で命を絶つことにする
89名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 04:48:21.65 ID:NAVLmXy30
>>87
あら、そうなのか。
90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:48:30.15 ID:LHlIgQVP0
>>45

吾妻山だね。
雪崩か爆発みたいな画像が写ってる
http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php

※右枠の『観測点』から「吾妻山(上野寺)」をクリック
91名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 04:48:41.98 ID:/HinMKF60
>>81
こっちの方が綺麗だぞ 桜島
http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php
92名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:48:46.92 ID:OMD3JpQk0
ヘリの音たしかに気になったな
93 【東電 65.3 %】 (神奈川県):2011/04/05(火) 04:49:17.01 ID:KgYe9TMr0
>>81
噴煙と、溶岩のような赤いものが見えた。
94名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/05(火) 04:49:29.98 ID:mh95ztAWO
>>62
意味ないって…
それじゃリアル黒澤明オムニバス映画「夢」の「赤富士」まんまじゃん。
YouTubeに上がってるから見てみなよ。

プルトニウムやらを空気中に高濃度漂う前に、
電力会社が色づけして、判別つくようにしたんだが
結局どこもかしこも色付けされた霧まみれになって、
国民ほとんどは絶望のうちに海に身投げする話。
95名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:49:51.82 ID:LHlIgQVP0
>>87

もしかして噴火で飛んでたのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 04:49:57.12 ID:MqfPYMHj0
ねえみんな、「日本人が全員死ぬ」って意味じゃないけど、
1年後あるいは2〜3年後に「日本って国」は存在してると思う?

俺はたぶん存在してないと思う。
北の方はロシア、南の方は中国、その他はアメリカ統治みたいな感じで。
97名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/04/05(火) 04:50:21.51 ID:6lUoYGFT0
>>90,91
暗い間は桜島みたいに火噴いてたんだけどなぁ
なんにしろ収まったようで良かった
98名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 04:50:41.37 ID:zNvg+yep0
REALにヤバイよ!!!
政府!非常事態宣言しろよ!!!
ガチで!!!
99名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 04:50:49.28 ID:2pFHmYKm0
ユーストで会見録画みた。


グルーポンが糞ウザかった。
100名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 04:51:08.65 ID:NkPx5DFC0
ニッポンって世界中の国から財布がわりにされてねーか(´・ω・`)ガッカリ…
101名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/05(火) 04:51:23.16 ID:8xwlLigj0
>>96
放射能まみれの日本なんて誰が欲しがるんだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 04:51:34.69 ID:c4Wf9EdC0
>>87
ノ いるよ
20時台が一番大量に飛んでた 深夜もボチボチ
高度が高く夜なので赤い点がかろうじて見える程度だったけど音はハッキリと
渋谷区と港区の境目辺りに住んでる
103 【東電 65.3 %】 (神奈川県):2011/04/05(火) 04:51:39.67 ID:KgYe9TMr0
>>91
桜島もすごいな。

それから星がきれいだな。こっちじゃ長いこと本物の星空を見てないや。
104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:51:40.31 ID:OMD3JpQk0
米軍がいるのになんで他の外国が統治するんだよ
内戦になるだろうが

まあならないとは限らないけど
105名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/05(火) 04:51:51.67 ID:3D8vQ7xU0
>>98
おまい今日も来たのか
106名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 04:51:57.41 ID:xNZZ40140
吾妻山はただの雪崩じゃね?
堂見ても噴煙あがってない
107名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 04:52:03.99 ID:P+Geq8Zp0
眠くてよくわかんないけど

1〜4号機に気を取られて、見回り怠ってたら、
いきなり56号機に地下水三メートルたまってた
そのままほおっておくと電源水没→冷却不能→ぽぽぽぽーん
になる可能性が高いから、
この地下水1500トンを早急に排水したい

みたいなことを東電が言っていた
今更1500トンが何!?とか思うが、本当に建屋崩壊の危機なら恐ろしいな
108名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 04:52:06.10 ID:T5xIclaWI
火山、マジか!?

つーか震源は?
109名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/05(火) 04:52:23.49 ID:mh95ztAWO
黒澤明「夢」ttp://m.youtube.com/watch?gl=US&client=mv-google&hl=ja&v=z_ZxTB8mqbk 赤富士。

黒澤は凄いよ
これ改めて観て泣いた。
110名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:52:24.37 ID:OMD3JpQk0
ODAを貰う側に戻ればお金はなんとかなるだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 04:52:28.89 ID:zNvg+yep0
ガチで今のウチに子作りしといたほうがいいな。
彼女いるやつは、すぐにでも中出ししとけと。騙してでも
112名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 04:52:33.80 ID:Nya96I2vO
もう能力とか金のある奴は日本にこだわる必要は無いんじゃないかな
113名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:52:46.99 ID:aEHPYRPn0
地元消防一斉に出たんだが なんなんだ gkbl
114名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 04:52:47.55 ID:im8ohpXp0
まぁアメリカ統治なら別にいいかなとも思ってる。
115名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 04:53:19.92 ID:1XPjfp3yi
>>81
思ったよりもかわいい噴火だった
天体観測好きの俺としては仙台平、浄土平と馴染みの土地が続いて‥
116名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 04:53:20.09 ID:zNvg+yep0
>>105
ずっといるぜい!(>_<)
117名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 04:53:24.14 ID:GJ30MG0k0
こんな状況になると放射能から逃げ回るより
遺伝子改造医療を全精力を傾けて推進開発しないと駄目かもな
改造人間以外こんな土壌と海でどうやって生きていけるって言うんだ
118名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 04:53:36.79 ID:t4Lj67O80
そのうちさ、今「高濃度」って言われている水もさ、更に濃い〜のがどこからか湧いてきて、タンク足りないんで放出します〜とか言われそう…
119名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 04:53:47.83 ID:NkPx5DFC0
日本って野生の犬だったのに調教されてプードルみたいな犬になってるよね(´・ω・`)ガッカリ…
120名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 04:53:57.26 ID:zNvg+yep0
ガチで中出ししとけよ!!!
121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:54:07.38 ID:LHlIgQVP0
>>108
火山まじ。

4:30の震源は千葉
122名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 04:54:15.06 ID:xNZZ40140
>>95
単なる比喩なのかもしれないがヘリ100機近く飛んでいったと言っていた
それは大げさにしても相当数飛んでいったと思われる

関連性があるか分からないが同時に、救急車や消防車もいっぱい見かけるとの声も
こっちは別件かな?
123名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 04:54:26.59 ID:NAVLmXy30
>>101
だから、日本を取れば、海底ガス田やメタンハイドレートが手にはいるんだって!
124名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 04:54:30.13 ID:1SYn94gi0
八尾空港からもやたら飛んでました

昨日の夜中から飛び出したような…

てかまさに今、飛んでます
125名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 04:54:37.00 ID:zNvg+yep0
>>122
ベッケンバウアー
126名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 04:54:42.51 ID:VvUjeWXDO
本当にそうなったらアメリカなら子供はまあ守ってくれるだろうが男は奴隷女は性処理にされるよ

まして中国なら…ぽぽぽぽーん
ロシアはもっとひどそう
127名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 04:55:32.14 ID:UPV8SkU30
25時見てるけど、東電何にも知らない(言う気は無い)って事じゃないか
こら説明責任の放棄にしか見えないな

しかも相変わらず当事者意識が欠落してるような感じだな
ある意味すげーよ

そして、記者クラブのゴミ、そこに居る意味あんのか?これ
128名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 04:55:41.69 ID:zNvg+yep0
>>126
REALに?!
129名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 04:55:42.36 ID:T5xIclaWI
>>121

地震、確認した
ありがと

つーか火山って…コワいんだけど
130名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/05(火) 04:55:46.03 ID:3Oz6tuvo0
西日本を東シナ海のガス田泥棒国家が
東日本をオホーツク海のガス田泥棒国家が貰ってく。
131名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 04:56:03.75 ID:tAGOHfPI0
横浜はヘリの音しなかった
たまにすっごいうるさい時あるんだけど
132名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 04:56:12.79 ID:Nya96I2vO
>>123
だからどったの?
133名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 04:56:30.10 ID:eTeN3QoL0
中央も自衛隊がパーキングに
沢山いたな
甲府あたり
134名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 04:56:32.10 ID:TF+iL4GN0
ふくいちライブカメラで夜見えるぼやっとした発光は何か判明したの?
あと被曝作業員の現状は誰か確認してるの?そろそろ目立った障害が出てるかもしれないのに。
135名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 04:56:35.40 ID:zNvg+yep0
SEXしたいだけしとけよ!!!
もう乳首もマンコも吸えなくなるぞ!!!
136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:57:09.82 ID:aEHPYRPn0
都民の人消防 発進してないか?
137名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 04:57:11.68 ID:/+INa09q0
もうどの国に統治されようがどうでもいいよ
日本食が食べられ、丈夫な子が育つなら国籍なんてどうでもいだろ?
メイドインジャパンなんて書いた商品はまったく売れなくなるんだから
4万京ベクレル・・・最低の国家、最低の国民が引き起こした人災だ
138福島自治区(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 04:57:15.70 ID:2wsn6u6lO
被爆した俺は今後中出し出来ないのか? 
139名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 04:57:18.49 ID:zNvg+yep0
マンコに中出しだ!!!
140名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 04:57:31.13 ID:P+Geq8Zp0
>>127
ここで悲観的なこと言う暇あるなら、みんなにもきちんと見てほしい

オレンジとのやり取りは国民みんなが求めていたもの
いきなり56危機とか、昨日の会見は盛りだくさんだから
141名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 04:57:35.04 ID:NkPx5DFC0
( ^ω^ )どうしてこうなった!?
日本人はまるで他の犬をみつけたらキャンキャンわめき散らして
飼い主が居ないとご飯も食えずただ震えているだけの弱小犬ではないか><
今回の事件でそれを通関した
142名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 04:57:42.58 ID:Nya96I2vO
日本が日本を維持できなくなったらおしまいじゃないかな
143名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:57:53.66 ID:LHlIgQVP0
>>122
福岡で救急車みたの?
そっちのは長崎で山火事あったみただけど。

関東のは福島の火山かも。

あっちこっちで火災やら噴火やら原発やらで、火いずる国、日本∩(´∀`)∩オワタwww
144名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 04:58:12.35 ID:zNvg+yep0
日本人のマンコ世界に誇るべきものだ!!!
145名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 04:58:16.32 ID:z38Zfphr0
噴火じゃなくて「硫黄の燃焼によるものと考えられる発光」じゃないの?
146名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/05(火) 04:58:32.29 ID:mh95ztAWO
>>127
広瀬隆へのインタビュー、見てないのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 04:58:39.18 ID:YEO7Ioj50
>>126
被曝してるから臓器は売れないな
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:59:07.74 ID:m4Rmv51S0
消防車の数やべえな
149名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 04:59:08.62 ID:+WL2KgFkO
日本の終わりを見届けるか
150名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 04:59:19.93 ID:zNvg+yep0
>>147
俺の性欲は増大中だぜ!!!
発車オーライ!!!
151名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 04:59:23.81 ID:VvUjeWXDO
>>137
一行目と二行目ですでに矛盾しとるがな
丈夫な子供だってわからんよ
使い捨てにされて二十歳前に死ぬのが当たり前になるかもしれん
152名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 04:59:29.10 ID:1XPjfp3yi
>>101
資源は若干未知数だけどEEZ入れると極東地域の太平洋に面したエリアのかなりの面積を実は日本が占めてるんだよな
地理的条件だけでも価値あるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 04:59:42.68 ID:YX1Dq/fzO
低レベルといっても…。
その汚染物質の横にいた場合、

・高レベル〜数分で死ぬ線量
・低レベル〜5時間くらいで死ぬ線量

という基準じゃなかった?
154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 04:59:58.84 ID:pV83406k0
この中に女性で性欲増大中な人いねーの!
性から始まるラブストーリーが生まれるかもよ!
155名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:00:02.41 ID:xNZZ40140
>>143
いやいや、九州は今までヘリ一台分の音も耳に入っていない
今日の関東圏の話しね

ちなみに俺福岡表記になってるけど宮崎だよ
156 【東電 65.3 %】 (神奈川県):2011/04/05(火) 05:00:03.09 ID:KgYe9TMr0
この展開はシナリオできてたはず。
今後はどうなるかね?
海洋への汚染水放出の次ということだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 05:00:08.06 ID:zNvg+yep0
みんなSEXしようぜ!
中出ししまくろうぜ!
158名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:00:36.36 ID:aEHPYRPn0
インドでもM7だしなぁ 富士山だけは寝ててくれ 
159名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:00:41.63 ID:P+Geq8Zp0
ぶっちゃけ震災直後から三大欲求フル稼働中>>154
160名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 05:01:00.71 ID:zNvg+yep0
やまぐちりこ で抜いたぜ!!!
161名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 05:01:09.24 ID:/HinMKF60
>>148
何区だ?
162名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/05(火) 05:01:14.91 ID:3Oz6tuvo0
お前ら、朝焼けが綺麗ですよ。。
163名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:01:18.19 ID:vKp/2Mn80
さっき起きた・・おはようおまいら

関西のヘリは姫路かそのへんで盛大に昨日山火事なってたからそれだと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:01:18.31 ID:im8ohpXp0
東京でなにかあったのか?
コスモの火事か?
165名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 05:01:46.60 ID:zNvg+yep0
>>162
ムチムチOLの脚も綺麗だ!!!!!!!!
166名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 05:01:50.53 ID:b2IIVxFcO
今沖田

なんか変化あった?
167名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 05:01:52.41 ID:Nya96I2vO
>>152
このまま推移すると、そんなもん日本人にとって些細な問題ですよ
168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:02:08.92 ID:pV83406k0
>>159
こっちは性欲がひどくでさっきもぬいたとこだw
毎日抜かないと苦しい。ちょっとしたことで感じやがるww
169名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 05:02:24.16 ID:zNvg+yep0
>>166
ガチでヤバイ状況になったぞ。。。
170名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:02:36.41 ID:aEHPYRPn0
>>149 まじか やっぱなんか起きてるな 消防
171名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:02:41.91 ID:eprNHTbK0
>>166
いつもながらの、夜中トンでも発表はあった。
172名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:02:44.30 ID:WbmcWqAU0
俺は食いたい物を食う!
今からカップ麺食う!!

ミネラルウォーターで作るけどw
173ネルフ自治区(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 05:02:45.10 ID:2wsn6u6lO
ヱヴァンゲリオン 
発進! 

>>43
胸に詰まる
175名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 05:02:56.11 ID:zNvg+yep0
>>168
放射線の影響か?!
176 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 65.3 %】 (千葉県):2011/04/05(火) 05:03:13.21 ID:o+SGebtt0
ふくいち煙が少ないな 嫌な感じ ぽぽぽぽ〜ん♪
177名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:03:29.46 ID:VvUjeWXDO
>>167
そうじゃないだろ
誰が欲しがる?に対しての答えなんだから
178名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:03:33.41 ID:7cMK4tQZ0
2号機のたまり水の答えも地下水だったの?
179名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:03:38.89 ID:P+Geq8Zp0
>>168
女だから抜けないw
好きな人に添い寝してもらいたい

好きな人いない上に、福島県民だけど…orz
180名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:03:43.02 ID:im8ohpXp0
ぽぽぽぽん起きててわろたw
181名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 05:03:44.85 ID:zNvg+yep0
>>176
俺の精子は多いぞ!!!!!!!!
182名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:03:46.84 ID:NkPx5DFC0
恐ろしいのは相当な処理が行われているであろう情報が
国家機密として隠蔽されてしまっていることだ
これは兵法でいうところの敵をだますにはまず味方から(;´Д`)
183名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:03:48.50 ID:eprNHTbK0
5、6号機が倒壊しそうって、嘘みたいな本当
184名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:03:50.87 ID:LHlIgQVP0
>>148

4:30くらいの地震でかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:04:07.98 ID:xNZZ40140
>>156
世界各国が痺れを切らし情報公開と対応改善の抗議
じりじりと肩身が狭くなっていく
最終的に米にすがる形になるが米もどこまで面倒見てくれるか謎
そのうち経済ダメになったら米もなんだかんだ理由つけて最終的に孤立

したくない・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:04:15.18 ID:sbTxmUB+O
>>172
僕、水道水!
一平ちゃんの塩!
187 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 65.3 %】 (千葉県):2011/04/05(火) 05:04:35.52 ID:o+SGebtt0
>>180
ちょっと海外移住関連で調べ事してただけw ぽぽぽぽ〜ん♪
188名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:04:50.38 ID:pV83406k0
>>175
わからん!ただ、こんなに女性を欲するのは初めてだぜw

元カノにもここまで積極的な感情はわかんかった
189名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:05:22.79 ID:NkPx5DFC0
でもよ・・・日本がよ・・・支援断ったり、盗電にやらせようとしたのは・・・
やっぱ頼れるとこがねぇってことでもあるんじゃないか?
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:05:29.06 ID:WbmcWqAU0
ぶっちゃけ東京の水道水はヨウ素もセシウムもNDになってるから水道水でもいいんだけどねw
なんとなくミネラルウォーターで作るようになってしまったw
191名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 05:05:35.94 ID:v2QezVfAO
千葉の野菜と茨城沖の魚からもだってよ〜魚くわねw
192名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:05:40.30 ID:bLYknTlo0
「はいきぶちゅ・・・廃棄物の・・・」@NHK
大事なニュースなんだからしっかり言えNHKwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:05:43.77 ID:T5xIclaWI
>>181

数えたのかwww
194名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:06:13.83 ID:YgUssWkk0
NHK5時のニュース

・ピットからの流出を止めるために検討した対策がことごとくうまく行かない
・汚水放水について3時過ぎに保安院に報告、30分という短時間で了承された
・こんな重大な決断が何の前触れもなくいきなり発表された
・そんなに切羽詰まった状態なのか説明できていない

結構責めてる。ってかオレンジさんの奮闘が影響してるような
195名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:06:14.58 ID:P+Geq8Zp0
>>178
トレンチの水はバスクリン入れてもわかんね、らしい

地震で亀裂やら、地盤めためたになってるところに
大量に放水してるから、こんなわけわからん状態になっているのでは?

とりあえず、地盤沈下や液状化による56あぼーんなら、
今の段階で東電はわかっているはずなんだがな…
196 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 65.3 %】 (千葉県):2011/04/05(火) 05:06:30.91 ID:o+SGebtt0
山形は朝っぱらからハイテンションだなw ぽぽぽぽ〜ん♪
197名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:06:43.24 ID:VvUjeWXDO
>>192
寝てないんですぅ><
198名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 05:06:46.94 ID:/HinMKF60
>>157
インドネシアだ。津波被害無かったようでよかった。
199名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:06:54.94 ID:fCg/GvCn0
西東京すごく静かなんだがw
地震起きて以来かな、こんな静かなのは。
200名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:06:57.57 ID:pV83406k0
>>179
無理にはせんでええけど、そういう気持ちなんやったら処理したほうがいいぜ。
間違っても菅さんとか思い浮かべてやっちゃだめだよ(アドバイス
201名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:07:38.77 ID:NAVLmXy30
>>166
東電
「5〜6号機の毒水1万トン海に捨ててます、
なぜそうしなければならないか、
誰がそうしなきゃならないと判断したか等は、
一切お答えできません。
政府のお墨付きは64条を根拠に頂いてます」
202名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 05:07:45.55 ID:jRMYxtwaO
>>179
セックスさせて
(´・ω・`)
203名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/05(火) 05:07:45.93 ID:3D8vQ7xU0
目安の放射線量を超えている地域が少ない場合は、
避難地域を広げなくてもいいらしいぞ@NHK
204名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 05:07:55.56 ID:yqHQligh0
>>194
実は裏では記者クラブの方々が意見をまとめてオレンジさんに質問させてたりしてw
205名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:07:56.91 ID:mzwoxRGPO
そろそろ安定してきたか?→やっぱ悪い…→少しは安定してきたか?→やっぱ悪い

この繰り返しで狂いそう
206名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:08:07.67 ID:LHlIgQVP0
>>164
夕方Twitterで騒いでたのは火事じゃなくて

残ったガスだかを燃やして処理してただけだから大丈夫よb


http://www.h5.dion.ne.jp/~marine-h/weather/index.html
207名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/05(火) 05:08:11.76 ID:c2oVUFvp0
炉の底の基礎コンクリートが割れてるんだろう
底から地盤のクラック沿いに水漏れ
208名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 05:08:14.14 ID:Nya96I2vO
じわじわ逝ってるだけ

あと何年もこんな事続けられると
209名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:08:47.90 ID:7cMK4tQZ0
「そこまでやらなくても良いだろうと言うくらいの対応をする」

との某首相の発言とは何だったのか
210名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 05:08:48.15 ID:eTeN3QoL0
寿司くいてぇなぁ
明日じょじょ苑でがまんするか・・
牛ならまだ大したことないよな・・
211名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:08:50.48 ID:NKdok3lU0
>>82
一号機爆発から放水システム構築されるまで、
すぐにでもチェルノみたいな大放出しそうな雰囲気だったしな。
二号機の空焚きを聞いたときが一番背筋凍った。
212名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:08:54.01 ID:P+Geq8Zp0
>>179
どこの人ですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:09:04.52 ID:NAVLmXy30
>>179
「ストライプ・シープ(シマシマ)」に添い寝頼むなら、誰がいい?
214名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:09:12.35 ID:NkPx5DFC0
さすがじらしプレイの本家ニッポン
これはイキまくりですな
215名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:09:25.88 ID:xNZZ40140
人体の本能で性欲高まるのは分からんことないがそういうのは他所でやれ
然るべき場所で求めればそれだけ求めてる人が増えるなら効果はあがるんじゃないか?
ここでやってても埒あかんぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/05(火) 05:09:27.39 ID:3D8vQ7xU0
>>209
日本では絶対にないな
どこの国の首相?
217名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:09:28.24 ID:1XPjfp3yi
近年の世界的な人口増加に伴い食料難が懸念されてたけど、こんな方法で日本の食料を守ろうとするとは思わなかったな
ギリ食える範囲で汚染させるなんて‥
確かにチャイナマネーすらも弾けるかもな
そう考えれば飢えて死ぬよりWHO緊急時基準ってのも正論
なんてトンデモを考えて見た
ちょっと無理があるな
218名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:09:32.55 ID:XrSU5shv0
>>190
厳密に検出されてない訳ではなくて、
10以下はNDって事にするんじゃなかったか。
219名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:09:34.73 ID:LHlIgQVP0
>>194
オレンジさん大活躍www
220名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 05:10:28.07 ID:b2IIVxFcO
>>201
ありがとうもう本当にダメじゃないか…
5号6号も仲間入りなのか…次は第2か?
221名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:10:35.52 ID:P+Geq8Zp0
222名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:10:49.16 ID:dsaAYoYB0
さっきNHKで屋内退避の暫定基準10ミリシーベルトって言ってなかった?

それって40日で10シーベルト

7シーベルトで100%死亡なのに

震えた
223名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:11:05.20 ID:LHlIgQVP0
浪江村の放射線量が10倍とかww

ν即の人、生きてるのか心配・・・。
224124(大阪府):2011/04/05(火) 05:11:08.28 ID:1SYn94gi0
何か大地震の翌早朝並にヘリが飛び出して怖くなってきた

ここ最近あまり飛んでなかったのに
225名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:11:18.10 ID:YgUssWkk0
>>205
トレンチとかピットとかまったく知らなかったのに、いきなり出てきて
こいつが具合悪いんです、の繰り返しだもんな。
今回の5,6号機は存在は知ってたけど順調だと思ってたのに
いきなり大ピンチで海へ放水とか。
どこで問題が起きるかまったく予想できない
226名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:11:47.25 ID:eSh8hYWn0
>>34
厳しい言い方だよね。
NHKもついにキレたか。
227名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/05(火) 05:11:51.09 ID:3D8vQ7xU0
>>222
23日からの累積
228名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:11:57.85 ID:c4Wf9EdC0
>>190
水道局が検査した各浄水場は全部NDになってるけど、別団体が蛇口で測定してるのはまだ検出されてるよ
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html
229名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:12:07.86 ID:im8ohpXp0
この調子じゃもんじゅもおかしいことになってもなんら不思議じゃないな
今まで斜め上な展開すぎ。2chの悲観論の上行くとかSF小説だろ
富士山もありえるかもと思えてきた
230名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 05:12:14.62 ID:3kF+2EnI0
申請から30分で汚染水放出許可だと
オイオイ国民抜きで裏取引するなよ
殺人鬼ども!
231名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:12:15.07 ID:NkPx5DFC0
まぁ落ち着けよ(^q^)
WHOだって世界の放射線濃度が高まってきたら平気で基準引き上げるだろ
実際は世界中の国民が食料奪いあって戦争になるけどな(^q^)
232名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:12:17.40 ID:D3Bxbh9n0
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
233名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:12:21.40 ID:VvUjeWXDO
水質汚染きたときはうっは兵糧攻めwwとか思ったけど
まさかガチで国家から兵糧攻めされるとは思わなかったよ
いや汚染されてるだけで食材は出荷されるんだから兵糧攻めではないのか…
234名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:12:22.45 ID:KOCkmYvMO
>>63 昨日の東電会見持ってきた

昨日夜の東電会見
【4/04・18:23開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45521842

【4/04・21:25開始】東京電力 「福島第一原子力発電所の設備」に関する補足説明
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45534249


サブドレインの説明をしただけのようだが、よくわからん

「地下水」という表現を使っていたが、それは地下三メートルの深さ
それが津波の塩水なのか、地震で割れて溢れだした地下水なのか、
地盤沈下してしみだしている水なのか、大量放水の水がまわってるのかわからない

きちんと知りたい人は、昨日深夜の会見を見たほうが早いよ
オレンジ記者と東電のやりあいも物凄いから
235名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:12:34.40 ID:P+Geq8Zp0
とりあえず、56の地下水によって、電源喪失の恐れあり@東電

これがどういうことかは、わかるよね…
236名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:12:43.93 ID:e5CdJuuo0
>>23
確かに滅多に見ない単位だな。見たことあったかな・・・・。
237名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/05(火) 05:12:48.76 ID:c2oVUFvp0
冷却水は発電所内で露天掘りして汚染水が染み込まないように
カバーを敷いて貯めていくって方法と
海に流れ出る分を防波堤を築いて外海に出さないようにする
これぐらいやらないと海外からのバッシングで日本死んでしまう
238名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:12:56.27 ID:WbmcWqAU0
>>218
浄水場検査で20bq以下だね
まあそのくらいなら大丈夫でしょう
新宿の蛇口はヨウ素が3bq程度 セシウムが0.5程度だし
239名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 05:13:15.44 ID:7epQurTf0
うわw 5時だよ 
寝てないwww
240名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:13:30.05 ID:aEHPYRPn0
毎日不安だと 性欲やばいな 本能って面白い 危険厨から出会い厨になりそうだな 結構居そうだが 
241名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:13:42.11 ID:7cMK4tQZ0
しかし5,6号機が水没して機能しなくなる寸前まで地下水が湧き出てきてるってどんな状況だよw
242名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:13:50.23 ID:P+Geq8Zp0
>>239
同じく…
243名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:14:20.74 ID:KOCkmYvMO
>>232
まだ 見つからないのか?
ずっと探してるんですね
244名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:14:21.57 ID:1XPjfp3yi
>>236
もうここまで来たら那由多とか無量大数とか使ってみたいよなwwww
245名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/04/05(火) 05:14:24.56 ID:3D8vQ7xU0
じゃあおれが代わりに寝るわ
246名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 05:14:25.63 ID:7epQurTf0
>241 アフォみたいに水撒いたからじゃね?
247名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/05(火) 05:14:37.89 ID:iXS8jREn0
248福島自治区(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 05:14:59.45 ID:2wsn6u6lO
彼の制御棒で潮噴いてたあの頃に戻りたい。
249名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/04/05(火) 05:15:11.65 ID:5a8EcBFs0
>>194
NHKの東電に対する論調が厳しくなってきたな
オレンジの指摘・追求がそのままニュースに反映されてた
250名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:15:45.30 ID:P+Geq8Zp0
>>241
何度目かのコピペで申し訳ないが、こういう説もあるらしい

753 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 01:52:51.36
要約すると、
放射能の汚染水を垂れ流す。
理由は言えない。
責任者も言えない。(一応ムトウという名は出たが)
黙って見てろ。
ってことかな。

記者に対してだけでなく、福島の人に対しても。


699 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 01:46:23.05
>>660
2g/min.くらいいいと思うだろ?
もう原子炉建屋が10mが水没して、高圧配線が感電しそうなんだってよ
どれだけ隠蔽してきたかだよ


758 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/04/05(火) 01:53:41.03
皆真剣に見ろ
原発敷地は標高10m。地下のGL-13m地点で2,3Mの浸水
どう言う事かわかりますか?
海に浮きかけている。酷く言うと!
原子炉建屋も同じ様になってくるはず!
251名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:15:51.59 ID:Dn/ZKmBW0
未だに福島に住んでる人間が信じられん
もう学校とかそう言う次元じゃないだろ
252名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 05:16:15.43 ID:b2IIVxFcO
>>241
放水じゃなく地下水?
253名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 05:16:17.01 ID:CofcXLFP0
はっきり言ってミスばかりするのも、作業が遅いのも人数が足りていないからだろ。
もっと東電社員を現場作業に従事させるべきだと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:16:40.27 ID:P+Geq8Zp0
>>241
うん、地下水
255名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 05:16:42.75 ID:LFJFKMNhO
>>248
ほんとほんとw
256 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 65.3 %】 (千葉県):2011/04/05(火) 05:16:55.82 ID:o+SGebtt0
>>241
ハンパなく液状化してるか単純に地盤沈下しまくりか
水ぶっかけしたダダ漏れ水で周辺の水位があがりまくりの
いずれか若しくは全て ぽぽぽぽ〜ん♪
257名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:17:15.63 ID:NkPx5DFC0
ボロボロの街をはしるバスwwwwwwぱねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:17:16.23 ID:HxLfATfb0
こんな時間にさっきからヘリがガンガン飛んでるんだが
一体なんだろう
259名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 05:17:39.45 ID:/q8hC8yuO
こんな時間にヘリが一機飛んでる@兵庫
260名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:17:55.36 ID:pV83406k0
>>258
物資運んでんじゃね?
空からまいてやんよ! みたいな。
261名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:17:55.37 ID:im8ohpXp0
またヘリだな
262名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/04/05(火) 05:18:15.46 ID:Ju4jg3Z20
>>258
表示が正確なら山火事は消えたの?
兵庫で山火事あったんじゃなかった?
263名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 05:18:25.43 ID:7epQurTf0
今日Xデーとかホント勘弁してくれ
てか、少しでも寝る…
264名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:18:26.01 ID:VvUjeWXDO
今回のってそもそもは電源装置が喪失したのが原因だから
えーと56の電源装置が機能を失うと13日からをもう一回繰り返すってことかな
胸圧
265名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:18:30.77 ID:e5CdJuuo0
えええええ

5、6号機もピンチなのかよwwwwwwwww
マジ終わってるw
266名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:18:35.90 ID:eprNHTbK0
>>235
もうすでに、冷却働いてないな…
267名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:18:37.97 ID:xaAc/XJE0
仮に最悪の事態が発生したら、俺の住む東京も無事ではないのはわかってる
しかし、じゃどうすればいいのかって言われるとどうにもならない
いっそのこと即死で死ねればいいとは思うが、放射線被曝の影響はゆっくりだから始末に負えない

もう詰んだ
268名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:18:45.15 ID:/+INa09q0
魚は意外と早く濃度抜ける気がする
死んだら深海に落ちて2000年間は深層海流だろ?
269名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/05(火) 05:18:46.65 ID:DL5mcdtaO
同じく性欲がやばい
地震あってからさらに拍車がかかったようで毎日オナヌしてる…女なのに(´・ω・`)
スッキリというか疲れて眠くなるまでやってる自分おそろしす
270名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 05:18:53.05 ID:IW83J4Y90
今回の原発事故の戦犯一覧   (2011/4/04/05:00版)

核武装及び原発利権のため原発推進している識者

●A級戦犯 (絞首刑に値するのはこいつら)
中曽根康弘 正力松太郎 渡辺恒雄 石原慎太郎 岸信介 児玉誉士夫 田中清玄 平岩外四 笹川良一 加納時男 勝俣恒久 清水正孝 武藤栄 大島理森 藤山愛一郎 麻生太郎  安倍晋三

●原子力委員会 (原子力推進機関) 委員長一覧
正力松太郎 石川一郎 井上五郎 田中俊一  三木武夫 中曽根康弘 佐藤榮作 田中眞紀子 中川秀直 谷垣禎一 町村信孝 大島理森 中曽根弘文  藤家洋一

●政治家
谷垣禎一 大島理森 町村信孝 安倍晋三 小泉純一郎 石破茂 麻生太郎  平沼赳夫 橋下徹 高市早苗 熊谷太三郎 小池百合子 西村眞悟 片山さつき 二階俊博
佐藤雄平 吉田泉 森英介 渡部恒三 小沢一郎 鳩山由紀夫 舛添要一 山崎正昭 細田博之 佐藤剛男 近藤剛参 森喜朗 世耕弘成 竹中平蔵 自民党清和会 中曽根弘文

●行政 官僚
梅澤邦臣 柳瀬唯夫 玉置敬三 広瀬研吉

●学者 医者等の専門家(原発推進御用学者一覧)
田中俊一 小宮山宏 中川恵一 長瀧重信 山下俊一 高村昇 有沢広巳 鈴木篤之 宮崎慶次 斑目春樹  宮建三 新野宏 関村直人 松本義久 有富正憲  山口彰  斎藤正樹
星正治 諸葛宗男 伊藤哲 菊池誠 衣笠善博 寺井隆幸 中村仁信 澤田哲生 苫米地英人 前川和彦 大橋弘忠 杤山修  鈴木正昭 小掘鐸二 久保寺昭子  垣見俊弘 
茅誠司 伏見康治 田中靖政 村上秀明 神谷研二 野口邦和 河田恵昭 中西輝政 中川八洋 伊藤貫 平松茂雄
西澤潤一 神谷研二 大槻義彦 吉村作治 岡本孝司  稲恭宏 石川迪夫 下道國 北村正晴 米原英典 奈良林直 田中知 平山英夫  茂木健一郎 

●財界
逢坂國一 加納時男 田中紀夫 吉田確太 渥美健夫 渥美直紀 宗像英二 鹿島守之介 辻倉米蔵  澤田 隆  元谷外志雄

●ジャーナリスト・作家・芸能人・文化人等
伊東四朗 西部邁 小林よしのり 北村晴男 勝谷誠彦 宮崎哲弥 田母神俊雄  櫻井よしこ 和田秀樹 大前研一  辛坊治郎 北野武 北野大 浅草キッド 木村太郎 住田裕子 
飯田浩史 木元尚男 大川隆法 みのもんた 三宅久之 勝間和代 草野仁 薬丸裕英  星野仙一  堀江貴文 曽野綾子 池田信夫 木元教子 青山繁晴 山本弘 嶌信彦 堺屋太一
竹村健一  梅原猛 野村克也 大宅映子 安藤和津 幸田真音 生島ヒロシ 弘兼憲史 岡江久美子 藤沢久美 野田秀樹 竹内薫 高木美也子 露木茂 立花隆 田原総一朗 大熊由紀子
上坂冬子 中島岳志 福田和也

●法曹
吉田悌二郎

○情報が錯乱するなか数少ない信用に値する識者
広瀬隆(作家) 広河隆一(ジャーナリスト) 田中優(ジャーナリスト) 鎌田慧(ジャーナリスト) 内橋克人(経済評論家) 日隅一雄(元産經新聞記者・弁護士)
 小出裕章(京都大助教)  石橋克彦(神戸大学名誉教授) 安斎育郎(立命館大学特命教授・名誉教授)
田中三彦(元日立・福島原発(圧力容器)設計エンジニア)  後藤政志(元東芝・原子炉(格納容器)設計エンジニア) 小倉志郎(福島第1原発を設計 東芝の元エンジニア) 菊地洋一(元GEエンジニア 福島第1原発6号機の建設に関わる) 
矢ケ崎克馬(琉球大学名誉教授 菅谷昭(松本市市長、NPO法人チェルノブイリ医療基金理事長) 室田武(同志社大学 経済学部教授) 佐藤栄佐久(元福島県知事) 海老澤徹(元京都大学原子炉実験所 助教授) 孫正義(実業家)  
271名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:19:18.89 ID:aEHPYRPn0
なんなんだ ヘリは?
272名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:19:27.56 ID:NkPx5DFC0
おまえら危険厨っていうか病気だろ
5,6号機まで爆発するとかねぇから
273名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:19:48.26 ID:NKdok3lU0
>>222
積算で10ミリいきました、な。
10mSVhじゃあ原発作業員が作業できねえ値だよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 05:19:48.64 ID:b2IIVxFcO
>>223
浪江さん書き込みないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:19:58.45 ID:xNZZ40140
ヘリ見解→火山 原発 被災地移住 ?

少なからず今までとは違う展開が起きていると思われるが場所の特定が出来ていない
スレの人間で確認されているのが関西-東京間だけ

東京から先はどうなってるんだ?茨城の人間はヘリなんて来てないと言っていたが
東京以北の人間いないのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:19:59.42 ID:pV83406k0
>>269
ナカーマ 今度一緒にやろうぜ(キリッ
277名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:20:07.79 ID:P+Geq8Zp0
>>265
ハーイ!じゃなくて、すっ転ぶ可能性らしい
278名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:20:08.26 ID:im8ohpXp0
ヘリ西向きだな姫路かな
279名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:20:11.08 ID:E7hnUbl10
これ確実に人手不足だよなw
1から6号機全部手はなせないじゃないか
それに線量も被曝量も関係ねぇんだろうな
280名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:20:12.21 ID:dsaAYoYB0
>>227
累積か…
まだ心臓ばくばくいってる
281名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:20:26.83 ID:YgUssWkk0
>>249
だね
>>194だけど、NHKの言い方に厳しさを感じる。

対策が「ことごとく」うまく行かない、
「30分という短時間で」了承された、
「何の前触れもなくいきなり」発表した、

穏便にニュースにしたいならこれら形容詞、副詞的表現を使わないはずなのに
ぶちぎれてあえて辛らつな表現をしてるように思える
282名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:21:20.49 ID:LHlIgQVP0
>>250
758
>海に浮きかけている。酷く言うと!
>原子炉建屋も同じ様になってくるはず!

1〜4・5〜6を土地ごと切り離してイカダ状にして太平洋に流す

沖に出たところで米軍攻撃で原発イカダを沈没させる

なんて作戦を考えてないよなwww
283名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:21:23.53 ID:mzwoxRGPO
水没して電源喪失の意味がわからない
電源喪失したら1号機とかと同じように放水して冷却だろ?
でも水没してるなら冷却されてるから放水の必要がない

地盤沈下して水没してると原子炉が倒れる危険性があるから危ないということか?
つまり原子炉がもし倒れたら爆発するってこと?
よくわからねえええ
284名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:21:28.74 ID:NAVLmXy30
>>272
「おまえら危険厨っていうか病気だろ
ここまで津波来るとかねぇから」

…と言ってた人が流されてますが。
285名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:21:30.86 ID:e5CdJuuo0
>>277
もうわけわかんねーよw
呪われてるとしか思えねーよw

本当にどうなるんだよ。これ。
東電マジで死ねよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/05(火) 05:21:34.12 ID:c2oVUFvp0
津波を被って機能しなくなったのが嘘なんだよ
津波前の地震で炉の基礎コンクリートが割れたか
炉が溶けて下の基礎コンクリートも溶かして海とこんにチワワか
とにかく嘘つきまくりで回避できる手段と時間を無くしたわけだ
287名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 05:21:43.89 ID:QKgcEAcfO
性欲もて余してこのスレに張り付いてる危険厨女なんて俺はゴメンだね
288名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 05:21:55.31 ID:JcYgrqw1O
>>271
関西方面の山火事
福島の吾妻山がちょこっと噴火
どっちかだと思うぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:22:06.98 ID:7cMK4tQZ0
>>282
イカダワロタwww
290名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:22:17.89 ID:P+Geq8Zp0
>>272
深夜の会見、全部見てからいいなよ
291 【東電 65.3 %】 (神奈川県):2011/04/05(火) 05:22:19.71 ID:KgYe9TMr0
>>281

>対策が「ことごとく」うまく行かない、
>「30分という短時間で」了承された、
>「何の前触れもなくいきなり」発表した、

事前のシナリオがあるのに次の展開が読めないということ。

292名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:22:36.41 ID:LHlIgQVP0
>>262

兵庫でも山火事あったの?


ほんと日本∩(´∀`)∩オワタ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 05:22:55.68 ID:CofcXLFP0
本土では夜中ヘリが飛ぶのって珍しいんだなw
羨ましい。
294名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:23:00.22 ID:AGDcbpHF0
NHKが厳しい言い方になるのは
大本営発表のお先棒を担いで
共犯者と認知されたくない
という自己防衛本能だろ
295名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 05:23:13.58 ID:HcwhqDI50
冷却するために、水をジャブジャブかけて、ダダ漏れさせたけど
それも限界
水蒸気爆発の危険が迫りやむを得ず低レベル水を廃棄って感じか?
296名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 05:23:13.46 ID:z38Zfphr0
>>280
でもやばかったの13〜15日だよ
297 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 65.3 %】 (千葉県):2011/04/05(火) 05:23:16.59 ID:o+SGebtt0
>>283
水没している部分の問題
おちんちんが水没している訳じゃないんだから ぽぽぽぽ〜ん♪
298名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:23:25.19 ID:USSHRKG50
出会い厨見苦しいぞと思いつつ、NHKの女子アナの『3マンコ』に反応してしまう俺であった
299名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:23:31.31 ID:xNZZ40140
>>293
その数が異常だから気にしてるんじゃないか?
300名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:23:37.44 ID:fCg/GvCn0
>>249
でも知っているか?
アホな日本人はテレビニュースの編集済みのオレンジが追求している姿を見て
「何熱くなってるのw、収束してるんでしょw」って思ってるんだぜ
301名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 05:23:58.68 ID:eTeN3QoL0
脳がイカレテ死ぬのは勘弁
せめて癌でいきたい
302名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:24:00.42 ID:LHlIgQVP0
>>274

もうスレ立てしないとかでスレ毎無いの・・・。
303名無しさん@お腹いっぱい。(富山県):2011/04/05(火) 05:24:04.45 ID:Ju4jg3Z20
>>292
確か姫路だっけな、山火事
ちらっと昨日ニュースでみただけだけど
304名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:24:07.46 ID:xaAc/XJE0
ヘリの目撃情報が多いみたいだが、やはり要人の避難なのかな
いよいよなのか?俺らは捨てられたのか?
305名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:24:11.90 ID:eprNHTbK0
人は、死ぬのを予感すると
本能的に子孫を残そうと性欲が高まる。これは本当。
306名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 05:24:14.83 ID:aydgZVynO
>277
ガチ?
307名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:24:23.53 ID:FcRgSXNv0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      イルミナティじゃ、イルミナティの仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
308名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:24:29.76 ID:NkPx5DFC0
東電の株って買っといたほうがいいかな?
あ・・・プロは見一択ですよね・・・しつれーしました/(^o^)\
309名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:24:37.05 ID:P+Geq8Zp0
>>283
1〜4コース行きだと永遠に放水→汚染水ダダ漏れコースじゃん

建屋が倒れたら、どーなんだろうね
310名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 05:24:47.25 ID:y+fJcafu0
5号と6号は燃料棒だけだっけ?
炉の中は燃料は今抜いてるんだっけ?
311名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 05:24:59.84 ID:CofcXLFP0
>>299
10機くらい?
312名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 05:25:02.82 ID:/q8hC8yuO
山火事かよ…どうなってんだ
313名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:25:13.68 ID:HxLfATfb0
>>260>>262

表示の通り兵庫県です
物資運搬てここから被災地にスタートするかな?
山火事4日のだとしたら
その後ニュースで見てないけどまだ収まってないのかもなー
ちょっと正体不明の不安解消しました、返答感謝
314福島競馬場(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 05:25:20.51 ID:2wsn6u6lO
≫287
アタシの事かい?
315名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:25:40.07 ID:xNZZ40140
>>304
要人移送にそんなに台数いらなくない?
316名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:26:03.34 ID:im8ohpXp0
大体水素爆発の時点で電源復旧なんて意味ないんだから
さっさと次のステップにいくべきだった
あのあたりでチンタラするからぜんぶ後手後手なんだよ
つーかヘリで放水とかギャクかよ
管はまじで脳膿んでるだろw
317名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:26:04.73 ID:NkPx5DFC0
日本人全員死亡とかwwwwwwやめろしwwwwwwwwwww
318名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 05:26:07.48 ID:b2IIVxFcO
>>302
そうなのか…心配だね…
319名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:26:19.00 ID:e5CdJuuo0
ていうか、水没しそうなら全力で吸い上げたらいいんじゃないの?
てかそれしか方法がないんじゃないの?

てかなんでそんな地盤なんだよ。ふざけるなよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 05:26:24.92 ID:eTeN3QoL0
上場廃止だろ
こんな駄目会社
321名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:27:03.06 ID:LHlIgQVP0
>>278
姫路なら何もないだろうけど、姫路より先に行くとそこにも原発が・・・。
322名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:27:03.44 ID:KOCkmYvMO
>>290から>>272 ことづて
昨日夜の東電会見どうぞ

【4/04・18:23開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45521842

【4/04・21:25開始】東京電力 「福島第一原子力発電所の設備」に関する補足説明
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45534249


サブドレインの説明をしただけのようだが、よくわからん

「地下水」という表現を使っていたが、それは地下三メートルの深さ
それが津波の塩水なのか、地震で割れて溢れだした地下水なのか、
地盤沈下してしみだしている水なのか、大量放水の水がまわってるのかわからない

きちんと知りたい人は、昨日深夜の会見を見たほうが早いよ
オレンジ記者と東電のやりあいも物凄いから
323名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:27:27.62 ID:G3K06quO0

なぜこの後に及んで政府は原発推進なのか・・・
原子力産業とひきかえに、他の全ての日本の産業+日本国民の命と健康を失うのに・・・
っていうかもう失ってるに等しいのに・・・

こんなハイリスクな発電方法ないのに・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 05:27:30.96 ID:8f3fQriFI
325名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:27:45.20 ID:NAVLmXy30
>>319
吸い上げた水はどこへ?
326名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/05(火) 05:27:53.89 ID:3SMtXXEc0
女アピールいい加減ウザイw
327名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:28:15.74 ID:/h3+7wAB0
兵庫のヘリだけど
夜間に火事があったあとなどに、赤外線センサー搭載ヘリが火災現場周辺に飛び火がないか調べることもあるから、それじゃね?
328名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:28:16.88 ID:eprNHTbK0
なんか日本中が爆撃受けてるみたいな事になってるな
329名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:28:20.51 ID:HxLfATfb0
一応山火事のソース置いときま
http://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_20110404006.html
330名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:28:25.82 ID:VvUjeWXDO
>>300
ええええ

>>305
でもその時期ってもう過ぎてね?
原発に関しても今って津波がくるぞーっていう時期まできちゃってるよ
余震続いてた12日からの一週間あたりか原発でももう少し前の時期
もし奇跡的に落ち着いて全ての情報が開示されたら今後またそういう本能がでてくるかもしれんけど
331名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:28:51.36 ID:k8KqQm/f0
5,6号炉にも、燃料は入ってないんだよね?
332名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 05:28:54.37 ID:lrzhv2KyO
原発だめだな。安心して外貨買える。
333名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:28:54.48 ID:e5CdJuuo0
>>322
オレンジ記者の出番は何分ぐらいですか?
さすがに二時間は見てられないw
334名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 05:28:54.80 ID:HcwhqDI50
東電社員は
税で救済の前にフグ島で250mSV浴びてこい
そしたら救済してやるよ
335名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:29:05.59 ID:P+Geq8Zp0
>>325
タンクを発注するとか、しないとか

それが本当に地下水なら、吸い上げても、また染み出してくるんじゃないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:29:09.11 ID:im8ohpXp0
1株200円くらいか今
337名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:29:28.03 ID:NkPx5DFC0
>>322 東電の会見なんかみて何が楽しいのよ?
気持ち悪い奴しかいないから見ないわ
オレンジ野郎(,,゚Д゚) ガンガレ!
338名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 05:29:35.02 ID:4lrcy9eaO
>>313
広畑の山火事なら鎮火しなかったから朝から再放水って深夜のニュースで言ってたよ
339名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:29:54.94 ID:e5CdJuuo0
>>325
海に流せばいい。
ていうか、頼むから全部海に流してとっとと冷却機能回復にとりかかってくれ。

まあ、機能回復無理そうだけどな。
340名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:29:58.15 ID:eSh8hYWn0
5,6電源喪失なら、今度こそ電源車で、というわけにはいかないのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:30:03.26 ID:dsaAYoYB0
>>273
でもさ、400ミリでハイパーレスキューの時は即退避してたけど、汚水除去の時は作業してなかった?

屋内退避なら今の政府10ミリでもさせそうだっておもっちゃたよ


342名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 05:30:03.64 ID:b2IIVxFcO
お腹痛くなってきた…
今日子どもの入園式なんだ
つらいなぁ…
343名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:30:15.63 ID:im8ohpXp0
今から為替ならユーロか?
ドルでも勝つるのか?
344 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 65.3 %】 (千葉県):2011/04/05(火) 05:30:31.25 ID:o+SGebtt0
>>335
コンクリの割れ目をふさがないと永遠にマッチポンプに陥るよねw ぽぽぽぽ〜ん♪
345名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/05(火) 05:30:51.20 ID:arKnYNEH0
>>331
5,6は燃料入ってるよ。現在冷温停止状態
346名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:30:55.34 ID:P+Geq8Zp0
>>333
第二部だから、01時頃だったかな…
347名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:31:15.73 ID:yX/gAX5w0
明るいニュースが見たい…
348名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 05:31:20.46 ID:lrzhv2KyO
フルメルトダウンしてるだろう。つぎはチャイナシンドロームしかない
349名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:31:21.59 ID:1SYn94gi0
姫路の山火事で大阪南部の八尾飛行場から何十機もヘリ飛ばすかな…

しかもこんな時間から

マジで震災翌早朝以来の飛ばし具合な気がする
350名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:31:30.49 ID:xNZZ40140
冷却の為バカみたいな量の水を放水+地震による揺さぶり

子供の砂遊びみたいに地盤じゅくじゅくになってるんだろうな
さすがに想定外だったわw
351名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:31:51.37 ID:im8ohpXp0
防いだら防いだで液状化しないのかの
消えて無くなる訳じゃあるめーし
どうなんだろうか
352名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 05:31:53.31 ID:CofcXLFP0
>>323
原発利権の連中がいっぱいいるからねえ。
353名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:32:06.62 ID:eprNHTbK0
悪いほうにしかいかないな。
そのうち今度は福島第2も・・とか言い出しそうな悪寒
354名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 05:32:07.21 ID:eTeN3QoL0
羊にポンドにユロこれでおK
355名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:32:07.33 ID:LHlIgQVP0
>>294
それは思った。
USTで世界に流れちゃったから
穏便な放送をしてるとマスコミ・政府・東電が癒着してるのバレバレだし
(既にバレてるけど)
東電に全てを被せて逃げ切ろうと企んでるように見える。
356名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:32:17.95 ID:oFxdN45B0
谷垣のあのうれしそうな顔w
俺は最近、怒りと哀しいくらいしかないのに。・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:32:18.97 ID:xaAc/XJE0
>>333
ぶっちゃけずっとでずっぱりだぞw
358名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:33:04.37 ID:HxLfATfb0
>>338
じゃあそれが始まったのかもしれん
山火事は怖いけど安心した、ありがとう
359名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/05(火) 05:33:04.85 ID:8xwlLigj0
>>355
その東電が政府が許可出したといってるわけで。
360名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:33:20.09 ID:fh4UhzYR0
放射性物質拡散予測、気象庁に公開を指示

 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、放射性物質の拡散予測を連日行っているにもかかわらず、政府が公開していなかった問題で、枝野官房長官は4日、気象庁に公開を指示した。

 ドイツなど欧州諸国の気象機関は、各国の気象機関が観測した風向などのデータに基づき、独自に拡散を予報し、サイトで公開している。噴火時の火山灰や、黄砂の飛散予測と基本的には同じ仕組みだ。

 気象庁は、情報発信は原子力災害対策本部に一元化されているため、独自には公表できないとしていたが、枝野長官は記者会見で「少なくとも隠す必要のない情報。誤解を生まないよう十分説明し、公表すべきだった」と述べた。

 日本には原子力事故時に放射性物質の飛散予測を行う「SPEEDI(スピーディ)」というシステムがあるが、政府は、日々予測を速報するこの情報も公開していないため、原子力関係者らが批判している。
(2011年4月4日22時48分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110404-OYT1T01078.htm
361名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:33:26.46 ID:USSHRKG50
昨夜の東電とオレンジのバトルは心臓の弱いヤツは見ない方が良いよな・・・
小心で想像力豊かな俺は色々妄想してしまって頭がおかしくなりそうだ
こんな絶賛バットトリップ中みたいな世界が現実だなんて笑えてくるわw
362名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:33:28.32 ID:NAVLmXy30
>>335
タンクは手配してますと入ったけど、
誰が・いつ・どこに発注したかは「確認します」だったっけ。

てか、本当にタダの地下水なら、
含まれる放射性物質はかなり低いから、
海に流しても問題にならないわけで。

正しくは「地下から侵出したと思われる水」であって、
それは「放水・注水して放射性物質をたっぷり含んだ水」が、
そのまま下から湧いただけだろうと。
363名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:34:00.07 ID:VvUjeWXDO
オレンジの出番だけみたいなら前スレか前前スレ検索すればいいんでね
364名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:34:00.65 ID:NkPx5DFC0
0,6ミリシーベルトって放出する水は管理下にあるから計算できるけど
どぼどぼでてる超危険水は管理下にないから測定、計測できましぇ〜ん
365 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 65.3 %】 (千葉県):2011/04/05(火) 05:34:07.49 ID:o+SGebtt0
>>350
あの浜通り震源の内陸地震の数々が
実はチャイナシンドロームだったなんて考えると
最初に考えていた最悪パターンの斜め上を逝ってるレベル ぽぽぽぽ〜ん♪
366名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:34:26.63 ID:xaAc/XJE0
いや、やっぱり要人を東京から移送するためだろう
政治家や有力企業幹部だけが乗れる切符を持ってる
俺たちには当然回ってこない
367名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:34:30.26 ID:NAVLmXy30
>>339
>海に流せばいい。

それを今やってるから大問題になってるわけで。
368名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:34:37.12 ID:KOCkmYvMO
>>333
それを俺も気になってたwたのむな

>>346さんから情報が!ありがとうね
369名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:34:52.05 ID:2LbVuuQvO
>>349

自衛隊のヘリ?

徳島だけど自衛隊のヘリは飛んでない
370名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/05(火) 05:35:09.99 ID:/M+jUWup0
ふくいちもくってるな
371名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:35:15.99 ID:aEHPYRPn0
>>329 ソースGJ ついでに出会える場所ないかwwwww
372名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:35:16.67 ID:im8ohpXp0
>>354超スレチだが
それって
円からNZ買ってポンド?もしくわそれぞれに対してかの
373名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:35:24.40 ID:WbmcWqAU0
>>333
http://www.ustream.tv/recorded/13775234

ニコじゃなくてこっちだよ
374名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:35:30.74 ID:NAVLmXy30
>>344
従姉のワレメ塞いでるそれでコンクリのワレメ塞いでくれ!
375名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:35:45.34 ID:lsrKlgg0O
今北

軽く読んだけど、56の地盤が不安定で倒壊しそう&関西で山火事?
ほかになんかあった?
376名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 05:36:19.41 ID:AFEaoY4g0
今飛んでいないが、昨日飛びまわってたぞ@道東
377名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 05:36:25.55 ID:b2IIVxFcO
どこの国に助けを求めたらいいんだ?
このままジワジワ殺されるの?
378 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 65.3 %】 (千葉県):2011/04/05(火) 05:36:54.09 ID:o+SGebtt0
>>374
俺のはマジで小さくて使い物にならないぞ?w ぽぽぽぽ〜ん♪
379名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:37:00.23 ID:bv4DvSh80
>>349
あとひと峰越えると住宅街だから必死だわ
380名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:37:03.37 ID:HxLfATfb0
>>371
なんでだよw
381名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:37:33.51 ID:Dd/uhvYY0

日本の気象庁のデータを元にしたドイツ気象局の放射能拡散予測

http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,templateId=poster,property=poster.png

7日、西日本は終わった
382名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 05:37:46.76 ID:yxE27ew+0
>>361
あ…同じだ
神経細いからもうこれ以上悪いニュースに耐えられそうにない
快方へ向かいますようにと祈るだけだわ
383名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:37:58.38 ID:xaAc/XJE0
>>377
個人を助けてくれる国なんか無いよ
自分で行動するしかない
しかし日本のパスポート見せただけで強制送還になるかもだけどなw
384名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:37:57.81 ID:NAVLmXy30
>>378
でも皮が余ってるだろ?
それを引っ張り伸ばして何とか!
385名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 05:38:12.02 ID:P+Geq8Zp0
386名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 05:38:12.17 ID:YwF4WUwm0
>>16
またネタがひとつ・・・
まじでモンティパイソンだわ
387名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 05:38:24.30 ID:KTcX6C7/0
朝になっちまったよ…
388名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:38:39.75 ID:2J8u4nJ/O
7日子供の入学式…(関西) 
389名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 05:38:40.77 ID:eTeN3QoL0
>>372
対円で分散 クロス円
オージ円、ポン円、ユロ円
俺の所持
ポンドはちょっと微妙だがw多分平気
390名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:38:41.27 ID:fh4UhzYR0
露に供与の液体放射性廃棄物処理施設、福島に

 【モスクワ=貞広貴志】ロシアの国営原子力企業ロスアトムは4日、10年前に日本から供与された低レベル液体放射性廃棄物処理施設を、福島に回航するよう日本政府からの要請を受けたと明らかにした。

 福島第一原発の汚染水流出対策に充てるもので、ロスアトムは、「1週間で移送する用意がある」と話している。

 福島への回航が検討されているのは、日本政府が2001年にロシアに引き渡した処理施設「すずらん」。退役したロシアの原子力潜水艦を極東ウラジオストク近くで解体した際、液体放射性廃棄物が日本海に投棄されるのを防ぐため、供与された。
船に似た浮体構造のため移動可能で、年間7000立方メートルの処理能力を持つ。
(2011年4月5日01時09分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110405-OYT1T00073.htm
391名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:38:52.51 ID:xNZZ40140
>>375 
原子炉なんちゃら法64条第三項に基づき海に意図的1万tの汚染水放水開始
海へ放水することは緊急処置の為の苦肉の策にも関わらずそう判断した明確の理由は不明

あとは火山噴火
392 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 65.3 %】 (千葉県):2011/04/05(火) 05:38:55.70 ID:o+SGebtt0
>>384
ダンボの耳をビローンと伸ばせばなんとかなるかもw ぽぽぽぽ〜ん♪
393名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:39:36.74 ID:D3Bxbh9n0
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4


fesa
394名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 05:39:42.07 ID:CofcXLFP0
>>381
常時汚染されている東日本と一緒にしないでくれw
395名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:39:52.38 ID:NkPx5DFC0
福島原発もうだめなの?
6基もだめなの?
396名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:40:13.87 ID:aEHPYRPn0
もうデニーロ 2日連続こんなだしなー登板しなくてよいぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:40:26.00 ID:YgUssWkk0
>>390
ほう、要請したか
高い借りになりそうだけど仕方ないね
398名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:41:04.63 ID:eprNHTbK0
>>366
移送なんて、ヘリの必要ないんじゃ?
399名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:41:06.65 ID:NkPx5DFC0
>>397 何が借りだ 意味不明なんだよ 4ね
400名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:41:08.47 ID:NAVLmXy30
>>397
てか、遅すぎだよね。
401名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:41:10.86 ID:VvUjeWXDO
基準引き上げで毒を国民に食わせる国家
とはいえ段ボール肉まんとか毒ギョーザとか狂牛病とかばかり入ってきても困るよなあ
でも基準引き上げはやっぱやだな
産地偽装万歳みたくなってるし
>>373 これは 神映像だね。

記者クラブの連中が、いかに東電と癒着しているかの証拠でもある。
403名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:41:37.26 ID:xNZZ40140
>>390
キターーーーーーー!!!

と、いっても放水処置を下した現況が炉にあると考えるとまだまだ楽観視は出来ないのだけど・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/05(火) 05:41:37.61 ID:c2oVUFvp0
>>390
なんでプレゼントしてるんだよ馬鹿なのか
405名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:41:42.71 ID:D3Bxbh9n0
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4

herw
406名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:41:51.61 ID:fCg/GvCn0
>>395
ダメにしたくなければ、海水汚染は見逃せ

と言われている
407名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:41:52.41 ID:1SYn94gi0
>>369
陸上自衛隊か大阪府警察航空隊か大阪市消防局航空隊…
あるいは民間のチャーター機の可能性もある

ゼネラル・アビエーションの拠点でもあるらしいから
408名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:41:59.39 ID:im8ohpXp0
>>389
トンくす
まじで海外移住費稼ぎたいからw
おすすめ証券教えてクリ手数料低め願う
409名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:42:29.58 ID:WbmcWqAU0
>>400
1週間前に要請してれば汚染水投棄しなくて済んだのにね
410名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:42:40.27 ID:NkPx5DFC0
>>406 人的被害をだせないってのは辛いねぇ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:43:07.74 ID:D3Bxbh9n0
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4

m
f,
412名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:43:22.85 ID:e5CdJuuo0
>>16
ああ、こりゃだめだ。
下手したらこのオレンジが日本を滅ぼしかねないぞ。

汚水を海に捨てるなんて些事なんだよ。大目的は唯一、冷却機能の一点のみ。

そのためなら今はどんなことでもすべきっていう状態なんだよ。
こういう追求記者が一人いるだけで、事態が進まなくなる。

目的を果たせよ。こんな目的と手段を間違ってる記者はあの場に入れなくていい。
413名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:43:32.35 ID:nCwl8gMI0
放水>どこかにしみ込んで貯留>海へザー
>魚ウマー>大型魚ウマー>人間ウマー
>妊婦さんウマー>胎児ウマー
>スーパーベビー誕生
414名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 05:43:54.70 ID:eTeN3QoL0
>>408
MJでいいと思う
415名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:43:54.93 ID:NkPx5DFC0
>>412 オレンジは正しいんだよ 狂ってるのはおまえ
416名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:44:56.35 ID:e5CdJuuo0
>>415
そんな悠長なことやっててメルトスルーしたら終わりなんだけど?

前に学者がその危険性があるといってたよな?

わかってんか? お前はその危険性を。
417名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/05(火) 05:45:00.64 ID:8xwlLigj0
95 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/04/05(火) 05:41:07.91
放射能溶融と日本の文化

 私は3年間これらの委員会のメンバーとして参加した会議で、こうした問題はあまり注目されていな
かった。その代わりに、大部の現状報告書が原子力エネルギーの必要性(これには私も賛成だが)を
繰り返し強調する一方、安全については煮え切らない保証をしていた。日本で盛んな反核運動に
反撃するための、ピカピカのパンフや用意周到な公聴会が主な目的のようだった。危険や不備を指摘
する職員の内部告発― われわれは英語でホイッスル・ブローアー(警笛鳴らし)と呼んでいる― に
報奨金を出してはどうかという私の提案は、あっさり却下。それは“会社に忠誠という日本の文化に
反するものだ”、という一言で片付けられた。同じグループ主義文化の他のよく知られた面― カバー
アップや自己満足に陥る傾向― を指摘しても歓迎されない雰囲気だった。
 原子炉施設のスポット・チェック許可もふくめて、反核運動と真剣に対話すれば、ピカピカのパンフ類
よりも人々を説得し教育する力があるという私の提案も空回りするだけだった。日本にとって何がよい
かは、原子力エネルギー専門家がいちばんよく知っているのだから、その他の一般人はそれを受け
入れればよい、以上終わり、という父権主義的前提があった。

 国民的頑張る(懸命にやる)精神が、外国人からの諸々の警告を含めて、すべてを克服すると彼らは
考えているらしい。あるいは神風のようなものが吹いてもう一度日本を救うと。テレビ局は相変わらず
安いギャグのショーと食べ物番組を続けている。太平洋戦争末期の日本の運命的楽観主義との
類似点を見つけるのは、難しくない。
ttp://www.gregoryclark.net/jt/page82/page82.html

418名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:45:03.79 ID:VLqlWRp70
実際なにがあったかなんて俺らが生きてるうちは絶ッッッッッッッッッ対に発表されんだろ
ソ連→ロシア並に国体が変わるか
200年後くらいにほとんど歴史の1ページ的な興味で解明されるくらいのもん。
419名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 05:45:21.59 ID:QKgcEAcfO
さっきから地震来るな…
420名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:45:22.10 ID:Gf10ZuiP0
揺れ…orz
421名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:45:28.31 ID:mzwoxRGPO
また直下型地震来たよ…なんなんだよ、もう日本を許してくれ…(千葉)
422名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:45:33.20 ID:NkPx5DFC0
>>416 すでに人的被害を出せない時点でこの問題は解決しない
お前は原発なめすぎ
423名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 05:45:42.25 ID:8f3fQriFI
>>409
処理能力たかだか年間7000立法メートルのおもちゃなんて、焼け石に水だっつの
424名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:45:47.49 ID:xNZZ40140
>>412
いや、放水をただちに辞めろと言っているのではなく
放水を開始すると判断した理由を掘り下げてるからいいんじゃない?
64条3項は重大な理由がない限りは認可されないもので、東電はその理由すら不明と言ってるのだからいわれて当然
425名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:46:39.42 ID:eprNHTbK0
横浜は揺れてない
426名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:46:49.42 ID:e5CdJuuo0
>>422
意味不明。
早急に目的を達成せずメルトスルーの危険性が増すことに問題がないとでも?

バカじゃねーの。
427名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:46:52.45 ID:fCg/GvCn0
>>412
目的と手段が正確に考えられてないお前はこの場には必要ない。
428名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:47:02.05 ID:VvUjeWXDO
夜中も同じ流れだったけどオレンジの質問の内容がほめられてるんじゃないんだって
姿勢だよ
他の記者どぐだぐだやってた今までの会見より少なくとも会見自体に動きあったろ
記者クラブには無理だろうが今後他の記者がいい質問をしやすくなるかもしれないだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:47:12.48 ID:Gf10ZuiP0
オレンジ今見た…
やばい、これはヤバイ…
記者ももう命の危険性を感じている。
430名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:47:52.00 ID:WbmcWqAU0
>>416
この一件をミクロな視点で見てるから駄目なの
マクロな視点で見たら情報は隠すなっていってるわけで
それを今回の件で突っついてしっかりと永続的に情報を出させようとしてるんでしょ
431名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:48:01.43 ID:e5CdJuuo0
>>427
お前の目的ってなんだよw

ぜひ拝聴しよう。
432名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:48:16.83 ID:1XPjfp3yi
>>416
原子炉本体が相当ヤバイです。汚染とかいってる場合じゃ無いです。
って言わなければ追求するだろーよ
察しろ!空気読め!っての?
記者は自分の仕事してるよ(してないのもいるけど)
433名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:48:26.17 ID:i8RN40WF0
★3月11日〜12日 管&枝野くんの視察オナニー決行による1号炉爆発までの流れ★
官邸 危機管理ファイル 保安院は初めから1号炉ベント開放の必要性を訴えていた
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf ←p13参照 *11日の時点で既に明記されていた
[予測] 27:20 原子炉格納容器設計最高圧(527.6KPa)到達
    原子炉格納容器ベントにより放射性物質の放出 ←「3時20分までにベント開放すべし」

★実際の流れ★
3月11日16時   1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
      23時   電源車到着。
3月12日 0時   2号機水位安定。注水不能。
      2時 1号機屋内の放射線レベル上昇。
          1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
『★平成23年3月12日(土)午前2時頃に行われた内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html   [6:10〜]
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】(ベントを)行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
    東電のほうに要請というよりも指示を行った、・・・・ (放出作業を首相視察まで待てと指示) 』

       3時12分   ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
       4時 1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。

            ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
            ★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
    7時30分    ★総理 福島第一原発に到着 ヘリから降り立つ勇姿を記念撮影。一面を飾る。
    8時30分    ★総理帰宅
      9時    速攻でベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
      15時    核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
   15時36分    水素爆発。
434名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:48:31.87 ID:Gf10ZuiP0
>>412
お前、脳は考える為にあるんだぞ。
オレンジは流すなと言ってる訳じゃない。根本的な崩しに入ったんだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:48:43.53 ID:eprNHTbK0
オレンジはいつものアエラか赤旗?
436名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:48:44.02 ID:NkPx5DFC0
>>426 おぼっちゃんは家で綺麗事言ってればいいと思うよ
キミもしにたくないだろ みんなそうなんだ( ^,_ゝ^)ニコッ
437名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:49:20.40 ID:e5CdJuuo0
>>430
情報が出せない理由も考えたら?
ま、東電もいいわけが下手だな。問題があるとすればそこだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:49:25.47 ID:NAVLmXy30
>>416
オレンジとメルトスルーは別問題。

オレンジが問題にしてるのは、
事後であるにもかかわらず、具体的な説明が一切出来ない東電に、
「ちゃんと説明しろ」と怒ってる。

ある日突然給料が下がって、経営者に「どゆ事?」って聞いて、
「会社も苦しいからねぇ、えへ♥」って言われて、
「苦しいなら仕方がないネ!」で済ませられるか?
439名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:49:58.21 ID:USSHRKG50
俺は質問の内容より、何一つ答えようとしない東電の姿勢に恐怖を覚える
そういう東電の体質、というか裏に蠢くナニかの気配をあぶり出しただけでも俺はオレンジを支持する
440名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:49:58.57 ID:e5CdJuuo0
>>434
崩してどうするんだよw

何の意味があるの? 嫌がらせか?
441名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 05:50:06.20 ID:QKgcEAcfO
>>425
俺も横浜で1時間前に起きたけど少なくとも2回揺れたよ
442名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 05:50:07.40 ID:im8ohpXp0
>>414
トン!いっちょ開設するわw
443名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:50:24.87 ID:Wg/jbWEPP
一兆円扎いつできるー?まだー?
円がゴミになるのも近いな。
444名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:50:29.35 ID:fh4UhzYR0
汚染水1万トン超、海に放出…やむを得ない措置

 東京電力は4日午後7時過ぎ、福島第一原子力発電所で高い濃度の放射性物質を含む汚染水の貯蔵先を確保するため、低濃度の汚染水約1万1500トンの海への放出を始めた。

 5日間かけて流す。原子炉等規制法第64条にもとづく緊急措置で、経済産業省原子力安全・保安院は「危険を回避するためのやむを得ない措置」として了承した。
東電は「健康への影響は小さい」としている。今回の事故で汚染水を意図的に海へ放出するのは初めて。

 放出するのは、4号機南側にある集中廃棄物処理施設内にたまった水約1万トンと、現在は冷温停止している5、6号機のタービン建屋周辺の地下水約1500トン。50メートルプール6〜7個分に相当する。

 集中廃棄物処理施設にたまっている水の放射性ヨウ素131の濃度は、海水の濃度基準の157倍ほど。
5、6号機周辺の地下水は海水と雨水が混ざったものとみられ、5号機が同40倍、6号機が同500倍。同10億倍の2号機タービン建屋の汚染水と比べ、放射性物質の濃度はずっと低い。
今回、海に放出される計1万1500トンの汚染水に含まれる放射線の総量は2号機タービン建屋内の汚染水の9リットル分程度だ。
(2011年4月5日01時28分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20110405-212942-1-L.jpg
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110404-OYT1T00923.htm
445名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:50:49.84 ID:1XPjfp3yi
>>438
それウチの会社wwwwww
マジでブラックwwwwww
446名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:50:50.69 ID:Gf10ZuiP0
オレンジ…自分でも分かっていると思う。
やばい命狙われるぞ…
突っ込んじゃいけない事をここまで (TーT)
あぁぁぁ オレンジ… お前…
447名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:50:55.61 ID:aEHPYRPn0
ロシア原潜に汚染水入れるのか 装備とっぱらう時間あんのかね 見たいけど待ってられないぞい タイフーン来ないかな
448名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:51:08.77 ID:LHlIgQVP0
前スレの(関西地方)といい(大阪府)といい

A級戦犯とか書く奴も同じ地域の表示させるけど

なんで、言葉の意味を理解しないでギャーギャー騒ぐ奴が関西地方からこうも出てくるんだw

449名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 05:51:27.22 ID:UIH8/UtU0
いま1時の会見みてる
他の記者はなにやってんの?
450名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:51:29.66 ID:WbmcWqAU0
>>437
理由?
東電側の都合で情報が出せない理由をこっちは飲む必要ないじゃん?
451名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 05:51:32.78 ID:mQUueMCWO
今起きた産業
452名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:51:45.98 ID:fh4UhzYR0
>>444
5号機より6号機のほうが濃いのは何故だろう?
で、2号機タービン建屋の汚染水が濃度基準の10億倍・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:51:46.15 ID:e5CdJuuo0
>>438
その例えだと、急遽給料下げなきゃ潰れるところだったのなら仕方なくね?
454名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:52:00.12 ID:NAVLmXy30
>>437
この期に及んで「情報が出せない理由」なんて、あってはならない。
自体はそれだけ深刻なんだよ?
455名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:52:14.34 ID:D3Bxbh9n0
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4

llk
456名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:52:17.58 ID:YgUssWkk0
>>439
責任者の名前を出したら首が飛ぶ、比喩じゃなくて本当に首が飛ぶ
ってくらいの悲壮感があったね、担当者には
>>449

「記者クラブ」は、御用記者(東電からお金もらっている)。

だから、おとなしい。
458名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:52:43.74 ID:zm6ne2kf0
こちら東京杉並。いま出勤してきたけどなんか街が臭い。おれだけ?
459名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 05:52:59.04 ID:OYfHwdlBO
今日のオレンジさんの記者会見を夜中でなくて、普通の人が観れる時間にテレビの生中継でやって欲しい。そうでもしなきゃ、みんな安全だとまだ信じ切ってる。

460名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:53:17.08 ID:LHlIgQVP0
谷山ゆうじろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



絶対ムリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:53:24.03 ID:fCg/GvCn0
>>458
それは流石に関係ないわ…
462名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/05(火) 05:53:53.74 ID:jzA4kOz+0
パニック神話を考える
ttps://sites.google.com/site/mythpanic/

この国はパニックを恐れるあまり、
パニックより恐ろしい事態に向けて悪い方へ悪い方へと突き進み、
結果としてパニックを招いているように感じる。

外出する人は、対策しないと、後々大変なことになるからね。


ノルウェー気象研究所のシミュレーション。

4/6
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1492930.jpg
4/7
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1492932.jpg

今週の6日は、西日本〜九州にも拡散するし、
7日は北海道にもコンニチワ!

ドイツの気象サービス及びノルウェーの発表では、
4月5日から7日にかけて、福島原発からの風が一旦、
南に行き、四国・九州にまで南下し、そこからさらに
偏西風で日本列島を縦断して、北海道に達する上ると予想されています。

もしかすると、西日本もしくは日本全体に放射性物質が
飛散するかもしれないので、4月5日から7日ぐらいにかけて、

・外出を避けたり、マスクをする

・子供を外で遊ばせない

・家の戸締りをしっかりする

という対策を取ることをお薦めします。


この情報は武田邦彦教授のサイトに掲載されています。
詳細は、そちらをご覧ください。

http://takedanet.com/


下記のサイトでも、放射性物質の拡散予報をご覧いただけます。

放射能予報
http://atom.yaruoch.com/

UTCというのは、「協定世界時間」です。
日本時間になおす場合は9時間を加算してください。

例)
00:00 UTC = 日本時間09:00
06:00 UTC = 日本時間15:00
12:00 UTC = 日本時間21:00
464名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/05(火) 05:54:12.92 ID:8xwlLigj0
>同10億倍の2号機タービン建屋の汚染水と比べ、放射性物質の濃度はずっと低い。
>同10億倍の2号機タービン建屋の汚染水と比べ、放射性物質の濃度はずっと低い。
>同10億倍の2号機タービン建屋の汚染水と比べ、放射性物質の濃度はずっと低い。

2億と比べて「濃度は低い」w
465名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:54:18.16 ID:D3Bxbh9n0
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4


ytyt
466名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 05:54:18.79 ID:iDYPDdUg0
しかしとうでんの真ん中のヤツいらねえな
467名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:54:18.94 ID:VvUjeWXDO
>>439
だよな
まさに恐怖を感じるよ
それとは別に今ですら「なんで俺らが責められなきゃなんないの?」みたいなのも感じるし
わかりません知りません確認しますばっかで会見の意味わかってんのかね
468名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 05:54:39.71 ID:qDihI7Ck0
何か隠そうとするとき悪いことするときは、ダラダラ説明になる
469名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:54:40.23 ID:e5CdJuuo0
>>454
これだけ報道規制がしかれてるときにそれを言うかねw

アホくせー。
現実みろよ。深刻だから出せないんだろ。
470名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 05:54:45.16 ID:UIH8/UtU0
下っ端が報告する内容じゃないよ
471名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:54:47.98 ID:xNZZ40140
>>412

この法律を適用された重大な理由が語れないのはおかしい
政府側に申請をあげて認可が降りてるのだから申請時どういう説明をしたのか分からないのはおかしい
ただちに述べるべき
述べられないのなら、その判断した理由そのものが間違いの可能性があるからただちに責任者を呼んでこい
間違いだったら現在進行形で流出している汚染水を止めることが出来るだろう
また、ここで情報公開しないまま緊急処置法を認めることになると今後も説明なしで流出させるだろう
汚染水流出の判断をしないといけない程事態が進行しているなら納得する
それを説明してくださいという流れな

決してどんな理由があっても汚染水を止めろ!!!!と言ってる訳ではない
472名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 05:54:57.11 ID:Wg/jbWEPP
>>458
入浴剤の香りだからただちに影響無い。
473名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:55:07.23 ID:D3Bxbh9n0
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4


ppp
474名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:55:10.84 ID:NAVLmXy30
>>453
給料を下げたのは仕方がないとしても、
具体的にどう会社が苦しいか、きちんと説明しろと、
オレンジは言ってるのさ。

会社が苦しい理由が、
「接待交際費と称して一人でキャバクラのねーちゃんに入れあげてました」
だったら、それでも給料下がって納得できる?

[BBC] Japan nuclear plant releases radioactive water into sea
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12954664

[CNN] Japan dumps thousands of tons of radioactive water to sea
http://www.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/04/04/japan.nuclear.reactors/index.html

海外は、どういう反応をするかなぁ。。。
476名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:55:51.23 ID:fh4UhzYR0
東電、賠償の仮払金支払いへ…社員を多数派遣

 東京電力が、福島第一原子力発電所の放射性物質漏えい事故で避難した住民や農産物の被害を受けた農家に対し、損害賠償額が確定する前に仮払金を支払う方針を固めたことが4日、明らかになった。

 すでに福島県などに100人規模の社員を派遣しており、補償の相談に応じる窓口を近く開設する。仮払金の金額は今後、国と協議して詰める。

 原発事故による被害補償は、政府が設置する紛争審査会がまとめる補償の指針に基づいて、電力会社が対応する仕組みだ。

 しかし、福島原発の事故で避難指示の対象となった住民は7万〜8万人に達し、職場を失ったり、出荷制限で収入がなくなった農家も多い。
事故処理の長期化は避けられない状況で、避難生活への影響を抑えるため、賠償額の確定前に仮払いを行う。
(2011年4月5日03時06分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110405-OYT1T00083.htm
477名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:55:49.59 ID:k8KqQm/f0
俺の住んでる所の17日からの線量なんだけど、トータルで294.72マイクロシーベルトなんだけど、やばいのかな?ちなみに福島県内です。
478名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 05:56:49.55 ID:UIH8/UtU0
その場で判断できるやつが
説明に出てきて欲しい
479名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 05:57:05.83 ID:5BbITSIb0
>>412
大体冷却機能の回復が優先って言うけどさ?
回復まで3ヶ月〜半年、最悪1年ぐらいかかるんだけどお前はバカなの?
追求されるのは当然。答えられない方がおかしいんだよ
480名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 05:57:07.08 ID:CofcXLFP0
>>433
>【枝野】(ベントを)行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
>東電のほうに要請というよりも指示を行った、・・・・ (放出作業を首相視察まで待てと指示) 』


え、12日の午前一時半には首相と経済産業省がベントを急ぐように指示していたらしいが。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032800404
481名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:57:14.28 ID:fCg/GvCn0
>>477
事故判断して。
482名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 05:57:25.24 ID:LHlIgQVP0
>>440

『崩す』の意味を履き違えてる以上、 ID:e5CdJuuo0と他のみんなの会話は一生成立しない。
483名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 05:57:36.69 ID:D3Bxbh9n0
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4
部落の坂東孝信 連絡せよ:〇九〇−八四〇五−三九三〇 横浜市金沢区富岡東1−41−4


ui
484名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:57:48.75 ID:1XPjfp3yi
>>471
現場で起こってる事態>>>汚染水の流出
なだけでしょ
何が起こってるかは知らんが動きが早い時は大概かなりの緊急時
485名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 05:58:03.52 ID:QKgcEAcfO
>>477
24時間外に立ってるの?
486名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 05:58:12.93 ID:e5CdJuuo0
>>474
原発で起こってる事態を考えると、そんな理由じゃないことはわかるしな。

てか、汚水を流すことに文句いってるやつは、ロシアが日本海に原子力潜水艦や
放射性廃棄物をどんどん捨ててるのはどう思ってるんだ?

あっちは炉心丸ごと捨てていってるんだぜ?
この国家存亡の危機に、普段はスルーしてる問題に喰らいつくなよw 頼むから。
487名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 05:58:56.75 ID:kvQQwaD70
>>477
これ読んで判断して。
フランスの放射線専門家グループCRIIRADによる声明文。
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf
488名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 05:59:06.42 ID:NkPx5DFC0
>>486 じゃぁ説明隠す必要なんてないだろ
そう言えばいい
489名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 05:59:09.56 ID:VvUjeWXDO
>>476
これはあれだね
3月分は2月と同額徴集しまーすからだね
490名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 05:59:18.76 ID:NAVLmXy30
>>486
>普段はスルーしてる問題に喰らいつくなよ

スルーしてませんが。
491名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 05:59:40.97 ID:xNZZ40140
>>484
そんなの皆分かってる
その理由が答えられないのはおかしいでしょ?って話し
しかも一旦30分程会見打ち切って確認しに行ったのに戻ってきても理由あげれなかったからな
492名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 05:59:41.08 ID:2LbVuuQvO
10億倍て…

しっくりこないのが
9リットルてところ

1ccで10億倍だとすると…太平洋終わる…





493名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 05:59:41.33 ID:qDihI7Ck0
東電社員がいるな
494名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 06:00:37.68 ID:e5CdJuuo0
>>490
抗議活動かなんかやってんの?w
495名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 06:01:07.39 ID:NkPx5DFC0
>>493ロシアがなんちゃらオレンジがなんちゃらって言って
結局東電保身しかしてないのが笑えるなwww
496名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:01:09.77 ID:k8KqQm/f0
>>485
んなわけねーべ馬鹿。
土壌とかあるでしょーが。
497名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 06:01:16.97 ID:YgUssWkk0
>>478
今回の垂れ流しは重大だし責任者出せって記者も言ってたけどどうなるか。
今日あたり武藤出てくるかな
498名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 06:01:21.76 ID:xNZZ40140
>>486
汚染水を流すことを責めてる訳じゃない
早急に汚染水を流す決断をくだすほどの理由を語れない点を追求している
499名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 06:02:26.81 ID:wbZNztLw0
いっそのこと、高濃度のほうも海に全部放流して
燃料棒も海中投棄して
付近の海に特殊な柵でもしたら?
500名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:02:30.73 ID:NAVLmXy30
>>486
>原発で起こってる事態を考えると、そんな理由じゃないことはわかるしな。

比喩に食らいつくくらいなら、
「どんな理由」か、具体的に説明してくれ。

「海に捨てるのが当面一番コストがかからないから海に捨てます」
「これに起因する後々の補償はすっとぼけます」

これが真相だろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 06:02:35.31 ID:UIH8/UtU0
他の記者ぬるい
502名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:02:36.01 ID:pSejHway0
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] :2011/04/04(月) 21:55:01.31 ID:wayXFmPu0
>>1

福島第1原発の現状 2011/4/01 21:10
http://www.47news.jp/photo/images/genjou0401.jpg

1号機の燃料棒、7割損傷か=エネ省見解と米紙報道
時事通信 4月2日(土)22時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000093-jij-int

高濃度の汚染水、海へ流出 福島、2号機の取水口付近
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040201000450.html
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/index.html

高濃度の放射能に汚染された水を直接海へ流しておりました。
太平洋おわた orz...

4号機建屋で高濃度汚染水、冷却系復旧に影響?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110402-OYT1T00695.htm?from=main1
(2011年4月2日21時50分 読売新聞)

--------------------------------------------------------------

"核の再処理"安全か?必要か?...六ヶ所村施設の内部
http://www.youtube.com/watch?v=dWkuArZ1wcU

もんじゅ運転めど立たず 落下機器が変形 回収困難
去年8月に事故。いまだに、解決できない状態。。。
http://www.youtube.com/watch?v=Ic4z8xdntPw

柏崎市からのメッセージ〜原発がきて町がどうなったか〜 2010.2.10
http://www.youtube.com/watch?v=PCbknk_wdbk

--------------------------------------------------------------

福島原発事故 チェルノブイリ作業責任者語る 独立の技術者チーム必要

・レベルは最初から6であることは明らかだ。今は6と7の間と判断している。

・東電の情報は不正確で不足。幅広い知識を持つ経験豊富な技術者を
 日本中から集めて特別チームを編成し、作業に当たらせるべき

・チェルノブイリでは、ヘリからの放水、原子炉の下の穴掘り等
 無意味な作業に追われた。核燃料はすでに溶け出していて残っていなかった。

・日本では原子力政策と安全規制を同じ経産省が担当。独立した委員会を作るべき。

・チェルノブイリの石棺は、放射線の放出を防ぐためではない。
 残った原子炉の運転を続けるためだった。福島で石棺が必要とは思わない。

・チェルノブイリでは原発の汚染除去に2年かかった。
 30キロ圏内の除去は実際上、不可能なので行われなかった。

・50人は少なすぎる。5千人以上を投入すべきだ。ロボットも導入すべきだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000097-san-int
503名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)(大阪府):2011/04/05(火) 06:02:39.60 ID:aL7IKGTl0
タービン建屋内の設備機器は全滅してる
外部に新たな冷却系を一から構築しないと原子炉も燃料プールもお終いだな
504名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 06:02:40.23 ID:e5CdJuuo0
>>498
おれは理由なんかどうでもいいからとっとと冷却機能回復にかかれと
いってるんだけどな。

そんなに理由が聞きたいか?

早く機能回復にかかりたかったとでも言われたいのか?
それともすごい秘密を隠してると思ってるとか?
505名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 06:02:45.70 ID:VvUjeWXDO
さっさと避難した東電社員の家族じゃね
関西にも放射性物質飛びそうだから焦ってるんだな
506名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:02:56.56 ID:NAVLmXy30
>>494
いいえ。
507名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:03:52.78 ID:1XPjfp3yi
>>488
隠すな!!!なんてここで吠えても無意味だよな
ここでは言ってる事と言って無い事から予測する位しか無い、ある程度は当たってるしね
でも一次ソースから制限されてるから、今日の5、6号機みたいな斜め上豪速球が飛んでくる
508名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:04:00.82 ID:t4Lj67O80
ねぇねぇ、仲良くしようよ(>_<)
509名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 06:04:08.72 ID:/+INa09q0
>>417
いいこと書いてあるね、日本の国土と日本人の気質と原子力は相性最悪なんだろうな
神風吹いてチェルノ以下の汚染度で治めることが出来ればいいんだけど、梅雨だもんなー
510名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 06:04:38.35 ID:wbZNztLw0
いっそのこと、高濃度のほうも海に全部放流して
燃料棒も海中投棄して
どうせ、責任取らされるなら同じことでしょ
511名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 06:04:45.60 ID:e5CdJuuo0
>>500
比喩に喰らいついてない気がするが・・・。

てか、理由なんか本当にどうでもいい。
この程度の汚水で海が汚れちゃうとかいってたら原子炉が沈んでる日本海は今頃死滅してる。

>>506
あれ?
512名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 06:04:47.83 ID:nMDoEXp0O
ぽまいらおはよう
いつもありがとう
会見でオレンジが突っ込んだのはじゅうぶんわかったが、事態はあまり変わってない
でおk?
513名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:05:03.12 ID:USSHRKG50
ID:e5CdJuuo0さん、東電側がオレンジの質問に答えなくて良い理由を教えて下さい
責任者の名前すら答えようとしないのは、ちょっと異常に思えるのですが
514名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:06:14.67 ID:mli/XeBA0
東電もバカだよな、会見なんて開かず保安院に報告だけすればいいじゃん。
突っ込まれたら社内機密で押し通せばいいのにな。
515名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 06:06:14.98 ID:xNZZ40140
>>504
当然日本周辺の生態系に重大な影響を与える判断をくだした理由は聞くべき権利はある
その理由次第では仕方なしと納得も出来る
たれ流しの判断じたいが間違っていたら垂れ流しをただちに止めることが出来る
いよいよ炉の状態がまずくなったからそういう判断をくだしたということは何となく分かるが
その説明すらしないのはおかしい
516名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 06:06:33.02 ID:VvUjeWXDO
>>512
悪くなった
56がお転婆発覚
転がりそう
517名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 06:06:34.66 ID:LZN1n5MIO
>>494
クソ工作員は地獄に落ちろ
>>504
回復に取りかかるのは現場作業員であって会見にいる社員ではないんだよ
こいつらは説明するためにいる
なのに説明すらできない
会見で理由聞くことが作業の妨げになると思ってるの?
519名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 06:06:40.88 ID:UIH8/UtU0
この非常時に
どこまでもサラリーマンであろうとするって
ある意味凄い
520名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 06:06:50.22 ID:e5CdJuuo0
>>510
ていうか、レスキュー隊放水のあたりじゃ、原子炉ごと海に沈めろっていう
レスも結構あったのにな。

その頃とはここの住人は入れ替わっちゃってるのかね。
521名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 06:07:02.48 ID:NkPx5DFC0
>>507 e5CdJuuo0は"原発で起こってる事態を考えると、そんな理由じゃないことはわかるしな"なんて言ってるけどそれなら理由を是非ともお伺いしたいよなwww
頭のいいふりして虚勢張っちゃってねwwww
522名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:07:19.25 ID:oFxdN45B0
魚を食べも年間の云々だけど、食べたら体全体に行くのではなくて、
まず消化器系に集中していくから単位面積あたりで考えると
消化器系がかなりまずいんでないかいな?
523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:07:34.46 ID:aEHPYRPn0
>>509 水素爆発のとき ドイツの予報は太平洋に吹いていた。神風だと思ってたが、そんな認識だったの おれだけ?   
524名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 06:07:34.90 ID:nMDoEXp0O
>>516
お、おぉ…
525名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 06:07:50.19 ID:+WYekgVR0
しかし本当にまずい数値が出たんだろうなあ。
アメリカとかに介入される前に、海洋投棄しなければならないほどの。

しかしすごいよな、命令書に署名した人の名前を公表できないなんてさw
526名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 06:08:25.17 ID:UIH8/UtU0
サラリーマンでしか
生きていけないんだなぁああああと
つくづく思った
東電も記者も

そんな自分もこれから会社
527名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 06:08:27.00 ID:2J8u4nJ/O
>>ROMれない 
風向きが関西方面になったから関西が増えたと… 
私関西だけど、何日か前は『関西なんだから心配しすぎ』って言われてた…
もう頭がキチガイになってから何日目かも分からない。子供だけでいいから守って欲しいな…
528名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 06:08:34.92 ID:QMptO2GQO
不安で毎日寝不足気味だ…
529名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:09:12.82 ID:Dd/uhvYY0
日本の気象庁のデータを元にしたドイツ気象局の放射能拡散予測

http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,templateId=poster,property=poster.png

4月7日、西日本は終わった(終)
530名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 06:09:24.92 ID:rVi0Hd0h0
福島第一の原子炉建屋全ての土台が、地震で
若干「中に浮いて」るんだろ…

でトレンチに混入させた『温泉の元』がトンでも
ない所に漏れ出した、と
531名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 06:09:58.64 ID:nCwl8gMI0
>>528
2ちゃんしないで寝たほうがいいんでね?
532名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 06:10:01.48 ID:e5CdJuuo0
>>513
責任者の名前なんかいいたいわけないだろ・・・。
お前らいい加減にしろよw

そりゃ、犠牲の羊を用意すりゃいえるだろうけどさ。
羊が出てこなきゃ、もう事態は進まなくなっちまう。こういう追及記者が一人いるだけでな。

だから追求なんてしないほうがいいっていいってんだけど。
でも、どのみち指揮とってるやつはいるはずなんだから、いずれはそいつの責任になるだろうけどな。
533名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 06:10:08.17 ID:5BbITSIb0
オレンジの見たけど、正直東電は説得力のある説明が出来ない時点でNG
これじゃ政府に適当に言って条約適用したりしてるって言ってるも同然だしさ
こんなのが追求されないのはおかしいし、日本に住む人に関わる事だからこそ
説明しない。という事はありえない。

大体冷却するのとは別次元だしさ。マルチタスクでやれよって話
534名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 06:10:13.64 ID:IW83J4Y90
今回の原発事故の戦犯一覧   (2011/4/04/06:00版)  *推進派の連中はすぐ折衷説を主張したがるが、原発問題に関してはYESかNOかの白黒の二元論でありグレーゾーンはあり得ない。


核武装及び原発利権のため原発推進している識者

●A級戦犯 (絞首刑に値するのはこいつら)
中曽根康弘 正力松太郎 渡辺恒雄 石原慎太郎 岸信介 児玉誉士夫 田中清玄 平岩外四 笹川良一 加納時男 勝俣恒久 清水正孝 武藤栄 大島理森 藤山愛一郎 麻生太郎  安倍晋三

●原子力委員会 (原子力推進機関) 委員長一覧
正力松太郎 石川一郎 井上五郎 田中俊一  三木武夫 中曽根康弘 佐藤榮作 田中眞紀子 中川秀直 谷垣禎一 町村信孝 大島理森 中曽根弘文  藤家洋一

●政治家
谷垣禎一 大島理森 町村信孝 安倍晋三 小泉純一郎 石破茂 麻生太郎   平沼赳夫 橋下徹 高市早苗 熊谷太三郎 小池百合子 西村眞悟 片山さつき 二階俊博 空本誠喜
佐藤雄平 吉田泉 森英介 渡部恒三 小沢一郎 鳩山由紀夫 舛添要一 山崎正昭 細田博之 佐藤剛男 近藤剛参 森喜朗 世耕弘成 竹中平蔵 自民党清和会 中曽根弘文
藤原正司

●行政 官僚
梅澤邦臣 柳瀬唯夫 玉置敬三 広瀬研吉

●学者 医者等の専門家(原発推進御用学者一覧)
田中俊一 小宮山宏 中川恵一 長瀧重信 山下俊一 高村昇 有沢広巳 鈴木篤之 宮崎慶次 斑目春樹  宮建三 新野宏 関村直人 松本義久 有富正憲  山口彰  斎藤正樹
星正治 諸葛宗男 伊藤哲 菊池誠 衣笠善博 寺井隆幸 中村仁信 澤田哲生 苫米地英人 前川和彦 大橋弘忠 杤山修  鈴木正昭 小掘鐸二 久保寺昭子  垣見俊弘 
茅誠司 伏見康治 田中靖政 村上秀明 神谷研二 野口邦和 河田恵昭 中西輝政 中川八洋 伊藤貫 平松茂雄
西澤潤一 神谷研二 大槻義彦 吉村作治 岡本孝司  稲恭宏 石川迪夫 下道國 北村正晴 米原英典 奈良林直 田中知 平山英夫  茂木健一郎 

●財界
逢坂國一 加納時男 田中紀夫 吉田確太 渥美健夫 渥美直紀 宗像英二 鹿島守之介 辻倉米蔵  澤田 隆  元谷外志雄 米倉弘昌

●ジャーナリスト・作家・芸能人・文化人等
伊東四朗 西部邁 小林よしのり 北村晴男 勝谷誠彦 宮崎哲弥 田母神俊雄  櫻井よしこ 和田秀樹 大前研一  辛坊治郎 北野武 北野大 浅草キッド 木村太郎 住田裕子 伊藤貫
飯田浩史 木元尚男 大川隆法 みのもんた 三宅久之 勝間和代 草野仁 薬丸裕英  星野仙一 中川八洋  堀江貴文 曽野綾子 池田信夫 木元教子 青山繁晴 山本弘 嶌信彦
堺屋太一 竹村健一  梅原猛 野村克也 大宅映子 安藤和津 幸田真音 生島ヒロシ 弘兼憲史 岡江久美子 藤沢久美 野田秀樹 竹内薫 高木美也子 露木茂 立花隆 田原総一朗 
大熊由紀子 上坂冬子 中島岳志 福田和也

●法曹
吉田悌二郎

○情報が錯乱するなか数少ない信用に値する識者
広瀬隆(作家) 広河隆一(ジャーナリスト) 田中優(ジャーナリスト) 鎌田慧(ジャーナリスト) 内橋克人(経済評論家) 日隅一雄(元産經新聞記者・弁護士)
小出裕章(京都大助教)  石橋克彦(神戸大学名誉教授) 安斎育郎(立命館大学特命教授・名誉教授) 矢ケ崎克馬(琉球大学名誉教授  室田武(同志社大学 経済学部教授) 
田中三彦(元日立・福島原発(圧力容器)設計エンジニア)  後藤政志(元東芝・原子炉(格納容器)設計エンジニア) 
小倉志郎(福島第1原発を設計 東芝の元エンジニア) 菊地洋一(元GEエンジニア福島第1原発6号機の建設に関わる) 海老澤徹(元京都大学原子炉実験所 助教授) 
菅谷昭(松本市市長、NPO法人チェルノブイリ医療基金理事長) 佐藤栄佐久(元福島県知事) 孫正義(実業家)
535名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:10:24.23 ID:im8ohpXp0
西とか言うより列島が終わってるなその図
韓国もかっちり入ってる抜け目のなさ
福島さんぱねぇっすw
536名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 06:10:31.13 ID:8f3fQriFI
>>487
こういう対応や声明を日本政府ができていたら・・・
なぜ内部+外部被爆で考えない?
累積線量が制限越え?
外部被爆線量だけで越えているなら、実際の被爆量はもっと深刻だ
屋内退避エリアは最も汚染された食物、最も汚染された水で暮らしている
トータルの被爆量で制限越えしているエリアは相当広範囲に及ぶはず
想像もしていなかったような遠隔地でさえ
537名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 06:10:35.98 ID:VvUjeWXDO
・確認できるか確認します
・四天王が六天王に
・オレンジ論争
昨日はこの三点だな
538名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:10:46.39 ID:w8tn8F7o0
>>477
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031514280081-n1.htm
一般人が日常生活や医療目的のほか、やむを得ずさらされる放射線の限度は年間1ミリシーベルト。
実際に人体に影響が出るとされる年間100ミリシーベルトよりも低めに設定されている。
シーベルトは放射線が人体に及ぼす影響を示す単位で、1ミリシーベルトは千マイクロシーベルト

水素爆発したのが15日だったよね?その辺りの数値も足して考えたほうがいいとは思うけど
18日間で294マイクロ、1年間同じような数値の状態で暮らしても、6ミリシーベルトくらいか?

539名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 06:11:09.51 ID:u+U5H3K30
>>530
水の力を甘く見てたんだな
56が倒壊したらどうなるんだか
540名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 06:11:39.75 ID:UIH8/UtU0
個人の犯罪はNGだけど
企業の犯罪はOKと理解した
541名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:12:07.66 ID:WbmcWqAU0
人が足りないならお抱えの記者クラブを連れて行けばいいのに
直ちに健康に被害は出ないし1ヶ月も会見場に入り浸ってるんだからある程度の知識もあるだろ?
542名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 06:12:11.54 ID:bv4DvSh80
>>510
方針が確定もしていないし、今後
方法、手段、段取り、準備の期間を考えると
一度は高濃度もドッバッと排出すると思うよ
543名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 06:13:08.64 ID:VvUjeWXDO
>>540
百人殺せば英雄だからな
544名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 06:13:10.77 ID:+WYekgVR0
まあ、対策本部長さまの判断を仰がずに排水j許可は下りないよね?
どこぞの、スッカラカンが勤めていた気がするけどw
545名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:13:11.01 ID:UPV8SkU30
>>532
おいおい、なんの為の責任者だよ
責任の意味を考えた事あるのか?
かつ、なんで自体が進まなくなるんだ? もう無理で時間稼いでるからか?
おまえさんが言ってるのは、そもそもがおかしいぞ
546名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 06:13:37.11 ID:e5CdJuuo0
>>540
緊急避難ってやつだろ。
場合によっては個人の犯罪も許される。
547名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/04/05(火) 06:13:52.05 ID:/AxesV230


兵庫産野菜も輸入停止=キャベツから放射性物資−シンガポール



http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011040400842
548名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:14:30.82 ID:USSHRKG50
>>532
言いたくないから言わないでは子供の使いと同じでしょ。ちょっと理由にならないのでは?
決定を下した人の名前を言うのは、当然の事なのでは?それを羊を用意するとは言わないと思うけど

貴方が言う学習とは一体どんな態度の事?
549名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 06:14:31.87 ID:2J8u4nJ/O
>>531
だよね…(笑)
シーベルトをシャーベットって言ったり…アハハ… 
おやすみなさいm(__)m
550名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:14:43.02 ID:im8ohpXp0
ほかの記者が腑抜けなだけでオレンジはオレンジで主張を通した
ほかが何も言わんかったからあーなっただけだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:15:19.48 ID:UPV8SkU30
>>543
どこぞの、ただちに影響様は100万人殺すんだろうけどな
英雄超えて、神になれるんじゃね
死神にな
552名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:15:48.41 ID:fCg/GvCn0
>>542
いや、もう高濃度はだだ漏れしているよ
553名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 06:16:09.81 ID:e5CdJuuo0
>>545
きれいな大自然の海を汚染する決定なんて、民間企業の一社員が
出したいわけねー。
554名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:16:15.61 ID:im8ohpXp0
兵庫の名前勝手に張り付けたくそ農家出てこいや
まじでふざけんなよぼけが
賠償金なんていらねーわそんなカス農家には
555名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 06:16:41.80 ID:fh4UhzYR0
>>86
うちらは旧ソ連で原発を運営していた会社なんて知らない。

原発事故を起こしたソ連とチェルノブイリというイメージだけだ。
今回は、日本と福島がそのように扱われるだろう。
556名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:17:00.66 ID:LHlIgQVP0
>>532

オマエみたいなのが居なければ日本はもっと協力できるし

オマエが居なければこのスレが荒れる事はない



と、オマエ以外の人はみんな思ってる。

老害・アスペ患者はそろそろ自覚しろ!
557名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 06:17:07.84 ID:7lXqwBlP0
兵庫のキャベツ産地偽装か?
558名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:17:30.62 ID:TQWf6Arj0
>>532
>>545
「総理大臣菅直人の名において許可する」
この一言、一文で済む話
ジミンガー、トウデンガーという風潮が諸悪の根源
当然ミンスガーも少し筋が違う
あくまでも全ては日本国政府の責任、そうしないと何も進まない
559名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:18:01.71 ID:im8ohpXp0
つーかほんとうに兵庫から出荷した形跡あるんだろうな
ふざけんなよどこのカス農家だよ偽装かましたのは
560名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 06:18:03.81 ID:+WYekgVR0
とりあえず、福島原発についてのロードマップが必要なわなー
目の前の対処に精一杯で、見えない危険がどんどん膨れ上がってるような感じ。


561名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:18:30.98 ID:WbmcWqAU0
>>554
産地偽装じゃなくて普通に兵庫産から放射線物質出たんだと思うぞ
ドイツの予想では東京より西日本の方が濃かったし
562名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 06:18:44.17 ID:yxE27ew+0
結局オレンジ会見みてる
要するに社長が出てこないのが問題なんだな
下っ端だから分かりません確認しますで通されて話が進まない
そこが東電の狙いなんだろうけど


福島原発の安全性回復には1世紀の時間が必要=英専門家 2011/04/04(月) 21:44

英ナショナル・ニュークリア・コーポレーションの元安全対策部門メンバーである
ジョン・プライス博士はこのほど、福島第1原子力発電所からの放射性物質漏えい事故
について、安全性の回復までは1世紀の時間が必要だとの見方を示した。
3日付で中国新聞社が報じた。

プライス博士は福島原発について、「燃料プールからの汚染水漏出を防止すると
同時に、外部からは注水を続けざるを得ないため、放射性物質の漏えいは止まらない」
と指摘、今後も放射性物質の漏えいが予測され、核燃料棒が安全な温度まで冷却される
には50−100年かかると述べた。  

プライス博士は「とにかくこの状況を打開する必要がある。現在の問題は放水によって
たまったパイプ内やプールの水を安全に処理できるかどうかだ」と語った。

さらにプライス博士は、安全性の回復は福島原発を廃炉として核燃料を移動させるしか
ないと述べながらも、「ただし、これは50−100年後のことになる。つまり相当長い
期間に渡り、福島原発とその職員は厳重な管理管制を受けることになる」と指摘した。
(編集担当:畠山栄)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0404&f=politics_0404_015.shtml



核燃料棒が安全な温度まで冷却されるには50−100年かかる

だそうです。

564名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:18:49.25 ID:UPV8SkU30
>>553
出したくなかろうが、出たんだよ。責任者は誰だと言う話は当然だ
出さざるを得ないトレードオフがあったなら、その情報と責任者を明確にするのは当然だ

君は何を言っているんだ?
565名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:19:23.56 ID:Dd/uhvYY0
日本の気象庁のデータを元にしたドイツ気象局の放射能拡散予測

http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,templateId=poster,property=poster.png

4月7日、西日本は終わった(終)
566名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:19:27.78 ID:t4Lj67O80
>>556最後の一行はいらない
567名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 06:19:35.93 ID:qDihI7Ck0
64条1項には、応急の措置を講じなければならない。としか書いてないワケで、
「海に放出しなければならない」とは書いてない。
オレンジの言うように、その前に他の手段を尽くしたのか?って攻めるのが記者の仕事のはず

こんな簡単に認められたなら、これから垂れ流しになる危険がある。
568名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 06:19:57.68 ID:yZVrAi040
1世紀、でました!
これまでで最長の予想だな。
569名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:20:09.38 ID:VLqlWRp70
>>532
文字の読み書きはメールと2ちゃんだけで育ったってのが丸出しの文章だな
570名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 06:20:44.04 ID:xNZZ40140
>>546
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000106-mai-soci

1万5000トン放水 1700億ベクレル

つかお前以前も沸いた放射能とタバコ比較してた大阪のキチガイだろ?
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:20:52.22 ID:LHlIgQVP0
>>566

前スレから荒らしてる奴だから付け加えた。
572名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 06:20:53.73 ID:NkPx5DFC0
>>541 
東電も政府もマスゴミも「危なくない」って言ってるんだからちゃっちゃっと原発なおして
事態収拾すればいいのに
「パニックのほうが放射能より怖い」とか言って国民に放射能と戦う情報まで規制しちゃってる
理由は「自分たちだけは助かりたいから」 まさに"我欲"そのもの
原発が収拾つかないなら国民に放射能の危険性を教え備えをさせるのが最優先なのにそれをしない
理由は「自分たちはなにも失いたくないから」
で結局欲張りすぎて潰れなくてもいいとこまで潰れていくわけよ
これで怒りを買わないとかwwwwねぇからwwww
573名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 06:21:00.08 ID:7lXqwBlP0
100年後に大津波きてアボンか
574名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 06:21:07.08 ID:xNZZ40140
>>546
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000106-mai-soci

1万5000トン放水 1700億ベクレル

つかお前以前も沸いた放射能とタバコ比較してた大阪のキチガイだろ?

こんなのみつけた


原発事故サバイバルハンドブック

http://wiredvision.jp/blog/gohara2/201103/201103130059.html

http://i.imgur.com/ZZA4V.jpg
576名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:21:24.87 ID:TQWf6Arj0
GPや左翼憎しでのオレンジ親父叩きは止めた方が良いと思う
左右ともに事態を重く見れば切磋琢磨し成長できるだろう
577名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:21:43.14 ID:/ofaO61a0
わたし大阪民国の住民ですが、いよいよ大阪民国も終わるのでしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:21:52.51 ID:USSHRKG50
>>553
出したくねーってのはただの感情であって社会的責任とは何の関係も無いと思うのだけど

会社行きたくねーとかピーマン食いたくねーとかとと同レベルに聞こえる
579名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 06:22:03.88 ID:u+U5H3K30
>>553
だから何故そんな状況になったのか?
誰が決定したのかって聞いてるわけですよ

今後の対策のためにも
事実を説明する責任があるでしょ
580名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 06:22:17.69 ID:ovYY+ExH0
青空の下、勉強するのもいいかも
581名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:22:23.27 ID:mli/XeBA0
保安院に責任者聞けばいいんじゃね。
582名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:23:00.17 ID:aEHPYRPn0
ちゃんと経緯を説明すれば 納得するよ 隠蔽するから こうなんねん責任者だせと
583名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:23:16.03 ID:++6WkWIi0
本当対応が糞すぎるからな。ちっぽけなモノを守ろうとして、
大きなものを失っているわ。
584名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:24:04.19 ID:LHlIgQVP0


みんなに絡んで相手にされなくなると

『また今日も俺がもっとも高尚な議論をしていたな。』

とか、また言い出すぞwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 06:24:11.18 ID:+WYekgVR0
責任者が会見に応じれば済む話だよな。
なんで、レポート読むだけの下っ端が毎回おなじこと繰り返してるんだかw
586名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:24:16.42 ID:im8ohpXp0
しかしここが銃社会なら何人か政府も東電も襲われてるだろうなw
日本人らしいつーか平和的でなんともかんとも
良いところだろうけど
587名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 06:24:17.26 ID:UIH8/UtU0
ここまで来る間に
他に尽くせる手はあったんじゃないかとおもう 正直
588名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:24:27.85 ID:pSejHway0
>>477
それ外部被爆だけの発表値?
中部大学の武田先生は「発表値の4倍を目安に」と言ってる。
それだと年間被爆許容量こえてるわ
589名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:25:05.78 ID:fCg/GvCn0
状況として、東電が社長だして説明するのは企業として当然なのに下っ端だしてる時点で説明する気がないんだ。
下っ端出しとけば話せるラインが低くなるからな。隠したい放題。
590名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 06:25:52.67 ID:riwN2hf/O
>>587
多分みんなおもってるw
591名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/04/05(火) 06:26:10.25 ID:5a8EcBFs0
>>575
ええ、まさに今その状態ですwww
592名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:26:25.05 ID:CB8FDdBU0
2リットル/分ってよくみるけど、2リットル/秒だよね?
ピットの割れ目の水量。
593名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:26:42.99 ID:t4Lj67O80
誰が言っていたかは忘れちゃったんだけど、保安部長?が出てこないことが問題だ!って言っている人が居たよ。
武田先生だったような…うろ覚えだったらごめんなさい。
594名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:26:55.02 ID:im8ohpXp0
水 肉&野菜 空気 外部被曝 で1つで考えろと武田先生言ってたな
それで4倍なんだろうな 
595名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:27:52.48 ID:fCg/GvCn0
>>577
覚悟しておいたほうがいい、東日本だけの話ではなくなってきてる。
食べ物とか特に。
596名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:27:57.68 ID:t4Lj67O80
>>584平気でバカって言っちゃう人?
597名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:28:00.55 ID:mli/XeBA0
政府はなぜ東電を管理下に置かない?
責任とりたくないってことか。
598名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:28:41.64 ID:WbmcWqAU0
あと11500t放出だっけ?で0.6mSvの計算だっけ
それってピットの高濃度漏れ分は計算に入ってないよね?
入れたらどんだけ増えるのか怖いわ〜
599名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:28:53.84 ID:NAVLmXy30
>>587
というか、いろんな案がここで出てた。

それらを無視して東電が選んだのは、当面最もコストが安い海洋投棄。
この事態を収束するのに、これ以上金を使う気はないらしい。

事後の補償はすっとぼける気だ。
600名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 06:29:22.21 ID:t+CEfjdQ0
この間の会長出席した謝罪会見見て思ったんだよね
謝罪会見なのに高圧的にガン飛ばして謝ってる会長見て
ああ、これどこぞのヤクザの組長なのかって
あんなのがトップなんだから、そりゃこうなることは明白でしょ。
601名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:29:32.67 ID:Hl4T962n0
>>596
それw
602名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:30:00.86 ID:UPV8SkU30
武田先生の式は、正しいデータがあった上で有効だと思っている
東北、関東は、己の判断でx4をx5とかx6にする必要あるんじゃないかな

水道水データは、安全を主張するデータがあると思ったら、普通に数値出てるデータが同じ日にあったりする
暫定基準値は解除されず、自由に値を書き換えられる状況

水、空気を最大限に注意しても、肉野菜がどうやっても難しい
603名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 06:30:01.71 ID:UIH8/UtU0
覆水盆に帰らず

頭に浮かんだw
604名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 06:30:34.86 ID:yxE27ew+0
>>575
いいねこれ・・・
てか射殺されないように捕まらないようにって
これが日本の現状とかマジ夢かなんかだと思いたいよ
605名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:30:46.99 ID:OPrrDrAT0
そういや今日はぼぼぼぼーん♪の人いないね
606名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:31:18.21 ID:aEHPYRPn0
>>587 そうだよ もう3週間 無念 役に立てるなら なんでもするよ

>>593 保安院長まったく出てこない 最高責任者なのにな
607名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 06:31:39.38 ID:UIH8/UtU0
USTが記者にインタビューしてる
608名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:32:25.66 ID:UPV8SkU30
>>605
昨日の深夜から今日の深夜位まで見かけたからなw
寝てるんじゃね?
みんな専門家でもないのにアレコレ言ってるねw
テレビやネットの知識でオマエラに何がわかるんだw
政府信じないとかどーでもいいがオマエラの知識でアレコレ言ってるのも当然信じるわけがないw

答えは海外逃亡だけだな
610名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:32:57.00 ID:Hl4T962n0
>>605
このスレの初めくらいに為替の話をしてたからそっちに行ったんじゃないかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:32:58.02 ID:++6WkWIi0
日本の無責任組織を改革しないとヤバいということがよく分かった。
トップが出てこないなんて、全く通用しないことを平気でやる。
612名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:33:00.47 ID:1XPjfp3yi
>>608
さっき寝るって書いてたはず
613名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 06:33:00.78 ID:0blCiesHO
>>605
3時くらいまでいたぞ
そりゃ寝てるだろ・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 06:33:04.33 ID:UIH8/UtU0
のちのち緊急避難にあたるかどうかの
精査が必要ですね
615名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 06:33:23.46 ID:VVrHO3w9O
海は死にますか。
さだまさしの「防人の詩」を思い出した。
616名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 06:33:45.89 ID:qDihI7Ck0
>>609
専門家がまともな説明できないからアレコレ言うんだろうに
617名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:34:38.60 ID:fCg/GvCn0
>>614
どこに避難するって?
618名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:34:41.95 ID:VLqlWRp70
テレビに飼いならされてないまともな学者の人って専門知識にしたがって淡々とものを言うので、
政府東電が「再臨界とか原理的にねーからw」とか言ってたのに通電復旧したら
「これで再臨界の可能性は低下した」とかポロッと言っちゃう教授とか。
619名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 06:34:54.54 ID:xNZZ40140
>>609
安全だと思うのなら日常続ければいいと思うよ
別に君に理解してもらおうなど誰も思ってないでしょ
620名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:35:01.16 ID:NAVLmXy30
>>607
チャンネルどこ?
621名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/05(火) 06:35:51.40 ID:8xwlLigj0
103 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 06:32:02.38
      ,, _    | 
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 1800bq
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト 6800bq  | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ> 2900bq
                 4600bq

622名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 06:36:09.51 ID:OYfHwdlBO
>>605
ぽぽぽぽ〜ん♪さんなら4時半くらいまで居たよ。ぼぼぼぼ〜んさんは分からない。
623名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 06:36:37.11 ID:cvMsxf51O
ヲイヲイ、どうなってんだよ
ちなみに、性犯罪、薬物事案の容疑者が釈放されてるんだぜ。

<東日本大震災>
福島地検釈放の容疑者、コンビニ侵入で逮捕
毎日新聞 [4/5 02:31]

東日本大震災の発生後に福島地検が処分保留で釈放した容疑者の一人が、
釈放後に建造物侵入容疑で福島県警に逮捕されていたことが4日分かった。
624名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 06:37:30.16 ID:fh4UhzYR0
>>209
小渕さんはやった・・・。

---
●JCO事故の時の対応(小渕内閣・JCO東海事業所)

1999年9月30日
午前10時35分、転換試験棟で警報が発令。
午前11時15分、臨界事故の可能性ありとの第一報がJCOから科学技術庁(当時)にもたらされた。
午後0時30分、東海村による屋内退避を呼びかける広報開始。
1999年10月1日
午前6時半、中性子線量が検出限界以下になったのが確認された。
午後4時半、10km圏内の屋内退避要請の解除。

テレビでは当時の内閣総理大臣・小渕恵三が周辺住民に向かって外出しないようにと呼びかけた。
現地では事故現場から半径350m以内の住民約40世帯への避難要請、500m以内の住民への避難勧告、10km以内の住民10万世帯(約31万人)への屋内退避/換気装置停止呼びかけ、
現場周辺の県道、国道、常磐自動車道の閉鎖、JR東日本の常磐線水戸 - 日立間、水郡線水戸 - 常陸大子・常陸太田間の運転見合わせ、
陸上自衛隊への災害派遣要請といった措置がとられた。10km圏内の屋内退避要請の発表は午後10時半、解除されたのは翌日午後4時半だった。

会社の人達は初め、誰も止める作業をしなかった。
国からの代理人が「あなた達でやらなければ強制作業命令を出した後に、結果的にする事になる」(NHKスペシャル)と促された結果、
「うちが起こした事故はうちで処理しなければならない」(社長・工場長談)とJCO関係者らが、数回に分けて内部に突入して冷却水を抜き、連鎖反応を止めることにより事故は終息した。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%25E6%259D%25B1%25E6%25B5%25B7%25E6%259D%2591JCO%25E8%2587%25A8%25E7%2595%258C%25E4%25BA%258B%25E6%2595%2585
625名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 06:37:46.31 ID:t+CEfjdQ0
>>609
こんなところ見てる暇あるならとっとと海外へ逃亡しろよ。
日本人入国拒否されるようになってからじゃ遅いぞ?
626名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 06:37:48.33 ID:UIH8/UtU0
>>620
一時の会見のあと 最後の方
今見てる
>>616
専門知識無いオマエラがアレコレ言っても一番意味ないんだろーにw
628名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 06:37:55.30 ID:/+INa09q0
でも、こっそり1万d海洋投棄も出来たんじゃないか?
隠蔽するならするで徹底して隠せばいいのにって思った
629名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:38:02.90 ID:fCg/GvCn0
>>623
こういう人達って金はあるの?貯金とか。
630名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 06:38:54.01 ID:yqHQligh0
>>624
当たり前だよね
631名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:38:56.99 ID:USSHRKG50
>>609
専門家でも無いのにアレコレ言うのを恥ずかしがってたらいけないよ
程度低くて笑われるとしても自分の頭で考えて発言するって大事だよ

余計な恥の概念で他人を縛るのは悪いクセだから直した方が良いよ
632名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 06:39:22.56 ID:OR493/aGO
>>600
ヤクザとねんごろになって、素人日雇いを作業員として原発に送り込み、甘い汁を吸ってきた組織だもの。
ヤクザとも渡り合って来たんでしょうよ。
と同時に、ヤクザに弱みを握られているでしょうね。
633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:39:26.88 ID:iEiniE5u0
>>547
兵庫県てこんなに放射性物質届いてるのかね
なんか産地偽装じゃないかって気がする
これじゃまるで中国人のやりくちだ
634名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 06:39:33.98 ID:18VH7ibtO


まだわからないのかい?
635名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 06:40:10.77 ID:sqe+mTsa0
>>592
毎分2リットルという数値は、5,6号機建屋内部に浸水してきている水量のこと。
2号機付近で漏れてるピットの水量とは関係ない。

5,6号機内部の水位がだんだん増えてきていて
このままだと冷却機能にダメージが生じる可能性がありそうなんで
海に捨てていいっすよね?つーか、捨てました!
という事後報告を4時間前の会見で行ったとこ。
636名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:40:16.39 ID:NAVLmXy30
>>626
あ、あれか。
それなら見た。
637名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 06:40:44.06 ID:yZVrAi040
冷温安定以前の作業に50〜100年も必要なのかよ。
気が遠くなるな。

そんなにかかるなら、いまのうちから耐震・耐津波の工事はじめないと・・・
50〜100年なら、もうこれはあと1,2度は、大きいのが来るぜ。

何もしてなかったら、それこそ、
638名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 06:40:44.42 ID:QuXcsoeKO
>>627
専門知識がない我々でも分かるくらい酷い対応してるから
639名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:41:13.62 ID:im8ohpXp0
バスクリン作戦なんかこのスレで実施される1週間前には結構言われてた
きのう関テレでも言ってたが細野とかはついったーで情報集めて進言してるらしいしな
それくらい情報が入り乱れてるし統率とれてないのが現状
640名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:41:24.18 ID:t4Lj67O80
>>631あなたかっこいいね(^-^)
641名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:42:15.77 ID:Hl4T962n0
>>611
クレーム処理はまず下っぱが「責任逃れの話をする」
それでダメなら「中堅が会社にあたえる損害を最小限にするよう話をする」
何人か処理担当者が変わってどうにもならない時は
責任者が出てきて話の分かる人を演じながら「謝罪する」
これで殆どの人は「やっぱり責任者は違う!この人がTOPならそんなに悪い企業じゃない」
と勘違いする。

処理担当の交代のタイミングを間違えると台無しだけどね。
642名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:42:22.79 ID:6ryYrcmn0
>>609
俺は水道と電気については専門家だぜ


さぁ、仕事いこっと♪
643名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:43:02.55 ID:1XPjfp3yi
1.黙って済ませられる事は黙って済ませたい
2.あとで数値化でバレることは多少時期が前後しても公表しないとバレた時に不利になる
3.後に重大な危険をもたらす内容は可能性の1つとしてでも示唆しておかないと現状把握が出来てないとして非難される
4.あくまで自然災害としての立場は崩せない。個人の責任追求に向かう内容は話せない
5.パニックを招く発表は政府以外からは出来ない、あくまで収束に向かう中間過程でのちょっとした事象としてしか報告出来ない
6.聞かれない事は答える必要は無い。聞かれていない以上は隠蔽では無い
7.現地が立ち入り不可である以上、多少の時系列操作は絶対ばれない
8.政府マスコミは事件の風化を望んでる
9.好転のニュースはおそらく制限されてないから発表が早い
10.〜を行った。という発表は結果、効果が示されない事が多い。
11.〜倍、低レベルなど絶対的な指標を省略しているときは数値自体に問題がある

って事を前提として考えないといけないと思うんだ。まともな情報開示がまず来ないのはここ最近でよくわかったもんな
何も解決してないよなwwww泣けてきた
644名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:43:29.84 ID:UPV8SkU30
>>642
一時間会社開始が早くなったら、詰みそうだな
645名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 06:44:01.72 ID:8jYav2hL0
>>561

なるほど
>>631
恥ずかしいとかじゃないんだが
自分の頭で考えて発言するって大事なんだけど
原発についてオマエラいつ勉強した?三週間前だろw 恥ずかしいとかじゃなくなんだろ
わかるよなw
647名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 06:44:20.34 ID:QuXcsoeKO
>>642
(´・ω・`)ノシ いってら
648名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 06:44:21.52 ID:OR493/aGO
>>633
産地偽装だとしたら馬鹿の極み。
BSEやダイオキシンと違って、すぐに放射線の強さを測定できるから、すぐにバレるのにね。
649名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 06:45:13.56 ID:fh4UhzYR0
>>404
日本海が汚染されて、日本の原発促進の邪魔になると困るからじゃね
650名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:46:02.41 ID:im8ohpXp0
私の責任です!言う奴が出てこないのもカス企業とは思うけど
誰も言いたがらないというのは社内でも人情も義理も生まれてないんだろうな
要は上のカリスマ性ゼロつーことだ
ヤクザでも組長庇うのになw

ヤクザ以下の組織なんだよ東電は
651名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 06:46:31.00 ID:2LbVuuQvO
>>639

まぁ、民主は烏合の衆だからな…仕方ない
652名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:46:37.33 ID:6ryYrcmn0
>>644
放射能なんかに負けないぜw
じゃあね
653名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:47:08.28 ID:t4Lj67O80
>>646ごめん、バカだから分からない。
教えて。あなたの海外への避難は何が根拠なの?
654名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 06:47:12.52 ID:o2jfYPYO0
56号機に地下水ってなんだよ。

本当に地下水だとして
建屋および格納容器が割れてるって事だろ?
1234への注水で汚染された地下水が染み出てくる→超濃度汚染水
しかも無限に湧いてきてきりがねぇ・・・

実はは地下水じゃなくて地震で56号機が配管破断していたら
それはそれでヤバイし・・・

いずれにしても最低だ。
655名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:47:49.22 ID:aEHPYRPn0
>>643 まとめナイス 情けないなほんと・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:47:56.15 ID:OMD3JpQk0
>>623
それ捕まったの女だよ
657名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:48:10.36 ID:im8ohpXp0
批判の為の批判ほど無意味なものは無いぞ
あえてアンカーしないがな。
批判するなら主張を持て
658名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 06:48:12.49 ID:18VH7ibtO


まだわからないのか?
爆発を隠してて、吹っ飛んだ建物見ても?
659名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 06:48:26.11 ID:fh4UhzYR0
で、二号機の核分裂はどうなってるんだよ。
ホウ酸入れたの?
660名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/05(火) 06:48:36.89 ID:s6O2DAwwO
おはよ 10時間ぶりに登場。朝イチからテレビで主婦が ホウレン草 は火を通せば大丈夫だから家族で食べるとか千葉の主婦言ってけどね、御愁傷様。
661名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 06:48:54.46 ID:B1w9374UO
ゆれてる
東京
662名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:49:16.42 ID:OOkUqo0n0
>>652
専門家でもない只の素人の戯言なんだからスルーしろ
663名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:49:17.24 ID:im8ohpXp0
またヘリだー
664名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:49:20.24 ID:OMD3JpQk0
コンクリポンプ車の件はツイッターから来たからな
無理は無い。

世の中にはいろんな業者がいるしね。
665名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 06:50:24.01 ID:yoqHeXAUO
(`・ω・´)おは。
666名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:51:12.10 ID:fCg/GvCn0
>>661
揺れてないっす
東京
667名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/04/05(火) 06:51:53.61 ID:vR73nhPA0
いつまでバレずに、魚が食えるかねぇ。

農業・産業・漁業と破壊して、次は何を駄目にする気だ。
668名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 06:51:54.04 ID:2Mc8nO9g0
政府は、原子炉を封じ込めるまでの計画を提出させた上で、放出を許可すべきだったよな。
もっとも、政府よりも、東電の「病室」にいる人の方が権力がある気もする。
669名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:52:04.51 ID:im8ohpXp0
3機連続でヘリが通過した
何事だ
670 【東電 67.3 %】 (関西地方):2011/04/05(火) 06:52:08.13 ID:Wx7hYAD/0
おはようさん
今日は関西にも放射能降る日だったな?
671名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:52:30.22 ID:r8OrFQh20
コパアメリカ出場辞退@NHK

orz
672 【東電 67.3 %】 (愛知県):2011/04/05(火) 06:52:50.17 ID:Aeq7WIXA0
おいおい

放射能汚染水を

海 に 放 出 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?

気でも違ったのか?海を放射能まみれにするつもりかよ。

東電社員は全員氏ねや(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒(怒
673名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:52:58.28 ID:im8ohpXp0
意味不明
自粛とか誰得
674名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 06:53:15.22 ID:kHN77HEd0
おはユニウム
さぁ〜ってとセシウム風呂沸かすか
675名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 06:53:20.58 ID:4I+gN/+60
誰か朝の産業報告たのむ
676名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 06:53:30.46 ID:N/E477gg0
地震きた
677名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 06:53:45.31 ID:OYfHwdlBO
>>660
おはよ。それ友達が言ってた。

葉物野菜の場合、洗うと8割落ちて、茹でて火を通せばほぼ完璧に落ちるから!って育てたほうれん草をたくさんくれた。
678名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 06:54:29.53 ID:QuXcsoeKO
>>665
(´・ω・`) おはようなぎ
679名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:55:26.77 ID:fCg/GvCn0
>>675
もう昨日のust見てくれめんどくさい
680名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 06:55:42.40 ID:im8ohpXp0
阪神大震災被災したがぶっちゃけ自粛とか誰も求めてなかったんだがな
震災時にまで良い人ぶりたいあほはなんなんだ
石原とか特に。おまえ推進してただろうがw何他人事決め込んでんだと
それでもあいつに投票するバカいるんだもんな。ほんとばかすぎる
681名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 06:55:52.61 ID:IJmtBtZH0
民放・nhkともに原発のことやらなくなった。
もう少し報道してよ・・報道が仕事なんでしょ?
682名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:55:53.96 ID:icaogQSp0
>>660
それ情報操作のためのヤラセじゃないか?
金掴ませてそう言わせてるだけじゃないか?

などと真剣に考えてしまうほどマスコミが信用できなくなってる。
683名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 06:56:17.47 ID:cvMsxf51O
「今回の件につきましては誠に申し訳なく思っております。
弊社といたしましても真摯に対応させて頂きたいと考えておりますが、
地震・津波という天災が原因ですので、当社の直接責任はございません。
この点を鑑みますと、厳密には避難者・農家の方々に対する補償は、
政府との間で行って頂くことになると思われます。」
との旨のご回答に福島の対策担当者、怒りで卒倒。
684名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 06:56:36.68 ID:fh4UhzYR0
福島第一原子力発電所 主なトラブル

1976年4月2日 2号機事故
構内で火災が発生したが外部には公表されなかった。しかし田原総一朗に宛てた内部告発により事故の発生が明らかになり、告発の一ヶ月後東京電力は事故の発生を認めた。
東京電力は「溶接の火花が掃除用布に燃え移った」と説明したが、実際にはパワープラントのケーブルが発火し、偽装のため東京電力社員がダクトの傍でボロ布を燃やしたという噂が下請社員間で流れた[森江信『原子炉被爆日記』106頁]。

1978年11月2日 3号機事故
日本初の臨界事故とされる。この事故が公表されたのは事故発生から29年後の2007年3月22日になってからであった。

1990年9月9日 3号機事故
主蒸気隔離弁を止めるピンが壊れた結果、原子炉圧力が上昇して「中性子束高」の信号により自動停止した。INESレベル2。

1998年2月22日 4号機
定期検査中、137本の制御棒のうちの34本が50分間、全体の25分の1(1ノッチ約15cm)抜けた。

2010年6月17日 2号機
電源喪失・水位低下事故。3号機をプルサーマル化する矢先、2号機で冷却機能不全になる事故が発生[ http://skazuyoshi.exblog.jp/12828796/ ]

2011年3月11日  ←今ここ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/福島第一原子力発電所
685名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:57:19.85 ID:NAVLmXy30
>>675
東電「5〜6号機の毒水1万5千トン海に流してます」
記者「どうして流さなきゃ行けないんですか!?」
東電「詳しいことは一切言えません」
686名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:58:04.73 ID:icaogQSp0
あと、福島産のじゃがいもを大量に買って給食にするとかいう記事も、
金もらったヤラセじゃないかと思ってる。
687名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 06:58:20.95 ID:Sf5+cUw7O
コパアメリカは自粛つーより、3〜4月のJリーグ延期になった分を7月にやるしかないからだよ。
Jクラブが代表に選手出せないって言ったから
688名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 06:58:26.15 ID:NAVLmXy30
>>683
それマジ?
689名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 06:58:41.10 ID:r4j6Utma0
>>677
土壌からの吸収分が計算に入ってねぇ・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 06:59:29.07 ID:N/E477gg0
>>677
それ、ホウレンソウに付着した放射性物質であって
レンソウ自体が内部被ばくしてる場合は全く無意味なんだけどね…
頭にくる愚かさだな
691名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 07:00:53.53 ID:t+CEfjdQ0
海外のニュースとか観てるんだが…
もう凄いジャパンバッシング始まってるなorz
692名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 07:00:59.61 ID:4I+gN/+60
>>685
ありがとうさぎ
寿司食い収めるわ
693名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 07:01:14.97 ID:5o/KQQ7L0
>>677
洗って火を通せば大丈夫!とか思ってる人が真面目に多いのが嫌になる。
細菌じゃないんだから、放射性物質は火を通したって落ちねーよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:02:05.76 ID:18VH7ibtO


放射能が出る建物があれだけ吹っ飛んでるのにわからん?
695名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 07:03:08.88 ID:im8ohpXp0
例えラジカセであってもあそこまでぶっこわれたら
直す気にもならんよなw
696名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:03:26.11 ID:sXz8gWtf0
>>691
ソースは?
海外報道は冷静だよ。今回の措置についても,その必要性を
きちんと説明している。
697名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:03:29.38 ID:aEHPYRPn0
何が言いたい かまってちゃんよ
698 【東電 67.3 %】 (関西地方):2011/04/05(火) 07:03:55.20 ID:Wx7hYAD/0
この板に張り付いてたらセンバツ高校野球が終わってたのに気付かんだ
699名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 07:04:28.65 ID:N/E477gg0
>>691
世界中から義捐金や励ましのメッセージ貰って
お返しに汚物だもんな…

被災地がどうとか関係なしに世界の声もメディアはちゃんと放送すべきだ。
そうでもしないと頭暖かい日本人は自覚しないし、動き出さない。
700名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 07:04:36.15 ID:nkOuPoiw0
燃料かコンクリ貫通して、地下水脈で臨界&放射能汚染中とかじゃないだろうな?
701名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 07:05:44.53 ID:qDihI7Ck0
>>696
そのきちんと説明してるソースは?
702名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:05:55.46 ID:PWb1Y6EB0
地味な作業が何年も何十年も続くんだね・・・・・

炉心溶融してしまった福島原発の現状と今後
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110404/265766/?ST=business&P=1
703名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 07:06:04.12 ID:t+CEfjdQ0
>>696
ソース?F2、ZDF、CNNだよ?
自分で番組見てから言ってくれ。
704名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 07:06:05.29 ID:nJCeIPb/O
オハヨー。
今どんな状況ですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 07:06:07.14 ID:im8ohpXp0
>>700それが一番可能性高いと思うぞ
合致するもん全部に大気中は薄くなるのに地下水は超高濃度て時点で
どんどん発生源が下がってる証拠と思うぞ
706名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:06:15.78 ID:iEiniE5u0
>>686
根菜類はそれこそ洗えば
収穫時期的に考えても大丈夫
707名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 07:06:20.84 ID:7lXqwBlP0
いまnhkで解説してる人だれ?
708名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 07:06:25.69 ID:fh4UhzYR0
>>668
社長は飾りだろう
会長出て来たし。
709名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:06:28.08 ID:K5sJFBIe0


もはよ〜〜みんな〜〜
昨夜の会見から何かかわたことあったら
具体的に3行でよろ@ふくいちから約235km

710名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/04/05(火) 07:06:42.98 ID:nL/hLYZQ0
コウナゴから検出→食べ続けても基準値以下

そりゃ外にも出ず、自然界からの放射線も浴びず、水も飲まず
コウナゴだけ食べて生きるのなら、セーフだろうけど。

もう一つの事象だけで、セーフとか言うなよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 07:06:52.67 ID:oXcl7yAH0
NHKラジオのニュース 海への汚染水放出の報道かなり語調がきつい
「漁業関係者の方への補償は国の支援をいただきながた誠意をもって対応していきたい」

ところで2号機の格容器破損って国は認めたの?
 
712名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 07:07:35.79 ID:lrzhv2KyO
緊急自体ということはチャイナシンドロームが秒読みということだろう
詳しいことが言えないなら、そう理解するしかない。
713名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:07:42.74 ID:1XPjfp3yi
>>704
汚水は陽動
5、6で奇襲攻撃
1〜4の主戦力は健在
714名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:07:55.21 ID:dIxYvaHm0
なあ、5,6号機で汚染された地下水が云々、って
要するに、1〜4のどれかで
既に燃料棒融解して、地中に溶け落ちたってことだろ・・・?
715名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 07:07:55.80 ID:qDihI7Ck0
>>703
リンク貼ってよ
人には厳しいのに東電みたいな奴だな
716名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:08:40.90 ID:CB8FDdBU0
>>635
そういうことですか。
詳しい現状を知りたいですよね。
717名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:09:02.04 ID:kvQQwaD70
>>714
そうだよ
718名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:09:07.69 ID:4rddyjxpO
簡単に補償なんて言ってるが、予算が決まっていて、その道のプロが人事のように冷静に交渉にあたる。補償なんてあてにしないで自分で切り開いていかないとマジで人生終わるよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 07:09:11.21 ID:dPMt2smn0
汚染水
記者 メガフロートに入れりゃいいじゃねーか。来るまで待てよ。
東電 今点検中って聞いてます。いつくるかわからないので待てません
>静岡市のメガフロートは来週末までに到着する見通し。さらに2隻のメガフロートの譲渡交渉も開始(19:19 産経)★

この程度のことも確認しねーで垂れ流し開始かよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 07:09:22.65 ID:t+CEfjdQ0
>>715
リンクもなにも今番組見てるのに、どうしろって言うんだ?
721名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 07:09:25.71 ID:im8ohpXp0
大気中の濃度が薄くなる

一方

地下水が高濃度で噴出

発生源が地中に向かってる証拠

と思うんだがどうか
722名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 07:09:31.85 ID:N/E477gg0
>>715
あんた見たって分かんないでしょww
723名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 07:09:32.41 ID:iHRSGc1+0
>>715
CSやBSのNHKで放送を見たんだろうから多分リンクは出てこないよ
724名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 07:10:39.56 ID:7lXqwBlP0
>>714
5,6自体がやばいのならそういう話ではない
東電が何も言わないのでわからない
725名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 07:11:49.00 ID:5o/KQQ7L0
>>702
>>アメリカやロシアは損壊した建屋をコンクリート壁で覆って、放射性物質の拡散を防ぐように言っていると思われる。

やっぱり、米ロはさっさとコンクリートで覆えと言ってるんだな。
だからテント案強行したんだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:12:25.01 ID:j/glL5Ym0
海外はどちらかというと、ロシアが原発事故起こしたときは
「まあ、ロシアだしねー。いい加減だよね」と言う感じだったけど
あのテクノロジー優等生の日本が事故を起こしたということで
原発の存在自体を疑う世論が高まっていると思うよ。
「あの日本がダメだった」ということで、ショックみたい。
727名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 07:12:30.70 ID:lrzhv2KyO
水蒸気爆発の可能性が高まってる
728名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 07:12:49.30 ID:N/E477gg0
棒がドロドロに溶けたとして、
どこまで下に落ちるもんなんだろう?

土台基礎も溶かして地中に潜り続けるの?
729名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:12:58.06 ID:USSHRKG50
お、NHKが生体濃縮についてふれたね
いままで一つのピンポイントな事柄にしか触れずにセーフセーフ言ってた気がするからちょっとピクっとした
730名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:13:13.77 ID:wtiAO8PWO
おはよ。ふくいちくんは遂にしょんべんもらしたか。
731 【東電 67.3 %】 (関西地方):2011/04/05(火) 07:13:19.98 ID:Wx7hYAD/0
>>728
ブラジル
732名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:13:22.65 ID:U8u0YY7U0
BSで世界のニュース観てるけどドイツはグリーンピースに意見聴いたりして結構怒ってる
ロシアは汚染水除去出来る船貸すよ〜とチェルノがあるせいかたいした事ないって言ってる
韓国は放射性物質が韓国に来るかも〜でも燃料棒全部溶けても韓国は問題ないって報道してる
中国は汚染水は中国に影響ないって言ってる
アメリカはオバマの話
733名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 07:13:27.22 ID:im8ohpXp0
そりゃコンクリなんか余裕で溶けるだろうなー
734名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:13:28.97 ID:dIxYvaHm0
>>726
とんだ過大評価だよなw
ロシア並だっただけなのに。
735名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 07:13:45.78 ID:nJCeIPb/O
>>713
教えてくれてありがと。
てか状況把握できない。
56まで出てきたの?
てか昨日記者会見話題出たけどレス早くてついてけなかったから落ちたんだよね…
詳細希望(う_<)
736名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 07:13:59.84 ID:iHRSGc1+0
>>728
その現象を俗にチャイナシンドロームと呼んでます
737名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 07:14:01.42 ID:vWwSGgM+O
>>683
東京電力株式会社のクズ役員クズ正規雇用社員どもは
地震・津波とはまったくもって無関係な人災だってのがまだわかってないのか?

危険性を指摘された時に、きちんと治していれば天災だが
コスト抑制(役員の手取金を増やすため)のために、危険箇所を完全に放置した。
だから【100%人災】

東電社長の娘の写真があるなら貼り付けたいがな。
国外逃亡先で日本よりもエグい事になるだろうさ。

その他、世界的環境汚染犯罪者の国外逃亡者の写真一式を
外国のサーバーに貼りつけ、対処を各国にも問うてみたいな
738名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:14:49.36 ID:NAVLmXy30
>>730
ションベンというか、大量浣腸(注水・放水)で下痢便だな。
739名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 07:14:55.88 ID:nJCeIPb/O
NHKニュース解説の大崎さんってはじめてみたかも…
740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:15:03.56 ID:uEeIsTv50
付近の魚、
毎日食べても0.6mシーベルト、年間許容量の4分の一程度

計算の根拠教えてください。
741名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/05(火) 07:15:27.50 ID:8xwlLigj0
447 名前:無党派さん 投稿日:2011/04/04(月) 23:18:45.47 ID:Vq7r57N0
4・15 週刊朝日 よんで 驚愕した。


福山哲郎官房副長官は、 菅総理の被害地視察で岩手県陸前高田市を選び

「小沢さんのお膝元でいちばん被害が大きい場所にいって徹底的につぶす。
菅さんの大きさをみせつける。」

といったそうだ。

もはやこれは、政治抗争がどうのというレベルじゃない。どこをどうみても、人間の道をはずれている。
ここで亡くなった人や被害にあった人は政争の道具なのか?

きちがいを通りこして、人間の屑だ。
はっきりいって、もしこれが本当なら、福山は議員辞職以外ない。
菅がそれに賛同してのったというなら同罪だ。犬畜生だ。

もし米国で同じようなことを言ったとしたら、間違いなく狙撃されてもおかしくないような
発言だ。

よく、そんな発言をできるものだ。人間として考えられない。いったい、どこまで腐った人間なんだろう。
この発言を絶対見過ごしてはならない。
政治家として、到底許すことはできない。
いや、もう人間として絶対許せない。

遺族や被災者がこの発言を知ったら、絶対、ただではすまない。
鬼畜を通りこして、人間でもなんでもない。

742名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 07:15:35.43 ID:ynPKYeYV0
誰か5.6号機の現在の状態を詳しく教えて下さい
743名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:16:00.92 ID:/+INa09q0
>>728
なんか特殊な岩盤(溶けない)が格納の下に据えられてて
チャイナシンドロームにはならないらしい
744名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:16:07.84 ID:cvMsxf51O
親戚が、宮城の海側なんだわ。運よく津波を逃れたけどな。

地震発生後、1週間以上、現地には考えられない数の死体が転がっていた。
死体と死体が何重にも折り重なってたんだとよ。
「人の形」をしていない死体も多数。

避難所は、狭い場所にギュウギュウ詰め。
夜泣きする赤子が続出で、それにキレて怒鳴り散らすオッサン続出。
水が出ないから、避難所のトイレはクソで溢れ、とても使えるもんじゃない。
定期的に水で流すも、避難民が多く、スグ、トイレはクソまみれに。
クソしてもトイレットペーパーがない。
ロクにメシもない。

物がないから、車からガソリンを抜き出したり、盗みに入る者も多数出てきて、海側は治安が相当悪化。

しかし、警察庁は「被災地では犯罪が横行しているとデマが飛び、これらのデマを取り締まる。」
「被災地では、1件も被害届は出ていない」
(ソース:4日前の朝日)

つ、罹災証明すら混み過ぎで取れないのに、被害届を出しに行く余裕ねーだろ?
警察庁によると、ウチの親戚が言ってるのは、全てデマらしいぜ。
745名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:16:14.95 ID:NAVLmXy30
>>735
要約すると>>685
746名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/05(火) 07:16:20.85 ID:8xwlLigj0
>>725
馬鹿でかいコップを作って、ひっくり返してかぶせるのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:16:52.19 ID:NAVLmXy30
>>742
詳しいことは一切言えない@東電
748名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/04/05(火) 07:17:11.99 ID:zQ2oTbQ80
>>734
そのおかげで無茶する国が減ればそれはそれでいい。汚染は全くいいことではないが
749名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 07:17:26.98 ID:7lXqwBlP0
>>742
東電が説明拒否してるからわからない
とりあえず水たまってやばかったから海に捨てった
750名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 07:17:30.18 ID:F79Yt7yjO
これから何食うよ?
751名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 07:17:31.81 ID:5o/KQQ7L0
>>726
運用がロシア以下だからな。ふくいちに最新設備何もねーぞ。
コアキャッチャーさえ装備していない、クソ古い原発を目先の金重視で運用してただけ。
752名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/04/05(火) 07:17:36.35 ID:vR73nhPA0
そろそろ、「人命を重視している場合ではない」
と言い出す国が出そうだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:18:00.47 ID:t4Lj67O80
>>742浮いているか傾いているかのどちらか。
754 【東電 67.3 %】 (関西地方):2011/04/05(火) 07:18:04.07 ID:Wx7hYAD/0
>>750
カレー
755名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:18:17.09 ID:ItW0DNKe0
NHK見てるけど、もーう、むかつく!
浪江町に退避命令出せよ!
なにが「ただちに」だよ、枝野、おまえ、
都内の家族は外国に行かせて、
福島の国民は退避させないのか?!
許さんぞ、絶対、許さん!
756名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/04/05(火) 07:18:25.95 ID:UIH8/UtU0
わずかに 微量に 直ちに
言いすぎですね


ソフトバンクのお父さんも犬だし
日本ではカッコイイお父さんは見れないんですね〜

東電・保安院・政府会見もマスコミ報道も
犬がすればいいのに
757名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/04/05(火) 07:18:45.37 ID:3JkGYH8J0
>>752
日本が最初からいってね?
758名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 07:18:57.28 ID:lrzhv2KyO
>>742
プールにANAが空いてんだな
759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:19:16.18 ID:uEeIsTv50
「政府は原子力安全委員会の助言を受け汚染水の放水を決定」
安全委員会とは、何をする団体?

760名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 07:19:46.93 ID:F79Yt7yjO
じゃあ俺もカレー
761名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:20:21.09 ID:HEgmuuB60
じゃあ、俺もカレーでいいや
762名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 07:20:28.29 ID:7lXqwBlP0
>>744
被災地で盗難が相次いでるからパトロール強化するとニュースでたよ
あと、トイレの話とかもニュースで流れたよ
763 【東電 67.3 %】 (関西地方):2011/04/05(火) 07:20:31.15 ID:Wx7hYAD/0
>>759
天下りを引き受ける団体
764名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 07:20:34.63 ID:QdSD7NyI0
現在、福島第一原子力発電所タービン建屋内には、多量の放射性廃液が存在しており、特に2号機の廃液は、極めて高いレベルの放射性廃液であります。
これを安定した状態で保管するには、集中廃棄物処理施設に移送することが必要と考えております。
しかし、同施設内には、現状、1万トンの低レベル放射性廃液が既に保管されており、新たな液体を受け入れるには、現在保管されている低レベルの廃液を排出する必要があります。
また、5号機ならびに6号機では、サブドレンピットに低レベルの地下水が溜まってきており建屋の内部に地下水の一部が浸入してきており、このままでは原子炉の安全確保上重要な設備を水没させる恐れが出てきております。
つきましては、極めて高い放射性廃液をしっかりと管理貯蔵するために、集中廃棄物処理施設内に溜まっている低レベルの滞留水(約1万トン)と、5号機および
6号機のサブドレンピットに保管されている低レベルの地下水(延べ1,500トン)を、原子炉等規制法第64条1項に基づく措置として、準備が整い次第、海洋に放出することといたします。
なお、この低レベル滞留水等の海洋放出にともなう影響としては、近隣の魚類や海藻などを毎日食べ続けると評価した場合、成人の実効線量は、年間約0.6ミリシ
ーベルトと評価しており、これは、一般公衆が自然界から受ける年間線量(2.4ミリシーベルト)の4分の1であります。
その後、低レベル滞留水等の海洋放出の準備を行っておりましたが、準備が整ったことから、本日午後7時に集中廃棄物処理施設内に留まっていた低レベル滞留水
を海洋に放出することとし、また、本日午後9時に、5号機および6号機のサブドレンピットに留まっていた低レベルの地下水を海洋に放出することといたしました。
765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:20:45.70 ID:ItW0DNKe0
>>734
ロシア以下だろ、人命軽視って点では
766名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:20:51.16 ID:NAVLmXy30
レトルトカレーまだあったかなぁ…
767名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:20:59.40 ID:irNuLWJV0
>>745
冷温停止の5、6号はもう大丈夫だったはずなのにな‥‥
768名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 07:21:46.99 ID:nJCeIPb/O
>>745
え?あれ?
5、6の毒水って何?
汚染水って5、6じゃないよね??
769名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/05(火) 07:21:56.98 ID:8xwlLigj0
>>763
阪神大震災のときもクソの始末がすげー面倒だったって話だ。
新聞紙使ったらしいぞ。
770名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 07:22:14.01 ID:5o/KQQ7L0
>>746
作るときはそんな感じになるんじゃない。
安全圏である程度オーダーメイドで作ってしまって現地で組み立てる。
771名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:22:18.81 ID:ItW0DNKe0
>>759
ボケたじいさんを養う団体
772名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:22:24.07 ID:iEiniE5u0
>>743
マンメイドロックのことだろうけど
ttp://www.nsc.go.jp/anzen/shidai/genan1994/genan006/siryo6.htm

マンメイドロックの融点と福島第一原発に施工されてたかどうかソースが無い
773名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 07:22:38.62 ID:F79Yt7yjO
カレー食えるんなら、俺は幸せだよ
774名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 07:22:42.16 ID:iHRSGc1+0
>>767
冷やし続けないと4号機と同じになるとは言われてたけど
また放置プレイでもしてるのかな
775名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/05(火) 07:22:56.73 ID:3SMtXXEc0
要は5.6号機は廃炉にしないで、今後も使いたいので
水没させるわけにはいかないってのが理由
だから記者会見で言えなかったんだろう。
776名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:23:15.45 ID:NAVLmXy30
>>768
いや、5〜6。
伏兵がいたのよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/04/05(火) 07:24:14.99 ID:lrzhv2KyO
水蒸気爆発の危険性を政府は発表しろよ
778名無し(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 07:24:49.46 ID:t8vm3grOO
素人考えだが、汚染水海に意図して流すくらいなら陸地に散布できなかったのかな?どうせあの土地はあとで処理しなきゃいけないんだし、海を汚染するより限定的な被害な気がした
779名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/04/05(火) 07:24:52.72 ID:/AxesV230




気象庁拡散予測「公表すべきだった」…官房長官




http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00746.htm

780名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 07:24:57.51 ID:7lXqwBlP0
>>775
電気系統が水没して冷却装置が止まるおそれがあるというのが直接の原因
しかし、なぜそんなになるまで水たまったのかの説明はなし
781名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 07:25:04.84 ID:N/E477gg0
>>758
全日空に罪は無いべ
782名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 07:25:25.83 ID:9YhunLSW0
花粉症でない人も、マスクしろとよ。マスごみの、くさりようにはおそれいるな。
783名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 07:25:35.59 ID:5o/KQQ7L0
>>772
コアキャッチャーにしてもマインドロックにしても、古い原発のふくいちじゃ装備して
なさそうなのが問題を深刻化させてるな。
784名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:25:40.12 ID:ItW0DNKe0
でも、5,6だって、近いうちにおかしくなると思っていたよ
785名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:25:43.67 ID:TCNkQZwP0
電源用トンネルに損傷か=堤防に亀裂も―福島第1原発・東電
http://news.livedoor.com/article/detail/5465198/

訳すると
コンクリートが地震でボロボロで至る所から漏れてるっぽくて止める方法なんてないから
アピールのために海にネットはってみるよ
786名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:25:46.53 ID:Aknms8VP0
注水した水、海だけじゃなくて地下にも漏洩してたんだね
だから表層の地下水の水位が上がって5号機6号機が水没の危機、と
787名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 07:26:21.35 ID:iHRSGc1+0
>>777
原子炉内部の状況がわからないので云々だと思う
仮定や憶測での発表したがらないからな、災害時には必要な事項なのに
788名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 07:26:27.19 ID:b2IIVxFcO
>>779
もうばかかwwwwって感じ
789名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 07:26:27.71 ID:nJCeIPb/O
>>776
そんな伏兵いらんがな
何で毒水がそんなにあったの?
てか5、6の毒水ってどっからきた??
790名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:26:30.28 ID:ItW0DNKe0
>>779
今からでも「ただちに」やれ!
791名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 07:26:50.85 ID:4I+gN/+60
5、6号機の排水で簡単に邪推できてしまうことも問題だ。
だからと言って全部説明してもパニックなのか、説明下手なだけか。
792名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 07:27:05.16 ID:dPMt2smn0
5・6号機の水は、やむをえずぶっかけ続けてきた1〜4号機のとこから地下に浸透した水が
地盤が吸収できる限界以上まできて5・6号機の建屋地下まで浸み出てきたと。
これをほっとくと電源装置が冠水しちゃって冷却機能壊れるから排水するよと。
まあ、理由としては正しいが方法が話しにならん。
793名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:27:09.25 ID:4rddyjxpO
うちのウンチでつくった野菜です。食べて下さい!いるかっぼけ−ババ−
そんな経験ある人?
794名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 07:27:23.39 ID:F79Yt7yjO
昨日よりましな飯が食えるならいいや。そんな気分だよ、カレーも食えねえ気分。なんだかな
795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:27:25.35 ID:ItW0DNKe0
>>782
ホント、殺意が湧くわ
796名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:27:36.25 ID:NAVLmXy30
>>789
その説明を東電が拒否している。
797名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:27:43.78 ID:8LZEk8j20
798名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:27:52.99 ID:uCfDdA1u0
>>779
問題は誰が公開を止めたんだって事だな
止めたやつは責任を取らさないと今後も情報がとまる
799名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 07:27:54.71 ID:b2IIVxFcO
>>784
みんな思ってたよね
やっぱりwwwって感じ
800名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:28:07.59 ID:UPV8SkU30
>>779
どんなに隠しても、海外のサイトが公表しちゃいますからね
海外のサイトを見てる奴が、洗脳した人に見せるとアラ不思議

そら、謝るしかないわな
801名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:28:08.08 ID:irNuLWJV0
>>775
液状化だか地盤沈下だっけ、水は排出しないと建物が水に浮いちゃうんだっけか
こんがらがってきた
それだけならいいけど配管の破断とか色々ありげだけどな
それでもまだ使う気かよ‥マジキチ
802名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 07:28:08.72 ID:t+CEfjdQ0
>>779
この官房長官はどの口でそんなこと言えるのかな
反吐が出るわ。
803名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/05(火) 07:29:31.09 ID:hVNlqCPi0
もう日本全土の原発キッパリ諦めて
不利な情報も全部公開していこうや! なあ!
804名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:29:53.83 ID:ItW0DNKe0
>>787
仮定の話、っていうか、危険の可能性ははっきり言う時期だよ、すでに
遅すぎる
805名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:30:42.08 ID:Dd/uhvYY0

東電ガンバレ!東電ガンバレ!

ボロボロになった原発が、痛いよー痛いよーと泣いています(涙)

みんなの為にがんばって来た原発が、瀕死の状態で泣いています(涙)

東電ガンバレ!東電ガンバレ!
806名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:30:47.64 ID:HqaN9MQMO
CNNの報道の通りだとすると、ヤバいってレベルじゃねーぞ…
807名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:30:52.01 ID:tlOE8lfqO
福島県沿岸、死の海確定。
808名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:31:10.31 ID:sXz8gWtf0
809名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 07:31:31.52 ID:ynPKYeYV0
>>806

どんなレベル??

詳しく!
810名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 07:31:35.77 ID:N/E477gg0
>>802

「 〜 」



5・6は地盤沈下で配管とか結構やられてそう
811名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:31:40.97 ID:irNuLWJV0
>>806
小学校中退の俺に要約お願い
812名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 07:32:04.55 ID:SDCL8EQM0
原発事故関連リンク集

茨城県 空間線量率 グラフ
http://guregoro.sakura.ne.jp/radioactivity/index2.php

放射能予報
http://atom.yaruoch.com/forcasts/index/NSC

ふくいちライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

原発利権と自民党
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin05.htm

田原 総一朗×孫 正義 対談 〜東日本大震災について〜
http://www.ustream.tv/recorded/13747656

p4j
http://blog.livedoor.jp/pfj_blog/

原発ジプシー
http://www.janjanblog.com/archives/27114

原発がどんなものか知ってほしい(全)
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

福島第二原子力発電所 バーチャル見学
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/f2land/visit/virtual-j.html

Japan Earthquake: before and after
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm

スーパーコンピューティングの将来
http://jun-makino.sakura.ne.jp/articles/future_sc/face.html#TOC

プルトニウムという放射能とその被爆の特徴
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/Pu-risk.pdf

CNIC JAPAN 原子力資料室
http://www.ustream.tv/user/CNIC_JAPAN

原発導入のシナリオ 〜冷戦下の対日原子力戦略
http://www.youtube.com/watch?v=k0uVnFpGEms
http://www.youtube.com/watch?v=C5gA18Q5UZ0
http://www.youtube.com/watch?v=rQuvSIvu6gk

http://www.ustream.tv/recorded/13695456

News for the People in Japan
http://www.news-pj.net/

情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005


「防人の詩」
http://www.youtube.com/watch?v=hWSFZleJ2O4&feature=related

ポポポポ〜ン
http://azflash.net/az/fla/popopopon.swf
813名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:32:09.88 ID:cvMsxf51O
>>気象庁拡散予測「公表すべきだった」…官房長官
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00746.htm

エダノ、遅杉
この調子でいけば、そのうち、
飯館村「避難させるべきだった」官房長官
魚介類被害深刻「海に放出させるべきでなかった。」官房長官
とかなるゼ
814名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:32:23.71 ID:ItW0DNKe0
助けられたワンコ、バンっていうんだ
815名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 07:32:24.28 ID:b2IIVxFcO
>>806
どんな報道内容?
816名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:32:37.95 ID:8/3zmzAfO
やっと朝ズバで日本大学の特別講師が生物濃縮の危険性があるって言い出したぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 07:32:49.75 ID:nJCeIPb/O
>>796
なるほど…

てか低汚染水を海に流すってのは聞いてたけど…
何で5、6の毒水を海に流してるの?
話違くない??
818名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 07:32:50.06 ID:xNZZ40140
もう新型インフルエンザ蔓延とかの嘘でもいいわ
メディアで煽って反強制的にマスクさせて換気しないようにさせろよ
20-30kmも新種のウイルスで避難でいいから避難させろよ
政府の恐れているパニックは防げるし人名も少なからず防げるし
とりあえずはそれでもいいわ このまま見殺しにするよりかは
819名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/05(火) 07:33:26.48 ID:65trJYiz0
小林朝夫さんて人が、7日から11日のあいだに原発が大爆発するって
予言してるけど、地震も見事に予言してただけに怖い・・・
福島原発の処理がうまくいかなくて大爆発するのか、他の原発なのか、
また他の大きな地震が起きるのかは分かんないけど、
備蓄とか準備しといたほうがいいって。
820名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:33:51.45 ID:irNuLWJV0
>>813
原発「作るべきでは無かった」‥官房長官
までいけばいい
821名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:34:05.98 ID:EVr9mbSn0
>>816
やっとかよ。
ネットじゃ初期から語られてたのに。
ちゃんとテレビしか見ない人たちに周知して欲しいよ。
それがマスメディアとしての責任だろう。
822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:34:09.34 ID:lbY9Otni0
危険厨のネタ仕込みが弱すぎるな。
もっと頑張れよw
823名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 07:34:10.57 ID:fh4UhzYR0
産業を移転させたいから変電所を増やさないのけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/05(火) 07:34:30.29 ID:3SMtXXEc0
>>780
でもそれで冷却機能が完全に失われるのかねー
5.6って燃料棒は入っていたのか…
825名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 07:34:49.59 ID:vWjCpMxiO
3月30日31日は、小学校&幼稚園の卒業式ラッシュだった。
しかし、子供にマスクすらさせていない状況に唖然
@ふくいちから50km

で、明日から学校開始。
826名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:34:52.35 ID:wJ6UstYwi

ID:e5CdJuuo0

ガキはこんなところに居ないで、さっさと顔洗って学校行けよ?
827名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/04/05(火) 07:35:27.80 ID:vPlYyRrF0
www.dwd.de より抄訳、文中の「上の図」「中の図」「下の図」は www.dwd.de/ 参照。

日本の気象状況と拡散項          Offenbach, den 04.04.2011

[Apr 06 2011 Mi 12:00 UTC] = [日本時間 2011年 4月 6日 (水) 21:00]
上の図: 拡散項 / 日本時間で水曜夜の模擬計算による相対濃度予想
                        (2011.04.04 12 UTC 実施)
水曜日に日本の大部分は高気圧の勢力下に位置します。それに応じて北海道以外
では風が弱まるため、おもな風向を特定することが難しくなります。各地の風の
状態は局地的な条件により左右されます。現時点の模擬計算の予想では、有害
物質の大部分は最初は東南東へ太平洋上へと運ばれ、その後南西の方向へ移動
する様子が示されます。それにより日本の前方の海域も本州南部の一部も飛散を
被ります。

[Apr 07 2011 Do 12:00 UTC] = [日本時間 2011年 4月 7日 (木) 21:00]
中の図: 拡散項 / 日本時間で木曜夜の模擬計算による相対濃度予想
                        (2011.04.04 12 UTC 実施)
木曜日には高気圧域は本州から離れて東のほうへ移動します。これにより本州の
北部と中央部では風は西南西の方向へ吹くようになります。放射性物質が漏出す
る場合には東北東へ太平洋上へと運ばれ、そこで濃度を薄めながらひとまとまり
になって南へと移動します。

6時間単位の変化図 (下の図をクリックして下さい) で福島第一発電所から出る
放射性物質を含む大気の、高さ 250mにおける三日間の拡散を示します。
漏洩物質の濃度は未知のため、この図も未知の濃度の漏洩源から放出され分散・
希薄化した相対値として解釈して下さい。
該当地域の実際の放射線値を元にこの図で逆算することは不可能です。
828名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:35:54.93 ID:IcLDFuei0
>>11
逆効果連呼って珍しいな。

民主党支持者がクーデターを抑えたくて必死…

なのかもしれないが、ネトウヨ連呼君と変わらんレベルなので、それこそ逆効果だな。
829名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 07:36:04.81 ID:po0/g6rk0
国民の生命と財産を守るのが国会議員の仕事だろ??
国民の生命と財産をめちゃめちゃにした東電にぜんぶ任せて
国会議員はどこにいんだ?なにやってんだ?
東電の責任問題じゃすまねえぞ?
830名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 07:36:17.26 ID:7lXqwBlP0
>>819
そのくらいにでかい地震が来るんじゃないかと言っているアマチュア研究家はいる
831名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:36:38.89 ID:NAVLmXy30
>>817
東電「5〜6号機の毒水が増えて溢れそうだから海に流しました、
64条を適用して政府の了承得てます」

記者「いつから増えてるの?どのくらい増えてるの?いつ溢れるの?
なんでタンクで受けないの?誰が決めたの?写真はないの?」

東電「さぁ…?」
832名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 07:36:52.74 ID:xNZZ40140
CNNが気になってしょうがない
833名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:36:58.43 ID:EVr9mbSn0
>>827
ベントしなければ現在はそれほど飛んでいないのが唯一の救いだね。
その分現場は大変だが。
834名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 07:37:05.90 ID:N/E477gg0
何回レントゲンやCT受けさせる気なんだよ…

地震前に戻りたい…
835名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:37:05.83 ID:ItW0DNKe0
>>803
そんなこと、住民から死人が出たって言わないよ
言うとしたら、どこか外国の軍隊が「殺すぞ、ゴラア」ってつきつけた時
836名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:37:10.55 ID:kHN77HEd0
>>823
先月からGWに移転する企業が続出するだろって書き込みは
何度か見た
たぶんその通りになるかもね
837名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:37:42.67 ID:6GZxBqg7O
昨夜の東電の会見で遂に『白旗』上げたってホントなの?
838名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:37:55.96 ID:8/3zmzAfO
>>821

マスコミの責任は重いよな。このスレで言い出したのは3週間前ぐらいかな?やっとメディアが追いついた感がある。
テレビしか見ない親世代の為に民放各局がもっと放送しないと意味ない
839名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/05(火) 07:37:56.54 ID:nkOuPoiwO
海洋汚染は福島沿岸に限らない…

有り得る最悪は…
海流もあるけど…

回遊魚が濃縮して回遊→どっかの海で死亡

微生物が餌に→小型魚→回遊魚

大型生物は充分に放射性物質を運ぶ媒介になると…
840名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:38:12.92 ID:/+INa09q0
なんか、安全厨のレスをみてホッとしたよ
よくぞ生き残っててくれた、最後の1人なのかな
841名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 07:38:16.13 ID:iHRSGc1+0
>>829
生命と財産は条件付で自己責任て言う国だからな
一時期それを支持する人も多かったし
842名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:38:16.19 ID:ItW0DNKe0
>>835自己レス
外国の軍隊が銃つきつけた時、な
843名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 07:38:31.04 ID:po0/g6rk0
あの会見はひどかった・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:38:36.79 ID:OMD3JpQk0
>>828
問題が闇に葬られて逆に原子力そのまま
になるのを望んでいるんでしょうか
逆効果ですよ
845名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 07:38:54.46 ID:UzhRAW6R0
おはよウナギ
政府がなんでこんなひどい現状をひた隠しにして世間に伝えないかわかったぞ!
今選挙やってるからだ!
846名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:38:55.79 ID:9xpqjIhT0
放射線に色があればな。空が赤っぽく変化するとか。
東京上空の空が赤く変化してたら一般国民も本気になるだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 07:39:00.41 ID:nkOuPoiw0
>>839
ありうるじゃなくて、もうほぼ確定だよ
848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:39:12.49 ID:ItW0DNKe0
>>805
東電が頑張るとロクなことがない
849名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:39:22.79 ID:uCfDdA1u0
>>820
最後は「生まれてきてごめんなさい」かw
850名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:39:23.15 ID:EVr9mbSn0
>>828
正しい報道が今後の被害を防ぐ事につながるのにね。
安全、大丈夫はもうやめろよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/04/05(火) 07:39:50.91 ID:/AxesV230


☆気象庁拡散予測「公表すべきだった」…官房長官

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00746.htm


☆公表しないように指示したのは枝野

「・・公表しないようクギを刺していたことが明らかになった」。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110316-OYT1T01030.htm



★3/25日の信じられない枝野発言

【私は大丈夫と発言していない】
安心大丈夫発言について→今、ご指摘いただいたような内容の発言は
していないと私は思っている

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm
852名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:39:53.42 ID:ItW0DNKe0
>>806
どんな?
853名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/05(火) 07:39:53.87 ID:MmbjaaW80
海に汚染水を放出する決断は早く、海水注水の決断は遅く
野菜の出荷制限の範囲縮小、市町村単位への変更は早く、避難範囲の拡大、市町村単位への変更はしない

原子力安全委員会、原子力安全保安院、管轄する経済産業省、内閣は素晴らしい判断力をお持ちです
854名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 07:40:19.81 ID:0hT4oV770
移転の費用も何割かは東電が負担したらどうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:40:32.96 ID:8/3zmzAfO
朝ズバの日本大学の特別講師がストロンチウム90に付いて喋ったぞ!!
856名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:40:37.26 ID:vrI44/nM0
>>840
安全は安全だよ今は。今はね
857名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 07:40:47.88 ID:po0/g6rk0
生命と財産は自己責任か。
金があるやつは海外に逃げ、ないやつは汚染されても文句はいえない。
汚染した東電と保安院、官僚は退職金貰ってウハウハ。
農家と漁師は首をくくるしかない。どうなってんだ日本。腐ってる。
858名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 07:40:57.91 ID:nIL66eu00
>>819

もんじゅ…
859名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 07:41:21.48 ID:nkOuPoiw0
あと、枝野さんには「暫定基準値」をいつまで適用するか明言させるべき。
記者さんがんばって
860名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:41:23.45 ID:ItW0DNKe0
>>813
言うよ、きっとw
みのもんたがショック受けてる…
862名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:42:14.58 ID:EVr9mbSn0
>>855
ついにしゃべったか。
もう摂取してると思われるから、現実逃避したかったがw
骨だしなぁ…
863名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:42:18.06 ID:CB8FDdBU0
>>792
地盤ずたぼろで余震にやられたらやばそうだ
864名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 07:42:30.52 ID:dyeeAK7O0
モロクズどのツラ下げてw
865名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:42:36.54 ID:kHN77HEd0
みの安定だな
ってかチョンBSがまさかマシな局になるとはね
866名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 07:42:36.64 ID:nJCeIPb/O
ストロンチウムって何ですか?
はじめて聞いた
867名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 07:42:49.29 ID:vxpXaIOlO
5、6号機の汚染水は津波でたまった水に空気中の放射線物質が溶け込んだもの。
だから低レベルの汚染なわけ。

なんで海に出すかは、空にしたあと高レベル汚染水の貯蔵庫にするため。

ちゃんとこの説明ニュースでやってたろ。
嘘ばっか言ってると逮捕するぞ。
868名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:42:56.01 ID:irNuLWJV0
>>846
目に見えない悪魔として気付くことも出来ないまま人間に致命傷を与える。
ってのが放射能の恐怖だったはずなのにな
世間ではヨウ素はすぐ半減期来るから平気とかプルトニウムは塩位の危険度とか本気で信じてるのかなぁ
869名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:43:06.48 ID:ItW0DNKe0
>>819
確か、他の学者もそんなようなこと言ってたな
870名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県):2011/04/05(火) 07:43:10.28 ID:65trJYiz0
>>851
だよね!
私、その記事覚えてたから、あれっ?って思った。
mixiで「公表すべきだった」の記事に関する他の人の日記閲覧しても
誰も触れてなかったから記憶違いかと思ってた。
あ〜 すっきりした。 ありがと〜
871名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 07:43:10.35 ID:po0/g6rk0
もうアメリカの軍隊がリーダーシップとって処理してほしい
いまの時点で連立だの内輪もめしてる時点で情けない
管なんてすでに存在感ないんだから、変えたっていいから
ちゃんとやれ 東電に世界の運命しょわせる気か?仕事しろ、議員。
872名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:43:13.43 ID:PWb1Y6EB0
野口先生絶好調だな
873名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 07:43:12.20 ID:yH2Y6j9LO
ストロンチウム90…
874名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:43:20.69 ID:NAVLmXy30
↓今問題になってる昨夜25時の東電会見の録画。
ttp://www.ustream.tv/recorded/13775234
875名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:43:34.10 ID:EVr9mbSn0
>>866
摂取すると骨に沈着する。
白血病の原因になる可能性がある。
876名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/04/05(火) 07:43:34.78 ID:KkslXlzmO
おまえらが燃料棒露出とか言ってた頃に何度も海産物は回遊するから今後危険だって言ってたのにスルーしまくりやがって今更かよ

つーか…どうしてこうなった>orz
877名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 07:44:03.53 ID:UzhRAW6R0
御用学者の諸葛もさすがに慌ててるwwwwwwwwwwwwwww
878名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:44:09.26 ID:4rddyjxpO
3月15日にすでにメルトダウンしていたなんて、ずっと福島県内にいた住民は終わったな。
小さい子供達がかわいそう。
879名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:44:35.75 ID:7ESJzWcBP
朝ズバ詳しく
880名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 07:44:36.67 ID:dyeeAK7O0
モロクズ保身モードで恥知らずwっっw
881名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:44:36.99 ID:ItW0DNKe0
>>821
少ししたら、初めから危険だって言ってた、とか言いそうマスゴミ
882名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:44:41.95 ID:HEgmuuB60
>>876
想定内
883名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 07:44:42.71 ID:nkOuPoiw0
>>871
連立したってトップが替わらなきゃ、状況は改善しないだろう
884名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:45:07.35 ID:Fwu8fETG0
三号機の爆発が水蒸気爆発で、周りの施設、地盤、施設のコンクリート配管等を
ズタズタに破壊したんだろ?

宇宙エレベーター開発して、汚染物質と汚染水を宇宙に送ろうぜ
885名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/04/05(火) 07:45:34.82 ID:MmbjaaW80
>>878
つうか爆発したの14日だからな
その時点で逃がさないやつは馬鹿としか言いようが無いだろ
この事故で一般人にとって目に見える最悪の事象だったのに
886名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:45:59.63 ID:LmiDlwozO
津波での水のワケないだろう


水没のおそれって相当だよ
887名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 07:46:27.86 ID:UzhRAW6R0
やったことないこと試してみるなら
スズ入れてみろよ!スズ!
もうおせーけど

ストロンチウム未調査にみのご立腹wwwwwwwwwwwwwwwwww
888名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 07:47:27.42 ID:po0/g6rk0
>883 それはわかる。管がいたらどうにもならん。
889名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:47:45.51 ID:VLqlWRp70
外国で魚介類から放射線が出たら日本フルボッコだな
「関連が実証されないから俺たちのせいじゃない(キリッ」とか1ミリ足りとも通用しないだろうなぁw
890名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:47:54.26 ID:47/Mj9F+0
>>797
これ前にも見たけど何の冊子?
891名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:47:57.85 ID:iEiniE5u0
>>851
文化省の測定結果はやばかったから公表したくなかったんだな
気象庁の拡散予想はやばくなかったけど公表しなかったんだな
安心とか大丈夫ってのは上手に印象操作されたマスゴミが勝手にやったこと
892名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 07:47:57.60 ID:yH2Y6j9LO
ストロンチウムについて専門家が喋るとスタジオ変な空気になって、みのカンペガン見して、無理やり話し終わらせたな…
893名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/05(火) 07:48:09.63 ID:3SMtXXEc0
いつの間にか東電の電力供給力4000万kwまで上がってきてるな
894名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/04/05(火) 07:48:33.31 ID:3JkGYH8J0
895名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:49:00.42 ID:ItW0DNKe0
>>839
残念ながら決定です
896名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:49:01.94 ID:vrI44/nM0
全部、想定外で済むからな
責任を取らないシステムが完璧に機能してるw
その意味では政治家はふざけんなって思ってるだろうなw
897名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 07:49:08.09 ID:t+CEfjdQ0
ストロンチウムなんてプルトニウム報道より前から出てるのに
何を今更って感じだよな。
そんな情報操作ばっかりしてるからマスゴミって言われるんだ
同業者として恥ずかしいわ。
898 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東京都):2011/04/05(火) 07:49:49.29 ID:vSlUJKFi0
なんちゅうか、ほんちゅうか。
899名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:49:59.28 ID:8/3zmzAfO
>>879

朝ズバにて、日本大学放射線専任講師の野口邦和が、汚染水の影響は生物濃縮によって広がり、人間にも危険が及ぶ可能性があると言及

汚染水には高濃度の放射性物質があるため、ストロンチウム90が含まれている可能性があると、初めてテレビストロンチウム90を取り上げた
900名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/04/05(火) 07:50:05.43 ID:MTjOBGwk0
これ今日はじめてみたんだが、事故前から海と建屋は繋がってたって証言があるんだな
ttp://t24.in/2011/03/post-410.html
901名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 07:50:10.75 ID:po0/g6rk0
日本全国、無責任体制。
すげえなあ。涙流して謝るのは、保安院と安全委員もだろ?
原発進めてた議員もだろ?みんな土下座だろ?
でもずーーーっと居座るんだろ?終わりだよ、日本は。
日本全体モラルハザードだ。犯罪者がエリートでいられるんだよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/05(火) 07:50:17.29 ID:UzhRAW6R0
御用学者「ストロンチウムを調べるのに3週間かかるんですよ」
みの「だって震災起きてから3週間たってる…」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/04/05(火) 07:50:22.75 ID:xNZZ40140
>>889
ただちに人体に影響はありません

なんて外国に説明しても通用する訳ねーのにな
904名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 07:50:23.80 ID:kHN77HEd0
日本輸出オワコン。政府は正しい情報開示を。@フジ

おせーーーーーーーよwww
もう半世紀ぐらい取り返しつかないほどブランド失墜してっからw
905名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 07:50:45.96 ID:nkOuPoiw0
>>884
やっぱそうなのかな。
爆発の映像みるかぎり、水素爆発の1号機とは全然違うよね。
圧力容器まで逝ったとすると、中の燃料はどこかに落ちて勝手に発熱中だな。
そういえば、3号機の詳細映像で緑色の煙がでてたっけ・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 07:50:58.83 ID:b2IIVxFcO
>>878
そう言ったの?
907名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:51:02.06 ID:X8NU6eCKO
明日、人生最後の寿司屋に行こうかと思ってるんだが間に合うかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:51:11.59 ID:cvMsxf51O
止水に使う高分子ポリマー、紙おむつ用と同じ(4/3)
東京電力福島第一原子力発電所2号機の取水口付近にある立て坑(ピット)の亀裂から、
高濃度の放射性物質を含む汚染水が海に流出していた問題で、経済産業省原子力安全・保安院は3日午前の記者会見で、
流出を食い止めるために、同日ににも立て坑の上流側にある管に流し込む化学物質の高分子ポリマーは、
紙おむつに使われているものであることを明らかにした。
この物質が管の水を吸収して膨張し、水の流れをせき止めることを目指しており、同日午後から「止めるだけの十分な量を入れる」としている。
909名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 07:51:22.03 ID:nJCeIPb/O
>>875
ありがと。
910名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:51:31.11 ID:beUBpaWzO
>>856
タダチニ
911名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:51:42.32 ID:xSNt7N1t0
ストロンチウム…。
とうとうテレビで言ってくれました。
この物質は確実に出てるよな…。
912名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:51:51.36 ID:e4x0FMzn0
魚屋とかすし屋とか外食系は軒並み廃業の危機だね
かわいそうを通り越してる
913名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/05(火) 07:51:56.37 ID:x4TOV4IeO
>>902
これはいい突っ込みw
914名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 07:52:00.98 ID:fh4UhzYR0
気象庁拡散予測「公表すべきだった」…官房長官
福島原発

 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、気象庁が放射性物質の拡散予測を連日行いながら、公開していなかったことに関し、枝野官房長官は4日午後の記者会見で、「少なくとも隠す必要のない情報。誤解を生まない説明を付けて、公表すべきだった」と述べた。


 気象庁の予測は、国際原子力機関(IAEA)の要請に基づくもの。国境を越える放射性物質汚染が心配されるときに、各国の気象機関が協力して拡散予測を行う。

 同庁では、東日本大震災当日の3月11日から毎日1〜2回、拡散予測を計算している。
(2011年4月4日16時46分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00746.htm
915名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:52:24.18 ID:ItW0DNKe0
>>853
自分の家族を逃すのは早く
被ばく住民の退避命令はしない
916名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/04/05(火) 07:52:44.04 ID:s6O2DAwwO
はくなら今だよ 全てゲロっちゃえ。

倒電に白旗あげられても 国民も白旗なんだけどね。
917名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:53:02.09 ID:e4x0FMzn0
情報を公表して安全だと決め込んでる人の妄想を解いてやれ
そして一人でも多く海外へ逃がさないと
一人逃げれば皆後に続く
918名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:53:05.11 ID:ItW0DNKe0
>>855
やっとかよ・・・遅い
919名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:53:46.74 ID:cvMsxf51O
政府が避難区域を拡げない理由は、単に、補償額がデカくなるから。

東電、賠償の仮払金支払いへ(03:06)
東京電力が、福島第一原子力発電所の放射性物質漏えい事故で避難した住民や農産物の被害を受けた農家に対し、
損害賠償額が確定する前に仮払金を支払う方針を固めたことが4日、明らかになった。
920名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/05(火) 07:53:54.10 ID:R6KIpLWJ0
公表すべきだったとかどーでもいいから
その前に飯舘村の件、考え直してほしいマジ
921名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 07:54:05.87 ID:/tvXJsIB0
>>885
おまえは何故そこにいる・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 07:54:10.95 ID:bBqhie/f0
20日前の2chにようやく世間が追いついてきたって感じか
もうどうしようもないんだよw
923名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 07:54:17.99 ID:1pQ6WVsD0
>>797
そのマニュアルkwsk
924名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/05(火) 07:54:23.82 ID:U0SW/PYY0
糞枝野を英雄視して絶賛してた馬鹿国民の多かったこと!
925名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 07:54:30.45 ID:EOGisCP80
>>916
白旗上げても誰かがさっと助けてくれるわけじゃないんだろうな
戦争なら終結するのに
926名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 07:54:40.41 ID:po0/g6rk0
世界を地球を汚染した経済産業省の役人、御用学者、政府(民主だけじゃねえぞ、
知らぬふりしてた議員もだ)、東電の歴代役員。
日本屈指の犯罪者だ。でも捕まらないんだろ?
自分たちの怠慢と愚策で不法投棄をしても塀の中にはいらないんだろ?
いいよなあ。偉い人がやれば犯罪も犯罪じゃなくなるんだよな日本は。
927名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:54:47.34 ID:ItW0DNKe0
>>857
農家漁師だけじゃない、全国の国民が被災者になるだろうよ
928名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 07:54:57.40 ID:TLZiWV7tO
>>728
溶けたコンクリートの成分と混ざって固まって止まるって武田が言ってた
929名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:55:04.30 ID:jRMYxtwaO
>>914
今更何を…
930名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:55:15.25 ID:beUBpaWzO
避難するにも時既に時間切れ、米軍もろとも被曝か

へたれな日本人に代わって海外が出てきそうな
931名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/05(火) 07:55:27.51 ID:uZ0tu3Vu0
金払いたくないから国民見殺し
932名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:55:56.09 ID:EVr9mbSn0
>>914
自分で情報止めておいて、今さらかよ。
枝野屑過ぎるだろ。
933名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 07:56:29.53 ID:po0/g6rk0
日本が信用を失った
すべての経済の信用を失った
いくら金を払おうが、賠償しようが、綺麗な海と水、自然は戻らない・
被曝も治らない。ずっと染色体が傷つくだけだ。ははははは。
934名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:56:36.48 ID:e4x0FMzn0
生きてる価値ねえわ糞官房長官
935名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 07:57:04.19 ID:b2IIVxFcO
>>930
金は出すから米軍さんお願い
936名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:57:15.32 ID:vrI44/nM0
>>928
ああ像の足か。胸熱
937名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 07:57:22.62 ID:J/RIV2GWO
ストロンチウムなんて炎色反応で調べられるんじゃないの?
水を金属の先につけて赤の炎色反応が出たらもう断定でいいよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 07:57:34.48 ID:6Dh1WQgbO
風向きシミュレーションでは今日から最悪の日だけど、今すでにやばい?
939名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:57:37.55 ID:ItW0DNKe0
>>865
チョンBSは、」この報道に関しては頑張ってる印象
現地に駐在員が張り付いているし
蛆テレビはキャスターが大阪から放送してんだぜ、糞が!
940名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:57:57.12 ID:jRMYxtwaO
気象庁には勇者はいなかったんだな
941名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 07:58:04.71 ID:WK72M5+20
>>914
どこの官庁も「手遅れになる前に」という発想が無いな。
今後も「手遅れになった」やつしか言わなそうな奴
942名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 07:58:13.57 ID:fh4UhzYR0
>>802
官房長官=スポークスマン
943名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 07:58:14.80 ID:47/Mj9F+0
>>894
thx
944名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 07:58:25.81 ID:mhv96XSf0
>>937
そんなに量がないんじゃ
945名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 07:58:30.51 ID:8/3zmzAfO
朝ズバにて、日本大学放射線専任講師の野口邦和が、汚染水の影響は生物濃縮によって広がり、人間にも危険が及ぶ可能性があると言及

汚染水には高濃度の放射性物質があるため、ストロンチウム90が含まれている可能性があると、初めてテレビでストロンチウム90を取り上げた
946名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 07:58:46.45 ID:iHRSGc1+0
>>937
東電の会見で公表済みだったはず
保安員のほうだったかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:58:46.64 ID:NAVLmXy30
ストロンチウム90について、Wikipediaからコピペ。

(略)
ストロンチウムには16種類の不安定同位体が存在することが知られている。
その中で最も重要なのは半減期が28.78年の90Srである。
核分裂反応の副産物として放射性降下物の中に見られ、
カルシウムの代わりに骨に蓄積されて健康被害を引き起こす。
90Srは電子と反ニュートリノを放出しながらベータ崩壊し、90Yとなる。

90Srは高エネルギーの電子を放出する同位体の中で最も寿命が長いものの一つである
(略)
1986年のチェルノブイリ原子力発電所事故では、広範囲が90Srに汚染された。
(略)

↑別ページ↓

(略)
ウランの核分裂生成物など、人工的に作られる放射性同位体としてセシウム137と共にストロンチウム90がある。
ストロンチウム90は、半減期が28.8年でベータ崩壊を起こして、イットリウム90に変わる。
(略)
体内に入ると電子配置・半径が似ているため、骨の中のカルシウムと置き換わって体内に蓄積し
長期間に亘って放射線を出し続ける。このため大変危険である。
(略)
948名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 07:58:50.32 ID:bBqhie/f0
数年後には日本の人口は半減するよ、間違いない
残った半分も長くは生きられないだろうね
949名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:58:51.72 ID:EVr9mbSn0
>>938
飛散量はそれほどでもないと思われる。
心配ならマスクして、家帰ったら服をコロコロした方がいい。
950名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 07:59:02.00 ID:ItW0DNKe0
>>867
他のことがもう信用性ないないからなw
つか、逮捕してみろよ
951名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 07:59:02.90 ID:Fwu8fETG0
東電がつぶれるとメインバンクの三井住友が潰れるからな。
投資総額二兆だろ?
半国有化しか道は無いのに空き缶が「国有化は無い」とかほざいてるし。
税金支払うのを拒否しようぜ。国税投入する義理は無い。

って源泉徴収だから拒否できないんだよなぁ....年貢と変わらん。
納税意識ゼロ、農民は生かさず殺さず、の精神が根付く日本の末がこれですか。

>>905
やっぱあれだけズタズタなのは爆発の種類が違うし、ガイガーの3/16日の上がり方が
ヤバかったしさ。きっと水蒸気爆発だったんでしょ。東電の会見も葬式だったし。
952名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 07:59:03.34 ID:nJCeIPb/O
今、親に聞いたんだけどさ…
知り合いに漁師の人が居て、汚染水を海に流す前に魚の動きがおかしい。何かあるかもしれないって言ってたらしいから関東の人、本気で地震の注意した方が良いかも…
信じる信じないは個人に任せるけど、私は都内住みだから今からできる限り準備だけはしておくつもり。
953名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/05(火) 07:59:34.94 ID:uZ0tu3Vu0
>>945
のろまとしか言いようがない
954名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 08:00:07.02 ID:/+INa09q0
もう無条件降伏するしかない
955名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 08:00:20.05 ID:vrI44/nM0
>>933
沖縄だろ。キニスンナ
956名無し(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 08:00:32.97 ID:t8vm3grOO
>>854
東電の負担って言うけど、すでに、補償とか東電の資金じゃおさまらないぞ
あぶれたぶんは国民負担てのをみんなそろそろ意識するべき
東電が東電でいるうちに無駄遣いしないよう、世論は働きかけないと
中国旅行とか、後々の税金投入考えるとふざけんなだし
957名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 08:00:39.13 ID:UcfQh2ig0
昨日の深夜の会見とは違うな
958名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 08:00:40.47 ID:t+CEfjdQ0
>>922
20日前にここに居た住民も随分減ったよな
私みたいに諦めたか、避難しちゃったんだろうけど
1号機爆発くらいからヤバいって言ったら
キチ○イ、メンヘラ、危険厨扱いだったぜw
959名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 08:00:55.54 ID:nTFb6YJvO
>>933
自然の力を舐めちゃいけない。
今生きてる人間が皆あの世に逝ったころには綺麗になるさ。
…orz
960名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/05(火) 08:01:18.88 ID:WK72M5+20
>>711
借金負っても東電がするべき。
責任負わせないと、同じ事を繰り返す。
961名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 08:01:36.83 ID:6Dh1WQgbO
>>949ありがとう、濃度はそうでもないのかな
962名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 08:01:52.31 ID:yZVrAi040
とっくに現場に強制介入して、技術者除く東電から権限を取り上げる段階
・・・なんていうのはもう何回も言われてる。

指揮能力欠如の政府、無責任な不安院その他の官僚、なんでも抱え込んで隠し込む東電。

この3者を排除しないと、このままダラダラ放射能を垂れ流して、
日本の「緩慢なる死」が進むだけだな。
963名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/04/05(火) 08:01:54.69 ID:7lXqwBlP0
>>952
どこの海の話ですか
964名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 08:02:03.14 ID:aEHPYRPn0
スリーマイルの格納容器ギリギリ止まったのは タマタマだと思ったほうがいいよな。もしメルトスルーして突破されたら 中性子線計でわかるのだろうか? 
965名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 08:02:02.98 ID:ItW0DNKe0
>>887
みの、遅いんだよw
966名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 08:02:33.65 ID:5dEvigkI0
>>923
原発事故サバイバルマニュアル
http://wiredvision.jp/blog/gohara2/201103/201103130059.html
967名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 08:02:48.68 ID:N/E477gg0
世界のおわりってコレだったのかな…
968名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 08:02:58.25 ID:EVr9mbSn0
>>961
汚染水の方に行ってるのが多いと思われ。
こっちの大気中の濃度はそれほど上昇してないし。
969名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/05(火) 08:03:19.01 ID:R6KIpLWJ0
安全厨がさすがにいなくなり始めたなwwwwwww
1000なら日本沈没
970名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 08:03:25.68 ID:jRL+vfJi0
>>893
今日から休止してた火力発電所が動き出したんだよ
971名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 08:03:27.97 ID:7ESJzWcBP
>>899
ありがとう。
これじゃ怖くて太平洋の魚食えねーよw
972名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/05(火) 08:03:35.94 ID:nJCeIPb/O
>>963
千葉って聞いたけど詳しいことはよく知らないんだ。
でも唯一、そこだけ地震がきてないって言ってたから何かあるかも…って言われたみたい
973名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/05(火) 08:03:37.20 ID:gV9Sj3fW0
東電に限らずだけどエリートの人間ってテストでいい点取ることばかりに汲々として来て、
現実を実感する能力に著しく劣ってるな。
この期に及んでまだ事態の深刻さが分かってなさそう
974名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 08:03:40.93 ID:po0/g6rk0
何百人も議員がいて、何千人も官僚さんがいて、これか?
血税を給料として貰っておいて、国民の生命財産を守ることを放棄か?
退職金何千万貰って辞めるんだろ?官僚さんはさ?
若手はいいよ。過去20年原発政策に携わった奴らに責任とらせろ。
975名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/04/05(火) 08:03:45.36 ID:fh4UhzYR0
>>820
思ってると思うよ。
官房長官という立場上、会見で言えないだけで。
976名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 08:03:59.53 ID:vWwSGgM+0
政府や東電のやることなすことがココで冗談半分に提案されてたようなことばっか。
ほんとにこれでだいじょぶかよ…素人集団と考えることかわんねーじゃん………。


まぁ要は解決策なしってことですね、わかりません。
977名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/04/05(火) 08:04:20.01 ID:b2IIVxFcO
>>958
初日からいるぜww
水買ってきたあたりから家族にキチ認定されてる(^O^)
978名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 08:04:33.36 ID:dx/bf2EVO
茨城県とか千葉県の漁師は漁にでたまま放射能汚染で死ぬかもな
979名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 08:04:35.46 ID:ItW0DNKe0
>>891
何をいまさらw
980名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 08:04:47.13 ID:Vo7kEhj70
まあ、指揮取ってるやつが、こんなヤツだからな〜。深刻さも認めたくないんだろうよ。

447 名前:無党派さん 投稿日:2011/04/04(月) 23:18:45.47 ID:Vq7r57N0
4・15 週刊朝日 よんで 驚愕した。


福山哲郎官房副長官は、 菅総理の被害地視察で岩手県陸前高田市を選び

「小沢さんのお膝元でいちばん被害が大きい場所にいって徹底的につぶす。
菅さんの大きさをみせつける。」

といったそうだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 08:05:15.32 ID:13IwfdHo0
原発絶好調
絶賛海洋汚染拡大中
982名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 08:05:22.14 ID:N/E477gg0
がんばろう!世界!
983名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/05(火) 08:05:48.12 ID:nkOuPoiw0
>>973
「現実を実感する能力」は学力とは別だと思うけど
「学力」高かった人が、その後は影響力の強いポジションへ行くから、そう見えるんだろうな。
984名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 08:05:50.75 ID:47/Mj9F+0
全員が全員押し付けられた責任にうんざりしてる態度だよな
気持ちは分からんでもないけど
985名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 08:05:54.95 ID:fN7xHoMWO
昨日のオモシロ会見TVショーでやんないのか
986 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (大阪府):2011/04/05(火) 08:06:01.38 ID:6AtnTuCc0
おや、このランドセルは なんとか直人さんからのプレゼントですね^^
987名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/04/05(火) 08:06:02.38 ID:R6KIpLWJ0
>>973
でも勉強はできて、やたら自分に自信があるのでこれまた厄介
昔の相方が留学生でめっちゃ賢かったけど、人間的な中身は一切出来上がってなかったわ
やたら上からモノいいたがりだったしなー

んで今日は風向きどーなのかしらっと
988名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 08:06:06.62 ID:ItW0DNKe0
>>897
え、同業者?
新聞社か、週刊誌?
989名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/05(火) 08:06:06.51 ID:/wmqxFjQO
世界の終わりか
赤みのかかった月が上るのも時間の問題だなw
990名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 08:06:14.37 ID:nbVtG4ID0
おまえらのせいで!

白目剥いて泡吹いて痙攣してるぞ!

安全房が
991名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 08:06:14.68 ID:N/E477gg0
いまこうしてる間も毒水大量放水か…
なんなんだよ…
992名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/04/05(火) 08:06:22.63 ID:po0/g6rk0
苦渋の選択をした東京電力ってテレビでいってるけどささ・・・・
いや、国も了解したんだろ?お前ら、議員ども、矢面にたてよ。
東京電力だけに謝らせんな。一番嫌なのは矢面に立たない奴だ。
こういうときに本性がでる。矢面にたつ、枝野、東京電力のほうがマシだ。
保安院、安全委員、学者、指をくわえて見てる議員も涙ながして謝れよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 08:06:30.39 ID:ovEOr8yA0
【原発】 原発情報330 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301944681/
994名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 08:06:36.53 ID:vrI44/nM0
>>973
会見でニヤニヤするからなw
特に技術屋に多いが、俯瞰的視点に欠けてる
想像以上の不況が来るのは確定してるのに
995名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 08:06:46.59 ID:NAVLmXy30
世界の皆さんごめんなさい。
みんなの海を日本が汚してごめんなさい。
謝っても済まないけど、本当にごめんなさい。
996名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 08:06:48.66 ID:96umDgV6O
新百合ヶ丘方面にも原子炉があるって
やばいわこれ

: 原子炉は、あなたのすぐ隣にある??
http://ameblo.jp/bokunosa/
997名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/04/05(火) 08:07:08.45 ID:N/E477gg0
ぷんぷん!
998名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 08:07:14.54 ID:nbVtG4ID0
 
999 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (大阪府):2011/04/05(火) 08:07:17.37 ID:6AtnTuCc0
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 08:07:18.93 ID:iHRSGc1+0
>>990
まだ想定内のことしか起きてないんですけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。