農・林・水産試験場は生物系研究機関か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
234231:2007/01/08(月) 14:22:30
オレ、生態学の専門じゃ無いし。
無知なのはそうだけど、
233の低能な過剰反応には笑える。
235名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 14:39:16
また自作自演か。
236名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 15:36:47
そりゃあ、農学部にも有名人いるだろw
いなかったらそれこそ問題で。。。

要するに規模に対して多いか少ないかの議論だろ。
237名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 15:45:02
生態学は、多くの農学部出身者が理学部の教員に進出しいている数少ない分野の1つです。
238名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 15:53:00
>>234
またまた、バカ丸出しw
239名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 21:04:37
↑粗砂死寝諦農

240名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 21:10:07
読めねぇよw
241名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 21:16:15
>>238 やっぱ農学系って粘着かつ低能な煽りしかできねーのーん?キンモー☆

>>239 あらすし??
242名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 21:30:03
君達、中学生みたいないがみ合いは止めようね。
243わかった!:2007/01/08(月) 21:40:11
アラスナ、シネ、テイノウ だろ? >>239
244名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 21:41:57
>>1
スレを立てる板を間違えてます。
どうぞお帰りください。
245名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 21:57:26
>>243
How smart you are!
246名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 22:59:47
理学系が優秀という根拠を知りたいね。
理学系よりも医学系ではないのか?
247名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 23:07:48
要は、あんたが優秀かどうかだよ。
248名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 23:43:52
なんか年始早々から何をすれば偉いとかどこ行けば凄いとか
車とオンナに置き換えればDQNの会話とかわんねーぞおまいら

・・・で、ここ何のスレだっけ?

249名無しゲノムのクローンさん:2007/01/08(月) 23:53:59
ちがうちがう。
どこが優秀とかじゃなくてさ、
農学はコネコネコネーな人事が災いして、
学問の進展がヒジョーに遅くなってるという話。

優秀自慢をしているわけではないのだが、
農学系の人間の必死なレスで荒れてきた。
250名無しゲノムのクローンさん:2007/01/09(火) 00:09:09
世界的な大学の研究教育拠点づくりを目指す「21世紀COEプログラム」の委員会は、2004年度に採択された24大学28件の中間評価を発表した。
京大農学部の「昆虫科学が拓く未来型食料環境学の創生」が、28件のうちでただ1件だけ最も低い「目的達成は難しく、計画の変更が必要」との評価だった。


251名無しゲノムのクローンさん:2007/01/09(火) 01:00:01
220,249が正しいな
252名無しゲノムのクローンさん:2007/01/09(火) 02:41:44
農学ってスゲー面白い分野のはずなのに、
体質が古過ぎて、時間が止まってる印象を受ける。

京大で農学解体の動きがあったのは正しい事だった。
253名無しゲノムのクローンさん:2007/01/09(火) 10:48:58
京大農学部で受講した生態学はくそおもろくなかった。
知的な香が全くせずにおもろいことをつまらなく話していた。
生態学をしたくて農学部に入ったのだが即進路を変えた。
254名無しゲノムのクローンさん:2007/01/09(火) 19:54:55
ここは大学を語るスレではないんだけど・・・。
漏れの職場は理学部出身の役立たずがいるけどな(爆
出身学部ではなく、個人の能力の問題だね。
255名無しゲノムのクローンさん:2007/01/09(火) 20:21:50
>>254

kwsk


というかnonMDの中で使えない理学部出身がいたら可哀想っす
256名無しゲノムのクローンさん:2007/01/09(火) 20:56:34
>>254
>ここは大学を語るスレではないんだけど・・・。

そういう頭の堅さというか、融通がきかないというか、発想が固定しているのが、
農・林・水産試験場の研究員の限界なんだよな!
257名無しゲノムのクローンさん:2007/01/09(火) 23:15:32
>>256
おまえは大学内のことしか知らないアンポンタンか?
258名無しゲノムのクローンさん:2007/01/10(水) 00:03:36
>>256
それは言い過ぎ。

理系板の人間は農学の研究所の事は知らないので、
農学部に対する意見が集中するのは仕方ない。
259名無しゲノムのクローンさん:2007/01/10(水) 00:12:28
地方の農業試験場でも、主任研究員クラスの人が
億単位の研究費を一人で使ってることも結構あるよ。
もちろん行政機関だから、政治的に決定された方針に
そって研究するだけなんだけど。
260名無しゲノムのクローンさん:2007/01/10(水) 13:14:52
>>257
おまえは農学系研究所しか知らないイボガエルか?
261名無しゲノムのクローンさん:2007/01/10(水) 13:15:51
>>257
おまえは農学系研究所しか知らないイボガエルか?
262名無しゲノムのクローンさん:2007/01/10(水) 21:10:26
自分は農学系大学から理学系大学院だけど、
やっぱ「研究」を考えると農学はダメだな。のんびりしすぎで。

でも人間関係が楽なのは農学だな。
理学系はマジで自己中なキティばっかし。
今となっては農学のマターリ感が懐かしい。
農業試験場で雇ってくれないかな・・・
263名無しゲノムのクローンさん:2007/01/11(木) 01:45:35
>>262
オレも農学の雰囲気は好きだが、
万年助手がうじゃうじゃいるのとか、
ほとんど全てコネ人事なのが嫌だ。
そのため学問としても停滞が凄いし。
ちなみに鏡台の話だけど。
264名無しゲノムのクローンさん:2007/01/11(木) 07:46:47
鏡台能楽部は
出る杭は打たれ低きに流れる
なかよしこよしのコネコネ世界
265名無しゲノムのクローンさん:2007/01/11(木) 08:03:40
理学部出身の農学系研究機関の研究員は自然科学を語ることはできるかもしれないが、
農業を生業として捉えることはできない。
都道府県の農業職の場合、普及指導員に配置換されることもある。
そうなると理学部出身者の強みは全く発揮できなくなる。
研究機関は非公務員型の地方独立法人化が進むだろう。
研究成果は地域の産業に貢献するものでないと評価されない。
一方、今の農学部出身者は栽培学などの基本がなっていないため、
箸にも棒にもかからない。夢のバイテクは夢から醒めて評価が低い。
遺伝子組み換え作物が消費者に認められていないため、育種は旧来の
方法でしか品種開発ができない。
266名無しゲノムのクローンさん:2007/01/11(木) 08:17:53
そこでEM農法ですよ!
267名無しゲノムのクローンさん:2007/01/11(木) 10:56:43
本来、農学は幅広い基礎知識や技術を駆使した高度に知的な分野だと思う。
ユニークな発想が必要な分野だと思う。
しかし、現実は頭の硬い知的好奇心の乏しいDQNの世界になっている。
悲しい事だ。
268名無しゲノムのクローンさん:2007/01/11(木) 14:01:41
>>理学部出身の農学系研究機関の研究員は自然科学を語ることはできるかもしれないが、
農業を生業として捉えることはできない。

その通りだと思う。
だが、今の停滞した農学部にアカデミックの風を流し込むには、
他学部出身者で価値観の違う人間を2割でもいいから導入すべき。
そして若手で優秀な農学研究者も独立させるべき。
今の大学農学部の存在価値ってほとんど無いと思う。

>>267
全く共感。
今も農学に対する興味は大きいが、
一度農学部を出た若手研究者が参入できる雰囲気は全くない。
269名無しゲノムのクローンさん:2007/01/23(火) 11:53:00
んなこたーない>>268
270名無しゲノムのクローンさん:2007/01/23(火) 12:19:20
>>理学部出身の農学系研究機関の研究員は農業を生業として捉えることはできない。
>
>その通りだと思う。

そうなのかな?

カコイイこと言ってるわりには、排他的な考えでつね
こんな考えしかもてない研究者、、、ガクガクブルブル
271名無しゲノムのクローンさん:2007/01/24(水) 22:01:42
>>270
頭の弱い理学部の連中には理解できないだろうねw
272名無しゲノムのクローンさん:2007/01/24(水) 23:15:33
>>270>>271
何処を指摘してるのかさっぱりわからんぞ、おまえら。
273名無しゲノムのクローンさん:2007/01/25(木) 23:25:48
270は理学屋で
271は農学屋に見えるが。
274名無しゲノムのクローンさん:2007/06/26(火) 17:16:11
水産試験場で働いたことがあります
275名無しゲノムのクローンさん:2007/06/26(火) 23:24:55
農業試験場でまったり働くにはどうすればよいですか?
276名無しゲノムのクローンさん:2007/07/01(日) 21:33:49
農業普及員としてひたすら現場を見つづけていること。
学会にいきたい、英語論文を書きたいなどと、口に出しても、思ってもいけない。
すべては試験場報告で日本語で発表すること。

「私は全身全霊を賭けてこの県の農業のために粉骨砕身の努力を惜しみません」
この言葉を朝晩百回づつ大声で唱える事が重要
277名無しゲノムのクローンさん:2007/07/01(日) 21:57:39
それは、任期制だと自殺行為なのでは。
いまの若手は、任期制ポストからの採用がほとんど。
278名無しゲノムのクローンさん:2007/07/02(月) 17:40:13
だって、県立試験場とか、ちょっと古い頭の上司しかおらんもん
279名無しゲノムのクローンさん:2007/07/25(水) 21:07:18
農研機構、研究者ら500人の個人情報流出

2007年07月25日20時00分

 農林水産省所管の独立行政法人「農業・食品産業技術総合研究機構」は25日、花き研究所の男性職員(44)の
自宅パソコンからファイル交換ソフトのウィニーを介し、農業研究者や職員ら延べ約500人分の個人情報が流出していたと
発表した。職員はウィニーについて注意喚起があった後の昨年12月にパソコンへ導入しており、同機構は処分する方針。

 流出したのは学会参加者の名前やメールアドレス、大学の研究者らの経歴や連絡先など。この職員は自宅でパソコン2台を
業務用と個人用とに使い分けていたが、個人用パソコンの方に、かつて業務で使ったファイルが保存されたままになっていたという。

http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY200707250425.html?ref=rss
280名無しゲノムのクローンさん:2007/07/25(水) 21:24:30
三枝貴代age
281名無しゲノムのクローンさん:2007/09/08(土) 04:33:02
この前、40過ぎでようやくポス毒から任期助手になったオッサンがいた
任期がすぐ切れて40半ばで県立農業試験場のアルバイトで移った

妻子持ちだから、ナリフリ構ってられないのかも
282名無しゲノムのクローンさん:2007/09/08(土) 08:08:42
何故、ナリフリ構わず研究しないのか不思議だ
283名無しゲノムのクローンさん
銭腹は変えられない。