漫画とか映画の間違いを指摘するスレ・生物板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
映画だかドラマだか忘れたが、20コぐらいしかバンドが出てない電気泳動の写真を
重ね合わせて「DNA鑑定の結果、同一人物と判定された」、みたいなの。
HLA no RFLP?
3名無しゲノムのクローンさん:04/11/06 11:58:40
マイクロサテライトだろな
4名無しゲノムのクローンさん:04/11/06 14:09:01
顕微鏡下の映像で

「すごい勢いで増殖が進んでます!」

とか言って5秒に一回ぐらい分裂してる香具師
5名無しゲノムのクローンさん:04/11/13 12:48:11
電顕下で動くウイルス。
6名無しゲノムのクローンさん:04/11/13 12:52:01
ドラマに出てきたラボに単眼の顕微鏡がおいてあった。
いまどき…つかうか?
7名無しゲノムのクローンさん:04/11/13 13:27:52
竹内久美子信者が将来を嘱望されることなどないはずだが。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200410/gt2004110106.html
今モーニングで連載してる漫画。
「これよりエライザを行う!」
そんなに特殊な手法でつか?
9名無しゲノムのクローンさん:04/11/17 00:07:35
>>8
ワロタ!
自分とこのラボでそんな宣言する奴いたら引くなー。
10名無しゲノムのクローンさん:04/11/17 00:47:49
エイリアンでワラスボを見かけました。
>8の漫画の今週号でまさしく>5の言ってることが行われているようだが・・・
電顕詳しくないんで誰か検証頼む。
1211:04/12/03 20:16:30
sageちゃったんで一応ageとく。
13名無しゲノムのクローンさん:05/01/09 23:10:28
 
ネタになりそうな漫画・映画を皆で挙げて検証していかんか?
サイエンスものを気取っているがウソ臭いタイトルといえば沢山ありそうだが例えば何だ
15名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 00:06:21
>8のその漫画↓だが、
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063289818/249-4652182-5910729
思わず単行本を買ってしまった。
その問題の1ページより抜粋。


「エライサ抗体法検査を始めましょう!!」
「!」

エライサ抗体法検査!
特定のウイルスのみに
化学反応する特殊酵素を使って
ウイルスを特定する
絶対 確実な検査方法!!

「わかりました」
「エライサ法の準備だ」
「ハイ!」
16名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 20:58:48
古いのだと
「インビジブル」で透明人間になった時
「まぶたが無いからまぶしい」
と言っていたが、光を反射しないから
何にも見えないはずとか。
17名無しゲノムのクローンさん:2005/03/24(木) 21:03:12
ハリーポッターはハリーポッターの
子孫だからすごい魔法力があるというのは、
魔法遺伝子の存在を示唆しているとか。
18名無しゲノムのクローンさん:2005/04/06(水) 13:57:11
映画『エボリューション』での地球外生命体の進化が
地球内生物の進化の過程に沿って行われている件について
19名無しゲノムのクローンさん:2005/04/07(木) 00:24:52
漫画や映画では男と女が出会うとすぐに恋愛・セックスにまで発展するが、
俺の周辺では全くそんな生命現象が観察されない。
20名無しゲノムのクローンさん:2005/04/15(金) 20:15:33
メタルギアソリッドで優性遺伝と劣勢遺伝の意味を間違えてたのはどうかと思う
21名無しゲノムのクローンさん:2005/04/17(日) 03:52:57
>>19
自然界ではよく見られる現象です。
22名無しゲノムのクローンさん:2005/06/05(日) 04:55:41
「生物学者が活躍する映画・TV番組」なんて
スレを立てようかと思ったが、このスレが適任かも知れんな。
そんな訳でage
23名無しゲノムのクローンさん:2005/06/05(日) 05:08:20
古めの技ならあるかも

「放射性同位元素を用いた塩基配列決定法をはじめましょう!!」
「!!!」

「わかりました」
「まずはゲル板の準備だ」
「ハイ!」
24名無しゲノムのクローンさん:2005/06/05(日) 13:24:21
「ガタカ」で、生まれてきた子の推定寿命を診断していること。
25名無しゲノムのクローンさん:2005/06/07(火) 11:53:54
手塚治虫 火の鳥 『生命篇』 クローン人間についての描写。

西暦2155年ーーーーーーーーーーーーー
「クローンハンティング」という番組プロデューサーの青居
は、番組が低視聴率なことから『人間のクローン』をハンテ
ィングしたいと提案するが、当然の事ながら、人間のクロー
ンを作る事は禁止されている。
クローン研究所のあるアンデスで、猿田という男から、クロ
ーンを作る事のできる「鳥」の仮面をかぶった女の事を聞い
た青居は女に会うが、ケチュア族(三千年前のアンデス民族)
と精霊(火の鳥)の間に生まれた女の、仮面を取った顔は火の
鳥そっくりであった!!

女の怒りをかった青居は、指を切られ、その細胞から何人も
のクローンが作られ・・・
そして青居のクローンを使った番組『人間狩り』が放映され
る、本人もクローンと一緒にされて。

青居の一人は、偶然から少女と一緒に逃走するが、少女が大
人になった頃、鳥の仮面を付けた女が少女の前に現れて、あ
る言葉を告げるのだが...。

なんで、こんなトンデモな描写をしたんでしょうね。

26名無しゲノムのクローンさん:2005/09/04(日) 14:33:58
保守あげ
27名無しゲノムのクローンさん:2005/09/07(水) 08:34:51
ドカベンで柔道やってた時、折れた肋骨治すためにセメダインを飲む岩鬼
28名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 15:50:43
2
29名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 16:33:48
>>24
それはまあ、大半の遺伝的リスク因子を評価できる未来なら
可能なんじゃないの。
30名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 16:42:46
どうしてみんな「人造人間キャシャーン」のシーンに言及しないんだw
31名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 17:09:58
色つきで見える電顕
32名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 17:13:43
>>27
全然間違ってないじゃないか!
岩鬼のキャラならそれも正しい。
33名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 17:51:45
「ファミリービジネス」
ハーバードだったかMITだったかにウイルスだかプラスミドだかを盗みに行くんだが、
いくら夜とはいえビル1棟まっくらなんだよ。各フロアひとりくらいは徹夜で仕事してるだろ!
34名無しゲノムのクローンさん:2006/01/06(金) 18:33:50
>>33

ショーンコネリーが孫と盗みにいくやつなw
研究室がそれなりの設備と備品、器具が演出してあって
「キャシャーン」より100萬倍はよかったよw
35名無しゲノムのクローンさん:2006/01/08(日) 13:11:17
映画版パラサイトイブ

すべての細胞が振動して発火しているなら叫び声を挙げる暇なぞ無い。
36名無しゲノムのクローンさん:2006/01/08(日) 19:07:47
>>30
正直どこから突っ込めばいいかわからない
37名無しゲノムのクローンさん:2006/01/08(日) 19:11:14
>>30
あれはもう突っ込みようがないwww
38名無しゲノムのクローンさん:2006/01/08(日) 19:26:18
「動物のお医者さん」映画版を作ってほすぃ。
39名無しゲノムのクローンさん:2006/01/09(月) 19:52:52
瀬名秀明「ブレインバレー」映画化キボンヌ
40名無しゲノムのクローンさん:2006/01/09(月) 20:22:30
「もやしもん」age
41名無しゲノムのクローンさん:2006/02/02(木) 23:19:05
ナッティプロフェッサー2でクランプ教授の別人格、バディが遺伝子に組み込まれているシーン
たった2塩基しか無かったぞ
42名無しゲノムのクローンさん:2006/02/08(水) 11:01:50
映画グリーンディスティニー
人間はあんな動きしねえ
43名無しゲノムのクローンさん:2006/02/09(木) 18:16:40
コナンだろ。なんで脳細胞だけ影響ないの?
44名無しゲノムのクローンさん:2006/02/18(土) 15:19:59
>>43
いや、あったんだよ。だから黒ずくめとか訳の分からん集団の妄想が止まらない。
45名無しゲノムのクローンさん:2006/12/11(月) 09:42:23
「学者どもの……嘘つきめ!」 

    ヤングサンデーのBUGSより
46名無しゲノムのクローンさん:2007/01/24(水) 00:18:01
弓月光「ボクの初体験」の脳移植ってどうよ
47Mr・ダイナソー:2007/01/24(水) 18:32:36
「ジュラシックパーク3」でプテラノドンが子供をお持ち帰りする件について。
プテラノドン=羽ばたけない+魚食
48名無しゲノムのクローンさん:2008/01/06(日) 23:12:56
なんか面白いな(笑
49【占有屋】 ◆zGQNHDP.Wk :2009/04/19(日) 09:29:24
おはよう〜
50名無しゲノムのクローンさん:2009/06/13(土) 21:05:03
キムタクのドラマってどうよ?見てないけど
51名無しゲノムのクローンさん:2009/06/13(土) 23:04:27
奇抜な経歴を経てなぜか社会的地位の高い職に就き、奇天烈な言動で周りも
から奇異な目で見られるが実はオリジナルな正義があってそれが悩める人の心に
響き、オンリーワンでナンバーワンな天性の個性をアピール。

キムタクのドラマの役って毎回これがテンプレでそ。
52名無しゲノムのクローンさん
どらえもんは間違いだらけだぞ

小学生に間違いだらけの知識を植え付けるなよ!