803 :
名無しゲノムのクローンさん:
>>801 妄想と現実を混ぜて話ししないで下さい 期待させてバカじゃないの
なんで毎夜電子化野郎が現れるの?
807 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/04/05(土) 05:28:10.79
スライド原稿をPDF公開!!! サイエンスバーSTAP細胞問題を斬る
クローン人間の倫理
(STAP細胞騒動の裏を考える、IPS細胞は本物か?)
science-basara.com/column/clone-2/
STAP細胞@理研騒動の概要
science-basara.com/column/stap/
809 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/04/05(土) 05:31:53.64
>>804 研究ノートの電子署名システムなんて無いんだから架空の話に決まってるだろ
バカか?
別に一般の文書に電子署名してとっておけばよいだけ
研究ノートの存在を確認しなければ資金を提供しないシステムを文科省でやれっての
既に電子公証制度はあるからな
文科省がそれを義務付けるべきだという話だ
>>803 そんなの知ってるよ 消せるのは視覚的な色で物質的には紙に痕跡が残ること君考えられないの?
こんな技術で捏造できるとかバカみたい 修正液使ってるレベル
砂消しゴムと変わらないレベルです
811 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/04/05(土) 05:33:15.86
812 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/04/05(土) 05:34:11.06
>>810 またごまかしか?ん?
物質的とは何のことか定義せよ
全て対応可能だ
>>809 君のいう第三者機関の妄想を教えてくれるかな 政府なら第三者機関なの?
政府の第三者機関に研究情報をあずけて学問の自由は担保されるの?
先生、教えて下さい。
手書きでも電子化でもいいけど、
データがない、ってのはやばいな
815 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/04/05(土) 05:35:54.99
ちなみに残留物質という意味ならば有機溶媒で洗浄することにより紙にシワを生ずることなく完全除去可能だ
ペン先で押された後と言うならそれはスチームアイロンで消せる
言わなかったか?
紙の構造とは全てセルロース繊維間の水素結合だ
水と熱で水素結合はリセット出来る
紙も髪も布も全て同じこと
(いいおもちゃだったんだから追い詰めるなよ)
817 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/04/05(土) 05:36:57.16
>>813 学問の自由などというものは全く必要ない
これは税金の使途を報告する書面を随時提出せよということなのだから
検収するのは学問の自由が奪われるってくらいにバカ
庭さん余計なことしないほうがいいよ
庭さんは無罪ってことになったんだし
君らには衒学という言葉を差し上げよう
820 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/04/05(土) 05:38:40.37
>>818 習ったことしか知らないのはテクニシャンだろう
博士と呼ぶに値しない
>>815 やってみて動画家写真でうpしてくれないかな
机上の空論じゃないこと証明してみせて、大学ノート使ってやってみてほしいです
できるもんならね
机上の空論だから痕跡残さず最初の状態の紙を復元し、他の修正していない文字に
影響を及ぼさないようにやれるものならやってみせて下さい
君は理論上の話、しかもネットからの情報の継ぎ合わせで現実を見ていないよ
822 :
名無しゲノムのクローンさん:2014/04/05(土) 05:41:18.17