ビジネス実務法務検定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
って言うのがありますけど、あれって持ってたら有利ですか?法律関
係の資格の中ではどの位の位置付けですか?ご存知の方居られました
ら、教えてください。
2美辞:2001/01/16(火) 22:41
俺2級持ってるけど、会社のアホ上司にビジネス関係のホームページ作る人と間違えられるぐらいの
寒い扱いだった。司法崩れがいっぱい受けるらしい、法学検定と一緒で。
公式の過去問が売ってるので、参考書見ながら3回解けば確実に受かると思うよ
年に何回もやってるし、かなり手軽に取れる資格だよ


3名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/16(火) 22:59
1級は手を出したらアカン。死ぬでぇ〜
1級に手を出す前に行政書士社労士取ったほうがええ。
4名無しさん:2001/01/17(水) 01:24
2級に合格してからでないと、1級には手を出せないようになってるから心配するな。(藁)
51です:2001/01/17(水) 20:22
検定資格を持っていれば、転職とか独立なんかで有利ですか?
6>5:2001/01/18(木) 04:44
法務の実力の証明にはなると思うが、なにしろ存在すら知らん人がまだまだ多いから。
就職に有利とか、そういうことは期待しない方がいいと思うぞ。
7忘備録:2001/02/05(月) 19:31
8関大法学部:2001/02/05(月) 19:49
俺は、宅建と行政書士とビジ法3級持ってるぜ
9名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/05(月) 20:33
>>3
はい。死にました。。。。
10某地帝法学部:2001/02/05(月) 23:41
俺は宅建と行政書士とビジ法二級もってるぜ〜〜
1117歳です:2001/02/06(火) 00:04
>10さん
すご〜い!そんなに資格いっぱい持ってるなんて素敵ですね。
メールでいろいろ教えてくれませんか?
あっ私は横浜の高校に通ってます。できれば英語とかも教えてくれる
お兄さんみたいになってくれるといいな〜
じゃあ待ってます。
121.7歳です:2001/02/06(火) 00:48
ワラタ
13名無しさん:2001/02/22(木) 04:27
>>7
このサイト、つながらないんですが。死んだか?
14ビジ法.com:2001/02/22(木) 23:15
どうやら死んだみたいね。結構良い掲示板だったんだけどね・・。
1513:2001/02/23(金) 01:30
>>14
それは残念。管理人が1級落ちた腹いせに、とかだったら嫌すぎだけど。(笑)
16名無しさん@to引く手あまた:2001/02/24(土) 00:18
内容は、本当に「実務」に役立つかしら
17ビジ法.com:2001/02/24(土) 00:30
そうでもないと思うけど。
18七紙:2001/03/06(火) 22:54
企業の法務部に転職したいのですが
持っていた方がいいでしょうか?
19みー@ビジ法.com:2001/03/07(水) 00:02
ごめーん。
サーバークラックされたり、移転したりで
バタバタしてて、DNS書き換えるの忘れてたんだよう。
もうちょっと、まってくれー。
# いや、余裕で落ちたけど。。。(泣)

今月中には新しいところ確保するから。
誰かバックアップ持ってないすか?
探してるんだけど、古いログしかのこってなくって(すまん。。)
20みー@ビジ法.com:2001/03/07(水) 00:02
つーか、今日の今日まで気づかなかったおれ。。。(寒っ)
21ビジ法.com:2001/03/07(水) 00:52
はう〜そうだったのか・・行く度にPC固まるんだよね〜〜
W2kにしてからは大丈夫だけど
22>ビジ法:2001/03/07(水) 00:55
おいおい大丈夫か?
23名無しさん:2001/04/22(日) 22:21
もうじき出願時期ですが、受験予定の方いますか?
今迷い中です
24名無しさん:2001/04/23(月) 06:22
>>23
何を迷う必要が?お金がない?
25名無しさん:2001/04/23(月) 22:56
>>24
23です。そうです、お金のことを考えて・・・
あと他の試験も受けようと思ってるので、「二兎を追うものなんとやら」
になるのではないかと恐れてまして・・・
3級なら一月の勉強でいけるだろうか
26ちゅうう:2001/04/24(火) 23:25
これって、どこがやってる資格なんですか??
27名無し:2001/04/25(水) 00:45
www.kentei.org/houmu/
商工会のようだよ
28名無しさん:2001/04/25(水) 03:50
24>>25
会社で法務のような仕事をした経験があるとか、
法律をそれなりに勉強した(少なくとも行政書士合格レベル)というのなら
一月でもなんとかなるかもしれないけど。俺は2週間でなんとかした(笑)

他の試験って税理士?社労士?それくらいしか思い付かないが…
司法書士受けるくらいの人なら3級なんて言うはずがないし。
29どうでもいいが:2001/04/25(水) 07:35
gon太に聞け
30 :2001/04/25(水) 09:24
2級でも1,2ヶ月でなんとかなるよ。
31ちゅうう:2001/04/25(水) 23:59
>27 あんがとさん
なるほど商工会でしたかぁ
あそこは簿記がだめになって
きているから、大変そう…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 03:44
簿記の代わりは、英文会計(BATIC)でカバーしようとしてるんだろうけどね。

ま、商工会議所は他の民間会社に比べればずっと信用があるから、
この先も何か役に立つような気がする(藁)資格を、どんどん作り出してくるだろう。
33名無し:2001/04/27(金) 18:48
ビジ検なんて取ってもしょうがないよ。
免許じゃないもん。
検定で取ってもいいのは 簿記ぐらいでは
34ERRORじゃないよ。:2001/04/27(金) 21:10
そうそう、大して役に立つわけでもないのは確か。下らん。
35名無し:2001/04/27(金) 21:46
金融志望の学生だったら
銀行業務検定の法務の3級2級受けたほうがええな。
36:2001/04/30(月) 06:29
いま、忙しいのでとりあえず3級から受けようと思います。
情報交換あげ
37教えてください:2001/04/30(月) 11:43
ビジネス実務法務検定と法学検定どちらを
勉強したほうがいいですか?
38名無しさん@引く手あまた:2001/05/02(水) 01:44
>>37
どちらも2級以上はとらないと、意味ないみたいですよ!
ただ、今、司法改革やっているから検定だけど大化けするかも!
司法書士もむかしは、もっと簡単だったしね。
もちろん暴落する危険もある。
司法改革の目処たつまで、店頭株と一緒、ハイリスク!ハイリターン?です。
39名無しさん@引く手あまた:2001/05/02(水) 03:23
法学検定って、なに?
40名前はない:2001/05/02(水) 03:26
転職板の人だいぶきてるみたいね
世の中不況なんだね〜
41ななこ:2001/05/02(水) 03:43
最近、予備校の自習室で弁理士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、「ああ、なんてかわいそうな人たちなんだろう。この人たちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、思います。
 最近わたしは、予備校の自習室でよく見かける女性(弁理士試験受験生)が、ラウンジにいたので、「こんにちは」って挨拶をしました。そのひとは、わたしの母校の大学の図書館でも以前見かけたことのある人だったからです。予備校のラウンジではお互い感じよく自己紹介もしました。良いお友達になれそうな予感がして、正直、すごくうれしかったです。
 でも、その女性は、それ以降、突然わたしに対して陰険な、性の悪い態度を取り始めました。徹底的に無視されました。わたしはその理由がはじめのうちはよくわからなかったのですが、よく考えて見ると、そのひとも本当は司法試験の勉強がやりたくてやりたくてたまらない、だから、わたしが司法試験の勉強をしていることがうらやましくて仕方が無い、だから、わたしに対してこんな陰険な態度を取るのである、ということが判明しました。将来わたしは司法試験に合格して高級スーツに弁護士バッジを身につけて、颯爽と街中を闊歩する。なのに、彼女は、どんなに頑張っても、わたしの輝かしい人生には遠く及ばないんですものね。まあ、彼女が合格することは、まずありえないことだろうけど、万が一弁理士になれたとしても、どんなに頑張っても、訴訟代理権は、無し。だって、弁「理」士だもん。そりゃあ、わたしがうらやましがられちゃうの、当然ですよね。芥川竜之介「蜘蛛の糸」でいうと、わたしは蓮の葉の上でカンダタたちがよじ登ってくるのを見下ろしているお釈迦様。彼女は、えっちらほっちら蜘蛛の糸をよじ登ってくるカンダタなんですから。蜘蛛の糸、ぷっつん、はい、ご苦労さん!!…・本当に、最近、予備校の自習室で弁理士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、「ああ、なんてかわいそうな人たちなんだろう。この人たちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、つくづく思います。社会の最底辺に生きている人の気持ちが、よくわかり、いい勉強になりました。それに比べて、わたしは、ああ、なんて幸せなんだろう!!!

42名無しは、名無し:2001/05/03(木) 13:40
法学検定は、大学の法学部と弁護士会が中心になってすすめている検定だよ
43病弱名無しさん:2001/05/03(木) 16:25
>>38
知ったかぶり
44名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/05(土) 23:41
>>43
じゃ、本当は、どうなの?
45名無しさん@引く手あまた:2001/05/06(日) 23:20
>>41
コピペやめろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 01:29
>>38
法学検定は、まだ三級と四級しか存在しないはず。
47名無しさん@1周年:2001/05/07(月) 05:21
法学検定、今年の問題はどうなるんだろう?
確か去年はテキストと全く同じ問題だったんだよね。(去年受けたやつが言っていた)
転職有利不利はともかく、仕事に多少生かしたいのであればビジ法、
他の上級資格へのステップとしてなら法学検定??
ちなみにビジ法は世間では全く認知されていません。
自分は転職活動前にとりあえず2級とったけど、人事ほとんど知らない。
ひどい所は散々法律について突っ込んだ面接しておいて最後に「ビジ法の試験範囲は?」
と聞かれる始末。
とりあえず取るならまだ宅建にしておけば良かったと思っているのは自分だけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 11:35
たしかにこの資格は転職用には役に立たないよね。
4947:2001/05/08(火) 01:29
>>48
そうなんですよ。実は本日面接した企業も認識ゼロ。
「この・・ビジネスじつ・・・む・・って何が範囲??」な感じでした。
50うーむ:2001/05/08(火) 01:35
行政書士などよりもよっぽど企業法務向きなのにね。
51>>48:2001/05/08(火) 18:44
これから、訴訟リスクが高まってくれば、
企業サイドも注目してくるのでは??
52名無し:2001/05/08(火) 19:44
司法書士資格でさえも企業法務の世界ではまったくもって
相手にされず法務社員として就職、転職することは困難
なのに、ビジ法で企業法務に携わろうなんて・・・
53ななし:2001/05/09(水) 01:21
行政書士と社労士、トーイック800点の組み合わせで産業翻訳者を狙ってます。
54名無しさん@お腹いっぱい :2001/05/09(水) 08:12
今度ビジ法の3級受けるんですが、
このテキスト・問題集は絶対やっとけ
っていうのはありますでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 03:48
>>51
その頃には弁護士がお手軽価格で利用できるようになっているものと思われ。
56もしもの為の名無しさん:2001/05/10(木) 23:03
ティムポ撫でときな
57名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/12(土) 01:02
>>54
そりゃ公式テキスト、問題集でしょう
58法務部員:2001/05/12(土) 16:43
一級受けてみるか・・。
でも、どんな資格とっても東大法学部卒の権威には勝てないんだよなぁ。
法務での出世は絶望?
59ML@司法板住民:2001/05/12(土) 17:50
60法務部員:2001/05/13(日) 00:59
↑行けないんですけど・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 01:29
>>60
司法板は重いから。

ところで、2級には合格されたんですか?>法務部員さん
62法務部員:2001/05/13(日) 08:50
↑あ、逝けました。なるほど、海外法曹資格ねぇ。
持ってる人いますよ、同僚に。その人も東大法・・・。
オレじゃ会社から金が出ないか・・。

二級持ってますよ。確か一級は二級がないと受けられないんですよね。
63名前いれてちょ:2001/05/14(月) 23:09
3級は取っても意味無い?
64法務部員:2001/05/15(火) 22:01
↑意味無いとは言わないけど、法務の人間が産休受けるのバレると
すげぇ恥ずかしい。
営業とか人事の人は産休推奨。
65名前いれてちょ:2001/05/15(火) 22:20
>>64
産休しか取れそうに無い・・・。
学生ですかららおおめに見てくださいませ。。。
就職先法務なんだけど・・・
66名無しさんだよもん:2001/05/15(火) 22:24
学生は三級相当、だよね。商工会によれば。
で、二級が各部署の法務担当者、一級が法務部専任職員、だっけ?
67名前入れてちょ:2001/05/17(木) 22:30
験するのはどこの商工会議所でもいいの?
広島じゃないけど、ちょうど試験の時期に広島に行くので
試験地は広島にしようとおもって、広島商工会議所に
案内書請求して申し込もうと思ってるんですが・・・・

法学部でもなくて知識が乏しいので、自己啓発のために
急に思い立っての受験なんで、なんにも知らないんですよ。
68名無し:2001/05/17(木) 23:17
3級を受けるのは2級取得の課程です。
3級は全く勉強しなくても、受かるような内容でした。
受験費用がもったいなかったです。
69いっきゅう:2001/05/18(金) 00:47
というより3級の問題は不親切すぎる。
特に正誤問題文章はあいまいすぎて○なんだか×なんだか迷った。
確かに68さんの言う通り3級はあまり意味ない。
70名前いれてちょ:2001/05/18(金) 00:55
司法試験受験生崩れ(wですが、2級でいけるのかな?
ビジネス実務っていうくらいだから、実務を知らないとできない?
71名無しさん:2001/05/18(金) 03:27
>>70
少なくとも2級に関しては実務なんか知らなくてもOK。
しょせん択一式だし、正解が選べれば合格できる。
司法試験の択一みたいな事務処理能力もいらないしね。

でも、1級は去年の問題を見る限り、
やはり実務経験がないと書きにくい問題が出る。
72病弱名無しさん:2001/05/24(木) 04:02
    
73名無しさん:2001/05/25(金) 01:09
>67
可能じゃないかな。確か申込書に受験希望欄で選べるんじゃなかったっけ?
74名無しさん:2001/06/05(火) 00:21
3級うけずに2級うけたいんだけど、公式参考書って
「これについては3級で説明した」っていうのがいっぱい。
これがやだから自由国民社の本で勉強したい。

でもやっぱり「公式」という肩書きつきの本がちょっと気になってしまう。

どうでしょう。いきなり2級うける場合、3級と2級の公式参考書2冊買わないと
だめですか?自由国民社の2級テキスト1冊じゃダメですか?
75名無しさん:2001/06/05(火) 01:58
民法や商法の基礎知識がある人なら2級テキストだけでいいと思います。
そうでないなら併せて読んだ方が理解につながりますんでお奨め。

検定通るだけじゃどうせ意味ないんだし。
76名無し:2001/06/05(火) 14:49
受験者ってやっぱり男性が多いんでしょうか?
77菜なし:2001/06/05(火) 15:08
なんでそんなこときくの?自意識過剰なの、君?
78ななし:2001/06/06(水) 02:02
同じ部屋に男が一人でも居ると実力が発揮できないとか?(w
79ななし:2001/06/06(水) 03:32
それは処女だから?レイプ経験ありだから?(w
80名無し:2001/06/26(火) 13:23
試験もうすぐなんだけど、誰か受ける人いない?
81名無しさん:2001/06/26(火) 14:07
>>80
受けます。3級。何にもしてないんですが大丈夫でしょうか?
82:2001/06/27(水) 14:02
2級受けます。でも、去年宅建取得してからロクに勉強してない。(悲)
8380:2001/06/27(水) 17:20
>>82  お、俺も2級うけんのよ。3級受けてないんだけど。
    公式テキストと公式問題集?やっとけば大丈夫かなあ。
    内容は濃くないけどページ数は少なくないよな。
    今から語呂合わせをいろいろ考えなきゃ。
    株主総会の特別決議が必要なのは・・・
84 :2001/07/07(土) 01:09
今日から勉強して間にあいますか?
85:2001/07/07(土) 03:30
前日になってやっと(スレが)あがるあたり、この試験ってほんとに
マイナーなんだな。

俺は今から寝ないで、明日も1日中問題集に取り組むよ。
なんか1日本気でやれば間に合いそう。民法の担保物権とかかったるいけど、
あとはほとんど頭使わないだろ。
86 :2001/07/07(土) 05:22
>>85
おお!同志!
自分も究極の一夜づけでどこまでやれるかためしてみますわ!
8786:2001/07/07(土) 07:19
やっぱあきらめました。
3級にしとけば勉強しないでも受かったと思うけど、
2級はめんどくさい。
85さんはガムバッテください。
88 :2001/07/07(土) 21:56
24歳リーマン
去年の夏2級合格
今年1級受験

でもべんきょーしてないからsage
892キュ:2001/07/08(日) 02:34
っていうか明日なんだけど、誰か受ける奴いない?
9090:2001/07/08(日) 05:21
っていうか今日だけど
活字読むのが辛い!
一夜で受かるのか??
鉛筆転がすのと変らんがな(藁
91今日が試験日だよ:2001/07/08(日) 08:51
今から受けてくるわ。
92名無しさん:2001/07/08(日) 21:54
受けてきたわ
3級だけど。
めっちゃ簡単やね。
次(冬)は2級目指すかな。
93おつかれー:2001/07/08(日) 22:29
2級もわりと簡単だった。覚えることはそんなに少なくはないけど、
出そうなとこしっかり覚えとけば楽に点数とれる問題ばかり。
94なめすぎ:2001/07/08(日) 22:38
俺は問題解きながらこれでは真面目に勉強した受験生に失礼だろと怒り
まくり。3級も2級も簡単すぎ。http://www.w-seminar.co.jp/jitumu/index.html
に回答速報出てるんでみんなチェックしたら。簡単すぎると受かっても
価値低くなるな。
9593:2001/07/08(日) 22:59
>>94  俺もそこで採点した。84点で2級合格だろう。
   70台半ばぐらいかと思っていたので余裕の気分。
    
   しかしまじ簡単すぎると価値低くなるな。
   もう少し細かいところが出るかと思ったのだが。
96 :2001/07/09(月) 05:05
そんな簡単だったん?
受けとけばとかったかなー。
受験料ソンしちゃった。
ま、いーや別に。
この資格もってて得した人っていないよね?
97はらへった:2001/07/09(月) 08:13
昨日受けてきたよん。
にしても評判悪いねーこの資格。

でもいずれそれなりに価値は出るはず。ないよりはある方がいいと思って、
マイナーな今のうちに受けとくのも手だね。1級もがんばろ。
98ななし:2001/07/09(月) 18:18
あげ
99アー:2001/07/09(月) 20:14
今2ちゃん見て自己採点しました。
2級も3級も85点で合格!!

でもあんまりうれしくないな。
100びじ:2001/07/09(月) 22:11
3級は難なく合格圏。
ダメもとだった2級は意外に簡単だった。落ちたけどね。(わ
次回はマジにやってみようかな。
101名無しさん:2001/07/09(月) 23:01
自己採点の結果合格圏ではあるのだけれど
つまんないミスをしてた自分に驚き
(期限と期間を見まちがえてた、とか)
やはり簡単だからといって侮ってはいけないな・・・(反省)
1022級合格したよー:2001/07/10(火) 18:31
「もう少しやれば楽に受かってたな」という不合格者が多そう。

まあ実際そうなんだが。自動車免許の試験がもう少し難しくなったくらいか?
簡単そうだが油断しすぎると点取れない、っていう。
103アホ:2001/07/10(火) 21:59
たかが3級、されど3級。
アホでは受からんね。
トホホ・・・。
104名無:2001/07/10(火) 23:35
>103
気にする事ないよ。
3級といえど勉強しなきゃ受かるハズないYO
簿記とか法律やら専門分野は特にさぁ。
105奈々死:2001/07/10(火) 23:43
早稲田で受けてきた人いますか〜。
ものすごい数の受験生がいると思ったら、実は同じ会場で
「毒物劇物取扱責任者」と「司法書士」の試験もやってたんですね。
早稲田名物の「試験祭り」の一日でした。
テキヤも出店すればいいのに・・・
1062級です:2001/07/10(火) 23:55
俺なんて千葉の某市の大学で受けたんだけど、プレハブ小屋の一室の
ぼろいところでやってきたよ。人数50名〜70名ぐらい。
クーラーききすぎてて寒かった。
107暑くて寝れん:2001/07/11(水) 02:31
市川の和洋女子大だろ?
俺も一緒だった。正門くぐってって、きれいな校舎を通りすぎてオンボロのプレハブ。
試験監督のババアもやる気なさげだったよなー。
108106:2001/07/11(水) 03:54
>>107  まじで?一緒だったんだねー。
    あのぼろさにはまいったな。受け付けも、青空教室みたいだったし。
1093級ですが:2001/07/11(水) 22:45
>106
マジで?会場選びも結構重要だな。
俺は大原勃起だった。エアコン効きすぎ!!
110名無しさん:2001/07/12(木) 00:01
>>109 この試験は全国的にエアコンききすぎなのかな?おもろいのー
111みんな出て行くの早すぎ:2001/07/12(木) 01:04
大阪商工会議所のB1で受けてきました。
結構快適でしたよ。
椅子はすこし試験向きじゃない。深すぎ。
112名無しさん:2001/07/12(木) 01:06
>>111  何級?俺は次1級うけたいんだけど、難しいらしいねー
113111:2001/07/12(木) 01:15
>>112
3級。となりの奴なんか問題めくるの早い、早い。すぐ出ってたよ。
経済学科卒。知識としてはまだまだなので
次は二級に向けてがんばる。
1級がんばってね。
114アホ:2001/07/15(日) 16:05
俺は3級を受けて、自己採点しました。
結果、65点。
やばい、落ちてるかも・・・。
115あはは:2001/07/16(月) 02:33
一昨年、3級うかったときは、半日の勉強(丸暗記)で済んだので、去年2級
丸一日(24時間)一夜漬けしたが、結構仕事の疲れが溜まってた所為もあって
試験中に寝てしまった。終了間際に目が醒めて、あせりまくったがなんとか合格。
一級は、流石に一夜漬け型の僕にはむつかしそうなのでまだ勉強してない。
116アホ:2001/07/19(木) 21:43
あははさん、
貴方は頭がいいですね。
羨ましい。
1172級合格者:2001/07/19(木) 23:01
>>116 3級受かった奴が2級丸24時間やれば受かり得るような気はするが、

    ゼロからやって3級12時間で受かるのは苦しいと思う。
118111:2001/07/21(土) 13:58
>117
ホントか!?
う〜ん・・・。
119117:2001/07/22(日) 01:57
>>118 俺の勉強時間それぐらいだった。(マジ

   ヤフーの掲示板に具体的に何やったか書きこんである。
   誰かの質問に答えるかたちで。
120117:2001/07/22(日) 02:09
↓ コピペです。

2級にかけた時間は25時間〜30時間
ぐらいです。最初の15時間で、
@テキスト熟読しながら「要件」「類似概念」「数字(特に重要)」を全てチェックペンで塗りつぶす→緑下敷きで隠して暗記→再度熟読しながらチェック
A次の10時間は暗記チェックと熟読繰り返しつつ問題演習中心、
といった感じです。

@の「要件」とは、テキスト中の「独禁法に抵触する要件は以下の3つ」といったところのその3つや、カルテルの態様6つといったときのその6つ(こんなのは何らかの語呂合わせを考える)
 「類似概念」とは“示談”と“調停”の違いや“会社更生法”と“民事再生法”の違いなど
 「数字」とは少数株主権や時間外労働のところで出てくる数字など  です。
 
 僕は@を試験前1週間で、Aを試験前日に行いました。1度はきっちり暗記して、細切れの時間に暗記の確認をしながら塗ったところ以外のところも熟読、ということを繰り返せばいいと思います。
最悪に時間がない場合、問題はやらなくてもテキストをしっかりやれば点はとれると思います。
 僕も過去問は1回分しかやりませんでした。 
 民法以外の参考書は不要です。テキストには基本的なことしか書いてませんが、試験も基本的なことしか出ません。

 民法も同様なのですが、具体例がないと理解しにくい部分もあるかもしれないので、内田貴の担保物権の本を読んでもいいかもしれません(あくまでテキストを理解する範囲で読む。はまらないように注意。)
121名無し:2001/07/22(日) 06:20
>117
嘘つくなYO!!
チミは2ヶ月以上前から勉強してたじゃん(藁
基本書読み終えてからトピ立てたアル。
122117 :2001/07/22(日) 06:48
ごめんなさい。
嘘です。
勿論、20歳/女性も嘘で俺は男です。
分ったらもう何も聞かないでくれ!
あばよ(マジ
123117:2001/07/22(日) 06:57
皆さんごめんなさい。
嘘です。
勿論、20歳/女性も嘘で俺は男です。
分ったらもう何も聞かないでくれ!
あばよ(マジ
124123:2001/07/22(日) 07:08
皆さんごめんなさい。
嘘です。去年落ちてます(鬱
20歳/女性も嘘で俺はパンダ男です。
分ったらもう何も聞かないでくれ!
あはははは(マジ
125なまえいれてちょ!:2001/07/22(日) 07:22
ほんとの話だけしようよ
3級受かった人は何人いるの?
独学で大丈夫?
何日くらい?
2級受かったとか言うのは嘘っぽいんでパス
126本物の117(=2級合格者):2001/07/22(日) 16:34
>>125 117ですが本当の話です。でも私は3級をとばして2級を
    うけたので、レス117の
     「ゼロからやって3級12時間で受かるのは苦しいと思う。」
    というのは想像です。

    いきなり2級受けてうかったのは本当。(ヤフーの掲示板「3級とばして
    2級をうけよう」トピを見てみてください)  
    2級の勉強時間も本当です。
127本物の117(=2級合格者) :2001/07/22(日) 16:37
>>125   それと、受かってなければ120みたいな具体的な
     ことはのうのうとかけませんよ。
     この間2級うけた人なら、
     「ああ、そのへんおさえれば合格点とれるかもな」
     と思えるのでは。 
128本物の117(=2級合格者) :2001/07/22(日) 16:44
>>125  また、私は民法の基礎(危険負担とか)は知っていたので
    いきなり2級のテキストを見てもすんなり理解できたのだと
    思っています。

    民法以外はいきなり2級テキストを読んでも普通に読み進められる
    と思いますが、民法だけはちょっと知識がないといきなり
    2級は理解しにくいところがあるかもしれません(いきなり
    専門用語が出てくるとか。3級ではきっとその辺の基礎知識について
    学ぶのでしょうね)。


    
129愚か者:2001/07/22(日) 20:55
アホでは2級はおろか、3級も絶対に受からないね。
偏差値で言うと53はいるね。
130馬鹿野郎:2001/07/23(月) 07:33
>本物の117
>また、私は民法の基礎(危険負担とか)は知っていたので
>いきなり2級のテキストを見てもすんなり理解できたのだと思っています。

つまり、24時間で合格したと自慢がしたかったのか?

6/5にトピ立ててるくせに。
気味は十分な準備期間をもって試験に挑んだのだよ。
(忘れたちゃったのかい?


    
131本物の117:2001/07/23(月) 13:58
>>130 トピの書き込み全部見ました?

   6月5日に本屋いってどっちのテキストがいいか迷い、帰ってきてから
   トピたてる

   6月15日ぐらいに本を買い、そろそろやろうと思う。(この書き込みを
   見てないみたいだね)

   しかしだらだらとやらず、1週間前ぐらいになってマジやらなければと思いはじめる。
   (6月29日に質問の書き込みがあるでしょ。その辺の日から真面目に
    やりはじめた)

   「どんくらいで受かる?」という質問に「こんぐらいやって受かりました」
   と答えているのに、「自慢したかったのかい?」なんてちょっとイタすぎるよ、
   あんた。
  

  

 
  
132ななし:2001/07/23(月) 23:19
お前そんなこと書いたら後に誰も続かなくなったじゃんか!

素直に自慢ですといいなさい。
ふつうのひとがそんな短時間で2級取れる訳ねぇだろ!
呆けがぁ
133111:2001/07/24(火) 01:37
>>132
そんなにおこるなよぉ。
元々この資格について書くことそんなに無いんだよ。
次の試験が近くならないと書きこむ人増えないね。

118の書き込みは俺じゃない。誰だ?

>>117
この資格をとった動機は何だい?
やっぱり、法律について興味があったり、他の資格を取る前に布石を打ったのかな?
134愚か者:2001/07/25(水) 21:32
アホでは2級はおろか、3級も絶対に受からないね。
偏差値で言うと56はいるね。
135.774:2001/07/26(木) 20:46
本当に取った人はいるの。問題集見たけど2級は結構難しかったよ。
136本物の117 :2001/07/26(木) 23:37
いねーよ。
合格率みれ。
2ちゃんは何書いてもいいだけ
137本物の117:2001/07/27(金) 00:07
>>136  あなた私を相当嫌ってるようですね。
    合格率ったってそんなに低くないじゃないですか。
    129のいうとおり偏差値53ぐらいは要るような気もしますが(w。
  
    まあ信じないなら信じないでかまいませんが、あまり過大評価
    して参考書などに手をだしまくるとどれも中途半端になりがち
    なので気をつけてくださいね >>135

    おぼえることは多いですが、公式テキストにある以上のことを
    覚える必要はないんですから。

    >>136  2級不合格の悔しさ、お察し申し上げます。 
138ポチの無権代理:2001/07/27(金) 09:22
>>117  黄身にヤフーで質問されてもあまり
   答えたくないところだろう

   『 公式テキストにある以上のことを
   覚える必要はないんですから。』
   こんなの明らかにポチの言い分と異なるし

   だから、黄身の合格報告は正直ちょっと迷惑で
   返事しなかったと思う
  
   初学者を惑わす黄身は講師の立場からしては天敵なのです
   冬も自力で1級合格めざしてよね
  


   
139ププ:2001/07/27(金) 09:49
>>138  あんなこと書かれたら講師商売あがったりだものな。
    あせる気持ちもわかるわ。(笑)

    ポチ自身がもっと上級の資格とって、独学じゃマジで
    取得困難な資格の勉強でも教えれば?

    ビジ法講師なんかで金かせごうとするほうが間違い。
140774:2001/07/27(金) 22:54
24時間の勉強て゛とるのは不可能だ。
141ププの代理 :2001/07/27(金) 23:23
>140
だから無理だって!

>>117
    君は結構ここでカキコしてるのね。
    80-93-97-102-106-110-112-139
    ざっと見てもまだ有るよね。

    オイラはププの人格が一番好きだね。
    ポチには可哀相だけど・・・
142愚か者:2001/07/29(日) 19:53
アホでは2級はおろか、3級も絶対に受からないね。
偏差値で言うと58はいるね。
143AIU:2001/07/29(日) 21:47
EO
144 :2001/07/30(月) 16:38
おれは前回の2級試験で合格してるけど、2箇月しっかり勉強したよ。
点数は86。見直しナシで速攻退出、ケアレスミス2問。
1,2週間の勉強じゃ確かに難かしいだろうけど、1,2箇月しっかり
やれば十分だと思うよ。
145: 投稿日:2001/07/30(月) 16:38:2001/07/30(月) 21:28
AGE
146ひろゆき:2001/07/30(月) 22:16
俺は2週間の勉強で2級に96点で通ったぞ。
ま、俺は法学部なんで当然か。

だが、この資格本当に役立つのか、それは非常に疑問だ。
147愚か者 :2001/07/31(火) 21:41
アホでは2級はおろか、3級も絶対に受からないね。
偏差値で言うと59はいるね。
148名無しさん:2001/08/02(木) 21:31
3日の何時にアップされるんだろか。<合格発表
0時ってことはさすがにないか?
149愚か者:2001/08/02(木) 22:28
アホでは2級はおろか、3級も絶対に受からないね。
偏差値で言うと60はいるね。
150くいすぎさん:2001/08/03(金) 11:03
>>148
午前10時から。もう発表されてるよ。
自己採点してなくて見たけど受かってた。

1級の勉強ってどうしたらいいんだろ?ケーススタディ買って役立ちますか?
持ってる人の印象聞きたいです。
15194:結果報告:2001/08/03(金) 21:14
2級98点、3級92点で合格。受験生の諸君、むきになって徹夜で体壊す程勉強
する必要はありません。適当に1ケ月位前から公式教科書を2回ほど読んで問題集
も2回程回せば受かる試験です。だけどこの資格って何の役にたつんだろう?
152!!!:2001/08/03(金) 21:21
>>151
受ける意味・価値も考えずに受けたのか?
点数も本当かどうかわからんが
この時点でお前に価値なし。
153774:2001/08/03(金) 22:24
>>151
2級98点ということは、問題を一問落としただけで、あとはすべて正解だったということ。
本当かな?。まあ、ここに書きこみするだけなら、司法試験合格とかも書けるもんね。
手形・小切手法とかは過去問を見ると「公式テキスト」の学習だけでは無理だと思うんだけど、一月でどうやって勉強したのかな。
15494:2001/08/03(金) 23:18
>>152 お約束通りのお下品なつっこみですね。君の意見なんか聞いてないんだから
どうでもいいが、一応君が早く人並みの常識と道徳を身につけられるよう祈っとく
よ。
>>153 どうやって勉強したって、書いた通り公式教科書読んで過去問解くという普通
の勉強だよ。後、大原の直前対策っていう4回コースのビデオ講義うけて模試も受け
て大原に13千円払ったよ。大原模試では79点だったから、正直本試験のレベルは
大原模試よりかなり低かったね。
155通り:2001/08/03(金) 23:20
>152/3

鋭いね!
みんなそう思ってる。
テキストだけと言うのは・・・
なんで3級のが低いの??(藁
156152:2001/08/03(金) 23:32
>>154
誰がした約束か,どこが下品なのかもわからん。
法律どころか,日本語もままならんのか?

>君の意見なんか聞いてないんだから
はあ?
じゃあ誰に意見を聞いてるんだ?↓これは
>だけどこの資格って何の役にたつんだろう?
相手を特定してないんだから俺が答えてもいいだろ。
それとも独り言か?
それじゃあ,ヒッキーにレスした俺が悪いのだろう。
157名無し:2001/08/03(金) 23:40
とにかく、合格者の方々、おめでとうございます。
私は3級合格したよ。
158名無し:2001/08/04(土) 01:06
2級合格しました。76点でした。
直前1ヶ月は株主総会の準備と後始末でろくに勉強できませんでしたが
なんとかなりました。
159774:2001/08/05(日) 09:04
>>154
それだけの勉強で本当に98点とれたの?。
160  :2001/08/05(日) 13:47
俺、1級もってるけど(106人の中の1人)、けっこう難しいと思うよ。
民法と商法のある程度の知識があれば大丈夫だけど。
俺は、ケーススタディーを一通り読んだだけで受かったけど、
民法と商法の知識が使えそうな問題を選択して、それを生かしたからうかった
んであって、ケーススタディーはあんまり役にたたなかったよ。
ちなみに、2級のときは前日に2級のテキストを読んだだけで、余裕で受かった。
1級は、論文を書く能力(書き方)なんかもやっておいた方がいいかもしれないよ。
161七誌:2001/08/05(日) 18:57
>>154
次は1級だね。
どういうやり方で勉強するの?

参考に教えれ、いや、教えてください。
162名無し:2001/08/05(日) 19:14
>>154
[だけどこの資格って何の役にたつんだろう?]

おまえ、以前、こう言ってただろう。それなのになぜ受けるの。
163愚か者:2001/08/05(日) 21:02
アホでは2級はおろか、3級も絶対に受からないね。
偏差値で言うと62はいるね。
164目にくまさん:2001/08/06(月) 01:26
1級の問題見たけど、この資格の知名度の低さと違い
高レベルだと思った。基本的な理解をどうするかが課題かなー。
165        :2001/08/06(月) 10:21
ビジ法2級から1級へのステップとして法学検定2級の企業コースが使える。
法検2級の公式ガイドブックの例題を見ると民法、商法はビジ法2級
のそれのレベルを超えて学説に関するものまである。
特に会社法の例題は司法書士や会計士の択一問題の中でも難問レベルに相当。
かなりやりがいがある。

選択科目の倒産法や独禁法はビジ法2級と同レベルで単純な知識を
問うものなので知識の再確認として使える。
166あれ:2001/08/06(月) 10:37
>>164 1級の問題は何にのってるの?
167164:2001/08/06(月) 11:55
>>166
中央経済社のケーススタディの中に収録されてますよん。
168 :2001/08/07(火) 00:31
>>166
自由国民社の2級完全対策(改丁第2版)にも巻末にのってるよ。
169愚か者:2001/08/07(火) 09:08
アホでは2級はおろか、3級も絶対に受からないね。
偏差値で言うと64はいるね。
170不合格:2001/08/11(土) 16:42
俺、3級、62点だった。
落ちた・・・。
また受けなおしだ。
171 :2001/08/11(土) 18:54
マンション管理士の試験が12月9日になったな
172171:2001/08/11(土) 18:56
途中で送信してしまった。

次回の受験者減るんじゃないか。
どうせ勉強するなら検定より国家資格の方がいいし。
173ERRER:2001/08/14(火) 22:13
>172
?
174AGEMAN:2001/08/16(木) 21:35
AGE
175デストロイヤー:2001/08/17(金) 01:52
俺3級もってて今年の就職活動で10社位回ったけど、
面接官はだれもそのことについて触れてこなかったYO。
はっきりいって3級は就職活動の役にはたたないYO.
176社学4年:2001/08/17(金) 09:49
俺なんて、簿記1級でも何も言われなかったよ。
資格なんて大して影響しないね。
177お馬鹿:2001/08/18(土) 23:36
>175
面接官が無知なだけだよ。
知名度も上がれば君も大きな顔が出きるよ。
>176
1級!?
スゴイね。
178社学4年:2001/08/18(土) 23:48
やはり、新卒は資格じゃないんだと思った。
大手しか受けてないんだけど。
179>>177    :2001/08/19(日) 00:11
ビジ法の知名度がいくら上がったところで3級で
デカイ顔できるかー。
2級でも同じ。
早慶旧帝クラスの学生でクソゼミではないそれなりのゼミに入って
いる上で1級持っていれば評価の対象にはなるだろうが。
マーチ地方国立クラスとそれ以下はビジ法取る労力があったら
その労力をすべて公務員試験に注ぎ込むこと。
苦労して1級取ったところで法務職は不可能。
大手企業の総合職就職においても評価は疑問。
マーチ地方国立クラスに求めるのは法的能力ではなく営業現場での
外交渉外能力に他ならないから。
180175:2001/08/19(日) 02:48
資格の価値ってドーヤッテあがっていくんだろう。
ビジ法を見てたらその軌跡がみれそうで結構楽しみだ。
でも実務に役立つ資格とは思えないんですけどね。
181え?:2001/08/20(月) 22:21
君は2、3級が取れなかったからひがんでるのだね?
頑張って勉強しなさい。
182774:2001/08/22(水) 06:51
参考書は、どれがいいのでしょうか。
183商工会議所:2001/08/23(木) 22:35
>182
公式テキストがいいです。
184?:2001/08/23(木) 23:48
公式テキストは、何書いているか分からない。
よくあんなものを出すよな。商工会議所は恥を知れ。
おまけに間違いだらけだ。
185盛る不意:2001/08/25(土) 16:32
でも商工会議所が主催している資格だから将来的には伸びる
かもね!
186ドキュン1級:2001/08/25(土) 20:46
>>184 わからないのはおまえが低脳だから(w。
187名無しさん@引く手あまた:2001/08/25(土) 22:40
2級のかた、おめでとうございまし。
3級は取れましたが、2級は私にはとてもムリ(諦
188            :2001/08/25(土) 23:04
2級は公式通信講座でしっかり勉強すれば取れる。
市販のテキストは記述量が少なすぎてそれと市販の3回分程度
の過去問題集だけでは合格できないようになっている。
過去問を全部そろえて出たところを通信講座の公式テキストで
逐一チェックマークして覚えるようにすればスッキリ整理できて
覚えやすく合格ラインに到達する。
189KINKI:01/08/26 18:33 ID:c1.rKZYg
僕は近畿大学の法学部です。
僕にとってビジネス実務法務検定2級と3級は難しいでしょうか?
僕には無理ですか?
近畿大学程度の学力で合格できますか?
この資格を取りたい!
190?:01/08/26 18:50 ID:.37pecZc
>>186
分かるのは、君が本馬者の馬鹿だからか、天災だからだからでしょう。
ちなみに、私は、馬鹿ではありません。性格はわるいけど。
監査役を選任するのは、取締役会とか、いちいちあげないが、
誤植では弁解できない記述が平気であるテキストをどのように
すれば理解できるんだ。君には、わかるまいが、まだまだ山ほどあるのだよ。
さすがに、クレームがついて、監査役は、株主総会が選任すると改訂したようだが。
私は、試験を受けるために、こんなゴミ本を読んだのではないのよ。
まあー、このレベルのことだから。井の中の蛙さんでいたまえよ、君は。
191175:01/08/26 19:14 ID:tWVZFxA6
>>189
君なら一ヶ月ちゃんとやれば3級は確実にとれる。
でもホント3級はもってても意味がない。
だって俺もっててもホント何の役にも立ってないもん!
192KINKI:01/08/26 21:19 ID:u8.ZwR02
>191
ホンマか?
俺はなんちゃって法学部だぞ。近大だぞ。
それでもたった一月で受かるのだろうか・・・。
193名無しさん:01/08/26 21:55 ID:T/.Lf2YQ
東洋大の2部だけど3級は去年1カ月で受かった。

でも、今年はLEC行ったのに自己採点で2級が
受かってない・・・鬱出汁能
194   :01/08/26 22:40 ID:OnjGIZmE
2級
市販のテキスト問題集だけやって落ちる→普通のアホ
公式通信講座しっかりやって受かる→普通
公式通信講座やらないで予備校の講座に手を出して落ちる→最低のアホ
195.774:01/08/27 19:29 ID:Z8LlyJIw
やっぱり通信教育ですか。独学は無理なのかな。
196KINKI:01/08/27 22:00 ID:/GTpmXpI
>195
通信では途中でほったらかしにならない?
197なんじゃらほい:01/08/28 01:33 ID:hKCERgdg
「公式」もねえ。科目免除とかがないと全然おいしくない。例えば(日商つな
がりで)簿記なんて、3級に4万円ってのは・・・(ちなみに、講習会です)。
そういや、実務法務の講習会ってまだないのかな?
198175:01/08/28 04:00 ID:GyRcgxes
>>192
何をいう俺は日本一偏差値の低い法学部だぞ。
近大の法学部がどれくらいかはよく分からんがウチよりはいいのは確実。
でもホントを言うと2ヶ月前から少しはやったかな。
でもきちんやったのはやっぱり一ヶ月前かな。
でもやったって言うほどやってないような気もする。
でもテストは92点ぐらい取れて楽勝だったYO。
199うんこまん:01/08/28 04:34 ID:4NAWoXk6
>>198
高岡法科大学の方ですか?
平成国際大学辺りがあやしいですね。
200名無しさん :01/08/28 09:11 ID:S2MckoO6
200記念、あげ。
201過労士:01/08/28 09:40 ID:ZcbONh7c
 大阪経済法科大学。
 こんどオープンキャンパスでケイコ先生が来て
「経法大合格テクニック」を伝授してくれるそうだね。
「合格テクニック?そうですね。勉強しなくても、よく睡眠取って、試験当日寝倒すことさえしなければ合格しますよ。」
2022級合格者:01/08/28 11:40 ID:4XiyP4p6
>>192

>>175の言う通りだよ。大学に入っちゃった後は学校のレベルの事を
必要以上にくよくよしてもしょうがない。資格ってのは大学とは
完全に別のものなんだからきちんと準備すれば受かる。
胸張ってやってこうぜ。
俺も大阪の私大出身、応援してる。
203    :01/08/28 12:52 ID:96v/6aaM
無名私大出身の歳いった社会人ならしゃーないけど、学生とか
新社会人(中小零細ソルジャー)だったらビジ法なんかにエネルギー
注いでも何の得にもならない。
ビジ法やるエネルギーとオツムがあったら公務員試験受けなきゃ
ダメだよ。
関関同立マーチクラスだってビジ法取ったところで就職が厳しく、
就職できても企業法務なんか担当できずソルジャーなのだから。
204  :01/08/28 15:31 ID:OcuYalyA
確かに資格を取ったからすぐにその関係の職種につけるという程企業は甘くはないが、
逆に出身大学のみで、どこそこだと所詮ソルジャーだの何だのと決められる程単純な構図でもない。
大学の名前を言い訳にして努力を怠る人間が斜に構えて分かった様な事を言う傾向は明治の大昔からある事で
惑わされすぎてはいけない。

資格は自分の総合的な能力を伸ばす手段の一つとして捉え、いったん取ると決めたら余計な
事を考えず取りに行けばいいと思う。そしてそれとは別に仕事や就職活動を一生懸命やるのは当然。
資格はそれ自体では未だ実績ではないのだから。
ましてやビジ法は出来たばかりの資格なんだから今の段階で影響力がないのは当たり前で、すぐに
打出の小槌の様な役割を求めるのは無理だ。これから先の意味合いを考えて取る取らないを決めるのが
賢いのでは。
実際取ってる人間はそう考えて取ってると思うし、それが違うと思えば取らないでおくのも手だ。
205175:01/08/30 03:56 ID:cJSQmLbg
なるほど。
あなたは出世するYO。
206.774:01/08/30 21:13 ID:S40KVi3.
みんな勉強してるのかな。
207KINKI:01/09/01 19:43 ID:UaSujlJo
AGE
208KINKI:01/09/02 18:18 ID:.FGby1p6
被保佐人と被補助人の違いが分からない。
209    :01/09/02 19:56 ID:PqMI5lHY
>>208
宅建の本を本屋で片っ端から立ち読みして調べましょう。
そして一番分かりやすいと思ったものを買ってもいいでしょう。
民法に関しては宅建の本が詳しい図解やら絵やら載っていて
一番分かりやすい。
210:01/09/02 23:17 ID:wtzbS5v2
>>208 あ、それわからなくても2級なら受かりますよ。
211名無しさん@疲れ気味:01/09/03 00:02 ID:MipxFNCc
日商の試験って、公式テキストの丸暗記が必須・・・というか、それをすれば
絶対に受かり、しなければ確実に落ちる試験なのがなんというか・・・。
結局公式テキスト以外買うなっつうことなのでしょうが、あんまりデキ良くな
いんだよね、ハキシ言って(鬱
212ジルコン:01/09/03 01:42 ID:4mpzbdO6
確かに細かいことが書いてないからなんでそうなるのかが
良く分からない。理解より暗記って感じだね!
2132級受験予定:01/09/03 02:14 ID:gMJSzBI6
自由国民社からも本がビジ法対策の本が出てるけど、あれはどうよ?
2142級合格者:01/09/03 03:04 ID:Giof2A4E
>>212 どこがわからないんですか?よかったら教えますよ。
   
>>213  やはり公式参考書のほうが安心感があるのでは。
215ブルーマー:01/09/03 22:32 ID:G.PnjNzE
みなさんホントにこの資格をもってて役に立ちますか?
なにか優遇された経験がある人教えてください。
216あって普通、ってとこかな:01/09/04 00:33 ID:j0byiCns
法務部門勤務。
取れとは言われるが役には立たず。
日本商工会議所の役員やってる人間が会社に居ると、ほぼ強制で
間接部門は受けさせられる。
217そうはいうが、:01/09/04 08:34 ID:eoOHPNaM
1級のスタディケースなんかも役に立つものも多いと思うけどな。
無駄ではないと思うが。
218160:01/09/04 15:19 ID:UL2NLBjY
1級の1回目の試験で受かりましたが、受かってよかったことは、
中央経済社から本をもらったことぐらいです(合格祝い?らしい)。
ちなみに、この試験は日商の試験ではなく東商の試験です。
219サニサニ:01/09/06 05:27 ID:r1XQcyl.
1級ってやっぱり相当難しいんでしょ。
レベルで言うと司法書士と行政書士の間ぐらいですか?
220160:01/09/06 13:32 ID:2aPkf20U
>>219
試験の内容が異なるのでなんともいえないけど、少なくとも行政書士よりは
はるかに難しい。
司法書士との比較はできないけど、ビジネス実務法務1級の場合、問題が選択できるので
民法・商法のある程度の知識があると、受かりやすい。
実際、第1回の時は、弁護士や司法修習生も受験して合格してる。
2211級志望:01/09/06 14:48 ID:UXXXJgk2
>>160 1級の勉強って何しました?
    2級テキストの知識確認と「ケーススタディ」とかいう
    本を覚えるぐらい読み込めば大丈夫?
222KINKIN:01/09/06 20:38
AGE
223 :01/09/07 10:05
 
224160:01/09/07 13:26
>>221
私の場合は民法と商法の知識があったし、論文も書きなれていたのでケーススタディー
を一通り読んだだけです。
ただ、ケーススタディーの中からだけ出るというわけではないので、あれは気休め
程度にしかならないと思います。
むしろ、基本的な民法・商法等の知識を固めて、あとは書き方の練習をしておけば
いいと思います。
この試験で要求されている論述というのがどの程度のものなのか、よくわからない
のですが、論点の掘り下げ(反対説をあげてそれを批判とか)なんかよりも、
結論を聞いてるように思います。
ある商品を購入した場合に売主に対して、債務不履行責任を追及しうるのか、
瑕疵担保責任はどうか、不法行為責任はどうか?メーカーに対してはどうか?
不法行為責任はどうか?製造物責任はどうか?と多くの手段をあげさせる問題
が多いように思います。
225裁判長:01/09/07 22:33
ビジ法と法学検定ってどっちが将来性あると思う。
新スレ立ててみたかったんだけど立てれないんでここで話し合おうよ。
ちなみに俺はビジ法のしかくは持ってるぜ。
この資格両方新しい資格で範囲もかぶっているでしょ。
どちらかがいずれ淘汰されるのは明白だ。
これで勝った方が受験生が殺到してのちに資格の生死をわけるかもよ。
みなさん真剣にかたろうYO。
226KINKI:01/09/07 22:37
ビジネス実務法務検定万歳!
227 :01/09/07 22:59
>>225
法学検定は易しすぎるので、あまり意味がないと思われ。
228   :01/09/07 23:09
ビジ法と法学検定は社会人向けと学生向けと区分けされて
両方生き残るのでは。
学生向けは法学検定。
しかし役に立つのは行政コース3級から公務員しかないが。
司法試験の場合法学検定からステップアップしなければ勉強でき
ないようなのは合格は覚束ない。
法務部就職は大学名とほんのおまけで語学英米法なので
企業コースはほとんどの学生には役立たず

社会人はとりあえずビジ法と法学検定企業コース2本立て。
229   :01/09/07 23:12
>>227
3級だけで物事を判断したらいかんね。
法学検定2級の公式ガイドブックに載っている問題例を
見てからもう一度考えましょう。
230裁判長:01/09/07 23:44
今のところビジ法の優勢ね。
231 :01/09/08 10:48
ていうか、語学資格なんて同じようなのいっぱいあるじゃん。
TOEIC・TOEFL・実用英検・国連英検。
どれも生き残っているが。まぁ、それぞれ用途が異なるが。
232 :01/09/09 13:59
司法試験最終合格>>>>>>>>>>>ビジ法1級>>>司法試験択一>>>>>ビジ法2級>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>法学検定2級=行政書士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法学検定3級

だろ。
233   :01/09/09 14:37
零細リーマン、二線級大学生、無職にとっての取得価値で見ると
◆司法試験最終合格→∞の価値の高さ
◆ビジ法1級〜法学検定3級まで→ほとんど価値無し

公務員受験可能年齢までだとしたら
国2公務員>>>>>>>>>>>ビジ法1級、司法試験択一合格
234KINKI:01/09/09 21:53
>232
二級ってそんなに難しいのか!?
俺には無理かも・・・!
235 :01/09/09 22:28
>>233
ウソだろ。
236黒膨張:01/09/10 12:54
>>233
単なる個人的な思い込み。
公務員試験とその他の資格は目的も違うし比較できない。
おおかた自分が国U受かってるか何かで自慢したいだけだろう。
237   :01/09/10 13:05
おいおい今時司法書士資格持っていても開業できないで
無職とか零細ドキュソリーマンに身を落としている人間
多数なのにビジ法を有り難がっているほうがオカシイ。
ビジ法は大手一流企業に勤めている上で価値がある。
また学生がビジ法取ったところで就職に有利になるものでは
ない。
238 :01/09/10 13:07
>>237
だから思いこみをさも事実である様に言うなって。
アホは消えろ。
239   :01/09/10 13:16
>>238
司法試験か司法書士試験くずれか?
くずれの最後の拠り所がビジ法か(w
240KINKI:01/09/10 21:05
>238,239
おいおい、ケンカはやめろよ。
一緒にビジ法取ろうぜ。
熱く語ろうぜ!
241企業法務:01/09/10 23:44
法学検定よりは良い試験だと思いますよ。
法学検定は「学問」、ビジ法は「実務」ではないでしょうか?
まぁ二級レベルでは実務には耐えられませんが・・。
な〜んて言う私も二級しか持ってません。
というか企業法務で本当に忙しい人が一級なんて受けようと思うのか
疑問でもありますねぇ。
242名無しさん:01/09/10 23:52
法務部に内定した学生とか司法試験合格修習行く前のヒマな人
のためのものでしょうな。
一級しか必要ないけど一級受験資格を得る為に渋々二級も
受けるといった感じで。
243あまた:01/09/12 22:32
ビジ法の方が少しだが古い資格だから企業ではこっちの方が
有名だね。
244名無し:01/09/13 17:25
教授の話じゃビジ法のほうがいいらしいよ。
245 :01/09/14 12:14
法律知識ほとんどなし、なのですが、12 月に二級を受けてみようと
思ってます。

内容が司法書士の範囲と重なるような気がするのですが、司法書士の問題の
レベルは二級の問題のレベルはどんなもんなんでしょうか?

同レベルってことはないでしょうが、司法書士のほうがはるかに上なんで
しょうか?
246資格無しさん:01/09/15 21:34
司法書士のほうがむずかしいっぞ
247 :01/09/15 22:21
難易度は>>232参照
2級となら、司法書士のほうが難しいでしょう。
 
248KINKI:01/09/16 21:08
>247
3級は?
249 :01/09/16 22:36
司法試験最終合格>>>>>>>>>>>ビジ法1級>>>司法試験択一>>>>>ビジ法2級>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>法学検定2級=行政書士>>>>>>>>ビジ法3級>>>>>>>>>>>>>>法学検定3級
250 :01/09/16 22:45
おれは司法書士合格後に2級受けたけど、一夜漬けで96点だったよ。
ほどんど民法、商法なので余裕でした。 細かい法律の暗記のみ。 特許法とか。
251KINKI:01/09/19 21:31
あげておきます。
252 :01/09/20 01:29
>239
あんたの方は?
法務部の役立たずお情け社員か窓際二流公務員か?
最後の自己主張がビジ法叩きか(嘲
253KINKI:01/09/20 21:52
二級ってすごく難易度が高い・・・!
どうなってんだ!?
どんな方法で勉強すればいいのだ?
チンプンカンプンだよ。
254司法書士一回落ちの法務部員:01/09/20 22:55
>>249
個人的には二級=行政書士くらいだと思うけど・・。
司法試験>>>司法書士>>>ビジ法1級>>>>>>略>ビジ
法2級=行政書士
・・って感じでは?
255   :01/09/20 23:47
だからねー。
ビジ法の特に難易度の評価が分かれる2級は東京商工会議所の公式
通信講座の四分冊の公式テキストが出題元・出題範囲で限定されて
いるものなんですよ。
だから素直に公式通信講座を取って過去問を全部揃えて出た所を
逐一チェックしていけば出題されるポイントがすぐわかる。
市販のテキストは単なるガイドブックみたいなもので、それを使って
勉強してテキストに出ていないところから出まくっていて何が出るか
分からない、だから難しい、だからステータスが高いと考えるのは
マヌケ以外のなにものでもないのですよ。

ただ1級は資格試験や大学で民法商法の体系的な論文を書く勉強
の経験が無いとキツイが経験があればかなり楽になる。
256 :01/09/21 00:54
司法試験>>>>>>ビジ法1級>>司法書士>>>>>ビジ法2級>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士
257KINKI:01/09/22 17:59
司法試験>ビジ法1級>司法書士>ビジ法2級>行政書士
ですか?
258GG:01/09/22 19:32
行政書士が一番ケツですか。
クラピカにおこられませんか?
259仕事:01/09/23 11:22
ビジネス実務法務検定って言うのがありますけど、あれって持ってたら有利ですか?法律関
係の資格の中ではどの位の位置付けですか?ご存知の方居られました
ら、教えてください。
260 :01/09/23 11:24
とりあえず過去レスよめ>>259
261::01/09/23 15:37
>260

なんて頭がいいんだ!
262仕事:01/09/24 12:23
>260
読んだよ。
で?
263あげマン:01/09/24 21:51
AGESAGEAGE
264ポひー:01/09/25 01:01
ビジ法って名前が悪いよ
265おえおー:01/09/25 06:14
 ビジ法2級合格者です。
 これは、行政書士試験と比べて、出題範囲が狭くて傾向も読みやすいので、きちんと研究している学校で勉強すれば難しいものではないと思います。
266仕事:01/09/25 21:54
>265
サンキュー!
267耳鼻法:01/09/26 09:18
今度1級を受けますが、持ちこみ六法はどこのものがいいでしょう?
268KINKI:01/09/26 21:09
>267
スゴイな!
1級を受けるってことは、2級には合格済みってことか!
スゴイなー!
269耳鼻法:01/09/27 12:27
ずっと判例六法を使ってるんだけど、判例つきの六法は持ちこみ不可でしょ。
小六法だったらどこのもいっしょかな、やっぱり。
270  :01/09/29 22:13
行政書士試験は、何も勉強しなくても落ちようがないよ。
271めんどい:01/09/30 03:49
落ちようがないけど96%は落ちるんだね。
そのテはもう聞き飽きた。
2722級取得者:01/10/05 11:52
2級取得者です。司法試験も少しかじったことあります。
行政書士の難易度は知りませんが、法律と関係ない試験もある
行政書士試験よりは、ビジ法のほうが最初から最後まで興味をもって
取り組めると思いますよ。
また司法試験の択一との比較ですが、
試験内容=ビジ法のほうが広く浅く多数の法律を学ぶので、ある意味司法試験よりも
     法律を知ったような気になる(かも)。
     また学者のこみいった議論をいろいろやらないので、勉強のための勉強、という気はしない
試験形式=司法試験のような難解な問題形式ではないので、ビジ法2級はしっかり暗記してれば
     必ず受かる。時間に追われることは普通ありえない。

以上が司法試験択一とビジ法2級を比べた私の感想です。
択一よりもビジ法2級のほうが事実上、企業法務の基本的な法律知識があると言って
よさそうな気もしますが、試験合格までの努力云々も合わせて評価されるのが普通でしょうから、
結果的には択一合格のほうがはるかに価値があるでしょう。ビジ法2級はあくまで基本的な
法律知識があることの証明にすぎないと思います。

1級は急に難しくなるらしいうえに公式テキストや問題集がないので取り組み
にくそうですが、今度受けてみたいと思ってます。
273代打名無し:01/10/07 01:11
マン管と同一試験日なんですよね。結局マン管を選んでしまった(こっちは年
二回だし)。
ただ、商工会議所主催の検定って、評価されるところがあまりに限定されてい
るというか・・・。会社のすすめで、もしくは強制で取らされる場合以外は、
自分の意志で取得してもあまり評価されるとは考えにくい・・・と、某検定を
受検して思いました、とさ。
274KINKI:01/10/10 18:42
ageage
275KINI:01/10/10 21:41
2級は覚えることが多くて、「暗記だけ」って言うが、この暗記が出来ない!
何か良い方法はないかい??
276よろず:01/10/11 21:26
今から3級とばして2級の勉強始めてまにあいますか?
277 :01/10/11 21:35
>>276 オレも全くの無知で12月に受験する者だが・・・。
まだ2ヶ月も先なんだから3級から勉強すればいいだろ!!!
そんくらい自分で考えろ!!!
278名無しさん:01/10/12 17:06
>>275 私が過去レス >>120 でちょっとしたレスをしています。
    信じない人が多いようですが嘘はありません。

>>276  民法は3級からやる必要があると思います。全く法律の知識がないなら、
    3級のテキストも買って民法部分だけ読みましょう。もっとも、問題集は
    やらなくていいと思います。あくまでそれは2級民法を理解するための基礎
    知識だからです。商法その他はいきなり2級のテキストを見ても問題ありません。
    説明が抽象的でわかりにくいところなどは特にないと思います。
    以上より、3級民法ざっと読む→2級テキスト一定範囲読む→その範囲の2級問題集やる
    →間違ったらまた2級テキストで確認  の繰り返しでいいのではないかと思います。
    
   
    
279もも:01/10/14 22:10
今はメーカーの法務部で働いています。
行政書士は持っていて、知識を体系的に整理したくて、ビジネス法務を受けようと思ってます。
今勉強中ですが、絶対、ビジネス法務2級のほうが簡単ですね。だって範囲狭いんだもん。
行政書士は大変だったー、法令科目も一般常識も論文も・・・って範囲広かったから。
12月の試験目指して、皆さんがんばりましょう〜!
280ななしさん:01/10/14 23:54
2級って商法は改正後の問題が出るのかな?
誰か知っている人いますか?
去年合格した人の問題集もっっているんだけれど
281もも:01/10/14 23:58
今日、ビジネス法務(雑誌)を見ていたんですけど、実務に沿った試験ゆえ、改正した
法律をすぐに問題にするのは難しい、と書いてあった。
けれど、今回の商法改正は結構大きかったから・・・どうなんでしょう。
でも、今度の12月対策の問題集とかも、改正部分は前のままになってましたよね。
282:01/10/16 22:52
あげ
283くり:01/10/18 21:52
>279
行政書士を取得しているの?
スゴイですね。
法律素人はどれくらいの期間で取得できるでしょうかねー?
個人差はあると思いますが、平均期間はどれくらいなんでしょうか?
284 :01/10/18 22:01
おれ3日
285名前いれてちょ:01/10/18 23:37
>>284
ダレモキイテナイ(w
286くり:01/10/20 12:16
>284
それはないよー!
287 :01/10/20 13:36
行政書士なんか、新聞読んでる大学生なら、なにもしなくても受かるよ。
マジで。
288 :01/10/20 13:56
おれは片目でも受かるな。
たぶん。
289 :01/10/20 13:58
簡単な資格試験ってつまらんな。
かといって司法試験では難しすぎるし。
290 :01/10/24 10:47
司法試験>>>>>>ビジ法1級>>司法書士>>>>>ビジ法2級>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士
291 :01/10/25 01:07
age
292くりり:01/10/25 21:19
司法試験>>>>>>ビジ法1級>>司法書士>>>>>ビジ法2級>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士
ってマジですかい!?
293くり:01/10/25 22:33
マジ
294たんそきん:01/10/26 00:12
今度3級受けるんで、東商会のテキストやってるんですが
それで充分ですかねー。
あと、行書の試験の一般教養ってスゲー邪魔
295抗生物質:01/10/26 00:16
>>294
3級は簡単。
それで十分だよ。
296 :01/10/26 00:33
あのくらいの一般常識は邪魔でもなんでもなくない?
あれが出来ないのはドキュソでしょ。
297ドキュソ:01/10/26 00:58
ヴァカをふるいにかけるためだよ。
行書自体糞!オンライン化で仕事減るぜ
298オクトパス:01/10/27 20:23
>295
しかし、甘く見て手を抜くと落ちるぜ!
299出血熱:01/10/27 21:21
〉294 テキストで十分だけど298の言うとうり甘く見てると稀に3級にしては難問があるぞ。と言っても宅建の標準レベル!因みに7月に合格した時の問題は簡単だった。頑張れ!
300やん:01/10/27 21:36
司法試験≫≫≫ 司法書士≫≫≫≫≫≫≫≫≫ビジ法3級≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫法学4級≫≫≫原付免許≫≫≫
301債権者:01/10/29 22:15
>300、ALL
ちなみにビジネス法務検定2級、3級を偏差値及び、大学ランクで言いかえると、
どんなもんでしょうか?
302 :01/10/29 22:30
それは意味ネエヨ
303債務者:01/10/30 22:04
>300、ALL
ちなみにビジネス法務検定2級、3級を偏差値及び、大学ランクで言いかえると、
どんなもんでしょうか?
304ゴマダンゴ:01/10/30 22:06
>>301,303
うぜえよ。
305帝京様:01/10/30 22:10
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 行政書士58、法政法
(  U)    \________
(__(_)      
306名前いれてちょ:01/10/30 22:43
と、こうやってアホな煽りに乗るヤツが出てきて、荒れる、と。
307(゚∀゚!:01/11/01 23:22
(゚∀゚
308(゚∀゚!:01/11/01 23:35
(=゚∀゚=)
309※団子:01/11/02 23:54
>ALL
ちなみにビジネス法務検定2級、3級を偏差値及び、大学ランクで言いかえると、
どんなもんでしょうか?
>304
オマエに聞いてない。
310死んでいい?:01/11/03 07:24
昨日申し込むの忘れたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
1級だからまた1年後だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

鬱すぎます。逝ってきます。あきれてものもいえない・・・・・・・・・・
あと15時間時間が戻ってくれれば・・・・・・・・・・

どこかの商工会議所で大目に見てくれないかな?
前橋商工会議所の窓口で受け付けてもらえないかな?
漏れは東京都民なんだけど〜〜〜
311 :01/11/03 11:06
ビジ法2級一夜漬けで合格。 95点。 自分のマニアっぷりが恐ろしかった。
312教えてください:01/11/03 11:53
漏れは、今年1灸受けるつもりなんやが、2級の勉強で、東商の問題集だけで勉強したため、
東商の2級テキストは持ってないんや。1級は東商のケーススタディと2級の問題集だけで足りると思いまっか?
313>>310:01/11/03 12:10

手続が重視される業務の能力をはかる試験なので
だめです。

でも死ぬことはない。来年受けれ。
314 :01/11/03 13:42
>310
仲間だ。
俺は今日の休日を利用して行こうと思っていた馬鹿だ。
315春夏秋冬:01/11/03 14:46
ライバルが地方中級に受かった。俺はもう就職は決まったから資格試験で対抗したい。
2級で地方中級に勝てますか?(純粋に難易度で)もし2級で勝てなければ地方中級
に匹敵する資格試験はどれか教えて下さい。
316司法書士:01/11/03 15:02
>>315

おそらく乾杯です。
難易度では司法書士、税理士、鑑定士で勝てますが、職業という
点で見れば公務員の勝ちではないでしょうか。
317春夏秋冬:01/11/03 16:02
>>316
やはりそうですか。地方上級に受かれば問題ないのですが、職業を変えるつもりはないので
資格試験しかないのです。社労士・行政書士あたりじゃ無理ですよね?
318名無し:01/11/03 17:06
>>317  社労使で五分ぐらいなんでないの?ようしらんが。
319316:01/11/03 17:24
>>318

相対的な難易度はそれくらいじゃないですかね。
行政書士は劣るでしょう。
320会社員:01/11/03 20:02
ビジ法ですか。一般職の社員がとりましたが、法学部卒法務の方には全然かないません。
321会社員:01/11/03 20:02
ビジ法ですか。一般職の社員がとりましたが、法学部卒法務の方には全然かないません。
322ふーむ:01/11/03 20:39
>>321それは、何級の話ですかね??
3233級不合格者:01/11/03 23:42
ビジネス法務検定2級、3級を偏差値及び、大学ランクで言いかえると、
どんなもんでしょうか?
324AGEMAN:01/11/04 21:39
age
325 :01/11/04 22:07
関西圏ですまんが

2級=奈良産、京都学園
3級=短大
326kakuyo:01/11/05 21:24
>325
君は学歴コンプレックス?

>ALL
ビジネス法務検定2級、3級を偏差値及び、大学ランクで言いかえると、
どんなもんでしょうか?
327325:01/11/05 21:35
>>326

なぜ学歴コンプレックスに?
328名前いれてちょ:01/11/05 23:26
>>326
あんたこそ学歴コンプレックスでしょが。
偏差値で言い換えろとか、うざすぎる。
329325:01/11/06 00:55
大学受験のほうがはるかに難しいよ。
テキストと問題集1冊完璧にやれば取れるんだし。
やること決まってるんだから落ちようがない。

1級は別格。
3302級合格者:01/11/06 02:04
試験の中身に関する建設的な話がいっこもないじゃん。

大学のレベルに言い換えて何が楽しいんだろう。
「ビジ法落ちても、俺はそれより高レベルの大学受かってんだー!」
とかって安心でもしたいのだろうか?それでお前の人生ハッピーか?
資格は、取得するか取得しないかの2つしかない。全くくだらん。

資格試験の難易度を比較してあれこれいうのもナンセンス。
個々の資格は目的が違うし、各々の目的を果す為に取得するにすぎないんだから。
他の資格も必要だと思えばそれも取ればいいし、そうでなきゃ関係ないこと。

くだらん書きこみに浪費してないで、もっと中身のある話もしようぜ。
331帝京様:01/11/06 03:54
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < >>330 資格マニアをナンセンスというのは君個人の問題だろうが、
(  U)    \ここは資格マニアが多く集まる板であるので、
(__(_)     \君の意見に反対の者も多い。

ちなみに、資格マニアは難関資格を取ることに関心があったりするので、
資格の難易度比較は意味のある行為だと認識している。
332ACTION:01/11/06 21:38
>328
うざいと思ってるなら来るな

>330
くだらなくてけっこう。
言い換えるとどんな感じなのだろうと単純に思っただけ。
聞かれた質問に答えてくれればいいのです。
ウザイなら無視してくれ。
333 ◆8.9yaADM :01/11/06 22:04
批判は聞く耳持たず
お前らはオレさまの質問に答えさえすりゃいいんじゃ

ってか。
334ACTION:01/11/07 20:20
>333
生意気言ってスマン。
なんとなく質問してみたかっただけ。
これからは内容のある事書きこみます。
申し訳ございませんでした。
335 :01/11/08 10:11
ビジ法2、3級は簡単。 あくまで他の法律系資格と比べて。
勉強になれていない人だったら難しくかんじるのは確か。

世間の認知度もないしね。 教養程度と考えよう。
336 :01/11/08 10:35
3級はホワイトカラー社会人としては最低限知っておくべき一般教養。
直前に問題集頭に詰め込んで70点以上の合格点を取るだけ
取ってすぐ忘れるでは意味が無い。
年中常に常識的に70点以上取れるようにしておくもの。

2級は1級の受験資格でしかない。
よって2級を取って終わりでは意味が無い。
また2級を取って喜ぶものでも自慢できるものでもない。
337 :01/11/08 12:53
2級は法学部生の就職用にいいかも。 宅建よりもやること浅いし。
1級は格が違うね。 
338ACTION:01/11/08 21:59
>ALL
みんな辛口ですね。
339  :01/11/08 22:16
全然辛口じゃない。 ビジ法なんて誰も知らないもの。
340受けなきゃ・・・:01/11/08 22:39
ビジ法1級 弁護士もやばいかなと言っていた。
341デューク西郷:01/11/08 22:57
ビジ法2級と法学検定2級、どっちが楽勝?
342 :01/11/10 01:41
北陸大学(今は偏差値42ぐらい?)では3級のために講座を開いてくれます(本当)
343初めてビジ法受けます:01/11/10 09:26
商工会議所の公式テキストを先週からやり始めたんだけど
中学生の教科書みたいな構成でなんか懐かしい。
でも、それだけに整理しにくい。商法・民法といろいろ飛ぶし。
僕は他の法律系の資格を持ってますが、法律ごとに分けて勉強するので
それに慣れた人間にとっては若干やりにくいですね。
344涙の5番抵当:01/11/10 10:07
3級は回数ますごとに簡単になってる気がする。過去問でやった第5回か6回の問題に比べると本試験だった第9回は拍子抜けするぐらい簡単だった! …
345債務不履行:01/11/11 11:53
>342
素晴らしい大学ではないですか!!
346おおお:01/11/11 22:16
今度、1級受けるんですが、六法は何持ち込みますか?
3473級:01/11/11 22:20
去年の冬に受けたけど、3日勉強して94点だった。
348やっぱ:01/11/11 22:21
>>346
司試六法
34924才会社員:01/11/12 00:13
今度1級受けます。
つーわけで、テキスト読んでるけど
このテキストぜんぜん使えねーじゃねぇか ゴルァ!

あ、六法は三省の新六法2002年版です。
350Y2K:01/11/13 22:03
>347
またまたぁ。
35120歳映像専門学校:01/11/15 21:32
ビジ法3級と日当駒専卒はどっちが上?
352こんぷらいあんす:01/11/17 19:50
2級テキスト高すぎ! ¥3800
353347:01/11/17 20:18
>>350

ほんと
3543級不合格者:01/11/18 14:03
agra
355347:01/11/18 14:43
2級も95点合格だったりする。 なぜか3級のほうが点悪かった。
356ahoahoman:01/11/19 21:34
>347
because magure dakara
357手形の振り出し。:01/11/21 21:03
>355
まぐれで2級、3級は合格できないぞ。
358 :01/11/21 23:29
俺も一級受けるんだけどさ、事例ばっかで嫌気がさしてくる。
んでもって、訳のわからん法律も絡んでくるし。
誰か、方法論教えてくれ!!!
359347:01/11/22 10:12
>>357

司法書士合格してるから余裕でした。 1級は無理そう。
360347:01/11/22 10:14
来月はマン管です。 これは落ちそう。
361360:01/11/22 10:30
>360
マンコ管理主任技術者????
362360:01/11/24 19:32
AGE
363 :01/11/26 23:19
んでもってそろそろ試験だぞ、と。
3641級うけます:01/11/29 15:57
民法商法のちしきは
司法試験の答練の問題をやっとけばいいですか?

ケーススタディは何回くらい読んどけばいいですか
(私は2回読みました)
365:01/11/30 15:38
ビジネス法務1級合格特集号
って使えますか
366情報筋によると:01/11/30 15:41
今回は1級が易しくなるらしい。
367a:01/12/01 02:02
age
3681級受験:01/12/04 12:41
もうすぐだね。
369 :01/12/04 17:31
2ゲット!!
3701級受験したyo!:01/12/09 21:57
試験終わったage
371age:01/12/13 22:33
age
372KOK:01/12/21 15:06

来年7月に3級受験することにします。
予備校はどちらがよろしいでしょうか?
Wセミナーか大原にしようと思ってますが・・・
ビジネス実務法務検定の予備校や勉強方法について聞かせてください。
373なんとか:01/12/21 18:49
ビジネス実務法務検定の試験は1年に何回あって次回はいつあるのですか?知っている人がいたら教えてください。
374 :01/12/21 18:56
>>372 >>373
君らはハッキリ言って企業法務に携わるどころかホワイトカラー
の仕事自体とても無理だよ。

ビジ法より他に取るべきガテン資格があるだろ。
375.:01/12/24 02:55
3級だったら、テキスト読めば十分だと思うよ

次回1級の試験は来年の12月
今のところ1級は年に1回だけ
376 :01/12/24 03:04
375は良い人だというのは認めるが
やはり俺も悪いが374には賛成

今日ネットに繋げる環境があってその程度の事くらい何故自分で調べようとしないわけ?
多分375さんはまじめに書いてくれてると思うけど
ここは2ちゃんなのわかってる?
これがでたらめだったらどうすんのよ
どこかのよその板に
「ビジ法の試験は『次回1級の試験は来年の12月
今のところ1級は年に1回だけ』と聞いたのですが本当ですか?」
とでもカキコするつもりなの?

377エール:01/12/24 13:05
3級7月受けたけど90点だった。
LECのテキスト読んで問題集やった。
70点とるなら素直に会議所の教材でええんとちゃいますか。

ビジ法は診断士の経営法務で役にたつ。
378375:01/12/24 23:55
>376さん
ありがとう
別に親切心で書いたつもりもないが
おっしゃるとおり、私もあまちゃんでしたね

2chのこういう厳しいところ
けっこう気に入ってるんで
これから気をつけますわ
379 :01/12/28 09:18
やっぱり商工会議所がやってる通信講座がいいんでしょうか?
380KKK:01/12/29 00:21
いや、ダメ
381_:02/01/01 01:21
今年も頑張ろうや
382関西私立:02/01/04 22:17
ビジ法1級=阪大


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 越えられない大きな壁
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ビジ法2級=関大
ビジ法3級=近大
383nanashi:02/01/07 11:45
Wセミナーか大原の試験対策講座。
どっちが宜しいでしょうか?
384>383:02/01/07 20:48
独学が一番いいと思うよ。
385もと:02/01/07 20:54
ビジネス法務検定って難しいの?
386>385:02/01/08 21:29
級による。
基本知識がない人には3級でさえ難しい。
387AGEMAN:02/01/14 13:02
AGE
388あげ:02/01/14 23:56
2級以上なら履歴書に書けるの?
389>388:02/01/15 21:14
3級でも十分に書けるよ。
ある程度の法律知識はあるとアピールできる。
390学歴中毒:02/01/16 21:47
ビジ法各級のレベルを大学名でお答えください。
391ひる:02/01/20 00:27
あさ
392ななし:02/01/20 00:40
ビジ法1級 早稲田
ビジ法2級 関大
かな・・・


393>392:02/01/20 14:02
そんなにレベル高いか?
394 :02/01/20 14:13
ビジ法1級は司法試験か民法選択会計士試験の受験経験があるか
国立や有名私立の法学部でかなりまじめに勉強して民法商法の論文が
ある程度書ける下地がないとまったく話にならないからな。

にわか暗記ですぐ対応できる2級3級とはまったく次元が違う。
395>394:02/01/20 20:25
いやいや、そうじゃなくて。
2級って関大?そんなにレベル高いの?
じゃあ大阪学院の俺には無理?
396>ALL:02/01/25 23:26
いやいや、そうじゃなくて。
2級って関大?そんなにレベル高いの?
じゃあ大阪学院の俺には無理?
397 :02/01/26 00:30
>>394 に激しく同意。
大学がどこかという問題じゃないだろ。
まだ2回やっただけだから高卒の合格者はいないかもしれないが、そのうち必ず出る。
398396:02/01/26 13:45
うだうだ言わずに答えろよ。
399 :02/01/27 00:53
>>396
大丈夫だろ2級は。
1級は無理だがな。
400学歴中毒:02/01/27 19:52
お願い。
ビジ法1級から3級を大学レベルで答えて。
大学の学生のレベルではなくて大学のレベルをね。
401 :02/01/27 19:53
1級 日大
2級 帝京
3級 第一経済

以上
402>401:02/01/27 20:08
第一経済を挙げるあたりに地域性を垣間見
403>401:02/01/27 21:25
3級を馬鹿にしすぎ。
404>ALL:02/01/30 21:05
ビジネス実務法務検定をとった人、次はどの資格を目指す??
405張り切りボーイ:02/02/01 23:17
404 :>ALL :02/01/30 21:05
ビジネス実務法務検定をとった人、次はどの資格を目指す??


406>ALL:02/02/04 21:55
ビジネス実務法務検定
って言うのがありますけど、あれって持ってたら有利ですか?法律関
係の資格の中ではどの位の位置付けですか?ご存知の方居られました
ら、教えてください。


407 :02/02/04 22:21
1級ってどんな問題が出たんですかね?
司法試験受験経験程度って言われてもな…
民商の論文を書けるぐらいと言うけど、
どのレベルの話なのか現物見ないとわからないでしょ?
408AGE:02/02/08 21:47
あげ
409 :02/02/09 00:54
>>407
問題文が長すぎてここに全部転載するのは面倒だ。
事例を省略して問題文だけ書くと

第2問
本契約関係の甲社からの一方的な打ち切りは可能か、そのためにはいかなる方法をとるべきかについて、
契約を打ち切った後の乙社からの提訴も想定して、また問題文以外にも考慮すべき要素があれば
必要な仮定を置きながら、検討しなさい。

こんな感じ。
詳しくは「ビジネス法務」という雑誌が中央経済社から出てるから、それを見てくれ。
410ななし:02/02/09 02:13
ビジ法2級ってなんとなく司法書士の択一試験に似ていませんか?
もちろん、後者の方が圧倒的に量が多いことは認めますが・・・。
411 :02/02/13 04:12
ユーキャンで新しく講座が出来たんですが
どうでしょうかね?
412407:02/02/13 09:27
>>409
丁寧なレス有難うございます。面白そうですね。
「ビジネス法務」を早速見てみます。
413>みんな:02/02/14 20:43
ビジ法2級と行政書士ってどちらが難しいでしょうか?
もちろん出題範囲や量の関係で比較するのが難しいかもしれないが、
あえていうならどちらですかね?
414ななし:02/02/14 21:16
>>413
ビジ法は簡単。過去問が蒸し返したように出るし、
消去法だけで解ける。俺は、30分で試験を終えたぞ。
415 :02/02/14 23:12
1級の発表もう少しだ。
今回は解きやすいといわれている。

貸借対照表の問題もあって、簿記もやっていたのでやりやすかった。
どれを保全すべきかみたいな問題だったな。

でも、全てある程度の点をとらなくてはならないので、そこが不安。
現実の経済事情をも考えなくてはならないので、難しい。
416...:02/02/15 10:11
125点で落ちてた(鬱
417( ´Д⊂ウェーン:02/02/15 10:15

129点で落ちた
>416さん、今年も頑張ろうyo
4181級受験24歳:02/02/15 21:58
30 33 29 33
撃沈・・・・ はぁ

選択もうちょっと取れてるとおもったんだけどなぁ
419法務部員:02/02/17 03:49
実質勉強時間ゼロ
でもなんとか合格(149点)
1級は学生さんには実際の取り引きのイメージが湧かないから難しいかも。
420ahoahoman:02/02/19 21:52
age
421おめっとさん:02/02/20 03:02
>>419
>1級は学生さんには実際の取り引きのイメージが湧かないから難しいかも。

そうですね。今回は前回ほどではなかったようですが。
422 :02/02/20 08:50
1級ダメでした。120点。あぁ、1年後かぁ。
423 :02/02/20 12:54
今回は一級易しかったね。
ある程度レベル下げないと、誰も受けないからね。
424 :02/02/20 23:54
131点で落ちた。
実は、今年の司法の択一は一応通ったんだけど…。
訳解らない法律も勉強しないと受からないのか。
4251級合格者:02/02/21 11:59
>>424
2級よりも使う法律少なかったような気がします。実際、わしが今回の試験で使ったのは
民法・商法・手形法・失火責任法・労働法だけだった。特許と独禁は選択だったし。

ところで、特許と独禁選択した人もいたみたいだけど、どんな人が選んだんでしょうか?
あと、25点のあしきりがありますけど、合計140点超えであしきりという人はいるんでしょうか?
426419:02/02/22 00:04
>>424
択一合格組でも落ちますか。
だからっつーてビジ法1級合格組が択一には絶対受からん。憲、刑は企業法務には鬼門ですから。

>>425
おいらは独禁法と知財権法選択したよ。
ところであなたは何点で合格?
427425:02/02/22 14:18
419さんは凄いですね。法務やられてると、1級のあの独禁法の問題とか解けるんですねえ。
私は、419さんより点数は下です(それ以上は、特定されそうで怖いんで)。
それから、憲法刑法はなぜ、企業法務では鬼門なのですか(何にも知らなくてすいません)?
428 :02/02/22 14:33
憲法刑法の知識は企業法務においては不要であるし、
憲法刑法の概念にハマればハマるほどビジネスマンとしての
資質感性は失われて民法商法の実務上の運用や独禁法などの
経済法の概念に馴染まなくなる。
429419:02/02/23 00:13
>>427
428さんが答えてくれた通り、憲、刑は企業法務で必要とする場面はほぼゼロ。
刑法なんて、自社の所有物件でも、他人の占有下にあるときに勝手に持ち出すと窃盗罪だよーん位の知識しかない。
逆に独禁法なんかは民商法と並んで企業法務のコアになる法律だから、知らないと話にならん。経済憲法だからね。
刑法に強い法務マンがいる会社なんてロクな会社じゃないよ。(その会社が刑法犯罪を頻繁に起こしてる証拠)
430 425:02/02/24 15:55
なるほど。とっても参考になります。そういえば、
>刑法なんて、自社の所有物件でも、他人の占有下にあるときに勝手に持ち出すと窃盗罪だよーん位の知識しかない
とありますけど、ビジ法の1級のテキストの問題で、そういう話が載ってました。
私は、珍しく刑法の話が出てるなあと思って、よく憶えていたのですが、本当にビジ法は
企業法務向けの試験という感じですね。そういえば、2級の問題集で商法の特別背任罪に関する話があった記憶が
ありますが、商法罰則については一般的な企業法務において関心事項といえるのでしょうか?
431419:02/02/24 23:32
>>430
>商法罰則については一般的な企業法務において関心事項といえるのでしょうか?
無関心ではいられませんな。重役連中を脅かすためにその辺は知識として知っておかなきゃならない事項。
その意味では独禁法然り、証取法もまた然りですな。
432425:02/02/25 16:04
あと、2級の問題集で、徳島市公安条例事件大法廷判決(憲法94条の「法律の範囲内」で条例を制定できることに関する解釈が争われた)
が、出てましたが、あれは何か企業法務と関係ある話なのでしょうか?
433   :02/02/25 23:23
>>432
知らん。二級もほとんど勉強しなかったので。
ところで、あなた何者?学生?社会人?
434>433:02/02/26 20:58
何者?
435425:02/02/26 23:57
暇な院生です。
436 :02/02/28 16:19
司法試験受験者は、憲法・刑法も必須だが、
その分、労働法がない。
おもうんだけど、労働法って凄く大切だと思うのだが…。
何で廃止されっぱなしかよく解らない。
437149:02/02/28 23:47
>>436
同意。企業法務では労働法も極めて重要な分野だよ。
弁護士も勉強してない奴が多いから、苦労するよ。
大体、日本の司法試験は労働法とか独禁法などの経済法をないがしろにしすぎ。
弁護士の皆が皆法廷弁護士になるわけじゃないだろうに。
438名無しの権兵衛:02/03/06 09:40
皆さんにお聞きしたいことがあります。
ただ今就職活動の身なんですが、3級程度(今後2級取得予定)で法務志望って
だめでしょうか?
439ななし:02/03/06 11:17
>>>438
いいんじゃない?でも、2級だってそんなに難しくない。
合格率50パーセントだぜ
440  :02/03/06 12:07
>>436
司法試験の欠陥はロースクール制度ですべて解消させるわけですよ。
ロースクールで経済法を選択して勉強する人間や従来弁護士と弁理士
で分かれていた著作権や商標権などの知的財産権を一緒に勉強する人間
が多く出てくる。
そしてビジ法1級は企業法務に興味のあるロースクール生が大量に
受けるようになって活況する。
441774:02/03/06 12:47
>そしてビジ法1級は企業法務に興味のあるロースクール生が大量に
受けるようになって活況する。

そんな希望を書かれても・・・
442>483:02/03/07 21:12
三級なら三ヶ月の勉強で取得できる。
頑張れ!!
443苔太:02/03/07 21:54
>>438
学生ならビジ法2級を2週間で取れる。
頑張れ!!
444大学生:02/03/11 22:33
これから、3級の受験を考えてるんですけど、
必要になる科目はなんですか?
民法と商法以外に必要な科目ありますか?
445合格しました:02/03/11 22:46
>>444
問題集買ってひたすら読めば合格するよ
446大学生:02/03/11 22:51
>>445
ここで、見た情報から判断して、
簡単な試験だと思っていいのかな?
447  :02/03/11 22:54
>>444
特に法学の素養があればどの知識が必要ということは無いと思う。
単純に合格するだけなら、公式テキストを一通り読んで、問題集を
やればよいと思う。
マーク問題の性質上、過去問の問題を研究すれことが効果的。
ビジ法2級と法検3級が同じくらいの難易度だと思う。
448大学生:02/03/11 23:08
>>447
情報ありがとうございます。
公式テキストって、普通に
本屋で売ってるものなら、どれでも
いいんですか?
449447:02/03/11 23:13
>>448
大学の生協に置いてあると思うよ。
商工会議所の公式テキストでいいんじゃない?
問題集をやれば、どのテキスト使っても大丈夫だと思うよ。
450大学生:02/03/12 00:11
ところで企業の法務部って、ブランド大
の法学部じゃないと成れないんですか?
オレみたいな3流大の学生が、幾ら能力が
高かったとしても、無理なのかな?
451ばずーか:02/03/12 04:48
1級持ってる人っているの?
もし、いるなら、どんな職業の
人なのかな?
452 :02/03/12 05:00
願書に受験者データ載ってるよ。
1級はやっぱり法務部門の人が多いね。
453 :02/03/12 06:05
>>450
残念ながらかなりその傾向は高いですね。

ただ、司法試験の択一に合格した経験があるとか、
司法書士試験に合格しているなどの実績があれば話は別です。
要するに法律関係の力を示す指標or資格で、
誰でも知っている、信頼に足るものがそのくらいしかないということなんですが。
4542級取得者:02/03/13 12:10
まあ2級3級はテキストだけで、

   十分だし、

それ以上に金かけて取る資格じゃないからね。


4551級受験24歳:02/03/13 20:57

>454

じゃあ、1級はどうでせう?
早稲田Sか東商かの通販でまよってるんだが・・・
456ぱるぷんて:02/03/15 00:51
今年から、大学4年なんですけど、
必修科目が無いんで、民法、家族法
しか取ってないんですよ。今からでも、
物権とか、債権とか、取ったほうがいいのかな?
あと、労働法って、取ったら役に立ちますか?
457名無し:02/03/15 01:59
民事訴訟法、民事執行法って、とっておいたほうが
いいですか?去年は授業が土曜日だったから、とらなかった
んだけど、今年は、取るかどうか迷ってるんですよ。
458G:02/03/15 21:50
法学検定って、取る意味ありますか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 12:05
企業の法務部員に弁護士資格を!!
金融・法務などの高度サービス産業は成長のみこめる産業で、アメリカはこれで
稼いでいる。ところが、日本では既得権をもつ弁護士が抵抗するから法務サービス
の質の低さは目を覆うばかり。これでは日本の競争力が低下してしまう。
法務部員に弁護士資格を与えるなど、弁護士人口を拡大して国の競争力をつけよう。
ビジ法2級で弁護士資格を認めよう!!
☆弁護士改革試案☆特権粉砕!!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1016096243/
460大学生:02/03/18 00:12
ビジ法って、法務部以外の仕事で、役に立ちますか?
実際の体験とか、聞きたいなぁ
461大学生:02/03/21 17:02
>453
司法試験の択一と司法書士なら
まだ司法試験の択一の方が簡単
ですかね?
462>みなさん:02/03/24 21:53
ビジネス実務法務検定

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/16(火) 06:37
って言うのがありますけど、あれって持ってたら有利ですか?法律関
係の資格の中ではどの位の位置付けですか?ご存知の方居られました
ら、教えてください。


463:02/03/29 02:36
昨日、大学で成績表受け取りました。
国際私法がA取れたんでよかったです。
国際私法って役に立ちますか?

464:02/03/29 16:30
一般企業でどの程度評価するのだろうか?
法務部の要求するレベルにはとても達していない気がするが。
465:02/03/29 16:45
>464
あっ、法務部で評価してくれって事ではないんです。
ビジ法の試験で役に立つかどうか興味あったんで。
466>463:02/03/30 00:35
私法はあまり役に立たないのでは・・・?
467:02/03/30 03:17
>>466
そうなんですか?手形小切手法は使えますか?
468 :02/03/30 03:25
ビジネス実務法検定って、
実際の営業活動において知っておくべき法的知識のレベル診断じゃないの?
つまり、スキルアップでしょ、この資格取得ってのは。
469 :02/03/30 03:43
>>467
それを延々と君の成績表にしたがって繰り返していくのか?(藁
すなおに出題範囲を見ればすむ話じゃねえか
470:02/03/30 23:39
>469
ソーリー(w
ちょっと、皆さんと触れ合いたかったという
ところもあるんですよ。(w
471774:02/03/31 15:38
法務3級って、法律勉強したことがない奴から見てどれぐらいの難易度なんだろ?
1週間程の勉強で合格できたけど。
472じゅけんせい:02/03/31 23:03
去年1級受けましたが落ちました 124点

早稲田セミナーか商工会議所の通信講座で
挽回したいと思いますけど、どちらがいいでしょう?
ご教授ください。
473>471:02/04/01 21:40
法務3級を取得する為の平均期間は約3ヶ月らしいです。
2級が半年くらいらしいですよ。
君は一週間でとれたの?
すごいね、頭いい!
474471:02/04/02 01:50
>473そうなんですか?ネタではなく本当です。過去問を解けば回数重ねるごとに簡単になってるように感じたけど。..
地元が田舎なものでテキスト、問題集が手元に届いたのが試験8日前で正直、肝を冷やしました。
475名無し:02/04/02 17:39
>>471、473
法律まったく初学者の私の場合、3級は3週間ほどでした。1週間てすごいよ〜マジ。
見たことない語句ばっかで、問題集最初の1回まわすのに1週間かかった。しんどかった。
1日何時間勉強するかにもよりますが、3級は過去問5、6回もまわせばまず合格でしょう。
476471:02/04/02 20:22
>>475
3週間でも凄いじゃないですか。合格してからの勉強が大切な試験なので受験対策の時間は関係ありませんよ。
私は本当にせっぱ詰まった状況だったんで、やはりステップアップ等を考えれば時間をかけて勉強した方が良いと思いました。
勢いで対策して弾みで合格した私より貴方の方がずっと立派です。恐らく全般的な知識は遙かに私より上でしょう。
477 :02/04/05 08:42
まあまあ3級で熱くなるなよ。
落ちる方が少ないんだからね。
478:02/04/05 10:54
で、落ちたんだろ。
479>ALL:02/04/06 00:05
では、2級の難易度は?
勉強期間は?
480l:02/04/06 01:21
age
481 :02/04/06 06:27
>478
落ちたよ2級に1回だけな。
次の1級は何回落ちるかわからないぞ。
482ビジ法2級:02/04/13 23:51
法務部員の方へ

皆さんは、時に法務部に夢を抱き、時に「弁護士□」の皮算用をしていて、将来何を目指していますか?
皆さんの会社で、法務部から社内のトップへ出世した人がいるんですか?
結局、法務部である程度の年齢に達すると、みんな社外へ行ってしまったり、会社をやめて独立を目指したりしてませんか?
まあ、それもひとつの人生だけど。
法務部長の皆さんは、他の部署からおだてられてその気にさせられて便利に使われて、最後は煙たがられるだけではありませんか?
そもそも、ビジ法2級程度の知識とリーガルマインドで、今の法務部で十分に戦力になるなら、そんなに高い給料をはらってまでやらせる仕事とは思えないんだけど。
所詮、事務職なんだから、そこへんの自覚を持って欲しいね。
483>482:02/04/19 22:00
ビジ法2級の次にとるべき資格って何だろ?
484 :02/04/20 11:55
age
485>>483:02/04/20 15:03
ビジ法1級です
486>>482:02/04/22 07:50
散歩してきた。頭いて〜。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1017764741/l50
487y:02/04/22 08:48
みなさん、勉強場所にこまっていませんか・・・。
予備校だとうるさい奴がいる、席がとれない・・。
図書館だと時間が短いなど・・・。
いい勉強場所がなかなか見つからない・・。
そういう人は、有料自習室がおすすめです。
朝7時から深夜12時まで年中無休でやっています。
さらにまわりが司法試験や医学部狙いの人たちばかりなので
とても静かです。
今の時期ならまだ指定席が取れます。
みなさん、ここを利用して他の受験生に差をつけましょう。
ちなみに大久保の自習室が一番静かです。
rr
詳しくはヤフーでしらべてみてください。
http://www.d9.dion.ne.jp/~sousekei/jisyuusitu.html
488 :02/04/26 14:40
age
489おーい!:02/04/28 01:01
479 :>ALL :02/04/06 00:05
では、2級の難易度は?
勉強期間は?


490かすみ:02/04/28 01:03
>>489
ど素人からだと、3級まで50時間。
3級から200時間で2級。
491 :02/04/28 06:18
素人は2級とれば十分だ。
一年くらい勉強するといい。
法学部なら勉強しなくても3級受かる人は多いだろう。
492あげ:02/04/30 00:31
願書受付開始age
493小笠原:02/04/30 22:46
等級別の難易度は、
簿記の難易度と連動してるっぽいね。
同じ商工会議所主催だから、同然かもね。
専門職じゃなければ、3級でいいでしょうね。
494 :02/05/02 12:40
>>493
だとすると2級取らないと履歴書には書く意味が無いということ?
昨日3級テキスト買ってきた(ど素人っす)
6月までに目処がついたら2級も受けようと思うのだが・・・
495小笠原:02/05/02 13:28
>>494
>>2級取らないと履歴書には書く意味が無いということ?
明らかなステレオタイプになってるよ。
簿記3級でも、書く意味もあるよ!
経理担当なら、2級+パソコン(会計ソフト)が必要だけどね。
大企業の企業法務専門なら、2級以上が必須だけど、
専門じゃないなら、3級でも評価の対象だよ。
勿論、国家資格の様に、単品で評価される訳ではないけどね。
496age:02/05/03 00:49
age
497 :02/05/06 13:33
1級の公式テキストって使えるの?
498ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/05/06 18:44
ビジネス実務法務検定の公式参考書&問題集をゲット!
2ヶ月間、死ぬ気でやってみようと思います。

>>497
3級ならば独学で充分可能だそうですが、1級ともなれば資格スクールに通った方が近道ではないでしょうか。
(資格関連の雑誌に拠る)
499>ナイジェリア:02/05/06 19:41
では、2級はどうでしょ?
スクールに通った方がいいのかな?
もちろん私は法律初心者です。
500ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/05/06 21:00
>>499
返信が遅れてごめんなさい。
ダイヤモンド社刊「食える資格」によると、「1〜2級は高度で実践的な内容になるので、六法全書、判例集などと合わせて勉強しなければならない。また、通信教育を利用して補強するケースが多い(東商広報)」とのことです。
また、本レスの過去ログを参照してみると、2級までなら何とか独学が可能なようなので、試してみる価値もあるかと思います。
5013流私大:02/05/07 12:39
このメルマガで民法の勉強してるんだけど、なんか難しいな・・・
http://homepage3.nifty.com/independent-k/minpou.htm
502名無し検定1級さん:02/05/08 23:34
4月からメーカーで債権管理の仕事やることになっちった。
与信管理とか債権回収とかまでやる仕事なんだけど
いろいろなサイトで情報仕入れているうちこの資格の存在を知りました。

とりあえず業務にからんだ法律を体系的に勉強したいと思ってるんで
この資格挑戦してみようと思うんだけど・・・
実際どうなんでしょうか?

他に思いついたのは銀行法務関連ぐらいかな。
あんまりこういう仕事してる人2chいないみたいなんで・・・

教えてクンですまんけどその辺わかる方いたら是非教えてくださいませ




503AGEMAN:02/05/11 23:18
AGEておくね。
504願書とか案内書って:02/05/13 01:50
わざわざ商工会議所まで行かないとだめなの?
郵送してくんないの?
505494:02/05/14 10:25
やっと公式本を読み終えた。厳しいな〜
過去問やればいいって上にあったけど、商工会の問題集でいいのかな?
なんか3回分しか過去問が載ってないけど・・・

>>504
近所の本屋にあったけど?
506無能社会人:02/05/14 11:34
この試験って、法律関係とは全く関係無い専門卒でも、勉強すれば合格できる位の難易度なのでしょうか?
ちなみに、1級は始めっから考慮に入れてません。
大学法学部の人間ですらとれないと言う位だから…

2年くらい勉強すれば、合格できるものなのでしょうか?
仕事しながらだけど…
507名無し検定1級さん:02/05/14 13:34
民法以外はいきなり2級テキストを読んでも普通に読み進められる
    と思いますが、民法だけはちょっと知識がないといきなり
    2級は理解しにくいところがあるかもしれません(いきなり
    専門用語が出てくるとか。3級ではきっとその辺の基礎知識について
    学ぶのでしょうね)。

508名無し検定1級さん:02/05/14 13:36
2級にかけた時間は25時間〜30時間
ぐらいです。最初の15時間で、
@テキスト熟読しながら「要件」「類似概念」「数字(特に重要)」を全てチェックペンで塗りつぶす→緑下敷きで隠して暗記→再度熟読しながらチェック
A次の10時間は暗記チェックと熟読繰り返しつつ問題演習中心、
といった感じです。

@の「要件」とは、テキスト中の「独禁法に抵触する要件は以下の3つ」といったところのその3つや、カルテルの態様6つといったときのその6つ(こんなのは何らかの語呂合わせを考える)
 「類似概念」とは“示談”と“調停”の違いや“会社更生法”と“民事再生法”の違いなど
 「数字」とは少数株主権や時間外労働のところで出てくる数字など  です。
 
 僕は@を試験前1週間で、Aを試験前日に行いました。1度はきっちり暗記して、細切れの時間に暗記の確認をしながら塗ったところ以外のところも熟読、ということを繰り返せばいいと思います。
最悪に時間がない場合、問題はやらなくてもテキストをしっかりやれば点はとれると思います。
 僕も過去問は1回分しかやりませんでした。 
 民法以外の参考書は不要です。テキストには基本的なことしか書いてませんが、試験も基本的なことしか出ません。

 民法も同様なのですが、具体例がないと理解しにくい部分もあるかもしれないので、内田貴の担保物権の本を読んでもいいかもしれません(あくまでテキストを理解する範囲で読む。はまらないように注意。)
509 :02/05/14 15:02
基礎知識ありで3級0時間。2級10時間ぐらいでした。
2級のテキスト民法、商法以外を2回読んで問題集1回+間違った所1回解きました。
両方95点以上でした。
510名無し検定1級さん:02/05/14 18:11
本ッッッ当に下らない質問だが、
この資格(3級除く)を持ってると、どの職業に就けるんですか?
511   :02/05/14 20:36
>>505
23区内の本屋と、商工会議所で配布ってなってない?
512名無し検定1級さん:02/05/14 20:41
>>510
俺もそれ知りたい。
この資格はどこらへんで役に立つのかな?
2級取ろうかと考えているんだが・・・
513名無し検定1級さん :02/05/14 21:10
3級2級は単なる自己啓発自己満足に役立つだけ。
2級は1級の受験資格に役立つわけだが、2級と1級の差は
果てしなく大きい。
1級は論述であり司法試験か有名大学の法学部で体系的にきっちり
勉強した経験があり民法商法の基本論点がしっかり論述できるレベルで
ようやくスタートラインに立てるといったハイレベル。
まず民法商法の基本論点がしっかり論述できないとまったくお話に
ならない。
514名無し検定1級さん:02/05/14 21:14
>>513 しかしビジ法は司法試験のように反対説批判などを
    する必要はない。
    そういった点では論述の趣はだいぶ違う(ぷぷ
    
515PP:02/05/14 21:14
宅建取りたいけど、
民法難しい〜な〜。

ビジ法2級ってどれ位の難易度なの?
宅建より上?
516名無し検定1級さん:02/05/14 21:15
>>515  テキスト完璧に覚えればうかるよ
517PP :02/05/14 21:29
>>516
それは、無理だ。
学校の講師は、民法は5,6問は捨てろとか言ってるよ。
短期間では、どうにもならないから・・
518  :02/05/15 01:17
>>517  3級程度の知識がちゃんとあれば短期間でもいけると思わないか?
    むしろ国際〜〜のとことかをバッサリ捨てたほうがいいと思う。
519名無し検定1級さん:02/05/15 11:21
>>512
私も同じく知りたい。
2級を合格した人って、今どんな仕事をしてるんですか?
他の資格もあるなら、それも教えて欲しい。
520名無し検定1級さん :02/05/15 11:57
2級を合格した人のほとんどが資格マニアの単なる冴えない学生
窓際サラリーマンとか東商会員企業の営業事務社員が社命で
受けさせられただけといったもの。
法務勤務なんて夢のまた夢。
521519:02/05/15 12:08
>>520
つーか私の場合は、法務勤務とか大それた事は狙っていません。
転職する際の武器としての資格が欲しいんです。

私は専門卒の27歳だから、さえない学生以下です。
営業は御免だけど、机上勤務なら今は別にいいです。
522経営企画部:02/05/15 13:08
>>521
ビジ法2級は内容的には広く浅く。
それで法務で仕事をやっていくのに十分かと言うと正直全然。
でも、初学者のとっかかりの一つとしてはいいと思うよ。
1級まであればは法務をやりたいって言うアピール要素にはなるよ、十分。
2級でも27歳ならアピールできるかも。
宅建と行書の資格持ってるけど、一定分野に特化しすぎで企業法務には
全然直結しない。
法務で実務経験を積んで上の資格を狙っていくのがいいんじゃないの?
523 :02/05/15 13:19
法務で実務経験を積んでってそれが一番困難だから
困っているんだろが
524経営企画部:02/05/15 13:25
2級だと30代になっちゃうと駄目。
営業管理とかだともう常識的な知識になっちゃうから。
20代のうちに何とか法務にもぐりこんで、契約書の作成とか
定款・議事録の作成とか民事執行手続きとかの実務を覚えれば?
契約書を見て法的な問題点がわかるようになって、弁護士と解決法
を検討できるようになる必要もあるし。
で、司法書士とかの資格を取るようにすれば十分キャリアを形成できる
んじゃないかなあ。因みに僕も司法書士の勉強してます。
僕は今経営企画で、法的側面からの問題点の検討以外にも利益計画とか
全般含めてやらないといけないのでちょっとキャリアと言う点ではぼやけ
てるかも。ほんとは法務に行きたいんだけどな。
いずれにせよ2級とったら関連のある部署に入って実務を積んでいく
事が必要だから、結局ずっと勉強する事になるよ。
525名無し検定1級さん:02/05/15 13:31
>>523
いきなり大企業の法務に入ろうとしてもそりゃ無理だよ。
だから中小企業でもいいから、債権管理とか法務に関連のある部署
に入ってそこから始めるんだって。
27歳でビジ法2級とったら取りあえず面接の際にやりたい事
をアピールする一つの説得材料にもなるじゃん。
20代ならまだポテンシャルで採用できるから、面接で入社した後も
常にスキルアップしていく努力はします、って言えばいいんじゃないの?
526  :02/05/15 13:36
一流企業での法務経験者やコネあり東大京大司法くずれは別として、
普通の人間は司法書士取ったって法務に転職できないんだよ。

個人書士事務所や中小企業勤務からはなおさらね。

大体法務部なんてある会社は少ないんだよ。
どこにでも法務部があると思うなって。
527経営企画部:02/05/15 13:48
>>526
法務「部」なんて書いて無いじゃん。読みが浅いな、お前。
設立の浅い会社だったら契約関係とか許認可関係とか
いくらでも法務に関連する仕事があって、担当者なんて素人
同然な奴がやってるんだからそこにもぐりこむんだよ。
因みに司法書士の資格者で上場企業の法務にもぐりこんだ奴いるよー。
お前の周りにそういう奴がいないだけ。
お前が面接の際のアピールの仕方が下手なだけなんじゃないの?
プレゼン下手だろ(藁
528経営企画部:02/05/15 13:57
東大京大司法くずれがいくような会社の方が世の中少ないだろ。
店頭公開企業だってそんな奴いかないよ。
大体そういう所は組織が未整備で素人同然の奴が担当者。
通年採用もやってるし外資系だって似たりよったり。
どういう実務経験があって、どうそれを良く見せるかの問題だろ。
消費者金融の管理部とかだって別にいいわけよ。
不動産担保融資の際の登記申請手続き、とか。
俺の友達はそこから某信託銀行の不動産担保関係の部署にいった
けどな。
529  :02/05/15 13:57
経営企画部とかプレゼンとか極一部のもぐりこんだサクセスストーリー
を当たり前の事例のように持ち出すとか、そんなバブリーヤンエグ気取りが
専門卒の27歳の人に役立つわけないだろ。
一流大学出て一流企業入ってキャリアを武器に転職するのとは違う
んだからな。
530この検定は、:02/05/15 22:17
奥が深いですね。
私は2級はおろか、3級もとれない。
法律の才能ないのだろうか。
合名会社と合資会社の違いが分からなかったり、色々です。
効率的な勉強方法はないものだろうか・・・。
531経営企画部:02/05/16 12:17
>>529
ヤンエグなんて言葉使ってて恥ずかしくならないか?死語だろ、それ。
専門卒の27歳ってそれは過去から現在の話であって未来は変えられるじゃん。
あまり後ろ向きに考えるな。
日能研でトップの小学生が微分積分の問題解けるかって言ったら解けないだろ?
6年かけて勉強しながら解けるようになるんであって、それは学校卒業したあと
も同じじゃん。
27歳で勉強始めて6年間も一つのことを勉強し続ければ大抵かなりのレベルに
はなるって。ただ、何にでもまずとっかかりが必要で法律ならばビジ法はいいん
じゃないの?って事だ。
で、仕事も法律に関係する仕事をして実務も身に付ければ、正直学歴なんてあまり
関係ないよ。どうしても学歴が必要なら社会人入試で通えばいいんだし。
カネがないなら奨学金だってあるじゃん。
キャリアはそうやって主体的に作るものであって、始めるのが早いか遅いかの
違いだけ。30代半ば過ぎたら厳しいだろうけど、20代後半ならまだできるよ。
532 :02/05/16 12:26
>>531
経営企画部なんて調子こいてる名前付けてる時点でアホなんだよ。
奇麗事の理想論こくなよ。

533:02/05/16 12:47
ビジネス法務検定は、漢字検定とかと同じ一般教養系の資格として取れば評価される。

法務担当者の専門職として就職したいなら、法学検定がいい!
法学検定だと2級で、大企業等でも採用されるだろう・・学歴があればだけど・・
534 :02/05/16 12:53
ありえぬことだ、そんなの
535 :02/05/16 13:01
今現在法学検定2級合格しているのはほとんど司法試験受験生。
第一回目で過去問がないため法的知識と思考力の真の実力が試された。

その中で在学中合格しているのは一流大学法学部の司法試験受験生
が非常に多いということになる。
よって新卒で大企業法務部への採用確率は非常に高くなるということは
いえる。
しかし既卒や二線級の大学生が受かっても法務就職は困難。
536名無し検定1級さん:02/05/16 14:23
俺2級もってるけど、2級じゃ何の意味もないと思う。
「法律に興味ないこともないです」
ってことの証ぐらい?
 司法択一は実務には役たたないけど努力は認められる。
でもこれの2級じゃあねえ〜
1級だとかなり違うと思うけど。
 
>>535  既卒も1級とれば結構意味あるんじゃない?
     

537おまえら、:02/05/18 23:42
どこの大学だ?
ちょっと話のレベルが高すぎるのでは?
凡人は3級を取るのにもあくせくしてるのですよ。
538名無し検定1級さん:02/05/19 01:11
>>537
何のテキストで勉強してるの?
公式テキストだけなら初学者にはつらいかもよ。
法律の全体的な構成がよくわかんなくていろんな法律出てくるじゃん。
でも初学者じゃなくてちょっとでも勉強した奴なら正直めちゃくちゃ簡単
なんだよ、3級なら。
一般法と特別法とか、実体法と手続法とか、権利義務の主体とか民法や
商法の構造とかその辺頭にいれてからやるといいと思うよ。
539名無し検定1級さん:02/05/21 13:37
テキスト高すぎ!!一冊に全部まとめてくれりゃいいのに!!
見え見えのアクドイ商売にもしかたなく従うしかないのか?

テキストって公式のやつと自由国民社の2つしかないんですかね?
540名無し検定1級さん:02/05/21 15:47
>>539アクドイ商売はどの資格も同じ。運転免許だって更新するたびに銭取られるんだからそれよりはましじゃないの?
541505:02/05/22 23:02
やっと3級の問題集を一通り読んだ。
過去問やったらそこそこ点取れたんで2級の公式テキスト買ってきました。
まだ申し込みしてないんだけど2級を併願するか悩むな〜
さすがに2級のテキストは分厚いっすね。今からじゃ厳しいかな。

>>539
確かに高いけど国家資格じゃないから金儲け主義は仕方無いような?
542名無し検定1級さん:02/05/23 01:50
大学4年司法崩れです。。。。
過去問解いてみて民商はなんとかなりそうでしたが
それ以外の科目覚えないと〜〜。。
これから大学院進学して語学と法律頑張って、法務部に行きたいです。
ビジ法2級、まずとっておこうと思います。
543そうなんですかあ:02/05/23 03:52
ビジ法って評価されるんですか。あまり企業は見てないと思ってました。
ちょっと真面目に考えてみます。今度の試験はいつですか。
544名無し検定1級さん:02/05/23 11:17
>>543
7月7日。七夕の日。でも申込み締め切りは6月4日だよ。
545名無し検定1級さん:02/05/23 11:18
俺、法務に異動して今年2年目なんだけど今から2級始めて大丈夫かな。
因みに大学は経済学部です。
546:02/05/23 11:53
>>542
法学検定の方があってるかも。

>>545
一般的には無理!
結構難しいよ。
547名無し検定1級さん:02/05/23 13:22
俺も今から7/7の2級受けてみる。
経済学部卒、経営学大学院中退。
548542:02/05/23 15:03
法学検定は3級もってるけど、4級は3点足りずおちました〜〜。
労働法で5点とかとっちゃいまして。司法試験科目にないとやっぱ
ちゃんと勉強しとかないといけないですね。
綜合コースでうければよかったなあと後悔しました。
549542:02/05/23 15:05
あ、↑4級じゃないや2級に訂正です。
550名無し検定1級さん:02/05/23 17:28
age
551547:02/05/23 23:34
昼にテキスト買ってきて、民法を半分ぐらい読み終えた。
正直、1ヶ月で取れそうに無い。
独禁法や証券取引法はいけそうやけど…。
552名無し検定1級さん:02/05/24 00:47
社会人がまったくゼロから1ヶ月で2級合格レベルにもっていくのは
難しいでしょうね。

でも学生・無職なら可能だと思いますよ、いきなり2級でも。
民法以外は最初から2級のテキスト、
民法は司法試験むけの「伊藤真の民法入門」→2級テキスト

でだいたいの理解は可能なのでは。それでもわかりにくいところは
このスレできく。

553名無し検定1級さん:02/05/24 10:12
行書、宅建と資格があるんだけど、今から2級は間に合うかな。
毎年の所持資格申告で総務に異動になっちまって、株主総会関係見習なのよ今。
554名無し検定1級さん:02/05/24 13:32
>>553  大丈夫。民法知ってるならあとはおまけみたいなもん。
    語句・数字を覚えるだけで、民法みたいな「理解が必要」みたいなことはない。 
555名無し検定1級さん:02/05/24 13:35
>>554
ビジ法の場合、民法よりも商法のほうが重要って事はないか?
556554:02/05/27 11:31
>>555 重要だけど簡単。
5571級受験予定:02/05/27 20:21
>>556 いや、俺は商法の方が難しいと思う・・・

 
558名無し検定1級さん:02/05/27 20:40
2級公式テキストと問題集だけで合格できますか?
ちなみに法律は初心者です。
559>558:02/05/27 22:05
俺はできました。
公式テキストと問題集だけで独学で合格しました。
このアホの俺でも合格出来たのだから、君にも出来るはず。
俺は3、2級とも一発で合格しました。
要は理解力と暗記力だけで大丈夫!
560名無し検定1級さん:02/05/27 22:12
558です。安心しました。公式テキストと問題集
だけで大丈夫なんですね。必ず2級受かってみせます。
ありがとう
561554:02/05/28 02:05
>>557  商法どこが難しい?覚えることが多いけど、ただそれだけって感じでは?

    民法=高校入試の英語みたいな感じ(多少の理解要)
    商法=高校入試の社会みたいな感じ(理解は基本的に不要)

    だと思うのですが、いかがでしょう。
562>561:02/05/28 21:57
その、覚えることが難しいの!
563カスガリアン:02/05/31 00:12
ほんとに2級公式テキストと問題集だけで合格できますか?。それも7月7日まで1か月しかないし・・・。
564名無し検定1級さん:02/05/31 07:18
>>563
まったくの初心者だと、公式テキストだけだと読み解くのに時間かかると思う。
一ヶ月じゃきついかな。
自由国民社の本のほうがポイントが分かりやすくて覚えやすいと思うよ。
ただ発行が去年で、今たいていの店で品切れなんだよな…
565名無し検定1級さん:02/06/01 19:41
みなさん、7月の試験申し込み済みましたか?

いま3級だけにしようか2級も一緒に申し込もうかマジ悩んでます。
会社通すから受けたら必ず受からなきゃいけない事情があります。。

2級やるなら今からスタートの状態です。

3級のテキストは一通り読みました。
法律系の資格(?)は宅建持ってます。(でも7年前)

甘えてるつもりではないけど
仕事が忙しいので普段は1時間ぐらいしか勉強時間取れない。

明日本屋行って2級の内容チェックしますけど
こんな私、客観的に見て2級受けるリスク高いでしょうか?
経験者の人教えてください・・・・・

566名無し検定1級さん:02/06/01 19:45
併願は?
3級はいけると思うよ。
おれもこれから2級勉強始める。
3級はうかってるが・・・
567名無し検定1級さん:02/06/01 20:32
>>565
三級テキスト読みきるのにどれぐらいかかった?
二級はその倍ぐらいかかると考えたほうがいいと思う。
三級テキスト半月で読み終えて、もう三級なら取れる自信あるのなら
今から二級テキスト読み始めてもたぶん大丈夫。
三級に一ヶ月かかったのならやめといたほうが無難。
568名無し検定1級さん:02/06/01 21:23
>>567 同意。でも宅建もってる人なら3級に1ヶ月は普通かからないような。
    それと、2級では「公法とは・・私法とは・・」とか「権利主体とは・・」
    なんて知識は出ない。3級でしかでない知識も結構あるということだ。

    ゆえに勉強の大変さは
    
    3級2級両方>2級だけ>>3級だけ  だと思う。

    
569マーヤ:02/06/01 21:38
友達が、銀行業務検定 10個以上もっていて、(役に立たないことを自覚し)
宅建ビジネス法務3級合格の勢いで、2級を受けるそうです。

トイックも、大昔に900点だとか、有名大学の理系出身者です。
570>569:02/06/02 00:18
トイック900ってすごいね。
その人にとて、900点とるのと2級とでは、どちらが難しいのでしょうね?
571565:02/06/02 13:52
>566-569

レスどうもです・・・

早速本屋行ってきました。
そんでもって567さんの意見を参考に判断した結果・・・2、3級の併願をしようと思います。。。
ハードルは決して低くないと思うけどあと1ヶ月まじめに勉強すればなんとかなりそうかなと・・・

たださー、テキストと問題集買ったら7350円!!たけーYO!!!

みなさんもあと一ヶ月。お互いがんばりませう!!
572AGEMAN:02/06/02 22:30
age
573名無し検定1級さん:02/06/02 22:34
勉強0で3級合格はできるか??
申し込みはまだ。
テキスト購入もしていない。
一応東京6大学の法学部出身だが?
574マーヤ:02/06/02 22:37
本人の後輩ですが、
本人は交換留学生上がりで、
周りが旧国際部でトイックうけているので、トイック受けたらそんな点数が
ついたそうです。

英検一級はAで落ちたけど、トイックはそこそこの点がついたといっていた
しかし、それは、10年前、彼はその後、3回海外赴任をしています。
5753級受験:02/06/02 22:49
>>573
あなたが大学でまじめに専門科目を受講してPASSしていれば
ゼロベンでもなんとか3級はクリアできるはずです。でも2級はむりで
しょうね。
なにはともあれ試験まで1ヶ月がんばってこのスレ盛り上げていきましょう!
576新参者:02/06/03 01:10
2、3級の併願してしまいました。
パンフレットの問題にあっさり正解したから大丈夫かな・・・って。

短大卒DQNですが、法務アシスタントで書類なら見なれてる
特許やライセンス関係は得意ですが、民法は真面目にやらないとダメそうですね

あと1ヶ月よろしくおねがいします。
577名無し検定1級さん:02/06/03 01:57
>>573  勉強時間をそれなりに確保できれば2級もいけると思うが?
578541:02/06/03 09:36
結局2,3級両方申込んだ。2級の問題集も買ってきたが厳しいかなぁ
ちなみに試験後に問題は持ち帰ることができるのでしょうか?

当日すぐ解答速報がWセミナーとかにでるらしいけど、問題用紙が無いと
どれにマークしたのか思い出せない可能性が・・・

579名無し検定1級さん:02/06/05 01:33
無謀にも2級単願です(初受験)。
580:02/06/05 03:04
>>578持ちかえれるよ。 ところで法学3級とかと一緒にあるロースクール云々の試験受ける人いる?スレ違いですまんが
581名無し検定1級さん:02/06/05 10:41
>>579
俺もそうだよーん。
因みに宅建、行政書士、金融取引管理者、損害保険特級資格の資格あり。
某金融機関勤務で、手形法・小切手法はかじっている。
でも商法はあんまりやった事ない。これでどれだけ通用するかなー。
申し込んだの昨日で、勉強始めたのも昨日です。
582転職希望:02/06/07 22:49
29歳、中大法学部卒でビジ法2級、宅建、行政書士、MOUS検定Excel一般、TOEIC600点持ってるんですけど
営業経験しかないんですけどど、法務の仕事に転職希望なんですが、法務の方どう思われますか?
やっぱ無理すっか?今年ビジ法1級受けます。
583理系弁理士受験生:02/06/07 22:56
法学検定のスレみて流れてきたんですけど、知財の出題比率ってどれくらいでしょうか?
584名無し検定1級さん:02/06/08 00:18
3級はちょっと法律勉強してる人ならすぐにとれると思う学生で3回生ぐらい
なら楽かも。
でも2級はどの法律系試験でも難しいといわれる個数問題が多いので
勘ではとれないようになっている。テスト形式になれるため
問題集は何回か目を通すのがよい。
ちなみにわいは代書屋じゃ。1発でとれたが1級は受ける気がしない。
585名無し検定1級さん:02/06/08 01:12
おい貴様ら!試験勉強は順調か?あと一ヶ月だな試験までよ!
586名無し検定1級さん:02/06/08 12:25
>585 

                             ハァハァ・・・
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r::::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::  | :::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :  |:::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

   も う だ め ぽ …
587名無し検定1級さん:02/06/08 13:15
ビジ報2級
なつかしいなあ
もれはダイ1回の時うけて2点差で落ちた
それいらい勉強してない
またうけるかな
2級は基本知識の組み合わせが多いよね
そういう意味では基本知識の徹底理解と思考力が必要だな
2級は努力で十分うかるな
1級は別世界だな
588名無し検定1級さん :02/06/08 15:25
>582
すれ違いだと思うけど、現役法務です。(東証一部メーカー)
それで法務は無理。そのスキルで25歳以下なら可。
TOEICは700は欲しい。ビジ法2級じゃ法務としては役立たず。
行書は問題外(社会人やってるんなら分かると思うけど)

実務経験無くとも一級持ってれば評価されます。(少なくともウチの場合は)
一級取れそうなら、並行して英語の勉強もおすすめします。
でも、大抵の企業じゃまだ「ビジ法って何?」のレベルです。今後に期待!
589転職希望:02/06/08 15:59
>588
アドバイスありがとう。
今年1級目指して頑張ります!あとTOEICも平行して勉強してます。
590>588:02/06/08 21:38
自己啓発の一環で行政書士を目指してるけど、やっぱ意味ないの?
ちなみにビジネス実務法務検定2級は取得済み。
591  :02/06/08 21:42
社会人の自己啓発の一環なら社労士や中小企業診断士受けるのが賢い選択。
592588:02/06/08 22:35
>590 行書
「ああ持ってますよ」程度ならいいと思うけど「持ってます!」は困るかな。

どんな仕事やりたいかにもよるけど、民間企業の法務やりたいなら全く意味無いです。
誇張とかじゃなくて、本当に烈しく役に立ちません。
2級は正直、「法務グループじゃなくても知ってて欲しい」レベル。

ちなみに、ウチのような業種だと国際法がメインになったりします。
だから、最低限英語が出来ないと無理なんです。

流通小売金貸しなどは英語を必要としないところも多いですが、いわゆる「法務」の
お仕事とは一線を画します。スレ違い失礼しました。
5931級受験予定:02/06/08 23:05
>>588

TOYOTAですか?
594 :02/06/09 02:14
>>588
6808ですか?
595名無し検定1級さん:02/06/09 03:11
588さん
やはり、英語というのは喋れてなんぼ の世界ですか?
TOEICのスコアがいくら高くても喋れないとだめでしょうか?
留学経験あると有利だとかありますか?
596名無し検定1級さん:02/06/09 03:11
age
597名無し検定1級さん:02/06/09 13:35
age
598名無し検定1級さん :02/06/09 14:16
>593違いますけど?

>595
はい、喋れてなんぼです(笑)
話せないと少なくともメーカーでは務まらないです。
資格は転職や異動の為の客観的な評価としては重要です。

留学は内容にもよるのでしょうが、ガチガチの文章を相手にするので
ネイティヴに触れなくても支障はありません。LLMならかなりの需要があるでしょう。
人事ではないので仕事をしている立場からということで。すみません。
599名無し検定1級さん:02/06/09 23:07
598さん
ありがとうございます。
スレッドと関係のない質問で申し訳ありませんが、
法務部は女性も多く働いておられるのでしょうか?

専門職とはいえ、やはり結婚を機に退職される方が
大半なのでしょうか?(もちろん会社によるのだとは
おもいますが。)
600598588:02/06/10 00:45
>599
決して多くはないです。ウチは社内の男女比と変わらないくらい。
いわゆる事務職は女性の方が多いですね。

結婚退職は他の部署に比べたら少ない方だと思います。
法務人材は慢性的に不足しているので(国内はどこもそうだと思う)
スキルのある人は重宝しますから。

週末にまた来れる。。かな。では。
601名無し検定1級さん:02/06/10 01:32
企業法務に行きたいのなら中小の方が面白いかもよ。
俺も某一部上場企業の法務にいたけど、
会社によっては(特にうちの会社)法律のスキル云々より学歴重視のところもまだまだあるしね。
俺、択一は受かってるんだけど、会社の認識がビジ法2級>択一合格ってのもビックリした。
ま、こう言う会社だから大赤字なんだけどね(名前を聞けば誰でも知ってる会社)。
602高卒:02/06/10 03:14
おれ3流の高校卒だけど、3級いまから勉強したら通るかな?
603名無し検定1級さん:02/06/10 03:21
マジレスすると高卒で取っても趣味で取るならいいが法務部関係の就職とかしたいなら多分あまり意味無いよ
簿記にするか
法律関係に興味あるなら宅建や書士関係にした方がいいと思う
604名無し検定1級さん :02/06/10 12:55

誰にマジレス?
605名無し検定1級さん:02/06/10 16:42
こんなクソ資格とっても意味ない
606名無し検定1級さん:02/06/10 17:04
>>605
つーか、そういうこと言うなら今の日本には
「取る意味がある資格」は存在しないのだが何か?
607名無し検定1級さん :02/06/10 17:41
というわけで意味不明なマジレスが荒れております。
病人が飽きるまでお待ちください。
608名無し検定1級さん :02/06/10 18:13
以上、三級不合格者の叫びでした。
609名無し検定1級さん:02/06/10 18:43
>>601
勉強になります。
法務やりたい私はビジ法2級持ってますが択一落ちです(泣)。
外資にいて英語は問題なく使えます。
参考までに、択一合格の証明に会社からは何かの提出を要求されますか?
610名無し検定1級さん:02/06/10 18:47
余談だけど今年のパンフレットって合格者のコメントのせいで
2級の価値が余計低く見えるな。
1級合格者が登場したうえに、2級は左遷おやじが半年で取った
みたいなコメントだし・・・こんな奴使うなよ商工会議所(w
去年の方が2級がエラく見えた。残念。
611601:02/06/10 19:18
>>609
うちの会社は択一なんてまったく相手にされてなかったから何も提出は要求されなかったよ。
ビジ法2級は会社が金出して、受験者を援助してた。
他企業の法務の連中に聞くと、択一は確かに3科目しかないけど、
会社によっては受かってることによって法的な思考ができると評価してくれるのだそうな。
だから、ビジ法にしろ、択一にしろ会社の風潮や業種なんかによって評価は全然違うと思うよ。

ま、でも俺は法務に未練はないけどね。
今、頭にあるのは今年の論文何とか突破したいということだけ・・・


でも、英語のできない俺は、英語のできる>>609がうらやますぃ

612名無し検定1級さん:02/06/10 19:25
>611
ネタじゃねければ、択一合格者が入手できる書類を言えますか?
あまりにもレスのタイミングがよすぎるので。
私も論文落ちです。
613601:02/06/10 19:52
>>612
別にネタだと思ってるなら別にいいよ。
入手できるってどういう答えを期待してるの?
誰が使ったかわからない法文がもらえるとか、そういう答え?
でも、そんなもん周りの合格者に聞けば誰でも入手できる情報だよ。
614601:02/06/10 19:59
>>612
そうそう、きつい言い方してるけど、別にケンカ売ってるわけじゃないからね。
612も今年択一受かってるのなら、お互い今年論文頑張るべ!
615609:02/06/10 20:14
>>601
再度レスどうも。
俺は今年の択一に受かってるあなたが羨ましいよ。でもまあまだまだ頑張るさ。
論文の成功を祈ります。
616>591,592:02/06/10 22:00
行政書士・社会保険労務士・中小企業診断士。
どれが一番、難易度が高い?
俺の取得資格は、
ビジネス実務法務検定2級・ビジネス能力検定3級・
社会教育主事資格・TOEIC425
まだまだ社会に通用するレベルではありません。
スキルアップをする為に行政書士資格を目指してるけど、
社会保険労務士等の方がいいかな?って思ってきました。
でも難しいからなぁ。
どうしましょ?
617601:02/06/10 22:02
>>609
ありがと
俺も択一落ちの悔しさはよくわかるよ。
それにもかかわらず、他人を応援できる(その他人は601である俺なんだけど・・・)>>609には頑張って最終合格して欲しいと思うよ。
お互い、最終合格できるように頑張りましょう。
618名無し検定1級さん:02/06/10 22:17
ネタと粘着が増えるのは2ちゃんの宿命かw
延々とチェックしてる601がんばれ!
619名無し検定1級さん :02/06/10 22:22
まああれだよ、一般論なら学生だって言えるからな
620名無し検定1級さん :02/06/11 03:51
銀行業務検定法務2級とビジ法2級では範囲が異なりますがどちらが難易度高いですか?
受けた方教えて〜。
621名無し検定1級さん:02/06/11 09:31
法務部に所属されながら司法試験を受験されている方がいらっしゃるようですが、
皆さんは、在学中から司法試験の勉強をしておられるのでしょうか?

当方、大学4年生で来年院に進学して法務部に就職したいと考えている者です。
ちなみに今年択一だめでした・・。ううう。

>>609さん
TOEICなどは入社前、どのくらいスコアをとっておられたのでしょうか?
留学かなにかをされたのでしょうか?

択一突破された皆様、論文頑張ってください!
622609:02/06/11 13:06
>>621
僕はもう30前のいいおっさんなので、学生時代は今ほどTOEIC全盛ではなかったです。
英検の準1級を3年の頃に取りました。入社試験では和訳と英語のプレゼンをやらされました。
その後入社してからTOEICを受けさせられて1回目が785点、2回目が820点でした。
両方ともテスト勉強は全くしてません。

人は無いものを求めるのかもしれないけど、学生時代もっと法律の勉強をしておけばと思います。
>621さんは院進学を狙えるくらいですから深い解釈だけで無しにしっかりいろんな関係法規を広く
身につけておく事をオススメします。お互い司試がんばりましょう。
623異論歓迎:02/06/11 15:41
合格に必要な勉強量(努力量)
司法択一>>>ビジ法1級>>>>>>>ビジ法2級>ビジ法3級

知識的に実務で役立つ
ビジ法1級>>>>ビジ法2級>ビジ法3級>司法択一

法的思考云々
ビジ法1級>>>司法択一>>>>>>ビジ法2級>=ビジ法3級
624名無し検定1級さん:02/06/11 16:05
>>582
>法学3級とかと一緒にあるロースクール云々の試験受ける人いる?
遅レスですまんが、これって何の事? 関連スレリンクでもいいのでおしえて。
625  :02/06/11 16:31
>>620
銀行業務検定法務2級とビジ法2級じゃ断然法務2級のほうが
難しい。
ビジ法2級は所詮択一暗記試験であり思考力はほとんど使わないが、
法務2級は短いながらもしっかり論述があるし大学で学んだ知識ブラス
業界での実務上の取り扱いもしっかり理解して書いていないと大幅減点
という難しさ。
ビジ法2級は範囲が広いだけでレベルは法務3級と同じくらいです。
626AGAIN:02/06/11 21:08
行政書士・社会保険労務士・中小企業診断士。
どれが一番、難易度が高い?
俺の取得資格は、
ビジネス実務法務検定2級・ビジネス能力検定3級・
社会教育主事資格・TOEIC425
まだまだ社会に通用するレベルではありません。
スキルアップをする為に行政書士資格を目指してるけど、
社会保険労務士等の方がいいかな?って思ってきました。
でも難しいからなぁ。
どうしましょ?
627マーヤおじさん:02/06/11 21:32
トイックは10年前に、900点近くとりました。

いま、会社の机の上に、ビジ法の本を置いています。
去年、宅建に合格しましたが、
ちょっと、2級はきつそう。
628  :02/06/11 21:33
社会人のスキルアップで行政書士資格がなんで出てくるんだ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
行政書士は社会人をドロップアウトしてひっそり生きていくための資格。

629名無し検定1級さん:02/06/11 21:39
>>628
社労士も似たようなモンなの?
630名無し検定1級さん:02/06/11 22:09
ああ。ビジ法2級とってエリートになれ貴様ら!えー!
631名無し検定1級さん:02/06/11 22:18
630さん、ビジ法務2級うかってからいってみな?
632名無し検定1級さん:02/06/11 23:36
確かに行政書士でスキルアップはしないな〜
633名無し検定1級さん:02/06/11 23:38
1級って持ってる人少ないのかな?
法務系への転職・就職に多少は有利に働く?
634621:02/06/12 02:37
1級というのは、司法修習生なんかが受けてたりするので相当難しいと思います。

>609さん

お返事ありがとうございます。
30前でおっさんだなんてとんでもない。
英検ですか〜。今、英検は文部省のバックアップがなくなってしまって
もっぱらTOEIC、TOEFLが基準になりつつありますものね。。
2回目で800超えられたんですか、すごい!
お仕事で英語を使っておられるのでしたら、リスニングなどはかなりお出来に
なるのでしょうね。

ファイナンス・リース契約なんて、択一過去問で出題されたことは
あるなあという程度の認識だったのですが、ビジ法テキストではかなりの
ページを割いてありますね。
やはり『実務』検定なんだなあ。と思いながら勉強しております。

司法試験だと商法(特に会社法)の勉強には結構役立つかもしれないですね。

635>628、632:02/06/12 22:23
だから、ステップアップなんだってば。
行政書士⇒社会保険労務士⇒将来、
っていう道か、もしくは、行政を飛ばしていきなり社会保険を目指すのか。
ってことを悩んでるの!
行政をとる事が社会保険を目指すのに役立つのか?
行政をとる事が遠回りになるのか?
ってことをみなさんにお聞きしたいの!悩んでるの!
636マーヤおじさん:02/06/13 00:03
今日後輩に2チャンネルだれも
相手にしてくれないと嘆いた、

ビジネス法務2級と中国語トイック TECC に挑む
私を相手にしてくれ、、
637621:02/06/13 01:18
マーヤおじさんさんは、法務部に所属されているのでしょうか?
TOEIC900って・・。しかも中国語TOEICって・・。
どうしたらそんなに語学堪能になれるのでしょう?
やっぱり留学でしょうか?
北米板を見るたびに行こうか悩んでしまいます。
638名無し検定1級さん:02/06/14 03:00
あげちゃう
639>ALL:02/06/15 11:52
誰かなんか言えよ。
相談しようぜ!
640600:02/06/15 18:53
なんだかワールドカップつまらないですねー。

>616
勉強したことがないのでなんとも・・・

>634
院に行くより実務積んだ方がいいと思うけどなあ。
目的があって行くのならごめんなさい。
民間志望ならさほどプラスにならないと思うのですが。

ちなみに私は法曹資格ありますけど、前回一級落ちました(笑)
641名無し検定1級さん:02/06/15 18:57
ビジ法3級と宅建、どっちが難しいですか?
642マーヤおじさん:02/06/15 20:32
交換留学生上がり
国際部等所属
海外赴任3回レス

現在、国内子会社閉鎖担当

ただし、トイックは勉強してとったのではなく、
国際部の周りの人が受けているから受けた。

そのうち、950点以上とれるだろうとおもっていたら、
ヨーロッパのマイナーな国に飛ばされた。
有名大学卒


637 :621 :02/06/13 01:18
マーヤおじさんさんは、法務部に所属されているのでしょうか?
TOEIC900って・・。しかも中国語TOEICって・・。
どうしたらそんなに語学堪能になれるのでしょう?
やっぱり留学でしょうか?
北米板を見るたびに行こうか悩んでしまいます。

643名無し検定1級さん:02/06/16 17:27
>>641
そんなことも判らない様なら、おやめなさい。
あなたにはどちらも無理です。

答えは宅建です。
644名無し検定1級さん:02/06/16 17:28
そりゃそーだ。
645おしえて。:02/06/16 18:27
お願い、教えて・・・。始めてこのスレを読みます。
明日の月曜日から2級の勉強して7月7日の試験合格できるでしょうか。
ちなみに法学部出身で司法書士事務所での勤務経験もあります。
お願いします、教えてください。
646名無し検定1級さん:02/06/16 18:33
法学部で真面目に勉強してきたのならば合格。
647 :02/06/16 18:54
>>645
法学部出身なら、法学検定受けなよ。
648名無し検定1級さん:02/06/16 18:59
>>645
ていうか申込したのか世?
649名無し検定1級さん:02/06/16 19:03
ていうかいい年してなんでそんなことを人に聞かなきゃわからないんだろ
650こんにちは:02/06/16 20:31
616 :>591,592 :02/06/10 22:00
行政書士・社会保険労務士・中小企業診断士。
どれが一番、難易度が高い?
俺の取得資格は、
ビジネス実務法務検定2級・ビジネス能力検定3級・
社会教育主事資格・TOEIC425
まだまだ社会に通用するレベルではありません。
スキルアップをする為に行政書士資格を目指してるけど、
社会保険労務士等の方がいいかな?って思ってきました。
でも難しいからなぁ。
どうしましょ?
651名無し検定1級さん:02/06/17 10:15
>>650
一応真面目にレスを付けると、社労士は民法がないから正直理論的なことに
関してはほとんどわからないと言っていいと思う。
単にこうなってます、って言うだけの問題で法律の偏りが大きい。
行書はレベル的には高くないが、基礎的な法律知識は身に付くので一応
行書を経由した方がいいような気はする。
公法と私法、実体法と手続法、一般法と特別法、私的自治の原則、所有権絶対の原則
過失責任の原則、事情変更の原則、とか基本的なところを社労士合格者は知らない。
話すと疲れる。
652名無し検定1級さん:02/06/17 15:54
高卒・社会人暦6年、不動産会社勤務・宅建ギリギリ点落ちな奴ですが
ビジ法3級から受けてみようと思ってます。が、申し込み期限が切れたので
12月に受けるつもりです。
2.3級まとめて受けても落ちるかなぁ〜?
653名無し検定1級さん:02/06/17 17:38
>>652 よっぽど勉強苦手とかじゃなければ大丈夫。
    宅建に関して「1年真面目にとりくんだのにダメだった」とかいうレベルだと
    期待薄。
654名無し検定1級さん:02/06/17 18:15
>>653今度は自分に負けたくないので死ぬ気でがんばります★
655名無し検定1級さん:02/06/17 18:41
>>650
資格オタク予備軍という危険を感じます。
世の中の現実を体験してから資格を選択しても
遅くないような気がします。
656資格オタク予備軍:02/06/17 21:58
>651
どうも、サンキューです。
参考になりました。
>655
すいません、わたくしは社会人2年生です。
要はどのようにステップアップすればいいのかな?ってこと。
行政書士⇒社会保険労務士⇒将来、
っていう道か、もしくは、行政を飛ばしていきなり社会保険を目指した方が、
効率がいいのかな?
ってことを悩んでるの!
行政をとる事が社会保険を目指すのに役立つのか?
行政をとる事が遠回りになるのか?
ってことを貴方にお聞きしたいの!悩んでるの!
657春日井市民:02/06/17 22:28
はっきりいって行政はあんまり使えないと思うよ。だって専門性があんまりないから・・・。
一生懸命がんばって勉強して行政とっても使い道があまりないよ。もしあるとするなら建設業
かな、経営事項審査申請とか入札の参加資格申請とか毎年申請するから結構使える。
行政と社労士はあんまりリンクしないと思うよ。いまさら中学レベルの教養試験勉強するなら
もっと将来有望な年金とかの専門知識をえたほうがいいとおもう・・・。
658春日井市民:02/06/17 22:32
行政とばして社労士→AFP→401K→CFPなんてどうだろう・・・。
659名無し検定1級さん:02/06/18 03:36
>>645
俺も2級、今日からはじめるよ。
一日1時間くらいはあてたい。

660名無し検定1級さん:02/06/18 10:59
>>656、658
資格のことでなく、人生の行き方として(リーマン?事務所経営?
大き目の事務所で代表社員的存在?)どういう方向を考えておられるんですか?
それによって、違ってくると思います。
 無駄な資格を取るための時間や労力を費やす分速めにキャリアをつくっておいたり
時には学位も役に立ちますから、戦略が重要だと思うのですが。
661名無し検定1級さん:02/06/18 11:06
>>658
そんな使えない資格ばっかり取っても・・・。
俺の部下に社労士とAFPを持ってる奴いるけど使えねえ〜。
頭悪いんじゃないの?とすら思うもの。
頭の回転鈍い奴が変に偏った知識付けると余計悲惨な目にあう。
662名無し検定1級さん:02/06/18 11:17
頭悪い奴が必死こいて勉強して社労士みたいな半端な資格取って
変にそれをよりどころに自分は正しいみたいに勘違いされると困るな。
人によるけど俺の部下は資格だけ。
仕事はできない、空気は読めない、言い方が悪くてすぐ他部署とトラブル
起こす、鼻つまみもの。困ったもんだ。
それに知識だって所詮対した知識じゃないのに。
663資格オタク予備軍:02/06/18 22:32
う〜ん、悩むなぁ。
>660
今のところはリーマン希望です。
そこそこ名の通って、給料がもらえて、福利厚生がある程度確保されている企業希望です。
今の会社がどうもな〜って感じです。
664名無し検定1級さん:02/06/19 12:55
じゃ、まず、行きたい会社に入るのが先決でしょう・
そこでその場で必要とされた資格を取る。

 例 法務部なら 法学検定 ビジネス法務検定 司法試験etc.
   経理財務なら 簿記 税理士会計士USCPAなど
   知財部ならビジネス法務検定 弁理士
   人事労務 社労士 
665 :02/06/19 13:24
おれのビジ法2級、司法書士、宅建全部死んでます。
これもって新卒で就職活動したい。もう30だしな・・・・・
はぁ・・・・
666名無し検定1級さん:02/06/19 14:16
司法書士も死んでるの??詳細きぼんぬ
667名無し検定1級さん:02/06/20 15:13
折れの司法試験合格も死んでいる
668名無し検定1級さん:02/06/21 00:20
なんで〜?!そうなの〜〜??う〜む
669名無し検定1級さん:02/06/22 00:54
司法書士や税理士は資格取っただけじゃ、役に立たないですからね。

弁護士もこれからは厳しいし、安泰なのは医療系くらいかな。
もうすぐ試験の人、頑張ってください。
670素人満開:02/06/23 12:56
社会保険労務士って魅力的?
671名無し検定1級さん:02/06/23 13:14
このスレで議論される資格は、バラエティ豊富。
672名無し検定1級さん:02/06/23 16:41
>>665

30じゃねぇ?職歴はどうなんですか?いままで試験勉強だけで
職歴無いんですか?
673578:02/06/24 09:56
やっと2級の問題集も読み終わった。専門外のド素人初学者には結構厳しいっす。
テキストで全く触れてない事項が問題集にあるのは納得いかんのぅ
あと亀レスだけど580さん回答ありがとう

来週は宗教上の理由でほとんど勉強できんので(wa
実質あと1週間なのだが現時点ではかなり無理くさい
3級独自の問題も結構あったりして、2級単願にすりゃよかったと後悔ぎみ
674568:02/06/24 16:29
>>673 だから俺は>>568だと言ったのに・・・
675名無し検定1級さん:02/06/25 22:36
受験票届きますた!!!
676もう一回聞きます。:02/06/26 21:43
ビジネス実務法務検定

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/16(火) 06:37
って言うのがありますけど、あれって持ってたら有利ですか?法律関
係の資格の中ではどの位の位置付けですか?ご存知の方居られました
ら、教えてください。
677名無し検定1級さん:02/06/27 03:50
>>676
このスレ読めばわかるだろ!!
678名無し検定1級さん:02/06/27 22:35
>>675
漏れも届きますた!
でも今から2級の問題集に取り組むって状態…間に合うかな??
679名無し検定1級さん:02/06/28 22:06
age
680マーヤおじさん:02/06/28 22:41
行政書士
友達の司法書士が行政書士試験もうかっているので、登録を聞いてきた。
なんと登録料 20万円弱、しかし、月会費は司法書士より安いといっていました。

法律の試験の証明にしかならないなら、国家試験なら宅建 一般資格ならビジネス法務
でしょう。

わたしも、行政書士少し考えましたが、しばらくやめですね
681名無し検定1級さん:02/06/28 23:13
>>678
十分間に合いますよ。時間がないなら、最初の問題やるより、後半の3回分の過去問を
先にやった方がいいかも知れませんね。
682>678:02/06/29 01:17
大丈夫!大丈夫!
70点とったらいいんだよ。満点とる必要はないんだよ。
683>680:02/06/29 13:10
なぜに行政書士をやめにしたの?
難しいの?
684名無し検定1級さん:02/06/30 07:24
>>680
士業で20万は激安だと思いますが。

試験って今日でしたっけ?ガンバレー!
685名無し検定1級さん:02/07/02 02:27
「ビジネス法務」8月号の模擬試験ときました。
65点です。

落ちるかも・・・鬱。
686名無し検定1級さん :02/07/02 02:58
「ビジネス法務」の模擬試験は、過去問の頻出論点はあえて極力外して
法改正部分を含んだ大胆な新規出題予想論点の割合が大きいので点数は
低く出る。
687名無し検定1級さん:02/07/02 19:30
>>686  模試を難しく感じさせて講座に通わせるのが予備校の目的。
     実際の試験は公式テキストおさえとけば大丈夫。みんな安心しる。  
688>687:02/07/02 22:11
悪どいインチキ予備校だな。
君はその手にひっかかったくち?
図星?
だめだゾ。
689685:02/07/02 23:11
>>686
う〜ん。なぐさめてもらってありがとう。
去年商法をオープンカレッジで少しかじったんで会社法あたりならなんとか
なる(かな?)逆に手形法なんて玉砕覚悟なんだけど(ダメだ。)

今日は仕事でずっとMOU追い掛けてて疲れたよ。
決算期で勉強どころじゃないのが悲しい。
690687:02/07/02 23:57
>>688  いや、俺は公式テキストだけで受かったよ。
    公式問題集もあんまやらなかった。
    テキストばっちり覚えとけば受かると思うよ。
 
691673:02/07/03 00:05
そりゃ公式テキスト参照okで時間無制限だったらたぶん誰でも受かるでしょ
あれ全部暗記したら相当なもんだと思う...
それができん(時間的にも手間的にも)から苦労しているのだ
試しに過去問やったら70点ちょうど。まだまだだなぁ

>>674
568はもちろん見てたよ。まぁ単なる愚痴っつーことで
692名無し検定1級さん:02/07/03 00:08
@テキスト熟読しながら「要件」「類似概念」「数字(特に重要)」を全てチェックペンで塗りつぶす→緑下敷きで隠して暗記→再度熟読しながらチェック
A次の10時間は暗記チェックと熟読繰り返しつつ問題演習中心、
といった感じです。

@の「要件」とは、テキスト中の「独禁法に抵触する要件は以下の3つ」といったところのその3つや、カルテルの態様6つといったときのその6つ(こんなのは何らかの語呂合わせを考える)
 「類似概念」とは“示談”と“調停”の違いや“会社更生法”と“民事再生法”の違いなど
 「数字」とは少数株主権や時間外労働のところで出てくる数字など  です。
 
 僕は@を試験前1週間で、Aを試験前日に行いました。1度はきっちり暗記して、細切れの時間に暗記の確認をしながら塗ったところ以外のところも熟読、ということを繰り返せばいいと思います。
最悪に時間がない場合、問題はやらなくてもテキストをしっかりやれば点はとれると思います。
 僕も過去問は1回分しかやりませんでした。 
 民法以外の参考書は不要です。テキストには基本的なことしか書いてませんが、試験も基本的なことしか出ません。

 民法も同様なのですが、具体例がないと理解しにくい部分もあるかもしれないので、内田貴の担保物権の本を読んでもいいかもしれません(あくまでテキストを理解する範囲で読む。はまらないように注意。)


693名無し検定1級さん:02/07/03 00:18
全く法律の知識がない2級受験者は、
    3級のテキストも買って民法部分だけ読みましょう。もしくは、
    「伊藤真の民法入門」(日本評論社)
     http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535512450/ref=pd_bxgy_text_1/250-9287488-6681029
    でもいいかもしれません(むしろこっちのほうがいいかも) 
    もっとも、3級の問題集はやらなくていいと思います。あくまでそれは2級民法を理解するための基礎
    知識だからです。商法その他はいきなり2級のテキストを見ても問題ありません。
    説明が抽象的でわかりにくいところなどは特にないと思います。
    以上より、3級民法ざっと読む→2級テキスト一定範囲チェックペンひきながら読む→
    暗記・確認の繰り返し→気になるようならひととおり問題も見てみる、
    というやり方でいいのではないかと思います。
        
694  :02/07/03 01:49
初歩的な質問でごめん。
どういう方式のマークシートなの?
センター試験みたいに黒々とぬりつぶさなきゃならないタイプ?
公務員試験みたいに線引くだけみたいなタイプ?
6952級取得:02/07/03 03:00
>>694  忘れたけど、時間はくさるほどあるのでまず気にしなくていい。
     3級はしんないけど。
     2級受けたときは、半分ぐらいの人が時間前に席をたったような。
     
696名無し検定1級さん:02/07/03 04:19
今の時点で3級の過去問、85点くらいとれてれば平気かしら?
697名無し検定1級さん:02/07/04 23:15
はぁ、もうダメかも。

12月に再受験するつもりで、模擬試験と思ってリラックスして
受験するようにします。
698名無し検定1級さん:02/07/05 00:22
2級の問題集と参考書(自由国民社)をこうてきました。
法学部の学生なら楽勝と思え
699名無し検定1休さん:02/07/05 00:32
3級は初心者でも民法がマスターできればOKです。
法学部出身者なら3級はすぐに取れると思います。
満点ねらいで受けるのもいいかも。わたしは96点でした。

2級は、難度が少し上がりますが、注意したいのは個数問題が
多いということです。これは資格試験で一番いやがられるもの
です。このタイプの問題に慣れてください。

時間的余裕があるなら3級だけ受けて試験のこつをつかみ
次回に2級を集中して学習するとどうでしょう。自信があっても
2つの級を受けるのはきついかもしれません。
700691:02/07/06 07:27
>>698
2級楽勝とは凄いっす。法学部ってこんな実践的な問題やってるのか。。。
残りの過去問やったら75と85
まだまだ勘に頼る綱渡り状態だ

どうでもいいけど公式問題集は間違いが多くて困る
選択肢がエまでしか無いのに解答がオって書いてあったりとかの
どう考えても誤った記述があるし。少しは校正しろっつーの
701名無し検定1級さん:02/07/06 21:38
いよいよ明日ですな。解答速報やるところあるんですかね?
702名無し検定1級さん:02/07/07 00:10
本番は明日・・・いや今日だというのに、今まで飲み会に付きあわされたYo〜!
もうへとへと。

あ〜ホントに実力が試されるのだと実感(泣)
703某司法挫折・2級合格者:02/07/07 05:03
>>702 時間はたっぷりあるうえ単に知・不知を問う問題ばかりなので、
    きちんと知識がついてれば多少体調悪くても大丈夫ですよ。
    頑張ってください。

     
704700:02/07/07 05:31
もう起きちまった
一夜漬けより当日漬けの方が効果あるから(wa

>>701
Wとかは当日15時(3級)19時(2級)から解答速報&解説配ってるみたい
webでは+1時間後より掲載って書いてあったよ
705名無し検定1級さん:02/07/07 05:44
704応援あげ!!
706名無し検定1級さん:02/07/07 05:51
落ちても気にしない!
2〜3回受ければ誰でも受かる程度の試験だよ。
707名無し検定1級さん:02/07/07 05:52
>>706  まあ、そうかも。でも勉強面倒だし、
    落ちたくないよ、そりゃ。
708706:02/07/07 05:53
あ、2級の話ね! 
3級は普通落ちないから。
709名無し検定1級さん:02/07/07 05:55
俺はいきなり2級うけたんだけど、
なんか3級、問題数多くない?
710名無し検定1級さん:02/07/07 06:00
3級落ちる人は滅多にいないから、もしもの時は落ち込んだ方がいいよ。
適正がないからきっと!
711名無し検定1級さん:02/07/07 11:45
3級受けてきた40分で終わった
昼から2級受けてきます。過去問3回分やって66.66.68
な俺ですが頑張ります。
712>ALL:02/07/07 15:04
みんな頑張れ!
俺は去年の暮れに2級受かった者です。
俺みたいなアホ?でも受かるのだからみんなは大丈夫!
朗報を待ってます。
又、受かった後はどんな資格を目指すの?ってことも聞きたいです。
落ちた人もこの資格は難しい!のだから一発で受かるはずがない!って、
考えて次ぎを目指そうよ。
でないと前に進めないよ。
713名無し検定1級さん:02/07/07 15:14
早稲田セミナーで回答速報をみた。
どうやら3級うかったみたい。ああ、ほっとした…
714名無し検定1級さん:02/07/07 15:19
今度の2級、3級の感想は?特に難易度は、どう感じられましたか?
715713:02/07/07 15:27
3級のだけ受けた。
過去問やったときは50点位で、もうだめぽぽぽ…
状態やったけど。
ビジネス法務の8月号の過去問分析表を見て
ヤマを張ったのがよかったみたい。
運がよかっただけなので、難易度はどうとか
言う権利はないな、俺には。
716711:02/07/07 16:31
3級の配点は、配点÷問題数で良いのでしょうか?
717名無し検定1級さん:02/07/07 16:40
やべ、3級ぎりぎりでセーフだ(苦笑
やっぱ問題集流し読みじゃ駄目だな。2級のときはも少し気合い入れよう。
718711:02/07/07 16:41
>>712
5月に初級シスアド受かって
6月に日商簿記2・3級受かって
7月にビジ法2・3級受けました
次は基本情報か簿記1級か悩んでます。

>>714
3級は、簡単だったと思います。
過去問やって72.70.74だった私が
下記の採点方法なら93点でしたので
2級は、難しかったです


各設問事の配点÷問題数で計算すると93点でした>3級
2級の解答を早く知りたいです。
719名無し検定1級さん:02/07/07 16:50
速報は大原19時だったが他は?
720名無し検定1級さん:02/07/07 16:54
>>719
もう早稲田セミナーで公開してるよ。

>>716
それ以外考えられないから、そうした。
721名無し検定1級さん:02/07/07 16:56
>>719
大原は7月8日(月)って書いてある
722名無し検定1級さん:02/07/07 16:58
>>720
2級はまだですね。
723名無し検定1級さん:02/07/07 17:01
大原は明日だし、れっくはさらさらだな。
724名無し検定1級さん:02/07/07 17:02
2級で自信ある方予想でいいから、解答を・・・
725昔、2級をとった者:02/07/07 17:17
2級では、改正法からの出題に関しては、どうですか?それとも、従来の過去問が踏襲された感じですか?
726名無し検定1級さん:02/07/07 17:20
>>725
後者だと思う。時事ねたで民事再生法について出たぐらいかな。
727名無し検定1級さん:02/07/07 17:27
>>718
次は中小企業診断士という手もあるな。
728名無し検定1級さん:02/07/07 17:29
>>725
過去問とほぼ変わらず。
729昔、2級をとった者 :02/07/07 17:30
2級と1級の難易度の差が大きすぎて、1級取得を目標においているのですが、
なかなか、大変です。1級2浪目です。
730名無し検定1級さん:02/07/07 17:35
今日は解答速報はでないのか
731名無し検定1級さん:02/07/07 17:36
>>729
俺も今年1級受けるよ。
2級合格者じゃないと受けられないというのがうざい。
1級は初学者が3級、2級とステップアップしようとすると
壁が高いよね。
732名無し検定1級さん:02/07/07 17:38
>>730
Wで8時にでるみたい。それまで暇だな。
733名無し検定1級さん:02/07/07 17:39
>>730
8時ですか。
じゃあ、次回に向けて勉強します。
734名無し検定1級さん:02/07/07 17:40
>中小企業診断士
まだ申し込めるんだっけ?
735名無し検定1級さん:02/07/07 17:41
>>733
何で?気が早いよ(w
736704:02/07/07 17:48
とりあえずWの速報によると3級は受かったようだ
2級は、、、仮に受かってもギリギリだろうなぁ

<解答速報>
Wセミナー(2級は20時から)
http://www.lifely.com/ws_busi11/index.html
大原(明日7/8の13時、19時から)
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/houmu/index.html

他にwebで速報やるところある?
737名無し検定1級さん:02/07/07 17:49
>>735
なにいってんのさ。>>733は1級の勉強をするんだよ。
たぶん
738オシエテクソ:02/07/07 17:58
超初心者ですが、質問させてください。
この試験の3級、さらに2級取得までの目安の学習時間はどのぐらいかかりますか?

知識的には、大学の一般教養で民法やった程度です。
ほとんど忘れましたが。。。。
739733:02/07/07 18:04
>>738
今回の2級落ちたものですが、2級まではテキストと問題集を
やればなんとかいけます。3級は3回読めば大丈夫です。2級もそれぐらい
で十分でしょう。3級は1ヶ月でいけます。
740理系のおっさん:02/07/07 18:05
3級受けました。Wセミナによると85点でした。
次は2級かな、いっそ行政書士でも狙ってみるか。。。?
741733:02/07/07 18:06
復習やりましたが厳しいなあ。合格は・・・・・・・・・
3級を受けました。
因みに私の解答は以下の通りです。
ロクに勉強していないし多分落ちているでしょう。

第1問 2,1,2,2,1,1,1,1,2,1
第2問 3,7,11,6,2, 9,11,8,1,5
第3問 3,4,3,4,1
第4問 2,1,2,2,1,1,2,1,2,2
第5問 8,7,10,2,5,8,10,14,7,3
第6問 4,4,3,3,4
第7問 11,8,10,1,13,,7,6,9,5,4
第8問 1,1,2,1,1,1,1,2,1,1
第9問 7,10,1,11,3,4,14,6,5,8
第10問 3,3,4,2,2

誰か模範解答を教えてください。
合格ラインは何点ですか?
743名無し検定1級さん:02/07/07 18:44
>>742
結構イイ線行ってるんじゃないの。
模範解答は、>>736のセミナーを参照すれば。
744 :02/07/07 18:56
710 :名無し検定1級さん :02/07/07 06:00
3級落ちる人は滅多にいないから、もしもの時は落ち込んだ方がいいよ。
適正がないからきっと!

745名無し検定1級さん:02/07/07 19:18
でもやっぱ3級じゃ履歴書に書けないですかね?
大原のパンフに乗ってる難易度だと、
ビジ法3級=C=簿記2級です。
746名無し検定1級さん:02/07/07 19:28
>>736
とりあえず3級。
大栄教育システム
ttp://village.infoweb.ne.jp/~daiei/sokuho/business/0207_3.html
747名無し検定1級さん:02/07/07 19:38
>>746
解答、セミナーと全く同じだね。ということは、ほぼこれで決定ですな。
748名無し検定1級さん:02/07/07 19:54
>>745
せっかくだしいちおう書いた方が良いと思うよ
漏れの仲間には履歴書に「ボールペン習字5級」(?)てのを
堂々と書いた奴がいる。面接担当の人が興味深々に
「よくわからないんだけど、これってすごいの?」
となんか嬉しそうに聞いてきたって。ちなみに採用されたYO
749名無し検定1級さん:02/07/07 20:00
2級もでましたね。セミナー・大栄とも。
750736:02/07/07 20:09
うーむ、信じられんが87点@Wセミで受かったようだ
分からなくて適当に選んだのが軒並み正解ダタヨ

なんとか705の期待に応えられたかな?
あとはマークミスが無いことを信じねば(ワ

>>718
凄い勢いですな。実感として簿記2ってビジ3と同じくらいだった?
751名無し検定1級さん:02/07/07 20:18
法学部生で、司法試験を来年受ける者です。
商法と民法、民訴はかなりやっていたのですが、他は労働法が授業である
くらいでほぼ一夜漬け状態でした。それで2級に臨みました。

…72点でした。
民法と商法がらみがほぼ正解だったので救われた感じです。
752名無し検定1級さん:02/07/07 20:56
2級67点・・・
勉強は金曜の夜から。
次回は受かってやる!
しかし、くやちいなあ。
753名無し検定1級さん :02/07/07 21:06
 お疲れ様です。今回初めて受験しました。3級97点、2級88点でした。
1級合格された方はちなみに2級は何点ぐらいでしたか?
また2級合格からどれくらいの期間で合格しましか?
是非教えてください!
754711:02/07/07 21:06
>>750
私の感覚では
ビジ法2級>>簿記2級>>>>ビジ法3級>>>>簿記3級

2級は79点でした。>Wセミナー
マークミスがなければ…と言う感じです。
過去問で1回も70点超えなかったから
受かってたら嬉しいなぁ
755名無し検定1級さん:02/07/07 21:06
2級合格です。93点。
756755:02/07/07 21:11
ちなみに僕はこのスレの>>581です。
12月に1級受けます。よろしく。
757名無し検定1級さん:02/07/07 21:28
2級、自己採で81点だった。かなり難しく感じ、あまり出来た気がしなかったので、
以外でした。しかし、問題の全部が分からなくても、肢をうまく使えば、ある程度点
が取れますね。ちなみに、私は、以前簿記の3級試験に落ちています。
7582級受験者:02/07/07 21:38
  ``)     _____    ウワアアアアン
    ;;`)⌒ | 不合格 |−=≡( `Д)
 ≡≡≡;;;⌒`) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄−=≡( ヽ┐U モウウケネーヨ !!
      ;;⌒`)⌒`)       ◎−ミ┘◎
759名無し検定1級さん:02/07/07 22:19
今回は簡単らしいです。
難しそうな肢は無視して、超基本的な残りの肢だけで答えの出る問題
だそうです。
760名無し検定1級さん:02/07/07 23:25
チュギは2級だがんばるぞう!
761名無し検定1級さん:02/07/07 23:29
頭のリハビリに2級受けて見事玉砕。65点。
次は法学検定です。
762名無し検定1級さん:02/07/08 01:03
今回の2級の合格率はどうですか?
763名無し検定1級さん :02/07/08 01:22
大栄教育システムの回答速報って信頼性高いのでしょうか?
さっき、これで自己採点してみたら2級74点だったので
信じてみたいのですが・・・。
764名無し検定1級さん:02/07/08 01:35
Wセミナーと同じだったので信じても大丈夫なのでは?
信頼のためにも慎重に解答していると思うので。
765名無し検定1級さん:02/07/08 01:50
>>764さん。
>>763です。
ご親切なレス、ありがとうございました。
前回、かなり勉強したにも関わらず落ちまして…。
で、今回は、勉強も手を抜いてしまっていたので、
今イチ、自分の採点が信用できなかったんです。
安心しました。
難しいでしょうが、今度は1級目指します。
766名無し検定1級さん:02/07/08 02:25
司法崩れです。。。
2級87点でした。
1級うけちゃうよ。がむばりしょ。
767また来年:02/07/08 02:59
wセミナー解答速報で
3級97点。
2級はテキスト買わずに月刊誌の「ビジネス法務」の問題のみで60点。不合格確定!
しっかりテキストかって読まなきゃだめだね。3級のザルの知識では限界。
1級受験は2003年12月まで持ち越しですな。
7682級:02/07/08 23:07
今回も合格率高そうだね。
55%くらいかな?
7692級合格点だったけど:02/07/09 02:49
「ビジ法2級受かった!」と言っても、世間からは「何それ?」って
言われてしまう。しまいには「ビジネス能力検定」と間違えられてしまう始末。

社労士や行政書士などと比較すると、ビジ法2級はどの程度の社会的地位なの?
不等号で教えて下さい。
770名無し検定1級さん:02/07/09 04:11
>>769
付き合っている世間に問題があるような。
友達を変えることを薦める。
771名無し検定1級さん:02/07/09 10:37
企業での認知度はかなり低いですよ。
むしろ、周りが知っている人ばかりだったら、それはそれで問題でしょ。
772名無し検定1級さん:02/07/09 11:15
>>771
 どのような問題が?
773名無し検定1級さん :02/07/09 12:50
>772
資格オタ集団ってことじゃないの?
774名無し検定1級さん:02/07/09 13:51
けど、行政書士のほうが楽勝だと思うけど。
775名無し検定1級さん :02/07/11 18:59
冬の試験にむけて最近3級のテキスト買ってきた。(問題集は金がなくて買えなかった。)
よく「民法〇条」とか出てくるけど、こういう細かいのも全部覚えなくちゃ
いけないの?

776名無し検定1級さん:02/07/11 19:26
>>775 覚えなくて良い。
777名無し検定1級さん:02/07/11 22:11
変な中小企業のおっさんが、必死になってテキスト読んでやっとの思いで受かるビジ法2級。
しかし、司法試験組にしてみれば前日に特別法を2、3時間テキスト読んでおけば100%受かる。
2時間の試験時間?あほか。最低でも1時間、なんなら40分でもいいよあんなの。
おい、隣りのおっさん。ゴルフウェアで受けにくるなよ。
おい、後ろのおっさん。扇子なんてきょうび流行んねーんだよ。
おい、前のおっさん。 くさいよ。
778名無し検定1級さん:02/07/11 23:29
なんで司法試験受ける奴がビジ法に(w
いいだろおっさんが受けようが
おまえ理系の試験、いまから短期間で受けてみろよ。同じように必死になるやろ。
おまえがやってることは、大学生が中学の英語問題やってるみたいなことなんだよ。
あと、おっさんの状況説明したいなら、別スレがあるんだよ。人を小ばかする前に
おまえが痛いな(w
779名無し検定1級さん:02/07/11 23:48
>>777
司法試験組じゃなくて
司法試験崩れだろ

法律知ってても電話ひとつもとれねえ

 

  つ  か  え  ね  ー


  
780名無し検定1級さん:02/07/12 00:10
恥ずかしいからやめてくれ〜〜
司法試験受験生の恥だから。。
781名無し検定1級さん:02/07/12 09:01
>>778
言い得て妙。
でも正直司法試験を受けるくせに前日2〜3時間もテキスト読まなきゃ
いけなかったのはあまりえばれることじゃないな。
それじゃ司法試験も無理だろう。
782まじめな話し:02/07/13 11:26
それよりも、1級に受かる勉強方法を具体的に知りたいのですが。
783名無し検定1級さん:02/07/13 12:33
>>781 司法試験合格者だって、半日ぐらいかけて
     特許法・景品表示法・会社更生法あたりをちゃんと読まなきゃ
     受からないよ。あんた司法試験の科目しってんの?
784553は社内の爪弾き:02/07/13 12:46
>特許法・景品表示法・会社更生法
ビジ法はそんな細かいのでないよ。大まかわかればいいのでは?
785名無し検定1級さん:02/07/13 14:26
試験日とその前後の3日しかまともなレスが無いじゃんw
786名無し検定1級さん :02/07/13 15:25
司法崩れ&浪人は大方、司法試験は無理だけど、ビジ法でも取って就職に
なんて甘い考えの人間が多いね。
787名無し検定1級さん:02/07/13 16:14
>>784  大まかつかむのにも半日ぐらい(午前いっぱいまたは午後いっぱいぐらい)は要するだろ。
    少なくとも「2,3時間の勉強時間を要しただけで司試受験生として恥」
    なんてわけはない。
     
788750:02/07/13 21:33
>>754
サンキュ。次は簿記2にトライしてみる

>>781-787
煽りにマジレスしても仕方ないのでは?

俺は司法試験って日本の法律全部が試験範囲なのかと思ってた<バカ丸出し
景品はともかく会社更生法さえ知らないとは・・・
弁護士って全然ダメじゃん(wa
789名無し検定1級さん:02/07/13 21:47
弁護士なら当然知ってるよ。会社更生法。
ただ、試験科目にないだけ。
790マーヤ親父:02/07/13 23:05
メモとっていたもののみで76点 wセミナー
昨年宅建 35点で合格 
テキストは、3冊購入 1.5冊棒読み

あきらめていたが以外だった。

後輩には、民法の基礎ができていれば、
宅建、ビジ法2級 行政書士(これはうけていない)
FPは受かると助言したつもり
791ハロー:02/07/13 23:47
盛り上がってるねぇ、このスレ。
この検定、難易度に見合った知名度になってほしいね!
792名無し検定1級さん:02/07/14 00:39
マーヤおじさん
おめでとう〜〜!
793787:02/07/14 05:37
>>788 >司法試験って日本の法律全部が試験範囲なのかと思ってた

    そういう人、結構いるよ。“司法”なんていうんだから、
    それに受かるってことは法律全部知ってるってことだ、と思うのも
    無理はないかもね。

     でも司法試験って、6科目しかないんだよ。その6科目については
    相当細かくやるんだけどね(だから暗記量はやはり膨大)。
     他は何も知らないよ。身近な例でいうと、「クーリングオフ」さえ
    細かい内容は知らない受験生がほとんどなはず。  

    
794名無し検定1級さん:02/07/14 13:09
お、馬鹿が釣れてる。
でもあれだね、あんまおもしろくないね。>>778
795ななし:02/07/14 16:21
知的財産権、独占禁止法の実務を日ごろからやっていないと、選択問題で、つまづく結果となる。
796名無し検定1級さん :02/07/14 19:07
>795
二級レベルの問題じゃ実務もクソもないよ。
797まじレス:02/07/14 20:05
1級は、独学じゃ無理なんですかね。
798名無し検定1級さん:02/07/15 10:09
>>795   同意。勉強不足で知識があいまいなだけ。

>>797   私も今年受ける予定です。知識については2級レベルで 
     いいんですかね。
799この試験を、:02/07/15 22:38
大学名、および、偏差値に変換して頂けませんか?
800名無し検定1級さん:02/07/15 22:51
去年2級を取った会社員です。
皆さんの参考までに私の体験談を一つ。

うちの会社は年に一度人事部の定期面談を受けるんですが、その時の事前調査表に
「この一年でとりくんだ自己啓発(資格取得など)」という欄があったので、
「ビジネス実務法務検定2級」と書いて面談に臨みました。

人事の担当者の反応は、「へー、こんな資格があるんですか。」で終わり。

「将来法務の仕事をしたいのでこういう資格を取りました」と言うと、

「実務経験なしで資格だけあっても仕事じゃ使い物になりませんよ。
 経理課でも簿記の資格持ってなくてもバリバリ仕事のできる人はいるし、そういう人は
 逆にわざわざ簿記の試験なんか受けないですから。」

そして、
「法務志望ならそりゃ司法試験か司法書士でも通ってれば話は別でしょうけどね。」
801名無し検定1級さん:02/07/15 23:59
>>800
それって、ネタ?ネタとしか思えん。
それとも人事担当者が相当馬鹿なんだろうな。

> 人事の担当者の反応は、「へー、こんな資格があるんですか。」で終わり。

この時点で、人事担当者の勉強不足がわかる。
社員の面談する人間が、この程度の資格ぐらい頭に入れとけって感じ。

> 「実務経験なしで資格だけあっても仕事じゃ使い物になりませんよ。
>  経理課でも簿記の資格持ってなくてもバリバリ仕事のできる人はいるし、そういう人は
>  逆にわざわざ簿記の試験なんか受けないですから。」

確かに、その通りなんだけどさあ、なんか変。
この人事の担当者の発言は、実務に携わるまで勉強しても無駄と逝ってるようにしか聞こえない。

> 「法務志望ならそりゃ司法試験か司法書士でも通ってれば話は別でしょうけどね。」

アメリカじゃあるまいし司法試験に受かって会社勤め?
普通、弁護士目指すだろ。司法試験通ってれば。
おまけに、「司法書士」だってさ。(w

君はそんな会社即刻やめたほうが良いよ。
802名無し検定1級さん:02/07/16 00:30
>>800
自己啓発の欄に取った資格を書いて、その言い草する様な
人事担当者は氏んだほうがいいよ。

>経理課でも簿記の資格持ってなくてもバリバリ仕事のできる人はいるし、そういう人は
 逆にわざわざ簿記の試験なんか受けないですから。

って、当たり前じゃん。
実務で仕事覚えて、それが現状仕事に使うには充分の技能なら、
わざわざ資格なんて取らないだろ。
それに満足してないとか、別分野で興味があって自己啓発のためとか
みんな目的があって資格取ってるんだよ。
きっと、その人事の奴は自分の恵まれない人生を
他人をけなすことによって何とか支えて生きている人間だよ。
803名無し検定1級さん:02/07/16 03:20
実務経験なしで資格だけあっても仕事じゃ使い物になりませんよ。
 経理課でも簿記の資格持ってなくてもバリバリ仕事のできる人はいるし、そういう人は
 逆にわざわざ簿記の試験なんか受けないですから。」


これから法務につきたいって言ってるのに実務経験なんてできないじゃん!って
かんじだよね
804 :02/07/16 08:08
おまえらつまんねえこといってんじゃねえよ
もっとはなしをてんかいさせろヴォケが!
805名無し検定1級さん:02/07/16 12:50
>>804
なんだ・・・・
幼稚なネタ元はお前か・・・・・
806名無し検定1級さん:02/07/16 13:26
>>804

君が>>800の人事担当者だったんだね。
ご愁傷様です。
807バカバカ:02/07/16 13:34
800>
ってゆうか、あんたが有能な社員なら、人事担当者の返答もだいぶ違ったと思う
のは俺だけか?
あんたは法務どろうが経理だろうが、管理部門には回してもらえないってことだろ。
808名無し検定1級さん:02/07/16 13:37
人事担当者がこの資格を知ってようが知るまいが、800の言うことなんて適当に
受け流しちゃえという感じなのが、ありありと分かるな。
809名無し検定1級さん:02/07/16 20:51
> 人事の担当者の反応は、「へー、こんな資格があるんですか。」で終わり。

これは十分ありえると思う。

>>803
実際のところ、その方が多いでしょ。
理由は学生でもない限り分かると思うけど。
810名無し検定1級さん:02/07/16 22:07
この資格何?
HPとかあるの?
811>809:02/07/16 22:09
でたでた、不合格者。
悔しいなら君も合格するんだね、せめて3級には。
コンプレックスのカタマリ?
812名無し検定1級さん:02/07/16 23:00
というかこの資格って何?
813名無し検定1級さん:02/07/16 23:59
809です。

>>811
残念ながら、私は一級受かってますよ。

現実を知らない学生さんにはきつい言い方かもしれませんが、
まだまだ認知度は低く、今は受かっても無駄な資格です。
就職活動始まれば分かるでしょう。

最低、一級の問題の事案処理くらい出来ないと法務として恥ずかしいですからね。
学生なら二級くらいでも評価されると思いますよ。
814名無し検定1級さん:02/07/17 00:25
>>764さん。
>>763です。
ご親切なレス、ありがとうございました。
前回、かなり勉強したにも関わらず落ちまして…。
で、今回は、勉強も手を抜いてしまっていたので、
今イチ、自分の採点が信用できなかったんです。
安心しました。
難しいでしょうが、今度は1級目指します。
815名無し検定1級さん :02/07/17 00:46
>>813
厨にマジレス、あんたイイ奴や(w

やっぱ一級レベルの知識がないと法務への異動は難しいかな?
今はビジ二級、司試択一合格で経理やってるんですが(w
816名無し検定1級さん:02/07/17 01:21
>815
>今はビジ二級、司試択一合格で経理やってるんですが(w

うわ、なんかすげームダ!もったいねー!
マジな話ビジ法って1級取っても法務への移動や転職、就職につながるだけの知名度は
残念ながらまだ無いでしょ。

資格って自己啓発が目的ならともかく、履歴書に書いてアピールするならそれなりの知名度、
ブランド名で勝負って部分があるよね。内容は置いといて。
その観点からすると、ビジ法ってはっきり言って現段階ではブランドとしては「弱い」と言わざるをえないよね。

例えばビジ法2級と行政書士を比べれば、民間企業の仕事に役立つのは明らかにビジ法だけど、
就職活動する学生や20代の会社員が履歴書に書くなら知名度とアピール力は公的資格の行政書士
というのが現実だと思う。
817名無し検定1級さん:02/07/17 02:50
>>816
行政書士などをいまだに評価するような会社なんて
こっちから願い下げだな。
818うむ:02/07/17 03:01
ビジは簡単すぎ
819名無し検定1級さん:02/07/17 03:16
新卒ならビジ法2級もアピールできるのかあ!
とっておいてよかった。
けど、やっぱしまだ認知度低そうだしなあ。。
1級目指しますわ〜。行政書士は・・どうしよっかな。
むしろ、司法択一に専念したほうよいかな、、、
820名無し検定1級さん:02/07/17 06:10
この試験なんだって?
821名無し検定1級さん:02/07/17 10:26
>>819
ビジ法の認知度はある意味低くはないです。
企業側としては、ビジ法自体の存在は知っています。
ただ、この資格自体の有効性がまだ評価できる段階ではないのです。
まあ、その意味では認知度は低いということになります。
今のところ、営業部の人間がビジ法を持つことによって
プラス材料になるかもしれませんが、
法務部での評価にプラス材料になるとは言えないといったところでしょうか。
822名無し検定1級さん:02/07/17 14:21
資格オタ集団ってことじゃないの?
823名無し検定1級さん:02/07/17 19:50
けど、行政書士のほうが楽勝だと思うけど。
824名無し検定1級さん:02/07/17 21:26
冬の試験にむけて最近3級のテキスト買ってきた。(問題集は金がなくて買えなかった。)
よく「民法〇条」とか出てくるけど、こういう細かいのも全部覚えなくちゃ
いけないの?
825名無し検定1級さん:02/07/17 22:59
809です。

>>815
経理でそんなに・・・尊敬します。
業種や規模によって違うと思いますが、最低限欲しいのは英語の読み書きと
この試験の二級問題が全部答えられるくらいでしょうか。
でも、民法の素養はかなりあると思われるので、希望してみては?
商法は二級レベルの問題がスラスラ解ければ、とりあえずは問題無いでしょう。

PS 私も択一合格です。お互い頑張りましょう!

>>816
まさにその通りですね。
826名無し検定1級さん:02/07/18 00:12
変な中小企業のおっさんが、必死になってテキスト読んでやっとの思いで受かるビジ法2級。
しかし、司法試験組にしてみれば前日に特別法を2、3時間テキスト読んでおけば100%受かる。
2時間の試験時間?あほか。最低でも1時間、なんなら40分でもいいよあんなの。
おい、隣りのおっさん。ゴルフウェアで受けにくるなよ。
おい、後ろのおっさん。扇子なんてきょうび流行んねーんだよ。
おい、前のおっさん。 くさいよ。
827名無し検定1級さん:02/07/18 00:15
>>826
おっさん連中は、このご時世で必死なんだよ。
でも、そんなおっさんの姿は君の将来像だよ。
もっと理解してあげたほうが良いよ。自分をね。
828815:02/07/18 01:02
>>825
レスありがとうございます。
論文終わったら希望してみます。
まずはお互いがんばりましょ!
829名無し検定1級さん:02/07/18 02:07
ganngaru
830名無し検定1級さん:02/07/18 07:09
言い得て妙。
でも正直司法試験を受けるくせに前日2〜3時間もテキスト読まなきゃ
いけなかったのはあまりえばれることじゃないな。
それじゃ司法試験も無理だろう。
831名無し検定1級さん:02/07/18 08:09
新感覚のポータルコミュニティサイトが遂に出来ました!!
今までの出会い系サイトとは一味もニ味も違うサイトです。バーチャルタウンを実際に体験できます!!!
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!

http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
832名無し検定1級さん:02/07/18 08:23
831は踏むなよ
833名無し検定1級さん:02/07/18 12:08
必死なコピペはこいつ?合格者への妬み?

811 :>809 :02/07/16 22:09
でたでた、不合格者。
悔しいなら君も合格するんだね、せめて3級には。
コンプレックスのカタマリ?

813 :名無し検定1級さん :02/07/16 23:59
809です。

>>811
残念ながら、私は一級受かってますよ。
834名無し検定1級さん :02/07/18 12:29
>>833
811は我を忘れて思わず自分の事を書いてしまったのだろう。

3級も受からない哀れな奴だ、憂さ晴らしくらい我慢してやろうぜ。
835名無し検定1級さん:02/07/18 14:12
司法崩れ&浪人は大方、司法試験は無理だけど、ビジ法でも取って就職に
なんて甘い考えの人間が多いね。
836名無し検定1級さん:02/07/18 15:53
■夢の銀河鉄道に乗ってみませんか■

メーリングリストで実際にやっている人の生の声を確認できますよ。
メーリングリスト参加は無料です。
ビジネスを始める場合は、HPの宣伝をする仕事になります。
健康食品ではありません。完全に在宅で、マイペースで出来ます。
気軽にのぞいてみてネ。




http://estyle.ne.jp/mogmog/
837名無し検定1級さん:02/07/18 18:28
俺2級持ってるけど、会社のアホ上司にビジネス関係のホームページ作る人と間違えられるぐらいの
寒い扱いだった。司法崩れがいっぱい受けるらしい、法学検定と一緒で。
公式の過去問が売ってるので、参考書見ながら3回解けば確実に受かると思うよ
年に何回もやってるし、かなり手軽に取れる資格だよ
838名無し検定1級さん:02/07/18 18:43
>>837
>社のアホ上司にビジネス関係のホームページ作る人と
>間違えられるぐらいの

藁田
839名無し検定1級さん:02/07/18 20:48
■夢の銀河鉄道に乗ってみませんか■

メーリングリストで実際にやっている人の生の声を確認できますよ。
メーリングリスト参加は無料です。
ビジネスを始める場合は、HPの宣伝をする仕事になります。
健康食品ではありません。完全に在宅で、マイペースで出来ます。
気軽にのぞいてみてネ。




http://estyle.ne.jp/mogmog/
840名無し検定1級さん:02/07/18 21:47
盛り上がってるねぇ、このスレ。
この検定、難易度に見合った知名度になってほしいね!
841名無し検定1級さん:02/07/18 23:28
マーヤおじさん
おめでとう〜〜!
842837の上司:02/07/18 23:34
>>837  「ビジネス実務ホームページ検定」かと思ってまつた。
843名無し検定1級さん:02/07/19 07:29
お、馬鹿が釣れてる。
でもあれだね、あんまおもしろくないね。
844名無し検定1級さん:02/07/19 08:25
知的財産権、独占禁止法の実務を日ごろからやっていないと、選択問題で、つまづく結果となる。
845名無し検定1級さん:02/07/19 13:09
3級はともかく、2級は実務従事者じゃないとまずうからんでしょ。
846名無し検定1級さん:02/07/19 13:16
んなわけあるか、ヴォケ!!
氏ね!!
847名無し検定1級さん:02/07/19 14:05
同意。勉強不足で知識があいまいなだけ。

私も今年受ける予定です。知識については2級レベルで 
     いいんですかね。
848名無し検定1級さん:02/07/19 14:22
>>845 俺は実務でやってたのでなんとか受かったよ、2級。ふう〜。
     
849名無し検定1級さん:02/07/19 16:09
去年2級を取った会社員です。
皆さんの参考までに私の体験談を一つ。

うちの会社は年に一度人事部の定期面談を受けるんですが、その時の事前調査表に
「この一年でとりくんだ自己啓発(資格取得など)」という欄があったので、
「ビジネス実務法務検定2級」と書いて面談に臨みました。

人事の担当者の反応は、「へー、こんな資格があるんですか。」で終わり。

「将来法務の仕事をしたいのでこういう資格を取りました」と言うと、

「実務経験なしで資格だけあっても仕事じゃ使い物になりませんよ。
 経理課でも簿記の資格持ってなくてもバリバリ仕事のできる人はいるし、そういう人は
 逆にわざわざ簿記の試験なんか受けないですから。」

そして、
「法務志望ならそりゃ司法試験か司法書士でも通ってれば話は別でしょうけどね。」
850名無し検定1級さん:02/07/19 17:05
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/979594636/800
これと全く同じ文面なのは、なぜなの。なにがしたいの。
851名無し検定1級さん:02/07/19 17:15
>>850
何だ、このスレか。
>>800 と書かないのは、なぜなの。なにがしたいの。

まあどっちでもいいけど。
852名無し検定1級さん:02/07/19 21:41
853名無し検定1級さん:02/07/19 23:31
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□
854名無し検定1級さん :02/07/19 23:31
荒れてるなあ。
延々とコピペしてるのは不合格者?(藁
855名無し検定1級さん:02/07/20 00:47
何としてもビジ法の評判を落としたいんだろうね。
きっと何度受験しても受からないし、自分が合格する前に
どんどん合格者が出て市場価値が下がるのを恐れてるんだろうね。
856名無し検定1級さん:02/07/20 02:33
>855
内容的に悪い資格だとは言わんが、難易度のわりに知名度、市場価値が低いマイナー資格
なのは事実だろう。
857名無し検定1級さん:02/07/20 07:55
人事担当者がこの資格を知ってようが知るまいが、800の言うことなんて適当に
受け流しちゃえという感じなのが、ありありと分かるな。
858名無し検定1級さん:02/07/20 09:32
実際のところ、その方が多いでしょ。
理由は学生でもない限り分かると思うけど。
859名無し検定1級さん:02/07/20 12:25
>>856
そんなに難易度高い?1級は知らんが、2級は宅建並みかそれ以下
(=誰でも独学数ヶ月で楽々と合格可能)
だと思うんだけど、、、
実際、宅建試験会場に出没しそうなオバチャンもいた。

知名度が低いのはまだ始まって数年だから仕方無い
30年経過すれば日商簿記と同様に、知らない方が恥になるだろう

市場価値も今後高まると思うが、高める者は受験者じゃないからなー
いずれは簿記2、英検2と同様にビジ法2も新卒者向け定番資格になると
信じたい。(あ、あと女なら秘書検2が定番だな)

つまりとりあえず取っておく的な資格。それ以上でもそれ以下でもない。
(今は残念ながら「それ以下」の地位に甘んじているけど)
860名無し検定1級さん:02/07/20 14:15
でたでた、不合格者。
悔しいなら君も合格するんだね、せめて3級には。
コンプレックスのカタマリ?
861>860:02/07/20 14:44
もういいっちゅうに!
862名無し検定1級さん:02/07/20 15:21
残念ながら、私は一級受かってますよ。

現実を知らない学生さんにはきつい言い方かもしれませんが、
まだまだ認知度は低く、今は受かっても無駄な資格です。
就職活動始まれば分かるでしょう。

最低、一級の問題の事案処理くらい出来ないと法務として恥ずかしいですからね。
学生なら二級くらいでも評価されると思いますよ。
863名無し検定1級さん :02/07/20 15:41
>>862のコピペ元の人と経理さんは今日、司法試験でしたね。
良い結果が出るよう、祈っております。
864名無し検定1級さん:02/07/20 18:13
厨にマジレス、あんたイイ奴や(w

やっぱ一級レベルの知識がないと法務への異動は難しいかな?
今はビジ二級、司試択一合格で経理やってるんですが(w
865名無し検定1級さん:02/07/20 21:52
でたでた、不合格者。
悔しいなら君も合格するんだね、
コンプレックスのカタマリ?
866名無し検定1級さん:02/07/20 21:54
ビジネス実務マナー検定はどうなの?
867名無し検定1級さん :02/07/20 22:08
激しい粘着だな
868名無し検定1級さん:02/07/21 09:27
粘着が消えた途端にカキコが激減w
8691級浪人生:02/07/21 11:23
1級合格者の人に聞きたい。合格には、何が必要だと思いますか。
870名無し検定1級さん:02/07/21 12:25
あれは司法浪人が書く文章じゃないだろ。
もしかして現場を知らずに勉強だけしてる人かな?
871名無し検定1級さん:02/07/21 16:12
私も、過去2回、1級試験を受けましたが、2級と1級は、簡単に超えられない差があります。
それでも、まだ、専門としている法律分野で、実務をおこなっているものについては、比較的簡単に、合格点を取ることは可能ですが、実務をおこなってない分野については、なかなか合格点を取ることは難しいと実感しています。
1級試験を受験される方は、法務全般について実務をされている方ばかりではないと思いますが、このあたりの実務をしていない部分のカバーは、1級のテキストや、過去問を当たることで、合格点は、ある程度は可能なのでしょうか。
872名無し検定1級さん:02/07/21 21:24
ええ〜。じゃあ、まだ学生の私はどうすればよいのだろう・・。
873名無し検定1級さん:02/07/22 07:32
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校(虐めで中退有
874名無し検定1級さん:02/07/22 14:03
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校(虐めで中退有
875age:02/07/22 22:16
あげておきます。
アホは放っておいて良スレにしましょ。
876名無し検定1級さん:02/07/22 23:23
おっさん連中は、このご時世で必死なんだよ。
でも、そんなおっさんの姿は君の将来像だよ。
もっと理解してあげたほうが良いよ。自分をね。
877名無し検定1級さん:02/07/23 00:15
レスありがとうございます。
論文終わったら希望してみます。
まずはお互いがんばりましょ!
878788:02/07/23 06:31
やっぱり1〜3級が同一スレだと格差が激しいというか、、、
とはいえ級別にスレ作るほどの知名度や参加者も無く・・・

>>790
>>859
大原だかWセミのビジ法の説明ページで、関連資格というかW合格を狙える
資格として宅建ともう1つ(行書だったかな)が挙がっていたんだけど
宅建とはどの程度重なってるんでしょ?(対ビジ2)

本屋で参考書をめくってみたら、確かに民法部分(?)は似ているというか
絵解きの解説とかが載ってたけど・・・<見た本が悪いのかも
879名無し検定1級さん:02/07/23 07:11
言い得て妙。
でも正直司法試験を受けるくせに前日2〜3時間もテキスト読まなきゃ
いけなかったのはあまりえばれることじゃないな。
それじゃ司法試験も無理だろう。
880名無し検定1級さん:02/07/23 08:18
新感覚のポータルコミュニティサイトが遂に出来ました!!
今までの出会い系サイトとは一味もニ味も違うサイトです。バーチャルタウンを実際に体験できます!!!
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!

http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
881名無し検定1級さん:02/07/23 08:23
>>879
経済法(独占禁止法など)は司法試験の科目にないから、
テキスト読まないと解けないぞ。
882名無し検定1級さん:02/07/23 14:24
でたでた、不合格者。
悔しいなら君も合格するんだね、せめて3級には。
コンプレックスのカタマリ?
883名無し検定1級さん:02/07/23 17:53
ビジ法のテキストを売りたいんだけど、誰か買ってくれる?
ヤフオク見ても売れてなさそうだったから。
884名無し検定1級さん:02/07/23 22:25
いつからここは粘着が住み着いてるんだよ
能無しコピペは救いようがねーな
885マーヤ親父:02/07/23 23:08
去年宅建 35点
今年 AFP 合格
今年、ビジ法テキスト 3冊購入 しかし、棒読み1.5冊
民法は宅建の知識で捨てた。

手許に控えていた問題だけで、74は当たっていた。

やはり、法律は民法が勝負だ。

私は、若いころ、不動産担保担当だった、、、
886名無し検定1級さん:02/07/23 23:11
■夢の銀河鉄道に乗ってみませんか■

メーリングリストで実際にやっている人の生の声を確認できますよ。
メーリングリスト参加は無料です。
ビジネスを始める場合は、HPの宣伝をする仕事になります。
健康食品ではありません。完全に在宅で、マイペースで出来ます。
気軽にのぞいてみてネ。




http://estyle.ne.jp/mogmog/
887名無し検定1級さん:02/07/24 07:50
■夢の銀河鉄道に乗ってみませんか■

メーリングリストで実際にやっている人の生の声を確認できますよ。
メーリングリスト参加は無料です。
ビジネスを始める場合は、HPの宣伝をする仕事になります。
健康食品ではありません。完全に在宅で、マイペースで出来ます。
気軽にのぞいてみてネ。




http://estyle.ne.jp/mogmog/
888ぐちょぐちょマンコ:02/07/24 13:27
ビジ法2級を1ヶ月の勉強で受かるような奴なら、きっと司法試験でも受かるよ。
889名無し検定1級さん:02/07/24 13:37
>>888
本気かな?就職の際、全く役に立ちませんでした。
むしろ簿記3級の方がはるかに評価されますが。
890名無し検定1級さん:02/07/24 13:40
>>889
同感
891ぐちょぐちょマンコ :02/07/24 13:43
ビジ法1級を2ヶ月の勉強で受かるような奴なら、きっと司法試験でも受かるよ。
892名無し検定1級さん:02/07/24 13:46
>>司法試験は合格レベルまで達している方が何千人いてると思ってるの?
893ねばねばチンポ :02/07/24 13:48
>>892  択一で12000人ぐらい、論文で3500人ぐらいでしょうか。
894名無し検定1級さん:02/07/24 16:50
3級はともかく、2級は実務従事者じゃないとまずうからんでしょ。
895名無し検定1級さん:02/07/24 18:42
>>894
2級のテキストをじっくり5回くらい読めば受かると思うよ
896名無し検定1級さん:02/07/24 18:50
ビジネスの自己管理・自己責任・自己選択とは現実的に何だと思います?

私は自己管理は 時代を読み遅れないとか。今の時代には何が必要か。
そのためには資格を取ったりするとか。自己投資ね。 
自己責任は その資格とったけど実はこの資格はこれからの
時代には役にはたたなくてその自己責任
自己選択は どのような企業、事業にするか。どんな資格を選ぶとか?

  どう思います?いろんな意見をください。
897名無し検定1級さん:02/07/24 20:05
>>889
>>890
>むしろ簿記3級の方がはるかに評価されますが。

本気ですか?
簿記3級は法人を対象としたものではありません。
簿記3級は個人商店を対象にしてます。
よって、評価されないと思いますが。
しかも、普通簿記3級は履歴書には書かないものですけど。
898名無し検定1級さん:02/07/24 20:09
>>889は近所の八百屋のおばちゃんに、
「ビジネスなんとかっていう検定って何?でも、簿記3級持ってるなんて偉いね。」
って誉められただけだよ。
気にするな。
899名無し検定1級さん :02/07/24 20:34
このスレって中高生が多いみたいですね
900名無し検定1級さん:02/07/24 21:51
つか三級で評価されるようなDQN企業なんだろ
901余念性:02/07/24 22:27
次回のビジ法2級と、J検の日程がかぶっている。
どっち受けようかなぁ・・・
902名無し検定1級さん:02/07/25 00:34
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□
903名無し検定1級さん:02/07/25 00:38
>>896 誰か答えてください。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。
。・゜・(ノД`)・゜・。

(´Д⊂         :゚(゚´Д`゚)゚。
 
    。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。

904名無し検定1級さん:02/07/25 00:58
>>903
泣くなよ。。・゜・(ノД`)・゜・。
905司試崩れ:02/07/25 02:12
漏れは友人に誘われて2級を初受験。82点だった。
ビジ法用の特別な対策や勉強はおろか、テキストや問題集も結局購入してなくて、
ただ一度本屋でパラパラと目次を立ち読しただけだったから、
(つーか彼女に振られてやる気が全く無かったw)
絶対落ちると思ってますた。

漏れは司試の世界じゃ落ちこぼれだから、
使えない検定なんだろうけど正直嬉しいです。

ちなみに司試の方の戦歴は、択一2回、論文0回、口述0回。
現在諦めモードで就活中。ぐはぁ…
906名無し検定1級さん:02/07/25 02:42
東京会場は合格率がいいのかな?地方と比べて
907名無し検定1級さん:02/07/25 07:29
実際のところ、その方が多いでしょ。
理由は学生でもない限り分かると思うけど。
908名無し検定1級さん:02/07/25 09:56
905さん

あたしもにたよ〜なもんさ。
今もしかして大学4年生?就職活動どんな感じ?
あたしは、大学院にあがる予定。研究テーマ早く決めないと。。
909名無し検定1級さん:02/07/25 11:12
>>908
単なる先送りにならないように注意して頂きたい。
きょうび税理士試験免除という最終兵器もつかいにくくなって
いることだし。
910名無し検定1級さん:02/07/25 16:38
このスレは伸びたけど、法学検定スレはあまり伸びてないね。
ビジ法の方が人気高いのかな?
911名無し検定1級さん:02/07/25 20:06
>>910
単なる粘着の仕業だと思われ
912名無し検定1級さん:02/07/26 00:00
コピペ元の人と経理さんは今日、司法試験でしたね。
良い結果が出るよう、祈っております。
913名無し検定1級さん:02/07/26 00:23
厨にマジレス、あんたイイ奴や(w

やっぱ一級レベルの知識がないと法務への異動は難しいかな?
今はビジ二級、司試択一合格で経理やってるんですが(w
914名無し検定1級さん:02/07/26 00:33
でたでた、不合格者。
悔しいなら君も合格するんだね、
コンプレックスのカタマリ?
915名無し検定1級さん:02/07/26 00:43
ビジネス実務マナー検定はどうなの?
916名無し検定1級さん:02/07/26 00:48

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) <  ビジネス実務モナー検定はどうなの?
 ( つ  )  \__________
 | | |    
 (__)_)


917889:02/07/26 03:09
皆さんの意見に呆れています。そんなにビジ法を神格化したいのですか?
ちなみに私は2級所持者です。が、企業では簿記3級の方がはるかに評価
されます。知名度の問題もあるのでしょうが、実務的な簿記の方がはるかに
企業にとっては重要であるということです。私は所詮偏差値50程度の法学部卒
ですので頭も大して良くないですが、私より頭脳明晰な方でも簿記が全くわからない
方もいます。実務を行えばわかることですが。ビジ法は法務関係もしくは
法律関連事務所等を目指す方には国家試験取得への礎としてとられるならよいの
ではないでしょうか?ただ3級は2週間程かけて問題集を1冊解くだけで90点台での
合格が可能でした。2級はさすがにそういうわけにはいきませんが。
難易度=実務・評価と考える方は本当の資格オタ、または世間がわかっていない方
だと思います(2級もいう程難しくないですが)。
皆さんが馬鹿にされている資格でもビジ法よりはるかに実務的で役にたつ資格は
あるのです。どんな資格にしろ目指すことは悪くないと思います。
ただ司法浪人5年より、実務経験2年の方がはるかに社会に通用し、企業の評価
も高いことは肝に銘じておくべきだとは思います。
918889:02/07/26 03:12
長文すいません。
もう寝ます。でもこんな時間まで仕事してるより資格仕事に励んだ方が
生き甲斐はあるかもしれないですねw
919名無し検定1級さん :02/07/26 03:21
つーか、簿記3級なんて一週間も勉強すりゃ誰でも取れるだろ。
簿記が分からないじゃなくて勉強しないだけ。

それも分からないアンタはシアワセ者だな(w
920名無し検定1級さん:02/07/26 03:22
>>917
あのさ、一通りスレ読んでたけど、勘違いしてない?
君へのレスは別にビジ法を神格化した連中が書いてるんじゃないと思うよ。
簿記3級が評価されるという君の発言が問題なんだよ。

簿記3級で学ぶ対象は確かに個人商店。
これを企業がどうやって評価するんだ?
法人企業対象は2級からだよ。
しかも前にもレスがあったけど、通常履歴書に書く場合は簿記2級から。
誰も3級持っていたからって評価はされないよ。
大体、経理をやってる人間が簿記検定を持っているわけでもない。
簿記3級は企業側の評価としてお話にならないってこと。
簿記3級を評価する企業はかなりのDQNとしか思われないのが、
社会の常識。
921名無し検定1級さん:02/07/26 03:30
>>917
あなたの意見に呆れています。
そんな当たり前のことを言われても、肝に銘じる気になりません。
しかも、あなたが叩かれている意味を自分では全く気づかず寝てしまうなんて・・・・
とりあえず、簿記3級が世間では評価の対象にならないことを
あなたは肝に銘じておくべきだとは思います。
922名無し検定1級さん:02/07/26 03:42
>>917
簿記2級と書いていれば何も叩かれることなかったのに・・・・・・・
923名無し検定1級さん:02/07/26 05:29
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校(虐めで中退有
924名無し検定1級さん:02/07/26 14:10
>>917
簿記3級なんかで評価される会社があるなら教えて欲しいです。
925名無し検定1級さん:02/07/26 14:14
なんだここは?
簿記自慢って高卒かよ(藁

>>923
早朝からこんなの書いてるアンタは・・・
926名無し検定1級さん:02/07/26 15:29
高卒だって今時簿記3級は自慢にならない。
つーか、「簿記3級持ってます」なんて普通言わない。
927917:02/07/26 16:42
はあー。また叩かれるのかな。
簿記2級持ってますがいちいち自慢するようなことでもないし、
ビジネス実務法務検定2級って書くのと簿記3級って書くのに変わりは
ないのですよ。今日、人事部長の方に聞いてみましたが、「ビジ法を取っても
評価は資格取得のための努力をしたって事ぐらい。簿記は3級でも経理だけで
なくたくさんの企業社会において使えるのでないよりは評価する。経理ならば
入社後にステップアップがスムースにいくからね」との事でした。
ビジ法はその取得の目的が企業にはわかり難いようです。簿記+パソコン資格(MOUS等)
の法が実務的で評価されるようです。
私の会社に関して言えば社員千人少し、資本金80億程度の上場企業です。
規模が作用するとは思いませんが。
税理士事務所や経理募集の会社でも簿記3級以上保持者募集というのは結構ありますよ。
しかし、ビジ法3級、又は2級以上保持者募集というのは全くありません。
知名度の問題というより、何を証明するための検定試験なのかがわかりにくい
というのはありますよね。ただ、私を含め、ビジ法資格取得を目指す方は更に
上を目指すためのステップ、又は法務関係の仕事従事者が多いのだとは思います。
928暑くてサボり:02/07/26 17:00
>>927
社会を知らない学生は資格に夢を求める。
資格に走った世間知らずは目指す資格を一方的に評価し、客観的に見れない。
例え無資格でもその規模の会社に入社し、社会人としてやっているだけで立派。
企業に必要なのは簿記。まあ社会人なら当然のことさ。実務やってれば簡単
に覚えることできるけど。2級もないやつがほえてるだけ。
いっても無駄だ。辞めときなさい。そのうち気づくでしょ。
929名無し検定1級さん:02/07/26 17:18
>>927
別に簿記とビジ法を比較して逝ってる訳じゃないんだよね。
単に「簿記3級が評価される」って発言に(以下略
930名無し検定1級さん:02/07/26 17:21
履歴書に「簿記3級」と書いてきた時点で
確実にそいつは不採用だな。
931名無し検定1級さん:02/07/26 17:25
>>930
俺、簿記3級ってどうどうと書いて一流メーカー内定ですが何か?
ちなみにビジ法も3級ですが何か?
簿記については聞かれた。2級もめざすの?とか。
ビジ法は無視。でも数字が嫌いな俺は簿記も嫌い。
932名無し検定1級さん:02/07/26 17:28
>>931
恥を知れ
933名無し検定1級さん:02/07/26 17:30
俺なら、簿記もビジ法も3級なら履歴書に書かないな。
つーか、どうせ資格取ってるなら他にもっと上位資格を書くでしょ、普通は。(w
934名無し検定1級さん:02/07/26 17:30
簿記3級もビジ法3級も別に履歴書にはかけるだろ。
ボールペンで。
それを評価の対象とみてもらいたいなら、ビジ法2級は書くの辞めとけ。
簿記2級はかいとけ。そんなもんだ。
検定試験より国家資格とか中程度のパソコン資格の方がいいぞ。
935名無し検定1級さん :02/07/26 18:10
(株)リコーの法務推進スッタッフ中途募集でビジ法2級以上っていうのが必須資格になってたなー。
936名無し検定1級さん:02/07/26 18:12
>>935
 中途っていうことは実務経験がないとダメということな。
937名無し検定1級さん :02/07/26 18:35
ビジ法2級以上とは書いていても実際採用される人間のレベルは
相当なものであろう。
上場有名企業が経理職を中途募集して日商1級又は税理士簿財科目
合格者という条件付けて求人出すも、公認会計士だけでも何十人と
応募して来たのでその中だけで試験して採用するといった様相。
938名無し検定1級さん:02/07/26 21:23
>>937
そうだよね。ビジ法云々でなくやっぱり実務だよ。
ビジ法2級以上の人間が法務に詳しいかというとさっぱりなわけだし。
いうなれば知識馬鹿って事。実務経験者除いてね。
ビジ法2級もってなくても簿記1級もってれば全くもって評価高いわけだし。
もちろん実務があれば言うことなし。
>>934
簿記は3級以上ってのよく見かけるけど、ビジ法はあっても本当に稀だよね。
私は全くみたことない。
939名無し検定1級さん:02/07/26 21:36
就職においては、半端な資格や検定じゃほとんど何の評価もされないね。
社労士、行書、宅建、ビジ法2級、法検etc、、
この辺のクラスの集めたけど全然ダメ。
それより実務経験が1年でもあった方がよっぽど良いみたい。
今まで司試受験のかたわら取得してたんだけど、無意味だったなー。
あ、ちなみに「司試受験してますた」も何の評価もされません。
まァわかりきってた事っちゃーそれまでなんだけどさ。
940名無し検定1級さん:02/07/26 21:48
密かに簿記サンキュウの地位向上を図るスレw

どっちもどっちだYO!
941名無し検定1級さん:02/07/26 21:56
>>940
禿同。でもとるなら簿記からの方がきっと役に立つよ!
942名無し検定1級さん:02/07/26 22:11
ねばねばチンポ :02/07/24 13:48
>>892  択一で12000人ぐらい、論文で3500人ぐらいでしょうか。
943名無し検定1級さん:02/07/26 22:49
ごめん。ビジ法もJASDAQ上場企業とか東証2部上場企業とかのレベルでは
評価されるんだわ。
そもそもプロパーの社員がそんなにレベル高くない。
不動産業で宅建主任者の人数が危なかったりとか、法務がなくってまるっきり
の素人の総務の奴が兼任してたりとかそんなもん。
何しろ契約書に印紙が必要なことを知らなかったりする奴すらいるんだから。
944名無し検定1級さん:02/07/26 22:56
おれは某一部上場企業からスカウトされて今年某JASDAQ上場企業に
入社したけどびびったよ。
ビジ法1級、行政書士、宅建ぐらいしか資格のない俺がいきなり
法務のマネージャーで弁護士との折衝が仕事になるんだもん。
TOIECも700点台なのに外人からの電話は俺に回ってくるし。
JASDAQったっつて所詮中小企業に毛が生えたようなもんなのな。
945名無し検定1級さん:02/07/26 22:59
>>944
ビジ法1級は、結構優秀なのでは?
946名無し検定1級さん:02/07/26 23:15
>>944
優秀でしょ?行書も宅建もビジ法1級もで700点で。
ビジ法が簿記でもかわんねーよ。
つーか会社によるよ。俺、東証二部でビジ法評価対象外(2級でも)
つかさ、>>944さんは宅建、行書が強いよ。
馬鹿にされるこの資格。でも独占業務がある国家資格だからね。
検定とは比べ物にならないよ。
947名無し検定1級さん:02/07/27 00:00
939さんは、新卒?既卒だと納得。
948名無し検定1級さん:02/07/27 00:30
http://hadakaa.up.to
ロリはここに逝ってよい!ゴラァ!
  iii■∧  /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇   (゜Д゜;)   (゜Д゜;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!
サンプルはタダ!一日しのぎのネタにはなるッす。
ロリ、は逝け!なお、数に限りがあるんでお早めに!
949名無し検定1級さん:02/07/27 00:32
>>927
くだらない内容だが粘着コピペよりマシなので許す
しかし簿記2級で「いちいち自慢するようなことでもないし」とか書いてるのには
さすがに笑った。1級の書き間違えなのかと思ったがマジらしい(爆

俺の会社は社員4万人、年間売上は本体だけで5兆円(って書いたら社名バレバレだが)
だがビジ法も簿記も取ったら金(小額だけどな)でるのは2級から。
簿記3なんて無価値だよ。大企業では何の役にも立たない。

まぁビジ法も2級でないと話にならないが、現実的には新人でもない限り
社内で評価されるのはどっちも1級だけだろ。

確かに簿記3所持者の方が募集があるのは事実だがね。。。
そりゃ経理担当の募集ならビジ法より簿記の方がニーズがあるだろう(藁
950名無し検定1級さん:02/07/27 00:37
>>949
そのニーズが資格には一番重要なんだけどな。
951名無し検定1級さん:02/07/27 02:35
法務より経理の方が需要があるんでないの?よー知らんけど。
952名無し検定1級さん:02/07/27 03:14

          (⌒Y⌒Y⌒)
        /\__/\
       /         \
       /  サザエの   \
    (⌒\  うしろ頭  /⌒) 
   (   |          |   )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (_/         \_)   <  かあさん、
       \ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/      \ この後ろ向きどうかしら?  
        \     /            \_________
         イi    !ヽ
        |゙'i  `i'´ /i
          i |  |  .|  i       
        i' i  .|   |  i     
        i キ====i  i    
        i. /::::::::::::::::::i  i,   
         {_i::::::::::::::::::::::ヒ=ュ   
        !~i::::::::___::::::::|сg
        `'「 ̄ ||  ̄i' 
            |  ||  ,'  
         !.  i i  i'   
          i.  i .|  |    
        ├‐┤.|_|  
           !  !. |  i   
          |,,,,i | .,'   
        ├'メ, |__i     
         !、,,) .!,,」   
953名無し検定1級さん:02/07/27 03:14
         波平                      海平        
         ↓                        ↓
        
         ζ                       ζζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\                / ̄ ̄ ̄ ̄\  
     /          ヘ               /         \    
    |\   /   /ヘ             /\   \   /|    
    |(・)  (・) U  |||||||             ||||||| U (・)  (・)|
    |⊂⌒◯-------9)             (6-------◯⌒つ|
    | |||||||||_    |              |    _||||||||| |  
      \ ヘ_/ \ /                \ / \_/ /   
        \____/  / ̄ ̄ヽ/⌒ ̄\    \____/    
        i i⌒\__ノ     ノ)(      ヽ_/⌒i i
        ヽヽ ヽ       // ⌒\       丿  /./
         )) )-─/ //| |   |\\ \─( ((
         ヽヽ ヽ/ //  ∪ / ノ  \.ヽ ヽ  ヽヽヽ
         (((_ノ( ( <    | ||     .>.)  ) .(_)))
             ヽ ヽ ヽ   ∪∪   //../
              \ \\     ..// /
             (⌒_(⌒__ヽ    /__⌒)_⌒)
                    ↑
                   タ マ
954名無し検定1級さん:02/07/27 03:28
            /つ
       .  // Λ_Λ
          \`ヽ(*´Д`) ←ビジ法2級合格
          .\  ` ´ ヽ       
           /    へ \        
           /    /   \\
           /   /    ヽ_つ
    ( ⌒     ⌒ ⌒  )
   (⌒    ⌒ ⌒  ⌒  ⌒ )
   ( ⌒  ⌒   ⌒   ⌒  ⌒  )
....( ⌒  ⌒   ⌒  ⌒   ⌒  ⌒  ).....................................
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

                            ((( )))
                            (    ) あいつの存在が憎い
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   (    )
       簿記3級取ったのに…     > | | |
        ___________/   (__)_)

− ね え 知 っ て る? 雲 っ て 今 思 っ て る 形 に な る ん だ っ て …−
955名無し検定1級さん:02/07/27 03:30
        簿記3級                     簿記2級        
         ↓                        ↓
        
         ζ                       ζζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\                / ̄ ̄ ̄ ̄\  
     /          ヘ               /         \    
    |\   /   /ヘ             /\   \   /|    
    |(・)  (・) U  |||||||             ||||||| U (・)  (・)|
    |⊂⌒◯-------9)             (6-------◯⌒つ|
    | |||||||||_    |              |    _||||||||| |  
      \ ヘ_/ \ /                \ / \_/ /   
        \____/  / ̄ ̄ヽ/⌒ ̄\    \____/    
        i i⌒\__ノ     ノ)(      ヽ_/⌒i i
        ヽヽ ヽ       // ⌒\       丿  /./
         )) )-─/ //| |   |\\ \─( ((
         ヽヽ ヽ/ //  ∪ / ノ  \.ヽ ヽ  ヽヽヽ
         (((_ノ( ( <    | ||     .>.)  ) .(_)))
             ヽ ヽ ヽ   ∪∪   //../
              \ \\     ..// /
             (⌒_(⌒__ヽ    /__⌒)_⌒)
                    ↑
                 ビ ジ 法 2 級
956名無し検定1級さん:02/07/27 03:32
            /つ
       .  // Λ_Λ
          \`ヽ(*´Д`) ←簿記3級合格
          .\  ` ´ ヽ       
           /    へ \        
           /    /   \\
           /   /    ヽ_つ
    ( ⌒     ⌒ ⌒  )
   (⌒    ⌒ ⌒  ⌒  ⌒ )
   ( ⌒  ⌒   ⌒   ⌒  ⌒  )
....( ⌒  ⌒   ⌒  ⌒   ⌒  ⌒  ).....................................
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

                            ((( )))
                            (    ) あいつの存在が憎い
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   (    )
       ビジ法2級取ったのに…    > | | |
        ___________/   (__)_)

− ね え 知 っ て る? 雲 っ て 今 思 っ て る 形 に な る ん だ っ て …−
957名無し検定1級さん:02/07/27 03:51
         /⌒⌒^┐       
         | ____  ∨⌒⌒┐  
        _,-ー   ー-、     )  
      /         \    L  
    /            \   ⌒ )
   /               \    l
   /                │   ノ
  /                │  │
  l       _   _        │  ⌒)
  l      (・)(・)       │  │
  │                └  ノ 
  │                  )イ
  │_____________________________    _)
 (_____v______\/ヽ.
 (..________________________________ノ    )
  /(                )  │
 ││___________________________ │ l___」 
 (^ノ               │ 〔___〕 
  │               /  |
  └-------------------┘ │  
  └---------------------┘ 
        _〕__| _〕__|        

あたしンちのおかあさんがこのスレに参加したがっているようです。
958名無し検定1級さん:02/07/27 03:52


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             ヽ
 /                |
 |     /     \     |
 |  || | | | | | | | | | | | | || |
 |   | ⊂⊃      ⊂⊃ |  |
 |   |      ハ      |  |
  |  |     ()()     |  |
  |  |      ‖     |  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l l |\  <二>  / | l l  < テトラポートノボーテー
      |\____/|       \______
959名無し検定1級さん:02/07/27 06:09
簿記もビジ法も2級持ってる俺はどっちに付けば良いのだ…
960名無し検定1級さん:02/07/27 07:11
単なる粘着の仕業だと思われ
961949:02/07/27 12:11
>>950-951
はっきり言って目的による。
その資格取ってとにかく転職の糧(の一片)にしたい等なら
ビジ2より簿記3の方が役立つ職種は確実にあるだろう。零細経理会社とかな。

ビジ法は企業内で実践的、基礎的な法務知識を活用するための能力を測る検定だ。
転職目的でとる資格ではない。せいぜい法務部への異動に対してアピール
するとかその程度。法務企業に転職したいならもっと適した資格があるだろ。
962名無し検定1級さん:02/07/27 12:48
>>959
だから、ビジ法と簿記の比較の問題じゃなくて、
簿記3級が社会的に評価されるという発言が問題なんだろ。
ビジ法3級が社会的に評価されると言い切ると問題になるのと一緒。
どんな検定でも3級は評価されない。
963名無し検定1級さん:02/07/27 12:57
日商簿記に関しては3級でもある程度は評価されることもあるよ
もちろんあまり大きなところや高学歴者の間ではそういうことはめったにないと思うが

つうのは法務部なんかまともに必要が無いような中小企業でも
経理は必要だからね
964名無し検定1級さん:02/07/27 13:05
普通、
営業3年やってた簿記3級取得者より
経理3年やってる簿記検定無取得者
のほうが経理の採用では評価が高いと思うけど。

3級という初級レベルがなぜ企業で評価されると言えるのか。
3級というレベルはそれ自体が評価に値するのではなく、
持っていないよりはマシ程度の価値だと思うけど。
965名無し検定1級さん:02/07/27 13:09
簿記3級って逝ったら、
全く資格を持ってない人間でどのくらいのレベルにあるかわからないよりは
「ああ、3級持ってるんだ。ってことは簿記をかじったことはあるんだね。」と
思ってもらえる、その程度のものでしょ。
簿記3級自体に価値などない。
966名無し検定1級さん:02/07/27 14:33
a
967名無し検定1級さん:02/07/27 16:21
簿記3級って英検2級ぐらいの評価じゃないの?

968名無し検定1級さん:02/07/27 16:27
何にしろ3級なんて履歴書に書く勇気がねぇ
969名無し検定1級さん:02/07/27 17:37
難易度
簿記1>>>>>ビジ法1>(=って人もいるかも)簿記2>>>簿記3>>>>>>>>>ビジ法3
で、世間の評価は
簿記1>簿記2>>>>ビジ法1>>>>簿記3>>ビジ法2>>>>>>>>ビジ法3

得意不得意があえうので難易度は何ともいえないが、世間の評価はこんなもの。
俺が新卒時、学校であった様様な企業との懇談会で聞いても皆、こんな感じの回答だった。
あと、簿記はわかる。しかし、君はビジ法を取得して何がしたいの?といわれた。
ビジ法をとるのなら宅建とか行書をとりなさいってこと。簿記は税理・会計への一歩
として見てもらえるが、ビジ法は「逃げ」としか見てもらえませんでした。
うちの大学でもビジ法3級は9割強合格してたね。2級は6割強だったけど。
まあビジ法3級はギャグみたいなものだ。な〜んもしないでも90点代。
でもおもしろい資格だよね。勉強する分には問題なし!
ステータスなんて気にせず頑張ろう!

970名無し検定1級さん:02/07/27 17:53
>>969
ビジ法2級が抜けてるのですが…
971名無し検定1級さん:02/07/27 17:53
って言うのがありますけど、あれって持ってたら有利ですか?法律関
係の資格の中ではどの位の位置付けですか?ご存知の方居られました
ら、教えてください。
972名無し検定1級さん:02/07/27 19:19
なんか必死になって簿記とビジ法を比較してる奴がいるね。
そもそも3級なんて、なんの検定にしたって評価にならないだろ。
簿記とビジ法の3級を比較して喜ぶなんて、物凄いレベルの低い話。
973名無し検定1級さん:02/07/27 19:41
>>969
君の言う難易度と世間の評価になんで3級が入るわけ?
3級は所詮初級であって、評価とか難易度の問題なんてあるわけないだろ。


> 俺が新卒時、学校であった様様な企業との懇談会で聞いても皆、こんな感じの回答だった。

たかが簿記とビジ法の3級程度で「様々な企業との懇親会で」話を聞くのか?
恥ずかしくて普通出来ないぞ。
もうちょっとレベルの高い話しろよ。
大体、君が新卒のときにビジ法について語り合えるってことは、まだ社会人になって間もないだろ。
ちょっとの社会経験で、「世間の評価」なんてわかった気になるなよ。
だいたいさ、

>簿記は税理・会計への一歩 として見てもらえるが、ビジ法は「逃げ」としか見てもらえませんでした。

なんて就職希望の学生さんに対して言わないね。
簿記をそんな大げさにとらえる必要もなければ、ビジ法を逃げだと言う必要もない。
歴史ある簿記検定は定番でそこまで大袈裟に企業側はとらえないし(しかも3級を)
ビジ法は制定間もないからプラスにもマイナスにも評価しない。(しかも君の話し方だと今より更に数年前の話だろうし)

君が必死になって簿記の評判をあげて、ビジ法の評判を落としたいのはわかるけど、
嘘はよくないよ、嘘は。
つくならもうちょっとまともな嘘にしてくれよ。
君が必死になればなるほど、君の薄っぺらさが他人に伝わってきていることに君は気がつかないのか?
恥ずかしいよ。
974名無し検定1級さん:02/07/27 22:45
>>961
>法務企業に転職したいならもっと適した資格があるだろ。

例えばどのような資格が良いのでしょうか。
行書じゃやっぱダメでしょうか?おしえてくらさい。
975名無し検定1級さん:02/07/27 23:06
高卒だって今時簿記3級は自慢にならない。
つーか、「簿記3級持ってます」なんて普通言わない。
976名無し検定1級さん:02/07/27 23:14
>>973
>大体、君が新卒のときにビジ法について語り合えるってことは、まだ社会人になって間もないだろ。
>ちょっとの社会経験で、「世間の評価」なんてわかった気になるなよ。

>歴史ある簿記検定は定番でそこまで大袈裟に企業側はとらえないし(しかも3級を)
>ビジ法は制定間もないからプラスにもマイナスにも評価しない。(しかも君の話し方だと
>今より更に数年前の話だろうし)


ハゲどう!言いたい事言ってくれてありがとうw
977このスレは、:02/07/27 23:22
ビジネス実務法務検定のスレだよ。
簿記は関係ないよ。
ご存知?
978名無し検定1級さん:02/07/27 23:23
>>977
空気の読めない奴だな。
979名無し検定1級さん:02/07/27 23:26
>>969
>しかし、君はビジ法を取得して何がしたいの?といわれた。
>ビジ法をとるのなら宅建とか行書をとりなさいってこと。

何がしたいの?って、その人・・・。
一般的な法務業務に対する自分のポテンシャルを証明するための一材料として
取るんじゃないの?

宅建は資格そのものが実際に活かせるのって業種が限られてるだろうし、
だとすれば、そういう業界に行くためならまだしも、
自分の法律的素養を証明するための一材料として取る場合、
試験科目(内容)が適当でないよ。商法も無いんだし。

行書も然り。ある程度法律を勉強した事にはなるだろうけど、
でももともと企業法務の実務を想定した試験じゃない。
それとも登録して「企業内行政書士」の需要とかがあるんだろうか?w

特定の業種志望ではなく、一般的に民間就職希望の場合で、特に法務希望だったりするなら、
行書や宅建合格よりもビジ法2級取得の方が評価されて良いと思うんだけどなぁ。
980>978:02/07/27 23:30
いちいちそんなスレを立てるなよ。
勝手に空気を読んどけ。
981名無し検定1級さん:02/07/27 23:32
>>974
スレ違いだからそのぐらい自分で調べろよ
目指す企業のレベルにもよるが、普通に考えれば誰でも楽に取れる
行書に大きな価値があるはずがない。
行書スレで聞いてみろ
982名無し検定1級さん:02/07/27 23:35
>>980
>いちいちそんなスレを立てるなよ。

俺はスレを立てた覚えはないんだけどな。

レスの間違いなら泣いて謝れば許してやってもいい。
983名無し検定1級さん:02/07/27 23:39
>>981 けちぃー。そんなことだからビジ法は簿記3より(以下略。
984名無し検定1級さん:02/07/28 00:14
>>983
君の目的によるんじゃないか?
具体的に言ってもらえないとアドバイスできないのが普通。
985名無し検定1級さん :02/07/28 00:50
コメント:現在、人材バンク等人材紹介会社の認識では単に「司法書士」だけの資格保有者よりも「ビジネス実務法務検定資格(2級以上)
及び何らかの法律実務経験スキルあること」を法務部に適した人材と判断し紹介する傾向にあります。もちろん弁護士は別格ですけど。
最近、相当法務部の新卒中途ともに求人が増えていますね。これホント。
986名無し検定1級さん:02/07/28 01:17
>>985
うーん、まぁその辺りが現状なんだろうな。

使えない人間はどんどんリストラされているわけだし
法務やこの資格に限らず、再就職の場合、
「私は○○部で○年、課長職を△年勤めておりました。」と言った所で
本当にどれだけのスキルや経験があるかは
採用側にしても判断し辛い。
会社が必要としているスキルや経験を持ってる人間なら
そう簡単にはリストラされないから。
やっぱ客観的に知識を図る材料が必要になるから
なんにつけても資格を取っておいて損はないだろうね。
法務部を希望していたって、もろにその業務とかぶる資格なんてないから
(司法試験合格者は除く。現状だと弁護士資格持ってて一般企業には就職するのはまれだし)
ビジ法でもある程度は評価の対象になると思うね。

ま、3級は何の資格にしても評価の対象にはならないと思うけど。
987969:02/07/28 01:47
う〜ん。皆さんに批判されてるものですが。私は社会人3年目です。
つまり、法律関連の仕事をしたいならビジ法なんて最初に取らずに難易度の低い
国家試験(行書・宅建)を取れ、ということです。私の会社でもいわれました。
988969:02/07/28 01:53
私は逆にこのスレでは(スレタイからしてあたりまえのことですが)
簿記軽視、ビジ法課題評価が目立つように感じます。
どっちも似たようなものです。ただ2級と3級に関しては簿記の方が評価
が高いということです。大学で行った企業アンケートでもそのような結果
でした(もちろん他の資格もいろいろある)。
私の会社では簿記受験に対する支給制度はありますがビジ法に対する支給
制度はありません。友人・先輩の会社も似たような感じです。
私がいいたいのはあくまで現時点の評価ということです。
また、「法律」というのはそんじゃそこらの知識・資格だけではどうにも
ならないというのも実際あると思います。
私も資格取得者です。取得したという事は将来のスキルアップになると考えた
からです。ビジ法の評価が高まる日がくると良いのですが..
989969:02/07/28 02:01
最後に..
まず法務部がある会社が少ないというのが現状ですし、法律=国家資格
と考える方も多いのが現状ではないでしょうか?
>>985さんの文章の中にある「スキル」というのが一番重要ですよね。
司法書士とビジ法1級では司法書士でしょうが、それに「スキル」が
絡むと全く違った結果になる。
私の考えでは学生のうちは国家資格に励み、入社後スキルをつけ、その実力
を自分自身で見極めるためにビジ法を取得する、というのが良いと感じました。
スキル=資格ではないので、学生なら独占業務=資格でよいのではないでしょうか?
あくまで私の考えです。簿記とビジ法を比較され、簿記を持ち上げられるのが
皆さんお嫌いのようですが、>>969でも書いたように
「勉強する分には問題なし!ステータスなんて気にせず頑張ろう!」
で良いのでは?どの資格も。特に検定試験は。
990969:02/07/28 02:02
>>988 課題評価→過大又は強調
991名無し検定1級さん:02/07/28 03:30
まったりと続いてたのに、突然『ビジ法なんて役にたたないぜ!』なんて
いいだした輩が悪いんだよ。
『簿記と比較してビジ法は国家資格じゃないから云々』って。

好きでやってんだからほっといて欲しいよ。
もとのマターりスレに戻そうよ!
992名無し検定1級さん:02/07/28 04:05
>>991
漏れはざっと一応全部読ませていただいたが逆だと思うぞ。
簿記なんか糞やら何やらいうからこんなことになる。
答えは簡単だ両方取得すりゃいいだろ?
でも法務部が少ないやらビジ法の認知度がいまーいちなのは確かだ。
そういう意見も含めて勉強し、取得してる奴は論議していけばいい。
簿記連中もビジ法連中も落ち着け!ビジ法と簿記は比較対象になるべき資格だし、
ビジ法発達歴からすれば良いことだ。あくまでステップとしての資格だ。
簿記は経理なり税理士、ビジ法は法務なり診断士なりを目指せばいい。
993名無し検定1級さん:02/07/28 04:07
発足だ。鬱だ..氏脳..
994名無し検定1級さん:02/07/28 05:25
そろそろ1000なのに。
一時間近く放置か。
995名無し検定1級さん:02/07/28 05:26
法学検定バンザーイ!
996名無し検定1級さん:02/07/28 05:28
内容の詰まった良スレでした。
997名無し検定1級さん:02/07/28 05:32
994〜996全部俺。
密かに1000取合戦中。
998名無し検定1級さん:02/07/28 05:34

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
999名無し検定1級さん:02/07/28 05:34

       ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
1000名無し検定1級さん:02/07/28 05:46
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。