【グレイ】ヒトの寿命は1000歳になる2【ラエル】
1 :
名無しゲノムのクローンさん:
前スレ
【グレイ】ヒトの寿命は1000歳になる【ラエル】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1109010102/ 前スレが立ったのは2005年2月でしたが、あれからたった4年で医学会における認識はがらりと変わりました。
ES細胞、iPS細胞の開発に成功し、他にも患者自身の骨髄を採取培養し患者自身に注射するだけで脳梗塞の後遺症が激減したり、患者自身の太腿の筋肉を培養して壊死した心筋の代わりに(メッシュ状にした筋肉を)張り合わせることで不可逆的な疾患の回復に成功。
豚の膀胱から取り出した”細胞間マトリクス”の粉末で、怪我で切断してしまった指の第一関節が完全に生えてくるなど、にわかには信じがたい研究が結実し、2011年にはアメリカの医療で認可され実用化される見通し。
かつて未来の技術といわれていた、口から飲み込んで消化管を内視鏡撮影する”カプセル内視鏡”など、実用化された技術も含め、医学は飛躍的な進化をし、その勢いはとどまることを知りません。
21世紀はミクロとゲノムの技術が開花する時代であり、夢物語のような”予言”が開花する時代となります。
X51.ORG : 人間の寿命は今後20年で1000歳以上に
http://x51.org/x/04/12/1018.php
1000年も生きたら、面倒なうえに退屈する。
30年くらいでいいんじゃない。
90歳近いうちのばあさんでも死に際には「死にたくない」って言ったけどな
ある意味このぐらいが腹八分目だとは思うが
4 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/03/30(月) 21:51:29
難しい問題だね
5 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/03/30(月) 22:30:39
日本人は韓国から日帝があらゆる大韓文明を我が物とし、全てを奪い去った歴史的事実を教えられていない。
真実の隠蔽による発展こそが、現代の日本を象徴しているのだ。
素直に本心を明かし、腹を割って話し合わなければ、両国にとって再び不幸が訪れ、日本は消滅する運命から逃れられない。
この板で2スレ目行くのってすごいな
生物にとって死って種としての遺伝的進化に必要なんじゃないの?
子を作る時に遺伝子の変化が起こる事で進化するから
進化することが環境への適応も可能にするんだし
でも今の科学は進化も人工的に出来るんだよなぁ
遺伝子も後天的に書き換えられるし
ただ最初から遺伝子が変化してないと体の構造自体変えられるわけじゃないだろうから
まったく同じとは行かないだろうけど
こんな怪しいタイトルで2スレも続けるなんて・・・・・・・・・
>>5 日本にインフラを整備してもらった恩を仇で返す韓国w
小沢は北朝鮮のインフラを整備しようとしていたが報われるのか?
小沢が不利になると北朝鮮のテポドンが日本を狙う罠!
とは言えw みんな1000歳まで仲良くしようよ。
11 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/02(木) 12:50:34
ラエル氏の人気上がっているね。
ラエリアンの無料のセミナーはおもしろい。
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
14 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/08(水) 10:34:14
1000年生きたいな
100万年位生きて身近で生物の進化を見届けてみたい。
>15
昔のことを覚えてなきゃ、だぞ
100万年経って満足して死ねるかよw
その続きも見たくなるに決まってるw
100万年経って、新しい体験、新しい記憶が出来るといいですね。
100万年前のことを思い出せなければ、生きている事になるのかなら。
自分の幼児や、赤ちゃん時代の事も思い出せないのに。
せいぜい中学くらいまでしか、エピソードを思い出せない。
6歳の子供にとってその人生の100%が6年。
12歳の少年にとってその人生の100%が12年。
80歳の老人にとってその人生の100%が80年。
6歳にとっての1ヶ月はその人生の 72分の一=1.389%
12歳にとっての1ヶ月はその人生の144分の一=0.689%
80歳にとっての1ヶ月はその人生の960分の一=0.104%
つまり、年齢によって相対的に1ヶ月という時間の長さの感じ方が違うのは、それまで生きてきた時間の長さに比例するということ。
一方、人間の記憶の仕組みは苦痛ほど強く記憶され、思い出は美化される傾向にある。
知識は反復するほどに忘れにくくなり、忘れないように時々復習する必要がある。
前者を情緒的記憶、後者を知的記憶と定義する。
幼いころの情緒的記憶は幼ければ幼いほど年月が経っても消えにくい記憶になる。
また、情緒的記憶は似たような経験に対して端折って記憶されたり、美化されて記憶される。
知的記憶は若くてエネルギッシュなときほど吸収力と柔軟性があるが、その反面反復しないと忘れやすい。
そしてある程度大人になり、子供時代ほど新しい経験や知識の吸収にエネルギーを必要としなくなると、使わなくなった筋肉のように衰えやすくなるので、意識的に反復して頭を鍛えなくてはならない。
ただし子供時代ほど短い期間で忘れることはない。柔軟性を失うのと引き換えに、知的記憶は大人になると忘れにくくなる。
これが人間の記憶メカニズムの全体像の一端である。
20 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/11(土) 06:34:04
もし二十歳の時の脳細胞のまま千年生きられるとしたら人間の記憶ってどうなりますか?
前スレがまだ埋まってないのでsageます・・・
>>20 1000歳の時点では20年というタイムスパンは人生の5%と感じるが
最初の20年を幼少期のように感じるんじゃないかな
200歳ぐらいまでは現在の感覚とほぼ変わらないような気もするが
さすがに1000歳になったら過去の記憶がどうなるかは想像がつかん
ただ言える事は、似たような体験は記憶しにくくなるはずだと思うんだけどどうかな
DVDで再生するように記憶が出来たらすごいだろうな。
それはハードウェア的に解決されるでしょう。
でも、再生に実時間かかると、意味ないのでエッセンスだけ再生することになるかも。
例えば結婚式で子供時代からの紹介があるような感じで。
>>20 やっぱり昨日とかおとついの夕飯の内容を覚えてないんだろうな〜
25 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/12(日) 07:29:53
1000年くらいならあっという間に経ちそう。
1000年も金を稼ぎ続けることが第一大変で
とても退屈するほどの暇はなさそうだ。
今の時点で寿命倍は2倍程度にはもう技術的に出来るしな
マウスじゃ、カロリーを摂取する遺伝子を二十螺旋の片側だけ削ったら寿命が2倍になったそうだ
どっちもなくしたら逆に短くなったそうだ
それを組み込めば今の時点でも2倍になる
あとふと思ったけど、ヴァンパイアウイルスとかって、今の技術で出来るんだな
筋力上げるのも出来るし、再生力強化も出来るし、寿命はいまんとこ2倍か
イースト菌が10倍ってのはマウスで試してくれんかな早いとこ
100年も200年も生きていたくない
80年であろうが、10000年であろうが、真の不老不死であろうが
自殺することは可能だし、寿命をその人の希望に短縮することも
その時にはできる(認められる)だろうから、心配不要とおもう。
真の不老不死は自殺未遂しかできないのではないか?
でもよく考えりゃ一人の固体が長く生きる意味って生物として見た場合なんか意味あんの?
生物の目的って、子孫繁栄と進化という名の適応だと思うのだけど
まー個体数は増える一方で進化も今人工的にできるし生物の目的としちゃいいのかもしれないけど
殆ど大量発生したバッタみたいなもんになりそうで、ながなが生きる意味ってあるのかいな
知識の蓄積はデータに残せるし、まぁ、利点といえば、天才が死なないことによる個体数の増加と
一から学びなおす必要がないことによる文明の進歩の速度の加速とかそんなもん?
滅びに向かってまっしぐらのような気がしてならん
個人的には興味がある。
ヒト以外で生物に目的なんてあるのか?
>>30 皆死にたくないから、寿命を延ばそうとしているのでしょう。
合成の誤謬はもちろん起きてくる可能性はありますが。
でも、実際に不老不死技術の恩恵を受けられる人は全体の1%もいないから、
少数派として存在する事になるのではないでしょうか。
>>33 金の問題だけの話なら一パーセント以上で出来るような気がするけど
日本でどんな産業が作れるか考えてたんだけど
次の産業で遺伝子医療のメッカとして経済再生できるかもね
今回起こる世界不況で先進国で日本はバブルの落差の無い国だから
この時期に遺伝子医療に力を入れて世界の金持ちが治療は日本だってことにしたら日本はまた復興できるかもしれない
今、先進国で技術があって、欧米ほど打撃を受けてない国って日本だけだし
チャンスのような気がするなー、規制という点じゃヨーロッパの方がよさ気な気がするけど
35 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/13(月) 18:39:52
1000年以上も生きてると、さぞ老獪なじじいやばばあが巷に溢れ返って
若者が生き難くなってる事だろうな。
悪知恵とコネじゃどうにもならんしな
年寄りどもは談合して富の集積を図るだろうし
将来、あー、俺も不老化技術黎明期にうまれてりゃ、こんな搾取されて1000年も生きて何が楽しいんだとかおもってんのかね
飽きるまで生きていたい
ついでに年とらないんなら100年後にポックリ死んでもいい
寿命も富や財産みたいなものと考えられ、一部の人間だけが恩恵に授かれるようになる気がする。
41 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/16(木) 14:03:20
まさに時は金なりだと思う
良い意味でも悪い意味でも
>>38 楽しくて生きているんじゃなくて、死にたくないだけだと思う。
44 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/18(土) 20:54:50
もし今1000歳生きてるとすると平安時代に生まれ戦国時代とか世界大戦とか乗り越え
結構激動の人生だったかもしれないな。もし寿命が1000歳でもなかなか生き残れてるかどうか・・・
ちなみに典型的なパターンならひたすら農業で働いて年貢お納め小作料取られ働いてきて最後の
50年くらいで周りは急にリッチになり選挙権ももらえるも体はもう老体で動けない・・・
なんて事になってるだろうな
45 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/18(土) 21:08:08
ちなみにドイツだと30年戦争や魔女狩りで死ぬしアメリカだと600歳ごろ
突如現れた白人に土地を奪われ南米だと奴隷にされ10パーぐらいしか生き残れない
フランスだと100年戦争や普仏戦争で何回か母国語を奪われ貴族と思ってリッチな暮らし
してると800歳ごろに革命が起こる。
まあ一番良いのはイギリスかな。最初は海賊してたのに800歳ごろ突如紳士になる。中国に
アヘン売ってその金でリッチな生活も出来る。
46 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/21(火) 13:39:15
1000年も生きれば労働のない世界実現するだろうな
47 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/21(火) 14:03:28
>>40 高度な医療技術ってのは金持ちや特権階級が独占するもんだ。
庶民はいまだにガンが不治の病だと思ってるようにな。
>>46 逆に庶民は1000年間も労働で搾取されるとは考えないのか?
49 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/21(火) 22:25:30
1000年生きるということは10倍出会いがあり10倍別れがあるということ。
10倍わらい10倍泣くこと。でもいつかは命は次の世代にバトンタッチする。
全てが終わって土に返るとき10倍泣いてくれる人がいなければその人の人生は
幸せであったとはいえないのかもしれない。
50 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/22(水) 01:04:36
不老長寿は最初は高価でも需要は無限だから直ぐに安価になるだろう。
サブプライムローンが組まれ何重にも保険が掛けられるだろう。
住宅と違って1000年の労働で回収するから破綻することはない。
一挙に大変景気がよくなるが、今回の不況には間に合わないね。
頭脳労働者以外は働かないから、富裕層対象の技術のままでしょう。
肉体労働で1000年間働いて治療費を払うのなんて地獄図以外の何者でもない。
52 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/22(水) 13:22:12
数百年以上の脳の不老が実現したら、多数の人は再教育を受けるんじゃないか?
言語の変化、学問の進歩、技術革新などで世の中が加速度的に変化するから
その度に勉強し直す必要性があるだろうな。
生涯教育の持つ意味が変わって来るかもしれない。
54 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/23(木) 09:53:35
おまいらの言ってることのほとんどは機械やコンピューターが代わりにやるようになる
現代だって30年前に10-30人でやってた仕事をPC一台渡されて「やっといて」みたいになってる。
今時、経理会計を手書きでやってるような事業者は例え個人経営でもやってられんだろ。
税務署からは手書きじゃ困りますとか言われるだろうし。
働くという概念そのものが変わっちまうよ。
2020年頃までには翻訳すら機械の仕事になって、
人間がいちいち外国語を覚えるなんてっていう時代が来ちゃうかもね。
だとしたら、働けなくなった大半の人間はこの世で無用になるから始末されるのかな。
56 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/23(木) 20:03:22
いやいや、人は人のために生きるのみとなるか、あるいは・・・
57 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/23(木) 20:42:50
映画のネタバレは好きじゃないけど生物板なので・・・
ロビン・ウィリアムズ主演映画のアンドリューNDR114では、
家事ロボットとして21世紀初頭に誕生した主人公アンドリューが人を愛し、家族を愛し、女性を愛した末、
人間になるために奔走する。
なんやかんやあった末、さまざまな人工臓器や血液の代わりになるものを発明し特許を取得、
医療分野で役立てられ、アンドリュー自身も自分の体を人間に改造する。
多くの時が経ったのち、人間として人権を得るために裁判を起こし、
裁判官の体の中にもアンドリューが開発した人工臓器が
埋め込まれていることを指摘、もはやロボットとして生まれ人間になることを目指した彼と、
その裁判官の人工的な部分があること、人とロボットの違いが些細なことだと指摘する。
というお話。
58 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/23(木) 23:19:22
あれほどの人工臓器の技術がありながら、生まれたときから人間だった彼の妻は老いてゆく。
一方のアンドリューは例え人工臓器で9割方人間になったとはいえ、
ロボットとして生まれたために老いることがない。
あれほどの医療技術がありながら、なぜ妻は老いてしまったのか?
アンドリューも、完全な人間の肉体を目指したにもかかわらず、その肉体は衰えることがない。
そこでその矛盾を解決するため、アンドリューは老いる道を選択するわけだが、
あの映画で描かれてる内容もまんざらじゃなくなってきたな
その映画の頃は、ips細胞が見つかっていなかったから、老化を克服できないと思っていたのでしょう。
体を機械化するんだったら、攻殻の草薙素子みたいなのがいいな。
61 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/24(金) 12:49:33
銀河鉄道999見すぎw
62 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/24(金) 17:51:46
わざわざネジになるためにアンドロメダまで行きたくない。
63 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/28(火) 11:43:27
エルリック兄弟に錬成してもらえばいい。
65 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/29(水) 06:19:16
あいつらの技術力だと肉体の残ってる部分ももってかれるぞw
66 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/04/29(水) 15:46:53
せめてチンコ位は残して欲しいものだ。
67 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/05/01(金) 12:29:39
68 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/05/11(月) 12:46:26
1000年生きるぞぉー
チンコだけ残ってどうすんだよwww
>>70 父親(チンコ)と息子・・・どっちも息子だと言わないのか?
あっ・・・、そうか!
なんも展開がねーな
74 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/05/24(日) 19:00:02
基礎研究の段階で、実用化まで遠い話題が多かったしな
失った指が生えてくる魔法の粉”細胞間マトリクス”なら2年後にはアメリカで実用化だから日本でもそう遠い話ではないがな
細胞の寿命延びても歯が生え変わらないなら結局長生きできねー気がする…
76 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/05/25(月) 00:02:34
チンコも再生するのか?
78 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/05/25(月) 12:00:24
イムポもなおる?
いやそれはエビオスでおk
80 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/05/29(金) 03:43:59
>>81 いつ無くすか心配で心配で夜も眠れないんだよ
83 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/01(月) 19:42:54
84 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/02(火) 02:25:32
人間の寿命が延びたら人口増加に拍車がかかるんだろうな。
今ですら資源全然足りてないのに。
その結果物価はどんどん上がり不老長寿にかかる金も爆発的に増えるだろう。
長期長寿を成すための最大の壁って実は技術的な面じゃなく、人口の多さじゃね?
そんなの戦争起こしてぶっ殺しちまえばいいだろ
世界人類大飢饉の時代が訪れるのか。
日本が勝てばいいんだろ
他の国がどうなろうと知った事じゃないよ
アフリカあたり全部潰せよ
寿命を延ばせるのは人類のせいぜい1%だから人口は関係ないでしょう。
階級が固定化してつまらない世界にはなっているでしょうが。
89 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/04(木) 03:34:53
もうすぐ世界人口は70億だろ、んで
安全な水が飲めるのは何%だっけか
水の奪い合いで戦争とかまだあるんだよな
こんな現状じゃ世界中の多くの人が一斉に長寿になるなんて夢のまた夢だわな
90 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/04(木) 03:47:33
http://www.unfpa.or.jp/p_graph.html 人口の増加をもたらしたのは、産業革命と哺乳瓶の発明だった
おおざっぱにいえば、エネルギー革命(=蒸気機関)と医療が人口を増やしたと言えるのではないだろうか
21世紀はゲノム解析の完成とナノ技術の完成と実用化の時代
そして人間がやっていた労働がコンピューターとロボットの仕事になり、さらにその傾向が進む
人間にしかできないことでしか収入に繋がらない時代になるな
91 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/04(木) 08:58:53
空中窒素固定と緑の革命ってどうよ?
光合成生物と共生出来る様に人体の皮膚などを改造すればいいよ。
93 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/08(月) 01:04:35
人間も光合成するのかい?
94 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/08(月) 13:14:12
とりあえず飢饉は逃れられるかも知れない。
光合成する長い寿命を持つ種族・・・エルフ?
なにそれ?
97 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/16(火) 08:16:08
素直に宇宙開発すれば、食糧問題も人口問題も片付く! それがあるべき未来。
98 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/16(火) 10:07:22
簡単に言うなw
>>98 いやw 1000歳の方がお気楽にむちゃ言ってるってw
有用生物を求めて地球外へ進出ってどうだ?
大航海時代みたいでカッコイイだろw
俺は遠慮しとくけど・・・・・
101 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/17(水) 09:07:57
SFチックな話より俺は健康寿命が長くなることに期待したい・・・
体力の低下や病気とはサヨナラしたいよ・・・
健康に1000歳まで生きたいか?
103 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/17(水) 21:53:42
1000年生きたいと思う。
でもそんなことより今健康を取り戻したい
できるなら無限に生きたい
でもそれより先に絶対に死なないようしたい
105 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/21(日) 16:12:41
メーリングリスト「ラエルサイエンス」おすすめだよ。
科学がどんどん発展しているのが分かる。無料。
106 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/21(日) 20:39:53
長寿化が技術的に確立されたとして、
まず誰がその恩恵をこうむる事が出来るのだろうなあ。
1000年も生きて誰が面倒看るんだよ
一掴みだけの国王などの統治者が1000年以上生きて、
それを国民が税金で養い、奉公するようになりそうだな。
109 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/28(日) 10:44:39
切断した指が生えてくる魔法の粉”細胞間マトリクス”がアメリカで認可されたんだな
思ったより1年ぐらい早かった
ちんこも生えてくるのか?
111 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/28(日) 15:02:28
お前のはもともと短いだけだから
大体が一人の人間が長期間生きることに生物の種としてデメリットの方がデカイ気がするが
115 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/29(月) 05:37:15
健康な状態で長生きするならそれは素晴らしいが、
ヨボヨボのボケ老人状態で数百年生きてもらっても介護に困る。
116 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/29(月) 05:43:27
それと長生きしようとするのはエゴではなく生物の本能です。
>>116 それを長く伸ばしたいとするのはエゴではなく男の本能です。
119 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/30(火) 13:34:13
120 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/30(火) 13:42:55
健康寿命という言葉があってだな・・・
Wikipedia
健康寿命(けんこうじゅみょう)とは日常的に介護を必要としないで、自立した生活ができる生存期間のこと。
WHOが2000年にこの言葉を公表した。平均寿命から介護(自立した生活ができない)を引いた数が健康寿命になる。 2004年のWHO保健レポートでは、日本人の健康寿命は男性で72.3歳、女性で77.7歳、全体で75.0歳であり、世界第一位である。
121 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/06/30(火) 13:49:43
122 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/07(火) 04:07:29
へええ
「ツリーマン」見た?
ツリーマンさん、早く全治させてあげられるといいな
免疫ってすごいな。どこか遺伝子に欠陥があるとすごいことにんるんだな、
こんな精巧な人体が、偶然にできたんじゃなくて、設計されてる・・って
また改めて認識した
そのへんにウヨウヨいるウィルスに感染しないだけでも、すごいことなんだ
健全に機能してくれてる自分の身体に感謝した七夕の夜
124 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/08(水) 09:19:18
>>123 キミハブレイクだっけ?
見たよーー!
本当に自分の体に感謝しくなっちゃったね。
125 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/08(水) 09:38:22
126 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/11(土) 14:32:56
127 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/18(土) 11:01:30
>>125 是非とも臨床試験に参加したいところでもあるが…
どうなんだろうな
129 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/22(水) 09:09:53
みんな海外だよねこの手の実験は
日本人頑張れよ
131 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/24(金) 15:29:32
特許やその周辺の法整備が行き届いてるんじゃないかな、アメリカは
日本では特許申請の手続きのために内容公開すると中国人が「お前の物は俺の物」ってやっちゃうからね
医療現場への導入を厚生労働省が認可するのもアメリカに比べれば何倍も時間がかかるし
国で体制整えれば案外すぐできそうな気がしないでもない
まず人が居るのかはわからんが
日本の政治家先生に任せてたら良くなる医療も良くならんわな
(かといって自民党以外が政権取ったら外交とか経済がコントロールできなくて大変なことに)
134 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/24(金) 22:29:22
1000年も生きられたら、何度でも人生やりなおせられるのかな。
136 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/25(土) 00:48:08
懲役200年のあとでもなw
137 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/25(土) 01:21:38
人間ってね、300歳くらいまで生きられるポテンシャル秘めてるらしいんだ。
ストレスで寿命が縮むんだって。
>>136 そんなんばっかしだと刑務所が収容しきれなくなるぞw
139 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/26(日) 02:39:43
もうすぐなくなると言われていても、みんな平気で
資源を使い続けているのは、みんなどこかで
自分はあと何十年かで死ぬから、関係ない話だと
思ってるからじゃないかな。
自分も、1000年後の地球が怖いから生きていたくないな。
壊れた地球で死ぬより、今の幸せな環境で死にたい。
今生きてる人全員の寿命を1000年まで延ばせたら、
ヤバいと思ってみんな資源大事にして、
新エネルギーとかの研究も進むかも。
災害被災者をメディアで視聴してる心理と変わらないのかも知れない。
自分にとって対岸の火事だと思い続けながら、これが当たり前だと錯覚している平和な日常を過ごし、
いざ自分が被災した時に初めてその深刻さが理解できるといった感じ。
141 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/26(日) 20:01:15
昨晩のサイエンスZEROで言ってたけど、将来の利益より目の前の利益のほうが価値を大きく感じる。
それがそもそもの人間の脳の構造だってさ
おまいらテレビで言ってる程度のことぐらい勉強しろな
それじゃ、他の動物とあまり変わらんな。
143 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/30(木) 23:05:22
脳細胞の限界が150歳くらいじゃない?
噂では1日10万の脳細胞が減る
約140億の脳細胞は、140年で消えて無くなる
860年は脳を使わないで生きるって事?
約388年ジャネ?計算合わねえ・・・・
145 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/31(金) 03:10:40
グリア細胞の話すれば解決かと思ったが、
>>143の脳細胞が死滅していた
146 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/07/31(金) 03:18:38
14,000,000,000÷100,000=140,000日
140,000÷365.25=383.299年
147 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/08/04(火) 23:20:30
地球が壊れる。
人間は地球の資源を汲み上げる役割を持って生きて来たのだが、今では地球そのもののエネルギーを汲み上げている。
このままでは金星と同じ状態になる。
太陽光による遺伝子細胞の破壊と、自然災害。
なんとなくだが、それらは近いように感じる。
いや、みんなも感じているはずだ。
生まれた時よりも、強い風の悲鳴のように嘆いている。
全ては一瞬だという事を忘れないで欲しい。
強い兆しなどはない。
一瞬で地球が収縮を起こし、大気が消え、隕石の影響を受けやすくなる。
そうなれば一瞬。
衛星が地球に近付き、人はその空間に押しつぶされる。
それはもうすぐはじまるのだ・・・。
アニメでな(笑)
これが実用化したらリアルでロリババアが出てくるなw
ロリババアって、年齢が12歳の見た目がババアって感じがするぞ。
151 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/08/08(土) 04:03:31
すでに25歳以上35歳以下の女性の年齢がわかりにくい昨今
18歳以上40歳以下の女性の見分けがつかなくなっても不思議じゃないレベル
152 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/08/08(土) 04:05:12
>>148 遺伝子細胞ってなんだよ
細胞中の遺伝子(染色体とかDNA)ならわかるが
お里が知れるな
また自演か
年功序列社会は無意味になるだろうか?
155 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/08/10(月) 01:02:50
iPS細胞、作製効率百倍…京大・山中教授ら
8月10日3時5分配信 読売新聞
がんの発生を抑える遺伝子の働きを調節し、iPS細胞(新型万能細胞)の作製効率を大幅に高めることに、
京都大学の山中伸弥教授のチームが成功した。
京大のほか、米欧の3チームもほぼ同様の成果をあげ、英科学誌ネイチャー電子版に10日、同時発表した。
p53という遺伝子は、発がん物質などによって細胞のDNAが損傷を受けると、修復したり、細胞を「自殺」させたりしてがんの発生を抑える。
山中教授らは細胞に四つの遺伝子を入れてiPSを作る際、p53の働きが活発になることから、
p53がじゃましていると考えた。p53を欠損させたマウスや、その働きを弱めた人の細胞で試すと、iPS細胞の作製効率が10〜100倍高まった。
また、米ソーク研究所のチームは、p53の働きを弱めたマウスの細胞から、二つの遺伝子だけでiPS細胞を作ることに成功した。
山中教授によると、p53の働きを弱めたままではがんになってしまうが、iPS細胞を作った後で元に戻すことは可能という。
最終更新:8月10日3時5分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090810-00000024-yom-sci
電波ならよそでやれ
158 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/08/11(火) 11:25:55
159 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/08/11(火) 11:27:25
161 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/08/14(金) 18:33:41
>>161 東スポ、大スポの見出しみたいな香ばしさかなw
しかも既読リンクが未訪問リンクと同じ色
どれが既に読んだものかわかりにくい
死ねばいいのに
ラエリアンの集会に行ったとき科学の話がおもしろかった
誰々に似てるって言われるのマジで嫌いだからね
信じ難いかもしれないけど、イッセーくんとかでもやだったりしますから
かっこいいやつに似てるって言われるのすら嫌うのも珍しいかもね
知らんがな
167 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/09/01(火) 20:52:50
`ー、_,ノ、,ィ、__v、_,、__, r、 -=-::.
\ ∨ { /, / \:\
\ _ソ .| 犬作 ミ:::|
| | ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ <久しぶりだねえ。700年ぶりだねえ…
| ⌒ ⌒ | ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
| (゚) (゚) | |ヽ二/ \二/ ∂> ノ^l
| |」 | /. ハ - −ハ |_/ | 〈
| トェェェイ | | ヽ/ヽ/\_ノ / | | |
| しw/ノ | \ ヽ二二/ヽ / / } |
| | \、 `ーァ  ̄ニー-v′ ノ ( ( (
| | / 、 く ) ) ,)
| | { | | 人
| | | { r、 | / )
| | ,ノ 〉 { `ーァ―‐r‐ ,ノ ( ー'⌒ヽ
| | ( ( ノ { { r′ ,}―-―、人_
,ノ ヽ `ー= `ー=' (⌒ (⌒ ) (___∠__,)
数日前の「高校生クイズ」を見て思ったんだけど、
クイズが出題されたら、実況民はネットでググって答えを書き込んでたが
人間の頭脳にインターネットを組み込んだら、あんな記憶力いらなくなるな
検索速度は高いかも知れんが、単なる外部記憶装置だろ。
そう遠くない将来、機械にできることを人間がやる意味なんてなくなるね
もうそうなってることは多いけど
BTTF3のセリフにもあるように「レクリエーションのために走る?走るのがそんなに楽しいかw」とか
かつては事務員含め30人分の仕事だったのが今では人間一人とPC一台とプリンターだけでやらされてる
肉体労働だってどんどん機械化されてるし
そうなると人間がやるべきことは人間にしかできないことだけになる
将来、人間のやれる事なんてお笑い芸しかなくなるだろ。
173 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/10/13(火) 23:42:09
良スレ見つけた
174 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/10/14(水) 00:17:09
175 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/10/14(水) 10:54:25
よくわからん
寿命はどこまで延ばせるか? (PHPサイエンス・ワールド新書) (新書)
池田 清彦 (著)
買ってきた。読んだら感想書く。
177 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/10/14(水) 23:10:36
長生きしたい
178 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/10/14(水) 23:24:41
でもつらそう
179 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/10/14(水) 23:34:28
でもしたい
未来に期待
181 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/10/15(木) 22:35:59
182 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/10/19(月) 15:48:42
,,,,,
(・e・) こんにちは 不死鳥です
彡,,, ノ
えっ
1000年って長いだろw
10世紀
365250日
8766000時間
525960000分
31557600000秒
まぁ若い肉体のままなら構わんが、600年位働かされるハメになるぞw
それ聞き飽きたわ
186 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/10/25(日) 13:38:29
2009/10/25 14:00〜15:25 の放送内容 テレビ朝日 .
大正製薬スペシャル 人体再生〜iPS細胞 山中博士の挑戦〜
あなたは、自分の皮膚の細胞から心臓を作りだすと聞いて信じられますか?鍵を握るのはiPS細胞。
その生みの親、山中伸弥博士の最新研究に迫る!目指すゴールは人体再生!
iPS細胞とは、皮膚などの細胞から人工的に作られるもの。
血液や神経、心臓などあらゆる身体のパーツに育っていく可能性を持った細胞だ。
実用化されれば「自分の体に移植する臓器を自分の皮膚から作る」ことも可能に。
このiPS細胞の生みの親が今世界が最も注目する日本人、山中伸弥博士だ。
大阪の町工場に生まれた山中博士が、世界的な偉業を成し遂げるまでにはいったい何があったのか?
世界の研究者との一刻一秒を争う研究競争と発想の転換がもたらした偉業。しかし…。
勝者に待っていたのは言われなき中傷だった!?
新たな医療がもたらす命の未来、無限に広がるiPS細胞の可能性を探る。
出演
山中伸弥教授 京都大学iPS細胞研究センター長 語り:竹下景子
187 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/10/25(日) 13:47:35
>>186 心臓だけの話だったが、はずみで人体丸ごと造ってしまいましたとさ。
188 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/11/20(金) 01:29:33
うれιぃょぅ!.. ∧_∧
∧∧ □ (・∀・ ) 不老不死の薬だよ
ヾ(=^ω^)ノ ( ) 長生きできるぜ
〜( xO) | | |
U (__)_)
それから1000年後・・・
不老不死の薬なんて飲むんじゃなかったょぅ…
友達も皆先に死んι゛ゃったょぅ…
自殺も出来なぃょぅ…
寂しぃょぅ…疲れたょぅ…死にたぃょぅ…
∧∧
(=iωi)
〜(ヽOO
友達も一緒にクスり飲めばいいじゃん
191 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/12/07(月) 23:52:49
不老不死の未来は ’不労’になっているからきっと楽しいよ!
193 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/12/13(日) 17:37:12
不老も’不労’も希望したいな
194 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/12/20(日) 12:20:22
■年齢より若く見える人は長生き? 見た目年齢と寿命の関連性を調査。
http://www.narinari.com/Nd/20091212789.html 人間は年を重ねれば肌のハリを失い、シワが増え、その年齢相応の顔立ちになっていくもの。しかし、中にはいつまでも実年齢よりも若く見える人々もいる。
そうした見た目の違いが、実は寿命にも関わっているかもしれない――。そんな研究結果をデンマークの研究グループが発表した。
英紙ガーディアンによると、この研究は南デンマーク大学で老化を専門にしているコーア・クリステンセン教授らのグループが行い、英専門誌「British Medical Journal」で発表したもの。
クリステンセン教授らは、2001年1月時点で生存していた1,826人の双子(70歳以上)をサンプルに選び、その写真を20人の看護師、10人の若い男性、11人の中年の女性に見せた。
そして、写真の人物がいくつに見えるか、年齢を推測するよう依頼。この質問結果と、2008年の生存状況の関連性を調べた。
ここで双子を取り上げた理由については、老化に関わる遺伝子情報を同様に持っている点を考慮。
環境の違いにより生じた見た目の変化が、寿命の違いに結びつくのかどうかを容易に掴めるためだ。英紙デイリー・メールによれば、クリステンセン教授らは同じ双子の写真は別の日に見せ、客観的にその人の年齢を推測させるようにしたという。
195 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/12/20(日) 12:22:12
調査の結果、2008年の生存状況では、全体の37%に当たる675人が亡くなっていたことが判明。
その多くは2001年の年齢推測の際に、実年齢より老けて見られた人だったことから、「見た目の年齢は、生存状況とかなり関係している」と結論付けている。
また、同じ双子の間で推測された年齢の幅が大きいほど、老けて見られたほうは先に亡くなっていた例が多く見つかったという。
この結果にクリステンセン教授は「簡単に言えば『厳しい人生を歩んできた人は寿命が短い』。その人生は、顔に反映される」(デイリー・メール紙より)と語っている。
また、米紙ニューヨーク・デイリーニュースによると、研究ではサンプル者らの染色体調査も実施。この中で教授らは、染色体の末端に見られる「テロメア」という部分の長さを調べている。
「テロメア」は染色体末端部を保護する役割があるとされ、「この部分が短い人は、老化のスピードも速く進行すると考えられる」という。
すると、今回の研究でも若く見えた人ほど、長い「テロメア」を持っていることが分かったそうだ。
クリステンセン教授は「成人の人が『年齢より老けて見える』と言われれば、健康状態が良くない証だ」(ガーディアン紙より)と忠告する。肌のシワやたるみなども、軽く見てはいけないのかもしれない。
narinari.comって個人サイトじゃなかったっけ?
なんだか企業が商売でやってるポータルサイトみたいになったな。
閑話休題、見た目が老けているかどうかが寿命に関係しているかどうか見るにしても
2001年にサンプルして2008年の生存率じゃ誤差範囲じゃないのかなぁ
197 :
名無しゲノムのクローンさん:2009/12/26(土) 15:56:11
【社会】生体肝移植で20人が早期死亡、主任教授を停職処分−東京医科大八王子医療センター
1 :やっぱアホーガンよφ ★:2009/12/22(火) 13:39:51 ID:???0
東京医科大八王子医療センター(東京都八王子市)で生体肝移植手術を受けた患者の約
4割が術後早期に死亡していた問題で、同センターは22日、都内で記者会見を開き、
「リスクの高い症例を選択するなど、責任者としての慎重さに欠けていた」として、臓器移植
外科・一般外科の長尾桓(たけし)主任教授(65)を停職3か月の処分としたと発表した。
すでに退職している元センター長と元准教授の2人は厳重注意とした。
同センターは2000〜07年に生体肝移植手術を実施した52例のうち、20人が術後早期に
死亡していた。高沢謙二センター長はこの日の会見で、「医療過誤や医療行為を逸脱した
ことはないと認識しているが、患者の期待に応えられなかったことについては申し訳なかった
と思っている」と述べた。
また、同センターでは07年10月以降、生体肝移植手術の実施を中止しているが、高沢
センター長は「検証委員会による検証結果を踏まえて、きちんと(移植の)体制を整え、その
うえで手術を希望する方があれば、再開することも考えたい」とした。
(2009年12月22日12時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091222-OYT1T00547.htm
198 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/01/17(日) 00:35:41
センター試験のない社会に早くなってね
試験のない社会に早くなってよ
子孫を残す意味が薄れれば、競争がない社会がやってきそうだな。
優秀さを示す必要がないから。
優秀さとは価値観に依存するものじゃないのか?
202 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/02/06(土) 01:22:56
IQですよ
・ラエルのコメント:もし万一あなたやあなたの友達がガンだと診
断されるなら、Simoncini博士の推奨に従い、化学療法と放射線療法の双方
には近寄らないよう、私は個人的に強く勧めます。
それよりも、Simoncini博士や他の医師が彼の行う自然療法を実践している
ことに目を向けたり、幹細胞治療(
http://www.stemaid.comを見て下さい)
を求めるよう努めてください。化学療法と放射線療法はただ人々を殺すだけ
です。それだけです。
■T. SImoncini博士のガン療法
(Dr. T. SImoncini's cancer therapy:2月5日英語版配信分)
▼以下より関連記事をご覧ください
『ガンは真菌であり、治療可能だ』
http://www.davidicke.jp/blog/20091122/ [David Icke in Japan]
>>200 逆だな。
この先20年で世界人口は90億になって人の命は軽く安いものになる。
水や食料の取り合いになって、そんな時困らず不自由せず生きられるのは1ドルでも1円でも多く金を持っている人間だ。
病気になっても怪我をしても満足な医療を受けられるのは金持ちだけだ。
ここまで読んで今現在の中国がそういう状態だと気付いたら優秀だろうね。
子孫を残さないということは、自分の寿命は金で買うことになる。
だから競争はますます激化するし、金の価値はもっと重くなる。
他人の命は自分のカネより軽くなるから人が人に施すことはなくなる。
子供生む年齢は変わらないだろうから、
親の面倒を900年位看ることになるのか。
介護900年はキツイぞ。
その子々孫々も看るから大丈夫
寿命延びるのは金持ちだけ
20年後には世界人口が90億を超えて、水と食料の取り合いになる
貧富の差はさらにひらく
今後、地獄のような未来が待っているということ?
一握りは天国かもよ
超微細炭素分子 フラーレンで遺伝子治療 東大チーム 実験に成功
2月23日10時8分配信 産経新聞
■安全、安価で体内に作用
超微細な炭素ナノ分子の「フラーレン」を使ってマウスの体内に遺伝子を導入することに、東京大の研究チームが初めて成功した。
血糖値を下げる作用があるインスリンを作る遺伝子などをマウスに導入し、効果を確認した。
フラーレンは低毒性で大量生産も容易なため、安全で安価な遺伝子治療への応用が期待される。
23日付の米科学アカデミー紀要(電子版)に論文が掲載される。
フラーレンは、炭素原子60個がサッカーボール状に結合した分子。
東大大学院理学系研究科の中村栄一教授、東大医学部付属病院の野入英世准教授らは、
フラーレンに4つのアミノ基をつけた水溶性フラーレン(TPFE)を開発し、DNAとの結合を可能にした。
緑色蛍光タンパク質(GFP)の遺伝子を結合させたTPFEをマウスに投与した結果、
肺や肝臓、脾臓(ひぞう)で遺伝子の発現が確認された。
インスリンを作る遺伝子を導入すると、マウスの血中インスリン濃度が上昇し、血糖値が約20%下がった。
DNAと結合したTPFEは細胞膜を通り抜けた後に分離し、DNAの遺伝情報が発現する仕組み。
遺伝子導入の研究では、ウイルスや脂質類似物質を“運び屋”として使う方法があるが、臓器への障害など安全性に問題があった。
TPFEでは臓器障害が見られず、野入准教授は「安全な遺伝子治療の実現を真剣に考える段階に入った」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000521-san-soci
211 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/02/26(金) 19:02:11
2010/02/26 19:00〜19:35 の放送内容 NHK教育 .
サイエンスZERO「衝撃の発見!身長1メートル・小型人類の謎」
インドネシアで見つかった小型人類ホモ・フロレシエンシスの痕跡。
小さな脳で、道具を使って狩りもしたという、人類学の常識を覆す発見だった。
現地の様子をリポートする。
数年前、インドネシア・フローレス島の洞くつで見つかったもう一つの人類、ホモ・フロレシエンシスの痕跡。
その発見は世界に大きな衝撃を与えた。大人でも身長が1mしかなく、脳の容積は400mlとチンパンジー並みの大きさなのに、
石器など道具を使い、狩りもしていた。こうした進んだ文化を持つ人類が小型化したという事実は、
人類学の常識を超えていた。発見の現場から、東京大学大学院の佐倉統教授がリポートする。
出演
【コメンテーター】東京大学大学院教授…佐倉統,【司会】安めぐみ,山田賢治,【語り】小林孝司
>>211 それ、再放送の再放送だし、しかもこのスレにどう関係があるのかわからん
213 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/03/08(月) 23:52:10
身長が小さいからラエリアンのエロヒムに近い人種ってことじゃないの?
214 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/03/16(火) 13:19:30
身長を小さくしてエネルギー効率を減らそうって言ってんじゃね?
215 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/03/16(火) 22:34:27
聖書上は大洪水までの寿命は千歳くらいある。
そののち代が代わるごとに半減して今の寿命になっている
216 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/03/17(水) 17:11:39
土地は大切。
217 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/03/18(木) 22:28:36
幹細胞で歯茎再生=培養・移植で成功−広島大
骨や筋肉のもとになる「間葉系幹細胞」を培養・移植して歯茎を再生させることに、広島大学の研究チームが成功し、広島市で開催中の日本再生医療学会で18日発表した。
広島大の栗原英見教授と、同大発祥のベンチャー企業である「ツーセル」(広島市)が30歳から65歳までの軽症の歯周病患者11人に臨床研究を実施。患者から採取した骨髄液から間葉系幹細胞を取り出して血清の中で培養、コラーゲンと混ぜて歯茎の中に注入して移植した。
この結果、11人のうち通院しなくなった3人を除く8人のうち、6人の歯茎が4ミリから8ミリ程度回復したのを確認したという。
歯周病患者は国内に約3700万人いるとされ、ツーセルの辻紘一郎社長は「大学病院を中心に実際の治療に活用したい」と実用化を目指すとしている。(2010/03/18-21:25)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031801018
218 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/03/28(日) 04:35:16
生殖細胞とかで、次世代には老化現象をリセットした状態で、つなげることができるのに。
どうして、個体は寿命を設定して、老化させる必要があるの?
再生産過程で劣化したりするのであれば、生殖細胞や万能細胞も劣化してしまうじゃないか。
劣化しない手段で、次世代につなげられるのであれば、それを個体内で実施すれば良いのに。
なんか都合悪いことある?
隠してない?
先生に言ってみなさい、怒らないから。
220 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/04/07(水) 21:13:51
へーっ
221 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/04/25(日) 21:32:22
1000歳生きたら100歳でもヤング
フォーエバーヤングって拓郎の歌あったな
ボケずに1000年生きられるならまだしも、脳の容量がそんなにないだろ
ある程度の年齢になると、脳細胞は一日10万個ずつ死んでいくんだろ。
そのままだと1000年も持たないんじゃないの?
226 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/06/04(金) 11:08:35
だから老化も1/10に遅らせることができると
227 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/06/05(土) 15:15:55
usokusai
もしタイムマシンで30年ちょっと前に行って一人現代に連れてきたら何を説明しても理解できないだろうね
んなこたあないw
今夜地球に帰ってくる、はやぶさ君が大人気だが
萌え擬人化された機械の はやぶさ でさえこんなに愛されるんだから
本物の人間を作ったら科学者は本当に我子の様に愛おしいんだろうな
と、思った
一部の裕福層だけの特権になるんだろ
庶民には気付かれないようにしながら
232 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/06/22(火) 14:53:00
>1のオーブリー・デ・グレイ博士
ってラスプーチンかと思った
人権のない時代、愚かな暴君が1000年も長生きしたら地球は暗黒すぎる
昔はめちゃくちゃな暴君でも4-50年で死んでたのが慰みだったのに
一部の”特権階級”といっても、人類にとって有益な人達であればいいけど
人民を苦しめるだけのヤツが不死になんかなったら大変なことになるから
まず、社会制度を整える方が先だろな
そのためにはナノテクだ
ロックフェラーはさっさと真で欲しいね
235 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/07/04(日) 01:43:53
236 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/07/21(水) 01:10:42
冷凍保存しようか
おまえのチンコを冷凍保存
238 :
名無しゲノムのクローンさん:2010/07/25(日) 13:11:12
ヤッホーー
〇
o
。 _____
{_}"∩●● ii
||. (・∀・)ii
_||_!--〇┛ ii
-‖________ii
-‖ ̄ ̄ ̄♪♪♪ ̄_ii
/ニニニニニニニニ==
=◎≠≠◎≠≠◎≠◎
ラエルの話を聞きにいきましょう