福島第一・二原発事故 技術的考察スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 15:20:38.77 ID:km6SJ28P0
マスコミも馬鹿だけど(記者クラブ会見以外は麻雀やってんだから仕方無いが)
今日海に排出しないと遅れた分、大気にこれだけの量の放射能を撒き散らすと
馬鹿でも解るように説明しない、東電と原子力不安院の対応が問題である。
953名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 15:25:48.67 ID:idv0W/Ji0
954名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/04/05(火) 15:31:41.80 ID:ubL+Q5l70
昨夜辺りの記者会見を改めて見たけれど、素人の記者連中が「何でXXをしないのですか?」って
プロの東電に提案しているよorz

なんて言うか、身の程知らずは、何処の世界にも居るもんだwww
955名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 15:32:41.29 ID:nQAGn64sP
でもなー
放射性ヨウ素は甲状腺に集まって甲状腺癌の原因になるらしいけど
放射性セシウムや放射性ストロンチウムって何処かの臓器に集まるのか?
その臓器の発癌率を上げるというデータがあるのか? ホントに危険なのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 15:35:35.24 ID:qij0LSQV0
>>955
骨に溜まるのはなんだっけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/04/05(火) 15:48:38.80 ID:b2/jja/hP
ストロンチウムだな。カルシウムと挙動がにている。
958名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 15:53:29.36 ID:idv0W/Ji0
>>956
ストロンチウム
ストロンチウム90は、半減期が28.8年。体内に入ると骨の中のカルシウムと置き換わって体内に蓄積し
長期間にわたって放射線を出し続けるので大変危険。

セシウムは土壌物質と結合して不溶性となるし水溶性でもある。セシウム137の半減期は30年と農業への影響大。
海は薄まるからどう影響あるかよくわからん。
セシウムは、体内から排出されやすいが、筋肉や血液に入ると骨髄や腸管が障害を受けがんなどの原因となる。
959犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 15:57:42.37 ID:MwofZqiz0
つーか、海に核の汚水を流しても拡散されるから、そんなに悪影響はないのでは?
960犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 16:01:07.28 ID:MwofZqiz0
>>941
チェルノは一気に爆発させたから吹き飛んで炉心にそんなに核物質がないんだろ。
福島は小爆発しかしてないから、核物質がたんまりありまっせ!ってことだと思う。
961犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 16:03:33.13 ID:MwofZqiz0
>>953
> しかも6万トン
> はよ止めやー
俺はややこしいことをしないで、海にじゃんじゃか流した方がいいと思う。
炉心の温度管理が一番大事だと思う。
962名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 16:09:14.62 ID:ZKXefDpg0
>>959
今のところはっきりしたことはわからないようだ。 >>330
ちなみに粘性が高いので大気以上に拡散しづらいことは容易に想像できる。
ちなみにコウナゴですでに検出された。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040500549
現在は安全の基準がない状況。
拡散が早いか、生物濃縮が早いか、策定される基準は妥当か、
全てこれからだとおもう。

とはいえ、冷却のほうが重要だとおもう。
963犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 16:13:57.20 ID:MwofZqiz0
>>962
> ちなみに粘性が高いので大気以上に拡散しづらいことは容易に想像できる。
ほう、核に汚染された水は粘性が高いんだ。
なら外国からケチを付けられなくて好都合。
被害は日本の太平洋沿岸の海産物だけと。
964名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/05(火) 16:17:28.04 ID:vYakcwvXP
>>963
脇から済まんが「大気以上に粘性が高い」って意味だろう
965犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 16:18:48.19 ID:MwofZqiz0
だから、俺は、10日ぐらい前から、原発まで川を引けと、口酸っぱく言ってるんですけどね〜
966犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 16:20:28.07 ID:MwofZqiz0
>>964
なるほどw
967名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/04/05(火) 16:22:44.00 ID:ubL+Q5l70
>>965
>だから、俺は、10日ぐらい前から、原発まで川を引けと、口酸っぱく言ってるんですけどね〜
具体的な実現方法の提示なしに、荒唐無稽な案を出してもスレには有害以外の
何ものでもありません。
以後、OMでヨロ
968名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 16:23:56.94 ID:DBCP7mSQO
>>919
霞が浦と海を大急ぎで完全に分断して貯水する方が現実的
近いし
969名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 16:25:16.66 ID:Xs/2LG2C0
下部から注水してたらしい。
これで1号機の謎は解けたか?

1号機なお200度以上 2号機水漏れ 原子炉冷却難航
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201104050214.html

 圧力容器の底部の温度は115度と上部が200度を超えているのと比べると低い。
注入している水が下部から入っているためで、上部は燃料が露出して破損し
温度が高いとみられる
970犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 16:25:36.01 ID:MwofZqiz0
>>967
東電社員に全員にスコップ持たせて自衛隊も協力すれば、現実可能な案だと思うが。
971犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 16:29:22.14 ID:MwofZqiz0
要は長いスパンの冷却なんだから。
972名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/04/05(火) 16:31:53.60 ID:im8ohpXp0
スコップと人力で川作った事例でも出せよw
973名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 16:36:04.77 ID:TrawPAtl0
>>971

>>2を読めばわかると思うけど、別に海に流すことは否定されてない。
ただ、もう少しまとめて論理立てて書いてくれないとここの人は
誰も相手にしないよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 16:43:04.54 ID:ZKXefDpg0
>>971
素人や、ここ数日学んだ者が、技術者や専門家に質問したり、雑談・主張するスレではありません。
975名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 16:43:56.03 ID:e7xONn4o0
国土を取るか海を取るか究極の選択を迫られ、海を取ったんだ。
おかげで原発の脅威は去ったと皆が思い、見かけ上の平和が保たれている。
テレビも通常放送になり、ほとんど誰もが、どこかの大工場が潰れた程度という認識の関心しかない。
海産物が食べられなくなって、海外からの補償問題が出始めてはじめて気付くだろうが、
しかし、国土も大気も水も安泰だ。海沿いに建てるという最後の防護機構は、成功した。
976名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/05(火) 16:45:53.08 ID:iXS8jREn0
977名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/05(火) 16:49:31.47 ID:2SUtJ00kO
>>974
専門家(笑)
技術的考察(笑)
クリーンエネルギー(笑)
環境に優しい(笑)
スイーツ(笑)
春色コスメ(笑)
978名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/04/05(火) 16:53:23.54 ID:2Xw2Tn5o0
>>972
>>スコップと人力で川作った事例でも出せよw


ブラタモリ見てないのかよw
979名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/04/05(火) 17:03:43.02 ID:DRUo5ltu0
>>961
それを流さないために、低レベルの水を放出でしょ
980名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 17:11:30.06 ID:idv0W/Ji0
このコテのお方は環境・電力板の技術考察スレでも同じ主張を散々された挙げ句住民から総スカン(つか総スルー)されて
ようやく来なくなったとなと思っていたらまさかの逆転ホームラン。
ドヤ顔でまた現れるんだろうなと思っていたらこっちに来たw
981犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 17:14:01.15 ID:MwofZqiz0
>>979
だから、
・低レベルは流して、高レベルは流さない
なんてつまらん事に腐心している間に、炉心があぼ〜ん!したらどうすんの?って話。
もう、
・低レベルも高レベルも海に流す
で、いいじゃない。
で、
・労力を、炉心を冷やすことに集中すべし
と言ってるわけ。
982名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/04/05(火) 17:16:27.73 ID:nbVtG4ID0
>>981
小僧 注水は続けてるの知らないの?
その結果、水があちこちで溜まって溢れてだって 糖質君!
983犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 17:17:16.98 ID:MwofZqiz0
>>980
つか、流れは、俺が「環境・電力板の技術考察スレ」で話していた方向になっているのでは?
984犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 17:18:35.21 ID:MwofZqiz0
>>982
> 小僧 注水は続けてるの知らないの?
その注水量が不十分なんだろ?
985名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 17:33:50.10 ID:rcZ8Greki
燃料棒の発熱は緊急停止直後の数分の一だし水蒸気爆発の可能性は低い。炉心の冷却は十分だろ
注水量を増やしたところで冷温停止までの時間が短縮されるわけでもない
今は注水量を必要最低限まで下げて汚染水の漏れ出しを減らさないといけない時期
986名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 17:37:33.37 ID:rZK2msn10
ところが何故か温度が下がらない…
987名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/05(火) 17:40:22.90 ID:mBQJL9Xp0
温度は一応コントロールされてるだろ。注水量(=漏水量)と温度のバランスだ。
しかしなんで3号機は容器下部の方が高いんだろう・・
988名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/05(火) 17:44:06.78 ID:PRo3fOeyO
1号機の温度が上がってるらしいのはどうなったんだろう

>>987
熔けたやつが底に溜まってるんじゃね?
989犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 17:44:23.63 ID:MwofZqiz0
>>985
> 今は注水量を必要最低限まで下げて汚染水の漏れ出しを減らさないといけない時期
さあ? じゃ、何でもくもくするわけ?w
990名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 17:48:25.72 ID:pD8+jznV0
>>985
3号機は水素爆発+水蒸気爆発だった、という見方がある。
1号機が最初に爆発して、次が3号機、
次が2号機で最後が4号機だったと思われるが、
もっとも容器のダメージ大きいのが2号機なのかもしれないな。
爆発しても建屋の損傷が少ないのは、
その分、圧力容器・格納容器がぶっ壊れた証拠なのかも・・・。
991犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 17:48:27.47 ID:MwofZqiz0
で、欲しいのは海水ではなく、きれいな川の水では?
992名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/04/05(火) 17:50:44.59 ID:jTdKFdNE0
汚染水どんどん海に流して、魚に吸収させてから根こそぎ捕ればいいと思うよ!
後は知らない。
993名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/05(火) 17:53:03.88 ID:pD8+jznV0
>>989
もくもくは原子炉からではなく保管プールから、というのが東電の一貫したウ(ry
994犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 17:56:39.68 ID:MwofZqiz0
>>993
じゃ、保管プールもキレイな水を必要としているわけだろ?
結局継続的な水の供給じゃないですか。
995名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/04/05(火) 18:03:13.88 ID:idv0W/Ji0
>>983
いやいや。
受け皿間に合わなくなったから今回は“緊急的”にやったんだよ。他の方法より良いからではない。
国内的にも面倒だしそれより肝心なのは諸外国がどう思うか。
連中の関心は「汚染の拡大」なんだよ。
科学的に「ただちに健康に被害はない」と証明しても関係ない。それで納得させられたら今頃クジラ取り放題だ。
連中も仕方ないなと認める位の漏らさない努力を最後までしてどうしようもなくなったら、っていうのが重要。
垂れ流すのはいつでも出来るわけで最後の手段だ。
それを最初からやるってのは国レベルじゃ問題あるってこった。
996名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/04/05(火) 18:03:51.97 ID:hIpZnvug0

ピットから流れる高放射能水を止めたら。

構内にあふれだす悪寒が。

997名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/05(火) 18:04:52.58 ID:mZ4JJJab0
>>987
3号機の給水ノズルの温度計は確実に壊れている
マイナスの温度を指したことすらある
ttp://www.meti.go.jp/press/20110325012/20110325012-3.pdf
998名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/04/05(火) 18:10:44.24 ID:/1OmHbvy0
>>990
俺もそう思う。
結局、建屋の上部に上手い具合に水素が抜けていって水素爆発した方が安全だったということだろうな。
二号機は運悪く水素爆発が圧力抑制室付近で起きたために圧力抑制室が欠損。
そこから高濃度の汚染水がどんどん地面に浸透しているということだろう。
999名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/05(火) 18:11:43.25 ID:jWCPHzIn0
建屋ふっとんでない2号機が最も危険な状況なんではないか
水素爆発してないが、格納容器は確実に破損しているのではないだろうか
ここを見てる専門家(東芝とか日立とか三菱等メーカーのひとたち)の意見が聴きたい
1000犬丸 ◆MRCYWQz4rc (東京都):2011/04/05(火) 18:22:38.38 ID:MwofZqiz0
>ここを見てる専門家(東芝とか日立とか三菱等メーカーのひとたち)の意見が聴きたい
www
かりに見てても口が裂けても言わないでしょwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。