1 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):
いつ逃げるの?
逃げたいけどガソリン補給できないしな
震災直後から自衛隊のヘリがすごい
みずほ銀行はATM停止で節電に協力しています(キリッ)
主要幹線道路と、公共交通機関が閉鎖されてないうちは大丈夫。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/20(日) 01:25:09.21 ID:7+Rpqr7V0
栃木は隣なんだからもう手遅れ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 01:58:36.08 ID:KeYnh/w30
全て捨てて遠くに暮らしても再出発する気力もないし
このままでなんか合ったらそれで終わりでいいかなぁ
とか思ってる
東京から栃木に家買ってのんびり暮らしてたんだ・・・・
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 02:10:28.06 ID:8TQSwfCnO
宇都宮は原発の影響で水がヤバイな
きっと県北はもっと…
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/03/20(日) 02:17:03.22 ID:KeYnh/w30
尚仁沢は大丈夫かな?
あそこの水好きなんだ
みんみんの餃子(;゚∀゚)=3ハァハァ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/20(日) 02:26:36.69 ID:DbCVnwtK0
どこに逃げればいいんだ子どももいるのに
栃木県北だよ
福島に旅行に行くの好きだった
夏の猪苗代湖、気持ちよかったなぁ
母子だし、お金なんてないさ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:10:20.49 ID:ERrW/uXN0
逆でしょ。母親なら。
せめて子供だけでもどこか安全なところに。
ネットができるなら
西日本の自治体とか観光協会に問い合わせてみてさ
山村留学とかホームステイあるでしょ、それ申し込んで・・・とか。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/03/20(日) 12:12:46.51 ID:ERrW/uXN0
あ、まだ乳飲み子なのかな、だったらごめんなさい。
旅行のお金残ってない?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/20(日) 15:26:42.63 ID:DTx/IxJPO
農業はどうなるんだ。
県北だから不安だ。
確かにスレタイ通り、いろんな意味で、微妙な立場だな、栃木。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/21(月) 11:03:26.09 ID:GSXR1K8k0
>>8 飲んだらやばい
もう那須高原・栃木産・尚仁沢・餃子ブランドは壊滅だな
>>8 地下水なら湧き出し口で汲めば当分は大丈夫じゃない。
雨が地下を潜って出てくるまで年月単位の時間がかかるから。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 11:12:42.19 ID:HOf6ol7dO
子供と妊婦は用心して逃げとくべきだけど
成人男子が必死こいて仕事捨てて逃げるのはリスクが有るな
まさに微妙な位置
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/21(月) 11:17:36.53 ID:GSXR1K8k0
源泉はどこにあるのか知っているの?
湧き出しているのは沢
沢からパイピングして蛇口で持ってくる
おれは沢に小川を越えて汲みに逝っていたが
汲んでる最中に宇都宮ナンバーのDQN女の
餓鬼が立ち小便したのを見てから飲まなくなった
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/21(月) 11:29:05.94 ID:GSXR1K8k0
原発から那須は100q圏内
宇都宮で140q圏内もはや
中国成金族のに見放された
日光・鬼怒川・塩原温泉組合は早くから察知して
避難民を受け入れている品
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/21(月) 11:35:50.75 ID:GSXR1K8k0
パニック状態だね 宮環沿線のスタンドは軒並みGS頭に10km
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/21(月) 12:21:02.69 ID:GSXR1K8k0
ここまで来ると見てて楽しい
先週ずっと休んで避難してたけど帰ってきてしまった
さすがにこれ以上会社休むわけにはいかないしな
危機感のないアホな会社に勤めてると辛いね…
実際外資系メーカーは機械の修理にも来てくれなくてまともに仕事できないのに
休みにするのがばか臭いから社員出社させられてるだけで、
一日やることもなくネットで原発情報見てるだけなんだよな
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/03/21(月) 12:23:23.65 ID:V8LiitTYi
先週ずっと休んで避難してたけど帰ってきてしまった
さすがにこれ以上会社休むわけにはいかないしな
危機感のないアホな会社に勤めてると辛いね…
実際外資系メーカーは機械の修理にも来てくれなくてまともに仕事できないのに
休みにするのがばか臭いから社員出社させられてるだけで、
一日やることもなくネットで原発情報見てるだけなんだよな
>>22 よくこんな板まできたな どこの板でも相手にされない基地外
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/22(火) 00:39:09.10 ID:ZRcxieu/0
>>26 冷やすためならダダ漏れは仕方ないって状況だからな
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/22(火) 22:59:33.60 ID:W5+kedSo0
地震キター
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/23(水) 00:06:55.01 ID:jdj7jxFf0
地震キター
ひゃだ!
現地ルポ・振り切れた測定器の針 ジャーナリスト豊田直巳氏
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032101000384.html 原発から約3キロの同病院前でも測定器の針は100マイクロシーベルトで振り切り、上限に張り付いた
まま。そこで1000マイクロシーベルト(1ミリシーベルト)まで測定できるガイガーカウンターを取り出した
が、これもガリガリガリと検知音を発し、瞬時に針が振り切れた。「信じられない。怖い」。私は思わず声に
出していた。
放射性物質の違いなどにより同列に論じられないにしても、これまで取材した劣化ウラン弾で破壊された
イラクの戦車からも、今も人が住めないチェルノブイリ原発周辺でも計測したことのない数値だった。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 19:37:27.88 ID:F0bNjdZwO
停電中で不安になって、安心したくて色々見てたら余計に不安になってしまったどうしよう
>>33 とりあえず心配なら、いつでも避難出来る用意と
水や食べ物が心配なら野菜ジュースでも買っておけ
まぁ最低限でもいいから荷物まとめておけば、気持ちに余裕が出来るよ
35 :
東電家族(広島県):2011/03/24(木) 23:38:59.54 ID:zbLoBxNP0
放射能漏れる前に九州の実家に非難した
あぁー栃木に帰るの嫌だ・・仕事だからしょうがないが・・
栃木の人は水道水で料理してるんだろうか??
水不足に陥ってないのか?
>>35 ああもうめんどくせーな
ずっと帰ってくんな
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/25(金) 15:10:38.80 ID:g2qs10QwO
腹減った
>>35 俺も一時非難した九州から帰ってきた
仕事だから仕方ないが、結構ビクビクして暮らしている
でも岡山まで水道水汚染されたし、腹括れ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/26(土) 13:42:43.60 ID:UYGORRUI0
幹部は実刑を免れない
多分実刑を食らわなきゃ通り魔に殺られるよ
栃木の人間は馬鹿ばかりだよな
田舎でもちゃんと教育が受けられるようにしてあげないと可哀そうだよ
車の運転一つ見ても教育程度がわかる
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/03/26(土) 14:18:51.60 ID:p9vgmrj7O
今の宇都宮市内の水道水って放射能調べる方法無いかな?
北風なのに洗濯物ほしてる家がいっぱいあるな・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/26(土) 17:34:33.55 ID:UYGORRUI0
ミネラルウォーターの争奪戦が市内のスーパーで勃発中
パンチパーマーのやくざ風の団塊ジジイが若い衆を引き連れて
店員を脅して買占め活動中
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/26(土) 20:47:16.24 ID:UYGORRUI0
もうひとつの放射性ヨウ素であるヨウ素129の半減期は、1570万年ということらしい。どうしてこっちは話題にならないの?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/03/26(土) 23:04:27.45 ID:eA+7i5yA0
>>45 ヨウ素131は甲状腺に溜まり、ガン発生要因になる。
129は人体に溜まらないので、それが人体にどんな影響を及ぼすか分かっていない。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/03/26(土) 23:29:58.22 ID:SrHDiMeL0
つうか、半減期って、放射性元素が放射線を出し切るまでの期間のことが、
あんな小さな元素が1570万年放射線を出すとすると、
一年単位の放射線量はほとんどゼロで、人間の短い一生には、なんの影響もないといえるわけだ。
八日で放射線を出し切っちゃう131のほうが遥かに危険だ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/03/27(日) 03:30:33.09 ID:jLSOgfPf0
米GE原発設計者デイル・ブライデンボー氏「原発で深刻な事態が発生した場合は絶対に体制側の言葉を信じてはいけない。
どの国であれ原発事故は国家的羞恥であるから真実を公にすることなど0lに近い。
だから市民が独自に客観的情報を集め彼らの目前に突きつけなければならない」
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/03/30(水) 00:47:17.34 ID:ZbgouXC/O
栃木人は足利銀行破綻のときですら冷静だったぐらいだから 放射能なんか屁のカッパぐらいにしか思ってません。
実際、職場でも放射能の話なんかほとんど話題に出ません。
水道水に放射能が含まれいたと報道された日ですら皆、平然と食堂などで出される水道水をガブ飲みしてましたから。
栃木県人はすでに震災や原発は過去のものとすら思ってます。
>>52 確かにそれはいえるなぁ
コンビニとかスーパーのミネラルウォーターが余りまくりだもん
栃木県は隣が原発なんだから、福島県と一蓮托生だよ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/01(金) 02:51:46.38 ID:NsHbyFyr0
那須御用邸に天皇陛下と美智子様をご招待して地産の農産物をガチで
たっぷり食べてもらったら、みんな信じるよ!やはり天皇家の説得力は
日本で1だろう 逆に生中継で食えないのは、安全しゃないからだろう
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/01(金) 02:52:17.77 ID:puGnP2Ip0
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/01(金) 14:45:18.33 ID:xo2Fknc80
生協で、にらを買ってしまったのですが、
食べてもいいですか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/01(金) 21:03:15.83 ID:dWLsFluw0
なんかヘリが飛んでるな・・・
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/02(土) 00:18:23.32 ID:NYHy9eCIO
下野新聞見たら那須に店舗のある宇都宮餃子を福島の被災者の方々に食べさせてりしてるし栃木人は放射能とか気にしてる人は少ないよ。
むしろ逆に震災ビジネスでも企んでるぐらいじゃないの?
実家だと普通に菜っ葉食ってるしな…
よく洗えば大丈夫とか言ってる
上三川出身、稲恭宏教祖様の布教活動が効いてるからな。
えー!?みんなが食べてるから放射能気にしなくて大丈夫なんですか?
あまりに栃木県民的な発想。
野菜も土壌から放射性物質の吸収は未だで、被ってるだけの状態だろうし
洗えばかなり低減出来るとは思うけど
放射能が出た野菜ってビニールハウスの中で栽培された物じゃないの?
ハウスものだって汚染水かけて育てるんだろうしね
>64
汚染されてようが、金持ち以外はそれを食べるしかないだろう?
誰だって食べたくはないが、仕方ない。
69 :
64(栃木県):2011/04/03(日) 12:26:52.20 ID:d890OCLw0
>>68 そりゃそうだよね!しかたないよね。
しかし、娘が将来
癌になるかもしれないとか思うと、せつない。
金持ちじゃなくてもできることはあるし
少しでも被害を少なくする選択もある
>>68みたいな仕方ないとか言っちゃう思考停止した屑が多いと
政府はやりやすいし
東電はこれからも儲かるよね
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
野菜は西日本産や中国韓国以外の外国産。
飲み水はミネラルウォーター。
外出時はマスク。帰ったら外で上着やズボンをはたく。
一応自己防衛。産地偽装されたらこわいなー。
>70
分かってます。
でもその方法、気休め程度ですよね。水と空気がダメなんだから。
冷食・インスタントなど一切使わずに頑張ってきたのに、やりきれないんです。
思考停止のクズはヒドイw
お金さえあれば引っ越したいんだ。
>72
偽装は簡単だよ。
検査方法だって、甘くなるよ。
以前の残留農薬の検査は洗わずに検査。
今の放射性物質は、ガシガシ洗って検査。
知人のとこは冷蔵庫に何日か保存してから検査に出してるってさ。
>>56 天皇つながりじゃないけど
昨日御料牧場を通ったら動物が一匹もいなかった
動物さんも避難したのか?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/04(月) 17:48:04.94 ID:3UL86eV10
>>74 普通に考えて動物は小屋とかじゃないかな。
だけどトラックに乗って退避していたら俺たち人間は目も
当てられん。
原発推進の正体は「日本列島を核の墓場にする計画」
だったのではないか日本に原発を導入したアメリカは、
いずれ事故を起こすだろうと予見していた。地震で
原子炉が損傷し、放射能の漏洩がある。そうなったら50km圏内とか、
状況に応じて放射線管理区域にして、住人を全て立ち退かせる。
もちろん、一般人は立ち入り禁止。大量の日本人労働者を投入して、
とりあえず高濃度の放射線を封じ込めたら、その地域は核の墓場として、
捨て放題の場所にする。事故った原子炉の近くに
深い穴を掘らせ、世界中で処理に困った核廃棄物を
捨てる。もちろん、その処理に当たった労働者には、それなりの
待遇を与えるが、10年絶って癌になっても
「因果関係が証明できない」として見殺しにする。ソ連の
60万人のリクビダートルと同じように。このブログも、
うちの先生のページも熱心に応援してくれている、
つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、緊急で更新である!
2011年4月5日火曜日04:40:37JST
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。「1年前は
原発はやむを得ず必要だと思っていた。震災後、従業員と一緒に福島第一原発の
30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。測定値が上限を超え鳴りっぱなしだったが、
そこには外で走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど危険にさらされて
いる住民の姿があった。これを見て大変だと思った」と語って
いる。2011年4月5日火曜日21:39:34JST
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/06(水) 00:54:23.25 ID:Jgv1TCb30
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/06(水) 15:35:03.85 ID:ANSHChkmO
栃木は大真面目で福島のピンチをチャンスだと思ってるからな〜。
外から見たら福島と栃木は一蓮托生としか見てないんだけどな〜。
関東の野菜は食べないが
JAはがののイチゴだけは食べ続けるぜ
喫煙者のタバコと同じで止められないんだ
摂取制限がでても食べる
下野新聞
ふくいちに水をかけに行ったハイパーレスキューの人の娘さんが、
「おとうさんを誇りに思います」というような記事があった。
たしかに、現場で危険な仕事をせざるを得ない人達には感謝するし、
逃げないで行ってきてくれるのはりっぱな事だと思う。
でもこれ、英雄とはちがうんだからねー。
国のサクリファイスなんだからねー。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/06(水) 18:09:39.68 ID:/4l36ZKSO
みんな今年は田植えやる?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/06(水) 18:19:59.36 ID:jxBP2C320
もしも明日、世界が滅ぶとしても
田植えはするに決まってっぺよこの
独放射線防護委員会による日本における放射線リスク最小化のための提言
2011年3月20日 ドイツ放射線防護協会 www.strahlentelex.de
ttp://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf (PDF 4ページ)
ttp://www.witheyesclosed.net/post/4344039933/gs (html)
ドイツ放射線防護協会と情報サービス放射線テレックスは、福島原発事故の発生後の日本において、
放射線核種(いわゆる放射性物質:訳者注)を含む食物の摂取による被ばくの危険性を最小限に抑えるため、
チェルノブイリ原発事故の経験をもとに下記の考察・算定を行い、以下の提言を行う。
1.
放射性ヨウ素が現在多く検出されているため、日本国内に居住する者は当面、
汚染の可能性のある(*訳者注)サラダ菜、葉物野菜、薬草・山菜類の摂取は断念することが推奨される。
2.
評価の根拠に不確実性があるため、乳児、子ども、青少年に対しては、
1kg あたり4 ベクレル(以下Bq:訳者注)以上のセシウム 137を含む飲食物を与え ないよう推奨されるべきである。
成人は、1kg あたり8Bq以上のセシウム 137を含む飲食物を摂取しないことが推奨される。
3.
日本での飲食物の管理および測定結果の公開のために、市民団体および基金は、
独立した放射線測定所を設けることが有益である。
ヨーロッパでは、日本 におけるそのようなイニシアチブをどのように支援できるか、検討すべきであろう。
以下の算定は、現行のドイツ放射線防護令の規定に基づいている。
飲食物を通じた放射性物質の摂取は、原子力災害後、長期間にわたり、身体にもっとも深刻な影響を与え続ける経路となる。
日本では、ほうれん草 1kg あたり 54,000Bq のヨウ素 131 が検 出されたが、
こうしたほうれん草を 100g(0.1 kg)摂取しただけで、甲状腺の器官線量は次のとおりとなる。
甲状腺線量
乳児 (1 歳未満) 20 mSv
幼児 (1〜2 歳未満) 19.4mSv
子ども (2〜7 歳未満) 11.3mSv
子ども (7〜12 歳未満) 5.4mSv
青少年(12〜17 歳未満) 3.7mSv
大人(17 歳以上) 2.3mSv
【新モデルだと】ECRR2010放射線リスクモデル【アウト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301680501/
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/06(水) 20:03:30.93 ID:fY+RB+7a0
>>82 例え放射能被害で売れなくても作らないと東電の
補償の範囲に入らないと思わないか?
田んぼに草が生えないように耕すだけでいいのなら
楽だけど、先が見えないしな。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/07(木) 11:33:28.73 ID:OW9NqwyyO
来週、鹿沼にゴルフしに行くけど、
なんか足りないものある?
ヨウ素剤かな
89 :
86(内モンゴル自治区):2011/04/07(木) 16:38:56.14 ID:OW9NqwyyO
わかんないよー
携帯じゃ見れないし…
フルブラウザ使えば見れない?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。(山陰地方):2011/04/07(木) 19:12:53.19 ID:LYxDmdVFP
俺が昔好きだった栃木の美由紀さんは元気かな
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 22:35:37.68 ID:qJq75FB1O
栃木(県北)は呑気にジョギング、散歩などマスクなしでしてる人が多いけど(子供まで)…
詳しい人教えて下さい。ヤバイですよね?
これで震度3か
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/08(金) 02:25:17.85 ID:UX0bwWjG0
宇都宮は震度4だよ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):2011/04/08(金) 02:27:33.33 ID:/HVePh+Z0
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/08(金) 15:32:32.83 ID:hEqSp2u0O
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/08(金) 21:16:54.66 ID:MB/rgYhR0
みなさん、家庭菜園どうする?
もうそろそろ石灰まいたり準備の時期じゃね?
うち黒磯だが、ひと段落したら畑の放射線調べて、
場合によっては東電を訴えようかと思っている今日この頃。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/08(金) 21:21:25.49 ID:MB/rgYhR0
>>92 震災後の最初の雨の日、厨房男子が、日が死なすの(東那須野w)で
雨に当たりながら自転車に乗っていたYO!
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/08(金) 21:54:48.95 ID:Gw0anAIg0
>>97 ガンばれーまけんなーちからのかぎりいきてやれー
吸って食って飲んで出して寝る。
毎日それだけだわい。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/09(土) 09:43:15.30 ID:IBFENoDnO
こないだ那須塩原に行ったらみんな死んだ魚のような目をしててびっくりした
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/09(土) 20:58:41.02 ID:cNqsRmlI0
今年から皇室の方々は那須へいらっしゃらないよね。
御料牧場からの食材の調達って今でもあるのかな?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/09(土) 21:02:26.51 ID:B+/XKUZ60
さっきNHKニュースでやってた宇都宮の松田新田浄水場で取水停止&活性炭投入って、どっかに記事ないの?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/10(日) 13:42:52.98 ID:rzQCoLRt0
>>98 震災後の最初の雨は、いわゆる「黒い雨」だったのではないですか?
ちゃんと警告するべきだ。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/10(日) 23:09:57.63 ID:lI0k0lXO0
おいおい「微妙」どころか、関東でぶっちぎりの放射能水じゃん・・・
文部科学省 上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm 8 茨城県(ひたちなか市) 1.3 (指標を超えていない) 不検出
9 栃木県(宇都宮市) 4.0 (指標を超えていない) 3.7 (指標を超えていない)
10 群馬県(前橋市) 0.96 (指標を超えていない) 不検出
11 埼玉県(さいたま市) 0.79 (指標を超えていない) 0.49 (指標を超えていない)
12 千葉県(市原市) 不検出0.18 (指標を超えていない)
13 東京都(新宿区) 1.0 (指標を超えていない) 0.26 (指標を超えていない)
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/11(月) 08:15:57.55 ID:jkSZ9B5B0
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 08:17:15.61 ID:yQbk8dJzO
ここも腐ってる
栃木スレみつけた小山市民なんだが
やはり西日本になるな…
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/11(月) 18:16:17.20 ID:nKdaEamh0
もう震度5ってたいしたことないよね
日本最強の県
栃木県様はこれくらいじゃ負けない
山の神が守って下さる
なんかさ、屋上に置いてあった設備とか、産廃業者もってったのね
引き取れないってさ。 放射線量0.5μsvだって・
ちなみに宇都宮。他も同じようなレベルで汚染してんの?
車も?建物も?土壌も?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/11(月) 23:00:13.83 ID:gCGrLJcL0
ニートはどうして逃げないの?
これを機会に西日本で就職すればいいのにwwwwwww
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 03:33:08.21 ID:Fxh6RmV7O
栃木県全然微妙じゃないんですが
東京や神奈川の知り合いはまるで「腫れ物にさわる」感じで栃木県をみてることにショック→怒りw
都心だって汚染は栃木県とかわらねーぞw
多少の時間差があるくらいだ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/12(火) 06:59:17.77 ID:dgMM319C0
>>117 既に関西の会社は関東への出張を禁じているところは多いし、
東京・神奈川の会社でも北関東以北の出張を禁じているよ。
米国ではすでに渡航自粛勧告がなされているから、米国の会社は社員の日本への渡航を禁じているしね。
危ないか危なくないかではなく、住んでいるところの立場・考え方の違いで行動が変わる。
すでに世間的には栃木は福島に隣接した危険地域なんだよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/12(火) 15:11:36.12 ID:qCuEU86yO
そろそろボロ家がヤバイ気がする
鬱乃宮だが、
息が苦しい。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 18:01:02.16 ID:VZIht6CkO
レベルセブン
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西):2011/04/12(火) 18:03:32.15 ID:l/KqxVnEO
今日も栃木産牛乳飲んだおw
アイドントケアw
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 18:07:55.97 ID:+K6NZXDQO
>>122 笑っちゃいけねぇけど、笑ってしまった。
地震も複数回起こることで、家屋へのダメージは相当来てると思うんで、ご自愛ください。
特に水道管、ガラス窓あたり。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/12(火) 18:13:49.80 ID:bx2RDEvN0
なんで蛇口水の数値かわんないのかね。
降下物では数値跳ね上がってるのに。
那珂川流域も公表しないし、データが信用出来んわ。
>>127 俺もずっとそう思ってる。明日あたり県の環境保全課に問い合わせしてみるわ。
昨日夜から、栃木県の上水と下降物のデータ見れなくなってるし。
何日かしてから、こんなにたくさん出てました(過去形)かな?
最近、国も、県も後出しが流行ってるらしいからね。
そろそろ大事なものはすぐにまとめられるように
しとくべきかもな・・・
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/12(火) 20:21:09.65 ID:VZIht6CkO
>>129 車や玄関先に用意したほうが良いよね!勿論、緊急時の為だけど…
仕事や地域の付き合いなどあるし皆行動に移せなのが本音だから。
>>129 すでにしてある。3/12に車に非常食、非常飲料、着替え、毛布、携行缶(燃料)
まとめてある。玄関先には常に手荷物まとめてあるよ。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/12(火) 21:49:18.75 ID:EeryxUWC0
武田邦彦教授の話から推測すると、仮に水蒸気爆発があったとしても、宇都宮に到達するには1日〜1日半かかる。場所や風向きや風速にもよるが。
http://takedanet.com/2011/04/post_df3a.html ただ、マスコミや政府がすぐに発表するわけではないので、逃げられる時間は半日〜1日くらいかもしれん。
こまめにネットでチェックしないとな。
大爆発が起きた場合、怖いのは放射能そのものより、パニックのほうだろうが・・・
まあ1,2回目と同じ程度だろうと思う人も多いと思うので、パニックにならない可能性もあるが。。
>>117 いや汚染の数値、全然違うよ。
大気の数値は変わらんが、水道水、雨水がケタ違い。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/13(水) 02:09:58.28 ID:8HN2hjUf0
栃木と群馬って山があるけど、水被害ないしワリト最強でしょ?
自然災害に強いところじゃないかと思うんだけどどう?
栃木市の水道水と地下水は大丈夫なの?
>>135 かなり最強だよ。放射性物質除いてはな
>>136 大丈夫とはいえない。そんな無責任な事いえません。
国も自治体の公表データも怪しいもんだよ
気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域では過去30年ほど、
中規模以上の地震がない空白域。島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)は
「本震以降、東西方向に引っ張られる正断層型の余震が起きている。今回は
規模も大きく、従来は起きないと考えられていた」と話す。事態が
判明するまで全原発を停止すべきと警告した。34055213
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/13(水) 06:08:50.43 ID:x4c4z0QM0
>>135 > 自然災害に強いところじゃないかと思うんだけどどう?
原発は自然災害じゃないって。隣の県が、レベル7の放射線量を出してんだよ。
現実を正面から受け止めろよ。
今週から仕事再開したけど、何か働く雰囲気じゃねーなー。
休みにならねーかな。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/13(水) 23:36:16.13 ID:t+5UP9yR0
>>135 災害は少ないんだけど、民度が・・・・・・
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/14(木) 00:33:24.64 ID:5mWiXXSF0
宇都宮の水からセシウムが少し減ってきたけど
本当に減ってるのだろうか。
なんか疑心暗鬼になってしまう
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 00:41:16.48 ID:x+AoHhvZ0
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 01:06:37.90 ID:bgKv+r8k0
放射能と民度wを除けば、群馬・栃木・埼玉は関東では最強だと思う。
山が風や雲(雨)とか遮ってくれたりするけど放射能は・・・
自然いっぱいだし、海が無いと云われるけど、その分水被害も無い。
山は火山はチョットツライけど土砂崩れを防げれば。
>>145 いや、赤城おろしで放射性物質もほとんど来ない群馬の一強だろ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 01:33:37.81 ID:PfcnMxdEO
>>143 宇都宮は一回だけ行ったことがあるけど良い町だね。
でも一回しか行ったことがないから町並みはあんまり良く知らないんだけどね。
それにしても国道の幅が狭い。
@北海道
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/14(木) 07:47:44.85 ID:AePNhq4V0
もう勘弁震度3地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
耐震実験は、もうやめて
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 07:56:21.94 ID:qZrh1urzO
所詮、人間のやる事なんて穴だらけです。原発にしろ経済にしろ
おまいら汚染の大本営発表がどの段階にきたら
佐賀とか島根に逃げるよ?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/14(木) 19:47:20.68 ID:pzCKFi7a0
すでに逃げたいが、行ってどう生活すれば?
ダッシュ村の焼きそばくんになるかも。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/15(金) 00:21:23.58 ID:CU/sQsezO
栃木人は放射能なんか屁のカッパとしか思ってないからな〜。
皆、水道水ガブガブ飲んでるし。
>>152 水道水は飲用にも、調理用にも使ってないよ。炊飯にも使ってないよ
放射能が怖いんじゃない。放射性物質による内部被爆が怖いんだよ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/15(金) 01:34:14.79 ID:V6HAjtSf0
水道水ガンガン飲んで風呂も料理もガンガンだよ!
そろそろ家庭菜園の準備だ!
土日は庭耕してジョイフルで苗買ってくんぞー
マスも解禁なので漁業権買って大谷川に釣り行ってくんぞ〜
ああ栃木生活最高‥
こんなんでぎゃーぎゃー言ってる連中は
どうせ放射能でガンになる前に胃をやられて死ぬだろjk
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/15(金) 09:13:21.90 ID:Ex/XmonK0
154のような民は、浪江町では「焼きそばくん」
チェルノブイリ周辺では「サマショール」と呼ばれている。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:35:44.66 ID:nsvVIZLjO
とうとうきたな
栃木が震源地
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 11:39:43.46 ID:nsvVIZLjO
ぱんつ一枚だったから焦ったわ
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/16(土) 11:43:21.10 ID:B/jYn9PvO
佐野市、大丈夫でしたか?
こちら宇都宮でワサワサ揺れたが
特に物の落下もなく無事。
旦那が仕事で佐野に行ったまま
まだ連絡取れずに不安です。
佐野市は、揺れは大きめだったが余り物などは落ちなかった。大丈夫。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/04/16(土) 17:39:50.01 ID:aaBomwe+0
俺もやっぱ地元黒磯が好き。
自宅で発電機がんがん回しても、田舎過ぎて近所がいないからやりたい放題。
さぁて、これから庭で あさつき を収穫して、明日は畑に石灰じゃ!
しかし、西郷村でストロンチウムが検出されたから、ちょっと心配。
海なし県、普通に暮らしてればいーんじゃねーの
停電と断水に問題なし
あとはフクシマダイイチ次第
日本は変わらなきゃ
原子力発電を完全撤廃させた国として
世界のモデルになるべきときです
使用済燃料の処理もできないような、
100万年もそのゴミを管理しなきゃいけないようなもの・・
いらないよね
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/17(日) 06:07:32.64 ID:TP2pA2+40
大谷石の採石跡の洞窟に使用済み燃料の貯蔵庫にすればいいんじゃね、お隣の県だし。
なんだ、栃木県人にもまともなのいたんだな
まわり安全厨ばかりでもうここ滅びるなって思ってたんだけど
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/18(月) 04:32:43.53 ID:1Tnov6040
もう勘弁震度3地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
耐震実験は、もう良いからやめて
30年ローンで建てたマイホームが・・・・・
お前ら井戸水飲んでるの?
栃木の水道水、何ベクレルになった?
宇都宮でも下がってるみたいだから、気にしなくても大丈夫なのでは?
16日の雨のセシウムは16って
他の地域より高いよやっぱ
宇都宮で16ベクレルって事は県南は余裕かな
栃木はセシウムが高いな
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 20:01:20.48 ID:WnPaC44Z0
3.11の東日本震災の市町村や避難所の駄目出ししないか?
今後の市町村運営にフィードバックしますから、建設的な意見を
ください。
ぶっちゃけ、気にしてたら、ラーメンもウドンもそばも餃子も食えないよ
家では、ペットのお茶とか水飲むくらいの気に仕方でいくしかないさ
真岡の体育館に一泊だけしたけど、あの氷点下の中毛布一枚とホッカイロ一個渡されただけで凍死するかと思った
ほとんど眠れず明るくなる前にヒビだらけの家に帰ったよ
まあ停電してたら暖房もなくて寒いのは仕方ないっちゃ仕方ないんだろうけどさ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/19(火) 23:46:32.09 ID:SNMSs2Dy0
0
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/19(火) 23:50:14.52 ID:MNWUzmC7O
御領牧場に皇族の方が遊びに来てくれると、一気に安心できるんだけどなぁ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/04/20(水) 00:15:30.55 ID:1fQPGEQi0
もう震源域なんて関東じゃん。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/20(水) 00:24:06.27 ID:+PfMjyZ60
>>179 おいらは、311の日に宇都宮の姿川中に避難したら
市から聞いていませんと、追い返させられた
体育館に一泊出来ただけ良いでしょう。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/20(水) 00:28:51.41 ID:bl/Y4kbq0
栃木では昨日から雨が降っているけど
放射能が混じっているでしょうか?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/20(水) 00:31:42.16 ID:+PfMjyZ60
気休めでゼオライトと活性炭で簡易浄水器っぽいものを作った。
なんか水道水でも味かわる気がするわ。
北部と南部じゃだいぶ汚染が違うみたいだね。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 08:27:45.56 ID:3xlbU2kV0
民主党の恫喝で、栃木は、計測データを捏造して公表しているしな
普通に考えて、水面下で計測した・・・杖上・・・データを公表して
安全・・・・どこが?公開計測会でも開催、マスコミ、市民団体や
環境団体でも呼んで生中継して、公表するなら信憑性があるけど
今のデータが正確な数値とは、限らない
栃木は放射能の情報少なすぎ、ちゃんと測定しろよ
>>191 他人のレス読んでよく考えようね
>>189これ、満更でもなさそうだな。とでも言うと思ったか?
裏とれてんのかよ ボケ 推測で物事言うな
それが本当なら、
>>191も当然だな
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/21(木) 19:57:38.47 ID:MO3YReM70
老い先短け〜奴らの金儲けはいい加減うんざりだよ
そのつけは結局社会的弱者、一般市民へ。
原発事故がいい例。
これから先の日本、世界を変えていくのは20代、10代にかかってる
NHKのしゃべり場に出てくるような奴ら政治家にしたほうがまともな国になるよ
俺はもう駄目だ、そこまで若くないからな
墓場に金はもっていけねーのに・・・
個人で放射線量はかってる人いる?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 10:31:17.86 ID:vRDrfjHzO
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東海・関東):2011/04/22(金) 10:34:19.89 ID:T83UExuJO
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/22(金) 11:35:52.58 ID:nda8qkiE0
那須は放射線量高いね。
住民は落ち着いて生活しているの?
風評被害になると困るので平気でいるの?
リアルタイムじゃないけど、月毎の総被爆量は測ってる
ちなみに先月分は1mSv未満だった
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/22(金) 16:09:27.06 ID:nda8qkiE0
栃木県知事が、ゴールデンウィークに日光那須などの観光地に
県民は、1家庭1旅行して安全をアピールするとともに
観光地を活性化させてくださいって言っているんだけんど
事実として濃度の高い地域に子ども連れて遊びに行けって・・・
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/22(金) 16:24:33.92 ID:k0fe0CKw0
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/22(金) 16:28:26.98 ID:GgYwS2Gs0
県外産を扱っているスーパーは賑わっているけれど
県内産中心のところは、閑古鳥が鳴いてる。
県内産を強制するのはやめてくれよ。
値崩れし放題のとちおとめを練乳たっぷりかけて食いまくるピザ
それは俺
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/22(金) 16:59:09.44 ID:nda8qkiE0
>>198 昨日いったら、田植えの準備してたよ。田んぼに水張って、トラクター?
みたいなので土と水混ぜてた。
帰り道、東北道では、北の方からトラックにのせた牛が運ばれてた。
福島県育ち、他県へ移住の牛は、産地どこ表示?
>>205 ちょっと難しいが、
ニュージー1年、オージー3年、栃木2年 これはオージー産
ニュージー2年、オージー2年、栃木3年 これは国産・栃木産
宮崎1年、福島2年、栃木1年 これは福島産
宮崎1年、福島1年、栃木2年 これは栃木産
ニュージー1年6か月、福島1年、栃木1年1か月 これは国産
>>206 ありがとう。なんとなくわかった
飼育された場所の期間が長いところで、国別になると、国内はまとめる感じなんだね
これマジだったら日本終わるよね
覚悟決めたほうがいいのか…
135:M7.74(岩手県):2011/04/21(木) 23:26:03.78 ID:NdNYGbiN0
すみません
後2回震度5程度の地震後、千葉房総沖 M8.8が来ます
都心で 震度6強〜震度5
津波 6m 場所によっては10m超えます
そして、30日 都心直下M7.5が起きます
震度7が 荒川区辺り
2時間後 南のほうに伝播し 東海と、宮城県沖がそれぞれM8.3、M8.1で立続けに来ます
都心のTVが放送できなくなりますが、地方局が頑張り情報を伝えます。
ネットは死にます、携帯も一部の地方しか使えません。
自衛隊が市町村単位の防災拠点に、無線で情報を伝えるような状態です。
東京が麻痺し、24時間経たないとまともな情報が来ません。
ラジオが強い!
日本列島の本州の殆どで停電します。
あれほど言ってるのに・・・・浜岡 暴走
落ち着きが出るのは 6月に入ってからです、その頃は放射能で悲惨な状態になっていることに、情報が無いので気づけない。
かなしい
ソースのない情報をいちいちコピペすんな糞が
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/23(土) 03:00:49.48 ID:9iTFIiUB0
もう終わったよ!ひと思いに震度10でも来て即死させてくれ
知事ごめん
今日から連休明けまで国外に退避する
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 19:59:42.50 ID:nqq/538CO
うらやま…
雨何日も続いてるのが…
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 20:12:01.69 ID:L4ZEgkT4O
栃木在住の実親が家庭菜園の野菜を食べろとしつこい。
いくら危険だからと言っても頭が固い、うちの野菜が食べれないとはどういうことだ悲しい、などと言われて分かってくれない。
うちには小さい子供がいるのにあえて野菜を食べろなんて言うのが信じられない。
どうしたら分かってもらえるだろうか
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 20:18:42.25 ID:nqq/538CO
>>218 これ今までの予言より酷いね
逮捕レベルじゃね?
つか、本当なら栃木もおわたな
どことっても栃木って巻き込まれるよね…
原発さえなければ乗り越える望はあるんだがなあ
原発さえなければ・・・くやしいのう・・くやしいのう
宇都宮の線量は地上20mで計測の捏造なのか。
。
今までの数値も同じ場所で図ってたんなら、平常値に近づいてはいる、と思うんだが。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/23(土) 21:07:38.90 ID:+c4n8pcR0
>県内産中心のところは、閑古鳥が鳴いてる。
それってべ●シア?
あそこは安くていつも混んでいたのに、昨日行ったら
物凄く人がいなくてガラガラだった。
どうしてだろ?雨が降りそうな天気で外出を控えてる人が多かったのかな?
>>217 その20mっての前にも見たけど、ソースはどこなの?
県HPの、空間放射線PDFにあったはず。
今、PCないので確認出来ないが。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/24(日) 00:09:21.81 ID:YCC7r8CO0
>>221 まじだw意味わかんねーwww
はぁ、栃木市から出たいぜ・・・・
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/24(日) 00:32:26.37 ID:xHs69jlJ0
>>221 はぁ、地表で計れ、くそったれが
せめて人が生活する高さで測らなきゃ意味ねーだろが
無知で恐縮だが、地上から20mと、地表でどれほどの差がでるんだ?
地表に降りた放射性物質で地表が高くなるってこと?
>>224 地上20mで測れるのは降下量
地表の分は堆積量
現在の降下量が0だと安心するバカもいるが問題は爆発以降降り積もった分だよ
あのロシアが除去をあきらめたセシウムが山盛りだ
で、セシウムが降り積もっているということはほぼ確実に同程度のストロインチウムも
降り積もってるだろうな
もう栃木は終わりだよ
ざまぁねえな
>>224 地上に堆積してる放射性物質からの放射線量が、
かなり少なく計測されるはず。
東京かどっかで、地面に近づけると、線量が跳ね上がる動画があったけど、あれと同じ理屈。
>>225 堆積量はどこも計ってなくね?
それより、大雨降るとヨウ素もセシウムも降下物で不検出になるのは、
機器に何らかの欠陥があるんじゃないか、と不安。
>>227 サンクス。あったのか。
山盛りだなぁ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 10:16:01.96 ID:B/VgVVjHO
ふう
>>227 よく見つけたね。ありがとう参考になるよ
ちなみに
>>227では一番ヤバかった14、15、16、17の分はカウントされてない
少し落ち着いてからの数値でこれだ
実際の堆積量がこれの何倍になるかはもう計算できないんだろうよ
政府と東電以外には
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/24(日) 15:22:50.87 ID:DXdXbdt80
リアルタイム測定値じゃないだろ
雷で停電したわ@栃木市
今はもう大丈夫だけど。
変な天気だね。
>>227 すまん、それどこの組織の計測?
疑ってるわけじゃなくて、人に聞かれた時に答えられるようにしときたいんだが。
>>213 ケンカすればいいだけ。
親の顔色伺って、自分の子供を危険にさらすかどうか?
という選択なだけだよ。
バカな年寄りにいつまでも係わってたら自分の身も危ないよ。
親離れして、自分で考えましょう。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/24(日) 23:12:26.33 ID:MczOyG4Q0
と、口蹄疫ですべてを失ったどっかの土民が申しております
あおるなよ。
がんばろうぜ。
>>236 元県北民なんだよ。
宮崎きなよ〜。
土地いっぱい余ってるよ。
仕事ぜんぜんないけどwww
仕事だけど、全国的に介護の仕事は人手不足なんだよね。
だから、本当はその気になれば、収入は得られる。
ただ、今の段階ではまだ選り好みしているだけ。
栃木のうまい米が食べられなくなるのは、しかし残念。
>>234 文科省で毎日公表してる定時降下物モニタリングを集計したものじゃないかな
栃木県南在住。
結婚したし赤ちゃんほしい。
でも原発問題で心配だし、どうしようと悩んでしまいます。
妊婦の友達は
『頑張るしかない』
って言ってるけど、未妊の場合は待った方がいいのかな…
神経質すぎかなとも思う。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/25(月) 00:15:03.62 ID:NwgTgr4ZO
栃木は平和ですよー
>>238 県北どこだよ〜出身
かえっておいでよ空気の綺麗な県北
あ・・まちがった綺麗だった県北
>>245 帰っておいでってば。
でも暖かいところって実際住みやすそうだね。仕事あればな〜
九州もいいな
>>241 これって宇都宮1.2ベクレルってことでいいんだよね?
>>246 そろそろ海で遊べるくらいだからねー。
泳ぎはしないが、サーファーは年中だし。
あと鹿児島南部も暖かいが、灰が降る。
熊本、福岡は大都会だよ。
宇都宮より大都会。
仕事もそれなりにあると思う。
ちなみに、ロタ(グアム)、マレ島等、海外で移住者募集してるところいくつかあるよ。
ただ、「被災者」じゃないといけないらしい。
スレタイ通り、栃木は微妙なんだよねー。
それでも、自分だったらやっぱり移住した方が良いと思う。
子供がいたら絶対。
残念ながら結構な被曝は避けられないと思うので。
>>249 正直、もうよほどの事がない限り逃げないよ。
実際、事故があってずっと逃げることばかり考えてたが、
周りの危機感のなさと、政府、マスコミの情報操作で
危機感なくなっちゃったよ。
考えすぎて、ストレスで病気になりそうだったしねw
九州も、玄海原発あるし、どこにいても同じリスクはあるからね。
ここで高被爆したとしても、それはそれで受け入れるよ。
何かしら症状でて辛くなったら、安楽死も考えそうだけどね。
きっと今もこれからも普通にここで生活するかな。
出身地だから気になってこの板でレスったんでしょ?
優しいね
すまん マジレスしちまった
そうか。
それなりの対処をすれば、被曝量自体は減らせると思う。
まずは、水はかならず関東製のも避けた方が良い。
内部被曝では、水が8割くらいをしめるから。
食べ物は、オージー肉とか、北海道野菜とかかな。
野菜も種類によって、濃縮率が違って、低いものもあるから。
空気はもうしょうがない。
マスクはあまり効果ないし。
ただ、地面に近いところは放射性物質が多くて被曝量が高い。
だから、マンションの上の方に住むとかもいいかも。
あとは、雨に濡れないようにとか、
ほこりや頭を払ってから室内に入るとか。
ガン検診はマメに行くとか。
本当は、HEPAフィルターで吸気口作れば良いのだが、、、
あとはやっぱり西日本の就職先を気長に探すとかかな、、、
栃木だとたぶん、10年後の発がん率が1〜5%くらいなんじゃないかと思う。
逆に言えば、9割以上は大丈夫だから。
悲観せずに、しかし努力は惜しまずがんばってほしい。
こんな頭のおかしい政府に殺されるなんて、バカバカしいからね。
連投スマン。
何も、今すぐ移住しなくても、
「1年以内に、西日本で再就職しよう!」
とかの目標でもいいんだと思うよ。
それならば、それほど非現実的ではないでしょ?
低線量被曝だから、すぐには健康がどうということはない。
そして、被曝は積算で効いてくるから、この1年が被曝量多くても、
その後、普通の被曝だったら、ガンリスクたぶん殆ど無視できるくらいになる。
(関東の放射線はこの後大きく下がる見込みはない(Cs137だから)ので、この地域ではムリ。)
なので、すぐに逃げられない人でも、中期的に考える手はあると思う。
参考になれば。
周りと比較すれば最低限やれることはやってるつもりだよ。
水はもちろんお茶、炊飯、汁物にいたるまですべてミネラルウォーター関東以外
外出マスク着用。帰宅したら玄関前で上着、帽子払って、すぐに洗濯機へ。
食品は、関東産避けてる。関東の農家、漁業者、酪農家 スマン
>>251 ありがとう。
親、兄弟、家族残して自分と嫁だけ逃げられないよ。
現在公表の那須を最大値(0.20μシーベルト)として一年間「ずっと外」で過ごした場合
365×24×0.20の単純計算で年間約1.8_シーベルト。
3/15〜一週間の高めの数字入れると丁度2_シーベルト。
個人でガイガー測定してる人の数値鑑みるとその2倍位か。
県中央県南はもうちょい低いだろう。
大人はまあ気にすんな、子どもには多少気を配った方が良さそうなレベル?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/04/25(月) 09:31:12.32 ID:bw+1iX3OO
そもそも100ミリまでは異常は出ないんだろ
年間1ミリとか2ミリが数十年続いてやっと届く数値であって、俺は届く前に普通にほかの要因で死ぬ自信がある
元々は1mSV/年が許容量だったわけだしなあ
自分の代は誤差レベルでも後の代に奇形児が生まれる確率が増えるとかあるかもしれん
258 :
295(栃木県):2011/04/25(月) 12:15:26.11 ID:OGFijCew0
栃木はもうだめだよ。
福島の次にだめだよ。チェルノブイリの本とかよんでみな
じぶんらがどうなるか想像つくから
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/25(月) 12:24:23.35 ID:WJH7uunBO
栃木産の物も食べない方がいいですか?
>>255 那須はそんなもんなんか。
それなら通常の4倍程度だから大丈夫、、、、とは言えないんだよね。
実は、そういった役所とかが測ってる放射線数値は、地上かなり高い場所での値。
地表付近では、1桁くらい上がることが有志の測定でわかってきてる。
で、かつ、福島のデータ地図で見るとわかるけど、中通り、要は4号線沿いの線量が高い。
たぶん風の流れもあるけど、人の移動でかなり4号線沿いに拡散していると思われる。
そういう意味では那須は山裾だから、多くの市街地に住む人にとっては参考にならない。
県北だったら、黒磯、西那須野、矢板、氏家と、4号線沿いの地面に置いたときの
データとかで考えないと。
白河くらいの数値が出るところはあるんじゃないだろうか。
また外部被曝は、全体の3割程度だから、飲料水を気をつけた方が効果が大きいと思う。
外部被曝と食べ物は同じくらいだが、食べ物は濃縮があるから、、、
茨城や千葉で母乳から放射性物質が検出されたけど、
ということは、栃木もそうだし、男でもおしっこや小便にもう含まれている、ということだからね。
いわきのサンマや、茨城の釜揚げシラスとか、もう食べれんなあ、、、
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2011/04/25(月) 14:19:38.00 ID:tMivMlmR0
サンマは、4月初旬に缶詰が棚に復活した時点で3年分買い占めた。
気仙沼産だった。泣けた。海を汚した糞野郎は死刑に値する。
>>240 一生産まない>今妊娠>>>>>>>様子見
放射線物質は体内に蓄積されるからという理由と小康状態を保っているふくいちが万が一ぽぽぽぽ〜んしたら本当に駄目になるから。
まぁなんだ。折角幸せ一杯の新婚時代にもう一つ幸せを作ればいいんじゃね?
>>258 栃木が駄目になる前に茨城や千葉が駄目になると思うぞ。
山はなんやかんやいっていい障害。
>>260 氏家なんだけど不安になってきた
誰か測ってる人いないかなぁ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/26(火) 16:01:31.21 ID:NOGVINgk0
あああ・・・もう今まで我慢してきたこと全部やっちゃおうかな
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/04/26(火) 16:41:40.67 ID:b2edmKnK0
>>264 矢板市が測ってるから参考にしたら?
確か市のHPに載ってる
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/26(火) 21:31:01.94 ID:RLJ21mN3O
最近胸焼けが酷いわ
3月初めまでは何事も無い普通の日常だったのにな。
もうあれから一ヶ月半も経つのか…
時は早いな。来年にはこの震災も過去の物になるのか。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/26(火) 21:54:46.33 ID:LmF+0DCD0
↑
お前が地震さんを村八部にする事言うから地震来たよ
宇都宮
あとどれくらい続くんだよ地震
いや今までだって地震はあったけど本当に多くなったな
家つぶれそうだよ
>>271 マジでつぶれそう?何処なのさ
余震が余震を呼び、さらに本震まで引き起こす?
はぁ
何度も余震食らってると徐々にダメージ食らってそのうち家ぶっ壊れそうな不安があるよな・・・
>>260 土人君にとってはビジネスチャンスだろうから交差と営業にせいぜい頑張ってくださしぁ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/27(水) 02:26:18.74 ID:dO5FEE8P0
情報発表時刻 2011年4月27日 2時21分
発生時刻 2011年4月27日 2時17分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.3度
経度 東経140.0度
深さ 50km
規模 マグニチュード 3.5
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/27(水) 02:26:46.66 ID:dO5FEE8P0
情報発表時刻 2011年4月26日 21時16分
発生時刻 2011年4月26日 21時12分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.1度
経度 東経140.0度
深さ 50km
規模 マグニチュード 5.0
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/27(水) 02:28:48.47 ID:AyfR1IGv0
地震、あと半年したら落ち着く気がする。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/27(水) 02:34:55.45 ID:dO5FEE8P0
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/04/27(水) 02:38:47.30 ID:/yv/PO/H0
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/27(水) 02:39:19.56 ID:dO5FEE8P0
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/27(水) 02:46:17.77 ID:dO5FEE8P0
>>280 スレチね 缶がダメなのは、みんなわかって居るから
民主党系議員が多い宇都宮じゃ災害拠点に避難した人を
追い返えしたのは有名だから
公務員も労働者です、避難は自己責任でドウゾ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/27(水) 03:20:09.32 ID:/AwSp4X20
地震キターけど・・・気象庁の発表がない
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/27(水) 06:36:12.86 ID:zyA4s8yZ0
小さな余震が沢山有っていいんじゃねぇの?
逆に大きくドンのが怖くねぇ?
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/27(水) 08:57:26.56 ID:u8wc0HBR0
小さい余震たくさんあるってことは大きいのも来る可能性高いってことなんだよ
文学者のオレが言うんだから間違いない
>>278 茨城南部の地震は東日本大震災の余震じゃないと気象庁がいいきってるからなぁ。
>>264 5月になったら実家に帰るから毎日は測れないけど教えますね。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/04/27(水) 15:22:45.07 ID:V54XTeuu0
去年あたりシロアリさん見たから家が潰れるのもそんなに怖くない
シロアリ発見した時の方がよほど怖かった。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 15:36:58.34 ID:a1+RWQiRO
風強すぎて地震か風か解らないよ!
強風で家が壊れそう。
風の音がうるさくて寝れん。
ボンネットに屋根の上にかけたシートの重りが落ちたwwww
>>287 ありがとう
>>291 最近風強いからね
地震で弱ったあと強風大雨で建物とか壊れちゃっても、震災による被害にはならないよね
自然の力は未知だからな〜怖い
>>292 隣の賃貸駐車場に停めていた無職のチンピラさんのボルボ???の
ボンネットとフロントガラスに風で煽られて落ちた砂袋とシートが
もろにストライクwwwww朝からギャギャ騒いでいて困っているよ
天変地変なんだから、文句があるなら裁判でも起こせ!と
追い返してやったわ!田舎やくざの勘助の分際でボルボなんんて
」生意気だよね
天罰
まず我欲を落とします
生活保護を貰ってボルボ・・・・生意気
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 22:30:17.38 ID:6FYHet3YO
子供が学校からのお知らせを持ってきたんですが県北0.2μシーベルトだから手洗いうがいなどをすれば問題ないとのことでしたが…測定場所(那須町役場四階屋上)と書いてありました!
なぜ低い場所で測らないのか不安です…
子供達の安全を考えるなら学校側もしっかり考えるべきたと思います。
ガイガーカウンターを持っている友達に庭で測ってもらいましたが0.3から0.4μシーベルトで安定してました!凄く不安です。
子供いるなら即刻疎開しなさいな
大本営発表の主な目的は、
国民がパニックにならないようにすること。
情報操作?というより、ここで測ったものを発表すれば、
たいした騒ぎにはならんだろう、ということが前提。
だから計測の場所を選ぶ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 23:22:06.48 ID:AEBezcDK0
769 :可愛い奥様:2011/04/24(日) 20:18:47.92 ID:OSdVoUJn0
栃木産農産物や水道水が安全と言えない争点のおさらいね
@ 測定方法の基準がキチンと決めら公開されて居ない
A 安全基準値をコロコロ勝手に緩めている
B 知識や経験豊富な放射線取扱主任者などの
有資格者によって中立の立場で測定されていない。
C 測定器の規格や基準やメーカーが決めらいて居ない
(中華製の誤差だらけでも、線量計だからね)
D マスコミやネットへ非公開測定
下手すると線量計を使わないで捏造数値の垂れ流しかも?
E 知事や市町村長やその家族がマスコミに出演して、今まで植えてあった
農産物を刈り取り、その場でバリバリ食って安全だと演出していない。
? 一番国民が信頼している天皇陛下など宮家ファミリーが食べていない
ざっとこんな問題でしょう 、ドレひとつ取っても政府や自治体は、キチンと
安全だと証明する事もしないで安全神話を押し付けたって誰も栃木産を
買わない
それどころか汚染地域からの牛を受け入れて情報を隠蔽する自治体の
言う事なんて、消費者は、信じないだろう
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/04/29(金) 23:26:05.07 ID:AEBezcDK0
>>300 栃木は、自治労の3大拠点、大本営主お缶総理の命令ならば
情報操作でも何でもやるのが栃木
なぁ、大谷の陥没はどうなってるの?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 15:57:51.97 ID:7KK2/cip0
一部陥没したけどどこだろう?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/03(火) 16:10:16.18 ID:BXLIYYAx0
栃木県 空間放射線の調査結果
測定場所
栃木県保健環境センター 地上20m
那 須 町 役場 地上17m
今市健康福祉センター 地上9m
芳 賀 庁 舎 地上13m
小 山 庁 舎 地上17m
那珂川町開発センター 地上8m
安 蘇 庁 舎 地上21m
なんでえらい高い場所ではかるんじゃ。
地上1m以内にせんかい!!県民はみんな地べたで生きてるんだぞ!
まったくもって信用ならん。
那須町HPで、町内の保育所、小中学校の地上50cm〜100cmでの線量載ってるね
県庁で公表している那須町線量の3〜5倍弱
かなり高い
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 21:37:45.90 ID:8TSb1pHU0
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/03(火) 21:44:21.98 ID:8TSb1pHU0
575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍) :2011/05/03(火) 21:37:43.71 ID:Lv8lJBUY0
同じ線量を被曝しても、発症する人もいれば、そうでない人もいる。そこで「確率的影響」とも呼ばれます。あくまで目安にしか過ぎませんが、一定以上の線量被曝すると、数年程度の間に癌が発生する可能性が指摘されています。
*目の水晶体 : 総線量2シーベルト程度で混濁、5シーベルトで白内障
*骨髄 : 高感受性で総計0.5〜1シーベルトで白血病などの懸念
(ただし強い再生能力があるので、造血幹細胞療法などが有効となる)
*腎臓 : 低感受性。1カ月以上にわたって20シーベルト以上被曝しても耐えた例がある
*卵巣 : 総線量3シーベルト以上で不妊の原因に
*睾丸 : 1回0.1シーベルトの被曝で一時的不妊。総線量2シーベルト以上で永久不妊
総線量 0.3シーベルト → 乳癌など
総線量 0.4〜0.5シーベルト → 白血病、リンパ組織系の癌
総線量 0.6シーベルト → すい臓癌など
総線量 0.7シーベルト → 肺癌など
総線量 0.9シーベルト → 胃癌、骨癌など
総線量 1シーベルト → 甲状腺癌
450 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/04/22(金) 03:08:26.46 ID:dLj0lTNh0
@iwakamiyasumi
岩上安身2:02
今日、私が福島みずほさんにインタビューしたあと、羽田空港へ向かっている時刻に、
川内議員、辻議員らが主催する東日本大震災の勉強会が、院内で開かれていた。
取材していたのは、ウチの中継カメラだけ。他の記者やカメラマンは一人もいなかった。
ところが、ここで爆弾発言が。
続き。勉強会に出席していた鳩山前首相が、原子力安全委員会の小原規制課長に
放射能が実際にどれだけ放出されているか質問。それに対して、小原課長、
「一日あたり、100兆べクレル」と、ぽろり。そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。
続き。これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。一日では24兆べクレル。
実際には、その数倍の放出量だというのだ。この勉強会のあとに、小原課長が伝えた正確な数値は、
ヨウ素131が、一時間あたり6990億べクレル。一日あたりでは16兆7760億べクレル。
続き。セシウム137は、一時間あたり1430億べクレル。一日あたりは3兆4320億べクレル。
セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。
合計すると、153兆7120億べクレル。これは4月5日時点での大気中への推定放出率。
続き。さらにこの日は、他の議員から、「福島第一原子力発電所の所長は、なぜ、東京勤務なのか、
3月11日の震災当日、東京にいたのか。事故直後には、非常用電源が一つ動いていたから、
これを使えば現在のような状態にならなかったはずだ」という暴露発言も出た。これに対し、保安院職員らは沈黙。
本当かどうか、チャンネル5の録画を見てもらえばわかる。さらにこのあと、正確な数値を
安全委の小原規制課長は、出している。RT @purakin @iwakamiyasumiさんが凄いツイしてる。
これが本当だったら避難区域は今のままでいいのか?
当然。これまで未公開の数値が、この勉強会で初めて開示されたのだし、
それを取材していたらメディアは、我々IWJのみ。だから、これはスクープ。
RT @Darkpbs77 @iwakamiyasumi 本当ですか! 信じられません
テレビではそんな事、全然放送されません。
私のツィートのソースを明示。録画のURLは
ttp://www.ustream.tv/recorded/14168194 (UST上のCH5のアーカイブ)で、
所長の問題は 00:49:40 あたりから、放出量の問題は 00:53:45 と 01:09:40 あたりから。
ついでに、4/12の菅総理大臣会見の音声をアップ。私はTPPと原子力政策について質問。
菅総理は、私の質問に対し、原発は止めない、やめないと明言し、TPPについても、
見直す考えがないことを明らかにした。最低の亡国新聞どもと同じご回答。
ttp://bit.ly/dNxcdd
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/04(水) 01:58:31.65 ID:xYLFIXwl0
葛生やばいな 作業員の人方被曝大丈夫かよ
あのへんホコリっぽいし風でだいぶ飛んだくさい
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/05(木) 01:37:35.10 ID:Y20ZxpZx0
ゴールデンウィークだから那須も例年通り
結構混んでるという話を聞いたけど
わざわざ他の比較的安全そうな県(神奈川とか)から
来ていたりするのかな?
それとも福島の人が少し気晴らしに那須へ行ってるのかな?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/05(木) 01:47:18.90 ID:/EIM4KUT0
埼玉県民です。小学生の息子の修学旅行。
行先が日光です。埼玉よりさらに福島に近い場所に
わざわさ出かけさせるのは、親として
嬉しくはありません。でも学校行事なので
仕方ないのです。鎌倉とか西方面だったら
こんな気分にはならなかったのに、、、。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/05(木) 03:15:58.70 ID:hsa2h8BG0
【電気料値上げで…政府・民主容認へ!! 政府が試算 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提】
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
電気代が毎月5000円の家庭ならば・・・
2割値上げで 毎月 1000 円分を余計に 東電に支払うことになる。
毎月 1000円 ×12カ月= 12000円
===年間 12000円 の値上げ!! ===
★さらにこれが5年続いたとき・・・
年間 12000円 × 5 = 60000円・・・6万円!!
===5年で 6万円 も余計に支払うことになります。===
●60000円あったらうまいものが何回食えるだろうか?
1回2000円のランチなら・・・30回も食事ができます。
1回3000円の飲み代なら・・・20回も酒が飲めます。
タバコ420円なら・・・・・・・143 箱分・・・14 カートン分
昼飯500円ならば・・・・・・・120日分の昼飯代
月20日出勤ならば・・・・・・・6カ月分の昼飯代 → 半年分の昼飯代
何の落ち度もない 被害者 が加害者のためにどうしてこれだけの我慢をしなければならないのか?・・・
しかも、その間加害者社員は、被害者の金でボーナスを貰い、一般平均の2倍の給与
を得て、公務員以上にバカ高い退職金と、バカ高い年金は月に70万円(大卒)になることも・・・。
>>314 気候の関係で日光の汚染はほとんどありません。手前の旧今市市の一部までです。
ただ那須塩原方面は白河市と隣り合わせのためある程度の汚染が有ります。
観光には適さないと思います。残念ですがやむを得ません。
これが地元の人の判断です。ご参考までに。
家も庭も学校もだいぶ汚染されたから、
そろそろ東電に除染してもらいたい。
つか恒常的に汚すなら、定期的に除染してほしいんだが。
>>308 http://www.town.nasu.lg.jp/hp/page000001900/hpg000001815.htm これですね。いろいろな人が散々予想したとおり、那須町役場4階屋上でいつも計測してる値より、
何倍も高い。
っていうか、ざっと計算してみると高いよね、かなり。
黒田原第1保育園 0.83マイクロシーベルト/時
これだと、1日6時間いるとして、0.83×6 で、4.98マイクロシーベルト/時
で、一ヶ月で土日抜いて、4.98×22=109.56マイクロシーベルト/時
1年だと、長期休みを引いて、109.56×11=1205.16マイクロシーベルト/時
1205.16マイクロシーベルト/時=1.20516ミリシーベルト/時
単純計算で1ミリシーベルト超える。
屋内で過ごすのがメインだと、これより低い値になるだろうけど。
福島と同じく栃木も除染したほうが・・・
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/05(木) 12:23:16.39 ID:Y20ZxpZx0
小山も県庁の昨日あたりの測定結果だと0.1とかだったけど
本当は何倍なんだろう・・
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 13:07:13.65 ID:rRvGRzadO
小山も地面だと0.8くらいでるんじゃない。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/05(木) 13:40:31.81 ID:whLgm9Wg0
栃木は準福島なんだよ。
セメントのこととかバカばっかりで、もう逃げたい。会社は事務所を閉鎖しろよ。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 14:25:55.92 ID:rRvGRzadO
栃木のレモン牛乳は大丈夫?
どなたか県内でガイガーもってる方、このスレにも数値upよろ。
>>318 訂正
1日6時間いるとして、0.83×6 で、4.98マイクロシーベルト/時 ←×
1日6時間いるとして、0.83×6 で、4.98マイクロシーベルト/日 ←○
一ヶ月で土日抜いて、4.98×22=109.56マイクロシーベルト/時 ←×
一ヶ月で土日抜いて、4.98×22=109.56マイクロシーベルト/月 ←○
1年だと、長期休みを引いて、109.56×11=1205.16マイクロシーベルト/時 ←×
1年だと、長期休みを引いて、109.56×11=1205.16マイクロシーベルト/年 ←○
1205.16マイクロシーベルト/時=1.20516ミリシーベルト/時 ←×
1205.16マイクロシーベルト/年=1.20516ミリシーベルト/年 ←○
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 20:26:35.70 ID:STA+GdHi0
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長野県):2011/05/05(木) 20:48:35.53 ID:4yeum3980
で、コンクリはどこに使われてるんだよ!
早く調べて知らせてくれよ…。
もう嫌だ…。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/05(木) 21:00:28.59 ID:UPIXqkz50
>>328 教えません!教えるわけないだろう
栃木は、県民より、土建ゼネコン様の営利をたいせつにする街
326さんくす
おわたわ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/290013.html 汚泥がセメント原料に セシウム検出の処理場(05/02 21:11)
住友大阪セメントは2日、福島県郡山市の下水処理場「県中浄化センター」で汚泥などから高濃度の
放射性セシウムが検出された問題で、同社の栃木工場(栃木県佐野市)がこの処理場から出た汚泥を
セメントの原料として使っていたと発表した。
同社によると、福島県がセシウムを検出したのは4月28日に採取した汚泥で、この日以降に受け入れた
汚泥を使ったセメントは出荷していない。
だが、地震発生後の汚泥を使って製造したセメントの一部は、栃木県内や周辺の地域に既に出荷されており、
ビルや道路などで使われた可能性があるという。同社は安全性や詳しい出荷先の調査を実施する。
セメント産業では下水の汚泥を原料として使うことが多く、栃木工場は震災前から県中浄化センターから汚泥を
受け入れていた。同社は当面の間、栃木工場でのセメント生産を中止し、出荷も停止する。
県中浄化センターからの汚泥の受け入れも安全が確認できるまで中止する。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/06(金) 12:10:53.87 ID:qlOnTQMu0
で、セメントはどこで使ったんだよ。
さっさと発表しろよ。
ギャ
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/06(金) 19:58:53.73 ID:uWpBYcw30
那須御用邸はご無事だったのかな。
すこしは汚染されたのか。
>>335 関東全域が汚染されているから、大丈夫。
みんな一緒さ。
宇都宮の放射線量
地上1m 0.25μSV
地上2m 0.10μSV
地面 0.75μSV
秋月KIT+GM管なので数値が高めです。
なんだよ工場葛生かよ。
北東福島と南西葛生から攻められたら宇都宮終わるわな。
もう終わってるよ。
もういいじゃん。平和ボケして知らん振りして過ごそうよ・・・
>>338 今泉のマンション駐車場コンクリートの上です。
風の強い日は数値がかなり上昇します。
マスクは必須です。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 12:43:03.98 ID:AsVPhIFo0
>>341 サンクス。
近所だな、参考になったわ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/07(土) 14:42:11.71 ID:OuYVNcad0
去年の古米を買い占めてきた
今年の放射能まみれの新米より
去年の古米の方がEE
345 :
sage(栃木県):2011/05/07(土) 17:11:00.79 ID:WFJ6KNTr0
今年中に絶対関東でる。あきらめて栃木で生活を続けるなんてもう無理だ。
栃木の作物や自然がなにより好きだったのに。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/07(土) 17:14:38.23 ID:WFJ6KNTr0
名前欄間違えた…
家の田んぼで作った米美味しかったのにもう食べられないなんて
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/07(土) 17:20:50.72 ID:PrhDn3Nq0
もう、原発は止めにしよう。
栃木の人間なんてだれも原発による利益なんて受けていないのに・・・。
完全な被害者だな。今、金銭的な負担まで被害者に押しつけようとしてるぞ。
これから毎月東電のために身銭切ることになるんだな・・・、年間12000円とかマジかよ。自民と民主だけで支払え!
↓ ↓ ↓ ↓
【電気料値上げで…政府・民主容認へ!! 政府が試算 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提】
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◎なんの落ち度もない我々国民がなぜ加害者東電のために金を出さなければならないのか?
電気代が毎月5000円の家庭ならば・・・2割値上げで 毎月 1000 円分を余計に 東電に支払うことになる。
毎月 1000円 ×12カ月= 12000円
===年間 12000円 の値上げ!! ===
★さらにこれが5年続いたとき・・・
年間 12000円 × 5 = 60000円・・・6万円!!
===5年で 6万円 も余計に支払うことになります。===
●60000円あったらうまいものが何回食えるだろうか?
1回2000円のランチなら・・・30回も食事ができます。
1回3000円の飲み代なら・・・20回も酒が飲めます。
タバコ420円なら・・・・・・・143 箱分・・・14 カートン分
昼飯500円ならば・・・・・・・120日分の昼飯代
月20日出勤ならば・・・・・・・6カ月分の昼飯代 → 半年分の昼飯代
何の落ち度もない 被害者 が加害者のためにどうしてこれだけの我慢をしなければならないのか?・・・
しかも、その間加害者社員は、被害者の金でボーナスを貰い、一般平均の2倍の給与
を得て、公務員以上にバカ高い退職金と、バカ高い年金は月に70万円(大卒)になることも・・・。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/07(土) 17:46:19.57 ID:Ps1NP0GCO
でも海無し県の栃木は今の時代、チャンスって言えばチャンスなんだけどな。
>>346 土壌を除染すればよかったのに、何もせずに代掻きしちゃってますよね。
一応県のホームページには土壌検査の結果も出ているが、5000ベクレルを
基準値にするのは高杉だろ。もちろん、そこまで高い値は出てないようだが
県北に行くほど高い値になっているね、当たり前だけど。
親類が田植えの準備をしていた。放射能汚染されている土壌を除染すべきことを伝えた。
しかし、TVに洗脳されていて、一笑に付された。
悲しかった。
毎年お米とか野菜もらってるけど、今年はもらっても廃棄するしかない。
毎年おいしいものをもらってうれしかったし感謝もしてお返しもしてた。
今後、最低30年はここのものを食べられないと思うと、涙があふれそうになった。やばかった。
東電とセイフの行為って、犯罪ですよね。いずれ刑事責任が問われることを強く願いますね。
ちなみに那須ICそばは0.35〜0.5μSV/hくらい、風が吹くともっと跳ね上がりました。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/08(日) 01:20:18.27 ID:J/CarbD60
うちも来月栃木を出ます。ここの生まれじゃないけれど、
県北の山が、美味しい農作物が、美しく豊かな自然が大好きでした。
今でも諦めきれない。多分もう戻れない。
悔しい。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/08(日) 01:36:24.44 ID:xjC2tg6M0
>>345さんは県南?県北どちらにお住まいですか?
自分の中で那須とか日光の自然の存在がものすごく
大きかったのだなと思って悲しくなってる。
南ヶ丘牧場のアイス美味しかったな。
もう皇室の方々も那須に来ないよね。
除染とか簡単に言うけど具体的にどうすりゃいいんだよ・・・
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 02:51:09.69 ID:CYjlbDtj0
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/08(日) 03:12:17.58 ID:6YtyEiJ70
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 03:21:25.29 ID:wZCNp1JM0
すごい法律ですねー!こんな法律のもとに日本全国に54基も原発があるんですね!
いや〜恐ろしすぎます!浜岡原発が同じになっても福井県で同じことが起きても
電力会社は免責かつ国にも責任がなくなる!?びっくりです!よくまあ原発を
誘致しましたねー!静岡県と福井県大丈夫かな?
>>352 原発から100kmちょっとしかない県北です。
アイス美味しいですよね…よく食べに行ってました。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/08(日) 12:40:12.98 ID:xjC2tg6M0
>>357さん
レスをありがとう。
牧場のアイス通販で見るけど
今でも買ってる人いるのかな・・。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/08(日) 12:43:06.31 ID:SuDGayWk0
福島原発は部分的にチェルノブイリ立ち入り禁止区域と同レベル、もしくは場所によっては
超えた可能性のある地域がある。チェルノブイリの場合100万ベクレル以上が立ち入り禁止区域。
福島原発で下の地図の赤くなった地域は300万ベクレル超え。
文部科学省及び米国DOEによる航空機モニタリングの結果
(福島第一原子力発電所から80q圏内のセシウム134,137の地表面への蓄積量の合計)
2ページ目を参照
http://xepid.com/src/up-xepid17434.pdf セシウム汚染と移住レベル(ベラルーシ)
3万7千〜18万5千ベクレル/平方メートル 放射能管理が必要なゾーン
18万5千〜55万5千ベクレル/平方メートル 希望すれば移住が認められるゾーン
55万5千〜148万ベクレル/平方メートル 強制(義務的)移住ゾーン
148万ベクレル/平方メートル以上 強制避難ゾーン
資料 今中哲ニ チェルノブイリ原発事故:何が起きたのか −事故の概要、放射能汚染、被曝、健康影響−
8ページ
http://cnic.jp/files/che20_20060304imfr.pdf
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):2011/05/08(日) 12:46:44.88 ID:hD7CKgKk0
>>350、351 泣かせんなよ
涙が止まんねぇよ
伯父が那須に別荘持っててよく遊びに行った
成城石井で売ってるホウライ牧場のコーヒー牛乳愛飲してたのに
いきなり取り扱い中止になってて泣いた
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 13:34:50.02 ID:4vImUFcz0
牧場直営の源乳は今朝のベントで終わりだな
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/08(日) 13:36:04.32 ID:bWegFgA/0
『低所得者は黙って指でもくわえて貢いでりゃいいんだよw』ってことらしいぞw
↓
【-----腐ったマスコミ利権の構造_電力会社から毎年2000億円で偏向報道 -----】
マスコミは何故儲かるのか?
答えは簡単だ。国家のインフラ設備をタダ同然でたった5つの資本が独占しているからだ。
下の表を見れば一目瞭然、他の国と比較してもこれだけべらぼうに安い電波利用料は日本だけだ。
それを、総務省官僚の天下りを受け入れることで、利権を独占していた。
その独占こそが、今の原発事故の偏向報道を生んでいる。 →日本にジャーナリズムは始めからないw
http://www.news-postseven.com/archives/20101102_4829.html http://www.news-postseven.com/archives/20110209_12236.html 【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円 事業収入(B):2777億円 Bに占めるAの割合:0.14% ←ここ!
【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円 事業収入(B):2209億円 Bに占めるAの割合:0.17% ←ここ!
【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円 事業収入(B):2727億円 Bに占めるAの割合:0.14% ←ここ!
【テレビ東京】
電波利用料(A):3億6000万円 事業収入(B):1075億円 Bに占めるAの割合:0.33% ←ここ!
【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円 事業収入(B):1717億円 Bに占めるAの割合:0.21% ←ここ!
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/08(日) 14:23:01.46 ID:bWegFgA/0
自民、民主はダメだ。
もう、よしみとか他の党に頑張ってもらうしかない。
>>358 ただの農家が自分の判断でそんな事出来るわけないだろう
廃棄物処理法とかもからんでくるだろうし
いや、あなたに文句言ってるわけじゃなくて無茶苦茶な事言ってる
>>350に対してね
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/08(日) 17:35:22.54 ID:GZchnAv80
自分はさくら市だがそれ見て家の畑の表土を1から2センチ削った
排水用の水切りや表土をブルーシートで覆ったりけっこう大変だったな
あと自宅をジェットでの洗浄もこれは楽だったね
これからはひまわりを植えまくるつもりで抜いてドラムに詰めて
自分は東京電力に着払いで送りつけるつもり
テレビだけの人は恐ろしいほど安全厨
洗脳って怖いとマジで思うし
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 17:53:21.73 ID:AEbjx9OQ0
>>367 そんな、お困りのあなたに・・・
つ【集団訴訟で損害賠償の仮払い金請求】
集団で訴訟を起こせば、訴訟費用が安くすみますよっと。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 21:44:49.80 ID:IPQmVPTG0
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/08(日) 21:51:41.15 ID:IPQmVPTG0
おいしかった。近所で採れた山菜食べたよ
しどき。わかるかな?マジうまかった。
免責法とか、常識的に考えて、ズルイだろ。
リコールを認めない企業なんぞ、この世に存在してはならない。
そういう社会じゃなかったか?日本っていう国は。
ミンスもジミンも、東電免責なんぞしたら、日本だけでなく世界が黙ってねえぞ。
幹部は逮捕されてしかるべきだし。
というわけで、免責とはどういうことかを、状況を英訳して7カ国にばらまいてみたわ。
ざまーみろ。
今朝の空見てたまげた
北東の空だけが真っ赤っかで福島原発爆発しちゃったのかと思ったわ
俺も栃木から逃げたい…仕事があって逃げれない
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/09(月) 14:04:08.07 ID:TcPeL9qb0
栃木ってやっかいな場所にあるよね。
かたや福島、かたや人口密集地帯の埼玉東京に挟まれて、有事の際に逃げる方向が
群馬方面だけになってしまう。
茨木は海も空港も有るから、艦船や飛行機で逃げることも出来るだろうけれど
栃木は選択肢が少ない。
さっさと、脱出したいわ。
山梨県民だけど栃木県産の培養土を買ってしまった
やっぱ捨てたほうがいい?
栃木県民の園芸家や農家はどうしてるの?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/09(月) 16:10:59.16 ID:q+42l5KIP
>>380 普通に何事もなかったかのように田植えしてるし、山菜とって食べてるし。
大丈夫だよ・・・とは言えないよね
気になるなら捨てなよ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/09(月) 21:29:17.01 ID:QUAowTOk0
普通じゃないよ。
田植えしてから歯茎からの出血は止まらないし、鼻血は出るし、下痢するし参るね。
でも栃木は風に守られていたから茨城に比べれば汚染は少ないし、鬼怒川水系なら2年もすれば汚染も
少なくなると信じてる、それなりの処理はしななきゃいけないけど。
栃木の国土回復を残りの命10年としてがんばるよ。
那須塩原市ですが、線量計買って今日届いた。
とりあえず室内と駐車場計った。
0.20μsVと0.50μsVくらい。
やはり、あまり外には出ないほうがよさそう。
>>383 回復が必要と思ってるなら今田植えなんかしないで欲しい
栃木の米として売ってるなら避けられるけど、ブレンドされたら汚染米食うことになっちゃうよ
銘柄米買うほどの余裕もないし
農家も大変だろうけど全国に毒をばらまいてるって自覚して欲しい
国や東電が生産やめさせて全額保証とかすればいいのに
>>385 無理でしょ。農家の人たち生活できなくなっちゃうでしょ
政府、自治体の対応遅すぎだよ。もうコメだけの問題でもないしね。
缶詰作ってる工場、お菓子作ってる工場、いろ〜んな食品工場、
加工場だって、目に見えない放射性物質が漂ってるところでつくってるんだよ
お菓子なんか、作った工場の生産場所までかかれてないしね。
宇都宮今泉
地上1m 0.5μ
地面 1.0μ
秋月+GM管変更
やはり上がってますね。
マスクは必須です。
>>387 乙です。
昨日のベントで今日あがるって事はないだろうから、
GW中前半にでも、爆発あったか?
>>373 何回も同じもの貼るな。ほかの板いけよ。東京人
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/10(火) 02:41:08.26 ID:g4DQbV/8O
鬼怒川の東側は地震の影響まだまだ残ってるな
柳田大橋抜けると風景が変わる
つ【集団訴訟で仮払い請求】
もう既に、農家の被害は確定している。
早く集団訴訟して仮払いをさっさと請求しておかないと、東電自体が消えて
しまうかもしれない。
ローカフェ等公共の無料法律相談所があるから、仲間を集めて早くやった方
がいい。
集団(小規模でいい)で訴訟すれば個別費用が少なくてもすむ。
弁護士会でも無料相談があるかもしれないから調べたらどうか?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 04:52:53.16 ID:yBb1R6p30
>>386 コカコーラや札幌ビール、カルビーなど
栃木には、沢山食品系工場があるよね
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/10(火) 05:09:18.97 ID:rCpq6GaY0
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が
朝鮮の核問題に対して言った事
私は、原爆は悪いと思う。どこの国も持つべきでないと思う。
朝鮮だってやらないにこしたことない。でも、厖大に核兵器を持っている国が、
あるやないや分からない国に対して「悪の枢軸」というレッテルを貼り、
制裁するなどという主張は決して認めてはならない。
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と呼び、
それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着となって、
朝鮮の脅威をあおる。そうした国を相手に戦争状態にある国が朝鮮であり、
武力を放棄できないことなど当然であるし、核を放棄するなどと表明できない
ことも当然である
ちなみに、日本はベトナム特需とともに、朝鮮特需をもって、
戦後の経済を立て直したのである。そして今なお、米国につくのが国益だと、
戦争を放棄したはずの憲法も無視して、弱いものいじめに荷担する。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
>>387 ありがとう。
人間が普通に暮らしている高さでは、やはり高いね。
ひんやりマスクを開発してほしいです。
>>384 ありがとうございます。
もし差し障りなければ市内の旧何地区か教えていだだけますか?
>>395 西那須野です。
土の上だと1.5μ〜2.0μくらい出ました。
>>391 そうなんだよね。それ考えたらもうさ・・・
ね
>>396 同じ地区住まいです、すごく参考になります。
那須町でデイリーにあげてくれるデータとほぼ同値ですね。
なかなか厳しいなあ。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/05/10(火) 21:41:31.02 ID:p5pfcIqI0
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)(チベット自治区):2011/05/10(火) 21:45:22.94 ID:0Ya6+2oV0
とりあえず煙草やめよ
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/10(火) 22:03:55.02 ID:gDB6jcSuP
矢板より奥にある栃木最底辺地方
それが那須
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:10:30.88 ID:0Ya6+2oV0
意外と矢板が底辺かも
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2011/05/10(火) 22:35:52.72 ID:+Sj1NSOcO
鬼怒川の下流側と那珂川の下流側が最低標高じゃないの?
つか3万2千ベクレルって何マイクロシーベルト?
まぁそこまで凝縮されたものは一般人が触れる事は無いけど従業員とかは…
宇都宮今泉
1b 0.2μsv
地面 0.5μsv
秋月+GM管変更
通常値ですね。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/10(火) 22:53:40.98 ID:hUFtIggqO
いや
各地の地震やら津波やら原発やら考えたら日本の中ではそこそこマシな地域と言えるんじゃないかな?
…無理?
>>387 もしかして
>>399の工場で焼却した時の煙モクモクで数値が上がってる可能性もあるわけですね
>>398 那須町内でほとんど差がみられないということは、
那須塩原もあまり違わないとも判断できますね。
やはり土の上は要注意です。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/10(火) 23:52:43.41 ID:zR93i8H00
茂原の焼却場と川田の下水処理場の周りは田んぼがたくさんあるのにな
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/11(水) 00:08:58.95 ID:RMPJy66n0
>>384さん
室内の換気とかは今までにしてますか?
時々換気してても室内の方が低くなるのかな?
>>409 換気してません。窓は絶対開けません。
でも,通気孔は開いています。
ちなみに鉄筋のアパートなので、そこそこ遮断できているのでは?と思います。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/11(水) 00:17:18.02 ID:RMPJy66n0
>>410さん
線量計数値の貴重な情報をありがとうございました。
やっぱり県庁のHPに出てる数値よりも高い数値が出るのですね。
(あれは20Mの所で測ってるそうですね)
武田がいってる栃木の一部ってどこなんだろうな?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 12:31:17.02 ID:IqTf+uUPO
栃木テレビでてた稲恭宏ってやつどうした?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 12:33:03.64 ID:c8XU6/TpO
エアひさいちだろ栃木は
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 12:38:50.16 ID:gFRwsJeQO
放射線高いのか、、
那須岳行く予定だったがやめた方がいいのかね
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 13:21:32.47 ID:i069s9r4O
信じられるか?
たった100キロしか離れてない場所にチェルノブイリが在るんだぜ
鹿の湯に行った帰りに御用邸チーズケーキ買ってコーヒーといただくのが至福の時間だったのになあ
>>418 自分も御用邸チーズケーキが大好きで那須に行く度に買ってた
この間もちょっとビビりながらも食べ納めのつもりでお取り寄せして食べたけどやっぱり美味しい
こんなに美味しいのになあ…( ´Д⊂ヽ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/11(水) 19:52:26.32 ID:b/jGXbXM0
武田先生の栃木の一部(北部)とは福島、郡山から一直線上にある。
那須、那須塩原、大田原、矢板、塩谷、日光のこと。
ただ、実際測定したわけではないので程度は不明。
ぜひともデータが欲しいとこです。
県内の学校での計測値(地上50cmと100cm、1,200ヵ所)が公表されれば
汚染具合がある程度分かるようになるよね
栃木県も学校の放射線量を計測する予定だよ
18日に小中学校を一斉計測 (雨天順延)
地表より 小学校:50cm 中学校:100cmの位置を計測
これで那須以外も近くの学校を参考に放射線量がわかる事になる
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 21:59:04.84 ID:Tfy23tcq0
行政は相当酷くならないと避難しろとは言わないだろう。
福島周辺の県に避難させるには場所、金、マンパワー全てが足りない。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/11(水) 22:05:59.10 ID:+yi1p7/70
御用邸に皇族が戻られれば放射能安全のサイン。今世紀中は無理か
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/11(水) 22:07:49.54 ID:3UCkICMyP
>>425 今年普通に来っぺ
のんきなもんだからな皇族の連中は
福島は仕事で行ってたけど休むためにわざわざ汚染されたところには来ないんじゃない?
若い女性の先生が県南から県北に赴任した。
ALTも新しい先生に代わった。
前の人は母国からの勧告で国に帰った。
なんか俺、今日は心がよどんでいる。
>>426 皇族の子供は絶対にこないよ。
来るとしても、もう放射線の影響がほとんどない高齢者だけ。
これはガチ。理由は解るよな?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/11(水) 22:46:00.13 ID:3UCkICMyP
>>429 子供も来るだろ
子供おいてくるなんてことしたら女性週刊誌とかで叩かれるだろ宮内庁が
前立腺とかのガンがどうこう言われてるけどなんだかんだで来っぺ
宇都宮今泉
1b 0.2μsv
地面 0.55μsv
秋月+gm管変更
測定値は少し高めですが数値の上下で判断してください
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/11(水) 23:09:13.64 ID:9T3wP4CH0
女の子は犠牲にされるかもね
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県):2011/05/11(水) 23:20:32.94 ID:dqV92atI0
福島はもちろん、茨城や栃木は既に終わってる可能性がある。
どの程度の放射線被害者が出るか5年後に調査される県になるだろう。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/11(水) 23:23:32.11 ID:3UCkICMyP
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 23:24:26.64 ID:PB7HMnUP0
栃木でも20万人死ぬぜ
どっかで土壌検査まとめたようなの見たんだが、どこのサイトか忘れちまった
日光、那須、矢板とかが1000ベクレルオーバーとかで赤の円で足利が600ぐらいの黄色の円だった気がするが
宇都宮〜小山、佐野辺りが100〜200で青、水色ってありえないだろ
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/11(水) 23:38:51.55 ID:RMPJy66n0
校庭の検査結果を一般にも公表してくれるのかな?
>>440 >>438に貼ったサイトの下のほうに栃木県の水田土壌中のセシウム結果地図もあるけど
それじゃなくて?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/11(水) 23:44:23.05 ID:PB7HMnUP0
ブタブス
***********
*** ***
** **
** .. **
** ** 整形するほど金はないよ
** **
** **
** **
** **
** **
** ● ● **
** .. **
** **
** **
** **
** ____ **
** **
** **
** **
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/11(水) 23:56:02.92 ID:/2mwuS4qO
宇都宮からでたいけど会社辞めらないチキンなんだけど
あと貯金もないし
おまえらどんなマスクしてるよ?
N95はまだ1人しか見たことないぜ
俺は活性炭の奴だけど
あんまり意味ない気がしてなぁ
>>445 ネットで情報が得られるのは大切だけど知りすぎるってのもある意味怖いよな
テレビのニュースだけ見てそれを信じている側だったら多少は平和に過ごせるんだろうけど
去年はドミノピザ持って八幡山公園に行って嫁と花見したんだが・・・・・・・・・
今年は何もしてないんだなこれが。
今BSのチェルノを見ているけど
これをNHKでやるってことはNHKの良心なんだろうな・・・
>>448 直接ふくいちの事故がヤバすぎるんだよ。なんてこと言えないからな
チェルノ見て、同じことが起こってるって考えてくれって感じかな
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 01:20:38.48 ID:gUcjlWrdO
栃木は近い割に大丈夫なところが多いみたいだね。
一番ヤバかった風が、筑波山の向こう側通って低地に抜けたからね。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/12(木) 01:27:33.31 ID:EQyJiba+0
なんか最近ってニュースから行間を読んで自分で
考えないとダメになってきたよね。
栃木県民は義務教育で散々団体行動を部活等で
鍛えられたからちょっと苦手な事かもしれないと思う。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/12(木) 13:10:28.69 ID:ABLD0GVV0
なんかもう、いやになって、もともとメンヘラなんだけどさ
子どももいるし食べ物とか雨とかいろいろ気にして生活してたら
家族に「そーんなの気にしてたらなーんにもできなくなっちゃうよー」って
言われて悲しくなって
雨降った時イラッときて庭で泥の上にべちゃっと座ってしばらく泣いた
安全なんでしょ。気にしなければいいんだよね。
もうどうだっていいよ。みんな好きなだけ被曝してこい
>>454 うちも似たようなもんだ。
とにかく子供(園児二人)だけは守りたいから
会社帰りにミネラルウォーターや産地を選んで野菜や卵を買って帰ると
「いちいち気にしてたら食べるものなくなっちゃうよ」と、嫁に言われるよ。
嫁の実家に行った時にも義母に同じこといわれるし…。
その他諸々最悪だよ…。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。(中国・四国):2011/05/12(木) 13:42:10.73 ID:tOdgnLFgO
>>432 いつもありがとうございます。
参考にさせてもらっています。
栃木県は那須山が守ってるって話があるそうです。
ちょっとオカルトですが。
そして家の小学4年生が帯状疱疹になったのですが
病院からもらった紙に帯状疱疹の一般的な原因は疲労、ストレス、老化、X線にあたりすぎみたいなことがかいてありまして、
X線…?
放射線とは別なのかな。
458 :
454(栃木県):2011/05/12(木) 15:25:03.04 ID:ABLD0GVV0
家の小4娘が「私の夢!大人になること!」ってブラックジョークのつもりで言って
けらけら笑ってるんだよ。
なんだかもう、笑えなくって、涙出ちゃうよ。
茨城か千葉産のキャベツって食べさせて良いんだろうか?と今途方に暮れています
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/12(木) 15:28:00.56 ID:rCJ6vMAO0
表葉だけ剥けば大丈夫だ。
それより那須って危険なのか?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 15:34:27.79 ID:TUihEIlaO
那須は大好きな所です。栃木県民も。
手厚い恩恵を受け尾尻をフリフリしてたにも関わらず、
東電に手のひら返し
今度は血税に尾尻フリフリの福島県民。
いい迷惑だ!!
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/12(木) 15:36:40.27 ID:EQyJiba+0
茨城ってものすごく細かく各地域で放射線量を測ってくれてるけど
栃木でもやらないのかな?
古河辺りで0.08だったから栃木でも県南の方は
マシなんだろうか?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 15:46:23.44 ID:uuDYvTfEO
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/12(木) 15:52:14.90 ID:BdMRLMm20
>>459 表葉だけ剥けば大丈夫だ。
はぁ?????
バッカじゃないの。糞農民かよ
>>458 気になるなら西の野菜にしたほうがいいよ
表面に付いたのを洗って落ちる時期は、放射性物質の降下時から3週間まで。
3週間以降は根から吸い上げ、生態濃縮が始まる
もうとっくに内部に取り込まれてるよ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 15:57:31.32 ID:gUcjlWrdO
>>461 筑波山以西の茨城の放射能は栃木経由だよ。
ふくいち→福島市→国道4号使って到着
ふくいち→海岸沿いに南下→国道50号使って到着
こんな感じ?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/12(木) 20:22:09.54 ID:FwdOgjPp0
那須、那須塩原は危険かということでしたら。
大人が住むのであれば食べものと水に注意すれば住めないことはありません。
ただ未来ある子供は住むべきではありません(非常に汚染度の高い地区がある可能性があります)。
お子さんとご一緒に住むのであれば、さくら市あたりが北限ではないでしょうか。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県):2011/05/12(木) 20:23:02.46 ID:V9q2OQ8q0
伊達市、南相馬市、相馬市、川俣町、福島市、田村市、川内村、広野町、いわき市、宮城県丸森町
のそれぞれ一部がセシウム60万ベクレル超え(モニタリング結果地図の緑の地域)。福島原発周辺は部分的にチェルノブイリ立ち入り禁止区域と同レベル、もしくは場所
によっては超えた可能性のある地域がある。チェルノブイリの場合100万ベクレル以上が立ち入り禁止区域。福島原発で
下のモニタリングで示された地図の赤くなった地域は300万ベクレル超え。浪江町、双葉町、大熊町、葛尾村と飯舘村のそれぞれ一部がそれにあたる。また原発事故では
セシウムの基準はストロンチウムが10%含まれることを前提に算出される。
文部科学省及び米国DOEによる航空機モニタリングの結果
(福島第一原子力発電所から80q圏内のセシウム134,137の地表面への蓄積量の合計)
2ページ目を参照
http://xepid.com/src/up-xepid17434.pdf セシウム汚染と移住レベル(ベラルーシ)
3万7千〜18万5千ベクレル/平方メートル 放射能管理が必要なゾーン
18万5千〜55万5千ベクレル/平方メートル 希望すれば移住が認められるゾーン
55万5千〜148万ベクレル/平方メートル 強制(義務的)移住ゾーン
148万ベクレル/平方メートル以上 強制避難(移住)ゾーン
資料 今中哲ニ チェルノブイリ原発事故:何が起きたのか −事故の概要、放射能汚染、被曝、健康影響−
8ページ
http://cnic.jp/files/che20_20060304imfr.pdf 福島の土壌から微量ストロンチウム 水溶性の放射性物質
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104120522.html
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 21:46:44.84 ID:gUcjlWrdO
茨城はうるさい市民が多いせいか、それなりに対策してるね。
線量細かく測ったり、水道水の検査毎日してたり。
つくばでは福島からの避難民の人体まで測定してたし。
栃木の人はおとなしいイメージだよねw
宇都宮今泉
1m 0.3μsv
地面 0.7μsv
数値少し上がりました。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 22:01:32.25 ID:qVrhGk/G0
栃木?もう終わってるよ・・
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/12(木) 22:11:29.77 ID:qVrhGk/G0
終わってたか…
すまんかった…
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/12(木) 22:12:33.26 ID:yg5Sy/6BP
>>470 早速みさせてもらいました
ありがとうございます!
栃木県は12日、6市で採取した牧草のうち、2市の3検体から、
最高で暫定許容値(1キロ当たり300ベクレル)の12倍の
放射性セシウムが検出されたと発表した。
一方、調査の結果、県東地域の牧草については、安定して許容値を
下回っているとして、宇都宮市など4市7町で牛の放牧と餌やりの
自粛を解除した。
県によると、3日に採取した那須塩原市の2検体から860、3600ベクレル、
5日に採取した日光市の1検体から3480ベクレルのセシウムが検出された。
(2011/05/12-19:26)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051200966
茨城はつくばみたいな理系都市あるからいいよね
新潟は原発あるからか食品の放射能検査いっぱいできるって書いてあった
栃木は民間に頼んでるけど、1日に検査できる数に限界があるってことで検査できる数がずっと少なかったよ
はぁ・・・
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 23:09:08.05 ID:gUcjlWrdO
つくばや東海村には放射線の検査やってる民間会社がいっぱいあって、儲かってウハウハだよw
栃木もどんどん頼めばいいのに。
>>469 乙でございます。
雨のせいでしょうかね。
てかこの数値高いですよね…
放射線管理区域が0.6μSvだったような
>>470 拝見しました.
参考になります.
ありがとうございます.
いまさらながら,栃木県の水田の調査結果みたら,
栃木県内は那須塩原が一番数字が大きい.
1800ベクレル/kgだから2kg/Lとして,厚さ5cmで1m四方に敷き詰めたと考えると,
m2あたりでは10000倍になるから,18万ベクレル/m2になる.
チェルノブイリの希望移住地域のレベルになっている..
セシウム汚染と移住レベル(ベラルーシ)
3万7千〜18万5千ベクレル/平方メートル 放射能管理が必要なゾーン
18万5千〜55万5千ベクレル/平方メートル 希望すれば移住が認められるゾーン
55万5千〜148万ベクレル/平方メートル 強制(義務的)移住ゾーン
148万ベクレル/平方メートル以上 強制避難(移住)ゾーン
資料 今中哲ニ チェルノブイリ原発事故:何が起きたのか −事故の概要、放射能汚染、被曝、健康影響−
8ページ
>>473 矢板の住人です
残念だけど子供がいるなら要注意だよ
近いうちに県の発表があってある程度はっきりすると思うけど
子供がセーフなのは片岡駅周辺以南だよ
さくら市も一部子供は要注意の地域はあるけど
人口の多い地域はだいたいセーフかな?
>>352 南ヶ丘のガーンジィ牛って二本松の牧場だよね?
那須には小さいときは毎年夏休みに行ってたよ。
去年の夏も行ってきた。
汚染大丈夫だろうか・・・
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/13(金) 01:13:51.60 ID:/lj/w4HP0
>>483 牛の種類は解らないけど日本で200頭位しかいないとかいう
貴重な牛の乳製品が美味しかったですよ。
汚染は・・?
もう皇族の方も来ないのかなと思ってる。
>>483 今年2月に那須湯本で温泉行った帰りに南ヶ丘のソフトクリーム食べたけど濃厚で美味かった・・・・・・・・・・
お土産に買ったミルクジャムとシュトーレンも最高だった・・・・・・・・
栃木って長野の右だっけ?
長野の右は埼玉とか群馬
栃木は群馬の右だよ
488 :
470(catv?):2011/05/13(金) 01:33:39.51 ID:nrffiwBL0
>>474 >>479 あくまで素人なので参考までにしてください(^^ゞ
早く栃木の校庭の数値がでると良いのですが…
時間あったら県南の測定もしてきますノシ
>>488 県南民として心強いです、ありがとうございます!
>>490 mixiやってないからアカなくても見られるようにしてもらえたらありがたいです
わがままいってごめん
県、地上50cmで測定始めたんだね。
宇都宮0、11って思ってたより随分低いなぁ。
地上は高低差が激しそうだけど。
>>493 やっと地上で測るようになったか。
しかし低すぎるよな。4月末ごろ
小山で、茨城人に個人のガイガーで
0.40〜0.50くらい出てるの見せてもらったことあるし。
数値だけではなく映像で見たい。
あとゲリラ的に地元野菜や植物の数値も測るべきじゃね?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:38:45.26 ID:h8ccFwf3O
日光と那須はやはり高い数値だな
そういや、他都県は、地上で計ってるのか?
栃木や茨城や千葉はちゃんと測ってくれてていいよ
埼玉なんて地上1mで測ってるの和光だけだ
83 :破滅厨2(東京都):2011/05/13(金) 19:40:45.88 ID:yZs8fawM0
tokyoFM上杉隆によると日本政府はグリーンピースの海洋調査を完全に拒否。
拒否は世界で初めてのこととかwwww
宇都宮今泉
1m 0.40μsv
地上 0.95μsv
昨日よりも上昇しています。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 21:29:53.05 ID:4kYySUzUO
大田原に個人で放射線の測定してる市議いるね
【原発】校庭の放射線調査 栃木県でもきょうから
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210513051.html >原発事故を受けて、栃木県は、13日から学校の校庭で放射線量の調査を始めました。
>初日の13日は、午前9時から県立宇都宮高校の校庭で放射線量の測定調査が始まりました。
>その結果、放射線量は1時間あたり0.105マイクロシーベルト検出されました。
>これは国の基準値である3.8マイクロシーベルトを大きく下回っていて、
>栃木県は、生徒らの校庭の使用には問題がないとしています。
>調査は13日から5日間かけて、県内すべての小中学校や高校、幼稚園や保育所など1265施設で行われます。
いよいよ はじまりましたね
>>499 マジでか!!高いなぁ
>>502 この大田原市議さん宇都宮も計ってみてるね
県庁前地上1mで0.13マイクロSvか
県の発表してる50cmと変わらん値だね
これくらいなら許容範囲???
ユッケ問題のフーズ・フォーラス(金沢市)が治療費支払いするとよ。
ま、一企業として当然だな。慰謝料も払ってしかるべきだろ。
で、東電は?
一流の一企業だしな。
うちの回りもだいぶ汚染されたと思うのだが。
いまだに賠償の話もないし。汚染除去の話もないし。
期待しておりまする。
>>497 計測し、数値出されたとして
一体なんになる?
単なる自己判断による気休めでしかないだろ
専門家でも医者でもない一般市民にとって
>>507 自分は実家九州だからやばかったら引っ越す
>>494 ゲリラ的に野菜の測定に関しては同意。
県北の方を連休中移動しながらガイガー見て回ったのだが、道路一本ずれただけで、ずいぶんと放射線量が違いますね。
まず、高速道路に沿って放射線量が高い所があるのは確認できました。
機種はTERRA MK-S05とJB4020。測定位置は地上1m程度。測定する際は10分程度その場で立ち止まり数値が安定してから、5回測定。
東北道の西側、ちょうど県の北西側にある山々の尾根に沿って走っている県道30号線〜矢板にかけては、
放射線量が高い場所が多数あるようです。誰かガイガー持っている人は計ってほしい。自分も時間があれば計るつもり。
高速を東京から福島方面に走ると、矢板ICを過ぎた辺りから、極端に放射線量が上がる。
那須ICと黒磯板室ICはけっこう高い。とくに後者。
那須塩原駅前あたりで、0.3μsv/hr程度かそれより高い。
那須塩原駅から西那須野IC方面に向かっている道路、0.3μsv/hr〜それよりも高い。
那須塩原駅から大田原方面に向かうと途中から極端に放射線量が下がる。0.2μsv/hrを下回る場所もありました。
大田原佐久山あたりから氏家方面は、かなり低い数値を示す場所もあり0.15μsv/hr程度〜で那須方面と比較するとかなり低い。
大田原から、大田原西那須野バイパスを通り、西那須野駅あたりまでは、0.2μsv/hr前後で、ほぼ似たような数値でしたが、
西那須野駅を過ぎて西那須野ICに向かう途中、井口という交差点あたりから数値が上がり、0.3μsv/hrを超えました。
大田原以南の八溝山系は放射線量が低いようでした。これに対し国道4号線より西側の山に近い地域は高い傾向のようです。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 23:45:27.72 ID:6hxbKfN0O
>>509 詳しい説明ありがとうございます。
大田原に住んでいるので助かります。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/14(土) 01:22:42.50 ID:HKIY6ppc0
>>509さん 詳しい説明をありがとうございます。
県のHPで50cmの高さで測るようになっていたけど
小山で0,08位だった。YOUTUBEに上がってる犬塚公園で
測ったガイガーだと0.15位あった気がするのだけど
少し低めに書いてあるのかな
∩
♪ ∧__∧ ∧__∧|l| ♪ ∧__∧
(´・ω・`)三三) (´・ω・`)| (´・ω・と_) ))
| / | / | ./
♪ U 〈 ♪ U 〈 U 〈 ♪
(__ノ^(___) (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
たまのメルトダウンはスパイスかもね♪
>>509 詳しい説明ありがとうございます
やはり栃木県北(福島の中通りからつながる地域)西側の山沿いが高いんだね
上にでてた市議さんの測定値と合致
たぶんこれ↓
http://hideko.yze.jp/ 別ページに過去測定のまとめもある
やっぱり那須塩原市高いみたいだなぁorz
那須塩原市の放射線量がわかるいいサイトないですか?
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 07:42:09.82 ID:1gVGbHeCO
宇都宮で西日本の野菜買えるスーパー教えて下さい
>>514 その日の入荷状況によるので売ってない日もあるとおもいますが
昨日見つけたもの
ジャパンミート(宇都宮インターパーク店)
岐阜産ほうれんそう、長野産レタス
ベイシア宇都宮店
高知産ニラ、高知産きゅうり
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/14(土) 09:30:28.92 ID:n91hpNkS0
>>513 これ参考になるな。
俺も那須塩原。
那須塩原情報少なすぎ!
情報求む!
打つ手なし とか夢も希望もない記事が上がってるな。
前にもどっかの版で言ったが、
福一の地下に巨大なトンネル掘って、プール状態にして
上から圧力かけて落とし込み、
施設全部をコンクリートづけにしてしまえ。
超アナログだが、汚染は激減するわ。
冷やすのはそこから考える。いくらでもやり方あるだろ。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関西・北陸):2011/05/14(土) 12:49:03.58 ID:HdLA4ajhO
神奈川ですら茶葉が基準値越えて出荷停止。
夏の計画停電は23区除外か。
アホらしいから節電やめるわ。
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 11:40:05.13 ID:8J1CNOeP0
今まで気にしてなかったけど製造所番号のスレ見て
さっき食べてた九州限定味の菓子が茨城県下妻市で作られてることに気付いた。
んでぜんぶ食べた後,中袋をガイガーで測ってみると,
外気が0.08くらいだったのに,中袋は0.23を超えたw 笑えないww
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 12:05:18.07 ID:8J1CNOeP0
>>347 食べた後だったからお菓子はもうお腹の中だよ(;´Д`)
まだ小袋が残ってるけどもったいないなあ・・・めんたいこ味おいしいのに(T_T)
掃除して空気を綺麗にしたあとでまた小袋あけてお菓子自体を測ってみるわ
宇都宮今泉
地上1m 0.60μsv
地面0m 0.75μsv
風が強いので地面との差があまりありません。
外に出る場合はマスクは必ず着用で。出来れば帽子も。
>>489 栃木街道、東京街道沿いを足利まで測ってきたお
疲れた…w
測定されていらっしゃる方々ご苦労様です。
質問なのですが、
>>470氏の測定まとめのマップでは宇都宮駅周辺は4/29測定で0.2μsv以下ですが
その近くの今泉で測定されている
>>521氏の値だとだいぶ高めになってますが徐々に上昇してるって解釈でOKでしょうか?
測定機器や測定日が異なるのは知っていますが約0.4〜0.5μsvと測定値に差があるので気になりました。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 18:11:14.50 ID:MuIZ7luNO
ここ一週間で頭痛がやたらするんだがしかも薬をのんでも治らない
>>523 東電様への請求書、ガソリン代だけで凄い額になってますよw
>>524 測定器や場所、測定条件などいくつかの要因が考えられます
なので、私もマップ作りには自分の持ってるいる測定器で、同じ条件(人が行き交う場所、壁などまわりに遮るものが少なく
排水溝や吹き溜まったホットスポットは載せない、などなど)で作っています
本当は他の方々がやっているように、同じ場所でも数カ所、数分とかで、もっと正確な数値を出したいですが
広域を調べるのが目的なので…
もし、ガイガーカウンターをお持ちの方がいたら、マップの測った場所はほぼ正確な場所をポストしているので
いくつか、自分で測っていただいたものと照らしあわせてもらい、その対比が合っていたら
自分の測定器が出す数字での広域な予想ができるかも知れません。
ちなみに、うちの庭の下水升辺りは今でも0.3μSv/hを超えます…
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/14(土) 18:57:29.91 ID:Au67Zy340
>>521 まず、桁を一つ間違えていないか確認してくれ。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/14(土) 18:58:36.78 ID:svs5mebo0
521です。
数値自体は間違いありません。ただ高めにはでます。
風の強い日はいつもこれくらいの数値になっています。砂埃=放射性物質です。
これを避けるために自治体は高い位置で測定しています。
逃げるアテもないし、
子供はいないし、嫁は俺より結構年上だし、
栃木で、あと数年それなりに生きて死ぬのも悪くないか、と思うようになって来た。
それなりに楽しいし。
まあ、それでもやっぱり色々不安だし、東日本産の野菜は避けてるが。
濃厚系のつけ麺食ってりゃ関係ないかw
週末は昼飯外食だしな。
どっかで「結構大丈夫だった」って50年後夫婦で笑えてたりするんじゃないか、
って期待してる自分がいる。
>>514 今更ですが、
「たいらや」は充実してた
徳島産のきぬさやとにんじん
高知のナス
鹿児島産のオクラを買ってきた
ちなみに駒生店
>>526 水が心配で5月初旬に計測してきました。
手持ちの計測器では同じような場所でも
0.1μくらい差があるのですが参考になればと
高原山大間々まで基本上昇傾向で最大0.7μでした。
ここは那珂川水系です。鬼怒川水系は未計測
下流の烏山で0.16μくらいでした。
同日の黒磯、那須の平地が同じく最大0.7μくらいでした。
次回は那須の山か鬼怒川の上流に行く予定。
同僚の奥さんは九州、四国に帰ったきり関東の土は踏みたくないというし、
駐在していた外人も国に戻ったきり帰ってこないよ
なんというか、自分たちは渦中にいすぎて、感覚が麻痺してしまったのかな
そんな気さえしてくる
県の公式より
那須町図書館
10m 0.18
50cm 0.40
>>534 ありがとう!生活圏内なのですごく助かります。
お家はコンクリなのでしょうか?意外に低くてちょっと安心。
>>532 やっぱり上流の方は数値が高いですよね…
同じく、水も心配です。浄水場で活性炭を入れたりとうまく除去してくれてありがたいのですが
降り積もった放射性物質が徐々に流れ出て長期的に何らかの影響を及ぼす
のでは無いか?或いは川遊びなど、浄水場を通さない場合の水の使用は大丈夫か?
やっぱり、雨が降った時はいっぱい流れてしまうのか?も気になります…
もし測定行き時はお気を付けて(^^)/
>>526 お礼を忘れてました。情報ありがとうございます。
県北東部を測ってみた結果、526さんと同じような傾向で
極端なホットスポット的な場所はありませんでした。
山頂(水源)へ向かうほど高くなるのは
北西部の山全てに当てはまる予感がしています。
最近水道に出ないのに鮎に出たのが何かのヒントなのかもしません。
学校の結果が出れば全県の傾向が分かるので
それをみてから足りないところも考えてみますね。
>>539 どこのヤオハン?
先週の壬生のヤオハンは西日本産多かったよ
玉ねぎとか人参とかお菓子とか群がる人で一杯だった
今日また行ってくる
>>536 住んでいるのは鉄筋です.
今日は大田原の東武に行きましたが,
大田原は那須塩原よりはかなり低いようです.
>>538 鮎釣をする人から聞いた話ですが鮎は川の中の石などに
生えている苔を食べるらしいです。
なので牧草と同じように苔にも蓄積されていて
そこから取り込まれた分もあるかもですね。
>>538 >>542 ありゃ鮎から検出されてたんですか…
水道から出てたのだから川の汚染は当たり前かも知れないけど
実際、川魚から検出されると鬱ですね…
小さい頃はよく父親に連れられ鮎釣りに行ったものです…orz
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/15(日) 20:27:28.13 ID:mobIqQTV0
県庁のHPの数値の数倍ですね・・。
あれは低めに出るようにしてるのかな・・?
545 :
ちば犬 ◆xqlNKJ6FBE (関東・甲信越):2011/05/15(日) 20:38:57.59 ID:N1c3jaxmO
那須塩原って、そんなに線量高いの?
さくら市在住だけどやっとガイガー買うことにした。
大本営発表は信じられない。
でも、ものがついたら那須と宇都宮と測定しているところに行って測定値それなりに校正する予定・・・
結局意味無いな・・・orz
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/15(日) 22:50:18.28 ID:FMct1REm0
地震の被害が大きかった鬼怒川東側の清原・高根沢町
そして芳賀町・市貝町・益子町・茂木町の放射線量が気になります
よろしくお願いいたします
学校放射線測定、いつの間にか来てた。
思ってたより高い。
その内公表されるはずなので、数値を書き込むと特定されそうだからやめるけど。
そこに呼吸せず、一年間建ってるだけで、ざっと3msv。
埃の内部被爆考えると…。
とうとうガイガーカウンター買ってしまった・・。
早速【木造建屋内】で計測してみた@宇都宮市
現在 0.06〜0.07μSV/h 。
県発表の、宇都宮市モニタリングポストは
ご存知の通り地上20mという高い場所にあって0.06μSV/h 前後。
今回屋内で計測とは言え、地上数十cmでの計測だから
0.15μSV/hくらいまでは覚悟していたんだけど、ちょっとだけホッとした。
明日から屋外で測定してみまする。
>>549 おめ!
よかったら不定期でいいから数値貼ってほしい。特にホットスポットらしき場所を発見したとか、
ホッスポットかもしれないから、他の人もよかったら確認してみてくれとか。
宇都宮といっても広いから、よかったら駅東とか西くらい書いてもらえると参考にしやすいです。
那須なんだけど、家の中や庭の線量が知りたいのはやまやまなんだが、ガイガー買うの怖いよ
庭で30マイクロとか出たらどうしよう
>>549 うわー うれしい報告
今後も教えてねん
>>549 入手おめでとうございます!
アスファルト、コンクリとかだと何度か雨が降って流れて線量低くなってると思われるので
できれば土壌の測定もお願い致します。たとえば八幡山公園とか。今年は怖くて花見行けなかった・・・・・・・・・
>>555 実は、自宅の庭・芝生・雨樋・升を測るのが、正直怖いチキンなのでござる。
(でも測らないとね)
買ったからには自分達家族のためだけでなく、みんなのお役に立てれるような
気概がないといけませよな。うん。
>>557 乙です。かなり広範囲で測定したんですね!
お疲れ様です。
やはり県の北西、山の尾根のあたり、県道30号線〜矢板のほうとか、高速沿いは放射線量が高いようですね。
那須街道をあがって測定しました。TERRA MSK−05とJB4020で計測
那須高原に関しては、那須街道を山の上のほうに向かって、
かなり標高が高いところにある、那須の温泉街、温泉神社や殺生石の手前あたりは、
0.2μsv/hr程度〜風が吹くと0.4くらいに上がる感じでした。
>>558 那須町測定では、広谷地近辺、地上1mで0.6〜7ぐらいなのですが、
那須街道で広谷地は高かったですか
>>558 まあ、たっぷり東電に賠償金払ってもらいますからがんばりますよw
風と言えば、今はそうでも無いけど4月のまだそこそこ放射性物質が舞っていたと思われる時の
強風の日には、一日中、家の中でも放射線を関知し反応しまくっててショックでした
みんなもそうとう内部被曝ですね…orz
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/16(月) 23:44:20.13 ID:PrpAMe0m0
>>557 547ですが、ありがとうございます
県東部はまずまずの放射線量ってろころでしょうか・・・
北の方ですが、学生時代は福島市内で過ごしていました
今回の震災でGW期間中に瓦礫撤去の手伝いに行った後
郡山で仲間と飲んできましたが、やはり向こうは平然を
装ってましたが、内心は相当不安な気持ちで毎日過ごして
いることが伝わってきました
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/17(火) 00:03:02.69 ID:zC01XtaYO
しかし呑気に餃子祭りなんかやってる場合か…。
>>561 那須烏山の方は、茨城ルートで来たものの影響があるかと思ってたのですが
意外になく、数値も低いので、
表面に積もった物を取り除けば相当ましな土にだろうに、耕して混ぜてしまっているのが
もったいなかったです…
瓦礫撤去お疲れ様でしたm(_ _)m
私も福島市と郡山市に同級生がいるので
とても心配ですが、男だし避難とか言わないだろうなぁ…
でも、避難して欲しい…と悶々としています…orz
>>564 ×土にだろうに
○土になるだろうに
もう眠くてダメぽ…ノシ
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/17(火) 00:46:03.55 ID:ez1bX1CDO
校庭の放射線量って公表された?
地表で測らないで身長に合わせた高さで測るとか意味なくね?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 00:55:13.42 ID:5+NUm45oO
鮎ー(・_・、)
校庭の汚染が気になります。
宇都宮の田原あたりの土壌汚染を測定できるかたがいたら教えてください。
5月17日0時53分頃,福島県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2011/05/17 00:53:47発表
AQUA-REAL
震源時 2011-05-17 00:53:31.85
震央緯度 37.3N
震央経度 141.4E
震源深さ 21.9km
マグニチュード 5.1
福島県浜通り震源っぽいですね
P2Pの地震感知が鳴ると同時にスピーカーから「ゴガガガガ」って謎の音が聞こえた
原因はTBSの原発ライブカメラ開いてたのでカメラ揺れた音でしょうかね
開いてたのすっかり忘れてたのでかなり焦ったw
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 07:25:33.87 ID:ShLDMKpa0
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/17(火) 07:40:19.37 ID:7ZITI7/Z0
福島県の隣なのに県北は情報少ないよな
那須の空間線量は隣の白河を参考にして、大田原や矢板の辺り測ったほうがいいな
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/17(火) 10:07:50.73 ID:AxYNPeXS0
流石、文化不毛の地栃木w
行政もマターリで県民もマターリ被曝w
>>570 那須町は毎日町内全ての幼稚園、小学校、中学校で測ってるよ
那須町のサイト見れば載ってるよ
これを見て安心する人もいると思うけど、一目散に避難を決める人も多いだろうという数値です
全日本少年サッカー栃木県大会の会場は、今年も那須、塩谷、さくら市
雨が降ろうが風が吹こうが子どもたちはプレーし、外で弁当を食べるというわけです
>>572 ずっと校庭にいるわけじゃないけど
あの数字で年間の計算するとヤバイですね…
>>573 積もっている放射性物質を巻き上げて吸い込んでしまう気がします…orz
>>573 子供のサッカーと野球 これ本当に考えないとマズいんじゃないのかね
>>574>>575 3月下旬にはもう試合だの練習だのしてたよ
4月は強風でものすごい砂埃のなかサッカーしてた
リスク高いよね…orz
心配ならやめさせればいいんだけどそれも出来ず…
せめて食べ物気をつけて少しでも取り込むの減らせればって思う
>>576 まめにうがいするくらいしか 出来ることって想像つかないね
そういえばガイガー持ってるキジョさんが家の中でも子供部屋の線量は高いから
まめに掃除するしかないとか書いてたような気がする
子ども部屋、そうなのかもしれないね
あと車の中の線量が高そうって思ってたよ
雨時は泥だらけのスパイクで乗り込むから
考えだしたらきりがない
>>559 ごめんなさい。広谷地の交差点では信号で停止しただけで、車から降りてきちんと計測して無いです。
那須町の線量の報告、細かいね
※ID変わちゃってるかも・・・。
【測定場所】宇都宮(宮環より西)@自宅
【測定日時】5/17 18:00〜【天気】 測定時:曇 (昼間やや強い雷雨あり)
【測定機器】・JB-4020改(
http://www.jbdns.com.cn/) 改:α・β線測定用開閉シャッター
ISO9001-2000認定(Q19110428)CMC認定(02280003)工場品
・RADON-3(
http://www.englo.eu/index.php/en_US/radon-3.html)
(専門職の方用商品。標準でα・β線測定用開閉シャッター付)
【測定方法】 γ線のみ(30秒計測を6回計測、その平均値を測定結果とする)
【測定結果】
・宅内 :0.08μSV/h (高気密木造1F和室)
・地上50cm :0.15μSV/h (砂利/自宅)
・地上直置き:0.25μSV/h (芝 /自宅)
・地上直置き:0.19μSV/h (土 /自宅)
・地上直置き:0.14μSV/h (砂利/自宅)
・雨樋升 :0.55μSV/h (自宅※)
今日は仕事の終わりが遅く自宅周辺のみになってしまいました。
昼間に雷雨があったので、いずれも参考値にしてください。
(福島の現地も雨のようなので、砂利は結構洗われてるのかも)
雨樋の升は、芝の数値が高くでるだろうことは予想していましたが、
砂利上の線量が少ないのは意外でした。(砂利深さ30cmです)
>>579 いえいえ、こちらこそ無茶振りしてすみません
レスありがとう
ガイガー届いたので氏家小学校に突撃してきた
【測定場所】さくら市氏家小学校付近(^^;
【測定日時】5/17 20:00〜【天気】 測定時:曇 (微風)
【測定機器】TERRA MKS-05
【測定結果】地表から5cm 0.19μSv/h〜0.22μSv/h ぐらい。あまり変動なし
まぁ、予想通りの数値かな。
素人の測定および簡易測定器なのでそんな数値もあるかな程度で
自分の部屋は0.12μSv/hぐらいだった
(これからガイガーカウンターを買おうかなーと思ってる方へ・・)
通常売っているものはγ線+X線だけしか測れません。
(βも測れると謳っているものはありますが実は筐体が遮蔽してしまっています)
α線:薄い紙一枚で止まる。β線:アクリル板で止まりまる。γ線:分厚い鉛の板でやっと止まる。
β線を測れるように計測窓(GM管などを露出させる)がついている機種は、β線も測れます。が
その際β線だけでなくα線もγ線も一緒に測ってしまっています。
つまりβ線量を算出するには、遮蔽時と解放時の差分を計算しないとだめなんです。
普通は放射線量が、いつもより高いか低いかが分かればいいと思うので、
安価な中国製のSW83Aという機種で下記のように加工してβ線も計測できるようにするのも手です。
http://www.youtube.com/watch?v=5mmT83TQdqg http://www.youtube.com/watch?v=vWmC3eS4nZk
>>585 寺黒とは立派な機種じゃないですかぁ・・。確か寺黒って開閉窓ありましたよね?
測定時開けてらっしゃいます?閉じてらっしゃいます?
>>581 >>585 乙です。やはりさくら市や宇都宮は低いですね。ホットスポットでなくてなによりです。
>>583 RADON-3って初めて見ますた。エストアニア製!?バルト三国って教科書以外で見る機会があるとは・・・
>>583 よっぽどヘンテコな数字出さなきゃ、基本どこ製でもいいんですけどね^^;
RADON-3はcpm測定もできるので、ベクレル換算して簡易的に食品とかも測定できるのが
よいところかと。・・
日本の優秀なメーカーっていっぱいあるのに、海外のOEMだったりするからなぁ。
こんな状態なんだから、国産で量産すりゃいいのに・・・と思いますですよ。
(GM管なんて数千円だし部品点数少ないんだから、量産すれば1万円台なんて楽勝なはずなのにね)
>>567 試料を採取しベクレルで出すような物じゃなく
土の上で何Sv/hくらいでよければ通りかかった時測りますよ?
みなさん測定器そろい出しましたね!
ここはレベル7の80-200km圏内ですものね…orz
せめて花粉程度に目に見えるものだったらいいのに
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/18(水) 02:23:13.83 ID:KKvfUuFM0
>>581さん
情報本当にありがとうございます。
自宅内は換気を何回かしたりしてますか?
また空気清浄機はかけてますか?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/18(水) 02:24:08.52 ID:KKvfUuFM0
>>585さん
ありがとうございます。
栃木のホットスポットってどこなのでしょうね・・。
自分もガイガー欲しい。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/18(水) 04:36:42.87 ID:hJ0UwRWZ0
うちの親がリンゴを買ってきたけど袋には「サンふじ」のシールしか貼って無かったでござる
収穫時期 は8月下旬からでござる
今出回ってるりんごは大丈夫でござる
渡良瀬遊水地が5年後腐海になる悪寒...........
今日は何カ所か測ってきた
時間がないのとあまり長くやっていると不審者になるのであまり時間かけなかったから
データも怪しいかも。でも、それほど変動はなかった。
【測定場所】さくら市たいよう保育園付近中には突撃できなかったので道脇の花壇など
【測定日時】5/18 19:00〜【天気】 測定時:薄曇
【測定機器】TERRA MKS-05
【測定結果】地表から5cm 0.15μSv/h〜0.16μSv/h ぐらい。
測定場所】さくら市総合公園駐車場近くの
【測定日時】5/18 19:10〜【天気】 測定時:薄曇
【測定機器】TERRA MKS-05
【測定結果】地表から5cm 0.16μSv/h〜0.17μSv/h ぐらい。
測定場所】さくら市氏家中学校校庭には突撃できなかったので南側の土手のあたり
【測定日時】5/18 19:20〜【天気】 測定時:薄曇
【測定機器】TERRA MKS-05
【測定結果】地表から5cm 0.16μSv/h〜0.17μSv/h ぐらい。
なんか、昨日より全体的に低めな数値
測定器の気分かも・・・
素人の測定および簡易測定器なのでそんな数値もあるかな程度で
自分の部屋も今0.10μSv/hぐらい
ちょっと4号線を北上してみたら矢板ぐらいで車中でも0.20μSv/hになった
さくら市では0.13μSvぐらい
だんだん数値が上がるので動作しているっぽい。
さくら市近辺でリクエストあれば・・・。でも不審者になるのは困る
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/18(水) 20:43:43.15 ID:FXf/wvPMP
>>599 乙です。
黒寺なら確かGM管のとこ開けてβ(+γ)も計れたと思うので
開けた状態と、閉めた状態の両方の数値いただけると、ありがたいです。
○○産のホウレンソウとか、表面暫定値になっちゃうけど、そういうのもぜひお願いします。
・・・・・おいらは、今仕事終わりで、今日の測定行脚は断念したでござる。
>>592 さん
換気扇は、家が有人で起きてる間は回しっぱなし。
(24時間換気はとめてるけど吸気口のフィルターには風邪用のマスクを挟んである=効果は不明)
空気清浄機は、プラズマイオンのでかい奴を24時間回しっぱなしでござる。
ガキンチョが2人いるので、気を使う(ってるつもり・・・)
食卓に上る、じゃがいも・たまねぎ・アスパラ(all北海道産)の比率があがり
ホウレンソウが食いたい今日この頃です・・・・(;;)
>>602 乙です。
ポリ1703Mって、γだけなんでしたっけ・・。
>>604 γ線だけっす、あとセシウム137のスペクトルをよく拾うような設定にしてあるような事が
取説に書いてあった気がします(英語だしうろおぼえw)
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/18(水) 21:51:52.44 ID:tIUp2RFF0
さくら市じゃないですけど羽黒山あたりなど
塩谷町方面にいく高速道路の陸橋上など
注文が多くてすいません。
自分も時間があれば測定します(奥さんに見つからないようにですけど)。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 22:35:19.24 ID:FbOjnPuXO
今日 地震多いよね?
>>600 氏家小学校に近いから変わらないと思うけどそのうちに
>>601 私も放射線高そうなものは買わないのでサンプルが無いので。
というか、さすがに差は出ないんじゃないかと。
それほどの精度は無いのでは?
でも、試しに買ってきてやってみます。
次は矢板の値が高そうなので公園とか行こうかと思っています。
小学校とか保育園の校庭に突撃したいのだけど不審者で通報されそう
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/18(水) 22:42:45.01 ID:pZwDIE24O
また地震意識しはじめたよ…こわい
矢板市、学校の校庭周りや校舎裏にある側溝が計測できたら、お願いします。
長峰公園、芝生だし高そう。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/18(水) 23:08:38.16 ID:FXf/wvPMP
>>608 小学校は「これから私たち小学生が下校します」なんて偉そうな放送近所に流してるし平日はやめたほうがいい
休日なら楽勝だけどな
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/19(木) 00:41:01.69 ID:BpGzX4D+0
>>603さん
レスをありがとうございます。
やっぱり空気清浄機はずっとスイッチを入れてた方がよいですね。
なんとか原発がおさまって良い方向へ向かって欲しいです
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/19(木) 01:31:50.94 ID:14AtVKGa0
那須街道沿いはどうなってるんかなぁ?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/19(木) 06:24:28.25 ID:BAvPW9qZ0
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 07:04:05.47 ID:m1IjJaFcO
>>613 定年間際に何やってんだこの館長w
しかも母親に謝らせてw
>>615 やっぱり雪は大きかったんですかねぇ…
ETVの汚染マップの特番でも雪の指摘していて
あ、そう言えば雪降ったし、もしかしたら雨よりフォールダウンが酷いのかな?
って気づきました…県北…orz
>>615 放射性物質が最初に飛んできた3月15〜16日にかけては、那須や那須塩原で雪は降っていない。
県北は、3月20日か21日頃に雨が降った。このときに本格的に土壌汚染されたと思われ。
県発表の水道の汚染状況にも表れているようです。
※
>>549 です。これからコテにトリップつけるようにしました。
今日は矢板に所用がありでかけてきたので、
>>599 さんも測ってるかもしれないけど
長峰公園に凸してきました。
【測定場所】長峰公園(矢板市)
【測定日時】5/19 13:50〜【天気】 測定時:晴れ
【測定機器】・JB-4020改
http://www.jbdns.com.cn/ 改:α・β線測定用開閉シャッター
ISO9001-2000認定(Q19110428)CMC認定(02280003)工場品
・RADON-3
http://www.englo.eu/index.php/en_US/radon-3.html (専門職の方用商品。標準でα・β線測定用開閉シャッター付)
【測定方法】 γ線のみ(30秒平均計測を6回計測)
【測定結果】
・公園入口(芝) 高さ地表50cm :0.30μSV/h〜0.98μSV/h
・公園入口(芝) 高さ地表 1cm :1.35μSV/h〜1.44μSV/h
・公園入口(コンクリ)高さ地表 1cm :0.64μSV/h〜0.71μSV/h
・公園中央(芝) 高さ地表 1cm :0.55μSV/h〜0.66μSV/h
・公園内噴水近く(芝) 高さ地表 1cm :0.50μSV/h〜0.60μSV/h
【備考】公園中央(芝)の一部において1μSV/h近いとこともあり。
公園入口周辺・・・めちゃ高い。次行かれる方再検証お願いします・・。
公園では、小さい1歳〜3歳くらいの子供を連れたお母さんが10組以上はいた。
公園内の噴水で1歳そこそこの、お子をおむつで遊ばせてるお母さんも・・・。
公園内のベンチでは、本を読んでる女性もいた。
宇都宮市内の公園の風景とのあまりの違いに愕然とした。なんだか知らないけど泣けてきた。
今回、わかったこと。
道中の車の中では0.06μSV/h〜0.12μSV/hをずっと維持してたので
矢板も心配した程ではないのでは?と思っていた。
が、が、それは車のエアコンフィルターを交換したばかりで
内気循環してるからかもしれない(予測)。
つまり、車で走行中の測定値は、無意味に近いのかもしれない。
長峰公園の計測を済ませ車に乗ったら、ガイガーカウンターの値も
すぐに0.08μSV/hになったし。・・・・・
>>619 >16日か17日の15時ごろ夕立みたいな強い北西風の吹雪が一瞬(30分くらい)
>降ったんだよね。
すまんです。たしかに16日は夕立のようなのが極短い時間ふりました。忘れてました。スマソ.。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/19(木) 16:50:19.19 ID:bWZqufOUP
道の駅きつれがわ希望
>>621 大変乙でございます。 非常に参考にさせてもらってます! 今後もどうぞヨロシク
しかし矢板でその数値・・・ショック
やはり芝は高いですね
>>624 こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
芝は、ご想像通り高めでした。小生は、芝ってここまで高いのか・・・という印象です。
息もせず飲まず食わずで内部被爆を考慮しなくとも、5時間公園にいたとして
約5μSV/5h。さすがに毎日公園にいかないでしょうけど、毎日5時間公園にいたとして150μSV/month。
・・・・・・・・・・ああ、これだけで1mSV/年行っちゃいますね。
これに風が強ければ、半減期30年の○○○○混じりの砂埃を吸って内部被爆
加えて、普段の経口摂取での通常内部被爆。・・・・日常生活での外部被爆。
まぁ、考えてたらキリがないので、頭ハゲげてしまいますけど。
せめて、風が強い日は外出を控えるとか、乾燥して砂埃が立ちそうなところは控えるとか
自分たち大人は子供を守らないとな・・・と思いましたですよ・・・・。
なんて言っても、日本で例のない事態ですから
安全・危険すべての情報が机上で得られる計算と予測です。
過去の例がないのですから、何年後にどうだこうだ。というのも確実なものがないだけに
疑心暗鬼になって当然です。
ならば、○○年後に、なんでもなくて、よかったね。と言える方が、
あの時こうしておけば・・・と思うより何倍もマシ。と思うのですが神経質になりすぎかな。
(実はここ最近、ガイガーカウンターを手にしてからというもの、変な意味で安心しきっていましたが
今日は気持ちが引き締る思いをしたものですから・・・・・)
>>626 チタン産廃と思われる赤土がゴロゴロしてたりしますか?
それを手で触り、粉塵を吸ったりすれば、相当の内部被曝になりますよな。
岡山市の境界を流れる吉井川沿いの公団住宅付近で、年換算の被曝量で2.6mSv(γ線のみ計測)
これって、もう線量下がってるのですかえ?
と、マジレスしてみる。
チタン産廃に含まれるトリウムの半減期は141億年っと。
>>620 >>599です。
予想通り私も測定しているの知らずに午後7時頃行ってきました
【測定場所】長峰公園(矢板市)
【測定日時】5/19 18:50〜【天気】 測定時:晴れ
【測定機器】TERRA MKS-05(黒)
【測定結果】
・公園中央(芝) 高さ地表 5cm :0.50μSV/h〜0.55μSV/h
・公園内噴水近く(芝) 高さ地表 50cm :0.40μSV/h〜0.50μSV/h
【備考】公園駐車場の排水交付近約1μSV/h
公園入口周辺とは駐車場のあたりでしょうか?
私のは全体的にちょっと低めな数値かな。
でも、簡易測定器にしてはまずまずの数値だと納得
>>628 公園駐車場の排水溝付近1μSV/h でした・・・漢字が orz
TERRA MKS-05はデフォルトで0.3μSvで警報なるので鳴りまくりです。
設定を変更して2.0μで鳴るようにしても一度鳴りました。
これは、測定器の特性上だと思います。
線量の低いところから高いところに移動すると瞬間高い値が出るようなので。
どちらにしても、市として測定してくれた方がいいと思いますが・・・。
家に帰れば今日も0.12μSv/h
620さんのおかげで少し測定数値に自信が持てました。
薄暗かったのに家族連れとか平和な光景でした。ツツジも綺麗に咲いてました。
不審者は私だけです。
>>628 さん
同日に同じ場所での測定は、大いに意義があり意味があると思いまする。かつ、ほぼ同じ測定値ですから。
>公園入口周辺とは駐車場のあたりでしょうか?
歩いてる感覚で説明すると、末広町交差点(最寄の交差点)から
出入り口道路を公園に向かって歩き、芝面に一番近い降り口から入ってすぐあたりです。
(うーん、説明が下手かあ?) 芝の横に雨水のU字溝もありました。
公園の芝が我が家の雨樋升と同じ線量ってとこに言葉を無くしました・・。
またどこかでニアミスできることを・・・・。
>>623 さん
道の駅きつれがわ、って結構広いですよねぇ・・・。
測定場所で線量はガラっと変わってくるので「道の駅きつれがわの○○あたり」
としていただけると、複数の方が同じ場所で測定できる可能性があり精度が増すと
思うので、よろしくです。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/19(木) 22:46:54.35 ID:R72ddNph0
鹿沼と大田原(黒羽?)の生茶葉から基準値超えのセシウムが
出てしまったようですが、ここでは放射線量はそれほど高くなかった
のではなかったのでしょうか?
>>632 茶葉に含まれるミネラル類のなかでは、カリウムが主。
関東一円に降り積もったセシウムがカリウム(やナトリウム)と置き換わる形で
お茶の新芽に集まったと・・・いうことらしいです。
(要は影響されやすかった・・ということ、それから生物濃縮ならぬ、植物濃縮が起こったということらしいです。)
むしろその茶葉畑の土壌は、ヒマワリや菜の花が表土のセシウムを吸い上げる浄化と同じような状態?とか。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/19(木) 23:39:24.40 ID:ScLJI1mx0
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 00:02:23.53 ID:n41qdERD0
カウンター持っている人たち。
食品の線量は買ったこと有りますか?
外食多いのだけれども、どれだけ入っているのか心配なんです。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/20(金) 00:06:54.80 ID:r/3h/I060
べつに不審者には思われないんじゃないでしょうか。
こういう時期ですから、市の調査員風に思われそうですが。
ボクもガイガーカウンターを買おうかと迷っています。
矢板のベイシアの駐車場はどうでしょうか?
あと、保険環境センター近くの独法宇都宮病院敷地の深い深い森の公園が
あるんですが、あそこはすごく高そうな気がしています?
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/20(金) 00:22:16.97 ID:X0Erzebd0
>>632 たぶん足柄の農家が自信を持って当局に「調べてもらう」までは
お茶を調べてなかっただけなんじゃないかな?
なぜ自信を持っていたかというと、当地の他の葉っぱ野菜に規制値超えがないから。
なぜ当局が調べてなかったというと、お茶は直接食べないので健康への影響が薄いから。
ところがあろうことか、そのお茶にだけ出てしまったというw
なぜそうなったかは
>>633のおっしゃるようなカリウムとの誤動作による
凝縮現象があったかも
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/20(金) 01:11:08.10 ID:/JGahs9h0
宇都宮近辺の平地の林ではホットスポット化しないでしょう。
近くに100m超の山とかが無いと。山だったら断然、東側斜面。
県内で西側にそびえる山麓とかシャレにならないホットスポット。
矢板・那須塩原や日光の牧草のセシウム値3,000Bq/kgオーバーはハンパない。
もう小福島と言っても良いレベル。あと奥州街道。それも北に近い程、
黒羽あたりからはデンジャラスゾーン。でも福島より遥かにマシ。
まあガイガーカウンターを持ち歩かなければ、直ちに害はない。
知らぬが仏で少量の放射能は健康に良いかどうか観察するには良い。
>>628です。
明日、所用で西那須野まで行くので那須町立図書館まで行ってきます。
那須町立図書館で測定して測定器の相関をとってみようかと思っています。
さくら市から那須町の間くらいでリクエストあれば何カ所か測ってきます。
土曜日なので行けそうなら学校とか行きたいと思っているのですが・・・。
子供が集まる場所とかあれば教えてください。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/20(金) 06:33:58.95 ID:gOAnbgXAP
>>634 同場所の地上50cm測定値、とちテレでは確か毎日ニュースで発表してたような。
一昨日あたりで、0.16μSv/hだったように記憶してます。
が、機会があれば寄ってみます。(セキチューにでも寄ろうかな・・・)
・・・・昨日寄ろうかなー。とは思ってたんですけどね
>>635 表面汚染度しか測れないので参考になるかどうか微妙です。
しかも、雲母窓とかGM管露出できるタイプでβ線が測れるものでないと
だめなので、機種が限られちゃうかな。・・・
>>637 フォローさんくすです
>>639 貴重な情報ソースありがとうございます。那須塩原かぁ・・・・。
>>640 ちょっと足を延ばせねばいけませんが、タイムリーに那須塩原駅構内外お願いします。
>>640 連投すみません。思いっきり足を延ばさないといけなくなる場所ですが
南ケ丘牧場を何箇所か測定できればありがたいです。
宇都宮市内の幼稚園で、南ケ丘牧場へ遠足に行くところがある・・という情報があるので。
>>640 もう朝になっちゃったけど
可能ならばにいた小学校の辺りお願いします。
>>634 スクロールしてくと地上50cm測定結果も載ってるけど?
線量計測されている皆様お疲れさまです
県内の汚染マップなどができるとありがたいですね
>>640 那須分岐点から那須ICまでの那須街道をよろしく
>>644 牧場に遠足ってことは牛乳飲んだりアイス食べたり・・・・・・・・・
あそこの美味しいんだけどね・・・・・・・・・
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/20(金) 14:46:21.23 ID:Kd4bsn+h0
最近JR宇都宮線にジャンプする人多すぎる・・・
引っ越してわかったけど、鹿沼のそば屋ってめちゃくちゃレベル高かったんだな、しかも安いし
今年の新そばはもう諦めるしかないのか…
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/20(金) 15:55:30.30 ID:ncx8svKv0
640>>西那須野運動公園お願いします
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/20(金) 17:02:28.60 ID:WlNKR/pK0
西那須野駅周辺はどうでしょうか・・
お願いします
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 17:09:54.86 ID:vk60QV5JO
那須方面や鹿沼・日光方面
線量多いようだけど、個人のガイガーカウンターで測定してる人いたらどの位の数値なのか教えて下さい
お役所発表の数値は信用できないので…
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 18:16:04.20 ID:YB3A1KA+O
引っ越しのために物件探してるんだけど
こんな時でもガッツリ礼金とろうとしてるところ見ると笑える…
てか、せっかく引っ越しするのに県外から出られないのが泣けるわ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 19:49:16.05 ID:+2qB+pkVO
もう諦めた
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/20(金) 19:50:20.63 ID:CWDgyChX0
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:56:33.74 ID:I3R5xE030
>>659 予想通りと言う感じでしょうか・・・うーん 微妙な心境 orz
しかし1μを超えたところは 土の表面とってあげてほしいなぁ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:30:07.04 ID:I3R5xE030
今日獨協行ったんで、医師に内部被曝が心配って言ったら安全厨な医師だった…orz
マスクしてないし、普通に食べてるし今度相馬市に行くと言っていた。(仕事)
他にも言った医師は居るけど体調崩して無いから大丈夫だって。
…そりゃ五十超えた医師は平気かもしれんがこっちはまだ若いんだよ…。
県内の医師は皆がこんなのですか?子供とか孫にも大丈夫だって言ってるのかなあ…。
>>662 県の教育委員会に電話したとき聞いたけど、1回きりのようだよw
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
>>664 まぢで今回限り? 測定器何台調達したんだろうね。税金だよね。
子供達の環境は、まめに監視してほしいなあ。
もう一回電話して「測定って一回どれくらい時間かかるもんなんですか?」って聞いちゃう?
>>665 見る限り結構時間かかるみたいだし。左がコンマ以下3桁で、右がコンマ以下2桁なんだよね?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/20(金) 22:07:21.24 ID:EJR903gP0
>>659,662
ありがとう
数値を色分けして地図にしたら良いのにね。
簡易機械みたいだけど極端なホットスポットは無かったね。
矢板が境目で北西の山が高い傾向だね。
しばらく自分で測る必要がなくなったな。
何十年とこの数値で固定なんだから
早めに0.2〜0.3ぐらいを境目に除洗すれば良いのに。
予算は寄付でけっこう集まるんじゃないか
土は元の原発敷地内へ
>>667 そうです。左の堀場は小数点以下3桁。右のTERRAが小数点以下2桁です。
(小数点以下3桁表示したところで正確性は?ですが。あの機種はγだけしか拾いませんし。)
何より、教育機関等における放射線量調査って、ホウレンソウ以下の扱いなのか・・
がっかりだ・・・・・・。
>>668 セシウム134の半減期が2年だから、微量ながらも徐々に下がるはず。
今0.1〜0.2未満の場所は2年後位にはまあ通常値に戻ると思う。
校庭の真ん中で計測したのかな。
中庭とか校舎裏とか茂みとかプールとか高そうなところもやって欲しいなあ。
でも園児はなぁ・・・園児の2年は長いし貴重だし
よく転ぶし、傷つくるし、ほこりだらけになるし
大事な時期は 汚染のないところにいてほしいよ チビッコ達
>>658 >>659 県北の学校、かなり高い数値ですね。いくつかの学校の近くの路上で測定しているけど、ここまで高い数値でなかったような・・・
やはり、道路と違って、校庭のグランドは砂や土だから高い数値がでるのでしょうね。
県北部のいくつかの学校は郡山市に習って表面土壌の撤去作業が必要かと思われます。
さっそく、該当する市に電話を・・・教育委員会にも・・・教育委員会の頭の固いオッサンらは中々一筋縄ではいかないんですよね。
がんばらねば。子供って、未来の栃木でしょ。子供たちが元気に育たないと年金制度も破綻する
orz...
>>668 箒根中学校の数値見てみて。1.62μSv/hだよ。十分ホットだと思うよ。
>>640です。
とりあえず、今日は
矢板駅東口と道の駅きつれがわ行ってきました。
数値は簡易測定なので正確な値は自治体発表の数値を確認してくださいw
【測定場所】矢板駅東口(矢板市)
【測定日時】5/20 18:15〜【天気】 測定時:晴れ
【測定機器】TERRA MKS-05(黒)
【測定結果】 0.20μSv/h〜0.25μSv/h程度
近くのお店もほとんど同じ感じでした。売り場はポケットに入れている状態で0.12μSv/hぐらい。
店名は伏せておきます。
駐車場の吹きだまりは掃除した方がいい感じ、0.5μSv/hを超えているところもあるので
【測定場所】道の駅きつれがわ(さくら市)
【測定日時】5/20 21:50〜【天気】 測定時:晴れ
【測定機器】TERRA MKS-05(黒)
【測定結果】 高さ地表 約5cm :最大で0.20μSV/h程度 通常0.15〜0.18μSV/h程度
片岡駅あたりから行きましたが車中の測定では途中一カ所で若干数値が上がりましたが
問題なさそうな感じでした。
片岡駅も最大で0.20μSv程度でした。
>>659の氏家小学校、中学校のデータは私の測定値と誤差範囲に収まるといえるレベルかな
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/20(金) 23:21:03.00 ID:wxEqIfpsO
身体に合わせた高さの放射線量を測るって意味あるの?小さな子供は地面に座り込んで砂にまみれて遊んでるのに…
みんなで遊んでたら砂埃だって上がるじゃん?それを吸い込んだら内部被曝するよね?地表の放射線量を測定しないと安全かどうか判断できないよね
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/20(金) 23:24:33.19 ID:YtTerIm50
>>659 県北の山の麓はホットスポット確定。福島や郡山と比べて遜色ない。アッパレ!
>>673 確かに高い方ですね
近くの金沢小学校も同じ程度だし
北西の山にぶつかって放射性物質が落ちたんだろうね。
鹿沼の山沿いもちょっと高いしね
山は平地より汚染されたけど
湯西川辺りまで行けば下がってるね。
水源の山が汚染されてるのは長期で怖いな。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/20(金) 23:28:00.17 ID:wxEqIfpsO
放射線管理区域の基準は3ヶ月で1.3ミリシーベルト
1時間あたりおよそ0.6マイクロシーベルト以上あると放射線管理区域に該当するといえる
レントゲン室と化してる学校、結構あるじゃん…
つか歩道歩いているだけで地べたで這っている子供と変わらん。
車が通る度に埃より軽いから3mくらいは舞い上がる。
栃木でもマスクや帽子、長袖の服は十分必要。
皮膚だって呼吸している。
ちなみに俺も栃木県民です。
>>676 それが、必ずしもそうでもない場所もあったりします。
たとえば、那須塩原駅は、米国エネルギー省にも危険と認定?されているのですが、近くで測定すると0.3〜0.35μSv/h
近くのイオンの駐車場も、似たような数値で、風が吹くと瞬間0.5μSv/hくらいまで上がります。
北西に数キロ移動した波立という交差点では、0.3〜0.32μSv/hで、さらに道なりに北西に向かい、
高速道路の上を通りぬけ、上郷屋団地(工場地帯看板あり)付近だと、0.25μSv/h程度に下がります。
jここから、さらに北西に走り、鴫内の交差点あたりで、0.27程度。
那須塩原市、板室街道、道の駅明治の森〜板室方面に向かって、池上商店とセブンイレブンがある交差点の区間は、
コンスタントに0.28〜0.3μSv/hでした。
ここからさらに板室方面に北上すると、すこしずつ数値がさがり、幸の湯のところで、0.25μSv/hかそれ以下。
深山ダムまであがると、0.18μSv/hまでさがりました。風が吹いても0.25μSv/hより上がらず。
山もある程度あがってしまうと、逆に放射線数値は低くなるようです。
測定日2011.5.19 晴れ 午前11時過ぎより。
機種 TERRA MKS−05 JB4020
>>676 100万単位の人間が何世代も影響あるのに
茶化すのはどうかと思うけど
栃木県民なら人ごとじゃないよ
山の麓だけが周囲より高いんじゃなくて
自分で調べた結果
学校のない山頂まで似たような値だよ。
県の3分の1が山なんだよ
校庭は除洗でかなり下がるけど
山は無理でしょ
>>681 チェルノブイリのデータで、3年後には土壌のセシウムの線量が半分以下に
堕ちているというデータがあるはず。半減期は30年にも関わらずに。
>>682 雨で地下に浸みこんだり植物や動物が九州しとるがな
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 03:40:56.87 ID:FKGpkjxwO
私は栃木から離れるつもりはありませんし日本がこの先どうなって行くのかしっかりと見届けるつもりです。
健康状態は震災前から相当悪いのですが地元の野菜や近辺の農作物を気にせず食べています。それが今まで自分の血肉をつくってきた生産者への恩返しだと考えています。ただし乳児幼児は細心の注意をはらうべきでしょう。
おはようございました。
いやぁ。朝だからポジティブシンキングに行きたいとこだけど
福島の小中学校は 1cm高さ・1m高さを発表してるんだよね。
http://atmc.jp/school/ 栃木も、どうせ測るなら1cm高さも測っておきゃいいのにと。(怒)
収束に向かってると思いたい1号機は、既に核燃料露出し人類未体験ゾーン
http://youtu.be/D9JSXVtNpkM 2号機3号機もまだまだ蒸気を撒き散らし・・
http://e-shomei.org/live/ (昼間は蒸気が見にくいけど)
再臨界がの可能性こそゼロに近くなったものの
一部の核燃料は圧力容器の底から流れ落ちて格納容器の底にまで落ち
冷温停止という概念は既に使えない状況下では、石棺以外思いつかず。
高レベル放射線量の瓦礫を焼却施設で焼いて処理すると放射性物質が気体として出るわけで・・・
あああ朝くらいポジティブにいきてええええええよぉおおおおお(叫)
>>674 乙です。矢板はどこも高めですね。ロビンシティ?成田ハッピーランド?
あの辺はどうなんでしょうね・・・・。
>>675 まったくおっしゃる通りです。砂埃として吸い込む内部被爆は、これから問題になるでしょうね。
休日の朝。子供をのびのび外で遊ばせてやりたぁーい。といつも思ふ・・・。
>>674です
朝、散歩がてら氏家小学校を細々測ってきました。
数値は簡易測定なので正確な値は自治体発表の数値を確認してくださいw
【測定場所】 氏家小学校(さくら市)
【測定日時】 5/21 05:30〜【天気】 測定時:晴れ
【測定機器】 TERRA MKS-05(黒)
【測定結果】 校庭東側0.14μSv/h〜0.17μSv/h程度 地表5cm程度
校庭西側0.17μSv/h〜0.20μSv/h程度 地表5cm程度
中央は消防団(?)の訓練していたので測れず
学校西側に何かあるのかと思ったのですが学校西も0.15μSv/h程度
先日リクエストがあった今宮神社
【測定場所】 今宮神社(さくら市)
【測定日時】 5/21 06:10〜【天気】 測定時:晴れ
【測定機器】TERRA MKS-05(黒)
【測定結果】 境内0.16μSv/h〜0.18μSv/h程度 地表5cm程度
どちらも吹きだまりみたいなところをねらっても0.20μSvを超えず、というかあまり変化なし・・???
矢板では跳ね上がるのに、どうしてか不明
氏家小学校は一回りしましたが特筆すべきところはありませんでした。
学校裏の畑も0.18μSv/h〜0.20μSv/h程度
作られた野菜が問題ないのかは不明ですけど・・・。どうせ測定しないし大丈夫と信じるしかないですね。
では、那須に旅立ちます。w
学校行く必要が無くなったのであまり意味無いけど
箒根中学校に行ってみようかと地図見たらすぐ近くに千本松牧場あるんですけど・・・
線量はかってくださってる方ありがとうございます。
学校の測定は、いつの間にか来て、勝手に計ってた。
学校は、結果を伝えに来られて、初めて計ってたことを知った。
同じ県内でリスクが10倍以上差があるのに、
なんの対応もしないのか。もう、0,2以上は地表けずっちゃえよ。
追記
保護者の危機感を煽らないとヤバい。
県内、どこの学校も完全通常営業だ。
プール掃除も子どもがやる。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/21(土) 08:24:03.16 ID:+iOwZvxJ0
いま金沢小前
車内の測定値があがったので地図見たら金沢小があった
吹きだまりでは2.00μSv越えている…
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 09:09:24.43 ID:G3UHqZel0
>>659 作新学園は0.08だと聞いたので最小だったのか
少し安心
1を超えた学校は表土を削って欲しい
696 :
↑(栃木県):2011/05/21(土) 09:13:21.91 ID:G3UHqZel0
って中のファイル見たら0.1超えてるじゃん
こども達や、妊婦さん、これからお子さんを授かることのできる方は
3/17以降改悪の日本暫定基準値に惑わされることなく
原発事故前の標準値なり基準値なりを頭の片隅に置いておくだけでも
心構えが変わるかもしれません。
3/17以降改悪の日本暫定基準値が3か月以上続いていて、もはや暫定なんて言えません。
●原発事故前の(日本)の空間線量標準 0.05μSv/h前後(γ線のみ)
●3/17までの日本の基準値
ヨウ素 I-131 10ベクレル(Bq/L)
セシウムCs-137 10ベクレル(Bq/L )
出典203-204ページ、表9-3参照
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf -------------------------------------
●3/17以降改悪の日本暫定基準値 (厚生労働省報道発表資料)
・ヨウ素(I-131)131 300ベクレル(Bq/L)
飲料水 300 Bq/kg
牛乳・乳製品 300 Bq/kg
野菜類 (根菜、芋類を除く。 ) 2,000 Bq/kg
・セシウム(Cs-137)137 200ベクレル(Bq/L)
飲料水 200 Bq/kg
牛乳・乳製品 200 Bq/kg
野菜類 500 Bq/kg
穀類 500 Bq/kg
肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg
5月のあたまに、教育委員会に電話したところ、計測は一回のみ。
地表1cmを測ってくださいとお願いしたところ、結果が悪かったら、1cmもやる。
それも悪かったら、土壌検査もやる予定と言っていました。
今回のガイガーは、京都のメーカーの寄付。
今手元にないけど、4月28か29日の下野に寄付のことは載っていたよ。
>>695 >>696 0.02μSv/h くらいは、計測場所が数十センチ変わるだけで変動します。
風で砂埃が舞えばもっと影響されます。
今回県の発表は、「地表50cmまたは1m」 と記載があることから
測定手順がまったく徹底されてなかったんだと推測します。(常識で考えて統一するでしょう?)
まして小生が、測定時間すらもあやしいと思う根拠はそこにあります。
>>698 京都のメーカーっていうのが堀場です。
株式会社堀場製作所 (HORIBA, Ltd.)本社所在地 京都市南区
機種(HP)と、計測スピード(動画)は
>>665 をご参照ください。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 09:48:37.35 ID:HQMakaA5O
保育園、小学校が50cm、中学以上が1mってことじゃなかったっけ?
>>702 そういう前提があったのですね?ありがとうございます。
>>699 の後半部分の発言は(一応?)撤回します。すみません。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/21(土) 10:49:42.12 ID:9xYKBuRh0
高さの根拠も,一回だけということも
全部HPに記載してあるしニュースにも出てるのに
ここの人たちはへんなところで情弱だな
>>687 はい、それです。元ソースありがとうです。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 13:42:54.70 ID:BvjVAzcF0
皆さん乙です。
機種:radex1706
●と○せん氏家店
駐車場(アスファルト)
地上:0.14〜0.29μSv/h
1m:0.14〜0.23μSv/h
店内:0.08〜0.10μSv/h
●田原コミュニティプラザ
駐車場(アスファルト)
地上:0.15〜0.26μSv/h
1m:0.14〜0.21μSv/h
●田原中学校グラウンド東側歩道北角
歩道(アスファルト)
地上:0.13〜0.25μSv/h
1m:0.12〜0.22μSv/h
●田原小学校裏門前
歩道(アスファルト)
地上:0.12〜0.18μSv/h
1m:0.15〜0.18μSv/h
●セブンイレブン宇都宮上田原店
駐車場(アスファルト)
地上:0.11〜0.21μSv/h
1m:0.10〜0.19μSv/h
>>705 だから、ごめんって。(;;
4/21だかの県会議で小中学校などの校庭の放射線量測定を知事が指示した。
って言ってから、やっと計測しだしたのが5/13から。何やってんだかな。と
「いったいいつやるの?」ってのは電話してまで聞いた。それが5/12。
背の高さでっっていうのは耳にした記憶はあるんだけどね。
今後計測しないよってのは、計測値発表の新聞でしか見てなかった。
これ県会議で、ちゃんと公式に言ってた話なんだね?それは知らなかった。
高さについては、これからの運動会とか想定して高さ1cmも計測必要とは思うけどな。
丁度同じ日の会議で、休日はとち旅、とち泊、小旅行で泊まりましょう
なんて言ったりしたりしててさ。その前にはとちぎ観光安全宣言なんか
出しちゃってて、やる順番がめちゃくちゃじゃね?って半ば呆れてたのよ。
小旅行だったら、日帰りでいいじゃんとか。いやそんなこと言ってる前に
やることいっぱいあんだろ。とか思って、観光業優先な動きする
知事に懐疑的なのさ。・・・・・さすが、日光出身の知事だなと。
知事は「完全に安全かどうか我々の能力では判断できず、国が示したものを
基準とするしかない。今後、多くの方の意見を受けて国が見直すかどうか
判断されるのだと思う」
って言ってるから、意見は大いに言うべきな「時」だと思うね。
ただなぁ、県としては、国の基準、国の基準・・・って言ってて、県独自って頭が
なさそうだしな・・・・。小出先生が来週の国会に呼ばれてるらしいので
がんばって言いたいこと言ってくれるのを期待しましょうかね。
測ってきました
数値は簡易測定なので正確な値は自治体発表の数値を確認してくださいw
【測定機器】TERRA MKS-05(黒)
【測定場所】 金沢小前(那須塩原市)
【測定日時】 5/21 08:30〜【天気】 測定時:晴れ
【測定結果】 1.20μSv/h〜1.72μSv/h程度 地表5cm
吹きだまりでは2.00μSv/h
【測定場所】 道の駅湯の香しおばら(那須塩原市)
【測定日時】 5/21 08:45〜【天気】 測定時:晴れ
【測定結果】 1.20μSv/h程度 地表5cm
吹きだまりでは2.55μSv/h
【測定場所】 箒根中学校(那須塩原市)
【測定日時】 5/21 09:00〜【天気】 測定時:晴れ
【測定結果】 0.80μSv/h程度 地表5cm
【測定場所】 那須のとある牧場
【測定日時】 5/21 10:00〜【天気】 測定時:晴れ
【測定結果】 0.38μSv/h程度 地表5cm
アイスクリーム食べてきました。
那須塩原から来たので安心しました。
【測定場所】 那須町図書館
【測定日時】 5/21 10:30〜【天気】 測定時:晴れ
【測定結果】 0.48μSv/h程度 地表5cm
【測定場所】 余笹川ふれあい公園
【測定日時】 5/21 11:00〜【天気】 測定時:晴れ
【測定結果】 1.12μSv/h程度 地表5cm
芝生の上
【測定場所】 那須塩原駅
【測定日時】 5/21 11:30〜【天気】 測定時:晴れ
【測定結果】 1.20μSv/h程度 地表5cm
駅前の空き地の雑草付近
【測定場所】 西那須野運動公園
【測定日時】 5/21 11:45〜【天気】 測定時:晴れ
【測定結果】 0.91μSv/h程度 地表5cm 芝生の上
普通に手に持って歩いて0.6〜0.7程度
【測定場所】 那須野が原公園
【測定日時】 5/21 13:00〜【天気】 測定時:晴れ
【測定結果】 1.20μSv/h程度 石の椅子の上
普通に手に持って歩いて0.6〜1.5程度を変動
金沢小せめて吹きだまりのお掃除を・・・
>>707 フォローありがとう
>>708 乙です。さくら〜宇都宮では、顕著な動きないですね。
次は、茶葉出荷停止の鹿沼あたり凸撃しましょうかねえ。
RADEX1706 、、みんないいの持ってるんだなあぁ。幾らくらいしました?
>>711 乙です。
ある牧場までリクエストに答えていただき感謝です!
0.38μSv/hかぁ、まぁ数時間だろうから許容範囲か。(なんか麻痺してきてるよなー)
那須塩原高ってどこも高いですねぇ・・・。とある小学校の吹き溜まりは
きっとその周辺に同じようなところいっぱいありますよねぇ。
伝えるにもどうやって伝えたらいいですかね?
しかし、西那須も予想通りに高いなあ。風向きも当然だけど、距離が一番影響してる?
お疲れ様でした。道中混んでました?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 16:57:31.53 ID:OcZ7sLCV0
それでも奥日光に遠足に行く学校もあるんだよ。
どうして??
信じられません。親もしっかり理解して、やめてほしかったら声をあげて!
>>714 たぶん、あなたとわたしのベクトルは同じ感覚なんだと思います。
正しいパニックは起こすべきだし、子供を守るのは親の義務でもあるから。
ストレートに表現できる、あなたが羨ましい・・・。
716 :
714(栃木県):2011/05/21(土) 17:05:43.48 ID:OcZ7sLCV0
チェルノの時、原発からかなり離れているにもかかわらず
森に遊びに入った子どもが、ホットスポットにたまたま入っちゃって
一ヶ月で白血病で死んだって後藤さんが言ってたもん。
記憶があいまいでゴメンですが、たしか50キロ以上は離れてたと思う。
米の80kmから離れろ・・・は、今になって思うと正しかった可能性。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 17:22:29.68 ID:G3UHqZel0
どのような場所が高くなっているのか写真付きのハザードMAPを
作れば良いんじゃないか?
Bestの場所の測定値で語られてもって感じですよね。
今日奥日光測ってきたけど
そこまで高くなかったです
家帰ったらマップに書きたします(・ω・)
>>713 県道の30号線が国道400号を横切ると数値がだんだん下がっていきました。
というか、金沢小あたりが県道30号のピークだったような感じです。
那須は空いてましたよ。
まぁ、牧場しか行っていないんですけど(^^;
そこから県道21号線で那須町役場まで行きましたけど東北道の下を通るぐらいまではあまり車内の数値は上がりませんでした。
那須の観光地が低めな値であったのはちょっとホッとしました。
今日は風があって埃が舞っていました。
箒根中学校では部活か何かしているみたいで砂埃の中で頑張っていました。
那須野が原公園は幼い子を連れた家族がたくさんいました。
私は何も言えずに帰ってきました・・・
さすがに気分が滅入ります。
追加
【測定場所】 さくら市ゆうゆうパーク
【測定日時】 5/21 17:15〜【天気】 測定時:晴れ 微風
【測定結果】 0.22μSv/h 地表5cm 芝生の上
普通に持って歩いて0.14μSv/h〜0.20μSv/h
数値は簡易測定なので正確な値は自治体発表の数値を確認してくださいw
たぶん、自治体で正確に測定していると思います・・・。
>>720 詳細ありがとうございます。
砂埃の中で頑張ってる中学生や、知らぬが仏で公園の家族連れなんかを見ると
ほーんとに、悲しくなります。歳かなぁ・・・。
ある牧場にまで足を運ばせてしまって、申し訳ないです。今度飯でもごちそうしますw
PTA役員会出席したけど、
みんなノーテンキというかなんというか。
この非常時に、去年と同じスケジュールで、
運動会やら大規模清掃(草むしり&ドブさらい含む)やら
学校行事ふつーにルーチンをこなす感じだな。
給食の食材を気にする発言をこっそりしたら、
苦笑いとため息で、まあ、あんまり気にしても・・・的教師&主婦の面々。
情弱というか世間体というか、そういうもんなんだね世の中は。
放射能に関する事項も授業では取り上げないみたいだ。
>>719 奥日光、日本で一番大好きで愛着ある土地。
放射能で汚染されてしまったと涙と怒りでした。
是非放射能値を教えてください。
本当のことが知りたいです。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 19:08:33.49 ID:c7au7URH0
>>711 ありがとうございます 西那須高いな・・・お疲れ様でした
>>722 そりゃ、テレビで毎日毎日、『安全』洗脳され続けてれば無関心になっても
不思議じゃない。
PCにパワーポイントなんかでデータやグラフをはりつけて事実をプレゼン
してやらないとダメだな。
田舎の農家なんか、積極的に隠ぺいに加担してるから始末に悪い。
『ダメなものはダメ、危険なものは危険』と誰かがはっきり言わないと
全員犠牲になるだろう。
現実逃避したところで『内部被曝』という現実のリスクは絶対に変わら
ないとはっきりと言ってやるべきだ。
子供の将来には誰も責任なんてとれないのだから。
>>683 >雨で地下に浸みこんだり植物や動物が九州しとるがな
森や林の土はたしかにアスファルトに比べて飛散しにくいんだけど、実は放射性物質って
完全に地下に吸収されないんだよな。
チェルノブイリ事故のとき追跡調査をしたんだけど、地表から2、3十センチくらいまで
ですべて微生物に吸収されてその死骸からさらに → 植物へ濃縮 → 草食動物、人間
てサイクルで結局高濃縮されて人間にもどっちゃうんだよな。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 19:50:38.33 ID:hedjBypG0
芳賀町の実際の放射線量が知りたいです。
芳賀工業団地の高台側、道の駅の平地側、そして南部側及び北部側で
だいぶ差があるような気がします。県の検査で発表した町産の椎茸は
基準値以下にはなりましたが、それでもセシウムは高めのような感じだと思いました
どんなに否定しようが、どんなに現実逃避しようが『 放 射 能 汚 染 』という 現 実 は変わらない。
どんなに否定しようが、どんなに現実逃避しようが『 放 射 能 汚 染 』という 現 実 は変わらない。
どんなに否定しようが、どんなに現実逃避しようが『 放 射 能 汚 染 』という 現 実 は変わらない。
無駄なんだよ。
あとは、『どう 被 曝 を 最 小 限 に 抑 え る か?』 ということだけだろ?
あとは、『どう 被 曝 を 最 小 限 に 抑 え る か?』 ということだけだろ?
あとは、『どう 被 曝 を 最 小 限 に 抑 え る か?』 ということだけだろ?
東電や電事連、自民党、原発推進に加担したマスコミの責任は逃れようがない。
農家、観光業のみなさんはさっさと集団訴訟を起こした方がいい。
これは 風 評 被 害 ではなく 実 害 なんだから。
もう一回言うぞ、これは 実 害 なんだよ。 既に 汚 染 されたんだよ。
早くしないと東電自体が潰れて訴訟相手が消えちゃうぞ。
>>725 それでも放射能のは数値で割りきれないところに問題があると思う
たとえば年間20mSv/hを超えたら絶対に癌になる、それを少しでも超えなければ安全と言い切れればこんなことになはならないのに。
私は、放射能を多く浴びるとそれだけ不幸の宝くじを買うことになると子供に言っている。
当たるときは1枚でも当たるけど多く買えば確率が上がると・・・。
それが正しいのかもよくわからないけど。
結果は数年後にならなければわからない。
でも、できるだけ不幸の宝くじは少なくしたいと思っている。
>>728 放射能汚染に風評被害なんて言葉はない。
絶対安全な数値なんてあり得ないんだから。
どこであきらめるのかということだけ。
この数値ならそこで遊ぶこと選択する、この数値ならそこに行くのをあきらめると言うことだけ。
だと、私は思う。
その数値は個人で決めればいいこと。
だから、きっちりと数値を出して欲しい。
今日は身近なところを測ってみました。
【測定場所】自宅(宇都宮西・宮環よりちょっと外側)
【測定日時】5/21 19:50〜
【測定機器】・JB-4020改
http://www.jbdns.com.cn/ 改:α・β線測定用開閉シャッター
ISO9001-2000認定(Q19110428)CMC認定(02280003)工場品
・RADON-3
http://www.englo.eu/index.php/en_US/radon-3.html (専門職の方用商品。標準でα・β線測定用開閉シャッター付)
【測定方法】 γ+β(60秒平均計測をそれぞれ3回計測をさらに平均化)
【測定結果】
・空気清浄機(プラズマイオン)フィルター電源OFFで測定 :0.62μSV/h !!
・台所換気扇 フィルター電源OFFで測定 :0.23μSV/h
・空気清浄機のあるLDK空間線量 :0.06μSV/h
フィルター交換しないとやばい(;; びっくりだ。
>>730 だから、完璧な実害だって。
現実に、土地、作物、家畜は汚染され、人間は被曝している。
観光業に至っては前年の1/10以下。
誰が放射線だらけ温泉に入りたい?観光に行ったついでに被曝ですか?ありえねえだろ?
農作物に関しても同じ。
例えばここに、2つの同じ値段のホウレン草があったとする。
一方は放射能汚染地帯で作られたがとりあえず検査は通った。
もう一方は検査はしていないが、汚染とは無関係の場所で作られた。
消費者はどっちを買うと思う?
>>729 >私は、放射能を多く浴びるとそれだけ不幸の宝くじを買うことになると子供に言っている。
正解。
被曝によるガン発生はあくまで確率の問題。
だからこそできるだけ被曝しないようにしなければならない。
ただし、低線量であっても確実にリスクはあるし、被曝量が蓄積すれば確実に後
年出てくる。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:38:41.48 ID:FKGpkjxwO
俺は逃げない
積極的に被曝したい奴は被曝すればいいけど、関係ない人間を巻き込むのは
やめるべきだな。
農作物の検査をしないなんてもっての外だ。
消費者にははっきりとこう言うべきだ。
『この農作物は汚染地帯で作られましたが人体による影響は不明であるし、私共は責任をとりません』
とな。
宝くじと言うけど、実は確率は同じではない。
同じ年齢なら、体の弱い人、病気持ちの人は、宝くじに当たる確率がハネ上がる。
しかも、そういう人は「元から体が弱かった」で片付けられ、放射能との因果関係を認められにくい。
被害者支援団体までが、そういう人を単なるクレーマー扱いしがちだという。
そんなわけで、環境汚染事故の被害者は、支援者側が発表する人数でさえ大きく上回ることが多いという。
皆さん食糧の備蓄とかはどうされますか。
自分はお米240`は確保しましたが他のかたはどうされているのかと。
あとは水など常時切らさないようにはしていますが。
>>732 人に自分の言いたいことを説明するのは難しいと痛感する。
すでに(もともと)放射線0なんてものはないといいたかっただけ。
おそらくは私とあなたは先の書き込みの言葉を借りれば同じベクトルを向いている。
同じものが同じ値段で売られていれば当然放射性物質の少ない方を買うでしょう。
より安全性の高いものを買うでしょう。
当然、私も福島近辺のほうれん草なんて買っていない。
自宅のお風呂に入ってもある程度の放射線はあるということ
子供をずっと家の外に出さないでいるのかと言うこと
まぁ福島原発の影響下から離れるという道もあるけど。
この状況下での行動を親として判断しなければいけないと言うこと。
できるだけ情報を持って。
子供の今と未来を見据えていい判断ができるように。
だから情報を出して欲しいと言っている
難しいかもしれないが、「このほうれん草は****Bqです」とか出して欲しいし
「この地域は****μSV/h」ですよとか
できれば、ファミレスとかもカロリー表記の横にでもベクレル表記をしてくれないかな
>>737 米はわたくしも考えてますた。
稲刈りまでは昨年の米だから、まぁいいとして新米が出て以降だよね。
備蓄しすぎても、虫がわきそうだしなぁ。北海道から通販で買うか、最悪タイ米かなぁ。
大雨で北海道や南の方が不作にならないことを願うばかり。
もれなく付いてくる悪い宝くじは、出来るだけ手にいれたくないね
とりあえず牛乳はスーパーで北海道の買ってたけど通販で西日本の会社のロングライフのやつを30本(6本×5ケース)頼んだ
5ケースまで1梱包の送料で買えるから購入単価下げれる。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 21:33:57.38 ID:cXIVMAuxP
つうか牛乳なんて飲まなくてよくね?
ここ3年は買ってないな
あと納豆も今まで食ってたけどこれからは買わない
別に食わなくてもいいものだしさ
牛乳も納豆も、放射能障害を防ぐとの噂がありますが…
牛乳はカワチに宮崎のロングライフあるよ
ベニマルには秋田の納豆あるし
てか納豆の豆って基本輸入だし何が心配?
製造過程で使う水?
>>742 牛乳は初耳…カルシウム取り込む事によってストロンチウムが入り込むのを防ぐとか?
味噌豆腐もいいらしいね
手軽にカルシウム摂れるのが乳製品と大豆製品だと思う
葉物野菜はちょっと様子見。小魚とかは怖すぎる
>>712 69,800円です。
無理して買いました(^^;
>>737 一応長持ちするもの優先で集めています。
牛乳は発酵乳製品という理解でよろしいでしょうか。
あとレスありです。自分はお米は冷蔵庫に入れようと思っています。
やはり計算すると水とお米の汚染を避けるのが大きいですから。あとは埃対策とか。
自分身体が放射化とか考えたくないので。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/21(土) 22:30:05.14 ID:1mWS7Wxm0
原発勤務経験者からまとめたレポートによると累積被曝が
50mシーベルトを超えたところから体調を崩す傾向にあるみたい
もちろん個人差はあるみたいですけど
>>745 GM管2本入ってるんでしたっけ。らで1706って。
友人が、私もRADON-3欲しい・・というのでENGLO社に問い合わせたら、
本社にはもう在庫がなくて、フランス支店に3台在庫があるから直接頼んでね?
と言われ、フランス支店にオーダーしようとしたら今度は「今は専門職の方にしか・・」
だってさ(;;
本社にもう一度かけあって、フランス支店に根回ししてもらったら
「特別だよ?」って、やっとの思いで2台確保。はいいけど、1台目より120ユーロも高いし。
フランスのTVAって19.6%だしするから、日立アロカPDR-111サーベイが買える価格に。
一時期は価格も落ち着いてたのに、今はまた中国産までもが高騰しちゃってますからねぇ。
その69800はいい時期に買いましたね?
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 22:51:20.55 ID:l7y9w2y2O
栃木県は各地の正確な線量を把握してんのかね?
もし把握してんのなら早く発表してほしいし、把握してないのなら直ちに測定してマップの作成を望む。
知りたいのはまやかしの数字じゃなくて真の数字なんだよね。
国が国がって言ってるけど非常事態に国なんか関係ないよ。
知事も県議も栃木県民から選出されてんだから県民にとってベストの選択をしてほしい。
>>748 8年で累積した被ばく量は50ミリシーベルあまり。27歳のときに白血病を発症。
で、労災認定なんて例も実際にありますからねえ・・・・。
↑平均しちゃいけないのかもだけど6.25mSv/yearですものなあ・・。
今の暫定基準 20mSv/year ってどんだけ。と思いますよ。
20mSv/yearは医学的な基準じゃないから。
パニックとかの社会的影響の大きさと健康被害の大きさを天秤にかけて
非常時は20〜100mSVくらいが妥当でしょうということで
決まってる数字。
それを安全な数字だとして説明してるし、
政府もそう信じてるっぽい。
本来なら、上限20mSVとして、
自己判断で逃げるように政府が示唆すべきです。
>>749 ええ2本装備です。
今月買えたんですよ。
6月末まで我慢すれば49,800で買えたんですが、
さすがにもう測りたくて。
買ったら精神的に楽になりました。
>>723 遅れました
http://ow.ly/4KuE4 那須塩原〜那須町、奥日光、少しだけ佐野・館林を更新
マークが全て表示されない時は数値の下の”次”や番号をクリックして表示させて下さい
私も毎年、紅葉を撮りに奥日光まで行っているので
今年の秋までには東電様に放射性物資を全て除去しておいていただきたいですw
mixiの原発・被曝耐対策(栃木)コミュもよろノシ(チラ裏スマソ)
http://ow.ly/4XWLA
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/22(日) 02:32:25.97 ID:DvsYJM6R0
今朝庭の芝刈りをしました。
芝刈り前 0.22μSv/h〜0.25μSv/h(芝の上にほぼ置いた状態)
芝刈り後 0.20μSv/h〜0.22μSv/h(同上)
刈り取った芝のゴミ袋をまとめたところ0.40μSv/hぐらいまでの値が出ました。
花壇の土の表土をとってみました
当初 0.20μSv/h〜0.21μSv/h(土の上にビニール敷いて置いた状態)
処理後 0.16μSv/h〜0.17μSv/h(同上)
Ustream や youtube で各地の放射線量測定値ライブ中継が増えてきたので
一覧で見れるページを作ってみました。(福島第一原発のライブカメラもあります)
http://gw2.sakura.ne.jp/ 他、ライブ中継・ストリーミングなどで盛り込みたい要望があれば
そのURLを教えてくださいな。embedはこちらで調べます。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/22(日) 10:26:53.93 ID:MXON2mv80
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/22(日) 10:35:50.14 ID:sCcXgbOM0
>>757 素晴らしい!素晴らしすぎる!こういの待ってましたって感じ!
とても参考になります。お気に入りに入れました!
栃木県内の人でライブ中継してる人見つけたら報告しますね!
個人でこれだけのことができるのに、自治体主導って本当に能無しね。
3月と所属長が変わった4月に頼んでみたけど公の機関でust配信は
データの正確性だとか機器故障時の対応だとかが厳しく問われるから駄目だとさ
あと、教育機関の校庭放射線チェックはマニュアルがあって
二人一組で測定地点で3分間だか落ち着かせてから測定
ただ、こういったもの以外も含めた測定機器を使ったこともない香具師が
測定当日集まってレクチャー受けて、10から20箇所測定したんだから怪しいのもあるかも
,,,,,,,,,,,,
. |;;;;;;;;;;;;|
∩;;;;;;;;;;;;∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩| ̄ ̄|_ ハ ゚∀゚ ハノ < ねじねじねじ〜!
ねじ〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ミ/ 〉"'π'ヾ \__________
________/ ノ# ̄ ̄〈 /;;;;;;;l;;;;;|
ノ__#_ヅ;;;;;;;;八;;」
>>754 乙です〜!
そして
>>756 の結果も参考になります ありがとう〜
思ったほどは処理後も変わらないようなきもしたけど
0.04減はやはり大きいな
足利在住です。小中学校の給食は「国内産」前提の入札制で価格の
安い物を使用との事。当然「福島、茨城、栃木は入ってますよね?」と
お聞きしたところ「はいってます」という返事。
学校にお聞きすると「汚染された地区の野菜は使っていないと言う風に
聞いています」という返事でした。
それ「極端に汚染された」地区の野菜は使ってないことだろ・・・・・・・・・・・
>>753 俺なんかはあんたのおかげで
少し精神的に楽になった
ありがとう
「低線量領域の内部被曝が怖い
河田氏によると、放射性物質のうちのセシウムは、細胞にとりつき、エネルギー器官である
ミトコンドリアの機能を破壊する。ミトコンドリアの機能が放射性物質で破壊されると、
脳や心臓の毛細血管に悪影響があるという。
「心筋梗塞、脳梗塞、脳溢血、クモ膜下出血などの血管系の病気です。
これまでは、広島・長崎で放射線を浴びた外部被曝系の患者のデータしかなかった。
よく専門家がテレビで、『100ミリシーベルトまでは大丈夫』なんて言っているのは、
広島・長崎のデータをもとにしているんです。しかし、実際にウクライナ政府の
発表したデータによると、全被曝者の7~8割が低線量領域にいた、内部被曝なんです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2596?page=4
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/22(日) 19:36:55.25 ID:jpetIZIG0
>>731 窓開けても使われているGM管が遮蔽するのでα線は測定できないでしょう。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/22(日) 19:57:38.34 ID:nBPHQ/GvP
>>772 それよりも那須塩原市です。
インター付近の方は本当に気をつけてください。
今日もイチゴを買うときに私はその近くのだけは買いたくないと思いました。
でも栃木産としか書いてしません。
栃木の中でも産地を分けないともう無理ではないでしょうか?
連投すみません^^;;;
>>730 さん
RADON-3のα線のご指摘だったのですね・・・^^;;
RADON-3についているGM管LND-741は、そのものずばりFor α- and β-radiationです。
α線対応です。
連投申し訳ありません。
今日子供と一緒に那須どうぶつ王国に行ってきました。
雨でしたけどスタッフの方が親切にしてくれてとてもうれしかったです。
放射線量も入場ゲート付近は私の測定では低レベル(私の考えの)でしたし
入ってすぐのところは私としては問題ないレベルでした。
さすがにドックランのあるところは芝生でしたので高めでしたが
私としてはあきらめられるレベルでした。
私としては。このあたりの施設はしっかりと数値を発表した方が集客を見込めるような気がします。
今の東京の値とかと比較しながら。差が少なければ来てくれると思うので。
確かに厳しい数値の場所もあるのでそれは施設で発表するかしないかを判断となるのでしょうが・・・。
今日は雨だったせいもありますが、やはり那須は閑散としていました。
778 :
730(栃木県):2011/05/22(日) 20:36:25.51 ID:jpetIZIG0
JB4020の事だったのですが言葉足らずでした。
すみません
>>778 (
>>730 ) さん
いえいえ、ご不明・不審な点はご指摘いただけると、私も勉強になりますから^^;;
ありがとうございます!
ぴーまんさんって何者?すげ〜な〜
またまた連投になっちゃいました。スミマセン。
>>778 (
>>730 ) さん
【測定方法】(結果)は γ+βとして合ってますが
ご指摘の通り、機器欄がJB4020改:α・β線測定用開閉シャッターって書いちゃってますね・・^^;;;
次回からβ線測定用開閉シャッターと修正します。ご指摘ありがとうございました!
>>780 さん
曲者です(笑)全然すごいことないし・・・・。
昨日、奥日光の方を気にしている方すみませんでした
マップのマークの数が多すぎて表示が変になる不具合があるので
数を減らして作り直し中です。奥日光の方はマークしたので取り急ぎm(_ _)m
http://ow.ly/507gx
【-- 日 本 の マ ス コ ミ は 国 民 洗 脳 装 置 だ!--】
>茨城が馬鹿っていうより日本人馬鹿だよな最近しみじみ思う
日本人がバカなんじゃなくて、日本のマスコミが異常なんだよ。
もういっぺん言うぞ。世界中探しても日本ほど中立性のないマスコミなんてないの。
異常にバカ安い電波利用料金を認可してもらう見返りにすべて官僚のいいなり。
たった5つの資本が全国のテレビ、新聞、ラジオを完全に牛耳っている。こんな国は日本だけ。
普通の先進国では同一資本がテレビ、ラジオを持つことを法律で禁止されている。
しかも、スポンサーが番組制作に口を出し放題だからいくらでも世論をコントロールできる。
資本がたった5つだけだから、世論コントロールなどお手の物。
デジタルになったのになぜチャンネル数を増やさないのか?
それは、世論コントロールがしにくくなるからだよ。
つまり、 日 本 の マ ス コ ミ は 国 民 洗 脳 装 置 だ。
問題が存在していることを知らされなければ、国民はその問題にすら気付かない。
日本人がバカなんじゃない。日本のマスコミが異常なんだ。
だからネットとか2ちゃんがあるんじゃないか。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/23(月) 09:00:48.33 ID:I+ezJUFZ0
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/23(月) 09:52:02.58 ID:FNTvIEMb0
夜中になると1・2・3号そろってモクモクモクモク・・・
暗くなってからなら目立たないと思ってこっそりベントするの?
ずっとこれが続くとどうなるの?教えてPマンさん
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/23(月) 10:21:56.72 ID:4DScYPL10
県内で一番数値が高かった中学校の保護者いませんか?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/23(月) 10:57:52.61 ID:FNTvIEMb0
そうだよ。沖縄に非難するのは無理かもしれないけれど、
あまりに線量の高い地域は、少しでも南に疎開させられないものか
特に子ども
15日の一番線量の高かった時に
懐中電灯を買いに行ってた事がものすごく悔やまれる。
自治体も、今日は外出を控えて下さいって広報車で
アナウンスすれば良かったのに。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/23(月) 11:25:10.66 ID:FNTvIEMb0
栃木県民って、ストレートに物事を言わないで
まわりの人達やじぶんの立場を気にする傾向な民だと思う。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/23(月) 11:31:23.93 ID:/+HksdM20
>>771 この数値から、私の足センサー(当方靴が履けないので日常的に素足で歩いています)で、
ちょっとヒリヒリするな、という場所は、0.1以上です。
他の方の花壇の測定値が何ヶ所かあったのですが、花壇の測定では、0.25以上になるとヒリヒリします。
うち買っている牛乳って工場栃木なんです
宅配システムのHPでとりあえずは3月19日からのヨウソとセシウムは計測値が出ているんですが
3月いっぱいくらいまで
ヨウソ・・出て2桁
セシウム・・微量(でても20bq/kg以下)
4月はほぼ非検出
検出限界は数ベクレルってところ
これって優秀すぎませんか?
まさか数値ねつ造じゃないですよね
>>793 栃木のどこの牧場なんでしょうね
それによって差があると思いますけど
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/23(月) 13:07:39.38 ID:Y5Ellh7a0
今日、明日と風向きが北東になるから数値が上がる予測してたね(ドイツ気象庁の)
県の数値見たらやっぱりやや上がっている傾向だった
しかも50cm測定だと真岡がダントツに上がってた・・・・
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/23(月) 13:09:48.32 ID:L0gOQYPuO
校庭の放射線量が20ミリでも、健康被害が出るかどうかは誰にもわからない。
でも放射線量が毎時0.6マイクロシーベルト越えた場所が放射線管理区域だって事は国も否定出来ない確固たる事実。
住んでる地域が放射線管理区域になってしまった那須塩原日光の皆さん、皆で協力して東電を訴えましょう。原発の安全を認めた保安院の責任も明らかにすべき。
たとえ明らかな健康被害が認定されなくても、住んでる地域が放射線管理区域になってしまった時点で十分勝てるはず。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/23(月) 13:27:58.05 ID:P7qWev7s0
雨の後だから数値が上がってるのかと思ったら
風向きが北東傾向にあるからか・・。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/23(月) 20:57:49.10 ID:HaKdtDIA0
追加測定お願いできませんか。
下館の方が土壌を測定した場所のうち栃木県内の場所です。
茂木町小貫 県道1号線県境付近のパーク
茂木町飯 昔の坂川中学校。郵便局の隣当り
茂木町道の駅もてぎ
益子町七井024 多分ベイシヤの駐車場
益子町町民会館
真岡市田町橋 多分市役所の東側の川沿いの駐車場
とちぎ福祉プラザ
上三川町中央公民館
>>787 さん
私は化学を専攻していたものの原子力設備との兼ね合いで見た時に
今後起きるであろう予測は素人同然です。
これまでの進展で見ても、もうみなさんご存知の小出先生のおっしゃる
ことの通りに物事が進んでおり、正確性やこれからの予測・見地においても
参考になると思いますし私も参考にしています
http://hiroakikoide.wordpress.com/ (今日も参院行政監視委員会で参考人として出席され、言いたいことを
お話されてきたようです。)
今回寒気がする話が上記HPにも出ていますが→
http://twitpic.com/51e73h 小出先生が発表しようとしたところ、制止されたデータなのだそうです。
【3/15 東京都台東区の実効総線量が、210 μSv/day !!!!!】
私の手元の記録ですが、同日の宇都宮は1.318μSv/hだった筈なので
31.6μSv/day だったことになりますが、それすらも怪しい気がしてきました。
(Cs-137だけの線量を出してるだけで総線量ではないのではないかと・・・)
>>791 さん
今回の事態では、思いっきり県民性が出てますよね・・・。
気をつける人は、ひっそり実行してるんだけど、大きな声では言わない。みたいな。
全然話は違いますが、ガイガーカウンターライブ中継を集めたページを
多少手直ししました。放射線の簡単な話とか、ガイガーカウンターJB4020改など
のページも作成してあります。よろしければ見てください。
http://gw2.sakura.ne.jp/
>>801 小出氏は、原発が危険でないと困る人なので、あんまりデータは
当てにならないと思います。
>>805 地上といっても、20メートルじゃん。
どこも人がいる1メートルでなんて、計って無かったよ。
>>806 地上20mまで落ちてきてれば、地上まで落ちてきてますってば
そもそも爆発あったのって3/12でしょ? 3/15だったら降ってて必然で
当然だと思うが。
岡山は、東北地方の皆様を、あたたかくお迎えします。
かなり手厚い支援が色々あります。安全に、安心して、一緒に生きていきましょう。
移動費用(交通費)は県が負担するので無料です。一時金として1世帯10万円も支給します。
■相談窓口
東日本大震災支援対策室 086-226-7920
■住宅支援
公営住宅他 086-226-7917
■一時金10万円・生活用品支給
保健福祉課 086-226-7316
■生活保護の適用
障害福祉課保護班 086-226-7344
■震災孤児・児童養護等
子ども未来課 086-226-7911
■小中学校・幼稚園の転入学
教育委員会 086-803-1587
■県立高校の転入学
学校教育振興課 086-226-7578
■県立高校の入学金・教科書代補助
財務課 086-226-7572
■私立高校授業料等全額免除
私学協会 086-224-7481
■臨時職員100人採用
緊急雇用対策室 086-226-7391
■就職支援相談
就職支援センター 086-236-1515
被災なさった皆様にお見舞い申し上げます。
誰も皆ふるさとは好きですが、被害が大きくて原発事故の影響もあります。
もしも県外に避難や移住を考えている方や、本当に生活に困っている方がいたら連絡してみてください。
ガイガーを測って数値を載せて下さっている方
本当にありがとうございます。とても参考になります
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/23(月) 23:53:40.79 ID:yep79hZS0
放射性物質降下量の累積では既にチェルノを越えてるようで 県内の放射線量は
当時のチェルノと現在に至るまでと同じなのかが気になるとこです。
また3月15〜18日までがピークなのは皆さんもご存知だと思いますが、実は公表され
ている以上に相当高い放射性物質が降り注いだという話もありますが本当なんでしょうか・・・
それにyoutubeにもアップされていましたが、福島では耳無しウサギが生まれたようで・・・
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 00:11:04.49 ID:JiR2FIag0
>>803 栃木の土壌を1000Bq/kgとして、深さ10cm(15cmという話もありますけど、計算が楽なので10で)。
関東ロームとして、傘比重2。10cm立法で2kgとなり、10cm角に2000Bq, 1cm角で20Bq
ヨウ素がセシウムの10倍ぐらいだから、9倍として合計200Bq/1cm2 (200CPS/1cm2と近似)
200*60*2e-8 = 24 uSv/h
210uSv/Day(8.75uSv/h)という数値は極端に大きい数値ではないでしょう。
実効線量係数(Sv/Bq)ヨウ素131 は 2.2×10^-8, セシウム134 は 1.9×10^-8 より2e-8を使用。
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON 計算間違いをしているかもしれない、しているのが普通なので、検算もとむ。
>>791 それを栃木以外の土地ではクズって呼ぶんだぜ?
>>792 この人を線量の高いところにつれていきたい
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 09:50:33.39 ID:wg1D/JHr0
1.62の数値が出た中学校は、翌日生徒全員で学校の除草、側溝掃除。
PTAと教員の意識の低さに驚く。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 09:57:25.45 ID:vvULjzXe0
今年の除草は大人のしごとだ
数値を発表したことで事態を悪化させる見本だな
>>816 生徒達、マスクして服や手に付いた放射性物質ちゃんと落としたのかな…
そもそも子供達にそんな事させているのが信じられない…orz
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 13:25:59.09 ID:vvULjzXe0
今年の除草は東電の仕事だ
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 13:26:52.35 ID:vvULjzXe0
今年の除草は専門家の仕事だ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/24(火) 14:15:53.42 ID:wg1D/JHr0
マスクなし。雨の中の部活は当たり前。
近くのの小学校、保育園のPTA、教員も同様。
そんな人を説得するのは大変だな
4月の保護者懇談会で校庭の測定をしないのか聞いたときの とある先生の対応を私は忘れないだろう
>>787 夜中じゃなくって、ほぼ24時間もくもく出ている。びっくりする必要はない。
夜中は温度差や光の具合で多く見えるだけ。
>>824 いや、常識的にはびっくりし続けるべきだろう。
異常に慣れちゃうとまずいと思うよ。
いま、逆にもくもくがなくなったら、びっくりする
今月中に設置完了予定の循環系がうまくいけば、2号機のもくもくはなくなるけどな
>>813 10cmで計算してあるけど、
農水省は深さ15cmぐらいの土を採取。
文科省は深さ1〜5cmくらいの土を採取。
深さの統一してないから、ホントの正確な数字は分からないw
なんてことよwww
最近プルー無って言葉を耳にするけど、いやな響きがあるぞ
肺の内側の表面積はかなり大きい気がするが
プルー無が過ぎ去るまでの数時間に、どのくらいのプルト君を吸い込んで
肺の内側にくっつけたことやらorz
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 03:04:27.61 ID:8aNzRH4I0
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 07:18:23.20 ID:ttISmKoTP
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。(長屋):2011/05/25(水) 10:29:19.15 ID:B5aJ2qkQ0
県北住人です
サイレンが鳴り響いていますけど、何かわかりますか?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 12:08:32.40 ID:DeL3tpFh0
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/25(水) 12:21:29.44 ID:UicC2VEtO
結局はビビって避難した奴が正解だったってことだな。
N君、馬鹿にしてごめんね。君が言ったとおりになったよ。
人を小馬鹿にするような人たちは、さっさとその高濃度汚染地域でゆっくり死んでいってね。
そうじゃない人たちは一刻も早く逃げてね、ホームレスになったとしてもそこにいるよりはマシなんじゃない?
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 17:57:11.98 ID:xr/vKTMi0
一気に過疎っているけど皆もう絶望で諦めたのかな・・・
>>838 私は既に風が吹くときの老夫婦の気分でいつも通りに暮らしてる。
あ、水だけはちょっと良くしてみたけど…('・c_・`)イミネ
だって既に内部被(ry
住居や仕事の紹介、生活支援などのお手伝いをするボランティア団体がありますので、紹介します。
「おいでんせぇ岡山」に連絡、相談してみてください。
被災した方々(自主避難の方を含む)に住居、物資、就業、就学、仲間作り、コミュニケーションなど、幅広い支援をする団体です。
http://www.oidense-okayama.me/ 岡山県の支援制度も充実しています。被災した方は岡山までの移動費用も県が負担するため無料です。
放射能や災害が心配な方は、ぜひ岡山にどうぞ。
>>838 まさか
今日はどこを測ってくれたのかと
ガイガーさんの書き込みを毎日楽しみに ここをガン見してる
>>840 自分は避難しないけど、とてもありがたいと思います。
優先度から言ったらやっぱり津波で全壊したり原発で
退避させられた人になるのかな
子供の遠足の予定日が雨の予報なんだけど、雨天決行だとさ。
なんなんだよ、おい。発狂しそうだよ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 22:25:41.94 ID:iey8H9nZ0
親が知らなかっただけで、今まで授業時間に数時間の畑仕事(?)をやらされている。
不安材料を取り除く努力はせず、生徒に「安心しろ」と言って
手洗いうがい、マスクの着用も「安全だから心配いらない」
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 22:32:58.93 ID:iey8H9nZ0
福島の学校は基準値以下でも、水筒持参や部活を独自にやっているが?と
県に問い合わせたら「栃木県は安全ですから」
「これ以上何も出来ません」と言われた
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 22:38:53.59 ID:iey8H9nZ0
県の対応した人は、チェルノブイリのホットスポットのことを知らなかった。
原発から栃木はかなり離れている、福島とは対応が違って当たり前だそうだ。
県の境に見えない壁があるとでも思っているんだろうか?
危機感持ってる人、まわりにほとんどいないんだよね実際 @県央
でも県北なら多少危機感あると思ってたんだけど、違うのかな
>>847 私もそう思う。
先週の土曜日、風か強かったときに、校庭での測定で地表近くと少し高い場所で差が出なかった。
肺への内部被曝が心配
>>848 先週の発表で私の回りの那須塩原市のひとは多少危機感を持ったらしい
那須町より数値高かったからね
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 22:53:42.68 ID:iey8H9nZ0
↑一番高い数値が出た中学校の話
>>851 校長の頭はどうなっているんだ?
PTAは?
551 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 22:25:19.93 ID:Zrg56vvV0 [1/3]
子供の学校で草むしりだって@栃木県北部
先日栃木県が計測&発表した校庭0.3μSv以上だった。
休ませるべきよね。本当は他の子供にだってやらせたくないよ…
キジョでひろった。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/25(水) 23:08:05.14 ID:iey8H9nZ0
基準値を引き上げられてるから、県内で0.3とか出ても「良かった〜安全」
とか思っている。他県の反応もよく確認すれば、栃木がいかにマヒしているかわかるのでは?
>原発から栃木はかなり離れている
離れてないよね・・。
離れてるとか思える人ってすごい。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 23:10:20.91 ID:3qFW0oZEO
>>849 学校どの辺ですか?普段、地表の放射線量と50センチの高さの放射線量がどの程度違うのか知ってたら教えて下さい。
因みに自分は県央です
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/25(水) 23:25:59.58 ID:d7UFYbTZ0
東電の下栗ショ−ルームも完成したのにオープンできないね
ついに看板も隠しちゃったし こりゃ売却かな
>>856 地面を0.4くらいだとすると
50aは0.2くらいでしょうか。
地面を触って弾けるような痛みがあると危険ですけど。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/25(水) 23:59:41.46 ID:3qFW0oZEO
>>858 地表は地上50センチの倍位の量なんですね。
て事はウチの学校の地表の放射線量は年間1.9ミリシーベルトくらい
1ミリは超えちゃうけど5ミリはクリアか
まあ大丈夫なんかな…
でも県北の砂で遊んでる子たちは…
自分は県南だけどやっぱり内部被曝は怖い。
水と野菜ジュースは海外産で牛乳は九州産。魚は諦めた。
いつまでこの食生活続けられるかわからないけど、嫁が協力的なのが救い。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/26(木) 00:10:52.55 ID:HsrBxYRB0
那須塩原以北は放射線管理区域?
5/25、ツインリンク茂木に行きました。
都内から東北道-北関東道 真岡IC経由の道程です。
車内計測では茂木に着くまでの間、さしてレベル増は確認出来ず
概ね0.1〜0.17μSv/hでした。
真岡中心部のアスファルト5cm計測は0.6〜0.8μSv/hでしたが
実は都内の大抵のアスファルト面はこの位出てますので・・・。
(都内の中心部でも1超えてるところもかなりある)
1m計測でも0.15近辺でした。
茂木の道の駅も、ツインリンク内もほぼ同程度でした。
(計測値はαβγの合算値。計測機器はinspector+)
都内の倍数は覚悟してたけど「こんなもんしか無いの?」と
拍子抜けしました。
土の上ならもっと低いはずです。
油断は出来ないけど、茂木町周辺は神経質になる必要な無い気がします。
福1から80キロの茂木よりも200キロ離れた前橋の方が遥かに高い印象です。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 06:07:05.02 ID:9lZhNXQKO
栃木と福一原発なんて目と鼻の先です。全然遠くありません。
むしろ御近所様です。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/26(木) 08:26:50.75 ID:vy2DIUi/0
>>860 魚も外国産(中国産除く)や静岡以南の太平洋産、または日本海側の
ものなら大丈夫じゃないのかな
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/26(木) 09:32:10.84 ID:CEUyVBfr0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000003-jij-int 34年までに「脱原発」=新設を禁止―スイス
時事通信 5月26日(木)0時34分配信
【パリ時事】スイス政府は25日、福島第1原発事故を受けて原子力政策を見直し、
将来的に「脱原発」を目指す方針を閣議決定した。新設を禁止し、国内4カ所で稼働
している原子炉5基は耐用年数を迎える2034年までに順次廃止する。6月に議会で審議
し、立法化の是非を決める。
政府は声明で「原 発 の コ ス ト は 今 後 上 昇 するとみられ、長期的には 再
生 可 能 エ ネ ル ギ ー の 競 争 力 に 及 ば な い 」との見解を示した。
>>864 お疲れ様
でももうどこかにあったのみたよ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/26(木) 11:22:35.18 ID:IP/Q/LCT0
栃木県教育委員会主催の「学校における放射線に関する講習会」で
自治医大の先生が
「3月15日の放射線量がピークで徐々に下がってきている。文部省の基準値を下回っているので問題は無い。」と教育関係者の皆さんに説明したらしいです。
>>869 あれ、、、そうでしたか。。
夜な夜な他の自治体分もやろうかと思ったけど、必要なさそうですね。
>>871さん
編集ありがとうございます。
県外在住との事なのにとても見やすいマップを
作成して下さって本当にありがたいです
これを見ると佐野は割と低い気もするけど、最近放射能の数値に対する感覚が
鈍くなってるだけかもしれない。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/26(木) 11:48:33.65 ID:IP/Q/LCT0
栃木県のたかだか0.17μSv/hくらいの学校が危険てことになると
県北の観光地とか農産物、牧場がやっていけなくなるからという関係も
あるのかなあ
>>874 ありがとうございます。
これすごいね。
とりあえず、直近で測定して欲しいところあるかな?
矢板近辺なら計りに行くかも
週末は雨みたいだからくじける可能性大だけど
学校はもういいよね
>>876 お願いしてもいいなら、身近なところが知りたいです。
たとえばベランダ(屋根がありなしによっても違うと思うし)とか、エアコンの室外機とか
畳の和室はどうとか
靴箱とか玄関とか 靴とか傘とか 気が向いたら教えてください〜
3月中はなるべく決めた古い靴を履いて、最近まとめて捨てたんですけど
全部捨てるのはもったいないし・・・。
>>877 すみません、私の家では掃除という概念がないので役に立ちそうにありません…
でも、家のなかでは0.12μぐらいで外よりは低い♪
外でも0.15ぐらいなので部屋の差とかはよくわからないんです
玄関ぐらいなら変わるかなぁ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/27(金) 10:57:58.61 ID:zN8x2VvX0
>>878 すいませんが、丁寧に雑巾がけをしてから
もう一度計ってみてくれませんか?!
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/27(金) 11:02:50.17 ID:5v81toYi0
>>870 ぐぐったが、このサイトしかヒットしない。
公開していない以上何か問題がある模様。
昼間歩ける宇都宮在住の方いたら、県庁の2回、正面入って2回が文書学術課。
ここで、情報公開条例に基づいて講演の資料を入手してもらえないか。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/27(金) 11:27:57.77 ID:zN8x2VvX0
「文部省の基準値を下回っているので問題は無い。」
という一人の医者の説明で納得してしまう栃木県の教育者達って・・・
台風が放射性物質だけ吹き飛ばしてくれたらいいのに
「からだに放射線はどのような影響を与えるか――福島原発事故 を踏まえて」
講師 崎山比早子氏 (元放射線医学総合研究所主任研究官、医学博士)
日時 5月28日( 土 ) 午後一時開場。一時半開始
場所 宇都宮大学峰キャンパス 1121教室 資料代 500円
主催 福島原発事故緊急講演実行委員会
連絡先 080-3442-1976 明良
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/27(金) 19:13:55.82 ID:zN8x2VvX0
崎山比早子さんは原子力資料情報室でよくみかける先生ですね。
本当の事を言ってくれる人だから、
この方のいう事はどんなに怖くても、聞いたほうがよさそうです。
宇都宮で話をしてくれるならうれしい。けど、ってことは
やっぱり栃木はこの人にとって放っておけない汚染地域なのだろうなあort
>>879 もともと散らかり放題な部屋なので丁寧とはいえないかもしれませんが
片付けながら拭き掃除をしてみました。
関係ないかもしれないですけど(たまたまかもですが)、掃除前は0.12ぐらいだったのが今は0.09ぐらいです。
たまに0.08なんて数字も出ます。(ガイガー購入後始めて見ました)
やっぱり掃除は有効なんでしょうね。
それと、空気清浄機の効果はあるみたいです。
フィルターの線量がだいぶ高いです。まぁ埃と同じようなものなのだから当然といえば当然かな
でも、フィルターにくっついているだけなので交換もしくはこまめな掃除をしないと空気清浄機の近くで被爆しますね・・・。
>>886 乙です。
よかったですね線量下がって。
掃除お疲れ様w
では、次にベランダの掃除でもどうでしょう
>>880 学校職員向けの講習会だか研修会たかで、一般公開はしてなかったみたい。
うちの学校では、養護教諭が行ってた。
結論は、栃木の学校はどこも安全、ってことだったそうだ。
890 :
870(栃木県):2011/05/27(金) 21:55:42.93 ID:zN8x2VvX0
>>885 ソウダ。ソノヒトダ。
なんかこの人、放射能についてわかってない。
宇都宮の20メートルの高さで計っている空間線量をもとに校庭の安全性を言うし、
あれは、地上の放射線の影響を受けないように、
あえて高いところで計っているわけで、
それが3月15日より徐々に下がっているから大丈夫って、
校庭に今存在する放射性物質は除線しないかぎりずっとあるわけで、
福島がモクモクしているかぎり地上の線量はまた高くなるんではないの?
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/27(金) 22:03:41.93 ID:zN8x2VvX0
>>886 乙です!わがまま言ってごめんなさい!本当にやってくれたのですね。
しかしこれでぞうきんがけの有効性が示唆されました。ありがとう。
うちもぞうきんかけます。
那須塩原とかが安全なんて・・・・・・・・
結局、学校に独自の対応をさせないための講習会だと思う。
安全だってお医者様が言ってるのに信じられないのか!
ってこと。
どちらかと言うと危険厨よりな自分だが、教え子達に何にもできない。
せいぜい体育を不自然にならない程度に体育館でやる位だ。
私も先日教育関係者と話したときに
学校行事で那須野が原公園に行くとかおかしいでしょう。とか言う人もいるでしょと言ったら
それは一部の人だからと言われました。
まぁ、一部の人なんでしょうががっかりしました。
うちの自治体の教育委員会と学校はその自治医大の先生を信じてしまいました。
明日の崎山先生の講演会の資料などと一緒に
その先生のニュース記事などを自治体に持っていって、こんな先生でしたと説明したいのですが
ブログでなくニュース記事(元記事)がどこかわかりますか?
ネットで見つからなければどこの新聞かでもよいです。
そうしたらそこの新聞社に該当日の新聞を売ってもらうつもりです。
どなたかお願いします。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/27(金) 23:20:26.59 ID:SsjWJdlM0
自治医大・獨協医大の教授が各講演会で安全だと言っていても
両医大出身の医師の中でもあんまり信用していない先生もいるよ。
「またどうせ問題ないっていうんだろうな」って。
教育機関や一般人の多くは難しいことに関わりたくないって思考が
5年後・10年後には騒ぎ出しそうだな。
空間放射線量は比較的低めでも土壌は高いので除染すれば改善され農産物の
汚染は解消できるし子供たちへのリスクも軽減できる。
県北は特に早くそうしてもらいたいが、福島がすぐ近くでも対岸の火事にしか
見ていないんだろうな・・・
>>898 本当だ!経歴見たら医者じゃないじゃんか!ただの放射線安全管理責任者じゃん。
>>896 早速ありがとうございます。
印刷して持っていきます。
>>898 これは…w
どうみても崎山先生のほうが上だってだれでもわかるね。
私にとって素敵な情報ありがとう。
>>898 さて、自治医大はなんでこんな放射線安全管理なんていう立場の人間に講演をやらせたのでしょう?
そもそも医師でもない人間が、(放射線被曝による)病気・疾患の可能性などについて語っていいものでしょうか?
まずいでしょう。
治療するための医療行為や、臨床。また被曝後の経過から対策、最終的に治療につながるわけですから、
医師でもない人間が、えらそうに疾病等に対して語るのは、ともすれば医師法違反になるのではないでしょうかね?
放射線安全管理は放射線の安全か否か?までが資格の範疇でしょう。
放射性ヨウ素入りの母乳を飲んだ後の健康被害について?
体調の変化や異常をきたさないか?など、医師の仕事の範囲でしょうか?
調子に乗って、医師法違反?していませんかね?
医師でもないのに、健康被害無しと言い切っていいのでしょうかね。
それとも大学側は、あえて医師以外の人間に講演をさせて、
もし数年後、何らかの健康被害が出た場合には、トカゲの尻尾切りですかね?
が、しかし、このご本人の経歴からすると・・・・・国策に大学が折れてしかたなく・・・講演ですかね?
TVでは医学博士ってでてたけど?
医師免許なくても医学白紙にはなれるよ
稲もそうだったよね
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/28(土) 03:16:06.82 ID:UiH4gzZn0
ボチボチ次スレたのむ。
医師免許がない医学博士は、結構いる。
少なくても6名ほど、35年ぐらい前かな、医学部出身でない医学博士の診断で医療過誤ば発生したときに、患者の診断が出来ないように法改正されたから。
博士論文を書いて、医科大学に提出して、医科大学が適性である、と判断すれば、医学博士になれるのだから。
で、モレの先輩で昆虫が専門で昆虫の研究をしていた人が、医学博士なのね。
それと、「専門家」という職業は、学歴は関係ない。
その分野に関係していれば誰でもなれる(専門家の証言の有効性についてもめた裁判で、この旨の最高裁判決があったはず)。
だから、法律上は、患者の診断をしていないのであるから、発言などは許される。
法律上は、有効な内容になる。しかし、その被害者の救済手段はほとんどない。
>>903 おそらくですが、雨樋周りとかではないでしょうか。
家の周りとかいろいろ測っていますが雨樋は屋根に降り積もった放射性物質が
濃縮されるので近くで測ると付近の5倍以上とかの数値が出ます。
特に雨樋の周りに草とか生えていると流れ出さないので数値上がります
宇都宮でもだいぶ高いと報告あったと思うのでそのあたりの土は除去するしかないと思いますけど。
友達の家では普通のところは地表付近で0.3〜0.4μSv/h程度が雨樋は1.7μSv/hぐらいでした。
うちの真隣が40坪程に区画された宅地なんだけど
まだ家が建つ予定もなく
膝の高さくらいまで、雑草が生い茂っています。
かなりヤバいのでしょうか?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/28(土) 08:43:07.40 ID:I4FMvuFc0
隣の敷地に立ち入るとヤバイけど、
冬になっても草を刈らないでしょう。
土が飛んでくることはないので、その分安全。
そこに存在する粉塵(表土を含む)がどのように動くか、を考えてください。
今日の講演行きたい。
当日いきなりいっても聞けるならいきたいな。
崎山先生の講演かい、当日参加でも大丈夫そうなんで、行ってきます。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/28(土) 09:14:05.23 ID:I4FMvuFc0
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/28(土) 09:16:34.32 ID:eOLW9NOx0
今日の講演ニューストリームとかでUPしてくれるとうれしい。
みんなでこれを学校に紹介しよう!
講演に行く人は、自治医大菊池遥さんが学校関係者に安全と言ったが
そしてそれを鵜呑みにして今後の対応を決定した学校も多いが、どうなのか
崎山先生に直に質問してきていただけないでしょうか?
>>907 えええ!
0.3μ? そのお友達の家が条件的に高くなる心当たりはありましたか?
用事でいけなくて残念…
行けたらユースト挑戦してみたかったな…
お時間がある方は是非足を運ぶ事をおすすめします
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/28(土) 12:10:04.19 ID:eOLW9NOx0
>>915 憶測ですが、そのお友達の家は宇都宮ではなくて、県北にあるのでは?
iPhoneだけどustしてくれるみたい!
電波の入りが厳しいみたい…
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/28(土) 15:09:12.13 ID:eOLW9NOx0
崎山先生、栃木県の安全厨に一発かましてやってください…
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/28(土) 15:35:03.17 ID:eOLW9NOx0
ところでみなさんは、体調の方はいかがですか?
放射能は地上1mを計測していますが何故か分りますか?
ちょっと測定の空白地帯ぽいので山縣有朋記念館付近を測ってきました
【測定場所】 山縣有朋記念館近く(矢板市)
【測定日時】 5/28 09:15〜【天気】 小雨
【測定機器】TERRA MKS-05(黒)
【測定結果】 0.64μSv/h程度 地表約50cm程度
どの辺にピークがあるんだろう
崎山先生の後援聞いてきたよ。
為にはなったけど役には立たなかった。
>>927 同感。予想通りためにはなるけど、役には立たなかった。
特に質疑応答の切れの悪さといったらwww
多分、先生が一番欲していた質問は、最後の宇大生のヨウ素に関する質問だろうね。
国会でも話していた答えだけど。
多分、最初から用意されていた質問なんだろなぁ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/28(土) 20:01:37.91 ID:sIR5G+oO0
1mは成人男女のあそこの高さです。
レントゲン撮影でもカバーするでしょう。
50cmの数値も出るようになったのに20mで煽るとか情弱過ぎるでしょ
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 21:13:42.85 ID:aC8lSp2RO
竹が軒並み枯れてんだけど放射能かい?
あと木々の葉っぱが青くならないのも放射能かい?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/28(土) 21:17:06.59 ID:sIR5G+oO0
俺のハゲも放射能の影響か?....
所で今日の宇大の講演会でどんな事話したの?
酸性雨でないかい。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/28(土) 21:27:18.45 ID:2hiQZnGIO
でも栃木の人は危機意識はゼロだな。
放射能問題なんか話題にしてる奴は皆無だよ。
自分でろくに調べもせずに、「安全」「問題ない」って言葉を信じちゃってるからかも?
テレビの力って凄いね
福島だけが危険で栃木は大丈夫だと思ってる
自分は知人に被曝が怖いって言ったらバカにされたから、それ以来誰にも話してないな
そういう危険厨結構いるんじゃ?
>>926 調べた限りはその辺から大間々までほぼ同じ
高速辺りまで下ると明らかに下がる
塩原側は未計測
矢板市街地より北側SW83Aで計測。
地表1m付近で母屋の周りを計測。
0.15〜0.20
地表0.1mに接近して計測。
母屋の雨どいの水が地面に流れ込む付近1.10〜1.80
ついでに散歩がてらに計測。
地表1m付近。
母屋の周りとあまり変化なし。
でも、田圃に向って計測したら値が高くなった。
更に、畑の地表0.1m付近。
土壌(未耕作地) 0.30〜0.40
土壌(耕作地) 0.20〜0.30
水溜り 0.30付近
なぜか、コンクリートの側溝近辺でアラームが1度鳴った。0.5超え。でも、再度計測しても鳴らなかった。
場所によっても相当違う感じ。また、風の抜けやすい箇所の方が低い感じ。
SW83Aは値が低く出る傾向があるというけれどどうなんだろ?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/28(土) 22:19:23.04 ID:xMWQcy360
>>933 講演会「からだに放射線はどのような影響を与えるか」
放射線医学見地からの講演でした。
放射線被曝による人体への影響を解説していただきました。
安全な被曝はない。
放射線によるたくさんのDNA損傷によってがんになる。
若い人ほど放射線による影響を受けやすい。
政府は放射線被曝を我慢しろといっている。
ヨウ素は24時間前からベントなど汚染時と同時に取るのが良い。
チェルノブイリでは今健康な子どもは20%ぐらいしかいない。
福島及び汚染地域での除染は不可能。
放射能汚染を我慢させるのではなく避難。
あくまでも個人的な感想です。フォローお願いします。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/28(土) 22:26:27.74 ID:MtB7yO4HO
こえ〜じゃねえか
不可能ですか・・・
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/28(土) 23:15:38.28 ID:j38u08XvO
子供って地面に座って砂だらけで遊ぶんですが…
偉い人って子供が立ったまま静かに遊ぶと思ってんのかな?
走り回ったら砂埃と一緒に放射性物質吸い込んで大量に内部被曝すると思うんだけど。外で遊んだ経験ない奴らが測定方法決めてるんだろうね
>>903 武田先生とか除染できるとか言っているが、やはり山林はムリだろうねぇ
福島の畑だけとかなら可能かもしれないが汚染地帯が広すぎる
>>943 なるほど
たとえば屋敷林とか
それなりに庭木が多い家っていうのは、どうなんでしょう?
>>942 違う
あの高学歴の連中がそんな馬鹿なわけがあるか
全部理解した上で、被爆してもらうためにやってんの
ジュネーブのWHOの会議でもデータは集まりつつあるとか
日本は疫学に寄与するとかの発言しちゃってんの
これはビッグチャンスなんですよ
日本はこの分野で世界一になる気満々ですよ
強力な外交カードとしても使えるしな
栃木の2級市民とかモルモットだよ?
だからマスクをしましょうってアナウンスすらないの
今日の崎本先生の講演の質問の部分で、気になるところだけ書きました。録音したのがかなり音悪いので、省略あります。
Q.栃木県で学校の校庭を測ったが、うちの学校で0.35μシーベルトがでた。こどもが草むしりをしたり、運動をしたりと普通にしているが影響はでるか?
暫定基準値より下ということで、地元産の野菜がいっぱい売っている。
自分では西日本のやさいを使っているが、給食では地元の野菜を使っている。
こどもの内部被ばくが心配だがどういうふうにしていけばいいか。ご意見お願いします。
A.0.3…知っている人で幼稚園の子供さんを通わせている人は、放射線量が高いので5cmくらいとったらしい。
特に汚れているのは雨どいの下で水がたまってまわりより高い。
そういうところを、削って、ペットボトルに土を入れて集めて、近くの東電に「オタクの責任だから」と渡してきた。
東電は「はぁ」といって受け取った。
そういう運動は、率先して子供を守るために態度を社会的にやっていくのがいいのではないか?
蓄積するので、日々の被ばく線量を低くした方がいいが、今までより外で遊んだあとよく洗ったり、外の埃を持ち込まないとか、細かい気遣いで少しずつ減らせば全体として減っていく。毎日の足し算。
今は飛んでこないからいいけど、これからどうなるかわからない。
飛んできて、また削ってとずーと削っていくわけにはいかない。
今の福島の場合は私たちにできることはないですけど、浜岡は止まったが、地震はいつ起こるかわからない。
今動いている原発はどんどんとめていく形にしていくのが将来の子供たちの健康を守るという意味では、0.3μシーベルトという数値を気にする以外に皆がやっていったほうが。
次に危ないのはもんじゅ。
福島は津波の前に配管が壊れた。配管が壊れたことがもんじゅで起こると、ナトリウムが漏れる。
ナトリウムが出たら大変水に触れると爆発し空気で燃えるから、早く〜して。安全にするのは油の中に入れ、空気や水から遮断しもんじゅを止める。
一日も早くとめる運動をしていくべきだ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。(関東):2011/05/28(土) 23:59:13.86 ID:j38u08XvO
>>945 あなたの書き込みが事実だったとしても、あなた自身を恐ろしいと感じてしまうわ…
家の回りの土だけならなんとかなりそうな気もするけど、廃棄する土がすごい量になりそう
林とかだと重機使えないし時間かかるだろうねぇ
木と葉っぱをどうするのかも…
Q.今の数値0.35は50cmだが、地表を測ると高い。その数値は子供たちが脚で踏んでいる。足裏直接人体被ばくしている。計測活動でそこが一番必要だと思うが、先生の考えは?
A.でも、実際は校庭だけじゃない。
山や畑の全部の表土を削ることはできない。畑の表土を削ったら作物もができなくなる。
それを考えると、解決策はない。汚れたところから避難するしかない。
旧ソ連のことを考えると、希望する人は移住できる。
全国のNGOが活動しているのだが、その人たちの意見としては、集団のコミニティーを壊さないで移動するよう、行政は積極的にやるべきだと提案中。
そうすると農業ができなくなってしまうとかでてくるので、少なくとも学童とか、子供など被ばくに対して感受性の高い人たちを、優先的に移動させるのがいいんじゃないか。
Q.それはどれくらの汚染度のところだと疎開?
A.何マイクロシーベルト以上は疎開した方がいいとか値は言っていない。
福島市だったら全体で30万とかそういう数になるだろうし、大きな数を移動させるのは大変。
こういう事態を引き起こしたのは政府なのですから、できることをやるのが当たり前。
我慢させるのではなく、安全安心とかいったって、放射線が安全じゃないというのを考えれば、極力被ばくを下げる対策をすることは必要。
除染ということもあるけれど、山全体を除染はできない。木や葉っぱを燃やしてフィルターをかけて除染するっていう人もいるが、現実離れな気がする。
放射線物質を完全に取るフィルターはないから、そういうことはできないのではないか?
除染するにしても、住人がそこにいて除染するのではなくて、除染するまで一時的に一年でも2年でも安全なところに移動させて除染が必要。移動を優先すべき。
Q、自分の家に長く子供がいますから、掃除をしたり、長期休暇に遠くにいくのは有効か?
A.それは有効。その間は被ばくしない。被ばく線量は蓄積でその間は0なのですから、いいです。
>>946 もんじゅはすでに制御すら怪しいのでは?
>>949 レポートありがとうございます
これからやれることは内部被曝に注意するぐらいしかないんでしょうねぇ
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 00:32:58.44 ID:cA9nxi9l0
表土を10a削っても普通に作物はできるがどんな作物のことをいっているのだろう。
収穫量のことを言っているのだろうと思うが汚染を考えたらすぐにでも削るべき。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 00:35:01.18 ID:YoY11whw0
>>946 本当に土を東電に持って行く人っていたんだ!
そして受け取ってくれたのか、東電は。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/05/29(日) 00:38:41.10 ID:BaT1946/0
>>945 許せないことだけど、真実だと思う。
アメリカも、核戦争のシミュレーションをしたいし、
フクシマは絶好のデータ収集のチャンスだもの、
国家権力者が逃すハズはない。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 00:43:08.46 ID:YoY11whw0
そういえば、長崎や広島の資料を元に、
福島の全県民の健康調査をこれから
長期に渡ってするとかいう組織が出来たのを新聞で見た。
一番偉い人が長崎大の山下とかいう教授で。
これって原爆が落ちた時、アメリカが健康被害調査だけして
何の治療もしなかったって見たことがるけど
同じ事するの?
>>953 でも、その辺に撒かれていそう
それがまた風にのって…
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 01:02:45.13 ID:dv3cAuZQ0
>>950 燃料棒抜くアームが事故で炉内に落ちたので
何も出来ない状態で年間500億の維持費が飛んでいく
汚染された土は日本海溝に捨てて海で拡散させたら良いんじゃないかな
元々は自然にある物を濃縮した訳だから自然に返すのが良いのではないかと
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 01:08:06.92 ID:6PEaezQd0
945のモルモット意見俺も同意する
0.57μSv/h以上はチェルでは避難勧告地域。
0.32μSv/h以上は将来の健康リスクありと米国発表
原発労災は年7ミリシーベルト積算8年で白血病で2年後死亡
これだけの情報で十分栃木県北だってやばいことぐらい小学生だって分かるだろ
>>947 その恐ろしい事をしているのが日本という国なんだよ
水俣病しかり、ポストハーベスト問題しかり
そして今回の件、
政府が、国民の安全や健康よりも
経済活動ってか大企業の利益を優先させたのは一度や二度じゃあない
まずは自分の立っているところをしっかりと確認しないと
認めたくないのはわかるし
こういった発言が人間味を欠くことは理解しているけど
事実を認めず思考を停止させると不幸になるのはあなたの家族なんですよ
別に私の発言を信じる必要などありませんが、まずはご自分で調べてみてください
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 01:10:27.17 ID:6PEaezQd0
やばいから子供のこと考えてあげたほうがいいよって子持の友人には
話したが、まともに取り合う奴は皆無。
言うだけ無駄だからもう辞めたけどなwwww
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 01:21:15.17 ID:6PEaezQd0
正常性バイアス、正常化の偏見(自分だけは大丈夫)この状態になったら、
思考停止。栃木の県民性なんて典型的な農耕民族だからな。
>>958 うーん 単純明快
その3行で全て納得しちゃったわ
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 01:32:24.45 ID:6PEaezQd0
それと最後にmks−05でスーパーに置いてある野菜β線使って調べてみたけど、
確実に汚染野菜市場に出回ってる。その数値がどのぐらいやばいのか知らないけど、
汚染野菜ってぐらいは簡易的にでもわかる。
危機感もって生活したほうが将来絶対いいと思うよ。ここ見てる子持の人は。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 01:32:26.87 ID:dv3cAuZQ0
所でこの状態になってしまった事は仕方が無いとして
どんな対策している?
うちは蛇口浄水器と浄水ポットを購入、そして逆浸透圧も取り付けた
そしてよくいる部屋全てに空気清浄機を設置してます。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 01:34:55.88 ID:YoY11whw0
ガイガーだと食品には反応しないってよく見るけど
反応するくらい、汚染されてる野菜なのですね・・・
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 01:37:15.35 ID:6PEaezQd0
できることはすべてやったほうがいいだろ。子供がいる奴は。
栃木の不幸はなんていっても、被災証明が出ないところじゃないのか?
福島市とかなら西日本への移住サポート沢山出てるだろ。佐賀とか高知とか
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 01:43:18.98 ID:6PEaezQd0
そうそう。ちなみに茨城産、栃木産、同じ野菜を別のスーパーで買ってみて調べてみた。
結果は栃木産が汚染野菜だった。
それと大田原市の那須塩原方面の雑草からもびっくりするぐらいのβ線がでた。
比較したのが、汚染野菜だから、そもそも水洗いして市場にだしてるから当然だね。
β線の数値がどの数字からやばいのかが俺は分からないから今ここで数値は
出すべきじゃない。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 01:50:44.51 ID:dv3cAuZQ0
どうやってβ線だと判断したの?
γ+βでcpmはかって、今度はγだけではかり
差分したの?
>>967 葉物? 根菜?
それだけでも知りたいわ
>>968 俺はかきなの花でベータ線検出して戦慄覚えたけど。
それに基準値越えてたら検出するだろ普通。
出ないっていう報道信じてたの。
ただデータの値は相対的にしかでないが。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 03:16:57.65 ID:6PEaezQd0
mks−05の計測方法はγを測った後、βを測るだけ。
葉物じゃなかった。
まったく反応なしで、こいつは汚染されてないのか?と感じたのは
福島産アスパラガスだった。
、
6品ぐらい調べて、一瞬でも0から0.001に反応した後、
0になるものが多かった
小さい子供いるやつはマジで用心すべきだろ
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 08:48:30.11 ID:O4NuaPZ+0
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 10:05:36.94 ID:dv3cAuZQ0
>>967 あんたのMKS-05は、カリウム40のベータ線と
それ以外のベータ崩壊を区別できるのかい?
そもそもあんた、バナナのベータ線計ったことある?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 11:16:22.84 ID:dv3cAuZQ0
昆布なんて3/11前から放射線多かったよ。
カリウムが多く含まれる食品は放射線量が多い
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 11:37:44.34 ID:dv3cAuZQ0
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/29(日) 12:06:34.22 ID:6PEaezQd0
バナナ今、β測ってみた。バナナの数値は全然たいしたことないね。
簡易的な測定器でβ崩壊を区別なんてできるわけないんじゃないの?
>>971 そのアスパラに関しては表面部分だけではなく、成分的にも安全ってことですか?
971さんのガイガーは、食品の成分レベルで感知できる製品なんですか?
普通のガイガーが反応するのは、表面付着分だけだって聞くんですが。
ガイガーの種類、よく知らなくてすみません
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 12:30:16.61 ID:dv3cAuZQ0
ベータ、ガンマなら食品の中に入っていても
突き抜けるから検出できるでしょう
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 12:39:08.62 ID:K75ClDU80
放射能なんか入ってねーからだいじょぶだ、食えって
親戚のおじさんが今まで通り、にらとかいちごとかくれるんです。
断れなくて、捨てるのも申し訳なくて、なやみます。
本当に良い香りでおいしそうで、悲しい。
そうなんですか、
是非971さんのガイガーの測定結果を、画像であげていって欲しいです
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 13:13:26.41 ID:K75ClDU80
39度の熱が2日ほど出て、鼻粘膜の痛みから始まり
のどの痛みと激しい咳と痰でかれこれ一週間以上
放射能と関係ないでしょうか?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 13:18:07.82 ID:O4NuaPZ+0
>>983 医師法の制限で、
自己の病状に対して、何が原因かの判断はできるが、
自己以外の人の病状に関して、何かしらかの判断はではない。
自分で判断をヤレ。
>>983 病院に行ったの?
お薬もらってなおれば風邪よ
親戚のおじさんが一部の汚染地域じゃなければ
私は食べちゃうけどな
今年もいちご沢山食べたわ よく洗ったけど。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 13:38:40.40 ID:dv3cAuZQ0
黄砂じゃない?
南からは台風、東からは放射能、西からは黄砂
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 13:47:08.28 ID:O4NuaPZ+0
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 13:53:02.33 ID:O4NuaPZ+0
>>975 資料としては
http://ie.lbl.gov/education/isotopes.htm の「K」をクリック。
Isotope Half-life Spin Parity Decay Mode(s) or Abundance
40K 1.277e+9 y 4- %Abundance=0.0117 1, %B-=89.28 13, %EC+%B+=10.72 13
とある。
自然界に1.117%存在し、-電子を放出する崩壊が89.28%、電子なんとか(日本語の名称忘却)と+電子を放出するβ崩壊が合わせて10.72%ということがわかる。
ガイガー管などの検出器の特性を考慮する必要があるならば、「40K」をクリックして詳細なデータを取得してくれ。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 14:02:25.21 ID:O4NuaPZ+0
半減期12.77億年
>そもそもあんた、バナナのベータ線計ったことある?
>>967 じゃないけど、やったことはある。
「可食分」の意味わかるよねぇ。
窓を汁で汚すんじゃないよ。
皮を測定して計った気分になるんじゃないよ。
ハウスかどうか以外に野菜の種類による取り込みやすさが
色んな所で出てるから見てみると参考になるよ。
自分はベラルーシの人のブログで勉強してる。
日本在住の人がやってるブログでもグラフを見たけど場所を失念した。
取り込みやすさの順をメモにして買い物の時に持参したりしてる。
今回の台風2号は当初予測していたより風は吹かないと思われる。
今は上空から降ってくるものより、既に降り積もった放射性物質に
注意した方が良さそうだね。
場所:宇都宮市(旧河内町)木造平屋室内、木製テーブル上
機種:RADEX1706
高さ:地上70cm
回数:3回測定
@:0.11〜0.17μSv/h
A:0.12〜0.22μSv/h
B:0.13〜0.18μSv/h
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県):2011/05/29(日) 16:12:34.25 ID:dv3cAuZQ0
雨が降っているから高めに出ていますね
雨
雨
雨
雨
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。