【グレイ】ヒトの寿命は1000歳になる2【ラエル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
190名無しゲノムのクローンさん:2009/11/22(日) 00:04:45
友達も一緒にクスり飲めばいいじゃん
191名無しゲノムのクローンさん:2009/12/07(月) 23:52:49
不老不死の未来は ’不労’になっているからきっと楽しいよ!
192名無しゲノムのクローンさん:2009/12/08(火) 06:10:02
【サイボーグ・ライフ】ラボで臓器を作る人(動画あり) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
http://www.gizmodo.jp/2009/11/post_6385.html
193名無しゲノムのクローンさん:2009/12/13(日) 17:37:12
不老も’不労’も希望したいな
194名無しゲノムのクローンさん:2009/12/20(日) 12:20:22
■年齢より若く見える人は長生き? 見た目年齢と寿命の関連性を調査。
http://www.narinari.com/Nd/20091212789.html

人間は年を重ねれば肌のハリを失い、シワが増え、その年齢相応の顔立ちになっていくもの。しかし、中にはいつまでも実年齢よりも若く見える人々もいる。
そうした見た目の違いが、実は寿命にも関わっているかもしれない――。そんな研究結果をデンマークの研究グループが発表した。
英紙ガーディアンによると、この研究は南デンマーク大学で老化を専門にしているコーア・クリステンセン教授らのグループが行い、英専門誌「British Medical Journal」で発表したもの。
クリステンセン教授らは、2001年1月時点で生存していた1,826人の双子(70歳以上)をサンプルに選び、その写真を20人の看護師、10人の若い男性、11人の中年の女性に見せた。
そして、写真の人物がいくつに見えるか、年齢を推測するよう依頼。この質問結果と、2008年の生存状況の関連性を調べた。

ここで双子を取り上げた理由については、老化に関わる遺伝子情報を同様に持っている点を考慮。
環境の違いにより生じた見た目の変化が、寿命の違いに結びつくのかどうかを容易に掴めるためだ。英紙デイリー・メールによれば、クリステンセン教授らは同じ双子の写真は別の日に見せ、客観的にその人の年齢を推測させるようにしたという。
195名無しゲノムのクローンさん:2009/12/20(日) 12:22:12
調査の結果、2008年の生存状況では、全体の37%に当たる675人が亡くなっていたことが判明。
その多くは2001年の年齢推測の際に、実年齢より老けて見られた人だったことから、「見た目の年齢は、生存状況とかなり関係している」と結論付けている。

また、同じ双子の間で推測された年齢の幅が大きいほど、老けて見られたほうは先に亡くなっていた例が多く見つかったという。
この結果にクリステンセン教授は「簡単に言えば『厳しい人生を歩んできた人は寿命が短い』。その人生は、顔に反映される」(デイリー・メール紙より)と語っている。

また、米紙ニューヨーク・デイリーニュースによると、研究ではサンプル者らの染色体調査も実施。この中で教授らは、染色体の末端に見られる「テロメア」という部分の長さを調べている。
「テロメア」は染色体末端部を保護する役割があるとされ、「この部分が短い人は、老化のスピードも速く進行すると考えられる」という。
すると、今回の研究でも若く見えた人ほど、長い「テロメア」を持っていることが分かったそうだ。

クリステンセン教授は「成人の人が『年齢より老けて見える』と言われれば、健康状態が良くない証だ」(ガーディアン紙より)と忠告する。肌のシワやたるみなども、軽く見てはいけないのかもしれない。
196名無しゲノムのクローンさん:2009/12/21(月) 05:51:13
narinari.comって個人サイトじゃなかったっけ?
なんだか企業が商売でやってるポータルサイトみたいになったな。

閑話休題、見た目が老けているかどうかが寿命に関係しているかどうか見るにしても
2001年にサンプルして2008年の生存率じゃ誤差範囲じゃないのかなぁ
197名無しゲノムのクローンさん:2009/12/26(土) 15:56:11
【社会】生体肝移植で20人が早期死亡、主任教授を停職処分−東京医科大八王子医療センター
1 :やっぱアホーガンよφ ★:2009/12/22(火) 13:39:51 ID:???0
東京医科大八王子医療センター(東京都八王子市)で生体肝移植手術を受けた患者の約
4割が術後早期に死亡していた問題で、同センターは22日、都内で記者会見を開き、
「リスクの高い症例を選択するなど、責任者としての慎重さに欠けていた」として、臓器移植
外科・一般外科の長尾桓(たけし)主任教授(65)を停職3か月の処分としたと発表した。

すでに退職している元センター長と元准教授の2人は厳重注意とした。

同センターは2000〜07年に生体肝移植手術を実施した52例のうち、20人が術後早期に
死亡していた。高沢謙二センター長はこの日の会見で、「医療過誤や医療行為を逸脱した
ことはないと認識しているが、患者の期待に応えられなかったことについては申し訳なかった
と思っている」と述べた。

また、同センターでは07年10月以降、生体肝移植手術の実施を中止しているが、高沢
センター長は「検証委員会による検証結果を踏まえて、きちんと(移植の)体制を整え、その
うえで手術を希望する方があれば、再開することも考えたい」とした。

(2009年12月22日12時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091222-OYT1T00547.htm
198名無しゲノムのクローンさん:2010/01/17(日) 00:35:41
センター試験のない社会に早くなってね
199名無しゲノムのクローンさん:2010/01/17(日) 20:02:05
試験のない社会に早くなってよ
200名無しゲノムのクローンさん:2010/01/18(月) 20:19:14
子孫を残す意味が薄れれば、競争がない社会がやってきそうだな。
優秀さを示す必要がないから。
201名無しゲノムのクローンさん:2010/01/18(月) 20:41:33
優秀さとは価値観に依存するものじゃないのか?
202名無しゲノムのクローンさん:2010/02/06(土) 01:22:56
IQですよ
203名無しゲノムのクローンさん:2010/02/06(土) 16:19:35
・ラエルのコメント:もし万一あなたやあなたの友達がガンだと診
断されるなら、Simoncini博士の推奨に従い、化学療法と放射線療法の双方
には近寄らないよう、私は個人的に強く勧めます。
それよりも、Simoncini博士や他の医師が彼の行う自然療法を実践している
ことに目を向けたり、幹細胞治療(http://www.stemaid.comを見て下さい
を求めるよう努めてください。化学療法と放射線療法はただ人々を殺すだけ
です。それだけです。

■T. SImoncini博士のガン療法
(Dr. T. SImoncini's cancer therapy:2月5日英語版配信分)

 ▼以下より関連記事をご覧ください
  『ガンは真菌であり、治療可能だ』
   http://www.davidicke.jp/blog/20091122/
   [David Icke in Japan]
204名無しゲノムのクローンさん:2010/02/06(土) 17:48:03
>>200
逆だな。
この先20年で世界人口は90億になって人の命は軽く安いものになる。
水や食料の取り合いになって、そんな時困らず不自由せず生きられるのは1ドルでも1円でも多く金を持っている人間だ。
病気になっても怪我をしても満足な医療を受けられるのは金持ちだけだ。
ここまで読んで今現在の中国がそういう状態だと気付いたら優秀だろうね。

子孫を残さないということは、自分の寿命は金で買うことになる。
だから競争はますます激化するし、金の価値はもっと重くなる。
他人の命は自分のカネより軽くなるから人が人に施すことはなくなる。
205名無しゲノムのクローンさん:2010/02/20(土) 21:12:25
子供生む年齢は変わらないだろうから、
親の面倒を900年位看ることになるのか。
介護900年はキツイぞ。
206名無しゲノムのクローンさん:2010/02/20(土) 23:13:02
その子々孫々も看るから大丈夫
207名無しゲノムのクローンさん:2010/02/21(日) 23:48:46
寿命延びるのは金持ちだけ
20年後には世界人口が90億を超えて、水と食料の取り合いになる
貧富の差はさらにひらく
208名無しゲノムのクローンさん:2010/02/22(月) 19:03:20
今後、地獄のような未来が待っているということ?
209名無しゲノムのクローンさん:2010/02/22(月) 20:07:49
一握りは天国かもよ
210名無しゲノムのクローンさん:2010/02/23(火) 12:53:19
超微細炭素分子 フラーレンで遺伝子治療 東大チーム 実験に成功
2月23日10時8分配信 産経新聞


■安全、安価で体内に作用
超微細な炭素ナノ分子の「フラーレン」を使ってマウスの体内に遺伝子を導入することに、東京大の研究チームが初めて成功した。
血糖値を下げる作用があるインスリンを作る遺伝子などをマウスに導入し、効果を確認した。
フラーレンは低毒性で大量生産も容易なため、安全で安価な遺伝子治療への応用が期待される。
23日付の米科学アカデミー紀要(電子版)に論文が掲載される。

フラーレンは、炭素原子60個がサッカーボール状に結合した分子。
東大大学院理学系研究科の中村栄一教授、東大医学部付属病院の野入英世准教授らは、
フラーレンに4つのアミノ基をつけた水溶性フラーレン(TPFE)を開発し、DNAとの結合を可能にした。
緑色蛍光タンパク質(GFP)の遺伝子を結合させたTPFEをマウスに投与した結果、
肺や肝臓、脾臓(ひぞう)で遺伝子の発現が確認された。
インスリンを作る遺伝子を導入すると、マウスの血中インスリン濃度が上昇し、血糖値が約20%下がった。

DNAと結合したTPFEは細胞膜を通り抜けた後に分離し、DNAの遺伝情報が発現する仕組み。
遺伝子導入の研究では、ウイルスや脂質類似物質を“運び屋”として使う方法があるが、臓器への障害など安全性に問題があった。
TPFEでは臓器障害が見られず、野入准教授は「安全な遺伝子治療の実現を真剣に考える段階に入った」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000521-san-soci
211名無しゲノムのクローンさん:2010/02/26(金) 19:02:11
2010/02/26 19:00〜19:35 の放送内容 NHK教育 .

サイエンスZERO「衝撃の発見!身長1メートル・小型人類の謎」
インドネシアで見つかった小型人類ホモ・フロレシエンシスの痕跡。
小さな脳で、道具を使って狩りもしたという、人類学の常識を覆す発見だった。
現地の様子をリポートする。
数年前、インドネシア・フローレス島の洞くつで見つかったもう一つの人類、ホモ・フロレシエンシスの痕跡。
その発見は世界に大きな衝撃を与えた。大人でも身長が1mしかなく、脳の容積は400mlとチンパンジー並みの大きさなのに、
石器など道具を使い、狩りもしていた。こうした進んだ文化を持つ人類が小型化したという事実は、
人類学の常識を超えていた。発見の現場から、東京大学大学院の佐倉統教授がリポートする。
出演
【コメンテーター】東京大学大学院教授…佐倉統,【司会】安めぐみ,山田賢治,【語り】小林孝司
212名無しゲノムのクローンさん:2010/02/27(土) 21:38:04
>>211
それ、再放送の再放送だし、しかもこのスレにどう関係があるのかわからん
213名無しゲノムのクローンさん:2010/03/08(月) 23:52:10
身長が小さいからラエリアンのエロヒムに近い人種ってことじゃないの?
214名無しゲノムのクローンさん:2010/03/16(火) 13:19:30
身長を小さくしてエネルギー効率を減らそうって言ってんじゃね?
215名無しゲノムのクローンさん:2010/03/16(火) 22:34:27
聖書上は大洪水までの寿命は千歳くらいある。
そののち代が代わるごとに半減して今の寿命になっている
216名無しゲノムのクローンさん:2010/03/17(水) 17:11:39
土地は大切。
217名無しゲノムのクローンさん:2010/03/18(木) 22:28:36
幹細胞で歯茎再生=培養・移植で成功−広島大
 骨や筋肉のもとになる「間葉系幹細胞」を培養・移植して歯茎を再生させることに、広島大学の研究チームが成功し、広島市で開催中の日本再生医療学会で18日発表した。
 広島大の栗原英見教授と、同大発祥のベンチャー企業である「ツーセル」(広島市)が30歳から65歳までの軽症の歯周病患者11人に臨床研究を実施。患者から採取した骨髄液から間葉系幹細胞を取り出して血清の中で培養、コラーゲンと混ぜて歯茎の中に注入して移植した。
 この結果、11人のうち通院しなくなった3人を除く8人のうち、6人の歯茎が4ミリから8ミリ程度回復したのを確認したという。
 歯周病患者は国内に約3700万人いるとされ、ツーセルの辻紘一郎社長は「大学病院を中心に実際の治療に活用したい」と実用化を目指すとしている。(2010/03/18-21:25)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031801018
218名無しゲノムのクローンさん:2010/03/28(日) 04:35:16
生殖細胞とかで、次世代には老化現象をリセットした状態で、つなげることができるのに。
どうして、個体は寿命を設定して、老化させる必要があるの?

再生産過程で劣化したりするのであれば、生殖細胞や万能細胞も劣化してしまうじゃないか。
劣化しない手段で、次世代につなげられるのであれば、それを個体内で実施すれば良いのに。

なんか都合悪いことある?
隠してない?
先生に言ってみなさい、怒らないから。
219名無しゲノムのクローンさん:2010/03/28(日) 11:22:40
 ロシア・シベリア南部の洞穴から約4万年前の人類の指の骨片が見つかり、
DNA解析の結果、現生人類や絶滅したネアンデルタール人の共通の祖先から
約104万年前に枝分かれして独自に進化した新種の人類であることが分かったと、
ドイツなどの研究チームが25日付英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

 人類進化の歴史の多彩さを示す成果だという。
現在の地球には現生人類のホモサピエンスしかいないが、
約4万年前ごろには、現生人類やネアンデルタール人、
2003年にインドネシアで化石が見つかった小型人類、
今回の新種人類と、さまざまな種の人類が同時に生きていたことになる。

 発表したのはドイツのマックス・プランク進化人類学研究所などのチーム。
指の骨片の化石は08年、シベリア南部に位置するアルタイ山脈のデニソワ洞穴の、
4万8千〜3万年前の地層から発掘された。

 人類の祖先はアフリカを起源とし、約180万年前には原人がユーラシア大陸に進出。
47万年前ごろにネアンデルタール人の祖先が現れ、
さらに現生人類は5〜6万年前に世界中に広がったとされている。
今回の人類は出現が100万年以上前と原人に相当しながら、
約4万年前まで続いていたことも特徴という。

47NEWS(共同)
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032401001026.html
http://img.47news.jp/PN/201003/PN2010032401001047.-.-.CI0003.jpg
Max Planck Institute for Evolutionary Anthropology(スレ立て時点でこの情報は無い)
http://www.eva.mpg.de/english/index.htm
Max Planck Society(スレ立て時点でこの情報は無い)
http://www.mpg.de/english/portal/index.html
Nature「The complete mitochondrial DNA genome of an
unknown hominin from southern Siberia」
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature08976.html
220名無しゲノムのクローンさん:2010/04/07(水) 21:13:51
へーっ
221名無しゲノムのクローンさん:2010/04/25(日) 21:32:22
1000歳生きたら100歳でもヤング
222名無しゲノムのクローンさん:2010/05/14(金) 22:22:43
フォーエバーヤングって拓郎の歌あったな
223名無しゲノムのクローンさん:2010/05/20(木) 23:28:48
ボケずに1000年生きられるならまだしも、脳の容量がそんなにないだろ
224名無しゲノムのクローンさん:2010/05/24(月) 13:06:52
>>223
脳はまだ使ってないところがほとんどといわれる
脳は問題ない

■100歳以上の長寿を実現する『長寿薬』 2年以内に実用化か
http://topics.jp.msn.com/life/column.aspx?articleid=284405
225名無しゲノムのクローンさん:2010/05/24(月) 20:37:14
ある程度の年齢になると、脳細胞は一日10万個ずつ死んでいくんだろ。
そのままだと1000年も持たないんじゃないの?
226名無しゲノムのクローンさん:2010/06/04(金) 11:08:35
だから老化も1/10に遅らせることができると
227名無しゲノムのクローンさん:2010/06/05(土) 15:15:55
usokusai
228名無しゲノムのクローンさん:2010/06/06(日) 01:12:17
もしタイムマシンで30年ちょっと前に行って一人現代に連れてきたら何を説明しても理解できないだろうね
229名無しゲノムのクローンさん:2010/06/06(日) 14:02:54
んなこたあないw
230名無しゲノムのクローンさん:2010/06/13(日) 11:01:33
今夜地球に帰ってくる、はやぶさ君が大人気だが
萌え擬人化された機械の はやぶさ でさえこんなに愛されるんだから
本物の人間を作ったら科学者は本当に我子の様に愛おしいんだろうな
と、思った
231名無しゲノムのクローンさん:2010/06/21(月) 21:59:11
一部の裕福層だけの特権になるんだろ
庶民には気付かれないようにしながら
232名無しゲノムのクローンさん:2010/06/22(火) 14:53:00
>1のオーブリー・デ・グレイ博士
ってラスプーチンかと思った
233名無しゲノムのクローンさん:2010/06/26(土) 09:04:26
人権のない時代、愚かな暴君が1000年も長生きしたら地球は暗黒すぎる
昔はめちゃくちゃな暴君でも4-50年で死んでたのが慰みだったのに

一部の”特権階級”といっても、人類にとって有益な人達であればいいけど
人民を苦しめるだけのヤツが不死になんかなったら大変なことになるから
まず、社会制度を整える方が先だろな
そのためにはナノテクだ
234名無しゲノムのクローンさん:2010/06/30(水) 23:49:21
ロックフェラーはさっさと真で欲しいね
235名無しゲノムのクローンさん:2010/07/04(日) 01:43:53
【ロシア】「僕は永遠に死にたくありません」 脳を冷凍保存、技術が進歩したら新しい体に移植され蘇生するという…料金は90万円★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278123993/l50
236名無しゲノムのクローンさん:2010/07/21(水) 01:10:42
冷凍保存しようか
237名無しゲノムのクローンさん:2010/07/21(水) 14:26:24
おまえのチンコを冷凍保存
238名無しゲノムのクローンさん:2010/07/25(日) 13:11:12
ヤッホーー

    〇
   o 
   。 _____
  {_}"∩●● ii
  ||. (・∀・)ii
 _||_!--〇┛ ii
-‖________ii
-‖ ̄ ̄ ̄♪♪♪ ̄_ii
/ニニニニニニニニ==
=◎≠≠◎≠≠◎≠◎
239名無しゲノムのクローンさん
ラエルの話を聞きにいきましょう