東大医科学修士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
ってどうよ?
2名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 23:26
いいんじゃない?・・・多分。
倍率高いから覚悟して臨むことっ!
3名無しゲノムのクローンさん:01/11/18 23:28
京大や阪大に行けば?
将来性0
悪いことは言わないからさっさとDに進め
5名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 01:10
>4
いや、ここで話してるのってMのことでしょ。

>2
倍率高いのか?
てか何か仕事出てる?
6名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 03:48
>>5
>てか何か仕事出てる?
てか第一期生がまだD1じゃないの?
7名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 05:34
もう卒業したのか、今から入学するのか知らないけど、
Mだけだったらないのも同じでしょ。
Mで就職するんならコネ持ってる薬学とかにしといた方がいいかもよ?
研究だったらさっさとDに進むこったね。
肩書きなんてクソの役にも立たないよ〜。
いい論文出すこった。ガンバレ。
8名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 10:46
阪大医科学修士は初期の出身者を見るかぎり成功。
ただ、最近は私大ロンダばかりで終わっているようだな。
9名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 12:56
>>8
>ただ、最近は私大ロンダばかりで終わっているようだな。
そーなんか?
よそはわかんないけど、うちのラボはみんな国公立卒。
10名無しゲノムのクローンさん:01/11/27 13:27
ぼよ〜ん((( \(^O^)/ )))ぼよ〜ん



119:01/11/27 15:34
ちょと訂正。公立はいなくて全員国立だった。
ま、すこしマイナーめの国立からも来てるってことで。
12名無しゲノムのクローンさん:01/12/08 06:54
>>7
うーん、Mをどこにしようか迷ってる人に無意味なアドバイスをしつづけているような気が…
修士で行くとして、どんな良い先生or悪い先生がいるとかいってあげた方が良いのでは?
13名無しゲノムのクローンさん:01/12/08 23:15
>>12
本人に会わない方法でいい先生、悪い先生の見分け方を教えてください。
業績とかの見方もよくわからないんですけど。
ただのソルジャー養成コース。
埼玉大もお得意様だよね。
15名無しゲノムのクローンさん:02/02/10 02:46
a
16名無しゲノムのクローンさん:02/02/10 10:36
修士出たのに文系就職するやつ多すぎ
17名無しゲノムのクローンさん:02/03/03 04:41
ここって東大医学部の連中と結局(Dから)同じ研究室に入るの?もしそうなら出身大学見てると明らかに足を引っ張るだけの奴もいそうだけど。
19名無しゲノムのクローンさん:02/03/03 15:25
>>18
M修了で文系就職したり、医学部再受験する奴は目先の利く奴。
Dまで来ちゃうのは愚鈍な奴。
20名無しゲノムのクローンさん:02/03/04 00:02
>>18 出身大学でその人の能力を判断するなYO-
>20
というよりも東大医学部(もちろん学部からいってるやつ)のやつらが異常に頭のいい印象があるだけ。
22名無しゲノムのクローンさん:02/03/05 01:21
修士から研究してるぶんだけ医学部出身より経験値で勝ってない?
もちろん研究遂行能力でのことね。
経験値では多少勝っていたとしても、それではとても及ばない
圧倒的なポテンシャルの差(研究遂行能力)が存在すると思われる。
24名無しゲノムのクローンさん:02/03/10 02:33
阪大医学部の修士の方がいいよ
25名無しゲノムのクローンさん:02/03/10 12:22
ちかくに医科学修士の学生がいる実感。
まわりの医科学修士は口ばかりの奴が多い。
研究遂行能力も、学部からたたき上げられた修士(学部→修士が同じ研究室)
の方が良くできている。
確かに、知識は豊富だが、一つの仕事をきちんとやって論文を書ける
修士の学生は余りいない気がするな。
そういう意味では文系就職する医科学修士は知識も豊富だし
社会の役に立つ。Dにはこないでくれ。
26名無しゲノムのクローンさん:02/03/10 13:57
研究遂行能力というのとはちょっとちがうかもしれないが、
口ばかり、口が立つ、自分でかってに考えて妄想暴走する、
というのは、他の方面では役に立つ才能かもしれないが
「ソルジャー」になるためには
不向きといえよう。
Dに来るというのだったら、人生のうち一度は(将来は
仮にそれから脱出してトップサイエンティストになるとしても)
ソルジャーを極める、という心がけがなければやっていけない。

日本でもアメリカでも、今PIになっている人たちは修行時代
一度は○○研にソルジャー■■ありき、といわれた猛者ばかりである。
修士終了くらいから「あいつは口ばかり立つ」といわれていた
人間でいまパーマネントについているやつなんてほとんどいない。
わかったか!
こんなところで偉そうに蘊蓄たれて楽しいですかぁ?
2825:02/03/10 22:56
>26
激しく同意。
29名無しゲノムのクローンさん:02/03/10 23:20
サンタマリアとかもソルジャーしてたんかな?
なんかピンとこないが‥‥
30名無しゲノムのクローンさん:02/03/11 00:35
ソルジャーって、ボスの言われた通り、よく働くという意味ですか。それとも、圧倒的によく働くという意味ですか。
>>30
両方の意味じゃないか?漏れは学位とるまで6年間ソルジャーだったぞ(ワラ
32名無しゲノムのクローンさん:02/03/11 01:05
>30
前者は必ずしも真ではないが、後者は常に真だ。
ボスがいっていることが間違っているときに、それにまきこまれて
アボ〜ンされているようでは真のソルジャーとはいえない。
ボスのメンツをつぶさないように細心の注意をはらいながら、
真理にたどり着いてライバルを出し抜くには、圧倒的によく働く以外に
よい方法がないのだ(あったら教えてくれ、是非)
33名無しゲノムのクローンさん:02/03/11 01:10
>>29
元外科医だけに体力自慢のサンタマリアのソルジャー時代はものすごかったらしい。
34名無しゲノムのクローンさん:02/03/11 01:22
生物版って不思議だよね。実験しろ研究しろ文献読め働けっていうと
必ず27みたいなDQNのうんコたれが出てくる。むいてないと自分で
わかってるんだったら研究人生さっさとやめたらいいのに(w
35名無しゲノムのクローンさん:02/03/11 02:05
>>32
結局、時間だよね。
36名無しゲノムのクローンさん:02/03/11 02:06
>>33
MD だからこそあの業績です。
ノンMDには無理。
37名無しゲノムのクローンさん:02/03/11 02:10
>>30
よく働くが何も考えてない、これが本当の意味だろ。
よく考えよく働くんじゃあ揶揄にならない。

洩れも学位とるまで6年間ソルジャーだった。
反動で今は考えるが働かない人間になってしまった(w
38名無しゲノムのクローンさん:02/03/12 18:21
ここにいる学位もっていらっしゃるかたはどのような身分でしょうか?
個人が特定されない程度に教えていただけると幸いです
39名無しゲノムのクローンさん:02/03/14 22:05
ソルジャーになって生還できるのはどのくらい?
40名無しゲノムのクローンさん:02/03/14 23:25
>34
煽られてムキになってくだらない書き込みするくらいなら自分で言っている
ように実験すればいいのに。
本当にバカだねえ。
41名無しゲノムのクローンさん:02/03/14 23:33
へたれ、うんこたれ発見!
42名無しゲノムのクローンさん:02/03/14 23:50
>>39
一期生がD1終えるところだから、まだ生還率はわからんだろ。
修士で辞めてヨソの院逝った数なんてどっかにないかな?
43あほさん
>>1
希望するラボのボスがコレスポンド取ってる論文を読んでから考えなよ。
長い間、論文が出ていないラボには何か落とし穴があるので、辞めるのが無難。
まあ、気長に調べなさい。
big nameなら、日本語の雑誌に総説とか書いてるから、それを参考にするのも良いかも。
東大の医学修士は詳しくないが、わざわざ医学系の修士行かずに、
普通の学部(理、工とか)の方がいいんじゃないかな。