進化論は仮説?

このエントリーをはてなブックマークに追加
287名無しゲノムのクローンさん
>>282
忌避物質の例は、それが生存に必須ではないことと、忌避物質を
作り出す変異の過程でも生存に有利に働く可能性があるという点
で、共生の例とは異なります。どちらにしても、共生の例をもって
して進化論を否定できるとは、もちろん考えていません。

>いや、変異のうちlethalでなく、生存に不都合...
これ以下の説明は、中立説についてですか。ちょっと意味がつかめ
ないのですが。頭悪くてごめんなさい。

>>284
それは勘違いしてました。言葉の定義を知りませんでした。
中立論は、分子進化あるいは遺伝子進化の原因を説明している
と思うのですが、分子進化の「進化」と進化論の「進化」とは
無関係だったのですね。勉強しなおします。

>>285
おっしゃる通りですが、どこかに閾値があるのは間違いない
と考えてます。フェロモンをだしていても大多数の昆虫は
食われてしまうわけですから。