速読について教えてほしいのですが…

このエントリーをはてなブックマークに追加
120の女
速読を身に付けようと思い調べてみると
渋谷、池袋、新宿などにセミナーを
やっているところを見つけたのですが
それぞれやり方が違ってどこにしようか決めかねています。
速読を習得された方、またはその最中の方。
いらしたら情報をお願いします。
2名無しさん:2000/06/30(金) 17:21
コンピューターを使ったジョイント速読法に騙された上斜視になりました。
速聴・記憶術・セルフカウンセリグ・自己暗示術・心理療法・自己開発セミナー・等
全て詐欺です。
3>2:2000/06/30(金) 17:31
いろいろなところを受講されたようですね。
4名無しさん:2000/06/30(金) 18:21
>3
それとLECにも騙されました。
あとダイエット食品・幸福ペンダント・クロレラ・高嶋易断・波動測定。
トリプルAのT海上の示談担当者。
渡る世間は鬼ばかりと感じるきょうこの頃です。
5>1:2000/06/30(金) 19:24
オイラは別に訓練しなくても速読できるよ。
子供の頃から毎月数十冊の本を読んでると自然と早くなるですよ。
速読は普通の人がちょっと訓練した位で身につくものではないよ。
騙されないように気をつけてね。

6名無しさん:2000/06/30(金) 22:53
高校生のころにジョイント速読法を無け無しの65000円払って
受講したが効果がなかった。金をどぶに捨てた。
人が読む速度は一分に平均600〜700だけど訓練すれば
1万文字読めるというのは,本当だろうか?

後,SRSはパンフレットだけ見たけど,車1台帰るぐらいぶったまげ
た。効果が上がった人はいるのだろうか?
7>1:2000/07/01(土) 01:27
速読を身につけたい理由はなんでしょ?
訓練とかで大金をとる奴は大体インチキだよ。
8>4:2000/07/01(土) 01:55
>それとLECにも騙されました。

なにげにおもろい。
9名無しさん:2000/07/01(土) 21:50
hage
10名無しさん:2000/07/01(土) 22:36
速読はテクニックではなくかなりの訓練と才能の要素が必要です。知り合い教授が言っていたのでほぼ間違いないと思います。
もちろん出来ないわけではありません。ただ、抜群の記憶能力(瞬間的なものと長期保存的なもの)と基礎として語彙の豊富さが必要です。
自分の知り合いで、10秒くらいで文庫本一ページめくって読むのがいます。日本一また世界一の読書家といわれるジャーナリストの立花隆さんも速読が出来るので有名ですよね。
自分が凡人だと思ったら、セミナー行くよりそのお金で本を買って読んだ方がいいです。
11名無しさん:2000/07/01(土) 22:52
>8
視力回復センターにも騙されたのも書き忘れてました。
でもジョイント速読法は、目も良くなるって書いてあったけどインストラクターは全員近眼でメガネを掛けていたのにはたまげた。
視力回復センターも詐欺だったけど、視力回復の機械(のぞき込む奴)も全然効果がなかった。
12名無しさん:2000/07/01(土) 23:42
友達は効果あったみたいだけど。。。>視力回復センター
138:2000/07/02(日) 00:18
なんか、すべてがおもろすぎる。
ネタじゃないですよね。
それとも○徳商法専門のライターだとか。
潜入取材というヤツ。
14とり:2000/07/02(日) 02:59
SRS経験者っていない?
15名無しさん:2000/07/02(日) 05:02
>13
ネタじゃない!
本当に騙されたんだ!
女紹介関係でも騙されたけど、恥ずかしいから書いてないだけだ!
1620の女:2000/07/02(日) 17:21
NBSというところが比較的通うのに
都合が良いのですが、受講されている方
いらっしゃいますか?
17>1,16 今までのレスは読んでる?:2000/07/02(日) 20:28
え〜、真面目な話をしますが
速読は基礎のない人がちょこっと練習した位で身につくような物ではないですよ。
毎月色々なジャンルの本を何十冊も読んでいるとかそういった基礎力がないと絶対駄目ですよ。
もう一度よく考えてみてはどうです。

18>15:2000/07/03(月) 09:23
おもろい。

>女紹介関係でも騙されたけど、恥ずかしいから書いてないだけだ!

こちらの話、ぜひ公開きぼーん。
19名無しさん:2000/07/03(月) 09:35
>18
全然おもしろくない!
そんなこと恥ずかしくて書けるか!
本当に怒るぞ!
20名無しさん:2000/07/03(月) 20:35
けちけちするなよ、教えてよ。
21名無しさん:2000/07/03(月) 22:57
ジョイント速読法は15回で10万円取られました。
最初は子供向けの本はペラペラめくり早く見る訓練や、コンピューターで早く絵や文字を見る訓練でしたが全然効果はなく、「早く読めません」と文句を言っていた女の子がいたら、残されてインストラクターに説得されていた。
でもインストラクター自身が速読しているところは絶対見せなかった。
結局最後まで速読できなかったので、事務のババアに「結局できなかったです」といえば「みなさんそんなもんですよ」と言われた。
やっぱ詐欺じゃねえか!

>20
お前もシャワー浴びてる間に、財布やカード持って逃げられた経験くらいあるだろう!
あまり恥をかかすな。
22>21:2000/07/04(火) 22:31
面白すぎ!
もっと話してちょ。
労務管理士とかは大丈夫だったの
23名無しさん:2000/07/04(火) 23:18
>22
おもしろくない!
公民館で講義を聴いただけで、金さえ払えばバッチと認定証が貰える資格商法にはまるほどオレはバカじゃない!
それ以上きくと殺すぞ!
24>23:2000/07/05(水) 01:05
「書けるか!」と怒りながらも
騙されエピソードをさり気なく披露してくれる
あなたが好きになってしまいました(笑)。
もっと聞かせて下さい。
25名無しさん:2000/07/05(水) 06:30
>24
殺す!
お前の女遍歴でも書いてろ!
26名無しさん:2000/07/05(水) 06:52
おはよー
殺して。
2722>23:2000/07/05(水) 09:22
ナイス!
もっともっと〜!
28久しぶりに速読:2000/07/05(水) 10:01
>20の女さんへ
昔、高田馬場の速読教室に行って挫折したことがあります。
私が上達しないのを見かねて、指導役の人が他の人の
訓練記録を見せて指導(説教?)してくれたことが
あります。
他の人(だいたい子供)はたしかに訓練が進んでいました。
人によって合う、合わないがあるので、
他の人のケースが自分に当てはまると思わない方がいいです。
説明を聞いて、自分が納得できたものを受けたらいいんじゃ
ないでしょうか。
たしかNBSは、上達しなかったら料金を受け取らない制度が
あったようです(わたしもメールで資料取り寄せました)
29久しぶりに速読:2000/07/05(水) 10:34
>名無しさんへ
20の女さんは、多分、「失敗するまで分からない」方か、
「可能性は恐ろしく低いけど挑戦してみたい」方だとおもいます。
悪い言い方をすれば、考えが凝り固まってしまって、自分でやってみないと
気がすまなくなっているのではないでしょうか。
彼女には自分が納得する方法でとことんやってもらうのが
解決方法だと思います。

それにもしかしたら、20の女さんは
「かなりの読書家で、抜群の記憶力を持っている」方なのかも
わかりませんしね。


30>29:2000/07/05(水) 11:15
「かなりの読書家」なら速読セミナーがインチキだって常識くらいは身につけてるとおもうで?
あれがインチキだって位はちょっと考えればわかるでしょ?
31結論としては:2000/07/05(水) 11:22
1.確かに速読能力を身につけている人は実在する
2. ただし、身につけるには素質とかなりな習練(毎月数十冊読破等)が必要
3. よってセミナー受講でだれでも簡単に速読が身につくなどというものは
  きわめて効果が疑わしい。(インチキセミナー?)

ってことで宜しく。
32名無しさん:2000/08/27(日) 08:56
age
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 03:04
お稽古ごとは継続が大事。
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 03:37
15は、素敵すぎる。大爆笑してしまった。
ぜひぜひ、もっとお話を伺いたい。
いや、マジで聞きたいから、怒らずに喋ってごらん。
35名無しさん :2000/09/05(火) 06:24
速読に限らず、自己啓発・資格予備校・テレクラ・彼女紹介・儲かる話・・・
誰でも何か騙されているよ。必ず。
34も結構、伊藤塾あたりに注ぎこんでいて、やらせテレクラの常連じゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 10:53
速く読むことがそんなに重要かな?
俺なんか絶対に頭に残らねえょ。
大事なのは理解力だと思うけどな。
まっ、速く読めて理解も追従してれば
何も言うこと無いけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 13:05
 昔、速読の本を何冊か読んだが、どーして速読が可能になるのかという理屈はよーく分かったけど、速読自体は丸っきり出来なかった。(ワラワラ
38おいおい :2000/09/07(木) 22:02
立花 隆氏の「知のソフトウェア」ヨンどくれよ。
あたまが、脂汗かくくらい難解な文章をこれでもか、というくらい
読むといいらしいぞい。
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 22:12
以前、通信で10万近い教材を買わされたが何の役にも立たなかった。
韓国で流行っているというが、韓国の友人に聞いてみたところ、
難しい本は速読では頭に入らないそうだ。
自分にとって軽く読める程度の本なら効果があるとのこと。
速読を身に付ける時間があったら、勉強した方がいいということかな。
お手軽な方法って結局ないのね。
40:名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/07(火) 23:36
代々木の新日本速読協会なら、1回分無料体験やってるよ。
ひまつぶしに受けてみたら?

実際に速読できるようになるには、
ホント、かなりの時間がかかる見たい。

オレはそこの若い先生が気に入らなかったもんで
すぐやめたけど。

20万以上ドブに捨てちまったさ。
41SRS経験者:2000/11/23(木) 18:36
てゆーか、ビデオ買っただけで見てもいない
しょぼいビデオで見る気なくしちったよ
20万くらい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 20:05
最近、社労士受験の教祖的存在である真島伸一郎が、速読の本を出したよ。
俺は買った。読み終わってみると、2〜3倍の速読?は出来るようになった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 20:47
努力しなけりゃなんもできない。(藁
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 21:31
私も、速度教室経験者です。
私が通っていた教室は地方にあるので、〜(人名)方式と名乗っていました。
概ね内容や雰囲気は21、28さんと同様でした。

>最初は子供向けの本はペラペラめくり早く見る訓練や、コンピューターで早く絵や文字を見る訓練でしたが全然効果はなく
 そうですね、パソコンの画面を見ながら、より短時間で(数秒)でより多くの情報量を処理するための訓練だそうです。

>私が上達しないのを見かねて、指導役の人が他の人の
>訓練記録を見せて指導(説教?)してくれたことが
>あります。
 私が通っていた教室のインストラクターの人も、同じ指導法を取っていました。
 こんな事されると、訓練の記録用紙とか成績が上がっているようにねつ造するように
追い込まれちゃうんですよね。

 個人的な感想としては、速読をマスターするためには、長期間に及ぶ訓練を受ける必要があるという事です。
 本をペラペラめくりながら、文庫本を数十分で読めるレベルに達するには、週3回で概ね2〜3年ぐらいの
訓練が必要だったと、経験者の方はおっしゃっていました。
 偏見で申し訳ないのですが、速読を修得しようとする人間は、私もそうですが怠け者な性格の人が多いと思います。
 それにも関わらず、こんな長期間の訓練が必要な速読は、なかなか身に付かないんですよね。
 それと、この速読は人によっては上達しない場合があるのも要注意です。
 瞬時に大量の情報を処理することが必要なため、集中力の無い人、例えば、騒がしい所では勉強できない、といった人は
には向いていないものです。
 結論としては、速読をマスターするのは簡単ではないし、場合によっては、全く時間と金の無駄になる場合もあるという
ことです。
4542:2000/11/23(木) 22:03
速読に興味がある人、それを資格試験の受験勉強に結び付けたい人は、
とりあえず自分も買った真島伸一郎の『社労士学習が10倍早くなる独学速読法』(住宅新報社)
を読んでみれば?社労士試験に全く興味が無い人でも相当、ショッキングに読書・勉強に対する考
え方が変わると思うよ。

自分は社労士有資格者だが、この人が直に執筆している本は、凄い説得力が
あるし、何より分かりやすくて面白い。受験生時代に出会いたかった(苦笑)

以上、マジレスでした(笑)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:36
21にあるように、どうしてインストラクターは
自分自身が速読をしている所を見せないのかと、
思いつつ金をドブに捨てた。
47焼き鳥名無しさん:2000/11/24(金) 06:46
指回し体操の栗田教授の速読レッスンはどうよ?
あの指回し体操、たまーに車内とかで見かけるよね。隠れファン多そう・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:21
なんか通ったこともないくせにまやかしだのなんだのと
言ってるやつ多くねぇ?ここ。
やっぱ速読学校通えばそこそこ速くなるよ。
でも、速くなるヤツっていうのは、講師の言ってることを
素直に受け入れているやつだと思う。
「自分にはできない」とか「なんかうそ臭い」って言ってる
やつに限って、上達が遅い。それで「効かなかった」とかほざく。
これ真実。
49名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/18(月) 23:35
>47
栗田は教授じゃない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 23:56
47さんのいう「指回し体操」というのは本で出てるんでしょうか?
51U-名無しさん:2000/12/19(火) 00:14
>50

出てる。腐るほど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:35
age
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 04:04
SRSはどうなの?実際。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 22:15
ぱらぱらめくるヤツは速読はしてるけど、理解はしてないよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 18:59
阿下
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 03:42
だから、SRSはどうなんだよ!
57今SRSのSTEP8:2000/12/23(土) 20:08
 まで逝ってるけど、現段階では大体4700字/分位。かなり遅い部類。SRSについては、是非とも私、言っておきたいことがあります。

 栗田さんの速読本、新書版で何冊か書店に置いてます。そしてそこにいろんな方法論が書いてあります。本の中には「もっと詳しいことは講座を受けてください」みたいなことが書いてあるけど、全く無視してよし。
普通に速読力をアップさせたいのであれば、あの数冊の新書版の方法論をマスターするだけで必要十分だ、と言い切れます。何十万も払う必要なし、独学で全然OK。

 今日、オススメの 真島伸一郎『社労士学習が10倍早くなる独学速読法』(住宅新報社) 、まさに立ち読みで速読してきました(笑)。
ウン、原理的にSRSと全く同じです。特にピックアップすべきところといえば……

 @ 覚える努力を絶対してはならない。忘れる努力をせよ。
   (これは一見すると矛盾してるが、実は奥義のレベルというべき事項。この逆説的な命題は自分にとってかなり大きな発見だった。その真意は、堅固な慣習となった顕在意識的読解の呪縛を解く、ということ)
 A 絶対に読書をする時に後戻りするな。
 B とにかくなるべく視野(スパン)を広げる、自分に「なるべく早く!!」という負荷を掛ける。
 C 100%の理解(通常の黙読で我々が通常得られると思っているもの)にこだわった時点でもう既に速読への道は閉ざされている。80%の理解を心がけるように、そのくらいの勢いで読む姿勢を、維持し抜くこと。
 D ヒント:なぜ僕らは「バナナ」という言葉、即ち日本語を習得することができたのか?

 今俺が逝ったこと、「な〜に言ってんの、コイツ?バッカじゃないの〜?(藁)」と笑う奴もいるかもしれぬ。
 別に笑って無視してもらっても俺は別に構わない。ただ、俺から言わせれば、今いったことは、SRS式・真島式速読術に共通する重大ポイントだ。
 デキのいい奴だったら、多分俺が今言った項目で速読の方法が大体つかめるんじゃないかと思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 21:35
でどうなの?速読で難しい本も読めるの?
俺も割と早くて小説の文庫本くらい一時間で普通に読んじゃけど、
LECの司法書士中級講座シリーズ10P読むのに一時間かかるぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 22:57
>>59
難しい本で速度が下がるのは当然。
60だえ:2000/12/23(土) 23:46
>58

だから理解しようとしちゃダメなの
61名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/23(土) 23:55
栗田は、過去に取った資格は羅列してるが、
現職はぼかしてる気がする。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:12
栗田の大学での役職が貧相なのは、妬まれてるからか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:17
58>60

なにそれ?
最終的には記憶か理解できないと学習には使えないしょ。

普通に読む時間と同じ時間、速読で反復しないと駄目とか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:32
物語でストーリーを楽しむ事は出来ても
勉強には使えないという事だ。>63
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 05:00
速読を使ってどんな試験に合格したのか具体的な成功例を教えてください。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 01:49
SRSは偽者なの?
67名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 02:21
>62
脳内革命のおっさんが
大学で評価されてないのと
同じでしょ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 05:37
>>66 あながちまったくの偽者、ってわけじゃないよ。
69名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 19:31
>68
微妙な表現ですね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 20:18
>>65
今日本屋行ったらSRSとやらの資料請求パンフが入ってた。

27歳の小山さんがなんと行政書士に一発合格したそうです。
20代で早くも一国一城の主に!

だとよ。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 22:21
SRSはうさんくさい。

日本速読セミナー、クリエイト速読はどうなの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 04:06
経験者求む。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 01:10
日本速読セミナーに体験受講しに行ったけど、
正直言ってその後がうざい。
いちいち勧誘のはがきが来る。
74ipiri:2000/12/30(土) 01:04
SRSって速読だけじゃなくてナポレオンヒルみたいな宗教かかっててヤ。
昔、ダビンチの体験記事に出てた人と同じ日にやったけど後半に行くほど
そんな感じだった。
75kurapika:2000/12/31(日) 04:40

1、今の行政書士試験合格者と
  昔の公務員合格者この二者に隔たりが大き過ぎるが、制度的に
  は関係なしとされている。

2、>国1と比較してどうするのでしょうか?
   たいていの公務員試験より、行政書士試験の方が難しいです。
     の主張のとおり

3、公務員行政職の者は、公務員試験に合格したのであり、行政書士
  試験に合格したのではない。

  また、公務員試験合格者は専ら行政書士になるという前提で
  受験したのではない。この点で資格付与は誤っている。これでは
  「おまけでついてくる資格」に成り下がっている。試験合格者
  との間で、資格への価値感において著しい乖離が生じている。6 名前: kurapika 投稿日: 2000/12/31(日) 02:19

オマケ資格にするなら、当初のままの50%から70%くらいに
合格率を設定すべきだよ。

普通免許と原付免許と同じ。原付の試験が普通免許よりも難しく
なれば、原付免許合格者はなっとく出来ない。おまけ資格が
元の資格よりも難しいという現象が生じること事態がおかしいという
ことだよ。

もしその難易度を保持するなら、特認行政書士の入会者数を限定的
にして行かねばならないね。弁護士や他の特認資格などのようにね。

あるいは、あくまで特認存続でいくなら公務員行政職17年で資格
を付与に対して、一般の民間企業の総務部で17年の役職経験者にも
資格を与えるとしてもおかしくはない。公務員のみに経験年数を
考慮すると言うのは、公務員への特別待遇ではないのかな?

経験年数を受験資格にするというのはよく聞くが、資格そのもの
の付与要件とするというのは民間での考え方では考えられない。
公務員だけに特別待遇するという事の正当な事由は思い浮かばない。


76ipiri:2001/01/01(月) 01:55
ようは速読も練習次第
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 22:18
速読を習得した方に聞きたいのですが
訓練中は、本の内容を理解できなくとも
速く読み続けるのでしょうか?
速く読むことはできても理解できないから、
これでは意味がないと思いやる気を失ってしまうと思うんですけど。
やり続ければ理解もできるようになるのですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 22:25
ゆっくりじっくり読みなさい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 01:49
速読は理解できなくても速く読むことが大切。後で思い出して理解する
80速読経験者:2001/01/05(金) 00:06
理解は速さの問題ではなく、深さの問題ですから、
自身の興味、専門分野などによってかわってきます。

むしろ、速読は速く本を読むことによって頭を活性化させ、
その結果大まかな文字を頭のなかにすりこんでいくという
ものであって、いわゆる全体像を速く捉えられるという点で
効果があります。
もちろん、速読という行為そのものによって完全に理解できる
という、超人的な人もいるかもしれませんが、そんな人はごくごく
少数のはず。
それなりに「身につけた」と言える人でも理解となれば別、
という気がします。

ですから、速読能力≠理解力です。
その代わり、速読能力∝集中力or頭の回転の速さ、は成り立つ
と思うので、速読が受験生などに支持されるのでしょう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 00:20
しょせん考え抜いた分だけが自分のもの。
それ以外の部分は作者のもの。

だから、読書ほど怠惰な作業はないってさ。
(たしかショーペンハウエル)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 01:32
読書好きなら誰でも速読は出来るよ。
しないだけ。

理工書籍なんかは速読で済ませちゃうけどね。速読で勉強してるわけじゃないよ。
必要なのは数値や公式だから探す為に速読してるんだよね。
内容なんかは既に習った事が有るから理解できるんであって読んでるだけ。

新聞なんか全員が速読してるんじゃないの?
一般的な論旨の部分は流し読みでしょ。

物語を速読で読むなんてストーリーに惹き込まれて無い証拠でしょ。
そんな本を読むなんて速読であっても時間の無駄。

ある程度の年齢になった大人には主観が発達しすぎてる。
本のストーリーの中では作者の世界観が前提であって、子供でもない限り全面肯定は難しい。
つまり、速読って意味の無い文章を読むことにしか役立たない。
83てるちゃん:2001/02/02(金) 21:07
ナポレオンヒルの担当者からおとついの夜、また電話があった。ちょっと興味をもったので
案内書請求したら、たびたび電話かかってくるよ。あれこそうさんくさいと思う。
なぜに150万円もするの!?経験者はおられます?第一成功者の例は有名なアメリカ人
ばかりでさ、日本人はあまりでてこないの。数日お試しさせてくれと言うと、断わられた。
自信があるのなら、試させろっつーの。SRSは20万くらいだから、金額的な面からは
まだましだと思います。
84速聴はどうよ。:2001/02/04(日) 01:12
時々週間誌で広告されている速聴はどうですかね。
理論的には面白いんですけど。

パソコンで音声取り込んでノイズを分離してスピードとトーン調整すれば
教材買わなくてもなんとかなりそうですけど。
85:2001/02/05(月) 11:59
>83,84
このスレがすごかったよ。
http://yasai.2ch.net/company/dat2/969019667.dat

Winな人もMacな人も、金かけずにパソコンで速聴しよう。
本読むのも少し速くなるよ。
安くいこうぜぃ!!
86SRS:2001/02/23(金) 02:44
>57
10STEP終わってみてどんな感じ?
87nanashi:2001/03/12(月) 23:31
age
88名無し:2001/03/21(水) 09:48
age
89名無し:2001/03/21(水) 23:28
age羽蝶
90奈菜視:2001/03/23(金) 01:36
みんなあんまり即毒に感心無いのね・・・。
91良スレ:2001/03/26(月) 08:17
速読の本 購入あげ。
500円のやつだけど。。
92appa:2001/03/27(火) 00:01
以前、ウテナなんとか、、、という人の書いた速読の本を買った覚えがあります。
しっている方いますか?
93即毒:2001/03/28(水) 01:52
速読やてる会社で働いてるヤツです。
可能な範囲で、レスしますよ。
94速読したい:2001/03/28(水) 10:23
前に話題になっていた真島さんの本を読んでみた。
なんとなく速読できるようになったみたい・・・。
というか、昨年速読学校に通ってたんだけど、あまり身につかなかったん
だよね。速読するの疲れちゃって。
真島さんの本では、いかにラクして速読を身につけるかっていうのが
書いてあって、モノグサな私が気楽に出来るようになったのが大きいかも。
95名無し2001:2001/03/30(金) 15:36
速読なんて別に習った事ないが時代劇とかなら300ページぐらいならどんなに掛かっても
40分ぐらいで読める。速読の人はどれぐらいの速度で読めるの?
96まさたん:2001/04/03(火) 22:47
速読法についてのサイト
http://user1.allnet.ne.jp/~hakushin/brain.htm
9797:2001/04/05(木) 02:56
>93

栗田先生のSRSについて、どう思いますか?
98名無し:2001/04/05(木) 20:33
>96

すごくためになった!ありがとう!
速読じゃないけど、記憶術の方なんて特に!
99即毒:2001/04/12(木) 11:24
>97
遅くなりました。
何処の速読でもだいたい言える事なのですが、成果はそれなりに出るでしょうが、
宣伝の通りとは思えません。
栗田氏はSRSの中で「分散入力」「並列処理」「統合出力」等、たいそうなネーミングを付けていますが、
実際にやっている事は他の速読と大差はありません。
ただ、どちらかと言うと、速読のトレーニングに関しては行い易い部類に入ると思います。
あとは、金額的な問題に折り合いが付けば考えても良いかもしれませんが、基本的に通信教育になる様です。
100:2001/04/12(木) 13:30
速読ができても理解が伴わないんじゃあ試験合格はありえないんじゃあないの
101即毒:2001/04/12(木) 16:30
>1
理解が伴わなければ、速読とは言いませんよ。
逆に、参考書が早く読める様になっても、それだけで、試験合格出来るという
わけでもないですが。
102名無し:2001/04/16(月) 00:22
>>101
専門書とかでも速読できるのでしょうか?
栗田氏は、理解は別として入力ならどんなものでも速読出来ると言っていましたが。
103即毒:2001/04/19(木) 21:58
>101
速読可能ですが、深い理解を得る為には、速度はぐっと遅くなります。(通常の読書よりはもちろん速いですが・・・。)
理解しない入力というのは「見てるだけ」ってことでしょうか?
専門書を読む時に、速読している普段の速度で読めば、やはり理解はついて来ないので、
極端に言えば入力だけの状態になる事はありますが、そうやる意義は全く無いと思います。
なぜ、栗田氏がそういう発言をしたのか、私にはよくわかりません。

104名無し:2001/04/19(木) 23:45
>>103
どうやら、即毒さんは栗田式を理解してらっしゃらないようですね。
まぁそれはいいんですけど、
即毒さんは、どれくらいの速度で読めるのですか?
あと速読を教えているそうですが、実際生徒はどの程度の割合で習得しているのでしょうか?
とりあえず、1万字/分以上の速度で習得とします。
105即毒:2001/04/20(金) 00:05
>104
私は速読を教えているわけではありません。この業界内で勤めているだけ者です。
ただ、情報は入って来ますから、その中でレスをしているに過ぎません。
>どうやら、即毒さんは栗田式を理解してらっしゃらないようですね。
そうおっしゃる根拠は入力(分散入力)と理解(並列処理)は別だからという事でしょうか?
無論、私はSRSを完全に理解している訳ではないでしょうし、誤認している箇所もあるかもしれませんね。

私自身は、簡単な小説で丁度1万字レベルの速読です。(最近字数を意識していないので、以前のデータですが。)
うちの所では1万字以上という基準で計っていないので、正確な事は言えませんが、正直な所それ程多く無い気がします。
2割程度でしょうか?内容の理解が伴わなくても無理すれば読めるという基準でもOKなら、
4割といった所ですね。(社名を出さないから言える事。でも、これは何処でもそう変わりないと思います。)

104さんはSRSを検討されてらっしゃるんでしょうか?
106名無し:2001/04/20(金) 00:26
>>105
返答ありがとうございます。
私はSRSの教材(通信講座)を購入して、効果が無かったものです(w

やはり全ての人が習得できると謳っているところは胡散臭いですよね。
でも10万字/分で読める人とかもいるみたいですので驚きです。
107即毒:2001/04/20(金) 00:44
>106
私はSRSの教材(通信講座)を購入して、効果が無かったものです(w
左様でございましたか。(苦笑)
私は一度SRSから(教材の)勧誘を受けた事があったのですが、あそこって通信講座でも
TELサポートをとってるみたいですが、そちらにTELした事ってありました?
もしあるのでしたら、サポートの印象等を教えて頂けるとうれしいです。
又、コースがいくつかあると思いますが、どちらのコースを選びました?
よろしければ教えてください。
108名無し:2001/04/20(金) 00:51
>>107
ヤフオクで中古で買ったものですので、サポートは受けられませんでした。
今でもたくさん出品されてますけど(w

買ったのは初級ビデオ10巻と教材のセット(パーフェクトプログラム)です。
結局効果がなかったのが、面倒になって途中でやめたのが原因ですけど。

あと最初SRSに資料を請求したら、その後何度も電話が掛かってきて
かなりウザかったです。
109即毒 :2001/04/20(金) 01:14
>108
なるほど、ヤフオクでしたか。
SRSのTELサポートって私には無謀に思えましたので、実情が知りたかったのです。
安い買い物でもないでしょうし、ひっきり無しに電話がかかって来るのではと思うのですが、
どんな対応をしているのか非常に興味がありました。
何方かご存知の方いらっしゃったら教えてください。
1102の人:2001/04/21(土) 15:26
>2
本当に速読をすると斜視になるんですか?
1112の人へ:2001/04/21(土) 15:28
2の人に聞きたいのですが、
速読をすると本当に
斜視になるのですか?
1122の人へ:2001/04/21(土) 15:30
2の人に聞きたいのですが、
速読をすると本当に斜視になってしまうのでしょうか?
それだったらやりたくありません。
訴えたりしましたか?
真実を教えてください。
113名無し:2001/04/26(木) 20:42
私もSRS行きましたよ。確かに速読してるところは絶対に
見せてくれませんでしたね。速読しているという感覚は本人にしか
わからないだから、見せてもしょうがないとかなんとか・・・
やりきれない気持ちでいっぱいでしたよ。
こんなものに大金つぎ込んだのっかって。
114事情通:2001/04/26(木) 20:51
栗田一家は千駄木3丁目の超高級マンションの
最上階(といっても5階だが)に暮らしている。
奥さんはかなり無愛想な人という印象。
ちなみに栗田は自宅近くにあるSRSの事務所の
事務員(20代前半)と不倫していた。今は知らないが・・
115名無し:2001/04/26(木) 21:04
私もいろいろ調べましたよ。栗田がどういう男か。
栗田はSRSを始める前に速読の老舗である、
日本速読協会ってところでインストラクターをしていたそうです。
カルチャーセンターでよくやってたんですよ。昔は。
奥さんについてだけど、確かに無愛想だね。
奥さんと随分言い合ったのよ。いかにも意地悪ばばあって感じだったよ。
しかも教室の前方に写真が飾ってあるし。自分は速読できないくせにだよ!!

116名無し:2001/05/13(日) 05:21
池袋のクリエイト速読について情報きぼーん
117名無し:2001/05/27(日) 03:38
速読会得できれば2ch読みまくれるのは魅力(藁。
118名無しさん:2001/06/17(日) 19:13
age
119名無しさん@引く手あまた:2001/06/17(日) 19:57
SRSオレもやったよ。40万以上したよ。上級までね。
確かに速くなったけど、15倍程度。50倍なんていくわけない。
ただ、オレに才能が無かっただけかもしれないが。
記憶力は良くなった気はする。
でも、気のせいかもしれない・・・

屋フ億出したら40万以上つけてくれたアホがいたので
あんまり損しないで済んだよ。
120名無し:2001/06/25(月) 21:51
俺もSRS、ジョイント速読法に会わせて、
20万くらいつぎ込んだ馬鹿な者ですが、
あれは俺にとってはまったくの無駄でした。
上で、インストラクターの方が実際に速読を見せてくれないという
話が上がってますが、
俺は無理言ってやらせてみました。
結果は、400文字を8秒ほどで、内容についての質問に、
「忘れました」とか言って何一つ言えなかったという有り様。
しかもそれは15万払った後の出来事です。
以来そこの教室に入ってません。(と言っても30回ほど通いましたが…)(笑)
その後、友達と、SRSに行きました、
STEP10まで受けましたが、無理。2行読みが無理。
友達は、読書家で、頭のいい奴だったのですが、同じ事を言ってました。
誰か2行読み以上出来るようになった人います?
いたら是非、その練習法などを聞きたいものです。
長レスになってすみません。
121向き不向きをタダで確かめる:2001/06/29(金) 21:04
速読は、ソロバンみたいなものだ。

ソロバン界の頂点には、わけのわからん計算を、暗算でできる人もいる。
速読業界のトップには、10万字/分読める人もいる。

しか〜し、俺やあんたらには、ゼッッッ........タイに無理。このことが、ソロバンについてなら納得できる話なのに、速読の話になると、夢見がちな超ド級の期待するのはおかしくない?

●特殊技能的な超速読(○○万字/分)の適性とは?
(1)視覚的特殊能力がもともとある
 =よく人から超人的と言われる。
(2)読めない漢字や語れないジャンルはないと豪語できるほど博識
 =キングofマニア。
(3)地道な訓練が大好き
 =マゾっけたっぷり。

そんな人間いない!
いても、俺は近寄りたくない!!

○ごく普通の速読の特徴とは・・・
(1)金がかからない。
(2)努力すれば身に付く。
(3)あんまり役に立たない。

◎普通の速読を安く楽に手軽に身につけるには・・・
SRR速読ソフト フリーウェア
http://www.office-srr.com/index.htm
(1)↑インストールする。
(2)訓練する。
(3)速読に対する適性を知る。
122全て詐欺です:2001/07/20(金) 22:46
騙されてはいけません。
123  :2001/07/27(金) 09:49
速読の原理って、単純に考えて以下のサイトに書かれた通りだと思います。
http://www.office-srr.com/SRR/sokudoku-3.htm
A)文字情報の認識スピードを上げる
B)文字情報と記憶情報を結びつけるスピードを上げる
C)複数の文字情報をとらえる広い視野を作る

要するに、よく本を読んでいる人なら勝手に鍛えられてそうですね。
これを通常より効率よく鍛える方法が、一般的に速読法と言われている
ものだと思います。
(ただ、分速1万文字とか以上になると、別種の能力が必要になってくる
みたいですが・・・)

自分は多分普通の人より本を早く読める方だと思いますが、面白い小説
読んでると、いつのまにか普通のスピードになってる。こういう人いま
せんか?
124:::2001/07/27(金) 20:04
速読は天性のもの。
いくら金を払っても才能がないとダメです。
125名無しさん:2001/08/05(日) 20:50
勉強は天性のもの。
いくら金を払っても才能がないとダメです。
126名無しさん:2001/08/05(日) 20:50
運動は天性のもの。
いくら金を払っても才能がないとダメです。
127名無しさん:2001/08/05(日) 20:51
人生は天性のもの。
いくら金を払っても才能がないとダメです。
128名無しさん:2001/08/05(日) 20:51
美貌は天性のもの。
いくら金を払っても才能がないとダメです。
129通りすがり:2001/08/08(水) 21:11
 日本で言われている速読法は100人に1人以下の確率
でしか修得できません。だまされてはいけません。数十万
円という大金をどぶに捨てるようなものです。

 みなさん、1分間2000文字(現在の数倍)程度の速
読法を目指しましょう。実用的には十分なスピードです。
これなら少々の努力でたいていの人が可能です。
130病弱名無しさん