捏造、不正論文 総合スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
とかく問題になる生命科学・医学業界でのデータの捏造。

2005年以降、
東京大学大学院工学研究科、大阪大学医学部、大阪大学生命機能研究科、
鹿児島大学医学部、東北大学大学院歯学研究科と次々に勃発した論文捏造事件に引き続き、

2010年は、琉球大学医学研究科の捏造事件に沸く一方、
東北大学歯学研究科の捏造事件で解雇された上原亜希子氏については、
仙台地裁が解雇を無効とし、同大に賃金の一部支払いを命じる仮処分を決定。
学長自らが研究不正疑惑にまみれている東北大学はこの先どうなる!?

そして、時は、2011年。
 獨協医科大学内分泌代謝内科 での捏造疑惑
 三重大学・名古屋大学 での捏造疑惑
 名古屋市立大学・熊本大学 での捏造疑惑
 京都府立医科大学・関西医科大学 での捏造疑惑
 東京大学 分子細胞生物学研究所 での捏造疑惑

と新たな捏造・研究不正の戦国時代の幕が開ける。

捏造は続発するばかり・・・・老いも若きも男も女も猫も杓子も
ついに文部科学省も重い腰をあげざるを得ない!!・・・はずなんだが。

ふと気がつけばあなたの論文もここに・・・・かもしれませんよ!
2名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 00:58:35.56
これまでの出演者まとめ:

\(^o^)/公式に撃墜済み\(^o^)/
東京大学大学院工学研究科  多比良和誠教授&川崎(懲戒解雇):RNAi に関する研究
大阪大学医学部 下村伊一朗教授&駒沢(激甘処分):PTEN, Visfatin に関する研究
大阪大学生命機能研究科 杉野明雄教授による無断投稿・捏造・改竄:捏造を申立てた助手は自殺
鹿児島大付属病院内科医 松山航助教(捏造調査中に自殺):突発性肺線維症に関する研究

(´・ω・`)引き続き検証中or不完全燃焼
東北大学歯学研究科 上原亜希子助教:仙台地裁の仮処分決定により復職

京都府立医科大学・関西医科大学による捏造疑惑:告発済・調査待ち
http://blog.goo.ne.jp/matsubaralaboratory
三重大学、名古屋大学による捏造疑惑:告発済・調査待ち(一部論文撤回済)
http://blog.goo.ne.jp/11jigen_mie_nagoya
獨協医科大学内分泌(服部良之教授ら)による捏造疑惑:告発済・調査待ち(一部論文撤回済)
http://blog.goo.ne.jp/11jigen_dokkyo_medical_univ_
名古屋市立大学、熊本大学での捏造疑惑:告発済・調査待ち(一部論文撤回済)
2012年1月中に調査結果発表か?
http://blog.goo.ne.jp/nagoya-cu
大阪大学大学院医学系研究科老年内科での多重投稿疑惑!?
http://blog.m3.com/Retraction/20110203/_4_

下村伊一朗教授(retract、激尼処分)、駒沢(retract、裁判引き伸ばしで逃げ切り卒業!)、
福原(retract、処分なし!)、共通2nd松田元准教授はナゼか呉で地域医療
ヤギーズ山羊(犯大教授):CNSでのDNA再編成説、fynマウス(バックグラウン
ドに別の変異が入っているので、多彩なフェノタイプ)、リーリン、テネイシンCマウス
タカハシーズ柚子る(とんぺー大准教授):Flash, Pael
ナカムラーズ義一(烏賊様研教授):RNAi, erratum
アイバーズ森田 (ポス毒?):RNAi, corrigendum

3名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 01:00:08.64
論文撤回Watch : なぜ論文が撤回されたのかを探ります - 研究不正取り締まり局 -
http://blog.m3.com/Retraction/

Retraction Watch
http://retractionwatch.wordpress.com/

研究不正に対する告発等の受付窓
文部科学省科学技術・学術政策局調査調整課競争的資金調整室
http://www.mext.go.jp/b_menu/fusei/index.htm

文部科学省
研究活動の不正行為への対応のガイドラインについて
−研究活動の不正行為に関する特別委員会報告書−
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu12/houkoku/
06082316.htm

厚生労働省
研究活動の不正行為への対応に関する指針
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/kousei/k-fusei/fusei-taiou.html

東北大学歯学研究科の調査結果
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2009/04/news-20090421.html

大阪大学大学院生命機能研究科の調査結果
http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/reports/index.html

4名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 01:08:37.26
前スレ:捏造、不正論文 総合スレ 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1321502367/

科学者の行動規範に関する検討委員会
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kodo/

井上総長の研究不正疑惑の解消を要望する会(フォーラム)
https://sites.google.com/site/httpwwwforumtohoku/

日本分子生物学会 研究倫理委員会「科学的不正を防止するための若手教育への方策について」
ワーキンググループ委員: 加藤茂明(東京大学 分子細胞生物学研究所)
http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/doc/wakateWGreport.pdf

正しい知識が捏造を防ぐ データを正確に解釈するための6つのポイント
微妙なデータをどう表現するか 著者: 加藤茂明(東京大学 分子細胞生物学研究所)
http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/PNE/4_article.pdf
http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/PNE/4_QandA.pdf

2008年12月 日本分子生物学会 若手教育シンポジウム 記録全文
『今こそ示そう科学者の良心2008 −みんなで考える科学的不正問題−』
司 会:加藤茂明(東京大学)、水島 昇(東京医科歯科大学)
http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/doc/081209_wakate_sympo_all_final.pdf






5名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 01:16:19.64
東京大学 科学研究行動規範
―科学の健全な発展を目指して―

http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/administration/codeofconduct/

6名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 01:18:39.67
>>1
7名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 03:21:26.17
医者「ウィルス検査の結果、あなたは妖精です」
ぼく「えっ」
医者「非常に残念です」
ぼく「僕が妖精なんですか?」
医者「はい」
ぼく「びっくりだけど・・・嬉しいかも」
医者「えっ」
ぼく「えっ」
8名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 03:22:29.20
医者「皆にうつらないように、人と接するのを避けてください」
ぼく「他人の目に映っちゃだめなんですか?」
医者「目というより、体ですね」
ぼく「乗り移るってことですか」
医者「はい」
ぼく「妖精が」
医者「まあそうです」
9名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 03:23:08.70
ぼく「妖精が増えますね」
医者「はやく全滅させたいんですけどね」
ぼく「えっ」
医者「えっ」
ぼく「殺すんですか」
医者「世界中に広がってますから」
ぼく「この殺人鬼」
10名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 03:24:11.89
医者「えっ」
ぼく「えっ」
医者「まぁだいたいこのクスリ飲めば自然に死んでいくんですけどね」
ぼく「なにそれ・・・こわい」
医者「あなたも毎日飲んでくださいね」
ぼく「絶対嫌だ」
医者「えっ」
ぼく「えっ」
11名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 04:03:47.61
中学入試の問題なのですが、このスレで良いのですね。
図をうpできないのでわかりにくいと思いますがよろしくお願いします。
ばいきんまんという生物がいますが、彼は真核生物ということでよろしいのでしょうか?
12名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 05:48:42.32



もうやめて!ヒゲアキのライフはゼロよ




13名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 08:12:10.17
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、加藤茂明、北川浩史、須沢美幸
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 大竹史明 みてるぅ〜?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         早く謝った方がいいよぉ〜
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
14名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 12:31:49.47
また嫉妬スレが始まりました。
15名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 13:42:24.70
髭が辞職するまで続きます。
16名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 13:58:52.88
             ____
          /      \ ヒゲ(教授)
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/ オレが辞職?ないない
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |



        ____
       /      \ ヒゲ(元教授)
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、 すいませんでした
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
17名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 14:46:21.64
根拠もなしによく書くね、君たち。
これでも読んだら。
http://hirorin.otaden.jp/e226018.html
2ちゃんの誹謗中傷書き込みで、君たちがせこせこ積み上げたパブリケーションリストを水泡に帰すことがないようにな。
18名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 14:48:39.35
632 名前:著者 [sage] :2011/12/24(土) 20:05:08.59
ここで捏造と不当に騒がれてた論文の筆頭著者です。
m3のブログ主か、ブログや2chをみた中で雑誌編集部に告発した人がいるようですね。
編集部から私たちに問い合わせをもらいました。
この度それを受け生データを提出し、同時に第三者にも確認してもらい問題ないのがはっきりしました。

理由なく捏造と中傷した関係者を名誉毀損で刑事告発したいと考えています。
皆さんもくれぐれも軽はずみな書き込みはやめてください。
19名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 15:07:09.97
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  怪しい電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
20名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 15:08:32.74
コピペはタイラーズ残党にもいっぱいあったが、
FLASHマウス独特の配列ペプチド抗体が何故かヒトFLASHにクロスしたとか、
Hes1間違いとか、冷蔵庫が爆発したとか
KOマウスの表現型を報告したけど実はノックアウトされてなかったとか、そういった笑いに欠けるな

PCRのプライマーとかsiRNAの配列が種間で保存されてないとか位はマテメソ眺めれば見つかりそうなもんだが
21名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 15:11:11.41
「その論文はうそだッ!」

   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
22名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 15:22:57.64
>>20
>FLASHマウス独特の配列ペプチド抗体が何故かヒトFLASHにクロス
ホモロジーゼロなら??だけど、50%前後ホモロジーあれば、クロスする抗体できるよ。もちろん抗体の検討は必要だけど。
23名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 15:25:26.30
FLASHって50%もホモロジーあったっけ?
24名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 15:28:08.54
フラッシュの件、知らないけど抗体の検討しないで論文にしたってことかな。
25名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 15:53:20.98
>>18
その問題なかったという書き込みは誰のどの論文なのかはっきりしてほしい
26名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 16:23:24.20
ここで実名を晒して、個人を誹謗中傷するのはヤメロ。
まだ何もはっきりとした証拠もなく、当人のコメントも無いのだから。
こんな場末の掲示板の書き込みで、人生を棒にふるような行為は慎め。
ここじゃなく、大学や学会に任せるしかないだろ。
27名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 16:39:39.37
>>26
は?「こんな場末の掲示板」で注意するあなたは何者?

それはともかく、もう既に十分な証拠があると思うんだが。
公表されているデータを元に「ここはおかしい」と言うことのどこが誹謗中傷なんだ?
28名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 16:50:25.35
>>27
実名を上げてまでここでクビだの捏造だの煽るのはやめておけ。
おかしいと思うのなら、貴方が直接コレスポにメールや電話したらいい。
それが研究者として最も適切且つ正統な手段です。
29名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 16:52:22.25
>>26
慎め?
わかってないな。君のような書き込みが火に油を注ぐんだ、慎め。
30名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 16:55:17.31
>>29
承知しました。
31名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 17:06:34.52
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は ヒゲ の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
32名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 18:05:31.90
論文書くのに都合のいいデータばかり出るわけがない
ハードワークを勧めてなさそうなラボで
変に生産性が高いところは疑われて当然
33名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 18:17:24.40
>>28
なんで?
もう一度書くが「公表されているデータに関してあーだこーだ言うこと」
のどこがいけないのか話をずらさずに教えてくれ。

いろんな書き込みがあるから、たんに誹謗中傷やおちょくりみたいなのもあるだろう。
でも「おかしなデータのおかしな点」について書くことのどこがダメなのか説明してみな。
34名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 18:32:55.47
後ろめたさがあるから書き込みしないでくれってとれる
なんの落ち度もないのなら堂々としててほしい

35名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 18:43:14.92
>>34
そうだよね。
>>28 は「コレスポに直接言え」って言うけど、
それなら文科省や研究機関は不正告発の窓口なんて設置する必要ないし、
手続きとしても正統とは思えない。
36名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 18:46:32.46
要するにだな、この程度のゴマカシ論文は今までもよくあったんだよ。
しかし、調べるのが大変でバレなかった。しかし、ネット技術の発展で
簡単に調べが付くようになったんだ。昔の学会でのウワサ話がネット
2chに変わったに過ぎない。品が良いとは言えんがウワサ話をするな、
という意見には同調できないなあ。
37名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 18:48:34.18
確かにメールや電話をコレポンにするのが正当でしょう。
しかし、そんなに強い人ばかりではないでしょ。
選挙でも無記名投票ありますから。
強い人たちも、既に動いているかもしれませんが。

論文は科学的に評価されるために、データを実名で公開するわけです。
絶賛され、賞までもらえる場合もありますし、データに
疑問が生じた場合はこっぴどく叩かれる場合だってあります。
それが嫌なら論文投稿しないことです。
38名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 18:57:25.37
今回の捏造グループの場合、コレスポに連絡しても、
kim論文のように、訂正で逃げようとするだけだろう。
39名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 19:11:02.74
同じラボにいれば捏ってるかどうかなんかすぐに分かる。
捏造を指摘すると指摘した人間が問題扱いされるから黙認するしかない。
日本はどこも閉鎖的なラボばかり。意見を言うやつは死刑にされやすい。
40名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 19:17:30.62
ごまかし論文を量産すれば研究費もらえて業績があがるのかー
まじめに研究している人は損するね
41名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 19:25:31.67
訂正なんかで逃げたりしたら、もう誰もシンポなんかでの研究者倫理の話を聞く人いなくなるだろうな
ばからしくて
42名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 19:31:36.98
火のないところに煙はたたないよ
43名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 19:58:45.38
アルツ研究者の黒い噂も2ちゃんで火がついたなあ。。
44名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 20:22:32.69
>>42
今は「煙が見える」なんてなまやさしい状態ではなくて、
既に燃え盛る炎が丸見えの状態。

>>37
どうでもいいけど、コレスポのことをコレポンってのは初めて聞いた。
なんかちょっとマヌケなひびき。
45名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 20:25:30.65
まったくその通りだ
このスレッドの連中そのものだw


【論説】 「ネットばかりしてる人はアル中と同じ。ダメなヤツほど、本よりネット重視になっていく」…岡田斗司夫氏★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324976094/
46名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 20:39:37.12
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |ヒゲu/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U
47名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:19:27.14
ヒゲアキ研論文の意図しない間違い一覧(ねつ造なんて言っちゃダメだぞwwwww)
Kim et al. Nature 2009 訂正済み

Suzawa et al. Nature Cell Biology 2003 
Figure 3b バンド重複
Figure 2f 顕微鏡写真重複 http://blog.m3.com/Retraction/20111225/2

Kitagawa et al. Genes to Cells 2007 
Figure 3B 最上段の左から1−3レーンをひっくり返すと、
下から2段目の3−5レーンと一致しそう。exposure timeは微妙に違うかもしれん
生データのフィルムは二つあるかもなw
Figure 3D ネガコンはそもそもレーンがない?

Kitagawa et al. MCB 2002
Figure 4B 最上段 レーン3、7&9 レーン4&8 は怪しい。
Figure 4B 中段  レーン2と4は鏡対称?
http://mcb.asm.org/content/22/11/3698/F4.large.jpg
Figure 5
三段目の左端と七段目の右端もレーンがないように見えるね
http://mcb.asm.org/content/27/21/7486/F5.large.jpg
白い四角で編集か?

Fukuda et al. Nature Cell Biology 2007
Figure4b anti-p72とanti-hnRNPHはexposure timeが違うだけ

48名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:19:44.91
Takada et al. Nature Cell Biology 9, 1273 - 1285 (2007)
http://www.nature.com/ncb/journal/v9/n11/fig_tab/ncb1647_F6.html
Fig. 6aの右半分のパネル群の上から6,7,8枚目が同一。Fig. 6cの左側のパネル群の上から2,3,6が同一。
バンドが出たら困るので適当にコピペしたのかな?白い四角よりは良心的かもw

Watanabe et al. EMBO 2001 Figure4
http://www.nature.com/emboj/journal/v20/n6/fig_tab/7593637a_F4.html
GAPDHのバンド
controlの右二つとp72の左二つは一致
p72とp72(DeltaVIII)とQ1では露光が違うだけ
Figure 5B
http://www.nature.com/emboj/journal/v20/n6/fig_tab/7593637a_F5.html
GST-ERa とGST-A02で真ん中のバンド3本が一致
49名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:20:03.64
Ohtake et al. Nature 2003
Fig3cに縦横比が少し違うけれど似たバンド
「CYP1A1の3MCのanti-p300」と「CYP1A1のE2+MCのanti-p300」
は極めてよく似ていると思う。シグナルを強くしていくと、
一番右端のレーンに出てるかすかなシグナルの形も似ているね。

「もしも同じデータと仮定しても」、上の方のデータの横幅を少し圧縮して、
左が上になるように傾けて、コントラストの付け方を変えたらこうなるかもしれない。
あと「CYP1A1のE2」の3つのパネルはシグナルがまったく見えない。
(参考文献)
Shipley JM and Waxman DJ.Toxicol Appl Pharmacol. 2006 Jun 1;213(2):87-97.
"This conclusion contrasts with that of a previous study, where an AhR-hijacking
mechanism was proposed to account for 3MC-stimulated estrogenic
responses (Ohtake et al., 2003). "
50名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:20:27.98
Sawatsubashi et al. Genes Dev. (2003)
Fig 2A, 上段の左から1枚めと2枚目
http://genesdev.cshlp.org/content/24/2/159/F2.large.jpg

Oya et al. JBC 2009(last authorは北川浩史氏) 
Figure 4 anti-Flagとanti-BAF155をちょっと横に広げたものがほぼ一致する
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2781662/figure/F4/
これに加えて、
Figure 5A anti-Flagレーン2,3とFigure 4B anti-Flagレーン2,1は一致するな
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2781662/figure/F5/
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2781662/figure/F4/
51名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:22:35.15
Matsui et al. NAR 2002 Figure 6
http://nar.oxfordjournals.org/content/30/6/1387/F6.large.jpg
レーン9とレーン11 他にも怪しいレーンがあるかな

Kim et al. Molecular Endcronology 2007 Figure 4A レーン7,8 他
http://mend.endojournals.org/content/21/2/334/F4.large.jpg

Baba et al. Nature Cell Biology2011
Figure 3b 3e H3の右側二つが重複?
義務づけられてるフルスキャンがこの部分だけなし

Endocrinology 1999
http://endo.endojournals.org/content/140/5/2224/F1.large.jpg
G3PDHは露光時間変えて上下逆さまにしてるだけじゃね?
ただ、この場合は生データもきちんと存在するだろうw
怪しいと思ってみない限りはわからない。
52名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:23:09.24
どうみても捏造w
53名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:26:03.83
これらはついうっかり間違えて貼ってしまっただけで、意図的ないのでしょう。
こんなにうっかりしてる人たちの実験結果を信用して大丈夫でしょうか?
54名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:38:55.90
      プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [青梅]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|   研究人生オワタ
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [青梅.特快]    |   └└ ミ
     |      \(^o^)/     .|
     |  〇     ━━━   〇  | . ┌────────────
     |___________|.  │
      │     │[=.=]|     |   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
55名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:48:37.35
>>22-24
23 :名無しゲノムのクローンさん:2001/06/15(金) 18:29
>>20
そのNatureの反論のもう一つの内容のほうがヤバイ。

「著者らはmouse FLASH内のあるエピトープでanti-FLASH
抗体を作成した。彼らはそれを使い、ヒト由来の細胞で
あるJurkat cellで実験を行っている。つまりその抗体で
内因性ヒトFLASHタンパク質を免沈させて各種結合実験
を行ったというものだ。

…しかしヒトFLASHのアミノ酸配列にはその抗原となった
エピトープは保存されていない!ナゼ免沈出来るのだ?!」

これに対するレスがすごい。
「ナゼかヒトFLASHにクロスする抗体が出来ちゃった!」

27 :名無しゲノムのクローンさん:2001/06/15(金) 19:22
>>23
>>25
Furthermore, we have shown that our antibody, which was
raised against the peptide LSPNSDRNGDAHR (from mouse FLASH),
can bind the peptide PTQDSCENTEAHQ (from human FLASH),
albeit with a lower affinity than to mouse FLASH.
56名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:49:12.86
>>54
アジ化ナトリウムにしろ。飛び込みはみんなに迷惑。
57名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:49:26.08
32 :念力免沈!:2001/06/16(土) 19:25
…しかしヒトFLASHのアミノ酸配列にはその抗原となった
>エピトープは保存されていない!ナゼ免沈出来るのだ?!」

>>これに対するレスがすごい。
「ナゼかヒトFLASHにクロスする抗体が出来ちゃった!」


LSPNSDRNGDAHR とPTQDSCENTEAHQって13個のぺプチドのうち
4個しか一致しとらんじゃないか? 念力免沈!

今日の川柳: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||念じれば、免沈は   Λ_Λ  いいですね。
          ||なんでも落ちる!\ (゜ー゜*)
          ||________⊂⊂ | |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧  |    |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
58名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 21:54:46.66
       ___  ,.-‐- 、
      >  `       ` 、            なんか汚ねえ・・・・!
     ∠             ` 、          ずるいぞこいつら・・・・・・!
    /               ヽ
.   ./        /`ヽ         ヽ         謝ろうが・・・すまなそうにしようが・・・
  /, '   /|/|/   |. iヽ       ヽ        とどのつまり・・・・・コピペじゃねえか・・・・!
  ~./    /`- ._ u . | |_,| !ヽ      i
.    //| /== 。_!  !~,。 = 'ヽ. l^i  i        なんだよそれ・・・・?
      ||` _ _ /  =,_ _ . '  | Fi  |        そんなにすまないって思うなら リトラクトしろよ・・・・・・・・!
       ||  / u    u  u |.Pi  |        どっちかはっきりしろ・・・・!
       i||/   _ 丶  u   .||~   |
.      | ヽ`   ____....--、 / |   |        やることやるけどごめんなさいって・・・・・・・
.      |  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ /  |    |        なんか・・・・・
      |   ヽ  #'  /    |   __|_____
     //__....../| ヽ_ ./  u  |   |┬ii.--     ・・・なんか・・・・二重にあくどいっていうか・・・
___....-- i.|~  / | /   u    |   | | ||      調子良すぎる・・・・・!
-- ~ ~ i.|   / | / >...___....-^ |    |  | ||
59名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 22:07:03.52
骨と転写って捏造の巣窟か?
髭と直接な関係はないが髭を崇拝しているお子ちゃまPIているのだよね
髭とお友達になれたって喜んでる場合じゃないだろう
自分の希望通りのデーターいつも出してくる連中のみを厚遇するとこうなるのだよ
近い将来のお前の姿だ、アハハ
60名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 22:24:41.86
>>自分の希望通りのデーターいつも出してくる
よほどの馬鹿でない限り、これで捏造ありかどうか普通は気づくだろ。
熱血漢で昭和の親父はもういらない。昭和の人たちを馬鹿にしすぎ
61名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 22:30:11.46
熱血漢、言い換えれば、感情的
自分の思い通りにならないと、直ぐ感情的になっちゃう
お子ちゃまそのもの
科学者として尊敬に値しない
捏造の温床だよ
62名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 22:40:51.64
チョソキチの熱は対象外なのな
63名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 22:55:23.50
>>熱血漢、言い換えれば、感情的
MDに多いよ、このタイプ。髭は例外
かつて免疫でならした連中って、
利根川以外は捏ってたって有名だからね。
免疫学会では触れてはいけないダブーみたいだけど
64名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 23:15:20.34
求道者
65名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 23:23:29.76
ちょびヒゲに話題がシフトして喜ぶ府立医大教授
66名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 23:26:37.68
FLASHって結局再現性あるの?
Y研で一緒の実験して再現性がなかったら、普通はリトラクトすべきだろ?
67名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 23:28:21.54
>>1,>>2
全スレで話題になったのにかかえれていない奴らがいるな.
意図的?
68名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 23:40:25.15
>2011年 12月 27日
>きょうは早朝におきて那覇にむかっています。
>東大の有名ラボからの14本もの論文にうっかり間違いがあったそうです。日本を代表するビッグラボです。
>わたくしは、これはちょっとすごいことなんだと思っています。どういう展開になるのか大変興味深いです。
>たくさんの指摘をひとつづつ検証していくことになるでしょう。
>まだ捏造と決まったわけではないのですから、ラボのみなさんはどうぞがんばって汚名返上してください。


69名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 23:43:58.73
あやふやなデータのままで無理に論文作るからおかしなことが起こる。
そんなに早く発表したいのなら自分のホームページに発表すれば良いだろ。
魚拓とっておけば、誰が一番かは保障されるぞ。
生物学って、いちいち論文にするほど価値のあるものって、そんなにないだろ
70名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 23:44:58.29
1か月後には私は前からあのラボの論文は怪しいと思ってました発言がくるなw
71名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 23:49:00.93
>>68
ワロタwww
ブログ見に行ったけどないじゃねーかw
72名無しゲノムのクローンさん:2011/12/27(火) 23:53:04.64
>>71
わーい、ひっかてくれてありがとう!w
73名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 00:16:04.97
>>68
座布団一枚!
74名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 00:16:13.86
>>72
なんだ、そうだったのかよ!俺も引っかかったよ!
75名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 00:17:05.80
>>68
座布団一枚!
76名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 00:26:03.77

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` >>47-51 は捏造じゃねーぞ、意図しないミスだからな
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
77名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 00:38:11.18
誰の話という訳ではなく一般論なのだが、
PIとしてラボメンバーの「間違い」を見逃すことはあるかもしれない。
人間誰しも完璧ではあり得ないのだから。PIとしての責任は逃れられないが、
だからといって、sudden deathというのはちょっと無茶だろう。

でも、それが判ったときの対処の仕方が誠実でなかったら、そのことには
弁護の余地はなかろう。そうなった途端、被害者ではなくて共犯者となるのだから。
78名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 00:48:55.13
>>77
見逃した量が半端ないけどね。
79名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 00:57:30.12
PIは、ラボの雰囲気を作るのが重要な役目。
インスリンの発見に対するノーベル賞で、直接実験に関与していないが、ラボのスペース(と実験用の犬10匹)を貸した(だけ?)Macleodが受賞対象になったのが、ラボの雰囲気、空気をつくる重要性が評価されるよい例とされている。
まあ、「部屋を貸しただけでノーベル賞を受賞した人がいる」と揶揄されることもあるけどね。今回はその真逆じゃないのか?
つまり、
1.実験結果に対する厳しいスタンダードをつくり、信頼性の高い論文を発表するのもPIの責任なら、
2.コピペしてでも時間に間に合わせろとプレッシャーをかけたりとか、
3.見てないところでの捏造黙認(ただし責任はとらないぞ?)、こっそりおおいにやれという雰囲気を作ったりとかもPI。
今時、捏造を積極的にやらせるのはいないと思うが、2とか3とかはあるぞ。この問題もそれじゃないのか?
もちろん2も3も有罪。
80名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 01:04:27.92
>>79
私もそう思う、あとラボのためにPIに過ちを進言したのに逆に抹殺されるとかね。
告発を言いにくい雰囲気にしてるのもPI
81名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 01:52:00.80
あとは逃げずにちゃんと責任とるだな。
82名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 01:52:41.79
>>77
見逃し過ぎ、つーか見てないだろ
83名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 01:55:41.70
この度生データを提出し、同時に第三者にも確認してもらい問題ないのがはっきりしました!!!
84名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 01:57:32.63
この度生データを提出し、同時に第三子にも確認してもらい問題ないのがはっきりしました!!!

85名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 02:03:05.27
日本においては、真実性の抗弁・相当性の抗弁が認められている。

真実性の抗弁とは、問題とされている表現行為が、たとえある人の社会的評価を低下させるものであるとしても、
公共の利害に関する事実を摘示するものであって(公共性)、その目的が専ら公益を図ることにある場合に(公益性)、
摘示した事実が真実に合致するならば(真実性)、名誉毀損の成立を認めない、とする考え方である。
1摘示した事実が公共の利害に関する事実であること(公共性)
2その事実を摘示した目的が公益を図ることにあること(公益性)
3摘示した事実が真実に合致すること(真実性)

相当性の抗弁とは、問題とされている表現行為が、たとえある人の社会的評価を低下させ、真実にも合致しない場合であっても、
公共の利害に関する事実を摘示するものであって(公共性)、その目的が専ら公益を図ることにあるときに(公益性)、
摘示した事実が真実であると信じるに足りる相当な理由があるならば(相当の理由)、名誉毀損の成立を認めない、
とする考え方である。
1摘示した事実が公共の利害に関する事実であること(公共性)
2その事実を摘示した目的が公益を図ることにあること(公益性)
3摘示した事実が真実に合致すると信じるに足りることが相当といえるだけの理由があること(相当の理由)

真実性の抗弁・相当性の抗弁は、不法行為についても、名誉毀損罪についても、これを主張立証することによって、
名誉毀損の成立を否定することができる。
86名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 02:11:03.04
刑法230条の2は、名誉毀損行為が公共の利害に関する事実に係るもので、専ら公益を図る目的であった場合に、
真実性の証明による免責を認めている。
公務員に関する事実に関しては、公益目的に出たものである、ということまでが擬制され、
真実性の証明があれば罰せられない(230条の2第3項)。
87名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 02:14:50.29
この度生データを提出し、同時に第三者にも確認してもらい-訂正を出すことで-問題ないのがはっきりしました!!!
重複した写真は誤ってコピーしたもので生データでは別の写真です。

ということにしよう
88名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 02:27:27.13
名誉毀損、刑事告発などと言って
正当な議論や事実の追求を妨げる行為は
威力業務妨害に当たらないのか?
89名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 02:27:28.59
>>85-86
社部Drとの議論が役に立ってるなw
90名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 02:30:26.62
>>88
訴える気がないのに訴えると脅すのは脅迫あるいは強要罪にあたる(判例)
恥ずかしげもなく訴えてきたら虚偽告訴罪にあたるので逆に告訴すべし
91名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 02:32:40.02
>>88
85 86は、名誉毀損の「免責事項」のことだろ。
公務員(みなし公務員も)に関する事実に関しては、本当の事なら罰せられないと言っている。
92名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 02:51:23.57
>>91
正当な議論はもちろん免責。
88は、もし容疑者が名誉毀損を振りかざして議論を妨害すれば違法ではないか、と言っている。
93名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 07:32:22.87
というかまあ、税金使った成果にコピペやそれを疑われるようなデータが
あると具体的にその図を示しながら指摘して、「これはねつ造に違いない。
調査しろ」と批判したからって、それが名誉毀損になるわけない。

書き込んだ人間を特定して嫌がらせの民事裁判起こすのは、ヒゲアキ
一味の勝手だ。憲法で保障されているw
敗訴するだろうから、全額かどうかは知らないけれど、相当部分を
訴えた側が負担することになるし、反訴されて逆に慰謝料をふんだくら
れる可能性も高い。
94名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 07:56:25.10
今にして思うと、ヒゲアキや、キム君が「ヒゲアキ研はオープンにディスカッション
しながらやっている」と自慢しているのは興味深い
「コピペはおkだよ!○○さんもそれでnature通ったし。」「コントロールなんて
いらないよ。コピペすればNCB通るよ」という会話でもあったんじゃないか?


>このことは,何も異なる研究グループのあいだだけでの話ではなく,同じ
>研究室や研究グループ内でも同じことである.日常会話の多いグループは,
>ふだんから技術論についての議論もさかんである.筆者の所属する大学で
>起こった不幸な論文捏造事件の報告書を読むと,研究グループ内での議論に
>乏しく,実験データに対する批判や評価が当事者どうし以外にはな
>されなかったようであり,これは筆者にとって驚きであった.
>ふだんから会話を心がけるだけで,実験データ解釈の鍛練になるのである.
>よい生命科学者は,一般に,人とのコミュニケーション能力が高い.
>加藤茂明
95名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 08:06:45.40
>>68 文章が似ている!
96名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 08:18:48.81
あれだけ人数が多い出入りもあるラボで、あれだけいい雑誌にあれだけの数の捏造(コピペ)論文があれば、
捏造を引き継いで地獄を見た人はたくさんいて、ゴタゴタするのが普通だが、これまであまり悪評が出なかったのは何故なんだろうね
実は全部奇跡的に再現が取れるか、捏造テーマの引き継ぎが絶妙な采配により回避されたか、箝口令を守るメリットが全メンバーにあったのか、、、どれも信じ難い
97名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 08:23:25.45
東北の件や琉球の件を見ると司法には全く期待できない
司法の世界の人は、捏造がどれだけ実害があり、それにより周囲の真面目な人がどれだけ人生を破壊されるかおそらく全くわかってない
98名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 08:30:18.72
判例や処分を見る限り司法や学術の世界では捏造は必ずしも悪ではないみたいなので、たとえ濡れ衣で捏造と指摘しても名誉毀損にはならないのではないだろうか
捏造して職に就いて生きるのが吉
99名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 08:30:59.99
捏造論文で取った学位も剥奪されない日本だしね。
言っとくけど、司法は全く頼りにならんよ。
捏造研究者から名誉毀損で訴えられて、
処罰されてもなんら不思議ではないんだよ。
そこんとこ考慮して書き込みしろよ。
100名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 08:40:37.08
だから捏造は日本では悪いことではないんだよ
司法も学術もごちゃごちゃいいながら結論としてはそう判断している
捏造にネガティブな感情を抱くのは法治国家や学問を認めない頭のおかしい人だけ
だから指摘しても名誉毀損にはあたらないよ
101名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 09:20:44.68
地獄なんてみないよ。最初からうまくいかないなら、コピペしろよ、と指導しとけば、みなハッピーwww
102名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 09:26:08.23
で、そろそろお前ら全員社会的に抹殺される覚悟はできたのか?
103名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 09:35:58.80
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ネットだからって、誹謗中傷は良くないぞ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
104名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 09:40:30.63
うわーん。102に脅迫されたお
105名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 10:47:00.36
>>59
誰の事?
106名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 10:54:34.03
Takeyama et al. Neuron 2002 Figure 4B
hARQ52 DHTのレーン3つとHFのレーン3つってどう?
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0896627302008759
107名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 10:56:48.03
ついでにhARwtのDHTとHFの5と10のレーン
108名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 11:24:42.99
卑下はつい先週もNatureに出してたが、誰かあの論文も検証しろ
109名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 11:44:04.10
>>106
似てるけどコントラストあげるとバンドの輪郭が違う
110名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 11:48:38.28
>>106
ノイズの出方も含めて同じだわ。
DHTとHFの間に「スジ」が見える。
明らかに同じものを貼付けているね。
これはバックが真っ白でないから分かりやすい。
良心的(?)な方か ww

もうこの10年間同じようなことを繰り返して来たのか。
全部探したら、一体何個あるんだろうね。
111名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 11:49:54.20
それはバンドの間に切り取った線があるからだろw
high resolusionの図を拡大すると見える。
112110:2011/12/28(水) 11:53:28.81
>>109
これを違うというあなたは何者?
ノイズの出方も含めて同じなんだが。
「バンドの輪郭」って何を言いたいのか説明して。

ちなみに「スジ」は hAR wt の方でも見える
113名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 11:57:12.64
high resolusionの図を拡大すると一目瞭然
どうみても同じものにしか見えないので、生データを開示するべき
もう10年も前のものなので、どういう扱いになるかしらんけど
114名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 12:00:24.14
>>106
これは同じに一票
バンドパターン、汚れ、ノイズなどが似すぎ

>>107
これはちょっと違うような気がするが、、、微妙
115名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 12:04:16.02
嫉妬してる暇あったら実験しろよピペット土方
116名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 12:08:27.34
>>114
wtの方もよく見てみな。
やってることはwtもQ52もまったく同じで、
DHTの3レーンがHFの3レーンと同じってこと。

高解像度の図で見ると、wtは画像操作しなくてもDHTとHFの間にスジがある。
あと例えば、小さなポツっとしたノイズに注目してみな。
5と10の間の上下の中間くらいの高さの所とか、
その左下の5のレーンのやつとかね。
同じと言えると思うよ。
117名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 12:11:59.08
毎日出てくるwww
しかもトップジャーナルばかり
118名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 12:12:27.23
>>113
10年前だから、画像操作に関する規定はなかったかもしれないけど、
「違う実験なのに同じ結果を出す」のは虚偽記載になると思うよ。
それは明らかにまずいと思う。

>>115
はいはい ww
もっと過熱して欲しいんだね。
119名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 12:26:52.30
>>114
確かに染みとかのパターンが一致しすぎだなこれ。。。
120名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 13:24:49.02
あからさまなのがボロボロ出てくるから書いてないが、露光時間変えて
使い回してそうなのはたくさんある。
121名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 13:29:00.28
ラボの伝統芸
122名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 13:36:40.71
>>120
同様に真っ白なゲル写真で、白い四角でバンドを隠してるっぽいのもな。
昔の論文は解像度も低いので断言はできんが、不自然なのはある。

123名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 14:04:45.72
ヒゲがラボを管理できていないことが明白だな
124名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 15:24:55.40
メンバーの何割がこんなミス?してるんだろうねえ
125名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 16:05:12.66
10割 意図的
126名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 16:22:15.88
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1215/468491.htm?o=0&g=08
論文を盗用されてしまいました

127名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 16:34:36.35
>>125
さすがにそれはないだろw
128名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 17:04:51.75
実験引き継いだが再現できない。
でも恐怖政治のため捏造指摘できないで、辻褄合わせのためダークサイドへ。
これが数代続けば捏造純系ラボの出来上がり。
全員がマックロクロスケでも、外からみたら生産性高いラボに見える。
129名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 17:18:17.41
ここまでくると、見栄えよくするためのコピペは善と
指導されてたとしか思えないが。
130名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 17:22:39.84
大筋が合っていればいいみたいな感覚なのかもね
131名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 17:28:12.25
ストーリー先行型研究に有りがち。
有意差を捻り出したければコントロールをいじるのが一番手っ取り早い。
132名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 18:48:02.71
>>ヒゲ
              ,,,,,,,-―、_
              /r‐-v―-、ヽ
              V_ _ ミ } 
              l ━  ━ リ)'
             (  ,し、  )
              ヽ -=-〉 ノヽ、
            /  `┬ /   \
           ,.゙-‐- 、  `⌒´  ,/    
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi  ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃   / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
133名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 20:36:11.67
オリンパスみたいなものか
知らずにラボに入った奴は哀れだな
134名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 21:31:27.86
個々人の裁判沙汰を気にしているような生易しい状態ではない
これは一刻も早くメスをいれないとまずい
放置したら、東大の生命科学はまとめておとり潰しされても文句は言えない
これはやばすぎる
これはエース中のエースだ。トップだ
これまでのどんなのより大変だと思うが、これは日本の生命科学の危機と言っても過言ではない

全部がでたらめということはないはずだ
ちゃんとやった人の名誉を守るためにも、一刻も早く、年明けすぐには東大は動き出すべきだ
135名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 21:33:35.79
これってラボの人見てるの?
136名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 21:45:24.25
そう言えば、ゴッドハンド藤村も事件発覚当事は「みなみなではない」と言っていたな。
137名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 21:55:25.85
藤村氏その後:
捏造発覚→離婚→精神障害発症→自分で指2本切断
138名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 22:06:40.20
>>134
東大が動くわけない
139名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 22:19:59.56
ん? タイラーズの時は動いたぞ。 部局が違うけどね。
140名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 22:24:00.36
まあ、まともなラボのまともな研究者は2ちゃんはみてないということかw。
141名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 22:40:47.63
ゴミ人間が集うこのスレが研究倫理情報の最先端ってヤバくね?
分生の若手教育シンポよりこのスレの方が若手にとって勉強になってしまう
142名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 23:16:48.17
「捏造ダメ、ゼッタイ」
ヒゲの教育能力が高すぎる
143名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 23:20:10.70
>>140
そんなこつぁあない!
恐怖のM事案については、
鉄門の教授は1ヶ月前から知ってたぞ!
144名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 23:51:54.41
国立の雄も私学の雄もだめか
145名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 00:16:03.87
宮崎大学農学部で経産省からお金を貰って
実験しないででっち上げデータで報告書を
だした准教授がクビだった
146名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 00:17:42.56
106は同じにしか見えない。しかも上下に微妙にずらしてある。
これはゲルのレーン取り去りやポジコン使い回しのレベルじゃなく
あからさまにアウトだ…違う実験条件だもの…
第一著者はいま准教授の人?
147名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 00:55:13.84
>>146
そうだね。
名義的には独立准教授ポジションだけど、実際にはヒゲラボの中だろう。
こんな画像操作論文のファーストが准教授だったりするのかあ。
あ、群馬で教授になってた人も居たね、なんだかなあ。
148名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 00:57:42.41
指摘直後の意味不明のサポート。
名誉毀損では誰もビビらないからやり方変えたのかね?

109 :名無しゲノムのクローンさん:2011/12/28(水) 11:44:04.10
>>106
似てるけどコントラストあげるとバンドの輪郭が違う
149名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 00:57:49.81
>>147
二人とも日本のサイエンスの若手エースたちだね。嫉妬で足を引っ張ってはいけないよ、ピペドくん。
150名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 00:58:54.20
>>129
ばれなきゃいいのよ
要領悪いな
151名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 00:59:20.98
おい群馬大!
問題が大きくなる前に該当者を処分しろよ
2chを甘く見るな
152名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 00:59:29.53
>>143
あんなにあからさまにやっちゃダメだよ、とこコメントですた。
153名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 01:00:25.10
>>151
お前はただの無力かつ低業績のピペドだろ。さっさと土方仕事に戻るんだな。
154名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 01:05:22.35
悪意があったにせよ、うっかりにせよ、やってしまったことは重大だよ
東大って自浄能力ってないの?T先生の事件の前後でなにも変わってないの?
中の連中は外部からなにか言われないとなにも出来ない人達なの?
155名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 01:32:35.14
まあ大学も捏ってもいいから業績あげて金集めて来いってのが本音だろうな
156名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 01:44:25.48
大学って事務とかこそ任期制とか非常勤・契約制にすべきだよな。
裏方の誰でも出来る事務仕事やってる連中が研究者より安定して
高給取りと言うのが間違っている。
157名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 02:08:56.79
いやピペドこそ馬鹿でもできる簡単な仕事じゃんw
それこそコピペでNatureにも載るんだぜ?w
158名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 03:20:12.24
来年から分生はコミケと合同開催しろ!
これはSFだ!
フォトショの使い方は同人の絵師にも劣るクズどもめ!
159名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 03:53:55.91
コピペするだけの簡単なお仕事です。
160名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 05:05:16.30
プルトニウム飲んでもダイジョブって言ってたのも東大
東大には捏造する自由がある
161名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 06:54:46.53
>>134
東大どころかさ、日本の生命科学のエースだよね・・・
50歳くらいで特別推進などの大型予算とって国からの強力なサポートを受けて
コンスタントに姉妹誌以上に出してるのって、
ヒゲアキ、同じ研究所の渡辺せんせ、医科歯科の高柳せんせ、山中せんせあたり
くらいだろ。
162名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 08:29:45.22
京都府立医科大学の件は、12月中旬に既に調査委員会が立ち上がってた模様。
来年初めから事情聴取がはじまる模様。
163名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 08:46:36.05
調査委員会がたちあがってもそこからが長いんだよな
名市大(オカジ)や三重大/名大(ナオ君)はその後どうなった?
164名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 08:48:55.15
名市大は熊本大と大分大学と合同調査中。
来月中に発表とのこと。
165名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 08:58:35.05
166名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 09:21:03.45
大分大学医学部麻酔科 内容が類似しているだけだから問題なし?
1.
Effect of enteral versus parenteral nutrition on inflammation and cardiac function in a rat model of endotoxin-induced sepsis. 
Hagiwara S, Iwasaka H, Shingu C, Noguchi T.
Shock. 2008 Sep;30(3):280-4.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18197141

Effect of enteral versus parenteral nutrition on LPS-induced sepsis in a rat model. 
Hagiwara S, Iwasaka H, Matsumoto S, Noguchi T.
J Surg Res. 2008 Apr;145(2):251-6. Epub 2007 Jul 25.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17706673


2.
Hyperglycemia contributes to cardiac dysfunction in a lipopolysaccharide-induced systemic inflammation model. 
Hagiwara S, Iwasaka H, Hasegawa A, Asai N, Noguchi T.
Crit Care Med. 2009 Jul;37(7):2223-7.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19487929

Insulin Treatment of Diabetic Rats Reduces Cardiac Function in a Lipopolysaccharide-Induced Systemic Inflammation Model. 
Hagiwara S, Iwasaka H, Kudo K, Hasegawa A, Kusaka J, Uchida T, Noguchi T.
J Surg Res. 2010 Apr 7
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20638685
167名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 09:23:21.33
3.
Filtration Leukocytapheresis Therapy Ameliorates Lipopolysaccharide-Induced Systemic Inflammation in a Rat Model.
 Hagiwara S, Iwasaka H, Hasegawa A, Hidaka S, Uno A, Ueo K, Uchida T, Noguchi T.
J Surg Res. 2010 Jul 8
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20828721

Continuous Hemodiafiltration Therapy Ameliorates LPS-Induced Systemic Inflammation in a Rat Model. 
Hagiwara S, Iwasaka H, Hasegawa A, Hidaka S, Uno A, Kaori U, Uchida T, Noguchi T.
J Surg Res. 2010 Jul 29.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20851419


4.
Nafamostat mesilate inhibits the expression of HMGB1 in lipopolysaccharide-induced acute lung injury.  
Hagiwara S, Iwasaka H, Noguchi T.
J Anesth. 2007;21(2):164-70. Epub 2007 May 30.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17458645

Nafamostat mesilate inhibits high-mobility gro
up box 1 by lipopolysaccharide stimulation in murine macrophage RAW 264.7.
Hagiwara S, Iwasaka H, Matumoto S, Noguchi T. Shock. 2007 Apr;27(4):429-35.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17414427
168名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 09:32:48.13
>>149
エース???
169名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 09:45:47.78
>>149
明らかに作為のあるデータが代表論文にある人をエースとは言えないよ。
106のを見て正直がっかりした。
170名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 09:55:33.61
まあ30半ばすぎて未だに助教、ポスドクの人とかにはそうみえるんだろうなw
特にこのスレそういうの多そうだしw
171名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 10:08:49.60
>>170
俺は30前半で准教授だが、お前を理解できない
172名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 10:10:24.79
↑優秀だな。
173名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 10:45:34.31
>>171
教授になれば理解できるようになるよ^^
174名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 10:52:34.39
捏造日本人研究家の野口英世を称えるのは
今でいうなら隣の国のES細胞ねつ造した人を褒め称えるようなもんなんだってな
175名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 11:00:28.43
何を今更w
そんなのは、この板では、野口が千円札の肖像になるかもって時に
散々さわがれてもう終わった話だwww
176名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 11:03:39.05
捏意を称えるいい国じゃないですやん
177名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 12:19:51.05
そんな大昔の偉人伝的な人と今を比べてもあまり意味ないと思うなあ。
野口の銅像はロックフェラー大にもデンとたってるし。

ただ、だから「捏ってオーケー」という訳ではない。今は今の基準がある。
隣の国のES細胞の人もタイラさんもクビになってるわけだしさ。

少なくとも言えることは、
「あの人、データ怪しい」と言われながらも出世する人は(今も)いるけど、
データのコピペのような明らかな異常が見つかって叩かれない人は居ない。
場合によってはクビまでいくわな。それが今の現実。
178名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 13:25:01.22
東大教授や群馬大教授がクビになろうが切腹しようがどーでもいい
あの論文たちのどれが再現取れてどれが再現ないのかだけ検証してしっかり示して欲しい
それが科学にとって一番大切なこと
179名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 13:47:10.94
>>178
モラルを保つためには、不正行為に対して相応の対処も必要だし、
結局はそういうことできちんと「オトシマエ」を付けていくことが、
科学にとても大事なことだと思うけど。

個人的に興味を持たないのは別に構わないけど、
科学にとってどーでもいいことではないと思う。
180名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 14:38:46.98
真相は闇の中、オトシマエだけつけて終わり、になるんじゃね
181名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 15:21:54.07
その分野への関連の度合いで「被害」の程度は違う。
分野が近いと>>178 が言うように、発表論文の再現性の有無が一番大事。


でも、どんなに分野が遠くても

「分子生物学という学問」
「日本の科学者とその論文への信頼」
「国家予算からの研究費支出の妥当性」

に疑いをもたれて平気な人は、このスレにも皆無だろ。

182バカボンパパ:2011/12/29(木) 15:34:14.62
日本国が何十億も髭のために投資して、
それでこんな捏造だらけの結果しか生ま
なかったのなら、もうこういう科学予算
は大幅削減するしかないノダ!!!!
183名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 15:59:12.82
公金詐取と考えれば警察も動けるのかな
184名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 16:07:10.93
捏造は文科省の管轄だから、警察は出てこないだろう
185名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 16:08:12.86
髭はこれから全国各地でセミナーして回るのだろうから、
あちこちで捏造疑惑について挙手して質問するのが良い
んではないのか。
186名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 16:24:25.01
>>183
コピペは学術を知らなくても理解できる捏造だから、警察が取り締まることは合法だとは思う
ただ、捏造の一番の被害は、お金の問題ではなくて、引き継いだ人や関係者が人生を棒にふることだから、
逮捕の根拠が公金詐取になるのは誤解を招くと思う
187名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 16:31:04.71
ラボのモラルが崩壊していたか、改竄を強要されたかのどちらかだろうな
これだけ沢山のコピペが見つかるって事は
188名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 16:34:28.17
コピペは、捏造の証拠であると同時に、「外部の誰か気付いてくれ」というSOSのサインでもある
気付いたからには、処分だけでなく実態解明もきちんと行うのが善意だと思う
189名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 16:38:17.42
髭ラボモラル崩壊w
190名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 16:47:32.42
警察や法曹に捏造の実態や大学院の仕組み、原著論文の重みなどを分かっている人は皆無
警察が出てきてもろくなことにはならない
民事裁判で噴飯ものの無知な判断が出ていることを少しは考えろ
191名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 17:01:16.28
>SOSのサインでもある
同意。苦しんだ奴らもいたかもしれないね。
192名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 17:02:51.25
これだけ多数の人間の10年間のモラル崩壊はありえない
モラルが本当に崩壊していたらコピペはやらず完全犯罪の道を選ぶ
つまり…
193名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 17:04:47.07
>>185
全国で若手を対象としたコピペワークショップを開催してほしいw。
194名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 17:13:04.34
専門外だがWestern blottingでほとんど同じ結果になるということは
ないの?論文の図がコピペと素人の裁判員に説得可能か?
そうでなければこのスレは大変なことになるぞ。
195名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 17:16:16.71
コピペ論文なんて他ラボからも山のように出ているだろうしなw
196名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 17:18:44.94
>>192
主導した人間がいると?
197名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 17:20:44.64
>>194
一般論として、まず無い。

198名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 17:20:52.01
>>194
バンドのかすれ具合や、バンド以外のシミや汚れまで同じってのは極めて不自然。
バックグラウンドのシミや汚れが不連続に突然切れていたりするのも極めて不自然。
こうした極めて不自然な事象が同一グループからの論文に頻発することも極めて不自然。

さらに、「関係者おつ」
199名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 17:32:32.47
>>194
私はこの先生を糾弾する投書をどこかに送る気はありませんが、
もし裁判で、
「コピペとは言えない、コピペだとしても問題ない、コピペを指摘した2ちゃんねらーは名誉毀損」
なんて判決が出たら、何らかのアクションはすると思います
研究を馬鹿にするのも大概にしてください
200名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 17:46:18.76
オレが被告の弁護士なら、同じようなコピペらしき図が載ってる論文を
探しまくる。で、多数見つかったら「これくらいのことは業界で普通。
特に被告だけが悪辣とは言えない。訂正すればOKで、罰するほどのもの
ではない」て主張するな。
問題は他の論文にコピペが多数見つかることはない、って言えるほど
清廉潔白な業界なの?
201名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 17:53:06.15
ここまで多数は極めてレアケースだと思う
202名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 18:00:30.34
髭がこのスレに降臨して弁解してくれるとうれしいな(はぁと
203名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 18:06:33.26
コピペがなくても再現出来ない論文の方が山のようにあるなw
204名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 18:09:53.20
>>203
コピペがあっても再現出来れば万事OKということだな
205名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 18:11:36.79
それはちがうw
しかし、これで再現性がなかったら大変な事だな
206名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 18:20:19.82
再現あった方が大変
207名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 18:21:40.82
それでは弁護人になれない。
ドーピングを他の選手がしてるから、私もOKとはならない。
裁判では、「それは別件です」で終わりになる。罰すると言ってるが、
日本で論文不正で法的に罰せられることはない。
論文は雑誌社の判断で、修正もしくは取り下げになるだけ。
その後は、雇用主の判断で処分が下る。その処分に対して
裁判になることは多々ある。

208名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 18:59:27.65
しかし、コピペが明白で捏造が誰の目にも明らかなのに、
それをどう告発し事実解明するのか、スキームができて
いないことが問題だな。
研究不正を専門に捜査するGメンが文科省にいてもよさそ
うに思うが・・・
209名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 19:27:35.56
「大学の信用を著しく失墜させる行為」とかだよな
職員規定にあると思う
210名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 19:33:08.12
スキームはあるよ。
ただ、告発者になるには勇気と時間がいります。
プロ活動家?の11jigenさまや、m3さまのブログなどを参考にしてください。
211名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 20:44:35.72
212名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 21:12:08.00
バカな文系裁判官は「同じバンドがあるからって、流用したとは限らない」などと
いう意味不明な判決を出すからな。
http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/4fe5a82c6997b4bdd2f5080b66cdb755
213名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 21:27:42.50
こちらスネーク
東大の一部がすでに問題を認知
GCOEやその後継プロジェクトがらみでこれはやばいと感じている模様
214名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 21:33:38.29
ここからが、天下の東大の腕の見せどころだな。

スネークよ、全裸で待機せよ。
215名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 21:50:37.70
東大が結果を出してから後追いで群馬大が処分するって感じか。
所詮、地方大なんてそんなもんか。
216名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 22:18:08.56
既に独立した人達は大丈夫なのかな?
217名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 22:22:15.38
ヒゲアキの弟子って群大の人以外にも独立してるの?
218名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 22:57:42.72
>>212
それ判決ではなくて仮処分。
裁判所としては「結論を出すにはもっと吟味を」と言っているだけ。
それに仮処分ってのはその名の通り「とりあえず」ってものに過ぎない。

>>213
そうか。自分も分生研の知り合いに聞いてみよ。
2ちゃんでさわぐのも意味があるってことだ。
219名無しゲノムのクローンさん:2011/12/29(木) 23:10:30.14
>>169
そうじゃなくって、片一方はエースって程の業績じゃないだろw
220名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 02:48:34.92
>>106

Figure4A のレーン4とレーン5も似ているが、どう思う?
完全には一致しないのだが。似ているだけ?


Takeyama et al. Neuron 2002
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0896627302008759


221名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 02:50:34.55
>>51

> Matsui et al. NAR 2002 Figure 6
> http://nar.oxfordjournals.org/content/30/6/1387/F6.large.jpg
> レーン9とレーン11 他にも怪しいレーンがあるかな

これは、拡大して良く見ると似ていない。どう思う?
222名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 02:59:48.69
exposure time の違いのやつは、
生データ自体(デジタルデータ)は二つあるから、追及しにくいのでは?
223名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 03:05:57.51
確かに似てるけど違うっぽいね
その前段階のも微妙に違う
224名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 03:46:28.09
>>47

> Kitagawa et al. MCB 2002
> Figure 4B 最上段 レーン3、7&9 レーン4&8 は怪しい。
> Figure 4B 中段  レーン2と4は鏡対称?
> http://mcb.asm.org/content/22/11/3698/F4.large.jpg
> Figure 5
> 三段目の左端と七段目の右端もレーンがないように見えるね
> http://mcb.asm.org/content/27/21/7486/F5.large.jpg
> 白い四角で編集か?

Figure 4B の3段目(WB:αCBP のパネル)の レーン7とレーン8は同一画像由来のように見えるがどう思う?
(画像圧縮の関係で完全には一致しないが、濃淡、染み、輪郭などが類似)

さらに、同じ3段目の レーン2 は、四角に切り取られたバンド画像が貼り付けてあるように見えるがどう思う?

さらに、Figure 4C の 「Na-K-ATPase α1」の1段目(INPUT)の レーン2(aldo)のバンド画像は、
 レーン3(HC)のバンド画像を180度回転させたものに類似しているように見えるがどう思う?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b8/38d8e03f649397301a93b1138923cd4c.jpg
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato/e/d2bcbc3f624606e444f01419384295c7
225名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 03:47:10.36
一連の1st達の現況は??
226名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 04:06:48.56
>>224
Kitagawa et al. Mol Cell Biol. 2002;22:3698-706.
Figure 4B の3段目(WB:αCBP のパネル)の レーン7とレーン8は同一画像由来のように見える

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/09/0150fec04701f5f46c062cd892a34fff.jpg?random=a521cf444434cdddac55801b15242e6d
227名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 06:49:39.43
これだけ出てくると、まとめサイトがあればありがたい

ヒマなピペドに期待
228名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 06:57:22.40
>>221
一番上のバンドが微妙に二つに割れてる様子とかがそっくり
同じものだと思う
レーン12とレーン14の真ん中のバンドもムラの出方がそっくり
2と4,5と7も怪しい感じがする。

これだけコピペ疑惑のある研究室からでた論文なんだから、
身の潔白を晴らすために生データを提示した方がいいと思う。

229名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 08:09:09.83
これだけコピペ出しちゃったら、ラボはもう再起不能だろうね。
学生もスタッフ大量に抱えてんのにどうすんだろ。
230名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 08:21:49.04
>>220
確かにこれも同じものだな。拡大するとバンドの濃淡が同じだ

こいつら、バレないように隠そうという感じがあまりないんだよなw
(わざわざ反転したりしてるKitagawa氏のは少しそういう意図を感じるが・・・)
髭もキムも議論が盛んだと言ってるわけだし、ラボ内で「こぴぺおk」という
コンセンサスがあったんだろう。
231名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 09:16:34.09
お前ら、落ち着け。スネークからの報告を待とう。どこかで、全裸で待機しているはずだ。
232名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 10:00:34.85
おいおい、こんだけヒマなヤツらで徹底追及して、
卑下が責任を感じて自殺でもしたらどうすんだよ!?
233名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 10:35:47.05
だって切腹するっていってたんだよ。
髭!はやまらないで。
234名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 10:36:13.54
続・心筋再生専門医のための裏技指導【1】
http://blog.m3.com/Retraction/20111230/_1_

京都府立医科大学の捏造は、最近の論文でも行われているんだね。
しかも、これまでとは違うコレスポ。
他の論文はどうなんだ?
ラボの雰囲気として、捏造が生まれやすいのか?


【1】ってことは、まだ続くのか?期待。
235名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 10:39:24.15
>>234
このブログ主はすごいな、神。
どうやって見破ってんだろう
236名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 10:42:58.18
>>232
・残念です
・痛恨の極みです
・遺憾です
みんなこの辺りの言葉を適当に使うのだろうと思う

このグループに人事(アカポスや学振)や予算(科研費)で負けた人は間違いなくたくさんいる
その人たちの少なくない割合は、研究職を諦めたり、結婚が破談になったりしたはず
DC取った途端に結婚する奴、DC外れた途端に不登校になる奴はお前らも見てきただろ
ひょっとしたら自殺者もいるかもしれない。つーか確実にいる。直接の原因かどうかは闇の中だけどな

それに内部の少なくない人は捏造に気付き、善意がある人はどうすればいいか塗炭の苦しみを味わったはず
その人たちも少なくない割合は、研究職を諦めたり、結婚が破談になったりしたかもしれない
俺は別の捏造ラボに在籍していたが、そうなっていた
ゼミで捏造をやんわりと指摘した学生を教授が罵倒罵倒罵倒…

首謀者の自殺?
すまないが、心の中ではだれも同情しないと思うよ
捏造はそれくらいの罪
真相が闇の中になるのは本当に残念だけど
237名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 10:44:04.39
>>232
データについて議論しているだけ。
議論されたくないなら論文出さないか、リトラクトすればよろしい。
238名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 10:48:18.13
>>237
>議論されたくないなら論文出さないか、リトラクトすればよろしい。
そうだよな。
論文出す時点で、科学的な批判にさらされる覚悟が必要だ。
いやなら個人のブログで発表すればよい。
239名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 10:53:12.62
>>234
よくこんなの見つけるなあ。
この人、ヒゲラボの顕微鏡写真の画像使い回しも見つけてたよね。
http://blog.m3.com/Retraction/20111225/2
Suzawa et al NCB 5, 224-230, 2003

2ちゃんではウエスタンバンドの使い回ししか指摘されてないけど、
細胞染色とか組織染色とか顕微鏡画像も見て行けばたくさんあるかもね。
文科省は「1個見つけたら1000円差し上げます」とバイトでも雇って、
ヒゲラボからの論文を徹底的に調査すればいいんじゃないかな。
240名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 10:53:57.53
>>234はまるで謎解きクイズだね。面白い。
241名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 10:58:12.80
> 文科省は「1個見つけたら1000円差し上げます」とバイトでも雇って、

これは、名案。10万円くらいの懸賞金があってもいいと思う。
大小合わせて、100件の捏造があったとしても、(科研費返納・キャンセル・研究者追放で)充分に元がとれる。
242名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 11:05:00.08
分生研の所長にこのスレを伝えた猛者はいないのか?
243名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 11:05:21.10
>>241
確かに。
でも100件なら1000万で済むけど、1000件とかあっても不思議じゃない勢い ww
それでも1億円か。ヒゲが奪ってきた研究費と比べると微々たる金額だな。
244名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 11:06:44.24
科研費の細目に「捏造発見」を作れば良い
そのうち新学術領域「マショートリカ的捏造の発見」「ゲノム遺伝子捏造」などが発足し、あらゆる角度からの斬新な捏造発見方法が確立する
245名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 11:26:01.08
まあ何を言ったところでヒゲはびくともせんよ。
覚醒剤で捕まったヤツもちゃんと教授になってるし、
盗撮で自己都合退職したヤツも教授に返り咲いてるし。
246名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 11:32:00.86
↑、当時は、検索エンジンがなかったからだろ。名前を入力した後に変な言葉が自動的に補完されたら(ry
247名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 11:49:08.75
>>244
マトリョーシカ
248名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 11:56:05.43
シャブ藤さんの名前をググルに入れると麻薬が自動補完されるのは何故ですか?教えて下さい。
249名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 12:09:21.86
>>236
( 'A`)人('A` )ナカーマ
捏造ラボは地獄だよね。
たとえていえば、北朝鮮のようなもの。くさいfictionに生きなければならない。
逆らえば粛正。魂を売って(?)従えば出世。
ローマ法王庁にいじめられたガリレオも同じ気持ちだったことだろう。
250名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 12:10:44.30
>>236
>>俺は別の捏造ラボに在籍していたが、そうなっていた
>>ゼミで捏造をやんわりと指摘した学生を教授が罵倒罵倒罵倒…

すごく迫力あるう・・・有名な盗大元T研究室?
251名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 12:14:32.96
>>249
北朝鮮という喩えは上手い
今回の場合、引退前に暴かれただけマシなのかな
252名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 12:17:49.14
このスレつまらなくなってきたので、しばらくVIP+にいますわ。
253名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 12:20:20.53
>>250
あなた学生さん?
そんなラボいくらでもあるよ
捏造連発ラボは少ないが、ほとんどのラボは、単発捏造や、論文になってない状態の捏造を抱えた過去があるよ
奨学金返済免除受けた修士卒のデータを引き継がせたら捏造だったとかね。アハハ
254名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 12:21:55.39
>>252
オイオイ、これからが佳境じゃないか
255名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 12:26:33.38
>>245
捏造は覚醒剤や盗撮よりははるかに罪が重いと思うけどな
殺人>強姦=他人を巻き込む捏造>覚醒剤>他人を巻き込まない捏造>盗撮
俺のイメージではこんな感じ
256名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 12:41:54.80
盗撮は刑事事件なのに、何故逮捕されずに、のこのこと北の大学で教授に
返り咲くことができるのですか、教えてください。
257名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 12:48:09.79
無能な奴がやるよりはマシだからだよ
258名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 13:08:37.50
>>245
そのままいまの状況を東大で続けられるとでも?

シャブさんは不起訴だから、その事実を知らない限りは分からない。
経歴にそういうのを書く訳でもないからな。
とうさつの人は一度教授を辞職して、ぜんぜん違う所の大学に潜り込んだ。
こう言っちゃ悪いけど、へんぴな所の私立大。
同じ私大でも研究に力入れてた元の大学とはぜんぜん違う。

ヒゲもその意味では、どこかで復活できる可能性はあると思うよ。
というか、むしろ多分どこかで復活できるだろう。
でも、いまの状況をそのまま続けられる可能性は限りなく低いと思う。
259名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 13:12:01.76
俺、今年の科研費はこのラボの論文データを基にして書いたんだけど

もし通っちゃった場合にはどうしたらいいかな?

とりあえず年明け早々、残り少ない研究費で追試はしてみるつもりだが。

260名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 13:15:31.38
>>256
アカハラやセクハラ、またこういうハレンチ罪とか、
ぜんぶ警察が介入して司法的に処分してたら裁判所はパンクするよ。
ほとんどの「事件」はその前に、示談等の形でケリをつけている。

盗撮が親告罪かどうかは知らないけど、
親告罪なら被害者が申し立てなければ何もないし、
親告罪でなくても被害者が「何もなかったことにしよう」とすれば
事件はなかったことになる。
周囲に状況を知っている人が居ても、証拠を握っているのが被害者で
その人が事件にしないことを決めれば、現実的には「事件はない」。
261名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 13:17:15.58
> とうさつの人は一度教授を辞職して、ぜんぜん違う所の大学に潜り込んだ。
> こう言っちゃ悪いけど、へんぴな所の私立大。
> 同じ私大でも研究に力入れてた元の大学とはぜんぜん違う。
つーか、北大と目と鼻の先ね
給料はそこからもらって、研究はこそこそ北大でして返り咲く気満々でしょ
262名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 13:18:29.46
>>259
受けとると実質公金詐取だから、辞退の上、所属機関の長に分生研を訴えさせるのが筋だろうね
263名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 13:29:35.22
>>261
そうなんだ。場所までは知らなかった。
でもさあ、さすがに宮廷とかに返り咲くのは無理でしょう。
有名な話だと思うし、経歴見たら「なんで?」て思うよ。
264名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 14:52:03.00
ググったらまとめサイトが有ったw
265名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 15:22:22.81
>>264
なんの?
266名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 15:22:39.37
267名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 15:30:09.02
これのことか?
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato/
268名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 16:09:45.16
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   ■■■   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   ■■■   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   http://blog.goo.ne.jp/bnsikato/
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l           | |          |
269名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 16:15:30.55
気持ち悪い奴ばっかだな
270名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 16:27:30.32
ヒゲラボはお正月返上で訂正記事の投稿準備かな?

もうこのラボの論文は信用しないことにする
271名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 17:43:40.71
>>267
シゲアキの字が違うよw
272名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 18:33:38.24
>>241 >>243 >>244
この辺りのアイデアいいじゃん。
ポスドクスレで廃棄処分に困っているポスドクの行き先について議論して
いたから、彼らを雇うってアイデアでいいんじゃない?一応素人ではないから、
バンドのコピペなんかも見つけられるんじゃないかな。激しい妬みがドライビング
フォースになるだろうから、すごい数挙げられたりしてw
273名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 18:49:42.83
誰か分生研の内部情報はないのか?
ヒゲがヒゲそって現れたとか ww
274名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 19:32:34.78
その内部情報はいらんw
275名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 19:32:53.10
これだけコピペが多いと「単純なミスで・・」という言い訳は使えないな
276名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 19:35:03.71
スネークよ、服を着て諜報活動を再開せよ。
277名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 19:43:32.59
>>276
こちらスネーク。
「続きは年明けでいいか」ということになったみたいだw

278名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 19:45:54.59
了解。再び、全裸で次の指令があるまで待機せよ。
279名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 19:51:24.24
>>275
こうなったら「再現性があればコピペでもいい」と開き直るのが
一番ダメージ小さいだろうなw
世界中の笑いものになることは確かだし、2度と偉そうに若手シンポに
顔出したりできないだろうが。
280名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 20:17:21.98
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato/ のブログに動画が貼り付けてあったけど
youtubeなどの動画サイト、twitterやfacebookなどのsnsで拡散されたら最悪だな
ヒゲあはれ
281名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 20:23:04.35
つーか、すでにもう最悪なことになってるから
282名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 20:36:54.68
心機一転、ヒゲをピンクに染めれば切り抜けられるかも
283名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 20:42:17.18
どうやったらヒゲアキがこのピンチを切り抜けられるか
みんなで考えてやろうぜ


まず、ヒゲを剃るのは避けられないだろ。
284名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 20:54:12.47
これでケジメつけなかったら若手のモラルは崩壊だろうね
どうでもいいけど
285名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 21:01:24.32
ヒゲアキからハゲアキになれ
286名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 21:14:36.91
ヒゲアキに少しでも科学者の良心があるのなら潔く熱を認めて頂きたい。
287名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 21:18:45.77
なるほど
騒いでたのはこのことだったのか
288名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 21:44:37.95
この疑惑論文数はトップレベル。捏造王国だね。
「間違えました〜。訂正しま〜す。故意ではありませ〜ん。反省してま〜す。サ〜セン」
で手打ちてことにはならんでしょ〜な。
289名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 21:50:21.81
そらみたことか!

「いままで一度も指摘されたことがなく、メンバーに注意喚起をする機会がありませんでした。」

とか言うなよな、絶対。
290名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 22:02:52.31
まとめてみるとやっぱ単なるコピぺとかいう感じじゃないね。
ジャーナルのエディタとうまく交渉してエラッタ出ちゃったら問題なしなん??
逃げ切りセーフ?お正月休み返上で急がないとね・・・
291名無しゲノムのクローンさん:2011/12/30(金) 22:25:33.42
コピペが悪いことだとは思ってませんでしたwww 再現性あるから許してね
と開き直れば、形式上はそれ以上は追求されない可能性もあるなw
しかし、たとえ再現性があったとしても、普通に考えりゃ、ケジメのために一度分生研のラボは
たたんで、特別推進は打ち切り、科研費数年間資格停止くらいの処分は必要だろう。
再現性がないなら、それに加えて今までの科研費返還。
それでも採用したいという大学があるなら、再起不能にまで追い込む必要はない。
292名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 00:05:44.07
誰が採用したいんだよ
293名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 00:13:16.85
再現性がある論文は一つでもあったのか?
あるなら再起しても良いと思う
294名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 00:17:27.23
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< ヒゲをそったらおとがめなしかも!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)ヒゲ(東大教授)
295名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 00:18:30.18
>>293
こんなにたくさんコピペがあるのに、
たった一つの論文が再現するだけでいいのか?
296名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 00:22:07.37
年末なので昔の実験の生データを捨てようと思ってたが、このスレ見てしばらくキープしておくことにした。
10年前の奴は捨てても良いよね。
297名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 00:30:10.86
10年前w
おっさん、まだ2ch見ているのか?
いい加減目を覚ませ。ここには真実なんて毛ほどもない。
捏造を捏造しちゃいそうな連中だぜ?
298名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 00:59:05.65
「加齢とともに時間は早く進む。 10年など昨日のよう。
 うぶだった学生がPIになり、ポスドクは高齢ポスドクになる」
                 春島某@三島の高齢ポスドク
299名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 01:23:07.87
嫉妬してる暇があるなら捏造したら?
300名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 02:30:03.83
2chで晒されたり、自分の名前ググったら捏造なんて言葉がヒットするのはいやだよw
俺なら切腹するね(キリッ
301名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 02:38:39.28
>>300
本人の発言とは言え、さすがにそれは自殺幇助ギリギリの書き込みだ
慎んだ方がいい
こんな泣きたくなるほどアホな話に巻き込まれて刑務所入るのはあまりに馬鹿すぎるだろ
302名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 02:41:19.80
ネタかもしれんけど、もしまじで言ってるなら自殺幇助()についてぐぐったほうがいいよw
303名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 02:58:46.34
>自殺幇助ギリギリの書き込み
これは恥ずかしいなw
304名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 02:59:35.21
幇助→教唆
305名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 03:05:51.73
テクノプレイク(苦笑)アスペルガー症候群(迫真)ゲシュタルト崩壊(核爆)
とか書き込みたい年頃なんだろw
306名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 04:01:49.58
>>300氏の発言は真っ当なり!
 科学者として当然の見解なり.

>>301は、ド阿呆!
 しかも、東大 セルカン事件の共犯(?)の松村教授すら
 未だ 処分しえないようでは、東大自体は勿論、日本全体の信頼も がた落ちだな.
307名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 04:07:53.15
なんか東大(系列)ってこういう問題多すぎね?
308名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 04:20:47.04
ミス有りCNS/姉妹誌>>>>ミス無し低IF誌

ピペドには解るまい

309名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 04:30:51.71
論文捏造問題に思う

http://blog.m3.com/DrTakechan/20111230/1
310名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 06:17:20.51
Mol Cell Biol. 2007 Nov;27(21):7486-96. Epub 2007 Aug 20.
A regulatory circuit mediating convergence between Nurr1 transcriptional regulation and Wnt signaling.
Kitagawa H, Ray WJ, Glantschnig H, Nantermet PV, Yu Y, Leu CT, Harada S, Kato S, Freedman LP.
Department of Molecular Endocrinology, Merck Research Laboratories, West Point, Pennsylvania 19486, USA.

Fig.4Bの一番下の段(IP by Axin の KCNIP4のパネル)の
「Wild type」の3レーン分の画像のバックグラウンドの濃淡が、
「Nurr1 Stable」の3レーン分の画像のバックグラウンドの濃淡と類似しているように見えるが、
どう思う?


http://mcb.asm.org/content/27/21/7486/F4.large.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/f6d72ee0295cc04b18c93b67d8ba778c.jpg?random=a3f955f1b98bb5b4cb3b7227b5a1ea7c
311名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 06:26:26.35
確かに縞模様が同じだな
312名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 06:47:49.47
>>309
別に「いきなりネットで反論」してもいいと思うんだが。
コピペやデータの使い回しを疑われたなら、論文に使ったフルスキャン画像を
アップロードするだけで疑惑は晴れる。
313名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 07:16:24.47
>>277
よく分からないんだけど、何の「続きは年明けでいいか」なの?
314名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 07:57:15.07
まあ、今日はもう大晦日だし。
もちろん、お前らが研究室でシコシコ実験しているのは承知しているが。
315名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 09:41:43.91
いや、そうじゃなくって、「何の続き」かってこと。
316名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 09:43:58.09
>>315
ヒゲ乙w
317名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 10:22:35.70
突っ込んでるんだから、逆だろw
318名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 10:24:23.78
髭の続きさ
319名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 11:27:01.91
こちらスネーク
昨日から教授陣も誰も来ていないようなので
持ち場を離れて温泉にきている
320名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 11:28:42.41
やっぱり、全裸かよww
321名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 11:41:15.96
>>310
同じものを2枚並べた感じだね
「真っ白い四角」よりは良心的だけどw
322名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 11:51:22.56
ついうっかり間違えちゃったんだよw
323名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 12:04:18.77
もしヒゲラボが解散になったら、中の人々はどうするんですか?
324名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 12:17:06.20
書類上はどこかのラボが引き受けることになるが、
実際は寒空の下に放り出されるだけ。運が悪かったな。
沈む船にいつまで乗ってるの?決断するなら今だよ。
325名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 12:47:03.65
昔、U園さんが自殺した後のラボはどうなったの?
誰か知らない?
326名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 12:47:26.02
>>309
小沢マンセーがキモすぎる・・・
327名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 13:02:55.40
もしヒゲラボが解散になったら院生はちりじりになるんだろうけど、
准教授や講師などのスタッフはどうするんですか?
328名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 13:15:30.54
>>327
自分で考えろ。
329名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 13:16:34.78
その辺のは1stの面子だからなー
330名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 13:23:30.34
>>271
直ってる!w
331名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 13:28:42.99
スレチェックしてるなw
332名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 13:59:26.62
【2】続・心筋再生専門医のための裏技指導
http://blog.m3.com/Retraction/20111231/_2_

京都府立医科大学循環器内科の新しい捏造論文が発覚!
またまた、最近の論文、かつ、これまでとは違うコレスポ。
このグループは全体として捏造体質があるのではないか?

Hypertension. 2011 Aug;58(2):254-63. Epub 2011 Jul 5.
Loss of bcl-2 during the senescence exacerbates the impaired angiogenic functions in endothelial cells by deteriorating the mitochondrial redox state.
Uraoka M, Ikeda K, Kurimoto-Nakano R, Nakagawa Y, Koide M, Akakabe Y, Kitamura Y, Ueyama T, Matoba S, Yamada H, Okigaki M, Matsubara H.
Department of Cardiovascular Medicine, Kyoto Prefectural University School of Medicine, 465 Kajii, Kawaramachi-Hirokoji, Kamigyo, Kyoto 602-8566, Japan.http://hyper.ahajournals.org/content/58/2/254.abstract

Am J Physiol Heart Circ Physiol. 2009 Nov;297(5):H1673-84. Epub 2009 Sep 11.
Replicative senescence of vascular smooth muscle cells enhances the calcification through initiating the osteoblastic transition.
Nakano-Kurimoto R, Ikeda K, Uraoka M, Nakagawa Y, Yutaka K, Koide M, Takahashi T, Matoba S, Yamada H, Okigaki M, Matsubara H.
Department of Cardiovascular Medicine, Kyoto Prefectural University School of Medicine, Kyoto, Japan.
http://ajpheart.physiology.org/content/297/5/H1673.abstract

333名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 16:54:08.04
>>327
捏造が原因で解散になるとしたら、そんなラボのスタッフをだれが拾う?
そいつら今まで捏造で甘い汁を吸ってきた訳だよ。人事とか経費とかね。
残り少ない人生を有意義にすごして欲しいですねw。
334名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 17:24:18.32
ラボの中の人は、こういうコピペ論文を見てどう思ってるの?
研究者の卵なら、自分でデータ見ておかしなことに気づくだろ。
中で何も声が上がらないのだとしたら、ラボ全体としてアウト。
>>333 の言うように、そんなモラルの低いメンバーは全員消え去るべきだわ。

でもさ、将来研究者を目指して「一流ラボ」と信じて入った奴もいるだろう。
こんなおかしな状況に染まっていない奴も居ると信じたいよ。

そういう奴らは声を上げて欲しい。
また分生研の回りのラボの人たちは、そういう真摯な人を助けてあげて欲しいよ。
335名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 17:26:37.54
そもそも回りのラボはシロなの?
336名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 17:32:24.13
このスレに勢いパねえな。ニュー速もびっくりなんじゃね?
337名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 17:34:10.92
こういう時には、マチャミのような破壊的なヤツがヒゲをこてんぱんに打ちのめしてほしい。
教授に昇格出来ない腹いせにヒゲをやっつけるのがいい。
338名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 17:36:01.43
>>337
なるほど、名案だ。
毒をもって毒を制すだな。
339名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 17:42:54.94
マチャミはもうどうせ教授になれないことは重々自覚してるんだからコワいものナシだね。
どんだけヒゲを吊るし上げようと、教授にもなれないけどクビになることもないんだから。
失うものが何もない人間というのが一番恐ろしい存在なんだね。
340名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 18:16:01.66
>>333
琉球なんかもそうだけど、「生きてけないお」と泣きつけば
そのくらいでクビにするのはかわいそうだという判決が出るんだよ、
日本では。
341名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 18:18:09.56
>>337
マチャミが腹いせに必死でコピペを探してうpって
るのかもしれないぜw
342名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 18:38:58.46
今回だけは俺はマチャミを全面的に支持するぞwww
343名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 19:19:10.43
マチャミんとこは下を絞り上げ過ぎて、コピぺよりも巧妙な捏造してそう。
344名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 19:27:53.08
マチャミみたいなハードピペドはコピペ探しする暇があれば実験してるだろう
345名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 19:34:23.60
分性研て変な奴ばっかだな。
346名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 19:46:43.03
>>323
はやく乗り換えた方がいいよ。
ロンダのバカならさておき、生え抜きの東大生ならわかるよね。
就活する奴もいるんだろ?履歴書に今の所属を堂々と書けるんか?

347名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 19:47:40.53
もはや分生研を解体した方がいいと思う
シュゴシンとか凄いラボはあるけれど、全体としてテーマの統一感や特色があるわけじゃないし、
こんなとんでもない状況を匿っていたのなら解体すべき
各部局に人事の枠はいったん吸収させればよい
別にこれで誰も困らないし、ケジメにはなる
348名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 19:51:54.64
>>347
髭ラボだけでなく分生研全体を解体?
349名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 20:15:37.39
つーか、卑屈なピペドは相変わらず妄想が激しいな
最近になって明らかになったのにかくまうも何もない
それともおまえさんは知ってたのに黙っていたのか?w


来年の夏くらいにヒゲアキラボがつぶされて終了だろう
350名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 20:18:24.08
髭ラボのみんな、はやく逃げろ!!w
351名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 20:38:45.93
>>349
例えば親子関係の場合、子供の悪事は、事前に知らなければ親には責任はないとなるか?
ヒエラルキーを作った以上、組織の長には監視の責任がある

匿ったと言われても事実無根という反論は賢明でない
気づいてなかったと言い張るなら今度は能力不足で問責だろう
コピペは10年前からあった

東大解体とまではいかなくても、ラボより1つ上の単位の組織は見直されて不思議はない

俺は分生研を目の敵にしているわけではなくて、
組織改編が現場の善良な人にとっては実質的な被害が一番少なくて済むと思ってるの
352名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 20:51:06.18
世界一権威あるNature誌が修正で済ませたんだから全部修正で大丈夫だよ!
誰も首になんかなるわけない!
東大も群馬大も安泰!
353名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 21:25:41.30
Natureは売れれば何でもありのミーハー雑誌だからなw
FLASHだってリトラクトされてないし、
ゴッドハンド川崎のmiR23-Hes1だってletterで投稿したらarticleで出せって言ったらしいからな
354名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 21:32:00.19
商業誌だから
学会誌は厳しい
355名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 21:45:00.24
かくまったのなら解体すべき

最近わかったのにかくまうも何もない

気づいてなかったのは組織の責任だ

ああ言えばこう言う。屁理屈こねてるだけw

356名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 21:51:58.10
>>355
まあまあおちつけ。残り少ない人生を有意義にすごしてくださいな。
357名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 22:14:26.42
m3ブログのコメントにCELL論文解説が出ている。
じつに興味深い。なにものたち?
358名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 22:33:23.28
>>357
ゆめみ先生のコメントですね。
>>4つのバンドがとっかえひっかえ「目をくらますように」順序を変えて張り付けられています。
Fig. 6DのGAPDHバンドのことかな?
359名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 23:04:19.71
>>347
それマジでそう思う。共同研究拠点としての認定に落選してるしね。
研究所としての特定の「ミッション」がないんだよ。

それでも附置研として生きながらえているのは、
ワタナベさんとかヒゲのようなメジャーな人が居たから。
「すべての附置研を守る」とした東大本部のバックアップも大きい。
分生研も中枢の人たちはそういう状況分かっているだろうけど、
准教授クラスとかだとぜんぜん分かってない。
「CNS出しゃいいんだよ」って、アホの生産工場か?
その成れの果てが今回の不祥事。

ワタナベさんは生化に戻るのがベストだろうし、
研究所は廃止してもいいんじゃないの?
360名無しゲノムのクローンさん:2011/12/31(土) 23:56:21.74
いかにも団塊世代の考えそうな案だなw
361名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 00:02:14.31
あけましておめでとう。
今年はヒゲアキにとっていい年になりますように。
362名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 00:04:52.94
群馬大は謝罪しろ
363名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 01:35:30.64
ひげよ、さらば
364名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 01:39:55.34
>>359
俺だけの見方かもしれないが、
分生研のアイデンティティは「俺たちは相対的に優秀」というブランド意識だった
それは今回の件で完全に地に落ちた
分生研の内部の人は、もはや分生研という肩書は嫌がるだろう
組織改編は内部はみんな喜ぶと思う

ブランド意識で組織を維持することは必ずしも悪くはないと思うが、
良い雑誌を目指させる前に、
学生時代やポスドク時代のただの延長ではない仕事をさせるようにしないとダメだ
365359:2012/01/01(日) 02:33:08.22
>>364
同感だね。「優秀」というより「IFマニア」だろう。
そういうマニア、オタクみたいなのも居ていいとはおもうけど、
その先鋒を務めるヒゲがこのザマだからな。

組織改編は、みんなは喜ばないというか、そんな甘いもんじゃないと思う。
教員定数のある程度は応微研設立時にポストを拠出した部局に返すだろうけど、
それ以外は召し上げというか廃止だろ。一体何人クビ切ればいいのかって話。

上に「ミッションがない」と書いたけど、「IF値がミッション」だとしたら、
もはやこんな研究所に存在理由はないわな。
366名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 03:33:08.86
>>357
Cell論文のどこがおかしいのか、さっぱりわからない。誰か解説よろしく。


http://blog.m3.com/Retraction/20111221/1

Cell. 2003 Jun 27;113(7):905-17.
The chromatin-remodeling complex WINAC targets a nuclear receptor to promoters and is impaired in Williams syndrome.
Kitagawa H, Fujiki R, Yoshimura K, Mezaki Y, Uematsu Y, Matsui D, Ogawa S, Unno K, Okubo M, Tokita A, Nakagawa T, Ito T, Ishimi Y, Nagasawa H, Matsumoto T, Yanagisawa J, Kato S.
Source
Institute of Molecular and Cellular Biosciences, University of Tokyo, 1-1-1 Yayoi, Bunkyo-ku, 113-0032, Tokyo, Japan.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12837248
http://www.sciencedirect.com/science?_ob=MiamiImageURL&_cid=272196&_user=10&_pii=S0092867403004367&_check=y&_coverDate=2003-06-27&view=c&_gw=y&wchp=dGLbVlk-zSkzV&md5=ff16aee3089129c25e9a0cad4e815515/1-s2.0-S0092867403004367-main.pdf 
367名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 04:06:34.37
>>366
Brg1とbaf155が同じ個体に見えなくもないけど、証明は難しいだろうね。

それより内容はどうなんだろう。怪しい感じはなさそうだけど。
368名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 05:01:13.17
東大の問題は、本当に管理不行き届きの問題だろうか?
他の論文も調べると、すぐに、次々とコピペが見つかるんだが・・・。
論文間を重複したコピペも調査したら、さらに不正が見つかりそうな気がする。
369名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 06:21:36.32
東京大学 分子細胞生物学研究所では、
ノーシグナルの泳動画像(ウェスタンブロッティング)は、コピペしても問題ないという教育(捏造推奨の文化)があったと推測される。
370名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 06:51:53.28
【3】続・心筋再生専門医のための裏技指導
http://blog.m3.com/Retraction/20120101/_3_

京都府立医大循環器・腎臓内科の新しい捏造論文が発覚!
またまたまた、最近の論文、かつ、これまでとは違うコレスポ。
やはり、このグループは全体として捏造体質があるのではないか?


Kidney Int. 2011 Dec 7. doi: 10.1038/ki.2011.403. [Epub ahead of print]
The kinase Pyk2 is involved in renal fibrosis by means of mechanical stretch-induced growth factor expression in renal tubules.
Sonomura K, Okigaki M, Kimura T, Matsuoka E, Shiotsu Y, Adachi T, Kado H, Ishida R, Kusaba T, Matsubara H, Mori Y.
Source
Department of Cardiology and Nephrology, Kyoto Prefectural University of Medicine, Kyoto, Japan.
371名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 07:08:21.71
あけましておめでとう。

>>356
>>347=351みたいな論理的でない奴を見ると、コケにしたくなるんだよねwww
372名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 07:10:22.51
-New-

東京大学 分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野
Proc Natl Acad Sci U S A. 2009 Mar 10;106(10):3818-22. Epub 2009 Feb 23.
http://www.pnas.org/content/106/10/3818.figures-only
Aberrant E2F activation by polyglutamine expansion of androgen receptor in SBMA neurotoxicity.
Suzuki E, Zhao Y, Ito S, Sawatsubashi S, Murata T, Furutani T, Shirode Y, Yamagata K, Tanabe M, Kimura S, Ueda T, Fujiyama S, Lim J, Matsukawa H, Kouzmenko AP, Aigaki T, Tabata T, Takeyama K, Kato S.
Institute of Molecular and Cellular Biosciences, University of Tokyo, 1-1-1 Yayoi, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0032, Japan.

Figrure 4D の上から6段目の画像において、AR(wt)のα-IgGの画像のバックグラウンドの濃淡と、AR(Q52)のα-IgGの画像のバックグランドの濃淡が類似

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/bf72943deb52254bed9018e3c2966284.jpg?random=05b33fc8709bd0c4492626e440f018c8
373名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 07:14:26.80
>>364
え?そんなブランド意識あったのか?
みんな「できれば理学部などの教授になりたい」と思ってるようだけどw
374名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 07:32:42.42
>>366
コメント読んで、Photoshopで透かしてみたら?結果教えて
375名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 08:11:28.30
-New-

東京大学 分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野
EMBO J. 2004 Apr 7;23(7):1598-608.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC391066/
Transrepression by a liganded nuclear receptor via a bHLH activator through co-regulator switching.
Murayama A, Kim MS, Yanagisawa J, Takeyama K, Kato S.
Institute of Molecular and Cellular Biosciences, University of Tokyo, Yayoi, Bunkyo-ku, Tokyo, Japan.
責任著者:加藤茂明

Figure5B
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC391066/figure/f5/

M2とM3のバンド画像が類似
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7a/125bdd8435b586d29f36ab5a0bd699eb.jpg?random=7277d171828749a2f8d31e688a3042f9

376名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 08:41:18.93
>>359
その「ミッション」とやらを目指したのが、
ヒゲさんを中心としたセンター化だったんじゃないの?
377名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 09:25:15.98
-New-

東京大学 分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野
EMBO J. 2004 Apr 7;23(7):1598-608.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC391066/
Transrepression by a liganded nuclear receptor via a bHLH activator through co-regulator switching.
Murayama A, Kim MS, Yanagisawa J, Takeyama K, Kato S.
Institute of Molecular and Cellular Biosciences, University of Tokyo, Yayoi, Bunkyo-ku, Tokyo, Japan.
責任著者:加藤茂明

Figure6B
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC391066/figure/f6/
・1段目のパネル(IB:αVDIR)のレーン1の画像が、4段目のパネル(IB:αHDAC2)のレーン1の画像に類似。
・1段目のパネル(IB:αVDIR)のレーン3の画像を横幅を縮小(約65%縮小)させると、
 4段目のパネル(IB:αHDAC2)のレーン3の画像に類似。
・5段目のパネル(IB:αSin3A)のレーン2とレーン3の画像を縦幅を拡大(約160%拡大)させると、
 4段目のパネル(IB:αHDAC2)のレーン2とレーン3の画像に類似。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/ccb940edb6530196cb4f5776d09d13b5.jpg
378名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 10:00:25.49
-New-

東京大学 分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野
EMBO J. 2004 Apr 7;23(7):1598-608.

Figure 6D の 1段目のパネル(IP:αVDIR)のレーン1のバンド画像と、5段目のパネル(Input)のレーン1,2,3のバンド画像の
、4つのバンド画像はバンドの輪郭やバンド周辺の染みが類似
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/f40301012a7196f6012e034d33f0ec03.jpg
379名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 10:05:12.13
>>371
関係者乙
380名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 10:09:28.07
>>377
「どうせバンドが見えないんだから適当な所からコピペしよ」と言う感じだね。
白い四角形より良心的だけど、縦横比を変えるのは狡猾だな。
うっかり間違い(捏造にあらずw)の論文はこれで何報目?20超えた?
381名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 10:11:05.55
>>359
では、その「ミッション」とやらのある研究所が日本のどこにあるんだ?
たいがい、都合の良い人事や予算獲得のための言いわけだろ。

あ、iPS研究所は別ねw
382名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 10:11:31.55
>>373
理学部生化とかには分生研よりも「ブランド」があるからじゃない?
そっちもミッション意識は希薄だから、気を付けないと二の舞だろうな
383名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 10:29:20.63
>>371
俺は論理的でないと馬鹿にされても構わない
内部の善良な人が一人でも多く救えるのなら、前言撤回も自己矛盾も構わない
ここは2ちゃんねるだ
384名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 10:31:17.43
>>380

16報目

不正疑惑論文リスト(東京大学 分子細胞生物学研究所)
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato/c/93848158fb04a7f6e283d75e4279ad34

調べれば、まだまだ増える。
385名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 10:44:28.86
>>367
この論文に関して言えば、fig7はあまり重要じゃなく、捏造する意味はあまり無い。

これをCell論文にしてるのは患者からの細胞を使ったfig6。これがうまくいかなければCellじゃなくて、G&D。

だから状況的には捏るならfig6ダネ。証拠はなにも無いけどw
386名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 11:00:51.01
バックの模様とかはjpegの圧縮による特有のパターンかもしれないから、一概に捏造とは言えないのではないか?
387名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 11:14:50.70
正月早々、ヒゲの自殺とかが報道されたらイヤな年の幕開けだなw
388名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 11:28:33.67
>>386
一概に断言はできんのかもしれん。

でも、もしそうなら、なぜ2009のNatureは訂正をする必要があったのか。
何がどう間違えていたのか??

Fig.2にバッグの模様が同一に見えるパネルが複数あるが、
もしコピーでないとするなら(圧縮による特有のパターンとするなら)、
訂正する必要は全くないと思われる。
389名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 11:32:22.77
Mol Cell Biol. 2009 Jan;29(1):83-92. Epub 2008 Nov 3.
Coactivation of estrogen receptor beta by gonadotropin-induced cofactor GIOT-4.
Kouzu-Fujita M, Mezaki Y, Sawatsubashi S, Matsumoto T, Yamaoka I, Yano T, Taketani Y, Kitagawa H, Kato S.
Source
Institute of Molecular and Cellular Biosciences, University of Tokyo, Yayoi, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0032, Japan.

Figure6Aと6Bについて、

4レーン全てバンドが検出されていない白いパネルのほとんどが、
レーン1列目と2列目の間に、右上から左上に斜線のノイズが走っているのだが、
同一画像由来? jpegの圧縮による特有のパターン?

http://mcb.asm.org/content/29/1/83/F6.large.jpg

390名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 11:37:36.71
一般的に、圧縮によりバック画像パターンが似ることはあるが、
そのパターンの二次元配置が一致することはまれなのでは?
391名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 11:38:41.33
Mol Cell Biol. 2009 Jan;29(1):83-92. Epub 2008 Nov 3.
Coactivation of estrogen receptor beta by gonadotropin-induced cofactor GIOT-4.
Kouzu-Fujita M, Mezaki Y, Sawatsubashi S, Matsumoto T, Yamaoka I, Yano T, Taketani Y, Kitagawa H, Kato S.
Institute of Molecular and Cellular Biosciences, University of Tokyo, Yayoi, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0032, Japan.

Figure 3D について、

「GIOT-4del.」のレーン1のバンド画像と、「BRG1」のレーン1のバンド画像が類似。
これは、さすがにjpegの圧縮による特有のパターンなどという可能性はあるまい。
http://mcb.asm.org/content/29/1/83/F3.large.jpg


これで、17報目
392359:2012/01/01(日) 11:42:06.75
>>381
あのね、政治の世界ではそういうタテマエが大切なんだよ。
で、研究所の改廃ってのは政治で決まる。
「CNS出しゃタテマエなんてどうでもいい」というのが今の分生研。
だから拠点認定から外された。
そのCNSも不正行為に基づいていたら、もはや存在悪だね。

>>たいがい、都合の良い人事や予算獲得のための言いわけだろ。
「人事と予算」よりも大事なものがあるなら逆に知りたい。

>>382
学部、研究科は特定のミッションを果たすためのものではなくて、
ある程度のスパンで存続するべき「学問」を行うところ。
特定のミッションに特化した附置研とは存立の用件が違う。
393名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 11:59:12.12
>>375
その筆頭著者の村山さんっていまつくばにいる?
394359:2012/01/01(日) 12:00:01.59
>>376
エピゲノムね。確かにそのとおり。
その看板になるヒゲがこのザマじゃね。

共同研究拠点ではなく、不正行為が次々に指摘される附置研の予算を
文科省は財務省に説明できるのかな?
395名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 12:38:48.57
おまえら、やり過ぎると名誉棄損で訴えられるよ。
今のうちに注意しとくよ。甘く見るなよ。
396名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 12:43:51.56
そうですね、気をつけないとね(棒
397名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 12:45:29.38
>>394
だから不正行為なんてないだろ。ストーカー乙
398名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 12:46:41.13
399名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:05:11.01
>>393
最先端次世代?
400名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:12:42.19
ストーリーさえ面白ければ、
適当なコピペでトップジャーナルに出して、
莫大な予算とポストが得られて、
いろんな賞とかもらえて、
大先生、大先生とチヤホヤされちゃうわけですね。
楽しそうだなw。
401名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:22:10.97
402名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:27:19.68
>>389
特有パターンとは思えない。
16枚全て同じ画像ですね。
403名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:29:57.22
-New-

東京大学 分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野

Mol Cell Biol. 2007 Jul;27(13):4807-14. Epub 2007 Apr 30.
The pituitary function of androgen receptor constitutes a glucocorticoid production circuit.
Miyamoto J, Matsumoto T, Shiina H, Inoue K, Takada I, Ito S, Itoh J, Minematsu T, Sato T, Yanase T, Nawata H, Osamura YR, Kato S.
Source
Institute of Molecular and Cellular Biosciences, University of Tokyo, 1-1-1 Yayoi, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0032, Japan.

Figure 4B について、
http://mcb.asm.org/content/27/13/4807/F4.large.jpg
「+/Y」の「FSHβ」の組織画像の一部と、「L-/Y」の「FSHβ」の組織画像の一部が一致。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/cb7b00f02d00159bbe2e93cbf5962900.jpg
これは、同一組織画像由来だと駄目なpair画像だよね?

これで、不正疑惑18報目
404名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:30:23.89
>>401
捏造して幸せになってるんだからそっとしてやれ。
この人もMDか。
405名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:31:34.88
>>402
不正の可能性有りってことですね?
406名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:39:25.86
>>402
こんな特徴的なノイズ、原稿作る時点でバレると思わなかったのかな?

>>403
よく見つけたね。GJ! こりゃ完全にアウト。
407名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:40:51.63
>>403
新年早々に頑張るな

408名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:42:18.67
ほんとこのラボやり過ぎだ
大学のメンツ丸つぶれ。構成員全員が名誉毀損で訴えてもよいレヴェル。
409名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:45:19.72
ここまで次々に悪事が明るみになったのなら、
わたくしがヒゲの立場なら、
すぐに南北線に飛び込みますです。
410名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:46:44.70
もしかして、共著の人全員科研費停止になるの?うそと言って。
411名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:46:55.01
-New-

東京大学 分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野

J Biol Chem. 2006 Jan 6;281(1):20-6. Epub 2005 Oct 31.
An hGCN5/TRRAP histone acetyltransferase complex co-activates BRCA1 transactivation function through histone modification.
Oishi H, Kitagawa H, Wada O, Takezawa S, Tora L, Kouzu-Fujita M, Takada I, Yano T, Yanagisawa J, Kato S.
Institute of Molecular and Cellular Biosciences, University of Tokyo, Yayoi 1-1-1, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0032, Japan.

Figure 2C について、
INPUT(一番左の列)の4列目のバンド画像と5列目のバンド画像が一致(横に少しずらしてある)。
http://www.jbc.org/content/281/1/20/F2.large.jpg

これで、不正疑惑19報目
412名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:47:44.71
>>411

縦の長さも変えてある。
413名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:47:46.13
>>406
同意。

原稿だけ読んでて、Fig見てないんじゃね?
ストーリー重視なら尚更な。
414名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:54:01.57
>>411
1列目と6列目は?
415名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 13:54:55.70
>>414
1列目と6列目も同じですね。ご指摘ありがとう。
416名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:01:09.85
BのhGCN5とCの2列目って似てるような…て既出?
417名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:02:01.67
多比良問題で学内で大騒ぎになって不正防止が叫ばれていた最中にもボスはチェックもせず?
ノーチェックで各自勝手に投稿するシステムだったのか?
418名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:03:56.49
>>416
まだです。これで3ペア完成
419名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:06:26.03
>>414
Fig.2B hGCN5とFig.2Cの二列目は同じじゃねえ?
420名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:08:24.15
>>419
遅かった。次ガンバル
421名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:13:39.56
>>411
>>416
この論文も真っ黒。すごすぎる。2006年ね、ふーん。
422名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:19:43.84
ネームバリューがあると査読もスルーなのかな?

423名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:25:19.01
「今こそ示そう科学者の良心 2008」だってさ。
どの口で言えるんだか、えらそうに。
俺なら全ての体毛を剃るw。

424名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:31:23.13
-New-
東京大学 分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野

Mol Cell Biol. 2007 Nov;27(22):7947-54. Epub 2007 Sep 17.
Vitamin K induces osteoblast differentiation through pregnane X receptor-mediated transcriptional control of the Msx2 gene.
Igarashi M, Yogiashi Y, Mihara M, Takada I, Kitagawa H, Kato S.
The Institute of Molecular and Cellular Biosciences, The University of Tokyo, 1-1-1 Yayoi, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0032, Japan.

Figure 1C (右側図) について、

「+MK4」の24hrsの細胞画像と、48hrsの細胞画像が一致。これって別々にやってるはずの実験だよね?
http://mcb.asm.org/content/27/22/7947/F1.large.jpg

これで、不正疑惑20報目
425名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:35:23.15
今日はNHKの謎解きアニメを見ていた。ファイブレインてやつ。
「賢者のパズル」を出題するのが、POGという頭脳集団だった。
たしか、 Puzzle of Godhandの略。
426名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:42:34.16
>>424
「間違えますた。訂正しま〜す。サーセン」ってなりそう。誰も信じないけどw
427名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:44:42.53
ヒゲの杜撰さに心からエールを送りたい新年の幕開けであった
428名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:45:45.19
専門家でないので分からないのだが、個々の実験はともかく、ストーリーとしては大体あってるの?
429名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:49:01.03
-New-
東京大学 分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野
Premature ovarian failure in androgen receptor-deficient mice.
Shiina H, Matsumoto T, Sato T, Igarashi K, Miyamoto J, Takemasa S, Sakari M, Takada I, Nakamura T, Metzger D, Chambon P, Kanno J, Yoshikawa H, Kato S.
Institute of Molecular and Cellular Biosciences, University of Tokyo, 1-1-1 Yayoi, Bunkyo-ku, Tokyo 113-0032, Japan.

Figure 3 について、
10セット全ての「Ppia」のバンド画像が全て互いに類似
http://www.pnas.org/content/103/1/224/F3.large.jpg


Figure 4 について、
上側の4セット全ての「Ppia」のバンド画像が全て互いに類似
下側の4セット全ての「Ppia」のバンド画像が全て互いに類似
http://www.pnas.org/content/103/1/224/F4.large.jpg


これで、不正疑惑21報目
430名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:53:37.56
>>429
これは一緒だったらまずいもの?
一回で良いものを不必要に毎回貼付けてる?
内容わかる人フォローよろ
431名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:55:32.03
>>429
失礼、これは不正でないか?
432名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:56:01.24
これは内部標準だから問題無し。
わざわざ貼り付ける意味がないw
433名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 14:56:30.51
>>429 取り消します
434名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 15:06:43.74
コピペは許されざるものだが、問題は再現性に移っていくんじゃない?
タイラ事件ではコピペは無かったが再現性について随分昔からウワサ
になっていたヨネ。今回の灯台の事例ではどう?
435名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 15:13:40.67
名誉棄損に気をつけろよ。取り消すなら、実名明かして土下座しなきゃ誠意が見えないよ。
436名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 15:22:37.05
-New-
東京大学 分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野

J Pharmacol Exp Ther. 2005 Nov;315(2):545-52. Epub 2005 Aug 3.
Human expanded polyglutamine androgen receptor mutants in neurodegeneration as a novel ligand target.
Furutani T, Takeyama K, Tanabe M, Koutoku H, Ito S, Taniguchi N, Suzuki E, Kudoh M, Shibasaki M, Shikama H, Kato S.
Drug Discovery Research, Astellas Pharma Inc., Tsukuba, Japan.

Figure 2D について、
http://jpet.aspetjournals.org/content/315/2/545/F2.large.jpg

「UAS-hAR(Q52)」の「AR」の左側5列分の画像が、右側5列分の画像を左右反転させたものに類似。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ec/bdb90dfc86c032d7b30a1544955971ef.jpg

(訂正)不正疑惑21報目

判定よろしく。。
437名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 15:36:42.07
J Pharmacol Sci. 2005 Feb;97(2):184-9. Epub 2005 Feb 11.
Nuclear receptors as targets for drug development: crosstalk between peroxisome proliferator-activated receptor gamma and cytokines in bone marrow-derived mesenchymal stem cells.
Takada I, Suzawa M, Kato S.
Institute of Molecular and Cellular Bioscience, University of Tokyo, Japan. [email protected]

http://www.jstage.jst.go.jp/article/jphs/advpub/0/0502100020/_pdf


Fig.3D の 上から4段目(IP:anti-p65 WB: anti-PPARγ)の、
レーン2とレーン3が類似している。
しかし、画質が悪くて、同一画像由来かどうか判断できない。生データの確認が必要か?
438名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:03:34.09
>>395
やりすぎで訴えられるのはラボの構成員ということ?
雇用や教育の主従関係があるんだから、スタッフ以外の処分はよほどのことがない限り無しでよいと思うよ
439名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:08:33.35
>>437
同じくFig3D 上から1段目 レーン1〜3と4〜6(レーン3は端が切ってある)。
どうよ?
440名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:09:25.19
>>410
そんなこと徹底したら、iPS山中も阪大の例の論文の共著者だから、科研費停止になりかねない
国益の観点からそんなことは絶対に許されない
441名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:11:53.68
>>434
再現性なんて、そこらの弱小ラボのピペドが1、2回実験やったところで
論文と同じデータ出せるわけないよね?

培養用のFBSだって、抗体のロットだって違うだろうし。

それで再現性無いなんてイチャモン付けるのはおかしいよ。
442名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:12:24.92
>>439

これは、同一画像の由来の可能性が高いね。GJ。

>>437 で、不正疑惑論文22報目 だね。
443名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:18:29.78
>>436
類似で問題なし
>>437
判断できん。バンドは似ているがバックの汚れが多少違う
>>439
これは同じっぽい
444名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:19:44.06
多くの研究者はこいつの論文内容には興味が無いと思う。
当然行うべきコントロール実験を適当にコピペでごまかして、
それがバレたらしゃーしゃーと「間違いでした、訂正します」っていうのが許せない。
昭和の親父とか笑わせる。人間としていかがなものか

445名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:38:42.99
>>444 引用数がバロメーター
446名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:40:07.41
あ、そうか。多くの研究者が興味もってんだね。
興味ないのは俺だけか。orz
447名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:47:22.29
-New-
東京大学 分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野

Genes Cells. 2004 Oct;9(10):983-92.
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1365-2443.2004.00777.x/full
In vivo potentiation of human oestrogen receptor alpha by Cdk7-mediated phosphorylation.
Ito S, Takeyama K, Yamamoto A, Sawatsubashi S, Shirode Y, Kouzmenko A, Tabata T, Kato S.
The Institute of Molecular and Cellular Biosciences, University of Tokyo, Bunkyo-ku, Tokyo, Japan.

・Fig.1の「UAS-HEG0」の「TAM」の顕微鏡写真と、Fig.2の「UAS-HE15」の「wt」の顕微鏡写真が同一(縦横比が変えてある)。
・Fig.1の「UAS-HE19」の「E2」の顕微鏡写真と、Fig.2の「UAS-HE15」の「UAS-tai」の顕微鏡写真が同一(縦横比が変えてある)。
・Fig.2 で、「wt」の「−」の顕微鏡写真と、「nej3」の「-」の顕微鏡写真が同一(縦横比が変えてある)。
・Fig.2 で、「tai k05809」の「−」の顕微鏡写真と、「UAS-tai」の「-」の顕微鏡写真が同一(縦横比が変えてある)。

Fig.1
http://onlinelibrary.wiley.com/store/10.1111/j.1365-2443.2004.00777.x/asset/image_n/GTC_777_f1.gif?v=1&t=gwvp4qa3&s=d295d62f28b6ccaea2ea51acefad02d966aded6f

Fig.2
http://onlinelibrary.wiley.com/store/10.1111/j.1365-2443.2004.00777.x/asset/image_n/GTC_777_f2.gif?v=1&t=gwvp4qac&s=af1575ad3b907d57b8ea71f72bf3a4aed4d0376a

これらは、同一画像由来の写真では駄目だよね?専門家の方、判定よろしく。

これで、不正疑惑論文23報目
448名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:49:50.16
>>395
>>435
なんか定期的に名誉毀損がわいてくるな

>>397
これで「不正行為はない」の?
頭どうかしちゃったのかな。

>>399
筑波の村山さんも群馬の北川さんも最先端次世代みたいだね。
ヒゲ自身も含めて、いったいいくらの研究費を分捕ったんだろう。
449名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:50:58.72
>>447 追加 (Genes Cells. 2004 Oct;9(10):983-92. )

・Fig.3Cの「HEG0」の顕微鏡写真と、Fig.4の「UAS-HEG0」の「cdk7 ts」の「E2」の顕微鏡写真が同一(縦横比が変えてある)。

判定よろしく。


Fig.3
http://onlinelibrary.wiley.com/store/10.1111/j.1365-2443.2004.00777.x/asset/image_n/GTC_777_f3.gif?v=1&t=gwvp4qaj&s=28551cb666bd103d39122601992b8953c7fec379

Fig.4
http://onlinelibrary.wiley.com/store/10.1111/j.1365-2443.2004.00777.x/asset/image_n/GTC_777_f4.gif?v=1&t=gwvp4qar&s=4f03cb981e600a2524a78edfa804cd59bf916a2e
450名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:53:52.57
>>441
画像操作に関する不正行為がある以上は、再現性について疑問をもたれても仕方ない。
再現性もなかったら、どうするんだろうね?
451名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 16:56:52.93
新年から活発だなお前らは
452名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:01:34.26
          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 麻呂が
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|
453名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:02:09.45
ラボ内の人どう思ってるんだろう。
中にはまともな人も居ると思いたいけどね。
こんな明確なデータの異常を見ても何も声が上がらないのだとしたら、
メンバー全員がこういう不正行為を「よし」とする人たちなんだろう。
454名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:04:00.63

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \           ___(⌒ヽ
  |    ( ●)(●)         /⌒  ⌒⊂_ ヽ
.  |     (__人__)  (⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
   |     ` ⌒´ノ   ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
.   |         }     \ \    )┬-|   / /> ) ))   関係ないから
.   ヽ        }   .(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,// /
    ヽ     ノ       \ \ /         /
    /    く         ヽ_ ノ       (

455名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:04:14.97

           __                  γ⌒) ))
       γ⌒) ))\              / ⊃__
       / ⊃ _ノ  \ ∩⌒) ))   〃/ / ⌒  ⌒\
    〃/ /  ( ●)(●) / ノ     γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)
     γ⌒)  (__人__)/ / ))  / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
    / _ノ   .` ⌒´ノ( ⌒)   (  <|  |   |r┬(    / / ))  関係ないから
   (  <        }/ /.    ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  (( \ ヽ      . } /                    / /
456名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:04:56.19
>>447
>>449
画質悪いが、全て類似でOK
457名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:05:24.33
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  大御所なら多少の不正行為も許される
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> もしバレても、「間違えました」で済む
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
458名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:07:05.16
>>447
Fig 1Bの最下段のGFPのウエスタンのパネルなんだが、左から5番目はなにもはってない。
なんじゃこれ?はり忘れw?
459名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:07:33.49
>>447 >>449 さらに追加 (Genes Cells. 2004 Oct;9(10):983-92. )

・Fig.4の一番左(「UAS-HEG0」の「RT」の「wt」「-」)の顕微鏡写真と、
 Fig.6の右から二つ目(「UAS-HE457」の「UAS-tai」の「-」)の顕微鏡写真が同一(縦横比が変えてある)。

判定よろしく。


Fig.4
http://onlinelibrary.wiley.com/store/10.1111/j.1365-2443.2004.00777.x/asset/image_n/GTC_777_f4.gif?v=1&t=gwvp4qar&s=4f03cb981e600a2524a78edfa804cd59bf916a2e

Fig.6
http://onlinelibrary.wiley.com/store/10.1111/j.1365-2443.2004.00777.x/asset/image_n/GTC_777_f6.gif?v=1&t=gwvp4qaz&s=c8ab8c0f21b8bc21a3750fb36c11f2a719dd9c44
460名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:10:21.39
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
461名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:11:44.80
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がヒゲ(東大教授)に興味を持ったようです。
462名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:11:51.77
コピペの殿堂
463名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:16:57.07
>>458
バンドが見えないので、貼る必要なし(笑)

そもそも、なぜバンドを1個ずつ貼り付けるのか理解不能
464名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:21:31.79
まだ捏造ときまったわけではないのですから、ラボのみなさんはどうぞがんばって汚名返上してください。
465名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:22:24.47
>>447 >>449 >>459 またまた追加 (Genes Cells. 2004 Oct;9(10):983-92. )

>>459 で指摘した写真は、
Fig.1の一番左の画像(「UAS-HEG0」の「-」)や、
Fig.6の左から3番目の画像(「UAS-HEG0」の「UAS-tai」「-」)や、
>>447 で指摘した、Fig.2 での「tai k05809」の「−」の顕微鏡写真や、「UAS-tai」の「-」の顕微鏡写真
とも類似しているね。

466名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:42:43.44
こうなったら生データを出すか再実験だが、日本科学界の危機という観点から
「捏造疑惑が持たれている実験結果の再現に関する研究」ってテーマで科研に
応募すれば通るかもしれんな。
467名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:49:37.02
捏ってる奴らもアレだけど、正月早々間違い探しゲームをしているおまいらもだなwww。
468名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:52:01.64
>>391
Fig.7CのActivin3レーンと、7DのAcH4の3レーン
上下に圧縮しているので判断しにくいが類似
http://mcb.asm.org/content/29/1/83/F7.large.jpg
どう?(本数が増えなくてスマン)
469名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 17:59:49.24
俺はいま泳動中だが、ピペドのおまいらは実験しないの?
470名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 18:00:09.32
>>467
研究遂行には心理的にバランスの取れた執念、情念、気晴らしが必要だ。
このスレは研究中の気晴らしに最適で、情念の高まりにも寄与する。
471名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 18:07:37.62
>>468 確かに、類似しているな。
472名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 18:39:31.61
新春ヒゲ祭りだね!!
473名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 18:41:34.09
正月から火だるまだな
474名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 18:53:06.08
リトラクションウォッチの北川氏のセルは
未だによくわからん。
しかし、あれがきっかけで他の論文見てコピペをたくさんみつけてしまった。たぶん10報以上w
思えば亜希子のを大量に暴いたのも(最初ではなかった)、
名古屋市立みっけた(これは最初だったかも)のもおれだったw
475名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 19:29:17.27
このスレを見ていると、デスノートを思い出すな
>>474は第2のキラみたいなものだろうか
このスレに罪は一切ないけどね

捏造コピペは断じて許されないけど、自殺の必要はないからな
世の中には前科ある人だってたくさん働いている
捏造した人たちは、罪は重いけど、思い詰めないでね
476名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 19:31:24.30
そうだね、でもさっさとポジションは空けてね♪
477名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 19:34:26.22
あと、金はきっちり返してね♫
478名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 19:46:39.74
このラボ出身でPIになったのは2人?
2人とも最先端次世代?
479名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 19:48:44.41
ヒゲ軍団がぶんどった金だけでいくらになるんだあ?
480名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 19:57:23.83
>478
tsukuba univ. prof. yanagisawa
481名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 19:58:19.47
このまま来年度の研究費を受理させたら炎上は加速するだろうから、
3ヶ月でオトシマエつけた方がいいね

対応について協力・協議しなくてはいけない関係機関は、
●東京大学、群馬大学、筑波大学
●文部科学省、経済産業省、内閣府
●Nature、Cell、Neuron、GeneDev、PNAS、EMBO、JBC、Genes to Cells
あたり?
3ヶ月でやるのは大変そうだね

分子生物学会は傍観でいいんだろうね
482名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 20:05:58.93
関係者の中には血の気も引き、心在らずの状態で過ごしている人もいるだろう。

最高学府まで行き、中でもレベルの高いラボに入ったはずなのに
なぜこんな事になったのか。

本当に研究者個々人の倫理観や資質だけの問題なのか?

PIの教育云々や、研究室の特殊な事情として切り捨てられない
現在の医療系生物学を中心とした研究界全体の
歪んだシステムが問題の根底にあるんじゃないのか?

このスレは、これからすぐに注目を集め、話題の中心になるだろうから
今は研究界に問題を提起するチャンスでもあるはずだ。

この機会に学生やPDを含めた若手は、
トランプゲームだけではなくてその辺りも論じてほしい。

オレは捏ったことは無くても、CNS至上主義に与したおっさんなので
非難する資格もないんだ。

483名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 20:13:29.52
これをきっかけに国内のエピゲノム研究(エピジェネティクス研究)
が冷遇されるのは避けられないのかなぁ?
そもそもヒゲのラボがエピゲノム研究を自称するのには違和感があったけど。
とりあえず研究費稼ぐだけのためにエピエピ書きまくっていたんでしょ?

生殖細胞とかの人たちのエピゲノム研究は、まともだと思うけどね。
484名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 20:30:06.67
>>475
同感。自殺する必要はないと思う。
何億円かの研究費返還と懲戒免職は当然だろうけどね ww
あとヒゲそりの刑
485名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 20:32:18.85
>>483
それはないと思う。
ヒゲがエピゲノムだとあまり思われてないし。
486名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 20:35:12.73
>>468
タテの圧縮とコントラスト変化させてるけど、ノイズも含めて似てる。
アウトだろうね。
487名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 20:42:09.04
>>481
ヒゲ軍団(他大学含む)は来年度の研究費は当然辞退だろ。これまで受け取った金も自腹で返済。
大丈夫、退職金でなんとかなるよ。命まではとられんから安心しなよ。
あ、懲戒免職だと退職金て出ないんだ。ついてないねー。ていうか自業自得かw。
ちなみに俺は痴呆国立大の教員だよ。CNSなんて1つもないけどまあ堅実に正直にやってる。
研究に華はないし、さえない部類だけど、嘘つきってよばれるよりましかな。

正月くらいは休まないとね。家族団らんっていいよ。
ヒゲ軍団の皆さんも最後の正月を楽しんでね。これから忙しくなるよ。

488名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 20:44:12.77
ここまでコピペやその改変が見つかると、コピペのどちらかや、
そもそもコピペのないものも正しいのかなんてことも疑わしくなる。
これって、仮にごめんなさいで済んだとしても、割り切れない思いが残るね・・・
489名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 20:45:52.07
>>436
1st Authorのアステラス製薬の研究員が捏造か?
490名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 21:00:32.84
>>391
>>468 Mol Cell Biol. 2009 29 83-92. Kouzu-Fujita M et al
Fig 7D の上から4段目の3レーン目、上から5段目の1レーン目が類似
縦方向に微妙に圧縮
491483:2012/01/01(日) 21:00:36.09
>>485
研究費申請で”エピゲノム”とか書きにくくなったりしないですかね?
完全にとばっちりですが。

まあでもタイラーズの件のとき、
エピジェネティクスもRNAiもメチル化研究も大丈夫でしたか。
492名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 21:03:00.44
>>395
>>435
 一般論として申し上げる.
刑法でいう名誉毀損罪は親告罪であるので、
貴殿等が、「大いに名誉毀損され、早急に対処しないと
その被害は弁償されえない」と御考えならば、
法人としての東大云々研の態度決定を待たずして、
ただちに、個人として官憲に告訴すべし.
公権力なくして、匿名掲示板への執筆者の特定は困難であるから
である.また、民法上の名誉毀損訴訟を起こすにしても
訴訟対象者を特定しえないからである.

 しかし、名誉毀損罪の判例を見るに、昭和44年の大法廷判例以降は、
違法性阻却事由説が司法界の定説であるから、
この板に真面目に学術的な見地から書き込みされている大部分の
文章は、自然科学上での充分な根拠を有して執筆されていると
想定されるので、万一、最終的に「捏造の真実性を証明できなかった」としても、
「確実な資料・根拠に基づいて事実を真実と誤信した場合には、
故意を欠くため処罰されない」とされている判例に充分合致しうるので、
無罪とされるの可能性が大いにあるの事を御配慮願いたい。
つまり、貴殿等の対応如何によっては、逆に誣告罪の
反訴を提起されるの蓋然性もありうるであらう.
 なお、民事訴訟については、印紙税の金額にも御注意を.

493未調査論文(東大分生研):2012/01/01(日) 21:12:41.61
↓ 調査協力よろしく

http://www.springerlink.com/content/p11737v48718104u/
Cell Mol.Life Sci. 67. 611-628 (2010)

http://www.nature.com/onc/journal/v27/n36/full/onc2008127a.html
Oncogene 27. 4888-4899 (2008)

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006291X08008991
Biochem. Biophys. Res. Commun. 371. 889-893 (2008)

http://www.springerlink.com/content/36774w5k216213h0/
Reproductive Med. Biol. 6. 11-17 (2007)

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006291X04029067
Biophys. Res. Commun. 327. 933-938 (2005)

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1196/annals.1402.034/abstract
Ann N Y Acad Sci 1116. 182-195 (2007)

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1365-2133.2008.08671.x/abstract
Br J Dermatol 159. 300-305 (2008)
494未調査論文2(東大分生研):2012/01/01(日) 21:13:11.55
↓ 調査協力よろしく

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0960076006001427
J Steroid Biochem Mol Biol 100. 177-183 (2006)

http://jb.oxfordjournals.org/content/138/2/105.long
J Biochem 138. 105-110 (2005)

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0960076004000937
J Steroid Biochem Mol Biol 89-90. 627-633 (2004)

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006291X04011416
Biochem Biophys Res Commun 320. 268-272 (2004)

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006291X04011386
Biochem Biophys Res Commun 320. 262-267 (2004)

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006291X03022940
Biochem.Biophys.Res.Commun.. 312. 656-662 (2003)

http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006291X01960437
B.B.R.C.. 289. 763-768 (2001)
495名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 21:21:45.40
>>482
あなたの心の綺麗さに大いに敬意は持つが、
まずはコピペ捏造論文の徹底的な列挙と、内部事情の解明が先ではないか?
このコピペ捏造、意味わからないよ

俺は自分自身が上司や前任者の捏造に巻き込まれた経験が2回あるし、身近な他人の捏造被害を見た経験も4回ある
そんなに捏造事情に疎い人間とは思わない
でもこのコピペ捏造は意味がわからない

ヒゲさんの指示ではないと思う。いくらなんでもこれだけの割合の人が良心を失うわけないだろうし、
コピペというバレる手法はとらないだろう
1stの自発的なものでもないと思う。いくらなんでもこれだけの割合の人が良心を失うわけないだろうし、
コピペというバレる手法はとらないだろう
とすると、中間管理職的な少数のスタッフが論文の仕上げを全部担当し、
そのときに捏造コピペをたくさんの論文に含めたということか?
しかし、それもありえないと思う。自分の論文の実験をやりきりたい1stはたくさんいるし、
中間管理職が捏造コピペをするモチベーションが意味不明
よほどのトップダウンか、宗教的雰囲気があったのか? でも目立った悪評は過去に聞かなかった

コピペ論文を持つ複数の人が独立して最先端次世代を出願して獲っているなら、
ヒゲさんだけを追及すればいいわけではないだろう

特殊な事例の可能性があるから、一般論を語る前に、内部事情を知ることが必要だろう。そう思う
496名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 21:36:53.70
>>495
あなたの言っている「意味」って何よ?
497名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 21:46:09.27
>>495
>>でも目立った悪評は過去に聞かなかった

髭研の内部の人が、あいつの仕事は結構怪しいんだけどな、とかいってるのを聞いたことあるよ。
それって捏造かよ!とかつっこんだらあわてて否定してたけど。
498名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 21:48:38.12
なんか、キモい奴が増えてきたな。裏2ちゃんねる(生物板)に、もっとすごい情報があるから、誰か行き方教えてやれよ。
499名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 21:57:58.63
>>490
段々と難易度が上がってきたな
アウトっぽい
500名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 21:59:30.56
>>496
例えば、5W1Hに不明な部分がある

What…現在このスレで列挙中
When…現在このスレの列挙から判明中。最も古いのは2002年?
Why…不明。出世欲、金銭欲、保身などは誰でも思うだろうが、真相は?
Who…これが一番不明。責任はコレスポにあるのだろうが、実際に図を作ったのは誰?
Where…これは文京区弥生1ー1ー1ということでいいのだろうか?
How…少なくとも画像処理ソフト
501名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 22:11:43.32
>>496
495ではないが、意味が分からない=
なぜコピペしたのか?
しないといけなかったのか?
する必要があったのか?
=内部事情を知る必要がある
502名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 22:12:58.49
>>500
コピペなんてコンピュータがあればどこでも出来るから、
Whereは判断が早すぎると思うね
503名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 22:15:08.41
モバイル捏造環境
504名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 22:29:02.23
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.まずこのスレに移動してください。http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1158121365/
2.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
3.本文にパスワードの ( ´゚,_」 ゚)ヒッシダナ を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
505名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 22:39:41.98
>>504 アホか^^


日本分子生物学会】@生物
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1323468026/70n

__________@@@@@@@@@@@@@@@
>  70 名前:http://  p85592a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp  .2ch.net/ 投稿日:2012/01/01(日) 22:28:36.90


506名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 22:41:26.14
昔の遺伝研スレでポスドクの春島某が自分の名前が書かれた途端に
自作自演で>>504をやってたことがあるw
いまだにいるんだなw
507名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 22:42:20.14
^^杉野は何処(いずこ)?

 他山の捨て石^^

http://www.mbsj.jp/admins/ethics_and_edu/doc/WG_rep_and_ikensho.pdf

開催委員会
第1回、2007年4月23日、大阪
第2回、2007年5月30日、大阪
第3回、2007年8月16日、大阪
第4回、2007年10月20日、大阪
第5回、2007年12月15日、横浜
第6回、2008年4月19日、名古屋
第7回、2008年5月31日、大阪
第8回、2008年7月12日、大阪

閲覧(一件)
2007年5月30日大阪大学研究公正委員会資料
「研究活動における不正行為にかかる調査報告書」

聞き取りおよび書面調査の対象:20名、内、外国人研究者4名
508474:2012/01/01(日) 23:07:24.35
>>495
今まで数々のコピペを暴いてきたが、確かにヒゲアキのは今までと全く違う。
今までは基本的には「ラボにヘンな奴が一人混ざっていただけ」だった。
だから特定のファーストオーサーの論文を探せば芋づる式だった。
ところが今回は「一応・・・」と思ってみただけの論文からも次から次へとコピペが出てきた。
共通してるオーサーは責任著者のヒゲアキのみ。
もう意味がわからない。東大は調査して真相を明らかにして欲しい。
509名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 23:09:03.42
リーダークラスの数人が部下に対して強要したとか
510名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 23:16:16.05
オームみたいなもんでしょ。
異常な環境内で洗脳されて嘘が再生産されていったと。
真実を語ればポアされたんでしょ。
ヒゲは死刑でいいよ。
511名無しゲノムのクローンさん:2012/01/01(日) 23:17:14.17
>>474
御苦労さまでつ!
512名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 00:04:03.59
意味についてのコメントがあったけど、自分も同感。
再現しない(取れない)データだから作ったのか、
よりブラッシュアップするためにやったのか、
手間を省くためなのか、どれなんだ?

また、あまりにも件数が多過ぎる。ギネスもの。
特定のおかしなファーストだけではない。
ヒゲがすべての指示をしたという可能性もあるけど、
ちょっとそれは考えにくいように思う(別にヒゲを擁護するつもりはない)。
まともな脳があれば、あんな分かりやすい不正行為は指示しないだろう。
データなんか見てなかったとしか思えない。
とすると、ラボの番頭的な数人がそういう考えに染まってたのか、
ラボ全体としてそういうのが常態化してたのか?

あまりにも異常過ぎて、理解できんわ。
513名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 00:08:41.98
こういうところのセミナーってどうしてんの?
大所帯で把握しきれないのかな
514名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 00:11:50.81
>>491
それは大丈夫だと思う。
ただ分野外だけど「エピゲノム」ってなんか変な感じ。
なんでエピジェネティクスじゃないの?

>>487
>>ヒゲ軍団(他大学含む)は来年度の研究費は当然辞退だろ。これまで受け取った金も自腹で返済。
>>大丈夫、退職金でなんとかなるよ。命まではとられんから安心しなよ。
ヒゲラボだと、ここ10年間だけでも5−10億いってんじゃないか?
筑波の村山さんと群馬の北川さんの最先端次世代もあわせたらいくらだろう?
515名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 00:33:50.11
出来立てのホヤホヤの
このネーチャンは
大丈夫なんでしょうか?

http://www.iam.u-tokyo.ac.jp/pressrelease111213.html

もう、世の中 信じられん
516名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 00:36:26.30
事情はまだ不透明だが、かなりの確率で自殺者は出るだろう
でも、それでビビったり反射的に同情したりしてはいけない
他殺が起きないように配慮はして欲しい

内部の立場が弱い人は、とにかく沈黙して、これまでと同じように過ごしていればいいだろう
そこまで珍しい話でもないから
517名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 00:38:28.94
>>514
>>ただ分野外だけど「エピゲノム」ってなんか変な感じ。
>>なんでエピジェネティクスじゃないの?

単にその時代の流行り言葉を使ってるだけだと思う。
クロマチン(染色体幸造)→エピジェネティクス→エピゲノム
みたいに。
昔はみんなクロマチンクロマチン言ってたと思うよ。
518517:2012/01/02(月) 00:42:13.40
失礼
幸造→構造
519名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 01:01:07.19
>>504
> 2.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
>        http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも

今どき名前欄にfusianasanを含む文字列やURLと入れると投稿者のリモホが暴露されるって
トラップに引っ掛かるバカがいるとでも思ってるのか?
520名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 01:24:50.11
リモホを出させて何したいんだろう?
アホかいな。
521名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 01:26:17.29
>>512
一旦たがが外れてしまうと理由はそれぞれにせよ容易に低きに流れやすくなるもんだ。
いずれの理由にせよ得する(?)ボスがいるわけだからさw。
そこの意味までははっきりしている。
522名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 02:38:06.49
誕生日パーティーの写真まで飾りやがって!
正月が開けたら地獄だろうな!
523名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 02:52:46.96
熱像とは無関係だけど、ああいう写真をHPに載せるって
今どき、よくないんで内科医?

俺なんかブサだから、ああいう写真を講座のHPに載せられたら
嫁の来てが 伊予々々無くなる罠〜〜
524名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 03:07:51.07
>>522
あんなの可愛いもん^^、
不律の方なんか、忘年会でっせ!
525名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 07:41:44.12
>かなりの確率で自殺者は出るだろう
あほだろおまえw
526名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 07:44:46.39
>>515
大丈夫じゃないみたいね。
http://blog.m3.com/Retraction/20120102/1
527名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 07:49:18.28
>>515

http://blog.m3.com/Retraction/20120102/1

わ〜、ネーチャン 早くも “変色(変飾?)” 来とるや ないか!
528名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 08:00:34.87
論文撤回Watch
http://blog.m3.com/Retraction/categories/1376
> 東京大学 分子病理学
> 東京大学 病理学講座 分子病理学から雑誌Nature に発表された論文についての再掲載です。
> BBRCで撤回された論文の抄録と Nature論文の抄録がどれだけ酷似しているかを見てみてください。

 この丁度1年前の事案ですが、施設名と投稿者名を偽装して投稿して
すぐ撤回という奇々怪々な怪事件なんですけど、その後 どうもなってないつうか、
迷宮入りなんでしょうね?

 ところで、この事案で当事者(?)の筈の M園教授ですが、
http://www.mbsj.jp/admins/members/admin-2011-17th.html
を 見ると、日本分子生物学会の現執行部(理事)の一人なんですね!
529名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 08:05:13.32
【4】続・心筋再生専門医のための裏技指導
http://blog.m3.com/Retraction/20120102/_4_

京都府立医大循環器・腎臓内科も、
とれたてほやほやの最新論文でコピペ論文かよ。
530名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 08:15:22.72
>>525
この変色ってどうやってやるの?画像の色調をパソコンで操作したってこと?
531名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 08:45:59.44
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato/c/93848158fb04a7f6e283d75e4279ad34

> 特定のファーストオーサーの論文を探せば芋づる式だった。
> ところが今回は「一応・・・」と思ってみただけの論文からも次から次へとコピペが出てきた。
> 共通してるオーサーは責任著者のヒゲアキのみ。
> もう意味がわからない。東大は調査して真相を明らかにして欲しい。

だれが、コピペの中心人物だろうね?
532名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 08:56:36.00
エラトのトップページの写真、眼が怖い・・・
533名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 08:56:57.17
もうネタは出尽くしたかな。細部の構成には疑問点が残るが、特にストーリーが間違ってるわけではなかった、、という理解でおk?
534名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 09:05:15.36
>>533
ストーリー(仮説)を検証するのが実験。
その実験結果が大ウソ。
論文撤回あるのみ。
535名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 09:06:55.26
>>530
そもそも顕微鏡の元データに色情報はない。顕微鏡のコントローラーor
画像処理ソフトで後からテキトーに色つけてるだけ

>>533
ストーリーに対する批判論文もでている。
536名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 09:07:22.10
>>526
それって緑と赤で検出してるものは2つのFigureで同じだから問題が無いんじゃないか?
2つのFigureで別なものを検出してるなら問題だが、この場合は違う。単純な色の付け間違いの可能性が高い。
>>530蛍光染色の元データは普通はグレースケール画像で色はPseudocolorで後から人工的につけるもの。
537名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 09:08:54.07
(参考文献)
Shipley JM and Waxman DJ.Toxicol Appl Pharmacol. 2006 Jun 1;213(2):87-97.

"This conclusion contrasts with that of a previous study, where an AhR-hijacking
mechanism was proposed to account for 3MC-stimulated estrogenic
responses (Ohtake et al., 2003). "
538名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 09:14:38.20
>>532
エラト って・・・

>【“ERATO”の由来】
>創造科学技術推進事業の英語名称「Exploratory Research for Advanced Technology」の略である
>「ERATO」はギリシャ神話の詩の女神を表します。国内外で知名度の上がったERATOの名称を、
>戦略的創造研究推進事業への再編後も、呼称として残すことといたしました。

ああ、サイエンスでなくて、詩で いいのね?



539名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 09:16:41.46
データを創造
540名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 09:18:14.76
ストーリー = 空想科学おとぎ話
ストーリーの証明は捏造で済ませれば、そりゃ楽だよね。
541名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 09:43:43.93
>>536
これに関しては、単純な間違い、で済む(他に無ければ)

>>533
そうは思えない
明確なネタが出尽くしてきただけ
542名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 09:58:02.90
2002年より前の論文とか、フリーで手に入らない論文については、まだ調査していない。
まだ、少し時間がかかる。
543名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 10:04:57.54
さすがにこれだけ出てくれば、ラボ内でコピペが推奨されてたと考えざるを得ないな。
自分のラボの論文さえろくに管理できない無能なPIはさっさと退場してもらいたいもんだね。
544474:2012/01/02(月) 10:05:35.30
軽く見た感じではないようだった。
Endocrinology1999に焼き直し疑惑のあるウエスタンがある以外は。
基本的にフルスキャンで、コントラストの調整などもほとんどして
いない図ばかりになる。
さらに前になると、ヒゲアキ氏が自分で論文(まともな)を書いて
るんだよね。
どうも21世紀になってからおかしくなったようだ。
545名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 10:20:15.88
犯人わかっちゃいました。

その人は今は群馬にいますね。
546名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 10:27:10.07
おっと、一番古いのは、2001年のEMBO J. 2001 Mar 15;20(6):1341-52.か
547名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 10:36:24.03
>>544
「研究者にとって一番の危機は?」と聞かれて
「大型予算を獲得したとき」と答えたのは
堀田先生だったか和田先生だったか・・・
548名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 10:41:56.96
>>547
よくわかるわ
前のボスもそれを機に人格が一変した
メンツがあるからとストーリー重視になって、未完成なものをデコしてごり押し
549名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 10:54:35.21
ということはやっぱり大型予算システムってよくないんじゃないの。
だいたい億ももらって、消耗品主体の分子生物で何に使うんだ?
550名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 11:06:18.27
桁が一つ違うぞ。
551名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 11:08:34.20
>>549
人件費(ポスドク、特任教員)、レンタルラボスペース、海外出張(ビジネスクラス) ...
552名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 11:20:41.49
一年に一度くらいも使わない高級機器がカバーかぶったままゴロゴロしているラボあるよな
どことはいわんけどw
553名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 11:34:15.29
一年に一報くらいも論文書かない高級ポスドクが猫かぶったままゴロゴロしているラボ
554名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 11:37:19.52
もう分生研から出る論文自体信用できない。
ストーリー先行でデータ捏造or適当が長年生きられる場所ってことだろ。
解散して学部だか研究科だかに引き取らせろよ。
555名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 11:37:33.56
論文校正はCNS専用プレミアムオプション使いまくりかな
でもコピペチェックはしてくれなさそうだなw
556名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 11:41:17.99
>>545
そういう印象は受けるのだけど、
ただその人が著者に入っていない最近の論文でも不正があるよね。
「文化が根付いた」ということなのかな?

どっちにしても、元データの提示と再現性とかきちんとチェックして、
その上で対処するべきだろう。
研究費の停止とラボの解散は即刻当然と思うけど、懲戒免職にするとか、
研究費の返還とかはそういうチェックの結果次第で決めたら良いと思う。

557名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 11:55:31.17
再現性はもちろん大事だがこのケースは

・生データ
・実験材料
・実験ノート(特に多比良事件以後の物は無いとおかしい)

を提出してもらうのが先。

#再現性とかいうと時間稼ぎになりすぎ。
558名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 12:25:19.18
データの取り扱いもまともにできないような馬鹿が
本当にRNAやタンパクの発現量を定量できるの?
559名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 12:37:00.44
>>557
「再現実験しま〜す」といってのらりくらりと時間稼ぎしそうだよな
560名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 12:42:04.93
>>557
それが先決というのは自分も同意。
すぐにできるはずのことだしね。

ただ、「なくしました」とかなってくると、現実的にはとても厄介なんだよ。
タイラーズのケースもそういう言い訳で、のびのびになったと記憶してる。
もちろん「そんな言い訳は一切認めない」という方針で臨むのもありだろうけど、
それだと大学で処分は下せても、不服申し立ての裁判になったら負けると思う。
大学はやたらと「裁判になること」を恐れる組織なので、結局はズルズルとなるだろう。

いずれにせよ、研究費はすぐにでも止められるだろうから、まずはそこを即刻止めて、
生データ等をすぐに出させるべき。
秋山さん、宮島さん、最後のおつとめとして(?)しっかりやってよ。
ワタナベさんは、こんな拠点認定からも漏れるような組織はさっさと出た方がいいね。
生化に戻るのがいろいろな意味でベストでしょう。
561名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 12:47:07.74
>>547
ちょっと大きな予算当てちゃうと、CNSがないとバカ扱い。
中間審査で打ち切りになったりする。特に理科もわからん役人が絡んでくると悲惨。
あと分野違いのいわゆる大御所な。思い込みで上から文句つけてくる。
そりゃ一発狙いでネツった方がお得だよw。堅実にコツコツやるのがあほらしいよ。
562名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 12:54:11.57

特別推進なんて、とるころにはピーク過ぎてて散々な結果に
なることも多いけど、別に何ともないぞw
役人は審査に口出ししない。
恥ずかしい妄想はやめとけwww
563名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 12:58:11.87
特別推進なんて見かけ倒しなのかね。
なんか分子生物系って題目ばっかりで科学としての中味終わってるね。
いろいろがっかりだわ。
564名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 13:12:36.82
565名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 13:13:46.36
でも、この研究所って将来ググると捏造とかの単語が自動的に出てきちゃうんだろな。
566名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 13:30:20.25
>>403
ウエスタンのバンドなんかは、判定が微妙だが、コレは完全にアウト。
故意か過失かは分からんが、正式に対処しないとね。
567名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 13:41:12.05
>>551
たぶんポスドク、特任教員の人件費を
その大型予算でまかなうことが問題なんだよ。

大型予算が切れたからといって昨日まで
「同じ釜のメシを食った仲間」をクビに出来るかい。

正職員だけでは捌けないほど学生もたくさんロンダして来ちまってるし。

雇われてる方も、せっかく実験系が走り出したのに
倍率50倍越えのアカデミック就活に戻るかい。

みんなが幸せになる方法は次の大型予算を取ることしかないんだよ。
568名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 14:06:05.99
569名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 14:14:37.45
↑ここやY研は大丈夫なの?
570名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 15:10:18.31
ヒロカワ研の内部の人が、あいつの仕事は結構怪しいんだけどな、とかいってるのを聞いたことあるよ。
それって捏造かよ!とかつっこんだらあわてて否定してたけど。
571名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 15:59:40.67
しゃぶしゃぶ
572名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 16:16:30.74
>>567

捏造を擁護する意味で言われてるのではないと思うが、

それができないなら、そもそもアメリカ式のポスドクだの
ソフトマネーでの雇用特任だのを導入するべきでは
なかったということでは。

前にも指摘あったと思うけど、この人たちの蔭で泣いた
研究者も一人二人じゃないと思う。その人たちに対し
どう責任をとればいいのか著者たちには考えてほしい。
573名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 16:16:33.43
>>568
この人のファーストもまとめにあったな。
賞ももらって最先端ももらって良かったね。
さっさと辞職して、研究費も返還して欲しいよ。
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato/e/d9008fa5bd165c52a7bdbefa4c1c72c0

ヒゲが入ってないセルがあるけど、これは大丈夫なのかね?
574名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 17:14:17.33
↑M2とM3は似てねえだろ。これぐらいの類似度ならなら世界中のゲル画像の10%くらいははコピペと認定されちゃうよw。
575名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 17:29:57.74
>>574
M2とM3似てると思うけどなー
本人さんですか?
576名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 17:35:47.81
>>574
左右の圧縮率が違うので、判断が難しいだけ
模様のパターンは極めて似ています
577名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 17:39:54.77
>>574に禿同

>>575>>576 は今年の科研費外した香具師ですか?
578名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 17:44:22.96
>>576 に髭同
>>574>>577 は髭マフィアのお仲間?
だったら早く次のお仕事見つけた方がいいよ。
579名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 17:54:13.72
似てねーよ

と思ったけどよく見るとパターンが同じだな。
画像の差分とがか分かるソフトがあれば数値的に解析できるんだろうが。
580名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 18:22:09.90
>>573
wtのバンドは?
581名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 19:04:16.98
捏造論文で独立、大型グラント、これこそ勝ち組だな
582名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 19:22:37.66
疑惑の論文のファーストが医者ばっかだな
583名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 19:29:07.57
>>582
国立大学で教授としてご活躍の先生もいらっさいますぞ。
584名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 19:49:48.49
>>582
えっ? そうなの?
軍馬の人と、あ 津久馬の人もJoy?
他にも?
585名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 19:51:56.48
村山さんは素朴そうに見えるけど黒なの?
冤罪ならかわいソース
586名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 19:58:56.34
僕も あの顔 好みです
ケコーンされてるのかしら?
熱で馘首されたら、うちの病院で働いてくださいっ!
587名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 20:10:05.92

          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
588名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 20:12:58.85
と、Jordanはさておき、
M.D.だったら、バイトだけでも十分喰えるはずだし・・・?
ああ、あそこのLaboには Φ(薬剤師)さんも多いようですね
Φさんもバイトは楽で実入りいいですね?
589名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 20:14:49.61
>>587
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1323164726 へ
カキコするつもりだった、誤爆かよ?
590名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 20:18:06.30
>>589 誤爆じゃねえだろ。関係者の心情描写だろ。
591名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 21:11:09.07
>>586
後ボスと結婚したのでは?
592名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 21:21:41.91
Y氏の論文は大丈夫なの?
593名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 21:38:04.15
これで首になっても平然と働けるとするなら、MDとは恐ろしいですね
594名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 21:57:30.64
今回のコピペは当然厳しく断罪されないといけないが、
全国にたくさんいる何年もまともな論文書かない万年助教や
万年主任研究員とどちらか罪深いかというと、
それは分からないとも思う
仕事しない人がない人が楽になるようなことだけは避けねばならない
いいジャーナルを目指す気持ちは無くしてはならないからね

分子生物学会の若手教育の企画はとても良かったけど、
無力さと深刻さが浮き彫りになった
ちなみに俺は東横綱で捏造をあと二件知ってる
一つは姉妹誌とPNAS、もう一つはJBCとFEBS
コピペではないからバレないだろうね

今回のコピペ捏造の徹底的な解明と処分は分生研所長や東大学長、群馬大学長、筑波大学長に任せるとして、
「ここを根本的に変えればうまくいく」みたいなことが何かないものか、みんなで考えないといけないと思う

上から目線失礼
595名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:08:40.90
いいジャーナルを目指すのではなく、
いい研究を人類の福祉と健康、知の発展おために
世界に発信するのですよね。
596名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:17:32.05
>>595
それはそうだが、プロとして生きていく以上、読者やインパクトが多いものを目指す精神は絶対にあった方がいい
それを無くしてしまって、ゴニョゴニョ口先でごまかしているだけの人がたくさんいるから
597名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:26:55.24
その精神が、最近の論文問題を引き起こしている一因ではないのでしょうか。
もちろん、CNSなどと呼ばれる雑誌は読書が多いのと、査読が厳しい?ため、
研究成果を発表する場としては魅力的ですが、プロとして生きていくなら、
その論文の影響力こそが、評価されるべきでしょう。結果として、CNS論文が影響力を
持っているのは事実ですが、教育者はジャーナルに重きを置いた精神で研究指導しては
だめだと思いますが。本当のプロは雑誌の種類などにはそれほど重きをおいてないと思いますよ。
598名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:30:35.08

 下の投票所入口↓から(ちょっと遠回りしますが)

 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1325039544/3

 宮間あやちゃん(女子サッカー)へ皆さんの清き一票をお願いします。

599名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:33:07.58
>>594
絶対的な処方箋は無いと思うけど、
結構簡単にズルした方が得になっちゃうところがいかんのだな。これが。
ずるしないほうがずっと得だし、ズルしないけど働かないのも損になれば良いのだけど、
これは相当根が深いな。

ある程度ヒゲみたいなインパクトファクター厨が出てくるのはしょうがないとして、
行き過ぎたら科学者の良心である2chにたたいてもらう、というのが現実的なのかな。

同じような立場の人の多くは、まじめに仕事していると思うよ。ヒゲは、魂を売るような
小物を飼っていった、ってこと。不幸だけど、立ち直ってね。
600名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:39:47.65
>>597
捏造問題の大きな原因であることはその通り
でも、そういうのを捨て過ぎたら腐敗する
あなたはレベルが高い人のことしか知らない気がする
601名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:41:09.33
とりあえず、直接捏造にかかわって無くても、共著者は向こう5年間くらい科研費停止になるのかな。
それも厳しすぎるような。
602名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:46:59.34
>>599
このスレが日本唯一に近い悪質捏造発見、周知、議論の場になっているよね
603名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:49:01.29
>>601
1年か2年くらいに減らしていいと思う
604名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:50:06.17
>科学者の良心である2ch

アタマ大丈夫か?
605名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:53:03.86
>>604
本当におかしい話だとは思うが、現状を考えればそうなる
606605:2012/01/02(月) 22:54:17.52
すまん、俺は599ではないよ
607名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 22:54:47.28
>>597
そのとおりだとおもうよ。

こういうこと言ってる人もいる。
「現在の論文のレフリー制度は、投稿論文の科学的なことより、それが投稿されてきた
「雑誌」に載せる価値があるかどうか、に重点が置かれている。」

「内容はいいけど、この雑誌に載せる価値があるかどうかは分からない」とかいうコメント、
普通に書いてくるやつがいるからね。おまえばかかとか思うけど、IF厨はいるんだよ。
どうしても。で、そういうやつにかぎって、捏造してる。
608名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 23:05:20.21
>>601,603
捏造者の公的資金停止が5年は厳しすぎるとか、1年とか2年とか、妄言も甚だしい。
Imanishi-Kariは10年。そのぐらいでちょうどいい。実質引退勧告だね。
Imanishi-Kariのように名誉回復されて復活されるならそれはそれでいいと思うけど。
609名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 23:11:57.46
おいおい、なにやんわりおさめようとしてるんだ。おまえら関係者か?
ヒゲが不幸?冗談じゃねーぞ。髭一派はクビに決まってるだろよ。そして返金だ。

捏造論文業績でアカポスに就いているやつに言いたい。
卑怯なやり方で他の若い研究者を蹴落としてきた事を一生忘れるな。
中には研究をあきらめた奴もいるだろうし、自殺した奴もいるかもしれない。
最高学府のプライドと良心があるのならば正直に名乗り出て真実を語れ。
責任感じても自殺だけはするなよ。金返せなくなるから。
610608:2012/01/02(月) 23:17:11.65
>>609
お、同意見の人が来た。俺より厳しいかな(笑)?

ヒゲもBaltimoreのように反論や言い訳がしたいなら堂々とすればよい。
その議論の過程で真相が明らかになれば、それは再発防止の役に立つ。
ポスドクや学生が勝手にやったはだめよ(笑)。責任筆者なんだから。
611名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 23:27:31.10
>>570
内部にまだ残ってるやつにまともな人って少ないだろ。
612名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 23:28:20.81
>>585
嫉妬で捏造とか言われてるだけ。ひどいもんだ。
613名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 23:30:51.09
>>528
宮園先生のところのそれも濡れ衣だろ。
ストーカー集結スレはここですか?
614名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 23:43:57.33
IF厨は確かに駄目だが、学生が良いデータを持ってきたときに
出来るだけ良い雑誌に通す努力をしないPIはクビでいいと思うよ
615名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 23:46:07.77
>>612
このスレでは1stのEMBOがコピペ認定されているが、違うのか?
違うなら本人の名誉のためキチンと反論しろ
捨て台詞で弁護しても意味がない
616名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 23:47:14.65
>>611-613
ヒゲの関係者Z。
まだ元気なやつがいるな。空気読めんロンダだろw。
せっかく「最終学歴:東大」でキメルつもりだったのに残念だねw。
むしろ履歴書には所属は書けんね。
はやく就活はじめろよ。ラボは今年でなくなっちゃうんだよ。
噂が人事に広まる前に内定とれよ。
617名無しゲノムのクローンさん:2012/01/02(月) 23:54:50.67
俺は>>616の人間性はいかがなものかとは思うが、確かに就活は急いで始めた方がいいかもしれないな
一番役立つ助言かもな
618名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 00:10:43.18
下等ラボの人たちなら福井で頑張れそう。
619名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 00:31:19.80
やはり、最新のネーチャーにも捏があったな。
ファーストオーサーは得意げだったが、さきがけの研究費を返金しろよ!

http://blog.m3.com/Retraction/20120102/1
620名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 00:36:23.32
>>604
実際まっとうだと思うよ。罵詈雑言もあるけどね。
少なくとも分生のタテマエだけの若手教育よりは100倍意味がある。

>>597
自分は >>600 と同意見。
銅鉄にすら達してないどうしようもないレベルで、
アリバイ作りの論文を出して生きている人が非常に多い。

>>607
「(学術的に)面白い仕事」とそうでないものはあると思う。
それを区別することを「IF厨」で切り捨てるべきではないと思う。
特定のジャーナルが「非常に面白い仕事だけ」を掲載するというポリシーがあってもいい。
ただ、学術的な意味できちんとしていることが大前提だし、
今回のコピペ事件はもちろん論外だけどね。
621名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 00:45:43.99
今このスレ発見した。
なんと、かとーヒゲあき先生のところまで、こんなことになっているとは。。。
もう今までまじめにこつこつやってきたのがばからしくなるなー。
2chってすごいね。いやマジ脱帽。
でも未だに信じられん。
622名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 00:47:22.54
>>620
>「(学術的に)面白い仕事」とそうでないものはあると思う。
 
まあ、ただこの辺が今の審査制度ではあまりうまくいってないことは否定できないだろ。
例えば、俺の分野だと、主流派と非主流派があるけど、新参には非主流派が多くて昔から
コツコツ知識を積み上げてきたのは主流派に多い。ただ、新参には他分野で名をあげた
人間もいて非主流派も政治力はそんなに弱くない。
非主流派の論文が有名雑誌に投稿された場合に、編集者はそういう分野の事情を知らないから
結局はそういう知名度のある人間にreviewが回って通っちゃうんだよね。主流派からしたら
論理が穴だらけなんだけど。
で、科学的妥当性とは関係なしに非主流派が力をつけて、分野全体がカオス化していくと。
623名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 00:50:34.14
論文の査読者も、もっとしっかりしてもらいたい。
624名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 01:23:13.71
研究不正が起こるプロセスを研究すべきだ。
不正実行者を追放して終わりにしてはいけない。
彼らにはマテリアルとして長く役目を果たして欲しい。
625名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 01:51:15.64
で、結局どういうオチになるのかな
626名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 02:12:53.66
>>619
> やはり、最新のネーチャーにも捏があったな。
> ファーストオーサーは得意げだったが、さきがけの研究費を返金しろよ!
>
> http://blog.m3.com/Retraction/20120102/1

404 Not Found エラーになってる。。。
もみ消された?
627名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 02:16:39.72
>>626
捏っていうより単純な間違いなんじゃね?って指摘されたからだと思う。
良く読んで指摘した方がいいよな。もうこれだけ上がっているからまたか!ってな
判断だったのかもしれんが。
628名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 02:16:57.23
撤回Watchのが自主的に撤回したんだろう。
アレは別に大きな問題ではない。
629名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 02:18:13.60
反対意見は全て関係者と決めつけるのはどうかと。

それと、レフリーはレビューの段階ではN画質の低い画像しか見られないんだから、それをもとにコピペを見抜け、というのも無理だろ。
630名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 02:22:26.42
撤回Watchまるごと無くなってね?
「Doctors Blog」とやらに圧力かかった可能性もあるような。。。
631名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 02:30:30.22
>>630
> 撤回Watchまるごと無くなってね?
> 「Doctors Blog」とやらに圧力かかった可能性もあるような。。。

そうだよね。

撤回Watchまるごと無くなってるよね。

こいつはヤバイな。マジで圧力かかったかも。

みんなグーのサイト保存しときなよ。
632名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 03:10:09.70
圧力って、どっからかかるんだよ
名誉毀損で訴えるぞとか脅されたんか?
633名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 03:13:50.70
>>632
> 圧力って、どっからかかるんだよ
> 名誉毀損で訴えるぞとか脅されたんか?

そりゃ、もちろん、かとhy、hvhfgdg、fmふじこ
634名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 03:21:27.40
圧力かかってやめちゃうぐらいなら最初からやらなきゃいいじゃん。
負け犬の遠吠えそのものだったんじゃん。
635名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 03:42:17.07
>>634
ブログ主ではなくサーバー管理会社が圧力に屈した可能性もあるのでは?
636名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 04:08:36.17
マジかよ?
魚拓採ってる人
御願いします
637名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 04:31:04.98
>>635
> >>634
> ブログ主ではなくサーバー管理会社が圧力に屈した可能性もあるのでは?
>
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
638名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 04:58:51.86
◆御旗 楯無も 御照覧あれ!
639名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 05:08:23.78
>>638
> ◆御旗 楯無も 御照覧あれ!

明日は戦いで勝負をつけるぞ!!!by Takeda K.
640名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 05:45:33.39
是非もない
641名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 06:05:45.37
だから言っただろ名誉毀損に気をつけろ、って。
あんたたち業績の無いポスドクの根拠の無い嫉妬には呆れたよ。
2ちゃんねるに対しても発信者開示を求めていくのでよろしく。
加藤先生や松原先生のグループも酷い誹謗中傷されていて可哀想ですが、
独立したての私にとっても痛手なんで正当な裁きを受けてくださいね。
642名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 06:10:15.60
データ重複してるものを「重複してる」
あまりにもその数が多い場合「ねつ造の疑いがある」と言って何が
悪いのか教えて欲しいもんだな。
643名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 06:22:22.75
「名誉棄損? 本当のことだろ。」
        by 春島某@2ちゃん
644名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 06:23:28.20
まあ、「医師会員専用の善良なサービスです」みたいなアピールしてる
サービス使って、他の医師にけんか売るような情報公開してりゃ、
いつ停止されてもおかしくない罠w
645名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 06:24:57.40
         ____
        /_ノ  ヽ、_\ 名誉棄損?
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


偽計業務妨害罪
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
646名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 06:33:50.51
最新のネーチャは色が間違ってるだけ。捏造では無い。

明らかなコピペの論文は捏造としか言いようがない。今のところ。
反論したければ自身のHPに生データを添えて声明をどうぞ。
発言の機会は充分にあるよ。よろしく。
647名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 06:35:16.40
natureもまたエラッタが必要だけどなw
648名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 06:58:34.85
>>641
あんたがどんな目にあったかしらんけど、ヒゲアキの件を
たんなる嫉妬や誹謗中傷だとしてる時点でちょっとまともな
研究者とは思えないわ
649名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 09:18:10.67
http://abnormalscienceblog.wordpress.com/2011/11/21/sayonara-baby/

Figure 4A lower quartet shows an expanded (if unacknowledged) polytene chromosome detail
taken from the lower left of the larger images in supplementary figure S19.
Unfortunately, both the red and green channels are switched.
The antibody labelling is consistent by colour but NOT by image.
It is difficult to think of an innocent explanation for the colour switch.
Surely this can only happen by some form of post-processing on a PC, well after the actual microscopy?
Even if the microscopist is red-green colour blind,
several processing steps are required to turn a green image red and a red image green.
Scientifically, this is also quite important because different histone modifications are
reported to overlap to different degrees in the chromatin.
So, depending on which labelling version might be correct, the story could change.
650名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 09:54:08.82
俺 が 髭 な ら 自 殺 す る
651名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 10:08:29.43
川崎さんみたいにNHKで特集されて笑わせてよ
652名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 10:40:36.02
撤回Watchの他所での復活を熱望する
653名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 10:48:30.95
色の付け間違いや、重複といった間違いをを、
間違えていますよ、と指摘して訂正を求めることのどこが問題なのか分からん。

単なる間違いかどうかは、著者らにしか知りえない。
本当にうっかりミスなら、正しいデータを提示して訂正すればよいだけのこと。
多くの読者にとっては有難いことになるのだが。
654名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 10:48:52.48
「今こそ示そう科学者の良心」のメンツは冗談としか思えない。
捏造・不倫・盗撮に加え、理研のプリンスは海外出張時に携帯を300万円分使用して理研に支払い請求
こいつらは完全に反面教師だな。
655名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 10:49:58.24
まあたぶん週刊誌には時期載るだろう
656名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 10:51:21.87
前スレの440とかは根拠の無い誹謗中傷だから、IP開示OKでしょ。
657名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 10:52:05.16
査読者に責任を求めたくはないな
658名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 10:59:38.97
>>656
くだらんこと言ってるとIP抜くぞ(迫真)
659名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 11:00:33.32
理研のプリンスってだれ?
660名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 11:08:19.03
そりゃU田だろ
661名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 11:10:09.48
>>654
研究者に「善良な人格」を求めるつもりはまったくないけど、
せめて「普通に許容できる程度の人」ではあって欲しいね。
刑事事件として逮捕スレスレとか、学術的な不正とか、もう話にならんよ。

しかし、携帯で300万って何じゃそりゃ?
まともじゃないね。
662名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 11:18:08.56
>>641
641 :名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 06:05:45.37
だから言っただろ名誉毀損に気をつけろ、って。
あんたたち業績の無いポスドクの根拠の無い嫉妬には呆れたよ。
2ちゃんねるに対しても発信者開示を求めていくのでよろしく。
加藤先生や松原先生のグループも酷い誹謗中傷されていて可哀想ですが、
独立したての私にとっても痛手なんで正当な裁きを受けてくださいね。

独立したての私って、あなたは誰?
663名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 11:25:56.43
誰かを装った書き込みだなw
当人がここまでアホとは思えない
こういうときには色んな輩が涌くね
664名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 11:35:15.60
撤回Watchが閉鎖された経緯が気になる。
外圧で潰された、としたら大問題だぞ。

不正を指摘した側になんの落ち度もないはずだが
665名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 11:38:56.90
>>656
実名で根拠なしの誹謗中傷を2ちゃんねるで書き込んで逮捕された例はあるの?
666名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 11:40:21.99
あのブログサイトの趣旨というか医学会の気風に会わなかったんだろ。
きっとどこか別のサイトで再開してくれるさ。
結構ためになった。感謝している。
667名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 11:52:25.34
>>664
ヒゲアキから実名でメールがきたとかはありえるな。
668名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 12:13:06.39
>>664
あのブログは確かにすごいと思った。よくあんな画像操作を見抜けるもんだよ。
バンドのコピペよりも、ああいう顕微鏡画像の二重使用の方が不正行為の立証には強い。
ただ、最後のネイチャーに対する指摘(色違い)のように的外れなものもある。

少なくとも、おかしな指摘が含まれていたら、
ブログサイト自体の管理者としては要請に応じて閉鎖せざるを得ないんじゃないかな。
たんに「間違えてますよという指摘」とは読めないよ。
669名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 12:40:15.22
で、テーラーメイド医療は実現しそうなの?
670名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 12:42:05.49
>>668
確かにあの流れでは単なる間違えの指摘とはとられないな。
とはいえ、突然消えてしまったのは後味が悪い
訂正等を促す等の方法はなかったのかな?
671名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 12:58:05.42
今回の騒動で一番トクをしたのはマチャミ
672名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 13:00:21.20
>>671
何も変わってませんよ
673名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 15:08:55.91
ちょっと人間的に問題のあるやつが集まって人事をうごかしてるんだ。
そういうやつが自然と集まってくる。まともな人はこういうとこにはなかなか就職できない。
たまには奇跡的に人格者も採用されているのがせめてもの救い。
674名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 15:23:09.33
>641
不律のM氏については、
鉄門の呑も秋頃には不正疑惑を認識して
M氏を擁護はしてなかった象!

MDの情報網をバカにすんな!
675名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 15:25:07.17
>>673
人格者って誰のこと?
676名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 15:25:43.69
不正した弱みを握り合うような関係でないとやって
いけないんじゃね?
他所から真っ白な奴が入ってくると、スポイルして
やろうみたいな暗黙のルールがあったりして
677名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 15:53:29.32
>>668
それこそ、不注意によるミスでした、と訂正すれば良いだけでは?
678名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 16:24:24.29
捏造じゃないのに実質的に捏造したと言ってるんだからブログ閉鎖は当たり前。
679名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 16:28:33.41
>>663
アホだからコピぺすんだろ。
今時中国人だってもう少しまともな捏造する。
680名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 16:29:55.17
>>677
捏造に決まってるよ
681名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 16:34:33.26
>>680
いや、そうじゃなくって、ブログの内容のことよ
682名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 16:44:15.24
明日は新年初出勤日、髭はどんな顔をして所に現れるのか。
中のヤツが見てたら逐一報告汁。
683名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 16:45:13.11
>678
バカか、問題のヲッチの原文を見よ!
巧みな言い回しで 直言を避けてるだろ
法^の 専 門家らの supervisionを受けてカキコしてると思われる
ヲッチ氏が鯖元を提訴すれば勝てると思われる-すれば だが

貴様=これ敬語ね=が、
当事者なら K事告訴したら良いのでは?
眠事でもよいけど、眠事法廷も
原則 広く 一般国民に公開されていることを
お忘れなく
684名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 16:57:36.41
結局、容疑者はお咎めなし
煽っていたブログは突然蒸発

電車に乗るときは気をつけたほうがいい
685名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:03:31.11
>>684
だがな、容疑者はまだ犯罪者だと決まったわけじゃないんだ。
潔白だったとき、痴漢冤罪並みに理不尽だぜ。

結局、嘘だったらそれを元にした仕事は出ない。本当であれば、他のラボでも、その成果に立脚した成果が出るだろ。
たとえば、誰がやっても再現取れるのに、そのfigureはウソだとか似ているとか言っても、それほど科学に対して建設的とは思えないんだが。

なんでも疑ってもな。iPSがあれだけ再現性よくても、ねつ造なり陰謀なり言ってたやつらも結構この板にいたな。
686名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:14:01.16
読者のために図を見やすくしただけで、結論は正しい、ということじゃないの?
だったら、なにも悪くないよな。
いちいち重箱の隅をつつかれて、関係者の方々は迷惑されていることだろう。
687名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:16:46.89
捏造でも一流誌に載ってると追試に成功した論文、ストーリーのいいとこ取りした論文が
たいてい出てくる。
688名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:19:53.81
以前の東大のRNAiの件でも、基本的に以前から2chで話題にはなっていたが、本当に大事として取り上げられるようになったのは、とにかく再現が取れないことだろ。
結論が誰がやっても出ない。さらには、現代技術では決して作り出せないサンプルを使っている(Dicerの組換えを大腸菌で作製したとか)。

結論が偽りで、そして重要な成果であればいずれ明るみにでる。

まあ、偉大な論文も一定の時を経た後をみると、結構間違いや妖しい部分があることにも気がつかされるよな(メンデルの豆の遺伝学とか)。
ではその論文は撤回されるべきだったかというと・・・撤回されたら科学の進展は遅れてしまうよな。

研究は新しいことを生み出すのが仕事だ。嘘ばっかり生み出させられたら大変やばいが(韓国のケースのように)、しかしなんでも疑ったら何も成果なんて出ないんじゃないかな。

難しいね。
689名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:20:30.51
>>686
もし、ヒゲ一味がそう思っていたのだとしたら、
あの実験医学で堂々とそう書いてもらいたかったなw
690名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:30:49.15
一つの画像内で編集、コピペを繰り返している場合は、確実に捏造では?
京都府立のカメレオン画像とか。

http://blog.m3.com/flyingmedicords/20111106/1

これが不注意だと言って逃れらるだろうか?
691名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:38:53.13
画像操作は疑わしい行為ではあるが、
結論が真実に沿ったものなら、目くじらを立てるものではないだろう。

画像操作云々よりも、結論が妥当かどうかで判断すべき。
692名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:40:49.02
>>686

何度も何度も繰り返して再現し、真正性には確信があるのに
きれいな図がなかなか得られなくて、リバイズに四苦八苦する
真面目な努力をしてる人は多いだろうに、ばかばかしくなるね。
693名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:46:46.41
>>691
結論が妥当であるなら、なぜ操作をする必要がある?

実験科学であれば、結論はデータからのみ導き出される訳であって、
そのまま手元にあるデータを示せば良いだけなのではないか?

と言ったところで、言うだけ無駄か。
694名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:47:09.45
>>692
ばかばかしくないだろ。立派だし不可欠な姿勢だろ。
そして、加藤研の連中が不真面目というわけでももちろんない。CNS通すのは大変だからな。投稿から受理まで1年以上かかることもザラだし。
加藤研がつぶれても、あんたがその代わりにCNSにすぐ通るようになるわけでもないぜ。
695名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:49:54.24
>691
藻前こそ、IPアドレス曝されて良いのかよ?
それとか、分生学会で そー公言してみろよ!
696名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:52:30.00
不正を指摘しにくい日本科学界、日本社会。
そりゃ原発事故も起こるわな。
697名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:55:35.06
http://blog.m3.com/flyingmedicords/20120103/1

「新年早々・お葬式」  
 
平成24年1月3日、未明。
論文撤回ウォッチ様がm3ブログから突如消滅しました。
ぽっかりと穴が開いたように。
 
驚く前に、口を開けてはいけません。
お餅が喉に詰まりますのでご注意ください。
 
どこへ行ってしまわれたのでしょん?
 
最後の遺稿となる?(なったかもしれない?)ウォッチ様の美しくも儚い最終ブログの遺影を眺めながら、消滅寸前までのその活躍ぶりを偲びたいと思います。
 
全員。起立。黙とう。
698名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 17:57:31.46

なんか、結果的にストーリーが間違っていなかったら、間違ったデータでもOK、みたいな書き込みが多くなってきたな。。。
そういう考え方をする人は、実験系の研究者には向いていないよ。
699名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:02:18.74
>>698
正論だ。その通りだと思う。
しかし、世界中を見渡すとそういうやつがとても多い。あんたの言うとおりだと、(世界全体を含めた)世の中にいる実験系研究者の大半は、むいてないのにやってることになるな。
日本に限った話じゃないわけだ。欧米もストーリーや仮説に無理やりデータを当てはめる仕事が多い。
日本人との違いといえば、大方が黒でなくグレーなために訴えようにも訴えるのが難しいスレスレが多いのと、気をつけないと気軽に名誉棄損で訴えられるというリスクがあるということ。

自分の得にならなければ、静観。それは日本というより欧米に見られる特徴。日本はむしろ最近、欧米に似てきたともいえる。

マジで実験の世界ってやばいなって思うぜ。
700名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:04:43.88
>>698
もちろん、ありもしない実験事実をでっち上げるのは論外。
しかしコンセプトの発見は、きれいなエビデンスよりも重要だと思うが。
701名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:05:05.93
>697
同じ鯖元の ブルースin東京 が
健在(?)つうところが ???

まてよ? ブルースin東京
からも 分生研ネタは削除されてるのか???

ここ 最近 見てなかったので…
702名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:10:40.98
>>701

分生研関連ではなく、京都府立関係者から何か圧力があったんじゃないか?
703名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:14:22.11
>>700
「発見」て、結論が先にあるのかよw
704名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:16:04.41
落ち着いて考えてみれば、撤回Watchは個人で運営しているのだろうから、もし訴えられたらとても弱いわな。
たとえ運営側がいかに正しくとも、裁判になったらそれほど無傷で終わるものでもない。
たとえ訴訟に勝っても、別に運営側の何かを物理的に破損させたわけでもないし、裁判料を支払わせるとかできないだろうしな。
それどころか、もし立証できなければ、向こうの名誉を棄損するのだから、それなりの賠償をしなければならなくなる。

考えてみれば、自己犠牲的なWeb pageだな>撤回Watch
自身の得にはそれほどならないという。

もちろん、個人ではなく、どこぞの資金力ある集団が運営しているのであれば、上で書いたこと事はそれほど成立しないが。

705名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:16:38.23
>>700
> >>698
> もちろん、ありもしない実験事実をでっち上げるのは論外。
> しかしコンセプトの発見は、きれいなエビデンスよりも重要だと思うが。

693も言っていることだが、
結論が妥当であるなら、操作する必要はない。
実験科学では、結論はデータのみから導き出されるべき。

データに基づかない新しいコンセプトの発見を発表したいのであれば、
「空想(あるいは妄想)分子生物学」という分野でも作って、そこで発表してくれ。
706名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:18:38.42
>>703
物理学だと、素人目にはそう見える場合もあるな。
相対性理論やいくつかの理論は実験による実証よりはるかに先に出てるな。
しかし、これら理論も発見といえるのかもしれん。

今は超弦理論なんてあるんだろ。まったくまだ実証されてないとか。
707名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:19:35.85
>>702
それは無い!
M氏 可哀想に やはり 出自で損していて
中央のドンから見放されてる様だ(推測^^).
ブルースin東京のblogでも、恐怖関連は
堂々と咲き誇って(?)いる.
あれが、誣告なら あっちが残存というのが偏だ.
708名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:21:30.17
新年が明けてから「コピペは別にいい」というトンデモまで現れてきたか。
世もまつとしかいいようがない。

ま、そこまで「再現性が大事」というのなら、
いろんな実験の追試をやってもらおうじゃないの。
公開でね。
709名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:21:51.78
仮説(ストーリー、理論)を立てて、実験結果を捏造して仮説の正しさを証明するくらいなら、
おとぎ話絵本でも出版してろ。
710名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:23:39.84
>>699
だからこそ、シンポタイトルが
「今こそ示そう科学者の良心」なんじゃないのか?
711名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:31:51.49
>>707 ブルースin東京のblogでは、分生研関連の記事はもともと無かった。
京都府立の件は、ある告発については、告発の仕方の状況からして、内部告発(匿名)だったようだ。
http://blog.m3.com/DrTakechan/20111230/1 の記事にあるように、権力闘争に悪用しようとする連中がいるのかも?)
論文撤回Watchのブログ記事を添付するなどしてたとの噂も。
聴き取り調査は来年から始まる模様。被告発者にあたる人は、不正は無いと言い張っているようだ。
ということは、被告発者が自分の名誉を守るため、あるいは上記ブログの人のような意見の持ち主の医者らが、
論文撤回Watchあるいはm3運営者に閉鎖するよう圧力をかけたという可能性もあるのでは?
712名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:32:25.78
>>704
言売 売 のナヘ"シネ爺さん等の手口ね。
卑下様側が慶事酷訴しても有財は無理、
罠事で印紙税もふんだんに腹って、
多額の便償を求めるつう手口はある、貧乏人は
太刀打ち出来ない;
それが鍋常流・・・その代わり
世界の眼つうものがあるから、
21世紀中は 日本人の日本国内instituteからの
ノーベル生理学医学賞は困難となろう!
それも 一興。
713名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:32:42.72
>>711
あ、今年ね。
714名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:33:29.62
データの見せ方なりなんなり操作してCNSに出す。

なんかオリンピックのアスリートたちの、ドーピングかぎりぎりセーフかの攻防を想起してしまうな。
ニンニク注射は合法か脱法かとかな。

なんか違法すれすれのところを攻防してトップを飾るというなら、悲しい世界ではある。
715名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:35:35.43
>>711
分政権ネタ 1つあるぞ!

http://blog.m3.com/flyingmedicords/20111127/2
「東大分生研・アートの錯視術」

魚拓 御願いします。
716名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:37:25.81
>>715

まだ、残っているじゃん。
717名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:38:40.41
ここで再現できればコピペでもいいと言ってるやつは
実名では絶対にそう言わないぜwww
718名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:38:48.80
>>706
> >>703
> 物理学だと、素人目にはそう見える場合もあるな。
> 相対性理論やいくつかの理論は実験による実証よりはるかに先に出てるな。
> しかし、これら理論も発見といえるのかもしれん。
>
> 今は超弦理論なんてあるんだろ。まったくまだ実証されてないとか。

相対性理論や超弦理論は「理論」科学だから、「理論」であれば、そのまま話を進めて問題ありませんが、
「実験」科学は「実験」結果に基づいて話を進めないとダメですよね?
常識だと思いますが。。。
719名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:40:56.17
>>716
海外ブログだけど、詳細はこちらにも。
http://abnormalscienceblog.wordpress.com/2011/11/21/sayonara-baby/
720名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:41:43.78
再現出来るかどうかは関係ない。
実験科学なんだから実験結果がコピペや捏造では話にならない。
721名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:42:58.28
ヒゲは明日出頭するのか?
722名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:43:43.00
http://abnormalscienceblog.wordpress.com/2011/11/30/
より転載。

I asked the Japanese blogger for some informations about M3Blog:
„M3Blog is run by one person. Most readers of this blog seem to be
medical doctors or physicians. There was a similar Japanese blog before,
but the blog was closed because the blogger was afraid of being sued.
In Japan, there is not good culture to protect a whistleblower.“
723名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:47:32.73
>>711
貴下の主張通りなら、
夢見blogの残存が妙ですね。
夢見さんの方が、より隠喩的という
表現の差がありますけどね。
724名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:50:52.85
夢見先生は色々なジャンルの記事を載せているからなぁ。
725名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:51:54.78
>718
>720
貴見の通り
726名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 18:54:07.07
>>694

皮肉です。
727名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:06:06.74
728名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:09:09.37
稼ぎ頭がこれじゃあ分生研も大変だね
研究所ごとなくなるんじゃね
729名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:14:02.43
いくら粘着キモオタが書き込もうとも、医科研が日本一の研究所である事実はゆるがない
ゲノム、幹細胞、RNA、ウイルス、粘膜免疫、膜プロテアーゼ、どれも世界一流の研究ぢゃないか
いいかげん粘着を止めたまえよ、見苦しい
730名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:16:14.75
>>729
半年ROMったらいいんじゃねえの?
731名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:20:48.11
すみません、イカ券てなんですか?
あと、ピンフは何点ですか?
732名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:22:00.72
>>731
親なら1500点、子なら1000点です。
733名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:32:59.02
>729
烏賊研と 分生検の違いが
わからんヤシが 湧いて出るとは^^
734名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:35:51.01
この件はタイラーズのケースとはまったく異なる。

・研究競合者からは、再現性を全く問題視されていない。
・図がおかしいと騒いでいるのは、匿名の部外者。

一部の図が怪しいのは事実だからきちんと釈明すべきだが、
当局は冷静に判断され、行き過ぎた結果にならないことを祈る。
735名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:35:52.65
>729
医科研ネタは

【黒い巨塔】★★東大医科学研究所★★【IMSUT】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1289116800

こちらへ どうぞ!
736名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:42:21.85
>>734

反論論文あっただろ。
737名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:46:25.26
「研究を続けていくことが、若手に対する最善の教育であり、私の使命だ。」
と開き直るHG
738名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 19:58:23.60
再現できる結果だからコピペは構わないとか言ってるやつらは即刻研究やめるべし。
739名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:07:14.28
>>734
「単純なコピーミス」では解釈できないコピペが大量に見つかっています。
これを「一部の図が怪しいから釈明」で済むと予想するのはだいぶ頭がいかれた方ですね。
図がおかしいかどうかは見れば分かる話で、匿名かどうかは関係ないです。
740名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:08:57.40
>>734
実験省略のためのコピペという可能性が高いと思うよ。
741名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:11:11.79
時々一年かそこらでCNS出すやつがいる。
データもとても多い。ちょっと時間的に困難だと思うんだよなあ。
コピペを使っているのかもしれないな。
742名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:12:52.56
2ちゃんねら:コピペだらけだぞ
ヒゲ研関係者:名誉毀損だ!
2ちゃんねら:名誉毀損にならない
ヒゲ研関係者:データ再現すれば構わないんだ!
2ちゃんねら:コピペそのものでアウト
ヒゲ研関係者: .....    
   ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    今ココだクマー
743名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:36:32.66
>>739
>>740
同意。

コントロールに集中しているってことは、省略している可能性が高い。

本題に関係ある場合は、ストーリーに合わせただけの可能性が高い。
もしくは見栄えを気にしたか。

前者は例えデータ再現できたとしても、省略している時点で
研究者として、指導する者としてアウト
744名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:43:38.16
最初から「注:図はイメージです」とかレジェンドに書いとけば
問題にならなかったんだよ。ついうっかり書き忘れたのが敗因だったね。
745名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:43:39.63
タイラーズの主要問題論文のストーリーって正直かなり広範囲に影響する物だったから
当然追試のようなものはいっぱい行われたしマテリアルのリクエストも半端無かったと思う
だから足もつきやすかったwww

ヒゲ研のストーリーはCNSでも科学的一般性・応用性という点からはタイラーズに全然及ばないよ
たしかにタイラーズとは格が違わw

で、タイラーズで結局問題とされたのは、実験をした証拠がないのに論文がでていたってことでしょ
当時の資料見ると、その辺の検証がつぶさにされているから参考になると思うよ
今回のも明確に検証できるしタイラーズと同様な基準でジャッジができるはずだよ

ヒゲ研に関してはとにかくここまで大量に見つかったんだからもう黙っているわけにはいかない気がするよ
自主的に大学なり学会なりに調査委委員会の立ち上げを依頼して
主要な幾つかの論文についての精査を受けて潔白をはらせばいいじゃん

746名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:45:00.75
天麩羅
747名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:51:08.50
論文撤回Watch様へ

把握しているコピペネタは、全部吐き出してから閉鎖してください。
京都府立関連とか。まだ、続きがあったのでは?
748名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:52:07.72
なんつーか圧力に屈するのは科学者の沽券にかかわるな。
コペルニクスも激怒するぜ。
749名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:53:08.62
m3なんか使ってやってりゃ、強制終了させられて当然な気がするがw
750名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 20:58:51.84
タイラーズの問題は、実験データを保持していなかったことで実験した証拠がないことじゃなかったような感じだな
ヒゲ研は、さすがに実験ノートは持ってるだろうよ
多すぎるコピペが一番問題だな
751名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:00:01.24
よりによって、温帯のジャーナルでもコピペしてるから
タダで済むわけがない・・・
東大はアテにならんが、分子生物学会とGtoCへのたれ込みは確実に嵐を呼ぶw
ヒゲアキの入ってたグローバルCOEってどういう評価になるんだろうね。
時期的に考えて逃げ切りは確実だけど、今頃、宮下は真っ青?w
752名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:02:33.96
名刺の時みたいに、訴訟沙汰の関係でブログの仮差し止めの羊羹
753名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:03:28.53
>>750
ノートはあるだろうけど、論文に使ったデータが存在してないだろう。
同じ図なのに名前違いのファイルを大量に保持してて、きちんと実験していた
んだと言い張ったらどういう裁定になるのか興味があるので、
そういう展開を期待したいw

というわけで、ヒゲアキラボのみんな。
今からコピペに使ったファイルをコピーしろ!www
754名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:11:57.52
しかしなかなか怖いな。
真面目で改変やねつ造をしないPIだったとしても、学生やポス毒はコピペやってるかもしれんからな。
自分のところの忠実にデータを出す優秀なポス毒は実は・・・なんてこともあるかもしれん。

これを機に、グループリーダー以上はいったんこれまでのデータの点検をした方がいいかもな。
755名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:14:13.96
というか、投稿の時に使ったデータとつきあわせる作業くらい
しようぜ・・・
756名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:19:55.13
生データ(デジタルデータ)の作成日時、更新日時などもチェックしろよ。
大阪検察みたいに作成日時、更新日時も改変することも考えられるから、
専門の業者に調査してもらえよ。
757名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:32:48.45
遠心機や顕微鏡の使用記録があるはず。
実験ノートの記録と一致するか、照合すべし。
758名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:42:00.95
試薬の納品記録とかも証拠になるでしょうね
759名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:44:58.12
ラボメンバが数人だと上のはやれるが
人数が20人とか超えてくるともう無理だな。

そう考えると、上記の研究室の件は、起こるべくして起こった可能性もあり、他のビッグラボでもありえるということになるのかもしれん・・・。
760名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:48:52.38
電子投稿のときはコレスポが原稿をアップするよね。
皆さんの研究室ではどうですか?
コレスポでない学生がアップロードしたりしますか?
761名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:57:15.58
>>756-758
東大には、オンラインの毒劇物管理システムがあるだろ
あれも証拠になる
762名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 21:58:16.00
普通はコレスポじゃないですかね。
学生が勝手に投稿ってのは知らないです。
763名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 22:26:38.64
>>742
名誉毀損でアウト、ヒゲの勝ちというレスは、
>>656 で指摘されているもの以外にはあるのか?
764名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 22:39:10.70
"ビッグラボ"というのは、想定するほどうまくいかないのか。
多忙なPIの管理できる範囲はせいぜい12,3人くらいかも。
765名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 22:46:46.43
>>763

ヒゲ と呼んでいるあなたが名誉棄損?
東大のコピペや論文問題に言及しているレスは、確実な資料(論文)や証拠(画像が似ているなど)に基づいているわけだから、
真実性が高いと判断したわけであり問題ないとされる。
国費を使用している研究について不正の可能性を指摘しているわけだから、
公共性や公益性もあるといえよう。>>656はコピペについて指摘したレスや論文撤回Watchの内容について言及したわけだから全く問題ないだろう。
>>492 とかに書いてあるね。

ただ、"自殺"うんぬんとか煽っているのは問題かもしれないね。
766名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 22:49:17.46
>>734
いや再現性も怪しい論文があった。NCBの論文。
767名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 22:49:38.43
>>18

>632 名前:著者 [sage] :2011/12/24(土) 20:05:08.59
>ここで捏造と不当に騒がれてた論文の筆頭著者です。
>m3のブログ主か、ブログや2chをみた中で雑誌編集部に告発した人がいるようですね。
>編集部から私たちに問い合わせをもらいました。
>この度それを受け生データを提出し、同時に第三者にも確認してもらい問題ないのがはっきりしました。
>
>理由なく捏造と中傷した関係者を名誉毀損で刑事告発したいと考えています。
>皆さんもくれぐれも軽はずみな書き込みはやめてください。

m3のブログ主が実際には告発してなかったら、前スレの632は名誉棄損かな。
768名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 22:51:49.05
>>764
一時期、理研のY山のところには学生、PD、技術員が100人以上いた
組織を組んでうまく管理してたみたいだよ
769名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 22:51:55.05
コピペが見られる論文を出して最先端に関わっている研究者は誰かな
770名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 22:58:57.75
東京大学分子細胞生物学研究所ってどうよ 3

http://unkar.org/r/life/1152585921

43 :名無しゲノムのクローンさん[age]:2006/07/17(月) 02:34:33
某氏の捏造問題は国内外を問わず有名だということでいいんじゃないか。
重要なのは具体的なことなんだが・・・・・・・・・・・・


だれのことだろ?
771名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 23:00:44.04
>>770

855 :名無しゲノムのクローンさん[sage]:2008/03/25(火) 22:53:32
他のスレで、捏造で分政権が話題になってたけど、
誰かしっちゅっる?
772名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 23:01:40.19
>>769
コピペ論文で最先端?? 
え〜!!そんな人がいるの〜〜〜?しんじられな〜い!まじで〜〜〜!!!
そんな恥知らずいるわけけないよ。絶対。
コピペ論文で教授とかもいるわけないよね。
俺ならウンコ漏らしちゃうよ。
773名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 23:08:36.82
科学者なら名誉毀損で訴えるよりも、ねつ造していないという証拠を出すべきだよ。
774名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 23:10:26.38
http://www8.cao.go.jp/cstp/sentan/index.html
最先端研究開発支援プログラム、最先端・次世代研究開発支援プログラム

平成21年度補正予算において、独立行政法人日本学術振興会に先端的な研究の総合的かつ計画的な振興のための助成に係る
「先端研究助成基金」1,500億円が造成されました(平成21年11月27日)。
このうち、1,000億円で「最先端研究開発支援プログラム(FIRST※プログラム)」、
500億円で「最先端・次世代研究開発支援プログラム」が実施されます。
最先端研究開発支援プログラムは、先端的研究を促進して我が国の国際的競争力を強化するとともに、
研究開発成果を国民及び社会へ還元することを目的としたプログラムです。
775名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 23:13:04.42
ここの意見の大勢は、「生データを調べろ」のようだな
明日からの展開を待ちたい
776名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 23:22:15.68
>765
貴見の通り
777名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 23:35:23.18
>>401 >> 399 >>393

「最先端・次世代研究開発支援プログラム」

筑波大学大学院生命環境科学研究科 講師
細胞とからだを結ぶエネルギー制御システムの研究と疾患治療への応用
141,700,000

群馬大学生体調節研究所 教授
慢性炎症性疾患の運命決定を担う未知核内エピゲノム制御メカニズ
ムの探索
166,400,000


これだけで、3億近く。
それ以外の研究も加算すると、東大分生研関連でコピペ論文に関わる研究費は、数十億に達する?
778名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 23:43:06.46
生データの日付だしたら問題ないんじゃないの
まさか無いとは言いますまい
779名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 23:49:05.86
>>777
はあー、あきれるね。こういう人たちのための研究費や人件費で、
いったい何人のまっとうな研究者の研究費がまかなえるんだろうかね。
マジメに実験してこつこつやるのは負け組ってことかあ。
いい若手教育だわ。
780名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 23:57:21.81
捏造もばれない程度にやったもん勝ちだな
781名無しゲノムのクローンさん:2012/01/03(火) 23:58:26.82
>>765
自殺に言及しない方が自殺者が出る確率は高まるだろう

頼むから自殺はするな
まだ有罪と決まってはいない
東北大や琉球大を見ろ
人生なんとかなる
782名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 00:02:41.34
>>754
少なくとも、学生やポス毒の不正が露見した場合には、
不注意なミスでしたなどと言い逃れをせずに、きちんと撤回すべきだろうね。
783名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 00:05:03.81
「カモメのジョナサン」
― Prologue―
 
http://blog.m3.com/flyingmedicords/20120103/3
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0896627302008759

 おっ、夢見先生は、「死には竹刀!」 と 意気軒昂ですね!
早速、魚拓すんべぇえ。
784名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 00:07:28.79
どう考えても実行犯はヒゲ本人だよね?
785名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 00:11:19.60
>>783

>>106 で指摘されてたコピペだね。夢見先生がんば。
786名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 00:33:01.24
ここを書いたのと同じ御方が 腐立位へ“告発状”を送ったのですか?
↓ 
東京大学 分子細胞生物学研究所 の不正論文疑惑
東京大学 分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野 の研究不正疑惑(捏造・改竄)について
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato

 これは、未定稿で未送達なんだろうな?
↓ 
東京大学科学研究行動規範委員会 御中
http://blog.goo.ne.jp/bnsikato/c/4f150a52455bc6a961c0eaca5f1280a9
787名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 01:49:05.45
http://blog.m3.com/Retraction/20120102/_4_

謹賀新年
 あけおめ〜です。

 赤枠を見た方の中には、
「赤枠のふたつの図は、若干、細胞の位置関係や大きさが違うんじゃないか?」
「単純に画像をストレッチしたのではないんじゃないのん? 」
「実際は、きちんと実験をしていたのではないのん?」
「赤枠が似ているように見えるのは、読み過ぎ・カングリ過ぎじゃないのん・のん?」

などと、オメデタイ感想を持たれた方も全国津々浦々おられることでしょん。おモチでも食べながら。。。

そこで、元の「右上」「右下」のふたつの画像をそれぞれjpeg画像に落として、右下のjpeg画像を縦横にストレッチしてみました。たしかに、ウォッチャー様の言う通り、赤枠部分が、

    「完全一致・合体」

しましたことをご報告させていただき、新年のご挨拶とさせていただきます。

この教室はいったいどうなっているのでしょう。いちいち詮索するのがおっくうなわたしでも、さすがに、そこが知りたくなるような今日この頃でございます。


***By 東京探偵団・科学捜査班・ゆめみ***
788名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 01:49:30.88
http://blog.m3.com/Retraction/20120102/_4_

上記コメントに補足説明させていただきます。

完全一致・合体がなぜ可笑しいかについてです。

ちなみに、ストレックス(株)の実際の細胞ストレッチ画像をどのように縦横縮小しても、元の画像にもどりません。もちろんストレッチ前の細胞をどのように画像的にストレッチしてもストレックスの実際のストレッチ画像に一致しません。
このことは、細胞への力学的な変化は、細胞繊維質、膜、細胞内組成の「不均一性」に支配されるということを示しています。

形ある軟体生物に手で力を加えても、均等に押しつぶすことも引き伸ばすこともできないということです。

***By 東京探偵団・科学捜査班・ゆめみ***
written by 夢見る掃除人 / 2012.01.02 13:40
789名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 01:54:06.08
http://ktwop.wordpress.com/tag/hiroaki-matsubara/

Suspicious goings on at Kyoto Prefectural University
December 20, 2011

海外のブログで京都府立の件が話題になっているようだ
790名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 02:04:42.27
いまごろ実験ノートを用意しておくよう通達が送られていることでしょう。
791名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 02:05:56.97
>>787
>>788
そのサイト見れるの?

俺は見れない。
というか消えてるよね?
下記のように697さんも消滅したと言っている。

697 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 17:55:35.06
http://blog.m3.com/flyingmedicords/20120103/1
「新年早々・お葬式」  
平成24年1月3日、未明。
論文撤回ウォッチ様がm3ブログから突如消滅しました。
792名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 02:09:41.43
googleキャッシュだよ。キャッシュも時期に消える。見れるのは今だけ。
793名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 02:32:06.51
キャッシュでいいから魚拓 よろ〜
794名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 02:34:47.50
キャッシュは魚拓とれないよ。保存しろ
795名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 02:54:10.06
ttp://www.mbsj.jp/admins/members/admin-2011-17th.html
日本分子生物学会  第17期 役員・幹事・各委員会名簿 (任期:2011年1月1日〜2012年12月31日)

理事長     小原 雄治(遺伝研)
副理事長    相沢 慎一(理研・CDB)  大隅 典子(東北大・医)
理事
阿形 清和(京大・理)   審良 静男(阪大・IFReC)
五十嵐和彦(東北大・医)
石川 冬木(京大・生命)
上田 泰己(理研・CDB)
貝淵 弘三(名大・医)
影山龍一郎(京大・ウイルス研)
五條堀 孝(遺伝研)
後藤由季子(東大・分生研)
小安 重夫(慶應大・医)
塩見 春彦(慶應大・医)
白髭 克彦(東大・分生研)
杉本亜砂子(東北大・生命)
田中 啓二(都医学研)
谷口 維紹(東大・医)
月田早智子(阪大・生命機能)
永田 恭介(筑波大・人間総合科学)
中山 敬一(九大・生医研)
鍋島 陽一(先端医療財団先端医療センター)
西田 栄介(京大・生命)
花岡 文雄(学習院大・理)
三浦 正幸(東大・薬)
水島  昇(東医歯大・医歯)
宮園 浩平(東大・医)
柳田 充弘(OIST)
山本 雅之(東北大・医)
米田 悦啓(阪大・生命機能)    (50音順) 先生方、どうぞ よろ〜
796名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 04:19:25.23
>789
dクス

流石に果糖さんについての この種の外国版のHPやblogは
いまんとこ、ないようでつね。
797名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 04:44:21.38
798名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 06:19:07.85
>>507 によれば、
「教室員が みな 逃げてしまったので・・・」という
泣き言を云ってた杉Pの事案でも、関係者が少なくても
調査委員会が1年以上も係っており、関係者多数と
思われる目下の二つの事案では、どんだけ時間が
係るやら・・・
799名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 06:51:43.01
タイラーズのときでさえ処分されたのはタイラー艦長とカーサキだけで
コピペ論文のK1、O抜き他多数は処分されなかったわけで、
今回の件もどこまで追及されるのか冷静に生暖かく眺めるか
800名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 06:58:27.27
>>665>>798>>799

http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/life/1321502367/440
のような書き込みでは、

名誉毀損

で被害者が訴え出てから、書き込んだ犯人が

逮捕

されるまで、過去の事例では、
早くても3ヶ月はかかるみたいだね。こちらも生暖かく見守りましょう。
801名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 07:10:16.23
タイラー艦長なうかしい・・・
802名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 07:24:10.00
アメリカにいるんだけど、警察はわざわざ俺のところに逮捕しにくるのか?w
803名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 07:28:21.76
名誉毀損とか言ってる奴は加藤ラボの明らかなコピペについてどう思ってるの?
804名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 07:30:51.05
>>803
あるときは、名誉毀損の被害を受けた新米PIだったり、
あるときは加藤ラボのシンパだったり、ただの釣りだろう
805名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 08:20:33.24
>>803
名誉毀損ネタは放置されたし
何回言っても議論がかみ合わない「荒らし」
806名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 08:34:33.92
これで名誉毀損が成り立つのであれば、論文の信憑性などどうでもいいということ
つまり、名誉を成立させたものがどうでもいいということ
つまり、科学者が守るべき名誉などそもそもあるのだろうか…
807名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 08:46:10.90
名誉棄損じゃないとか言ってる奴はステマ
808名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 09:13:28.18
毎年のように100人も200人もレイプした朝鮮人が捕まる
それを謝罪するどころか嘘の歴史で日本人は強姦魔だと世界中に言いふらして
名誉を傷つけられて慰謝料をよこせと脅されて
そこへきて寒流の押し付けで韓国人は素晴しい!韓国の文化は素晴しい!

これに対して黙って我慢する事が日本人の美徳なんて冗談言うなよ

海外で悪いことをして日本人と名乗る卑怯な韓国人

http://www.youtube.com/watch?v=e8COJNHG04M
809名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 09:17:44.55
>>803
コピペは正当な手段(キリッ
810名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 09:18:19.12
>>800
そのコメントがどういう文脈で現れたのか知らないけど、
「国立大学教員はみなし公務員であること」
「その職務に直接関係すること」
「そう信じるに足る合理的な理由がいろいろあること」
を考えれば、
いったい何の問題があるというの?

で、これに類する書き込みでタイホとなった事例を教えて。
811名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 09:27:59.83
さて、仕事はじめだ。東大関係者。レポよろしく。
何も動きがないようなら、通報準備を開始する。
812名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 09:37:06.56
俺も通報準備するかな。
813名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 10:10:19.37
名誉棄損坊は、生データを既に確認しており、
論文におけるコピペが真実でないと判断しているんだろうね。
税金をもとにした研究で不正を働いても、公益を害さないとも思ってそう。
814名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 10:18:25.73
>>797

2011年11月21日の時点で、海外でも東大の問題が話題にされているのか。
815名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 10:32:03.25
ウソ
>>800 クンへ!

残念ながら(?)、このスレで現在進行中の2つの事案は
名誉毀損罪は成立しないんだよ!
最高裁判例を見よ!

もちろん、単に 「タヒね!」などという論理ないカキコは
別だがね! 逆に 根拠もなく 「名誉毀損で訴えるぞ!」
という行為も K事訴追されうる事を お忘れなく。

前すれ440も、それと伺わせる十分な根拠が
ここで示されているので 慶事酷鼠しても 有罪にはならない,
と 言うか 検察当局が 訴追しえないよ。

眠事は金さえ払えば 御随意にどうぞ!
816名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 10:34:12.62
>>810
貴見の通りです。
817名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 10:36:37.25
>>639
> >>638
> > ◆御旗 楯無も 御照覧あれ!
>
> 明日は戦いで勝負をつけるぞ!!!by Takeda K.

これは名誉毀損でしょうか?
818名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 10:44:18.82
いいえ、誰でも
819名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 10:47:12.46
「名誉毀損」を振りかざすヤシって.当事者?
820名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 11:36:59.52
残りの論文も調査して、徹底的にやるか。
821名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 11:47:12.49
もし論文のデータが本当か嘘か議論したぐらいで名誉棄損になるんだったら、
これまでの論文について全く議論できなくなるだろw
再現性がとれましたって論文さえも名誉棄損になるんだぞw
822名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 12:35:20.88
指摘されたコピペ画像の全てはケアレスミスだろう。
不正だの捏造だの大げさ過ぎる。
そもそも、コピペが見つからない論文は再現性がとれるのか?
そんなわけあるまい。
論文の8割は再現性がとれないものだと思えば、
一々しょうもないコピペ程度で目くじらを立てて騒ぐことではないだろう。

って感じだろうね。多くのPIは。
823名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 12:41:18.46
>>822
さすがにそんなことはないと思う。
少なくとも自分の知り合いの範囲内では(数人だけどね)
一様に「これはひどい」と言うPIばかり。
それを公言するかどうかは別としてね。
824名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 12:42:21.16
確か10年も昔、飼いブチ先生のところから出た仕事(E-cadherinだったかな)を
「これは全く再現できなかった!」と実験医学誌上でブチあげた
かつての師匠の他界先生というのがいてだねえ。
でも、その再現できなかったという仕事の筆頭著者だったK田先生は
ちゃんと東大理学部の教授になってるよん。
825名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 12:43:22.62
これ見てる学生さんとか、ラボの教授にこの件どう思うか聞いてみ。
たぶん多くの先生は率直にコメントしてくれると思う。
826名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 12:44:00.12
ケアレスミスがほとんどの論文で見られるってどんなラボだ。

目くじらたてて騒がないでどうする。しかも東大のエースだぜ。絶対けじめは必要。
827名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 12:58:12.01
バンド画像の縦横比変更したり、バンド画像や顕微鏡画像を回転させて流用したり、
コントロール画像を大量にコピペしたり、ケアレスミスではなく意図的の可能性が高いだろう。
それが論文23報にもわたって認められる。
つまりは研究不正が行われた可能性が十分に考えられるということ。
828名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 13:09:29.34
>>825
本音と建前くらい使い分けられないPIならむしろやばいだろ。
829名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 13:10:05.34
>>827
よほど深い恨みがあるんだね
830名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 13:11:24.91
たにんをねつぞうよばわりしてるからいつまでたってもぴぺどなんだよおまえ
831名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 13:14:29.03
2ちゃんねら:コピペだらけだぞ
関係者?:名誉毀損だ!
2ちゃんねら:名誉毀損にならない
関係者?:データ再現すれば構わないんだ!
2ちゃんねら:コピペそのものでアウト
関係者?: ピペドの恨みによる陰謀
  
   ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    今ココだクマー
832名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 13:22:20.19
似ている似ているばかりでいつまでたってもキムさんの訂正論文以外コピペの証拠が全く出てこない。
こんな弱い根拠で吹き上がってるのならピペド脳と言われても仕方ない。
時々あるだろ、低IF雑誌で十分な実験データの根拠がないのに題名やアブストラクトでやたらとでかいこと書いてる論文。
ここで熱心に加藤研批判しているピペドもそういう低IF雑誌がせいぜいの嫉妬深いピペット土方なんだろうなw
833名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 13:29:25.53
>コピペの証拠が全く出てこない
 
???
834名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 13:31:15.41
>>833
ここであげてるのが根拠だというならぬるすぎる。思い込みでしかない。
835名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 13:37:09.08
>思い込みでしかない。
 
???
836名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 13:49:14.78
訂正論文におけるコピペの証拠って何?
あれはコピペだったから訂正したの??

単なる間違いじゃなかったっけ???
837名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 13:52:28.49
>832
墓穴を掘ったか.
838名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 14:01:01.30
>>832
あーあ。本人たちが、ただの間違いだって証拠まで出してたものを
コピペ呼ばわりしちゃった。名誉毀損だね。(
839名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 14:12:37.46
お前ら本当に暇だなw
840名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 14:52:29.60
だってさんざん見下されてきたんだもん。奴らに。
憂さ晴らしぐらいさせてくれ。
841名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 15:35:38.90
ばれる前にシカゴあたりにトンズラする椰子がいちばん賢いと思う
842名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 18:55:14.52
東大がNature誌でケアレスミス

   ↓

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/3c46f5d945da5100ce49d88ca3eb993a.jpg

二つのバンド画像を交互に並べて6つのバンド画像を創りだすというケアレスミス。
誰にだって不注意はある。
843名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 19:29:45.89
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/ae24520316b0ef513d6a382b16adf69d.jpg

東大がNature誌(Nature. 2009 Oct 15;461(7266):1007-12.)で、
うっかりミスで、16個の同じバンド画像を複製して流用する。

>>389 (Mol Cell Biol. 2009 Jan;29(1):83-92.)
での画像流用の仕方と同じ手口。

果たして、うっかりミスがこんなに続くとだれが信じるだろうか?
844名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 19:31:49.26
http://blog.m3.com/flyingmedicords/20120104/1

ブルースin東京「海のカモメたち」
845名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 19:35:06.89
>>843
gooのブログも捏造画像じゃなくて「うっかりミス画像」としたほうはいくない?w
846名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 19:38:06.35
不正じゃなくてうっかりミスだよ。あくまでもw
847名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 19:38:40.59
そうだね
848名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 20:40:57.44
このスレにも居るんだろう?
フォトショップでいたずらした奴
849名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 20:44:24.62
うっかりミスの続く東大研究者らに、数十億の科学研究費をつぎ込む価値があるのかな?
850名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 20:44:54.87
何でサイトを閉鎖したのか管理人に聞きたいな
851名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 20:53:36.21
>>849
文科省もうっかりつぎ込んじゃったんだよ
仕方ない
852名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:03:06.85
ワカメ?その意見は「一般的な人」の意見ではないわ。
「論文のあら探しをした挙げ句、顔も名前も明かさずにブログや2ちゃんねるに
わざわざ足を運んで捏造だ!と薄弱な根拠で書き込みするような人」の意見よ?
現実世界でそんなわけのわからないピペドの意見に振り回されたことがある?
853名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:06:27.22
>>852
ワカメってなんですか?
あと、ピンフは何点ですか?
854名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:07:15.60
親1500点、子1000点です。
855名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:07:49.05
>>844
こりゃスゲエや!

>>842-843既にが読めないね。
856名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:12:51.28
うっかりコンテナ沈没

うっかり冷蔵庫爆発

うっかり鯵化混入ミス

857名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:14:03.33
でもコピペが原因でクビになった人もいますよ。
学術的な批判がおいやなら論文にしないことをおすすめします。
ブログでも立ち上げて、「こんなデータ出ましたよ、どうよ」ってやりなさいよ。
858名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:20:45.19
>>852
もしかして関係者のフリして火に油を注いでる?
859名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:22:18.16
うっかり細胞写真をうっかり微妙に色調や角度をかえるなどした後でうっかり重複使用してしまうミス
860名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:25:56.25
>>852
安心しろ。実名で通報しておいたから。
861名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:27:48.47
何処と戦うかは分からないのだが、以前に
日本と北朝鮮が戦争に成ったら、日本と戦う
が、なんと85%だったのよ。
馬鹿な連中だよね。
862名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:36:34.99
ついうっかりした結果、東大の教授になって、巨額の予算をとってしまった
863名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:37:41.58
編集長はもうご存じなのでしょうかね?
864名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 21:41:55.63
ええ、たぶん
865名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 22:19:19.18
カウソトダウソ マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チソチソ
866名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 22:39:49.63
うっかりミスによる不正です。

http://blog.goo.ne.jp/bnsikato/e/38844d84106eab49d6497ab3fb75f3e3
867名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 22:43:59.99
うっかりなら仕方がないな
全員無罪でござるニンニン
868名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 22:45:10.65
>>866 着々と作業が進んでるな。
869名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 22:50:07.64
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うっかりうっかり,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧キョウモウッカリシタナァ...___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / うっかりさん
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) うっかりだねー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
870名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 23:04:37.53
JCM創刊!!
Journal of Careless Mistake (Impact factor = 2.002)
871名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 23:05:28.07
しまった
Journal of Carelesss Misstakes だった
872名無しゲノムのクローンさん:2012/01/04(水) 23:43:03.42
873名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 00:20:58.29
しかしまあ、もしこの件について東大がズルズルと対応を引き延ばしたら、
ヒゲは今年からどんな顔して学会とかに出てくるんだろうね。
そういえば、大会長か何かやってなかったか?

こんな状態でも4月からの研究費は普通に出るのかねえ。
874名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 00:22:06.49
分生研の人レポよろ
875名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 00:42:28.78
年間予算いくら?
876名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 01:13:30.84
分政権のスネークは大変だなw
H腰、宅に続いてコピペ集団と毎年のようによくネタが続くから
877名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 01:21:50.30
文政権全体で捏が横行しているという印象も与えかねないな
他のラボの論文も全て怪しく見えてくるわ
878名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 01:27:25.44
東京大学 分子細胞生物学研究所  核内情報研究分野 の Nature誌論文について

Nature. 2009 Oct 15;461(7266):1007-12.
DNA demethylation in hormone-induced transcriptional derepression.
Kim MS, Kondo T, Takada I, Youn MY, Yamamoto Y, Takahashi S, Matsumoto T, Fujiyama S, Shirode Y, Yamaoka I, Kitagawa H, Takeyama K, Shibuya H, Ohtake F, Kato S.
ERATO, Japan Science and Technology Agency, 4-1-8 Honcho, Kawaguchisi, Saitama 332-0012, Japan.
責任著者:加藤茂明、筆頭著者:金美善(Mi-Sun Kim)

うっかりミス(careless mistake)による多数の画像流用を訂正するために"CORRIGENDUM"を出していましたが、
http://www.nature.com/nature/journal/v480/n7375/full/nature10604.html

まだ、訂正されていない"うっかりミス"による画像流用がFigure 3gにありますね。
本当に、不注意なうっかり屋さんですね。ぜひ、Nature誌に、二度目の"CORRIGENDUM"を出しましょう。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/89f05b4d8d54d62bb359024cbba5d51d.jpg

879名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 01:29:32.49
コピペ集団じゃないお。うっかり団だお。
880名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 01:45:12.29
ヒゲアキ先生の好物はお団子ですか?
881名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 02:00:15.03
ヲイヲイ、あんまり茶化すと
名誉毀損だぞぉ?
882名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 02:02:44.95
>金美善(Mi-Sun Kim) さんって
female ?
愚々ってみると、全世界に 同姓同名 大杉^^
883名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 02:06:02.81
Nature MedicineとNature Cell BiologyはWBのデータは論文中のFigureとは別に、
Figureに使ったオリジナルの写真をEditorial officeが要求するってさ。
884名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 02:13:43.29
>>883
通報したの?乙です。
885名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 02:20:37.13
今ってNCBってすでに編集前のWBをサプリに貼るのが義務になってるんじゃなかったか?
886名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 02:27:58.82
ノートは......誰かに盗まれた!
許して
887名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 02:33:26.94
>>878

Supplementary Fig. S25 にもコピペがありますが、
訂正通知が出ていないですね。二度目の"CORRIGENDUM"を出しましょう。
888名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 03:07:45.46
>>831
クマー よ、
今は ドコ?
889名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 03:09:17.51
これだけコケにされてる東大ブン政権ってw
890名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 03:10:26.27
うっかり名誉毀損にならぬよう注意してねw
891名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 03:44:27.35
2ちゃんねら:コピペだらけだぞ
関係者?:名誉毀損だ!
2ちゃんねら:名誉毀損にならない
関係者?:データ再現すれば構わないんだ!
2ちゃんねら:コピペそのものでアウト
関係者?: コピペはキムさんの訂正論文だけだ!
2ちゃんねら:はぁ?うっかりミスじゃないの?
  
   ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    今ココだクマー
892名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 03:47:29.01
>891
ワロタ^^
893名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 03:59:18.26
松原 弘明  (マツバラ ヒロアキ)  MATSUBARA Hiroaki

1957年03月 生まれ
1982.3  関西医科大学 卒業
1982.6  関西医科大学附属病院 研修医、内科勤務
1982.6  医師免許証下附(第269722号登録)
1984.6  済生会野江病院(循環器内科医員)
1985.4  関西医科大学大学院医学研究科博士課程入学
1986.4  国立循環器病センター研究所(国内留学)
1988.11 国保古座川総合病院 循環器内科医長
1989.3  医学博士(関西医科大学 第278号)同科修了
1989.8  米国ハーバード大学医学部ブリガムウイメンズ病院
      循環器内科学教室へ留学勤務(ポスドク)
1991.8  帰国
1991.9  関西医科大学内科学第二講座 助手
1995.6  関西医科大学内科学第二講座 講師
1999.4  関西医科大学内科学第二講座・心臓血管病センター 
       病棟医長 医局長
1999.9  関西医科大学内科学第二講座・心臓血管病センター 助教授
1999.9  関西医科大学再生医学難病治療センター 併任助教授
2003.4  京都府立大学医学部 初代の循環器内科学 教授 就任
2003.9〜 京都大学医学部探索医療センター 客員教授 
        「重症心不全への細胞移植プロジェクトリーダー」
2009年4月 文部科学大臣賞 科学技術大賞「血管再生医療の開発」
2009年6月 京都府知事賞 
2009年9月 京都新聞大賞 文化学術賞
894名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 07:14:45.17
895名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 08:24:12.57
http://www.ofr.gov/(S(tv4v1pdzg400w0vvpkqlh5qe))/OFRUpload/OFRData/2011-33650_PI.pdf

意図的にごまかしたデータをlab meetingで発表、JCBに投稿でアウトなのに
ヒゲ殿下ときたら。
896名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 08:27:43.76
うっかりだからいいんだよ!w
897名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 08:58:52.15
有名科学雑誌と言えど、所詮は商業誌。
内容が面白ければ良いんだわ。
投稿料と購読料でごっつあんです。
898名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 09:07:59.97
>>425にもあるけれど、これらはGodhand集団による謎解きクイズなんだよ。
899名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 10:10:47.09
◆御旗 楯無 御照覧あれ!

×御大 種有り 御笑覧あれ!
900名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 11:28:38.73
>893

> 2003.9〜 京都大学医学部探索医療センター 客員教授 
>         「重症心不全への細胞移植プロジェクトリーダー」

この間のpapersは 如何に?
この数年間の 最終責任は 京大にあるわけですか?
901名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 12:56:01.95
客員だから関係ない。
902名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 13:59:18.27
>>897
いやそれはFictionにしか通らない。
嘘ならちゃんと明記しないと。
903名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 14:03:18.30
今度は ・・・

http://blog.m3.com/flyingmedicords/20120105/1

芋虫(?) キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ ???
904名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 14:29:27.75
セルもかよ
905名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 14:50:55.70
うっかり?こられのコピペはもはや意図的としか思えない
906名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 15:04:24.38
ファーストは...
907名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 15:10:38.60
>>905
コピペ断定はちと早い?
たんなる偶然の可能性は否定出来ない。
生データを待とう。
908名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 15:15:09.91
生データもうっかり消してしまったかも
人間だもの
909名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 15:24:28.59
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  まさかセルでコピペはないだろう
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
910名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 15:50:20.66
もし意図的にコピペFigを作ったのなら、そのような人がProf.なんてやってていいんでしょうか
911名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 15:52:23.14
>>907
うわっ。この図、一見したとこ一枚のウエスタンだけど、コントラストものすごく上げると
各レーンの間にまっすぐ縦の線が入ってるのが分かるわ。
ただ、バックグラウンドは完全一致ではない。コピペではないかもしれない。
もっと手の込んだことをしているのだとしたら、それはもっとタチが悪い。

>>906
ファーストがこの図を作ったとは限らないから、そこにこだわらないほうが良いと思う。
名誉毀損厨がわいてくるから。
912名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 17:21:31.00
>>907
こぴぺというが、、、コントラストをあげると、バンドだけを切り出して、貼り込んでいるようにみえるけど。。
それって、絶対にやってはいけないのでは??

これは、、さすがに言い逃れができないのでは。。
913名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 17:26:24.78
>>911
>>912
自分もハイクオリティの図でフォトショでコントラスト上げて見てみた。
これさあ、912 の人も言うように、バンドの部分だけ貼付けてるように思う。
分かりやすいのはFig1Bの最下段、Fig1Cの下段、Fig1Dの中段。
バンドの両端部分が切れたようになっていて、バックとの境目が明確。

こんなん絶対にアウトだと思うけど。
914名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 17:42:14.64
なんか、このスレの進展が、分子生物学会の今後に大きな影響をあたえるなんてことはあるか?
いや、もはや与えてるのか?

915名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 18:08:13.92
バンド生物学の終焉
916名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 18:20:47.20

関係者の内、防御姿勢の甘い人が、自殺偽装で殺される危険がある。
これだけ騒がれているんだから、確かな事情を知っているものは、変な事件が起る前に
内部告発に踏み切るべきだ。
917名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 18:23:55.67
これは分子生物学じゃなくてフォトショップの研究をしてるのではないか?
フォトショップの技術だけが進んでいくよ
918名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 18:30:00.17
日本では犠牲者がでると追及の矛先が鈍る傾向があるからなあ
くれぐれもバカなことは考えないように
919名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 19:06:20.62
>>903

芋虫部分に関しては、バックグラウンドが違うが、画像の圧縮による影響とも思えない。
 ・そもそも違うバンドでありコピペでないという可能性と、
 ・バンド画像無しの画像(ゲル画像?)にバンド画像をコピペして、バンド周辺に染みを付加したり、
  ぼかしツールなどを使って違うバックグラウンドのように見せかけたという可能性が考えられる。

>>913 で挙げられているように、彼らは、何かしらのシグナル無しの画像に、バンド画像を張り付けるという手口を使っていることから、
芋虫部分のバンド画像も、もしかしたら、コピペ画像かもしれない。だとしたら、ずいぶん手の込んだことするなという印象だが。

このようなことを防止するためには、ゲル画像のフルスキャン画像の提出・公開を義務付けるしかないのではないだろうか?

920名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 19:29:14.64
>>903 >>913

Fig.1D の WSTF の INPUT のバンド画像(一番左上)に、注目すると、
四角の枠の左辺がコピペに浸食されて半分欠けているのがわかる。
浸食のされかたの大きさが、張り付けられたバンドの大きさと同じ。
これは、バンド貼り付けの証拠となるだろう。

さて、
Fig1Dの中段(TIF2)において、貼り付けられている三つのバンドの長方形の上辺、下辺の位置が互いにことなる。
つまり、複数のバンドを含む一つの長い長方形を張り付けたというわけではなく、各バンドをそれぞれ独立に張り付けたということが推測される。
このような行為は、研究不正・捏造・改ざんと呼んでいいもの?それとも、許容範囲の行為?
921名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 19:34:31.58
>>903

Fig1B の Brg1 (下から2段目)において、レーン1とレーン2の間が、
不自然に切れているように見える。このような泳動画像はよくあること?
それとも、コピペということ?


Cell論文
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0092867403004367
922名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 19:38:37.38
これくらいならよくあるんじやないかな。
923名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 19:53:17.30
>>919, 920
バンドを張り付けていたとしても、データとしては正しいかもしれんから、
ルール違反かもしれんが、不正とは断定できない以上、通報するにはリスクがあるかな。
924名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 19:55:52.19
Cell 2003のFig4D(オートラジオグラム)なんですが、右から5レーン分の上部は類似しています。
レーンとレーンの間にある特徴的なシミの様なスポット(上から1/4くらいのところ)が共通してます。
電気泳動の具合によってはこういう等間隔なスポットが出るもんなのでしょうかね?

その一方で、下部はレーンによって異なっています。(特に肝心なForm IとForm IIがある部分)
また、レーン7と8を比べると下の方のForm Iがの上部辺りから、バックが不自然なつながりに感じます。
925名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 19:58:18.67
>>917
いや、フォトショの技術は最底辺で進歩なし

バレにくいようにゴマかすなんて簡単なのに
あえて単純でお粗末なコピペを繰り返してるのは、
作成者のせめてもの抵抗だったのかもしれんと割と本気で思うわ…
これだけの人数が皆ろくにパソコン使えないだなんてなかろう
926名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 19:59:54.48
ポジデータの強要ってことか。
927名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:02:25.71
ポジデータ出すまでおやつ抜きとか?
でもお誕生会は楽しそうだな。w
928名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:03:42.73
定期的に「再現すればバンドのコピペは問題ない」って言う奴が出てくるな。
バンドを貼り付ける行為そのものが不正行為。
そんなに通報されることを恐れてるの?
929名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:08:21.89
もう貼り絵のレベルだね。
再現性を確かめるとかのレベルじゃないね。
そもそも何を「再現」するの?フォォトショップで同じ画像が作れる事を再現W
Cellってこんなもんで通るもんなのか?おれには無理だけど。
930名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:09:21.68
>>924
ホントだ。シミのパターンが同じ!
しかもその下の方は各レーンの右側にするどい縦線が。
931名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:14:48.90
このラボのメンバー、人を舐め過ぎ。吐き気がする。
932名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:15:32.14
>>925
パソコンをろくに使えない人間が最大限に努力した結果とか
933名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:15:39.34
>>924
GOOD JOB!
これは確実にOUT。
934名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:18:44.07
この集団の名前はウッカリーズでいいの?
それともコピペーズ?
935名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:20:08.72
             /)
           ///) おい、2ちゃんにはりついてるピペドども
          /,.=゙''"/ バンドが似てるとか、
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



       ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、 すいませんでした
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
936名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:23:26.10
>>934
ウッカリコピペーズだろ ww
937名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:26:10.25
Fig2E の上から6番目も、、、バンド張り込んでいるな。。
これは鮮明にわかると思う。
938名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:30:22.20
>>937
Fig2Cの精製したフラクションのPAGE像だけど、
BAF170のバンドを貼りつけてるね。
特に右側は分かりやすい。
939名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:34:31.78
>>924
>>930
ご指摘はわかります
しかし、画像の上部を共通にしながら、データのキモである下部だけ
都合よく入れかえるような事は実際に可能でしょうか?
現代の科学技術をもってしてもきわめて困難です


フォトショがなければ(笑い)


940名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:36:11.16
ほとんどの論文が疑惑まみれだなぁ。どんどんあぶりだせ。
941名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:45:32.27
>>938
本当だ!
レーンを丸ごとコピペじゃなく、レーン内に特定のバンドを貼付けるとは。
こんなの初めて見たよ。気持ち悪くなってきた。これでも再現性はあるのかなw
942名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:47:18.00
>>938
これは極めて高度なミスだな。
943名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:50:52.45
>>938
別のバンドと一致したりして。探せ。
944名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:58:59.35
バンドの貼り付け、これなら自由自在のゲル図の結果が作れるなw
しかも短時間でwww
945名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 20:59:43.68
whole mount in situ については? どうなった?
946名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 21:04:35.14
たけしの人体科学SP 人はなぜ老いるのか
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1325757682/
947名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 21:12:20.29
Fig3BとCのシングルバンドは全部あやしい…。
948名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 21:17:25.90
>>945
じきに夢見先生が解説してくれるかと
949名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 21:28:18.68
Cell論文だけど、Fig.1Eもどこかおかしいような気がするのですが、
意見を聞きたいです。

I.B.のVDRだけど
・レーン1とレーン3は上下反転?
・レーン6&7と8&9は回転対称(180°)?

あと、CellってこんなにMethods短かったかな?
抗体のメーカーとかもあまり見当たらないのだが…
これを読んで再現できる人っているのかな。
950名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 21:31:58.95
>>921
Fig3BのprobeD 97.4付近のは? high quality image
951名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 21:34:25.63
こんなの納税者として調査を要求してもいいレベルだろう。
952名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 21:38:14.90
もはや全面的に真っ黒な様相・・

このスレ、きっと後世に残るね
俺のしょうもない論文よりもずっと世の中のためになりそう
953名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 21:50:45.73
>>950
うっかりミスで貼付けたようにみえる。
うっかりミスの痕跡がわかる。
954名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:03:40.30
論文なんて5年も立てば業績とは認められないんだし、2003年の論文なんてもう時効だよ。

955名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:08:10.74
>>954
さすがに、そんなことはないだろ。
たしかに研究費申請のいくつかではあてはまるかも知れん。だが最近JST関連で申請書書いたが、10年くらい前の業績も普通に書いて問題なかったぞ。
それにアカポスの公募では一度でもCNSを1stで出したことがあるかどうかは重要な判断基準になりえるだろ。
956名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:11:23.04
論文に時効などない
957名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:20:18.01
まあ、ここで騒ぎになっているとはいえ

実際の該当論文分野の専門家はどういう意見なのか気になる。まあ、この板の住人でいるかは知らんが。
958名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:24:20.68
科研費は5年以内しかかけないけど、他のはそうとは限らんよ。
例えば最先端次世代のばあい論文に賞味期限はないよ。
学会賞とかも賞味期限はない。この場合はボスのパワー次第だけどな。
太った父の子供は太るね。北の金のように下等な民族だな
959名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:32:41.32
>>950
Fig3 BのProbe Bの2本のバンド、
下のバンドを180度回転して反転してない?
960名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:33:54.85
>>923
もう通報したから、首を洗って待ってろ
961名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:35:38.81
>>949
Cellのマテメソは昔から適当だ
それだけ見ても再現できないことの方が多いw
962名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:42:16.32
>>949
対称っぽい気がする

>>950
>>959
Probe B C D 全部貼ってるっぽい。Bは回転しちゃう、うっかりミス付き

この論文、ミスの数で記録更新するかもしれんな。



963名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:44:33.24
集大成ってところ?
964名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:46:35.52
2ちゃんねら:コピペだらけだぞ
関係者?:名誉毀損だ!
2ちゃんねら:名誉毀損にならない
関係者?:データ再現すれば構わないんだ!
2ちゃんねら:コピペそのものでアウト
関係者?: コピペはキムさんの訂正論文だけだ!
2ちゃんねら:はぁ?うっかりミスじゃなかったのか
関係者?: 5年以上前のは時効だ!
2ちゃんねら:時効のわけがない

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    今ココだクマー
965名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:50:18.86
         ヒゲアキ

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, も、もうしわけございません…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} 通報だけは勘弁してください
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
966名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 22:57:50.09
         きたがわ

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, も、もうしわけございません…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} 通報だけは勘弁してください
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
967名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:09:44.13
いちいち突っ込むのがアホらしくなってきた。

Fig.5Eの第4レーン、1列目と3列目のバンドが似てる
バンドとその下に見えるバックのシグナルを一緒に比較してみ
分からないと言うヒトはシグナルを上げること
968名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:11:39.15
>>894
これってやっぱりこの話なのか?
去年の6月かぁ・・・
969名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:16:29.50
ねちゃー ですな
970名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:24:37.15
大学は動いてないのか?
971名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:25:28.34
スネーク応答せよ
972名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:25:52.65
スネークは帰省中か?
973名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:26:37.72
おーい
すねーくぅぅぅぅ
974名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:27:39.57
温泉じゃね?
975名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:37:53.84
通報した奴のレスがあったからそのうち大学も動き出すだろう。
元々はいいサイエンスをしていたグループなのだから、こうなってしまった背景の解明を願う。
976名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:40:23.22
ま、実験なんてする奴はどんくさいってこった。
977名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:41:16.43
サイエンスの純粋さは投資される金の大きさに比例して曇っていくのだろうか
978名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:41:45.82
通報した奴居るんか
なんかまともに取り合ってくれなさそう
979名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:42:10.22
次スレ

捏造、不正論文 総合スレ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1325774285/
980名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:44:40.28
少なくとも数年前までは不夜城で有名なラボだったがな
ハードーワーカーが沢山いたと聞く
981名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:49:57.21
電気代の無駄
982名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:58:12.95
そんなのを見て馬鹿らしく感じていた奴らがいたのかな
983名無しゲノムのクローンさん:2012/01/05(木) 23:58:58.63
夜遅くまで残っても、やってることはコピペ作業ってか
984名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 00:05:02.18
今こそ示そう!科学者の良心!w
985名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 00:08:25.21
夜の方が電気代安い?
986名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 00:09:53.88
数年前なら既に・・・
987名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 00:11:33.84
海外のラボの人に、該当研究室の仕事を検証した話を聞いたことがある。
ちゃんと再現取れていたという話だったのだが・・・。だからそれなりにコミュニティでは信用を獲得していたはず。

再現取れる実験なのに、コピペしてたとしたら、悲しいな。
988名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 00:21:09.23
>>987
ご本人降臨?
989名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 00:21:46.37
50人もいるラボだからな。
俺は関連分野の人間だから、今でもある程度は信用してるよ。
だからこそ、この話を聞いた時は色んな意味でガッカリしたさ。
990名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 00:23:38.01
>>987
おいおい、仕事を全部調べたとでも言うのかよw

再現性のあるデータがあったからといって、
全ての仕事が再現することにはならんだろ。
991名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 00:41:17.75
ウェスタンで「背景真っ白」ってFigureをよく見かけるけど、あれって規制すべきだよな。
自分ではそうやると胡散臭くなると思うから、真っ白にすることはないけど、他の人はそう
思わないのだろうか?
そもそも、背景が真っ白になるくらいにシグナルが強ければサチュってる可能性も高いわけ
だから、定量性も低くなるだろうし、信頼性が落ちるだろうにね。
992名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 00:49:04.25
>>991
関係者?
それが今回のコピペ騒動の真相とでも?
993名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 00:55:47.37
デデーン
馬場 沢津橋 大矢 金
神津 鈴木 北川 高田
五十嵐 宮本 大石 古谷
伊藤 村山 大竹  須沢
松井 武山 渡辺 アウトー
994名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 00:56:42.18
わからんのは
Nat Cell Biolって今はWBの元データをSupplementaryに貼るようになったんじゃなかったっけ?

どうしてコピペなんてできるんだ?
995名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 01:00:31.52
>>994
「元データ」が作ったものだとしたら?
996名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 06:47:05.75
必ずしも全部は要求されていない。キーになるところを出せばいい
ことになっている。
しかし、コピペの疑いのある場所は元データがでていないw
997名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 12:32:42.29
日本の生物学史に残る歴史的なスレになったな
「スレが終わるのが惜しい」
みんなそんな気持ちだよな
998名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 12:37:41.20
だな
巻き込まれた人達の事を考えるといたたまれない気持ちになるが
999名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 12:39:47.81
捏造軍団記念カキコ
1000名無しゲノムのクローンさん:2012/01/06(金) 12:40:42.11
記念パピコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。