アクセプトされやすい査読誌は何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
博士課程4年目ですが1stがまだ一報もありません。
レター程度なら書けるデータがあるのですが、教授からお情けでもらった
テーマなので内容過去の知見の焼き直し、全然大したことありません。
「9月までに一報無いと学位厳しいよ」と宣告されてしまったのですが
出せば通るといった感じの雑誌はどこがお勧めでしょうか?
IFは1以下だろうがこの際気にいたしません。よろしくお願いします。
2名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 05:21:43
BBB
3名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 06:49:05
CSF
4名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 06:59:57
BBA
5名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 07:05:52
ふざけるな!
納得いくまで実験してデータ出せ。
その上で低IF雑誌なら誰も文句言わない。
6名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 07:23:13
いや、いくら時間かけても低IF決定なら全く意味無いだろ。体育会系でつか?w
7名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 07:27:16
1みたいな奴が学位取る必要全くなし!
8名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 07:51:25
経済地理学年報
9名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 07:53:39
こういう香具師のための、Zoological sci.
10名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 07:54:13
>>7
ってことだな。自分の頭で考えられるよう、もう一年やってみたら?
11名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 09:09:19
学位なんて免許みたいなもんだから、別にとれさえすればなんでも
いいんじゃないのかな?国の政策は、大学院の重点化・定数増と
あいまって、学位持ちの事務系就職をふやして、文系中心社会を
変えたいという意図もある。
実験系に向かないのならば、学位だけさっさととって、特許とか
科学出版とか、理科教育とか、安全環境政策とかの分野に
進出してほしいものです。
12名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 09:13:50
>>11
1の内容からして医者だぞこいつ
学位取ったら臨床戻って学位分上乗せした高給もらうはず
はっきりいってふざけてる
13名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 09:18:48
データ捏造はやめとけよ
14名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 13:52:14
BBRC
15名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 14:02:19
JBC
16名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 14:17:14
>>1の教授は最初から>>1の能力がわかってたんだな
さすがw
17名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 14:50:43
DGD
18名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 18:02:07
5みたいな教官が一番たちわるい。

アホみたいな学生にさらに無駄税金使わせて、
いいことしたきになってる。

たいした成果もない学生をかわいがってお金を散々使った挙句
ポスドク1年やって家業を継いだ人いたけど、
はっきり異って指導教官はバカ。何十人分の税金を
つぎこんだんだよアホ教官。国にとってマイナスな教官って
意外と多いよね。それを無給の学生が埋めるシステムになってる
日本のアカデミック業界。
19名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 21:10:38
NULLPO
20名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 22:06:59
>>18
無能な人間に学位出す方がよっぽど有害。
21名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 23:41:42
その人はがくいあるよ。
学位とってやっぱ家業つくっていうひとに
無理やり金使ってたことが無だってこと。
22名無しゲノムのクローンさん:2005/05/20(金) 23:57:13
NCBI
23名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 02:18:31
>>20
無能な人間に学位出すこと自体はあまり有害じゃないよ。
大学院が学位の基準を下げることが有害。
基準を満たしているかどうかが問題。
なぜなら、有能か無能かなんて評価は境界条件が変われば
すぐ変わるからね。どんなシチュエーションでも常に有能ってのはまれ。
24名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 06:16:48
>>23
「無能な人間に学位出す」
「学位の基準を下げる」
この2つはどう違うんですか?
25名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 06:49:55
D4続けるか民間で決まりそうなとこ(550万)にいくかで迷い中。
26名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 07:10:49
悪いこと言わないよ、民間いっときなって。
27名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 07:39:32
>>25
悪いことは言わん。博士は絶対に取るべきだ。
民間就職なんていつでもできる。
今この瞬間の研究に燃えるべきだ。
28名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 09:29:39
全然正反対の意見ですね。
僕は民間にいく方がいいと思う。
博士を取るべきだとか博士を持ってますって
自慢げな人が多いけど、いったいなにができるの?
プロジェクトの一部を担うなら専門卒でいいし、
クリエイティブな仕事をできる人なんてそもそも少数しかいないし、
大抵日本のオリジナリティのある研究者なんているの?
せいぜい私は使ってる材料が珍しいですみたいな,バカばっか、
そんなのオリジナリティでもなんでもない。
別にそこに何かがあることを見出してるわけでもなく、
ただやってるだけってかんじだし。
それにしても27が教官だったら最悪、学生であることを祈る
29名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 09:50:27
もマイら、なんですぐ脱線するんですか?
そんなんでサイエンス出来るんですか?w
30名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 09:59:46
29もいらないとおもうよ
31名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 10:43:50
>>28
民間行くにしても学位は必要。
民間に幻想持ちすぎ。
リストラ、配置転換、親会社の合併、不祥事。
文系の人たちが自分をまもるために
TOEICや資格を死ぬ気でとりまくっているのに、
薬剤師もRIもない生物系では頼れるのは学位だけよん。
32名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 11:05:00
学位は要らない。
なぜなら大学院にはいつでも入り直せるから。
企業への就職は今しかできない。
そしてD3でしなければあとはPIになるしかない。
33名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 11:24:17
それで修士卒と同じ扱いで耐えられるんだったらな。
そして履歴書には「大学院中退」の文字が。
せめて単位取得満期退学と書いてから出ればいいのに?
大学院にはいつでも入りなおせるが、入りなおしたらま
た一から出直しだ。
だが廻り道も、また人生だ。
34名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 11:25:48
「就職するのに学位は関係ない」っていう企業にありがちなのが
「実力で評価します」というフリをしながら、実際には
中身はまるっきりの「年功序列」と「コネ・学閥」。
35名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 11:31:06
>>28は自分にクリエイティブな仕事が出来るはずがないって信じてるの?
36名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 11:31:16
理系で博士満期中退というのは「卒研から八年間何もモノにならなかった無能です」という証拠ぢゃないか

履歴書にそんな記載がのるなら死んだ方がましだ
37名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 11:33:36
理想は学位を持って、就職することなんだけどね。
仕事のできるできないとは関係ないけど、学位があるならばあった方がいいに決まっている。
ただ、次に就職のチャンスがあるかどうかは、「神のみぞ知る」という状況なんだろうけど。あたり前だけど、年齢が上がったり、PD経歴があると、それだけチャンスは少なくなるのは明らか。
38名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 11:42:39
大学院に一度入って学位を取れないヤシは人間の屑です
39名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 12:00:21
いまきている就職のチャンス、がかなり安定な会社の基幹の職種ならばそれもありだろう。
でも会社の人の話を聞いていると、3年5年で別部門に移転とか片道出向とか、ひどいときは本採用を匂わ
せておいて結局足元見て派遣とか、ともかくそういう話がめちゃめちゃ多い。多すぎる。
40名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 12:14:00
そんなおまいらに「博士が100にんいるむら」ですよ
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/
41名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 12:22:28
東大に逝け

東大卒東大院博士で潰れたヤシまだ見たこと無い
42名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 12:45:58
きちんと調べてみ。
43名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 12:57:04
漏れは見たことある
ってか、結構いる
44名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 13:18:08
狸学部ナマモノ系
45名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 14:05:52
新領域もヤバイよ
46名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 14:49:14
生粋の東大博士はピンキリ
職場で「お荷物君」ってよばれてる人もけっこう居る
平均したらロンダの方が意欲とか有ってまだ使える
47名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 14:56:23
意欲だけですむような職場って?
48名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 15:19:57
>>47は文盲w
49名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 15:22:36
>>48
思い込みだけで人に理解してもらえると思っているのなら
低脳ですよ、あなたw
いずれにしてもロンダはゴミってことに同意してくれるんだよね?
50名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 15:24:45
>>49
東大でニューリーダーと目される若手研究者(30代の講師・助教授)
はほとんどロンダだよ。生粋の灯台生なんてほとんどいない。
51名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 15:25:01
>>19
GATT
52名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 15:46:13
>>49は文盲w
53名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 16:03:55
>>46

まさかケケleaf岡リ先生のところの、、、
54名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 16:10:20
>>25
民間に一票。
ただし、今いる研究室の教授が3年以内に退官といった事情がない限り
(退学後、すぐに論文まとめて学位とるべし)。
55名無しゲノムのクローンさん:2005/05/21(土) 21:22:33
他人に考えてもらったテーマを、大した事ないと言う奴は、修了できなくていいよ。
56名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 09:40:30
でも大した事ないものは大した事ないんじゃない?
57名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 10:36:47
ゴミのようなテーマでも最終的にジャーナルに載せる論文にするのが教員の努め
58名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 11:30:41
ゴミのようなテーマのプロジェクトを、速攻で中止させるのもプロの仕事。
59名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 11:49:58
ゴミ以下の助手をくb、、、、
60文科役人:2005/05/22(日) 12:12:18
それより大学ごt、、
61名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 12:20:50
DVD
62名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 13:54:42
お荷物age
63名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 15:42:53
FEBS LETTERおすすめ
64名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 22:01:26
BBB はリジェクトなしなんだろ
65名無しゲノムのクローンさん:2005/05/22(日) 23:25:01
ゴミのようなテーマのように見えても、落としどころ
(つまり論文にする目処)があるんだったら、そういうテーマも
すてたもんじゃないでしょ?
それだったら、他人のテーマに難癖つけるまえに、きっちり
ボスに自分のやりたいことをきっちり説明して、
「研究計画書」でも作ってやりたいことやらせてもらったら
いいじゃん?
正直いって、俺はDQN教官だけど、そういうナマイキ?な
でも自己責任でやる気がある学生は大歓迎だよ。
ただし計画書つくるときは、自分の腕のよしあしもちゃんと見
極めてからにしてね。
66名無しゲノムのクローンさん:2005/05/23(月) 10:41:50
テーマに文句を言う学生は自分で計画なんて起てないしレポートの締め切りも守らないし、相手にしているだけ
時間の無駄ですが、何か?
67名無しゲノムのクローンさん:2005/05/23(月) 22:06:07
でもさ〜嫌だと思ったら学生に直接、僕の研究室_向いてないと思うよ,だって僕は
君が向いてないと思うし、実際に歓迎する気分にはなれないんだ。

って研究室に入ってくる前、もしくは修氏,博士に進学する際にブロックしてしまえばいいん
じゃないの?そういわれればだれだって、じゃ〜よそいくかってもしくは就職
するかって思うでしょ、それすらしないで入学させておいてちゃんと責任もてないなら
100%教官の落ち度なきがする。
68名無しゲノムのクローンさん:2005/05/23(月) 22:43:39
うちはロンダが事前の面接すらなく来ますけど、何か?
69名無しゲノムのクローンさん:2005/05/24(火) 02:03:26
だったらあんたはロンダいかだ。
良かったジャン,そのロンダを
見てちゃんと学習してください
70名無しゲノムのクローンさん:2005/05/24(火) 02:18:19
BBRC。一日であくせぷと。
71名無しゲノムのクローンさん:2005/05/24(火) 02:24:35
いいなあそれ。でもBBRCでもrejectってあるよ。同じ論文が
BBAに通った。あとFEBSがrejectだった論文がBBRCとおったことあるし。
わからんよ。
72名無しゲノムのクローンさん:2005/05/25(水) 02:13:29
>>71
その順番でいいんじゃない?
73名無しゲノムのクローンさん:2005/05/25(水) 19:17:04
BBA
74名無しゲノムのクローンさん:2005/05/25(水) 19:39:40
Biotechnology Lettersなんかどう?
75名無しゲノムのクローンさん:2005/05/25(水) 20:44:23
PNASでいいんじゃね?
76名無しゲノムのクローンさん:2005/05/26(木) 02:20:47
>>71
一応インパクト係数順だね
>>74
正直その雑誌はしらなかった。JBよりいいの?わるいの?
77名無しゲノムのクローンさん:2005/05/26(木) 10:52:23
ココでいいだろ。
ttp://www.jnrbm.com/home/
俺はこの雑誌にreviseがあるのかが、
激しく気になるので、誰か投稿して
経過を教えてくれ。
78名無しゲノムのクローンさん:2005/05/26(木) 16:03:28
>>77
藁w
79名無しゲノムのクローンさん:2005/05/28(土) 02:04:52
>>77
おまえが投稿しろ!
80名無しゲノムのクローンさん:2005/05/29(日) 02:51:54
>1
アブストラクトを書いて下さい。全く判断ができません
81名無しゲノムのクローンさん:2005/05/30(月) 18:43:06
>>77
俺としてはrevise云々よりもrejectの有無の方が激しく気になるな
82名無しゲノムのクローンさん:2005/06/24(金) 23:10:26
Resultsはネガティブなデータで閉められているけど、それ以外のデータはしっかりしているっぽいし、Revise, Rejectもあると思われ。
83名無しゲノムのクローンさん:2005/06/28(火) 11:20:16
インチキデータでCNSや姉妹紙出してる奴も増えてきたし
こういう検証雑誌が重要になってくる時が来るのかもしれない。
84名無しゲノムのクローンさん:2005/06/28(火) 14:33:00
>>83
いいじゃん、日本の科学なんて所詮まだままごと、お遊びのレベルなんだから。
CNSに捏造論文出して学会の重鎮になるのも一興、ベンチャーで株でもうけるのもよし。
騙される奴が悪、こういう資本主義が早くサイエンスの世界にも広まるといいね。
85名無しゲノムのクローンさん:2005/06/29(水) 00:18:26
Cell Cycleって雑誌どうですか?
投稿からアクセプトまで数日、アクセプトからオンライン出版まで7日
というBBRCを越える超スピード雑誌みたいです。
86名無しゲノムのクローンさん:2005/06/29(水) 05:31:57

PLoS Med.って雑誌どうですか?
87名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 22:23:19
すいません。初めて論文投稿する者ですがPNASをねらっています。
投稿規定に関してどうしても分からないところがありまして・・。
投稿規定を読むとtrack II では 3 Editorial Board, 3 NAS members
, 5 qulified referees を推薦するようにとありますが、最初の
Editorial BoardはPNASのホームページに一覧があり、分かりましたが
後のNAS member, refereeはどこから選べばいいのでしょうか?
ボスもあまり詳しくなかったのでコネもなさそうですし、
誰か教えて下さい。 また、コネないときのアクセプト率は
どんな感じなんでしょうか?
88名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 22:44:46
まずどんなのにでも一報載せれば、次からは「それを受けて〜」と書けば糞みたいなテーマも壮大すぎてまとめにくい話もなんとかなる
だからまずは書け

っと習った
89名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 22:50:34
NAS membersは
ttp://www.nasonline.org/site/PageServer?pagename=MEMBERS_Main
から探す。
refereeは元同じラボとかいう疚しい関係がなければ、論文の内容に詳しいヒト誰でもOK。
90名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 23:01:38
>>87

去年TrackIIで通した経験から言うと・・・

あれれ、Editorial Board 3人に増えたの?
去年は一人、memberも2人しか選ばなかったけどな。
俺のは結局2人のうちの1人のメンバーがeditorだった。
(最終的に論文には記載される)

Refereeはメンバー以外誰でも可でしょ。
まあPNAS以上の雑誌に連発している大御所、
本文中で引用回数が多い人、
なんかがいいだろうね。もちろん知り合い優先で。

TrackIIは雑誌全体のIF(=10)以上に厳しいものがあるので、
短くて斬新だけどNSにはちょっと無理、って感じの論文かね。
俺はデータ量が少なかったのでCell Pressとかは厳しかったし、
Natureは門前払いで蹴られたのでPNASにしたが。

総じてあまりお薦めできない雑誌ではある。
91名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 23:24:08
>90 正確には up to 3 でしたので1人でもいいみたいです。
3人だと、誰かが反対意見を持つ確率が高くてrejectされる可能性
が高くなることはないでしょうか? 
>89 NAS memberについてどうもありがとうございます。direct serchのところ
で、例えば、分野のsection のところだけ入力してserch して一覧から選べばよい
ということですね。もし、あまり知らない方を選ぶときには、その人の
過去論文やら、Editor歴など調べて,適任かどうか下調べなどはなさった
のでしょうか? 
92名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 23:26:51
>>91 何人挙げたかに関わらず、選ばれる人数は決まってる。
過去論文というか、専門分野は当然調べる。Editor歴は気にしてない。
93名無しゲノムのクローンさん:2006/01/14(土) 23:29:02
JBBオススメ
9490:2006/01/15(日) 00:21:59
>>91

でも、Editorial Boardもそんなに数がいないから、
びったんこの人ってそんなに多くないだろ?
少ない方が予測が立てやすいかもね。

まあでもEditorまで指定できるなんて、そいつが知り合いだったら
いただきだよね。絶対的にアメリカ有利な雑誌だよな。当たり前だが。
そういう意味で日本からはおすすめできない。特に有名な一部ラボ以外は。
95名無しゲノムのクローンさん:2006/01/15(日) 00:49:23
>94 実際、論文をざっと見てみると、以外とtrack I, IIIが多いですね。
4割ぐらいはtrackII という話みたいですが、そんなになさそうですし。
ただ、PNASは他のジャーナルに比べて、月間のページ数が多く、しかも
一報の論文が短いので 、trackIIの割合を考えても、アクセプト率
は高いのでは・・と考えて決めました。 
96名無しゲノムのクローンさん:2006/01/15(日) 01:19:07
>>95

>ただ、PNASは他のジャーナルに比べて、月間のページ数が多く、しかも
>一報の論文が短いので 、trackIIの割合を考えても、アクセプト率
>は高いのでは・・と考えて決めました。 

全体の投稿数が多いとか考えたことはないのですか(苦笑)?
97名無しゲノムのクローンさん:2006/01/15(日) 17:53:06
Gene
クソでも通る
98名無しゲノムのクローンさん:2006/01/15(日) 22:15:45
Geneに落ちたことあるが、少し簡潔にしてIF=7の雑誌に通した。
Gene、落としてくれてありがとう!!
99名無しゲノムのクローンさん:2006/01/17(火) 22:48:00
ああ、そこはエディターの一人が日本のくぁwせdrftgyふじこ
100名無しゲノムのクローンさん:2006/01/18(水) 09:45:16
EMBO reportに出した香具師いる?
101名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 00:34:29
>>100
major reviseになったが3人のレフェリーからの追加実験の要求量が
半端じゃなかった。第一著者の大学院生は、revise完了後メンヘルの
お世話になった。
102名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 01:55:20
a
103名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 10:33:27
BBBとかJ.Biochem(Tokyo)ばっか業績リストにあると、公募審査で不利になったりしますか?
104名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 13:38:52
>>103
だたらそういう雑誌を挙げなければいい.
ただし項目数が少なくなるけどね.
105名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 18:47:09
EMBO Jの3rd著者より、J.Biochemの1stだと思うけど、どうよ?
106名無しゲノムのクローンさん:2006/01/19(木) 19:09:11
>>105

あたりまえ。1stとそれ以外の価値は違う。
107名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 01:04:15
英文校正の会社いいところごぞんじありませんか?
業者の人の直の書き込みもオーケー
108名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 05:49:16
BBRC落ちた奴っている?
109名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 07:12:09
>>108

無いと思ってたけどうちのラボであったw
110名無しゲノムのクローンさん:2006/01/20(金) 08:22:48
>>77
おもろい。
111名無しゲノムのクローンさん:2006/01/22(日) 09:57:58
バイオテクノロジーと捏造論文:傾向と対策
http://lovamimi.flowerbed.org/?eid=89119
112名無しゲノムのクローンさん:2006/01/22(日) 11:10:26
>>108

普通に落ちるよ。
113名無しゲノムのクローンさん:2006/01/22(日) 12:09:32
空気嫁ない査読者もいるからな。そんなん出来るくらいだったら、
誰もBBRCになんか出さねえよ!って言いたくなることもある。
114名無しゲノムのクローンさん:2006/01/22(日) 21:18:02
BBRCって24時間でアクセプトされるもんじゃないのか?
115名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 13:33:31
Mol Cell Biol Res Commってなくなっちゃったの??
経緯知ってるシト教えて
116名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 14:12:21
>>108
BBRCはトータルの採択率3割くらいだから普通に落ちる。
好きなエディター選べなくなったからコネも効きにくくなった。

>>115
無くなった
というか投稿が少なすぎてBBRCに再統合された。
117名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 16:07:22
BBRCに投稿せざるを得ないような論文は本気で落とそうと
思ったらいくらでも突っ込みようがあるからな。
118名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 16:38:12
>>117
留学等でデータを出す時間がなく急いでいるときに出す雑誌で、
決していい加減なデータを受け付けてくれる雑誌とは思わないが。
119名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 22:04:09
BBRCは新規性さえあれば少々甘いデータでも通る雑誌だと思ってる。
とはいえCNSも妖しい論文が増えたから、
BBRCからインスピレーション受けたりすることもある。
120名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 22:09:13
>>99
GJ堀か?GJ堀のことなのか??
彼に当たったときは運がなかったと思うしかない。
121名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 22:10:13
こないだ昼休みのときにうちのスタッフが
「このデータは再現取れないけどBBRCだからいいか!」
とか言ってたのですが、これって問題ですよね?
122名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 22:10:39
アキシノミヤかサーヤをco-authorに入れておけば無問題>gojo堀菌
123名無しゲノムのクローンさん:2006/01/23(月) 22:53:34
>>118
いい加減なデータじゃなくても「もっと実験しろ攻撃」はいくらでも
できるw
そしたら嫌になって違う雑誌に出すだろ?
124名無しゲノムのクローンさん:2006/01/24(火) 01:26:19
>>105
J.Biochemに出すのならEMBOのほうがいいなぁ
125名無しゲノムのクローンさん:2006/01/24(火) 01:44:14
理想的には1st以外業績リストから除外
126名無しゲノムのクローンさん:2006/01/25(水) 14:05:26
>>125
でも下っ端の1stと一流の2ndを比べるとどっちがいいかって考えるとそれは難しくないか?
補佐でいい仕事をしたのとグダグダの論文自分で1本書いてなんとかアクセプトされるのはどうみても
前者だろうと思う。
127名無しゲノムのクローンさん:2006/01/25(水) 14:24:30
,w
128名無しゲノムのクローンさん:2006/01/25(水) 15:08:51
EMBOJ、Science, JBC, J.Neuroscience, J. Neurochemistry, Gerontologyに2nd,3rdの論文があっても
1st論文がJ. Biochemistry(tokyo)しかなかったので40才ちかくまでポス毒で
ねばったけど、バイテック就職した香具師がいた。

J.Biochem(Tokyo)では就職できないし、一流紙でも2nd,3rdはゴミなのよ。
129名無しゲノムのクローンさん:2006/01/25(水) 15:08:52
>>124
マジか?
セカンド、サードって何もしなくても名前が入るから無意味きわまりない。
130名無しゲノムのクローンさん:2006/01/25(水) 23:40:15
>>126
だったらより詳細な貢献度の記述が必要だな。
fig1は誰とか、アイディアは誰とか。
131名無しゲノムのクローンさん:2006/01/26(木) 05:14:55
equal contribution ってどうなんだろうね?
1stとして考えていいの?
132名無しゲノムのクローンさん:2006/01/26(木) 05:53:21
equal contributionは、1.5stだろ。
ひとつの論文に1stが二人とか三人なんておかしな話だろ。
133名無しゲノムのクローンさん:2006/01/27(金) 03:39:18
>>132
自分の1stとしては業績リストには載せられないの?
134名無しゲノムのクローンさん:2006/01/27(金) 08:59:31
J.Biochmってimpact factorは1超えてるんでしたっけ?
教えてくだされ。
135名無しゲノムのクローンさん:2006/01/27(金) 09:04:24
>>134
1.9だか2.0だったかじゃなかった?
G2Cには及ばないが日本の雑誌としては大健闘
136名無しゲノムのクローンさん:2006/01/27(金) 09:39:02
>>132 でも利権と灯台の兼任していても、倍の業績求められるわけじゃないのにね。
137名無しゲノムのクローンさん:2006/01/27(金) 23:15:14
>>134
2004
Abbreviated Journal Title :J BIOCHEM
Total Cites :8728
Impact Factor :2.292
Immediacy Index : 0.278
Articles : 158
Cited: Half-life:8.9
138名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 00:34:53
>>135, 137
ありがd
やっぱ外国誌に投稿します(^^;)
139名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 00:47:20
JBって国内からの投稿って日本語で手紙とかレビューのやりとりしてるの? 日本人特有の重箱系のいちゃもんつけられるから、いやがる人多いって聞くけど? 英語だとそうもいかんだろうのにw
140名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 08:47:11
日本語でやりとりはいい加減やめるべきだな
特に、日本のなんとか学会の学会誌(国際死と認められてないやつ)
141名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 08:59:34
Journal of NeuroscienceかHuman MOlecular Geneticsに出そうと
思っていますが、この2誌はどのような感じなのでしょうか?
(アクセプトの厳しさや評判)
142名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 09:19:24
>Human MOlecular Genetics

の方がレビューレベルが幅広くて、当たりに当たるとラッキーおおとおし。
Journal of Neuroscienceは粒がそろっていて、
そろいもそろって、嫌なこと要求してくる。
あくまでも、印象、な。
143名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 09:20:57
でもJournal of Neuroscienceはエディターが分かっていて、
Reviewers requestの半分も答えれば、大抵通してくれる。
たいしたことない雑誌であることはエディターは自覚しているようだ。
144名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 09:51:06
>>142
>>143
どうもです。うちのラボから前にHuman...のほうに論文が出たので、
今度はJ Neuroのほうをトライしてみます。通れば卒業です。
145名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 16:28:13
BBBは日本のご老人教授が査読するので、意外とねちっこいコメントが多いって、本当?
146名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 17:08:50
とんでもないクソ論文を投稿してくる奴がいるので、
読んでコメントつけるのに大変ってのは本当。
147名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 19:02:09
ほんと
148名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 19:07:02
おまけに学位審査に間に合わせるために1週間で査読しろとか。
それって、絶対通せってことですか?
149名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 19:53:59
そーっす、その通りっす。
通してね。
150名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 20:35:43
BBBは原則拒絶はありませんw
査読した事ありますけど、拒絶しても生き返ってきます
ターミネーターかっつうのw
最後は審査員が根負けしてアクセプトw
151名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 20:42:36
え?
オレ、キッパリ蹴るけど?
152名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 20:49:06
>>151
なんて言って蹴るんだ?
more specific journal?
「そんなのありません」ってリバッタルレターがくるんじゃない?w

153名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 20:50:39
BBBに投稿されてきた論文を撃沈するコメントなんて
「これは論文ではない」とか「これは空想科学だ」とか
しか思いつかないぞw
154名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 20:54:34
「英語がなってない」
「何言ってるのかわからない」
「このデータからその結論は出ない」
「他の雑誌のフォーマットで送るのはやめろ」
「あんたに研究は向いてない」
155名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 21:10:24
「チラシの裏にでも書いてろ!」
156名無しゲノムのクローンさん:2006/01/29(日) 23:37:19
「ボスに恥を知れと伝えろ」
157名無しゲノムのクローンさん:2006/01/30(月) 16:54:12
キトロギアが一番ry
158名無しゲノムのクローンさん:2006/01/30(月) 17:46:39
アクセプト
159名無しゲノムのクローンさん:2006/02/13(月) 23:34:54
J.Biochem(Tokyo)
160名無しゲノムのクローンさん:2006/02/14(火) 03:52:53
J.Photosho.Result
161名無しゲノムのクローンさん:2006/02/15(水) 11:18:51
NAR electric version
162名無しゲノムのクローンさん:2006/02/16(木) 07:58:55
NARのeはつまらないね。IFカウントに入らないのを良いことにつまんねーメソドロジーばかり載ってる。
163名無しゲノムのクローンさん:2006/02/16(木) 09:08:29
NARのeって審査ないんじゃない?形式だけ?
どれくらい通りやすいかしってる?
専門家が少ないところだとIF7以上の一流紙といって
まわりをだませるんだよ
164名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 10:29:52
見てみたけど、ちょっと既存の方法論を改良してみましたって感じの論文ばっかりw
165名無しゲノムのクローンさん:2006/02/20(月) 01:48:25
geneとかBioTechniqueとかのほうがはるかに面白いような
166名無しゲノムのクローンさん:2006/02/23(木) 14:59:20
BBRCに投稿してもう3日も経つのにまだacceptかrejectかの連絡が来ない。
167名無しゲノムのクローンさん:2006/02/23(木) 15:21:51
>>166
なめすぎ!
168名無しゲノムのクローンさん:2006/02/23(木) 20:08:33
BBRCってどれくらいで返事来るの?
169名無しゲノムのクローンさん:2006/02/23(木) 21:00:30
24時間以内を保証
170名無しゲノムのクローンさん:2006/02/24(金) 17:42:13
BBRCって24時間以内に返事こなかったらrejectってほんと?
171名無しゲノムのクローンさん:2006/02/24(金) 18:37:26
投稿する24時間以上前からacceptも可能なのがBBRC
172名無しゲノムのクローンさん:2006/02/24(金) 19:05:53
昔はね>171

今は無理。
173名無しゲノムのクローンさん:2006/02/25(土) 22:12:07
そんなBBRCに引用件数一番多い論文があることについて
174名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 00:19:37
NARのeって普通のより通りやすいの?
175名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 01:08:22
方法論で乗せられる雑誌って何がありますか?
176名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 06:45:23
BBRC一週間経つのにまだ連絡が来ない。もう、だめぽ. . .
177名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 07:20:08
>> 176
3週間かかってあっさりアクセプトだったことがあるyo!!
あきらめるな!!
178名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 07:27:09
IF=1を年10本かくのとJ Neurosci一本だとどっちがいいんだろ?もちろん全部1stで。
179名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 08:17:57
>>178 IF=1でも10本あればすごい気がするが・・・ みんなどうでしゅ?
180名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 08:18:57
J Neurosci一本に決まっている
181名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 09:11:04
IF=1ということは、もはやrejectの無い雑誌であると思われる。
そういう雑誌に何報載せても評価は低い。
J Neurosciの採択率はおそらく30%くらいだろう。
高い内容が求められる。それに通れば、それをクリアする能力があるという
証明になる。IF=1では能力がある証拠にはならない。
でも、民主党の論理で行けば、
A:IF=1を10報通せばIF=8の雑誌1報と同等かそれ以上の能力があるはずだ、だからそう評価してくれ、そうすれば、
IF=8の雑誌にも出して見せるよ、

B:じゃあ、先にIF=8の雑誌に出して見せてよ。

A:いや、評価が先だ!

みたいなことになるんだろうな(w
182名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 09:35:41
>>181 IF=1ということは、もはやrejectの無い雑誌

大間違いである。試しに「大戸島でゴジラを発見」という論文を
投稿してみれば分かるよ。
183名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 10:18:45
182みたいなバカにはほとほとあきれるね。
184名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 11:08:36
全部1stってことは学生かポスドク?
一年でってのはホントに一年で?

研究を始めたばかりの、1年生なら
どっちも超優秀だね。

博士の成果を全部まとめて
最終学年に出ただけというなら
どっちも凡庸だね。
指導教官ならJ.Nをすすめる。
相手するのがたるいから。

5年続けて毎年10本 IF=1
だせたらすごい才能と情熱。
そんな必要まったく無いので
普通あほらしくなる。
しかしこの無駄な情熱、
探求と表現のモチベーション
が科学の原動力。
そういう人は悪名高い
大教授になることも多い。
何をやっても成功するでしょう。

一年一本でJ.Neurosciに5本だせたら
これはスゲー才能。
神経科学者としてかなり名がとおるよ。
185名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 11:27:44
教えてやろう。
民間のしょぼい助成金を当てるには、IF1x10 > IF8x1
若手Bを当てるには、やはりIF1x10 > IF8x1
良いところに留学するには、IF8x1 > IF1x10
アメリカで評価されるのは、IF8x1 > IF1x10
地方駅弁または私立の助教授になるには、IF1x10 > IF8x1

まあ、こんな感じだ。
自分の目的に応じて雑誌を選択しよう!
186名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 11:50:21
>185

予算や職をとろう
という段階ならあなたの
おっしゃるとおり。
IFx1が10本やIF8x1では駅弁
助教授やいいところへの留学
はちょっと難しいとおもうが。

ところが、こんな質問してる厨
なんだからとても若い人だろう。
DC2とかが念頭にあるのでは?

だとすると一年で10本かいている
情熱のある若者の方が
将来伸びる確実性が高いね。
量出してたら自然に質に
目が行くでしょう。
今、大御所の人たちの若いころ
のPublication見てごらん。
寡作の人はまずいない。

187名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 11:50:55
当たり前なんだけど、コンスタントに仕事するほうが大切。
188名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 11:51:37
10xIF1/Y の能力がほんとにあるなら羨ましい。
まもなくいい研究者になれるよ、たぶん
189名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 12:42:42
>>183みたいにセンスのない奴ってホント嫌だなぁ。
190名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 12:49:21
u-se-ro>189
191名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 13:09:43
↑泣くな。
192名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 14:42:54
継続する情熱こそが才能。

一本しかないんじゃ判断のしようがない。
193名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 15:47:32
183は自分で論文書いて通したことないんだろうな。
IF=1でもIF=30でも事務仕事は同じくらいめんどくさいぞ。

一年で10本通すなんて誰も手伝ってくれない。
1stのやつの仕事だと思ってもらえる。
間違いなくマメで勤勉で自立心があり、
実験と英語が出来る、つまり仕事が出来るやつだと。
学生の指導や学内の雑用もちゃんとこなしてくれそうだ。

J.N一本だったら、そこそこ優秀かもしれないが
ボスが書いたのかもしれない。
セカンドの助手が事実上のオーサーかもしれない。
CNS連発の大御所ラボでJ.Nなら全然ダメなやつかも。
194名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 16:06:13
つ タイラーは年間50本以上論文を書いた。
195名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 16:07:33
>>193
そーともいいきれん。一年10本全部違った仕事だったら良いが、似たような仕事だったら英語は楽だよ。
イントロは似たような感じになって、results&discussionもおきまりパターン。文章なんて他の論文から
パクってくればいいんだし、楽だぞ。ただ、年10本だと英文校正代とかどーするんだ?
俺の場合、レフェリーから論文だと英語がなってないってnative speakerに校正してもらえって
云われるんだが、原稿30ページだと6万くらいはかかる orz。年10本なら60万だ。
196名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 16:15:28
そう。年に50本かいたら
佐世保高専出身でも東大教授になれる。
数というのはすごいパワーだ。
197名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 16:18:59
まぁ、毎日あくせく働いて、頭も使わずに似たり寄ったりの論文を量産する。
これが今の若手に求められていることだと言うのはわかるが、
そんなことで2、30代を潰してしまったら、残りの20年は苦痛でしかないよ。
もう自分では実験も出来ないし、アイデアも浮かんでこない。

たいてい、海外で大御所と呼ばれる人間は、
代表的な論文1、2本で大御所に収まっている。
そのくらいの余裕がないと、生まれるものも生まれませんよ。
198名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 16:52:13
早く独立する若手には、代表的論文+後続関連論文で
質も量も一流という人が多い気がするが。
199名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 16:56:34
いい論文書こうとすれば、自ずと実験は失敗の連続で時間がかかるもんだが、
論文を量産するには、失敗しない楽な実験を選択せざるおえない。

でも、科研費やポジションを得るには論文の数が重要だからね。。。。


200名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 17:00:30
>197
あんたむいてないし
海外の大御所の認識も間違っている。

歌を歌うのがきらいな歌手、
絵をかくのが嫌いな絵描き
論文かくのが苦痛な学者

むいてない。
201名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 17:21:57
実験の量が多かったり難しかったりするのが
いい論文ってわけじゃない。

生命科学や医学にどれだけ貢献するか、だ。

インパクトがあれば
後続論文がぞろぞろ出るのが普通で、
若くて実験が楽しければそれを自分の手で
展開するのは自然だろ。
柳澤がエンドセリンで何本かいてるか
調べてみなよ。

202名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 17:25:10
IF=1の雑誌に出しているようじゃ、誰にも相手にされないよ。
203名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 17:39:56
そんなことないよ。ちゃんと見る人は見てる。
内容がよければいつかは評価される。
文化勲章だってノーベル賞だって取れた
例がある。ただし、IF=1に出すやつは
そんなモティベーションじゃ研究してない
だろうけどな。





204名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 17:45:46
みてねえよ(w
205名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 17:51:56
誰も見ないジャーナルでも自分の論文が出ればうれしい人もいるんで内海
206名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 19:05:54
IF<1の雑誌でも別刷りに「謹呈 ○×先生 ご高覧いただき、ご批判などたくウンヌン」と書いて名刺替わりに送ることができる。
207名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 19:29:51
分野の最高峰がIF=1前後って分野もある。
208名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 19:45:39
丼な分野だよ
209名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 19:58:42
林学とか水産とか
寄生虫とかマクロ解剖とか
臨床のマイナー科とか。

いまではメジャーになりつつあるけど
はやる前の数理生物とかNMRとか
質量分析なんかもIF1−2くらいだった。

あんたの学問は底が浅いな。
210名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:04:43
IFあげる努力するんだな。
それからもの言えよ。
211名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:11:07
>>210
自分で自分の論文を引用しまくるってか。
212名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:16:19
>>211
冗談だよね?
その分野が評価されるような仕事しろということだけど。
ちなみに、どんなにマイナーな分野でも画期的な発見が出たらネイチャーとかに取り上げられると思うけど。
213名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:16:29
>>210
毎号(各issue)にミニレビューを企画して、その筋の大御所をご招待。
IF上げたいジャーナルの編集委員は、だいたいこの作戦をとる。
214名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:20:50
>>213
それってもろBBAの戦略じゃんww
215名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:32:07
なんかそうい底辺の奴らの話聞いてると気持ち悪くなるな。
もっとインパクトのあるような仕事しろよ。
216名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:34:55
かつてのメジャージャーナルが凋落傾向のIFを上げるためにやる。あるいは、
新参のジャーナルが、とりあえずIFを上げて投稿数を増やすためにやる。
新参ジャーナルはカラーの図が無料だったり、ページチャージをとらない
or割安という手法で、ジャーナルそのものの存続を図る(npgは、そんなこと
考えなくてもいいのかもしれんが)。
217名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:37:11
>>215
IF<1でいいから、まず独力で論文書いてからな、そういうこと言うの。
218名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:38:36
>210
あんたあほすぎ。
いい研究する努力ならわかるが
IFあげる努力ってなんじゃい。

画家はみないい絵を描く努力をしてる。
それに展覧会で入選する努力をしろとか
絵を高く売る努力をするってのは
本末転倒だろ?

研究者が皆、目先の評価に
右往左往してるわけじゃないぞ。
評価なんてのははあくまで
あとからついてくるもんだ。




219名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:39:37
それ以上のジャーナルにとっくに出してるけど
220名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:41:11
>>218
後からついてこないようなことやってるからそうやって負け惜しみ言わなきゃいけないだろ。
221名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:47:58
>>218は負け惜しみとか言ってないだろ
222名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:50:27
たしかにIFの低い
マイナーな分野にいるけど
世間の評価でメジャーな分野に
負けてるとは思ってないけどな。
自分の身のほどには
十分な地位と予算と尊敬を
得てハッピーにやってるよ。
220のいる
混んでる分野はギスギスして
大変そうだね。
223名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:53:20
後からついてくるといいね。
224名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:53:20
IF=学問の価値じゃなくね?
225名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:56:56
>>221
確かにそうなんだけど、「目先の評価に右往左往」しないと研究費をとれない
というのも、またある一面の事実なわけで。そういう意味においては、
負け惜しみって感じもしなくもない。
226名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:57:38
ちなみにIFあげる努力しろと言ったのは他の分野からも注目をあびるようないい仕事をしろということ。
自分の分野が最高でもIF1だなんて言わないで、マイナーな分野でもネイチャー出すような仕事しろということ。
どっかで甘えているように聞こえるけど。
227名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 20:58:33
>>224がいいことを言った。
228名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:05:09
まあ自信があったら後からついてくるとか考えなくてもいいはず。
その自身があるかないかでその後をわけるということだろうな。
自らマイナーな分野と言ってるうちは未来はないな。
229名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:19:51
>>226
確かにマイナーでも社会的に注目される結果を出すことは可能だしね。

ただ、>>218は自信があるから「評価は後からついてくる」ってことがいえるんじゃないかな。>>228
自分がいい仕事してる自信もなかったら、鬱になって終わりになりそうじゃない?
230名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:20:59
いや、前途洋洋だとおもってるけどw
231名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:21:26
229が言いたいこといってくれた。
232名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:21:48
ちょwwwお互いのフォローになるように書いたつもりなのにwww
まあみんなしっかり頑張ろうw
233名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:22:07
だから負け惜しみに聞こえるんだろうが。
234名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:28:45
整理してみよう

>>218>>226でいう「他の分野からも注目をあびるようないい仕事」をしていて、先が見えてるんだろ?
ただ、今の時点では業界のIFが低いと。

そのことを自ら言ってるから、他人が聞いたら、先のことをいくら言っても負け惜しみに聞こえるってことだな。
だから今>>218がやってる仕事が本当にすばらしいものなら、しばらくしたらちゃんと結果がでて、マイナーな分野じゃなくなるんじゃね?
235名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:32:31
まあ、俺のケースで言うとだいたいあってる。
236名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:32:44
だけど、全然ちがうケースもあると思う。
237名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:33:17
一昔前、結核は死因の第一位で
医学研究の花形だった。
238名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:33:36
>>234
本当にいい仕事をしてればネイチャーに出せてもいいはずだけど、現時点では出せてなくて、というところが苦しいんでしょうね。
後からついてくるようないい仕事していればとっくにいいジャーナルに出てもいいように感じるということ。
だから負け惜しみなんです。まだ勝ってないから。


239名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:34:05
すばらしい成果が出たおかげで
直る病気に成り下がって、
分野としてはマイナーになった。
240名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:35:25
高齢化が進んでまた結核の研究が
見直されたりもしている。
241名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:36:14
この間、結核の研究をずっと続けた
研究者の研究は価値が上がったり
下ったりまた上がったりしたのだろうか?
242名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:42:13
お前ら馬鹿だな。
病気に関して言えば画期的な治療法がわかった段階でその研究はほぼ終わりなんだよ。
その後に新たに別に重要な研究に進めるかどうかが研究者の資質だろ。
243名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:54:15
>>241
研究の「価値」の基準ってなんなんだって思うよ。
世間の耳目を集める研究が「価値」のある研究なのか??

「目あき千人、めくら千人」といい聞かせながら仕事やってるよ。
まあ、ここに集う高邁な意見をお持ちの方々に言わせれば、負け
惜しみなのかもしれないけどね。
244名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:56:22
結核がなくなったわけではないから
結核の研究者がいなくなるわけじゃない。
現にまた増えてきて困っている現実がある。

この場合、研究がうまくいっていて
病気が抑えられていたら分野は流行しない。
分野が流行してるってのは本質的には
画期的な成果がでていない証拠でもあるんだよ。
245名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 21:56:56
241だが243に激しく同意。
246名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 22:09:36
いがく的には、いい治療法がない上に広まっている病気がホットな研究テーマ。だから多くの研究がなんとかしようとするし、研究費もつく。
基礎的な研究にしても今新たな発見として何が求められているかを察知する能力が問われる。
もう治るとわかった病気を研究テーマにするというのは研究者としてはなんとも。
247名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 22:45:27
IF至上主義って時価総額至上主義ににてるな。

株式時価総額=企業価値という誤った考えが
粉飾決算を招く
IFx本数=研究の価値という誤った考えが
捏造を招く気がする。
248名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 22:47:28
>>246
時流に乗ったというか、金が集まりそうなフィールドにめざとく「群がれる」
ってのも一つの能力なのかもな。君らは負け惜しみって言うんだろうけど、
あえて「群がらない」人も世の中にはいるんだよ。自分に言わせれば、
(節操無くとは言わないけど)「群がる」って、寄らば大樹って思考(指向)
もあるような気もする。

まぁ、金と情報は集まるところにしか集まらないってのは、この業界に長く
住んでるといやってほど分かってるけどね。
249名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 22:50:39
時流を作るやつが一流
時流が回ってくるのが二流
時流をあとから追うのが三流

おれが一流か二流かはまだ分らないが
246が三流なのは間違いない。
250名無しゲノムのクローンさん:2006/02/26(日) 23:03:40
>>249
トレンドが作れるものかどうかは分からないが、まあ、なんとなく
あんたが言うことはそうだと思うよ。

特定の疾患のアウトブレイクが、(世間でいうところの)マイナーフィールド
を一気にメジャーに押し上げることがあるかもしれない。けど、それは、
そのフィールドに携わっていた人たちの研究が一流になったということと
同義ではないことは、きちんと理解するべきだと思う。

生物系ではないけど、自分の身近の研究所で、今から十年前にそういう事例を
目の当たりにして、マジでそう思ったことがある。
251名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 13:38:03
衰退している領域でも新規な手法や、ブレークスルーとなるような新理論が出たり、
活性の高い分野との連携した境界領域的研究が展開できればいいだがや。

分類とか、共生とか、社会性昆虫とか、オーガナイザー仮説とか、そでね?
252名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 14:17:30
ここの奴らはみんな3流だからこんなすれ読んだり書き込んだりしてんだな。
わかってない奴らがわかったようなこと書いてるだけで全く役に立たんな。
くだらないおしゃべりしたい奴らにはちょうどいいのかも知れんけど。
253名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 14:22:20
>>252
お前面白いなwそういうバカのフリしてネタ振ってる奴って好きだぜw
254名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 14:57:34
バカのふりしてネタふってるふりをして荒らしてる本物のキティガイだろ
255名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 15:02:36
>>254
だってほら、こんなスレ読んだり書き込んだりしてるのは>>252自身だろ?
で、わかったようなことを書いてるだけだろ?
で、煽ったフリして、反論してきたヤシとくだらないおしゃべりをしたがってるんだろ?

つまり>>252は自己紹介そのものってことだwおもしれー
256名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 15:13:17
ここまで深読みしてくれるとは期待してなかったぜ。
お前ら面白いな。
257名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 17:49:50
BBAよりBBRCのほうがうるさいこと言わないんじゃないかな
BBAはクソ、カスだけど、文句はいっちょまえに言うらしいね
本代もセット販売で高いし、ほんと、ろくでもない雑誌だよ
死ねばいいんよ
BBAは最低レベルだけど、まあ、最低な論文であれば通ると思います
258名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 18:19:47
Natureって簡単じゃね?
遺伝子新しかったり、適当な結果でも何か新しいことにこじつければbreaf comm.なんて楽勝。
良いネタあって、証明や細かいデータに苦労してるなら、おすすめ。
259名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 21:09:37
BBAには過去の栄光があるからね。

Journal of Molecular Biology
Development Genes and Evolution
Experimental Cell Research

あたりも過去の栄光の成果、なにげにコメントきつい。
コメントきついから無視してもアクセプトされたけど。
260名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 21:27:49
>>259
最後の行がちょっとよくわからないので詳しく
261名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 21:39:27
>>258
基本的に速報的週刊誌だから、新規性や時事性が重視されるんじゃ?
Natureって内容が一般の人向けって感じがするから、一般ウケするネタならOKって事なんじゃないの?
炭疽菌やO157とかが良い例だろう・・・。
事件がなければ、きっとジャーバク止まりだ。
262名無しゲノムのクローンさん:2006/02/27(月) 21:40:36
>258
で、おまいは何報Nに載せたんだ?
南方熊楠に勝てるぐらいか?
263名無しゲノムのクローンさん:2006/03/01(水) 01:09:17
IP低いのにぐだぐだreviewerが五月蝿い雑誌のことを糞雑誌というんジャマイカ?
264名無しゲノムのクローンさん:2006/03/02(木) 13:58:41
天皇陛下には実は単名でScienceに掲載されたご業績がある(本当
265名無しゲノムのクローンさん:2006/03/02(木) 19:22:52
>>264
文献教えて。
266名無しゲノムのクローンさん:2006/03/02(木) 19:44:10
Akihito.
Early cultivators of science in Japan.
Science. 1992 Oct 23;258(5082):578-80.
PMID: 1411568
267名無しゲノムのクローンさん:2006/03/02(木) 21:41:55
age
268名無しゲノムのクローンさん:2006/03/02(木) 22:39:01
うちのバカ助手、一年に二報もウンコジーンに出しとったW
で、自慢げに隣のラボの助教授に話していた。
あれ見て、意地でもあんな雑誌にはだすもんか!と誓った哉
269名無しゲノムのクローンさん:2006/03/03(金) 11:15:54
Bioinformaticsって雑誌はどうでしょうか?
270名無しゲノムのクローンさん:2006/03/03(金) 12:16:08
一年に二報もウンコジーンってたいしたもんだろ。
271名無しゲノムのクローンさん:2006/03/03(金) 12:29:33
Natureの仮説欄に投稿しる。
データ要らないぞ。
でもネームバリューは必要かもな。
272名無しゲノムのクローンさん:2006/03/03(金) 16:26:49
>>270
毎年なら、捏造でない限りそこそこデータの出せる実験を
継続的に出せると言うことで評価されるが、
この助手は、「ある年に」2報立て続けにウンコジーンに
投稿したのだったら、前後数年の業績が気になる。
もし何もなかったら、ウンコジーンだけの才能なしでいい
んじゃないか(もちろんPIとしての才能だが)。
273バカ助手 6年の業績:2006/03/03(金) 16:39:19
2000:BBRC
2001:0
2002:0
2003:Cancer Research
2004:0
2005:2X oncogene
274名無しゲノムのクローンさん:2006/03/03(金) 16:42:51
悪くないぞ>273

これよりダサい助手を何万と知っている。
つーか、273の過去5年間の1stのpublicationはどうなの?
275名無しゲノムのクローンさん:2006/03/03(金) 17:30:15
>>274

M1:0
M2:JB
D1:0
D2:JBC
D3:MCB

すべて1st
ね、漏れの方が遙かに上でしょW
276名無しゲノムのクローンさん:2006/03/03(金) 17:41:40
少し上だな(w
277名無しゲノムのクローンさん:2006/03/03(金) 21:08:48
>>275
うーん、実験はしっかりしてるんじゃないかと思えるな。
JBCとMCBを1stとして原稿をほとんど自分で書き上げたのだった
ら、「実験者」としても「論文投稿者」としての能力も大丈夫
じゃないか。ただ独創性については評価困難なのはもちろんだが。

Cancer Resとウンコジーン、BBRCどれも2枚くらいのfiguresで
済ませるし、目新しい遺伝子を扱うだけで(つまり誰かの焼き
直し実験で)アクセプトしてくれるから「バカ助手」は評価が
できんな。実験は下手そうな気がするが。
278名無しゲノムのクローンさん:2006/03/03(金) 21:33:07
ぽっくんはBBRCとBBRCとBBAとBBAなんだけど
しかも2nd
これって死んだほうがいい?
279名無しゲノムのクローンさん:2006/03/03(金) 21:36:15
まだM1なら問題なくね?
280名無しゲノムのクローンさん:2006/03/04(土) 05:43:20
canser researchやoncogeneってそんなに簡単なのか?>277
281名無しゲノムのクローンさん:2006/03/04(土) 05:56:53
>>280

うちの大学じゃ、臨床の医者が学位を取るために、夜、片手間に仕事
して、出すようなレベルの雑誌。
実際に外科のおじさんは、5年で、OncogeneとCancer Research出して
学位を取って講師になった。癌関係で、臨床分野で引用されるから
異常にIF高いけど、実際はBBRCクラスのレベルじゃないのかな。
いずれにせよ、ドクターコークの人が論文を出す上での練習帳みたいなもんだろう。
このレベルで、高額の研究費の取得は無理だろう。
282名無しゲノムのクローンさん:2006/03/04(土) 06:12:00
じゃあ、JBCの方が上なの?
283名無しゲノムのクローンさん:2006/03/04(土) 06:19:41
同じくらいのIFの雑誌だけど、実際は、
JBC- 2x Oncogeneくらいじゃないの?
284名無しゲノムのクローンさん:2006/03/04(土) 08:12:01
ガンセンターならパーマネント研究員になれまつ
285277:2006/03/04(土) 12:43:44
>>280
臨床の人間が片手間実験でもアクセプトされる。
もちろん、きっちり実験している人もいるが(どんな雑誌でも確かに
いる)、Cancer Resとウンコジーンは片手間のヤツが目立つから基礎
の人間からそう評価されている。
まあしようがないだろ、どこかで見たコンセプトをこの検体でしまし
たという唖然とするような論文が必ず一つや二つはあるので。
で、>>284に言うとおりがんセンターにはこんな輩がいっぱいどころか
所長までもそうだから。
286名無しゲノムのクローンさん:2006/03/04(土) 13:50:29
ウンコジーンとキャン・レスは、がんセンター最高のジャーナル!

室長の先生が、めちゃくちゃ自慢していた。
287名無しゲノムのクローンさん:2006/03/04(土) 22:31:29
パーマネント研究員ってどこの施設にあるの?
なんかもう、どこの施設も任期制な気がする。。。
288名無しゲノムのクローンさん:2006/03/19(日) 15:47:19
BBBはいろいろ言われているけど、JBBはどうなの?
つい最近、初めてのファースト論文がアクセプトされたんだけど。
ちなみに4月からDのM2です。
289名無しゲノムのクローンさん:2006/03/19(日) 21:02:09
JBBって知らないんだけど何の略?
290名無しゲノムのクローンさん:2006/03/19(日) 21:36:55
しょぼい雑誌を略語で書かれるとわからん。
略語で書くのはIF=5くらいからにしてくれ。
291名無しゲノムのクローンさん:2006/03/21(火) 17:22:52
BBRC
292名無しゲノムのクローンさん:2006/03/22(水) 00:01:41
>289,299
Journal of bioscience and bioengineering
日本生物工学会の雑誌やね。いいのか悪いのかは
投稿しようとしたことがないのでわからない。
誰か教えてあげて。
293名無しゲノムのクローンさん:2006/03/22(水) 10:19:20
>>283
それはない。JBCはアメリカじゃ学位取得用。
294名無しゲノムのクローンさん:2006/03/22(水) 16:54:59
一流大学のね>293
295名無しゲノムのクローンさん:2006/06/05(月) 07:09:26
CYTOBIOS


いつの間にか廃刊してた
296名無しゲノムのクローンさん:2006/06/05(月) 07:47:23
>>292 どう考えても無名糞雑誌
IFもせいぜいよくて2くらいでは?
297名無しゲノムのクローンさん:2006/06/05(月) 08:49:28
馬鹿でも通るOncogene
漏れも3報だしたが、科研費当たりません。
298名無しゲノムのクローンさん:2006/06/05(月) 09:27:59
>>293
つうかアメのラボから出すと日本から出すより格段に通りやすい。
アメのJBC=日本のBBRC
アメのMCB,EMBO=日本のJBCくらい。
299名無しゲノムのクローンさん:2006/06/05(月) 11:06:52
JBCもMCBもアメリカの学会誌なんだから、G2CとかCSFみたいな
もんだろ。
300名無しゲノムのクローンさん:2006/06/05(月) 11:24:12
>298
雨の一流のラボの話だろ。
日本でも一流のラボならJBC=BBRCだろ。例えば、あ○ら研なんかでは。
雨だから載せやすいわけじゃないよ。
301名無しゲノムのクローンさん:2006/06/07(水) 06:51:24
キトロギアがあるじゃないか
302名無しゲノムのクローンさん:2006/06/07(水) 07:58:21
究極のクソ雑誌
303名無しゲノムのクローンさん:2006/06/07(水) 18:51:44
さりげなく業績数を増やすのにもってこいだなw
304名無しゲノムのクローンさん:2006/06/08(木) 07:48:07
MBCってなんであんなに地味なの?
IFみたらMCBとほとんど変わらないから、評価は高いはずなのに、
あんまり日本から出したがらない。
305名無しゲノムのクローンさん:2006/06/08(木) 07:51:48
それは、かなりの量のデータを要求される上に、reviewがけっこう厳しいからだよ。
editorもなかなかうんと言わない。しっかりした論文の割には、おもしろみがない。
306名無しゲノムのクローンさん:2006/06/08(木) 09:49:56
ワロス 
editorやreviewerは一人ではなく何人もいますが
十人十色、editorやreviewerによりけり
307名無しゲノムのクローンさん:2006/06/08(木) 09:52:45
editorの関係者が内輪で廻しているイメージが抜けきらない。
308名無しゲノムのクローンさん:2006/06/08(木) 10:59:04
MBCに出したかったらASCB会員になって毎年かかさず行って宣伝して
お友達作っておけ
309名無しゲノムのクローンさん:2006/06/08(木) 11:00:54
>editorやreviewerは一人ではなく何人もいますが
十人十色、editorやreviewerによりけり

おまい、同じ組み合わせのReviewerが、NatureとBBRCの論文を評価するとき、
対応は月とスッポンだろう。この雑誌にはこれだけのデータが必要とされるという
共通認識があるから、雑誌のReviwのカラーが出てくるんだ。
310名無しゲノムのクローンさん:2006/06/08(木) 11:38:20
>>309
イライラしてるときは同じ対応をしますw
311名無しゲノムのクローンさん:2006/06/09(金) 01:42:50
>>309 同じ組み合わせのReviewerが、NatureとBBRCの論文を評価

あり得ない。Nなら有名な研究者がレビューするがBBRCのレビューするのは大学院生。
312名無しゲノムのクローンさん:2006/06/09(金) 05:00:30
>>311
釣りなのか無知なのかわからないけど、全然あり得る。Reviewerが断りさえしなければ。
コレスポがつかない大学院生がレビューするのは、さすがにPIレベルの私的な委託の場合に限ると思う。
PNASのReviewをさせてもらったことがある。もちろん表向きはPIがReview。
速報誌が今ほど無かった昔は、NとBBRCに同じ結果がでるなんてこともあった。
今はまずない。それは価値観の変化もあるだろうし、速報誌も増えたし、
PNASの一部のルートやJBCがコネ速報誌(BBRCよりは遅い)に成り下がったから。
JBCの凋落はひどい。エディターの裁量でほとんど決まるシステムになったせい。
仲のいいのエディターがいれば落ちるわけが無い。JBC量産のラボには要注意。
歴史的なPaperがあれほどあるのに、あれはいいのか。
玉石混交が常態になると投稿する側がむなしくなる。
BBRCは名前自体が有名な分まだまし、もっとひどい雑誌は山のようにある。
早いのは事実だから、投稿して時間をロスすることが無いのは心に留めておいていい。
ただ、BBRCはReviewerコメントがまずないので、アクセプトされても、本当にいいのかよ、
という不安感が残る。
BBRCより下の雑誌でセンスの無いReviewer4人が数ヶ月いじめてきたりする場合もある。

スレ違いだけど、雑誌のランク付けや本数は、それぞれの人間が異様に
こだわるわりに、人や組織によって笑ってしまうほど違う。
知人はN MedがPNASよりはるかに下だと思っていた。自分が出しているのに。
でも、PNASの方を評価する価値観も理解できなくは無い。
検索で自分の欲しい論文がレベルの低い雑誌からもすぐ見つけられるようになったから、
IFや読者数は分散していくのが大きな流れ。
313名無しゲノムのクローンさん:2006/06/09(金) 21:37:31
とかいうけど
業績評価全盛の時代に
(とかいうけど本当に業績の内容を評価できない人が評価してる)
数字を出さねばならない
となったら
IF一極集中にならざるをえんだろ

article以外のNatureだったら
PNASのほうがいい論文が多いと思うけど
314名無しゲノムのクローンさん:2006/06/10(土) 03:26:33
>article以外のNatureだったら
>PNASのほうがいい論文が多いと思うけど

さすがにそれはないんじゃない?
Natureはトンデモ系が混じるのは事実だし、進化ネタを好き過ぎるけど、
PNASはコネコネ系が混じるし...
315名無しゲノムのクローンさん:2006/06/11(日) 00:31:20
専門誌と比べるとPNASってクソなんですか?
316名無しゲノムのクローンさん:2006/06/11(日) 10:15:50
Pナスはコネあると一発で通るお。
317名無しゲノムのクローンさん:2006/06/11(日) 10:33:40
むかしはPNASの1st論文があれば即、助手になれたもんだが、、
318名無しゲノムのクローンさん:2006/06/11(日) 11:06:16
>>313
IF批判も一般的になってきたんで被引用回数も結構見てる。
319名無しゲノムのクローンさん:2006/06/11(日) 11:22:57
>>317 今はPNASなどなくとも助手にはなれる
320名無しゲノムのクローンさん:2006/06/11(日) 13:10:43
>>313
でも、引用したくなるいい論文と、ゴミだけど引かざるを得ない論文とあるし、
業界が広ければゴミでも引用回数は多くなるし、
被引用回数だけは判断していけないのは自明。

雑誌のレベルが低くても、面識の無い競争相手にレビューで
excellent workとかIntriguinglyとか書かれるととても嬉しい。
でもそんなこと誰も評価しちゃくれない。

PNASは専門誌よりは確実に上、(だった)。
批判されるのは全てはコネ論文が増えすぎたせい。
敗戦処理の論文や形だけの論文がTrack1、3で普通に載る。
ロッテとロッチが混じっている。
アメリカもみんながフェアに自由競争しているわけではなく、
日本よりある意味ひどい。

雑誌の数や質なんかで評価するのがそもそも間違っていると思う。
だけどそれ以外に指標が無いし、一番まともであるのは間違いない。
Publication、履歴、口コミ、プレゼン能力どれも大事。
ただ、どんなポジションについても、本人が研究を好きで頑張れれば別に問題は無い。
世間体や素人の評価は気にしてもしょうがない。
それに、学生が多くついてくれるポジションについたところで、
今の質の院生がついてくれたところでそこまでの喜びはないだろう。
質を問わず人数をかき集めて偶発性にかけるようなボスが信じられないほど著名なボスにいたりもするけど。
チャンスやコネは平等に来ると信じて、研究の動機と正しさは大切に、
実直に仕事をするしかない。
できれば、機能しなくなった帝大享受をテニュアから外すシステムは導入して欲しい。
全員が横綱システムはやっぱりおかしい。結果出せなくても横綱。

スレ違いごめん。
321名無しゲノムのクローンさん:2006/06/11(日) 13:22:33
>>318
同じような論文でもCNSに出た方が引用されるよ。
自分の説に説得力もたせるために権威のある雑誌を引用したくなる
心理が働くんだろうね。
322名無しゲノムのクローンさん:2006/06/14(水) 06:47:27
>>321
つうかねつ造やリトラクトが多いのは圧倒的にCNSなのだが。
323名無しゲノムのクローンさん:2006/06/14(水) 07:04:43
あれだけくそ論文が多い割には、IFが10を切らないのは、
PNAS に、レベルの高い仕事と、レベルの低い仕事が混じっているからだろう。
だから、論文を見るときはEditedか、Communicatedかを真っ先に見るようにしている。
324名無しゲノムのクローンさん:2006/06/19(月) 16:39:28
>323
確かに。あれだけの掲載量と糞論文量でIF10を維持しているのは、
今のジャーナルインフレの中ではそれなりにすごいことだ。
325名無しゲノムのクローンさん:2006/06/23(金) 18:28:58
日本人なら内容でPNAS載せるだけの仕事なら大したものだが、
コネで載せても、それだけのコネを使えたら大したものだとは思う。
(昔に比べてコネ掲載の制限が厳しくなったからな)
326名無しゲノムのクローンさん:2006/06/23(金) 19:06:53
弐号館のN田トッシーですね>PNASコネクション。



ヲレも綾借りたいっすorz
327名無しゲノムのクローンさん:2006/06/24(土) 00:35:01
IFランキングスレどこ?
328名無しゲノムのクローンさん:2006/06/24(土) 14:24:54
PNASは、一時、コネ論文と正規採用論文の差があまりにも酷くなったんで、
編集者がコネを使える数を制限&コネでも査読ありに方針転換したからな。

それが上手く行ったせいで、他誌がどんどんIFを落とす中、
IF10以上をキープしてるんジャマイカ。
329名無しゲノムのクローンさん:2006/08/04(金) 05:11:33
CBPDってのができたらしいけど
どないでっか

そのうちCBPZまでいくんか?
330名無しゲノムのクローンさん:2006/08/04(金) 08:26:28
でも、トラックIIでも、コネはあるよ。
ボスがPNASに投稿したら、reviewにまわったが完全な門前払い。
で、懲りずに、続編に当たる論文を昔の留学先のボスをラストセカンドにして
投稿したら、ほとんどフリーパス。
別に昔のボスに英語を見てもらったわけでもないし、ここをこう直せばいいという
アドバイスをもらったわけでもない。しかも最初に投稿したものに比べて
次の論文は圧倒的にインパクトが低い、本当ならば、JBCクラスだ
と、ボスはいっていた。
実際にトラックIIでも日本から出された論文には、アカデミーのメンバーを入れている
論文って多いだろう。
331名無しゲノムのクローンさん:2006/08/04(金) 22:23:41
journal of negative results
332名無しゲノムのクローンさん:2006/08/09(水) 22:35:13
ゲノム関係とか遺伝関係も語ってくれよ
333名無しゲノムのクローンさん:2006/08/09(水) 22:56:06
Journal of mysterious results

Journal of unsuccessful experiments

Journal of academic policies

Journal of uncommon understandings

Hostile review letters
334名無しゲノムのクローンさん:2006/08/10(木) 04:23:27
Journal of Konjoh Ron
335名無しゲノムのクローンさん:2006/08/10(木) 04:38:01
MBCのreviewにまわったんだけど、凄い量のコメントが返ってきた。
こんなのとても対応できない。
MBC 甘く見すぎたよ。
336名無しゲノムのクローンさん:2006/08/10(木) 06:37:56
アクセプトされやすい査読誌

>Mol Cells ね
(よく似た雑誌との違いに注意)
337名無しゲノムのクローンさん:2006/08/10(木) 07:10:37
きとろぎあ
338名無しゲノムのクローンさん:2006/08/10(木) 07:12:55
BBBて正式には何という雑誌ですか。教えてください。
よろしくお願いします。
339名無しゲノムのクローンさん:2006/08/10(木) 08:36:43
Biological Biochemical Bulletinだっけ?
Biochemical Biophysical Bulletinだっけ?
340名無しゲノムのクローンさん:2006/08/10(木) 14:37:31
薬学雑誌と農芸化学雑誌がごちゃまぜになっとる>bullten
341名無しゲノムのクローンさん:2006/08/11(金) 12:50:57
Journal of Plant Biologyってどうよ?
韓国の植物学雑誌らすぃ。
342名無しゲノムのクローンさん:2006/08/11(金) 14:15:38
BBBはBioscience, Biotechnology, and Biochemistryだよ。昔ABC, Agricultural and Biological Chemistryという名の雑誌が改名したやつ。
343名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 09:48:26
DGD
344名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 11:57:24
まだJCB (Journal of Cell Biology) が出てきていないようですが、
難易度はどのようなものでしょうか?投稿を考えています。
リジェクト率などもわかればよろしくお願いします。
345名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 12:03:22
>>344

Rockefeller pressの超一流雑誌やがな。
CellとNature Cell Biologyの間の難易度。
346名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 12:18:46
JCBは二報もっているが、かなり分野によるばらつきがある。
モーター、アクチン、ミオシンなんかの関係では、Cellの次のクラスのいい論文が多いが
Geneticsの分野では何、これ、っていうのが少なくない。
347名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 12:29:30
Cell Structure and Functionに投稿するにはどの辺のレベルの論文ならOK?
348名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 13:18:26
>>344
審査するときにアクセプト率は20%ってエディターにいわれるよ。
349名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 16:06:37
>>347

もはや雑誌が紙媒体でなくて電子ジャーナルだけなのが悲しいな…
350名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 20:59:59
教授が所属してる学会の雑誌でいいじゃない?
351名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 21:05:03
「他の人にしめしがつかないから身内から投稿された論文は厳しく審査する。」と公言して、
弟子の論文をいくつもrejectした偉い教授様がいました。

352名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 21:07:39
うぜえ、その教授
353名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 21:12:30
サイエンスが一つの真理を示すものならば、
どのような人間関係が存在しようが、正誤が逆転することはない。
354名無しゲノムのクローンさん:2006/08/12(土) 21:18:17
>>353
全然関係ないけど、真理とかどうでもいいなあ・・・自分が今興味があって楽しいかどうかだけだったなあ・・・
真理・・・追わないとダメなんだろうね・・・
355名無しゲノムのクローンさん:2006/08/13(日) 20:45:59
論文が審査が自分のところに回ってきたら、
とりあえず自分の論文を引用してあるかどうか目を通す。
356ご冗談でしょう?名無しさん :2006/08/13(日) 21:07:45
生物板の「雑誌へのこだわり」つうのも異常だわなw
357名無しゲノムのクローンさん:2006/08/13(日) 22:36:30
まあ、物理版は一流を諦めたリーマン研究者か世捨て人かばっかなんだから、
現役の気持ちはどうしたって分からんさ。
358名無しゲノムのクローンさん:2006/08/13(日) 22:59:03
糞雑誌に投稿しても誰も存在に気づかなければ意味がないだろう
そこそこの雑誌に出すのは金払ってまでわざわざ学会で自分の研究を発表するのと同じ意義がある
359名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 01:20:33
>糞雑誌に投稿しても誰も存在に気づかなければ意味がないだろう
いまはPubMedがあるからそこまで思いつめなくてもおk
360名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 01:58:04
まあBBBにだしとけや。
361名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 07:57:21
BBBのnoteやshort communicationは審査はやいの?
362名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 09:27:27
リジェクトされるときは、レビューワはリジェクトの理由を書いてくれるのでしょうか?
363名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 09:30:02
general interestに欠けている。
364名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 10:28:26
>>359

PubMedに載らないような国内低IF英文査読誌に掲載された論文であっても
国際会議のときに自分とdiscussionした海外研究者に別刷りを送っておくと
その海外研究者がトップジャーナルに論文を発表したときにreferencesに入れて
貰えることがある
365名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 21:10:20
涙ぐましい努力乙age
366名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 21:44:57
GGS
367名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 21:53:13
Cell Structure and Function
368名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 22:51:33
accpetされやすくても、pubmedに載らないのは避けたいな。

でも、IFはつくの??
ということは、pubmedにのる>IFがつく
ってこと??
まあ、逆のもあるのかもしれんが。
369名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 22:56:47
Pubmedの収載基準は地域の雑誌を広くを集めることもあるから
IFがなくても、非英語でも比較的簡単に収載される
370名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 23:19:59
molecules and cells
371採択率を公開してくれ:2006/08/14(月) 23:31:31
キトロギア
372名無しゲノムのクローンさん:2006/08/14(月) 23:36:23
168%
373名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 00:00:26
Pubmedに載ること
pdfがフリーダウンロード出来ること

この2点を満たしていれば十分だ
374名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 01:16:08
>>373
pdfは、所属機関が契約していればフリーっていうのは多いと思うけど、
本当にフリーってのは、・・・とりあえず知らないけど、
どういう意味でフリー?

自分が入手しさえすれば、あとはe-mailで配布ってことなら、まあたくさんあると思うけど。
375名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 01:55:41
>>374
出版後一定期間が過ぎればフリーとか、完全にオープンアクセスとか
タダでダウンロード出来る雑誌はいくらでもあるぞ
376名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 08:50:43
J.Biochemについて誰も語らないのは何故?
377名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 08:58:27
>>376
アクセプトされやすいとは言い難いから
378名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 09:14:23
J.Biochem(Tokyo)?w
379名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 09:17:36
低IFのくせにジジイが言いがかりのようなコメントをよこしてくる
380名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 09:18:44
>>378
wをつけるほど楽じゃないぞ。平気でごっつい追加データ要求してくる。
381名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 09:37:02
育児板【独りで】虐待をやめたいと思う人 5【悩むな】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151998845/

21 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 17:15:49 ID:C9eIZrXF
さっき、オムツ替えてる時に吐いたりしたからイライラが一気に爆発してかなり強くお尻と太ももの後ろ側を叩きました
ベビは物凄く泣いて真っ赤になって声が擦れて出にくいのに、泣きまくっています。
それに、またイライラして頬を力任せにつねりました。ベビは泣きまずにずっといます。

28 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 19:26:34 ID:ZMKP+FEy
毎日一緒にいると疲れてイライラしてひどい罵声とともに叩いてしまう。
外では優しいいいお母さんのところに生まれて幸せだね、何て息子に声をかけてくれる人がたくさんいる。
でもそれは外だけ、私は鬼母です。最近は息子はおびえています。さっきも頬が真っ赤になるまで叩いてしまった。

32 すぐカンシャクを起こし、ごはんを食べない一歳二ヶ月の赤を怒鳴りながらビンタしてしまいました。

61 赤のほっぺをつねってバタバタもがきながら泣いてる姿を見たら楽しくてスカッとした。
お尻もつねって青く腫れた。腫れた赤のお尻をまた指で弾く。
ギャン泣き通り越してひきつけ起こすかってくらい絶叫泣き。このまま、ひきつけ起こしてほしいよ。

78 赤は、叩いたりつねったりしたり眠らせなかったのでひきつけ?みたいな(過呼吸みたいなの)を起こし、
唇が紫っぽくなり顔が青白くなったので一時預かってもらえました。今は赤と離れてホッとしています。

149 夜旦那が仕事でいない間気持ちのコントロール出来ないで子供を蹴ったり殴ったりしてしまいます。

276 まだ産まれて12日目なのにイライラして叩いてスッキリしてしまった。あたしは心の病気?それとも育児疲れ?

既婚女性板【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/
・援、風呂、整形、堕胎。言ってない   ・経験人数40人以上
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・風俗・家庭内暴力  他多数
382名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 10:58:37
>>374
PNASは、著者が追加料金を払えば、誰でも無料でダウンロードできるように出来る。
383名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 12:00:57
>>375
何年か後に・・・時は金なり
>>382
追加料金・・・・フリーじゃないような。

>>375
のオープンアクセスで、それがpubmedにのっていてIFついてればいいと。
384名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 12:14:32
>>383
>追加料金・・・・フリーじゃないような。

追加料金は読者払うんじゃなくて、著者が払うんだよ。
著者としてどんどん読んで欲しい論文、引用して欲しい論文は、
このオプションを利用すれば、
本来有料のPNASの論文のダウンロードが
誰でもどこからでもタダにできるという、
なかなかイイとこ突いてきたPNASの作戦だと思う。
385名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 14:40:04
DGDはどうなんですか?
386名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 15:13:41
Zoological Scienceよりまし、という程度
387名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 16:41:52
発生生物屋がDGDで学位をとるのは随分と恥ずかしいらすぃ
388名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 23:08:55
DGDはIF>1なだけまだマシ。他の国内英文誌のほとんどがIF<1という事実・・・orz
389名無しゲノムのクローンさん:2006/08/15(火) 23:25:12
DGDはマイナー生物の細胞系譜解析とか渋い研究のってるよ。
390名無しゲノムのクローンさん:2006/08/16(水) 00:33:31
つ国内英文誌のほとんどがIF=0ですから残念
391名無しゲノムのクローンさん:2006/08/16(水) 02:17:35
そこでキトロギアの登場でつよ
392名無しゲノムのクローンさん:2006/08/16(水) 09:34:23
Die Naturwissenschaften

↑この雑誌にもシ青フK先輩が論文だしてるけどIFとかどれぐらい?
393名無しゲノムのクローンさん:2006/08/16(水) 11:02:14
IF<2
394名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 04:11:59
キトロギア

大野乾とかの歴史的論文がいくつも載った由緒ある雑誌が
どうしてここまで落ちてしまったのか
395名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 08:29:48
読めば分かる
396名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 09:57:59
The Journal of Japanese Botany とMakinoaという雑誌の評価を教えてください。
397名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 09:59:52
The Journal of Japanese Botany とMakinoaという雑誌の評価を教えてください。
398名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 10:01:05
The Journal of Japanese Botany とMakinoaという雑誌の評価を教えてください。
399名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 10:02:32
The Journal of Japanese Botany とMakinoaという雑誌の評価を教えてください。
400名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 10:53:01
日本科学技術関係逐次刊行物総覧
基本標題: MAKINOA New Series
請求記号: Z63-C883

ISSN: 1346-3764
創刊年: 2001
本文の言語: ENG
要約の言語: ENG
大きさ: 26cm
刊行頻度: 年刊
基本標題フリガナ: Makinoa New Series
基本標題ローマ字: Makinoa New Series
参照標題フリガナ: Bulletin of the Makino Botanical Garden
参照標題ローマ字: Bulletin of the Makino Botanical Garden
参照標題: Bulletin of the Makino Botanical Garden
UDC: 58
UDC文字列: 植物学
要約の有無: Y
刊行物の性格: 原著論文、研究報告、会議録(除抄録)等
コントロール番号: 30834
401名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 11:22:42
キトロギアの最大のなぞのひとつはMedlineなどでも収集をやめてしまったことだ。
何かよっぽどのスキャンダルがあったのか?
402名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 11:43:44
S水先輩はどうしてこの雑誌ばかり狙うのだろうか?
何かのメリットがあるはず
403名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 11:45:52
medlineの採録基準自体よくわかんないね。
心理とか工学とかも入ってるようだし。
404名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 11:56:01
>>401 何かよっぽどのスキャンダルがあったのか?

発行元がちゃんと定期的に報告しなかったから。
405名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 12:32:34
suto先生だってキトロギアに1st論文あるでしょ
406名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 20:52:35
キトロギア
ある意味最も国際化した国際誌
issueあたり日本人ファーストの論文1つあるかないか
407名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 22:58:16
なぜそれほどの雑誌がIFも付けてもらえないの?
408名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 23:20:58
真の国際化か・・・欧米化じゃなく
409名無しゲノムのクローンさん:2006/08/17(木) 23:29:01
東欧、インドとか東南アジアとか訳わからん連中しか投稿しとらんやんけw
410名無しゲノムのクローンさん:2006/08/18(金) 02:27:56
Genomicsってなぜあんなクソ雑誌になってしまったのか・・・
411名無しゲノムのクローンさん:2006/08/18(金) 05:41:04
>1
ムー
412名無しゲノムのクローンさん:2006/08/18(金) 11:11:39
>411
意外に難しいぞ。甘く見るな
413名無しゲノムのクローンさん:2006/08/18(金) 16:45:16
尊師も投稿してたねw
414名無しゲノムのクローンさん:2006/08/19(土) 00:17:26
>411
イイ!
415名無しゲノムのクローンさん:2006/08/19(土) 20:20:01
>>322
というかヘボい雑誌は捏造もヘボいから放置されてるだけでしょw
416名無しゲノムのクローンさん:2006/08/22(火) 18:16:46
当たり前のデータが当たり前のように掲載されてたら、だれも疑うわけないだろ!
417名無しゲノムのクローンさん:2006/08/23(水) 17:24:02
だが、マイナーな分野だと、どんなおかしいデータでもそれっぽく見える。
418名無しゲノムのクローンさん:2006/08/23(水) 17:56:21
業績に、Zoological Science がやたら多いラボって。。。旧帝大なのに。なまらかなしい。
419名無しゲノムのクローンさん:2006/08/23(水) 18:00:20
旧帝大教員の義務として学会役員やったり、自分で編集してる雑誌を盛り立てるには身内からの投稿を増やすしかないだろ。
研究レベルの問題ぢゃないよw
420名無しゲノムのクローンさん:2006/08/25(金) 10:33:21
Developmentに投稿する時、ラボの先輩の出したZoological Scienceの
論文をいくつもreferencesに入れるように教授から言われた。
421名無しゲノムのクローンさん:2006/08/25(金) 11:48:01
>>420
当たり前だ。
422名無しゲノムのクローンさん:2006/08/25(金) 12:02:45
くれぐれもポスドクでZOOLOGIはなさけないと感じる心はもっとけよ
423名無しゲノムのクローンさん:2006/08/25(金) 12:07:47
ポス毒のときに2nd,3rd論文しかでないのに就職できたら、なさけないと感じ(ry
424名無しゲノムのクローンさん:2006/08/26(土) 09:42:56
>400
詳しい情報はありがたいのですが、知りたいのは植物関係の研究者の間でのThe Journal of Japanese Botany とMakinoaという雑誌の評価です。所謂良い雑誌なのか、それとも、、、 というようなことです。よろしくお願いします。
425名無しゲノムのクローンさん:2006/08/26(土) 09:45:41
ここで初めて見た雑誌

いままで効いたこともない
426名無しゲノムのクローンさん:2006/08/26(土) 15:34:33
1 投稿資格:論文を投稿できる者は,原則として本誌1年以上の購読者とする.

津村研究所
ツムラ薬品の生薬研究部の出版している雑誌なのか?
427名無しゲノムのクローンさん:2006/08/30(水) 20:46:31
博物館紀要レベルの雑誌だろ
428名無しゲノムのクローンさん:2006/08/30(水) 23:33:22
キトロギアと比べたら…
429名無しゲノムのクローンさん:2006/08/30(水) 23:36:06
だからさ 雑誌なんかいちいち比べなくてもいいだろ?
430名無しゲノムのクローンさん:2006/09/01(金) 11:38:44
D2,D3ぐらいになると学振の申請とか、就職出来ない先輩がクソ雑誌の論文しかないのに気付いて
自分が学位を取る時の論文のレベルが気になるんだyo
431名無しゲノムのクローンさん:2006/09/01(金) 12:44:06
Zoo誌は完全に電子化するか、片面印刷にしてメモ帳に再利用できるようにして。みんな読まずに捨ててるよ。
432名無しゲノムのクローンさん:2006/09/02(土) 13:16:37
9月になったわけだが、スレ主は学位とれそうなのか?
433名無しゲノムのクローンさん:2006/09/04(月) 14:22:31
>>432
志村ー、年、年!
434名無しゲノムのクローンさん:2006/09/04(月) 15:42:09
>>1が今D5にされている件。
435名無しゲノムのクローンさん:2006/09/04(月) 18:44:30
NAR、biotechniques、analytical biochemistryってどうですか?
436名無しゲノムのクローンさん:2006/09/04(月) 18:52:49
捏造しなきゃOK
437名無しゲノムのクローンさん:2006/09/04(月) 19:08:15
ここなら生物学・バイオ関連の原稿の翻訳や英文校正をしてくれるよ!
http://www.clear-edit.com
438名無しゲノムのクローンさん:2006/09/04(月) 19:22:55
>435
どの雑誌も意外とアクセプト率低い気がするが、
みんなどう?
439名無しゲノムのクローンさん:2006/09/04(月) 19:52:59
Cell Cycle. っていう雑誌に隣の助手が投稿したが、
基本的にこの雑誌は査読ではなく、英文校正だけみたいなのですが
どうなんでしょうか?
助手に聞いたら曖昧な返事しかしてくれなかったので
440名無しゲノムのクローンさん:2006/09/04(月) 22:57:55
Review誌なんじゃないの?

昔一度だけ引用したことあるけど異様に長い論文だった。そのわりに中身はあんまり無い
内容。Reviewerが引用しろっていうから引用しただけ。
441名無しゲノムのクローンさん:2006/09/06(水) 10:48:30
漢ならCellにどーんと載っけてみろや
442名無しゲノムのクローンさん:2006/09/06(水) 13:46:09
Review誌じゃないけど、査読はない。
英語さえ書ければだれでもOK
443名無しゲノムのクローンさん:2006/09/06(水) 14:07:22
いいじゃん、これで何十本でも論文が稼げる。
科研費の続く限り投稿するぜい。
444名無しゲノムのクローンさん:2006/09/06(水) 18:55:57
あと3つくらい査読のない雑誌を教えてくださると助かります、先輩!!
445名無しゲノムのクローンさん:2006/09/06(水) 22:13:23
BBB,Zool Sci,JB、GGS,CSF,GtoCはレヴューあるふりしてるけど無いよ。
446名無しゲノムのクローンさん:2006/09/06(水) 22:51:16
オレ、BBBとGtoCは何度か蹴ってやったことあるよw
447名無しゲノムのクローンさん:2006/09/06(水) 23:32:43
おれ中国人や韓国人の論文はけっこう蹴ってるよ CSFとJBだけど
448名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 05:06:45
>>445
おいおい俺はいつもJBでキッツイレビューかましてるぞ
449微生積生:2006/09/07(木) 06:58:47

いつまでケツもち?
450名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 09:18:27
なんつうか、良スレになってきた気が
451名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 10:35:29
>>446-448

君達、地獄に落ちるぞ。
452名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 11:18:57
俺は低IF雑誌だからといってレビューを甘くすることはない。
もちろん結果があまり面白くないとかは大目に見るが、
実験デザインやデータのクオリティでは絶対に妥協しないよ。
やるべき実験やってない舐め腐った論文は容赦なくリジェクト。
453名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 11:22:34
俺の学位論文計画

フィギュア1 遺伝子の配列
フィギュア2 ミニプレップ
フィギュア3 細胞にGFP入れた。光った。

これでBBRC取ったら祭り
最悪大学紀要で
修了
454名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 11:35:15
>>453
幸せな人だなあ
うらやましいよ
455名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 11:37:12
>>454
いいだろう。
今、必死でミニプレ中。
32個もつついちゃったよ。
456名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 11:44:08
33個目が当たりクローンだったのに・・・
457名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 11:46:56
>>456
2ちゃんみながらやってたら、サンプル間違えた。
3個くらい無駄にした・・・orz
458名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 12:03:57
うし、ソル3完了。
459名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 12:29:20
学会直前投稿してから

学会で編集委員にあったらどうします? 
460名無しゲノムのクローンさん:2006/09/07(木) 13:17:58
とりあえず眼飛ばしとけ
461名無しゲノムのクローンさん:2006/09/09(土) 01:06:00
JB
462名無しゲノムのクローンさん:2006/09/09(土) 01:09:21
>>461
JBは楽じゃないよ。
院生に論文投稿の基本教えるには良い雑誌かもしれない。
463名無しゲノムのクローンさん:2006/09/09(土) 10:22:16
>>459
自分の泊まってるホテルの名前と部屋番号を書いたメモを渡せ。
464名無しゲノムのクローンさん:2006/09/09(土) 11:51:14
アッー!
465名無しゲノムのクローンさん:2006/09/10(日) 08:58:20
BBB, Zool Sci, JB, GGS, CSF, G2Cを笑う者は
BBB, Zool Sci, JB, GGS, CSF, G2Cに泣く

Zool Sciから初めて回ってきた原稿の出来があまりにひどい
学生さんみたいだったので,とりあえず再投稿のために必要な項目を列挙して
はげましておいたら
エディターからメールで
もうひとりのレフェリーもリジェクトなので
安心してリジェクトできました
だと
466名無しゲノムのクローンさん:2006/09/10(日) 09:05:15
どの辺がダメだったの?
そのあたりのゴミ雑誌は、一応それなりに実験してみたけど
目新しい結果はなかった、つう場合の投稿さきだろ
467名無しゲノムのクローンさん:2006/09/10(日) 10:52:22
そのとおりだがnoveltyが一切ない実験結果だったら
どんな雑誌でもリジェクトせざるを得ないだろ
468名無しゲノムのクローンさん:2006/09/10(日) 11:00:23
銅鉄実験は基本的にそういうもんだろw
469名無しゲノムのクローンさん:2006/09/10(日) 11:04:31
銅銅実験だったぞ
470名無しゲノムのクローンさん:2006/09/10(日) 11:07:04
そこを採択可にすんのが国内誌の存在意義だろw
471名無しゲノムのクローンさん:2006/09/12(火) 02:03:10
銅鉄実験ならぬ鉄鉄実験ないし銅銅実験なので落としたのである
472465:2006/09/12(火) 03:42:45
実は知り合いのラボの学生さんだったのだよ
本人と話したこともある

もともと難しいネタをちゃっちい方法論でやってたから
学位取れなさそうって思ってたら
たぶんD3かD4ぐらいになって
そろそろって考えたんだろうね

何とか通してやりたかったが
いかんせん方法論が年代物
ミサイルの時代に竹槍って感じ

気の毒だが仕方がないって思ってたら
あとになって別の学会誌に出てた

アレを通すほうも通すほうだよな

さすがに思ったよ

こうして
偏差値が低い大学の
偏差値が低い教員の
偏差値が低い教育が
完成していくんだな
見ていて痛々しい
473名無しゲノムのクローンさん:2006/09/12(火) 07:54:27
だって研究室が貧乏だからリアルタイムPCRが買えなくて、PE2400の0.5mlでシリコンオイル落としてなんちゃってRT-PCRなんでつ
474名無しゲノムのクローンさん:2006/09/12(火) 08:11:52
465がいまいいことをいったような気がす・・・

なんちゃってでもいいから学位を取ろうと思ったら
せめて最新の方法論を使わせてくれるラボを選ぼう
つうことですね
475名無しゲノムのクローンさん:2006/09/12(火) 09:04:07
>>465
泣くなよ…
476名無しゲノムのクローンさん:2006/09/12(火) 13:07:39
IF10以下の雑誌は自分の論文には引用しない
IF5以下の雑誌は読む価値すらない
477465:2006/09/12(火) 21:08:24
泣いてません
あきれてます

>>474
なんちゃってでいいんなら
なんちゃってのラボでいいよorz
478名無しゲノムのクローンさん:2006/09/12(火) 23:24:55
>>453
どこの大学院でつか?
そんなへぼい研究で学位が本当に取れるのでつか?
479名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 00:58:14
飯台薬学部の学位とか?
しょぼいことで有名だよなw
480名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 01:10:07
>>476
あまいな
CNS以外は引用しない
IF10以下は読む価値すらない
481名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 02:07:56
>>480
一見カッコ良さそうに見えるが、そういう研究スタイルは
実際には「周回遅れ」の研究だったりすることが多い。
俺のもといたラボのボスがそんなかんじだった。
CNSの最新号を読んでは、新しいテーマを考えて、大学院生を
奈落に突き落とす。
CNSの銅鉄実験をしてJBやBBBの山を築くのだが、そういう先生に
かぎって「CNS以外は引用しない」とかのたまうのだ。
482名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 05:04:56
>>481 CNSの銅鉄実験をしてJBやBBBの山

CNSの銅鉄ならMCBクラスには載るぞ 普通
483名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 07:51:25
>>482

それは違う。一見CNSの銅鉄実験に見えても、独立にはじめていて
たまたまネタがかぶって、先にCNSに出されてしまったラボの論文
なら、コレスポ著者がコネなり政治力なり学会への影響力なりを行使すれ
ば、MCBや PNASや EMBOになるのだが、それは「CNSが出たのを見てから
はじめた実験」ではないぞ
ちなみにコネなしのコレスポの場合はBBRCかFEBS Lettになるというのもよく
知られている話。そういう論文は普通はライバルのCNSはごくわずかしか引用し
ていない。ディスカッションでちょっとだけ、とかね。

研究の「周回遅れ」とはそういうことですよ、、、、
484名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 17:06:30
Zool Sciは査読論文数から外してカウントします。
邦文紀要と同扱いです。
485名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 17:23:37
アリセプトされやすいJournal=Zool Sci
486名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 18:22:35
ボスの言う通りに実験やった結果が、Zool.Sci.でしたよ。
もっと良いテーマが欲しかった。
「やればやるほどつまらんな結果だな」ってヒドスギぼす。
487名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 19:21:59
DGDで学位をとるともう二度と旧帝大で職を得られないらすい
488名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 19:46:03
>>588
プラスミドたくさん使ってたら、
形質転換隊が生えてくる...かも。
489名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 19:48:38
>>488
誤爆.....鬱orz
490名無しゲノムのクローンさん:2006/09/13(水) 23:40:52
相変わらずCNS信仰の人多いね。
自分の研究分野の仕事がCNSに掲載された場合、
その仕事が本当に立派で掲載されたか、もしくは
その他の要因(コネなど)で掲載されたかどうかが
わからないうちは、研究者としてはまだまだだよ。
491名無しゲノムのクローンさん:2006/09/14(木) 00:09:29
CNSには本当に立派な仕事しか掲載されないよ
492名無しゲノムのクローンさん:2006/09/14(木) 00:13:03
CNS信仰というかIF1前後以下を馬鹿にしてるんだけどね
493名無しゲノムのクローンさん:2006/09/14(木) 00:15:59
レベル低すぎ。トップラボじゃIF10以下の雑誌には投稿しないし、
IF5以下はゴミだから読むこともない
494名無しゲノムのクローンさん:2006/09/14(木) 00:30:17
>>493
脳内トップラボ乙
495名無しゲノムのクローンさん:2006/09/14(木) 00:42:59
>>494
現実底辺研究者乙
496名無しゲノムのクローンさん:2006/09/14(木) 00:46:28
          : ノノノハヽヽヽ : 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   _     _   ヽ:
      :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
      :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
      :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
       :, -‐ ○.    ̄     /
       :l_j_j_j
497名無しゲノムのクローンさん:2006/09/14(木) 06:35:10
CNSに通るか、IF5-15レベルの専門誌になるかは、コレスポの実力。
データのレベルとは、関係のないことが多い。
とおすPIは、やっぱり、違う。
498名無しゲノムのクローンさん:2006/09/16(土) 22:12:09
Zool Sciがだめでも
Zool Studがあるじゃないか
499名無しゲノムのクローンさん:2006/09/19(火) 20:18:08
>>497
そういうのが通せるPIになりたいものだ
アイデアの切れ味では負けてないつもりなんだが
500名無しゲノムのクローンさん:2006/09/19(火) 20:39:05
500げっと
501名無しゲノムのクローンさん:2006/09/20(水) 19:37:25
κさん、もう弐号館には来ないのですか
502名無しゲノムのクローンさん:2006/09/20(水) 20:23:07
>>497
普通の雑誌になるか、分野のトップジャーナルになるかも
PIの能力が問われる
やり口が違うw
503名無しゲノムのクローンさん:2006/09/20(水) 21:58:27
雑誌にこだわらる前に良い仕事しろよ・・・
504名無しゲノムのクローンさん:2006/09/20(水) 22:30:29
バンバン10報出してときどき1報いい論文があれば、十分だよ。
いい研究、質の良い論文、高IF雑誌、とかけ声ばかり大きいくせに
いつまでもダラダラ実験を繰り返して、そうしているうち
論文を書かないことの言い訳になってないか。
505名無しゲノムのクローンさん:2006/09/20(水) 23:17:17
Zool Sci だけど、
現在糞詰まり状態で、アクセプトされても出るまでに時間がかかるよ。
506名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 00:40:53
数だけ稼ごうとする奴が大挙して押し寄せてるからだろ
507名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 02:11:05
数はあるべきだ

いまや任期助手になるのに10報はいるだろ
508名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 02:16:35
つーか 適性試験とか今後実施されんじゃねーかな?w

ほかの業種なら必須だろw
509名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 02:16:41
ほぼ同意
最低でも5という線は譲れないな
510名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 02:43:59
BBRCやJBが何報あっても何の役にも立たない。むしろ業績リストが汚れて宮廷クラスでは
採用されなくなってしまう。IFが5以下の雑誌にはたとえ共著であっても名前をのせるべきではない。
511名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 03:05:47
>>510
で、君何年生?
512名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 03:12:14
>>511
宮廷教授1年生
513名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 03:43:52
一年生が3時に何してんの?
514名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 03:47:38
>>510
1st、2ndは、そうだね。
IFが5以下の雑誌に乗せるということは、おれは、こんな無駄な研究をして、
無駄金を使っていましたって言っているようなもの。
共著は、付き合いだから、IFが5以上でも、ほとんど意味がない。
515名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 07:04:32
何も出さない奴がほんとの無駄金使いだろ。
IF5以下でも出さない奴よりは絶対にマシ。
516名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 07:19:15
5年ごとにチェックしてIF5以下の論文(PIの場合はIF10がボーダー)しか出してない奴を研究
から追放すればいいじゃん。これを続けてれば日本のサイエンスのレベルがずっと向上するはず。
517名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 07:59:37
なんかみんな価値観ががちがちに凝り固まっているけど
そんなこといってると「理学部生物学科」以外の公募人事には
もぐりこめないよ?
例えば,化学系や工学系教員がメインのところの,新設の
生物系ラボの公募(出来レースなし,ガチンコ)みたいな,
ここに書き込んでいるみんなが望んでいるような公募のとき.
あるいは臨床オンリーの医学系に基礎ラボや付置研ができる
とき.
518名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 08:40:48
>>514
教授会でそんなこと言って候補者にけちつけられる教授は東大にも
数えるほどしかいないだろw
「あんた、自分のパブリケーションリスト見直したらいいよ(藁」と
言われたら黙るしかない。

>>516
あんた、自分のパブリケーションリスト見直したらいいよ(藁
519名無しゲノムのクローンさん:2006/09/21(木) 23:58:10
化学系の論文などはIPは低いかわりに一報書くのに必要な実験が3ヶ月分くらい
だから、30代で1stを自分の年令とおなじだけもっている人間がごろごろいるからな・・・
そういう人が人事委員会に入らない、なんてなぜ仮定できるのだろうか?
「ごくたまにいい論文がありますが圧倒的にパブリケーションの数が少ないですね」
とか言われそう
520名無しゲノムのクローンさん:2006/09/22(金) 00:02:06
>>519

あと「特許」なw 論文など金にならんし、コンペティターに塩送るようなものだが
特許は金になるからねw

anyway, IPってなんだ?w
521名無しゲノムのクローンさん:2006/09/22(金) 00:50:28
インファクトパクターのことだぞ!
生物板では由緒ある略号だぞ!
NOSUMI先生もブログで使っているらしいぞ!!(藁
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1144614566/l50
522名無しゲノムのクローンさん:2006/09/22(金) 06:30:19
つ ざぶとん1枚
523名無しゲノムのクローンさん:2006/09/22(金) 09:57:47
>>520
anywayインパク×ファク×ーはISI社の登録商標だし
文部加賀苦笑にはそれを崇拝している人もいるので
公然と叩くのが問題ありと考えた前々スレの1により
2ch読みとして定着。
「漏れ」とか「害出」と同様に使うべし
だが「ガイシュツ」を「それはキシュツって読むんだよ」みたいに
つっこまないように
524名無しゲノムのクローンさん:2006/09/22(金) 12:25:29
モマエラに勇気付けられたのでBBRCに投稿しようと思ってたら…

ちょwwおまwww、BBRCって、IF=3もあるじゃん!

この糞データーじゃ無理です(T_T)
525名無しゲノムのクローンさん:2006/09/22(金) 13:18:01
困ったときはZoo     学会も参加してね。
526名無しゲノムのクローンさん:2006/09/23(土) 22:37:22
>>524
BBRC,くそデータでも通るぞ.BBRCは,しばしばeditor判断で
一発通しがでるんだ.そのときはreviwerにまわらずに通る.
なので
1.タイトルを魅力的にせよ
2.アブストラクトはたとえ銅鉄実験であってもnoveltyを
ばりばりに強調
3.カバーレターに凝りまくれ
4.たとえ銅鉄実験でも,他のグループとの熾烈な競争が
あることを強調せよ
まあガンガレ!
527名無しゲノムのクローンさん:2006/09/24(日) 00:17:03
>>524
BBRCはデータに少しでも新規性があれば通る(ほんとに少しで良い)。
逆にいくら真面目にデータたくさん取ってもエディターが新規性が無いと
判断すればリバイスすら許されずに1発落ちする(採択率は30%くらいらしい)。
努力賞というよりアイデア賞的な面が強い。
528名無しゲノムのクローンさん:2006/10/04(水) 18:59:58
漏れIF1くらいの国内誌で通らなかったことあるよ。
当然、通るだろうと思って出したんだけど。
キチガイのようにケチをつけまくる査読者と
査読者丸投げで自分は何も判断しない編集者。
これ、最凶のコンビネーション。
とっととジャーナル変えて通した。
529名無しゲノムのクローンさん:2006/10/04(水) 19:56:04
それはお前の論文が・・・
530名無しゲノムのクローンさん:2006/10/06(金) 07:09:47
やつあたりだな
531名無しゲノムのクローンさん:2006/10/08(日) 22:32:22
電子投稿って、味気なく無い?
532名無しゲノムのクローンさん:2006/10/09(月) 07:43:23
いまさら紙原稿送るなんて、、








俺はやってもいいw
533名無しゲノムのクローンさん:2006/10/09(月) 11:16:35
>>532

もちろん、Figuresは暗室で印画紙を焼き付けるんだろうな!
534名無しゲノムのクローンさん :2006/10/11(水) 18:14:06
J. Plant Res.ってどうですか?
535名無しゲノムのクローンさん:2006/10/11(水) 21:54:43
BBRCとかFEBSよりまし
536名無しゲノムのクローンさん:2006/10/11(水) 21:59:49
ツカヤンの論文が毎号掲載されてるw>>534
537名無しゲノムのクローンさん:2006/10/11(水) 23:30:50
チラシの裏?
538名無しゲノムのクローンさん :2006/10/12(木) 09:41:22
>>535
本当ですか? 3誌のIP知ってたら教えてください。
539名無しゲノムのクローンさん:2006/10/12(木) 22:13:05
キトロギア
540名無しゲノムのクローンさん:2006/10/12(木) 23:10:24
ましってアクセプトされやすいっていみだろ?
541名無しゲノムのクローンさん:2006/10/13(金) 00:14:12
マイナーな生き物の遺伝子1〜2個クローニングして発言プロファイルみただけで載る、というれべるではヌルいなw
542名無しゲノムのクローンさん:2006/10/13(金) 01:06:15
それなんていうプロナス?
543名無しゲノムのクローンさん:2006/10/13(金) 02:56:38
Nの進化系論文にも多いぞ
大御所がやればin situだけでOK
544名無しゲノムのクローンさん:2006/10/13(金) 04:51:33
黒ちゃんね
545草薙素子:2006/10/13(金) 09:05:10
イシカワ!罵倒!
546草薙素子:2006/10/13(金) 09:06:10
イシカワ!バ統!
547名無しゲノムのクローンさん:2006/10/13(金) 17:00:40
電子ジャーナルの海は広大よ!
548名無しゲノムのクローンさん:2006/10/14(土) 13:48:05
印刷媒体の無くなった日本細胞生物学会英文査読誌Cell Structure and Function

こいつは、どうよ?
549名無しゲノムのクローンさん:2006/10/14(土) 14:51:46
どうでもいいよ
550名無しゲノムのクローンさん:2006/10/15(日) 20:06:05
読んだことないな
第一パプメドででないだろ>CSF
551名無しゲノムのクローンさん:2006/10/15(日) 20:11:59
いや、検索できたよ。。。
552名無しゲノムのクローンさん:2006/10/23(月) 12:39:40
ヒトの被験者を使った生理学的なデータ(しょぼいの)をとったんですが、
元々細胞レベルの出身なのでどこに投稿していいのか分かりません
生理学のデータで楽に通るところってどんなところでしょうか?
BBRCってわけにいかないですよね?
553名無しゲノムのクローンさん:2006/10/23(月) 20:03:15
>>552
JJP
554名無しゲノムのクローンさん:2006/10/23(月) 20:14:29
有り難うございます>>553
調べてみたら現在はJPSと名前を変えているようです
Japaneseが付くと誰も投稿しないからかもしれませんね
世の評価はどうなんでしょうか
555名無しゲノムのクローンさん:2006/10/23(月) 21:39:30
JPSとはいえ、IF=1はあるよ

あまり舐めないほうが…
556名無しゲノムのクローンさん:2006/10/24(火) 00:44:27
1無いだろ?w
557名無しゲノムのクローンさん:2006/10/24(火) 02:51:53
臨床系の雑誌はけっこうトラブルことあるよ。
自分の報告が現在メジャーな学説に合わないときは要注意。
558名無しゲノムのクローンさん:2006/10/24(火) 18:46:33
ざっと読んだが
>>516が一番困った奴だな。 生物学では
理論や分子進化への関連性が今後大事になるから、
日本人はIP重視にこだわると自分の首を絞めることになるというのに。

IPでなく、分野をクロスオーバーすることが大事ですな。
559名無しゲノムのクローンさん:2006/10/24(火) 18:56:22
こまかい基準なんかどうでもいい。
3年以上論文を出さない教員はクビ

これだけでも、穀潰し教員が減るぞ。

昨今の任期職だと大学の教育や雑用でさんざん働きつつ論文を10報ちかく出してる
のに3年や5年の任期がきたら有無を言わせず大学から放りだす
制度の方がよっぽど問題だろ。
560名無しゲノムのクローンさん:2006/10/24(火) 19:09:06
>>558
またIPかよ
561名無しゲノムのクローンさん:2006/10/24(火) 19:44:34
intellectual property?
562名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 00:04:51
>>552
BBRCは何でも通るよ(リジェクトがない雑誌らしいよ)
珍しい患者の症例報告でもOKじゃないか?
563名無しゲノムのクローンさん :2006/10/25(水) 00:14:53
>>548

CSF (Cell Structure and Function)
 毎年年末近くになると、投稿論文数が増える雑誌の一つ。
論文の内容が少々悪くても、「私の研究室に所属している学生の
学位が取得できるかどうかは、この論文がアクセプトされるどうか
にかっています」という一文をつけて投稿すれば、その論文はア
クセプトされることが多い。
同様の雑誌に、JB、Genes to Cells、Zool Sci、BBBなどがある。
564名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 00:16:03
>>548 毎年年末近くになると投稿論文数が増える

そういう事実はないよ
565名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 00:19:54
>>563 一文をつけて投稿
JBでそれやるときっついリバイスが来たりして学生誌ぬぞ
566名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 00:23:15
>>563
PCPも追加しといて
567名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 05:59:22
それすら通らないアホ院生とアホ助教授がいますが。
568名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 08:00:32
さらせ
569名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 09:02:03
研究に時間を費やすにしても学生とポスドクじゃ収入が違うからなぁ。
学位は早く取るに超したことはない。
ガンガレ
570名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 11:33:34
銅鉄っていうか、銅銅、
あるいは銅さびた銅で外出の論文データ以下のデータをペーパーにする方法ってないですか?
銅を引用しないで素知らぬ顔で出すとか、
日本人母集団でも同じ結果が出たと主張するとか・・・
571名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 12:09:01
Neurosci Res
572名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 12:48:45
Neurosci Lett
Brain Res
573名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 14:56:29
誰かのこと>>571, >>572
574名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 17:54:17
exp. J. Biol
Comp J Biol
575名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 20:10:45
G to CのEDITORIAL BOARDのラボなんて、フリーパス。
576名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 20:41:52
Mol. Cells

100%掲載されます
577名無しゲノムのクローンさん:2006/10/25(水) 20:48:12
チョッパリの投稿は難癖つけて落とすニダ
578名無しゲノムのクローンさん:2006/10/26(木) 00:08:06
>>562
bBRCは論文採択率3割くらいだよ〜
bBRCにはreviseがないんだよ、確か。
editor採用か、reviewer採用か、rejectか じゃなかったっけ?
579名無しゲノムのクローンさん:2006/10/26(木) 00:31:38
BBRCは平気で落とす。落とした理由も教えてくれない。
薬学系だからよくお世話になるけど、知り合い含めて
3勝2敗で合否の基準が分からない。
580名無しゲノムのクローンさん:2006/10/26(木) 01:12:13
>>579
俺が聞いたのは「novelityが重要」ということだった
581名無しゲノムのクローンさん:2006/10/26(木) 09:14:41
riviseがないっていいね
書き直すのめんどくせー
BBRC以外でもそういうところってあるかな?
582名無しゲノムのクローンさん:2006/10/26(木) 10:24:17
CNS全てリバイス無しで通るよ



大御所のとこからならね
583名無しゲノムのクローンさん:2006/10/26(木) 10:32:50
>>582
それは嘘だ。大御所のとこからでもかなり苦労する
584名無しゲノムのクローンさん:2006/10/26(木) 11:06:23
投稿から1週間でアクセプトされてるCを見たことがあるぞ
585名無しゲノムのクローンさん:2006/10/26(木) 11:43:21
そんなの20報CNSにとおして1つあるかどうかの例外だからw
586名無しゲノムのクローンさん:2006/10/26(木) 12:46:15
CNSはおいといて、実際に通りやすい雑誌の情報を交換しましょう
自分は毎回直しているのでなにも貢献できなくて申し訳ありませんが
587名無しゲノムのクローンさん:2006/10/26(木) 12:47:18
キトロギア
588名無しゲノムのクローンさん:2006/10/26(木) 12:50:35
サイトロジアだろうね
589名無しゲノムのクローンさん:2006/10/27(金) 08:38:49
生理生態学だと?
590名無しゲノムのクローンさん:2006/10/31(火) 12:51:44
生理生態学じゃないけど医学系生理学で楽なとこはどこでしょう?
591名無しゲノムのクローンさん:2006/10/31(火) 13:01:35
>>590

Molecular Medicine
592名無しゲノムのクローンさん:2006/10/31(火) 13:58:55
とりあえず自分の論文を自分で引用しないか?
593名無しゲノムのクローンさん:2006/10/31(火) 14:19:35
引用すると論文に矛盾があるのばれちゃうから無理
594名無しゲノムのクローンさん:2006/10/31(火) 16:18:50
分子じゃなくて個体レベルのデータも出せますか?>>591
595名無しゲノムのクローンさん:2006/11/01(水) 13:09:13
1. IP
2. 採択率
3. 査読者数
4. 備考 贔屓情報など

こんな情報をどこかでまとめてくれないかな〜
596名無しゲノムのクローンさん :2006/11/01(水) 13:35:37
>586
BBB
597名無しゲノムのクローンさん:2006/11/01(水) 16:19:41
BBBってなに?
598名無しゲノムのクローンさん:2006/11/01(水) 17:22:21
BBa
599名無しゲノムのクローンさん:2006/11/01(水) 19:01:47
AAA
600名無しゲノムのクローンさん:2006/11/02(木) 14:39:26
ぜんぜんわかんね
601名無しゲノムのクローンさん:2006/11/02(木) 14:42:11
ABB
602名無しゲノムのクローンさん:2006/11/02(木) 15:25:03
CCC
603名無しゲノムのクローンさん:2006/11/02(木) 15:37:37
CCB
604名無しゲノムのクローンさん :2006/11/04(土) 19:32:47
>597
日本農芸化学会の英文誌じゃないの。
605名無しゲノムのクローンさん:2006/11/04(土) 22:54:38
マジレスしますと、BBRCはリバイスも
リジェクトもあります。当たり前ですが。
ちなみに、最も重視されるのはデータの
新規性です。重厚な銅鉄実験よりも、多少
は怪しげでも、新規なデータ(あまりに嘘
っぽいのはダメです)が好まれます。
なお、日本人エディターにコネがあれば
まず通ると考えて良いでしょう。IF3
前後の雑誌の中では最も通しやすい雑誌
だと思います。
ちなみにCSFも今やIF3を越えてる
んですよね〜。これも通しやすいんじゃ
ないですか? 出したことも読んだこと
も無いですけど。
606名無しゲノムのクローンさん :2006/11/07(火) 12:26:48
そうかな?そんなに甘くないんじゃないの。
607名無しゲノムのクローンさん:2006/11/08(水) 12:54:14
身内には易しいCSF
608名無しゲノムのクローンさん :2006/11/08(水) 13:15:10
昔、職場の先輩から学会誌に出せてもなと言われた。なぜと聞くと、学会は
互助会だからという答えが返ってきた。会員でもない外国の雑誌に掲載され
たら実力があるってことだよとも言われた。当たっていると当時感じた。
609名無しゲノムのクローンさん:2006/11/08(水) 13:32:41
>>608

「コンスタントに毎年何報か論文を出していることが評価される。
数年に1報でいいからハイレベルの論文が少数あればいい、」

なんてだれが言ってる?責任とってくれるのか?
610名無しゲノムのクローンさん:2006/11/10(金) 21:41:33
jcb
611名無しゲノムのクローンさん:2006/11/10(金) 22:03:39
うちは卒研と修士しかいません

だからBBBとかJBかBBRCでも大満足でつ
612名無しゲノムのクローンさん:2006/11/11(土) 09:56:17
神経系とか薬理系って、クソ雑誌がたくさんあって、出すのに困らない。
613名無しゲノムのクローンさん:2006/11/11(土) 10:24:33
しかもちょっと別の分野からはくそ雑誌なのかそうでないのか
ちょっと見にはわからないこともおおいなあ
614名無しゲノムのクローンさん:2006/11/11(土) 10:40:13
見る人が見ると大バレ。
615名無しゲノムのクローンさん:2006/11/11(土) 12:00:20
ジョブハントのときに審査員にそういう人がいなければいい
IFが3-5くらいでおすすめの雑誌おしえてください
616名無しゲノムのクローンさん:2006/11/11(土) 22:53:43
Genes Cellsはどれくらい通りやすい?
617名無しゲノムのクローンさん:2006/11/11(土) 23:50:58
>>616
投稿規程に事前にエディターの誰かに相談しろと
書いてある(その人がtransmitting editorって
のになる)。つまりコネ次第ってこと。
618名無しゲノムのクローンさん :2006/11/14(火) 12:40:35
アクセプトされやすい査読誌はやっぱり国内誌でしょう。
619名無しゲノムのクローンさん:2006/11/14(火) 13:59:12
そんなあなたに ≠ 卜 口 ≠ ” 了
620名無しゲノムのクローンさん:2006/11/16(木) 10:30:03
Pubmedで引っかからない雑誌に載っても誰も気づかないんだからpublishした内には入らないよ。
621名無しゲノムのクローンさん:2006/11/16(木) 10:49:47
MCB
JCS
JCB
あたりは余裕
622名無しゲノムのクローンさん:2006/11/17(金) 12:51:48
Journal of Applied Physiologyとか
Eur J App Physiolとか
は生理学系としては簡単ですか?
もっと楽なとこありますか?
623名無しゲノムのクローンさん:2006/11/17(金) 13:15:52
JB
624名無しゲノムのクローンさん:2006/11/17(金) 13:41:59
Nature letterにだそうと思っていますが、figは2つでもかまわないですよね。
2つだけの論文も結構ありますよね。
625名無しゲノムのクローンさん:2006/11/17(金) 13:44:51
Nature Scienceはビビる前にとりあえず出しとけ。本気投稿の前の儀式みたいなもんだから。
626名無しゲノムのクローンさん:2006/11/17(金) 14:00:43
>>625
心配しなくてもまず1週間で落とされるからなw
俺も落とされたよ。
627名無しゲノムのクローンさん:2006/11/18(土) 07:30:53
早いなら早いで助かる。

散々ふりまわされたあげく似たようなテーマをだされた日にゃ、
喪前がレフリーだったのかーwwwって思う。
628名無しゲノムのクローンさん:2006/11/18(土) 12:29:14
昔 British Joural of XXX って雑誌に出したら半年経っても連絡こないので
痺れを切らして催促したらすぐにrejectの知らせが来た。で、reviewerの
コメントにreviewした日付が載ってんただがいづれも数ヶ月前だった。

博士号がかかってたので神経をすり減らすように待っていたのだが
editorの机の上で放置プレイをうけていたらしい。

それ以後、決して欧州系の雑誌には投稿していない。
629名無しゲノムのクローンさん :2006/11/19(日) 19:06:57
>627
結果が早く分かるのは良いよね。待たされたあげくにペケじゃやってられない。
630名無しゲノムのクローンさん:2006/11/24(金) 21:01:15
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  低IF論文でも数を出していればアカポス煮付ける!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
    ̄''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


631名無しゲノムのクローンさん:2006/11/24(金) 21:08:28
>>624
最近の傾向として、本に載ってる図は少なくても山のように
FigS...というのがついてる気がする。
おれは、図が一、二枚で万人が納得するような重要論文を
かいてみたいな。
われながらくだらないデータ大杉だし、レフリーもくだらない
データを要求しすぎ。
632名無しゲノムのクローンさん :2006/11/25(土) 11:16:45
>630
コネは別として、教育学部だったらアカポス可能かもよ。在職者の業績調べてみれば、
わかるよきっと。
633名無しゲノムのクローンさん:2006/11/25(土) 14:31:45
>>631
理論とモデル図だけw
一昔前のアニュアルレビューがこんな感じだったな。
オリジナル論文でも分野によってはまだあるよ。
634名無しゲノムのクローンさん:2006/11/25(土) 20:56:20
>>633
理論とモデル図だけでも、「一般的現象を説明」+「それを誰かが実証」で
ノーベル賞取れる罠。
おれにはとてもそんな天才的な論文かけないけどw
635名無しゲノムのクローンさん:2006/11/29(水) 20:24:09
>>632
そんな時代もあった。
いまじゃ教育学部の理科コースの助手で40倍とか60倍とかの倍率だお。
636名無しゲノムのクローンさん:2006/11/30(木) 22:01:56
教育学部は広島大と筑波大学、学芸大の草狩り場だyo
637名無しゲノムのクローンさん :2006/12/04(月) 12:47:14
そうなんですか?
638名無しゲノムのクローンさん:2006/12/05(火) 00:47:13
それでも戦場から逃げるわけには行かないのだ。
639名無しゲノムのクローンさん:2006/12/05(火) 19:26:16
>>637
オマエは既に情報戦の段階で負けてしまってるわけだよ
640名無しゲノムのクローンさん:2006/12/13(水) 13:23:45
生物系のレビュー専門誌で投稿を受け付けているのはありますか?
641名無しゲノムのクローンさん:2006/12/13(水) 14:22:46
Bioessayとか”生化学”とかなら受け付けてるよ。
642名無しゲノムのクローンさん :2006/12/13(水) 16:43:48
レビューって依頼が来て書くんじゃないの。最近は自分で売り込むのかな。
643名無しゲノムのクローンさん:2006/12/13(水) 17:39:50
たいした業績ない俺に、レビュー誌のinvitation letterがきたんだが、人違いだよなぁ。
644名無しゲノムのクローンさん:2006/12/13(水) 17:42:07
いや、インドからじゃないか?
俺にはそうだった。
645名無しゲノムのクローンさん:2006/12/13(水) 17:55:31
>>644
パキスタンのエディターからきた。
雑誌みたけどIF4くらいの医学系なんだが。
自分のショボイ論文引用して、偉そうなこと書けないよぉ。
646名無しゲノムのクローンさん:2006/12/13(水) 18:55:29
IF4ならいいじゃん。
業績稼いだら。
647名無しゲノムのクローンさん:2006/12/13(水) 19:38:00
俺も4−5くらいの雑誌から来た.これはインドでした.
ちなみに企業の主任研究員です.
他雑誌を合わせると計3回来た.書いてないけど.
648名無しゲノムのクローンさん:2006/12/13(水) 20:50:29
まあ
そういうのは
雑誌の新たな販路開拓という側面もあるな
649名無しゲノムのクローンさん :2006/12/14(木) 12:35:39
レビューの依頼が来るってことは研究者として認められたってことだよね。
650名無しゲノムのクローンさん:2006/12/15(金) 18:49:44
reviewer依頼が来たが内容見て2分でdeclineボタンを押した.
誰がしょぼい論文のreviewerになんかなってあげるか!
651名無しゲノムのクローンさん:2006/12/15(金) 20:34:33
その一、査読はゲーム感覚でやるべし。限られた時間内でその論文の価値を見抜き、もっとも本質的な問題点を手早く探し出してrejectする。これ快感。
その二、査読依頼を断るとその業界からにらまれます。少なくとも依頼したエディター(通常は業界のえらい人)には嫌われますよ。
652名無しゲノムのクローンさん:2006/12/16(土) 21:50:21
>>651がいいことをいった!
>少なくとも依頼したエディター(通常は業界のえらい人)には嫌われますよ。

俺はこないだどうしてもやむにやまれぬ事情で査読をことわったが、査読を
断るメールを作文するのにえらく神経を使って、結局メール一本に一時間半くらい
かけてしまった。すくなくとも2分というわけにはいかんよ。
653名無しゲノムのクローンさん:2006/12/17(日) 11:26:14
>>643-649
おいおい、典型的な紳士録商法だよ、そりゃ。
レヴューの依頼なんてめったに来ないから舞い上がって受けるわな。
それで、レヴューだから原著論文より余計に別刷を頼むだろ。
まあ、100部か、念のためもうちょっと欲しいけど100部が単位か。
じゃ200部行っちゃえ!これで別刷代金50万円だ。
1冊に同じようなレヴューが20載ってて、それだけで1000万円。
まいどありー。そういう商売なのwww
654名無しゲノムのクローンさん:2006/12/17(日) 17:18:50
>>652

最近は電子投稿・査読だから査読受諾も拒否もワンクリックなわけですが。
655名無しゲノムのクローンさん:2006/12/17(日) 17:35:18
>>653
こりゃ勉強なりました
656名無しゲノムのクローンさん:2006/12/17(日) 18:14:43
そうやってでも業績を増やしたい研究者もいるから、
まあ持ちつ持たれつなんですけどね。
657名無しゲノムのクローンさん:2006/12/17(日) 18:20:47
普通のジャーナルでも結局一緒でしょ
投稿料払って載せてもらうんだから
658名無しゲノムのクローンさん:2006/12/17(日) 18:25:36
おいおいw
subscriptionにいくら取られると思ってるんだよw
659名無しゲノムのクローンさん:2006/12/17(日) 19:55:18
はぁ?
660名無しゲノムのクローンさん:2006/12/17(日) 21:16:35
「はぁ?」だぁ?
661名無しゲノムのクローンさん:2006/12/18(月) 10:16:59
>>653

と一度もreviewの依頼の来ない653が言っております
662名無しゲノムのクローンさん:2006/12/18(月) 20:15:57
reviewだからといって特に別刷多く頼む人なんているのか??
663名無しゲノムのクローンさん:2006/12/19(火) 11:25:19
review書いたら宣伝のために引用した論文の著者とかにreprint送りつけないか?
664名無しゲノムのクローンさん:2006/12/19(火) 14:34:05
普通に、論文を雑誌に掲載したら、referencesにある論文著者に別刷りを送るよ
665名無しゲノムのクローンさん:2006/12/19(火) 14:35:42
送らねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
666名無しゲノムのクローンさん:2006/12/19(火) 23:06:31
あぁ、そう言えば見ず知らずの奴から突然別刷を送りつけられたことが何度かあったよw
667名無しゲノムのクローンさん:2006/12/19(火) 23:11:12
>>661
あーあ、乗せられてホイホイ書いた奴w
別刷り一体何部買ったんだ?w
668名無しゲノムのクローンさん:2006/12/19(火) 23:16:09
粘着乙
669名無しゲノムのクローンさん:2006/12/20(水) 08:53:40
暑中見舞いに別刷り添付したひとがいた、どっとおわらい
670名無しゲノムのクローンさん:2006/12/20(水) 11:41:24
>>665

そうでもしなきゃ別刷ってどんどんたまっていくだろ、今時別刷請求なんてこないし。
どうしてんの?捨ててんの?
671名無しゲノムのクローンさん:2006/12/20(水) 13:12:50
普通に捨ててる。引用したヒトに送るのも面倒い
っていうかそんな習慣知らなかった・・・
送られてこない漏れは引用されてないってことだな・・・
672名無しゲノムのクローンさん :2006/12/20(水) 17:08:36
講義の際に使う。
673名無しゲノムのクローンさん:2006/12/20(水) 17:34:55
引用した人にもこいつがreviewerだなと目星が付いてる人にも送らないよ.
普通送るかそんなの??
わたしは別刷頼まなくても25部くらいタダで付いてくるときは,
まずお金を払って別刷頼まないよ.
別刷タダ25部制度でない場合はしょうがないから
最小単位(50とか)頼む.
今のonline時代に紙を欲しがる輩はいないっしょ.
674名無しゲノムのクローンさん:2006/12/20(水) 17:41:37
国内のマイナー英文誌で発表した自分の論文の別刷りを
国際学会で会ってdiscussionした海外の若手研究者やエライ先生に
送ったら、トップジャーナールの論文や総説で引用してもらった
ことがある。
ゴミ雑誌も含めてonlineでクソ大量の論文が読めるといっても、
手元に論文別刷りが届いていると、ついでに引用したくなる心理はあるぞw
675名無しゲノムのクローンさん:2006/12/20(水) 18:36:35
PDFくれってメールしてくる中東・インド・南米人が多いのだが
著作権?みたいな問題がありそうで無視。
向こうってオンラインで見られるように座視と契約してないのかなぁ?
IFもそこそこあって専門分野ではメジャーな雑誌だと思うのだけど。
676名無しゲノムのクローンさん:2006/12/21(木) 00:13:32
就職活動に必要だよ。すんなり決まるアテが無いなら、別刷は沢山買っておくが吉。
677名無しゲノムのクローンさん:2006/12/21(木) 02:00:38
>>675
んー、とりあえず頼んでみるか、のいやがらせの可能性もなきにしもあらず。

別刷りは良いデータの論文なり、良い雑誌に載ったと思う論文なり
自分の研究の代表作と胸を張って言えるようなのならたくさんもっとけって。
676ちゃんの言うように。
678名無しゲノムのクローンさん:2006/12/21(木) 12:05:58
最近論文通ったんだけど、別刷りはどうするか?って話になって
「このご時世、別刷りなんて基本的に要らないんだけど、
図も綺麗だし、将来ジョブハントの時にぴかぴかのリプリントを使った方がいいだろう」
と言ってもらって、最小単位だけ買うことにしました。


昨今別刷りの請求が減ってるのは時代の流れだと思うけど
それで収入が減っているのか、最近の雑誌社は
「オープンアクセス代」を超ぼったくりすぎ。
$1100ってふざけすぎ。どうせ半年後にはオープンになるのに。

他の雑誌では$5000とか$2500とか書いてあったし...
679名無しゲノムのクローンさん:2006/12/21(木) 12:17:48
別刷りが役立つとしたら就職のときくらいだろうな。
それだって採否に関係するとはとても思えないし、ただのかっこつけみたいなもんだし。
ましてや大物とかに送るなんてしてもしょうがない。ゴミ箱には行かなくてもどこかにしまわれて終わり。
むしろ電子メールでPDF配布してもらったほうが管理ははるかに楽だね。法的にまずいかもしれんが。
680名無しゲノムのクローンさん:2006/12/21(木) 16:11:03
Natureなら、名刺替わりに配ればOK
クソ雑誌でも名刺よりは役立つから吉
681名無しゲノムのクローンさん:2006/12/22(金) 15:47:26
Neuronってぶっちゃけどんな感じですかね?
682名無しゲノムのクローンさん:2006/12/22(金) 15:49:59
糞雑誌
負け犬雑誌
683名無しゲノムのクローンさん:2006/12/23(土) 18:41:55
プロトプラズマって、どうよ?
684名無しゲノムのクローンさん :2006/12/24(日) 19:53:07
しらねえ。
685名無しゲノムのクローンさん:2006/12/24(日) 20:15:55
ダークシュナイダー
686名無しゲノムのクローンさん:2006/12/25(月) 09:10:26
ゴミ雑誌をあげつらおう
687名無しゲノムのクローンさん:2006/12/25(月) 14:14:53
BBB

はい次の人
688名無しゲノムのクローンさん:2006/12/25(月) 23:04:26
mol.cells
689名無しゲノムのクローンさん:2006/12/25(月) 23:05:53
Brain Res
690名無しゲノムのクローンさん:2006/12/26(火) 01:37:38
pcp
691名無しゲノムのクローンさん:2006/12/26(火) 03:53:14
nature
692名無しゲノムのクローンさん :2006/12/26(火) 12:31:21
日本語の雑誌
693名無しゲノムのクローンさん:2006/12/28(木) 01:30:38
教授のゴーストで BBRC のカバーレター書いてる院生です。
みなさんカバーにどんなこと書いてますか?
694名無しゲノムのクローンさん:2006/12/28(木) 04:26:25
>>693
自己紹介。生年月日と出身地は必須だ。フランクな感じで書くのが重要だぞ!
695名無しゲノムのクローンさん:2006/12/28(木) 10:57:47
出会い系かよ!
696名無しゲノムのクローンさん:2006/12/28(木) 12:40:27
>693
冒頭いきなり「お兄ちゃん大好き!!」
って書いておけば効果的だぞ。
697名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 08:41:58
ボスに言われたから論文書いただけで
投稿しなきゃって思ってしたわけじゃないんだからね

って書いとくとよいぞ
698名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 10:53:09
ゴミ雑誌でも無いより百倍増し
699名無しゲノムのクローンさん :2007/01/10(水) 15:48:32
ゼロと1の差は思ったよりも大きい。
700名無しゲノムのクローンさん:2007/01/10(水) 18:56:43
PLos oneだろ。
701名無しゲノムのクローンさん:2007/01/22(月) 23:49:31
投稿する雑誌があまりにもクソだと、レビュアーもクソ過ぎて、
見当違いなコメントが帰ってきてびっくりする。
702名無しゲノムのクローンさん:2007/04/02(月) 19:59:08
BBBの査読期間ってどのくらい?
平均1ヶ月くらい?
703名無しゲノムのクローンさん:2007/04/03(火) 13:31:38
レフリーによるのでは?早ければ1ヶ月、遅ければ4ヶ月くらいというのを経験した。
704名無しゲノムのクローンさん:2007/04/03(火) 18:17:03
>>703
thanks
705名無しゲノムのクローンさん:2007/04/03(火) 21:49:02
4ヶ月も放っておかれてそのままかよ?
706名無しゲノムのクローンさん:2007/04/04(水) 12:15:40
俺は2ヶ月くらいだった。
707702:2007/04/05(木) 00:39:19
投稿から4週間で返事来た。追試なしのアクセプタブル。
BBBって、レビュアーのコメントが日本語なんだね。
708名無しゲノムのクローンさん:2007/04/05(木) 00:51:49
俺はBBBでも英語でコメント書いてるぞw
709名無しゲノムのクローンさん:2007/04/05(木) 01:17:05
無駄
710名無しゲノムのクローンさん:2007/04/05(木) 07:31:13
BBBてなに?
711名無しゲノムのクローンさん:2007/04/05(木) 11:57:19
レビューアーのコメント
◯◯くん、この前の脳学会での発表、良かったよ。
それと、その夜食べたカニすきはうまかったね。
来年もまたいきましょう。

あ、論文は問題ないですよ、通しときます。

712名無しゲノムのクローンさん:2007/04/05(木) 12:38:34
>>711
なにその身内の会話・・・。
そんなつまらん雑誌おわってるわww
713名無しゲノムのクローンさん:2007/04/05(木) 13:06:40
雑誌名教えて。
714名無しゲノムのクローンさん:2007/04/06(金) 19:20:17
BBBって再投稿してからアクセプトの返事が来るまでどのくらい?
ちなみにminor revisionの場合。
715名無しゲノムのクローンさん:2007/04/06(金) 20:01:49
電話したらすぐ
716名無しゲノムのクローンさん:2007/04/11(水) 13:33:11
なんだその雑誌。
717名無しゲノムのクローンさん:2007/04/12(木) 09:10:43
BBBの評価ってどうなの?
718名無しゲノムのクローンさん:2007/04/12(木) 09:18:30
生存証明
719名無しゲノムのクローンさん:2007/04/12(木) 09:43:19
うまいこと言うね。まあー、そんなところだろうな。
720名無しゲノムのクローンさん:2007/04/13(金) 11:41:41
JBの評価は?
721名無しゲノムのクローンさん:2007/04/13(金) 12:58:55
アリバイ証明
722名無しゲノムのクローンさん:2007/04/13(金) 16:43:35

あくせぷとされたかったら尿を飲め
723名無しゲノムのクローンさん:2007/04/13(金) 16:46:11
キトロギアの評価は?
724名無しゲノムのクローンさん:2007/04/13(金) 19:54:43
研究者失格
725名無しゲノムのクローンさん:2007/04/13(金) 23:52:21
危うくだまされるところだった
いいデータが出たから
どこがいいですかって知り合いに聞いたら
国際誌ならキトロギアと勧められたが
Chromosomaに出しといてよかった
726名無しゲノムのクローンさん:2007/04/14(土) 14:51:48
研究神社を作るべきだ!

「投稿した論文が無事採択されますようにナムナム」
http://kaihatsu.akekure.com/
727名無しゲノムのクローンさん:2007/04/14(土) 16:18:18
何年か前は、ナムナムっていうAAをよくみかけどな。

リジェクトになった論文の供養もしといたほうが、いいかもしれない。
728名無しゲノムのクローンさん:2007/04/16(月) 13:06:40
電電神社
729名無しゲノムのクローンさん:2007/04/16(月) 14:11:06
(-人-)ナムナム
730名無しゲノムのクローンさん:2007/04/16(月) 14:14:40
                   、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
    ___             . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
  〇,;f     ヽ         、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  i: レフリー     i              ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
  |         |        ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  |   , -── 、|  ///;ト,  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |  | ィェァ ィェァ| ////゙l゙l;   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  (.  `───'} l   .i .! |       、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  ,,∧ヽ      | │   | .|       ( ´;`ヾ,;⌒)´  論文;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
/\..\\  ,、 ! {   .ノ.ノ‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>***´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/  \ \ ̄  ̄../   / .|       `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
731名無しゲノムのクローンさん:2007/04/16(月) 14:19:26
>725
こういう人っているんだね。はめられなくて良かったね。
732名無しゲノムのクローンさん:2007/04/17(火) 10:41:56
>725
キトロギアの仲間が欲しかったのでは?
733名無しゲノムのクローンさん:2007/04/18(水) 10:35:06
>725
悪魔の囁き?
734名無しゲノムのクローンさん:2007/04/18(水) 13:30:25
BBBは意外とネチっこい文句が憑くyo
735名無しゲノムのクローンさん:2007/04/18(水) 14:51:12
>1
キトロギア
736名無しゲノムのクローンさん:2007/04/18(水) 14:59:13
リジェクトになった論文、どうしてますか?
737名無しゲノムのクローンさん:2007/04/18(水) 18:16:59
即 別雑誌へGO
738名無しゲノムのクローンさん:2007/04/18(水) 18:51:34
自他ともに認めるクソデータの寄せ集めは、悪臭漂う前に、さっさとスカトロギアへ投棄するべき。
739名無しゲノムのクローンさん:2007/04/19(木) 09:47:02
>737
別雑誌の下限はどのくらいまで耐えられますか? キトロギアまで行くの?
740名無しゲノムのクローンさん:2007/04/19(木) 11:40:17
Zool Sci
741名無しゲノムのクローンさん:2007/04/19(木) 15:34:41
BBB
742名無しゲノムのクローンさん:2007/04/19(木) 18:38:49
>734
所謂意地悪かも。
743名無しゲノムのクローンさん:2007/04/19(木) 21:16:51
IF3以下の雑誌になると文句をがたがた言うレフリーがいたら
「そんなことはわかっている。問題がなかったらこんな雑誌に投稿
しねーよwww」と反論したくなるw
744名無しゲノムのクローンさん:2007/04/20(金) 10:21:26
そうは思っていても、書けない自分って何?
745名無しゲノムのクローンさん:2007/04/24(火) 16:44:12
一度は書きたいものだ。
746名無しゲノムのクローンさん:2007/04/25(水) 17:55:44
>736
塩漬けにしておいたペケ論文にデータを付け足して、別の雑誌に投稿しよう
としてるよ。
747名無しゲノムのクローンさん:2007/04/26(木) 12:45:14
何処から何処へですか?
748名無しゲノムのクローンさん:2007/04/27(金) 21:44:15
「未代思想」に投稿せよ。世の中の注目の的になれるはず。
749名無しゲノムのクローンさん:2007/04/28(土) 04:24:20
>>743
昔、そんな要求に答えられるならNatureに出してると言って無視したけど通ったよ。
750名無しゲノムのクローンさん:2007/04/28(土) 07:53:05
おお〜
勇者どの
751名無しゲノムのクローンさん:2007/04/28(土) 09:28:48
勇者だw
752名無しゲノムのクローンさん:2007/04/28(土) 09:34:30
カックイー
753名無しゲノムのクローンさん:2007/04/28(土) 10:58:44
薬理系の雑誌は基本的にrejectがない。」
754名無しゲノムのクローンさん:2007/04/28(土) 19:28:32
>>753
Pharmacology & Toxicology categoryのものですが
「んなことはない」
755名無しゲノムのクローンさん:2007/04/28(土) 19:55:30
> 1929年、上記の藤井教授が主幹となって細胞学雑誌『キトロギア』が創刊され、
>保井は庶務・会計を引き受け、やがて他の同人とともに編集や印刷指図までも
>行って、世界的雑誌に育てることに大きく貢献した。
756名無しゲノムのクローンさん:2007/04/28(土) 20:30:47
Life Science
J Pharmacol Sci
Eur J Pharmacol

みんなクソ雑誌。これらにrejectされたやつをみたことがない。
757名無しゲノムのクローンさん:2007/04/28(土) 22:21:01
>>756
EJPはつい最近Rejectされたやつを見たぞ。
かわいそうだが、EJPをなめすぎだったよ・・・。
758名無しゲノムのクローンさん:2007/04/28(土) 23:33:16
そいつは終わってる。
759名無しゲノムのクローンさん:2007/04/29(日) 08:13:54
結論がなかたっとか全部ネガティブデータだったとか、そんなんじゃないか?
薬理系がダメダメなのは分かるけど、ポジコンネガコンのとり方くらい
きちんとしたほうがいいんじゃないかと思った。
760名無しゲノムのクローンさん:2007/04/29(日) 09:13:53
薬理系のレベルの低さには目を覆うばかりだ。
761名無しゲノムのクローンさん:2007/04/29(日) 09:16:09
あれだろ、普通のフィギュア1個分のデータがあればたいていのジャーナルに通ると。
762名無しゲノムのクローンさん:2007/04/29(日) 10:12:26
薬理系でまともなのは、

Mol Pharmacol
JPET
Br J Pharmacol

の3紙だけ。
あとはすべてクソ雑誌。
763名無しゲノムのクローンさん:2007/04/29(日) 11:10:06
薬学系は全部くそだろw
764名無しゲノムのクローンさん:2007/04/29(日) 11:55:47
正しくは、薬学系の雑誌は全てクソ。
薬学に属するラボでも、まともなところは薬学系の雑誌ではなく、
まともな雑誌に出している。
薬学に属して薬学系の雑誌に出している奴らはクソ。
765名無しゲノムのクローンさん:2007/04/30(月) 16:08:05
当たってなくはないな.
東大薬学でもどこかの教室は薬学系雑誌が殆どだ..
766薬理系教室員:2007/04/30(月) 18:43:22
うちの助手の実験といえば、
細胞にinhibitor加えて、リガンド刺激して、
上がったの、下がったの、それだけ。
それでも薬理系のクソ雑誌に載っている。
時間が無くて、論文書く暇がないとほざいている。
767名無しゲノムのクローンさん:2007/05/02(水) 12:54:30
科研費とって、自分のアイデアで実験して論文書いてもボスの名前入れるんか?
768名無しゲノムのクローンさん:2007/05/02(水) 13:34:28
実験に使った全ての実験機器も自分の科研費で買ったなら
入れなくてもいいんじゃないか?
769名無しゲノムのクローンさん:2007/05/02(水) 13:49:31
当然国有財産の設備は使ったよ。
770名無しゲノムのクローンさん:2007/05/02(水) 16:09:23
波風立てないんなら、入れなければいい。
771名無しゲノムのクローンさん:2007/05/02(水) 18:25:16
入れておくのが無難。ここは日本。
裸ラストってかっこわるいけどな。
772名無しゲノムのクローンさん:2007/05/05(土) 23:22:22
ああ
そこへ出すんなら
入れてくれんでもええよ
773名無しゲノムのクローンさん:2007/05/06(日) 05:43:26
(・∀・)/ヤター!
おすすめ2ちゃんねる機能で
無意味リンク完成
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1170083523/
97 :名74系統 名無し野車庫行:2007/05/05(土) 09:00:42 ID:4/q1iLt1
  風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
774オレオレオレ!オレだよ!共著者だよ!:2007/05/06(日) 11:06:13
今日、CellのアクセプトもらったんだけどGFP写真使いまくりでカラー印刷代がすごいことになった
表紙を飾るから速めに入金しろと、編集委員のヤナ≠゙夕゙センセが催促してる
いまから云う口座に振込を、、、
775名無しゲノムのクローンさん:2007/05/06(日) 12:28:00
>>774
おめ!
776名無しゲノムのクローンさん:2007/05/06(日) 12:32:38
>>775

”それは振込み詐欺では...?”って突っ込んでほしかったんじゃないのかな。
777名無しゲノムのクローンさん:2007/05/06(日) 15:38:48
cellは編集委員から連絡なんてこねえよw
778名無しゲノムのクローンさん:2007/05/06(日) 17:11:44
>>777のセンスの無いカキコにがっかり。
779名無しゲノムのクローンさん:2007/05/07(月) 03:50:14
>>774
日本人でCellでGFP使いまくりの論文って書くとすぐ身元ばれるからやめたほうがいいぞ。
と嫉妬してみる。
780名無しゲノムのクローンさん:2007/05/07(月) 09:41:03
>767
入れたくなければ入れない。IP5以下の雑誌に入れたら名を汚すので
入れませんでしたと言えばどう?
781名無しゲノムのクローンさん:2007/05/07(月) 10:12:08
今日、CellのアクセプトもらったんだけどGFP写真使いまくりでカラー印刷代がすごいことになった
表紙を飾るから速めに入金しろと、編集者が催促してくる
やっぱりcellはグローバルな会社らしく、編集者の日本語のうまい人が関西弁で振り込み
方を説明してくれるからうれしい
日本人名義の東京三菱の口座でいいんだね
いまから云う口座に振込を、、、
782名無しゲノムのクローンさん:2007/05/07(月) 10:49:19
>767
CNS単著ってかっこいいと思わない?
783名無しゲノムのクローンさん:2007/05/08(火) 19:22:54
>781
裏山鹿
784名無しゲノムのクローンさん:2007/05/08(火) 19:24:59
>781
裏山鹿
785名無しゲノムのクローンさん:2007/05/14(月) 07:10:41
もうどっかの博物館研報でいいじゃん
786名無しゲノムのクローンさん:2007/05/14(月) 07:14:39
>>781
俺も俺も。
なぜか姉妹紙に投稿していた筈なのに、
Cellからアクセプト通知が来て写真代払えって言うから速攻振り込んだ。
マジ金なかったけど二度とないチャンスだと思ったから自腹で50万振り込んだ。
ファーストの学生も半分出します!!とか言ってみんなノリノリ。
ようやく俺らにも運が回ってきたってもんだ。

787名無しゲノムのクローンさん:2007/05/14(月) 10:58:14
おめ!
788名無しゲノムのクローンさん:2007/05/14(月) 12:52:29
単著って最近みないけど、出したことある?
789名無しゲノムのクローンさん:2007/05/14(月) 17:32:59
ない
790名無しゲノムのクローンさん:2007/05/14(月) 18:10:56
>>786
それって、振り込め詐欺なんじゃない?
791名無しゲノムのクローンさん:2007/05/14(月) 19:19:25
>>790
嫉妬乙ww
792名無しゲノムのクローンさん:2007/05/15(火) 04:22:25
姉妹紙に投稿してCellにアクセプトされる人間がここに居る確率と、
振り込め詐欺に騙されている人間がここに居る確率の勝負か....。
793名無しゲノムのクローンさん:2007/05/24(木) 09:56:39
キトロギアは何でも通るって言われたんですが、本当ですか?
794CNSを出す一番冴えた方法:2007/05/24(木) 14:03:18
774 :オレオレオレ!オレだよ!共著者だよ!:2007/05/06(日) 11:06:13
今日、CellのアクセプトもらったんだけどGFP写真使いまくりでカラー印刷代がすごいことになった
表紙を飾るから速めに入金しろと、編集委員のヤナ≠゙夕゙センセが催促してる
いまから云う口座に振込を、、、
795名無しゲノムのクローンさん:2007/05/28(月) 14:12:48
>>793

Fig1というか写真1枚でも通る
796名無しゲノムのクローンさん:2007/05/29(火) 12:31:38
キトロギアとかけて、炭酸水素ナトリウムととく、そのこころは、業績を
膨らませるのに使えます。
797名無しゲノムのクローンさん:2007/05/29(火) 12:59:39
キトロギアしか1st論文がなくてもパーマネ職は得られますか?
798名無しゲノムのクローンさん:2007/05/29(火) 13:37:31
俺の周りにはいないな。
799名無しゲノムのクローンさん:2007/05/30(水) 20:24:24
この前、投稿した論文のacknowledgmentsに民間助成財団からの研究助成を入れ忘れた!

リバイスの時に書き加えればいいよね?
800名無しゲノムのクローンさん:2007/05/30(水) 22:00:31
リバイスのときの変更点一覧に、忘れてたので追加します、ってかいとけば問題なし。
801名無しゲノムのクローンさん:2007/06/01(金) 09:46:37
科研の成果報告書に材料も内容も関係ない論文ばかり入れてしまった、、、、、、orz
802論文ゼロ、任期終わった\(^O^)/オワタ:2007/06/01(金) 12:42:40
科研報告書に記入できる論文があるだけマシだyo
803名無しゲノムのクローンさん:2007/06/01(金) 22:17:27
大学に提出する昨年度の教育・研究活動報告の研究の欄に「学会発表」と「投稿中の論文」しか書けなかった、、、、、、OTL
804名無しゲノムのクローンさん:2007/06/01(金) 23:22:36
財団の申請書、業績ランをテーマと関係ない論文で埋めて出してしまった
805名無しゲノムのクローンさん:2007/06/02(土) 02:45:26
最近話題になるBIOLOGY LETTERSってどんな雑誌?生態学系なのか?
806名無しゲノムのクローンさん:2007/06/02(土) 12:39:37
きとろぎあ
807名無しゲノムのクローンさん:2007/06/04(月) 02:59:42
ほんとに不思議な雑誌だ
歴史があって
かつては大野乾やなんかの先駆的な論文が出ていた
ボードメンバーには大御所がずらり
もちろん過去の人ばかりだが
かびが生えて朽ち果ててしまうかと思ったら
かびが生えたままずーっと続いてる
808名無しゲノムのクローンさん:2007/06/04(月) 03:34:58
アクセプトって、ヘビメタのバンドだろ??
809名無しゲノムのクローンさん:2007/06/04(月) 08:26:33
きとろぎあ

開いて見る気も起きない
810名無しゲノムのクローンさん:2007/06/05(火) 12:51:28
>805
誰が話題にしてるの?
811名無しゲノムのクローンさん:2007/06/07(木) 10:50:50
BBBは意外とめんどい
812名無しゲノムのクローンさん:2007/06/07(木) 12:29:38
だからキトロギア。
813名無しゲノムのクローンさん:2007/06/07(木) 22:28:41
Mol Cell
Cell Mol Biol Lett
814名無しゲノムのクローンさん:2007/06/09(土) 10:24:08
その2つが同列に並ぶ理由がわからん。
815名無しゲノムのクローンさん:2007/06/10(日) 20:21:52
Mol. Cells
816名無しゲノムのクローンさん:2007/06/10(日) 21:52:24
投稿して三週間たったのに返事が無い!
817名無しゲノムのクローンさん:2007/06/14(木) 21:38:12
リジェクトだった、、、、、、orz
818名無しゲノムのクローンさん:2007/06/14(木) 21:42:22
三週間待たせてリジェクトってひでえ
どこの雑誌?
819名無しゲノムのクローンさん:2007/06/14(木) 21:57:29
AE早く結論を!一週間待ってるんだけど.
820名無しゲノムのクローンさん:2007/06/16(土) 18:46:24
レフリーが2人「問題の部分を追加データ出していろいろ直せば採択でいいよ」、
もう1人が「いくつか直せば採択でいいよ」とコメントを返しているのに、
なんでエディターがリジェクトすんぢゃい?!

低IFの国内雑誌のくせに、何様だ!
821名無しゲノムのクローンさん:2007/06/16(土) 19:16:42
国内雑誌にけられたってこと?
直して別の国際誌に投稿すれば?
822名無しゲノムのクローンさん:2007/06/18(月) 10:19:01
それならキトロギア。
823名無しゲノムのクローンさん:2007/06/18(月) 10:54:16
BBBもあるぞ。
824名無しゲノムのクローンさん:2007/06/24(日) 20:54:04
BCC+
825名無しゲノムのクローンさん:2007/06/24(日) 21:01:55
Blood-brain-barrier
826名無しゲノムのクローンさん:2007/06/27(水) 18:18:01
D論のこと考えるとそろそろ論文投稿しないとと思っています。植物系で楽そうなところ教えてください。
827名無しゲノムのクローンさん:2007/06/27(水) 18:46:05
Plant Biotech
JPR
BBB
キトロギア
828名無しゲノムのクローンさん:2007/06/27(水) 22:14:40
GGS
Breeding science
829名無しゲノムのクローンさん:2007/06/28(木) 21:30:31
plant cell
830名無しゲノムのクローンさん:2007/07/02(月) 11:35:39
Plant Cellは楽じゃないだろう。
831名無しゲノムのクローンさん:2007/07/02(月) 14:15:25
>>819 AE

これまたマニアックな雑誌をw
特定されるぞww
832名無しゲノムのクローンさん:2007/07/04(水) 07:00:35
AEてなに?
833名無しゲノムのクローンさん:2007/07/04(水) 15:32:21
このスレに出てない雑誌ってなんかあるか?
NatureもCellも出たし。
834名無しゲノムのクローンさん:2007/07/04(水) 17:58:01
日本語の雑誌は?
835名無しゲノムのクローンさん:2007/07/04(水) 19:08:07
Associate editor
836832:2007/07/10(火) 02:14:00

雑誌の名前のことじゃないの?
AEて
837名無しゲノムのクローンさん:2007/07/10(火) 07:25:54
NeuronとNature Neuroscienceだったら、どっちの方が比較的
アクセプトされやすいでしょうか?
838名無しゲノムのクローンさん:2007/07/10(火) 08:50:09
>>837
コネがあればNeuron(ある意味仲良し倶楽部)
なければNN
839名無しゲノムのクローンさん:2007/07/13(金) 06:47:46
DNA多型
があるじゃないか
840名無しゲノムのクローンさん:2007/07/16(月) 07:56:55
キトロギアにもまさる最低雑誌がまだあったかー
841名無しゲノムのクローンさん:2007/07/18(水) 19:49:35
GGSは学位取得用のジャーナルだけど
ときどき一流紙で蹴られたらしいなかなかの論文が載ることがある
842名無しゲノムのクローンさん:2007/07/18(水) 20:14:08
>>841
GGSアクセプトおめ!w
843名無しゲノムのクローンさん:2007/07/20(金) 05:04:37
PNASに投稿して10日間になるけど、pending final recommendationでずっと止まっているんだけど、これってどういうこと?
844名無しゲノムのクローンさん:2007/07/20(金) 06:26:42

誘導でーす
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1170379347/
論文投稿中の人あちまれ〜

ここはもっとゆるい雑誌をゆるーく語るところでつ
845名無しゲノムのクローンさん:2007/07/20(金) 11:37:24
AE・・・Anatomy & Embryologyだろ。倉谷研?>>819
846名無しゲノムのクローンさん:2007/07/20(金) 17:06:49
GGSってなに?
847名無しゲノムのクローンさん:2007/07/20(金) 20:49:31
>>846
おぐぐりあそばせ
848名無しゲノムのクローンさん:2007/07/20(金) 22:11:32
>>843
俺の経験上、残念ながら...

final recommendationってことはレビューが終わったって事。
あとは分かるな?
849名無しゲノムのクローンさん:2007/07/22(日) 02:17:08
投稿して10日で最終決定待ちっていうのはかなり早い気がする

でもpending~で停まるっていうのは、自分の経験でもあった。
以前投稿したときは4週目の月曜から金曜までpendingだったし
超マイナーリビジョンだったリバイスではpendingで2週間ほど待たされた
850名無しゲノムのクローンさん:2007/07/23(月) 09:20:42
PNASみたいな敗戦処理専用ジャーナルに出してうれしいか?
851名無しゲノムのクローンさん:2007/07/23(月) 09:26:18
もし理研ならプレス発表するくらい嬉しい。
852名無しゲノムのクローンさん:2007/07/23(月) 11:25:07
>>850を不敬罪で通報しますた
853名無しゲノムのクローンさん:2007/07/23(月) 14:43:16
確かに、PNASはeditedじゃないコネ論文の質は著しく低いのが多いな。
明らかに敗戦処理雑誌に成り下がってきている。
854名無しゲノムのクローンさん:2007/07/23(月) 15:05:20
コネの無い奴はサイエンスの世界から退場願いたい!
855名無しゲノムのクローンさん:2007/07/23(月) 15:08:33
PNASに出すぐらいなら、もう少しがんばってJCBとかJ Neurosciとか、
EMBOとかに出したいよね。
856名無しゲノムのクローンさん:2007/07/23(月) 19:54:51
コネのないやつぁ
俺んとこへこーい
俺もなーいけどしーんぱいするな
857名無しゲノムのクローンさん:2007/07/24(火) 04:31:34
コネは大事。CNSも結構コネで論文をとる。いわんやNeuronをや。
858名無しゲノムのクローンさん:2007/07/24(火) 04:32:55
a
859名無しゲノムのクローンさん:2007/07/24(火) 04:45:45
>>853
J Neurosciなんてご冗談をw
860859:2007/07/24(火) 04:46:15
>>855
だった
861名無しゲノムのクローンさん:2007/07/24(火) 07:54:35
>>859
J Neuroってアクセプトされやすいの?
862名無しゲノムのクローンさん:2007/07/24(火) 08:24:41
PNASよりは良い雑誌だお
863名無しゲノムのクローンさん:2007/07/24(火) 13:19:46
>841
GGSってなんの略ですか?
864名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 00:53:44
J Neurosci>PNASだろ
神経科学の論文としては
865名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 01:12:47
どうJNを贔屓目に見てもせいぜい似たようなレベルだろうw
866名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 10:37:21
植物系でアクセプトしやすい雑誌は?
867名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 10:39:53
貴方がエディターでないなら、アクセプトはされるもの。
868名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 10:47:14
きとろぎあ
869名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 13:42:13
うちのボスはアカデミー外国人会員。
PNASにねじ込んでもらいたい論文があるので今度話してみます。
1年で何本ねじ込めるのかご存じの方がいれば教えてください。
870名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 14:28:10
>>866
Phyton
871名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 15:03:29
J Neurosci>PNASなのか?
872名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 15:10:23
だと思うが
873名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 15:49:40
どっちの方が良い論文が載ってるかと言えば、J Neurosciかもな。
874名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 15:54:36
Nature Neuroscience > J Neurosci の次に来る雑誌は何?
875名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 16:10:46
未代思想
876名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 17:04:16
Brain Resしか出さない、かつそれで満足している狂銃をなんとかしてください
Journal clubでさえJ Neurosciレベルは紹介しません。
877名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 18:24:44
それはやばいな。本当に。
よそのラボもそんな感じなの?
878名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 18:48:58
>>874
Eur J Neurosci
879名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 21:23:53
>>874
Neuroscienceとかは?
880名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:18:46
神経科学は全体的に胡散臭いしコネだらけだし、
生化学的なことがいい加減だし、サイエンスと呼べないようなものが多い
専門誌のIFが高いのも、業界人が多かったり、比較的臨床に近いだけ
神経科学の専門誌だけで論文積み重ねた人は信用ならない
881名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:26:23
>>880
そんなこというなよ。。。
882名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:26:24
J Neurochem はどんな感じですか?
883名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:27:18
おまけにどいつもこいつも同じ穴の狢だから、
お互いに庇い合って業界を守ろうとするばかり。
884名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:30:53
>>880
専門誌のIF高いとは思えんが
最高でNat Neurosciの14台だぞ?

胡散臭い人が多いのは同意するが

>>882
地味で面白くないイメージ
885名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:32:15
「この実験には高い技術が必要なんです。なかなか成功しないんです」
なんて恥ずかしいことを堂々と言う人がたくさんいるからね。
886名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:32:37
Φシ尺カヅって、ピペ土仕事以外になにかできるの?
887名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:32:47
>>880
おまえ、俺は激しく傷ついたぞ。
888名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:35:16
>>885
なんだ、単純作業しかできないピペドのコンプレックスかw
889名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:35:21
神経の分野って斜陽産業になりつつあるよね。
これだけ人がいても、あんまり本質的な部分の解明が進んでいる感じではないよね。
890名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:36:31
ストーリー先行型研究の最たるものだからね
891名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:44:47
bitohさん@東大医学部は天才だお
892名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:45:50
じゃ本質的に解明が進んでる分野って何処だよ?
893名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:52:20
神経科学の傾向

・自分達は他の分野より難しく、生命の深遠に迫るオリジナルなことをしていると思っている
・虚構の上に虚構を積み重ねても許される
・N数が少なくても許される
・再現取れなくても見逃される
・その結果、本当に優秀な人と、詐欺師の見分けが外からつきにくくなる
894名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:52:49
>>892
生化学じゃね?
895名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 22:56:03
>>893
N数って、最初に3でやってきれいに出れば、そのままでいいと思うけど。
わざわざ6-7まで増やすことはないと思う。でも、4ぐらいは欲しいけど。
896名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 23:01:24
n=8は最低揃えてくれよ
あと、同じ細胞から2回とるなよ
897名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 23:09:59
動物だとnはいくついる?
898名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 23:11:16
動物でも8,できれば10ないと信用できないね
899名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 23:32:55
>>898
統計って知ってる?
900名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 23:35:29
nは本当に実験の種類による。

行動解析なら30とか40は当たり前。
ウエスタンで3できれいに出るんだったらそれでもいいし、
ちょっと数字にぶれがあるな、トレンドは見られるけど、という場合は、
8とか10まで増やしてみるとか。

要は、自分がデーターの信憑性に納得がいくまで増やしてみるのが
ポイント。
901名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 23:36:11
そんなことしてたら論文出せないよw
902名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 23:37:17
>>900
データの信憑性については実験やる前に既に納得してますが、何か?
903名無しゲノムのクローンさん:2007/07/28(土) 23:40:00
>>899
知ってるよ 馬鹿?
904名無しゲノムのクローンさん:2007/07/29(日) 00:10:48
>>900
あなたも、統計って知ってる?
どうも生化学屋は数値計算の伝統がないので痛い。
905名無しゲノムのクローンさん:2007/07/29(日) 00:33:07
>>904 数値計算と統計を混ぜるなよ
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:30:28
微生物だとn=10^8ぐらいかな
n=8とかで本当に結論出せるの?
907名無しゲノムのクローンさん:2007/07/31(火) 07:03:02
要するに、統計というのは人を騙す道具な訳。
自分の持っている微妙なデータでいかに人を騙せるか、
というところに統計の力量はかかっているんだよ。

統計をごちゃごちゃ言う奴にまともな科学者はいない。
908名無しゲノムのクローンさん:2007/07/31(火) 09:45:50
>>907

数学苦手だからってそこまで思いつめなくてもw
909名無しゲノムのクローンさん:2007/07/31(火) 10:14:30
1.1倍とか1.3倍の変動なら統計処理が必要でも、数十倍の誘導とかなら
統計処理するほどではないし、、、、
910名無しゲノムのクローンさん:2007/07/31(火) 16:52:56
ちょい話切るけど、Neuroscinenceにレター論文でサクっと出すのと
ごちゃごちゃつけてJPSだすのとどっちがいいかな?
911名無しゲノムのクローンさん:2007/07/31(火) 22:10:33
>統計をごちゃごちゃ言う奴にまともな科学者はいない。

統計をないがしろにする奴にまともな科学者はいない。
912名無しゲノムのクローンさん:2007/07/31(火) 23:26:01
>>910
JPSってなに?
913名無しゲノムのクローンさん:2007/07/31(火) 23:33:11
X線フィルムのバンドをスキャナで読み込んだ値を、
別のX線フィルムのローディングコントロールのバンドの値で割って、
それをn=3で統計処理して、有意だの何だの言ってるバカ者がいた。
914名無しゲノムのクローンさん:2007/08/01(水) 10:09:20
>>912
J. Pharmacol. Sci.
915名無しゲノムのクローンさん:2007/08/02(木) 00:24:36
>913
なにが悪いのかわからん。
話の展開からして、n=3のところか?
統計しらんのか??
916名無しゲノムのクローンさん:2007/08/02(木) 00:25:54
>>915
横レスだが、お前の方が統計知らないと思うw
917名無しゲノムのクローンさん:2007/08/02(木) 00:26:00
>910
Neuroscienceに一票。
918名無しゲノムのクローンさん:2007/08/02(木) 01:25:41
>>913
それをやってるところを他人に見せるなんて本当にバカだな
919名無しゲノムのクローンさん:2007/08/02(木) 08:28:49
913,915の日本語がよくわからん

> X線フィルムのバンドをスキャナで読み込んだ値を、
> 別のX線フィルムのローディングコントロールのバンドの値で割って、

この段階で「ばかもの」というのは理解できるが


> それをn=3で統計処理して

これどういうこと?
一検体しかないのに三検体とカウントしたってコト??
920名無しゲノムのクローンさん:2007/08/02(木) 09:41:36
前半みたいなおバカな処理してるものを、
その後わざわざ統計処理したって無駄ってことでしょ。
921名無しゲノムのクローンさん:2007/08/02(木) 10:16:41
X線フィルムでバンドの領域を確認したら、試料のその部分を切り取って
シンチレーションカウンターにかけて計測して、統計処理するもんでしょうが。

X線フィルムの銀粒子の密度や量と放射線量の線形比例がどのへんまで成り立つのよ?
922名無しゲノムのクローンさん:2007/08/02(木) 13:55:13
>>913
つうかそんな統計とること自体が間違い。
バンドそのまま出せばいいだろ。
923名無しゲノムのクローンさん:2007/08/03(金) 01:18:23
>>922
だから最初っから>>913がそう言ってるじゃねぇか。
何で既にコンセンサスのできてることなのに、
ユニークな自分のアイディアみたいな言い方できるんだ?
ひょっとして話がちっとも見えてなかった人?
924名無しゲノムのクローンさん:2007/08/03(金) 02:37:21
922ではないが、混乱は>>913の日本語能力に起因していると思うぞ。
例数の少なさの妥当性を話題にしていたところにいきなりあんなカキコされても、何が言いたいのか判断に迷うよ。
たぶん、話に混ざってみたかっただけだろうけど。
925名無しゲノムのクローンさん:2007/08/03(金) 08:28:17
あれ?統計をごちゃごちゃ言う奴にまともな科学者はいないって流れじゃないの?
926名無しゲノムのクローンさん:2007/08/03(金) 09:06:17
統計をごちゃごちゃ言う奴にまともな科学者はいない。

エセ科学者の心理学者と疫学者だけ統計をごちゃごちゃ言う。
927名無しゲノムのクローンさん:2007/08/03(金) 22:05:45
>>926
八栗額者もな
928名無しゲノムのクローンさん:2007/08/17(金) 06:06:56
Kihara H. 1930. Genomanalyse bei Triticum und Aegilops. Cytologia 1: 263-284.

929名無しゲノムのクローンさん:2007/08/17(金) 06:47:10
Ohno S, Kaplan WD, Kinosita R. (1958) A photographic representation of mitosis and meiosis in the male of Rattus norvegicus. Cytologia 23:422-428.
930名無しゲノムのクローンさん:2007/08/17(金) 21:52:15
生物学的に納得のできる結果を示して、統計でサポートする。

統計無しの主観的な結果だけでもダメだし、統計が有意なだけで生物学的な意味の無い結果もダメである。
931つーてんかく:2007/08/19(日) 08:13:19
JBCとOncogeneってどうなの?
これよりもランクを下げるとしたらどんなとこがあるのでしょう。
932名無しゲノムのクローンさん:2007/08/19(日) 17:15:25
Biochemical Journal
933名無しゲノムのクローンさん:2007/08/19(日) 23:47:43
投稿前にいちいち全員の著作権承諾のサインが必要なんでメンドくさいよなあ
934名無しゲノムのクローンさん:2007/08/19(日) 23:48:24
>>933
どこよ?
935名無しゲノムのクローンさん:2007/08/20(月) 22:46:44
Oxford University Pressのはそうじゃないかなあ
ElsevierとBlackwellのは代表のサインだけでよかった
936933:2007/08/21(火) 01:15:15
だからBiochemical Journalだってば

それでrejectくらうと共著者にたいしてみっともないやらはずかしいやら
937名無しゲノムのクローンさん:2007/08/21(火) 05:07:15
投稿前にサインしろとは珍しい
というかスジが通ってませんな
リジェクトしておいて
ほかに投稿するとゴルアて怒るの?
938名無しゲノムのクローンさん:2007/08/29(水) 10:17:18
PLOS Oneってどうかな?難しい?
939名無しゲノムのクローンさん:2007/08/30(木) 01:28:59
査読のない雑誌にrejectされるのは意外に難しいかもしれん。
940名無しゲノムのクローンさん:2007/08/30(木) 23:32:08
カス論文であってもコンスタントに1st論文をだしておけ
論文ゼロの年が並んだら、ピペ土としては死亡フラグだ
941名無しゲノムのクローンさん:2007/08/31(金) 10:53:13
それは言えてるな。
942名無しゲノムのクローンさん:2007/08/31(金) 19:55:14
>>940>>941
ねーよ低脳
カス論文なんて逆にマイナス評価だろw
出さない方がマシだろ。だいたい金と労力の無駄。
論文書くよりゲームでもしてたほうがマシ。
943名無しゲノムのクローンさん:2007/08/31(金) 21:45:49
↑そしていつのまにか論文を書く能力がなくなっていることに気づく。
944名無しゲノムのクローンさん:2007/09/01(土) 02:08:43
なんだかんだいっても、PubMed引いたときに賑やかな方が気分いいぞ。
945名無しゲノムのクローンさん:2007/09/01(土) 02:59:34
自分の名前、PubMedで引くなよw
946名無しゲノムのクローンさん:2007/09/01(土) 03:14:11
大概の奴は引いたことがあると思うぞw
947名無しゲノムのクローンさん:2007/09/01(土) 06:40:21
やってみる
948名無しゲノムのクローンさん:2007/09/01(土) 11:52:36
PUBーMEDに無い論文ばかりです、、、orz
949947:2007/09/01(土) 22:01:27
すまん
やり方教えてくれ

ファミリーネーム入れたのにでてこない

いっつもweb of scienceつかってるもので
950名無しゲノムのクローンさん:2007/09/02(日) 01:00:46
普通にファーストネーム 半角スペース ファミリーネームで2002年以降のがひっかかるよ
951名無しゲノムのクローンさん:2007/09/03(月) 01:33:32
pubmedでファーストネームも使えるようになったおかけで、ものすごく検索効率が高くなった
952名無しゲノムのクローンさん:2007/09/03(月) 23:52:09
あっというまに950か
みんな結局アクセプトされやすい査読誌を求めてるのね
953名無しゲノムのクローンさん:2007/09/04(火) 00:16:16
狭い業界の雑誌は通りやすいね。なにしろ査読者が同業者の仲良しで,
お互い「仲良く論文通しましょうね」って査読し合っているからね。
954名無しゲノムのクローンさん:2007/09/04(火) 00:23:50
ほめても何も出ないぞ
これ
リジェクトですから
955名無しゲノムのクローンさん:2007/09/04(火) 19:19:14
BMCシリーズってどうよ?まだ公式IPがついてないやつとかもあるけど。
956名無しゲノムのクローンさん:2007/09/05(水) 02:14:01
Cell姉妹紙最近アクセプトされやすいって聞いたよ。
昔に比べたらかなり増えたし細分化してきてるし。
その分、IFかなり落ちてきてる。
もしかしたらBBB並になるかも。
957名無しゲノムのクローンさん:2007/09/06(木) 00:27:51
モルセル。
958名無しゲノムのクローンさん:2007/09/06(木) 23:45:17
BBRC
959名無しゲノムのクローンさん:2007/09/07(金) 00:03:13
>>957
モルモルしる!とか懐かしいぞ。
960名無しゲノムのクローンさん:2007/09/07(金) 14:42:59
そろそろ誰か次スレたてよろしく
961名無しゲノムのクローンさん:2007/10/02(火) 08:50:57
neuroscience lettersってsubmitから結果くるのどれくらいの日にちかかる?
962名無しゲノムのクローンさん:2007/10/13(土) 12:08:04
963名無しゲノムのクローンさん:2007/10/15(月) 06:57:08
DNA多型
964名無しゲノムのクローンさん:2007/10/16(火) 12:36:41
やっぱ、キトロギアでしょう。
965名無しゲノムのクローンさん:2007/10/16(火) 12:55:25
キトロギアに1stを1報だけでパーマネント助教だぜ、美味過ぎないか?
966名無しゲノムのクローンさん:2007/10/16(火) 20:07:50
>>1
そんな雑誌は無いということが最近だんだんわかってきた・・・・orz。
967名無しゲノムのクローンさん:2007/10/16(火) 21:46:05
せやからキトロギアて何度ゆうたらわかるん...
968名無しゲノムのクローンさん:2007/10/17(水) 20:57:30
キトロギア、あぁ、キトロギァア♪
969名無しゲノムのクローンさん:2007/10/19(金) 11:07:28
>965
うらやましいっす。
970名無しゲノムのクローンさん:2007/10/19(金) 12:08:29
>>969

問題は採用後、十数年ひとつも論文を出してな(ry
971名無しゲノムのクローンさん:2007/10/19(金) 13:10:20
腐大?
972名無しゲノムのクローンさん:2007/10/22(月) 12:32:24
キトロギアだって。JB, BBBもそれに続くかな、、。
973名無しゲノムのクローンさん:2007/11/17(土) 18:49:25
せやからDNA多型てゆうてまっしゃろ
974名無しゲノムのクローンさん:2007/11/21(水) 12:42:38
vaccine
975名無しゲノムのクローンさん:2007/12/07(金) 22:21:42
2重投稿のをレビューしたことがある
別の理由でリジェクトしたのだが
日付を見ると
ちょうど掲載誌にアクセプトされる直前に投稿したようだ
こっちに投稿したときにはラストオーサーが抜けていた
その人をよく知っているが
ノーブルな人だ
2重投稿と知って名前を入れるなと言ったのだろう
976名無しゲノムのクローンさん:2007/12/08(土) 02:32:36
発生系で評価が高くてアクセプトされやすい雑誌って何?
977名無しゲノムのクローンさん:2007/12/08(土) 06:00:04
発生系載る雑誌の評価てこんな感じ?
特に上の方かなりいい加減なのでフォローよろ。
gendev>development>developmental cell>current biology>DB>G2C>BBRC≒genesis>DGD

知り合いいるならG2Cなんかどうよ。
それでダメならデータが多くなくて一発ネタならBBRC、
ノックアウト空振り系のうんこてんこ盛りならgenesis
蹴られたらDGDって感じかなあ。
978名無しゲノムのクローンさん
前世紀に最後の論文を出して以来なんの研究もしていない癌センターのパーマねnonMD