【素人は】博士号は専門家の証【黙ってろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1量産型博士
マスコミとか、専門家でもない人の意見をちやほやしすぎ。
そのあたりに「あるある捏造」問題の根がある。
政府もマスコミも専門家じゃない人の意見をことさらにとり
あげて大衆に迎合するな!

PhD・・・・それこそが専門家の証。
学位もってない奴は、しょせんなにやったって素人芸だ!
2名無しゲノムのクローンさん:2007/02/27(火) 23:23:49
727 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 18:29:26
>>723
博士号取得者なら資格試験を経ずに政策秘書になれるぞ
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/hisho/nintei.htm

だってよ。先生方にあっては身代わりはいくらでも欲しいところだろう。

世の中にはこういう分野もあるらしいが。
3名無しゲノムのクローンさん:2007/02/27(火) 23:28:25
専門家を騙る詐欺師をみんなで排除しよう。

もっとも簡単なやりかた。

本人に問うてみる。

「あなたは○○の学位をもっていないのに、なぜ△△の専門家を名乗るのか?」

合理的な説明(たとえば社会事情から学位取得には至らなかったが十分な経験
がある、とか、特定の分野では当時学位取得が難しかった背景がある、とか)
がない場合には、本人が意図的に詐欺行為を働こうとしているとかんぐってもよい
だろう。

昨今、学位をとるのが簡単になりつつある、と一部の学位コンプは主張している。
もしそうなら、「なぜ専門家のあなたが学位をもっていないのか?」は
当然の問いとして常に吟味すべきである。
4名無しゲノムのクローンさん:2007/02/27(火) 23:34:57
>>1
生物系博士はピペット土方の証
5名無しゲノムのクローンさん:2007/02/27(火) 23:53:29
>>4
学位コンプ乙!
つうかコンプみっとも茄子。悔しかったら学位とってみそ(wwww
6名無しゲノムのクローンさん:2007/02/27(火) 23:56:05
どうせ修士出て就職したって2〜3年で離職してその後はニート。
いまどき4卒なんて一部のブラック企業しか採らねえじゃねえかw
結局親のすねかじるんだったら、大学院行って学位とりゃいいのに。
大学院に入ってる間は少なくともニートじゃないからな。
7名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:04:35
>>5
近所のおばちゃんでもできる土方仕事でそこまで自身もてるなんて頭弱すぎwwwwww

まああんたの世間からの評価は給与明細見れば良くわかるだろ?w
8名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:06:02
はくし ょん
9名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:12:20
学位とっても派遣社員ってたくさんいるけどどうしてですか?専門家なのに・・・
10名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:19:44
>>9
会社と言うところはな、企業経験が大好きなんだよ。
ポスドク経験は、経験にならないってさ。
仕方ないから潜り込む手段として、派遣社員なのさ。

で、今度は派遣は経験にならないって言われるんだけれどなwww

もはや国内には居場所は無し。
11名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:25:02
おいおい、なんだこの苦し紛れのスレは。
このスレを見て誤解して進学する奴がいたらどうするんだ?

生物系博士が資格としてゴミ同然なのは博士自身が良く知ってる事実だろうが。
12名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:33:58
収入でしか人の価値を計れないんだったらヤのつく非合法職業にでもつけばいいのに(ぷ

エコノミックアニマルがなに強がってるんだか
13名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:36:06
>>11
それのどこが問題なんだ?
価値観をどう持つかは自由。

俺のもってる俺の学位は、お前にとってはゴミかもしれないが、俺にとっては
俺の宝だ。学位の価値ってもんはそういうもんだろ?
俺に言わせればお前の人生はゴミだ。学位の持つ価値観がわからないんだったら
そんな哀しい人生、俺には真似できないが、真似したいとも思わんよ。
14名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:39:08
学位を取ることに経済的メリットがないっつうのは
20年も前からいわれていることさ(足の先の米粒とかな)。
だが学位は専門家の証。
学位もってない奴はしょせん素人。
それだけ。素人はいつまでたっても素人。
なぜなら学問に体系制がないからだ。知識の寄せ集めや経験の蓄積は
学問ではない。そんなのは自明のことだろ?
15名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:39:35
数年前なら、この手のスレは医学博士批判と欧米の博士号礼讃になるところだな。
だが、生物系あるいは基礎医学系で博士をとっても、等しくピペット土方に
なるだけということがはっきりした今では虚しいスレだ。
16名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:40:15
こういう逆切れスレっておもろいな・・・・
>>11とかチョー簡単に釣られてるけど大丈夫か?
17名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:41:36
ピペット土方のリクルーターが
ピペット土方を勧誘するためにたてたスレでつか
18名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:45:11
博士号じゃなくてピペット土方ライセンスと呼称変更きぼんぬ
19名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:46:39
>>12
おいおい、収入を気にしたら皆エコノミックアニマルかw
一人で修行僧でもやってろよw

>>13
ネタだろうが。
学位を宝だと思っていたら絶対生き残れないぞ。
ゴミだと言う事を認めて現実をみないとこの世界では生き残れない。
20名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:48:31
専門家じゃない人が専門家のふりをしたら、やっぱりそれは詐欺でしょ?
だまされて健康被害をうける人が出たら、そりゃやっぱり傷害罪でしょ?
専門家は犯罪を未然に防ぐ義務があるでしょ?
21名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:50:36
>>20 で?
22名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:52:05
ピペット土方って専門・4卒・修士卒で派遣で研究補助やってる人とか、
将来管理職になる目もないのに、PhDもちの上司の下でルーチンやってる
製薬会社non-PhD研究職のことをいうんじゃないのか?
このあたりの定義のギャップは問題だな。
PhD持ちは、可能性は高くないかもしれないけど、いつかピペ土を脱出
できるかもしれない。学位なしだと、一生そのまま。この厳然たる階級の
固定化が、学位コンプを産み、2chのスレッドを盛り上げるんだよ。
そのあげくに「文系就職こそが勝ち組」とか言い出す。おもろいなあ。
23名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:53:45
学位がゴミ同然と思ってるオレは教員ですが?
24名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:54:21
>>19
心配するな。別に平均サラリーマンくらいの年収は得ているから。
学位を宝だと思っているからこそ、この世界で生き残れるんだよ。
この世界で生き残るために必要なのはスキルではなくて強靭な精
神力と権威に裏打ちされたコミュニティーの存在だと思うがどうよ?
25名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:57:43
>>24
学生さん?

ポスドクの給料は上がらないし、多くは手当て無しで国民年金だって知ってる?
おまけにアカポスゲット率5%と言われていて、それまでは3年ごとに更新の
超不安定な身分なんだけど。

アカポス取れない場合は、多くは潰れかけベンチャーだしね。
26名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:59:01
よし、今の流行はDM(ダブルマスター)だぜ。PhDなんて目じゃない!

27名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 01:01:19
>>25
で25は学位持ってるの?ホントはほしいけどコンプなの?
もってないけど企業かどっかで勝ち組なの?企業の管理職みんな
ロンパクかもしれないけど学位持ってるじゃん?そんな中で
出世できるの?それとも一生誰かの下っ端?
28名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 01:02:17
>>27
ただのコンプに30モリタポ!
2925:2007/02/28(水) 01:04:26
>>27
あんたは結局出世のためなのか?

まあ、なんでもいいが25で書いた事はまぎれも無い事実。
企業の人間が博士持ちたいときは企業のお金で出向してくるよ。
もちろん給料もらいながらね。
30名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 01:08:13
負け惜しみいってないで
27に答えたらいいのに
3125:2007/02/28(水) 01:10:56
はあ?負け惜しみってなんだよw
真面目に相手して損した。
ただのガキかよ。

オレの身分は23で書いた通りだがw

もうお前の相手はしないよ。
バカバカしいw
32名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 01:41:30
>>23
なに自己否定していきがってるんだ?
学位がゴミだって本気で思ってるんだったら
とっとと教員やめろ?やめて若手にそのポスト空けろ.
それとも教員は教員でもマルゴウもってないのか?
それともマルゴウが何かもしらないのか?
お前が本気でそう思ってるんだったら、
一生マルゴウにはなれないだろ。高齢○○にでも
なったらいい.
33名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 01:51:13
でマルゴウってなに?どうすればマルゴウになれるの?
34名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 02:03:33
>>32
おまえ、頭大丈夫?
なぜ学位がゴミってだけで自己否定になるんだ。
おまえのすべては学位なのか?
学位によりかかりすぎ。
数年後に廃人になってる可能性大。
ほんとにいるんだなこういう低能。
35名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 02:05:11
なんだDQN凶官の逆切れか・・・・ツマラソ
36名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 02:11:24
↑オマイそれはまさに負け犬様の最期の捨て台詞だぞ。。。
37名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 02:13:57
>>32必死過ぎ
38名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 11:46:47
生物系博士についてはゴミ同然だろうが、他の分野はまた違うだろ。
つか、他分野の奴が書き込むと話が噛み合わない。
39名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 12:09:34
生物系の博士はピペット土方になれまーす!
40名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 12:33:29
学位は公聴会で「そんな研究に意味あるのか?」
といわれたときに「ある」と宣言し、戦えた人間だけが認められる。
追求されたときに反論できないもしくは論破されるのが素人。
41名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 13:46:44
無意味な行為を意味があると強弁できるのがバイヲ学位でつ
社会にでるの怖いし
42名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 13:59:40
学位は+αで自分の能力に付加価値をつけるための最高のツール
ヒトだますのにびびったら金もらえませんよ。
親の面倒見たり、嫁や子供に飯食わすためにはなんでもしないと。
43名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 14:02:43
今居さんみたいに、××すればピペット土方を脱出出来るかな?
真面目にやってもCNSなんてまず出ねえし。
44名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 14:07:57
博士号もちはものすごい勢いで分注できるようになりますbyマチャミ
45名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 14:08:45
家族でハチミツやハーブなんかで食品や美容化粧品を作って売ればいいじゃん。

もちろん宣伝文句には。あなたの名前と理学博士、できれば友達の医学博士の名前も添えて
書けばそこそこになるんじゃないの?
46名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 00:34:16
ま、その程度だわな、生物系博士w
47名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 00:41:24
>>45
結局医学博士の名前も使うのかよw
48名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 01:09:37
教祖様になるに決まってるだろ。

あなたのDNAを鑑定したところ、神に仕える素質があると思えます。
さあ、私と一緒に祈願するのです。この世の平和のために、そして、
あなたの神遺伝子「god gene」のプロモーターに働きかけ、
転写効率を上げ、翻訳のレベルをサチュレーションレベルまでに高めるのです!!

それにはお布施を・・・・
49名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 01:39:46
化粧品の世界もMDが石鹸!

http://blog.livedoor.jp/petit_mall/archives/50895582.html
50名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 02:23:13
発狂したんだろうか>1
511:2007/03/01(木) 08:35:21
当たり前のことをいってるだけ。
学位なんてそれだけじゃ食っていけないのは当たり前。いってみれば
専門家としての免許みたいなもんだ。でも、世の中、無免許運転
が横行していて、そのせいで事故まで起きている。
52名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 08:49:01
多くの大学の学位授与の規定にはこんな一文がある。

博士の学位を授与された者が、不正な方法により当該学位を受けた事実が判明
したとき、又は当該学位の栄誉を汚辱する行為があったときは、学長は、大学院委員会
の議を経て既に授与した学位を取り消し、学位記を返納させることがある。
53名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 09:11:38
>1

つ ttp://homepage2.nifty.com/yshimizu/researcher.html
学校では教えてくれない研究者の就職事情
54名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 10:45:16
生物系博士のみんな、今日もピペット土方やってるかい??
55名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 14:01:48
>>54
やるもんか。コーヒー片手にのんびりしているよ。
56名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 14:06:55
学生がいくらやってもクローニングもコンストラクも作れないので、
かわりに教員が、、、、、orz
57名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 14:20:55
この板でポストがないといってる生物博士は

>学生がいくらやってもクローニングもコンストラクも作れないので

↑のようなダメ学生のなれのはてであって、優秀な学生の成長した博士にとっては関係ない
世界ってことだよね、ね?
58名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 14:48:51

当たり前じゃん
みんな引く手あまたで超買手市場だよ!
59名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 14:53:34
>>57
53を見ろって
ポスドク(フリーター)なら35歳まで続けられるぞ。
60名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 15:01:57
MD以外の生物系博士号はピペット土方の証です。
偉い人にはそれが分からんのですよ。
61名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 16:36:57
>ピペット土方
最初は面白かったけどだんだん飽きてきたな、この表現。
62名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 17:19:45
面白いとかじゃなくて、現実を見事に表現してるから皆使っているんだよ。
63名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 17:38:07
博士取ったってピペット土方仕事しかないんじゃ博士イラネ
64名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 17:52:00
では修士卒でいいではないか。
65名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 18:00:27
他の国でも同じだな

http://news.livedoor.com/article/detail/3050570/
「理工系の博士号を取っても、将来が不安だという現実に息が詰まる思いがした」
「優秀な人材がいないのではなく、ビジョンがないということ」「就職したら
雑用をする羽目になる」
66名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 19:45:08
MDとかPHDとかってなんですか?
67名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 20:40:30
>>66
適当でいいから、あててごらん!
68名無しゲノムのクローンさん:2007/03/01(木) 20:48:48
>>67
デジタル録音形式
69名無しゲノムのクローンさん:2007/03/02(金) 01:02:00
>>63
おまえにはやらん
あとから必要になってもそのときは手遅れだ
ザマアミロ
70名無しゲノムのクローンさん:2007/03/02(金) 09:13:10
ピペ土には学位を持っている専門職ピペ土と、もっていない流動型人材ピペ土がいます。
71名無しゲノムのクローンさん:2007/03/02(金) 09:14:14
どちらにしてもピペット土方はピペット土方。
72名無しゲノムのクローンさん:2007/03/03(土) 23:15:42
本日をもって貴様らは大学院を修了して博士号(狸学)を取得する
  本日から貴様らは生命科学の探究に身を捧げる研究者である
  兄弟の絆に結ばれる
  貴様らのくたばるその日まで
  どこにいようと研究に従事する者達、貴様らの兄弟だ
  多くは痴呆国立大、dqn私大へ向かう
  ある者は海外留学して二度と戻らない
徹夜でピペットを握るのに逐われデートもままならず
えんえんと筑波で任期職で喰い繋なぐだけの人生かもしれない
  だが肝に銘じておけ
  研究者は死ぬ
  死ぬために我々は存在する
  だが生命科学は永遠である
  つまり―――貴様らも永遠である!
73名無しゲノムのクローンさん:2007/03/03(土) 23:18:20
漏れは博士(生命科学)だけど生命科学はやってないや
74名無しゲノムのクローンさん:2007/03/03(土) 23:54:00
やっているとすれば土方仕事?>>73
75名無しゲノムのクローンさん:2007/03/03(土) 23:58:21
いや、分類とかやってる
タンパクをいじっていたはずなんだが
気がついたら特定分類群の専門家になってしまっていた
76名無しゲノムのクローンさん:2007/03/04(日) 00:09:56
ニッチを見つけたってことだね。ラッキーな勝ち組元土方殿に敬礼!>>75
77名無しゲノムのクローンさん:2007/03/04(日) 00:19:50
耳にコールタールを塗り続けて、どの教科書にも出るような成果をあげることだってあるんだし
ピペット一本でがんばるよ。
78名無しゲノムのクローンさん:2007/03/05(月) 22:48:35
>>71
ひょっとしてその違いがわからない?
偉い人にはわからないんですよ!
79名無しゲノムのクローンさん:2007/03/07(水) 09:37:06
博士号もっててよかった、っていういい話ないの?
80名無しゲノムのクローンさん:2007/03/07(水) 17:59:50
>>79
あったじゃん。
インチキ商売には絶大な効果があるらしいよ。
あと親戚に自慢できるとかもあった。
81名無しゲノムのクローンさん:2007/03/14(水) 14:24:12
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいい博士のお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
82緑雨:2007/03/14(水) 23:23:47
>>77
ピペットは一本、箸は二本、
衆寡敵せずと知るべし。
83院生一同:2007/03/15(木) 06:37:52
助手の先生のことは影でピペット土方と呼ばせてもらってますがなにか?
84助手:2007/03/15(木) 07:56:44
ひとむかし前は学生を頭がまともなやつとそうでないやつにわけて
「ブレイン」「ソルジャー」って呼んでいたものだが・・・
最近は「ラボに来なくていいのでずっと就職活動しててくれ」って
のが増えたなあ。もちろん、名門私大文系の学生にWikiの断片をコ
ピペさせたほうがまだまし、っていう程度の修論しかかけない。
就職が決まる職種も、私大文系にはっきり負けてる。
85名無しゲノムのクローンさん:2007/03/15(木) 11:54:07
>>84
そんな大学でピペ土やってるお前ってどうなのよw
86名無しゲノムのクローンさん:2007/03/17(土) 15:22:19
>>84
会社は色んな職種の集合体として成り立ってるんだから、
どの職種だろうが、勝ち負けで決めるようなもんではない。
87名無しゲノムのクローンさん:2007/03/17(土) 15:37:40
理想論はいいから、いい加減にデータ出したら?>86
88名無しゲノムのクローンさん:2007/03/17(土) 15:42:26
>>86
社会は、5%のエリートと、95%の凡人で成り立っている。
適材適所で生きていくって理化いしてオK?
89名無しゲノムのクローンさん:2007/03/17(土) 17:52:53
適所にいくためには
迷わず捏造すると。
90名無しゲノムのクローンさん:2007/03/18(日) 22:33:41
>>88
おk

働くことが大事。
91名無しゲノムのクローンさん:2007/03/18(日) 22:50:25
ポスドクを増やした政府は何をしたかった?
92名無しゲノムのクローンさん:2007/03/18(日) 23:02:14
>>91
増やしたらなにが起こるか見たかったんだろ。
科学技術振興にプラスだったらそのまま、マイナスになりそうだったら
転進するという予定だったんだろ。というわけで政策転換開始orz
93名無しゲノムのクローンさん:2007/03/18(日) 23:06:00
ああ、「実験」って奴をやってデータが取れたんだ。
94名無しゲノムのクローンさん:2007/03/18(日) 23:32:47
>>92
>マイナスになりそうだったら
>転進するという予定だったんだろ。
どうやらプラスになりそうだからオケ
あふれているポスドクを人身御供にして
「こいつらを雇わなければ補助金をださない」
といってこれからメーカーをいじめるのに
使うのだよ
95名無しゲノムのクローンさん:2007/03/18(日) 23:42:00
>>94
ネタだと思うがあえて言う。そんな力、三流官庁の文科省にはないよ。
経産省あたりに猛反撃されるだけ。
96名無しゲノムのクローンさん:2007/03/19(月) 00:12:13
世論が怖いので経産省の反撃も最近は腰砕けなのでいまがチャンス!
97名無しゲノムのクローンさん:2007/03/19(月) 00:45:25
>>96
甘い期待乙。
門下は大御所PIの言うことは聞いても、わざわざピペット土方のために面倒な交渉はやらない。
さらに、日本の科学技術政策の科学者側のボスが黒河奇ヨシや乃余リーじゃピペ土の自己責任論は
消えることは無く、強くなるだけです。
98名無しゲノムのクローンさん:2007/03/19(月) 00:57:26
黒河も乃余リも自分らがスケイプゴートだっていう自覚がないからねw
99名無しゲノムのクローンさん:2007/03/19(月) 01:14:08
日本政府は外圧に弱いので、NやSがニュースとして採り上げると、政策が変更されます<<90年頃に実例有り
100名無しゲノムのクローンさん:2007/03/19(月) 01:18:16
ならば、文才のあるヤツ、Nに日本の文科省の低能っぷりを送ってみてくれ
101名無しゲノムのクローンさん:2007/03/19(月) 03:21:31
タイトルは a disposable science in japan とかでいいかな
102名無しゲノムのクローンさん:2007/03/19(月) 03:37:35
日本のダウンサイズ(効率化)がアメリカの要望。
自民党はアメリカの意向に逆らったりしない。
ちなみに民主党は大学の完全民営化を主張してる。

さあどうする?
103名無しゲノムのクローンさん:2007/03/19(月) 05:00:28
俺は最近はいつも共産党に入れてるけど
104名無しゲノムのクローンさん:2007/03/19(月) 09:04:40
Nに日本の企業経営者の低脳っぷりを送るのがいいよ
たとえばいまだに「マイナスイオン」製品を商品としてうっている
大手企業。
ときどきそういう大手企業からもNやSや海外の電気系雑誌に論文が
でるだろ?
そういうときにEditorへのコメント欄に、
「日本の大手電器機器メーカーは疑似科学を用いて平然と詐欺行為
を行っている。そういうところの論文を掲載するとは、御誌の
編集方針として詐欺行為をも認めるということなのか?」
と送る。
105名無しゲノムのクローンさん:2007/08/30(木) 09:48:48
民主党政権で国立大を民営化して企業なみ業績評価制度を導入しよう!
106名無しゲノムのクローンさん:2007/08/30(木) 18:13:03
<学位商法>熊大教授が米国の非公認大学「博士号」を公表 (毎日新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/mext/story/30mainichiF0830e002/
107名無しゲノムのクローンさん:2007/08/30(木) 18:14:44
超高学歴?】博士という学歴の価値【無職予備軍?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186576159/l50x
108名無しゲノムのクローンさん:2007/09/01(土) 10:41:17
ちゃんと研究の実績も積んで(BBRCとかで無く)、研究以外のことも学んで将来のことを考えてるやつは就職先も見つかるよな。
博士持っていても何もせずに自分の研究ばかりやって、結局文句ばかり言う馬鹿もいる。
こればかりは本当に個人個人の問題。
別にいいんじゃん。格差があっても。
っていうかあって当然。
自分で選んだ道なんだから自分で出口を探せよ。
109名無しゲノムのクローンさん:2007/09/01(土) 11:26:54
博士号はピペット土方の証
110名無しゲノムのクローンさん
博士ってなぜ、こんなにステータスがないの?諸外国では博士ってどうなの?