バイオベンチャーor大手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
どちらも生き残るのに必死です。
2名無しゲノムのクローンさん:2005/09/02(金) 18:55:57
バイオベンチャーで将来有望な会社ってどこがある?
3名無しゲノムのクローンさん:2005/09/03(土) 05:52:12
>>2
近い将来?遠い将来?
4名無しゲノムのクローンさん:2005/09/03(土) 09:44:39
未来創薬研究所
5名無しゲノムのクローンさん:2005/09/03(土) 11:18:16
シラフで付けられる名前じゃねえな、こりゃ。
6名無しゲノムのクローンさん:2005/09/03(土) 12:19:49
どうしてベンチャーって羞恥心をかなぐり捨てたような社名ばっかりなんでしょうか。
7名無しゲノムのクローンさん:2005/09/03(土) 19:22:18
>>6
5つ位挙げてみてよ。
8名無しゲノムのクローンさん:2005/09/04(日) 12:45:01
アンゼェスMG
9名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 17:53:44
阪大発ベンチャーの総合医科学研究所ってどうですか?
10名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 18:09:53
>9
トクホ向けのビジネスは、既に価格競争が始まっています。
中長期的には???ですね。
11名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 18:21:45
バイオ系ベンチャーの平均的な年収ってどれくらいですか?
ベンチャー企業が潰れないと仮定した場合、
博士→ポスドクというパターンと、博士→ベンチャーというパターン、
総合的な待遇としてはどちらのほうがいいと思います??
12名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 18:31:24
一般研究員の初任給はポスドクの給料を参考に決めています。
もちろんポスドクと違って、よく働けば昇級もあるしストックオプションも出します。
万一会社がつぶれても、ベンチャー経験者の引き取り手は多いと思います。
13名無しゲノムのクローンさん:2005/09/16(金) 23:13:06
アメリカ 1$≒110円
Postdoctorate Scientist・・・・・$39,980 ( 439万円)
一人暮らしなら十分ですね。
14名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 14:34:12
>ベンチャー企業が潰れないと仮定した場合、
という時点で キミに就職先は無い
いまどき 永久保障の就職があれば 教えてほしい
つうか 永久就職保障がほしいやつは 大抵の企業(大手、ヴェンチャー)
も研究機関も欲しくないのでは?
15名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 16:08:43
>>12のレスを見る限り、ポスドク続けるよりベンチャーに就職した方が待遇もろもろよさそうだが。
ぴんきりだろうが、ベンチャーに研究者として就職した場合、どのくらいのモチベーションで研究できるの?
16名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 18:37:33
いい質問だが答えるのは難しいぞ。
実際に研究そのものに対してモチベーションをどのように
保てるのか?
しょぼくてもいいからPIになりたいのか?
仕事にやりがいが感じたいのか?
社会の役に立ちたいのか?
このあたりが鍵だとおもう・・・ひとそれぞれだけど。
17名無しゲノムのクローンさん:2005/09/18(日) 20:10:57
やりがい:人それぞれ。所属ラボ・所属会社による。
社会への貢献度:ポスドク<ベンチャー
社会的地位:ポスドク(PIまでたどりつけた場合)>ベンチャー>40歳代ポスドク
給与:ポスドク≦ベンチャー
だと思う
18名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 07:51:25
給与:ベンチャー失敗<ポスドク=ベンチャー <<<<<ベンチャー成功
だろ
不安定さでは 同等だな
あとは やる気とうんだろ
19名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 18:40:44
アンジェスって経営だいじょうぶなん?
HGFてそもそも大丈夫なん?
20名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 18:43:43
それはそれ、これはこれ。経営は大丈夫。
21名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 18:54:01
iGENEは?
22名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 19:01:57
>>19
役員は利益を得て・・しまっている
HGFてそもそも大丈夫なん?と質問されると何が大丈夫と聞きたいの?と
言いたくなる
薬として?それがあると思ってるのだったら研究者(少なくともPIには)
向いていないな
将来性があると思わせて二十年だから、それなら「大丈夫」だよ
23名無しゲノムのクローンさん:2005/09/19(月) 22:29:47
ないな
24名無しゲノムのクローンさん:2005/09/20(火) 23:54:44
リンパ球バンクってどう?
HPで経営状況とか公開してないし怪しいんだけど。
25名無しゲノムのクローンさん:2005/09/22(木) 14:24:54
>>24
怪しさ満点だな。HPに載ってる情報量が少なすぎる。
専門的な部分ばかり強調しているところが、胡散臭い健康食品販売会社と似てる。
26名無しゲノムのクローンさん:2005/09/24(土) 22:43:20
>>15
ほとんどのバイオベンチャーって委託・受注の実験とか、キットの製造・販売が主な仕事でしょ?
化学系の人間ならまだしも、そんなとこに生物系の人間が行っても全然おもしろくないんでないのかな?
27名無しゲノムのクローンさん:2005/09/25(日) 00:53:21
>>26
化学系でも面白くないと思うよ。>>24のところなら細胞培養とかあるのかも知れないけど。
28名無しゲノムのクローンさん:2005/09/29(木) 21:15:34
【高学歴】理系からベンチャー【高給】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1124850701/l50
29名無しゲノムのクローンさん:2005/10/03(月) 14:18:25
>>7
ProteinExpress
30名無しゲノムのクローンさん:2005/10/05(水) 00:29:22
>>18
企業への中途就職のしやすさ
ベンチャー経験者(実務経験にカウント)>>>大学などのポスドク

特に海外のベンチャーにいた場合には、日本にもどってきていきなり
室長課長TLクラスということも多いよ
31名無しゲノムのクローンさん:2005/10/08(土) 16:23:37
>>30
工学系なら中途就職・転職先もたくさんあるだろうけど、
バイオ系は・・・
32名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 00:16:23
>>30
ポスドク->ベンチャー->大企業
この流れは王道?
33名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 01:05:10
海外のベンチャーどうやって探すの?
34名無しゲノムのクローンさん:2005/10/09(日) 09:48:13
ベンチャーに入社するならやっぱりDとってからのほうがいいんかいな
35名無しゲノムのクローンさん:2005/10/10(月) 16:04:28
>>34
高卒(バイオ系)でも問題ないだろ。
36名無しゲノムのクローンさん:2005/10/10(月) 17:23:28
でも高卒だと大企業への転職ってのは無理だね。
転職する場合は、博士持ってたほうが有利かも。
37名無しゲノムのクローンさん:2005/10/10(月) 18:00:16
>>33
まず海外でポスドクしてそこで探す。
38名無しゲノムのクローンさん:2005/10/14(金) 00:07:38
エフェクター細胞研究所、株価低迷だな。
公募価格の7割までしかいってないぞ!

http://www.tokyoipo.com/top/ja/index.php?id=pre&seqid=1405

やはり「細胞」じゃだめだ。薬つくらなくっちゃ。
薬学部出身者をもっと雇わなきゃ。
39名無しゲノムのクローンさん:2005/10/14(金) 23:52:12
学会発表とか論文投稿とかにもチャレンジしてるベンチャーってある?
40名無しゲノムのクローンさん:2005/10/16(日) 00:26:55
大学発とか産学協同って類は 大抵ペーパー出してるよね?
もともと 大学で研究費使うためのベンチャーと思っている人もいまだ多いし
41名無しゲノムのクローンさん:2005/10/16(日) 01:04:32
最近3年以内にできたベンチャーってどこがある?
42名無しゲノムのクローンさん:2005/10/16(日) 03:22:42
セルフリーサイエンスは?
43名無しゲノムのクローンさん:2005/10/16(日) 12:04:12
>>39-40
ということは、大学発ベンチャーに入社すれば、社会人になってもペーパー書く仕事とかに携われると考えていいのかな?
無知でスマソ
44名無しゲノムのクローンさん:2005/10/16(日) 21:30:44
ベンチャーって、大抵は受託業務がメインなんじゃない?
ただ自分とこの会社で開発した技術を宣伝する意味で学会発表とか論文出したりってのはあると思うけど。

産学協同だとペーパー出す場合1stは大学とかの人ってのが多くない?
45名無しゲノムのクローンさん:2005/10/17(月) 01:43:24
大手研究者無理、アカポスもっと無理なドキュンな漏れは、
最近バイオベンチャーもいいかなと思うけど、なんか恐い。
ベンチャーで研究者として働いてる香具師いる?
体験談聞かせてくり
46名無しゲノムのクローンさん:2005/10/17(月) 10:56:03
ベンチャーは入るものではなくて作るものだ。
雇われる、という気持ちでいくと続かないよ。
テクニシャン志望なら話は別だと思うが。
47名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 00:39:15
>>46
おっしゃる通りだと思います。
48名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 02:15:39
>>46
みんながみんなそういう考え方だったら世の中成り立たないだろ。
49名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 16:29:12
ジャパンティッシュエンジニアリングってどうよ?
50かざ:2005/10/18(火) 17:09:27
どうってどうよ。
51名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 17:26:48
日本のティッシュの技術
52名無しゲノムのクローンさん:2005/10/18(火) 17:31:33
ちり紙か
53名無しゲノムのクローンさん:2005/10/19(水) 02:04:26
ベンチャーに履歴書送りましたがダメポでしたorz
54名無しゲノムのクローンさん:2005/10/19(水) 17:46:45
>>46
>ベンチャーはつくるもの

ということは、つくる側に立てば、研究<<<<経営になるわけだから、
研究したけりゃベンチャーには関わるなってことだよね。
55名無しゲノムのクローンさん:2005/10/19(水) 18:02:57
ポスドクなどは、研究者というよりテクニシャンとして雇う。
PJマネジメントや実際の創薬を任せたいポストには大手製薬企業から引き抜く。
バイオVBは経験がモノをいう世界。

よって、研究者がいきなりバイオVBに行くのは将来の選択肢を自ら閉ざすことになるよ。
将来大学に戻って研究を続けたいと思っているならいいけど。
56名無しゲノムのクローンさん:2005/10/19(水) 18:14:13
>将来大学に戻って研究を続けたいと思っているならいいけど。

一回ベンチャーに入ってしまってまた大学に戻ることなんて出来るの?
というより、ベンチャーにいて将来大学で役立ちそうな技術が身につくの?
57名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 18:08:31
リンフォテックそろそろ上場しそうだね
58名無しゲノムのクローンさん:2005/10/20(木) 19:27:38
>>49
日本のティシュペーパー工学の最先端を逝っているのは
この会社ですか
59名無しゲノムのクローンさん:2005/10/21(金) 03:31:43
たまにアイデアも金もコネも無いやつがベンチャーで研究職とか志望してますね。マジで哀れになります。
60名無しゲノムのクローンさん:2005/10/21(金) 17:55:47
ベンチャーなら何とかなると思ってるバカポスにwarosu

ベンチャーのほうが採用きびしいべ
コネがあっても能力無いととれんでしょw
61名無しゲノムのクローンさん:2005/10/21(金) 21:51:25
>>60
俺の場合は内定もらってたベンチャーが潰れましたorz
どうせばかですよ。あほですよ。
62名無しゲノムのクローンさん:2005/10/21(金) 22:04:59
タダ働きさせられる前で良かったじゃん。
63名無しゲノムのクローンさん:2005/10/21(金) 22:24:02
>>62
俺今M2なんだけど、ドクター行く金ないけど研究続けたかったから来年4月からの就職先としてバイオ系のベンチャー選んだ。
薄給でも研究できればいいと思ってたし、そこでキャリア積んで何年かしたら転職でもしようかな〜と思ってたわけだが。。
俺の考えは甘かった。もはや修論も手につかないよorz
なんかスレ違いかも。チラシの裏スマソ。
64名無しゲノムのクローンさん:2005/10/21(金) 22:30:03
うーん、数年後の転職を折込済みで研究にタッチしていたいんなら、テクニシャンみたいな
ポジションは大学でも研究所でもたくさんあるよ。こき使われるだけのヒドいところもある
けど、ちゃんとした仕事を与えてくれてクレジットもしっかりくれるところもある。近くの
宮廷大の募集なんかマメにチェックするのが吉。
65名無しゲノムのクローンさん:2005/10/21(金) 22:34:47
ベンチャーは給与は大手やポスドクと大差無いように見えても手当てや福利厚生の面で厳しい。
研究内容に惚れ込んだか一攫千金を企むか他に拾ってくれるところが無いかでなければやめとけ。
62 さんのようにどうせ転職するつもりで行くところじゃない。

6665:2005/10/21(金) 22:35:27
×62 さんのように ○63 さんのように
67名無しゲノムのクローンさん:2005/10/21(金) 22:38:22
>>64
まじレスありがとう。泣。
非常勤orパートであるテクニシャンと、
正社員であるベンチャー社員だったらどっちがいいのかな。
研究の質は、テクニシャンのほうが勝るのだろうけど。。
ベンチャーは通年募集してるところも結構あるからこれからまたいろいろあたってみようとは思ってるが。。
だがこの時期からの就活は正直つらいorz
人生相談スマソ
68名無しゲノムのクローンさん:2005/10/21(金) 22:43:04
ベンチャーもピンキリだから、正社員という響きに騙されないように。
ただし、やっぱりキャリアの最初から非常勤を選ぶのには抵抗あるよね。
宣伝文句に釣られないで、前任者ないしは将来の同僚の話をしっかり聞いて
自分に取っての優先順位を確認していってください。応援してます。
69名無しゲノムのクローンさん:2005/10/21(金) 22:47:35
>>65、68
どうもです。
なんか皆さん大人の考えですね。
まあ、俺は大手企業からはエントリーの段階で門前払いされたDQNですから、
あまり期待せず、ささやかに研究が続けられる方法を探します。
では
70名無しゲノムのクローンさん:2005/10/21(金) 23:18:21
よっぽど会社が伸びているとき以外は、
「通年募集」=「人の居付きが悪い」=「問題あり」だから気をつけてね。
71わたしたちが世界をリードいたします:2005/10/22(土) 10:59:21
72名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 11:35:30
>>61
なんてとこ?

J○○?
73名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 11:50:46
ベンチャーに給料がもらえると思って入ってくる奴は要らない。

そのベンチャー企業に共鳴をうけ、共にその技術を広めたい
ビジネスを立ち上げたいと思うものだけの奴が来ないとやってられん。

金やら福利厚生、安定が欲しいなら大会社にいけ!
それが出来ないなら一生ポスドクで飢え死にしなさい。

それがお前のクオリティ
74名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 13:57:03
で、ベンチャーだといくらくらい給料もらえるわけ?
75名無しゲノムのクローンさん:2005/10/22(土) 21:41:25
マジレスすると新卒でベンチャーなんて入ってもスキルもコネも付かないから人生の無駄になると思うよ。
もちろん転職もかなり難しいよ。。
76名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 01:54:50
みんなベンチャーに対してすごい偏見もってるな〜。
俺は、この4月からベンチャーで働いてるけど、結構いいよ。
給料そこそこ、福利厚生それなり。(ストックオプション制度はなし)
研究も結構自由にやらせてもらってるし、なにより社長との距離が近いのがイイ!
ベンチャーで働いたことない奴等が知ったような口たたくなよ。笑。
大学のラボにばっかりこもってないで、少しは外にでてみるのもいいんじゃないか?
77sage:2005/10/23(日) 16:46:48
総合医科学研究所ってどうですか?
研究職ってのとは違うような気がしますが・・・
78名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 17:12:38
>>77
業務拡大につき人手足りてないみたいだから応募するだけしてみれば?
売り上げ好調だし案外>>76のとこのような待遇受けれるかもよ。
79名無しゲノムのクローンさん:2005/10/23(日) 18:49:01
>給料そこそこ、福利厚生それなり。(ストックオプション制度はなし)
そこそことは具体的にはどんな感じなんだろうか。年俸とかどうよ?
個人的にはSO権無しのベンチャーには全く魅力感じないなあー。

>ベンチャーで働いたことない奴等が知ったような口たたくなよ。笑。
ちなみに大手で働いた事は?あるならば待遇を比較してもらえると嬉しいす。
8077:2005/10/23(日) 18:57:04
>>78
売り上げは伸びてますよね〜でもそろそろ大手の追い上げが始まるのでは?
価格競争始まったら負けそうだし・・

8176:2005/10/23(日) 22:22:43
>そこそことは具体的にはどんな感じなんだろうか。年俸とかどうよ?
普通の大企業とほとんど変わらんと思う。

>ちなみに大手で働いた事は?あるならば待遇を比較してもらえると嬉しいす。
すまんが、大企業で働いたことはないのでわからん。
もしきみの知ってる大企業の待遇を書き出してくれれば、それと比較することはできる。
82名無しゲノムのクローンさん:2005/10/24(月) 17:10:11
投資したいと思うバイオ系の会社って日本にない。
ベンチャーでも大手でも。
欧米とかだともっと充実してるのかな。
83名無しゲノムのクローンさん:2005/10/25(火) 13:54:54
> 欧米とかだともっと充実してるのかな。
日本よりはましだけど、大して違いはないのでは?
生物系のポスドク過剰は米国でも深刻だし。
84名無しゲノムのクローンさん:2005/10/25(火) 16:58:13
医薬品とか化粧品は?
85名無しゲノムのクローンさん:2005/10/25(火) 17:43:26
>>32
>ポスドク->ベンチャー->大企業
>この流れは王道?

そんなことない
大企業からベンチャーの幹部候補ってのはあるけど、
ベンチャーから大企業ってのは稀。
86名無しゲノムのクローンさん:2005/10/26(水) 11:36:34
>>85

ベンチャーしか経験の無い奴がまともな企業には入れんでしょ
87名無しゲノムのクローンさん:2005/11/28(月) 21:27:24
 こんな例もあるよ!
 40億集めて、社員も半数に減らすと言っている
 上場廃止だと、ベンチャーのうま味がないよ
 どうする、どうする、ど・う・す・る きみならどうする〜♪
 http://www.liblog.co.jp/shetech/index.php?e=555#more

 阪大の切り捨てられそうなベンチャーにも共通しているが
 ヘッドがダメなとことは、結局ダメね
88ワイズリストラ組み:2005/12/04(日) 16:02:48
でもそこの社長さんは新車のロールスロイスを買ったとの噂。
バイオの世界は、結局はこんなもの。
89名無しゲノムのクローンさん:2005/12/07(水) 14:00:50
VCだまくらかして銭集めは上手だけど、いかんせん主力となる技術/商品が・・・
国内のガッコのセンセーじゃぁ、所詮ムリなんじゃないのw
世間知らず多いしさぁぁ・・・
離陸できるベンチャーなんてパチンコ並みの確立かな?
大抵は滑走路にも出られず、出ても滑走中に燃料切れ・・・ ぷしゅぅぅぅ
90ワイズマン:2005/12/14(水) 14:11:25
 ワイズの場合、問題点は単純な事業失敗ではないんだよね

 事業資金の流れを精査すると、・・・。

 この点が問題なのよ
91名無しゲノムのクローンさん:2006/01/04(水) 21:15:15
あげ
92名無しゲノムのクローンさん:2006/01/05(木) 02:01:50
バイオは最初から最後まで見かけ倒しのみ。
中心にいる人が官でも民でも口だけの山師
だけだったから、そのパーソナリティに引っ張られて
奥行きがつくれなかった。
93名無しゲノムのクローンさん:2006/01/05(木) 22:46:31
細胞免疫療法のメディネットってどうよ?
94名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 00:46:36
かなりよさげ
95名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 09:56:41
>>94
ANK免疫療法とかいうのもあるがメディネットのほうが優位なのか?
96名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 13:54:00
タカラバイオの実力は?
97名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 15:33:20
>>96
ぶっちゃけ博打!!
98名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 20:57:18
遺伝子治療って理論的には成功するの?
99名無しゲノムのクローンさん:2006/01/07(土) 00:23:02
遺伝子治療は問題点が多いので終了〜これからはメディネットの細胞療法!!
100名無しゲノムのクローンさん:2006/01/07(土) 02:26:17
やっぱレトロウイルスベクターの発癌性が痛すぎるよな
いまのままじゃ認可は絶対に降りない
101名無しゲノムのクローンさん:2006/01/08(日) 12:10:53
バイオの横綱!タカラバイオの将来性について
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1136689609/

229 山師さん New! 2006/01/02(月) 21:37:43.20 ID:5ljruCpL
今から買ってもオールドエコノミーやネット系でも
それほど、大きなキャピタルゲインは狙えないと思うよ。
ただ、日本でもバイオの勝ち組は↓みたいなチャートになると
言われてるね。ホントに極僅かだろうけど。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=AMGN&t=my


230 山師さん New! 2006/01/02(月) 21:59:20.53 ID:QBr3JH/R
>>229

凄いね こうなりそうなのって日本のだとどこだろうね
無難にタカラバイオかな

291 山師さん New! 2006/01/08(日) 11:45:42.33 ID:orb0QNid
4974 タカラバイオ バイオベンチャー売上げNO1 

ガン、エイズなどの遺伝子治療やまつたけの人工栽培を研究している
当たれば株価100倍もありうる!


292 山師さん New! 2006/01/08(日) 12:05:05.12 ID:orb0QNid
>>230
無難にタカラバイオだな

遺伝子によるガンやエイズ治療を研究しているし
まつたけの人工栽培できれば、秋のみのまつたけが一年中料亭にでてきたら

売上げは数千億単位だろう。
102名無しゲノムのクローンさん:2006/05/13(土) 06:37:19
もまいら俺の分も頑張れよorz
103名無しゲノムのクローンさん:2006/06/06(火) 01:26:42
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

  ──┼──   │       │──┬─ ○ │
     │      │       │──┼─   │
     └─┐   │ /ヽ   . │   │     │ /ヽ
        │   │/  \   │ .._ノ     │/  \
     ──┘    レ     V  レ (_ノ'''\    レ     V

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

このレスは、ちんぽんだ。
そしてこのレスを見たみんなも、ちんぽんだ。
104名無しゲノムのクローンさん:2006/06/10(土) 22:53:20
みなさんの具体性と根拠のない書き込みには頭が下がるばかりです。
せいぜい、触れ込み文句と思い込みで満足していてください。
バイオベンチャーの可能性についてですが、これは事業形態(経営者)に100%依存します。
技術はあって当たり前なんです。
バイオベンチャーの待遇についてですが、金銭面では従業員にびっくりするほどの額はしはわれないと考えてください。
実際にもそうですが、理論的に考えてもみてください。従業員に高額報酬を出せるほど売り上げがないからベンチャーなのですよ?
役員や経営者に関してはこの範囲ではないかもしれません。
そもそもベンチャーは経営者、創業者が大儲けをするために設立している場合はほとんどですから、儲かったとしても下部への利益はその後にはなります。
待遇も同様だと考えていいでしょう。初期は離職率が高いので退職金はありませんし、ストックオプションが付与できるベンチャーは数少ないし、付与できたとしてもそれは経営者の方針ひとつでどうにでもなってしまうことです。
論文を書けるかどうかも経営創業者の気持ち次第ですが、論文を宣伝に・・・というのは基礎研究者の建前でしかありません。
論文が宣伝になるのだったら研究者の多くが商業的利益を受けているはずです。
転職の可能性ですが、これについては個人の職歴や専攻、ベンチャーの在職期間でかなりの差があると思います。
しかしながら、概して考えるに、ベンチャーに居て転職を考える人の多くは、年齢が30を超え、アカデミア経験が長く、企業が必要とする専門的に経験してきたといえるものがない場合が多いので、
大手企業は難しくなるでしょう。
将来的に大学研究も実用性を重要視したものになると考えられますので、大学への出戻りが多くなるのかなという印象です。
105名無しゲノムのクローンさん:2006/07/19(水) 03:52:09
>>70
ご名答
106名無しゲノムのクローンさん:2006/07/20(木) 22:01:03
北海道にあったG・ラボとGテクノサイエンスってまだあるの?
上場した?
107名無しゲノムのクローンさん:2007/02/28(水) 00:55:01
バイオベンチャーにいたけど大学の研究室よりひどかった。大手に行った方が
いいよ。
108名無しゲノムのクローンさん:2007/07/16(月) 16:10:00
そうか、やはりベンチャーはやめておいたほうがいいか。
109名無しゲノムのクローンさん:2007/07/16(月) 16:22:10
ピペット土方を採用するようなバイオベンチャーはやめたほうがいいぜ
生物板で言うのもどうかと思うがこれほんと
110名無しゲノムのクローンさん:2007/07/16(月) 16:43:43
ベンチャーは入るところじゃなくて作るものだと先輩に言われた.
今でもその言葉を信じている
111名無しゲノムのクローンさん:2007/07/16(月) 17:03:07
信じて創ったの?
112名無しゲノムのクローンさん:2007/07/16(月) 19:56:42
日本のバイオベンチャーはちょっと、、、
113名無しゲノムのクローンさん:2007/07/16(月) 20:02:15
ぢゃあ選択肢はピペドか樹海の二つか
114名無しゲノムのクローンさん:2007/07/22(日) 10:19:19
つかね、薬事でもやってるんじゃなければバイオベンチャーに必要とされる
技術を持ってる時点で転職市場じゃ激弱な立場なんだよ。そもそもニーズ
が出来上がってないところに突っ込むのがベンチャーなんだし、ニーズの
ない技術を持ってても売り物にはならんのよね。
技術のニーズがないために大手への転職は絶望的だし、アカデミアに戻る
にもブランクのビハインドを抱えさせられる。
捨て身でベンチャーに活路見出すよりも、今のポジションで活路を
見出す方が遙かに簡単だと思うよ。
115名無しゲノムのクローンさん:2007/07/29(日) 21:59:16
そんなこともなかろ
生化学・分子生物学・細胞生物学の技術のニーズは、
別に現状の製薬会社にだって普通にある
国内の製薬会社のゾロ品主体のビジネスモデルでは
定数枠が多くなくて、昔入った人が居座っているって
だけさ。
116名無しゲノムのクローンさん:2007/07/29(日) 22:19:13
創造性を放棄したキット世代じゃ 
ベンチャーだろうが大手だろうがだめでしょ。
117名無しゲノムのクローンさん:2007/07/29(日) 22:20:29
キット使うだけならそこらへんのおばちゃんでもできる。
ピペット土方をわざわざ雇用する意味なんて無いよ。
118名無しゲノムのクローンさん:2007/08/23(木) 21:34:03
>>115
おいおい、その辺の技術保持者の数に対して募集がどの程度狭き門かわかって
いってんの?w
募集あっても、まともな企業勤めでその辺の技術持ってる香具師らには、
元ベンチャーじゃ太刀打ちできないよ。
ま、地獄の釜の縁を覗いてくるのも悪くはないけどね。
119名無しゲノムのクローンさん:2008/02/13(水) 19:36:31
        _____________
        ||                  ||
        || 木村は詐欺師です。     .∧_∧
        || 気をつけましょう        \(゚ー゚*) 分かりましたね。
        ||                  ⊂⊂ |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
  .∧ ∧     .∧ ∧    .∧ ∧      .|____|
  (・,, ∧ ∧  (  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__ミ・д・∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(__(,,・∀・)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      @(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

     /   は〜い、先生。   \
120名無しゲノムのクローンさん:2008/04/08(火) 23:12:32
age
121名無しゲノムのクローンさん:2008/04/11(金) 05:22:26
武田は50+%のpremiumでMilleniumを買収。
逆に日本のバイオベンチャーは、、、、。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080410AT1D1009T10042008.html
122名無しゲノムのクローンさん:2008/04/11(金) 14:10:39
>>121
タケダ凄いな。中途採用はしてないのかな?
123名無しゲノムのクローンさん:2008/04/11(金) 21:37:11
>>121
もちろん日本のベンチャー買うよりは全然マシだがかなり博打だよね。
124名無しゲノムのクローンさん:2008/04/12(土) 14:05:45
Milleniumってどんな薬が主力なの?
まさか、FDA認可の薬が一つもないってわけじゃないよね?
125名無しゲノムのクローンさん:2008/04/12(土) 16:43:26
日本のバイヲベンチャーに就職する無能ピペドって自殺する時期先伸ばししてるだけだよな
126名無しゲノムのクローンさん:2008/04/12(土) 16:45:44
>>125
せめて海外のバイオベンチャーだよ。
127名無しゲノムのクローンさん:2008/04/14(月) 02:18:57
Velcade作ってるだろ。
日本のベンチャーなんかよりはずっとまし。
128名無しゲノムのクローンさん:2008/04/15(火) 17:01:50
おしっこから癌がわかるトランスジェニック すごいと思うけど
129名無しゲノムのクローンさん:2008/04/15(火) 17:17:53
ハッピーグロースファクターがピペドを助けてくれるお
130名無しゲノムのクローンさん:2008/04/15(火) 20:39:56
>>128
尿検査や血液検査でがんの診断ってのはかなり前からやられていると
思うけどね。詳しく知らないからもっと新しい技術が使われているのかも
知れないけど。
131名無しゲノムのクローンさん:2008/05/12(月) 19:37:14
自分の才能のなさを他人のせいにするなよ、ピペド君。

よおく自分を見直してみなさい。

清掃員としてなら生きていけるから、きっと。
132名無しゲノムのクローンさん:2008/09/05(金) 23:51:36
下がりすぎなので上げてみる。

大手に入れるチャンスがあるなら大手に入っておいた方が良いと思う。
ベンチャー(特に大学発ベンチャー)に入ってしまうと、潰しがきかなくなる可能性大。
次のキャリアプランを描き続けられるなら良いけど。
自己や会社を過大評価しちゃう人にはおすすめできない。

と、大学発ベンチャー勤務の自分が言ってみる。
133133:2008/09/07(日) 02:05:43
確かに、ベンチャー一回入っちゃうと次もやっぱりベンチャー。ピペット
片手にさ迷うことになる可能性が極めて大きい。ベンチャーからアカデミア、大手
企業への道はほぼ完全に閉ざされている。まあ、言ってみれば八方塞がり。
何しろ名刺出しても”なんの会社ですか?”と言われるのが最も悲しい
現実。じゃあ、自分で起業しようとしても誰が投資してくれる?

ほんと、ベンチャーに行くならかなりの覚悟を持ってくらさい。
銀行だって、いつ消滅するのか解らないベンチャーに勤務している
研究者に喜んで住宅ローン組んでくれるわけでもないし。
134名無しゲノムのクローンさん:2008/09/07(日) 23:20:02
>>133
ベンチャーからアカデミア、大手への道は〜

それを分かっていない人が多いと思う。
ベンチャーから別の道へ向かえるのは、ごく一部の勘と頭のいい人。

私も知らずにベンチャーに入ってしまったが、
どこかで確実にピペットから手を離さないと高齢無職や高齢ワープア一直線なので、ぼちぼち勉強を始めてる。
135135:2008/09/08(月) 01:07:16
>134
がんばれ!!まじ、日本ベンチャーはやばい。

人間、やる気になれば大抵のことは実現する。

実現するまであきらめるな。陰ながら応援している。

健闘を祈る。
136名無しゲノムのクローンさん:2008/09/08(月) 20:14:27
>>135
ありがとう。
まだまだビジョンが漠然としているけれど、年内にしっかりと目標を定めるつもりです。
頑張りまっす。
願わくば転職可能な状態になる前に会社がなくなりませんことを。
137名無しゲノムのクローンさん:2008/09/13(土) 03:10:03
大学教授になってベンチャーごっこしたら楽しいお
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080903/03.shtml
会社潰れても教授やってればいいだけだし。
138名無しゲノムのクローンさん:2008/09/13(土) 04:02:25
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1221237944/l50
>>1
美人の研究員二人。美人のジャーナリスト一人。美人の
居候一人、いたほうがいい。
139名無しゲノムのクローンさん:2008/09/22(月) 16:03:14
ベンチャーは辞めなさい・・・  事業縮小しました  
140名無しゲノムのクローンさん:2008/09/22(月) 20:52:58
アンコセラピーって会社どう?

いっつも求人してるけど。
141oyaji:2008/09/26(金) 01:39:01
理系のベンチャーは文系の”小売””外食””ルート販売”に相当する。
それなりの覚悟を決めて、地獄を覗いてくるのも一興。まっとうな世界
に戻れる可能性は零だけど、、
142名無しゲノムのクローンさん:2008/10/01(水) 01:27:46
夢をもつのは大事だと思うし、夢があるからこそベンチャーを興せるんだと思う。
でも、夢だけでは企業として成り立たないっすよ。
うちの社長は隠居するにはまだ早いから、趣味で起業してみただけなんだろうな('A`)

親会社がついちゃってるので、潰れ時を見極めるのが難しいw
親が逝くか、子が逝くか。
143名無しゲノムのクローンさん:2008/12/22(月) 20:15:04
大手の研究職につけたって所詮は大所帯のひとつのパーツにしかなれないんじゃねーの。
やはり自分を高め、仕事で充実した人生を送りたいなら、やっぱベンチャーのほうがいいんじゃね。
もちろん会社によるし、金がすべてじゃないって思ってるなら。
と、転職活動中の俺がいってみる。
144名無しゲノムのクローンさん:2008/12/22(月) 23:29:01
>>143
ベンチャーの研究職なら小所帯のひとつのパーツじゃん。
起業するなら兎も角。
145名無しゲノムのクローンさん:2008/12/23(火) 22:47:08
>>143
>>144が言う様にベンチャーに勤めたとしてもパーツに変わりないだろうな。ただ資金の問題がクリアできるのであれば
ベンチャーのほうが大手よりも仕事の自由度が大きい気がするなあ。家族もちなら安定している大手にすべき。まあ昨今の
不景気で安定度の差はちぢまりつつあると思うが。
146名無しゲノムのクローンさん:2008/12/24(水) 21:59:36
>>144
>>145
ぐだぐだノーガキたれんで、漢ならベンチャーだろうが!!!
147145:2008/12/25(木) 04:03:11
>>146
グダグダも何も俺はそのベンチャーで働いてんだよ。
148名無しゲノムのクローンさん:2008/12/27(土) 02:34:54
日本のベンチャーなんて存在しないに等しい。
R&Dは大手でさえ徐々に日本から撤退していくだろうね。
149名無しゲノムのクローンさん:2008/12/27(土) 14:28:03
ベンチャーは自分で創るもので、雇われる所ではないだろ。

まぁ、創ってみたところで、公開目指したとたん
あぁっと言う間に、他人の会社になっちゃうけど。
150名無しゲノムのクローンさん:2009/01/01(木) 22:49:51
>>145さん
教えて欲しーんだけど、ベンチャーで働く愉しみって何?
ひょっとして、大手に移れるものなら移りたいと思ってるの?

俺、いま転職活動中なんだけど、研究開発職で、金ではなく、仕事に生きがいを見出すなら
やっぱりベンチャーの方がいいかなと思ってるんですけど。っていうか、俺自身はこれまで
アカデミアに籍を置いていたわけで、ベンチャーも大手も未経験なのだが。

もちろん転職先の会社によるが、参考までに教えてくり。
151145:2009/01/02(金) 02:42:28
>>150
俺は留学先のボスが起こした会社で働いているからいずれ日本には戻りたいと思ってる。
今の仕事内容には満足しているからこの仕事のまま日本に戻れると最高なのだけどね。
基本は研究開発だけど小さい会社だからそれだけじゃなくて他企業とのミーティングや
特許関連の仕事などそのほかのいろいろな仕事にも関われるのが魅力かなあ。もし大企業
なら今より高収入かもしれないけど仕事の範囲は狭まるだろうから。あと就職した時の
契約にストックオプションも含まれているから今やっていることがうまくいくと大きな
ボーナスに繋がるのも夢があって良いと思う。もちろん基本的にリスクが高いけどね。
152名無しゲノムのクローンさん:2009/01/02(金) 03:32:20
そういう経験は面白いよね。
ただアメリカの今回のCredit crunchでキャッシュポジションが危うくなってるBiotechが多い、って聞くけど、大丈夫?
153名無しゲノムのクローンさん:2009/01/02(金) 06:49:39
友人だが3カ所ベンチャー渡りあるいて、ストックオプション目一杯もらってて、
うち2カ所が退職後大化けして、大金になった。連れ合いの貯金と会わせて、
お家2軒もったのがいる。今は株価は辛いけど、ベンチャーは人生変え大化けの可能性が魅力。
154145:2009/01/02(金) 14:41:13
>>152
俺のところはまだ大丈夫らしい。もちろん経営状況の詳細はわからないけど
こういうことが無くともいきなり潰れることもあるのがベンチャーだから。
さすがにここ2年ぐらいで利益が上がる(もしくは確実に利益が出る見通し
がたつ)ことが無いと投資家も手を引くと思うけどね。
155ベンチャーX:2009/01/04(日) 12:35:59
外見は経営がうまくいっていそうなバイオベンチャーだけど中身は・・・・・の特徴

・いつも従業員を募集している。
→大義名分として、事業拡大とか言っちゃているけどね。
→年収500 x 従業員 20人で最低人件費で1億はかかる、研究費もから何から何までいれると年2.5億はかかるよね。
→そんな金ないのに、どうやって雇うの?

・パイプラインももってないのに、創薬ベンチャーって言っている会社
→志はわかるけど、会社の事態を証明している物がないよね。
→志だけで、資金は集まるの?
→この手は抗体屋さんに多いよね。抗体医薬はインチキ臭い。
→低分子はまだましかも。

・今のところバイオベンチャーの利点って、経営者の経歴磨きでの利点しかないよ。
→従業員を大事にしてくれるなら、サポートもしてもいいけど。
→自分のことしか考えていない経営者への協力はちょっとねって感じ。

・好きな研究で食べていきたいのはわかるけど、アカデミック出身のベンチャーは所詮、アカデミックレベルよ。
→企業スピリットを持っている人がいないから。結局研究室になるよね。
→企業のスピンオフならま食べていける可能性高しかも。
156名無しゲノムのクローンさん:2009/01/04(日) 16:00:29
日本のベンチャーしか知らない奴のコメントだな
157名無しゲノムのクローンさん:2009/01/04(日) 18:54:47
ちなみに日本のバイオベンチャーで有望な企業を挙げるとしたらどこですか?
158名無しゲノムのクローンさん:2009/01/05(月) 03:51:40
>>157
皆無だろ。
159名無しゲノムのクローンさん:2009/01/05(月) 05:26:15
>157
本気で応えると、一つもない。
日本で騒がれてるのはあくまで「日本の中で」目立つだけ。
レベルが低ければ目立つのも苦労はしないよな。
160名無しゲノムのクローンさん:2009/01/05(月) 16:44:03
>>159
トランスジェニックは?
161名無しゲノムのクローンさん:2009/01/05(月) 20:57:30
美容整形への利用の認可がおりたら、再生皮膚のジェイテック。
162名無しゲノムのクローンさん:2009/01/06(火) 01:21:38
ナノエッグは?なんかバイオベンチャーにしてはビジネスモデルが具体的で、利益を出せてる感じだが。
163名無しゲノムのクローンさん:2009/01/06(火) 01:34:40
利益になるわけねえだろ。
164名無しゲノムのクローンさん:2009/01/06(火) 01:35:23
美容関係はブランド力がおおきいからなあ。
165名無しゲノムのクローンさん:2009/01/06(火) 21:05:13
ベンチャーの中で商品を上市させているから、頑張ってるベンチャーじゃないかな?
利益がどれだけあるかはわからないけど。
166名無しゲノムのクローンさん:2009/01/07(水) 11:58:42
>>162
経営陣がアカデミックのポジションをキープして逃げ道を残している時点で
先が見えてるよ。「商売として成り立たなきゃアカデミックに戻る。儲かれば
ラッキー。」ぐらいの感覚でやってんだろ。本気なら逃げ道を絶った上で
会社経営に集中してないとな。
167名無しゲノムのクローンさん:2009/01/07(水) 19:16:13
>>166
確かあそこは経営自体は別に経営者を雇ってるよ。

アカデミックにいる人間が経営戦略に大きく介入しないような仕組みだと思う。

でも逃げ道を用意してるのは社員はどう考えているのだろう。
168名無しゲノムのクローンさん:2009/01/07(水) 23:35:01
>>166
アカデミックでやってきた人に経営なんてできないよ。覚悟があればどうにかあるものではない。
経営は別に専門家を雇うのが常道だと思う。
169名無しゲノムのクローンさん:2009/01/08(木) 17:55:29
>>168
それが海外だとアカデミックでやってきた教授がビジネススクールに通ってからベンチャーを
立ち上げたりする。
170名無しゲノムのクローンさん:2009/01/23(金) 21:54:15
>>169
日本の大学発ベンチャーの社長にも見習って欲しいな。
収益性気にせず自分の興味の赴くままにお金を突っ込むなんて、正気の沙汰じゃない。
経営に向かない人は、素直に経営のプロに任せたら良いのに。
171名無しゲノムのクローンさん:2009/02/07(土) 19:03:21
ベンチャー作るのはだいたいそれなりに大きな大学、つまり旧帝大だろ。
ところが研究員はまず宮廷からのなり手が無いので、ポスドク崩れの私大卒や駅弁卒ばかりだ。そいつらが優秀であろうが無かろうが関係なく、大学名でなめられるよ、それに経営者ははじめっから奴隷扱いすることしか考えてない。
172名無しゲノムのクローンさん:2009/02/09(月) 21:46:51
リバネスってどうよ
173名無しゲノムのクローンさん:2009/02/09(月) 22:05:52
>素直に経営のプロ

それも日本にはいない。バイオベンチャー経営やるにも最低限の知識は無いとXだし。
174名無しゲノムのクローンさん:2009/02/09(月) 22:12:23
ビタミンAのしわ取りクリームというコンセプトが20年前の商品の復刻で、
それに独自のミセルを組み合わせただけだから、
売れる訳が無い。多分自社ブランド化の前に化粧品各ブランドに売り込んだろうけど、
結局どこも買ってくれないので、自分で商品化したのだと思う。
175名無しゲノムのクローンさん:2009/08/23(日) 23:26:12
まぁな
176名無しゲノムのクローンさん:2009/10/29(木) 11:37:48



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
177名無しゲノムのクローンさん:2009/12/13(日) 15:40:05
所詮は幻想だったというだけの話
178名無しゲノムのクローンさん:2010/03/24(水) 21:10:57
広島バイオメディカルってどうですかね
なんだか小規模すぎて・・・
179名無しゲノムのクローンさん:2010/04/04(日) 02:41:41
A硝子のバイオはセクハラの嵐って本当??
懲戒処分者がいて、本社が動いたと聞くが。
180名無しゲノムのクローンさん:2010/04/07(水) 21:39:11
メディネットはどうですか?
バイオベンチャーからバイオ企業へと変わりつつあるらしいですが。
181名無しゲノムのクローンさん:2010/04/08(木) 22:07:03
大手製薬以外はダメだと思います。

東大と近大くらいの違いです。
182名無しゲノムのクローンさん:2010/04/10(土) 01:28:19
大手制約の研究者はほとんどDもちですけどそれがなにか?
183145
見ての通り以前に書き込んだものだが今勤めてるベンチャー企業、昨年
秋から年末にかけて資金繰りが危なくなって潰れかけた。従業員みんなで
ワークシェアになったが、今は何とか持ち直して通常勤務に戻った。
やっぱり安定しなくて怖いな。まあ以前と違って今まともに見える企業
でも今後安定しているとは限らないからそんなにかわらないかもしれんが。
まずは日本に戻りたいものだ。今こんなところで失業してもここじゃ次の
仕事探すのは至難の業。でも今の日本じゃ下手するとまともじゃない企業に
さえ就職できんか。