【原発】原発情報274【原発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
前スレ
【原発】原発情報273【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301493899/

□各原子力発電所の状態のまとめ 03月30日 22:00 ( ・ω・ )
・福島第一 全体
 復水貯蔵タンクには1号機700トン、2号機約900トン、3号機約1500トン。(21:53 読売)★
 復水貯蔵タンクの水を2号機は29日夕から10t/h、3号機は28日夕から25t/hでサージタンクに排水中(21:53 読売)★
 3基とも圧力容器内の水が外部に出るルートができている(20:24 読売)★
 米軍の真水注入のための「はしけ船」は、31日午後にも原発近くに接岸する。(19:26 日経)★
 米国は無線による遠隔操作で不整地も走行できる無限軌道車を無償提供(14:36 読売)
 米国は核汚染に対処する部隊幹部を防衛省に派遣。放射線被害管理の専門部隊約450人の派遣準備(14:36 読売)
 合成樹脂で表面を固め、がれきから浮遊する放射性物質を封じ込める作業を検討(14:36 読売)
 活性炭などを利用した濾過を検討。セシウムを吸着し、濃度を100分の1〜1000分の1に(15:00 毎日)
・福島第一 1号機
 1号機の汚染水の排出は復水器が満杯になり一時中断(13:35 NHK)
 1号機の汚染水が40cmから20cmへ減る(12:15 NHK)
・福島第一 2号機
 炉の温度が一時200度を超える(10:41 日経)
 トレンチの水は建屋内の水と同じような放射線濃度で同じ汚染水の可能性が高い(05:20 NHK)
・福島第二
第2原発1号機のタービン建屋の電源盤から煙。電気を切り煙は止まった(21:02 FNN)★

□原子炉|例 ○作業中、破損無し、余裕有 ×作業停止、破損有り、余裕無 △破損疑い、部分復旧
・1号 冷却× 圧力・格納容器△
・2号 冷却× 圧力・格納容器×
・3号 冷却× 圧力・格納容器×
・全機 注水○ 真水○ 電源○ 照明○ 燃料棒× 炉心冠水×
□燃料プール|各発電所
・1号 冷却× 注水× 真水× 水の有無?|計器△ 復水器量× 復水器排水× 貯蔵タンク排水× 汚染水除去× 
・2号 冷却× 注水○ 真水○ 水の有無○|計器△ 復水器量× 復水器排水× 貯蔵タンク排水○ 汚染水除去× 
・3号 冷却× 注水○ 真水○ 水の有無○|計器? 復水器量× 復水器排水○ 貯蔵タンク排水○ 汚染水除去×
・4号 冷却× 注水○ 真水× 水の有無○|計器? 復水器量○ 復水器排水− 貯蔵タンク排水− 汚染水除去×
2名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/31(木) 07:21:13.27 ID:fKfTKX/T0
1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 07:54:12.44 ID:xidJO6smP
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 08:19:43.47 ID:cMQ4sg0V0
いちもつ
5名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 08:57:20.29 ID:bJNU6MGk0
あげ
6名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 08:57:46.81 ID:UxT8Lyed0
IAEA 飯舘村の住民避難の検討を勧告
http://www.news24.jp/articles/2011/03/31/10179804.html

IAEA(=国際原子力機関)は30日、福島・飯舘村から住民を避難させる検討をするよう、日本政府に勧告したことを明らかにした。
IAEAは会見で、飯舘村の土壌サンプルから「IAEAが住民を避難させる基準値」の2倍にあたる高い放射性物質が検出されたと発表。
経産省の原子力安全・保安院に対し、30日、住民への避難指示を検討するよう求めたことを明らかにした。飯舘村は福島第一原子力発電所から約40キロに位置し、
ごく一部が「屋内退避」指示の半径30キロ圏内だが、村の大半には何の指示も出ていない。
原子力安全・保安院はIAEAに対し、「見直し作業は常に行っている」と回答しているということで、日本政府の今後の対応が注目される。
7名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/31(木) 08:57:51.34 ID:ubTWprou0
           ____        ) 『 人間が放射線浴びたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると強い放射線を浴びても細胞はほとんど死なない 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          ただ細胞分裂ができなくなるので、再生できなくなる
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ だから一定期間後(今ある細胞が寿命を迎えて死んだ時)に症状が表れ始める
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        
       ____             更に具体的に言うと、
     /:∪::─ニ三─ヾ          腸の粘膜細胞が全部剥がれるので、栄養吸収できなくなりとんでもない下痢になる
   /:::::::: ( ○)三(○)\         皮膚が全部垢になって剥がれおち、下の生肉がむき出しになる(大火傷と同じ)
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  血球を作る骨髄細胞が消滅して免疫がなくなる(エイズと同じ症状)など
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       脳みそや神経の細胞はずっと生き続けるため、意識・感覚はそのまま
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       死ぬまで生き地獄が続く 
8名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 08:58:05.99 ID:g6a7h2b+0
子供いないんだけど
今やふくいちが我が子のように心配だ
9名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 08:58:20.85 ID:2Rde3/u3P
被爆者のみなさんこんにちわんわん
10名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 08:58:24.67 ID:UZKajz4b0
まもなくふくいちカメラ更新。
11名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 08:58:32.99 ID:xidJO6smP
前スレ>>1000
福山遺伝子に期待!
12名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 08:59:04.46 ID:UioFD4Sa0
これか

おつあげ
13名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 08:59:12.99 ID:lh7gGI3ZI
いちもつ
14名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 08:59:27.51 ID:dTYUKZCw0
そういえば幕僚長まったく見なくなったね
15名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 08:59:39.56 ID:g6a7h2b+0
ニュートラルジャマーキャンセラー搭載型 X-504FUKUICHI

16名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 08:59:52.37 ID:aLFoe2u10
野球の張本も被爆者手帳持ってたな
17名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 08:59:53.31 ID:gxlP1U9s0
ふくいちカメラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:00:04.42 ID:YKeCuoVOO
マスゴミの安全工作に苦情入れたりしてるやついる?
有事とはいえひど過ぎるだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:00:35.88 ID:ulaPhvwN0
>>1000
ハハッ
20名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:00:36.19 ID:7/AFptWn0
埼玉県福島市双葉町?
21名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:00:39.52 ID:2Rde3/u3P
冷戦時代の自然被曝量って凄かったの?
22名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 09:01:12.24 ID:8JBGdBBg0
>>8
俺は対岸の火事のように心配してる
23名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:01:12.95 ID:fmYgdkQm0
今来た
経過おせーて
さるこじきた?
24名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 09:01:17.95 ID:WUy2/NZS0
今日はまた一段と水蒸気が多いな
25名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 09:01:26.76 ID:UxT8Lyed0
ふくいち順調にもくもくしてますな〜w
26名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/31(木) 09:01:31.36 ID:CMMhBzM2O
なんか中川教授によると放射能は浴びると健康に問題無いどころか良いってさ

避難よりも浴びる方が得なんじゃ?
27名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:01:43.92 ID:UioFD4Sa0
フジのACあげ腹立つなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/31(木) 09:01:47.03 ID:u/9oMyQV0
29名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:02:01.35 ID:1KRM3yZB0
>>22
福島第一との間に一級河川はあるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/31(木) 09:02:43.19 ID:nHv6+vs/O
>>11
だからなかなか結婚しないんじゃないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:02:46.93 ID:lh7gGI3ZI
ミニラが今日も元気だな
32名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 09:02:54.06 ID:8JBGdBBg0
>>29
阿武隈川が流れてるね
33名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:02:57.11 ID:g6a7h2b+0
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     濃度が基準値内の安全なお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i 千葉の   .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i ヨウ素336 .i |
  |;;;;;;;i ベクレル配合 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::\ .i`ニニニ'~i. :  i |
  |::  i i: :    i:i\:  i |
  |::  i i: :\  i:i\:  i |
  |:: +:i i: :\  i:i  :  i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ
34名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:03:07.11 ID:GytRrRlv0
第二の一号機はどうなったのォ?
35名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:03:22.18 ID:4uMsPNT30
いきなり失礼します。
株主総会で福島県民を社長にして東電を被害者救済会社にする提案

発行済株式 1,607,017,531株(03/30)
もし1円だったら、1,607,017,531株×3%=48,210,526円

48,210,526円で、会計帳簿の閲覧請求権有りですか?
個人では無理そうな額だけど、集まれば何とかなりそうじゃないですか?

※【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める★3
にも書いたけど、次が立たないので教えてください。
36名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:03:26.62 ID:8J1mtVoR0
アレバCEO 来日して陣頭指揮
東電の社長 入院して雲隠れ
この差は何???????
37名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:03:36.70 ID:1KRM3yZB0
>>32
じゃ対岸だ
38名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:03:37.53 ID:x7R56jltO
>>22
オマエんとこは対岸つーか、
お隣さんの火事だろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/31(木) 09:04:00.20 ID:m7vIaesg0
.-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__    ええい、核爆発はまだか!
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ     
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了    
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ  
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、 
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
40名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:04:03.36 ID:4AyPs5oF0
放射能より何より、マスコミ総出で国民を洗脳にかかってるこの国の体制がコワイ。
41名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:04:33.67 ID:qj4BHO1x0
>>38
麻痺しすぎて対岸の火事なんじゃねw
42名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/31(木) 09:04:34.42 ID:3n3rA5fb0
水蒸気増えてないか?
絶賛沸騰中ですかそうですか
43名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:05:05.62 ID:fmYgdkQm0
国民のテレビ依存率がすごすぎ
44名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:05:10.44 ID:HqumNlSc0
>>36
被爆施設解体のプロ
集金と宣伝のプロ
45名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/31(木) 09:05:33.24 ID:vE4nnHOtO
今起きた産業
46名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:05:43.87 ID:MT/E6Z7UO
国家危機なのに東電の判断に任せておくのは
民主党や内閣が判断できる問題じゃないから?
政治家以外で専門チーム作って対策考えないと判断も難しい気がするんだけど
東電も抜けた素人、政府は能天気な素人じゃいつまでたっても
抜本的な解決策見つけられないよ
経済政策とか原発危機が去らないと何も意味なさないような
47名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 09:05:46.61 ID:lAf7zlyq0
俺もこの事故がこの先終息しても
この時にした政府の対応を忘れないだろう
自民でも一緒だ、原発を広めてきたのは自民政権だからな
48名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:05:49.97 ID:lh7gGI3ZI
>>32
おいおい、大丈夫か?
49名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:05:56.13 ID:qj4BHO1x0
>>43
せめて新聞読む方が有益だよなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:06:06.36 ID:NWsZUY7/0
>>18
TWITTERでつぶやいてる。
そういう苦言は人目につくとこで言ったほうが効く
51名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:06:07.61 ID:g6a7h2b+0
関東の人は、雨降ったら避けてください

   /     /     /      /  /  / /
/ 。   . /     /    。 /  .   /   /
   .   。     ザー    ザー  ,。 .   /    /
/     / 。    /     /     /   /
  ヒュン
 ∧_∧ _∧  ミヽ
((( ・ω・)三ω・) ヽ  `~゚
  (_っっ= _っっ゚   ゚
   ヽ   ノ ヒュン
   ( / ̄∪
52名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:06:09.07 ID:NtPfIbCI0
>>42
確かに出てるけど、差分が分からないから比較できないな
53名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 09:06:15.71 ID:8JBGdBBg0
>>41
×麻痺
○被曝
54名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:06:35.41 ID:hbdDKP7rO
>>14
管なんかお前
55名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:06:44.94 ID:2ydU9oQDO
>>36
当事者と部外者
56名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/31(木) 09:06:45.33 ID:ZPlVmJtQ0
何で飯館村だけ高いんだ?
57名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 09:06:48.90 ID:UxT8Lyed0
政府の話題

20キロ圏内を立ち入り禁止の「警戒区域」にするかどうか
58名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:07:33.26 ID:g6a7h2b+0
東電株今日は高く寄りそうだ
こりゃやっぱ倒産はないのかなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 09:07:49.15 ID:AkFGHef50
政府の放射能汚染大丈夫大作戦は完了したのかな?

関東では放射能物質まみれ野菜が少しずつ売れてるらしいから
いい事だね
関東圏のみんなでどんどん食べて少しでも関西に来ないように
よろしくお願いしますよん
60名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:07:55.79 ID:fmYgdkQm0
政府

一年経っても考え中〜♪ってか
61名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:08:09.63 ID:NtPfIbCI0
>>53
ちなみに、どんな対策してる?
マスク等のフル装備?
62名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:08:20.16 ID:1v7wbf/YO
まさか自分が戦後以来最悪の事故を見ると思わなかった

63名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:08:21.11 ID:dTYUKZCw0
>>54
菅?

…ああ、そういえばいたな、そういう奴。
64名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:08:26.90 ID:lh7gGI3ZI
ホント、チャイナがどーのコリアがどーのじゃねぇよな
人間がゴミのような国だ
65名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:08:59.91 ID:8IAYe2mgO
>>53
もまえは何度自分をいじめればww
お詫びにままどおる食べてやんよww
66名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:09:14.11 ID:xEJmSPt00
廃炉まで50年くらいかかるんだし気楽にいこうぜ
67名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:09:24.78 ID:qj4BHO1x0
>>46
政府が判断つかなかったのはそのとおり
問題は東電も楽観視しすぎてて
防げたであろう問題をどんどん傷口広めちゃって
やってますがんばってますでハッキリさせないまま
もうお手上げです までに時間と金と命を無駄遣いしてきたこと
68名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:10:04.70 ID:t3n9Ynu80
>>42
出ている間はむしろ安心orz


ジャーナリズムって

なんだろう
69名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:10:08.28 ID:ulaPhvwN0
新潟今朝すんごいスコールきたけど、さすがに山越えてコッチまでは来ないか・・
いや、こないと願っておこう うんそうしよう
70名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:10:12.98 ID:fmYgdkQm0
誰か

・・とゆうお話だったのさ
ってAAたのむ
71名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:10:30.47 ID:g6a7h2b+0
ふくいち廃炉が先か俺が死ぬのが先か・・・
50年後には決着が付きそうだな
72名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 09:10:36.99 ID:8JBGdBBg0
>>61
帽子、めがね、マスク、手袋、ウインドブレーカー
ほぼフル装備だが、実は花粉症対策でもある
73名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:10:37.62 ID:x7R56jltO
>>43
民放少なすぎて、人心掌握、洗脳が簡単だろうな。

せめて地デジ化が3年前でチャンネル数が100位あれば右へ倣えしなくてすんだかもしれん。
74名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:11:08.37 ID:eQVmUAnS0
50年後は もう逝ってるな おれ
75名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:11:30.54 ID:f7trXHCB0
>>71
50年後まで生きてりゃ人並みに長生きしてんじゃねえかwwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:11:49.81 ID:KZhEipZ30
>>43
テレビの依存率というより
日本はチャンネルが少なすぎる

わずか数局によって国民がコントロールされてしまう状況が異常なのよ

アメリカはチャンネル数がめちゃくちゃ多いから
数局がとんでも報道したところで、日本のように国民全体が洗脳されてしまうことはない
77名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:11:55.59 ID:d1HU4R2p0
>>20
なんか変じゃね?
78名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:12:23.80 ID:NtPfIbCI0
>>72
なるほど。流石にそれくらいは装備するよね。
安心できないけど、安心した。
79名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:12:25.30 ID:g6a7h2b+0
40歳以上の人が内部被曝しても意味ないから
2chには30才以下は殆どいないから安心だな
80名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:12:27.52 ID:e5WwCDTY0
是非拡散してもらいたい
http://tinymsg.appspot.com/YoL1
81名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:12:27.80 ID:fJGU5MJoP
NHK放射能じゃ奇形児産まれないとかいってるし!
82名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:12:31.92 ID:CDO7wgKn0
>>56
南東の風が吹きやすいとのこと。延長線上の福島市も
高い。
こう濃度汚染閉じ込めナチス政権はどう対応するやら。
83名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 09:12:40.86 ID:aLFoe2u10
たけだ「プルトニウムは黄砂の10倍くらい重たい」
84名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:12:48.15 ID:2Rde3/u3P
>>58
東電は倒産しない方がいいんじゃないかな
水俣病のチッソていう会社も、未だに存在してこないだ裁判終わったじゃん
小額だけど被害者救済の為には存続してもらうべきかも
85名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:13:03.60 ID:4AyPs5oF0
どーも、最初は政府に武力で強制されて言わされてるんだと思ってたんだが、
どーも東電のために自主的な安全キャンペーン臭いのが救えない。 >マスコミ
マスコミ幹部と接待の話になったら、ニコ動も会見内容ぶち切ったって話だよな。
気持ち悪い国だ。
86名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:13:16.66 ID:fmYgdkQm0
>>73
スカパーが主流だったらよかったのだね

とゆうおいらも地上はしか見てないんだが
しょせんびんぼー人は奴隷なんだな
87名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:13:21.72 ID:qj4BHO1x0
>>73
あーそうか
まだ地デジ化してない世帯多いもんな
88名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/31(木) 09:13:29.75 ID:35DBx9ST0
今日も元気にドカンと煙が
ヨウ素セシウムシーベルト
89名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:14:31.81 ID:oANTOkx70
>>73
その上「もう悪いニュース見たくない」と情報収集すら諦める人も多い。
90名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:14:36.62 ID:ulaPhvwN0
TVって怖い洗脳ツールなんですね。。
島田伸介が「原発ってすてきやん」っていったら国民はうなずくレベルww
91名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:14:40.28 ID:NWsZUY7/0
>>40
腐ってるよね。
事実を伝えて判断させればいいのに、
マスコミは自分達は逃げておいて
「安心です」
「半減期8日」アピール
92名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:14:46.76 ID:SSVkGvjb0
>>8
> 子供いないんだけど
> 今やふくいちが我が子のように心配だ

我孫子かと思った
93名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:15:19.01 ID:qj4BHO1x0
>>88
アソレ つっぱりハイスクールロケンロー♪
94名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 09:15:21.17 ID:E7TkNkBQO
>>59
これぞ大阪人
95名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:15:23.25 ID:wxe3e9yM0
都内でマスクしなくてもいいってNHK言ってるけど、都内も放射線量普通よりやや高めなんだっけ?
内部被曝しろよって言ってるもんじゃないのこれ?
96名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 09:15:33.57 ID:8JBGdBBg0
>>65
ラジウムたまごなんてどうだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:15:46.16 ID:5cekxHB20
原発は使い捨て。
98名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:15:48.03 ID:MT/E6Z7UO
海外では原発対応遅れてるから、日本終わったって流れてて
今後は日本自体が=福島=チェルノブイリ、風評被害も受けるであろうことは明らかなのに
民主党って楽観的なのだろうか
やる気はあるけど経験値のない若い政党が責任者だったから
事態は悪くなったのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:15:54.91 ID:lh7gGI3ZI
産まれるっつってるよーなもんだよな

この国はまだまだ原発推進か、、、

いや、次の選挙だな
100名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:16:04.51 ID:XjlHtZ1q0
>>84
幹部の私財没収、100%減資、原発を推進してきた人たちが無報酬で廃炉処理や被害者への保障のために働く、
というのがいいだろう。
101名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:16:22.14 ID:2ydU9oQDO
平和ヴォケしてたあの頃よりも、みんなが何かに怯えてる今の方が俺には生きやすい。
102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:16:37.17 ID:wPmnLQMT0
中川、テメ―いいかげんにしろよ!
子どもが癌になる頃には自分が生きていないと思って
責任取らせるぞ、おまえの子に
103名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:16:52.11 ID:YPCkgtM00
>>59
お前のところにも放射性物質は台風やジェット気流に乗っていくから安心しろ
嬉しいだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/31(木) 09:16:53.18 ID:Htvjicnc0
最臨界はしてなかったのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:16:54.72 ID:ulaPhvwN0
>>88
やっべ歌ったら合いすぎwww
106名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:17:04.44 ID:NtPfIbCI0
>>95
真に受けるのは馬鹿だけだろうと思ってみてるわ。
N95マスクはしてるけど、無理だろうなとも思ってるけど
107名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:17:11.00 ID:2Rde3/u3P
ACはスポンサーのキャンセルによって流されるみたいだけど
全スポンサーが一気に退去っておかしいよね
地震→原発事故みたいな時には
電通とテレビ側から自粛を呼びかけるような裏取り決めがあったんだろうね
108名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/31(木) 09:17:22.54 ID:4yuuPeD20
>>101
いや、みんなテレビに洗脳されて、おびえてすらいないよ
109名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:17:22.87 ID:lh7gGI3ZI
>>88
お前天才だったんだなwww
110名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:17:23.43 ID:g6a7h2b+0
(チベット自治区)ってどこの人なの?
111名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:17:27.69 ID:x7R56jltO
あれだな。今度から三権分立じゃなくて、司法、立法、行政、報道の四権分立だな。
報道のパワー使えば何でも出来るとか駄目だろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:17:29.80 ID:JupGo5pUP
大阪のスーパーでも群馬産のキュウリが値段激安で山ほど積んでたけど
全然売れてなかったと言ってたよ
さすがに世論操作は通用しないね
誰も死にたくないから
何が風評被害だよ
そんなのは東電に保証して貰えよ
放射能を国民に食わすな
113名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:17:48.25 ID:ENg3Da520
孫正義のTwitter

福島県民を炭鉱のカナリアがわりにしてはならない。
チェルノブイリでは百万人近くの犠牲者が出たという説がある。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233873


114名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 09:18:22.23 ID:aLFoe2u10
>>107
阪神大震災の時もACのCMばっかだったよ
115名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:18:29.70 ID:UioFD4Sa0
>>98
内需でやってくしかない
国産消費でがんばんべ
116名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:18:32.57 ID:ENg3Da520
孫正義のTwitter

私が、一番憤慨しているのは、政治家が一般市民の命をいたずらに放射性物質の内部被爆のリスクにさらしている事です。
117名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:18:45.94 ID:1KRM3yZB0
  (旧)清水正孝 ヽ.丶  \
         \ ヽ  ヽ  ヽ
/  /    ヽ お. \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  た.. \  ヽ  ゝ           ( α )
ノ 丿       \  ん  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  こ  \         ( β )
   /          \  ナ  \/|                ( γ )
 ノ   |   |      \  \    |         ↑
     /\        \  ス.   |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        東京大学
 ̄  |   ど.  | ̄         ノ⌒ ̄⌒?⌒ ̄⌒ゝ             / /
   |   こ.  |        ノ     記者会見.  ゝ           / /
   |   逃  |        丿             ゞ       _/ ∠
   |   げ  |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |   て.  |               │                 V
――|   .も.   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /   一       巛巛巛巛巛巛巛巛ふぐすま巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛死の灰
   .   緒
   .
   .

                料 金 メ ー タ と の 思 い 出
118名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:18:53.09 ID:Zg0USMRVO
情報統制は本気でマズいと思う。
119名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:19:20.83 ID:2ydU9oQDO
>>108
いや、それはどうかな俺には必死に平常心を保ってるようにしか見えない。
120名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:19:35.42 ID:ENg3Da520
孫正義のTwitter

昨日は某副大臣と本気で大喧嘩をした。
「人命を賭けの対象にしてはならない!馬鹿野郎!」
「そんな事は、貴方に言われなくてもわかっている!」
「わかっているなら即刻避難命令を出せ!」
「色々検討を…」
未だに怒りがおさまらない!
121名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:20:05.43 ID:v6TA24jP0
新しい状況も分からなくなってきたな、
122名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 09:20:25.33 ID:Ygqrzrrd0
猿孤児はいつ到着?
123名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:20:38.55 ID:g6a7h2b+0
誰かが死ななきゃ説得力を生まない社会
良い未来の為にと思って俺は観念したよ フクシマは永遠に不滅だ
124名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:20:39.98 ID:4uMsPNT30
いきなり失礼します。
株主総会で福島県民を社長にして東電を被害者救済会社にする提案

発行済株式 1,607,017,531株(03/30)
もし1円だったら、1,607,017,531株×3%=48,210,526円

48,210,526円で、会計帳簿の閲覧請求権有りですか?
個人では無理そうな額だけど、集まれば何とかなりそうじゃないですか?

※【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める★3
にも書いたけど、次が立たないので教えてください。
スレチならどこに書けばいいのでしょう。
125名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/31(木) 09:20:44.30 ID:Htvjicnc0
最臨界はどうなったのよ?
126名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 09:20:47.25 ID:KhmVdqPF0
これだけみてると流石に、東大、東工大、放射線科、は肩書きだけで何言うかわかるようになった
127名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:20:49.95 ID:8IAYe2mgO
>>96
え…遠慮しとくわ……
128名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:21:09.59 ID:xidJO6smP
>>120
人権も生存権も日本国民には無いんだな
129名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/31(木) 09:21:18.17 ID:ctsO6Wce0
>>49
新聞とか読んでどうするの
東電とずぶずぶの癒着が発覚したじゃないか
130名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:21:31.01 ID:BFV5PDeo0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        。O
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
  // ・ ー-  ミ、  と言うお話だったのさ〜
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  へー
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \

>>70ほらよ
131名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:21:35.86 ID:Yndk4rR/O
>>69
6月くらいまでに空気中への放出が止まらないと、風向きの関係で新潟もヤバい
新潟がダメになったら米が食えなくなるから
日本は深刻な食糧難に陥る
132名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/31(木) 09:21:40.77 ID:iDlHzH8x0
孫マサールがお金を出さないのは
必要な人に届かないと思っているからかしら?
133名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:21:49.89 ID:3/bs0VenO
>>75
大丈夫!直ちに死ぬことはありません。
死ぬまで長生きできます。
134名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:21:57.41 ID:UZKajz4b0
>>76

> アメリカはチャンネル数がめちゃくちゃ多いから
> 数局がとんでも報道したところで、日本のように国民全体が洗脳されてしまうことはない


それでもCNNと3大ネットワークの影響力は強いよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:22:01.55 ID:8KLsD6Fi0
福島の人も汚染野菜売らないほうが良いよ。
以前の基準を越えるものは。
あとから人殺しにされてしまう。
悪者にされる。
東電が補償すべき。
それで足りないなら、政府が…税金で補償すべき。
日本のみんなで福島を支える。
だから、汚染野菜は売らないでくれ。
136名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:22:02.81 ID:siWwLOxkO
情報統制されている疑心暗鬼になっている愚民乙

とか思ってそうだな
報道様は
137名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/31(木) 09:22:08.83 ID:iMJi8mm5O
沖田産業。
結局雨降ってどうなった?
TVで何か放送あった?
138名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:22:11.98 ID:NWsZUY7/0
>>58
今日は年度末だから、買い支え期待の思惑買いだしょ
139名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:22:22.51 ID:2Rde3/u3P
>>111
元々その三権を監視する役目だから、第四権力と言われてるけど
その大事な報道が、三権すべてとずぶずぶの癒着状態なんだよね
ジャーナリズムの役割を果たしてないよなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:22:33.09 ID:UioFD4Sa0
>>131
北海道産も思い出して下さい
141名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 09:22:39.27 ID:Ygqrzrrd0
>>132
日本人じゃないからな。
142名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:22:41.06 ID:zIPCOaTSO
被曝国に住んでて、なんでこんな事で国が傾かなきゃなんないんだ
143名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:22:58.03 ID:g6a7h2b+0
もし汚染した野菜食ったら何所に訴えたらいいの?

国、東電、農家?
144名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:23:03.53 ID:NtPfIbCI0
>>135
普通に考えるとそっちの方が全体的にメリットあるはずなんだけどな
どうもこの国の教育水準は……
145名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:23:11.04 ID:CDO7wgKn0
避難地域の決定は安全委員、保安委員主導でやられてるようだな。
政府は、国民の生命をこいつらに丸投げして、チェルノブイリより
ひどい場所の住民を見殺しにしている。
146名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:23:16.43 ID:ulaPhvwN0
>>120
ほんとにどーでもいいんだなあ 国民のことなんぞ
おまえらが検討してる間にどのくらいの人の健康が危険にさらされていると思っているんだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:23:20.64 ID:Q+EEUwFmO
今のところの状況は最初の時より落ち着いてきたのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:23:21.81 ID:fJGU5MJoP
最近まともな放射線測定すらされなくなった気がする
149名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:23:24.24 ID:8IAYe2mgO
孫さんはきっとねらーなんだよ。
安全厨だったけど真実を知ってくれたんだよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:23:30.48 ID:x7R56jltO
>>128
その代わりに「国を守る義務」がない。
151名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:23:34.70 ID:MT/E6Z7UO
事故っていうと海外評価下がるから事象っていい続けたみたいに
避難範囲広げると大事故って認めることになるから
避難指示出さないんだろうか
それで何千万人が被曝しても心が痛まないって鬼だね
152名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:23:56.56 ID:TBcm1NFn0
「柔道着が欲しいです」の女の子、痩せたら上玉だな
153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:24:08.93 ID:GytRrRlv0
>>108
放射線、原発等の話は自粛してるだけなんじゃない?
私もそうだし。仲の良い人としか話題にしないよ
暗黙の了解でタブーな感じ
154名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:24:08.86 ID:qj4BHO1x0
マスク3M製 (N95マスク 同等)8210J-DS2 20枚で5,880円
1枚当たり約300円か
たまには深呼吸したい

@茨城県南
156名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:24:41.04 ID:g6a7h2b+0
福島県民はもう皆腹をくくってるのかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 09:24:45.61 ID:cUt42sDfO
>>144
どうも お上が腐っておるな

どの組織も馬鹿が頭
158名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:24:53.67 ID:GDFu2uMI0
中川恵一の子供や孫を誘拐して裸にして福島第一の目の前に放置して実験するなよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:25:23.62 ID:siWwLOxkO
>>131
新潟から北陸は高い山に遮られているからね風が吹いた即死ではない。
しかし昨日群馬か茨城の野菜を見かけたwww
160名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:25:25.28 ID:UioFD4Sa0
>>145
屋内待避のいいだて村とか福島市とか避難させろと思うわ
もう子供達は自主避難したんだろうか
161名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 09:25:42.55 ID:XjYom5WB0
原発の状況も気になるけど、産地偽装をどうにかしてほしい。
産地偽装をしたら人生終了のレベルまで刑を重くしないと一般
家庭はおろか、外食産業死ぬでしょ。
162名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:26:04.16 ID:fmYgdkQm0
上にはってあったこれ・・ひど過ぎる!!

読んでないやつ読んでくれ!
ピースボートとつじもとのせいで物資がとどかないばかりか
協力会社の人間、家族全員の携帯教えろとかしねよもう!!

http://ime.nu/tinymsg.appspot.com/YoL1
163名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 09:26:04.86 ID:xD7o85Yp0
>>143
自己責任
164名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/03/31(木) 09:26:06.71 ID:T/xPM+Fz0
東電賠償額1200億が上限?
東電大勝利だな。
http://www.fepc.or.jp/present/safety/saigai/songaibaishou/index.html
165名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:26:26.01 ID:2ydU9oQDO
政府は安全なら原発ほっとけばいーのに、で東北地方の復興をどんどん進めればいーのに
166名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:26:31.47 ID:x7R56jltO
>>139
どっからでも金を吸い上げられると言う恐ろしさ。
孫さん、日本のアルジャジーラ作ってくんねぇかな。
167名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:26:32.84 ID:lh7gGI3ZI
>>136
黒すぎだろwww洒落んなってねぇwww

>>135
みんなで支える、か。
そうだよな
168名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:26:45.10 ID:CDO7wgKn0
>>120
ビジネスマンに政治倫理おそわってしょうもねぇな。
もう日本人はチェルノ越えの覚悟は出来てるんだっつーの
169名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:26:57.61 ID:NtPfIbCI0
>>148
各地のモニタリングポストでは計測してるだろ

>>157
馬鹿ってより、自分に関係ないことは無関心な奴が多いんだと思う。
正確には関係あるやつが声を上げないんだが。
上の奴らって今回の放射性物質で受ける健康被害より
経済的被害とか責任による被害の方が多いでしょ。
やつらは 年寄り なんだから。
それが根本的に駄目な理由だと思うんだよね。
170名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 09:27:02.93 ID:IZPhz9Ks0
>>33
千葉県民健康に良いと言う中川先生支持者が多いよね
171名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:27:07.82 ID:qj4BHO1x0
>>120
これは孫GJなのか
172名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:27:10.15 ID:o43F8i4h0
>>164
それは保険の話だろう
173名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:27:33.36 ID:lgm4vKHp0
>>73
> >>43
> 民放少なすぎて、人心掌握、洗脳が簡単だろうな。
> せめて地デジ化が3年前でチャンネル数が100位あれば右へ倣えしなくてすんだかもしれん。

そもそも我々日本人は堕落した
高度経済成長とバブルを経てゆとりに到った段階で、思考能力が低くて自立心のない
ステレオタイプがスタンダードになっちまった

「国家はいつも正しい(妄信)」「快楽以外に興味ねえ(無関心)」「どうにでもな〜れ(無気力)」
あらwなんて現代の若者像
侍ブルーなんて無条件に愛国心を育むほんといいツールでおいしいです^p^
174名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:27:36.48 ID:8KLsD6Fi0
>>144
私もそう思う。
安全な野菜しか流通させなければ、外食産業だって大丈夫なのに。
もし東電の保身の為なら…許さない。
175名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/31(木) 09:27:47.58 ID:IljaVAwSO
捕鯨再開しても某団体近寄れないレベルだな
176名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:27:50.34 ID:Zg0USMRVO
もう放射線測定値も信用できないな。

オレらも詰んできたな…
177名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:27:59.43 ID:NWsZUY7/0
>>81
日本じゃ死産扱いになるだろうし、
表に出て来る可能性は低いんだよね
178名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:28:22.92 ID:pvfCZOrj0
>>164
いったろ、俺たちが勝者だって!!!!!
グミンども、俺らの逃げ切りがちだぉ
by もりぞー
179名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:28:24.99 ID:opvvGpos0
>>155
わかる
無意識に深呼吸と言うか、深い呼吸をしない様になってる
自分でも気がつかないうちに、ストレスが溜まって行くんだろうな

日曜日に子供連れて、山梨に行って来たんだが、人生で一番空気が美味しく感じたよ
180名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:28:32.18 ID:KZhEipZ30
>>134
影響力の大小と言う問題はあるが
日本のように何の議論も無いまま、各局横並びで勝手に物事が進行するキモさはないよ
181名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:28:34.57 ID:UxRQpO5g0
スーパーの野菜売り場に放射線測るやつ常設したら、売り上げ伸びんじゃね?
182名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:28:56.45 ID:5cekxHB20
建設、子育て、酔っ払いに大ダメージ!!!!!!!!
まるで去勢w
183名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:28:58.75 ID:BGb3Vj+N0
>>81
正気を疑う
184名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 09:29:09.01 ID:XjYom5WB0
>>164
東電社員の家族、親戚、保安員の家族、親戚
原発推進者の家族、親戚。
まだまだ絞れる。
185名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:29:14.07 ID:qj4BHO1x0
>>129
安全厨でない新聞買えばいい
社論で疑問視となえてれば充分だ
186名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 09:29:15.13 ID:IZPhz9Ks0
SF「隠蔽改ざんの年」
187名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:29:28.15 ID:4AyPs5oF0
福島はもう全疎開レベルだと思うんだがな…
188名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:29:30.27 ID:CDO7wgKn0
>>160
自主避難は20〜30kの範囲。自身100k圏にすんでるが、
いまだにガソリン手に入れんのに苦労してんのに、
なにふざけたこといってんのって感じ。
189名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:29:33.76 ID:fmYgdkQm0
義援金ってちゃんと被災者に届くんだろうか?
赤十字って集めたお金どうするんだろう?
190名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:29:34.83 ID:EVzf1J2r0
ライブカメラ、白煙が上がってるな
191名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/31(木) 09:29:41.78 ID:3n3rA5fb0
>>129
つ「赤旗」
192名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:29:43.30 ID:UioFD4Sa0
>>169
まさに老害
子供達をまきこむな
193名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:29:45.63 ID:4B0aEdhsO
>>164
もう電気代払わん。
194名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:30:03.70 ID:nF4PbTQw0
記事
東電醜聞告発は事実だった!中国ツアー「大手マスコミ接待リスト」を入手!(週刊文春より)

http://maglog.jp/nabesho/Article1261388.html

195名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 09:30:09.02 ID:cUt42sDfO
>>155
こっちも黄砂のせいか空がずっとグレーだ

深呼吸に気持ちいい春のサイクリング
たんぽぽに蝶々 すみれにレンゲ 桜にさつき
ここ何年か黄砂のせいで昔ほど楽しめない
これに加えてなんとなく放射性物質も来てる気がするよ
カナリアにはわかるんさ
196名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 09:30:10.99 ID:8JBGdBBg0
地震来た、こ、これは・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 09:30:18.05 ID:xD7o85Yp0
スーパーのレジ通すときに汚染度によって値引きが入るのさ
店員「こちらの商品は1シーベルトですので80パーセントOFFです^^」
198名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 09:30:21.08 ID:aLFoe2u10
天災の場合、東電は一銭も払わないで良いって法律だよ
199名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:30:23.92 ID:g6a7h2b+0
販売者が必ず放射能数値を図り提示を義務化する必要性がある
スーパーに訴えれば何か変わりそう
200名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:30:27.38 ID:XcwAcNoYO
>>49
新聞は結構頑張っているな。
週刊誌も。
テレビは腐っている。
201名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/31(木) 09:30:28.84 ID:3jQmU20I0
>>107
その AC のバックには電力会社が
つまり、電力会社による民放買収なわけよ

政治家には収賄とか騒ぐのにな
報道とカネでも騒げよ
202名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:30:37.44 ID:NtPfIbCI0
>>181
発想は同じだな。
ただ、放射線量じゃなくて放射性物質の含有量の検査かなとは思う。
そして、それを検査できる装置は 高い。
でも、量産すると安くなるんかなー
203名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:30:39.39 ID:qj4BHO1x0
>>135
それ以前に野菜栽培できる土壌なのか
204名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:30:40.95 ID:1v7wbf/YO
日本国民として恥ずかしいわ
205名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:31:03.78 ID:8KLsD6Fi0
もう、亡命するしかないんかな。
亡命って出来るのか良く知らないけど。
チェルノブイリの時、ポーランドでは亡命が続出したんだよね。
206名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:31:05.68 ID:MT/E6Z7UO
政府には情報統制や隠蔽を頑張るより前に
原発に真摯に立ち向かってほしいのだけど
それって難しいのかな
207名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:31:21.17 ID:qj4BHO1x0
>>143
病院
208名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:31:39.29 ID:5cekxHB20
>>197
>店員「こちらの商品は1シーベルトですので80パーセントOFFです^^」

なんという敗北商法w
209名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:31:49.29 ID:hEibBA+WO
>>153
同意、私も。
ただマスコミがこのまま嘘の雰囲気でぶっちぎりそうで腹立つ。
誰もが大丈夫と思っていたものが・・・
みたいないつもの大嘘。
210名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 09:31:52.11 ID:WUy2/NZS0
柔道着がほしいです

http://www.youtube.com/watch?v=hbAQpsoysTg
211名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/31(木) 09:31:52.28 ID:3jQmU20I0
>>120
ソフバンの基地局にライブカメラつけて
東電生中継してやればいいのにな
212名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 09:32:15.85 ID:aLFoe2u10
なあなあ
ACが放送局に金払ってスポンサーになってCM流してもらってるとかマジで思ってる奴居るのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 09:32:15.78 ID:IZPhz9Ks0
政府、メディア、大学教授がおかしいのは放射線の影響?
それとももともと?
214名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/31(木) 09:32:34.13 ID:ctsO6Wce0
>>191
ごく一部しか読まないうえに、たぶん知らない人が多いと思うよ
同僚に赤旗の話したって、「なにそれ?雑誌?」って反応だったし
215名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:32:40.49 ID:fmYgdkQm0
会見の会場変えろよ!福島に
216名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:32:45.29 ID:UioFD4Sa0
>>189
赤十字より共同募金会に寄付した方が被災者に直接送られる
奥尻の津波時、1世帯につき40万〜○百万、振り込まれた
217名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:32:51.63 ID:1KRM3yZB0
地震やばいの?
218名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:32:53.13 ID:DOYsPu/20
中川恵一って人、まともな人そうだけどどうなの?
219名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:32:55.51 ID:NtPfIbCI0
>>206
今までの流れが全てでしょ。
真摯に立ち向かわないといけないのは、一般人っぽいぜ。
もう、情報戦でサバイバルしてると思ってる。
一つ選択間違えると氏に近づくみたいな。
220名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:33:04.97 ID:EVzf1J2r0
国有化して給料50%カットだな
221名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:33:14.27 ID:lh7gGI3ZI
>>164
だな
原子力だけで年に五千億、国がポンしてくれるからな

国=もちろん税金
222名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/31(木) 09:33:26.60 ID:3jQmU20I0
>>107
> ACはスポンサーのキャンセルによって流されるみたいだけど
> 全スポンサーが一気に退去っておかしいよね

昔からのつきあいのあるスポンサーは別だけど(サザエさんの東芝とか)
最も高い広告費を提示したところが枠を取る。

つまり、ACが破格の金額を提示したってことよ
理由は分かるよな?
223名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:33:28.89 ID:Yr5gcjwY0
あの大量の汚染水を浄化する技術をフランスは持ってるのか?
多分性能の良いフィルターの事なんだろうけど
汚染除去設備が使えない現状ではあってもしょうがないよね
224名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:33:31.87 ID:norh55bqP
>>88
アソレ、ツッパリ原発ロケンロ〜
プルも漏れたしベントもやったし〜
225名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:33:48.25 ID:g6a7h2b+0
これから50年放射能と共に生き
次の世代に免疫ができればそれも1つの社会貢献です
226名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:33:56.36 ID:dTYUKZCw0
>>80
どいつもこいつも腐ってんな…

江頭だけなのかよ、まともなことする人間は…
正直震災前まで江頭が異常だと思ってたけど覆されたわ
227名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:33:56.74 ID:3yPDSWN10
>>218
俺が知ってる中で一番、多くの人間を殺そうとしている自称専門家。
228名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:33:58.85 ID:fmYgdkQm0
>>216

共同募金会??初耳だ
さんきゅ、ぐぐってみるわ
229名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:33:59.33 ID:Jp0dV/Pb0
中川はブレないキチガイだな
230名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:34:01.40 ID:/ug2Juw6O
テレビ見てても斜め目線だよ。
出演してる人全員信じられない。
偽善にしかみえないよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 09:34:15.32 ID:Rl/bvTCoO
ちょwww関西まで飛び火してるじゃん
うぜーよー福島と東京は責任とれゆ
232名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:34:37.51 ID:ulaPhvwN0
>>195
なんて詩人なんだ・・
そういえば最近は本当の意味でのお花見を楽しんでる人、減りましたねえ
233名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:34:38.51 ID:UioFD4Sa0
>>193
いや関東民は倍払え
そして福島の保証にあてろ
234名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:34:53.56 ID:O1J5rGTA0
本日福島は曇?雨?
ふくいちでは平常どおり水蒸気(?)が確認できますね。
235名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 09:34:58.07 ID:cUt42sDfO
>>120
ラスボスは誰なんだろ

よくユダヤと言われてるが
それを(笑)う奴は誰だと思う?

誰もがどうすればいいかわかりながら、民を幸せにすりことができない
この源は誰なんだい?
236名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:35:21.78 ID:qj4BHO1x0
>>187
俺の福島市民の友人は郡山市に屋内退避中
237名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:35:25.37 ID:Jp0dV/Pb0
>>218
1250倍の汚染水が海に流れた当時
海洋生物等にどんな影響がありますか?との質問に
「特にありません」とだけ答えた素晴らしい教授ですよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/31(木) 09:35:43.17 ID:3jQmU20I0
広告枠を買ってやれば民放は配下にできるが
某国営放送局には広告枠という概念がない。

そこでどうしたか

あのショボイCMの制作をNHKに破格の金額で発注
これでNHKも同じ穴の狢となった
239名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:35:45.02 ID:5cekxHB20
ただの津波被害だったら今度は丘の上に復興しましょうねだけど。
原発放射能は上空ほど濃いから。
それも出来ない。
この発想で行くと。
高層ビルの上階ほどヤバイ。
金持ち残念w
240名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:35:53.36 ID:UioFD4Sa0
>>228
赤十字と供に共同募金会は各市町村にある
振込手数料無料
241名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:35:53.84 ID:ulaPhvwN0
>>231
この後に及んで福島と東京に責任とれとか言うのww
242名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:36:01.85 ID:NtPfIbCI0
>>231
お前はこのスレで何を見てたんだか。

ところで
廃液処理施設、活用検討も水没で使えず
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110331-OYT1T00107.htm
どうすんだこれ
243名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 09:36:06.98 ID:IZPhz9Ks0
ここで自衛隊辞めた人多いだろうね
244名無しさん@お腹いっぱい。(愛知)(長屋):2011/03/31(木) 09:36:12.24 ID:ra2UMnZa0
もくもく出てる水蒸気も大型ブロワ(送風機)で送風&吸着で放射能除去できないかなあ。
245名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 09:36:46.30 ID:XcwAcNoYO
>>129
日経の解説員が東電・政府を批判している。
フランスのル・モンド紙がそれを紹介している。
246名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 09:36:55.06 ID:cUt42sDfO
>>168
まだ全員わかってないよ
天城越えくらいにしか思ってない
247名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:37:01.51 ID:BGb3Vj+N0
>>181
あら!私のガイガーカウンターだとコレ基準値越えよ!
おたくのガイガーカウンター壊れてるんじゃないの!?
248名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:37:12.90 ID:qj4BHO1x0
>>224
www
249名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:37:15.93 ID:fmYgdkQm0
共同募金会って赤い羽根だったんだね。

災害義援金のところクリックしたら「準備中」だったorz
250名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 09:37:19.87 ID:BqZn5YsqO
>>236 避難するなら郡山じゃちょっと…そこまで変わらないよ(泣)
251名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:37:38.69 ID:x7R56jltO
>>212
逆だろ。企業がACに金払ってる。
252名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:37:46.99 ID:f7trXHCB0
>>247
奥さんのせいで俺の燃料棒が露出したせいだぜ・・・
責任とってくれるんだよな・・・?
253名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:37:51.03 ID:5cekxHB20
居酒屋なら。
日本酒、刺身がメインの和風居酒屋全滅w
254名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:38:11.96 ID:kJlFhnfu0
郡山あたりの学校は、4月から、はじめるのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:38:13.44 ID:NtPfIbCI0
>>244
それだったら、政府がいっていた布で覆う方式のほうが現実的だと思うわ。

実際はわざと逃がしてるはず。
なぜなら現場で作業が出来なくなるのが最悪の事態だから。
256名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/31(木) 09:38:18.78 ID:mNBD0rhH0
>>188
(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ
自分も100k圏内だwやはりガソリンがなかなか買えない
平日の昼間ならあまり並ばないでも買えるらしいのだが、仕事してると無理だしな
257名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:38:35.41 ID:JupGo5pUP
さすが戦前にかみ切れ一つで多くの国民の命を奪ってきただけあるな
このころと体質が全く一緒
258名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 09:38:37.57 ID:IZPhz9Ks0
>>81
あ〜あ〜
其処まで言うようになったか。
259名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:38:58.25 ID:2Rde3/u3P
>>222
広告枠は提示額のオークション制じゃないよ
提供スポンサーが降りない限り後からは入れない
「有事」の場合には電通と放送局でACに切り替える
みたいな自粛による情報統制が可能なシステムを作ってると思うんだよね
260名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:39:07.60 ID:ENg3Da520
孫正義のTwitter

おいおいっ!
RT 社長は放射能のせいで頭頂部に致命的なダメージを負った恨みがあるから仕方ない
261名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:39:09.83 ID:CDO7wgKn0
>>206
国は2、3年後のことを考えてる。自分が政権に居る間のこと。
つまり、レベル7になったら日本が終わると思ってる。経済、産業
が壊滅状態になる。だから住民の命を見殺しにして、それを回避
使用としている。
だが日本有数の経営者が、それを否定しているのはすごく勇気を
もらえる。
262名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:39:14.87 ID:Jp0dV/Pb0
>>255
布でも放水出来なくなるらしいけどね。
263名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 09:39:16.72 ID:cUt42sDfO
>>169
いや
やはり次世代に配慮のない年寄りなら
それは紛れもなく欲呆けした馬鹿であるよ
狡猾なら極悪と呼んでも構わないくらいだ
264名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 09:39:42.66 ID:8JBGdBBg0
>>187
そ〜かい?

なんちってw
265名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 09:39:48.52 ID:447pZE+N0
孫は今まで半信半疑だったけど
ソフトバンクで情報インフラを補強した功績が大だった。
これで情報まで遮断されていたら目も当てられない。
NTTの親方日の丸では今頃は情報インフラはもっと貧弱だったはずだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:39:52.21 ID:qj4BHO1x0
>>228
http://www.akaihane.or.jp/er/index.html
クレカでも募金可能か
90億集まってるってすげーな
267名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/03/31(木) 09:40:17.27 ID:T/xPM+Fz0
>>243
田舎なせいか自衛隊就職率が高いんだけど、
原発いけって言われてやめて帰ってきた人がいるらしい。

新人で捜索じゃなくて炊き出しにいってる別の人は、
みんなどんどん精神状態おかしくなってるっていってた。
精神病で除隊ってのも増えるのかも。
268名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:40:21.55 ID:wPmnLQMT0
>>81
スリーマイルの画像、中川に送ってやれ!
269名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 09:40:29.23 ID:IZPhz9Ks0
逃げたくても金がないんだよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 09:40:59.35 ID:cUt42sDfO
>>181
レジで放射性物質もいっしょにピッ だな
271 【東電 82.5 %】 (神奈川県):2011/03/31(木) 09:41:06.49 ID:QHPQsS/N0
今起きた産業。鋼錬風に5行くらいでヨロ。
272名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:41:08.54 ID:fmYgdkQm0
>>130
それじゃねー
273名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:41:29.42 ID:H2qz9krV0
【原発】「5・6号機も廃炉」枝野官房長官
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210331004.html
福島第1原発:5、6号機も廃炉を…官房長官が見解
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20110331k0000m040082000c.html
官房長官 5・6号機も廃炉に NHKニュース
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110330/t10015001661000.html
274名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 09:41:35.43 ID:lnqLeP450
そんで、昨日のデモの自衛官の死亡者が出たって話はどうなったなりか
275名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:41:37.94 ID:dcQiiZtpO
新潟で停止中の原発3基を動かせば夏場の計画停電も乗りきれるらしい。
関東民の不便も解消されるし、企業も動けるから経済も可能な限りは最大限にきちんと回る。
ただし新潟民の同意は必要。
新潟を東京の植民地にして原発取りますか?
それとも電気を捨てても原発止めますか?
これから延々と議論が湧き出てくるであろう原発問題の、最初の選択です。
みなさん、どうしますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:41:57.67 ID:fJGU5MJoP
革命の時がやってきたさー皆の者プルトニウムを手に取って
立ち上がれ!今こそ民衆の力を!

277名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:42:09.08 ID:UioFD4Sa0
ちょいごっちゃになった

共同募金会と各自治体(県とか)の義捐金のところに送れば
被災者に送られる。昨日ちょうど北海道ローカルで奥尻のときの義捐金の各世帯配付をやってた
被災者自身に送られる金で、被災者にとって一番ありがたいのは直接お金配付だと思った
278名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:42:23.95 ID:2ydU9oQDO
孫悟空
孫悟飯
孫悟天
孫正義
279名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/31(木) 09:42:30.17 ID:3jQmU20I0
>>259
それでも今のテレビ局、AC からの広告収入に相当部分たよってるのは事実
280名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/03/31(木) 09:42:40.60 ID:T/xPM+Fz0
>>255
囲っちゃうと布の中で放射性物質濃縮されて作業員
ちかよれなくなるんじゃないの?

何もないからとんでって薄くなってるわけだし。
281名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:42:59.28 ID:lh7gGI3ZI
>>88
Pってなに?

『、、、、、、』
282名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:43:19.30 ID:qj4BHO1x0
>>250
うむ
60キロ離れてると言ってた(たったの…だよorz)
国内なら名古屋あたりまで、海外ならタイまで行けと言ってあるんだが
義理の妹が来月出産するから動けないらしい
病院はさらに西のとこで予約入れてあるってさ
283名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:43:26.28 ID:ZtlfptxEP
スレチで申し訳ないです。
電車内の広告が減っているのは、どうしてですか?

教えてくださいエロい人
284名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:43:28.44 ID:NtPfIbCI0
>>262
まあ、どっちも非現実的な案だからw

>>263
分かってやってるから極悪の方だろうな
285名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:43:41.65 ID:wPmnLQMT0
>>100
だな
286名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:43:44.14 ID:cmsl0zYc0
>>260
前にサッカーボールのせいで毛根が死んだって自分で言ってたぞw
287名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 09:43:49.65 ID:aLFoe2u10
>>279
事実じゃねーわ
288名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:43:53.76 ID:Ep9zTHqD0
2011年 日本は終了して、韓国と中国とロシアとアメリカの分割統治

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
289名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 09:44:04.76 ID:XjYom5WB0
>>275
動かすしかないんじゃないの?
ただし自衛隊の指揮下で。
290名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:45:12.03 ID:qj4BHO1x0
>>267
炊き出しですら病んでくるのか…
291名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/31(木) 09:45:20.11 ID:3jQmU20I0
>>287
困ったマスゴミを助けるのも AC の仕事だよ
広告をタダで流しはしない
292名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 09:45:35.53 ID:cUt42sDfO
>>213
もともと他人の幸せなんか考慮に入れたことがない人種
てかだんだんとそう言うのに慣れることができる人種
一部分の問題をクリアするのが楽しい人種
全体を見渡すことをやめることができる人種
293名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:45:36.18 ID:ulaPhvwN0
新潟が夏に向けてアップを始めました

>>275
うーん 植民地にする必要はあるのかい?w

同じ国なのに、なんか悲しいなあ
294名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:45:37.12 ID:x7R56jltO
>>276
やだよ(´θ`)
死んじゃう、死んじゃうぅぅぅ
295名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 09:45:46.76 ID:IZPhz9Ks0
群馬千葉のきゅうり食べると河童になるの?
296名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 09:45:51.57 ID:cZ4x3NCIO
テレビは洗脳ばっかり。
死ねよ
297名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/31(木) 09:45:54.76 ID:CMMhBzM2O
プルトニウムは微量でも危険だと思ってた

でも東大教授が多少のプルトニウムは全然大丈夫だって言うから、認識が変わったわマジで

298名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:45:57.62 ID:mU4yOIPS0
どのみち今動いてる他の原発も代替エネルギーが見つかるまでは止められない。
299名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/31(木) 09:45:57.63 ID:iDlHzH8x0
年寄りは理不尽慣れしてるなーとは思うわ
一番文句言うのも年寄りだけどね
300名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:45:58.72 ID:+iNjj60BO
>>267
すぐに辞めちまったが社民党議員してた頃の田島陽子が
自衛隊員のメンタルヘルスに関する取り組みをしていたな
語弊がある言い方をするが帰還兵が凶悪犯罪を犯す割合は一般人よりも明らかに高い
深刻に考えないといけない問題だけど
かなり高い可能性でこれから大恐慌に襲われるから予算はさけないだろう
301名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:45:59.38 ID:4lndjj+B0
>>270
ガイガーカウンター付きのバーコード読み取り機ですね?w
302名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:46:02.42 ID:NWsZUY7/0
なぜ政府は頑に避難範囲を30km未満にしているのでしょうか?

■「チェルノブイリと違う」=菅首相、韓国大統領に説明
 菅直人首相は13日、韓国の李明博大統領と電話で会談した。
 首相は福島原発での爆発について「放射能が大気中にわずかに流出しているが、大量流出したとの報告はない。(1986年の)チェルノブイリ原発の事故とは根本的に違う。被害が拡大しないよう対応していく」と説明し、理解を求めた。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300276

■旧ソ連政府は、チェルノブイリ原子力発電所事故発生から1ヶ月後までに原発から30km以内に居住する住民を移住させたと発表。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85
303名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/31(木) 09:46:08.45 ID:vE4nnHOtO
誰か産業で今の状態教えてー
304名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:46:15.24 ID:fJGU5MJoP
ちょ西の週間現地の野菜買いたいってアホなの?
305名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:46:15.24 ID:2Rde3/u3P
スポンサーは金払いっぱなしで
CMの内容がACに切り替わってるんでしょ
これに不満を言えないような雰囲気作りが凄いよな
どういう手で抑えてるのか、不思議だわ
306名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:46:35.59 ID:8IAYe2mgO
避難指示より遠い自治体は自分たちの判断で村や町ごと避難する動きを見せないと。
政府に見殺しにされたままでいいのかよ…
307名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 09:46:48.55 ID:3qgXnpdAO
>>283
契約更新もしくは新規掲載者がいないだけ
不景気だから広告費ケチってる
雑誌業界も不景気なんだなと
308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:46:52.16 ID:wPmnLQMT0
>>112
芸能人のこととは違うしな、命かかってるし
309名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 09:46:55.41 ID:xbwYIihn0
冷やすために注水すると汚水があふれ出すって終わってるよな
310名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:47:03.93 ID:z+kDpB2W0
>>215
マスコミさまが嫌がるんやで。
311名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 09:47:19.69 ID:x7R56jltO
>>278
マサヨシにドラゴンボール集めて貰うか。
「ギャルのパンティお〜くれ」
312名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:47:30.64 ID:ulaPhvwN0
>>278
とりあえず元気玉あつめてみっか!ww
んで悪者にぶん投げようずww
313名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:47:36.22 ID:NtPfIbCI0
>>280
そういう認識で合ってると思うよ、
314名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:47:39.03 ID:Zg0USMRVO
政府、マスコミ、電力会社。

日本終了。
315名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/31(木) 09:47:55.53 ID:iDlHzH8x0
>>306
自治体は政府の指示があれば速やかに対処しますの一点張りでしたよーOrz
316名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:48:21.48 ID:g6a7h2b+0
     \ヽ      /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
        ヽ l:i,  l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
          l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l  \ヽ  / ̄ヽ,
.       + l : : : :/V  Y   ヽ/l: : : : l  __|__  / あ │
          l:: : :i',-‐ヘ   '二 ̄ l: : : : l   │ │  l.  │
             i:: : l 三/    ̄   .l: : : :レ'l     │  |.  │
          ,__i;: ::l , , ,ヽ   ' ' '   レ`i: : :l     <.  |.  |
    \\.  ヽ; : : :l  、--‐r     ソl: :/       l,    l
      \ヽ   丶、l,   `' ‐'゛     ,i-'/      ヽ,_/
       ヽ丶    ヽ,     _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、     \     ヾ,. ‐-‐' / |
     ヽ          |ヽ    _______|、
チ気放│ ┼      ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l   _ ,,,.--‐- 、
ク.持射 |\       ,l:::;;;:::::::::::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.線 ゝ ヽ    , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐          : :..
ョ.い は |   丶,-‐'       .,     N /l
.l. な  ./   ,-'  ./i ,-,    .::l  .,- ,i _Y /--、
、 ぁ /    l  .,-┤レ /ァ  .:::i  >-(___)_‐<:.   ,-‐
.`‐-‐ヘ    |  .>-(゛`i 二>      ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
    ヽ   │ !イ`l'"ト-'  .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
      ┼   |  ..:l,λ/      .:           ::l
        |  :::|               :  ::    l
        l  ::::l              ..::  :..:   l
317名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:48:29.59 ID:oMJSChQ60
親が毎週買ってる週刊ポスト。
読んでみたら放射能についてはCTスキャンだのと比較する安全厨寄り内容。
現場で頑張ってる作業員や自衛隊等の涙話が載ってる。
これを読んだ東電擁護・安全厨の親がさらに危険厨の自分を叩くようになった。
しねよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:48:35.13 ID:Ep9zTHqD0
>>305
返金してるんだよ
なので、TV局も実は地味に危機的状況
電通もこれには正直青息吐息
情報統制したがってるのは東電と政府だけ
でも、東電も政府もさすがに弾幕を薄くせざるを得ない
かといってネガティブキャンペーンでも稼げるわけでもない
実はマスコミもかなり詰んでる
319名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:48:52.73 ID:GDFu2uMI0
>>297
昔から「日本人はバカだから、みのもんたやテレビ出演者が飲めと言えば、
数万人以上がプルトニウム入りの茶を飲むんじゃないだろうか」
と思って来たが、実証されてしまったな。
320名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:49:12.38 ID:DOYsPu/20
中川恵一・・・そうなのか。
だれを信じていいのかワカラン
321名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 09:49:12.50 ID:XcwAcNoYO
>>129
すまん。ウソ書いちまった。忘れてくれ。
322名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 09:49:16.03 ID:xbwYIihn0
>>314
戦前から変わってないんだなと改めて実感した。
323名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:49:20.21 ID:lh7gGI3ZI
>>275
いらね
324名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:49:30.40 ID:2ydU9oQDO
マスメディアや原発推進派の連中はアホみたいに「東京の電力需要が」と原発で発電することの責任の一端を都民側に押し付けようとするが

少なければ少ないなりに都民は対処するよ!

無尽蔵に発電して電力を売りたいだけだろうがあんたらは
325名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:49:44.21 ID:NtPfIbCI0
結局みんな他人事なんだよな。
なんか被害があった場合、誰かのせいにすればいいと思ってる。
命は一つしかないのにな。
ましてやDNA損傷するから、自分だけの話でもないのにな。

書いてる俺もその気はあるんだけどな。。。
でも、逃げるための準備と、被曝しない対策はとってるけどな。
326名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 09:49:50.23 ID:8IAYe2mgO
>>315
こっちも電話した……
いくらでもボランティアやるから避難して欲しいのに…
327名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:49:50.75 ID:g6a7h2b+0
諦めたらそこで臨界だよ
328名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:49:55.06 ID:norh55bqP
>>267>>290
炊き出しに並ぶ被災者の人たちが病んでるだろ。。。
それまでの日常と生活をすべて破壊されて避難生活で、
あまつさえ大切な家族まで死んだり行方不明だったりするんだぜ。
目の前で旦那や嫁さんや親や子どもが流されていった人たちもいるんだろうし。

自衛隊だからまだなんとかなってるんじゃね?
俺が炊き出し係だったら、数時間で精神壊れる気がする。

329名無しさん@お腹いっぱい。(愛知)(長屋):2011/03/31(木) 09:49:59.39 ID:ra2UMnZa0
>>280
大型換気扇をつくる。
焼き肉屋や、ヒューム集塵機(掃除機)のように放射性物質を取るってのは?
330名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:50:00.96 ID:fJGU5MJoP
東電糞 政府糞 安保糞 マスコミ糞 もう希望がない。
日本世界1位のクソ国家おめでとう。
331名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:50:06.20 ID:4AyPs5oF0
>>317
その決死の作業員は東電社員じゃないだろ…
332名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 09:50:33.89 ID:XjYom5WB0
>>298
現実問題今すぐ原発なくすのは無理だよね・・・。
今から全力で風量等設置したら何年でまかなえるんだろう
333名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/31(木) 09:50:38.98 ID:ctsO6Wce0
とりあえず癒着動画
http://www.youtube.com/watch?v=C4xXEx8sEmQ
これは誰が言及できるんだろうか…
334名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 09:51:04.70 ID:gbhPhPdl0
9時開店の地元スーパー行ったら、茨城産の芋、千葉産のチンゲンサイ・・・
つか、東北産無い。
四国・九州産に変わってる。
ヨーグルトは少ないながらあったけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/31(木) 09:51:07.00 ID:muEB1r+Z0
>>319
放射能ダイエットがでてくるもの時間の問題だな
336名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/31(木) 09:51:08.32 ID:mNBD0rhH0
>>275
自分もいらない
動かす必要はないと思う
そして東海村の原発2基も動かすと言われたら反対する
337名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:51:12.33 ID:lh7gGI3ZI
>>331
同じく
338名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:51:27.18 ID:qj4BHO1x0
>>277
へえ、そんなことあったのか d
自治体窓口に送れば各世帯に配分してもらえるのかね
339名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/31(木) 09:51:39.17 ID:CMMhBzM2O
>>319
オシッコに出るから大丈夫って専門家が言ってるよ
340名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/31(木) 09:51:39.75 ID:6uTdHNPe0
誰か下の歌詞をもう少し練ってから歌やラップにして
英語版も作ってようつべにでもアップしてくれw
国内外にこの異常な状況を訴えたいわ


首都圏で 放射線濃度が 微上昇
それでも 会社は やってます
それでも お店も やってます
テレビは 普通に バラエティ

250km先では 原発6機が 危機的状況
それでも 会社は やってます
それでも お店も やってます
テレビは 普通に バラエティ

外人は とっくに東京脱出済み
それでも 会社は やってます
それでも お店も やってます
テレビは 普通に バラエティ

海外で 危機的状況伝えてます
それでも 会社は やってます
それでも お店も やってます
テレビは 普通に バラエティ 

水道水 普段は出ない ヨウ素セシウム
微量です 安全です ただちに影響ありません
放射性物質入り水道水 もちろん俺もガブ飲みさ

水かけて 冷やしつづけているからね
どんどん 好転 してるはず
心配ない 会見翌日 また煙上
放射性物質 垂れ流し

野菜から 普段は出ない ヨウ素セシウム
微量です 安全です ただちに影響ありません
放射性物質入りサラダ もちろん俺もドカ食いさ

テレビでは ごくごく普通に バラエティ
だから 心配 しなくていいよね
きっと事態は好転しているからさ
思考をやめて 信じよう
341名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 09:51:42.94 ID:IZPhz9Ks0
産地偽装ってなんだべ
342名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:51:49.71 ID:2Rde3/u3P
>>318
だよねー
初日と二日目くらいはスポンサーのご好意でって済むけど
さすがに、いまだに続いてるもんね
企業側としても、絶対広告料払えないよな
343名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 09:51:56.48 ID:hUZp7dSD0
プルトニウムが安全と言った自称識者は
プルトニウムが原因の病気が1人でも出たら全責任を取るんだろうな

倒幕してこいつらを全員刑務所にぶちこんでほしいよ
344名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 09:52:00.61 ID:CjRtT2vo0
西やんの会見は何時から?
345名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:52:02.06 ID:Jp0dV/Pb0
昨日、NHKで大阪は東京に比べて大地から放出される
放射線量が2倍近いから、西に逃げても10年そこに居たら
東京で普通に暮らし続けるのと変わらないと言ったらしいね。

これって凄い問題発言じゃないのw
346名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/31(木) 09:52:27.34 ID:6uTdHNPe0
>>340の続き

※セリフ
(え?原発ってまだ危険な状態なの?
心配しすぎだよ、頭おかしいんじゃないの?)

「放射能は安全です」
「ただちに健康に被害はありません」
「プルトニウムも検出されたけど安全です」
「チェルノブイリも実はたいしたことなかったです」

(日本は強い。みんなで1つになってがんばりましょう!
え?放射能から逃げる?なにいってんの?)

(お天気がいいので放射能なんかに負けずに子供とお散歩♪)

テレビでは ごくごく普通に バラエティ
みんな 安心 しきっているけど
事態は好転したのでしょうか
何年冷やし続けりゃいいのでしょうか

ただちに ただちに ただちに ただちに
あんぜん あんぜん あんぜん あんぜん
ただちに ただちに ただちに ただちに
あんぜん あんぜん あんぜん あんぜん
347名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:52:43.79 ID:lcBOYWsq0
>>132
> 孫マサールがお金を出さないのは
> 必要な人に届かないと思っているからかしら?

金なんかいいから、国民に何らかの方法で内部被曝の危険性を伝えるキャンペーンをやってほしい。
だれか、Twitterやってるやつ、孫さんに伝えてくれ。
348名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:52:57.24 ID:z/xQfn2WP
口は出すけど、金は出さない禿社長。
個人資産をソフトバンク関係会社のやってる募金窓口に募金すれば二重に節税になって
自転車漕ぎが楽になるのになぜやらない?

つーか、禿社長はそれより先に基地局の復旧に全力をそそげ!
携帯3社のなかで一番遅れてるぞ!
349名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:53:00.78 ID:Jp0dV/Pb0
>>335
放射能浴びるだけダイエット か
350名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 09:53:21.40 ID:0L6hzhLh0
>>332
慢性的電力不足で東京の一極集中は解消されるだろうし、資本も海外へ逃げるから、
必然的に電力にも余裕がでてくるよ。
今の生活レベルは維持できなくなる。
351名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:53:28.25 ID:norh55bqP
>>340
ラップにするなら、歌詞の語尾は韻を踏んで欲しいな
352名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:53:32.54 ID:6elNToD/0
プルトニウム多少なら吸っても全然安全っていうけどさ・・・
そもそも

『吸わないにこしたことはない』物質なんだよ?

それを、有無をいわさず吸わされるということに疑問を持たないやつなんているのか?

353名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 09:53:35.80 ID:3qgXnpdAO
>>290
自衛隊は警察より死体や怪我人に慣れてないんだそーだ
死体関係は警察、消防、救急、山での遭難者探す自警団の方が強い
354名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:54:10.02 ID:wCKm5oW70
>>319
女は精液飲めば放射能避けに効果があるとか報道すればいいのに
355名無しさん@お腹いっぱい。(高知県):2011/03/31(木) 09:54:10.75 ID:T/xPM+Fz0
>>277
各自治体

保存してなくて何処かわからなかったけど、
個人献金100万受けて支援もいっぱい受けてる自治体で、
被災後に議員の退職金100万円UPさせた自治体あったんだけど
どこだったかな。

ちゃんとした議員選んでおかないと駄目だよね。

原発利権
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110328194833.asp
福島原発も利権あったのかな。
原発たった地域以外の利権受けてない周辺住民が一番かわいそう。
356名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:54:11.18 ID:wPmnLQMT0
>>129
参詣も記者によるけど、けっこうはっきり書いてる
357名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 09:54:12.49 ID:8JBGdBBg0
>>349
俺、太ったんだけど浴びたりないのかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 09:54:16.86 ID:0L6hzhLh0
プルトニウムは肺に入れなければ、そこまで心配する必要はない。
359名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/31(木) 09:54:22.26 ID:m7vIaesg0
>>340
ZEEBRAさんにでも頼めよ
360名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 09:54:27.52 ID:KSEL/P24O
夏はみんなスーツやめてアロハとかかりゆしにするのかな
やっぱり人目を意識して、相変わらずばっちり着込んで冷房ガンガンなんだろうか…
361名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 09:54:43.46 ID:xsqcqGfzO
俺はすでに震災ダイエットで痩せ始めてるぜ
362名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:54:55.13 ID:EVzf1J2r0
安全だといってるやつを総動員して作業にあたらせろ。安全だと主張してるんだから喜んでやるはずだ。
363名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:55:00.18 ID:4AyPs5oF0
>>337
コレ奇跡的に収束しても、東電社員の頑張りで…にされてしまいそうなのがアレだよな。
実際には決死で挑んだ下請け孫請けの屍の上にやっと築いたものなのに。
364名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:55:06.14 ID:wPmnLQMT0
>>132
寄付してたって記事どこかで見た・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/03/31(木) 09:55:12.80 ID:+fErrP3j0
もし中国産の飲料水が出回る事になったら
注意したほうがいい


中国のボトル入り飲料水、飲ませたニワトリが死亡
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-27801220070910
366名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:55:23.53 ID:uuWeZYd0i
都内在住だけど、放射能対策とか言うとキチガイ扱いされるから
花粉対策といいながらn95マスク装備ww
367名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:55:26.77 ID:ENg3Da520
>>345
大阪から東へ逃げる人が出たりして。
368名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:55:42.02 ID:ulaPhvwN0
>>354
最低だね
369名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:55:48.36 ID:Yr5gcjwY0
午前中の東電の会見はまだか?
370名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:55:51.23 ID:qj4BHO1x0
>>354
そのうち汚染除去クリームだの発売される
371名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/03/31(木) 09:55:51.64 ID:zGNAVK/j0
5.原発は作ることより、壊すことの方がはるかに難しい

これは原発の欠点でもあるのだが、原発は作り、それを稼働するよりも、それを止めて、廃炉にする方がはるかに難しい。
今回の福島第一原発の事故からすでに2週間以上が経過している。制御棒が入り核分裂反応を停止されてもなお、
残りカスの核崩壊だけですごい熱と放射線をまき散らして制御不能になっている。この核燃料の「余熱」だけでもあと10年は燃え続けるのだ。
核反応とはロウソクやダイナマイトのような化学的なプロセスとは全く違ったメカニズムなのである。だからこそ無尽蔵のエネルギーを生み出すことが可能なのだ。

それゆえに原発を止めて、核燃料廃棄物を適切に処理し、
廃炉にすることは極めて難しく、その技術もまだ確立されているとはいえない。
一番安価な方法は、原発に制御棒を入れ、核燃料の余熱を管理しながら稼動させ続けることだ。
そんなリスクのある「発電しない原発」、つまり何の経済的な恩恵もない原発を抱え続けることに何か意味があるのだろうか?
地元住民にとってもそれは決していい選択肢とはいえない、と筆者は思う。


http://agora-web.jp/archives/1294623.html
372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:55:58.41 ID:Jp0dV/Pb0
>>357
お前はシャレにならんw
県外脱出しろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:55:59.85 ID:lcBOYWsq0
>>158
> 中川恵一の子供や孫を誘拐して裸にして福島第一の目の前に放置して実験するなよ。

中川恵一は放射線科医だから、放射線が安全だって思わせたいんでしょ。ここで目立てば教授になれるかも、とかって思惑なんじゃない。
374名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 09:56:02.38 ID:cUt42sDfO
>>275
その原発が良心的配慮がどれくらいあるかと
地元の有力者より住民とリスクマネジメントができる良心的なエンジニアの意見を尊重さて決めなくては
また似たような危機が起こる
375名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:56:07.49 ID:norh55bqP
Twitterやってるやつ、>>302の件を孫正義に伝えてくれ
副大臣と、避難区域のことでやりあったらしいじゃないか

大人や年寄りはいいにしても、子供たちがまだ大勢残されてるだろ
子どもだけでも避難させるように、政府にすぐにでも決断させないと。
376名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:56:18.58 ID:g6a7h2b+0
           ,, -──-、
          /:::::: ,,-─-、:ミ/ヽ
         /:::::/::::::::::::::::::::`ヾ:::ヽ
        l::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::}::::::|
        ヽ::l      川     ヾ::/
            ,,-──-、
          /       \   ポポポポ〜ン♪
         /          ヽ
         |  ‐-   -‐   |
         |:r' ==  ==   |
        rヾト{ =・= }={ =・= }‐レヘ
        '、(〈`ー─/ 、ー‐' トリ
         ーl:: *  `゚ー゚''^丶*::f  しらねーよ
          '、:.{ ‐<ィェア‐ }..::ノ
        //^\` `ー‐' イ´\
    -─‐''´ / 丶 \ー‐//   〈⌒`''‐--、
377名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:56:21.99 ID:lw0boCCn0
今北産業
378名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 09:56:47.74 ID:IZPhz9Ks0
抜き取った水はどこへ棄てるの?
1ccに小分けしてお土産に売れば被災者募金になるかな。
379名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/31(木) 09:57:04.32 ID:3jQmU20I0
>>318
とは言え電通が潰れるとしてもテレビ局よりも後だよ
テレビ局は、収入のためには手段を選んでられない状態
380名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:57:05.15 ID:Z2h5aUqbi
>>377
相変わらず
政府と東電は
やる気がない
381名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 09:57:16.31 ID:8JBGdBBg0
>>372
なんか靴下とか靴がきつくなってきたんだよね〜
むくんでんのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 09:57:19.09 ID:hUZp7dSD0
戦前のドイツとどこが違うんだという報道内容
こういうの国内だけじゃなくて国際的に裁く機関とかないものかね

383名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:57:38.20 ID:cmsl0zYc0
>>267
海江田は自衛隊も自分のコマだと思ってるじゃない?


都知事激怒
http://www.sanspo.com/shakai/news/110322/sha1103220507015-n2.htm
384 【東電 82.5 %】 (神奈川県):2011/03/31(木) 09:57:47.08 ID:eiFiDlTX0
今月も払う電気代って本当はいくらなんだろう・・
実際は何十円なんだろうな・・
あとは料亭や関係者のサイフに行くんだろうな・・
ばかばかしいな・・
でもパソコンやりたいし・・
チャリ漕ぐかな・・
で、ふぅ、と深呼吸すると、ヨウ素が入ってくる・・(´・ω・`)モーヤダ
385名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 09:57:49.66 ID:1KRM3yZB0
>>355
地元も恩恵というよりは麻薬中毒に近いらしいけど
386名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 09:57:55.96 ID:qj4BHO1x0
>>360
上にタンクトップ下にステテコが今夏のトレンド
387名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:58:01.41 ID:WNwxRJQp0
>>205
海外脱出してもアジア系移民は差別されるし、仕事ないし、よほど資産がある人以外は難しいとこだよね。
台湾あたりはいいなーと思うけど。
シンガポールは資産家じゃないと無理。カナダ、OZ、NZはレイシスト多いし。
アメリカは銃社会…これまでの日本はとても平和だったなぁと実感するよ。

神奈川いい天気なんだけどいまは子供を公園で遊ばせる気にならん。残念だ…。
388名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/31(木) 09:58:07.15 ID:T2LKrGRHO
中国が
「おい!!フクシマの放射性物質がこっちまでとんできたぞ!!」

とか言ってるってほんと?アホスwwwwww
389名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:58:10.37 ID:fJGU5MJoP
北朝鮮 なんか日本政府が放射能安全って言ってるな
ちょっと核弾頭テポドンでうちこんでみる?
安全らしいし死なないだろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 09:58:16.81 ID:Jzlz3FIy0
タンカーも被爆対策できてないしダメ、屋外タンクもすぐいっぱいになる、汚水対策どうすんべ
391名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:58:32.50 ID:JtEcfFbp0
>>>333
dクス
田中GJすぎる…
というか、記者会見でこの質問が出来ない民放・新聞社・国営放送
がおかしすぎるだろJKという気持ちになりました。
392名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 09:58:35.93 ID:lcBOYWsq0
>>179
> >>155
> わかる
> 無意識に深呼吸と言うか、深い呼吸をしない様になってる
> 自分でも気がつかないうちに、ストレスが溜まって行くんだろうな
>
> 日曜日に子供連れて、山梨に行って来たんだが、人生で一番空気が美味しく感じたよ

山梨も結構やばくね?
393名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:58:39.67 ID:xEJmSPt00
とうき ょうで んりょく
ようそ せしう むうらん
ぷると にうむ ぽぽぽぽ
ぽぽぽ ぽぽぽ ぽぽぽぽ
ぽぽぽ ぽぽぽ ぽぽぽぽ ぽん
394 【東電 82.5 %】 (チベット自治区):2011/03/31(木) 09:58:40.73 ID:qIp5i5pp0
>>373
こいつ、いつも文字サイズが変なメルマガ的なものを
勝手に送りつけてくるしうざいんだよ。
東大の中でもうざがられてる。
395名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 09:58:41.77 ID:g6a7h2b+0
   ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   /.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ./.::: |  原     プルトニウム.     名 |
 /.::  |  発                      物  |
 "||"'''|_______________|
  .||  ..||                   ||
  .||  ..||                   ||
  .||  ..||            __         ||
  .||~  _||__.___. ヽ| l l│         ||
  .||  | .||.__.__.__|  ┷┷┷         ||
  .||  | .||          | .|. | Eヨ .|400円| ||
  .||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  .||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  .||  |   お い し い プ ル ト ニ ウ ム  .|
  .||  | /|     /|     /|     /|     .|
  .||  |.|/__ |/__ |/__ |/__.  .|
  .||  | ヽ| l l|ヽ| l l|ヽ| l l|ヽ| l l|  .|
  .||  | ┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷  .|
396名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 09:58:45.16 ID:ENg3Da520
孫正義は、震災孤児が18歳?成人?になるまで携帯を無償で提供するってTwitterで言ってた。他社携帯を使ってた子供も対象って。
397名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 09:58:46.69 ID:UioFD4Sa0
>>338
奥尻の場合は1市町村だけだからねぇ、今回は範囲が広いから
被災したどの県のHPトップに義捐金の案内あるから確認出来るよ
(例えば宮城http://www.pref.miyagi.jp/

奥尻の時は
亡くなった人に対して○円
家屋の被害レベルに対して確か40万〜6??万くらいの配付があったそう(金額はうる覚え)
こんなときデスノートがあれば
国を救えるのにな
399名無しさん@お腹いっぱい。(チリ):2011/03/31(木) 09:58:56.07 ID:zGakelZd0
放射性物質  =うんこ
放射線     =うんこのニオイ

という理解でよいか?
400名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 09:59:02.26 ID:NtPfIbCI0
セシウム入り水で洗った洗濯物は暖かいなー
ゼロ距離被曝だなー。

誰か、この問題についての良い解決案持ってる奴いる?
洗剤で吸着出来てると仮定してもすすぎで汚染される。
401名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 09:59:03.60 ID:lh7gGI3ZI
>>129
そう、稀にだが
お前、命棄てるのか?

くらい気合入った記事がある
ごくごく稀にだが

地方紙は凄いぞ
地元の必死さがある
苦しみがある
ウハウハもある
402名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 09:59:21.95 ID:ulaPhvwN0
もうちょっとでふくいち更新じゃ〜っ
403名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/31(木) 09:59:34.19 ID:3jQmU20I0
視聴者(庶民)の見方しても、視聴者が「よくやった」と言ってテレビ局に寄付してくれるわけじゃないからね
所詮はカネを出すものの言いなりにならざるを得ない構造を変えることは出来ない

NHKだけが最後のよりどころだったけど
あのショボイCMで、幾ら掴んだのかねぇ
半端ない金額だったら、NHKも買収済みと見た方が良いだろう
404名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 09:59:38.44 ID:cmsl0zYc0
【原発】「5・6号機も廃炉」枝野官房長官
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210331004.html
405名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 09:59:50.49 ID:5cekxHB20
まぁあれだ。
京都行けば様々な寺院が観光名所となっていて、我々は楽しめるけど。
当時の人達はそれらを建てる騒音とか凄かっただろうね。
ホントはそんなもん耐えたくない。
それが叶ったのが今回。
国を挙げての復興とか嫌な予感しかしない。
なんせ原発事故を起こしたのも同じ国なんだからね。
今回の事故で非人間的なことをする者達のプライドがけちょんけちょんになったのを期待する。
大抵の迷惑行為は。
日本の原発は安全だっていうプライドから来てたと思う。
それが崩壊した今。
大きな騒音の出る工事は控えるべき。
何が「ご迷惑おかけします」だ!
そんなもん既に許されない。
406名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 10:00:07.67 ID:NWsZUY7/0
東電は、とりあえず時間を稼いで
水の放射線が減ったらいいな状態なのか?

>>291
タダだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:00:29.76 ID:gbhPhPdl0
>>275
新潟さんの意見はどうなんだろう。
柏崎刈羽原子力発電所、東京電力の原発3台。

ぶっちゃけ、女川原発の復旧はどうなんだろう。
別に東北電力マンセーではないんだけど、
東京電力よりは良い動きしてた。社長も含めて。
408名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:00:36.98 ID:x7R56jltO
>>360
今年はミニスカブーム→チノパンブームに上書きされてしまったorz
409名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:00:49.50 ID:lgm4vKHp0
>>255
すっぽり覆わないほうがいいとは思うよな
「一番いい布」と聞いておれは、キャンプに使うタープのような形状を考えたわ
立ち上がる蒸気をそこに通すだけで放射性物質の拡散はかなりおさえられるんじゃないか?

すっぽり覆うのは循環冷却水系が回復してからじゃないとダメだよな
段階によって布の張り方変えてけば対応は可能かもしれん

@着脱の施行が簡単であること
→緊急時の放水等に即応必要
A短期間で交換可能であること
→内部作業を可能にするためにこまめに交換
B風雨に耐える骨組み
→強い海風に耐える必要
etc・・・・




おいwちょっとかんがえてみただけで、難しすぎるなこれwwwwww
とにかく安易にすっぽりかぶせないでほしいわ
410名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:00:50.99 ID:fJGU5MJoP
糞なとこをどっから辿っていっても東大に行き着くのはなんでだろw
411名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:00:54.45 ID:cUt42sDfO
>>300
アメリカは確か第一次大戦あたりから問題意識を持ち、国をあげて取り組み
音楽療法を発展させたな

それもこれも世界中に軍隊を派遣するために本気で取り組んでいたからに他ならないが
412名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/31(木) 10:01:09.60 ID:UvjKQ0Zd0
>>399
燃料棒−うんこ
放射性物質−うんこの欠片
放射線−におい
413名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 10:01:22.09 ID:ulaPhvwN0
>>396
まじかい!
名前負けしてない人ってこういう人だなw
414名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:01:24.48 ID:d+Pow29H0
>>387
神奈川の水は、山梨や静岡に近い
西の方の山間地帯の湖から来てるから
いまのところは東京や千葉よりは安心な感じだが
将来どうなるかの不安は常にあるなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 10:01:39.25 ID:CjRtT2vo0
>>409
管「え?この策良くね?w」
416名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/31(木) 10:02:18.52 ID:ctsO6Wce0
>>391
台本通りの会見でした
417名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:02:22.84 ID:oMJSChQ60
今日も朝の番組で海水から3000倍以上のヨウ素出たっていってるのに
深刻に見積もっても健康に問題なしって言ってる専門家いたな。
ああいうの見てうちの安全厨みたいな親がさらに洗脳される。
今となっちゃ赤旗がうらやましいよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:02:25.26 ID:wPmnLQMT0
>>154
え、2000円で買ったけどな
419名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:02:48.60 ID:JSu7lW8y0
>>288
                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    再臨界 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
420名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:02:53.78 ID:xEJmSPt00
布かぶせてナウ!って叫んで布とれば原発が消えてる
421名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 10:03:20.36 ID:BFV5PDeo0
>>388
本当
とっくに北半球全域飛散済み
422名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:03:36.40 ID:2JVlgUzW0
もう福島浜通り、中通り、茨城北部の乳幼児と妊婦は退避させるべき。

ヨウ素が出なくなってから戻ってくれば良い。

政府は見捨てる気満々だ。民主党は5年後何人死のうがとぼける気だ。

何故フランスは飛行機代を政府が出して自国民を帰国させたのか、考えればわかる。
423名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 10:03:53.98 ID:gjoVnTyX0
>>407
死ぬ気で反対するからなー!
424名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:03:54.08 ID:aLFoe2u10
8都県の知事が野菜の基準値を上げてくれって厚労省に頼んでたのかよ
425名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:04:10.36 ID:TNBN+JBr0
4月1日より天気予報に替わり、各地の放射線量予報をお送りします
426名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:04:14.07 ID:NtPfIbCI0
>>409
あー、俺は布ってよりはメッシュ状のものを考えてたけど
どっちにしてもダメそうだわw
427名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 10:04:22.83 ID:lnqLeP450
タイムふろしきみたいに直るんだよキット
428名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 10:04:30.34 ID:Mda4pPRUO
せっかく関西避難したのに大学始まるから、今から東京いくぜ!!!




東京いきたくねぇよ
429名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:04:39.32 ID:YrtLXMcC0
戦車は活躍してるの?
430名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:05:10.38 ID:UioFD4Sa0
>>422
どうにかして安全圏へ避難して欲しいな@子供達
431名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:05:15.20 ID:Jp0dV/Pb0
>>409
今の政府だとすっぽり被せてぽぽぽぽーんが見れそうだな・・・。

>>420
ワラタw
432名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:05:15.19 ID:wPmnLQMT0
>>164
個人訴訟次々起こしてやれ
一生、訴訟で人生台無しw
433名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:05:19.84 ID:3uCvP2W60
>>428
セシウムとヨウ素うまいぜ
434名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:05:24.63 ID:7/AFptWn0
>>417
じゃどの辺に深刻な問題があるってことを詳しく説明してくれよ危険厨。
435名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:05:39.79 ID:7GwRszSb0
傍観者としてならいくらでも煽れるが今回の放射能汚染問題は当事者だからな…テレビも新聞も雑誌も。
436名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:05:41.13 ID:ENg3Da520
「日本人の忍耐強さには心を動かされる」オバマ

忍耐強さって…。
437名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 10:06:13.08 ID:NWsZUY7/0
オバマの、日本人の忍耐強さへの言及は皮肉だろ
438名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:06:14.62 ID:NtPfIbCI0
>>428
西で食料と水確保してから来るといいよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:06:17.84 ID:UioFD4Sa0
>>429
飛散したブロックに樹脂撒いてからじゃね?
440名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:06:20.35 ID:BGb3Vj+N0
>>436
茹で蛙なだけですぅ
441名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:06:23.63 ID:IZPhz9Ks0
山梨だって放射線物質降り注いでるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:06:38.97 ID:gbhPhPdl0
>>423
うむ。・・・無理も無いと思うんだ。
昨日の会長の会見から見ても、
「あの時止めさせておけば」フラグ、立ってると思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:06:47.37 ID:lh7gGI3ZI
>>388
とっくに一周して日本にただいましてる
そしてまだまだいってきます中
444名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/31(木) 10:06:56.83 ID:T2LKrGRHO
立派な燃料棒が露出しそうだと思って踏ん張ったら


派手に水素爆発しただけだった
445名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/03/31(木) 10:07:00.47 ID:aO08x9qI0
(fukushima問題で騒ぎ出さない)
日本人の忍耐強さには驚かされる byオバマ

バカにされてる? やっぱバカにされてる?
ううっ
446名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:07:06.05 ID:fJGU5MJoP
原発対策案

原発4機の周りをコンクリダムで囲う

水を注入

4機まとめて冷却及び放射能封じ込め完了。
447名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:07:16.17 ID:TBcm1NFn0
>>419
wwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:07:30.15 ID:5qMSx37s0
>>436
社交辞令を真に受けないことだ
449名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 10:07:33.81 ID:Mda4pPRUO
忍耐じゃなく、単なる臆病者が日本人なんです。
450名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:07:45.86 ID:gbhPhPdl0
宮城さん、女川原発が修復されたら再稼動は反対かな。
賛成かな。色々条件は有ると思うんだけど・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/31(木) 10:07:45.94 ID:T2LKrGRHO
>>445
うん

バカにされてる
452名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 10:07:55.83 ID:NWsZUY7/0
>>332
何年も待たないで火力を動かせばいいじゃん
453名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 10:08:04.79 ID:/tlZmBtV0
保安院会見10:00〜目処
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
454名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 10:08:06.89 ID:1KRM3yZB0
>>429
現地映像で普通の重機が動いてた。これはかなり短いけどもっと長いのが放映された
http://www.youtube.com/watch?v=eZ3j8sCPBgM
455名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:08:11.17 ID:oMJSChQ60
東電擁護のうちの親なんとかしろよバカ。
マスコミとの癒着旅行なんて、どこのメディアでも触れられないだろうな。
あんな癒着旅行してるから気持ちの悪い安全厨寄りの情報が垂れ流しになる。
週刊ポストはまじで気持ち悪いわ。
週刊現代は危険厨寄りだね。
どうしてこうも違うか。
456名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:08:14.22 ID:YKeCuoVOO
原発事故も天災のうちと思ってる情弱が多過ぎて泣けてくる…
457名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:08:15.29 ID:lcBOYWsq0
>>185
> >>129
> 安全厨でない新聞買えばいい
> 社論で疑問視となえてれば充分だ

そんな新聞あるの?
>>400
> セシウム入り水で洗った洗濯物は暖かいなー
> ゼロ距離被曝だなー。
>
> 誰か、この問題についての良い解決案持ってる奴いる?
> 洗剤で吸着出来てると仮定してもすすぎで汚染される。

できる限り強く脱水してから干すこと。それぐらいじゃないかな。
458名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:08:16.01 ID:YrHqB6kB0
みなさん、おはようございます!
少しでも事態が好転しますように。
ナムナム
459名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:08:31.95 ID:QHPQsS/N0
忍耐ではなくて、ただ逃げ場が無いだけなんです
460名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:08:35.78 ID:QX6ClZY20
人体実験きたね
461名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/03/31(木) 10:08:37.23 ID:igYnUmcYO
宿泊先のホテルにACアダプター忘れた。
462名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:08:51.70 ID:IZPhz9Ks0
>>183
もう放射能で脳をやられてるんだよ。大目に見よう。
463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:08:54.50 ID:Jp0dV/Pb0
>>446
大量の放射性物質を含んだ水蒸気が出るだけだろw
464名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:08:55.52 ID:ENg3Da520
>>448
忍耐強さってのは、よう逃げずにおられるなーってことだよね…。
465名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 10:09:15.07 ID:ulaPhvwN0
オバマ「さすがサムライはちがうな〜」
466名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 10:09:18.63 ID:WUy2/NZS0
武田邦彦氏 2011.3.30

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14010131

科学的楽観論だな.
放射性物質による靭帯への影響は,何十万人またはそれ以上の対象を
10年以上追跡しないと不明な部分も多いはず.
467名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:09:24.26 ID:gbhPhPdl0
>>445
馬鹿にされてる。
でもって、自国民だったらどうしたら統制とれるか、研究させてると思われ。
468名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:09:28.09 ID:KSEL/P24O
燃料棒をうまい棒にチェンジ
469名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:09:37.61 ID:mU4yOIPS0
>>441
山梨の汚染度は今のところたかが知れてる。
ただ、盆地だけに本格的に放射能汚染物質が流れ込んだ時はやばい。
470名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 10:10:00.94 ID:Mda4pPRUO
>>438
西ですらミネラルウォーターないんだな〜…
水道水いれて持ってくわ

明日からGWまではダイエットだな
471名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 10:10:01.44 ID:WUy2/NZS0
466
すまん.靭帯→人体
472名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:10:18.45 ID:EVzf1J2r0
高い地位にある者が部下に命じて危険な作業をさせることがあってはならない。
しかし、高い地位にある者が自分の意思で危険な作業をするぶんには倫理的問題はない。美談にはなっても批判されることはない。
高い地位にある者が自分の意思で現場に行って放射能放出を止めてくるべきだな。
高い地位にある者、つまり東電社長、会長、重役、原子力安全委員会の委員、保安院の高官、原子力業界の大物たちが自分の意思で現場に行って放射能放出を止めてくるべきだ。
原発は安全だといってきた人間にはそうする義務がある。それをしないのならこんご安全だと主張する資格はない。
473名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:10:30.70 ID:fJGU5MJoP
オバマ 日本国民はバカですねすぐ騙されて本当は危ないのにw
これであいつらから放射能影響データとれるわwワクテカ!
474名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:10:34.54 ID:eoZeUxGB0
ACのCMに微妙に宗教みたいな
メッセージ性の強いやつが増えてるじゃん
なんなの今更。ぽぽぽぽーんでいいじゃないなんなの
475名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:10:38.10 ID:Zg0USMRVO
>>333
昨日見れなかった。癒着認めてるなw

メンバーはマスコミ幹部と専門家なんてモロじゃねーかw

癒着も隠せないのか…

しゅどう、を、てどうって読むしな…
476名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:10:56.49 ID:hUZp7dSD0
>>424
被爆殺人を行う都県だけに流通させてくれよ
477名無しさん@お腹いっぱい。(東海):2011/03/31(木) 10:11:26.10 ID:T2LKrGRHO
>>468
チーズ味かチョコ味で。

梅納豆はちょっと…
478名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:11:33.11 ID:gbhPhPdl0
>>429
瓦礫撤去に戦車だ!=通電ケーブルが邪魔で、作業できない場所もある。
でも、樹脂コーティング作戦が実施されたら、もっと仕事できるかも。
479名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 10:11:43.90 ID:WUy2/NZS0
>>470
大阪や神戸ならミネラルウォーターなんてコンビニでもどこでも普通に売ってるぞ.
480名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 10:11:49.60 ID:8JBGdBBg0
>>436
オバマにほめられたー!
481名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:12:04.28 ID:2JVlgUzW0
>>464

逃げられない人がよく暴れださないな〜。だと思われ。
482名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:12:05.23 ID:hUZp7dSD0
日本は大本営発表によって危険度を知らされないまま放置されてると

誰かオバマに教えてあげて
483名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:12:14.77 ID:QHPQsS/N0
やっぱりうまい棒はめんたい味だろ?
484名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:12:21.01 ID:BGb3Vj+N0
>>466
只今絶賛サンプル調製中か
日本が世界的に貢献できると思うと
胸が熱くなるな
485名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:12:36.59 ID:norh55bqP
樹脂コーティングって、上を戦車が通れるくらいまで固化するのに
どのくらいの時間がかかるの?
486名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 10:12:37.61 ID:1KRM3yZB0
>>429
こっちには重機も映ってた
http://www.youtube.com/watch?v=DmVnta7LMhg
487名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:13:03.53 ID:hUZp7dSD0
中国共産党にさえ劣る自由のない報道
488名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:13:04.07 ID:fJGU5MJoP
>>483
新発売 燃料棒 明太子味
489名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:13:07.16 ID:IZPhz9Ks0
咳が出るのは放射能のせいかな。マスクしてるんだけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:13:14.20 ID:eTF/E/VqO
>>480
素直でいい子だ
491名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:13:26.52 ID:lh7gGI3ZI
>>452
同意

>>332
どんだけ無知www
492名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 10:13:29.88 ID:Mda4pPRUO
>>479
和歌山は普通サイズのしかないんだが…
2リットル売ってない…

セシウムこんにちは するか…
493名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:13:34.10 ID:ENg3Da520
>>479
え!うちの近所はミネラルウォーター売ってないけど!兵庫です。コントレックス飲まないと便秘になる…。
494名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:13:45.74 ID:hUZp7dSD0
>>479
岡山ないよ
495名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:13:54.14 ID:5qMSx37s0
>>464
そんな感じ、当たり障りのなさそうな言葉を選んだだけ
496名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 10:13:58.27 ID:ulaPhvwN0
他国のトップに国民が縋り始めたら もうまじでオワリだと思うww
497名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:14:13.36 ID:fJGU5MJoP
>>489
なんか都内でも風邪でも無いのに咳でまきりな人増えてる。
498名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 10:14:28.85 ID:gLM/07pn0
499名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:14:29.04 ID:KSEL/P24O
>>488
その発想はなかったw
500名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/31(木) 10:14:29.97 ID:CoQKZEKs0
>>474
もうすぐ池田大作バージョンがくる
501名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/31(木) 10:14:33.38 ID:6XnnSDlG0
朝テレビつけた途端に
「ヨウ素は安全なレベルなので安全だと思って摂取しないと・・・」
という声が聞こえてひっじょーに不愉快な目覚めだった

ところで夜からは何もなかったのかな
502名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:14:41.09 ID:oMJSChQ60
癒着の件が公になればいいのに。
ま、奇跡が起こってもありえないだろうな。
ようつべの動画もすぐに消されるんだろうな。
ふざけやがって!!!!
503名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:14:40.87 ID:BGb3Vj+N0
>>480
プルトニウムも食いたいだろ? 投げてやる……ご褒美だ、何個食いたい? 2個か?
504名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:14:41.85 ID:lAf7zlyq0
>>436
オバマはグローバルホークが写してきた写真を見て
レーガンが測ってきた数値を知ってるから「スゲ!日本人は忍耐強い!」
って言ってるんだろ
こっちは知らんからな
505名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:14:44.31 ID:IZPhz9Ks0
>>189
また道路工事に使われちゃうよ
506名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:14:51.16 ID:cUt42sDfO
>>406
何十年もシラを切るつもりだろうな
電力依存馬鹿と経済鬼畜を人質に
507名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:14:56.70 ID:norh55bqP
>>493
コントレックス飲みたいなら、わざわざ買う必要無い。
適当な硬水系ミネラルウォーターに「にがり」追加して飲めばいい。
508名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 10:14:58.39 ID:f0sb6sLz0
>>464
忍耐強さってのも違うよな この場合
昔の五人組みたいな相互監視の仕組みが作られてるから
騒ぐことも逃げることもできないってだけで…
統治しやすいと思うよ
509名無しさん@お腹いっぱい。(-長野):2011/03/31(木) 10:14:59.26 ID:aQx6twFsO
皆好き放題言ってばっかじゃないの
510名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:15:08.66 ID:gbhPhPdl0
?なんで岡山・和歌山の2L水が無いん。
大阪の卸売業者が買い占めてるのか!?
511名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:15:22.99 ID:+8XeVDxwO
>>483
いやいや、ポタージュ味が王道さ。
512名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:15:59.22 ID:uuWeZYd0i
花粉症じゃないが、鼻の粘膜が一週間前くらいからおかしいw
513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:16:06.24 ID:2JVlgUzW0
戦時と同じでデモ、暴動、ストライキなんてやったら、
非国民扱いか。。。
514名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:16:13.37 ID:2rncLPfP0
戦争中と一緒だってじいちゃんが言ってた。
政府はまったく信用できないけど、
日本は島国で逃げる所がないから、
大都市が空襲でやられても広島長崎に原爆を落とされても
逃げる事もできず、政府が命補償してくれないから、
その日生きるために粛々と働くしかなかったって。
今の原発事故の国民の対応もそのころと一緒だって。
515名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:16:17.74 ID:hUZp7dSD0
すでに放射能の流出を防ぐのが目的じゃなくて

放射能が流出する前提で、被害が拡大するのを防ぐのが目的になっていることにお気づきだろうか
516名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:16:30.26 ID:g1e62TlD0
>>480 を素直に褒める >>490 もいい子
517名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:16:33.47 ID:BGb3Vj+N0
>>501
なんもない。多分
518名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:16:35.70 ID:nwDbHzFbi
今沖田
タイに移住して農業やってる夢見た
>>436
忍耐強いとかそういことじゃねーww
519名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 10:16:37.32 ID:8JBGdBBg0
>>503
猫舌なんだけど大丈夫?
熱くない?
520名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:16:38.16 ID:BBXsId8EO
>>511
いや やさい味!!
521名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:16:49.60 ID:D2p31Rvf0
>>472
幸い472の地位はドンゾコで高くはない小物なので
東電社長、会長、重役、原子力安全委員会の委員、
保安院の高官、原子力業界の大物たちは安泰だ。
522名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:16:56.93 ID:4AyPs5oF0
>>436
平和ボケなだけですよオバマさん。
523名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:17:21.66 ID:IqVhEpCL0
524名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:17:27.80 ID:fJGU5MJoP
オバマ オーワタシ ニンジャダイスキネ
ダカラ 忍耐って使ってみました。
525名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:17:30.27 ID:uuWeZYd0i
平和ハゲ…
526名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 10:17:35.98 ID:SS8qn3ll0
アメリカ側は、東電および日本政府を信頼に値せずと
警察庁と連絡をとりあっている模様。
527名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:17:37.66 ID:GLDZDcSm0
タンカーの手配したのかな?建屋内の放射線量が増え続けてるって本当?
放射能漏れなのにオイルフェンスも使ってないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:17:46.95 ID:lAf7zlyq0
オバマはガン告知されてないガン患者を見て
「この人全然取り乱さないな〜凄いな〜」って言ってるだけ
529名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:18:01.60 ID:hUZp7dSD0
>>510
買占め→オクなどで高値で売る
じゃなかろうか
もともとの流通量が大阪のほうが多い影響もあるかもしれん
530名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:18:20.29 ID:oMJSChQ60
安全厨は全員福島で暮らせや。
東電擁護厨は今すぐ現場で作業して東電様の助けになってやれ。
現段階で安全厨のやつらは今後は避難は許されないからな。
あーふざけんなばか!!
531名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 10:18:29.06 ID:ulaPhvwN0
>>512
だいじょぶ??;;ただでさえ季節の変わり目体調崩しやすいから気をつけてね(何を)
免疫弱ってるとタダチに影響ないものも影響でやすくなるかもしれんからねえ

>>511
いやいやタコヤキかめんたい味にきまってるううううう
532名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:18:36.34 ID:RDIjylUiO
>>475
ちなみにプラント関連では手動をてどうって言うこと多いんだよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:18:59.29 ID:F5Dh/vy2O
>515
2週間後には放射能の拡大をふせぐじゃなくて
大量の被爆者をどうするかに変わってるんですね、分かります
534名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:19:05.90 ID:gbhPhPdl0
>>515
時間稼ぎの天才揃いだからね。今の政府は。
みんなで病気になれば、怖くないって言ってますもの。
非常事態宣言も出ておりませんわよね?
IAEAから勧告でたけど、スルーしますわよ。
今日来られるサルコジ氏の恫喝も、スルーすんじゃね?
535名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 10:19:09.17 ID:/tlZmBtV0
オラオラwww西やん登場おせーぞwwwww
536名無しさん@お腹いっぱい。(山口県):2011/03/31(木) 10:19:10.04 ID:6XnnSDlG0
>>510
単に流通量が不安定で減少しているってのもあるみたい
こっちも昨日やっと水みかけたけど1人2本までとか
まあラーメンとかも個数制限きてたしまったくの無関係ではない
537名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 10:19:10.37 ID:1KRM3yZB0
メッキが完全に剥がれ落ちるまで仮面かぶってる。
そう、仮性包茎のように
538 【東電 82.5 %】 (神奈川県):2011/03/31(木) 10:19:13.77 ID:eiFiDlTX0
>>527
オイルフェンスじゃ下からすりぬけてイミなし
539名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:19:17.77 ID:+8XeVDxwO
>>485
戦車や重機が通ったら剥がれるんでない?あくまでも塵に樹脂を絡めて重くし飛散にくくする為だし。
540名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:19:20.04 ID:hln+1NSn0
>>434
放射性物質溜め込んだ食物連鎖で
お魚さんが大量の放射性物質ゲット!
日本の漁業全般が死ぬ
541名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:19:27.32 ID:hUZp7dSD0
>>510
それか、要人が大阪に退避してるため混乱を招かないように
先に地方に流通させる量も減らしているか

数日前に沖縄でもないと聞いたが
542名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:19:27.79 ID:meOV268T0
スリーマイルより○倍の事故といわれてるが
そのわりに安全、大丈夫と誰もが提言する
武田邦彦氏は、誰よりも具体的に危険を示唆する学者だけど
ガンのリスクは言っても、遺伝子レベルの危険についてはあまりいわないよね
スリーマイルの事故より、福島の事故のほうが大きいってのがほんとなら
確実に遺伝子レベルで問題が出るだろ?
でも、それについて言及するひとがいないのが怖すぎる
543名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:19:31.93 ID:YrHqB6kB0
http://www.akasoku.com/archives/51226959.html
【企業】ガムテープによって隠蔽された東電社員寮、
「東電」という文字を消して復活。コラか?という声も。

東京電力って仕事が早いから、ふくいちも早期解決します!!
544名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:19:32.20 ID:Zg0USMRVO
>>333
これで暴動が起きないんだもんなw

平和ボケどんだけ…
545名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:19:56.58 ID:MNUp4LyPO
546名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:20:05.32 ID:D2p31Rvf0
放射能が流出する前提ではなく、すでに流出した放射性物質が飛散しないように
建屋周辺の土壌に飛散防止材を散布する作業の段取りを決めている最中だ
547名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:20:07.40 ID:2j488EDS0
会社法429条の役員の第三者責任で損害賠償できる。
548名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:20:14.39 ID:2Rde3/u3P
アメリカは原発推進の方向だってさ
ビルゲイツ&東芝の小型原子炉へのシフトだろうけどさ
こういうニュースを都合良く洗脳報道に利用されるんだろなー
549名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:20:44.26 ID:norh55bqP
>>534
放射能対策も牛歩戦術かよ
550名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:20:52.61 ID:uuWeZYd0i
>>531
おまいの優しさに泣いたwww

会社の人見てると、放射能などない。みたいな空気全開だから複雑
551 【東電 82.5 %】 (神奈川県):2011/03/31(木) 10:20:54.23 ID:eiFiDlTX0
くそぅ、お天気いいのに、自宅待機員だぞっ!
552名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 10:20:58.80 ID:BFV5PDeo0
>>533
大丈夫です
直ちに影響はありません
なので何が起きようと被曝との関連性は認められません
553名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 10:21:10.80 ID:Mda4pPRUO
田舎の方が身内の上京者のために大量に買い占めて宅急便してくんだよ…


くそばばあらめ
554名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:21:15.87 ID:cUt42sDfO
>>479
売り切れとるぞ
親戚に送るらしい
555名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:21:17.66 ID:gbhPhPdl0
>>529
(T T)・・・
買占めでなく、関東・東北への支援で送ってて品薄なんだと思う事にする。
大阪も、お一人様2本までになってるけど、売ってないだとう・・・。
556名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:21:34.79 ID:ENg3Da520
>>507
にがりは便秘に効果があるのか。やってみよう。ミネラルウォーター売ってないから沸かしたお茶で。
557名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:21:39.75 ID:mU4yOIPS0
>>512
それ多分、花粉症になりかけてるよw
俺も以前は花粉症に無縁だったが、
ある年急に炎症して以来仲間入りした。
毎年蓄積されてある時爆発する。
今年は特に酷いからマスクした方がいい。
558名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/03/31(木) 10:21:41.64 ID:RAbz1sK40
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】263
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301371406/
559名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/31(木) 10:21:56.50 ID:ca1wNa+v0
米政府、民主政権に対し不信感「どうも、官邸中枢の数人がおかしいようだ。わが国は単独で決断を下した」

米政府は、菅政権に対し、「一体どうなっているのか」「こちらは空母まで派遣して協力している」
「同盟国ではないのか?」と抗議したが、菅政権は事務方を通じて、「心配はいらない」
「きちんと対応している」などと突き放したような態度だったという。

これで米政府の不信感は決定的になった。軍事衛星の情報に加え、北朝鮮が核実験を
したときなどに運用する無人偵察機を飛ばして、詳細なデータを収集。菅政権が発表している
数字とは異なる数値を入手した。これは藤崎一郎駐米大使を通じて、菅首相に伝えられているという。
前出のホワイトハウス関係者はいう。

「われわれは駐米大使館などを通じて、『こういうデータがある』『事実を話してくれ』
『事態収拾に協力する』と何度も伝えたが、やはり菅政権はまともな対応をしなかった。
どうも、官邸中枢の数人がおかしいようだ。わが国は単独で決断を下した」

(略)

国際政治学者の藤井厳喜氏は「米国は『ともだち作戦』と称して、大震災の救援活動に
全面協力してくれている。そんな同盟国を軽視していたとすれば、両国の関係悪化が
心配される。背景には、民主党の一部にある反米的性格と、東京電力と役所の官僚主義、
秘密主義があるのでは。危機管理の基本は『事実を明らかにして、最悪のケースに備える』
ことだが、菅政権には期待できそうにない」と語る。

大震災と原発危機に加え、日本は同盟危機まで背負い込むのか。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm
560名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:21:58.57 ID:norh55bqP
>>539
なるほど、そうか。
目的がそうだったな。d
561名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:21:59.18 ID:ryvavoU50
録画してた池上彰4時間SP見たけど
完全に原発擁護ありきの番組で失望した

「まだ不安ですか? ホウレン草は洗えば大分放射性物質を落とせますよ」
とか言ってて屑だなと思ったわ。 洗った後の状態で基準値超えてるのに
562名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:22:05.21 ID:oMJSChQ60
そら電力を提供してくれている電力会社には感謝してるよ。
東電だけが悪いわけじゃない。それはわかってる。
原発を推進し放射能安全ですよキャンペーンをやらせているのは政府だろうし。
東電にお願いしたいことは原発を扱っている以上、放射能の危険性をきちんと伝えてほしいということ。
記者会見ではっきり言ってほしい。

563名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:22:19.91 ID:IZPhz9Ks0
もし福島原発の近くで鳥の大量死が見つかったら鳥インフルエンザのせいだと
発表されるのかな
564 【東電 82.5 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (北海道):2011/03/31(木) 10:22:23.14 ID:Syf5shBf0

花粉症かなぁ。。。 10年くらい治まっていたんだけど。。。

鼻水が止まらない。目もかゆいんだよ。。。

花粉じゃなくて、違うものなのか。。。
565名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:22:28.38 ID:g1e62TlD0
関東の親戚縁者に送るために買い占められているから岡山でも水がないのだと
アンタの為に水買ってあげたわよ!と鼻息粗い電話をかけてきた実家の母親が言っていた
566名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:22:28.56 ID:hUZp7dSD0
>>434
これだけ大量の放射能が海に流れたのは前代未聞だから、
少なからず被害があるということはわかっても
実際どれだけ甚大な被害が出るのかわからないんだよ

1000年に1度の津波だって全貌が明らかになるまで
被害の予測なんて出来なかっただろ、それと同じでどれだけひどいかわからない危機的状況
567名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:22:42.55 ID:fJGU5MJoP
だって東京何もないもんコンビニ開けてる理由わかんないよw
飲み物すら数えれる位しか売ってないのにw
568名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:22:45.47 ID:U6+QsLVoO
沖縄でもボトル飲料水は不足ぎみだそうです
被災地に送ってるからだそうです
569名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:22:46.28 ID:UioFD4Sa0
>>543
仕事はやいと言えば東電社長の個人情報削除依頼w
アレにはワロタ
570名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:22:47.57 ID:+8XeVDxwO
ゴーン社長、ヘルメット被ってパゲ頭隠したらいい男だなw
571名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:22:59.34 ID:lgm4vKHp0
>>429
> 戦車は活躍してるの?

首相の戦車大活躍
ttp://anigema.livedoor.com/net_anime/movie/7c2b96541747b374/
572名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:23:09.13 ID:gbhPhPdl0
>>549
あんなみっともない戦術は、そうそうないからな。
遅滞戦闘のつもりか知らんが。
573名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 10:23:37.39 ID:ulaPhvwN0
同盟にも傷をつけてくとはなwwww
民主恐るべしwwwwwwww
574名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:23:47.66 ID:2j488EDS0
東電社長にお見舞いスレ作ろうぜ
575名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/31(木) 10:24:05.39 ID:ctsO6Wce0
>>479
売ってないよ!
ミネラルウォーターなんて完売状態だし、各家庭1本ずつって制限つけられてるよ!
カセットボンベだって制限付けられてるし、電池も制限つけられてる!
576名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:24:07.03 ID:UioFD4Sa0
>>479
北海道にも2lないよ
増産してるが市町村からの依頼物資だけで精一杯らしい
577名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 10:24:14.38 ID:Ixyj3nWN0
ふくいちカメラ、朝からずっとどんよりだな
578名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:24:15.47 ID:uuWeZYd0i
>>557
ついに花粉症属性が備わるのか。
マスク補正でイケメンになれねーかな
579名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:24:20.81 ID:ryvavoU50
>>559
zakzakはデマを書いてアクセス集めたいだけのサイトだから張らなくて良い
580名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:24:34.31 ID:D2p31Rvf0
悪意・重過失・不法行為が行なわれたのでなければ、
会社法429条1項の役員等の第三者に対する連帯責任はない。
581名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:24:41.30 ID:gbhPhPdl0
>>536
がんばれ山口さん。
もうじききっと良くなるんだ。
582名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 10:24:43.92 ID:GKYdfDcRO
>>569

盗電に危機感が足りていないって批判してる奴いるけど、しっかり危機感あるじゃんw
583名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/31(木) 10:24:53.22 ID:PhPS96BK0
この際だから普天間東北に移設しちゃえよ
584名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:24:53.58 ID:norh55bqP
>>556
腸内環境が悪化してないか?
便秘にならないっていったって、軟便じゃないのか?

ヨーグルトは手に入りにくいが、ドラッグストアで乳酸菌製剤買え。
ビオフェルミンがおすすめ。
585名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:25:04.46 ID:4AyPs5oF0
>>548
アメリカは広大な土地があるし、初動でこんなミス連発はしないだろうからな。
でも原発自体がもう悪魔の契約だから何れアメリカも…
586名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:25:07.44 ID:lh7gGI3ZI
>>548
もう事故直後からも完全にそっち向いてるよな
世界戦略だもんな

やだなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:25:33.06 ID:IZPhz9Ks0
>>199
測定器の感度を極端に落とすよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 10:25:34.65 ID:f0sb6sLz0
>>493 >>492
神戸に親戚含めて4世帯いるがどこも水はあるぞ
勤務先の梅田でも同様
売ってないところとか有るのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:25:41.75 ID:KSEL/P24O
>>559
そういえば鬱発症すると「手伝おうか?」みたいな助けをことごとく突っぱねるようになるらしいね
590名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:25:54.33 ID:D2p31Rvf0
デマザクザクは2chも同じwww
591名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:26:14.92 ID:xFJ4Ftif0
なんかメルトダウンの噂が流れてる。

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/50/0000514050/81/img197847fezik0zj.jpeg
592名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:26:22.89 ID:UioFD4Sa0
>>578
マスク補正といえば婆のほうれい線隠し
目が綺麗な婆は◎
593名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:26:27.54 ID:1Qgl9YYB0
>>333
これはひどいね・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 10:26:59.82 ID:NWsZUY7/0
>>348
メール無料、被災で壊れたiPhone無料、支援物資やってるじゃん。
595名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:27:05.09 ID:ouVkXthP0
原子力安全・保安院の幹部名簿
ttp://www.meti.go.jp/intro/data/kanbu_ichiranj.html#hoanin
596名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 10:27:05.19 ID:lnqLeP450
>>567
大丈夫大丈夫
こっちはもっと無いから大丈夫だよ〜
597名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:27:11.73 ID:HymOBR7z0
結局この後どうすんだ
温度下がったら石棺?
25年間の間に、これ以外の方法は確立されてないんかい
598名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/31(木) 10:27:14.80 ID:SPR4NyFQO
そうか!盗電は原発反対を世界に訴えたんだね
599名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:27:19.90 ID:oMJSChQ60
保安院の会見まだ始まらないな。
そうこうしてるうちに東電の会見が11時にくる。
またかぶらせる気がよクソが。
600名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:27:24.04 ID:6elNToD/0
>>569
東電社内の人員をネット警備に割いてるってことだよね。
こんな状況のときにくだらんことに社員を使うなと言いたい。
601名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:27:26.25 ID:9k4zgnn/O
今北が何オバマが余命宣告された日本人は辛抱強いと褒めてるって?
で医者は治療ミスを丸投げしたんですか?
602名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:27:28.69 ID:Nmho718G0
もう世界的な惨事が起こってんだから
米国英国とか関係ないんだけどな
603名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 10:27:31.44 ID:nF4PbTQw0
>>591
噂は本当だったなw
604名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:27:40.37 ID:SVWfZ92Y0
>>429 ブルドーザー+対放射線防護機能のついている戦車、どうなったんだろうね?

あまりにも放射線がきついから使用できない?
605名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:27:45.80 ID:EJBTMRsYO
今後、放射能が地中に染み込めばミネラルウォーターも危なくなるよね
606名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:27:47.18 ID:+8XeVDxwO
>>591
あああぁぁぁっ! 出ちゃってるやん!
607名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/03/31(木) 10:27:53.23 ID:SS8qn3ll0
青山繁たんいわく、米側は、政府などや東電に不信感をつのらせ警察庁と連絡をとりあっている

なんで警察庁?
608名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 10:28:44.66 ID:ulaPhvwN0
>>591
久々に使う
逝ってよしwww
んもー釣りは汚染された海でやってくれ!
609名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:28:52.49 ID:1v7wbf/YO
竹島
尖閣
に原発置けば?
610名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:28:53.50 ID:M4no1ilR0
なにが青山繁たんだ バカウヨw
611名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:29:01.87 ID:nwDbHzFbi
>>594
18までの両親失くした子に対して成人するまで無料もやってるね
612名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:29:08.81 ID:cUt42sDfO
>>588
梅田のどこよ
買いにいく
613名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 10:29:18.87 ID:1KRM3yZB0
>>604
だから、>>486みたら普通のユンボ使ってるし。
614名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:29:27.87 ID:SlTyix/NO
終わりじゃー!
みんな死ぬんじゃー!
ギギキ‥
615名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 10:29:38.45 ID:8JBGdBBg0
また地震だ
616名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:29:42.93 ID:NNGAqnhg0
>>607
警察庁も放水に参加しなかったっけ?
消防庁にも近そうだから現場の情報が入るかも
617名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 10:30:01.55 ID:/tlZmBtV0
西やーーーん!!!!
618名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:30:06.56 ID:GLDZDcSm0
>>604
瓦礫の撤去しかしないから根本的な解決とは無関係に活動している
619名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:30:14.21 ID:norh55bqP
コントレックス探してるやつ、ここにまだ在庫あるぞ。
http://www.soukai.com/P8011586/p.html
620名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:30:14.74 ID:lh7gGI3ZI
>>598
ハラキリwww
バンザイアタックwww

621名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:30:25.54 ID:QHPQsS/N0
. \__) i \    \ファイ/人         /
 / ̄\ | 〈\      __(())      /
 | ^p^ | / .ノ|| \    .| l l│     /
 \_// ii||||   \  ┷┷┷   /     /|
/ ̄津波/ iii||||||    \∧∧∧∧/      |/.__ 煤Q_  
 /\   / ̄\ii||||  < の 日 > .ハーイ>ヽ| l l│ |l l ..;.|
 ̄  \ /  ヽ \从/< 予 本 >        ┷┷┷ ┷┷┷
 ────────< 感 終 >──────────
     _ テレンテレン < !!!  了 >   _, ,_大丈夫って言ってるでしょ!
   [TV]<テレンテレン♪/∨∨∨∨\ (;´Д`)  _, ,_
プアー!プァー!     ../   | l::::l | ・・・ \ ⊂彡☆ ) Д´)福島逃g・・・
ヴィヴィ!>[携帯] /    ┷┷┷    \  `ヽ_つ ⊂ノ
622名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/31(木) 10:30:37.39 ID:RSB+XIvm0
>>559
米軍の送った空母というのも「原子力空母」だから相当な皮肉だけどな…
623名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:30:51.39 ID:TAe5+d3jO
>>591
(≧∇≦)
624名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/31(木) 10:30:52.67 ID:N+zOAPgC0
>>609
あと北方領土な
625名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:30:55.30 ID:aLFoe2u10
今回の震災孤児って数百人単位なんだな
もっと居ると思ったわ
626名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:30:55.65 ID:lcBOYWsq0
>>582
> >>569
>
> 盗電に危機感が足りていないって批判してる奴いるけど、しっかり危機感あるじゃんw

東電は2chを常時監視してるってことだね。

時々わいてくる安全厨は奴らが雇ったアルバイトかな。

私はいわゆる危険厨に近いが、もっと効果的に安全キャンペーンを張れる自信があるな。

安全厨ってちょっと、○○○が足りないよね。
627名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:30:56.53 ID:+8XeVDxwO
>>604
電源や通信、制御系のケーブルを踏んで損傷させる可能性が高いからご遠慮いただいたとかなんとか。
628名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:30:58.40 ID:EVzf1J2r0
高木仁三郎に国民栄誉賞を授与すべきだな。彼の主張は正しかった。
629名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/31(木) 10:31:12.48 ID:2eN/a3qv0
そろそろ1号機の炉がポンするか、
こっそりベントするんじゃないかって気がするんだけど
風向きを考えてからして欲しい
630名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:31:18.38 ID:ENg3Da520
>>588
スーパー、ドラッグストア、コンビニ、ジャパン…全部売り切れですよー。

>>584
ヨーグルトなら売ってるかも!
631名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:31:30.03 ID:GLDZDcSm0
>>622
少しでも放射能が空母から出ると、空母の放射能漏れを疑われて大変なんだって
632名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:31:47.62 ID:4AyPs5oF0
>>604
細かい作業は戦車じゃ出来ない…
士気高揚にはなるけどな。
633名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:31:51.86 ID:gbhPhPdl0
>>597
石棺しかないだろうな。
ピラミッドみたいな、ヘーベルハウスみたいな感じの。
仮に解体・撤去しても、もって行き場がないだろう。
今まで、商業用原発の解体って国内で5例も無い筈。
634名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:32:01.22 ID:4OdPdC830
>>584
しつもーん 乳酸菌製剤でヨグルトはつくれるの?
素朴な疑問です
635名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:32:12.75 ID:cx7a3UmS0
>>445
ドMなんだな日本人は
636名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:32:22.67 ID:ENg3Da520
>>591
うわあああ。見てしまった(-。-;
637名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:32:36.52 ID:SlTyix/NO
四国だけは助かりますように(^^)
638名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:32:36.46 ID:IZPhz9Ks0
水戸黄門から中村しゅすいへ
639名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:32:43.63 ID:hUZp7dSD0
>>616
放水車を貸したのは警視庁だよね
東電が放水作業を押し付けたのも警察の部隊だった
小沢が政府や東電が発表しているより事態は深刻だって言っているな。
もう首相になっちまえよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 10:32:50.03 ID:Ixyj3nWN0
スーパーによって水の入荷が早い所と遅い所があったりするよ〜
ダイエー、イオン系で結構見つける。

やはり午前中はあるって時が多いかも。
中には、水だけじゃなくてお茶も制限されてるスーパーもあったよ
642名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/31(木) 10:32:58.86 ID:muEB1r+Z0
会見遅いと、今日も悪いほうに進展してるんじゃないかと心配になるな
643名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:33:05.24 ID:gbhPhPdl0
>>604
通電用ケーブルを轢くと、ケーブル切れるから、
場所によって使えなかったとの事。
644名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/31(木) 10:33:09.91 ID:m7vIaesg0
チャラン♪チャラン♪チャラン♪チャラン♪
緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください。
チャラン♪チャラン♪チャラン♪チャラン♪
緊急地震速報です。強い揺れに警戒してください。

福島第一原発 7 福島第二原発 7
もんじゅ 7 六ヶ所村 7
645名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/31(木) 10:33:14.30 ID:hUrtMX5t0
1と3のあれは本当に水素爆発だったのか?

あの派手な爆発で死者ゼロって本当に超奇跡的だと思うんだが
みんな全く信じてないからそのことに触れないの?
646名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:33:25.41 ID:aR8JwVroI
>>340
吉幾三の「俺ら東京さ行ぐだ」
の替え歌の方がいいんじゃない?
「俺らこんな国イヤだ〜♪」
647名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:33:30.18 ID:9gUpJhpni
>>163
あれだけ大丈夫だと煽って自己責任とかムシが良すぎww
648名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:33:52.19 ID:4AyPs5oF0
>>631
逆に放射能漏れてても、FUKUSIMAのせいにできないか?
649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:33:59.43 ID:YrHqB6kB0
>>637
伊方原発もプルサーマルだよね!
650名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/03/31(木) 10:34:08.56 ID:IPthBX/w0
>>591
一部とろけてるがメルトダウンの定義からは少し外れる
651名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:34:24.49 ID:xidJO6smP
アメリカは公安部経由で情報収集してるんだろうな
652名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:34:29.26 ID:meOV268T0
>>588
売ってなかったよ
小さいやつはあるけど、でかいやつはない
東京も、小さいやつはまだあるんだが
関西とちがってコンビニがガラガラ
653名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 10:34:34.83 ID:rl1vSst2O
日本の原子力技術世界一と嘘をつきつづけた結果がこれだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 10:34:41.80 ID:f0sb6sLz0
>>612
梅田のコンビニ系
野田のジャスコも余裕だったが
655名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 10:34:46.53 ID:cZ4x3NCIO
明日から仕事始まる。
初日にクビだな…
656名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:34:49.02 ID:KZhEipZ30
>>573
民主はただの寄せ集めで、まともなのも何人かいるにはいるが、党全体としては極左だな。
労組などを支持基盤にしているから、しょうがない。
何人かのまともな奴が、テレビで偉そうに何か言っても、それが党の方針に反映されることなどない。
国民は、マスコミに簡単に騙されて民主に投票してしまった。
自業自得と言えば自業自得だな。
657名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:34:53.95 ID:IXCW67I5O
>>251
ガキ大将が、俺が一万円出すからお前らは10円ずつ出せよ。っていう図式のような希ガス…
658名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:35:03.10 ID:hUZp7dSD0
>>645
1と3の爆発は明らかに質が違ったよね
659名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 10:35:12.90 ID:1KRM3yZB0
警察はなんもしてないと思う。放水車だしても水届かなかったくらいだし
660名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:35:13.39 ID:oMJSChQ60
3号機の爆発が1号機よりも明らかに大きいよな。
どうしてなんだ?
水蒸気爆発だからじゃないのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:35:19.27 ID:norh55bqP
>>634
一回試したけど無理だった。条件が揃えばいけるのかも。
種菌も今は売り切れ状態だな。

ヨーグルトと牛乳が手に入るなら、牛乳パックの上部を大きく開けて
牛乳1Lにヨーグルトを大さじ3くらい突っ込んで、ティッシュで覆って
輪ゴムでとめて、常温放置しとけ。ヨーグルト増やせる。
概ね固まったら、種菌として使い回す分を熱湯消毒した容器に移して
本体ともに冷蔵庫へ。
662名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:35:26.75 ID:hln+1NSn0
>>633
案外、今回の事故で原発安全停止のノウハウ蓄積して
世界の原発事故対応のプロフェッショナルとして
日本が復活したりしてな

原発事故なら日本政府に!!
フリーダイヤル0120-1000-9191(汚染ナイナイ)
にお電話ください!
663名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 10:35:31.29 ID:8JBGdBBg0
>>645
つーかあの爆発の前から人が近付けないと思ってたからけが人がでたことに驚いた
664名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:35:34.59 ID:2JVlgUzW0
孫さん、甲状腺がんの子供と親も無料にしてやってください。
665名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:35:35.70 ID:lw0boCCn0
俺たちが実験体になって科学の進歩に貢献できるわけか
やったね!
666名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 10:35:43.76 ID:2ydU9oQDO
ウヘヘw('ヘ`)刺激クレェ
667名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:35:47.55 ID:NNGAqnhg0
>>639
警視庁か。
とりあえず、放水に参加してて政府や東電よりは信用できる組織と踏んだんだろう
自衛隊と組むのはやっぱやばいのかな
668名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:35:53.58 ID:meOV268T0
もしこれから遺伝子レベルの問題が起こっても、
政府は隠ぺいして、なかったことにするだろうな
これは確実に言える
669名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:35:55.45 ID:WKi+gfKf0
>>561
確かに池上さんにはがっかりだ
670名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:35:57.73 ID:cx7a3UmS0
>>436
閉じ込められてるモルモットなんだがね
671名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/31(木) 10:36:04.03 ID:5fsSf3RI0
沖田産業
672名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:36:13.82 ID:sC1RFOYt0
>>645
あの時点で放射線漏れ漏れで近くに人がいなかったってことなのかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 10:36:23.30 ID:nF4PbTQw0
東電
昨日は3355倍で騒ぎになったので、昨夜は少なめに汚水を放流したはずだ

測定値が減っていれば胸を張って→改善しています!

東電の広報が役者に見えるのは、オレだけか
674名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/31(木) 10:36:26.09 ID:3jQmU20I0
北海道って、また雪のこってるのか

夕張あたり切り開いて50万人都市を作って
そこへ避難させたほうが早いだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:36:29.22 ID:xEJmSPt00
原発より東電に問題があったんだろうね
676名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:36:33.55 ID:BGb3Vj+N0
>>671


もなし
677名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:36:41.88 ID:cUt42sDfO
>>654
野田阪神ってとこかな
あっちか
ありがとう
678名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:37:05.94 ID:SlTyix/NO
649
うん(^^)
679名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:37:16.04 ID:/e5mW4dk0
>>461
連絡すれば着払いで送ってくれると思うが
680名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:37:18.60 ID:ENg3Da520
>>654
都会の方が売ってるのかね?西宮はダメですわ。
681名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:37:18.79 ID:NNGAqnhg0
>>673
あの汚水がどこから漏れてるかわからないと抜かしてるからな>東電
682名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/31(木) 10:37:21.16 ID:JupGo5pU0
>>671
尾葉様産業
683名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:37:30.71 ID:gbhPhPdl0
>>660
3号建屋の方が
建屋が大きいから、引火した水素が多かった とか、
海水注入してたから、不純物が多くて黒っぽい煙になった とか
その頃のスレでは言われてたな。
ぶっちゃけ、キノコ雲に見えて焦ったが。
684名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:37:32.13 ID:4OdPdC830
>>661
ありがとん
685名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:37:47.64 ID:hUZp7dSD0
>>667
自衛隊とも連携してほしいよね
政府&東電 vs 米軍&自衛隊&警視庁&日本国民
686名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/31(木) 10:38:00.36 ID:5fsSf3RI0
>>676
ありがとう
悪い知らせが無いのは良いけど、何も進展が無いのも嫌だな…
687名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:38:01.28 ID:IZPhz9Ks0
ヤマト
椅子菅樽まで取りに来い。

福島
30km圏外まで取りに来い。
688名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:38:03.16 ID:lgm4vKHp0
おい、すごい人

福島第2の火災未満からの続報たのむ

故障箇所は冷却水系じゃないのか?
689名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/31(木) 10:38:16.93 ID:3jQmU20I0
3号機は蓋が飛んで無くなってるんじゃないのか
690名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:38:39.79 ID:lh7gGI3ZI
>>645
三号は水蒸気爆発にしか見えん
太平洋渡るくらい高く舞い上がったし

三号は、もう爆発すると分かって、確か退避してたよね
691名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/31(木) 10:38:42.36 ID:haUIfgvYO
40年もったなんて日本の原発建築はなかなか凄いんじゃないか?
と友人が言った。

おまいらどう思うよ

692 【東電 85.5 %】 (catv?):2011/03/31(木) 10:38:48.16 ID:mO3QwusO0
今日は雑談のみで進展無しっと。ヨシッ。
693名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/31(木) 10:38:48.74 ID:PhPS96BK0
ペテムハゲは酒やめたはずなのに昨日飲んでたよ
日本医師会はふくいち50キロ以内立ち入り禁止にしたとかデマ飛ばすし
694名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:38:50.95 ID:+8XeVDxwO
さすがに四国電力のCMは見掛けなくなったな。
695名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/03/31(木) 10:39:03.88 ID:IPthBX/w0
>>669
確かに俺もがっかりした。
結局は、日本は原子力発電しか道がないから、みんな諦めて
ガンになっても原発は原因では有りませんよ。

っていってるかんじだね

原発にかける予算を研究開発費に回せばなんとでもなるだろうに
696名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:39:04.38 ID:IXCW67I5O
「ガキ大将」という日本の古き良き文化に大変失礼をした。チンピラと後輩の暴走族みたいなもんか。
697名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:39:05.47 ID:hUZp7dSD0
>>683
色も規模も何もかも違ったよね
698名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:39:13.11 ID:NNGAqnhg0
>>685
政府と東電上層部は何の役にも立たないから
蚊帳の外でいいよね
699名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/31(木) 10:39:17.36 ID:SPR4NyFQO
>>680
西宮行きたい
700名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:39:24.60 ID:gbhPhPdl0
>>662
いやいや・・・。
技術やデータはIAEAや欧米が協力と引き換えに持っていくよ。
日本には、ドでかいヘーベルハウスが残るだけさ。
      へーべルたん・・・はあはあ
701名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/31(木) 10:39:30.88 ID:muEB1r+Z0
日本人が対放射線体質に進化するきっかけになるかもしれんな
702名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:39:34.27 ID:Nmho718G0
結局今のところ悪く安定中ってことでいいのか?
ニュー+は再臨界で盛り上がっていたから焦ったぜ
703名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:39:49.59 ID:4AyPs5oF0
>>691
40年も使い続けるんじゃねーバカ、としか。
704名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 10:40:08.49 ID:rl1vSst2O
下請け会社の作業員しか現場にいない現実
705名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:40:13.03 ID:YrHqB6kB0
>>678
四国の電力事情もあるけど
綺麗な自然が沢山あるし、原発なくなるといいなあ。

706名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 10:40:14.87 ID:f0sb6sLz0
>>630
ありゃ…プル様報道からだいぶ変わったのかな
関東に送ってるんだろうと思いたい

>>652
やっぱでかいやつじゃないと量がたりないからなあ


うちはまだ水道水飲めるから買わないが
いざとなったら貯めこまないといかんのかな
びわ湖やられたら関西もどうしようもないと思うから
諦めて水道水飲んでそうだが
707名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:40:22.13 ID:UioFD4Sa0
>>637
こっちに香川産のレタスとか高知産のブロッコリーとかよく見かけるようになった
708名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:40:38.23 ID:R1ACIHj/0
3号機は爆発音が3回だしな…
圧力容器→格納容器→水素爆発の順かな?
709名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:40:58.63 ID:cUt42sDfO
>>668
早死にしたら年金助かるって喜んでそうだな
子供が減るかも知らんのに
原発がらみの病気の医療費なんかは外国から金もらってデータ渡すんだろけど
710名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:40:59.83 ID:lAf7zlyq0
>>691
同い年の俺の嫁の劣化具合からするとすげーよ福一原発は
711名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:41:02.61 ID:TAe5+d3jO
>>671
(^∀^)ノ
712名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:41:04.42 ID:LKv/A8BtP
>>683
というかあれはきっぱりとキノコ雲だ
713名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:41:05.29 ID:nwDbHzFbi
第一に続き第二もハーイしたらどうなるのっと
714名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:41:13.39 ID:cx7a3UmS0
>>660
3号機は格納容器その物が水素爆発したから



715名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:41:16.41 ID:IZPhz9Ks0
専門家
放射性物質を摂取させないと実験材料にならんだろう。
716名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:41:31.18 ID:hUZp7dSD0
>>702
ここでは再臨界は起きてる前提だったから驚きが少ないと思われ
717名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:41:39.59 ID:gbhPhPdl0
>>691
凄いと思う。
使ってる人間の劣化が酷かったんだよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:41:51.02 ID:UioFD4Sa0
>>674
今年は雪が深いみたいだ
雇用は・・・まさかの石炭か
719名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 10:42:03.38 ID:1KRM3yZB0
きのこ雲というよりつくし雲にみえた>三号機爆発
720名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:42:05.25 ID:Ep9zTHqD0

   プルトニウム   ヽ 丶  \
            \ ヽ  ヽ   ヽ  (カンチョクト)
/  /    ヽ う  \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  お \  ヽ  ゝ        (金星人)
ノ 丿       \  っ  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  ま \       (清水社長)
   /          \  ぶ \/|            (IAEA)
 ノ   |   |      \  し   |        ↑
     /\        \  っ  |        (  ↑
   /   \       /     .|        )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄        (   )     こっち来んな!
/_        \                  ) (      という世界中の思い
 ̄  | 思 ま と | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | え と て |         ノ 不安院のヅラ帽子ゝ          / /
   | な も も |        丿              ゞ      _/ ∠
   | い な 日|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |  ゜ 企 本|               │                V
――|杜  業 の|――――――――――┼―――――――――――――――――
   /撰   と           巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛 ただちに危険は無い
    な  は
    対 .     ┼─‐ヽ  /    \/ _|_\ |     ̄フ
    応        | __|   /     /    |  |  |    ∠--、
            ノ (_ノ\ /⌒ヽ_ノ (___  丿 丿  ヽ_ノ  _ノ
721名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:42:18.09 ID:+8XeVDxwO
>>708
台詞合わせ→カメリハ→本番
722名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:42:41.03 ID:oR1hWxCN0
>>702
ここは爆発ぐらいしないと祭りにはならんよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/31(木) 10:42:42.53 ID:mh52KxkH0
>>617
西やんの魅力を語るスレってある?
724名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:42:44.31 ID:aLFoe2u10
キノコ雲=核爆発じゃないんでしょ
725名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:43:16.76 ID:hUZp7dSD0
>>708
あの音声は後付かと思ってたわw
本物?
726名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/31(木) 10:43:18.52 ID:uyUKFmp80
なにもない状態が長くつづくと
あまりに原発にはまりすぎて知らずに魅せられてしまってすぐそばまで写真撮りにいったり現地レポする危険厨とか、
逆に、危険厨をバカにするのがエスカレートしてすぐそばまで見に行って安全性をアピールする安全厨とか
そのうちでてきたりしてw

ふくいちはなんか奥が白いな
727名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:43:34.50 ID:lh7gGI3ZI
>>691

(=´∀`)人(´∀`=)イェー
728名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:43:40.26 ID:gbhPhPdl0
>>697
1号機建屋の時より、3号機建屋の爆発見たときの方が、
息止まったからな。
手、震えるし。終わったと思ったよ。
更に現場、今までも持ちこたえるなんて凄すぎるだろ。
729名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:43:42.24 ID:pTP8ZSzt0
>>719
春っぽくていいですね(o´∀`o)
730名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:43:53.28 ID:oMJSChQ60
結論というか今後の流れ。
ふくいち原発は今後もダラダラと作業をしながら
作業員の被曝や周辺地域を汚染し続けるが
だんだんとメディアではとりあげなくなる。
半年もすれば忘れられていく。
その間も放射能は出続けるがおかまいなし。
一見「沈静化」したように見せかけていく。
危険厨は頭のおかしい奴という扱いをされる。
731名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:44:09.12 ID:4AyPs5oF0
三号機が水蒸気爆発してるなら、近づける濃度じゃなくなってるような…
全国のガイガーも異常値を叩き出してるんじゃないかと思うんだが。
偏西風で太平洋側に多く逝ってるとはいえ。
732名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:44:12.11 ID:qyiGTbGp0
戦車は4号機の壁面壊したから、役目は終わったんだろう。ブルドーザーは偽装。
733名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 10:44:17.25 ID:1KRM3yZB0
>>726
温泉街の様相
734名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:44:19.86 ID:cUt42sDfO
>>715
なるほど そっか 簡単な話だな
735名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:44:35.42 ID:gbhPhPdl0
>>702
それでOK。
臨界は、ここでは昨夜ちょろっと復習で出ただけだったw
736名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:44:36.92 ID:Sz1kjh240
今日の朝ズバで、
元東電の現在マスコミ対応という人が出てきて、
国が
【 放射線技師 】
を強制的に行かせるべき、みたいに云ってたよ。

【 放射線技師 】カワイソス
737名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:44:39.93 ID:wl7Kd2frO
興味本位で奇形児画像見たけどネパールのあれ凄いな
738名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:44:44.26 ID:aLFoe2u10
3号機爆発速報の時の日テレの解説員が個人的には面白かったな
739名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:45:05.23 ID:z+E4tY+h0
>>660
どう見ても キノコ雲
740名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:45:05.99 ID:hln+1NSn0
>>700
持っていくも何も、今後の冷却状況の経緯とか
データーだけ持ち出しても意味無いだろ
事故現場自体が貴重なデーターなわけで
原発事故で考え得る多数の事故状況を再現してるわけだ
その対応策は今現在も蓄積されてるわけだ

案外、自衛隊に原発事故特殊部隊が出来て
将来的に、有事の際には米軍と連携とって
原発事故対策として海外派兵されるかもね
741名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 10:45:10.00 ID:NWsZUY7/0
>>390
放射性物質それぞれの沸点が違うのであれば、
圧かけて加熱してある程度分離できないのかね。
原油精製の技術とか蒸留の技術を使って。
もしくは遠心分離。
そこそこ薄くなったら海に流すつもりなんでしょ?
742あ(catv?):2011/03/31(木) 10:45:27.30 ID:uP4gi0HMi
地下数十キロまでボーリングして水と使用済み燃料棒をポイするのはダメ?
743名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:45:35.43 ID:xEJmSPt00
3号機がハーイした時点で関東から離れてれば
プル入り水とか飲まずに住んでるだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:45:35.82 ID:ENg3Da520
>>699
ぜひぜひ。阪神ファンだらけですが。うちは日ハムファンなので肩身が狭いです。
745名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 10:45:57.26 ID:NWsZUY7/0
とりあえずタンク持って来い、だな
746名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:45:58.14 ID:gbhPhPdl0
>>708
こだま説とか、海外メディアが音声足した説やらで、よくわからんね。
福島で聞いてた人がいれば分かるかも。
747名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 10:46:02.38 ID:8JBGdBBg0
>>728
あのころのわくわく感がなつかしいな
748名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:46:06.50 ID:9gUpJhpni
これで『実は健康被害者など出ない、今まで騙してました』とかそういうオチはないのか?

後進国に核技術を使わせたく無いとかいう理由で放射線被害を過去から捏造し続けてたとかww
749名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:46:18.27 ID:hUZp7dSD0
放射線技師w医者w
750名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/31(木) 10:46:19.71 ID:To7DPf6QO
死亡フラグがぁ〜
たったぁ〜!!

すかさず倒す(`∇´ゞ
751名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:46:19.16 ID:0TjH/QEtO
>>733
福島の温泉街の夜は熱いな
いわき湯本とか
752名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:46:20.61 ID:NNGAqnhg0
>>731
そうなんだよなあ
3号機がいってたらもっとすごいことになってるはずなんだよな
753名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 10:46:41.65 ID:/tlZmBtV0
西やん、暇だよ
754名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:47:04.06 ID:BfTz76MdI
>>685
いや、もうなんでもいいから、政府&東電&米軍&自衛隊&警視庁&日本国民&もうとにかく全部で収束させてほしい(泣)
ほんと、頼むよ(涙)
755 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (北海道):2011/03/31(木) 10:47:04.49 ID:Syf5shBf0

IAEA 飯舘村の住民避難の検討を勧告 2011年3月31日 8:30

IAEA(=国際原子力機関)は30日、
福島・飯舘村から住民を避難させる検討をするよう、
日本政府に勧告したことを明らかにした。

 IAEAは会見で、飯舘村の土壌サンプルから
「IAEAが住民を避難させる基準値」の2倍にあたる高い放射性物質が
検出されたと発表。経産省の原子力安全・保安院に対し、30日、
住民への避難指示を検討するよう求めたことを明らかにした。

飯舘村は福島第一原子力発電所から約40キロに位置し、
ごく一部が「屋内退避」指示の半径30キロ圏内だが、
村の大半には何の指示も出ていない。

 原子力安全・保安院はIAEAに対し、
「見直し作業は常に行っている」と回答しているということで、
日本政府の今後の対応が注目される。

http://news24.jp/articles/2011/03/31/10179804.html


IAEAはまた、日本から輸入したキャベツに国際貿易推奨基準を超える
放射性ヨウ素が含まれていたとの報告をシンガポールから受けたことを
明らかにした。

 IAEAに出向している国連食品当局のデビッド・バイロン氏は、
推奨基準は1キロ当たり100ベクレルだが、シンガポールのサンプルの
1つからは基準の最大9倍のヨウ素が見つかったとし、
「他のサンプルも(これほどではないが)基準を超えている」と述べた。 

IAEAフローリー事務次長は、原発の状況が悪化する可能性について、
「再臨界」の可能性があるとの見方が出ており、
そうなれば放射線漏れが拡大する恐れがあるが、
「致命的な事態」にはならないだろうとし、
「再臨界は原子炉が爆発することを意味しているのではない」と語った。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK888015320110330



         「再臨界は原子炉が爆発することを意味しているのではない」


だそうです。
756名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:47:05.83 ID:ChgODjZyO
>>695

>>669
> 確かに俺もがっかりした。
> 結局は、日本は原子力発電しか道がないから、みんな諦めて
> ガンになっても原発は原因では有りませんよ。

> っていってるかんじだね

> 原発にかける予算を研究開発費に回せばなんとでもなるだろうに

原子力しかないと思い込まされてるだけ
757名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:47:20.35 ID:KpTaI/RcO
もう三号機が爆発した時点で終わってるよ。
でも、放射能汚染の影響が出るのは10年後だから、今はそれに気づいてないだけ。
チェルノブイリと同じ。
758名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:47:27.43 ID:x+V7Q0QZO
ふくいちライブ…相変わらずモクモク煙出てるよね?
759名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:47:30.08 ID:umE34kjp0
おそろしいことになってまいりました。。。

厚生労働省が3月17日からプルトニウム添加食材及び飲料水を合法化
http://tokumei10.blogspot.com/2011/03/blog-post_499.html
760名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:47:34.30 ID:9gUpJhpni
>>663
キノコ雲は核爆発関係なくでるだろ?
761名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:47:35.10 ID:lAf7zlyq0
>>728
>>747
お前ら出身地が逆に表記されてるぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:47:41.40 ID:4OdPdC830
管ちょくとは 今こそ原発に行き泥のついた現地の野菜をモリモリ食べるべき
763名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/31(木) 10:47:41.56 ID:huw6cCFHO
まだかなまだかな
サルコジのおじさんまだかな
サルコジのおじさん
764名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:47:50.05 ID:+8XeVDxwO
>>724
うん。爆発力がある程度あれば、塵を含んだ温かい空気が上昇するにつれ、煙の上空の空気の抵抗を受けて偏平な形になるから。
765名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:47:54.31 ID:Nmho718G0
まぁこの状況をとめていただけるなら
それが米国であっても英国であってもなんなら中国でも
構わないわけですよ個人的には
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:48:10.21 ID:Sz1kjh240
水蒸気爆発します→大本営発表 ×

核爆発します ○
767名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:48:18.25 ID:gbhPhPdl0
>>736
まず、東電の社員から行けと。
768名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/31(木) 10:48:29.84 ID:2eN/a3qv0
>>731
15日の数値ななかなか高かったよ?
女川も茨城も高かった
769名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:48:31.10 ID:x1TGgNi80
今回わかったことは
結局、自衛隊やら警察やら消防隊、ハイパーレスキューって
見掛け倒しだったんだ
たいして役に立たず、かつやる気、志願する気概もなく
言われてからしぶしぶ出動
お国の有事なのにさ
職務放棄じゃないか
770名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:48:43.13 ID:zIq7AYn30
ドラッグストアでサントリーとコカ・コーラの2L天然水が100円で売ってた@宇都宮
昨日大雨だったのに呑気だな
2本迄と言うことで購入した
771名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 10:48:43.56 ID:f0sb6sLz0
>>669
池上はポジションはっきりしてて判りやすい
経済や社会情勢を伝える人であって
あれは健康被害を防ぐ人じゃないからな

パニック起こさず社会が回る方が重要なんだろう
社会回らないと本も売れないし

「寿命が10年縮まるおそれがあるからといって、
 社会基盤を破壊したら食べ物やお金も手に入りませんよね?
 社会から切り離された人間は簡単に死んでしまいます。
 当時の人はそうやってつらい現実に折り合いをつけて耐えていました」

とか後で言いそう
772名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 10:48:47.01 ID:jahvFu0iO
2号機から猛虎魂を感じる
773名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 10:48:50.80 ID:Zg0USMRVO
3号機爆発は国内向けの映像は爆発音は消してあるよ。

774名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/31(木) 10:49:05.79 ID:0xsBjqK+0
>>759
プルトニウムにも耐えられる体を作る健康体操を開発するしかないな
775名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:49:18.35 ID:lh7gGI3ZI
>>752
チェルノ時だって作業しただろ?
776名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/03/31(木) 10:49:21.23 ID:3n3rA5fb0
>>275
新潟県は東北ではないけど実は東北電力管内だよな
777名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 10:49:28.71 ID:5cekxHB20
>>763
危ねw
コーヒー吹くとこだったw
778名無しさん@お腹いっぱい。(空):2011/03/31(木) 10:49:28.77 ID:VjboX+px0

もんじゅは今、どうなっているか

http://getnews.jp/archives/107555

779名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:49:36.37 ID:3LIM8jS/0
福島原発 「東電の罪」と「原子力ロビー」(仏ル・モンド紙報道)
http://francemedia.over-blog.com/m/article-70296514.html
780名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:49:37.57 ID:cUt42sDfO
>>755
ああああ ありがとう
781名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:49:40.93 ID:0TjH/QEtO
>>739
地上で爆発したらキノコ雲は出来ないぞ
空中で爆発しないと
782名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:49:44.12 ID:5qMSx37s0
まあ汚染を食い止めてくれるなら正直どこでもいいわな
783名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:50:03.06 ID:pTP8ZSzt0
高レベルの放射線を浴びるともちろん体に悪影響が出るが
低レベルのものは浴び続けても健康被害出るどころか逆に体にいいらしい
食塩を一気に大量に摂るとぶっ倒れるが日々少しずつ摂る分には
問題無いのと同じ原理
784名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:50:07.15 ID:4AyPs5oF0
>>741
ヨウ素もセシウムも水よりは沸点高いから、温度を気をつけながら蒸留で何とかなりそうな気がするけどね。
残った方は高濃度放射能だが。
785名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:50:10.21 ID:tWcY2ualO
>>691
40年も同じオーブンをだましだまし使って来て
ある日爆発家ごと炎上ってどうよ?
オーブンは例えだけど
786名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:50:16.89 ID:gbhPhPdl0
>>747
わくわく感じゃなく、絶望感だな・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 10:50:21.63 ID:1KRM3yZB0
>>769
消防隊はいい仕事してるでしょ。やることはっきりしてるし。
あとは同意。ただし、あんな状況を作った東京電力の問題かと。同じくらいひどいのは政府というより経産省だな。
788名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:50:33.24 ID:UioFD4Sa0
>>755
900ベクレルか。今まで出てきた数字なら軽い軽い


orz
789名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:50:40.80 ID:FaU0Vo2r0
>>773
そういや爆発音3回聞こえたんだよね
音を反射するようなものは周りにはないし・・・何で3回聞こえたのか謎
790名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 10:51:04.39 ID:GKYdfDcRO
>>769

自衛隊も警察もハイパーレスキューもやる気のない役立たずなので、かわりにテメーが福島第一で作業してください。
791名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:51:22.89 ID:hUZp7dSD0
>>771
池上は専門家の意見をさえぎって、だから安全ですね
とか勝手に言い出すほどひどかったからな
池上信者は今回の件で減っただろうね
792 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 85.5 %】 (大阪府):2011/03/31(木) 10:51:33.42 ID:qTfaj48S0
>>708
最初の爆発はその3つのうちどれかで
2回目3回目はディーゼル発電機かなと思ってる
793名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:51:43.13 ID:Sz1kjh240
13日
官房長官→3号機、水蒸気爆発します。

14日11時
なんだか爆発
794名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 10:52:02.86 ID:S7KGK3odO
キノコ雲か
広島に住んでたばっちゃは見たって言っていたな

795名無しさん@お腹いっぱい。(九州):2011/03/31(木) 10:52:08.04 ID:7idnsBmZO
今後どうなるんだろう?
796名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:52:08.15 ID:IZPhz9Ks0
>>274
インぺイ
797名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:52:15.97 ID:9gUpJhpni
>>781
できてるじゃん。
798名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:52:32.52 ID:aLFoe2u10
例えば、このまま行けば確実に水蒸気爆発なり核爆発が避けられない状態で、
それを避けなければ日本が滅びるとなった場合、
国を守るという名目で存在する自衛隊は死を決して特攻しなければならないか、どうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:52:35.43 ID:gbhPhPdl0
>>758
・・・2号建屋のモクモクだと思うんだけど、
物凄いな。
8時頃と違うんだが。雨でもふってるんか?
800名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:52:38.72 ID:oMJSChQ60
保安院、絶対東電とかぶらせるために11時まで出てこないなww
午前中の会見はいつもこうだ。
801名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:52:38.95 ID:lh7gGI3ZI
>>763


ちょwwwwww


くそわろたwwwww

802名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 10:53:03.78 ID:6gyZiCm5O
奇跡も魔法も無いから逃げろ
ひっこめ!ジジイ!!過去の栄光に何時までもすがってんじゃねえ!
       曳地康君
803名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/31(木) 10:53:05.24 ID:ksPyN1T+0
核物質の飛散防止剤とか二次的被害の抑制は解るんだけど
肝心の炉心の冷却と圧力や温度の監視や汚水の敷地内処理が限界になった場合とかどうなってるん?
攻めの段取りが功を奏した的な展開キボンヌ!
804名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:53:06.92 ID:BTYgMft70
前スレの>>196にあった画像
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1301517283979.jpg

これで30km圏内の累積放射線量が118時間で5ミリシーベルト
越えてるんだけど、なんで大きな問題にならんの?
年間の限度が一般人1ミリシーベルト、医療従事者で50ミリシーベルトだよね?
2ヶ月もしないうちに余裕で50越えそうなんですが
805名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:53:07.64 ID:BGb3Vj+N0
>>781
どこでそんなデマ仕入れてきた
806名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:53:20.68 ID:zhPji5jP0
>>769
お前、自衛隊や消防隊をインカの生贄か何かと勘違いしてんじゃねえのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:53:44.23 ID:UioFD4Sa0
東日本大震災:放射性物質規制値超え、福島県産野菜43品中25品 既に摂取制限対象

厚生労働省は30日、福島県産の野菜43品を対象にした緊急時モニタリング検査で、
25品から食品衛生法の暫定規制値を超える放射性物質が検出されたと発表した。
最大値を示した野菜は、大玉村で28日採取したホウレンソウで、放射性セシウムが
規制値(1キログラム当たり500ベクレル)の68倍の3万4000ベクレル、
放射性ヨウ素が規制値(1キログラム当たり2000ベクレル)の約3倍の5900ベクレルを検出した。

他に高い値で放射性物質が検出されたのは本宮市のクキタチナから放射性セシウムが
約37倍▽田村市のホウレンソウから同約33倍▽西郷村のサントウナから同約31倍など
(採取はいずれも28日)。同省によると、今回の検査で暫定規制値を超えた野菜はすべて、
摂取制限と出荷制限の対象品目になっているという。
808名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:53:54.91 ID:gbhPhPdl0
>>761
逆に見えるな・・・こちらは大阪市内からなんだけどもw
809名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:54:08.38 ID:xidJO6smP
>>804
その赤白半々の花の写真
なんだかゾッとした
810名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/31(木) 10:54:13.96 ID:2eN/a3qv0
>>804
昨日池上さんが「1日中外にいるわけではないので」とか言ってて
ホームレスなめんなよ!って思ったわ
811名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:54:18.41 ID:hUZp7dSD0
日本から輸入したキャベツに国際貿易推奨基準を超える
放射性ヨウ素が含まれていたとの報告をシンガポールから受けたことを明らかにした。
1つからは基準の最大9倍のヨウ素が見つかったとし、
「他のサンプルも(これほどではないが)基準を超えている」


国内に流通してるものも、当然OUTだね
国産不買運動しよ
812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:54:26.52 ID:ZPDctUjD0
石棺は安藤忠雄あたりに設計させたらどうだ?
打ちっぱなしのデザインは得意だろう。
813名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 10:54:27.50 ID:lh7gGI3ZI
>>789

四号機のあのボロっぷりと深く関係していると思われる
814名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:54:28.10 ID:Sz1kjh240
昨日の東電の記者会見で、
右側の人が、鉛の防御服を来ていたって、どっかに書いてあった
815名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:54:36.46 ID:IZPhz9Ks0
>>
277
あま〜い。
阪神大震災の時のように道路工事に使われて被災者に届かない。
816名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:54:41.89 ID:FaU0Vo2r0
>>781
一瞬で空気を超高温に加熱するだけの爆発だと地上で爆発しても熱い空気が上に昇って
きのこ雲になるみたいだよ。
で、その空気が冷えて体積が減りながら上に上るからその空気の下の気圧が下がって
周りの空気が爆発地点に押し寄せる感じ
817名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 10:54:50.08 ID:NNGAqnhg0
でもさ、3号機がぶっとんでたら
もう臨界はないよね?
818名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:54:51.70 ID:x1TGgNi80
>>790
関係者ですか?
万が一の備えに対して毎日訓練してるんでしょう?
それでお金もらってるんでしょう?
今がそれを発揮するときでしょう
819名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:54:56.93 ID:9gmOiq+Y0
>>354
すでに某国で報道された
820名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:54:57.74 ID:LKv/A8BtP
>>759
勘弁してくれ、なんでその手のものにウランとか書かれてるんだよ
>>769
馬鹿行政が命令する義務を怠ったからな
>>781
火山の噴火できのこっぽいの出来ない?
822名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/31(木) 10:55:34.64 ID:V9ZEFrQ70
>>628
やっと出てきたか!このスレずっと見てたけど、自分の見てた限り高木仁三郎を評価する
書き込みがひとつもなかったんだよね。もし生きてたらなんて言ったろうな・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 10:55:46.97 ID:oMJSChQ60
池上は3時間もあんな番組垂れ流して最悪。
先週は「お守り」とか言い出す変な人も出てたし。
824 【東電 85.5 %】 (チベット自治区):2011/03/31(木) 10:56:02.67 ID:qIp5i5pp0
ハーバード・ズラさんは今日はお休みですかね
825名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 10:56:04.77 ID:zVs6/Ne40
池上さんは専門家の言葉を噛み砕いて話す役のタレントだろう
826名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:56:22.23 ID:gbhPhPdl0
>>776
だがしかし、その止まっている3台は
東京電力の柏崎刈羽原発という罠。
827名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 10:56:23.87 ID:cUt42sDfO
>>810
工事や警備員かわいそう
828名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:56:59.77 ID:ENg3Da520
>>810
ホームレスの人はテレビやネット見れないし、放射線の値とかわからないよねぇ。大丈夫なのかなぁ。
829名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:57:08.79 ID:Sz1kjh240
家の中でも、半減するぐらいなんだよね
830名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:57:19.25 ID:/e5mW4dk0
>>808
ID:8JBGdBBg0の福島さんが落ち着きすぎてる
831 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 85.5 %】 (大阪府):2011/03/31(木) 10:57:26.62 ID:qTfaj48S0
832名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:57:28.92 ID:4AyPs5oF0
原発って核爆発は構造的にあり得ないんだろ。
そこまで純度は高くないけど、延々とくすぶり続けて放射能をまき散らすから厄介だって話で。
だから、水蒸気爆発が最悪。
833名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:57:30.72 ID:lAf7zlyq0
一日中、裸の仕事の人は被曝量も凄いだろうな
プロレスラーとか
834名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:57:50.88 ID:JtcZoyxv0
>>818
政府のお偉いさん、東電の社員に比べたら微々たる金だよねー。
それで命かけるのは俺は嫌だよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:57:51.49 ID:LKv/A8BtP
>>826
ライフカッターが頑張って動かしたやつか
836名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/31(木) 10:58:02.05 ID:TXwWGvn30
今北産業

原発から92キロの俺はどうすればいい?
837名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 10:58:14.50 ID:0TjH/QEtO
>>816
あそうなの?
原爆講和に騙されてたのかorz
原爆は空中で爆発させたから煙が丸く広がり
落下物が煙を引いて落ちたから
キノコのように見えたって聞いたんだけど
838名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 10:58:22.62 ID:lgm4vKHp0
>>783
> 高レベルの放射線を浴びるともちろん体に悪影響が出るが
> 低レベルのものは浴び続けても健康被害出るどころか逆に体にいいらしい
> 食塩を一気に大量に摂るとぶっ倒れるが日々少しずつ摂る分には
> 問題無いのと同じ原理


一緒の原理にするなwwww
ヨウ素・セシウムは人体の特定部位に固着してピンポイントで破壊活動を行うから問題なんだろが
はやく基地内に帰って来い
それとも外で生きるほうが楽で楽しいか?
839名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 10:58:47.81 ID:nwDbHzFbi
>>836
待機
外出するなら一応マスク
840名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/31(木) 10:59:03.42 ID:oVsmDLGp0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだ放水中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
841名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 10:59:11.58 ID:NeE+3BaD0
>>836
俺ん家来るか?
842名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 10:59:13.47 ID:Sz1kjh240
スリーマイルの周辺100キロの、動物の足が8本あった
843名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 10:59:24.00 ID:lAf7zlyq0
>>818
対放射能訓練は誰も受けてない
原発は事故が無いという前提の元に運営されてたので
原発事故は想定外だったから仕方無いね
844名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 10:59:34.66 ID:hUZp7dSD0
>>810
池上の番組は、その画のときだけ線量についてまったくスルーしていたが、
「内部被爆」の12日間累積で、40キロ圏内でも100msv
超えてるところもあった30キロ圏内だと500msv超えてるところがあった

プラスαされる外部被爆の線量にも触れないし
12日間で取り込んだ放射性物質が体内にどれだけ蓄積して放射線を出し続けるのか
それによって累積でどの程度になるのか、さらに12日間以後受けた放射能
についてはまったく触れていない
恐ろしかった
845名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 10:59:45.45 ID:8JBGdBBg0
>>836
芋煮会しようぜ!
846名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 10:59:52.79 ID:1KRM3yZB0
>>832
燃えカスじゃないのがずっと燻り続けるんだよな。
ぬちどぅたからというし
逃げれる人は、生きてればこそあとで苦笑いもできるし赤面できるんだから逃げれと
847名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 10:59:58.94 ID:UioFD4Sa0
島根原発敷地内/微量ヨウ素検出 2011年03月31日

◆福島の影響か◆

中国電力は30日、島根原発(松江市)敷地内の放射線などを測定する機器が、
大気中から放射性ヨウ素131を検出したと発表した。運転中の2号機と定期検査中の1号機に異常はなく、
福島第一原発(福島県)の事故の影響によるものとみている。ごく微量で健康に影響はないという。

中電によると、24〜29日に採取した大気中から1立方メートルあたり0・00047ベクレルを検出した。
測定は3カ月に1回だが、今後は週2回する。

県が松江、益田市で実施している測定でも23日以降、ごく微量のヨウ素が検出されている。(大野正智)
848名無しさん@お腹いっぱい。(宮崎県):2011/03/31(木) 11:00:10.90 ID:+9SjCaa70
>>417
君は、水俣病とかイタイイタイ病とか知らないのかね?
849名無しさん@お腹いっぱい。(山形県):2011/03/31(木) 11:00:16.50 ID:TXwWGvn30
>>839
ワカタ
今日からひきこもるわw
850名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 11:00:37.11 ID:Zg0USMRVO
>>759
これから皆どうすんのw
851名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 11:00:37.49 ID:EZd4Auqc0
枝の会見
852名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/31(木) 11:00:39.76 ID:d0hGpcnJ0
駄目だ。最近頭が麻痺してきてる。数値とか。
853名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/31(木) 11:00:41.33 ID:sCbUmTnc0
日本政府はおんぶに抱っこも、いい加減にして!救援物質は被災地まで送ると要求された中国側が戸惑ってきた。自衛隊まで行かないのに http://gw.transn.com/category/watching-japan
854名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:00:45.33 ID:uuWeZYd0i
【原発】原発情報275【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301536437/
855名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 11:00:47.22 ID:gOcp+5MA0
>>840
なんかリアルだw
856名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 11:00:51.40 ID:/tlZmBtV0
枝野が始まっちゃった
857名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:00:54.93 ID:txeSEOoU0
我慢できず原発事故以来初めて掃除機かけたが、ゴミ処理のときにホコリ吸っちゃったorz
バカだバカだ@東京
858名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 11:00:58.71 ID:cUt42sDfO
>>783
誤解をまねくようなことを大阪から無責任に書くなって
吸い込んだり体内被曝はまた違うだろう
859名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 11:01:12.46 ID:ulaPhvwN0
島根で微量って・・

はい福島県民全員被ばく確定
860名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/03/31(木) 11:01:14.48 ID:+K1gOOCR0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「なんでタイム風呂敷で元に戻さないの?」
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「あれは漫画だってば」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
861名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県):2011/03/31(木) 11:01:19.02 ID:UvjKQ0Zd0
爆発によって温度が急激に上がることにより
上昇気流が発生し、粉塵などが上昇気流に乗って
きのこ雲ができるんだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 11:01:21.58 ID:FaU0Vo2r0
>>840
何年放水してんだよw
863名無しさん@お腹いっぱい。(-長野):2011/03/31(木) 11:01:22.68 ID:3QSJCTcdO
そういや昨日の夜米軍機がスクランブルとか騒いでたけど結局なんだったの?
864名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:01:25.22 ID:LKv/A8BtP
>>849
働き先探せよ、不況がくるぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 11:01:28.81 ID:oMJSChQ60
水の成分のところにウランだのプルトニウムだのセシウムだの書いてあるなんて怖ろしい。
完全に毒物じゃねーか。
866名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:02:02.92 ID:ENg3Da520
>>830
昨日Twitterで福島の人が「俺の燃料棒は無事です!!」ってつぶやいてて、なんかうれしかった。
867名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:02:15.48 ID:gbhPhPdl0
>>798
特攻しなくていい。
一抹の英雄待望論で死なせる必要はない。
その爆発を避けられる可能性が、どれほど有るというのか。
868名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 11:02:16.22 ID:a9GAxm8eO
「ヨウ素の日」

「セシウムの日」

「プルトニウムの日」

は休日にします



※ただちに影響はありません
869名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/31(木) 11:02:42.87 ID:k4sBSTvM0
立ち入り禁止区域の政治判断、まーだやってないね。

避難勧告とか屋内避難勧告とか、
立ち入り禁止ではない勧告を続けてももう意味がないどころか
避難民の決断を鈍らせるだけだろうに。

人体実験でもするつもりかよ
870名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/03/31(木) 11:02:53.21 ID:muEB1r+Z0
樹脂散布中止かよ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 11:02:58.72 ID:cUt42sDfO
>>849
山に横穴掘って住めば良いよ
872名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:03:10.00 ID:lAf7zlyq0
アルマゲドンみたいに一人の犠牲で日本が救えるのなら
俺がいってやってもいいんだけどね
873名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 11:03:13.12 ID:4AyPs5oF0
>>846
しかも、十年とか二十年とか言う単位でね。
よくもまあこんなもんをエネルギーに使おうと思ったな。
一度稼働したら延々と稼働させないと廃炉も難しいとか
悪魔の契約だよホントに。
874名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 11:03:20.40 ID:O1J5rGTA0
ふくいち平常運転でもくもくだけど、今日は海側から陸側にたなびいてるね。
875名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 11:03:25.58 ID:hln+1NSn0
>>863
ロシアの航空機が頻繁に飛んで来てる
恐らくは放射性物質の取得が目的
876名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 11:03:29.92 ID:7/HEm+JD0
ふくいちくん、また、なんかあちこちモクモクしてるね。
877名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方):2011/03/31(木) 11:03:30.03 ID:zGNAVK/j0
>>836
まずは放射線の量を確認。
問題ないようなら別に普通に暮らしても問題ない。
ただし、原発で弁を開放などしたら一気に上がるので常に要チェック。
878名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 11:03:33.35 ID:+qbviZ7H0
学校が始まったら体育はどうすんだろうな
体育館は避難して埋まってるし、校庭で運動したら被爆するから体育は見学させるとかいう親が出てくると思うが
879名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 11:03:39.52 ID:VfIWcDYWO
今回の件でよくわかった。

他国が攻めて来たら、自衛隊は己の安全を守るため真っ先に退避。
880名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2011/03/31(木) 11:04:00.41 ID:D5aKKah60
>>759
ウランやプルトニウム(及びアメリシウム、キュリウム)の基準値って、報道されたっけ?

……………恐るべし報道管制。


これが「安全」かどうかは、諸君のご賢察をお願いしたい。

《放射性ヨウ素》
100ベクレル(乳幼児用食品)/300ベクレル(牛乳、飲料水)/2000ベクレル(根菜を除く野菜)

《放射性セシウム》
200ベクレル(牛乳、飲料水)/500ベクレル(その他)

《ウラン》
20ベクレル(牛乳、飲料水、乳幼児用食品)/100ベクレル(その他)

《プルトニウム、アメリシウム、キュリウム》
1ベクレル(牛乳、飲料水、乳幼児用食品) /10ベクレル(その他)

※すべて1キログラムあたりの数値
881名無しさん@お腹いっぱい。(四国):2011/03/31(木) 11:04:06.72 ID:S7KGK3odO
>>840
今俺ドラえもん見てるんだ
882名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 11:04:10.60 ID:cx7a3UmS0
>>810
外で働いてる奴もアウトだな
883名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 11:04:14.41 ID:UioFD4Sa0
関西電力 福井・おおいで極微量の放射性ヨウ素検出
掲載日 2011年03月30日 21時10分

宮崎でも微量のヨウ素
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819891E1E2E2E39D8DE1E2E2E1E0E2E3E393918B88E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000

東日本大震災:大気中放射線量、7都県で通常値超え
文部科学省は30日、自動観測局で測定した午後5時時点の1時間当たりの大気中放射線量は
7都県で通常値を超えたと発表した。神奈川県は通常値に戻った。30日午前9時まで24時間の
定時降下物(雨やちりなど)で、放射性ヨウ素は9都県で検出し、茨城県は240ベクレル。
放射性セシウムは8都県で検出し茨城県は57ベクレル。いずれも最多だった。
29日に採取した水道水1キログラムでは9都県で放射性ヨウ素0・57〜11ベクレル、
6都県で放射性セシウム0・26〜5・4ベクレルを検出した。
884名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 11:04:17.56 ID:Zg0USMRVO
>>870
え?
なんでだよ
885名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/03/31(木) 11:04:25.52 ID:lN3KWZgsO
富士山の万年雪が溶け始まったら危ない
予言したからな。
886名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 11:04:27.32 ID:g83flXJe0
>>850
とりあえず、プルトニウムの海洋汚染には注意だな。
政府・東電・マスコミはこれを隠蔽する気だからね。
887名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/31(木) 11:04:30.17 ID:m7vIaesg0
う〜む、、、
国産品の不買運動をしなければならなくなるとは。。。
もう日本のものはすべて核汚染されているから仕方が無いが・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:04:36.47 ID:uuWeZYd0i
腹減ったな
889名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 11:04:40.20 ID:cUt42sDfO
>>867
同意
890名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 11:04:42.41 ID:/tlZmBtV0
ん?IAEAも無視?
糞すぎだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 11:04:58.37 ID:IZPhz9Ks0
終戦前日本は負けると言った人は馬鹿扱いされた
892名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:05:15.03 ID:aLFoe2u10
もはや戦後ではない
893名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:05:48.05 ID:gbhPhPdl0
>>817
大丈夫、まだ1号機と2号機があるよ。
プールの数で行くと、あと3つになるんかな。(1、2、4号の燃料プール)
894名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 11:05:59.22 ID:/tlZmBtV0
見殺し政府
895名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:06:01.16 ID:kobfwUFS0
>>847
> 0・00047ベクレルを検出

この数字を見て、今の関東は異常だってことにやっと気付いた
896名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 11:06:06.19 ID:vBMURK2ZO
>>844
何かを言えない事実が一番危険度を物語るなぁ
897名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 11:06:17.17 ID:x7R56jltO
拝啓東電さま。
溜まり水→どうしよっか?
合成樹脂→んにゃ、今日はやんないけど?
電源復旧→出来ないっしょ、マジで。

なぁ、何だったら仕事するんだ?
898名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 11:06:23.51 ID:cx7a3UmS0
899名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 11:06:33.91 ID:BBXsId8EO
>>884
悪天候のため
だって…
900名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:06:34.55 ID:9gmOiq+Y0
>>399
におい(放射能)を遮断するにはトイレのふたをします。
でもまだにおいの元(う○こ=放射性物質)は残っているので、
水を流してきれいにします。
901名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/03/31(木) 11:06:52.51 ID:IljaVAwSO
IAEAから遂に圧力きたな。
ヤフーニュースに出てる。飯舘村避難させろとさ
902名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:06:52.67 ID:4xcwt65g0
>>899
遠足かよ…
903名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:06:55.55 ID:3uCvP2W60
>>885
富士山に万年雪なんてあるの?
904名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:07:08.71 ID:pTP8ZSzt0
そろそろ、欲しがりません勝つまでは
に代わる標語が出てくるな
905名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 11:07:10.46 ID:fJGU5MJoP
なんか核爆弾の核爆発と原発の核爆発を一緒だと思ってる奴大杉
言っておく全く別物です。
核爆弾は殺傷能力上げるために爆発を中心に集め巨大な
爆発エネルギーを得る為に設計されてるが
原発はそんなのないから水素爆発と一緒に核爆発したとしても
3号機程度十分放射能は拡散されるが周辺が薙ぎ払われるような
爆発はない。
906名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:07:20.39 ID:jTe/4sr70
さすがにIAEAを無視して原発事業なんてやっていけない。
飯館村は避難命令決定でしょ。
もちろん今後の天候次第で避難域拡大。
907名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 11:07:23.50 ID:cUt42sDfO
>>895
よかった
908名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア):2011/03/31(木) 11:07:26.47 ID:sCbUmTnc0
自衛隊と人民解放軍、雲泥の差!自衛隊は救援にもたもたして、被災者たちは死ぬまで追い込むと同じだ。2008年中国四川大地震時、人民解放軍によぽど劣っていることがよくわかった。
909名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 11:07:31.96 ID:ulaPhvwN0
宮城でも とかwww
30km範囲にいる人、もはや生きた心地しないだろwww
910名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 11:07:42.26 ID:Sz1kjh240
ロシアも不安だよ
911名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 11:07:47.09 ID:IZPhz9Ks0
IAEAに渡すで=たも改ざんか?だからチェルノブイリの予測も大きく間違えた。
912名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 11:08:09.18 ID:irAPEdDA0
ただちにはない
ただちに好きだねえ、ほんと
913名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:08:29.34 ID:gbhPhPdl0
>>835
ごめん、ライフカッターが思い出せない。
東京電力に、発電事業を担う資格が有るんかねぇ・・。
914名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/03/31(木) 11:08:40.72 ID:IPthBX/w0
>>870
まぁ樹脂はやめたほうがいいだろ
風や雨で拡散されるのを待ったほうがいい
固めたって放射線でるんだろ?
915名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/31(木) 11:08:53.34 ID:7/HEm+JD0
ニコ動使えねえ…
916名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県):2011/03/31(木) 11:09:13.07 ID:wNLpCyvQ0
梅雨が来る前に収束してくれるかな?
後処理はチェルノブイリより遅れてる印象
917名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/31(木) 11:09:24.69 ID:N+zOAPgC0
もう枝野の会見は見るに値しないな
918名無しさん@お腹いっぱい。(愛媛県):2011/03/31(木) 11:09:30.53 ID:V9ZEFrQ70
>>914
固めたほうがいいだろう。どうせ周辺は今後立ち入り禁止になるんだから。
919名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 11:09:32.51 ID:Oif7T6sa0
枝野言いわけ苦しいなー
今でさえ判断遅いんだからIAEAの助言聞いとけよ
920 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (茨城県):2011/03/31(木) 11:09:35.81 ID:7n53iCwV0
>>911
改竄データで避難とか言い始めるんだとしたら、
もはやどうしようもない状況ではあるな…
921名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/03/31(木) 11:09:36.81 ID:ulaPhvwN0
>>915
おなじく。ニコ生ずっと重い・・。
922名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 11:09:49.61 ID:oMJSChQ60
IAEAの言及まで無視しようとする日本。
すごいわ。
923名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/31(木) 11:09:53.52 ID:k4sBSTvM0
枝野、、、、土壌汚染がIAEA基準値以上ってことは
アスファルトやらコンクリートに積もっている埃が舞うたびに
ヤベぇってことだろ…
924名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 11:10:03.24 ID:QHPQsS/N0
>>824 ハーバード・ズラが 朝日に変わる〜
925名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 11:10:16.21 ID:zhPji5jP0
>>867
予備自の友達も、「死ね」って言われたら淡々と死んで行くんだろうな・・・
現実的な話、石棺建造は自衛隊がやる可能性あるし。
俺らの人生にそこまでして生き延びる価値はあるのかね?
926名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:10:19.38 ID:pypne4F00
テレビとかで「あんぜん安全だいじょうぶ」ってやつらは
現在多忙でさぞお疲れのようですから
ふくいちで原子炉かけ流しの温泉につかって
一生休養してください。
泉質も良いので良く効きますから
927名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 11:10:22.36 ID:wzc9Dzm20
ふざけすぎだろ
何だこの政府
928名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/31(木) 11:10:37.45 ID:D9gs3PTP0
同円心何キロなんて意味がない。
150キロ離れても高濃度汚染地域はある。
風向きが全て。
929名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 11:10:48.89 ID:x7R56jltO
>>914
だからな毛穴パックですよ。
後でぺろ〜んてね(*´∀`)
放射能まみれで通勤するリーマンたち
プルトニウムは無害という朝のワイドショー
クールジャパン!
931名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 11:10:58.35 ID:hUZp7dSD0
昨日の池上のSPEEDI解説のところ誰かうpしてくれないかな
内部被爆量についてひどい数値が出てたけど完全スルーしてた
932名無しさん@お腹いっぱい。(京都府):2011/03/31(木) 11:10:59.77 ID:1KRM3yZB0
>>895
そんなことより中電がふたつあってややこしいと思った
933名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方):2011/03/31(木) 11:11:00.33 ID:N+zOAPgC0
保安員見よう
934名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:11:18.63 ID:xqCXNHqX0
>>755

マジ日本オワタ。
935名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 11:11:22.30 ID:cUt42sDfO
>>922
何が障害になってるんだろうな
障害=ラスボスのいくつ手前だろう
道は長い
936名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 11:11:21.83 ID:6/Y7njSPO
新しい情報は入ってないのか…
937名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 11:11:34.68 ID:IZPhz9Ks0
>>334
千葉さんのは買えん。1週間後国の基準値を超えていたとすっぱ抜かれそうで。
938名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/31(木) 11:11:47.80 ID:k4sBSTvM0
もう政府が音頭とって避難させてやれって。
939名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 11:11:48.19 ID:VF57MLcV0
>>783
稲信者か。宗教だな、あれは。
940名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 11:11:51.89 ID:f0sb6sLz0
>>897
多分、事態がちょっと落ち着いたから代休消化中なんだよ
年度末だし労組がうるさいからな
941名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/31(木) 11:11:52.44 ID:SHtP0ue8O
枝野さんて「ただちに」って言いそうな口してるもん
942名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 11:11:52.87 ID:UVL/ExboO
仮病入院して逃げてる無責任ヘタレ社長は日本の恥。
世界中が注目してるのに
事故起こした当事者のトップがこんな醜態を晒すなんて
日本のイメージダウンにさらに拍車をかける。

社長がとんずらして、やむなく半分ご隠居のヨボヨボ爺さんの会長が総指揮って…
どこまで日本の恥を世界に晒すんだよ東電。

心不全とか脳内出血とか起こしたのならわかるが
めまいだ?高血圧だ?アホか?

腐っても社長なら死ぬ気で血ヘドはいても血尿だしても不眠不休でやれよ。
記者会見にでて全国民にきっちり謝罪しろ。
この屑社長、あまりにも卑怯すぎて言葉もない。
943名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 11:11:57.55 ID:cx7a3UmS0
>>916
現場作業員が廃炉に50年掛かるかもとか
言ってるのに終わるわけないじゃん
台風来たら世界中に拡散されて終わり
944名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:12:16.00 ID:LKv/A8BtP
>>914
やや水溶性らしいからそれで延期になったんだと思うよ
945名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/03/31(木) 11:12:49.48 ID:8P71ECSk0
枝野の会見は、IAEAの言うことはスルーして、全て他に丸投げで内閣では何もしないという事だろ?
最初の頃と違って、中身の無い会見になったな。
946名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:12:57.32 ID:MOopSgj00
UST記者の音量小さすぎ
日テレニュースはいい感じ
947名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/03/31(木) 11:13:06.66 ID:hC9WJai30
基準値詐欺どうにかしてくれ…
海外の政府及びメディアとか、
もっと大々的に日本政府に圧力かけてくれよ…

もうやだこの国orz
948名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 11:13:39.99 ID:x1TGgNi80
米軍が被曝覚悟でやってくれるとは思えないし
作業員だって被曝量限界で人数はどんどん減っていく
長期化なら人員確保が最優先事項だろう
自衛隊、警察、消防隊に特別の放射能対策チームとして余るほどの人員確保
が必要だ
949名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 11:13:54.48 ID:EzIjMMRn0
以前のスレでも書いてたけどさ
もう真面目に国民で国連とかに助け求めた方がいいじゃないのか?

国際機関から退避勧告だしてるのに政府が黙殺するんじゃ
政府に殺されるのも同じじゃねぇか・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:13:55.02 ID:xqCXNHqX0

漏れたリング強化か・・・。
951名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/03/31(木) 11:13:57.96 ID:IPthBX/w0
>>916
チェルノは2週目で奇跡が起きたらしい

UFOがなんちゃら、、
とかいってたが、

これで奇跡を起こせ!
UFO camera GOLD
http://itunes.apple.com/jp/app/ufo-camera-gold/id321239822?mt=8
952名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 11:14:03.80 ID:cUt42sDfO
>>944
てことは
散布したあとも雨で溶けますか
海にも
>>823
むしろお守りがいない分、バラエティーとしても質が低かったな
退屈すぎて途中で消してしまったw
954名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/03/31(木) 11:14:38.58 ID:ajiVhVgy0
浜通り地震まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130084046455773301

これ見ると炉融した燃料が地下水脈か海水と反応して
地下で水蒸気爆発おこしてるようにしか考えられないんだよなぁ

955名無しさん@お腹いっぱい。(石川県):2011/03/31(木) 11:14:51.01 ID:ubTWprou0
爆発するのも時間の問題だよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 11:14:51.59 ID:uiYfxLYU0
>>948
そのうち国外から連れてきそう
957名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 11:15:03.20 ID:x7R56jltO
>>935
ゲームバランス悪すぎだろ。
いや、逃げるコマンド使いすぎでLv上がってないのか。
958名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:15:07.71 ID:gbhPhPdl0
>>925
そうやって自衛隊を磨り潰していなくなったら、誰が後に続くんだろう。
一般人か?
なら、自衛隊を人柱にする前に、政府が国民に志願者を募ればいい。
東電の下請けの募集で、東電に使われて死ぬのはごめんだね。
国はごめんなさいして、責任取れと思う。
自衛隊を生贄にしておいて美化するなら、第二次世界大戦とやってる事
変わらんぜ。
そんな国なら、ゆるゆると滅びてしまえ。
959 【東電 85.5 %】 (catv?):2011/03/31(木) 11:15:08.21 ID:JyMC0Aiw0
福島原発への樹脂散布、天候不良で中止
放射性物質の飛散防止策

2011/3/31 11:03

 東京電力は31日、福島第一原子力発電所で同日に予定していた、
放射性物質を含む粉じんの飛散を防止する合成樹脂の散布を
中止すると発表した。現地の天候不良が理由。4月1日以降に
散布するが、詳しい日程は未定。

 東電は4号機と6号機の周辺で、31日から水溶性の合成樹脂を
約2週間かけて散布して地面を覆う予定だった。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E1E3E2E2888DE1E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
960名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 11:15:08.88 ID:WUy2/NZS0
池上→犬
961名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 11:15:15.32 ID:cUt42sDfO
>>949
やろう
できるならやろう
962名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 11:15:27.55 ID:4lndjj+B0
>>807
ヨウ素はドンドン減って、土壌汚染本命のセシウムさんがバンバン来てるって事か…
切ないことだな……
963名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 11:15:44.12 ID:TP03zO750
>>953
馬鹿にも分りやすく嘘をつく人は嘘つきでも人気者
964名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県):2011/03/31(木) 11:15:45.88 ID:3jQmU20I0
>>718
夕張でとった石炭を火力発電所に
一石二鳥じゃないか
965名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 11:15:49.46 ID:Oif7T6sa0
なんだよ、56号機廃炉するって昨日いったんじゃないのかよ
枝野ブレブレだな
966名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/31(木) 11:15:50.60 ID:k4sBSTvM0
リスクを事前回避する視点がまったくない。
こういうのは悪化してから避難しても遅いだろうに。
せめてもうどうみてもマズイ飯舘村くらいは避難させてよ
967名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 11:15:52.89 ID:6elNToD/0
さっきからニコ生がエラーになるんだけど
968名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 11:15:54.45 ID:4AyPs5oF0
>>916
チェルノは最初に全てぶっ壊れたから早かっただけでな…
969名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/03/31(木) 11:15:56.38 ID:IZPhz9Ks0
>>345
中国がシルクロードで行った大気圏核実験の核物資地が舞い降りたんだろう。
核物資が酸化すると黄色くなるからな。
970名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:16:04.59 ID:WS4YfHKA0
>>924
オッサン乙
971名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/31(木) 11:16:42.64 ID:iDlHzH8x0
>>957
逃げ続けて敵Lvだけ上がりまくったロマサガ2状態
972名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/03/31(木) 11:16:43.64 ID:YYL9Or580
もう終わってるなぁ
事故前事故後も
保安委員会が機能しなかったことが
事故を拡大させたと思う
保安委員会ってなんなんだ?
東電の対策の解説してるだけで
原発をコントロールしていない
973 【東電 85.5 %】 (チベット自治区):2011/03/31(木) 11:17:05.65 ID:qIp5i5pp0
>>924
残念ながら意味が分かりません。
974名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/31(木) 11:17:07.51 ID:BBXsId8EO
>>949
うちもそう思う…
国民動かないとマジで政府に殺されるよ…
975名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 11:17:15.72 ID:wxe3e9yM0
>>959
えっ
976名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:17:19.38 ID:KYqPJJ9J0
国賊リスト

渡辺恒雄
勝間和代
池上彰
977名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/03/31(木) 11:17:20.22 ID:fJGU5MJoP
学校の給食に福島さん野菜使うんですとか買って行ったとか
tvでいい話風に言ってやがるw子供殺すきかw
978名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/31(木) 11:17:21.57 ID:KTw1oqhJP
文体・内容からネタとは思えない・・・

ttp://tinymsg.appspot.com/YoL1
979名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 11:17:24.23 ID:hUZp7dSD0
>>957
強力な仲間を味方にするの忘れて目の前の敵から逃げてたらクリアできないよ
進むにつれて敵は強くなっていくのに
980名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 11:17:25.26 ID:cUt42sDfO
>>963
新興宗教の教祖だべ
981名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/03/31(木) 11:17:27.33 ID:8groTpuf0
飯館村は見殺しですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:17:33.17 ID:LKv/A8BtP
>>958
実際にすりつぶしちゃう前にロシアや中国、半島民がくるぜ
983名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/03/31(木) 11:17:33.51 ID:4AyPs5oF0
>>954
それチャイナシンドローム説だと、最後にマグマ吹き出して噴火とか有るのか…
984名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県):2011/03/31(木) 11:17:33.59 ID:QGMOIT+h0
ニコ生エラーになって見れない・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:17:37.85 ID:qTfaj48S0
>>952
硬化するまでに24時間かかるとかじゃなかったっけ?
なので硬化するまえにアメふられると意味ナスと
986名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 11:17:44.05 ID:Oif7T6sa0
枝野会見やっぱ中身なかったな
987名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/03/31(木) 11:17:57.44 ID:ECPe20oEO
>>956
金さえだせばやってくれる奴はいるだろうが
通訳はいるし何するかわからんしな…
リスクでかいよ
988名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/31(木) 11:18:07.50 ID:VBOhjrcS0
>>345
いよいよNHK解体だな
989名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:18:08.80 ID:KYqPJJ9J0
1000ならウンコをカレーにする技術開発に成功
990名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/03/31(木) 11:18:12.03 ID:8JBGdBBg0
>>954
棚倉構造線ってのがあって、それの枝の断層がいわきの内陸部に走ってるの
原発の近所には双葉断層ってのもあるがそっちが動いてないんだから大丈夫だよ
991名無しさん@お腹いっぱい。(島根県):2011/03/31(木) 11:18:24.71 ID:IPthBX/w0
これで1〜4号基が収束したとして5,6号基を運転再開するつもりなのかね?
992名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/03/31(木) 11:18:27.15 ID:k4sBSTvM0
>>976
> 国賊リスト
>
> 石原慎太郎
> 渡辺恒雄
> 勝間和代
> 池上彰
> 
993名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:18:27.71 ID:KYqPJJ9J0
1000なら読売新聞倒産
994名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:18:38.07 ID:QXl7cscD0
>>977
うわ…
995名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/31(木) 11:18:39.99 ID:ENg3Da520
5と6廃炉って言ったの責められたのかなー?今日は歯切れが悪い。
996名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2011/03/31(木) 11:18:44.99 ID:WUy2/NZS0
999なら詰み
997名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/31(木) 11:18:45.30 ID:2ydU9oQDO
1000なら3号機がトランザムして3倍の放射線を放出する。
998名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/31(木) 11:18:49.65 ID:4OdPdC830
>>952
硬化したらとけない、水が溶剤なだけ
建築塗料も水性が多いよん

ただ硬化するまでは水で溶けちゃうので雨の日は塗布できないねぇ
999 【東電 85.5 %】 (チベット自治区):2011/03/31(木) 11:18:51.77 ID:qIp5i5pp0
1000なら俺就職!
1000名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/31(木) 11:18:55.18 ID:EZd4Auqc0
日テレNEWS24
保安院
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。