第三種電気主任技術者について

このエントリーをはてなブックマークに追加
13種

合格率11〜20%と非常によくないようだけど、そんなに難しいの?
コレを、受けてみようと思っている暇な理系の学部生なんだけど、
詳しい人いろいろアドバイスお願いします。
受けるさい、一番厄介なのは何ですか?
法規とかさっぱりです、まさか、皆さんコレを1年目は法規を放棄なさってるのかな?
なんつったりして。
科目合格留保制度ってかなり、いいのか!!って思ってるんだけど
ま、楽できそうだからいいか。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 09:37
自分も興味を持って調べて見たんだけど第3種とは言え
かなり難しいみたいね。どっかのHPで見たときには
第3種を難易度10だとしたら宅建8で2種情報が6
だってさ。暇なら頑張れば大丈夫だとは思うけど、
片手間に受かるというものではないみたいだよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 09:44
理系というだけでは難しいかなぁ?電気工学関係だったら楽勝だと思うけど・・・。
工業高校電気科程度だから(といっても特別勉強しないと、それだけでは合格しない
らしいけど)
何が厄介かは人によって違うからねぇ。私は法規が嫌いだった。というか電気が好きで
仕事してるから、法規以外は苦にならなかったというべきかな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:47
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 07:28
>1
法規が一番みやすいんです。
覚えるだけですから、計算問題も決まった問題しかでません
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 09:03
過去問5年分以上を何度も繰り返せば大丈夫。
理系の人間なら3ヶ月あれば充分。
文系でも半年くらいで合格した人もいる。
ただし、中身を理解するなら上記の期間では全然時間が足りませんが。
7金持ち:2001/02/03(土) 21:16
この資格で金持ちになるの?
8名無しさん@資格いっぱい:2001/02/03(土) 23:02
なれねーって。
持ってても会社リストラされるし、転職も難しいぜ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 13:16
>8
プラントなら40代でも転職は案外楽だぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 14:28
3種は簡単だね。1種はかなり難しい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 14:35
>10
20代のうちだけだぞ。そう思うのは。
30代後半だときつい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 15:33
4月に認定でいきなり1種を申請するんだけどどんな質問されるか知ってる人いる?
あと認定でも1種だったら役に立つ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 23:20
>12
未経験者は1種は絶対認定されません。
3種の認定でも10回程度は通産局(今は経済産業局?)へ通います。
14名無しさん@資格いっぱい。:2001/02/26(月) 00:34
>12
電力会社に知り合いがいたら聞いてみたらいいよ、口頭試験
対策マニュアルがあるらしいよ。
まあちゃんと従事してる人ならこまることないでしょうが。
1512:2001/02/26(月) 01:07
>>13
規定どおりの実務経験には達してます。
1種は通産局じゃなくて通産省の扱いになると思った。
1613:2001/02/26(月) 23:36
>15
それは失礼いたしました。
1種を実務認定してもらうのであれば、現在維持管理している特高受電設備の
受電形態や自家用設備内の配電を全て的確に口頭試問で回答できれば
交付していただけるのではないでしょうか?
私は数年前、関東通産局で認定3種を交付してもらう人を見ましたが、担当官からの鋭い
ツッコミや添削された申請用紙(用紙そのものに『○回目申請』と記入欄がある)を
みて嫌になり、試験で取得しました。
認定でも十分使えると思います(3種の私は何とも申し上げられません)。
17名無し:2001/02/27(火) 00:46
3種持ってるんですが、実務経験によって2種の資格がもらえるんでしょうか?
昔、○kVの設備の維持管理を○年間以上してるともらえるというのを見たこと
があるんです。(記憶曖昧です)
今でもこういう制度はあるんでしょうか?
18大学生:2001/02/27(火) 00:48
3種は入門みたいな資格でしょ。
持ってなかったら持ってなかったでつっこまれるし。
まあ、持ってて当然だろって見られるし、
持ってるからどうって事もない。
まあ、簡単だしね。
19迷い人:2001/02/27(火) 22:56
資格持っていたら転職とか有利?
転職した人実際にいたら
どんな業種で働いているの
最近IT関係ばっかりで現在よく分かりません。
20名無しさん@引く手あまた:2001/02/28(水) 14:14
設備管理だとメチャ強いけどね。
電工2+2ボイラ+乙4持つより遥かに上。
まあ、そういう仕事するのって底辺が多いから
3種の様なちょい難関資格持つと相対的に目立つだけなんだけど。
21名無しさん@資格いっぱい。:2001/02/28(水) 23:26
>16
何か自動車の2種免許か大型2輪みたいなものですね?
22名無しさん@資格少し:2001/03/03(土) 18:51
>21
違いますよ。
数学は好きですか?
貴方では合格は無理だと思います。
反論する前に取って見てください。
23>17:2001/03/04(日) 20:00
認定でもらうにしてもまず、法令、規則を読んでおかないと・・・
3種を持ってる人は、5万ボルト以上の維持管理をしていないと、
20年やっていてももらえないですよ。期間は5年。ただし学歴
があれば短くなるよ。制度は今でもありますよ。
2423:2001/03/04(日) 20:01
間違えた、1万ボルト以上です。
25名無し:2001/03/04(日) 22:27
理論だけ受かった。(これしか間に合わなかった。頭良くないんで)
先は長い...。ちなみに「機械」の自動制御難しいね。
電力と法規は理論、機械に比べると易しいのかな..

2617:2001/03/04(日) 22:51
>23
有り難うございます。
6kV受電じゃ無理ってことですね。

>法令、規則を読んでおかないと・・・
認定してもらうときに法規とかの知識を問われるという意味でしょうか?
2723:2001/03/05(月) 08:16
>17 6KVでは無理ですね。法令〜というのは、この制度のことです。
ただ、認定だからと言っても、本来の知識は必要だと思うのですが・・・
実は私は2種を認定でもらいましたが、経歴のチェックは「口頭試問」
だと思うくらいキビシイです。試験のような計算問題があるわけでは
ないのですが、逆に何を質問されるか、皆目見当がつかない。
リレーの整正とか、点検の数値の評価とか。本当に実務に精通して
いないと、難しい。試験との違いは、要件さえ満たしておけば、最後には
必ずもらえるってことくらいかな。
28優しい名無しさん:2001/03/05(月) 09:57
受験資格はなんですか?
29名無し:2001/03/05(月) 12:36
3種〜1種まで誰でも受験可能です。
30優しい名無しさん:2001/03/05(月) 17:10
誰でも受けられるなら受けてみます。
たぶん受からないけど。
31ピカチュー:2001/03/05(月) 18:37
>30
やめておけ。電験はたとえ3種でも難しい。
にわかじこみなら受けない方がよい。狙うなら科目合格にして、来年に取ることを考えなさい。残りの時間は少ないからね。
社会人ならなおさら。
32名無しさん:2001/03/06(火) 10:50
そんな難しい資格なのか?
33名無し:2001/04/19(木) 00:05
そろそろ願書でるでしょう。今年受けよ。ヨロシク
34ななし:2001/04/19(木) 21:41
理論を理解できん!
35高卒:2001/05/08(火) 18:04
機械科出身の人間は、この資格を合格したと言っても
「あっそ」と言って馬鹿にします。
電気専攻した人が一つの目標として、電験取得する訳ですが
機械の奴は当然、ボイラー・タービン主任持っているんだろうな!!(怒)
36奈々氏:2001/05/08(火) 18:27
>35
もってねぇ〜よ
だって、高卒だからだよ
機械科制御工学だよ
理論だけ合格だよ
願書もうもってるよ
37高卒:2001/05/09(水) 14:26
>36
じゃぁ、ボイラー技師から取得しろ!!
38名無し:2001/05/10(木) 01:38
技士
39一応電気屋:2001/05/10(木) 02:23
電験3種受けて見ようか、な皆さんへ
6科目から4科目となり、1日で終わるようになってますし、
マークシート方式でもあり、気楽に受験をおすすめ!
電気書院の「電気と工事」あたりが初級編からの参考書に
よろしいかと思われ。
法規は過去問暗記のみでOKかと。
技術系はとにかく理論をみっちりやっておくと、他科目も
潰しが利きやすいでっせ。
飯が食えるほどの免状でも無いですが、持ってることは必ず
や何らかのメリットがあるものと・・
40奈々氏:2001/05/10(木) 20:14
新電気だけど、どお
41ほのぼの技師:2001/05/10(木) 21:26
新電気もイイセンかと思われ・・・
42名無しさん@引く手あまた:2001/05/12(土) 00:03
難しいか簡単かは、そのひとのレベルと勉強に費やせる
時間によりますが、思うに、偏差値50レベルの大学を
うけるぐらいの勉強時間は必要かと。
私、政令指定都市の公立大学(経済、受験科目に数学あり)
出身ですが仕事をしながら合格するのに3年かかりました。
大学受験くらいの勉強時間を費やしましたね。
3年で受かればいいのですから、コツコツとやりましょう。
43YK:2001/05/13(日) 00:28
>39
>飯が食えるほどの免状でも無いですが、持ってることは必ず
や何らかのメリットがあるものと・・

去年3種に受かりました
メリットはというと周りのものがおまえめちゃめちゃ頭ええなあと騒いでくれた
ことぐらいか・・・・
44主任技術者:2001/05/14(月) 02:41
 我が社の新人は大抵3種持ってます。でも賢くありません。
金になるか? 毎月3千円の手当てがつきます。
45電工:2001/05/14(月) 03:15
 合格率が低いのは電気屋が会社から言われて猫も杓子も受験するからだよ。
本気で勉強してりゃ3ヶ月もやれば受かると思うよ。
46名無しさん@引く手あまた:2001/05/14(月) 20:57
電気系専門学校生が合格率を下げています。
47俺は試験でとったけど:2001/05/15(火) 00:23
認定があるので試験でとる価値はない
48YK:2001/05/16(水) 22:23
↑47
>認定があるので試験でとる価値はない

認定は甘くないぞ
49名無し:2001/05/17(木) 23:13
認定で取っても、評価してくんないぞ。あぼ
50試験取得者:2001/05/18(金) 01:26
>認定があるので......

いろいろ体験談を聞いてると認定は認定で大変だ。経産局にアポをとったり、
経歴書に担当官から文句つけられ何回も書き直しさせられたり、担当官の口頭
試問にはその場で即答できなければアウトだし(試験だったら分からん問題は
飛ばすことができるがそれができない)。

試験取得は金がかかるが精神衛生上はよいかも知れない。
51名無しさん@引く手あまた :2001/05/18(金) 06:59
認定だとズルして取ったみたいに思う人もいるし、
出来れば試験で取った方が良い。
52こちらでは・・:2001/05/19(土) 09:46
うちの会社では、認定と試験の人に差はないですよ。会社としては
法的に必置であるから資格がいるのであって、その人の能力は資格
とは別に日常的に判断しています。ある事業所では、要求されるの
は三種ですが、そこには二種と三種の職員がいました。実際主任
技術者に選任されたのは三種の人でした。
また、会社も試験でとる気のないものには、認定で申請に行けと
指導しています。
53ななしさん:2001/05/19(土) 11:36
認定で取ろうとすれば、認定校で必要な単位をとりかつ実務経験が必要だけど認定校
を卒業しても単位が足りない人が結構多い。私は認定校卒だが必要な単位を取れたのは
半分もいなかった。
54谷井秀樹:2001/05/19(土) 14:07
こんにちは 谷井秀樹です。

私は普通科高校卒であり、電気の学校には行っておりませんが電験1種に合格
することが出来ました。電気科卒でない方も電験3種に合格出来ますから、
頑張ってください。

http://www1.kcn.ne.jp/~tanii/index.html
55名無しさん:2001/05/19(土) 20:42
あげ
562001年:2001/05/19(土) 23:14
谷井さん、あなた凄い!俺尊敬します。
今年、エネ管受けてその次に2種受験します。
57ほのぼの技師:2001/05/20(日) 00:00
>>54 参考書は何? 説明キボ〜ン。
58NASAしさん:2001/05/20(日) 21:23
>57
54のページ見たら過去問題集中心らしいよ。
59attention:2001/05/21(月) 03:36
>>54ノ書キ込ミハ本人ニアラズ注意スヘシ。
60名無しさん:2001/05/22(火) 11:17
上げておこう。
61名無しさん:2001/05/23(水) 13:23
>>54
最低な人間なので参考になりません。
62ななし:2001/05/24(木) 01:40
結局 デンケンはむずいの?
63>61:2001/05/24(木) 04:15
>最低な人間なので参考になりません

どこが最低なんですか?
64私も:2001/05/24(木) 04:30
ひがんでるだけにしか思えません>>61
65不快指数:2001/05/24(木) 16:42
>また、会社も試験でとる気のないものには、認定で申請に行けと
>指導しています。

試験で取る気が無いではなくて、試験で取れないからだろ。

三種程度を試験ですら取得できない奴には、主任技術者の資格なし。

認定取得なんて一生の恥じ。
三種持ってるというとどこでも「認定?試験?」と聞かれる。
誰もが「認定」はバカと認めてる。
これ常識。
66名無し:2001/05/24(木) 18:14
・3種認定で取得
・ビル管講習で取得
これは敬遠される(マジ)
67 :2001/05/24(木) 23:00
>65 資格は法律が定めるからいるだけだろう?
設備の管理をするのに、試験で取ったか否かは本当は関係ないんだよ。
認定だ、試験だなんて言ってる人は、本当に現場を知ってる人なんか
なぁ。免許、免状なんてただの紙切れなんだよ。俺の施設で主任技術者
を誰か選任するとすれば、免状をもらった方法なんて、絶対に意識
しないよ。免状持ちの中で、誰が適任かを見るよ。

俺はかなり大きな地方公共団体の職員だが、今の世の中、採用試験に
合格して入って来る人で、三種に合格”できない”人なんていない。
けど、試験で取る人も認定で取る人もいる。俺の職場では誰もそんな
ことは気にしてない。まして電気以外の職種の人は、知りもしないこと。

あなたのように人をバカにした書き方をするとすれば、三種で試験に
ステータスを感じているのは、低レベルな厨房であって、国公立を出て
大企業に採用された者の間では、一種以外は尊敬に値しない!って
書けばいいかな
68不快指数:2001/05/25(金) 19:43
>67
>俺はかなり大きな地方公共団体の職員だが

偉そうな物言いの割には文章が読めないようですね。もう一度
いいましょうか?
>>三種程度を試験ですら取得できない奴には

と、書いてるんですよ?
これのどこに三種でステータスを感じているように見えますか?
三種なんて最低レベルですよ、だから登竜門といういいかたがよくされる
でしょ。

その上で実務経験がかなり必要なことは自明の理です。
現場に携わる人は誰でも知っていますよ。
むしろ、あなたが世間に無知をさらけ出しているのですが、
私は計算すらろくに出来ない人が認定で電気の資格を取っている現実に
憤懣を感じているものです。

>今の世の中、採用試験に
>合格して入って来る人で、三種に合格”できない”人なんていない。

であるならば、どうどうと試験で取ればいいだけのことです。
数ヶ月の勉強で取得できるはずです。
実務経験を積んで認定で取るより早く手軽ではないですか?
何か矛盾していますね。
69 :2001/05/25(金) 21:11
67ですが。>68 まあ、あえて挑発的な書き方をしたわけだが
俺の前半の、資格そのものについて書いたことはどうかな?

ステータス云々のところは「あなたのように人をバカにした書き方をするとすれば」
と書いてあるだろう。普通の会話でそんな言い方はしないさ。
あなた自身65でなんて書いてある?「誰もが「認定」はバカと認めてる。
これ常識」などと書いてあるよな。

資格なんて取った経緯なんてどうでもいいし、資格そのものも
どうでもいいもんなんだよ。ただ法律が求めているだけ。

俺は、三種認定、二種合格だから、どちらのこともわかるさ。
認定を取るために、経産局に行ってみなって。自分に所の設備を
スミからスミまで知ってないと、ハジかくよ。必ず免状はくれる
がね。

よそでも書かれていたが、ボイラータービンなんかは認定しか
ないんだろ?(詳しくは知らないが)
70不快指数 :2001/05/25(金) 21:40
>69
ま、(どうでも)いいでしょう。
やりとりになっていないようですから。

>ハジかくよ。必ず免状はくれるがね。

恥かく程度で免状くれるなら安い物だ、と考えてる人が
多くの認定者にいるのでしょうね、きっと。

例え、何ヶ月か、あるいは数年の勉強の上で取得した人と
数回経産局で恥かいただけでいただいた人とは、世間での
受け止め方が違うのです。
まあ、あなたの世界の常識と私の世界の常識が異なるので
これ以上は接点はないでしょう。

>資格なんて取った経緯なんてどうでもいいし

ご自分がそう思われるのならそれでいいじゃないですか。
それで通らない世界もある、ということをまず知るべきですね。
だから、「無知だ」といってるのですよ。
御判り?
71 :2001/05/25(金) 22:54
不快指数さんは、やりとりをやめたのだから、改めて。
別の「主任技術者スレッド」で書かれてますが、私も
試験と現実がかけ離れていると、感じてます。
高校の同級生が数人2年生で三種を取得しました。
しかし実際の現場の主任技術者なんてできるハズがない
ですよね。
また俺は試験で取ることを、バカにするつもりはない。どこかで
努力なんてするだけムダ、などと書いてた人もいたが、そうは
思っていない。
現場に出れば、安全意識も、リレーの整定も、電気の常識も、
機器の操作もなんでも、理解している、無資格者もいるってこと
その上で、何も知らない主任技術者がいる場合もある。
だから、試験万能的な考え方に否定的になるのである。
72ほのぼの技師:2001/05/25(金) 22:58
資格も持ってて、実務も理解する。
でないと、飯は喰えないよん。
ペーパードライバーに乗りたくないよん。
73名無し:2001/05/26(土) 23:32
不快指数は 頑張って合格したんだ ホメてやれよ 認めてやれよ
74試験取得而実務経験無:2001/05/27(日) 02:10
>現場に出れば、安全意識も、リレーの整定も、電気の常識も、
機器の操作もなんでも、理解している、無資格者もいるってこと
その上で、何も知らない主任技術者がいる場合もある。

その無資格者だって、最初は何もしらなかったはずだ。経験を積むうちに
いろんな知識技術を身に付けたんだと思う。試験合格者でも現場の経験が
なければ最初から何もできなくても不思議ではない。はじめは何も知らなく
ても、試験に合格するだけの人間なら、現場の実務もできるようになるはず
だと思うが?

そもそも、現場経験ン十年の無資格者と、現場経験なしの試験合格者を
比較してやっぱり試験に受かっただけの奴は駄目、という論理にはうんざりだ。
75>74:2001/05/27(日) 02:32
>>74
あんた認識あまいね。別のスレに、>外部委託ではどういうこと
になるか知っていますか? 月一回の受変電の点検に来るだけですよ?
事業所の全ての電気設備は日常の管理者が必要でしょう。
というのがあったけど、外部委託でも別に何の問題もないよ。
何かトラブルがあれば出入りの電気工事業者に直してもらう。
主任技術者や保安協会は法令で要請されているから仕方なく置いて
いるだけだ。試験だろうが認定だろうが関係ないんだ。結局のところ
主任技術者の存在なんてどうでもいいよ。
76>75:2001/05/27(日) 02:43
工事業者様さえいてくだされば、電気の保安は万全。
77ピリッ:2001/05/27(日) 08:38
>74 経験無しの無資格者は、ヒヨッコとして一から教えてあげないといけない、
そういう認識が周囲にはある。有資格者なら、実際の所は何もわかりません、
ではすまない。
電気職一人で全てを維持管理しないといけない重要な設備があったとして、もし
あなたが社長なら、試験で取った、学校出たての主任技術者と、認定でもらった
経験豊富な主任技術者と、どっちを選びますか?
78なんか荒れてますな:2001/05/27(日) 14:24
>>77
経験豊富な試験合格者が一番いいと思う。
79ピリッ:2001/05/27(日) 14:36
結局問題になるのは、経験でしょう?だから認定でもいいわけだ。
実務経歴を偽って認定をもらうのは論外だよ。それは試験でカンニング
するようなもんだから。
80ほのぼの技師:2001/05/27(日) 16:40
勉強して、ペテンも利く。
実務もこなして、ウデもある。
>78そらええがな。
8178:2001/05/27(日) 18:23
>>79
経験豊富な人だったら試験なんてすぐ受かりそうなもんだが
そうでもないんだろうか……。
82ピリッ:2001/05/27(日) 19:12
変電所の守りをしてるベテランが、発電とか、熱とかの計算を
やれと言われても、経験だけではできないよ。能力はあるかも
しれないよ。試験のために時間を費やすことに対する個人的
ポリシーの問題でしょう。
8383:2001/05/27(日) 19:28
>82 そういえば、同僚で「自分は主任技術者にならない」と強い意思を貫いていた人が
いたが、人事異動で変わった先で、心変わりしたのか、三種を飛び越して二回で二種を
とっていたなぁ。確かにポリシーの問題だ。
84 :2001/05/28(月) 03:05
虚しい議論だこと
85電気屋さん:2001/05/28(月) 20:13
2チャンネルってどこ見ても、虚しい議論ではないかなぁ?
自分的には、こんな話もいいと思うが。
86ほのぼの技師:2001/05/28(月) 22:17
私も同意!
ほのぼの電気談義もええがな。
87:2001/05/30(水) 21:42
このスレは、つつがなく終了しました。
88ぎし:2001/06/02(土) 09:37
試験であろうが認定であろうがよいが、保安規程の中で主任技術者の
職務はどう定義されている?(見本でもよいが)設備の維持管理の
責任だけでなく、電気従事者の保安教育までやらないといけないんだ
よ。そういう意味では実務経歴のある人のほうが適しているのでは?
取得方法は別として。実際に任命するのは経験者であるべきと思う
89名無し:2001/06/02(土) 10:59
5/31号の文春でも猪瀬直樹氏が苦言を呈しているが、平成7年から電気技術試験センターが試験制度を改正したのは、電気保安の維持という本来の趣旨は全く関係なく、単に受験者数を大幅に増やし、センター職員の雇用や旧通産省の天下り先を安定的に確保するために他ならなかった。改正前に行われた審議の議事録でもこの趣旨が平然と述べられている。このような悪徳資格商法と大差ない行為によって電気主任技術者制度そのものが危機にさらされようとしている。せっかく苦労して取得した資格がこのまま地に落ちてゆくのは納得いかない。試験センターを糾弾するとともに、我々有資格者の現在の立場を維持した上で、制度そのものを万人にとってより有益な方向へ導いてゆくことが必要な時期にきている。
90名無し無し:2001/06/02(土) 15:11
基本的に反対すべき部分はないのだが・・・・
あえて述べさせて頂くとすれば、「我々有資格者の現在の立場を維持した上で」と
いう部分が、「センター職員の雇用や旧通産省の天下り先を安定的に確保する」と、
おおきな意味で大差がないような気がする。
主任技術者というものが、本当に必要なものかどうか。すでに保安協会委託など
は主任技術者という立場を崩壊させていないか?月1回簡単な点検をして、年1回
絶縁を測り、リレー試験をする。この程度なら、主任技術者という名目は無しに
して、車の車検のように、必要な点検(月1回、年1回)を電気工事屋がすれば
いいのではないか。
現在の常駐必須以外の設備は、主任技術者を不要にするとしましょう。三種の必要
数は10分の1以下になるでしょう。それはこまるから関係者は反対するでしょう。
だが万人にとって、決して無益な話ではないと思う。保安レベルは今とそれほど変わらず
設備運営経費が若干節減でき、生産コストが引き下げられる。それを電気関係者が
反対するとすれば、上記のセンター職員、天下り公務員と差はないのではないか?
彼らも、もしかしたら、そういう立場を得るために、苦労して公務員または準公務員
になったかもしれないのではないか。
91名無し:2001/06/02(土) 19:46
電気主任技術者の方が見ているということで、あえて我々の立場を守ることを主張しましたが、本音を言えば、ご指摘のとおり実際の実務において資格の必要性を感じる場面は非常に少ないような気がします。それならば、おそらく近い将来に世間的な要求が高まると予想されるように最大限に規制を緩和し(一般的な設備では常駐必須を廃止し)、現在の試験は、知識レベルを示すものとして簿記や英検のような検定試験的な制度として継続していくのが良いのではと考えます。(試験センターは民営化)
92森芳郎:2001/06/02(土) 20:13
小泉さんが言っているように、公益法人の抜本的な見直しが始まれば、電気技術者試験センターも槍玉に挙げられ、現在の試験制度にも何らかの影響があるかも知れない・・・。
93電試センター:2001/06/02(土) 22:39
受験料収入で利益をあげているのを批判され2年連続受験料を引き下げました。
高圧の受電設備は定期点検が必要です。波及事故を起こされたらたまりません。
94電保:2001/06/02(土) 22:55
90 名前:名無し無し 投稿日:2001/06/02(土) 15:11
基本的に反対すべき部分はないのだが・・・・
あえて述べさせて頂くとすれば、「我々有資格者の現在の立場を維持した上で」と
いう部分が、「センター職員の雇用や旧通産省の天下り先を安定的に確保する」と、
おおきな意味で大差がないような気がする。
主任技術者というものが、本当に必要なものかどうか。すでに保安協会委託など
は主任技術者という立場を崩壊させていないか?月1回簡単な点検をして、年1回
絶縁を測り、リレー試験をする。この程度なら、主任技術者という


私たち職員は24時間体制で お客様からの電話を お待ち申し上げております
主任技術者として 元旦も 大晦日も ゴールデンウイークも待機して居ります
主任技術者は常駐するのが本当と思います
しかし お客様が 望んで 不選任とし 当協会を選び 契約なさってる訳で

主任技術者という立場を崩壊させている訳では有りません
95名無し:2001/06/03(日) 00:25
>94 それは違うでしょう。保安協会という組織を作った時点で、常駐体制が
崩れたのでしょう。それが主任技術者の立場を崩壊させることを目的と
した訳ではないでしょうが。

私は、不選任には非常に疑問を感じますね。誰が責任を取るのでしょうか?
事故が起きたとき、波及にしろ、人身にしろ、選任の主任技術者同様に
警察とか労基とかの取り調べに、保安協会が応じるのでしょうか。
応じたとして、それらの機関が、選任のそこの主任技術者と同様に扱う
でしょうか?
96なまえをいれてください:2001/06/03(日) 00:42
引き続きどうぞ。
でも、もう少し肩のチカラ抜こう。
97SS:2001/06/03(日) 01:28
保安協会叩いて何の得がある?

大体、保安協会等に委託できるところは、その時点の電気設備の技術的
な信頼性を考慮した上で許容しうる範囲の設備に限られている。今時の
電気設備で頻繁に故障したり、四六時中人がくっついていないと危ない
ようなものなど、少なくとも保安協会に委託しているような小規模な
ものの中にはないよ。もし何らかの不具合があれば、電気工事業者を
呼ぶなどすればよろしい。

不選任についてどうのこうのいったって、中小規模の事業所が専任の
電気主任技術者を雇うのは、この先何十年もの人件費という負債を
かかえるようなものだ。またそういう連中は、電気以外の仕事ができない
からつぶしが利かないときている。経営者にとってみれば途方もない
負担を強いられる。かといって、現在の従業員の中から試験で取得させよう
としても、電験は講習を受けさせた程度で受かるような生易しいものではない。
アホでは到底受からない。結局自前で主任技術者を調達するのは経済的にも
物理的にも非常な困難が伴うのだ。

また責任うんぬんについてだが、はっきりいえば「そんなたいそうな事か?」
ってことだね。企業というものは電気の保安を中心に動いているものじゃない
ぜ。そんなことに関心がある奴なんかいないよ。いるとしたら電気の担当者
くらいだろうぜ。なんか事故があったらその時はその時だ。まあ状況に応じて
対応すればいい、ぐらいしか思ってないよ。

そういう中小事業者のために、低料金で保安を受け持ってくれるのが、
保安協会や電気管理技術者協会なのだ。彼らは経済的基盤の弱い中小事業者
を倒産から救ってくれているのだ。
9895改めXX:2001/06/03(日) 08:38
私は保安協会を叩くつもりで書いたわけではありません。
94で「お客様が 望んで 不選任とし 当協会を選び 契約なさってる訳で
主任技術者という立場を崩壊させている訳では有りません」
という部分に「それは違うだろう」と言ったのです。今の保安協会が問題
ではなくて、そういう制度を作ったことが、立場を崩壊させたということを
書いたわけです。
それから、不選任の問題ですが、SSさんが言われる通りで、経営を圧迫
することになるでしょう。けれどもあらゆる資格はそんなものでしょう?
色々な法的資格のなかでも、電気は危険でもあり、経年で状態が変化する
ものでもある。だからまだ他の資格に較べれば、資格所が必要なものでは
ないかと思う。
次に責任の問題であるが、私が書いたのは、波及とか人身になった場合に
主任技術者として責任は追及されるが(たいそうです、人身の場合、勝手に
誰かが感電死亡しても、警察でまあ20時間は事情聴取されます、その後
労基、最後に経産局)それに保安協会が対応するか?という問題です。
「うちは月1回だからわかりません」程度ではないか?と思うからです。
そうして保安協会が、去れば次に追求されるのは、電気素人の経営者?
さんです。素人だからと言って逃げられません。結局お金を払って面倒
見てもらった、と思っていたのに・・・となるのでは?


99電気保安協会:2001/06/03(日) 10:49
95改めXX 様
>主任技術者として責任は追及されるが(たいそうです、人身の場合、勝手に
誰かが感電死亡しても、警察でまあ20時間は事情聴取されます、その後

死亡すれば 業務上過失致死で送検 前科1犯に 成るかも知れません
波及は G付きPASを設置すれば 或る程度は 防げるのでは
しかし 老朽化した設備程 経済的な理由で設置していない所が多いのが
現状です 未設置で波及を発生させても 罰則規定が 有りません


100XX:2001/06/03(日) 12:48
私がまだ入りたての頃、感電死亡事故がありました。本来停電してる
ハズの所に、別電源が入っていた。低圧の作業だったのと、停電作業
だったから、監督者はいたが、主任技術者は不在であった。結局は
作業員の過失(検電をしていなかった)で送検もされなかったが、
取調べは大変だったらしい。
私の所は結構規模が大きいので(特高受電、高圧電気室30以上)
全部目が届く訳ない。だから送検もされなかったのか。
小さいといっても、2000KW程度になってくると、自分が
責任を負わされるとしたら、保安協会の体制では不安だなぁ。
私は委託の事業所にはいたことがないから知らないけど、停電
作業とかやるときは、保安協会の人は来るの?打ち合わせとかも。
101ほのぼの技師:2001/06/03(日) 21:56
うわ! 死傷事故ですか・・・なむ〜・・
当方は事故歴無し。系列事業所で損壊事故が1件のみ。
102ZZZ:2001/06/07(木) 20:37
感電死亡事故遭遇経験あり。6KV短絡事故遭遇経験あり。
自慢できないよなぁ。
103ほのぼの技師:2001/06/07(木) 22:02
皆さんに質問

あなたの管理する需要家は、系統側の協調はとれていますか?
電力会社の配電変電所からの、送り出しフィーダの51と、受電51との
協調を指します。
出来たら、どの電力管内かも、ご教示下さい。
当方の管理する需要家の1カ所は、配変51のカーブと、受電51のカーブが
クロスするようで不安がありますが、対策をしていただけません。
電力さんも、冷淡です。
104卵の名無しさん:2001/06/12(火) 17:47
試験問題集はどこがいいでしょう?
105名無しさん:2001/06/13(水) 14:24
>>104
電気書院の模範解答集で充分でしょう。
106U-名無しさん:2001/06/15(金) 20:22
締め切り間じか。
107名無しさん:2001/07/08(日) 15:31
>>99
短絡でも回路を開放するASがあったと思います。戸上ですが。
108>>107:2001/07/08(日) 16:42
柱上のASで短絡電流切れるの??そんなことできるなら誰もCB使わないでしょう?
109プー太郎:2001/07/08(日) 23:56
勉強を始めてはや2ヶ月、理論と機械はなんとかなりそうだが、
電力が難しい・・・

あと400時間くらいで電力と法規間に合うのか('〜`;)
110二回目の技能試験挑戦:2001/07/09(月) 00:12
電顕三種は電気工事士試験の筆記試験が免除になるのが最大の恩恵
111>>107:2001/07/09(月) 00:55
それはSOG付開閉器のこと。
112 :2001/07/12(木) 03:14
がんばれ〜
113>>107:2001/07/13(金) 19:56
SOG付開閉器でも、短絡は切れないでしょう?たしか過電流ロック付きだから
一定以上の電流だと切ろうと思っても切れないのでは?
114かけだし:2001/07/14(土) 16:54
試験か認定かでどのスレもいつもやっているが、この短絡遮断できるASにたいした
レスもつかないあたりに、ここの住人の実務能力不足がにじみ出てるな
115 :2001/07/15(日) 04:48

               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・のび太・・・・!
実務、実務 って言う奴はつぶしがきかない人率高し。
たたき上げ職人風で、新しい部署にいくとまるっきり設備の理解が
できなくて辞めちゃう奴もいる。電験3種なんて所詮ゼネラリスト
レベルなんだから、何にでも対応できる知識をもっていた方が良いと
思うがな。どうかね。
117nanashi:2001/07/25(水) 04:37
実務、実務って言う奴ほど、実際は何もできない奴が殆どだ。
まあ、自分では天才だと思っているようだがね。本当にできる
奴はもっと謙虚だよ。
118どらえもん:2001/07/27(金) 20:17
激しく同意!!>117
119ドラミちゃん:2001/07/27(金) 20:30
>>117
同意。齢犬ほどよく吠える。レベルがダンチに高い人ってのはえばったり
必要以上に知識をひけらしたりしないのが普通。
中途半端に知識や自信を持ってるやつがエバルんだよな〜
120スネ男:2001/07/27(金) 23:39
ごもっともでっす!
121それにしても:2001/07/28(土) 01:27
あと10年くらいしたら自家発にも燃料電池とか入ってくるのかな?
122114:2001/07/28(土) 20:58
>116〜120 言いたいことはわかるが、少なくとも間違いは指摘
してやるだろう。俺は下がり気味のスレを上げるために煽り調で書いたのよ。
ところがそれにも下らないレスしかつかない。その証拠として113も俺よ。
たぶん意味がわからんのでしょうね。
試験勉強してもあまり出てこないし。実際電気屋でもそこにある設備の番人やって
るだけで、意味のわかってない人が多いのが実情。このCBの遮断電流がなぜ
25KAなのか、12.5KAではいけないのか、なんて分からない人は
多いよ。OCRの整定なんかは理解してる人が大半だがね。俺は方向地絡の
設定がさっぱりわからんが・・・
ちなみに俺は、某変電所の主任技術者をやとります。その立場で
ものを言わせてもらえば、電験3種(2種)なんてゼネラリスト・・・
分かるなぁ、電気も便所の排水も空調も水道も雑用全部の”ゼネラリスト”
これからの人へ、3種も、2種でも期待するな!所詮設備屋は社会全体
からみれば、付属品。井の中でこその3種、2種(俺は1種は届かないから
言わない)
123sageをいれてちょ:2001/07/28(土) 23:53
>>122
アンタのカキコが一番下らんよ。
そんなこと書くんならsageくらい入れなよ。
124電験受験者:2001/07/29(日) 00:23
>ちなみに俺は、某変電所の主任技術者をやとります。その立場で
>ものを言わせてもらえば、電験3種(2種)なんてゼネラリスト・・・


わぁああスゴイですね。変電所の主任でいらっしゃるのですか
専門家(スペシャリスト)ですね。尊敬します。
125名無し:2001/07/29(日) 02:39
>>122
これから受験する方もいるのだから、期待するななんてこと言わないでヨ。
確かに、いまの世の中資格があれば安泰なんてことはないけどさあ。時期が
悪いよ。確か例年8月中にあるんだろ試験。
それに電気設備屋は付属品なんていうけど、極論いえば大抵の商売において
それに従事してる人間なんて所詮歯車だよ。雑貨屋の売り子さんだって、付
属品でしょ?でも、いないと困るよね。
126114:2001/07/30(月) 01:49
まあみなさん、気分を害してすみません。なんか実際電気の仕事をやってきて
試験勉強一点張りってのに抵抗があるんですよ。学校の試験勉強の延長みたいに
合格することだけを目標に勉強するってのに。
>>123さん。私はageたかったんですよ。どの電気主任技術者のスレでも、最近
下がりっぱなしでしょ。
>>125おっしゃる通りです。インフラってやつはあってあたりまえなんですね。
外部から見れば。無かったら困るのに。けど表に立つことは無いし、許されない。
そう思いませんか電気屋って。
127ホリオ:01/09/03 11:02 ID:AYi85cYs
あげ
128あげ:01/09/09 21:56
過去レスであった認定についてですが
認定高校卒で三種申請する場合どのような手続きになるか教えてください。(経歴は十分足りています。)
通産局(経済産業局)でのやりとりや口頭試問などについて詳細希望です。

ここ、まだ死んでないですよね!!
129あげげ:01/09/09 23:53
経歴が充分あるなら、経済産業局は恐れることは無い。
申請した経歴にそった質問するから簡単だよ。

ちなみに同僚はウソ八百の経歴を出して、それでも認定貰った。
キルヒホッフすら知らない人でももらえるからね。

ちなみに俺は、産業局の認定の仕方があまりに杜撰なので、認定で
取得した奴は技術者としては見下してるけど。
130あげ:01/09/10 01:00
>>129
どうもです

主任技術者のみなさん 技能向上 あげていきましょう
>>113 >>103 はどうなった
131131:01/09/10 20:23
>>128認定申請はまず実務経歴を書いて電話で経産局に電話してアポとって
見てもらう。その後はそこで教えてもらう。
となりの席の人がこないだもたって来たが、設備とか仕事の内容とか、びっしり
10ページ以上書いてた。
がんばってね。
どの主任技術者のスレッドも試験か認定かでうるさいけど、俺はどっちでも
同じと思ってる。まわりの電気関係者の約半分は試験、半分は認定。けど
ここで言われるほど差はない。試験の人も10年もたたないうちに忘れてる。
認定の人でも自分とこの設備も満足にわからない人もいる。意味のない
論争だと思う
132129:01/09/10 23:07
試験合格はあくまで資格取得のラインであって、技術者として
一人前といういみではない。
従って、三種の資格を試験で取ったか認定で取ったかは単に
取得方法の違いだけである。

試験では易しい問題でも、ウソの答えでは合格できない。
認定ではまるっきりウソの経歴を書いても取得できる。
従って、全てとはいはないが認定取得者は実力で取ったとは認めない。
例え経験が豊富でも、ごまかしで取得する人たちと同じ方法で
資格を取得したのでは同じような目でみられても仕方ない。

技術力は同じであっても、認定で取得したというのは恥ずかしいことだ。
三種程度なら、それほど難しくも無いのに試験を受ける手間を
惜しむほどのものでもないだろう。
133無記名:01/09/12 21:34
私は工業高校在学中に三種を取りました
卒業後20年以上電気の仕事をしています。最近10年は主任技術者に選任されてます。
過去を振り返って、資格は持っていたがハタチそこそこの学校出たての自分が
主任技術者の仕事が出来たとは思えません。
また試験に合格したことを自慢気に言うのを見ますが、仕事の現場では何の役にも
たたないものです。
試験で取得した実務に無縁の方。決して自分の資格が現場に有効なものだとは
思わないでくださいね。
134ネタに回答:01/09/13 03:06
>私は工業高校在学中に三種を取りました → そりゃ、すごいね。当時の3種は
 今の3種とは比較にならんほど高度だった。それだけは認めてやるよ。
>卒業後20年以上電気の仕事をしています。→他の仕事はできないの?リストラされるぜ。
>資格は持っていたがハタチそこそこの学校出たての自分が
>主任技術者の仕事が出来たとは思えません。→アンタが世間知らずのドキュソだっただけ。
>また試験に合格したことを自慢気に言うのを見ますが、仕事の現場では何の役にも
>たたないものです。→そんな当たり前のことは試験合格者なら誰でも心得ている。誰のこと
 をいってるんだ?
>試験で取得した実務に無縁の方。決して自分の資格が現場に有効なものだとは
>思わないでくださいね。→現場に有効って?法的には有効だが?所詮ドキュソ現場
 のお山の大将がいきがってるんだね。
135無記名:01/09/13 19:39
うーん、どっちがネタだか
昔の工業高校在学中の取得を認めてもらったが、そうは思わん。受けた人の3割は
合格した。もちろん自信のあるものだけが受けたんだけど
リストラはご心配なく、公務員ですから
主任技術者の仕事ってわかってます?まぁ設備の大小もありますからねぇ・・・
キュービクル3面位の町工場で、一人で維持管理している人ならわからないかも。
法的にはもちろん有効ですよ。私は現場に有効ではない、と言っています それ
こそ実務にです
136 :01/09/16 00:48
公務員?主任技術者って公務員でもつとまるのか。公務員など、
国T以外は......(都合により伏字)そんなんでもつとまるなんて、
主任技術者の実務って簡単なんだな。

また、リストラなんて、自分は絶対大丈夫思ってたらある日突然
言い渡される、っていうケースが多い。民間ではね。公務員に
はないのかな?やっぱり公務員なんて、民間の痛みなんか
わかるはずの無い、世間知らずだといわれてしかるべき。

自分のやってる仕事がそんなに高度なものと思ってるのかね?
公務員という狭い世界のそのまた電気という極めてかぎられた
仕事しかしてない人間に、世間一般のレベルが理解できる訳が
ない。世間には、公務員の主任技術者より優秀な人材などはいて
捨てるほどいる。そのような人材でもリストラされている。自分が
ぬるま湯の中にいることをいいかげん理解したほうがいい。

くれぐれも、もう上げるなよ。
137無記名:01/09/16 10:39
>>136 負け犬が吼えてる
俺は書いてるだろ”工業高校”だって。なーーんもエライ人間じゃないよ
けどな、エライを間違えたらいかんよ。
仮に戦争を考えよう。戦略を立案するもの、戦術を起案するもの、だけで
戦争はできない。船の底で働いてるもの、飛行機の整備をするもの、兵隊
のメシを作るもの、いろんな仕事で構成されているのよ
あんたは、前者だけがエライと思ってるだけだろ
自分がなれてないないのに ミジメだね
俺は目立たない所の下働きが好きだから。自分の仕事には誇りはあるがね。
138 :01/09/16 11:42
>リストラはご心配なく、公務員ですから

あんた、この発言をした時点でこのスレで1人浮いているよ。
民間の友人と飲みに行っても、いやがられるだろ。
いつも、1人ぼっちなんだろうな・・・・

で、
そんなリストラのないことを威張れる公務員で、
仕事の内容は何をしているんだい?公立病院のビルメンかい?
139バブルの化石がこんなところに:01/09/16 11:50
ぷぷぷ。
リストラにならない理由がただ1つしか言えない人・・・

「「「「「「公務員だから」」」」」」

ぷぷぷ。
今時、こんなこと言うなんて、なんて世間とズレているんだろう。
こっちが恥ずかしくなってくる・・・・
行革を強力に支持しないとね。
140無記名:01/09/16 12:32
おいおい リストラを心配してくれたから書いただけだろ?
俺は、137でも書いたが下働きが好きなんだよ。表には出なく
ても平気なんだから、リストラされても平気だぜ
けどな、俺になんやかんや書いてるお前らに聞きたいが
お前らは何者だい?まともな仕事をさせてもらってるんかな?
それともリストラされて、税金で食わせてもらってるんかな?
俺は某プラント(公務員にはめずらしいが)の主任技術者だよ
少なくとも5万ボルト以上だよ(意味わかる?)

行革でなくても、公務員が俺の今やってる仕事をする必要が
あるかどうかは、疑問には思ってるさ。それは個人の能力とは
別問題。

もうひとつ。はるか昔の話だが、俺が公務員になる直前に
某民間企業から、ぜひ来てくれ、と言われていたが公務員に
なったんだよ。それは俺の選んだ道。
141何言ってんだ?:01/09/16 15:49
>>140

きゃはは。140は低能だねー
何むきになってるんだよ?
まじめなこと言ってるようだけど、内容幼稚すぎ。
リストラされて平気なの? リストラされたらどうやって生活するんだい?
つーか、公務員=リストラされないなんて思っちゃいかんよ。発想が厨房以下だね。
これだから公務員は使えん人間が多いんだよねー

あと、昔のこと出して自慢している君はやはり幼稚だね。

おかしくて腹いてーー きゃはははは
142無記名:01/09/16 16:05
そうそう、人の書いた事をとやかく言うだけで・・・
だから>>141 お前はどう生きてるんだよ!俺がリストラされたら
どう生きるかはお前が心配することではない。それより自分の
事を心配しときなよ。聞くよ、お前らはどんな会社でどんな仕事
してるの?俺に較べてどう世間を知ってるの?その指標は?
143ななし:01/09/17 03:04
はあ、? クソ公務員より世間を知らない人間がどこにいるって言うの?
おーい、他人の税金で食ってるということを自覚しろよ。
144無記名:01/09/17 19:38
>>143 答えになってないでねえか?まあいい書けない事情もあるだろうからね
145電工のみ:01/09/17 21:27
個人攻撃はやめませんか?どこの職場でも井の中の蛙みたいな事はあるわけで・・・
>>無記名さん
資格取得して仕事の現場では何の役にたたないって感じたことなど具体的に教えてもらえれば、おいらも勉強になる。
146某技師:01/09/17 22:52
>資格取得して仕事の現場では何の役にたたないって

資格持ってるだけでは即座に現場では役に立ちませんが、
それだけの理解能力があれば現場で通用するのは早いです。
ただ、現場で役に立つのは電験と一級電工の知識は最低限必要です。

ちなみに当方は、百万キロワット級発電所建設・特高インテリジェントビル管理
特高研究所設備管理等の経験者です。
147うんざり:01/09/17 23:00
>>無記名さん
わかった、わかった。あんたは偉いよ。
これでいい?
148無記名:01/09/18 16:31
私のデビュー(笑)は133。ここで書いたことでえらそうなことありましたか??
多分「試験に合格したことを自慢気に言うのを見ますが」に一部の人が噛み付いてきた
のでしょう。それにむきになって反論した自分も恥ずかしいですが・・・

>>145資格取得して役立たないって感じたことですか、全部でしょうけど・・
133で書いてますが、就職した時〔資格取得済み)学校出たてです。資格
未取得の人もそうですが、学校出たての人なんて現場で何の役にも立たない
でしょう?
現場で維持管理するのに、あの試験の中身なんてまったく(直接的に)意味が
無い。試験の内容は、電気の世界の一般常識のようなものでしょう。
146さんの言ってることは、正しいと思います。特に色々な設備に関与する
人なら理解の速度は違うでしょう。たまたま私は同じ設備に長いので、そっち
の経験の重さの方が強いですが。
ちなみに私は、電験三種とは名ばかり(就職時)でOCB(当時)の実物も
知らないし、どこをどう整備するかも知らない。モーターは理論ばっかりで
これまたベアリング、ブラシのメンテも知らない。保護継電器のこともわから
ない。現場ではこんなことばかりでした。
発電とか送電はまったく無縁・・・・・・エレベーターやクレーン、電熱なん
かも無縁
まっ、そんなとこです。多くの皆さんに不快な思いを与えたことをお詫びします。
149某技師 :01/09/18 22:48
>現場で維持管理するのに、あの試験の中身なんてまったく(直接的に)意味が
無い。

あなたにとってというより、あなたの狭い世界ではそうかもしれませんが
電気の分野は広いのです。
管理・維持の他に運転・補修・工事など幅広く携わる分野があり、
電気の分野で向上するためには三種程度の知識を基礎として技術を身に
つけていくのが本当の技術者といえるでしょう。
一部の分野だけのスペシャリストもしくは職人であるなら、幅広い
知識は必要ありません。

しかし、時々あなたのような一部の分野に詳しいだけの人が、あたかも
電気の専門家のような顔をしているので、うろたえることがあります。
150 :01/09/19 01:49
>>149
はあ?また痛い奴が出てきたぞ。
ここもクソスレに成り下がりつつあるな。
151無記名:01/09/19 20:55
某技師さん。電気の専門家ってどんな人でしょうか?私は上であげたような
分野に仕事で関与したことはありません。けれども電気の仕事をしている
上で狭い世界と言われるほど狭くもないと思います。一応5万V以上ですし
プラントです。某技師さんはメーカーの工事部隊ですか?どうも146の
書き込みからはどんな関係の仕事か見当がつきかねるのですが・・・
発電所の建設をして、インテリジェントビルの管理をして(転職されたの
でしょうか?)メーカーから来る工事の人は(工事の主任技術者とか
現場代理人、監理技術者)設置に関しては詳しいですが、日常の維持管理
に長けているとは思えません。メーカーの設計技術者も同様です。
電力会社の発電所の主任技術者、変電所の主任技術者、計画設計担当者
みんなそれぞれ電気の専門家ですが、全部の分野に詳しいわけではあり
ません。
もうひとつ誤解されているようですが・・・私はあの試験は現場には
無意味だと言い続けていますが、自分自身はその試験を通り抜けて
来ているのですが・・・そういう部分で149の某技師さんの発言に
矛盾はないですか?
152名無し:01/09/19 21:25
理論と法規合格したんだけど機械と電力ってどう?
1533sh:01/09/19 22:40
理論受かればあとは楽勝でしょう。
難易度 理論>機械>電力>法規
154名無し:01/09/19 23:51
学校で電気を勉強したかで大きく違うと思う。おれは電子系だったので。
機械>電力>法規>>>>理論
155キンチョ−ル:01/09/20 01:09
去年は理論と機械合格
今年は電力と法規受けてきました
自己採点ではどちらも90点以上です。
もちろん三種でしゅ
156rr:01/09/20 03:07
一番難しいのは機械でしょう。
なにぶん、範囲が広い
157HOCR:01/09/20 12:00
>>103

配変と受電で51のカーブがクロスしているとのことですが、
整定値の何%程度のところでクロスしているのでしょう?
確認済みとは思いますが、配変と受電のCT比を調べて
一次換算の電流でもって比較する必要があると思います。

一般的に受電51には瞬時要素がついていると思われるの
で短絡については協調がとれているのではないかと思わ
れます。(但し、線路インピーダンスが大きかったりすると
短絡電流と負荷電流が至近になって選択遮断が難しい場
合があるらしいですが・・・)

問題は時限要素のかかる部分(要するに過負荷)っすね。
最大負荷電流の何%増しくらいのところでクロスしている
かっていうことになると思うのですが、300%程度のところ
であるのなら、受電のCT比を変更して瞬時要素で逃げる
という手段もありそうな気がします。
158おれおれ:01/09/21 15:32
某技師さんの意見を支持します。
159GIS:01/09/23 09:25
私も某技師さんの意見に賛成ですね。
電験に限らず他の資格でも現場で即役に立つものではありません。
でも資格を持っていれば通用するのが早いものです。
160  :01/09/24 08:43
>資格を持っていれば通用するのが早いものです。
ではなくてやる気のある人は資格をもっている->だから通用するのが早いのでは
資格をもってない人は電気だけでなく仕事にそんなに意欲がないとか
161ごん:01/09/24 11:52
3種の試験で生年月日のところの大、昭に○すんのわすれた。どうなるんやろ。ちなみに理論ですが満点です
162残念:01/09/24 12:17
>>161
残念ながら0点です。
1633P:01/09/24 13:07
試験官が回収するときにチェックしているよ。
名前等の記入漏れがあればその場でおしえて
くれるか、あとで呼び出してくれるよ。
放送で呼ばれているヤツいた。
164ひゅーい:01/09/24 14:14
試験結果っていつわかるのかな?
1653P:01/09/24 16:35
10月25日
でも、>>164には関係ないよ。
166おら:01/09/24 17:07
>>1
いまごろ、レス。
昔、6科目あったときに受けたけど、そりゃまあ自動制御なんてさっ
ぱりチンプンカンプン。電気系じゃない人からすれば、応用が一番
困難。法令はどこの世界でもそうだけど、暗記だからねえ。なんと
かなる。いまは4科目で1日で終わるんだね。それに持ち越しも可な
んだな。たとえば、理論とか法令とか数年経過してもさほど内容が
かわらないものと、機械などのように10年も経ったら内容が大きく
変化するようなものとに分けて考えたらいいのでは。今年勉強した
ものが来年全く役に立たないというのは、結構他の試験でもあるか
らね。変化の激しい科目はその年のうちに合格するような勉強をし
ておいた方が結局効率的だな。
167こらぁ:01/09/24 17:23
今年法規だけ受験した者だけど、試験中堂々と計算機使ってるオヤジがいたぞ!
オレが落ちてたら試験センターに抗議してやろうと思ったけど、何とか合格しそうなんで、
ここだけの話にしといてやる!バカ試験官め、真面目にせーや!ぼけ!
H工業大学で受験した一社会人より。
168電卓:01/09/25 00:32
来年(2002年)から、電卓の使用が認められるのを先取りしたってことね。
関数電卓は不可。四則演算、ルートなど、最小限の機能の電卓のみOK。
■電気技術者試験センターの「試験に関するQ&A」より
http://www.shiken.or.jp/qa.html
169u:01/09/25 01:04
>試験中堂々と計算機使ってるオヤジがいたぞ!
そんな姑息な事やってる奴に限って落ちてるから安心しなはれ。
170なまえ:01/09/25 20:23
三種取ってかつ二種をすでに諦めてる人、今もう一度試験受けて合格できる?
171リーチ:01/09/25 22:13
3種くらいはとれないと
2種の勉強は数学つかうからおもろいな
とくにラプラス、フーリエはやっとかないと
172名無しさん:01/09/26 00:53
↑フーリエは使わんでしょ。
ラプラスも自動制御捨てれば必要ないし。
1733P:01/09/26 01:33
>>170
出来るわけないやろー。
3年前の機械、電力なんてすっかり忘れてるよ。
ついでに、去年の法規も。
174S吉:01/09/28 12:57
age
175キンカン:01/09/28 18:58
合格発表まであと約一ヶ月まちどおしいなあ
176かいーの:01/09/28 20:18
>>175
あなたは結果を知らない方が幸せです。
177175:01/09/29 09:14
>>176
あたしゃ今回が二回目です。
178谷井秀樹:01/09/29 14:53
179名無しさん:01/09/29 18:47
 
180 :01/09/29 21:05
181 :01/09/29 23:54
182あー:01/09/30 01:31
電験は難しい。
また来年もだったら嫌だな。
どうも電気系は苦手。
機械の方が現物が見えるだけわかりやすい。
183名無し:01/09/30 16:00
情報処理よか電鍵のが難しいの?。
いまほとんど無職なんでどっちか勉強したいんだけど知人からは絶対電鍵のが
いいって念押された。
184 :01/09/30 18:04
2種もってたら、名前貸すだけで生活できると聞いたのですが本当ですか?
185上杉:01/09/30 18:53
>>184
そんな人聞いたことないNe
186。。。:01/09/30 22:17
電気主任技術者とって、5年経てば電気工事士申請で貰えるから。。。。
皆さん頑張ってください♪
187 :01/09/30 22:55
高三の時に受けたけど一科目しか合格できなかった。
過去問と全然違う内容だったな〜。
また来年受けてみよっと。
188ななし:01/10/01 00:32
>>183
電験三種の難易度は、旧情報処理1種ぐらい??
どちらが飯のタネなるかであれば電験。ただ電験はキャリアアップしても
収入は上限がしれているが、情報処理は能力があれば年収1000万以上も珍
しくはない。
18935:01/10/01 00:53
いやー、情報処理は35までしか使えないが、
電験は35からでも使えるというのがミソよ。
ま、給料やすいがね。
190 :01/10/01 21:20
1911:01/10/01 21:21
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
192電波:01/10/01 21:44
僕が思うには、基本情報処理技術者よりも電気主任技術者のほうがむずかしいと思います。電験のほうは、二回とも受ける前に挫折した。
193ドピュソ:01/10/01 21:56
辞めといた方がええよ
というのも電検3種の範疇のうち、高圧受電は全部管理保安協会に委託出来るようになったから
取得する人は需要設備の主任技術者又は代務相当の実務績める人しか勧められん
辛口だがこれが現実
194 :01/10/01 22:25
>>193
禿同
結局ペーパードライバーは役に立たないということ
ある意味健全化 実務ができない人間が主任技術者なんて
ちゃんちゃらおかしい
195電気:01/10/01 23:43
それでも求人はあるから無職の人にはいいんでしょう。
196 :01/10/02 00:10
なにも設備のことわからずに
主任技術者になって万が一波及事故や火事が起きたら
名義だけでタダのビルの管理人です なんて言い訳できないよ 責任者だから
莫大な損害賠償と刑事責任負わされるよ それで設備費ケチったオーナーは無罪放免
まあ 無職の人はそんなこと言ってられんだろうが
あまりおいしい話ではないわな
197バトル:01/10/02 01:09
>>196
そうであってもあんたには全然関係のない話し。
198アホ・デン:01/10/02 01:23
でんきdeあほ
199_:01/10/02 01:23
電気資格のホームページにカタカナ書きでカキコする奴
すげーうっとおしい。48歳だって言うんだけど情けなさすぎ。
ここの板の方がまだまし。
200それは有名人です :01/10/02 04:12
相手にされてると思ってるんでしょうかね?
http://www.denkishoin.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi
201みにくいアクビの子:01/10/02 04:29
電卓新しいの買ってくる鴨????????????
こんど電件取る鴨!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
202ははは:01/10/02 05:13
>>201
でもあんた偽物だよ
カタカナ入ってないし もっと文章ねちっこいし
あいつ3種は持ってるYO 精神年齢は5才だけどな
203名無し:01/10/02 13:12
電気主任技術者...嗚呼なんと甘美かつ官能的な響きだろう...
この社会的承認を得んとするため何万人といふ学生、リ−マンが人知れず努力と研鑚の日々を送る。
204 :01/10/02 21:21
age
205谷井秀樹:01/10/03 02:00
206ナナツサソ:01/10/03 11:38
三種と名がつくものにロクなものは無い。
ボイラー・タービソ、ダム水路には三種は無いことからも
分かるように三種などというものは、そもそも番外地ぢゃ。
こんなものは資格のうちに入らんな。
207 :01/10/03 19:15
208試験馬鹿:01/10/05 01:21
 ↑試験結果???????翌日に判ってるゼヨ。
自己採点55点から59点のヤツラは、
マークシート記入ミスで科目合格スルカモナ。
209:01/10/05 23:54
↑コイツはアヒルだ
210国産:01/10/06 00:39
お前等みんなチンカスレヴェル
211 :01/10/06 00:47
ここは電験3種のスレッドなのでその辺はこちらへ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/lic/1002296651/
212アヒル????:01/10/06 01:09
電気とビル管の掲示板はアヒルがいっぱいかも?????????????
213SW:01/10/15 20:02
もうすぐ合格発表。
あげとこう。
214ぼく:01/10/15 20:10
>206さんへ
電験3種は、ろくなものの類に入らないですよ。
電験の受験生では、ないのですが、結構難しいと思いますよ。
目的をもって資格をとる人は、結構使えるのでは、?
215のび太:01/10/17 19:28
あげ
216機械科卒:01/10/18 17:51
今年の試験、理論57点、機械57点、やはり60点以下はふごうかくですか?残りは昨年科目合格
217さんちゃん。:01/10/18 20:17
>>216
去年の2種の1次が4科目ともそんな感じだった。
もう2種はあきらめた。
218みにくいアヒルの子:01/10/18 20:33
機械科卒????
今年の理論と機械は 来年電卓使用可のタメニ
サービス問題の連続ダッタYOナ????????。
今年のモンダイ出来ない奈良 諦め鱈??????。
219機械科卒 :01/10/18 20:57
もう諦めます
220ビンラディン:01/10/19 20:52
age
221電気科:01/10/19 23:43
認定校出てて実務申請で取得したいのだが、かなりむずかしい
と聞いたけど。だれか申請時の苦労話し聞かせて!
222一応主任技術者:01/10/20 20:57
4回目でOKが出て、5回目でやっと受理、最初はボロクソに言われたよ
「あんたには必要無い資格だ」ってさ。
6年前の関東通産局でのお話です。
223みにくいアヒルの子:01/10/20 21:57
 電気科へ、三種暗い 試験で採っ鱈って、云われるらしい???????。
電工一種試験のホウが ムズ鴨。
 一応主任技術者へ、機械科卒で 三種試験合格で 特高施設で
主任技術者の補佐経験5年+二種一次試験合格奈良 認定二種くれるカシラン。
224不快指数100%:01/10/20 22:20
>>223
あなたひょっとして宇宙人??????
ちゃんと日本語しゃべれや
225電気科:01/10/20 23:16
>>222
そうですか。何か辛い思いをしたんですね!
関東保安協会の人だとすんなり通ったなんて
話しは聞きますね。担当者の人間性も
考えて申請に挑まないと逝けませんなぁ。
226カエル:01/10/20 23:26
>>224
まあまあ。
こういうキャラらしいんで。
227電気通信:01/10/21 01:26
電験3種挑戦を考えています。

私は生物系で電気、通信の知識はゼロでした。
電気通信主任技術者(1種伝交、線路)は過去問丸暗記で取得しました。
難易度はどっちが上なんですか?
この資格も過去問丸暗記にていけますか?

よろしくです
228名無しさん@ピンキー:01/10/21 03:06
過去問丸暗記だけじゃあ、無理だろうなあ。
229  :01/10/21 04:17
>>227
運だね。過去門が出れば当たりだけど・・・
230認定二種経験者:01/10/21 08:57
電気科卒 三種取得直後から3万ボルト設備の主任技術者6年、必要があって
二種の認定申請をしたが 自分の場合は>>222>>223のようなことは言われな
かったよ。書類の審査、実務内容、設備について色々質問は(当然)されたが
4回目には受理された。
231みにくいアヒルの子:01/10/21 11:41
認定二種経験者さんへ、機械科卒 電験三種合格で
電験二種一次試験合格で 認定の可能性あるかしらん。
232電気博士:01/10/23 22:35
あげ
233名無しさん:01/10/24 08:06
明日発表だよ。
234 :01/10/24 16:46
235227 電気通信:01/10/24 23:30
228、229さん ありがとう。
そうですか・・・
過去問丸暗記じゃ駄目ですか・・・
1陸技か電験三種か悩んでるけど・・・
どうしよう・・・
やっぱり弱電と強電ではまったくことなるようですね・・・
う〜ん、、、どうしよう。

でも三種なのに電気通信主任技術者より難易度高い?
一種なんてどうなっちゃうんだろう?
236でんこ:01/10/24 23:43
>>235
  基本的に計算は四則演算だけで解けるようになっている.->3種.
 だが,それが無理な式を覚えることになり,余計に難しくしていると
 私には感じられ...きちんとわかる現象から微積で式を導いたほうが
 えーんじゃないかと思えるくらいだ.

  故,覚える範囲は公式,実際の範囲を含めて広大.
 しかし,問題そのものは難しくない...そういう試験だ.
237名無しさん:01/10/24 23:46
オレは二種でも過去問丸暗記で何とかなったけどな。
確かにある程度の運は必要だが、それは資格試験のみではなかろう。
238227 電気通信:01/10/25 11:50
236、237さん

ありがとです。
うだうだ言ってもはじまらないっすもんね。
がんばろう♪
239名無しさん:01/10/25 14:17
2種受験している身の程知らずのアヒルの受験番号
1141K0246N

法規だけ合格してたわ。
240でんこ:01/10/25 19:13
とりあえず3種GET.
241みにくいアヒルの子:01/10/25 19:43
 239の名無しへ、アンタはどうだったの??????。
理論と機械は、点数調整あったラシイKEDO?????。
242カエル:01/10/25 20:25
アヒルに負けた鴨?????????
243 :01/10/26 12:37
電気主任技術者に受かると、会社の方から
のオファーとかあったりするのですか?
2443種:01/10/26 19:21
3種と2種の「食える度」ってどれくらい差がありますでしょうか?
245電気王:01/10/26 20:30
>>244 それがしも知りたいです。
246 :01/10/26 20:54
>>245
>>244
2種と3種の違いを調べてみよう。
そしたら用途の範囲がそれなりに分かるから。
247ななし:01/10/28 05:20
おれは、60kV設備で早く取らなくてはならなかったので2種試験受けた。

でも、電験とって就職・転職しようかなぁと考えている人にとって、
「食える度」ではあまり変わらないと思う‥‥ 多くの電気設備は3種
で十分だろうし、資格手当てが多少増えるぐらい?
時間があるなら、3種を取って5年の実務経験で2種取るのが楽でいい。
248奈々氏:01/10/29 12:25
あげ
249up :01/10/29 13:58
何で機械の点数調整するんだよ。
電力の方調整してよ。
250テスター:01/10/29 18:58
この時期になると認定と試験で盛り上がってくるなぁ
251:01/10/29 19:02
>>249
電力57で落ちたんでしょう。
人生そういうものよ。
実はおれも去年はそれで苦労したんだよ。
252   :01/10/29 19:09
>>251
大体おかしいよ。
基準点が60点て言うのは
60点ぴったしにならないジャン、どう計算しても。
で機械は今回50点基準になったんでしょう。
機械70近く取ったのに。
253かけざん:01/10/29 20:23
>>252
いったいどんなにしたら、機械で70点近く点が取れるんだ?
ふしぎだー
1問7点で、14問あって、合計98点
B問題で8点が2個あるとしたら、100点満点だが
どうやって計算しても、70近く取るのは難しい・・・
最低の合格点9問正解の63点か←合格の最低ライン
1問だけ余分に正解してたら・・・70点かー
ひょっとして、電験3種はかけざんできなくても
機械は受かるのか
俺も受けてみよっと
254    :01/10/29 20:37
>>253
正直に言うよ、71点だよ
取った点数。これでいいか??
255んなわきゃない:01/10/29 20:42
>>253
君には無理・・・
合掌。
256かけざん:01/10/29 21:18
>>254
おー71点かい
それで70近くか、そかそか謙虚だね
俺ならそれなら70以上って言うから、失礼しました
>>255
俺もそう思うよ
でも、電検2種持ってるから、いらんけどね
ま、試験で3種受けても受からんだろーけど
認定でも2種持ってれば、世間から見れば
俺の方が上だからね
電検3種<電験3種<電検2種<電験2種
と思うけど、間違ってるならレス求む
257オイラは2種くらい:01/10/29 21:35
256はノイローゼ
258オイラも2種くらい:01/10/29 21:37
256は中二の二学期
259かけざん:01/10/29 21:49
中二の二学期かー
そういえば、それくらいだよなー
勉強しなくなったの
で、高校受験失敗して、大学もアホ大学入って
けど、なぜか県職員上級試験受かって
6年立ったら、2種認定でくれて
今度講習でエネ管受けて、のーんびりしてますよ
あんまり勉強しすぎるとノイローゼイになるよ
電検くらい楽して、取ろうよ
260オイラも2種くらい:01/10/29 21:54
256はうまづら
261やっと合格:01/10/29 21:57
私は一昨年電力、法規、共に57点で落とし、去年も電力を57点で落とし、
今年やっと合格しました。私の受験番号の前後30人ぐらい(当然電力1科目
のみの受験者)の結果を覗いてみたら、合格者は私以外に2人だけでした。
今回残念だった人、次回頑張って下さい。
262 :01/10/29 22:17
何か意地でも合格率12%あたりに
持っていきたがるよね・・・
263二種なんて・・・:01/10/29 22:21
>>256
はそのうち事故を起こす。。。
264世間:01/10/29 22:23
>認定でも2種持ってれば、世間から見れば
>俺の方が上だからね

認定じゃバカと見なされます。
単に経験があるだけのこと。
俺の職場じゃ認定二種持ってる奴が電工一種にバカにされたたけど
あれみて、なまじ認定なんかで持ってるのも考えもんだと思った。
実力の伴わない奴ほど認定で持ってること恥に思わないんだよな。
265かけざん:01/10/29 22:44
実力の伴わない奴ほど取得方法にこだわるんだよな。
266    :01/10/29 22:55
実力伴わないから認定で合掌。。。
267帝京様:01/10/29 23:06
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < 電験の認定は、税理士の院免除と同じだな。
(  U)    \試験組から煽られる。
(__(_)     
268伝件:01/10/30 00:23
結局、周りがどう見ようと法律上の規制をクリア
出来れば認定だろうと試験だろうと問題無いのでは?
認定で通ればその分他の勉強が出来るというもの。
269>256:01/10/30 01:33
んだって、そうしなきゃなんね〜〜べさ。
立場がね〜〜べさ、実力がね〜〜んだもん。
270まちがいだべ:01/10/30 01:36
269
>256を
>265へ
271茄梨酸:01/10/30 02:28
>認定で通ればその分他の勉強が出来るというもの。

試験で取っても他の勉強はできますが何か?
272みにくいアヒルの子:01/10/30 07:11
来年から 電験三種は 難しくナル⇒電卓使える⇒6科目時代のラベルジャー泣く
レベルに逆もどり 鴨。
電験二種は 電卓使える⇒関数電卓禁止⇒試験場で電卓のチェックしなかった⇒
電卓使う問題ホトンド 梨。
二次試験ビデオ買った人 居るかしらん。
273茄梨酸:01/10/30 07:18
>>271
まったくだ(藁
274バk:01/10/30 08:34
256は可哀相な県の出世に程遠い電気職なんでこの板が生きがいなんだね
275.:01/10/30 08:59
276伝件:01/10/30 09:38
>>271
電験3種にかかる時間を他に振り分けるって、
事ですヨ!おかげでビル管受かたよ。
277かけざん:01/10/30 15:46
>>274
試験で受かったのがよっぽど嬉しかったんだね。
でも、取得方法に拘ってるようなちっぽけな人間は、使い物にならないよ。
俺は電気職員がたくさんいる所で働いているが、誰が試験でとった、認定でとったなどという
話題を聞いたこともないし、誰も気にしてないよ。そんなことで優劣をつけようなんて
フツウのレベルの人でないような気がする。(もちろん下ってこと)
279ひきざん:01/10/30 20:13
>>278
まったくだ。
苦労して取った努力は認めるけど、認定の人をバカ扱いする奴は、
人間として最低ランクだよ。
280ルート:01/10/30 20:20
>>279
君が最低ランクだよ・・・
認定で取ってきちんと知識があるって
自覚があるんだったら、こんなんとこで
試験受けた人が云々て言ってるなよ。
281ルート:01/10/30 20:22
>>280
オマエモナー
282たしざん:01/10/30 20:23
280は試験で取ったのにまともな知識がないんだと思われ。
283ルート :01/10/30 20:33
>>282
知識無くて試験に受かるか〜??
知識あるから受かるんだよ。
そんなのも分からんのか、一部の認定人間。
君ら以外の認定の人はそんなことないんだろうけど。。
284かけざん:01/10/30 20:54
256のかけざんですが
私は試験で3種受かった人は凄いと思いますよ
私では絶対受かりません!
でも、一応普通の実務はできているつもりです
初級職の人で3種試験で受かった、電験3種の人も
普通には仕事できるんだろーが、リレー試験とかになると
試験用結線も理解できていない
理解できてないから、チェックできない。業者にまかせっぱなし
その人も実務経験は私より遥かに長いです
試験で受かっても、認定でも仕事できれば、それが一番ですよね
参考までに県庁の主任技術者は、電験2種所得後、電検1種の
主任技官がしてるのよねー
認定とか試験で差をつけてる人の考えでは
やっぱ、この技官は電検取得者(認定)って評価になるのか?
疑問じゃー
285 :01/10/30 21:46
>>283
知識もなにも、お前受かってないだろが・・・。
286ばk:01/10/30 22:01
つか電気職で公僕なんてただの施設管理だからな
漏れは事務職なんで出世できる。公僕の電気職なんていらないと思うけどなぁ
287 :01/10/30 22:14
「漏れ」に出世されちゃーたまんねーなー(笑)
かけざんさんに同意。というか他の資格でも試験か認定(経験)とかで能力に差が
あるような話題がよく出いているが、それを気にする人って「資格マニア」的なとこ
があるのでは?たぶん ばKさんなんかは事務職とのことだろうから、誰が認定か
試験かなんて知らないだろう?ほかから見るとそんなものよ。必置だから選任してる
だけ。維持管理するんだからそこの設備のことさえ分かっていればいい、って
事務職は思っているさ。
289でん子:01/10/31 21:14
age
290ひきざん:01/10/31 21:43
私の職場は認定者試験合格者さまざまにいますが、試験合格者
イコール知識があるとは思いません。
試験でも60点合格と100点合格では知識に開きがあるし、
現場に役立つのは経験に裏づけされた知識ですから。
それに一般の職場で水力や原子力の仕組みの知識が役に立つわけ無いでしょう。
フーリエ級数や微分方程式が何の役に立つでしょう。

しかし、にもかかわらず私のところでは試験合格者のほうが尊敬されます。
彼らは努力して資格を取ったという自覚があるし、さらに精進して技術の
取得に努めてくれます。
資格を持っているのに、出来ない・知らないでは恥をかくからです。
一方、認定で取得した人たちは取得前も取得後も全く変化がありません。
向上心では彼らのほうがまったく遅れています。
現場に必要ないとしても、電気技術者として、資格をもちながらも
キャビテーションの意味すら知らないのでは、
やはり恥ずかしいことではないかな、と思います。
実務に役立つかどうかはともかく、専門の資格くらい実力で取るという
意気込みがある人のほうが尊敬されるのは当然でしょう。
はっきりいって、認定で取得する人は努力することの意味がわかってない人が
多いです。
291    :01/10/31 22:41
>>290
キャビテーションもしらないのか・・・
それじゃ、ギャロッピング・スリートジャンプも知らなさそうだね。
292名無しさん:01/11/01 00:03
ところで最近の免状では、試験か認定かが一発で分かるようになっているよ。
試験ならば、番号の所にEがつく。
認定ならば、番号の所にGがつく。

例:第××―E××××号
293関東都県電気職:01/11/01 06:09
うちはキャビテーションは関係あるけれど、ギャロッピング・ストリート
ジャンプはほとんど関係ない都県。

うちでは、こんな感じの評価。なお、1種試験合格はいない。
3種認定「ふーん」、3種試験「頑張ったね」、2種試験験「一目置かれる」。
どちらが仕事ができるかと、出世のスピードは変わりなし。

おれも施設管理系の電気職だけど、ビル管理会社に委託した方が良いと思う。
294 :01/11/01 12:26
文系なんですけど、取れるでしょうか?
高卒程度の数学のレベルが必要とか・・・
295ばk:01/11/01 20:31
なんども言うが電気職は不要
296 :01/11/01 21:43
行政職こそ不要
297  :01/11/01 21:49
国家資格=金
チッガウヨ〜

国家資格=自己啓発
298名無しさん:01/11/01 22:05
結局、税理士でも行政書士でもそうだが、
外部から見れば試験でもそうでなくても関係ない。
内部から見れば、差は歴然として存在する。
299名無しさん:01/11/02 09:15
>298 差なんて気のせい、思い込み!俺の会社に二種試験合格でホントの馬鹿が
る。三種試験合格よりも数段下。三種認定より一段下。どう馬鹿かは表現は
難しいが、人間として馬鹿という部分もあるが、電気の技術的な所でも馬鹿
俺はあの人を覚えてる限り、ここで試験>認定の話が出ても相手にしない
300    :01/11/02 10:37
>>299
君の日本語の表現はおかしいので、
何か「自分で自分は馬鹿だ」と書いてるようにしか
見えない。。。
301あれれ:01/11/03 00:47
age
302いいじゃん:01/11/03 00:57
認定だろうが、試験合格だろうが同じでしょ。
自分は試験合格だけど、大学でお金と時間を
費やした方々は当然でしょ。
運転免許を教習所で取得しても何とも思わないでしょ。
自分は試験合格だけど、認定か試験か?などと
聞いてくるゲスな人は身近に居ません。
ちなみに、免状は現在どちらもEがつきますよ。
303 :01/11/03 01:31
>ちなみに、免状は現在どちらもEがつきますよ。
えっ、本当なの?
304いいじゃん:01/11/03 18:11
Gがつくのは、電気事業法44条2項1のA、B
に該当する方の認定の場合のみです。
余程の御年寄りの場合だけですね。
305 :01/11/03 18:21
>>304
なんでそこまで知ってるのかな??
306    :01/11/03 18:25
というより、何でその項目を調べたの?
何か気になったの?
307いいじゃん:01/11/03 18:43
以前、別の板でもそんな話しをみて
知り合いの方のをみせてもらいました。

Gというのが見たことなかったもので
本当か嘘か知りたかったのです。
308:01/11/03 18:51
うちの会社の人は、工業高校卒業後の実務経験で三種もらって
たけどGだったよ。年寄りじゃないよ
309現場士:01/11/03 19:21
>認定か試験か?などと
>聞いてくるゲスな人は身近に居ません。

私の職場では電験に関係の無い人でも結構「認定?試験?」と
聞いてきます。
電気に関係の無い人ほど、認定を下に見ているようです。
実務に役立つのはどっちがとはいえないんですけれどね。

しかし、聞いてくる人が「ゲス」などとは思いませんね。
一般の感覚では試験合格は実力だと思われるのは当然であり、
認定取得は裏道と思う人がいてもおかしくはありません。
認定で引け目を感じる人は試験で取ればいいし、そうでなければ
堂々としてればいいのです。
電気の世界を知らない人に「認定は試験と遜色ない」などと説明
しても、楽な方法を取った言い訳にしか聞こえませんよ。
ちなみに私は何度も職場で認定を取得させてやるといわれましたが
試験で取りました。
電気の世界を知っている人は三種の試験なんて意味ないですが、
外部の人にはね、通用しないんですよ。
310名無しさん:01/11/03 19:50
>>309

電気に関係の無い人は免状取得に「認定」と「試験」があるなんて
いうことすら知らない(というか気にしていない)ことが多いと思
ますが。下手をすると主任技術者制度そのものすら知らない(苦笑)

免状取得が試験であろうと認定であろうとデキル人は出来る!
反面、免状取得後に努力をしないドキュソはどちらの方法で免状を
取得したにしろ、ドキュソっていうのが実体だと思う。
ただ、試験取得の人へは合格までねばり強く勉強して頑張る根性を
認めてくれるのだろうと思います。←ただし、ほとんどの一般人は
「なんだか難しいんだネ」っていう程度にしかわからない模様(--;)。

個人的には3種くらい国試で取得したほうがよいような気がするケド。
311>>310:01/11/03 20:39
なんとなく分かるよ 試験で取っても全く役に立たない人もいるからなぁ
結局は人なんだよな
例えばさ、超一流と言われる大学を出ても、ちっともデキルと思わない
やつっているよな、それと同じような気がする
入試やら模擬試験ではいつもトップクラスを取れるのに、日常の問題を
解決できないとかさ 試験にはある程度テクニックもあるからさ
ここやら、あたっ!でも書いてるけど「過去問だけをやって・・」とか
が例だよ たまたま過去問だけに絞って偶然楽勝で合格したってそれが
電気屋として優秀とは言えないよな
試験合格を否定するわけじゃないよ どっちが などと取得方法だけで
優劣をつけようってのがおかしいと思う
312俺は試験組:01/11/03 21:30
>>311
試験で取ろうが、認定で取ろうが、人それぞれなのでそのことについては
言及しないが、試験合格者をバカにするような言動はいただけないな。
つーか311は試験組のことしか触れてないところがなかなか笑わせてくれる。
言い換えれば認定者が必ずしも実務に秀でているわけではない。
とも言えるんだけどね。

試験で取ったひとは過去問だろうが努力した成果だ、そんなに多くの人が
マグレで取れるほど甘い資格じゃないよ。

過去のデータでは3種の認定者はたしか取得者のうち100人にひとりくらいだったと思う。
1、2種とは逆だ。3種は試験で取るのがほとんどみたいなんだけど。
313 :01/11/03 22:23
認定のGはゲスのGでわ(ワラ
314現場:01/11/03 22:34
>たまたま過去問だけに絞って偶然楽勝で合格したってそれが
>電気屋として優秀とは言えないよな

もちろんそうですよ。試験はあくまでひとつのレベルを超えたということで
あって、取得イコール技術者として一人前と言うわけではありません。
電気屋はみんなそれは百も承知してるでしょう。
しかし、それを知らない世界の人から見れば、「認定?楽して取ったんだな」
「試験合格?苦労したんだね」という印象を受けるので試験取得者の方が
尊敬の目で見られるのです。
ちなみに私は、ある大手メーカーに転職した際、面接官に「取得は認定か
試験か?」とはっきり尋ねられました。
幸い採用されましたが、妙なところで試験取得が役立ちました。
もっとも筆記試験が三種Bレベルの計算問題が続出で、実務ではお目にかからない
問題も殆ど出来たのが要因ではありますが。

さらに職場に配属されても、真っ先に聞かれたのが試験取得かどうかであって、
その職場では容易に三種認定取得者と乱発しているため、電工レベルの人たちまで
三種を持っていて三種持ちが殆どのところでした。
電気屋の世界で認定も試験も変わらん、といっていても広い世間を渡る上では
試験取得の方が損は無いでしょう。
315たしかに:01/11/03 22:58
確かに試験取得の方が損は無いかもしれないですね。
どちらにせよそこからがスタートですよね。

それにしても世間の認知度が低いですね。
友人達に言っても「俺も運転免許の時は苦労したからなー」
などと言われ、首絞めてやろうかと思いました。
316人事考課:01/11/04 21:55
私は電気の職場で人事考課をしているものですが、次のようなことを考えます。
・今年試験で取得した −> 努力した、向上心がある、などプラス要素
 ただし、翌年以降になると取得した方法は、考えません
・今年認定で取得した −> プラスマイナス ゼロ
 使いやすい人になった(どこへでも持っていける)
・認定でも取れるのに、試験も受けない、申請もしない −> 前向きな部分が
 少ない 使いにくい マイナス要素

しかしながら、評価を行う上では他の要素の方が大きいです。
なお、うながされても認定申請にも行かない人は、その他にも問題がある
人が多いですね
317だめかな?:01/11/06 11:59
認定でとるには、学歴が普通高校ではだめですか?
318 :01/11/06 12:38
????????
?????????
?????????
??????
319 :01/11/06 13:07
???e???????
??i?????`??
?c?????????
k??jd???l??
????????f??
??n????????
?????_m??b?
??g?????h??
320名無し:01/11/06 17:32
>>318

普通高校だけでは学歴による認定は受けられません。
第3種試験合格→所定の実務経歴→第2種取得は可能。
321みにくいアヒルの子:01/11/06 19:48
 320の名無しさんへ、
第三種試験合格⇒特高の施設で 維持、運用、管理を5年以上
主任技術者の補助業務を行った証明がイタダケレバ⇒二種認定は可能デセウカ。
電験三種試験合格者=工高電気科卒の学歴と同等???
電験二種試験合格者=高専電気科卒の学歴と同等????
電験一種試験合格者=大学電気工学部卒の学士様と同等 かしらん。
322名無し:01/11/06 20:41
三種でも22KV、33KV受電の主任技術者をやっていると比較的
楽に認定がもらえるようです。
323名無しさん:01/11/06 23:45
>>321
ホンモノかよ?
最近は電気計算の方へは顔を出していないな。どうした?
324 :01/11/06 23:53
>>321
あほ、電験三種なんて大学生でもなかなか
取れないよ。
325 ◆qXAQxUxI :01/11/07 19:42
>>324
それはドキュソ大学だから。
326 :01/11/07 20:23
>>325
激しく同意(笑)
327まんち:01/11/07 20:36
オレはドキュソ大学だが在学中にとったからな
328・・・・:01/11/07 21:24
ドキュソ大学でも、本人さえまともに大学の勉強しているだけで軽く合格
できるだろう?
329帝京様:01/11/07 21:36
じゃ、俺も取ろう。
330 :01/11/07 21:52
どうせ口だけなんだろ..
331帝京様:01/11/07 21:54
じゃ、来年受けるよ。ちょうどオフシーズンに試験があるし。
332カウパー:01/11/07 22:20
少し外れるけど試験が近いからカキコするよ
エックス線作業主任者ってどうよ?
セックス線とかバルトリン氏腺とかのレスはカンベンね
333名無しさん:01/11/07 22:36
はっきりいって簡単な試験。
使い道については知らない。
334 :01/11/08 15:08
@ABCDEFGHIJKLMNOPQRS?????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
????????????????堰H???????
?????????????????括求H?????戟H??
???????~順紫香H?????????????????
?????????????????????????????
??????????????????????
335名無しさん:01/11/08 18:23
>>331
ってゆーか帝京様は社労士受けるんじゃないのか?
今年は電験3種と社労士の試験日は同じ日だったが。
もっとも来年はどうなるか分からんけどな。
336帝京様:01/11/08 18:27
>>335
なに?そうなのか?
これはきちんと計画を立てねばならないな。
337あう:01/11/09 20:12
電○技術者○会なる団体から講習会の案内が来たのだけど、
講習漁が運十万!!
ここって一体なに?
338名無しさん@引く手あまた:01/11/09 20:16
>>337
講習会って何の講習会?
339あう:01/11/09 20:37
正確には
電○技術者缶理○会の
「電気主任技術者国家試験、エネルギー管理士認定
特別指導の認可通知書」だとよ。
でも、Googleで検索したら出るは、出るは、
悪徳商法のところに!
皆さんも気をつけましょう。
逆によいところがあったら、
誰か教えて下さい。
340ろん:01/11/09 21:14
関係ないけどエネルギー管理士と電験3種ってどっちがつかえるの?
341つも:01/11/09 21:48
難易度でいえばエネ管は電験2.5種に相当する。
有資格者を必要とする事業所等の数でいえば、
電験3種の方が多いであろう。
342.:01/11/10 00:27
現場監督をやりたいなら取ってもいい資格
343経験者:01/11/12 12:17
試験で取れない奴の被害妄想は見苦しい。そんなに実力があるなら取ればいいじゃん。
ベテランが勘違いしてるのは「経験長い」=「実力がある」と思い込んでいるところ。
リレー試験など数回やれば未経験者でもおぼえられます。ですが、資格があるのとないのとではえらい違い。
法的な問題ですからね。少しくらいの経験で自分の実力を買いかぶるのはやめましょう。
そういう経験者に限って仕事しません。
344マルボロ:01/11/12 12:22
普通、認定だけで貰える資格なんてカスみたいなやつだよ。電験が低く見られるのって認定のせいじゃないか?
元々、認定制度は資格試験導入の時に、今まで働いてた人が受からないと業務に支障がおき、
会社側も困るってんで、じゃあ、受からない人の為に認定という「逃げ道」を作ってあげましょうという
お情け的な制度。そんなのをいつまでもやってるから電験が低く見られる。本当に迷惑な話だ。
345名無しさん@引く手あまた:01/11/12 15:41
来年電力の科目合格で電験三種確実合格なんだけど、
いまの時勢だと、取っても認めてもらえるか希望が持てなくなってきた。
結局「コネお坊ちゃま」が居る限り頑張りなんて認められないんじゃないかと。
346なっ:01/11/12 19:55
電験三種?工業高校程度!
低く見られる?ほかの板でも高卒は馬鹿にされてるじゃん。中でも工業。
そのレベル
勘違いも甚だしい
347名無しさん:01/11/12 20:03
>>346
ハァ?
お前実際に試験受けた事無いだろ?
348:01/11/12 20:09
実際、旧帝レベルの大卒でも3種おちるやつは多いよ
まあ、なめて勉強してないんだろうけどね
349おねがいします:01/11/12 21:32
すいません、質問です。
うちの父(55歳)は、現在電気店と営んでおりまして、
電気工事士しかもっていません。電検三種をとって、
どこか小さいところで下っ端でもよいので、民間に入れたら
と思っているのですが、やはり予備校のようなところにいった
ほうが良いのでしょうか? ちなみに仙台なのですが、
国家試験東北研修センターというところがあるようです。
通っている方とかいますか?  また、父のような年齢でも
大丈夫なんでしょうか? 40代の頃は、大学受験の数学なんかを
教えてもらったりしたのですが、最近は頭も働かないみたい・・・。
でも、このまま商売を続けていくのもキツイ。
350 ◆qXAQxUxI :01/11/12 22:53
>>349
日本語大丈夫か?
父の頭より自分の方を心配したほうがいいぞ。
351349:01/11/12 23:00
ひ!本当だ(w 文章ヤバイ、カーっとなって急いじゃったから。

えぇと、大体はそんなわけなんですが、40代の頃は、私に数学を
教えることもできるくらい、高卒でも数学はできたっていうこと
です。しかしながら、最近は頭が働かないみたい・・・・と。

就職みつけるのって大変かなぁ?実際に機械をいじるのは、大学
新卒の方よりも長けてると思うし、法規なら私が2日くらい勉強
して教えられるので・・・。
352 ◆qXAQxUxI :01/11/12 23:32
>>351
大学受験クラスの数学力があり、電気店(販売店?それとも工事店?)
を営んでいるのであれば電気の知識や各種計算もそれなりにできる、
と思うので試験に向けた勉強(理論や発変電送電あたりかな?)をすれば
きっと合格できるでしょう。
予備校については、数学力があるのならば独学でも何とかなると思います。
就職については、工事店なら工事組合関係のコネがあると思うので、協会
とかに入れるのでは?販売店ならビル管理関係を探すのが良いと思います。
353351:01/11/12 23:47
>352
販売店なんです。修理や工事もします。修理ができるのでなんとか個人で
やっていけてる、といった感じです。しかし如何せん田舎だから。
独学で問題なのは、父の交友関係なのです。きっと私と一緒に電車通いする
くらいじゃないと勉強できないと思います。家にいると遊びにきちゃうん
ですよね。商売だから無碍にもできない。

ビル管理ですか・・・なるほど。とにかく職安にもいかないと駄目ですね。
早速、大きい本屋さん参考書探しにつれてってみようと思います。
354名無しさん@引く手あまた:01/11/13 08:31
ちなみに
電験1種>=工学博士=電験2種>=工学修士>電験3種=工学士
ぐらい
355351:01/11/13 16:06
工学士ってなんですか?工学部の学士ってこと?
それだと工学部を卒業しちゃえば誰でも電検三種も
とれるっていうことなんでしょうか・・・。
私の知り合いの工学部の人は電検もってないみたい
ですけど・・・。
356:01/11/13 19:42
>>354
(゚Д゚)ハァ?
357:01/11/13 20:02
工学部出て所定の科目の単位をとれば実務経験5年(確か)で認定はもらえるってこと
355は学部卒のレベル=電験3種ってことを意味していると思う。
まあ、大学にもいろいろあるけどね。
俺は大学(一定レベル以上)行くほうが、余裕でむつかしいとおもうよ
3種は所詮マークシートだからコツ(3種対策)さえつかめば1ヶ月で通る。
理論とかは大卒(電気)なら何もしなくても85点以上はいくとおもうよ
358 :01/11/13 20:09
>>357
一ヶ月で受かったの?
大学入試の勉強もコツさえつかめば
受かるよ。
359351:01/11/13 22:49
なるほど。工学部の方なら認定OKってことだったんですね。

今日から父がやる気出してくれたみたいで、ちょっと嬉しいです。
如何せん歳ですけど・・・。しかし1種ってそうとう難しいみたい
ですね。理系のことはぜんぜん解らないや。
360357:01/11/13 22:59
受かりました。
私は大卒ですが・・
法規にほとんどの時間を使いました。
361:01/11/13 23:17
>なるほど。工学部の方なら認定OKってことだったんですね

違うぞ。
工学部ではなく、工学部の電気に関する所定の単位だ。
工学部でも、学科によってはダメなとこが多い。
362351:01/11/13 23:17
>360
スミマセン、まだテキストのほう揃えていないのですが
法規のほうを父に教える手前もあるので、どの程度の
内容なのか教えていただけないでしょうか?
363    :01/11/14 01:07
>>357
大半大学の内容で事足りたんでしょう。
法規だけはそうはいかなかったみたいね。
逆に大学行ってて、1年かかりましたって方が恥じも恥じだけどね。
普段の環境で内容勉強できてるんだから。
法規なら半月でも良いくらいだけど。
364名無しさん@引く手あまた :01/11/14 01:54
>>357
初心者だったら凄く「感動した!!すごいね!!」
なのだけど、君の環境なら受かって普通以下なんじゃないかい。
どうせなら、一種合格してみて。試験で。
365なっ:01/11/14 19:20
不思議だ 三種は工業高校電気科でまじめに勉強してりゃ難しくない 工業高校の
勉強では法規関係がやや弱いか 工業高校の学生の大半は勉強しないからレベルは
低いがな
もっとも卒業後数年たつと忘れるから 難しいと思うかもしれないな

>>347 高三で取った 他にも数人合格した 今、受けたら通らんかもしれん

ちなみに俺は工業しか選択できなかった 頭脳  ただし 在学中は真面目だった

まぁ 前に 二陸特無線を受けに行ったとき 会場で「難しい」と言っていた
やつもいたからなぁ
366nisyu:01/11/14 19:48
やっぱりとるなら2種でしょう
経済産業局の担当者からも一目置かれ
諸手続きの申請のときもスムーズにいきます
また、認定か試験かでも
微妙に扱いが変わります
367名無しさん@引く手あまた:01/11/15 10:20
>>365
今年の試験はひねくってたみたいよ。
過去問もあまり役に立たない様だった。
今年の試験内容はレベルが上がってたみたいね。
368電セ:01/11/15 10:53
世間から受験料稼ぎと言われないように、問題難しくしてくると思うよ。
369名無しさん@引く手あまた :01/11/15 11:34
まだ過去の問題のほうが簡単だった。
今年のは、ある意味
過去問以上に応用力と思考能力が必要だったと思う。
370名無しさん@引く手あまた :01/11/15 14:34
今年の機械の合格基準50%っておかしくね?
何で50%?なんで10%も削ってるんだ?
勉強しないから60取れないんだろ。
甘やかしてんじゃなーいわよ。
371357:01/11/15 19:22
>>364
試験で一種とるつもりです。
まあ初めてうけるから3種からうけただけです。
ただ今のレベルでは1種は難しいかも
372サガン:01/11/16 09:04
「なっ」さんは電験は試験で取ったのですか?
373ふん:01/11/16 13:47
俺に勝てる奴いる?ま、いるわけないか。
374サガン:01/11/16 14:13
「ふん」さん、何が?
375なっ:01/11/16 22:22
372さん 高三の時だから認定は無理でしょう・・・・
376:01/11/17 04:55
帝京様へ
http://www1.kcn.ne.jp/~tanii/abura/custombbs.cgi
電験を受験するならここの親父連中をうち負かさないと駄目だよ。
377帝京様 ◆YNQVSGaY :01/11/17 05:01
>>376
その書き込みの意図がわからん。
378羅王:01/11/17 19:12
来年に向けて電験2種の勉強でも始めようかな。でもかったるいんだよなぁ。
それに2種ってあんまり使い道ないしな。誰かただでくんない?
379neko:01/11/17 20:47
>>378
2種は大きいプラント工場なら使い道あります
66kV特高受電の工場なら2種でなければ通用しません
資格だけあっても経験がなければ、主任技術者として
選任はされないと思うけどね
380ななし:01/11/18 23:03
age
381ななし:01/11/19 04:27
ここって公務員叩きのレスが上のほうに結構あるけど、割と簡単なのは技術職だけで、
行政職やなんかは国Uのほうが電Vよりよっぽど難しいぞ・・・。憶えるべき
量が違う。なんだかんだいって科目を細かくわけたら二十教科超えるんだか
ら・・・。最近の受験生のレベルは最高過去にないくらい高いから、昔のアホ
公務員と一緒にしたら可哀想。国Tや地上なんていうまでもなく、電Vなん
かとはくらべなれないってば。  司法試験とのW受験も増える一方だ。
国税なんて民間より仕事キツイしね。
 ただ、技術職はラッキーなことにそれほどでもないから、年齢が若い人は
受けてみたらどうだろう?技術職はたいてい三ヶ月あれば受かる。1年勉強
しても受かるかどうかわからない今の行政職や法律職とは違っていいかもよ。
仕事を楽にすませてマターリ勉強とかさ。
382名無しさん@引く手あまた:01/11/19 16:00
>>国Tや地上なんていうまでもなく、電Vなん
かとはくらべなれないってば。

じゃあ、電験一種と比べればぁ。
383はぁ:01/11/19 20:01
あきらかに
国T地上>>>>>>>>電T
っていうか比べるな
384はぁぁ?:01/11/19 20:09
>>383
君、電験一種受けたことあるの?
385はぁ?:01/11/19 22:03
381はしょせん私大の馬鹿な事務屋だろ 技術職の試験を受からない馬鹿だから
これ以上相手にしないほうがいいとおもうよ
386公務員受験終了:01/11/19 22:05
電験T種は受けたことないからしらないが、
国T>>>地上
ぐらいの差別してくれよ。
地上と電験V種は若干地上が上かな。
387はい:01/11/19 22:34
いまでは地上は場所によりけりだけど70倍超えるところもあるから
国Tとは区別つけがたいな。 それに技術職のほうが簡単なのは本当。
行政職諦めて途中から技転して受かったラッキーな人もいるしね。
最近の国Tは司法試験と近しいものがあるよ。電Tが司法試験よりも
難しいって主張するんなら何も言わないけど。
388まあ:01/11/19 23:02
387の公僕うざいよ氏ね
スレ間違ってるから
389公務員ってバカが多いのかね?:01/11/20 03:00
いちいち指摘はしないが文章からして387は頭悪すぎ。

学生が主体で受けるような公務員試験と実務での深い知識が求められる
電験をなぜ比べようとするのかね?
両方とも受かるのはたいへんだが、難しさの内容はまったく別のものだ。
順位が付けられるのなら根拠を示してみろよ。(藁
390 :01/11/20 03:22
板違いです。アホ文系の公務員マンセーの輩は、

http://natto.2ch.net/koumu/

こちらにどうぞ。
391    :01/11/20 03:40
ところで皆さんはどんな参考書を使ってるんですか?
392そーでもない:01/11/20 07:12
>>389
公務員が学生主体で受けるのはその通りだが
(最近は転職組も多いがザコも多い)
電験V種に「実務での深い知識」は不要だと思う。
T種のことをいっている?
393んだ:01/11/20 14:18
世間では電3だの電2なんて「電気屋サンですか?」だもんね・・・。

>学生が主体で受けるような公務員試験と実務での深い知識が求められる
>電験をなぜ比べようとするのかね?

自分の時代は公務員は簡単で学生主体だったんだけど、いまでは半分以上が
浪人or転職組。内容も、法律だけでなく経済に政治に時事にetc。十分に深い
知識を求めてる。大学で経済専攻してても最初っからやり直さないと駄目なくらい。
それに、国Tの論文みたら、電検なんて「深い知識」なんて言えなくなる。
394帝京様 ◆YNQVSGaY :01/11/20 14:32
経済専攻してれば、楽勝だと思うけど。
経済学部ってだけで、な〜んもやってないやつでも
専攻してるって言うのかな?
国T経済職も学部2年修了レベルなんだよな。
ヴァリアンだとか奥野・鈴村だとか、中級レベルの経済学は、
学部3年〜大学院1年レベルだから、
大学卒業レベルをうたっているなら、
この辺のレベルまで引き上げても良いはずだよね。
尤も、数学のトレーニングしなきゃ理解できないレベルだから、
(公式暗記の受験経済用のトレーニングではない)
問題解ける奴が激減することは想像に難くないが。
395:01/11/20 14:46
>394
経済職のこといってるの?法>行>経だけど、法は憲法民法刑法商法国際法
やった上で経済と財政学だからね。ここでは理系>文系なんだろうけれど、
実社会はそうじゃないよね。 まぁでも理系のほうが労力を費やすし、真面目
だよね?それは認める。もっと報われてもいいような気もするね。
396なんだこいつら:01/11/20 18:40
板ちがいだぞ。ここは電験のレス。公務員試験なんぞしょせんガキの勉強だ。
いったい何万人の人が毎年受かってると思ってんだ?もう来るなよ。
397ガキの勉強:01/11/20 18:56
oosaki伝記はしょせん帝京様レベルうざいよ氏ね
398 :01/11/20 20:58
電験三種の勉強をしていれば、電工一種の学科は特に何もしなくて平気でしょうか?
来年1年で電験三種と電工一種をとりたいのですが。
399たいこばら:01/11/20 21:49
電工一種の勉強もしたほうがいいと思います。多少高圧やシーケンス等の配線図など3種とは違う問題もでると思いますので
400398:01/11/20 22:17
>>399
3種の範囲以外からも出題されるのですね。
参考になります。ありがとうございました。
40120:01/11/20 23:04
電験3種合格しちまえば電気工事士の学科は免除されるよ
402帝京様 ◆YNQVSGaY :01/11/21 01:37
>>395
俺は>>393にレスしてるわけで、公務員の職種のランクなんて
言ってないよ。つーか、法>経>行だよ。
行政職は、国Uや地上本命の奴らが練習で受けるから、
受験者が多くなって、見かけ上の倍率が高くなってるだけ。
採用後の地位も低い。それに〜、負担のこと言ってるなら、
経済職でも民法・憲法出るけど。
法律職の経済科目なんてカスみたいなもんでしょ。
経済職の法律科目と同様。
403電験:01/11/21 04:35
>>393
おいおい電験1,2が深い知識じゃないのかよ・・・
論文とか言ってるが学生が書くレベルのもんだろ。

つーか「電検」とか書いてる時点でこいつのレベルが知れる。ププ
40416:01/11/21 18:31
電検も電験も間違いではない
電気主任技術者検定 = 電検
405 :01/11/22 05:25
公務員試験関連、続きは下でやりませんか。

大卒レベル★電気系★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1002181590/l50
406:01/11/22 07:51
電検が難しいといわれる所以は、勉強からしばらく離れた親父なんかも一緒に
受けるから。実際、宅建とかも簡単なのにそういう親父がうけるから、そこそこ
っていうふうに思われてるだけ。倍率も、ちゃんと勉強してる人だけあつめたら
がくんと減るはず。
407そうかな:01/11/22 08:13
>>406
一般に人間いい歳になると、新しいことに挑戦する意欲が衰える。
いい歳した親父で資格試験に挑戦しようとしてる親父のレベルはあなどれない。
俺が知る限り年配者の方が合格率いいよ。
408電験合格率は:01/11/22 20:52
年配者のほうが高いです。
名前忘れましたが書籍に実データが載ってます。
逆に10代20代の合格率は低いです。
409mm:01/11/23 00:37
本当は電気やってる学生が受けるのに調度良いレベルなのにね
410質問:01/11/23 01:03
>>404
検定って、所謂「認定」のことか?
411 :01/11/23 06:48
電験2種の一次試験だけど、平成11年の年齢別合格率(一次合格者÷申込者)
20歳未満 14.5%
20代 24.2%
30代 30.2%
40代 37.1%
50代 39.6%
60代 27.0%
70歳以上 15.4%

ほとんど勉強をしていない人、例えば不合格でも科目合格が2科目未満の人
を除けば合格率50%ぐらいになるかなぁ。
412合格率:01/11/23 15:54
413倉庫番:01/11/27 15:11
お願い! 突然前スレがhtml化されて困っています。
【電気主任技術者V】の案内を載せさせた下さい。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/
に【あた!電気主任技術者! U】の続きを立てました。
414Y−△結線:01/12/06 01:30
スレが落ちそうだ、不吉・・・。ageておくか。
415敏裸電:01/12/12 12:18
あげ
416 :01/12/17 09:30
あげ
417でんこ:01/12/22 20:45
電験の証書やっときた...遅いよでも・・・あげ.
418名無しさん:01/12/22 22:58
>417
おめでとう!!
遅いのはいつものことだよ。
俺は去年クリスマス過ぎに届いたよ。
年を越した奴もいたしな。
419 :02/01/07 20:29
今は電気主任技術者「試験」だろ。
420大学院生:02/01/08 02:06
電験ってさ、社会的地位どれくらい?食えるの?
ちょいと以下の資格をレヴェル順に並べてみて。
ドキュソボーダーラインはどこだろう

電験1種 電験2種 電験3種 電工1種 電工2種
ボイラー1級 ボイラー2級
冷凍1種 冷凍2種 冷凍3種
甲種危険物 乙4危険物
工学博士 工学修士 工学士
421工業高電気科卒:02/01/08 12:30
電験3種、2週間有れば受かる。
初級シスアド1週間、 アナログ三種1晩
ただ、多少の予備知識がないと駄目。
以前やったことを思い出すのにそれくらいかかった。
アナログ三種はシロートでも1週間有ればまず受かる
ので何らかの資格がとりあえずほしい人はねらい目。
422 :02/01/08 13:21
>>421
素人が電験3種とるには工業高電気科を含めて3年かかるということで
よろしいか?
423421:02/01/08 16:13
> ↑
工業高校で習う内容はたいしたことないし、
実際、電験3種の問題1つ1つは難しくない
ので、俺みたいな高卒レベルの人でも興味が
有れば2〜3ヶ月でいけるんじゃないの。
424:02/01/08 18:05
今年電験3種を受けようと思い、通信講座を始めようかと思う
のですがどうでしょうか?
また、どこの通信講座が良いでしょうかね?
いろいろ教えてください。
425でんこ:02/01/08 19:00
>>421
>電験3種、2週間有れば受かる

 無理だと思うがナァ....
過去問押さえるだけで,楽に2週間以上かかると思う.
多少の予備知識が相当あって,理論,電力,機械は
万全としても,法規の暗記物はやらなどーしようもなかろう.
426大卒3種:02/01/08 21:55
工業高校電気科の教科書みるとまさに3種の内容。
大学の電気のレベルとは違うけど、高校物理の電気
よりは確かに専門的だと思う。
ただ、3種に合格するには特別な能力は必要ないけど、
その内容をかなり習熟する必要があると思う。
普通に卒業したひとは復習だけだと合格ラインは
辛いかもね。
427 :02/01/08 22:37
>>426
それは理論だけの話でしょう。
428やるき:02/01/08 22:43
資格試験に限らず大学受験に限らず
合格するのに特別な能力は必要なし。
ようは本人のやる気次第。
429高卒3種:02/01/08 23:23
僕の場合、電気科出てたしか3年目の夏に受けました。
高校で電気科目が得意だったこともあってか、一ヶ月
前から初めて運も味方して受かることができました。
ただ、電気の予備知識がない人だと2、3ヶ月で受かる
のは容易でないとおもいます。

アナログ3種は確かに電気、情報、通信に関する資格
の中では1番簡単な気がします。
たしか2,3日の勉強で何とかなったとおもいます。
電工2種よりは実技がない分楽だったと記憶しています。
430戦人:02/01/08 23:23
>>428
禿同
431高卒三種:02/01/08 23:27

漢字変換間違えてた
×初めて
432名無しさん:02/01/09 01:34
>>428
う〜む、何事に於いても成就するには努力次第、やる気次第とはよく言われるが・・・
俺はあえて、やり方次第である、と言っておきたいね。

>>429
電気電子系でいちばん簡単な資格といえば、無線の三海特をおいて他には無い。
なんたって○×式で出題されるんだからな。
433:02/01/20 13:27
3種あげ
434::02/01/23 18:55
:
435 :02/01/25 01:26
2種あげ
436 :02/01/26 13:49


437うっちー。:02/01/28 23:54
結局電験3種ってどうなの。
ちなみに、うっちーは電気電子工学科で、来年就職なんだけども、
とってて、就活に役に立つのかな。
438 :02/01/29 00:05
周りに3回受けて3種とった奴いるけどそれって普通なの?
電気科卒の奴らしいけど
439:02/01/29 00:13
>>438
準備さえ、きっちりできておけば、一回でうかると
思うのだけど。
どうなんだろぉ。
あくまでも、いち意見。
440:02/01/29 00:17
電気電子工学科で3種じゃアピールにならない。
もってても全然すごくない。
基本情報処理と似たような感じ。
まあ中小企業の就職なら多少評価されるかもね。
441:02/01/29 00:21
TOEIC500点と、電験3種と、どっちがいいかなあl。
電気系の企業に入るととたら。。。
442 :02/01/29 00:29
電気の人間ならTOEIC500点の方がまだ総合力ありそう。
電気系大学の人間が電験3種程度しか
アピール出来なかったら実力なしと評価する。
よって私ならTOEIC500点の方を多少評価する。
個人的見解。
443:02/01/29 00:38
>>442
ありがっちょぉー。
3月のTOEIC、そして、来年の電験3種。
両方受けてみまっす。
444e:02/01/29 09:15
ほかにも情報期待あげ。
445認定:02/02/01 01:02
恥ずかしいのですが、電気工学科の大学出て2年近くビル管理会社で働いてます。
認定は確か1年だと思ったので申請したいのですが、経験者いらっしゃいますか?
4462種2次落ち予定:02/02/01 02:23
電力系の会社に就職するならば、3種でもアピールになるよ。
少し前まで電気学会の仕事で、世界一大きな電力会社の県支店長を
含める数名と年に数回定期的に会う機会があって、飲み会のたびに

「就職の面接官をしているが、最近の大学生は電力会社に情報通信を
やりたくて来る奴が多い。電験を持っているのは滅多にいない」

と嘆いていたよ。
3種を持っていれば、電力に興味を持っていると判断されるよ。
447nanasi:02/02/01 10:22
>445
あなたの大学が認定校で必要な単位をすべて取り卒業し、高圧以上の設備の経験が1
年以上あれば申請できますが、認定は審査が厳しいうえに時間がかかります
448a:02/02/02 20:37
あげパン。
449( ´D`)ノ:02/02/02 20:45
大卒だと認定で申請するとき
「3種くらい試験受けて取ったら」といやみ言われて蹴られた人が居るれすよ
450 :02/02/03 00:42
>>449
正論だな。
3種くらいなら試験で取れるだろうに。
逆に1種2種を試験で取ろうとする精神の方がわからん。
451 :02/02/03 04:03
>450
何で?1種や2種でも試験で取るほうが手軽でいいと思うが?
452 :02/02/03 04:39
>>449
それは、高卒認定の妬みから出てきたデマだね。
いまどき、役所でそんな発言したら問題になるよ。
453 :02/02/03 18:07
あげ
454ぷー:02/02/03 22:04
>>452
 ガセでもないみたいよ。マジで大卒技師(役所職員です)の知り合いで3種認定申請したら、
色々突っ込まれたあげくそー言われて認定却下だったみたい。
455小泉:02/02/03 22:23
漏れは、平成3年に合格した。そのころは6科目の合計だったのに、いつの間にか科目別合格制度になってる。経済産業省に言いたい。
本当に、電鍵という制度は必要なのか?本音的にあまり必要性を感じてないなら、いっそのことこんな制度は廃止したらどうだ。
そのかわり、お前ら公務員も積極的に行政改革に応じ、人員削減と人件費削減を推進せよ。
国民一人一人が何らかの既得権益を捨てる気概がなければ、行政改革などできるはずもなく、日本はまもなく破綻するだろう。
456軽財産行商:02/02/03 23:21
必要です
457 :02/02/05 03:20
政治家にしろ官僚にしろ、自分の利益を犠牲にしてまでも改革しようと
いう奴はまずいないよ。所詮みんな自分だけがかわいいんだからな。
458春から学生割引き:02/02/06 01:44
電気工事士1種・冷凍機械責任者3種・工業英語検定
液化石油ガス設備士・電気主任技術者3種
これから2年間職業訓練校に通い4月から
この資格を目指して勉強しようと思っています
(以前、外食で仕事をしていたが狂牛病でリストラ)
電3種と工業英語検定以外は取れそうなのですが(電3難の為、工験不要)
そこで質問なのですが、電3種を取るために先に今から
勉強しようと思うのですが、最初にどの参考書を
買えば良いのか判らないのです
電験3種の先輩方はどの出版社のどのような本
(値段も教えて)で
どのように(通信や独学)勉強されたのですか?
又、電3種が取れれば就職出来るものでしょうか?
現在29歳卒業時は31歳未経験です(外食、サービス以外)
ちなみに兵庫県です
経験豊かな皆さん若輩者の私にアドバイスを
いただけないでしょうか?
外食へは戻りたくありませんので
マジレスお待ちしております!
459p:02/02/06 01:57
460a:02/02/06 12:06
あぁ〜、受けようかなぁ。
ちなみに、今度電験3種受ける人っているの???
461これが定説です:02/02/06 15:46
>>459
お前鵜剤のを通り越してキモイ
モウ来ないでくれ宣伝君
462名無しさん@引く手あまた:02/02/06 18:52
>>458
入校する前に、(3月ごろ願書受付)第2種電気工事士の受験願書を出して
合格する。
それをステップとし1種電工にトライ。
あと電工1種は、実務経験5年以上ないと免状が交付されません。
電工1種の筆記が理解できてないと電験3種は、難しいと思います。
電気の参考書に関しては、オーム社、電気書院の2社あり、
自分にあったのを選ぶといいでしょう。
就職に関しては、電験3種所持してるとビル管や工場関係などの
求人に有利かと。
2級ボイラー、電工2種、危険物乙4類は、最低取得
されるように頑張ってください。
463春から学生割引き:02/02/07 04:49
>>462
ありがとうございます
2年コースなので2電工は校内試験をパスで
交付となるようです(うわさでは9割以上はパスするようです)

あと電工1種は、実務経験5年以上ないと免状が交付されません。
(そうなんですか知らなかった)

参考書は先に過去問からやって
判らないところを参考書で確認のほうがいいですか?
逆に参考書を読んでから問題のほうが良いのでしょうか??
又、4科目?に分かれていますが
どれからやれば分かりやすいでしょうか???
皆さんの体験談も教えてもらえないでしょうか
ちなみに数学の知識は今、かなり忘れていて
因数分解は簡単なものはOKですが
2次間数からやり直しています
こんな私ですがもう一度レスを
頂けないでしょうか!
お願いします。
464 :02/02/07 12:38
>>463
 最低でも三角関数は理解してないと、イタい。というか、理論の合格はまず無理。
 理想を言えば複素数計算まではマスターすべし。
465 :02/02/07 15:32
電力会社じゃあ、第一種電工以外は認定で取らせてくれないからな。。。
結局、勉強しろ!って事か
466:02/02/07 18:24
複素数もできずに合格できるのか?よほど、運が良くない限りむりだろ
467 :02/02/07 18:50
高校のとき、電験の補習で予想問題がいつも70点以上の
奴がいたけど、いざ受けてみたら全科目落ちてしまった
事を思い出した。やっぱり理系最高峰は電験ではないか?
468名無しさん@引く手あまた :02/02/07 19:39
>>461
2年コースなので2電工は校内試験をパスで
交付となるようです(うわさでは9割以上はパスするようです)

おそらく2年コースでも1年目の3月ごろ校内試験は行われています。
考え方としては、ちょっと甘いですね。
校内試験パスに頼っているようでは、電験3種は無理です。
今から1、2種電気工事士(筆記)の範囲は、過去門やテキストなどで勉強して
理解してほしい。自分の知っている範囲では、大卒の方が1年コースで電験を受けられ
(例年8月下旬ごろ)科目合格してます。
電工1種も全員合格されてます。
それくらいの気持ちじゃないと就職に関しても
難しいのでは。(職訓に頼っちゃだめよ。)
早く資格取得して自分で活動しないと納得した
ところに勤められません。




469春から学生割引き:02/02/09 04:32
>>468
ありがとうございます
とても、励みになります。
もう1個質問です。
4科目に分かれていますが、
どの科目から勉強すれば一番効率的で
分かりやすいですか。
DQN的な質問かも知れませんが
ぜひ的確なお答えを頂けないでしょうか?
皆さん本当にすみません
470ぴーす:02/02/09 10:53
もちろん基本となる理論から
法規は暗記が得意なら詰め込みでなんとかなるが、苦手なら平行してやろう。
ちなみにわたしは
理論 法規
電力 ↓
機械 ↓
でやりました。一年で合格
471ハイツ:02/02/09 15:23
ヤッパリ機械が一番難しいと思う。
今年は 
理論 電力
来年は
機械 法規
で頑張ります。お互い頑張りましょう。
ところで公式の暗記ってどうやってやってるのでしょう?
ひたすら紙に書いて覚えてるの?
私は勉強してるその時は何となく理解するのですがしばらくしてやってみると
忘れてるというパターンが多過ぎ!
なんとかならないかな。
472ぴーす:02/02/09 21:01
公式を丸暗記するのではなく、導けるようにしよう。
導きかたから紙にかいておぼえよう
473春から学生割引き:02/02/10 14:59
>>470-472
ありがとうございます
何とか2年で取れるように
がんばりましょう
474( ´∀`) フフフ:02/02/10 20:33
あと6ヶ月くらいで試験か、、、
今年受けようかな
電気科だし。
475  :02/02/11 05:17
誰か電気書院の「これだけシリーズ」で勉強してる人っている??
476( ゚△゚):02/02/13 20:48
3種って合格率12%って1発で4科目うかった人のこと?
科目保留でうかったなら低いような気がする・
477三種取得者:02/02/13 21:26
20年ほど前、6科目一発合格(そのころは科目合格はなかった)して
取得した。2種の参考書を見てみると、高等数学を使うだけで、問題の
内容は3種とそれほど変わりがなかった。調子に乗って、翌年、2種を受験したが
みごとに落ちた。数学力が足りなかった。
ここでアドバイス:3種を合格したら、内容を忘れないうちに、2種に
挑戦してみること。数学力があれば、合格間違いなし。
478 :02/02/13 22:01
>>476
全てコミコミで12lよ。
4科目を1度で受かるのは、大体3lくらいだろうね。
479春から学生割引き:02/02/14 08:44
アーモウ!本当に何度もゴメンナサイ
大型書店に行って本をみてきましたが
どれを買えばいいのか解らずに帰ってしまいました。
何度もすいませんがとにかく「これを買え!」「これだけは常に見ておけ!」と
言う初心者用のものは、
どこの出版社のなにという参考書とかを具体的に教えて頂けないですか?
本当に困った厨房野郎ですが、(オームと電気書院が多かった)
お願いしますちなみに僕の近くの本屋は電3関係が30種類ぐらいあって
わからなかったのです ( ゚△゚)?!
迷える子羊の学割です
皆さんお願いです
480春から学生割引き:02/02/14 08:54
あともう一つ
通信講座(雑誌の広告とか)
の電3講座等はいかがですか??
一応、資料請求をしましたが4ー5万ぐらい
はお金がかかりそうです
独学での初心者にはああいうほうがいいのでしょうか?
今から、会社を辞めてお金も厳しくなりますので
この5万ゼニーは大変な投資になってしまいそうです
その辺の体験談をお持ちの方の
意見もカキコして頂けないでしょうか?
長文すみませんでした
481nanasi:02/02/14 10:54
>>479,480
初心者なら電気書院のこれだけシリーズ4冊セットで買って、全部理解したあとで
過去問題集をマスターするのが一般的なやり方でしょう。
通信講座は経験がないのでなんともいえませんが・・・
電験は過去問と同じ問題は出ないので応用力も必要かと思います。大学の電気工学科
卒の人でもかなり厄介らしいです。
482春から学生割引き:02/02/14 11:11
初心者なら電気書院のこれだけシリーズ4冊セットですね!
ちょっと見てきます。
誰か通信講座を知ってる人いませんか感想希望です
ありがとうございます
ほかの意見もカキコ待ってます
483 :02/02/14 13:25
>>449
> 大卒だと認定で申請するとき
>「3種くらい試験受けて取ったら」といやみ言われて蹴られた

>>454
>マジで大卒技師(役所職員です)の知り合いで3種認定申請したら、
>色々突っ込まれたあげくそー言われて認定却下だったみたい。

上の例と下の例では、全然意味が違うと思うが。
単に「大卒だから」という理由では却下されることは無い(法令違反)。
簡単な質問に答えられなかったから却下されたんだろ。
それは、パーな高卒であっても同じこと。
学歴コンプ丸出しのカキコは恥ずかしいよ。
484科目合格率は40%:02/02/14 16:04
>>476 >>478
補足。

最終合格者(すでに科目合格している)が12%くらい。
1科目でも科目合格する合格率は約40%。
センターのHPみてみ。これ↓
http://www.shiken.or.jp/press/20011025/3_hyou1.html
485 :02/02/14 16:22
科目合格率は電工と変わらないね。
486 :02/02/14 16:42
これだけシリーズは高すぎる!
電力で¥4400円、機械なんて¥5400円。
今のところ、理論と法規しか買ってないし、高校のときに配られた
「セントラライジング法による電顕第三種受験テキスト」で何とかやってる。
487りり:02/02/14 17:26
 
テキストや問題集はケチらない方がいいよ。
みんながいいと言っているものは買った方がいい。
もし、カネが無いなら近くの図書館にリクエストして買って貰うとイイ。
488777:02/02/14 21:03
最終チェックとしていいのは
電気書院の予想問題ズバテキ
今年電力で全く同じ問題がでたよ。
489 :02/02/15 11:47
 案外、電気屋が苦戦するかも?? 高校は電気、大学で機械だったから、法規以外ノー勉。
 しかし名前の割に、所有する免状で1番しょぼい。
490   :02/02/15 14:24
結局のところ、1冊の参考書に4科目の内容が入ってるのと、
4科目別々の参考書だったらどっちがいいの?
491 :02/02/15 14:55
>>490
科目合格者は分冊で必要なものを。
全科目受験者は1冊ものを。
492 :02/02/15 18:07
分冊で良い参考書は間違いなく電気書院の「これだけシリーズ」だけど
一冊分にまとまってる参考書はどれが良いと思います?
493  :02/02/16 01:58
1冊でいいやつなんてね〜よ
ハイレベルなヤツか入門編に終始してB問題までフォローできてないヤツかの
どっちかだ
494 :02/02/16 02:04
参考書いらない。過去問集あれば十分だよ。
参考書も結局過去問集を体系的に整理した奴ばっかだし。
495 :02/02/16 07:43
>>491

とんでもない。
全科目受験でも、分冊がいいに決まっているだろが。
496 :02/02/16 09:03
思うんだが、過去問をやって(解説を理解してる状態)から参考書に着手するのと
参考書を終わらせてから過去問に取り組むのではどっちが良い??
497(´∀`):02/02/16 11:27
過去問やって自分のレベルを知ってから
参考書に着手しましょう
それから2週間まえから予想問題をとけばいいとおもう
まあ 三種ごとき一発で通らないと受験料がもったいない
498 :02/02/16 12:21
今から勉強しても今年全科目受かるんですか?
俺は3年前に受けて理論(ギリギリ)と法規(86点)受かったけど、
それ以来受験してません。
最初から受け直しです。
499 :02/02/16 12:47
>>498
すでに2科目合格経験者なら大丈夫でしょ。
500498:02/02/16 13:06
>>499
けど、知識がほとんど残ってません。
501 :02/02/16 13:59
今だ!500ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄        (´´
      ∧∧      )   (´⌒(´
  ⊂ (゚Д゚   ⊂⌒`  ̄ つ≡ ≡ ≡(´⌒;;;  ≡≡≡
        ̄  ̄  ̄  ̄   (´⌒ (´⌒;;
      ズザーーーーーッ
502 :02/02/16 14:00
         ∧_∧
        /⌒ヽ ) トボトボ・・・・・オソカッタ
       i三 ∪  
        |三 |
       (/~∪
      三三
     三三
    三三
503 :02/02/16 14:26
>>497
>それから2週間まえから予想問題をとけばいいとおもう
 まあ 三種ごとき一発で通らないと受験料がもったいない

へー、じゃあ今年また受けたらあなたは楽勝で受かるの?
再来年も、その次の年も・・・
受かるってか??

504_:02/02/16 18:45
>>496

おれは、参考書を軽く読み流す(どこに何が書いてあるか程度に読む)
過去問に着手
解らない問題などが出てくると、参考書の読み流したのを思い出し、
その近辺を重点爆撃しているよ
505 :02/02/16 18:51
まあ参考書から手をつけるか
過去問から行くかは
卵が先か鶏が先かみたいなもんだから
あまり拘泥しないで
好きなようにすればいいと思うよ
506電気系学部生:02/02/17 00:09
ここにいる人たちは、今年受ける人結構いるの?
俺は今年初めて3種を受けようを思うんだけど、、、
507過去:02/02/17 07:34
↑ 一発で合格できればもうけもの
3年かかると思ったほうがいいよ
508:02/02/17 12:28
一発で合格するという気持ちが大事
大学受験でも3年がかりと考える人はいないはず
509 :02/02/17 13:20
>>500
記憶力の無い人ですか?
なら、永遠に合格不可能でしょう。
510500:02/02/17 14:05
全然勉強してないんで忘れてしまいました。
理論の簡単な法則なら(キルヒホッフやオーム、クーロンの法則など)は覚えてますが。
511鳳テブナン:02/02/17 23:58
試験で取るのと大学とかの認定ってなにか違いがあるのですか?
認定は世間では認められないと学生時代聞いたので気になるのですが・・・
当方電気系院卒で認定に必要な単位は全て取得しています
今の仕事には関係ないのですが、この不況ですので、久々に勉強しようかなと思って
資格が気になりました
512 :02/02/18 01:40
院卒なら2種か1種だよね?
513 :02/02/18 04:09
あほ、院卒なら1種だろうが。
514ぷぷぷ:02/02/18 09:38
電気系院卒ってみんなこんな感じの人なの?
515 :02/02/18 10:52
>>514
本当の院卒は電験を受験しない。
実際に電験1・2種を受験し合格している人間の大半は、実務経験を積んだオッサン。
学生で受験する奴も珍しければ、合格したやつも珍しい。

>>512-513はただの世間知らず。
516っで。:02/02/18 12:47
今度電験3ちゅ受ける人は・・・・・。
手を上げてくだちゃい。
517 :02/02/18 17:38
院生は研究や論文作成がメインで、研究者や開発者もしくは、大学教員等の学者志望
だから電験なんて二の次なんじゃない?
518:02/02/18 19:25
国立の院だけど、不況で深刻。だから3種取るも人いるよ、あとは情報とかTOEIC
(法規以外は学部の定期試験より簡単だし、三種は実務経験いらない)
入社一年で倒産したとか、配属先でその事業が撤退になったとか、
旧帝大院卒でもよくある話です
>517
電気電子系の院で学者目指してる奴はめったにいません
フツーにメーカーとか電力会社に就職する
519d:02/02/19 11:43
うーん、TOEICと電験3種うけようかなぁ。。。

今、一番就職に役に立つ資格とおもわれ。
520電気系学部生:02/02/19 18:15
今年受けるけど、
電験3種って、持っていると評価されるのかな?
521521:02/02/19 19:26
大卒なら2種からいこう
3種は意味がないよ
1種は相当勉強しないと無理だけど
522電気系学部生:02/02/19 20:18
でも2種って問題見る限り、1次は勉強すれば何とかなりそうだけど、
2次の筆記はちょっと難しいなあ
523 :02/02/19 23:35
>>521
所詮君らは電験三種取れる工業高校生以下の
レベル。
大学行ってるなら「一種」位取ったら?
それとも、金払えば行ける大学に親のお金で行ってるってか?(藁
524 :02/02/19 23:42
>>523
2種からって書いているだろが。
525 :02/02/20 00:05
>>524
大学生なら一種でしょう。
2種なら工業高校生でも取れるぞ。
526 :02/02/20 00:12
まあまあ
受けたい種別からうけりゃいいじゃん
最終的に目標のに受かればいいんだから
それに電気系ったって強電以外の専門の場合は
得意不得意もあるだろうから
527名無しさん:02/02/20 00:17
かわいい子がこの試験の参考書等を選んいた
ので「試験受けるんですか?」と聞いたら受けるって言ってました。
528 :02/02/20 00:18
>524
今の大学生にそんな根性あるか?
2種は数学力が必要なので工業高校生ではたぶんムリでしょ。
529 :02/02/20 12:33
>>528
今の大学生(一部の大学除く)に根性も知識も
あるわけないだろ。
三種にすら受かるか疑問だが(藁
530電気系学部生:02/02/20 14:25
ひとまず3種から今年受けます。
531電気工学科卒業生:02/02/20 14:29
>>530
そうか、がんばれ!
532 :02/02/20 14:34
>530
3種と2種の併願はどうだ?
533>>530:02/02/20 14:34
いろいろ上の方で言われてるようだが
他人の意見にいちいち左右されてるようじゃエンジニアとしてはダメだ
最終的には理系の場合は資格<実力なので
今の自分に必要だと思うものを選べばそれでいいと思う
534 :02/02/21 12:54
実力もないのに知識の高い資格が取れるわけないだろ。
なにが「資格<実力」なんだか・・・
アホとしか言いようがない。
535 :02/02/21 13:05
>>534
資格を取る知識が無い奴の負け惜しみだよ。
536 :02/02/21 13:15
>>534
知識どころかそれ以前に文章すら読めないDQNだろお前
537 :02/02/21 13:26
>>533が資格を持っていて言っているのかどうかで、
>>534-535がDQNかどうか変わる。
538 :02/02/21 13:29
>>536はDQN?
539 :02/02/21 13:38
てゆか食い詰めたリストラDQN親父が取るのと
学生が勉強のため取るのとじゃ全然事情が違うでしょ
540 :02/02/21 23:56
内容的には、工高 卒で3種程度、工学部卒で2種以上。
ただ、最近の普通科卒はドキュソ多いから3種もやっとかモナー。
もちろん高卒で1種取ってもいいけど。
541 :02/02/22 04:13
第一種電気主任技術者・・・知識の高い大学
第二種電気主任技術者・・・知識の高い高専・知識の高い工業高校
  中   間   ・・・それなりの工業高校
第三種電気主任技術者・・・DQNな工学部系大学(それでも試験で受かるかあやしい)
542 :02/02/22 05:31
>>電気系学部生
スレの上で書いた記憶があるけど、電力系会社に就職希望なら3種でも面接で
「電力に興味があり、資格取得する前向きさを」アピールするネタになるよ。

>>541
3流大学の電子系院出で2種を2次落ちした者としては、こう感じているよ。

第一種電気主任技術者・・・神神の領域
第二種電気主任技術者・・・3流大学以上の電気工学を学んで数ヶ月努力した人
             3流大学以上の電子工学を学んで半年努力した人
             3流大学以上の理工系学部卒で一年努力した人
             工業高校電気科卒で一年努力した人
第三種電気主任技術者・・・3流大学以上の電気工学を学んで一月努力した人
             3流大学以上の電子工学を学んで一月努力した人
             3流大学以上の理工系学部卒で三月努力した人
             工業高校電気科卒で一月努力した人
543Ω:02/02/22 12:22
1種=神
2種=ボス
3種=先輩
544 :02/02/22 14:09
3流の工業高校卒で某電力会社に就職決まりましたが何か?
545541:02/02/22 19:43
>>541、も少し詳細に。

第一種電気主任技術者・・・知識のある大学(の中でがんばってる学生)
             東電学園卒でサボる事無く勉強した人
             知識のある工業高校卒でかなり勉強した人
第二種電気主任技術者・・・3流大学の中でかなりがんばって電気工学を学んで数ヶ月努力した人
             3流大学の中でかなりがんばって電子工学を学んで半年努力した人
             3流大学以上の理工系学部卒でかなりがんばって一年努力した人
             工業高校電気科卒でかなりがんばって半年努力した人
             東電学園で2年がんばって勉強した人
第三種電気主任技術者・・・3流大学以上の電気工学を学んで一月努力した人
             3流大学以上の電子工学を学んで一月努力した人
             3流大学以上の理工系学部卒で三月努力した人
             工業高校電気科卒で一月努力した人
546:02/02/22 20:08
工業高校の人って積分できるの?
547 :02/02/22 20:39
大学生って分数できるの?って聞いてるの?>>546
548 :02/02/22 21:31
>>546
微積は習わない。3種ならともかく、1・2種はきついよね。

>>547
文系なら分数すら出来ない奴が沢山いるぞ。
549 :02/02/22 22:56
バカに限って実力を唱う
550544です:02/02/23 07:37
>>546
微分積分は一応習うよ。
でも、触りだけだ。
簡単なのしかできん。
551 :02/02/23 13:11
>>550
数学IIのレベルだけだしね。
552去年理論だけウカタ:02/02/27 20:01
今年から電卓使用可能だよね?
どんなの使えばいいか電気技術者試験HP見たんだけど
抽象的すぎてよくワカンネ(TДT)
しばらくすればしっかり公表されんのかな
553 :02/02/28 23:58
よく、過去問や参考書を最低三回は繰り返せ、って聞くけど
一冊を3周するのか、それとも、ひとつのテーマを三回繰り返したら次に進むのと
どっち?
俺は後者の方法で繰り返してるけど、効率悪いかな?
554うにゅ:02/03/01 06:25
おれの場合は、前者でおまけに端折ってやってた。
間違えた問題は日付と×を、自信の無い問題は△を書いて、
これらの問題を2回目にもう一度同じ事やって、
3回目もする。それでもダメな問題は時間の無駄と考え放置してた。
5553流大学生:02/03/01 20:34
去年3種を1回で合格しました。

3流工業高校卒、現3流大学生の俺でも受かれたんだから
みんなも勉強さえすれば大丈夫。
過去問さえやっておけばいける。
556保守あげ:02/03/01 23:02
あげ
557 :02/03/02 04:58
>>555
3流工業から大学行けるなら十分頭良いって。
558さて:02/03/03 02:12
電験3種て工業高校卒業で受かる試験なのですか?
559 :02/03/03 02:16
>>558
一応、工業高校電気科卒業程度ぐらいの内容らしい
どんな資格でもそうだけど頑張れば誰でうかると
560 :02/03/03 02:17
>>558
公表されているレベルではそうなっている。
でも、実際には大卒でも結構辛い。
範囲が広すぎるんだよな。
電気科で選択科目全部勉強してないと楽勝とは行かないよ。
561 :02/03/03 08:46
確かに。
問題は難しくないが、範囲は広い。しかも万遍なく出題されるから厄介。
大切なのはB問題を必ず1問は当てること。

過去問題の徹底的な復習と参考書を一通り勉強すれば工業高校卒でもウカリマス。
562農学系:02/03/03 09:26
俺大学農学部卒だけど、一発で4科目合格しました。
もちろん大学では電気に関する科目はまったくなし。

でも俺の同僚で工学部電気工学科卒は3回受けて未だに
合格まで至っていません。

でも俺は電験3種より工学部電気工学卒の学歴の方が
はるかに価値があると思います。
所詮農学部は工業高校以下の価値しかありませんから。
563 :02/03/03 16:36
機械の範囲広すぎ!
電動機からパワーデバイス、化学、光学まで...
何とかしてくれYO!
564 :02/03/03 18:39
なんかさ、やけに工業高校をバカにするのがいるけどさ
てめーらに何ができるの?
東電学園に勝てるのか?てめーらは?
今の時代の大学なんて工業高校よりはるかにレベルの低い大学も
あるけどな。
金さえ払えば行けたりとかね。
565疲れた:02/03/04 18:25
やる気になれば誰でも取れます。
要はその資格が必要かそうでないかにより,本人の努力に差が出ると思います。
ちなみに俺は,34歳のときに3種を取りました。経済学部卒
566 :02/03/04 20:40
どこか電験2種の勉強でお勧めのHP無い?
567疲れた:02/03/04 22:16
ココなんかどうかな?
電験3種と電験2種のHP
http://cgi.din.or.jp/~goukaku/index.html
568566:02/03/05 03:42
>>567
ども。見に行ってきます。
569名無しさん:02/03/05 09:38
エネルギー管理士ってどうよ?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1014174740/l50
あまりカキコがないようだが…
570 :02/03/06 17:26
電気工事士試験よりずっと難しいんだろ?
571ぴころ ◆HtDUXn.U :02/03/06 17:28
工業高校生は。。。。。
572ぴころ ◆HtDUXn.U :02/03/06 17:30
なんかさ、やけに工業高校をバカにするのがいるけどさ
てめーらに何ができるの?
東電学園に勝てるのか?てめーらは?
今の時代の大学なんて工業高校よりはるかにレベルの低い大学も
あるけどな。
金さえ払えば行けたりとかね。

頑張って低学歴の道を歩んで下さいのレス(;^▽^)
573 :02/03/06 21:14
レベル的には
2種電気主任>エネ管>>>3種電気主任>1種電気工事>2種電気工事

しかもエネ管は実務経験が1年必要。(1電工は5年必要...)
2種電気施工管理とかいいんではないでしょうか?
574疲れた:02/03/06 22:04
正式名=2級電気工事施行管理技士
業務を行う上では,あまり役に立ちません。
建設業を営むにあったては,1級電気工事施行管理技士でないとちょっとつらい。
575 :02/03/07 07:43
どれくらいの勉強すればいいの?
576 :02/03/07 18:14
2週間程かな?
ちなみに,1次試験と2次試験があります。
577 :02/03/08 01:00
去年受けたけど全滅だった・・・
法規が58点で他は40点前後
今年も受けた方がいいのかな?
578>>577:02/03/08 01:09
思い切って機械は切るのも手です。
理論はだいたいオーソドックスな問題しかでないので
理論+法規狙いがムリないかと・・・
機械はコンピューター言語と伝達関数まで
手がまわらない人多いです。

とりあえず科目合格すれば後戻りできなくなります。
579 :02/03/08 20:12
>>577
3年で取ればいいんだよ。
1年で取ろうとするから他の教科が,足を引っ張るんだよ!
5802年かかったDQS:02/03/08 22:31
>>578
>理論+法規狙いがムリないかと・・・

たしかにその年は楽だが後がきついぞ。楽な科目ときつい科目をミックスして
最悪でも1科目狙いの方が長期計画としてはいいんでないの?
581ぷぷ:02/03/08 22:33
帝京様ってバカだよね
5821年でパス:02/03/08 22:39
人それぞれな気がする。
電力が得意な人もいれば、理論が得意な人もいるわけで...
でも一番簡単なのは法規。2週間やれば合格ライン取れる(はず)
583高卒:02/03/09 18:19
俺は法規よりも電力の方が点を取れたぞ。
584  :02/03/10 09:23
文系学部中退の俺が半年で合格することは可能ですか?
585__:02/03/10 10:02
本人にやる気があれば合格す!
数学は好きですか?
586高卒:02/03/10 12:25
2週間もやれば理論くらいなら余裕で受かるだろう。
1年で全部やろうとしても半年もあれば受かるだろう。
587  :02/03/11 09:08
>>585
中学のときはできたけど、高校の数学は全くわかりません。
588 :02/03/11 09:20
>>587
四則演算が出来れば3種は合格可能です。
589 :02/03/11 16:03
電力は文章問題だから一番簡単だよ。
590アゲ:02/03/17 00:52
age
591a:02/03/17 07:24
もちろん、3種取って後悔した人はいないんだよね・・??
592 :02/03/19 13:01
>>591
当たり前だ。
593 :02/03/19 22:52
>>591
就職前に取ったので、臨時収入が無くちょっと後悔
594 :02/03/23 01:37
595電気科の人:02/03/24 00:26
この資格で電力会社に就職できますか??
(少しだけ期待しているのですがやっぱり無理でしょうか
596 :02/03/24 10:02
少し有利になる程度かと。
つか、電気科なら電力会社にコネ無い?
漏れらのクラスは誰も取れなかったけど東京・東北電力に一人ずつ行った。
ガソバレ。
597  :02/03/24 10:36
この資格はなかっても,各工高には,電力会社就職ルートはあるはず。
ココからは,115人中8人行きました。
電力会社関連も多いです。
電験は,会社からの指名で養成しています。
598電気科の人:02/03/24 15:22
>>596
>>597
ありがとうございます。頑張ってみます。
599質問:02/03/29 12:35
インピーダンス
Z=R+jωL
ω=周波数
R=抵抗
L=リアクタンス
j=?
です。jってなんですか?
おしえてください。
600 :02/03/29 14:34
数学・複素数の虚数iと同じ物。
(√j )^2=-1って定数。

グラフに表すと分かりやすい。
横軸に実数正負、縦軸に虚数正負を取る。
Iを基準として電圧の位相差を考えると、純粋なRなら同方向、Cなら下方向、Lなら上方向を向く。
それで位相のズレを表せる。
あとは物理の力の合成と同じようにRCLを合成できる。

…ってその辺はベクトル演算かな?
601質問:02/03/29 15:54
>>600
あんがと。
でも、何でまた、虚数なんぞかけるんかな?文系あがりだから
ちとわからんです。実数正負って1,2,3・・・・ですよね。正負ってあるから
-1、-2、-3・・・もありかな?でも、虚数正負ってどうあらわすの?−j、j、ん!?
そういえば実数って0入ったけ?
602名無しさん:02/04/05 00:14
>>601
虚数の正負は、正がjなら負が-j。正が2jなら負が-2j。0は実数に含まれる。

基礎解析というか、数Iレベルの話だぞ…(;´Д`)
603電気科生:02/04/05 02:38
>>601
大丈夫、漏れなんて電気科だが複素数?位相?
いまだに意味わからにゃい。
所詮、理系大学生でもそんなもん。

正直、今機械の勉強を必死でやってるが、回転機の授業を受けた事もないし。
はっきしいって、同期機、誘導機の違いは愚か、直流機合わせて、原理がどう違うのかわからん。
磁気回路の流れがわからないだけなのか、整流子で取り出すか出さないかの違いなどわからん。
全く。。。。。

三種ならあまり原理がわからなくても取れると思うぞ。
はあ、あと四ヶ月余で機械、電力、放棄かと思うと欝だあ。
夏休みを今年もつぶすのかあ(;´Д`)ハァ?
604 :02/04/05 03:04
>603
ぉぃぉぃ、それで講義とか大丈夫なのか…?つか何年?

3種なら工業高校の教科書辺りが無駄な事少なくていいんだけど
あまり売ってないもんなぁ…

まぁ、その辺考えたかどうかも怪しい漏れが受かったんだから大丈夫だ、頑張れ。
605_:02/04/05 03:19
>>604
う〜んDQN大だが、チンプンカンプンだ。
こんな漏れだが、去年八月入ってから初めて、
約20日未満の勉強だったが、理論は受かった。
他は捨てたけどね。
理論はバックボーンがあったからいいけど、機械、電力はまじつらそうだな。
機械は照明とパワエレ(デバイス除く)は自信がるんだが、他はアウト。
だから今勉強してるのさ。

606_:02/04/05 03:38
605=603=606同じ人ね
607 :02/04/07 06:54
確かに,工高の教科書は,15歳を対象に書いてあるから
わかりやすいし,基礎から全体の事がわかる。
又試験に出る所だけしか書いてないから,むだな時間を使わなくても良いかも。
俺みたいな工高卒でも,2年で受かるんだから,
大卒はもっと楽なのかな?

それと工高の教科書は,各県の教科書取次店で購入出来ます。
しかも値段が安い,(ホントダヨ!)
しかし,工高卒でないと本のタイトルだけだと本の内容が判らないかも?
普通の本と違って,現物は普段置いておりません!
取り寄せになります。(一般の人でも買えましたヨ!)

608 :02/04/12 20:11
>>595
持ってればほぼ確実に入れると思われ。
頑張って取れば就職先には困らんぞ。

>>607
俺も工業卒だけど資格取る事に関しては大卒も高卒も関係無いよな。
やる内容は同じことやるんだし。
でもそうなると若い方がエバレルな(笑
609現役電気主任技術者:02/04/13 21:57
おれ四〇歳、営利目的まるだしのビルメン会社に就職し
地下の暗い電気室の一画に机があり仕事している。
おまえら理系のカスども、そんなに死角に魅力あるか。
時間とお金をかけて、オーム社が儲かるだけよ。
めでたく、就職できでも顧客先の事務員にあごで使われるだけ。
おまえら、その屈辱てき扱いに我慢できないだろう。
あこがれの、東京電力にめでたく就職できても
おまえらカスは配電課配属で感電しと隣り合わせ。
間違っても営業部には配属にならない。設計課にも
まわされない。
 すぐにテキスト捨てろ。
TOENICの勉強でもしたら。

610.:02/04/13 22:18
>609
お前の文面見たら今の処遇は当然と思うよ。
611 :02/04/13 22:26
ビルメン会社を選択しなきゃならん時点で失敗だろ?
612         :02/04/13 22:31
609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね
609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね
609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね
609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね
609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね
609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね
609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね
609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね

609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね609は死ね
613 :02/04/13 22:45
<TOENICの勉強でもしたら。

なんじゃこりゃ・・・・・ププ
614 :02/04/13 23:26
>>609
40で3種ならそんなもんだろ。
615現役電気主任技術者 :02/04/14 02:10
ビル管は、30歳、40歳、50歳でも給料処遇は同じ
君たち理系カスども世間知らずだぜ。
電験2種でも電工でも同じだよ。
経済産業省資源エネルギー庁施設課に申請で資格もらえる。
ただし、2,3の口頭審査があり、的確に答えられないと
門前払い。
616 :02/04/14 02:18
煽るのはいいけど、マヌケな間違いするな。
こっちが恥ずかしくなるよ…。
617現役電気主任技術者:02/04/14 02:29
以下の現役の声に耳を傾けたら、有益な情報があるよ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/957672942
 理系カス出身者の現役カスより
618 :02/04/14 03:26
まあ、楽したいならそんなもんかもな。
理系なら人生賭けるくらいの仕事が無いと腐るよ。
楽の仕方は絶対文系の方が優れてるし。
619374:02/04/17 21:06
この資格、実際どんな仕事してる人が取る資格ですか?
実例で教えていただけるとうれしいです。
就職活動中なもんで
620 :02/04/18 10:08
ビルの電気工事中にピアスした作業員が感電死したらしいな
621 :02/04/18 12:15
俺もネットのニュースで見た
18か19の男らしいな
しかしそんなデカイピアスでもしてたんだろうか?
622.:02/04/18 14:39
ピアスで男性感電死!〜歌舞伎町
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019015477/l50
623 :02/04/18 18:40
>>619

私は,事業所の主任技術者ですが,毎日,工場内の巡視,点検,
作業の打ち合わせ,修繕の監督,景気の確認,ランプの取替え,
等の雑用,書類の整理,記録のチェック,関係事業部との打ち合わせ
等,忙しい毎日です。
なお,同じ事が毎日繰り返される事に苦痛を感じる方は不適格です。
624624:02/04/19 00:29
>623
なるほど
ありがとうございまず
内定先の会社によって必要になるかもしれません
625みなさんへ:02/04/28 19:12
試験で取った免状と申請でとった免状って同じなんでしようか?
違いがあるのなら是非教えてください。
お願いします。
626 :02/04/28 21:08
>>625
試験で取得すると免許番号にEが付きます。
その程度の差です。
627みなさんへ:02/04/28 21:59
有難うございます。
ということは Aのつくのは申請ってことですね。
628EもAもなし:02/04/28 22:49
>>626>>627
まじで?いつからそうなったん?
629E○○:02/04/29 10:45
試験・認定ネタになると荒れるから書きたくないんだけど...

確か少し前から免許番号の差がなくなったとか過去すれで見た記憶がある。
ちなみに5年以上前に試験で取った漏れはE付きだよ
630628:02/04/29 11:38
>>629 サンクス
おれは15年以上前に試験で取ったけどなんも付いてないな。数字だけだ。
ま、いいか。

>試験・認定ネタになると荒れるから書きたくないんだけど...
んじゃ、この話題はこれにて終了ってことで。
631 :02/04/29 16:42
>>629
逆よ。
ここ4〜5年から記号付きになったんだよ。
632E○○:02/04/29 17:17
ゲゲッそうだったのか
嘘かいてスマソ
633631:02/05/01 14:02
しらなかった
634::02/05/02 18:35
マジ!!!
635 :02/05/02 19:33
平成9年から
試験がEで
認定がGと
付くと過去ログで言ってたよ。

ただ、電験スレッド多すぎるからどの過去ログかは忘れた
636ddd:02/05/03 13:24
申請だけで1種から3種とりましたが
なにか 電気工学科なのでよゆー
637::02/05/03 20:57
申請のAって何の意味があるんだろう
638 :02/05/03 22:52
Aって何よ?
639gg:02/05/05 00:02
電検3はいいよな〜
かなり有利だし、これに1種、2種の電気工事士があればどこでも採用してくれるぞ
640 :02/05/05 09:15
>>639
ほんとか?
641.:02/05/05 09:21
>639
それはない。(断言)
642 :02/05/06 09:36
電験取って就職できるのはどんな会社?
643.:02/05/06 10:20
ビル管理くらいかな。
644転々職:02/05/06 10:28
プラント設計・・・かなり多忙。
大きな工場持ってる会社の設備係・・・一番美味しいかも
ビル管理・・・かなりヒマ。薄給。勉強時間はたくさんある。
645  :02/05/06 11:13
>>644
>大きな工場持ってる会社の設備係・・・一番美味しいかも

24時間操業年中無休で当直無しの工場の場合は×
トラブルがあると、休日の出先でも深夜でも
お構いなしに電話がかかってきます。
646ヒロ:02/05/06 17:33
電験三種を受けるけど、過去の出題傾向のってるHP知ってる人いない?
知ってらおしえてください。
647tt:02/05/06 17:41
自分で調べろ
たくさんあるぞ
気合じゃ〜
648:02/05/06 20:10
申し込みっていつからだっけ??
649.:02/05/06 20:14
HPくらい見ろ
http://www.shiken.or.jp/

平成14年5月13日(月)〜6月17日(月)
650  :02/05/06 21:17
申し込みの日程や、HP教えてクレクレ君なんて奴は滑っちまえというか、受験する資格すら無し。
解らん問題でも自分で探求して、そして答えを導く。
これ電験の極意なり。

試験時なんて誰も教えてくれんぞ。
651 :02/05/08 09:32
知ってるなら教えてやればいいのにって思うんだけどな。
652.:02/05/08 09:49
>651
最低限調べてから聞けってことだろ。
2ちゃんでここのスレに来れるならHPの検索くらいわけないと思うけどな。
653だめぼ:02/05/08 18:22
ほらよ

電験ホムペの困ったちゃんを監視するスレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1002296651/

このスレの中のリンクが(・∀・)イイ!!
中には、表と裏の顔を持っている管理人のページもあるので注意。
654名無し検定1級さん:02/05/08 21:35
おい>>1 よ 聞いてくれ
昨日、母の葬式に出たんです。享年54歳。
そしたらなんか自分、涙が一滴もこぼれないんです。
で、よく見たら会ったこともないような親戚のおばさんですら泣いているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、親の死を目の前にして放心してんじゃねーよ、ボケが。
目の前に人が死んでるんだよ、母親が。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で葬式か。ほんとありがとう。
パパは息子さんに挨拶してくるから車で待ってなさい、とか言ってるの。いい親父だな。
俺な、親が死んでんだからもっと泣けと。
葬式ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
死に化粧をみた瞬間いつ涙があふれてきてもおかしくない、
泣くか叫ぶか、そんな雰囲気が普通なんじゃねーか。オレ、なんなんだよ。
で、やっと葬式が終わったかと思ったら、なんか次々と母のことが思い出されるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今さら思い出したところで意味ねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、今度の休みには帰るよ、だ。
俺は本当に休みに帰るつもりだったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
俺、適当に親との距離をとりたかっただけちゃうんかと。
親不孝者の俺から言わせてもらえば今、若者の間での最新流行はやっぱり、
反抗期、これだね。
親ってのはいつまでも生きているもんだと思っている。これがガキの考え方。
親の期待をかなえたつもりで一人暮らし。そん代わりコミュニケーション少なくなる。これ。
で、「少しだけ仕送りいれといたから」 「ああ、無理すんなよ」。これ最期の会話。
今になって後悔ばかりが思い出される、諸刃の剣
まあお前ら若いもんは、ほんの少しでもいいから親孝行しなさいってこった
655??:02/05/11 15:17
Aのつくのは申請ってことですね。
656名無し検定1級さん:02/05/11 15:39
おまえらにはうからねえよ
657名無し検定1級さん:02/05/11 16:40
>>656 うかりましたが何か?(w
658名無し検定1級さん:02/05/11 18:58
よかったね
659名無し検定1級さん:02/05/11 21:35
>>656=658

別にぃ。
あんたより少しおつむの
出来が良かっただけ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (  つ日~~
 │ │ │ 
 (__)_)     (・∀・)イイ!!
660名無し検定1級さん:02/05/11 21:42
税理士五科目合格>司法試験の択一>公認会計士2次
661名無し検定1級さん:02/05/12 00:43
息も絶え絶えで理論と法規が合格。
残りが機械と電力..(涙
今年の夏は正に正念場になりそうな予感..
662名無し検定1級さん:02/05/17 10:45
       うえーん。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
663名無し検定1級さん:02/05/17 21:23
俺は理論と電力が合格
機械と法規が残った。
勉強しないで試験受けたことがばればれ
664577:02/05/17 23:59
今年も受けようかどうか迷い中
全然勉強してない・・・
665名無し検定1級さん:02/05/18 19:22
>>664
時間と金の無駄だからやめとけ
666..:02/05/18 22:44
申請でとればいいじゃん!!!
667名無し検定1級さん:02/05/19 22:38
そうだね 勉強することないね
668名無し検定1級さん:02/05/20 22:43
申請でとった人カキコしてよ!!!!


669名無し検定1級さん:02/05/20 22:51
俺は機械、電力に法規まで残ってる。
今年の夏も夏休み丸々つぶす事になるよ、欝だ。
670名無し検定1級さん:02/05/21 00:02
>>666
申請する資格を持ち合わせていない人間は試験を受けるしかないのだよ。
671名無し検定1級さん:02/05/21 12:15
>>670
高校か大学辺りで数年間頑張れ
672名無し検定1級さん:02/05/21 14:37
>>671
うちの会社で、3種になかなか受からず、工業高校電気科の定時制に
入学することを真剣に考えている上司がいた。
673名無し検定1級さん:02/05/21 14:48
>>672
素質が無いのでは。電工1種のペーパーテストまでなら
努力でなんとかなっても、電験くらいになれば、素質無い人が
挑戦しても、果てしなく苦労するだけ。
674名無し検定1級さん:02/05/22 12:45
>>638
多分authorizationと思われ。ちなみにEはexaminationでしょうな。
675名無し検定1級さん:02/05/22 23:57
>>672
その上司って、何歳?そして、高校・大学・職歴など
わかったら、教えてくだーさい。
同い年だったら、どうしよーかな。どうなるもんでもないが

昨年、自己採点で最低点で合格したと思う人、いたら何点?
もち、各科目ごとに


676名無し検定1級さん:02/05/22 23:59
デンケンはデンツウと同じ程度?
677名無し検定1級さん:02/05/23 18:44
比べられないよ。
3種よりは電通が上じゃない。

どこかに過去問見れるHPありませんか?
解答付きで。
探したけどなかなか見つかりません。
お願いします。
678名無し検定1級さん:02/05/23 22:56
>>677
そんなHPは無い。
素直に過去問集買え。
それとマルチポスト止めろ。
679名無し検定1級さん:02/05/23 23:13
どうでもいいから申請でとれよ!!
680名無し検定1級さん:02/05/23 23:36
HPあるよ。
681名無し検定1級さん:02/05/24 01:43
過去問集買う金すらケチるんなら、受験やめな。
そんなんじゃ、電験に限らずどんな資格でも到底
受からないよ。
682名無し検定1級さん:02/05/24 01:45
ネットやる金あるなら買え
683名無し検定1級さん:02/05/24 07:37
ネットして2chに来てる時間を勉強にあてれば合格間違いなし!
684名無し検定1級さん:02/05/24 08:04
これって、普通に理工系の大学で勉強していれば取れるんじゃないの?
685名無し検定1級さん:02/05/24 15:45
電磁気をやってれば理論はできる。
電力、機械は専門知識なのでむずい。物理と機械、電子回路やってればどうにかなるくらい。
法規はやる気次第では消防でもできる。
686名無し検定1級さん:02/05/26 05:38
まったくの初学者さん(私大文系・普通科で電気実務経験無し)だったら、
機械がいちばん難しいだろうねー。
分野が幅広いから。
687659:02/05/26 16:20
>>662 ごめんね
688名無し検定1級さん:02/05/27 12:40
>>674
AはAHOに決まってんだろが!( ゜Д゜)ゴルァ!!
689 :02/05/27 13:35
>>654
泣けるぜ・・・
690名無し検定1級さん:02/06/04 17:11
age
691名無し検定1級さん:02/06/05 20:56
age
692名無し検定1級さん:02/06/06 18:43
インピーダンス♪ダンス♪ダンス♪
693名無し検定1級さん:02/06/06 19:38
電験スレありすぎ。
694名無し検定1級さん:02/06/07 00:53
アドミたんす♪たんす♪たんす♪
695名無し検定1級さん:02/06/07 18:01
このスレ一日で112まで下がったぞ・・
696名無し検定1級さん:02/06/07 19:45
よーし、来年とるぞ!!!
697現役主任者:02/06/07 20:20
リアクたんす♪たんす♪たんす♪
698名無し検定1級さん:02/06/09 11:38
サセプタンス♪たんす♪箪笥♪
699名無し検定1級さん:02/06/12 21:50
下げろ
700名無し検定1級さん:02/06/13 00:01
700!!!!!!
うおおやったやったやったやったーーーーーーーーーーーーーーー
701名無し検定1級さん:02/06/14 06:24
おまえら、願書は月曜までだぞ!
702名無し検定1級さん:02/06/14 12:32
ここ終わったら電験スレ統一すっぺし。
電験スレが多すぎます。
このスレが終わったら新スレは作らずにこちらに移動をお願いします。
あた!電気主任技術者! U
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004538245/l50
704名無し検定1級さん:02/06/18 18:57
願書は、いつ、くるのだぁあ〜?
705名無し検定1級さん:02/06/20 07:53
あた!電気主任技術者! U
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004538245/l50
第三種電気主任技術者について
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/978885837/l50
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
これらも使い切って
電気主任技術者 統一スレ Part.4
を作るってことになりました。
協力お願いします。
706実は商学部:02/06/20 18:09
三種だけに限定したスレにすればいいんじゃないの?
三種、二種、一種ではそれぞれ内容も異なるだろうし。
あるいは三種と二種、一種に分けるとか。
俺も8月に初めて受けるクチだし、しかも文系なので三種に絞った情報が欲しいところ。
707名無し検定1級さん:02/06/20 18:24
今から勉強しても間に合う?
ちなみに過去問中心にやっていく。
708名無し検定1級さん:02/06/20 18:37
分ける必要なし!
なぜなら受けるのがほとんど3種だから、それに1次試験ならレベルがほとんど変わらない。
3種のみに絞った情報というのが自己中的な考え。
受かる見込みなし!
709名無し検定1級さん:02/06/20 19:00
>>706はこのスレより電験ホムペに行け
710名無し検定1級さん:02/06/20 19:09
ただでさえ電験スレ多いのに増やすと怒られるよ。>>706
711商学部さん:02/06/20 19:19
了解です。自分の知識の無さを露呈してしまたみたいですね・・・。
自分は商学部で、エンロンの破綻についていろいろ調べていました。
卒論も、エンロンの破綻と電力卸売業のマネーゲーム化について書こうと思っていました。
ところがどういうわけか、電力会社そのものに興味が移ってしまったんですよ。
そんなわけで理転しようともくろんでいるわけなのです。
まあ商学部と言っても情報数理みたいなコースにいるんで、数学は慣れています。

>>707
学生ですか?私はこの夏休みだけで受かるつもりです。
現段階では問題集をちらちら見てるだけですが、多分いけるんじゃないかと思っています。
712名無し検定1級さん:02/06/20 19:40
らプラス変換はならってないだろう。
713商学部さん ◆GeXC4bhc :02/06/20 19:55
習ってないですねえ。
でも高校の時は物理Uまでやったので、理論の方はだいたいわかります。
数学の面では微積分も出ませんし、普段学校でやってる授業に比べれば
ずっと楽です(ポートフォリオ最適化とかやってると数式だらけで死にそうです)
ほとんど公式覚えれば、あとは当てはめるだけの問題ばかりですから。
まあ、見ててくださいな。
714名無し検定1級さん:02/06/20 19:55
参考書で勉強するのでしょう
715商学部さん ◆ebRaiWk2 :02/06/20 19:57
あ、トリップこっちにします。
これからの私の活躍、期待していてください!
あと、このスレつぶすようなので、私がsageでいろいろ書いていこうと思います。
716名無し検定1級さん:02/06/20 19:58
商学部さんの騙りが他のスレとかに出現していますよ。
トリップは必須です!
717zzzzzich:02/06/20 20:13
このスレはここから 商学部さん ◆ebRaiWk2 のネタスレになりました。
煽り煽られご自由に。
引き続き電験の話題をする人はこちらへどうぞ

あた!電気主任技術者! U
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1004538245/
電験三種受かった人の数
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1002813268/
718名無し検定1級さん:02/06/20 20:14
>>712
ラプラスなんざフーリエ変換の一例だろ
しかもフーリエ変換よりやりやすい上に公式暗記で大体対応できる
719念のため:02/06/20 20:17
電験スレ過剰につき、ここはネタスレになりました。
マジレス厳禁です
720名無し検定1級さん:02/06/20 20:17
よし合格!
721商学部 ◆ebRaiWk2 :02/06/20 20:21
フーリエ変換なら聞いたことあります。
あらゆる周期的な動きをするデータはsinとcosの和であらわせるってやつですよね。
一時期、株価の変動をそれで近似させるのがはやった時期があります。
今はあんましやってる人いないですね・・・
722名無し検定1級さん:02/06/20 20:24
試験、がんばってください。
723名無し検定1級さん:02/06/20 20:38
電験なんて工業高校の知恵遅れが受かるんだぜ
センター試験うけた大学生なら数学力も理系の知識も断然上
商学部さんなら一発合格間違いないよ
まあ理系知恵遅れは電気工事士でもうけてなっての(w
724名無し検定1級さん:02/06/20 20:47
つーか、早くスレ消化して統一しろっつーの。
電験スレ多いって!
知恵遅れもいるけどたまに天才もいる。
725名無し検定1級さん:02/06/20 20:50
今700番台だが、1000まで目差すの?
726名無し検定1級さん:02/06/20 20:50
工業高校に天才?(ププ
727名無し検定1級さん:02/06/20 23:35
まれにいるよ。
すげーのが。
728名無し検定1級さん:02/06/21 00:04
俺は一発で受かった。
毎日、2から3ヶ月勉強して、ひたすら、覚えれば受かる。
暗記力のない奴は受からないだろうねー。
729名無し検定1級さん:02/06/21 00:19
>>727
どのくらいすげーの?
730名無し検定1級さん:02/06/21 14:14
こっちのスレも早く使い切れ。
それで統一せよ。
どうせ2chに来ているのは3種レベル。
統合しても問題なし!
2種は別なページにいくよ。
情報ここじゃ足り無すぎ。
731名無し検定1級さん:02/06/21 16:35
732名無し検定1級さん:02/06/21 16:42
じゃあ、コッチを先に潰すか。
733名無し検定1級さん:02/06/21 16:49
そうだな。
つぶしてVにとりあえず統一した方がいいかもな。
どうせ来るのは3種レベルだけだしな。
1種は受けるやつはほとんどいないし、受けても受からないし。
2種受けるぐらいのやつは電験ホームページにいくだろうからな。
ここじゃレベル不足だろうし。
つぶせつぶせ。
734名無し検定1級さん:02/06/21 16:50
電験スレは統一すべし。
735名無し検定1級さん:02/06/21 17:27
スレ消費
736名無し検定1級さん:02/06/21 17:28
あげぽ
737名無し検定1級さん:02/06/21 17:30
結構先が長いなぁ・・・。
738名無し検定1級さん:02/06/21 18:08
1消費しました。
739名無し検定1級さん:02/06/21 18:09
先にこっちつぶして電験スレ統一するぞ。
740名無し検定1級さん:02/06/21 18:11
740か。
後260もあるのが鬱
741名無し検定1級さん:02/06/21 18:12
福本先生って誰?





742名無し検定1級さん:02/06/21 18:13
文系君はどこいった?
協力しろよ。
ひとりごとでもいいからさ。
743名無し検定1級さん:02/06/21 19:16
商学部君?
消えたね。
744名無し検定1級さん:02/06/21 19:44
協力
745名無し検定1級さん:02/06/21 20:08
強力
746名無し検定1級さん:02/06/21 21:41
消化スレならネタ書くのはもったいないね。
747法学部卒33歳:02/06/21 23:46
to商学部さん
なんか理系バカが必死になってけなしてるようだね。オレは法学部でて司法試験
目指してずっと勉強していたけれど10年目にあきらめて、それから喰っていく
手段として電験受けたよ。大学入試の時センター試験で数学と物理やってたから
理論は楽勝だったし法規は1週間で完璧、電力と機械は要点だけ丸暗記して試験
会場で適用方法を考えたらあっさり全部解けた。電験のおかげで30代職歴ナシで
ビル菅の定職につけたんだからこの資格には感謝してるよ。ヒマな職場なんで
少し勉強したおかげで去年は2種に合格した。理系の奴らにとってこんなのが
難関資格なんて笑っちゃうよ。一生モノの努力なんてしたことないんだろうな。
文系でマジメに勉強してる人間の方が絶対にポテンシャルが高いから商学部さん
はつまらない中傷にまけないで試験うけなよ。理系人間なんて奴隷みたいに強制
されて勉強してるだけなんだから本質はたいしたこと無い。
748名無し検定1級さん:02/06/22 02:56
それはいいが、30代でビル管かよ・・・・
あれっておじいちゃんのやるもんじゃないの?
人間ダメになるって聴いたことあるぞ。気をつけて。
よくわからんがハロワに勤めている友人がそう言ってた。

749名無し検定1級さん:02/06/22 03:01
>>747
1種は取ってないんだね
750名無し検定1級さん:02/06/22 03:17
>>747
電力と機械の要点を丸暗記したって事は、理解して覚えたって事?
751名無し検定1級さん:02/06/22 03:41
>>747
そら確かに司法試験受からんわな
というのはよくわかった
752名無し検定1級さん:02/06/22 03:58
今年は電熱出ますかね?
753名無し検定1級さん:02/06/22 07:39
さあ、あと2ヶ月、気合い入れるぞっと。
754名無し検定1級さん:02/06/22 08:01
ちょっと前までVが荒れていたけど、今度はこっちが荒れてきたか・・・。
荒れ消費?
755名無し検定1級さん:02/06/22 08:08
荒らすパワーを勉強に活かせ。
756名無し検定1級さん:02/06/22 08:14
司法試験あきらめてビルメンかよ・・・。
落ちたもんだな。
757名無し検定1級さん:02/06/22 10:19
電験も受からないやつらが荒らしてるな(w
758名無し検定1級さん:02/06/22 13:39
今朝このスレ見て、司法試験受けて落ちてビルメンやっているやつがかわいそうになってきた。
759名無し検定1級さん:02/06/22 14:19
電験三種が難関資格と言うのだから
煽りに間違いないだろう。
760名無し検定1級さん:02/06/22 16:32
司法試験スレとか逝ってごらんよ
司法くずれはけっこう辛いみたいだよ
761名無し検定1級さん:02/06/22 18:51
司法浪人だったら世間体が保てるんでないの?
で、10年間もズルズルと。
762名無し検定1級さん:02/06/22 21:00
あれは司法試験叩きの煽りだろ。
763名無し検定1級さん:02/06/22 21:29
   うえーん。電力と機械と放棄の三つが残ってるよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
764名無し検定1級さん:02/06/22 22:29
ビルメンで同僚のじいさんとかに
「俺司法試験がんばっていたんっすよ。」
っていうの想像すると悲しくなるね・・・。
というかあれは商学部君が書いたんだろう。
むかついてね。
765名無し検定1級さん:02/06/22 22:34
そなわけないがな。
766名無し検定1級さん:02/06/22 22:35
予想通り理系知的障害者が大勢書き込んでるね。
まあ高々電験うけるのに群れなきゃならない連中のすることだから多めにみよう。
キミらみたいに工業高校から学校の言いなりで汚れ仕事について安酒のんで憂さを
はらしている連中にはわからないだろうが、日本の社会はほんとうにマジメに勉強
したを冷遇する社会なのさ。とっとと企業の飼い犬になった方が安楽に暮らせる。
自分みたいに10年も勉強したところで結果が無ければどこも受け入れはしない。オレ
も昔は努力すれば絶対に結果が出せるとおもってたな。けど10年やってわかったこと
は世の中にほんとうにアタマの良い人間とそうでない人間がいる。オレはそうで無い
人間だと。それを認めるのはとても苦しかったね。でも親も大切な家族もいたし自分は
それを受け入れた。それで方向転換することにした。ここで電験ごときで大騒ぎしてる
知的難民には終生理解できない世界の話だな。電験なんて子供騙しだったね。勉強方を
聞いてる人がいたが、電力と機械は参考書を一冊かって、その内容を理解して(丸暗記
ではないぜ。理解するんだよ)例題をみて自分の知識がどのように問われるかのケース
スタディを覚えた。それだけだよ。あっけないくらい簡単だったね。試験場にたむろ
しているアホと自分は同類になったのかと思うと悔しい気も少しはあるが、大切な人
のために自分は生きていると思えるようになって変わったね。将来自分の子供が司法試験
を受けたいといったらオレは止める。おまえにはそんな才能はないから、と。せめて電験
くらいでやめとけ、と説くつもりだ。長文失礼
767名無し検定1級さん:02/06/22 22:39
改行位置が変なんだよな。
縦読みでもないのに。
768名無し検定1級さん:02/06/22 22:40
文章を書く能力は認められないねこの文系君は。
769名無し検定1級さん:02/06/22 22:45
日本語勉強した方がいいね。
770名無し検定1級さん:02/06/22 22:48
文系人間ってみんなこんなに日本語は不自由でバカなんですか(プププ
771名無し検定1級さん:02/06/22 22:51
まあ文系理系を問わずに
煽り=バカ
は、2ちゃんの常識。
772名無し検定1級さん:02/06/22 22:53
ピンからキリまでいるからな。
文系は・・・。
たぶん上のは文系知的障害者だろう。
日本語レベル低いから司法試験なんてうかるはずねえわな。
ここは荒れスレ消費でいきますか。
773名無し検定1級さん:02/06/22 22:54
そうですね。
774大笑い:02/06/22 23:00

ここですか?文系がバカだと証明してくれたスレは(藁
775名無し検定1級さん:02/06/22 23:02
電験バカにするつもりが逆に恥をかいた。
おもろい。
このまま消費して電験スレ統合しますか・・・。
776名無し検定1級さん:02/06/22 23:08
司法板にいくとわかるが、司法浪人の大半はプライドでしがみついてるだけ
の能なしだよ。受かりそうな奴は2.3年でちゃんとうかるんだよ。
30まで司法浪人なんで身の程しらずの文系学歴依存ダウン野郎(w
777名無し検定1級さん:02/06/22 23:13
じゃぁ俺も司法試験目指すかな?
30まで。
仕事せずに。
さすがにそれは世間体、家族にまずいな・・・。
ロースクール制度になるみたいだから価値は下がるのかな?
というか司法試験番になってるよ・・・。
778766マンセー:02/06/22 23:16
文系がバカだとこれほど明白に示してくれた>766は神!
779名無し検定1級さん:02/06/22 23:18
実は766は電気工事士もおちた現役穀潰し司法浪人に5000スイスフラン
780名無し検定1級さん:02/06/22 23:19
なんでロースクール構想ができたのかわかるよ
766みたいなキチガイでなくて本当に優秀な人間が弁護士になるためだろ(w
781名無し検定1級さん:02/06/22 23:21
確かに髪だ。
このまま1000までいくか?
文系攻撃で。
経済学科なんてひどいもんだよね。
髪になってるな。
直すのめんどい・・・。
782名無し検定1級さん:02/06/22 23:24
文系バカ逝ってよし
日本の大学は理系だけにしる!
文系は短大で十分(ワラ
783名無し検定1級さん:02/06/22 23:26
国立大学の学費が変わらないのはおかしい!
文系の連中は在学中なにもせず、授業にもでないのだから
授業料を10倍にしる!文学部はモラトリアムバブル馬鹿養成所をなんとかしる!!!!!!!!
784名無し検定1級さん:02/06/22 23:28
766は神
766 名前:名無し検定1級さん 投稿日:02/06/22 22:35
予想通り理系知的障害者が大勢書き込んでるね。
まあ高々電験うけるのに群れなきゃならない連中のすることだから多めにみよう。
キミらみたいに工業高校から学校の言いなりで汚れ仕事について安酒のんで憂さを
はらしている連中にはわからないだろうが、日本の社会はほんとうにマジメに勉強
したを冷遇する社会なのさ。とっとと企業の飼い犬になった方が安楽に暮らせる。
自分みたいに10年も勉強したところで結果が無ければどこも受け入れはしない。オレ
も昔は努力すれば絶対に結果が出せるとおもってたな。けど10年やってわかったこと
は世の中にほんとうにアタマの良い人間とそうでない人間がいる。オレはそうで無い
人間だと。それを認めるのはとても苦しかったね。でも親も大切な家族もいたし自分は
それを受け入れた。それで方向転換することにした。ここで電験ごときで大騒ぎしてる
知的難民には終生理解できない世界の話だな。電験なんて子供騙しだったね。勉強方を
聞いてる人がいたが、電力と機械は参考書を一冊かって、その内容を理解して(丸暗記
ではないぜ。理解するんだよ)例題をみて自分の知識がどのように問われるかのケース
スタディを覚えた。それだけだよ。あっけないくらい簡単だったね。試験場にたむろ
しているアホと自分は同類になったのかと思うと悔しい気も少しはあるが、大切な人
のために自分は生きていると思えるようになって変わったね。将来自分の子供が司法試験
を受けたいといったらオレは止める。おまえにはそんな才能はないから、と。せめて電験
くらいでやめとけ、と説くつもりだ。長文失礼

786:02/06/22 23:29
こんな馬鹿が2種受かったなんで絶対ネタだろ
ちなみにオレ2種
787名無し検定1級さん:02/06/22 23:32
コピーする必要はなかったんでは?
788785:02/06/22 23:53
確かに
これ以上コピペするのは資源の無駄だ(w
766こそ文系馬鹿の見本です
>766
789名無し検定1級さん:02/06/22 23:54
でてこい766ゴルァ
すこしは議論しろや弁護士なりそこない
790名無し検定1級さん:02/06/23 00:04
しょせんこんなもんだろ、弁護士志願のディベート能力は
791名無し検定1級さん:02/06/23 00:07
>>790
>しょせんこんなもんだろ、弁護士志願のディベート能力は

敵前逃亡ですか?さすが司法試験受験者(w
反論もできないんでは司法試験も受かるわけないわな(大ワラ
文系野郎司法浪人ってこんなアホばっか?
792名無し検定1級さん:02/06/23 00:13
766は、
電験2種と司法試験を同レベルの難関資格と考えているらしい。
793名無し検定1級さん:02/06/23 00:18
難易度に関しては
司法試験=電験一種

稼げる事に関しては
司法試験>>>電験一種
794名無し検定1級さん:02/06/23 00:27
ここですか?工業高校生がマスかいて溜飲を下げるスレは?
795名無し検定1級さん:02/06/23 00:30
ここは急いで1000まで消費するための荒らし煽りスレです。
796名無し検定1級さん:02/06/23 00:38
>とっとと企業の飼い犬になった方が安楽に暮らせる。

ここの部分に関しては同意してしまった折れ。

でも、家族がいるってのに司法試験受けつづけるって? 働きながらか?
流石に家族がいたら働かないで司法試験一直線とはいかんだろ。

だったら無理やり電験取ってビルメン行く意味がわからん。

どーも怪しいな。
797名無し検定1級さん:02/06/23 00:38
どうせネタなのでしょ。
798名無し検定1級さん:02/06/23 07:21
もうすぐ800
799名無し検定1級さん:02/06/23 07:23
799
800名無し検定1級さん:02/06/23 07:25
800
早く使い切って統合しようぜ。
801名無し検定1級さん:02/06/23 07:38
じゃあ頼む、オレは出かけるよ。
802名無し検定1級さん:02/06/23 07:43
今日中に使い切れるか?
803名無し検定1級さん:02/06/23 09:03
なんだこのスレは・・・汗
ひさびさに本格的な馬鹿にお目にかかれた。。藁
>>766
二種受かったって嘘なんだろ?二種ってそんなに簡単な試験なのか。藁
804名無し検定1級さん:02/06/23 10:07
>二種ってそんなに簡単な試験なのか。

ワロタ
805名無し検定1級さん:02/06/23 10:26
>>766
ある意味あっている。
司法試験を狙っていたということは、受験勉強法も知っているし、
勉強に耐え抜く根性もあると思われるため、電験なんて糞なんだろう。

勉強する内容は同じ。
個人差は、効率良く勉強しているかどうかの差

ただ、あの排他的な性格の悪さと、プライドの高さから
職場では相手にされてないと思う。


806名無し検定1級さん:02/06/23 13:47
二種試験なんて超簡単だぜ。
俺の40代の上司は仕事で殆ど勉強する暇無くてもたった6年で取ったぜ。

ハハハハハ!!! ハハハ!!  ハハ!  ハァ。
807名無し検定1級さん:02/06/23 16:42
6年か・・・
808名無し検定1級さん:02/06/23 18:24
あげ
809名無し検定1級さん:02/06/23 18:26
だめぽ
810名無し検定1級さん:02/06/23 20:20
3種は試験、あとは実務経験で上位を取るのが吉。
811電験1種異様:02/06/23 22:02
所詮4択や5択の試験では鉛筆転がしても受かると思われ。
812名無し検定1級さん:02/06/23 22:03
無理!無理!無理!無理!無理!無理!
813電験1種異様 :02/06/24 00:14
ある程度の知識あれば2〜3択まで絞れるし、あとは鉛筆転がして、ね!
2種の記述はちょっと壁やったが。
814名無し検定1級さん:02/06/24 00:22
2〜3択まで絞っただけじゃあ、鉛筆転がしでの合格は無謀。
多くの選択肢はちゃんと分からないと。
815名無し検定1級さん:02/06/24 00:49
>>811,813
確率を勉強して下さい。
816電験1種異様 :02/06/24 01:00
全然話変わるけど、今は不選任の場合特定法人(保安協会&管理技術者協会)
しかだめだけど、規制緩和で民間にも広げるみたいね。
ある程度登録には資格者の人数必要だから、3種くらい持っとくといいかも。
警備会社なんか、既存の監視システムに受変電の情報乗せて遠隔監視したら良い
から、結構乗り気みたいね。
>813,4,5
そうですね。みなさん真面目に勉強しましょう。
817名無し検定1級さん:02/06/24 01:40
2種取ってビル管やるのってバカですか?
弁護士登録して行書やるようなモンですか?
818名無し検定1級さん:02/06/24 02:32
>>813
マーフィーの法則
819名無し検定1級さん:02/06/24 05:36
このスレも、今は良スレとして進行しているな。
820名無し検定1級さん:02/06/24 07:52
一日20ぐらい消費しているからもうすぐ電験スレ統一できるね。
みなさん統一にご協力を。
821名無し検定1級さん:02/06/24 08:38
あと2ヶ月だよ、仕上げの段階に入っている?
822名無し検定1級さん:02/06/24 14:03
このスレも統合に向けて仕上げの段階だな。
マン管スレも多いから統一して欲しいよなぁ。
823名無し検定1級さん:02/06/24 16:09
使い切るか。
その前にトイレ。
824名無し検定1級さん:02/06/24 16:10
仕上げか・・・。
825名無し検定1級さん:02/06/24 16:12
果たして2chに来ている人の何人が受かるのであろうか?
826名無し検定1級さん:02/06/24 16:13
マービンの法則じゃなかった?
827名無し検定1級さん:02/06/24 16:15
まーふぃーだっつーの
828名無し検定1級さん:02/06/24 16:18
あほしかいないのか?











829名無し検定1級さん:02/06/24 16:22
ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/
830名無し検定1級さん:02/06/24 16:23
ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/

これを10ごとに貼ればいいのか?
831名無し検定1級さん:02/06/24 16:25
そうね。
新スレ作るバカがいないといいけど
832名無し検定1級さん:02/06/24 16:26
あげ
833名無し検定1級さん:02/06/24 16:27
電卓使えるようにしたのは合格率が悪いかららしいよ。
834名無し検定1級さん:02/06/24 16:27
商学部はどこいった?
835名無し検定1級さん:02/06/24 16:28
マービンの法則はふぁみつう
836名無し検定1級さん:02/06/24 16:29
電験の次は情報処理うけっかな?
837名無し検定1級さん:02/06/24 16:29
電卓使えるようになってレベルはどうなる?
問題難しくなるんじゃないか?
838名無し検定1級さん:02/06/24 16:31
司法試験受けたやつはネタ?
というか人生終わってる・・・。
839名無し検定1級さん:02/06/24 16:32
簡単なシスアドがおそそめ
840名無し検定1級さん:02/06/24 16:33
これでいいんか?

ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/
841名無し検定1級さん:02/06/24 16:35
あげるなぽ
842名無し検定1級さん:02/06/24 16:38
受けるか・・・。
843名無し検定1級さん:02/06/24 16:42
ばちゃかん


















844名無し検定1級さん:02/06/24 16:43
はげ
845名無し検定1級さん:02/06/24 16:44
無意味な書き込みするな
846名無し検定1級さん:02/06/24 16:45
で、今年はどうそう?
847名無し検定1級さん:02/06/24 16:46
商学部が来てからおかしくなりだした。
848名無し検定1級さん:02/06/24 16:46
今年はうかるぽ
849名無し検定1級さん:02/06/24 16:48
モールス信号を勉強できるソフトってありますか?
850名無し検定1級さん:02/06/24 16:49
ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/
851名無し検定1級さん:02/06/24 16:56
第壱話     韓国、襲来
第弐話     見知らぬ、反則
第参話     鳴らない、ホイッスル
第四話     報復行為、逃げ出した後
第伍話     レーザーポインタのむこうに
第六話     決戦、大田市
第七話     シミュレーションの造りしもの
第八話     イタリア、来日せず
第九話     瞬間、誤審、重ねて
第拾話     レッドデビルー
第拾壱話   思考停止した審判の頭の中で
第拾弐話   センタリング無効の価値は
第拾参話   オフサイド、侵入
第拾四話   審判、魂の誤審
第拾伍話   怒号と罵声
第拾六話   敗退に至る判定、そして
第拾七話   四人目の退場者
第拾八話   PK戦の選択を
第拾九話   サポーターの戦い
第弐拾話   審判のかたち 買収のかたち
第弐拾壱話 FIFA、誕生
第弐拾弐話 せめて、韓国らしく
第弐拾参話 涙、涙、涙
第弐拾四話 最後のイエローカード
第弐拾伍話 終わるw杯
最終話   世界の中心でデーハミングックを叫んだけもの

劇場版 第25話 korea
劇場版 第26話 レッドカードを、君に
852名無し検定1級さん:02/06/24 16:56
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
 キタ━━━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!!!
                `、ヽ.  ``Y"   r '
853名無し検定1級さん:02/06/24 16:57
このスレこわれてきたか?
854名無し検定1級さん:02/06/24 16:58
文系は電波とんでるからな。
855名無し検定1級さん:02/06/24 16:58
モールスは使えません。
856名無し検定1級さん:02/06/24 17:01
ツートトトトトトトトト




857名無し検定1級さん:02/06/24 17:02
こっちのスレ消費早くなったな。
858名無し検定1級さん:02/06/24 17:04
まぁいいかぁ・・・。
どうせ消化するところだしな。
859名無し検定1級さん:02/06/24 17:04
科目合格は40%ぐらいだってねえ
860名無し検定1級さん:02/06/24 17:05
コピペ

ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/
861名無し検定1級さん:02/06/24 17:12
・− ・・・・ −−−
862名無し検定1級さん:02/06/24 17:15
.._ ... ._ .__
863名無し検定1級さん:02/06/24 17:16
あさひの「ア」  いろはの「イ」  うえのの「ウ」  えいごの「エ」  おおさかの「オ」

かわせの「カ」  きっての「キ」  くらぶの「ク」  けしきの「ケ」  こどもの「コ」

さくらの「サ」  しんぶんの「シ」 すずめの「ス」  せかいの「セ」  そろばんの「ソ」

たばこの「タ」  ちどりの「チ」  つるかめの「ツ」 てがみの「テ」  とうきょうの「ト」

なごやの「ナ」  にっぽんの「ニ」 ぬまずの「ヌ」  ねずみの「ネ」  のはらの「ノ」

はがきの「ハ」  ひこうきの「ヒ」 ふじさんの「フ」 へいわの「ヘ」  ほけんの「ホ」

まっちの「マ」  みかさの「ミ」  むせんの「ム」  めいじの「メ」  もみじの「モ」

やまとの「ヤ」  ゆみやの「ユ」  よしのの「ヨ」

らじおの「ラ」  りんごの「リ」  るすいの「ル」  れんげの「レ」  ろーまの「ロ」

わらびの「ワ」  ゐどの「ヰ」   かぎのある「ヱ」

をわりの「ヲ」  おしまいの「ン」
864名無し検定1級さん:02/06/24 17:17
Alfa(アルファー)     Bravo(ブラボー)        Charlie(チャーリー)    Delta(デルタ)

Echo(エコー)       Foxtrot(フォクストロット)   Golf(ゴルフ)         Hotel(ホテル)

India(インディア)     Juliett(ジュリエット)      Kilo(キロ)          Lima(リーマ)

Mike(マイク)       November(ノーベンバー)   Oscar(オスカー)      Papa(パーパ)

Quebec(ケベック)   Romio(ロミオ)         Sierra(シーラー)      Tango(タンゴ)

Uniform(ユニホーム)  Victor(ヴィクター)       Whiskey(ウィスキー)

X−ray(エクスレイ)    Yankee(ヤンキー)       Zulu(ズール)
865名無し検定1級さん:02/06/24 17:19
もうむちゃくちゃや・・・。
866名無し検定1級さん:02/06/24 17:22
867名無し検定1級さん:02/06/24 17:24
QRA
868名無し検定1級さん:02/06/24 17:24
オレは Paris 125文字 くらいだから2段か。
869名無し検定1級さん:02/06/24 17:26
R JE1TRV DE JN7WNB GM DR ATSU SAN TKS FB REPT FM YOKOHAMA CITY BT UR RST 599(5**) ES QTH FUKUSHIMA FUKUSHIMA CITY ES NAME DORA DORA HW? JE1TRV DE JN7WNB KN
870名無し検定1級さん:02/06/24 17:28
消費はや!
明日にはなくなるんじゃない?
871名無し検定1級さん:02/06/24 17:29
DQN DQN DQN DQN DQN
872名無し検定1級さん:02/06/24 17:29
来年(2002年)から、電卓の使用が認められるのを先取りしたってことね。
関数電卓は不可。四則演算、ルートなど、最小限の機能の電卓のみOK。
■電気技術者試験センターの「試験に関するQ&A」より
http://www.shiken.or.jp/qa.html
873名無し検定1級さん:02/06/24 17:30
ちなみに >>863 の和文電話は廃止されますた。
874名無し検定1級さん:02/06/24 17:31
>871
−・・ −−・− −・
875名無し検定1級さん:02/06/24 17:31
766 名前:名無し検定1級さん 投稿日:02/06/22 22:35
予想通り理系知的障害者が大勢書き込んでるね。
まあ高々電験うけるのに群れなきゃならない連中のすることだから多めにみよう。
キミらみたいに工業高校から学校の言いなりで汚れ仕事について安酒のんで憂さを
はらしている連中にはわからないだろうが、日本の社会はほんとうにマジメに勉強
したを冷遇する社会なのさ。とっとと企業の飼い犬になった方が安楽に暮らせる。
自分みたいに10年も勉強したところで結果が無ければどこも受け入れはしない。オレ
も昔は努力すれば絶対に結果が出せるとおもってたな。けど10年やってわかったこと
は世の中にほんとうにアタマの良い人間とそうでない人間がいる。オレはそうで無い
人間だと。それを認めるのはとても苦しかったね。でも親も大切な家族もいたし自分は
それを受け入れた。それで方向転換することにした。ここで電験ごときで大騒ぎしてる
知的難民には終生理解できない世界の話だな。電験なんて子供騙しだったね。勉強方を
聞いてる人がいたが、電力と機械は参考書を一冊かって、その内容を理解して(丸暗記
ではないぜ。理解するんだよ)例題をみて自分の知識がどのように問われるかのケース
スタディを覚えた。それだけだよ。あっけないくらい簡単だったね。試験場にたむろ
しているアホと自分は同類になったのかと思うと悔しい気も少しはあるが、大切な人
のために自分は生きていると思えるようになって変わったね。将来自分の子供が司法試験
を受けたいといったらオレは止める。おまえにはそんな才能はないから、と。せめて電験
くらいでやめとけ、と説くつもりだ。長文失礼
876名無し検定1級さん:02/06/24 17:32
読むのじゃまくさい
877名無し検定1級さん:02/06/24 17:32
ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/
878名無し検定1級さん:02/06/24 17:33
つーか、このスレ自体邪魔くさい
879名無し検定1級さん:02/06/24 17:33
>877
頼む、最後に /l50 を入れてくれ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
880名無し検定1級さん:02/06/24 17:34
加速してきました。   
881名無し検定1級さん:02/06/24 17:34
コピペすな!
882名無し検定1級さん:02/06/24 17:35
文系対理系だな。
883名無し検定1級さん:02/06/24 17:35
\ れつごーぼ〜りっく    /  \  れつごーぼ〜りっく  /
   \  れつごーぼ〜りっく/    \ れつごーぼ〜りっく /
    \れつごーぼ〜りっく/      \れつごーぼ〜りっく/
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |> └| M |>└ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |>└ | M |>└| M |> └| M |>  └| M |>
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| M |> └| M |>└ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| M |>└ | M |>└| M |> └| M |>  └| M |>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ . ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| M |>└ | M |>└ | M |> └| M |> └| M |> └| G |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
884名無し検定1級さん:02/06/24 17:36
こうか?

ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
885名無し検定1級さん:02/06/24 17:37
確かに早いな。
ワープ航法装置修理完了。
加速装置起動
886名無し検定1級さん:02/06/24 17:38
900までいっとく?
どう思う?
モールスで送る?
887名無し検定1級さん:02/06/24 17:38
商学部がこれなくなるよ。
888名無し検定1級さん:02/06/24 17:39
>884
− ・・・・ ・− −・ −・− ・・・
889名無し検定1級さん:02/06/24 17:39
商学部が来たあたりでつまらなくなったな。
890名無し検定1級さん:02/06/24 17:40
燃料ということで...
891名無し検定1級さん:02/06/24 17:40
おまえはドキュンってどうやって送るの?>>888
892名無し検定1級さん:02/06/24 17:41
というかモールス何に使うの?
893名無し検定1級さん:02/06/24 17:41
今日中には電験すれ統合されるな。
894名無し検定1級さん:02/06/24 17:42
ここには提供様とかはこないの?
895名無し検定1級さん:02/06/24 17:42
ユーキャンの教材ってどう?
896名無し検定1級さん:02/06/24 17:43
>891
DQN: −・・ −−・− −・
ドキュン: ・・−−・・ ・・ −・−・・ −・・−− ・−・−・

普通、和文の最初には「ホレ」 −・・−−− を前置します。
897名無し検定1級さん:02/06/24 17:44
ここはレベル低いのできません。<帝京様
最近見ません。
898名無し検定1級さん:02/06/24 17:45
それでドキュンといわれてもわからんな・・・>>896
899名無し検定1級さん:02/06/24 17:45
900
900896:02/06/24 17:46
間違えた
ドキュン: ・・−・・ ・・ −・−・・ −・・−− ・−・−・
901名無し検定1級さん:02/06/24 17:46
ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
902名無し検定1級さん:02/06/24 17:47
間違えるのは・・−・・ ・・ −・−・・ −・・−− ・−・−・
903名無し検定1級さん:02/06/24 17:47
鈴木ムネオ勝訴!
904名無し検定1級さん:02/06/24 17:48
>902
−−−・− −・・− −−−・
905名無し検定1級さん:02/06/24 17:49
もう900こえてんじゃん!
906名無し検定1級さん:02/06/24 17:50
10置きに上のリンクはればいいわけね
907名無し検定1級さん:02/06/24 17:51
というか何会話してるの?
908名無し検定1級さん:02/06/24 17:52
はえーーーーーーーー<スレ消費
909名無し検定1級さん:02/06/24 17:53
>907
888: thanks
904: スマソ
910名無し検定1級さん:02/06/24 17:53
向こうは全然やな
ぼーりっくってなにや?
911名無し検定1級さん:02/06/24 17:54
ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
912名無し検定1級さん:02/06/24 17:55
それとも一気に使い切るか!?
無理か・・・。
913名無し検定1級さん:02/06/24 17:57
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
914名無し検定1級さん:02/06/24 18:16
確かにはえー
915名無し検定1級さん:02/06/24 18:17
でも後85か。
916名無し検定1級さん:02/06/24 18:18
一日でこんなに消費しているとは・・・。
917名無し検定1級さん:02/06/24 18:19
暇人ばかりなりけり
918名無し検定1級さん:02/06/24 18:19
メルマガってうぜえ。
919名無し検定1級さん:02/06/24 18:21
トルシエ監督の後任は岡田監督。
そして城を使います。
920名無し検定1級さん:02/06/24 18:21
ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
921名無し検定1級さん:02/06/24 18:23
岡田監督も城もどこいった?
テレビにも出てないな。
失踪?
922名無し検定1級さん:02/06/24 18:27
しらねえ
923名無し検定1級さん:02/06/24 18:28
電験3種以外でおもしろい資格ないの?
924名無し検定1級さん:02/06/24 18:31
ホスト国じゃなきゃもうでれない罠。








925名無し検定1級さん:02/06/24 18:32
一生勃起検定
926名無し検定1級さん:02/06/24 18:33
岡田監督は解説にすら呼ばれません
927名無し検定1級さん:02/06/24 18:37
もうだめぽ
928名無し検定1級さん:02/06/24 18:37
このスレがだめぽ
929名無し検定1級さん:02/06/24 18:38
そろそろ1000取り合戦がはじまるんじゃないか?
930名無し検定1級さん:02/06/24 18:39
これでいいんか?

ここ使い終わったら新スレパート2を作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
931名無し検定1級さん:02/06/24 18:41
↑日本語おかしいんじゃないか?

ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
932名無し検定1級さん:02/06/24 18:43
↑みんなおかしいんじゃないか?
933名無し検定1級さん:02/06/24 18:46
↑おまえもおかしいんじゃないか?
934名無し検定1級さん:02/06/24 18:52
↑このままいくんか?
935名無し検定1級さん:02/06/24 18:53
↑もういいんじゃない・・・?
936名無し検定1級さん:02/06/24 19:06
↑なぜ疑問系?
937名無し検定1級さん:02/06/24 19:10
↑1日で100使い切るのか?
938名無し検定1級さん:02/06/24 19:11
↑疑問形以外のレスは禁止なのか?
939名無し検定1級さん:02/06/24 19:12
↑完全な消化スレになっているな・・・?
940名無し検定1級さん:02/06/24 19:12
941名無し検定1級さん:02/06/24 19:14
↑疑問形以外は禁止になっているみたいだ、か?
942名無し検定1級さん:02/06/24 19:15
↑次スレも疑問形なのだが?
943名無し検定1級さん:02/06/24 19:16
↑無理矢理疑問形にするとおかしいのだが、なにか?
944名無し検定1級さん:02/06/24 19:17
↑そろそろ1000取り合戦が始まるのだが、なにか?
945名無し検定1級さん:02/06/24 19:18
↑徐々に疑問形が進化していっているような気がするが、なにか?
946名無し検定1級さん:02/06/24 19:24
↑進化していっているようなしていないような罠、かなにか?
947名無し検定1級さん:02/06/24 19:25
↑ただ寄せ集めのような気がするような気がするがどうか?
948名無し検定1級さん:02/06/24 19:26
↑もうすぐ950を迎えるが1日で100ぐらい使い切ったかどうか?
949名無し検定1級さん:02/06/24 19:26
↑もうやめにしないか?
950名無し検定1級さん:02/06/24 19:27
951名無し検定1級さん:02/06/24 19:29
↑もしかしてこのまま1000にいくのか?
952名無し検定1級さん:02/06/24 19:30
↑1000取り合戦いくぞー、ゴラァ?
953名無し検定1級さん:02/06/24 19:31
↑順調に消化していって統一に向かってないか?
954名無し検定1級さん:02/06/24 19:38
↑はやく続けてよ?
955名無し検定1級さん:02/06/24 19:51

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
956名無し検定1級さん:02/06/24 19:52
↑お、さらに進化したぞ?
957名無し検定1級さん:02/06/24 19:53
↑電験スレ統一まで後少しだぞぉ?
958名無し検定1級さん:02/06/24 19:55

ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
959名無し検定1級さん:02/06/24 19:59
↑それを疑問形にしたらだめじゃん?
960名無し検定1級さん:02/06/24 20:02

ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
ちゃんとこっちにいけるか
961名無し検定1級さん:02/06/24 20:22
↑うまく誘導できるかな?
962名無し検定1級さん:02/06/24 20:23
↑ちゃんと移動しましょうね?
963名無し検定1級さん:02/06/24 20:26
↑2chねらーが果たして従うかな?
964名無し検定1級さん:02/06/24 20:26
↑子供じゃないんだから移動するよね?
965名無し検定1級さん:02/06/24 20:27
 ↑   \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
966名無し検定1級さん:02/06/24 20:27

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
967名無し検定1級さん:02/06/24 20:28
↑変わるのはえーよ?
968名無し検定1級さん:02/06/24 20:29
↑1000いくぞ?
969名無し検定1級さん:02/06/24 20:30

ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
970名無し検定1級さん:02/06/24 20:30

971名無し検定1級さん:02/06/24 20:31
↑770?
972おさない幼女に愛の手を(;´Д`):02/06/24 20:31
973名無し検定1級さん:02/06/24 20:32
↑あーあ、とぎれちゃった・・・。
974名無し検定1級さん:02/06/24 20:34
ふざけんなごらぁ!
975名無し検定1級さん:02/06/24 20:34

おさない//幼女に愛の手を(;´Д`)
 //      ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _ 
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \    鬱陶しぃぃぃぃ!!
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ 
     /       /__〉     `、__>
976名無し検定1級さん:02/06/24 20:36
ちんこの皮はぐぞ、ごらぁ!
977名無し検定1級さん:02/06/24 20:37
なんのために続けてきたとおもってんだ。
ぼけがぁ!
他のスレにもかくんじゃねっつーの。
978名無し検定1級さん:02/06/24 20:38
          ___≡≡≡≡≡≡≡≡
       / ̄ ̄| ヽ=@=ノ
      /    |(`∀´ )   市内引き回しの刑♪
     (\_/ ̄(⊂ P)〈 ̄ ̄〉 /
  \  o/◯)_o⌒) 『 ) ̄ ̄)∩  ウー
ウー  ∩//=//∩  / / / ̄ ̄\o \
  / /⌒/ / 重(__) \Police\  \     >>972
 ( ̄( / /) ○(〇)==<二二二<  ≡ \  ∧_∧     ドドドドド
     \_/    ̄ ̄ ̄\_/        \( `Д´)  /     o ( )  ⌒)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡  ≡≡≡≡≡≡≡≡  つ  ̄ ̄つつ (  )⌒( )  )
979名無し検定1級さん:02/06/24 20:40
がっくり・・・。
980名無し検定1級さん:02/06/24 20:41
980
981名無し検定1級さん:02/06/24 20:43
↑こんなことしてる暇があったら、機械の勉強でもすれば?
982名無し検定1級さん:02/06/24 20:44
ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
983名無し検定1級さん:02/06/24 20:46
今日は勉強休みだ。
984名無し検定1級さん:02/06/24 20:50
後少しだよ。
985名無し検定1級さん:02/06/24 20:50
13
986名無し検定1級さん:02/06/24 20:53
14







987名無し検定1級さん:02/06/24 20:54
電験3種って難しいの?
988名無し検定1級さん:02/06/24 20:55
カウントアップかい!
989名無し検定1級さん:02/06/24 20:56
試験は何でも難しいのさ。
990名無し検定1級さん:02/06/24 20:56
あと10?
991名無し検定1級さん:02/06/24 20:56
ここ使い終わったら新スレ作らずに電験スレ統一にご協力ください。

次スレ
電気主任技術者V
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1006811549/l50
992名無し検定1級さん:02/06/24 20:57
おぉ、ついに電験スレ統一の日が!
993名無し検定1級さん:02/06/24 20:57
992
994名無し検定1級さん:02/06/24 20:57
994
995名無し検定1級さん:02/06/24 20:58
1種や2種の人たちと一緒のスレ
996名無し検定1級さん:02/06/24 20:58
工業高校卒業レヴェル
997名無し検定1級さん:02/06/24 20:58
あと3  
998名無し検定1級さん:02/06/24 20:59
それもまた良し。
999名無し検定1級さん:02/06/24 20:59
1000?
10001000:02/06/24 20:59
               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ・∀・)< あと2ヶ月だよ、みんな勉強してる? 
            _φ___⊂)__ \_______________
          /旦/三/ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |紀州みかん|/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。