動物の認知能力について

このエントリーをはてなブックマークに追加
132pa
>>131
>定位のメカニズムを利用する
機会を与えない条件で訓練した(during the tests in which they
were given no opportunities to use any other orientation mechanism)
という箇所がよく分からなかったです。

○これは実験の図をみるとすぐわかるんですが,
ちょっと説明が難しいデス。

私たちは普通,
1 a,cという物体の位置関係を把握し,
2 さらにa,bという物体の位置関係を把握すると
3 つづいてb,cとの位置関係も類推することができるだろう,と。

もしラットが認知地図の能力をもっているならば,おなじようなことが
できるのでは?ということで 1,2のあとで3ができるのかを
水迷路をつかったというわけなのだと解釈しております。
で,氏の引用部分については,

最後のテストでは aが見えない状態なのでaを定位の直接の手がかりに
つかえないってことだとおもうわけですね。

詳細は本文参照してくださいな。