国立遺伝学研究所ってどの程度のレベルなの?
2 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/06(金) 19:36
木村資生は有名だった。DDBJもあるので国際的な知名度は
結構あるのでは。
今の所長になってから、ショウジョウバエ、魚、女性など
に力を入れようとしたが、理研や東大に逃げられるので、
その程度のレベルなのだろう。富士山や地震もある。
3 :
質問:2001/04/06(金) 20:07
それは、今の所長が無能だってことなの?
4 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/07(土) 01:08
前の所長の方が国際的知名度は、ねえ。
なにせ日本人唯一の米国NIH所長経験者だったからな。
でも文部省の役人に知名度が0で金取りに問題があったと聞く。
今の看板は御状彫と意志羽間、些々紀、故腹あたりか。
今ひとつだな。
5 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/07(土) 02:25
遺伝研出る人ー灯台兄弟利権
入る人 ー及第命題海外国憲
ということで
灯台兄弟>遺伝研>旧帝大(除く灯台兄弟)、海外
というかんじか。紀勢県整理券はどうなん?
6 :
nihにいる:2001/04/07(土) 03:06
>>4 まじ?
徒身座輪さんのこと?
NIHの所長?ラボチーフとかじゃなくって?
7 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/07(土) 07:48
署長2期4年だかつとめたと聞いたが。
所長の在任期間にCell単名(!)掲載という偉業もやった。
8 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/07(土) 23:42
9 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/08(日) 03:00
アジア人とか、アファーマティブアクションでチーフなどには
比較的なれるが、NIHを構成するそれぞれの研究所の所長クラスになると、
MDが幅をきかせるし、米国籍のない外国人では無理なのでは。
これは、Congressなどの委員会出席や社会への説得のためには、
医学研究を名目にした研究所として医学的知識が必要なため。
もちろん、ノーベル賞をとったような人ならMDでなくてもよい。
10 :
NIHウォッチャー:2001/04/08(日) 07:25
よく誤解されているんだが、NIHっつーのはNational Institute"s" of Health、
つまりいくつかの研究所の集合体。その下にNational Cancer Instituteだの
National Institute of Child Health and Human Developmentだのといった
各「Institute」が20以上ある。学位を持つサイエンティストの数だけでも
2万人強、事務方・単純労働者まで入れると職員数は7万人を越える。
ちなみに日本の新宿にある国立予防衛生研(通称 予研)は
National Institute of Health。混同しないように。
NIHの所長といったら、科学者の名誉職としちゃ最高級のひとつ。
先の所長はノーベル賞とったハロルド・バーマス。現在後任を募集中。
ノーベル賞はとったことあるけど就職口が見つからないあなた、ひとつ
応募してみては。役得はアメリカ大統領と会食できることだ。
富澤純一は、NIADDK(現NIDDK)のデパートメントヘッドだったんだよ確か。
Department of Molecular Biologyじゃなかったっけ? NIDDKの所長
までやったって話は聞かないなあ。小川夫妻や榊原、池田日出男、
水内潔あたりが門下生のはず。まわりにいるようなら誰か確認してくれない?
11 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/08(日) 20:54
NIHって、日本なら国立で各省にいっぱいある国立研究所に相当かと。
分かりやすい例で、奨学金免除職に該当してるよ。
それに対して、ハワードヒューズ…っていうのがあるな。
これも、科学技術庁のファンドと一緒。
政治の世界だと、どこも変わらないよ。
12 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/08(日) 21:03
でも能力はかなり違う。
13 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/08(日) 21:37
ふーん。業績のデータ的には十分だったと思えるが。<科学技術庁のスレ。
深いところには、いろいろあるようだ。これは日本も一緒だ。
14 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/08(日) 22:41
世界の最前線を走るハワードヒューズとクレストを比べたら、
サッカーのフランスと日本を比べるようなものだ。
5-0でコテンパンというか、それ以上に体力、技術、判断力に
差がありすぎる。時々、中田のようなのがいたり、たまに
引き分けたりするのだが。
15 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 01:52
↑亜型先生、こんなとこで休憩ですか?
16 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/04/09(月) 01:55
17 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 04:16
18 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 04:52
比率のはなしはおいといて、
蒼々たるメンバーだな、こりゃあ。
日本人は柳沢さんだけか。
19 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 05:13
Tonegawaもいるよ。
20 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 06:41
あれはもはや日本人とは言えん。
21 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 07:09
>17
でも日本の医学部で必要とされるのはMD のファカルティだよね。
22 :
ナムヌPヌV:2001/04/09(月) 07:53
ヌ愽。ヌ*蟀ナA
鉈蚣ヌユヌXナ[ヌPヌO麝ナA
?キ蚣ヌユヌS麝ヌゥナB
23 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 09:23
誰かさんの勘違いのおかげで話がずれてしまったので(こっちの話も面白いけど)そろそろ
遺伝研の話に戻しませんか。
総合すると遺伝研は地方帝大クラスということでしょうか?
田舎にあるから人を集めるうえでは不利だろうな。
24 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 09:44
でも講座費というか、科研費などの競争的な研究費をとらなくても
研究できるようなお金が多いのではないだろうか。
DDBJ、農場、動物飼育施設などは、維持の名目で
お金や人件費を取ってきて研究所の維持に
流用してるのではないか。
また、大学のような授業がないので研究者としてはその意味での
雑用がない(それを雑用とみなせば)。
ただし優秀な大学院生があまり来ないというか、
普通の大学で大学院に進学できなかったような院生が集まる。
25 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 09:44
>23
確かに田舎だったな。
でも暮らしやすくはないかい。
大学院位の若い人は好まないかもしれんがな。
26 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 10:15
学生食堂の安い店とかがほとんどないから
みんなで集まって自炊してたと聞いたことがある。
出歩くのに車が必要だったり、不味くても安い生協食堂や店が
ないというのはネガティブな印象だな。
>ただし優秀な大学院生があまり来ないというか
それほど優秀な教授がいないからだろ。
わざわざ大学院移ってまで教わりたいという教授がいない。
どこの大学でもやってるレベルの研究だと思う。
自分の大学で研究室移った方がまだまし。
28 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 10:53
>27
確かにそれはある。
内容的には地方大学レベルから地方帝大レベル。
お金が一応あるのでそれなりの研究を維持しているという
程度の内容しかない。最近は理研がその業績は低いものの
思いきった内容に投資しているので、三島の存在感が非常に低くなっている。
これは、通常のラボレベルを維持しつつ、ハエ、センチュウ、
マウス、ゼブラなど、ありきたりなものをそこそこできる人だけ集めてきて、御満足という無能さを現していると思う。
29 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 10:54
>27
医学生物学の研究レベルだと・・
東大医>旧帝大医>>旧六医>>遺伝研>地方国立医>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高校生物部>>>>東大薬
という印象ですね。
30 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 11:20
遺伝研に所属していた者としての印象ですが、
現実の労働力=学生のレベルが低いのはやはり痛いと思う。
今はポスドクが増えているが、ポスドクが外から喜んで
やってくる状況でなく、行き場のない人が流れ着いてくるような
状況で、モチベーションが非常に低い。
指導教官も下からの突き上げが少ない分、お手軽な研究テーマ
しか考えない傾向が強くなる。
日本では若い研究者は、ポスドク・助手レベルにとどまっている
ことが多いので、こうした人々にのびのびと自由な研究が出来る
魅力的な場を提供する等で、優秀な人を国内・海外問わず集めて
これるようにするくらいでないと、あそこにわざわざ逝きたい人
は少ないと思う。
施設などは十分すぎるほどあるし、要はどれだけアンビシャスな
研究計画を立てられるかということにかかっていると思う。
新しいPIを選ぶには、女性だ、発生学だ、動物種だということ
でなく、純粋に「これから」仕事をしそうな人物を選ぶ、という
ことでないと、遺伝研の現状維持指向の「だる」な雰囲気は変わ
らないと思う。
31 :
元祖ポスドク:2001/04/09(月) 11:29
平田たつみ博士のラボに行きたい。
楽しそうだ。
32 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 11:30
遺伝研の活性化としてこんなのはどう?
若い研究者対象に、年限付き(3年くらい)ポストを作り、
これからの研究計画が有望な者を採用して、無条件に
初年度1000−2000万円与える。これはポスドクや
テクニシャンを雇わせるためである。毎年厳しい結果の評
価を行い、入れ替えを行う。
このくらいだと海外から優秀な人材が集まるのでは?
33 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 12:27
個人的にセミナー等を聴いた感想としては
>>4 に出てくる分生系の学会で名が知れた人よりも
生物物理系の研究(一分子操作だっけ?)が凄いと思った。
生物種で選んでる割にはその分野を代表するほどの人物が少ない気がする。
34 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 12:32
というか、
もう遺伝研は解体。岡崎の研究所と合併して、旧文部省系の
研究所として、独立行政法人化とともに、
もっと総合的な生物医学研究体制の一部に
組み込まれるべきだろう。DNAなり、遺伝学的なアプローチが
生物医学の中で日常的なものになった今、いまさら
遺伝専門研究所は必要ない。実際、三島で行われているような
研究は岡崎で行われても全く違和感がない。
所長の利権とか、学会の利権とか、そんなメンツやプライドに
いつまでもこだわって、生理研やら基生研やらを独立させて
おくのは時代錯誤だ。また、理研の立場や大学との関係
もあいまいで、国として総合的な生物医学研究システム
の整合性が欠けている。
35 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 12:35
>>34 正論やね。同意。
今リケンが取っているような戦略を全面的に取ればいい。
プロジェクトリーダーの選考が鍵だが。
今いる教官を全部白紙に戻すくらいでやって欲しい。
36 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 12:37
ゲノム研究なんかはどうよ?
チンパンジーゲノムの解析、なんてのは遺伝研らしくないか?
37 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 12:42
トミーは分子生物学研究所にしたかったらしいけどね。
38 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 12:50
木村先生の流れが遺伝研に途絶えてしまったのは日本にとって本当にいたいですね。
>>34 昔あったファージ講習会みたいな啓蒙的なことをもっとやればいいと思うんだけどね。
暇でぶらぶらしてる教授とかいるからね。
誰か現遺伝研に所属してる人いないの?
意見が聞きたい
41 :
>ヲデン研:2001/04/09(月) 21:31
ユキコ@俵マチの旦那のラボってどうよ?
42 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/09(月) 21:58
チンパンジーのゲノムは、遺伝研と理研で共同してやっている。
しかし、遺伝研を理研みたいなところにしてしまったら、ますます
三島の存在感というのはなくなるだろう。
三島の困ったところは、教授、助教授、助手という
大学と同じ人事体制を維持せざるをえないところにある。
独立法人になればそれも思い切って止めることができるだろうが。
少なくとも、現所長が行った現代遺伝学に一般的な生物を使った
生物学を行うというアプローチはよくないと思う。
また、理研のようなやり方も遺伝研の存在を危うくさせる。
ではどうしたらいいか。わからない。
43 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 01:37
三島にあることはデメリット。
東京には近いが、実は日本の生命科学研究は関西がメイン。
東大に近いよりは、むしろ京大阪大のそばのほうが、いい。
44 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 01:39
>41
いいラボだ。業績も悪くない。
むしろ日本では有名どころのひとつ。
でも神戸移籍が決定済み。
45 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 01:44
5年くらい前の院生のレベルは高かったが、
最近はもうだめ。
昔は地方大学に博士課程がなかったから、
そこから来るなかなか優秀な院生がいた。
今はどこにでも博士課程ができちゃって、
来るのはそこに入れないバカばかり。
(「奈良先単化した」という)
5ー6年前は教官も「日本のエリート育成を目指す」
とかいって思いきってバカ受験者を大量に不合格にし、
「あそこの院試はむちゃくちゃ落とすから」
と敬遠されたものだった。
46 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 01:49
29>医学生物学の研究レベルだと・・
東大医>旧帝大医>>旧六医>>遺伝研>地方国立医>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高校生物部>>>>東大薬
という印象ですね。
おいおい、医学生物学研究なんてやってるのかいでんけん?
基礎医学研究についてはほとんど0だろ。
ランキングするのはおかしいぜ。圏外では?
47 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 02:01
本当は理研にいってしまうプラナリアやってる人タイプを遺伝研に
集めた方がよい。理研では流行を追うような研究をガンガンと
推進してもらって、遺伝研のようなところでは地味なところから
立ち上げるみたいな長期的な視野にたつ研究をやった方がよい。
48 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 04:28
でもプラナリアって遺伝学できんの?
っていうかそういうカテゴリーを気にするから、
日本の科学はダメなんかな?
49 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 04:32
>>48 核型がややこしいからそのへんをいじるのはおもしろそうだけど。
50 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 05:02
マヌケなアンチ院生がいるな。
科学はあくまで個人の発想が一番重要だろ?
院生に期待するより自分の頭で考えて世界の誰も思いつかないことやればいいだけじゃないのか?
「行かないほうがいい研究室」で「ダメなボスが責任をポスドクに押し付ける」
というのがあったけど、それと同じだな。
>>45みたいなダメ研究者がいるような所には行かないほうがいいだろう。
昔は良かった式の考えなら木村資生のように学生とか関係なしに業績あげた人の方が多いんだけどな。
遺伝研のレベルがどうかということに関しても
「ボスによって違う」というのがホント。
どこの大学でもいえることだと思う。
優秀な研究者はいくらでも外から声がかかるから条件が良ければ出て行く場合が多い。
出て行く傾向は
>>5にある通りだから遺伝研のレベルもその程度。
本来の国立の共同利用機関としての役割を考えればある分野の指導的立場の人が
ボスに選ばれたらいいのだが実際は「お弟子さん」的な人が人事で選ばれてるのが事実。
全国どこでも「○○遺伝子の解析」がされてる時代なんだから
単なる欧米の後追い研究をやらないで地味な基礎研究が必要だと思う。
51 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 05:27
> 地味な基礎研究
とは?
52 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 05:48
駄目な院生がいるというのは、戦力がないということではなくて、
研究室が足を引っ張られ、志気が落ち、まともな院生がよりつか
なくなるということなので、そこのところ、よろしゅうに。
海外の院生はやはり勉強しているだけあって、はるかに自主性が
あるね。日本の院生は(東大も含めて)指導教官に頼りすぎ。
指導教官にとって院生は余り負担にならずに済むか、ひどく負担にな
るか、という、「貧乏くじ」をひかないために戦々恐々とせざる
を得ない存在というのが本当のところ。
海外(アジア含む)と日本のギャップはまだまだ激しい。
53 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 06:30
>48
これまでできなかったからそれを遺伝学の舞台に持っていくような研究が
遺伝学の研究になる。その過程では予期せぬ遺伝現象、例えばトウモロコシの
動く遺伝子とか、インプリンティングみたいな発見もあるかもしれない。
ハエとか遺伝学としてほぼ完成してしまったものは生物学の問題を解くために材料として理研などでガンガン使えばよい。つまり、遺伝研で遺伝学を使って生物学の問題を解くのを中心とした研究者を集めたのは誤りだと思う。
54 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 06:32
>>51 スレ違いの話題になるけど
日本の研究室は「○○遺伝子の解析」という内容で
一つの遺伝子に対し研究室員総出で取り掛かることが多いと思う。
「この遺伝子はXXで発現しているので重要です」と。(あくまで例えね)
そっから後は欧米の論文みれば先例があるから真似して実験するだけ。
「XX(生物種)では始めての発見です」と言ってもそれはあくまで分子博物学だと思う。
こういう研究室では学生やポスドクはあくまで労働力。
それに対し欧米の一流研究室は
「○○という未知の現象について解析しています。」
というのが多いと思う。
最初は特異な例だと思われたのに一般法則に繋がる場合がある。
自分が地味な基礎研究だと思うのはそういう研究。
あとは今までにない実験手法を確立すること。
多分生物学の教育を受けた人より物理や工学的発想で
遺伝子解析の自動化や情報化、分子レベルでの反応の可視化や新しい発想の遺伝子組み換え等等
未来のことを予想するのは難しいけど基生研と区別されないような研究は必要ないように思う。
55 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 07:26
>>52の話は村社会の話だな。
ボスが優秀なら優秀な学生が自然と来るよ。
今まで感銘を受けた論文って海外の論文しかないけどなぁ・・・
海外とのギャップって学生より指導する教官の方だと思うけど。
日本の指導教官って根性論は得意だけど論理的な指導が出来ない人が多いと思うが。
何かの本の欧米の研究者の言葉だけど
「博士を与えるか教授にするかで問題になるのは、
問題を解く能力じゃなくて問題を見つける能力があるかどうかだ。」
ってあったけどその通りだと思うよ。
学生は勉強に来てるんであって教官にとって都合良く働く道具じゃないぞ。
つうか欧米なら研究室の労働に関しては学生でも少ないながら賃金が払われてるぞ。
よほど遺伝研は学生の肉体労働に依存しただけの研究をしてるんだろうな。
56 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 08:47
まあ、ある程度レベルのある大学院生を相手にしてるのなら、ボスが優秀なら優秀な学生がくるというのも正論だ。
ところが遺伝研にくる学生というのは大学で教官に見放されたようなのが結構いる。すぐ人間関係を壊すような学生、教官との確執ばかり起こす学生、実験がうまくいかないと不登校になる学生など、資質として問題をもったのがいるらしい。これは研究の質以前の問題だ。
日本の場合、いわゆる大学院生の囲い込みみたいのがあって、大学では優秀な院生をまず自分のものにしてしまう。結局のところ、奈良先端、遺伝研などはドロップアウトした院生の集まる場所になりやすい。
57 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 08:59
>遺伝研は学生の肉体労働に依存しただけの研究をしてるんだろうな
それは遺伝研に限った話ではない。大学は何処でもそう。
大抵、いいところに論文がでているラボはワンマンなボスの元で
肉体労働する学生がいて、ボスに言われた通り手を動かしてデータを出す。
>日本の指導教官って根性論は得意だけど論理的な指導が出来ない人が多いと思うが。
学生は研究室に入ってみるまでそんなことは分からないから、授業が面白かった、いい人そう、
位しか選ぶ基準が無い。せいぜい論文がどれだけでているか調べるぐらい。
それすら、全て教授のいいなりに手を動かしただけの論文かもしれない。
>学生は勉強に来てるんであって教官にとって都合良く働く道具じゃないぞ。
論文をたくさん出しているボスは学生を道具扱いして、逆に
学生思いのボスの元では何故かあまり論文がでないことが多い(僕のいた大学でね)。
究極の選択としてどちらのボスがいいか?
58 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 09:01
基生研、生理研もだね、良く聞く。
59 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 09:03
もともと、遺伝研とかが大学院生を受け入れられるように大学院大学化したのは
労働力確保のためなんじゃないかな。
随分昔に遺伝研の教官が語ってくれたけど、遺伝研では学生があまりいないから
若いボスが自分の研究を推し進めようという時期に人出が足りないから問題だって。
60 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 09:19
>>56 それはどこの大学でもいるだろう。
アメリカの一流研並の研究室なんてないだろ?
遺伝研のレベルがどうか?ということに対して
学生のレベルが低いってことを第一に主張するのは奇妙に聞こえるんだよな。
学生取らなきゃいいだけだろ?
61 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 09:21
>>60 だから学生採らないと人手が足りないんだって。
でも、昔は学生なしで研究が成り立っていたのかな?
62 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 09:31
このスレ読んでて気づいたのは遺伝研って粘着性の教官がいるのかな?
学生の悪口ばかり言いふらしてる。
地方の研究所や私立大学から帝大の教授に抜擢されたりする人がいるのに
学生がどうこうっていう議論を最初に持ち出すのって気味が悪いよ。
学生のレベルが低い遺伝研は研究所のレベルが低いってことなんだろうな。
63 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 09:38
>>62 教官の書き込みってどれよ?
たしかに同じようなこといってる教官もいるけどね。
64 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 09:45
俺は教官でも何でもないが、
>遺伝研は学生のレベルが低くなりがち
ってのは本当だぜ。全員がそうではないが。
ここに書き込みしてるのだって、たぶん学生やポスドクの
実体験に基づく率直な感想だと思う。
そもそも、日本の学生が独立志向にならないのは、
ドクターをとっても独立して研究ができるところはないからだと思う。
そういう上を見て育った院生は当然それを当たり前と思う・・・
そもそも研究者として独立してやっていけない者を博士課程に入れる
こと自体が大変な間違いではないのか?博士を取ってからどうするのさ?
遺伝研出たって就職が待っているわけぢゃないよ。
65 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 09:49
リケンみたいに学生取らずポスドク&テクニシャンだけで研究した方がいいね。
66 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 09:51
>>62 みたいな学生はこなくてもいい、というか来ないで欲しいのが本音だろう。
日本の学生に最も欠けているのが研究をすることについての動機の薄弱さ。
67 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 10:14
学生批判するくらい偉いんだったらまず内部のドキュン研究者について批判しろよ。
実際はコバンサメみたいにボスにゴマすって居座ってるポスドクがいるだろ?
68 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 10:19
俺がポスドクやってた時、セミナーとかで顔は見るけど
全然自分は発表も質問もしない中年のおっさん(ちび)がいたけど
あれ誰よ?
69 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 10:21
>>65 理研も学生とってるよ。
理研のボスは大抵どこかの大学と兼任だし、JRAという制度で
学生に給料まで払ってる。
70 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 10:21
>64
全くその通りだな。
71 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 10:24
>>67 あの方とか、この方とか、実名を出すのははばかられますが・・・
ポスドクはもう独立の研究者なんだから、ホントはネイチャー
とか目指して野心的な研究をするべき。そういう院生やポスドクは
遺伝研にどのくらいいるかい?
現教官陣がドキュソなのはもう言うまでもないこと。
だが、今時の院生は輪をかけてドキュソ甚だしい。
大学院教育って、学習の場を提供するものであって、
思想まで含めた人格形成の場では無いんだよ?
本人がダメなら、何やったって変わらない。
入学の時に全然ダメだった人物が、3年後には見違えるように
独創的な研究をやっていた、なんてことは大学院レベルでは99%無い。
(前のドキュソ研究室で不遇で飛び出してきた、というのはこれに当たらないからね)
72 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 10:29
静岡大とか静岡県立大、浜松医科大と三島遺伝研はなにかジョイントしたポジションやぷろじぇくとはないのか?
73 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 10:36
サンフランシスコベイエリアアカデミックサークルみたいに、
駿河湾学術連合でもやればいいのに
74 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 10:48
>>71 >ポスドクはもう独立の研究者なんだから.......
確かに精神としてはそれくらいの気構えで研究に臨むべきだと
思うけど、多くのPI は自分のポスドクに自由にはやらせてはくれないだろう。
>3年後には見違えるように.......
そうだね、残念だけど。
75 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 10:49
>>71 だからもう学生批判はいいよ。
基生研でも以前からその手の話題は出てるからね。
では俺がポスドク時代に感じたこと。
研究所が活気があるかどうかはやはり研究そのものの活気だと思う。
内部交流みたいなものがあるのは評価出来ると思う。
ない研究所もあるからね。
ただ馴れ合い的な雰囲気で以外に知人同士は厳しい意見が出ないもの。
飲み会や交流会では見るけど全く発表しないから
何やってるか分からんポスドクもいた。
本来はそういう奴らこそ批判されるべきだろう。
76 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 11:07
研究室の同僚や知人に会うと「調子はどうだい?」と軽く声をかけるのが日課なのだけど、
はじめてそういう挨拶を聞いた博士課程院生のなかには、目を剥いてにらんでソッポを向くひとがいた。
ただの「How are you doing?」「How is it going?」のつもりなんだけど、実験や研究がうまくいってなかったんだろうか?
77 :
RR:2001/04/10(火) 11:09
>>75 >何やってるか分からんポスドク
そういう奴はどうせ消える運命にあるのだから批判は無駄。
研究者の生き残りシステムってちゃんと機能してると思う。
78 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 11:11
" What's new?" とボスに毎朝言われるので、
毎日ネタを出さないといけないような気がして
しんどい。
79 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 11:19
個人的な恨みをここで晴らすのはよせ。
裁判になったら確実に負けるぞ。
CNSもない無名なヲヤヂを取り上げるのは禁止。
ワールドワイドな大物を伏せ字でさらせ!
83 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 12:24
>>81 あそ。
つうか個人的には知らんけどね。
ここは2chだよ。
84 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 12:27
つうかよ学生批判はよくてポスドクはダメなの?
立場が弱い奴を批判してたのはオマエラだろ?
85 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 12:33
遺伝研のレベル云々を述べるのはいいけど途中から学生の人格批判に変わってきた。
教官でなくポスドクらしいから一人一人叩いていくよ。
86 :
>85:2001/04/10(火) 12:40
つまらん、もっと面白い話題に振れ。
取るに足らない小物の個人情報をバラスのは不可。
>>85は遺伝研にも逝けない学生らしい。
ポスドクは教官予備軍だぜ。甘くみるな。
88 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 13:34
ポスドクねえ(藁
医学部再受験しとけばよかったね(藁
医者みたいなボランティアまがいの仕事には全く興味なし。
90 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 14:47
91 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 14:52
国立科学博物館の研究員って、どうよ?
92 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 15:04
>91
実験ができるような設備ではないと聞いたけどね。
どっかのラボに居候すれば、論文も出していけるだろ。
それか、研究を放棄して資料整理と称して読書三昧の日々。
93 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 17:56
>それか、研究を放棄して資料整理と称して読書三昧の日々。
そのまま一般向けの啓蒙書とかちまちま書いて余生を送るってのも
良いような気がしてきた。
94 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/10(火) 20:11
>>80 その人たまに所内で見る。
今まで技官だと思ってた(笑)
女のボスとよく一緒にいるから夫婦かな?
ブスとブ男でお似合いのカップルって言われてる。
無能なポスドクをポアした方が所内の活性化にはいいと思う(笑)
96 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 04:10
97 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 04:13
遺伝研の学生と同じく叩かれる奴って問題があるもんなんだけどね。
98 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 04:54
執拗にくだらん個人攻撃を続けるキティちゃんがいるかと思うと、
怖くて遺伝研にいけないなあ。病んだ研究者の典型だね。
99 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 06:34
>>98 マジレスするとですね・・・昨晩の遺伝研から外部(この板)へのアクセスログを調べたらすべて彼の研究室からだったんです。
研究室構成の内該当しそうな人を調べたら彼しかいなかったのでカマかけてみたのですが、
案の定急にサゲで批判をそらそうとしてるみたいですね。
遺伝研の悪口を執拗に一人で書き込んでいる人物ですから彼自身充分キティだと思います。
写真を貼ったのは私ですけどレスしてるのは私以外の人です。
個人的にはサイエンスは遊びの一つだと思っているのでこの様な便所の悪口みたいな所でイキガッテル彼を好きにはなれません。
私自身はこの板自体があまり好きでないのでたまたまひさしぶりに開けたら自分の研究所内の悪口が書かれていたのでこのような処置をしただけです。
今後は書かないつもりです。 ただ偶然知った遺伝学普及会研究員については本気で興味があったんですけどね。
マジレス希望です。
LANでやってくれ・・・
101 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 06:41
富沢所長の時代はもっと緊迫感があった。
金は今よりなかったが、研究に対する信念のない人間は、
富沢一派にケチョンケチョンに論破されるので、
内部交流セミナーや、院生のセミナーに殺気がみなぎった。
おかげで無能職員をほぼ一掃できたし、
遺伝研大学院出身者は一度外部に出ない限り、助手職に着かせない、
という不文律も機能していた。
論文を書かない無能教官がほぼ0であるというのは、
その点だけをいえは東大京大よりもましである。
その結果のCOEやNatureでの日本の優秀研究所(論文/研究者数)ランクイン
しかし今は......。
102 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 07:12
そのころ一掃された無能職員って誰がいるの?
>>99 こんなことで人生棒に振ることになるのはばかばかしいから、もう止めなさい。
悪口と言うけれど、現状を見るに真っ当な批判だと思うが。
自分が優秀な学生という自負があるなら、別に気にしなきゃあいいだけじゃん。
105 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 08:17
たぶん学生・院生が見ているだろうから、一言先輩としてアドバイス。
「無能なボスのひどい扱いに耐えて俺って不遇・・・」と思っているあなたへ。
何とかドクターとって外出れば、その後は楽になると思わない方がいいですよ。
もっと厳しい人間関係・研究費の心配・年齢の心配・育英会の借金の返済など、
些末なことから、如何に自分の研究計画能力及び遂行能力がないか、イヤと言う
ほど思い知らされますよ、ポスドク時代に。学生なら就職を考えるでしょうが、
ポスドクを何年もやってしまうともう本当に就職が無くなります。
どう考えてもアカデミックポジションは圧倒的に不足していますから、海外に
出るか、コネを伝って研究もろくに出来ない場所に就職するか、究極の選択を
迫られる人も多いでしょう。海外に出れば研究環境は良くなりますが、日本の
就職は(コネ無しでは)更に厳しくなります。
学生・院生の方は、本当に自分が競合的アカデミックポジションでやっていく
実力があるかどうか冷静に判断して下さい。海外では、PhDを取った学生の
かなりの割合が民間企業に就職していきますが、日本ではそれはないのです。
とてつもなく厳しい道だということをよく考えて、将来を決めて下さい。
106 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 08:37
除く、実家が自営業の方。
これからはあなたの時代です。
思う存分戦って、負けたら田舎に帰って、
素直に店を継ぎましょう。
107 :
105:2001/04/11(水) 08:40
ううん、確かにその通り。
108 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 09:22
要するに「学生や教官がドキュソ」だと訴えてた人が実は万年ポスドクだったってことでしょ?
よくあることですね。こういう人が教授とかに昇進することがないのも現実ですけどね。
あれ、バカ院生が上司の万年ポスドクの写真を貼り出したのかと、
思ってた。
>>109 実際そうなんじゃないのー?
遺伝研にメールしとくよ。
>>99さんサヨナラかな?(ワクワク
111 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 11:28
108>振り向けるエネルギーの方向が間違ってるんだな・・・そのドキュソポスドク。
>>110 メールしたら99じゃなくてその万年ポスドクがやばそうだけど。
研究しないでネットで悪口言いふらしてるみたい。
でも面白そう(ワクワク
>108
ホントに現実感のない奴だなあ。
教授どころか助手すらなれないのが現在の状況の厳しさなのに。
ドキュソ大量捕獲。
>>110 でもそんな業績のないポスドクの指導受けた院生もある面被害者だけどね。
どうせ結果が出たらポスドクの物になるんでしょ?
116 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 12:28
若人へのアドバイス
変なところで院生、ポスドクやるなら止めて別の道を考えなさい。
若ければ若いほど進路変更も易しいし、成功の可能性もある。
自分だけは特別で、変な環境でも成功すると思わないこと。
人生は重き荷を負うて遠い道を行くが如し。頑張れ。
春島への個人的アドバイス
内部セミナーとかでどしどし質問しろ。内弁慶なのか?
蝿の研究員みたいに目立ってると以外に上の人は見てるもんだぞ。
ここで蛆蛆書き込むよりよっぽど有意義なんだけどな。<オマエモナー
回線切って実験しろ。 他人を批判するのと同じくオマエも批判されてることを忘れるな。
このスレ見たドキュソ学生が何かする前に削除依頼でも出しといたらどうだ? 頑張れ。
>>116 本当にその通りだから、深刻に考えたほうがいいよ>若者
就職先も考えずに大学院入るものじゃない。
先を考えたら大学院に行く奴はいまい。「死んで悔いなし」とおもって
逝け
120 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 14:30
少々できるのはちゃんと企業の研究所なんかに入ってるのでしょう。
だから、よく出来るのと、あんまり出来ないのが院生になるんだね。
121 :
名無しゲノムのクローンさん :2001/04/11(水) 17:31
名スレの予感age
遺伝研のドキュソ学生が見たら血の雨が降りそうだな。
>118
就職先無いから大学院逝くのじゃないの?
何も解決しないのにね・・・
>>117 >このスレ見たドキュソ学生が何かする前に削除依頼でも出しといたらどうだ? 頑張れ。
すでに見てるんですけど(怒
この人(H島と呼びます)普段は人畜無害に見える人なのにネット上ではこんなに悪口を言い触らしているなんて思いもしませんでした。
前の大学で教官と合わなかったり分野を変えたいとか思ったりしただけでここまで人格を否定されるのなら総研大には来なかったでしょう。
もしこれがポスドク一般の私達に対する評価だとしたら人間不信に陥りそうです。(悲しいけどそうらしいですね。)
>>104 H島が超ドキュソと呼ぶ私達でも人間です。
多分このスレを見て不快にならない学生はいないでしょう。
一見すると学生の将来を案じているようですが総研大の学生に対する愛情は全く感じられません。
特に
>>45 >>56 >>71は批判というより人格否定としか考えられないでしょう? 途中から吐き気を催しました。
正直H島の名前や写真を公表された方には感謝さえしています。
不特定多数の人が見る掲示版上でここまで学生の人格を否定する発言をしときながら自分の時だけは訴えるも何もないでしょう。 H島自身の性格の方が断然問題だと思います。
この掲示版上でここまで学生を馬鹿にすることに何の意味があるのですか?
というよりこのスレを見た学生に対してどのような利点があるのでしょう?
>>117 の方(教官?)が言われるようにあなた自身が研究そのものに打ち込んだほうがはるかに有意義でしょう。
個人的に学生に対して言いたいことがあるのならその人本人に直接言えばいいのであって、学生全体の人格否定をネット上でするのは卑怯以外にありえません。
私達の将来は私達自身で決めるものでありH島に指図されるものでもありません。 例え将来研究者として成功しなくても博士研究を通して先端分野に触れることは人生において何らかの意味があるのではないかと考えてます。
>>56 の言うように確かに私自身は人間関係が苦手ですが実験結果を見てあれこれ推測して時間を過ごすことが大好きですし、世界のトップレベルの論文をみて感銘を受けたりすることが多々あります。 これは大学院に来なければ経験の出来なかったことです。
私の好きな言葉はP・ミッチェルの
「朝起きて「何をしようか?」と考える。それが科学なんだ」です。
私から見た日本の科学は権威主義的で簡単なことを難しく言ってるだけにしか見えません。
就職やポスドク先云々の重要性は分かりますが、せめて大学院くらい自由にさせてもらえないのでしょうか? 例え学位が取れずプーになった所であなた達を責めたりはしないのに何故そこまで言われるのでしょう? 多分世界をリードしてる研究者から見ればあなた達(少なくともH島)はただ自分達を真似して追いかけてるようにしか見えないと思いますけど。
博士を増やすことで専門知識を持った人材を増やすことは技術立国としての日本に必要なことだと思います。 研究職には就けなくても日々の日常で遺伝学的知識が役に立つこともあるでしょう。
自分にとって重要なのは学位そのものではなく知識によって新しく違った世界が見えてくることです。
(若いのかなぁ・・・)
我々学生は親の金銭的負担で学校に来ているのであってあなた達給料を貰っているポスドクの人達ではありません。 本来なら税金で養われてるあなた達こそ批判されるべきでしょう。
126 :
ドキュソ学生@遺伝研:2001/04/11(水) 21:43
「士気」が云々とか指導が出来ないほど超ドキュソというほど学生が迷惑なのに何故説明会では嬉々として学生を誘惑するのでしょう?
http://www.nig.ac.jp/jimu/soken/setumeikai.html H島の理屈ではもうこれから優秀な学生が来る可能性はないのですから学生募集を取り止めた方が得策ですし(少なくともH島の稲研究室)、直ちに修士課程の要望も取り止めるべきです。 不足する労働力は補助員等で確保すればいいことです。教育機関として税金をこれ以上使うのは無駄なのでは?
少人数でもアイデアだけで立派な研究をしてる所を知っているので、学生は労働力として必ずしも必要とは思えません。
このスレを見つけ最初は所長に訴えようかとも考えました。(今でも悩んでます。)
ただ謝罪云々を言ってもしこりが残るだけでしょう。(内心は変わらないでしょうから)
2ちゃんねるという性格上、私自身も氏名を公表することに躊躇します。
ただポスドクの皆さん、ここは学生も見ているんだと言うことを忘れないで下さい。
もしこれからも私達の人格批判をされるのでしたらあなた方の代表としてH島の人格を批判することを私も躊躇しません。私も超ドキュソの一員ですので将来などどうなってもいいです。
2ちゃんですから批判をするなとは強制しません。 自分達が批判されることも覚悟しろ!と言ってるだけです。
ただ我慢出来ないからこれだけは言わして
「春島逝ってよし。」 2ちゃんなのに長文スマソ
>>125 >私の好きな言葉はP・ミッチェルの
>「朝起きて「何をしようか?」と考える。それが科学なんだ」です。
なんだか深い言葉ですね。出来たら出典希望します、125さん。
128 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/11(水) 21:55
129 :
ドキュソ学生@遺伝研:2001/04/11(水) 21:57
NHKのノーベル賞フォーラム。 生前に出演されたもの。
このスレはアゲで行くんでよろしくお願いします。
>>129 ゴシップスレになっちゃったのに上げですか?
131 :
ドキュソ学生@遺伝研:2001/04/11(水) 22:44
>>130 学生の悪口(正当な批判らしい)は延々とアゲといて今さら・・・
正論ならアゲで行く。 落ちます。
132 :
関西人:2001/04/11(水) 23:38
カネ使ってる割に「優秀な学生が来ない」のは事実ですよね。
奈良先端をみてると、実際に「どうしようもない学生」の割合が高いように思います。
就職は難しいし、母校の院には進めなかったし、
特に魅力的な教授がいるわけじゃないけど入れてくれるなら・・・ってのが。
もし遺伝研もそれと同じ状況なら、モティベーションのない学生の教育という
税金の無駄遣いを続けているだけでしょう。
「労働力の確保」などというサイエンスの実践者サイドの被害妄想的論理だけではなく、
別の側面からもこの問題を考えてみてください。
独法化時代を迎えて国立の研究機関がますます対費用効果を求められることや、
少子化によるセレクションの緩和(全体的なレベル低下)や教育機関の統廃合で
優秀な人材が一極集中する傾向がさらに進むことを考えると、
「学生の質が低い」ことはその研究機関の存在価値がないことを意味するのです。
「優秀な学生が集まらない」ことは立地や組織形態といった構造が原因でもあるし、
教授陣の責任でもあるでしょう。
しかし「集まった学生が優秀でない」ことは非常に嘆かわしいことだと思いますよ、実際。
133 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 00:04
このスレッド、遺伝研内部の仁義なき戦いになってきたな。
134 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 00:13
学生の質が低いのは、総研大にしたことも関係あるんじゃ?
昔は正式なルートが無かっただけにわざわざ遺伝研に逝くモチベーションは
高かったろうし、名義上の指導教官になる人間からすればドキュソ院生は
送り出せない。院生にしてみれば不安定な身分なだけ緊張感があっただろう。
少数精鋭だったのを勘違いして労働力確保のため間口を広げたら学歴ロンダ
リングや母校で上に進めない奴等の受け皿になってしまったということ。
135 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 00:19
あのさ、学生側の論理はあまりに幼稚すぎるし、個人を特定して
反論しているようだけど、なんでそんな個人名に自信が持てるの?
こういう場で個人名を出すことがどれだけ反社会的なことかは分
かってやっているの?
OB達が実際に経験で悟ったことを自らの後悔も含めてアドバイ
スしているというのがどうしてわかんないのかな。今が良ければ
それで良い、なんて学生のために税金や研究費をつぎ込むのは無理だよ。
ちょっと、あんまり甘えた論理が目立つので口を挟んでしまった。
理学系の大学院に行くと言うことは、PIを目指すことに等しい。
PIになると言うことが何を意味するのか、よく考えてほしい。
PIは何をすることで給料をもらっているのか、よく考えてほしい。
136 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 00:20
H島の遺伝学普及会研究員ってのも職歴ロンダリングでしょ?
137 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 00:31
だからさ、個人的な恨みをここに持ち込むのは止めてくれ。
特定個人に自分が攻撃されていると思いこむ被害妄想も止めてくれ。
院生のレベル低下が著しいのは、全般的な事象だと思うが。
院生として反論するなら、是非具体的・建設的な提言をしてほしいと思う。
現在の教育システムのどこが問題なのか?
ポスドクが増やされたのは大学院の定員が増えたことに直接関連がある。
要は就職先がなくなるので、一時避難的に増員されているだけ。
明日は我が身だから、院生も現状のポスドク制度に不満があるなら大いに
批判するべき。個人攻撃している場合じゃないよ。
138 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 00:34
139 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 00:47
春島じゃないならお前らの名前だせよ。
出したら彼はたたかないし別にお前らの個人攻撃もしないよ。
この板そんなに人いないから春島の自作自演にみえるけどね。
レス遅いしよ。
>123
今の脱出不可能な不況をみているとむしろ自分で自分の首を絞めているような気がする(和拉
141 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 00:54
業績がない女ボスのヒモみたいな男がポスドクとして研究するのはいいのか?
一番税金の無駄遣いに見えるけどな。
本来ポスドクは内部セミナー等で毎年厳しく評価されなきゃならんだろ?
142 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 00:57
大学の付置研究所とか、学部のない(学部生が滅多に行かない)
研究室出身の院生ってイタイのが多い。
ちゃんと教育されてないんだよね。
変なポスドクを生産しないように、院に落第制度をもうけよう。
144 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 01:35
>135
>あのさ、学生側の論理はあまりに幼稚すぎるし、個人を特定して
>反論しているようだけど、なんでそんな個人名に自信が持てるの?
お前のラボからのアクセスログが残っていたからじゃないの?
面白いからもっとやれ。
おれはおまえらに全く関係ないけど、自分のレベルが低いのをたなに
上げて教官や学生のレベルが低いと言うのはどうかと思うけどな。
>>71のような立派なことを言う(または支持する)なら、こんなとこ
ろでバカな学生と遊んでいないでネイチャー目指して研究しろよ。
145 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 01:45
>>125 >就職やポスドク先云々の重要性は分かりますが、せめて大学院くらい自由に
させてもらえないのでしょうか?
こーゆーねぼけた奴からは学費を10倍徴収。
てめえの学費で実験機材買えると思ってんのかゴルァ
146 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 02:03
おおいっ、ちょっと待て学生さん、
45は俺が書いた。俺はむかーし遺伝研にお世話になって、
今は部外者だ。
だから45はHさんが君を攻撃したものではないぞ、
そう考えるのは君の被害妄想だ。
それに俺は植物系ではないから、君をしらない。
とにかく勘違いだよ、H氏を攻撃するのは止めなさい。
>145
学費を10倍徴収してもいいけど、研究室のため(ボスのため)に働いた
分の給料を出してね。
148 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 02:21
>>145 国民の税金だから社会に還元されるものだろ?
日本の教授が新しい企業を創出して雇用を増やしたりしてるか?
実際は社会の寄生虫だろ?
149 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 02:24
>>146 昔世話になったのなら何故今の学生はダメだと言った?
そんだけ優秀なら名前を名乗れ。 H島が叩かれて酷いだろ?
150 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 02:26
151 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 02:33
>>146 俺もH島を攻撃するつもりはないよ。
お前は学生全体の性格を否定したわけだろ?
学生の数>>>H島一人
なんだからオマエノ攻撃の方が辛辣だろ?
遺伝研の学生=馬鹿というのを掲示版で表した時点で充分攻撃的だろ?
正論だと主張するだけ自身があるなら名前をなのれよ。 お前が一番の卑怯者だろ?
他人に名を聞くのなら、お前から名のれ。
つうてもここで実名だすなんてバカなことはするなよ。
まったく、コーヒー吹いちまったよ。
今の学生がだめなのは、こういうバカなことをするからだよ。
もうすこしプライドをもてよ。
それ以上の説明がいるか?
昔の学生はもはやこれまでと思ったら、
潔く中退するなり、他の院に移った。
君だって気に入らないならよそへ移ればいいんだよ。
そこだけが院じゃない。大学院なんてたくさんある。
153 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 02:43
>>152 だから昔いたのに何故今の学生について批判したか?
と聞いてるんだよ。
154 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 02:47
批判したのなら根拠があるんだろ?
おまえは俺意外も含めて誹謗したわけだろ?
>今の学生がだめなのは、こういうバカなことをするからだよ
年寄りっていつもこう・・・昔は良かった。
155 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 02:50
156 :
春島 嘉章:2001/04/12(木) 02:56
5年くらい前の院生のレベルは高かったが、
最近はもうだめ。
昔は地方大学に博士課程がなかったから、
そこから来るなかなか優秀な院生がいた。
今はどこにでも博士課程ができちゃって、
来るのはそこに入れないバカばかり。
(「奈良先単化した」という)
5ー6年前は教官も「日本のエリート育成を目指す」
とかいって思いきってバカ受験者を大量に不合格にし、
「あそこの院試はむちゃくちゃ落とすから」
と敬遠されたものだった。
157 :
145:2001/04/12(木) 03:20
>>147 その手の労働は論文に名前が載ることで報われるモノだろ…
んなことも判ってない奴がいるのはオドロいた。
でもお金でオーサーシップ辞退してもらえるなら楽かも。(w
158 :
145:2001/04/12(木) 03:31
>>148 論文を量産して日本の科学は欧米の物真似でないとアリバイ作るのが
日本国政府の命じた役割だろーよ。
現状は新しい企業を創出したら教授職はクビだよね。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 08:42
遺伝研なんかに行く院生はヴァカばっかという結論が出たスレでしたね。
161 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 08:51
遺伝研の奴らいまごろあせってもみけしてるんだろうなー
遺伝研がここまで地に落ちていたのかと正直驚いた。
しかし「自称遺伝研の院生」のイタさは凄い。
自由な研究が出来るのはボス(PI)になった時だよ。
甘いっていうか。
164 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 11:46
>163
ここに来ている人間を遺伝研の代表にして遺伝研のレベルを計ろうと
する君も十分イタい。(藁
こんな匿名の板で誰だかわからない人間を相手に真剣になっている君の
イタさには正直驚いた。
>>164 正論である。しかし位でん研はやはりちょとイタイ。
>164
君もここに書き込んでいるから同罪。
一蓮托生。
167 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 11:56
>>164 遺伝研はここだけじゃなくそこら中で話題にのぼってるからね
>>164 誰かと間違えているかもしれないけど、
ただの通りすがりです。遺伝研に知り合いは居ますが。
169 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:04
よって164=胃でン怪んが証明された (Q.E.D.)
藁
170 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:04
よって164=胃でン怪んが証明された (Q.E.D.)
藁
171 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:07
2ch全文検索すると結構遺伝研でスレ出てくるね
172 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:13
173 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:14
174 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:21
春島が昔バスケットやってたと自慢するから良く聞くと女の子のチームでプレイしてたらしい。
自慢するなつーの(藁
チビデブの男って男からは馬鹿にされるから女ボスに取り入って研究員になったんじゃないの?
175 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:23
176 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:25
すげーこんなのあったのか(藁
177 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:29
178 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:36
179 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:40
180 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 12:42
東大@学歴板か。やっぱ多いな〜
181 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 17:10
遺伝研の醜い争いはもう見られないのか?
終了。
183 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 18:14
何勝手に終わらせてんだよゴルァ
184 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 18:22
メンバーは今朝になって事が大きくなったことをようやく認識したのです。
でも安心して下さい。ここは数少ない匿名掲示板であることひろゆきが保証しています。
日本生命になんと言われようとどうにもならないんですよ。
遺伝研のあなたのボスを思い出して下さい。大丈夫に決まってるじゃないですか。
思う存分憂さ晴らしをしてスッキリして明日の研究に備えて下さい。
ただ、ラボからの書き込みは止めておいた方がいいですね。
185 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 18:28
何だかんだ言っても”掲げている看板の割には学生の質が低い”
ということに対しては誰からも異論が出てませんね。(藁
”レベル低いと言われても俺達は自分なりに・・・”とか開き直られても、ねぇ。
一応税金が投入されてるわけですしね。
186 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 18:30
バーロー
それぐらい関係者もわかってンだよ。
ログよく見てみな。関係者の書き込みは夜から早朝にかけてなんだよ。
あと昼間は個人的に恨みのあるやつや煽りの書き込みばっかじゃん。
これからが面白いんだよ。このスレは。
187 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 18:43
>185
「学生が投入した予算に見合わないくらいレベルが低い」というなら
それは合格させた方に責任がある。批判の対象は遺伝研という組織であって
学生ではないはずだ。にもかかわらず、学生を批判したって「おれたちは
自分たちなりに・・・」と学生が言うのは当然だ。
そんなこともわからないあなたのような低レベルな人間が納税者の
代表面して税金が云々言うことに嫌悪感を覚えます。
これはきっと久米某や筑紫某の影響でしょうな。
188 :
あんえくすと:2001/04/12(木) 18:58
能力(センスとも言う)、強固な意志に裏打ちされた根気、
そういったものを持たない中途半端な学生は早く目を醒ませということだろ。
「リサーチ辞めちまえ」とかダイレクトに言わない分ヤサシイんじゃねーの。
189 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 19:50
>188
能力がない人間にたいして「リサーチやめちまえ」と言うのも教官の
責任の一部です。
190 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 19:53
一応ここで言っときますけど所長宛てにメール出しときました。
堀田氏に関しても書かれてあるので躊躇したのですが
これ以上醜い争いを見るのもなんですので内部の活性化議論はLANを
通して内部のメールグループ等で活発に議論されたらどうでしょうか?
正論だと言われるのなら堂々と出来るはずです。
もしこれからも続けるのでしたら一応他人の眼を気にしたほうが良いですよ。
遺伝研の方々は一日中パソコンの前にいるのかと思われます。
それこそ実験系の人間には一番理解出来ないことなんですけど。
191 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 20:00
明らかに適性のない学生には、できるだけ早くそのことを言って
あげるのがその学生のためになるのです。
その判断が教官も難しいし間違うかもしれません。
192 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 20:15
>>187 「CNSもない無名なヲヤヂを取り上げるのは禁止。」というなら研究室の足を引っ張り、志気が落とす駄目な院生にも責任がある。
批判の対象は駄目な学生であって遺伝研という組織ではないはずだ。にもかかわらず、遺伝研という組織を批判したって「「学生の質が低い」ことはその研究機関の存在価値がないことを意味するのに」と教授陣が嘆くのは当然だ。
そんなこともわからないあなたのような低レベルな人間が学生の
代表面して納税者が云々言うことにドキュソ感を覚えます。
これはきっと文部省の「ゆとり教育」の影響でしょうな。
193 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 20:17
>>187, 192
批判の対象は遺伝研全体であってだれか一人ではないはずだ。にもかかわらず内部で醜い批判合戦をしたって「教授だろうがぽす毒だろうが学生だろうがどんなに偉い遺伝研当局だろうが外から見ればみんな「遺伝研」だってことには変わりないことにどうして気付かないんだろうな・・・藁」と傍観者が思うのは当然だ。
そんなこともわからないあなたたちのような低レベルな人間が国の研究者の
代表面して納税者に云々言うことにあひゃひゃ(・∀・) 感を覚えます。
これはきっと堀田某や春島某の影響でしょうな。
194 :
あんえくすと(188):2001/04/12(木) 20:24
だから、当事者でない自分は「辞めちまえ」なんてことは言えないし、言えるほど偉くもない。
でも、「辞めるに値する」というか、研究の道を進んだところで
「周囲の人間やサイエンスの世界の人々、ひいては世間の皆さん、誰にも(もちろん当人にも)幸せをもたらさない」
ように思われる学生さんの数が(185の言葉を借りれば)「看板の割に多い」のではないでしょうか。
これは方々から漏れ聞く風評をもとにした感想にすぎませんが、
実状を大きく見誤っているとは思いません。
195 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 20:36
190ですけど本当に所長にメールを出したんですけど。
匿名ですので読まれたかどうかは分かりませんが
これ以上は止めた方が良いと思いますよ。
遺伝研の名前が付かない新しいスレでも立てて批判されたらどうですか?
ポスドクの人の意見も分かりますが、つまらないことで立派な歴史を持つ
遺伝研の評判を落としているようにも感じますよ。
196 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 21:13
>>195 関係ない外部の煽りもおおいんだよ ここ 藁
197 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 21:14
198 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/12(木) 23:47
結局のところ最初に個人情報を出した側が弾劾されるのですね。
199 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 00:45
おれ外部の煽り屋。
200 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 02:00
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ(・∀・)
201 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 11:42
外部から見るとそこそこの研究レベルだと思いますよ。
ただし残念ながら立地条件からか、学生も研究者も一流はなかなか集まりにくいんでしょう。
まあ田舎の生活がいやじゃなければ悪くないとは思うけどね。
だけど大学院として選ぶなら、そんなことより研究室で選びなさい。
しかしこのスレひでーな。
202 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 11:57
今週末は国立遺伝研の研究室公開ではありませんか?
見学紀行文をキボンニュ
203 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 12:27
日本の大学院というのは研究室で選べというけど、
アメリカみたいにローテーションをやらせてお試し期間なんか
ないよね。しかも研究室の数が少なすぎるんだよ!!
204 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 12:36
>>203 同意。良く選べと言ったところで良い選択肢があるかというと
難しいね。
でも最低ボスとの人間的な相性がいいかどうかは見極めないと。
205 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 13:10
>203
だったらアメリカでもヨーロッパでも行けばいいだけじゃないか。
努力して探してもいい選択肢がみつからないなら進学しない方がいいよ。
206 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 14:06
実際アメリカの大学院に行く学生は多いよ。
何人か知っているが、教育の充実度は日本の院とは桁違い。
給料ももらえるし。
207 :
206:2001/04/13(金) 14:08
205さんは海外の大学院の経験者なのかな?
208 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 16:30
>206
その割に活躍している人間は少ないな。
209 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 17:36
210 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 17:53
活躍してるってのは、どんな人を言うの?
211 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 20:12
UCSDをでたTonegawaとか十分活躍しているのでは。
小さな大学なら結構ファカルティーになっているのもいる。
人数のわりには健闘してるのではないか。
212 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 21:52
>>210 T橋君なんてすごいな。
神経科学のトップジャーナルに出してると思ってたら
あっという間にセルまで逝った。
明日遺伝研の一般公開日だっけな
214 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/13(金) 23:59
>211
アメリカの大学院出身の日本人の中でTonegawaは別格じゃないか?
他にも数人ある程度活躍しているのはいるけど、日本のラボ出身で
同レベルの人間はいくらでもいる。
アメリカの大学院って本当にそんなにすばらしいのか?
みんな、幻を見ているだけじゃないのか?
215 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 00:13
>210
例えば、日本の生命科学者ランキングのスレッドに出ている人間の出身を
みてみよう。アメリカの大学院出身はその中で多数派か?
もしそうなら「アメリカの大学院はやっぱりすばらしい。ぜひ行きたい」と
思うけど、実際には違うよね?多数派どころかほとんどいない。
それでもやっぱりすばらしいの?
>215
母体数が圧倒的に違うから%をみないといけない。
そんなことも解らないようでは、
バカ院生といわれても、仕方無し。
217 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 01:51
アメリカで大学院生やってるというと、日本人は女性が
多い。しかもいわゆる一流大学にはほとんどいない。
つまり研究者を目指すというより留学憧れ型がほとんど。
アメリカの本当の一流大学の大学院の教育受けた人って
ほとんど皆無ではないのか。日本人でハーバード、スタンフォード、
ジョンズホプキンスクラスの大学院出身の研究者って誰がいる?
218 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 01:59
イリノイ大学シャンペーン校のAkira Chibaは、Yaleの大学院の
出身。大学院のあと日本の現遺伝研所長のところに留学(?)していたが、
あっという間にNature論文だしてアメリカに戻っていった。
219 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 02:12
>T橋君なんてすごいな。
神経科学のトップジャーナルに出してると思ってたら
あっという間にセルまで逝った。
これまたYaleの御出身。
220 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 02:18
脳研に着任された梶原さんもハーバード医学部大学院出身では?
221 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 02:31
遺伝研の斉藤なるや先生。
テキサス大学大学院出身。根井先生のラボでNJ法を開発した。
分子進化の分野では超引用率高い論文。
222 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 02:33
>>221 ナルちゃん有名だったんだー!ちょっと感動。
そういえばclustalx/wもNJ法だったね。ナルちゃんのお陰とは
知らずに使っていたよ。
224 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 04:18
ハーバード大>イエール大>テキサス大>>東大、京大>遺伝研>他の帝大>
ということでよろしいか。
新聞より転載
ネット掲示板の記述 日生、管理者に削除求め仮処分申請
インターネット上の「掲示板」の記載が社員の名誉を傷つけているなどとして、生保最大手の日本生命が掲示板の管理者を相手に記載の削除を求める仮処分を東京地裁に申請している。匿名性が強いネット上の書き込みには個人や法人を中傷するものも少なくなく、一定の規制を求める声が出ているが、表現の自由との関係もあって、書かれた側がとれる有効な対抗手段は現在少ない。匿名の書き込みに対して管理者に削除を求める申し立ては珍しく、裁判所の判断によってはネット社会に影響を与えそうだ。
日生側が問題としているのは「2ちゃんねる」という掲示板の書き込み。日生によると、業務に関連して特定の社員を中傷する記載があり、掲示板の管理者に削除を求めた。しかし管理者が応じなかったため、法的手続きに踏み切ったという。だってよ。
226 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 05:50
集団遺伝学の流れが、日本で細々と続いている所と認識しているが。
今後、いろいろな種の配列が決まってくる状況で、
過去の背景を踏まえた仕事でおもしろいものが出てきてほしいのだけど。
堀田せんせいの指揮下だと苦しいかもしれんが。
しっかし、堀田せんせって、そんなにいい仕事してるのかな。
ベンザーの所での仕事もあるけど、ずっと核になっていることが
ないような気がする。ハエを使っているということだけ。
一流紙にも載せてるけど、その時の流行の後追いばっかりしてるよーな。
彼が作った概念は、ないような気がする。なんか不信感が大きいのだよな。
少なくとも、この人の所で仕事したいとは思えないんだ。
詳しい人、反論して。
227 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 09:35
一般論として東大教授の研究はそのタイプが多いのでは。
228 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 10:24
>>226 >ハエを使っているということだけ。
反論出来ないなあ。個人的に堀田先生は好きなんだけどね。
岡本氏も同じ道を歩むでしょう。ゼブラを使っているということだけ。
千葉氏は凄いね、頭のいい人っているんだなと思った。
associate professorにもなったし、あそこでなら仕事をしてみたいと
思えるよ。
229 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 11:03
>>226 今の日本じゃ、そういうポリシーのない研究や研究者ってのが大半なんですよ。
あのノーベル賞取った利根川だってポリシーなんかありゃしない。
>アメリカで大学院生やってるというと、日本人は女性が
>多い。しかもいわゆる一流大学にはほとんどいない。
いわゆる一流大学はアメリカ人の優秀な層だけで充足してしまうので
外国人をあまりとってくれません。2番手クラス(といっても優秀
なのですが)は外国の優秀な人間に来てもらわないと成り立たないので
ウェルカムという感じですが、そのレベルになると日本のラボの方が
いい研究をしている場合が多いのでわざわざ留学するメリットがあるか
どうかは「?」となってしまいます。優秀な日本人はむしろ日本のラボに
流れます。
そういう状況だから母体数が圧倒的に違うはずなのですが、
>>216の
ようにそんなこともわからない奴はバカポスドクと言われても仕方あり
ません。
231 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 11:11
>229
今はポリシーのない奴の方が活躍する傾向にある。ポリシーを持って
やると、やっていることが流行と一致したら一躍有名人だが、そうで
ない場合は2ちゃんねるの住人から「ろくな雑誌に論文を載せていない
あいつはバカだ」と罵られることになる。
ポリシーがなくても低業績な奴の方がむしろ多いけどね。
232 :
229:2001/04/14(土) 11:22
231さんに同感!
233 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 11:29
>230
でも、ハーバードの大学院とか、中国人(Chinese Americanと
中国出身)が非常に多い。20-30%はChineseだと思う。
日本人が英語が不得意だとか、気が小さい、日本国内でも
ある程度の院があるなどの理由があることは明らか。
東大がアメリカの地方大学程度の力しかないというのは
認めるべきでは。
234 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 11:33
日本でポリシーありと思わせる大物は、竹市氏くらいか。
235 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 12:06
日本の発生系の人々は独自文化・ポリシーのある人が多いと思う。
業績は欧米には今は圧倒されているかもしれないが、将来はどうだろう。
>233
研究室に完全に依存します。いくつかのラボはハーバードに
あっても違和感がないくらいの結果をたたきだしていますが、
逆にあまりにひどくてアメリカなら研究室を維持できないだ
ろうと思われるラボもあります。
237 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 15:51
>>229 ポリシーってなんですか?
こだわりとか、信念みたいなもの?
研究テーマをころころ変えないことですか?
238 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 18:48
>236
そうなんですよね。だから大学院を東大だから、京大だからという理由で選択するのは全く意味を持たないでしょう。今後は学校歴のもつ意味は大きく変わるでしょうしね。
大学院はアメリカでも日本でも、どこでも良いんだよ。
要するに自分で考えて、自分の責任で選んで進学した方がいいということ。
これから行こうとする研究室の水準や、下手すると自分の興味すら判断できないのに、進学してから研究室や日本の制度に文句言っても虚しいだけだと思うんだけどな、何の解決にもならないし。
239 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 18:55
ナニも考えずに名前だけで遺伝研に入ったドキュウソ学生に乾杯!
240 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 19:11
遺伝研の学生をしつこく煽ろうとしているバカがいるな。
241 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 19:22
>239
勝敗はすでに決まってるんだからさ、そっとしておきましょうよ。
それより、学位を取ってからの身の振り方など、起死回生の方法について話しましょう。
起死回生?即刻退学せよ。
サラリーマンになれば生涯賃金で見返せます。
243 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 20:35
>236
研究と教育は違うんだよ。
例えば、Cell, Natureに論文を沢山だしているラボや
そのラボの属する研究科が教育で優れているとは限らない。
確かに、そういうラボに入れば将来性はあるかもしれない。
そして日本の体制というのはそうなっている。
つまり有名ラボ出身者が優遇される。
しかしアメリカでは必ずしもそうでないことが多いと思うよ。
教育という面でいえば、やはりハーバードなどは優れている。
授業、ローテーション、学位委員会、数多くの一流研究者に
よるセミナーなど。ラボ以外の研究室との交流も日本に比べ
驚くほど自由だ。
遺伝研は多くの関連分野の研究室が系統的に揃っており、
教育的には優れた環境だと思うよ。しかも研究室も地方大学
などに比べれば1流に近い。そういう環境にいた経験というのは
後でかならず役立つよ!
研究所としても、そういうことを売り込むとか、
もっと研究室間の交流を盛んにするべき。
244 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 20:53
>242
研究者というのは金で生きているのではないんだよ。
245 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 20:56
『あ、こいつはデキる!』と思うような同輩から刺激を受けることって大切ではないですか。
設備や教官だけではなく、どれだけ優秀でアンビシャスな学生が集うかということも、
教育の場としての価値を決める重要なファクターだと思います。
そのような質の高い学生が集まるならば、自然と切磋琢磨するでしょうし、
そうでなければ教官層が、学生同士を競争させるなどして
淘汰圧をかけない限りは、ぬるま湯状態が続くでしょう。
レベルが高いと言われている大学(所詮国内でのハナシですが)に身を置かれたことのある方でしたら、
そのあたりをよく理解しておられるものと思いますが、いかがでしょう。
246 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 21:24
239=241
247 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 21:37
>>237 手持ちの技術でやれる仕事を選ぶ、興味をもった生命現象を理解
するための技術を大胆に開発/導入する。
誰かが流行らせた分野の、誰でも考えつきそうな仕事の一番乗りで
CNSに載せることを目指すのではなく、ひとつの分野を切り拓いて
将来の教科書に載ることを目指す。
こだわりとか信念という言葉で括ってしまうと、一歩間違えば自説の
誤りを認めないイデオロギーになってしまうから危ないね。
248 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/14(土) 22:17
学生が「こいつはできる」と思う人と本当に優れたポリシーを
もった研究者というのは時にかなり違うことがある。
学生が「こいつはできる」と思うのはCNSに載せるような
人の方。要領のいい人タイプ。
でもひとつの分野を切り開くような場面って、
試行錯誤、よくわからない状態、うまくいかない状態が続くから
学生やCNS信者にとっては「こいつはできる」とは感じられない。
249 :
245:2001/04/14(土) 23:11
>248
おっしゃる通りの側面はあると思います。
要領というか、スマートさとでも云うのでしょうか、
そういうものはサイエンスにおいて必ずしも成功とは結びつきませんよね。
しかし、ガッツ(石松・・・失笑)とでも表現しうる泥臭い粘りもさることながら、
ブレイクスルーの糸口を見逃さないセンスというのも『できる』条件だと思います。
新たなコンセプトとなるかもしれない面白い現象が見えているときに、
それに気づいて問題点を見抜ける人とそうでない人がいます。
日々の実験の一つ一つの組み立てにおいても、
凡人がよくよく練って考える設定をいとも簡単にやってのける人もいる一方で、
詰めの甘い実験を何度も繰り返している人がいます。
分かりにくい書き方になってしまいましたが、
私が個人的に考える『できる』『できない』の差は、
お勉強偏差値的なアタマの良さだけではないことを御理解下さい。
>>247 誤:手持ちの技術でやれる仕事を選ぶ
正:手持ちの技術でやれる仕事を選ぶのではなく
251 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/15(日) 17:50
遺伝研バトルどうなった?
あぼーん
242>244
だーかーらー、研究の道はあきらめなさいッて言ってるの。
他の人生目標(ex.生涯賃金)をもって、これからの人生を生きた方がいいですよ。
研究以外の所にも楽しいこと、うれしいこと、幸せになれることは、
たくさんあるのです。
院生さえやめれば、研究さえやめれば、そういう意外な幸福が手にはいるかもしれませんよ。
少なくくともここで上司の実名を挙げた時点で、この世界に残るのに、
不利な行為をしてしまいましたから(狭い世界です)、このまま将来に不安を抱えて学位に挑むよりは、思いきって方向変換したほうが、いいとおもう。
学位なんか会社にいても取れますから。
254 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/16(月) 07:30
>1
スレ主さんの感想をそろそろ聞きたい。
255 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/16(月) 10:00
>253
結局、彼らは師弟関係だったの?
なんだか痛い話だね。
256 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/17(火) 00:32
子弟関係なの?
257 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/17(火) 11:47
イタい子弟あげ
258 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/18(水) 00:51
水面下で続く遺伝研内部者同士の会話 ディスカッションするなら顔を突き合わせてやればいいのに
でも引きこもりコンプレックスどもだからそれは無理なドキュンどもをさらしage
239 名前:名無しゲノムのクローンさん投稿日:2001/04/14(土) 18:55
ナニも考えずに名前だけで遺伝研に入ったドキュウソ学生に乾杯!
240 名前:名無しゲノムのクローンさん投稿日:2001/04/14(土) 19:11
遺伝研の学生をしつこく煽ろうとしているバカがいるな。
241 名前:名無しゲノムのクローンさん投稿日:2001/04/14(土) 19:22
>239
勝敗はすでに決まってるんだからさ、そっとしておきましょうよ。
それより、学位を取ってからの身の振り方など、起死回生の方法について話しましょう。
これ以降
243 名前:名無しゲノムのクローンさん投稿日:2001/04/14(土) 20:35
>236
研究と教育は違うんだよ。
例えば、Cell, Natureに論文を沢山だしているラボや
そのラボの属する研究科が教育で優れているとは限らない。
確かに、そういうラボに入れば将来性はあるかもしれない。
そして日本の体制というのはそうなっている。
つまり有名ラボ出身者が優遇される。
しかしアメリカでは必ずしもそうでないことが多いと思うよ。
教育という面でいえば、やはりハーバードなどは優れている。
授業、ローテーション、学位委員会、数多くの一流研究者に
よるセミナーなど。ラボ以外の研究室との交流も日本に比べ
驚くほど自由だ。
遺伝研は多くの関連分野の研究室が系統的に揃っており、
教育的には優れた環境だと思うよ。しかも研究室も地方大学
などに比べれば1流に近い。そういう環境にいた経験というのは
後でかならず役立つよ!
研究所としても、そういうことを売り込むとか、
もっと研究室間の交流を盛んにするべき。
など、明らかに内部生どうしだな
259 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/20(金) 01:42
遺伝研の内部抗争を世間にこれ以上さらすのはやめてください。
みんな迷惑しています。
だれかが所長にメール送ったとかいってましたけど、本当にボスにチクリますよ、○所さん。
あぼーん
261 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/20(金) 18:44
haggeeee!!
262 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/04/21(土) 01:42
chingeeeeeeee!!!!
あぼーん
おもしろいのに。誰もageないの?
265 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/13(日) 16:27
三島って、どうよ?
266 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/14(月) 20:11
アメリカでつかまった芹沢って遺伝研にいたんだって?
話題になってるの?
267 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/14(月) 20:40
このスレ全部読んで、感激しました。
2chに来て良かった・・・。
268 :
>266:2001/05/17(木) 01:24
もっと詳しく
269 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 20:52
たしか、AI先生のところにいたんでは?
現K沢大医学部F田教授が助教授でいたころよ。
5じょうぼりさんとか知ってるはず。
270 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/17(木) 20:58
そうそう、H田さんって研究生の女性がよくしってるはず。
271 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/18(金) 04:37
H瀬先生も、あそこのU田先生も、知ってるはずだよ、芹沢のこと。
272 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/20(日) 21:52
わからん、、、、、
273 :
日本アメリカ化計画:2001/05/20(日) 22:11
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
274 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/22(火) 21:54
芹沢って遺伝研にストリッパー呼んでパーティやったらしいぜ
しってるのいるにちがいない。
マジ?そりゃすげーな。
#うちでもやりたい
276 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/23(水) 22:16
まじまじ。みんな喜ばそうとしてしたらしい。
故郷に錦を飾るってやつ。
277 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/23(水) 23:54
278 :
田中洸人:2001/05/26(土) 01:36
279 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/26(土) 17:44
国立遺伝学研究所では博士後期課程から学生を取ってますよね.
これってなんですか.いいとこですか,それともなんか
もくろみみたいなものがあるでしょうか.
ここはお薦めできるか出来ないか教えてもらえませんか.
他のページで基生研の博士後期課程に行った学生がとんでもない目に
有ったとかかれてました.
280 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/26(土) 20:44
>>279 このスレのここまでのカキコを通しで読めば良くわかります
281 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/27(日) 03:24
それなりに優秀な学生なら、
リッチなラボの器材や優秀な教授陣とディスカス出来、
いい研究ができる。
ふつうーの学生にはメリット無し。
放任主義で、ペーパーでなけりゃ学位もくれず放置。
遊ぶところがないためか、リタイヤ、自殺も聞く。
だから院生に聞いても感想が180度違う。
このスレつくったのは優秀でない方の院生。
もはやドロヌマ。
282 :
>>279:2001/05/27(日) 13:19
楽しかったよ〜。まあ、何を楽しいと感じるかは本人次第。
一ヶ月で逃げちゃった人もいるし。
ちなみに、博士後期課程からしかないのは、各大学(特に東大ときく)
からの強硬な反対があって、前期課程を作れなかったため。
どこの研究機関でも優秀な学生が欲しいから大学を卒業したらすぐ
採りたいのだけど、大学側は4年間温めてきた学生をさらわれるのが
嫌ということらしい。
学生は、そんなオトナの利害関係にとらわれることなく、
自分の興味に向いた研究室を積極的に探してください。
283 :
>279:2001/05/30(水) 06:03
ぼくもいいと思うなあ。優秀な学生はどこへいっても大丈夫だと思うけど、一つのメリットはほっといてもらえるから、いろんなことを考えられる時間的余裕があることではないかな。論文は無くても学位はもらえます(総研大ならね)。学生の教育面に関してすばらしいのは遺伝研の教官全員で個々の学生を指導するという立場にたっていること。そのためにプログレス委員会というものが設置されています。これは大学院生1人に対して3人くらいの指導教官以外の所内教官から組織されるグループで、博士課程の2年と3年の時にその大学院生の研究の進行具合をチェックし、間違った方向(例えば指導教官の思い込みだとか、妄想だとか)に進んでだり、論理の飛躍がないか、もっと適切な実験手法がないかなどをチェックしてくれるわけ。その後このプログレス委員会からは学生本人と指導教官にレポートが渡され、今後の方針に関して助言をしてくれる。指導教官の妄想に捕われたテーマを与えられて、どうにもならなく逃げ出すことにはならなくてすむ。日本中でこういった制度をとっているところを他に知らない。
解くべき問題を自分で捜せない人には、放任主義はかなりきついと思うけど、研究者になるんであればその能力は必要であるわけでしょ。むしろ横から指導教官にちゃちゃを度々入れられて仕事を仕上げていたら、自分にその能力があるかさえわからず、学位をもらうことになるのではないかと思うし、そうなると、ポスドクになってからそんな自分に気がついたなんて、今の日本じゃ食べていて無いですよ。(ポスドク1万人スレ参照)
遺伝研は海が近いし、山が近いし、スキューバや岩のぼりを趣味にするなら絶好です。都会派にはちょっときついかも。週末は趣味に明け暮れて、一週間気合い入れて頑張るのもいいですよ。
>論文は無くても学位はもらえます(総研大ならね)。
publishなしでPh.Dを名乗ることができるなんて、世界でも珍しいのではないですか
非常に非常に恥ずかしいことを世間に知らしめているようにおもいました
遺伝研の学位は所詮その程度だという新たな認識をもちました
285 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/30(水) 11:11
publishなしでPh.Dを名乗るというのは、東大が有名。
総研大は、最近はそれはないと思う。
総研大で学位をとれば、あきしのの宮様と同じPhDを名乗れる。
286 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/30(水) 12:03
↑そんなこと無いよ、いくらでもいます。
もちろん本来ならとても学位なんて出せないのが多いのだけど、
学位出さないと出ていってくれないからしかたない。
もちろん、まあまあ出来るのもごく希にはいるけど。
ちなみにアメリカはpublishがPh.D取得条件になっていません。
もっと教育方法が異なるから仕方ないけどね。日本みたいにと
りあえず教室の研究テーマだけやってれば良いのに論文書けな
いのに学位を出すのはおかしい。
287 :
283:2001/05/30(水) 13:38
繰り返しますが、総研大から学位をもらうのに論文が必要であるという規定はありません。なくても学位審査は通ります。でもとれる器で無ければちゃんと留年しています。
論文があれば学位をもらえるという規定の場合、修士の時の仕事が論文になって1報あるというのでも学位は通るわけで、かならずしも博士課程でやった仕事が評価されなくても学位が通るわけです。ようは身内で評価が面倒だったりよくわからないということで、国際誌のレフェリーに評価をまかせようというのがねらいになっています。論文が無くても学位を出すか出さないかを決めるというのはそれなりにしっかり評価をしなければならないわけで、むしろ厳しく判断しなければなりません。総研大のように年に数人の学位審査をすればいいのであれば、審査する側もそのくらいの余裕があるというところだと思います。某旧帝大医学部の博士課程なんて年に180人も学位審査するわけだから。
288 :
ネガティブ・ロンダリングだね:2001/05/30(水) 16:57
>>287 修士で1報あればまだマシでしょう。
学位審査の正当性を力説しておられるようですが、
つまるところ修士博士通して一度もアウトプットのプロセスを経ずに
"博士"になる人だっているということでしょう?
タテマエ的には、博士号は研究を遂行し発表することによって
学問的貢献を成す力を有する者に授与されるものですよね。
アウトプットの経験が全くない、ということは研究者としての要件の
最重要部分の一つを欠いていることは間違いないと思います。
それでも"博士"だなんて笑っちゃいますデス。
それって医者の箔付け学位以下かもよ(w。
論文が無くても学位が貰えるということをメリットのように表現するのは
さすがにマズイのでは?と思います。
>>286さんのレスを踏まえると、様々な事情があるようですね。
ある意味、仕方のないことなのでしょうか。
289 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/30(水) 17:03
遺伝研の正規の職員にはどうやったらなれますか?
290 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/30(水) 18:23
いいの、いいの。
別に今の博士課程は初等教育に導入された「ゆとりの教育」と一緒なんだから。
今の制度で使い物にならないのも量産されるけど、ごく少数の個性の強い天才が現れて日本を救うんだよ(たぶんこれが文部科学省の目的なんだと思う)。
大体、博士過程の院生をこんなに増やしたら、適性に問題あるのが増えて当然だね。総研大は知らないが、とりあえず決められた年数(+α)所属したら卒業とせざるを得ない。まあ、英語論文くらいでいいなら1、2年余分に時間をかけさせれば何とかなるが・・・・研究能力を身に付けさせろといってもなあ。
291 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/30(水) 23:35
米国でも、博士取得後に投稿を勧めている場合が普通だと思う。
ただし出版してるのは4割程度だと思ったが。
自分のところは博士号は英文一報アクセプトが条件。
ぶっちゃけた話、他の分野の研究が博士に値するかわからん
ので、論文が書けるなら専門家に認められたといえるわけで
まあいいかといったところではないか。
292 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/05/31(木) 00:10
学位を出す側から言うと、
とっとと出ていってもらいたい人に
仕方なくあげるケースも有り。
問題は本人の自覚だな。
自分はどっちでもらったか。
あぼーん
294 :
>283:2001/06/01(金) 14:53
論破されたの?
295 :
283:2001/06/01(金) 16:59
論破されたのかしら?
総研大の場合、修士課程がないので3年で一つ仕事を纏めなければなりません。学位審査の時期に投稿した論文が受理されていなければならないとなると、研究は2年とちょっと以内に纏めなければなりません。研究所で抱えている学生全員がそのような状況であるわけですから、論文発表の経験がなければ学位はやらんという規定を作るのは難しいです。むしろ、博士課程の教育の中でもっとも重要なことは発表方法を教えることでは無く、自由な発想からどう研究を組み立てていくか、この過程を自発的にできるようにすることだと考えれば、論文の書き方を学ぶことを特別視する必要はないと思います。大体、だれか英語論文の書き方を系統だって習った人がいますか?私は習っていませんが、それなりに発表することはできています。2年ちょっとで、まともな研究に自ら着想し研究を纏めることができますか?それができるのであれば、そのような研究で博士号を取得することで、自尊心が傷つきませんか?
最近は技官の職も修士卒の人の標的になっており、この職が博士課程卒の人の標的になるのは時間の問題だと思っています。与えられた仕事をこなす方が、自分で問題を考えるよりも得意だという人が、学位取得者の中にも増えてくることでしょう。自分で問題を提起し、それを明らかにするという、研究者にとって当たり前のことを経験させることの方が、論文が有る無いということよりも重要視されていると思っています。
296 :
283:2001/06/01(金) 17:02
後半文字化けしました。ごめんなさい。
自分で問題を考えるよりも と書いてあります。
297 :
アカハラ被害スレスレ野良院生:2001/06/01(金) 17:03
ということは死導兇漢に反発して、全然違う研究テーマをはぢめてほったらかし(or敵視)されてる俺のほうが研究者としてふさわしいわけだ(藁
298 :
束大狸学部煮号館:2001/06/01(金) 17:07
しかしなぁ、修士2年、博士後期課程5年、大学院研究生3年で論文が一報もないカレに引導を渡すのは誰の役目なんだろう?
299 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/01(金) 19:00
本人のためにいやでも直の指導教官がやらねばならない義務かと思います。
昔、とある先生は最初に院生に向かって「君に才能無ければはっきりと教えてやるから心配しなくて良いぞ」といったそうです。
その時は、なんて厳しい人かと思いました。しかし今考えると、院生が才能無いのにだらだらと人生の浪費をしているのを見て見ぬフリするよりよほど優しいと思えるようになりました。
しかし、自分が引導渡せるかというとなかなか難しいですね。
300 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/01(金) 20:00
10年間、同じてーまで研究していて、1報もないって、どーゆーことさ?
ま、まさかY君ですか?
302 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/04(月) 20:38
F腹君だと聞いていますが、、、、>301
303 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/04(月) 22:56
そか。まあ、あまりいじめなさんな。
大器晩成かもしらんし、明日は我が身かもしらんし。
あぼーん
305 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/05(火) 23:23
研究室のおばちゃん秘書が暇をもてあまして大学院に入学して博士まで取って、さらに旦那を置いて留学した例もあるし。
そのうち化けるかもしらんね>モラトリアム院生
306 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/07(木) 00:15
まあ、論文でなくても、芹沢みたいにFBIに逮捕されて
7時のNHKニュースに犯罪者扱いで顔出てくるよりいいんでは?
307 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/07(木) 10:50
俺は逮捕されても良いからCellの1stが欲しい。
308 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/07(木) 10:56
CNSのファーストは欲しいけど
イクみたいにここで笑われたくない。
309 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/07(木) 11:03
○ネガワ研の32Pリン酸こーひーを呑まされた被害者と自称するチュウ国人ポス毒はラボで拳銃をふりまわして
CAMPK2ノックアウトマウスのCellの1stをモギ取ったとか、、、、
310 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/09(土) 16:40
いろんな人生あるんだから、犯罪者になって人生棒にふらないでね。
311 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/09(土) 16:57
>309
その彼って名○屋大で学位取ったってほんとなの?
聞いた話じゃ日本にいるときからキティちゃんだったらしいが・・。
312 :
309:2001/06/09(土) 17:05
○伝子実験施設のS裏教授のとこだとか。
○ネガワ研の机の本棚には実験医学のバックナンバーが並んでいたとか。
313 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/09(土) 17:16
そうですか、本当だったんですね・・・杉○教授もご苦労されたことでしょう。
314 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/09(土) 17:25
それより、ナカザワさん@MITはいつになったら日本に帰ってくるんだ?
315 :
名無しゲノムのクローンさん:2001/06/09(土) 17:45