【宅建】宅地建物取引主任者 412【本スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
このスレは宅地建物取引主任者試験および
宅地建物取引主任者全般について語り合うスレです。
宅建に関係の無い話は厳禁。
煽りや荒らし等 不毛な論争はスルーを徹底ください。

■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/

■関連サイト
(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/

■前スレ
【宅建】宅地建物取引主任者 411【試験まで6ヶ月】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1400576972/
2名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 08:16:30.45
>>1
おつです。

みなさんおはようございます、ひよこです。
沖縄は梅雨があけたようですが、他の地域はこれからが梅雨の
本番〜終盤というところでしょうか?東京などでは大雨や雹が
降ったりして、今までにない異常な気象が続いているようですが、
少しでも危険だと思ったら、その場から逃げて、災害にまきこまれ
ないよう十分注意してくださいね。宅建試験と同じように、自然を
舐めては痛い目にあいます。
さあ、今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと115日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは114日2736時間、約3ヶ月と22日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.6時間です。
また、250時間まで2.1時間、350時間まで約3.0時間です。
申し込みは7月1〜30日まで。ネット受け付けは15日締め切りです。
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです
3名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 08:56:29.91
宅地建物取引主任者から宅地建物取引士へ名称変更になりました。
今までの簡単な試験で合格した既存の宅地建物取引主任者も、楽して上滑りで宅地建物取引士になります。
棚からぼた餅というわけです。
平成26年度を境に、それ以前の合格者と以後の合格者の資格価値は同じではありません。
同じ宅建取引士であっても分別して取り扱うべきです。
 
4名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 09:03:04.25
宅地建物取引主任者から宅地建物取引士へ名称変更になりました。
今までの簡単な試験で合格した既存の宅地建物取引主任者も、楽して上滑りで宅地建物取引士になります。
棚からぼた餅というわけです。
平成26年度以前の合格者と平成27年度以降の合格者の資格価値は同じではありません。
同じ宅建取引士であっても分別して取り扱わなければなりません。これは強制的義務です。
5名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 09:06:19.89
           '"                 `
       /    ,.-、  ヽ            \
      /   />'"⌒ヽ  ∨       ` 、    ヽ /!, ィ__
.     /   /      ‘, V  ―--   \ヽ  Y/ //
   /   /          ',  ∨_ ___    \| /⌒Y
   /   ,′    ._  -‐|  |i___ ___  >. :<≧j ',
  ,′  :|   /ィ 二ニj  1\__/ ,ヘ∨  / i::/ i| } }
  |  i ;f= 、   f^弋_ソ}:i  |    (; ji | / / ,i/ン /
  |  i k弋リ    - r'`|;ハ |     リ /   / /!_/
  i  i |ハ‐′      j | !     ,′   /:i |
.  ',   ! | |          .|:/   r::〈 /  ノ|i:从   あんたさ・・・・・
.   ',   |.ハ `        |′  /  ∨ ./j_ノり    私が>>1乙するような人に見えるの?
.   ', i .: : ヘ r-―     j  ノ   ∨
     :ハ: : | |\ ´         /       |_,.  -― 、
     乂ヾl. ∨|\   ,. <   ,.  '" ̄           Y
         \! |::i:r`‐く  ,.  '"               |   受験生?
            り:!_,. ヘ/                、   |
         /j ./                  >┴
        /  /,.-――- 、 _,.―― 、            \    やるべきことをやればいいよ
          | / ,:イ     / 冫 ̄ ̄`Y\         ヽ   
.        | / /i|    /  / ̄ ̄ ̄ ` 、 ` 、        ',
.         |/ /::i|   /  /          \ \         i
6名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 09:10:35.06
宅地建物取引主任者から宅地建物取引士へ名称変更になりました。
今までの簡単な試験で合格した既存の宅地建物取引主任者も、楽して上滑りで宅地建物取引士になります。 棚からぼた餅というわけです。
平成26年度以前の合格者と平成27年度以降の合格者の資格価値は同じではありません。
同じ宅建取引士であっても分別して取り扱わなければなりません。これは強制的義務です。
通常であれば、なんらの負担もなく格上げ資格に上滑りすることは、不当利得として資格返還義務があります。
7名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 09:11:16.96
宅地建物取引主任者から宅地建物取引士へ名称変更になりました。
今までの簡単な試験で合格した既存の宅地建物取引主任者も、楽して上滑りで宅地建物取引士になります。
棚からぼた餅というわけです。
平成26年度以前の合格者と平成27年度以降の合格者の資格価値は同じではありません。
同じ宅建取引士であっても分別して取り扱わなければなりません。これは強制的義務です。
通常であれば、なんらの負担もなく格上げ資格に上滑りすることは、不当利得として資格返還義務があります。
8名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 09:15:02.69
宅地建物取引士
9名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 09:15:14.56
んなことは、関係ない。

同じ主任者資格でも、大昔は合格率90%
10名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 11:29:15.37
 
>>このスレは宅地建物取引主任者試験および
>>「宅地建物取引主任者全般」について語り合うスレです。
 
 
このスレは試験以外の話題が中心です。
おもに士業について延々思いを巡らせるスレで、受験生にはあまり有用ではありません。
 
受験生はこちらへ
 ↓
平成26年度宅地建物取引主任者試験part1 
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1397903454/l50
 
11名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 11:38:37.83
 
ネット取引解禁と、TPPによるアメリカからの圧力で
 
重説はネットでもおkになるし
主任者だろうが宅建士だろうが
設置義務は5人に一人どころか、事務所に1人とか10人に一人とか
緩和されるよ。
 
信じないだろうけど。
 
これまでの人生で唯一人に自慢できそうな事が宅建合格という
コミュ障の不動産屋、憐れw
 
12名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 12:35:38.38
逆に簡単でもいい
簡単じゃないと宅建祭りが盛り上がらないから
難化はやめてほしい
13名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 13:22:43.74
ネットの重説が解禁されるだろうと思って
語学力をつけようと頑張ってるw
取りあえず英語はある程度マスターした。
14名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 13:32:42.22
権利関係って古いテキストでも大丈夫かな?
宅建業法で消費税が変わったように権利関係でも何が変わったのか書いてあるサイトとかないのかな
15名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:04:22.15
平成27年度以降

旧宅地建物主任者合格証書→ただの紙切れ

新宅地建物取引士合格証書→本当の証書
16名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:05:16.34
行書=既存の合格証書記載=吹けば飛ぶ価値の軽い紙切れ
宅建=新創設合格証書記載=高度な社会的使命を担う証書
17名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:06:38.24
平成27年度以降

行書合格証書→ただの紙切れ

宅建合格証書→本当の証書
18名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:13:58.01
平成27年度以降

旧宅地建物主任者合格証書→ただの紙切れ

新宅地建物取引士合格証書→本当の証書
19名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:15:31.43
平成27年度以降

行書合格証書→ただの紙切れ

宅建合格証書→本当の証書
20名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:17:36.43
平成27年度以降

旧宅地建物主任者合格証書→ただの紙切れ

新宅地建物取引士合格証書→本当の証書
21名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:26:41.10
くやしいのぉwww
22名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:32:31.09
平成27年度以降

行書合格証書→ただの紙切れ

宅建合格証書→本当の証書

くやしいのぉwww
23名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:35:27.59
この調子で5問免除や年間3万人合格も廃止でおk
これが舐められる原因になってるのは明らか
24名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:37:59.23
消除 少女 処女
25名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:40:08.91
この調子で5問免除や年間3万人合格も継続でおk
これがほめられる原因になってるのは明らか
26名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 16:51:02.39
宅建くらいの資格になると僻んで粘着する奴が湧いてくるんだな。
素晴らしい資格だw
27名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 17:03:15.19
今年は、宅建業法難化
28名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 17:35:58.98
もう法律も施行されたし、
今年の試験はどうなるんだろうね
29名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 18:11:20.55
ネット重説とか言ってるけど、証の提示があるのか?
そしたらある意味全世界に自分の顔と住所晒すのか?
30名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 18:19:12.40
平成27年度以降

旧宅地建物主任者合格証書→ただの紙切れ

新宅地建物取引士合格証書→本当の証書
31名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 18:25:27.18
平成27年度以降

宅地建物取引主任者→旧型資格

宅地建物取引士→新型資格
32名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 18:59:36.44
煽りが多いが
ネット重説はまだ成立してないし
取引士になっても取引主任者試験合格者は
自動的に取引士となる
ただ、それだけのこと
33名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 19:18:17.30
平成27年度以降

行書合格証書→ただの紙切れ

宅建合格証書→本当の証書
34名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 19:18:43.36
平成27年度以降

行書合格証書→ただの紙切れ

宅建合格証書→本当の証書
35名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 19:29:33.74
平成27年度以降

旧宅地建物主任者合格証書→ただの紙切れ

新宅地建物取引士合格証書→本当の証書
36名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 19:30:13.77
平成27年度以降

宅地建物取引主任者→旧型資格

宅地建物取引士→新型資格
37名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 19:32:25.82
平成27年度以降

行書→旧型資格

宅建士→新型資格
38名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 19:37:08.72
平成27年度以降

旧宅地建物主任者合格証書→ただの紙切れ

新宅地建物取引士合格証書→本当の証書
39名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 19:52:14.97
平成27年度以降

行書→旧型資格

宅建士→新型資格
40名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 19:54:33.24
プププププププ
はよ勉強せいよ! また落ちるでぇ〜
41名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 19:54:36.25
煽りが多いが
ネット重説はまだ成立してないし
取引士になっても取引主任者試験合格者は
自動的に取引士となる
ただ、それだけのこと
42名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 19:57:14.04
プププププププ
はよ勉強せいよ! また落ちるでぇ〜
43名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 19:57:39.66
平成27年度以降

行書→旧型資格

宅建士→新型資格
44名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 20:02:11.47
取引主任者試験合格者は自動的に取引士となる
45名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 20:05:52.72
平成27年度以降

旧宅地建物主任者合格証書→ただの紙切れ

新宅地建物取引士合格証書→本当の証書
46名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 20:09:13.13
宅建最短合格月数    3か月   
行政書士最短合格月数 12か月
47名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 20:26:02.54
法令上に取り組みかかったら、容積率とか
けんぺい率とか良くわからないものが多くて苦戦中。業法の報酬の計算より難しそう。
48名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 20:29:42.42
平成27年度以降

行書→旧型資格

宅建士→新型資格
49名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 20:30:21.59
宅建最短合格月数    3年
行政書士最短合格月数 1日
50名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 20:43:17.68
同じコピペばっかでつまんねーよ。
51名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 20:52:49.35
宅建最短合格月数    3年
行政書士最短合格月数 1日
52名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 20:56:23.78
宅建最短合格月数    3か月   
行政書士最短合格月数 12か月
53名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 21:28:02.05
もう、そのコピぺ=基地外に構わない方がいいよ
そうやって誰かがレスすると相手にされたと思い
さらに発狂するんで
54名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 21:39:15.70
宅建最短合格月数    3年
行政書士最短合格月数 1日
55名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 21:39:42.23
もう、そのコピぺ=基地外に構わない方がいいよ
そうやって誰かがレスすると相手にされたと思い
さらに発狂するんで
56名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 21:43:19.95
宅建は3日で受かる
57名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 21:44:38.40
行書は1日で受かる
58名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 22:23:15.32
8種の制限の5%だの2割だの消費税だのが難しくて分からない・・・
59名無し検定1級さん:2014/06/27(金) 22:55:13.98
>>58
確かにメンドくさいなw
60名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 00:12:47.07
>>58
そこが難しくてわからないんじゃ
今後が思いやられます。
61名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 00:13:20.74
この板ではID表示がなく自演が横行し資格に対しての議論がままならない為、
28日(土)0時〜20時まで投票スレで投票を受け付けています
この板全体に関わる話なので賛成反対関わらず多くの方に参加して頂ければと思っています
投票スレの1と2を読んで頂き、投票にご協力頂ければ幸いです
議論した内容に関しては議論スレをご覧下さい

【自治スレ】資格全般板強制ID制導入議論
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1403532734/
資格全般板 強制ID制導入に関する投票スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1403877559/
62名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 00:23:08.02
俺の資格
最近 何かと話題になってるが内容みてるとバカばっかし

宅建が変な目で見られてしまう。
63名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 05:02:49.49
今年の試験に報酬額が出るとしたら、消費税は8%として計算すべきなの?
64名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 05:39:46.96
>>63
3%と5%もやっといたほうがいいぞ。
不安なら10%の場合もね!
65名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 05:57:23.49
宅地建物取引主任者から宅地建物取引士へ名称変更になりました。
今までの簡単な試験で合格した既存の宅地建物取引主任者も、楽して上滑りで宅地建物取引士になります。
棚からぼた餅というわけです。
平成26年度以前の合格者と平成27年度以降の合格者の資格価値は同じではありません。
同じ宅建取引士であっても分別して取り扱わなければなりません。これは強制的義務です。
通常であれば、なんらの負担もなく格上げ資格に上滑りすることは、不当利得として資格返還義務があります。
66名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 05:58:12.65
宅地建物取引主任者→合格証書は価値のない紙切れ

宅地建物取引士→合格証書は士業の証書
67名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 05:58:44.80
弁護士A 宅建?そういう資格があるらしいことは聞いたことがある。
弁護士B 不動産業界で働く人に必要らしい。
弁護士A 高校の偏差値でいうとどの程度なの?
弁護士B 45から47だと思う。
弁護士A 要するに、よほどのバカでもない限りは誰でも合格するんだね。
68名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 05:59:34.55
平成27年度以降は次のような会話が交わされます。

A 宅建の有資格者なんですか?
B はい!
A 何年度に合格しましたか?
B 平成25年度です。
A ほう〜そうなんですかあ(けっ!バカでもチョンでも合格出来た過去の試験じゃないか(´_ゝ`))
A なかなかの資格をお持ちですね(こいつ、クソの役にも立たん奴だわ)
B いやあ、たいしたことないですよ。
A いやいや、ご謙遜を(平成26年度までの宅建資格なんぞは、27年度以降合格者からすれば全くの別物だわ!)
69名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 06:00:21.95
平成27年度以降に不動産業界へ就職する場合の面接のやりとり

採用担当者 あなたは宅建の資格を保有していますか?
就職希望者 はい、保有しています。
採用担当者 何年度に取得しましたか?
就職希望者 平成25年度です。
採用担当者 そうですか。我が社は宅建資格保有者が不足しているので、頭数さえ揃えば誰でもいいから採用したいと思っています。
就職希望者 有難う御座います!
採用担当者 だけど、資格手当については取得年度の違いによって差がありますよ。
就職希望者 え?え?
採用担当者 平成26年度以前に宅建を取得していた場合は、平成27年度以降に取得した社員の半額になります。
就職希望者 え?どうしてですか?
採用担当者 そりゃそうでしょ。あなたは宅地建物取引主任者になるために25年度の試験に合格しています。
      対して27年度以降に資格取得した人は、宅地建物取引士となります。
      単なる名称の違いだけで資格手当の金額に違いがあるわけではありません。
      27年度以降に合格した人はレベルの高い厳しい試験を突破しています。
      にも関わらず資格手当の金額が同じでは27年度以降の合格者に不公平が生じ、また失礼になります。
      お分かりですね?取得年度の違いによる能力給の差だとお考え下さい。
就職希望者 はあ。
採用担当者 27年度以降取得者と同じ金額の資格手当を希望する場合は、もう一度取得し直して下さい。
      昨今の難化した宅建資格をあなたが取得できる能力があればの話ですけれど。
就職希望者 う〜〜ん。正直言いまして、25年度に取得した時は少しの勉強で誰でも合格可能なそんな時代だったんですよ。
採用担当者 ・・・・・・・・・・・・ 
70名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 06:27:23.40
>>65-69
で、お前は合格者か?
71名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 07:05:28.35
来年から試験が難しくなるらしい。
わたしは許せない。
受験しようと決意した年が、たまたまその難しくなる時期にぶち当たることが許せない。
難しくなる年に受験する場合、合格するための貴重な時間にさらに勉強時間を上乗せする必要があることが許せない。
72名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 07:21:56.89
確かに不公平ですよね。
同じ試験を受けるのに簡単だったり難しかったりと変動があることはいけませんね。
73名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 07:22:39.52
じゃあ今年頑張れやw
74名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 07:24:52.90
ま、上位15%で足切りは変わらんだろ
来年は個数問題が多くなるだろうけどな
75名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 07:33:52.65
来年は個数問題が多くなる
76名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 07:37:55.50
悪しき例が行政書士試験。
平成14年度に合格率20%になり合格者を1万人も出してしまったあおりを受けたのが翌年の受験生。
平成15年度は2%まで合格率を下げてきた。
その手口がかなりえげつない。
宅建と違い、60%以上正解すれば合格なので、合格者を減らすためには問題を難しくするしかない。
1問目からいきなり個数問題。前年度まで個数問題などほとんどなかったのにその年は何十問も出題された。
問題文もかなり長文化して、別次元の試験になってしまった。
14年度は没問が2問もあり、レベルアップした受験生に対応してない従来通りの試験問題を作ってしまった自分たちの責任を15年度受験生におっかぶせた。
77名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 07:58:19.01
士業については各都市の宅建協会に聞けばわかるのに、嘘コピペ張ってる奴なんなの?w
業者じゃなくても教えてくれるぞ。
78名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 07:58:20.97
>>65
>>66
>>67
>>68
>>69

いつものキチガイw
79名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 08:06:05.99
行書から宅地建物取引士へ名称変更になりました。
今までの簡単な試験で合格した既存の行書も、楽して上滑りで宅地建物取引士になります。
棚からぼた餅というわけです。
平成26年度以前の合格者と平成27年度以降の合格者の資格価値は同じではありません。
同じ宅建取引士であっても分別して取り扱わなければなりません。これは強制的義務です。
通常であれば、なんらの負担もなく格上げ資格に上滑りすることは、不当利得として資格返還義務があります。
80名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 08:06:37.15
平成27年度以降は次のような会話が交わされます。

A 行書の有資格者なんですか?
B はい!
A 何年度に合格しましたか?
B 平成25年度です。
A ほう〜そうなんですかあ(けっ!バカでもチョンでも合格出来た過去の試験じゃないか(´_ゝ`))
A なかなかの資格をお持ちですね(こいつ、クソの役にも立たん奴だわ)
B いやあ、たいしたことないですよ。
A いやいや、ご謙遜を(平成26年度までの行書なんぞは、27年度以降合格者からすれば全くの別物だわ!)
81名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 08:07:12.78
行書(平成26年度までの合格証書記載の名称)
戦後長らく続いた行書の定義
↓↓       ↓↓      ↓↓
土地と建物の取引を主要な任務とする者 
★者=人=特段の専門知識を必要としないただの人★
★者=万人に代替え可能=その他多数★

宅建(平成27年度以降創設の新資格)
新生宅地建物取引士の定義
↓↓   ↓↓   ↓↓ 
土地と建物の広範な取引を専門とするプロフェッショナル 
★士=専門家=高度な知見を有する特定分野でのエキスパート★
★士=サムライの流れを汲む孤高の品格の高い高貴な士★








結論
行書=既存の合格証書記載=吹けば飛ぶ価値の軽い紙切れ
宅建=新創設合格証書記載=高度な社会的使命を担う証書

弁護士A 行書?そういう資格があるらしいことは聞いたことがある。
弁護士B 代書屋業界で働く人に必要らしい。
弁護士A 高校の偏差値でいうとどの程度なの?
弁護士B 30から35だと思う。
弁護士A 要するに、よほどのバカでもない限りは誰でも合格するんだね。
82名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 08:08:12.07
平成27年度以降に不動産業界へ就職する場合の面接のやりとり

採用担当者 あなたは行書の資格を保有していますか?
就職希望者 はい、保有しています。
採用担当者 何年度に取得しましたか?
就職希望者 平成25年度です。
採用担当者 そうですか。我が社は宅建資格保有者が不足しているので、頭数さえ揃えば誰でもいいから採用したいと思っています。
就職希望者 有難う御座います!
採用担当者 だけど、資格手当については取得年度の違いによって差がありますよ。
就職希望者 え?え?
採用担当者 平成26年度以前に行書を取得していた場合は、平成27年度以降に取得した社員の半分になります。
就職希望者 え?どうしてですか?
採用担当者 そりゃそうでしょ。あなたは行書になるために25年度の試験に合格しています。
      対して27年度以降に資格取得した人は、司法書士となります。
      単なる名称の違いだけで資格手当の金額に違いがあるわけではありません。
      27年度以降に合格した人はレベルの高い厳しい試験を突破しています。
      にも関わらず資格手当の金額が同じでは27年度以降の合格者に不公平が生じ、また失礼になります。
      お分かりですね?取得年度の違いによる能力給の差だとお考え下さい。
就職希望者 はあ。
採用担当者 27年度以降取得者と同じ金額の資格手当を希望する場合は、もう一度取得し直しす必要はありません。
      昨今の難化した宅建資格をあなたが取得できる能力があればの話ですけれど。
就職希望者 う〜〜ん。正直言いまして、25年度に取得した時は莫大な勉強で誰でも合格不可能なそんな時代だったんですよ。
採用担当者 ・・・・・・・・・・・・ 
83名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 08:18:07.74
宅地建物取引主任者→合格証書は価値のない紙切れ

宅地建物取引士→合格証書は士業の証書
84名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 08:18:39.90
宅地建物取引主任者=既存の合格証書記載=吹けば飛ぶ価値の軽い紙切れ
宅地建物取引士=新創設合格証書記載=高度な社会的使命を担う証書
85名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 08:39:24.54
結論
行書=既存の合格証書記載=吹けば飛ぶ価値の軽い紙切れ
宅建=新創設合格証書記載=高度な社会的使命を担う証書
86名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 08:40:00.81
平成27年度以降

行書合格証書→ただの紙切れ

宅建合格証書→本当の証書
87ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/06/28(土) 09:03:18.66
みなさんおはようございます、ひよこです。
残り時間も少なくなってきましたね、ついに合計勉強時間350時間まで
もが1日3時間となってしまいました。この数字はもう社会人には大変
厳しい時間となってきてますので、今日を持って外させていただき、新たに
200時間を設定させていただきました。受験経験者などには現実的な数字だと
思います。また、来月には試験申し込みが行われます。
受験申込が終わると、受験者は限定され、もう時間関係なく頑張るしかない
という状況になるので、この残り時間告知も終了させて頂こうと考えています。
さあ、今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと114日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは113日2712時間、約3ヶ月と21日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.6時間です。
また、200時間まで1,7時間、250時間まで2.2時間です。
申し込みは7月1〜30日まで。ネット受け付けは15日締め切りです。
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです
88名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:21:03.48
宅地建物取引主任者から宅地建物取引士へ名称変更になりました。
今までの簡単な試験で合格した既存の宅地建物取引主任者も、楽して上滑りで宅地建物取引士になります。
棚からぼた餅というわけです。
平成26年度以前の合格者と平成27年度以降の合格者の資格価値は同じではありません。
同じ宅建取引士であっても分別して取り扱わなければなりません。これは強制的義務です。
通常であれば、なんらの負担もなく格上げ資格に上滑りすることは、不当利得として資格返還義務があります。
89名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:22:06.70
平成27年度以降に不動産業界へ就職する場合の面接のやりとり

採用担当者 あなたは宅建の資格を保有していますか?
就職希望者 はい、保有しています。
採用担当者 何年度に取得しましたか?
就職希望者 平成25年度です。
採用担当者 そうですか。我が社は宅建資格保有者が不足しているので、頭数さえ揃えば誰でもいいから採用したいと思っています。
就職希望者 有難う御座います!
採用担当者 だけど、資格手当については取得年度の違いによって差がありますよ。
就職希望者 え?え?
採用担当者 平成26年度以前に宅建を取得していた場合は、平成27年度以降に取得した社員の半額になります。
就職希望者 え?どうしてですか?
採用担当者 そりゃそうでしょ。あなたは宅地建物取引主任者になるために25年度の試験に合格しています。
      対して27年度以降に資格取得した人は、宅地建物取引士となります。
      単なる名称の違いだけで資格手当の金額に違いがあるわけではありません。
      27年度以降に合格した人はレベルの高い厳しい試験を突破しています。
      にも関わらず資格手当の金額が同じでは27年度以降の合格者に不公平が生じ、また失礼になります。
      お分かりですね?取得年度の違いによる能力給の差だとお考え下さい。
就職希望者 はあ。
採用担当者 27年度以降取得者と同じ金額の資格手当を希望する場合は、もう一度取得し直して下さい。
      昨今の難化した宅建資格をあなたが取得できる能力があればの話ですけれど。
就職希望者 う〜〜ん。正直言いまして、25年度に取得した時は少しの勉強で誰でも合格可能なそんな時代だったんですよ。
採用担当者 ・・・・・・・・・・・・ 
90名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:30:03.37
>>87
ぶっちゃけ大事なのは試験前の一ヶ月間
それまでにテキストを一周しておいて
一ヶ月前から毎日3時間ほど過去問をやりまくって復習できるようなスケジュールを組めば
余程の馬鹿でもない限り基準点はクリアできる
91名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:32:11.26
行書から宅地建物取引士へ名称変更になりました。
今までの簡単な試験で合格した既存の行書も、楽して上滑りで宅地建物取引士になります。
棚からぼた餅というわけです。
平成26年度以前の合格者と平成27年度以降の合格者の資格価値は同じではありません。
同じ宅建取引士であっても分別して取り扱わなければなりません。これは強制的義務です。
通常であれば、なんらの負担もなく格上げ資格に上滑りすることは、不当利得として資格返還義務があります。
92名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:32:46.60
平成27年度以降に不動産業界へ就職する場合の面接のやりとり

採用担当者 あなたは行書の資格を保有していますか?
就職希望者 はい、保有しています。
採用担当者 何年度に取得しましたか?
就職希望者 平成25年度です。
採用担当者 そうですか。我が社は宅建資格保有者が不足しているので、頭数さえ揃えば誰でもいいから採用したいと思っています。
就職希望者 有難う御座います!
採用担当者 だけど、資格手当については取得年度の違いによって差がありますよ。
就職希望者 え?え?
採用担当者 平成26年度以前に行書を取得していた場合は、平成27年度以降に取得した社員の半分になります。
就職希望者 え?どうしてですか?
採用担当者 そりゃそうでしょ。あなたは行書になるために25年度の試験に合格しています。
      対して27年度以降に資格取得した人は、司法書士となります。
      単なる名称の違いだけで資格手当の金額に違いがあるわけではありません。
      27年度以降に合格した人はレベルの高い厳しい試験を突破しています。
      にも関わらず資格手当の金額が同じでは27年度以降の合格者に不公平が生じ、また失礼になります。
      お分かりですね?取得年度の違いによる能力給の差だとお考え下さい。
就職希望者 はあ。
採用担当者 27年度以降取得者と同じ金額の資格手当を希望する場合は、もう一度取得し直しす必要はありません。
      昨今の難化した宅建資格をあなたが取得できる能力があればの話ですけれど。
就職希望者 う〜〜ん。正直言いまして、25年度に取得した時は莫大な勉強で誰でも合格不可能なそんな時代だったんですよ。
採用担当者 ・・・・・・・・・・・・ 
93名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:48:03.59
>>90
社会人だとその3時間が取れないんだよなぁ
仕方がないから土日に詰め込もうとすると先週分をすっかり忘れてるパターンに陥る
あんまり長期間やってるとマンネリ化して試験日までに力尽きるしな
本来なら学生の時分に取るべき資格だわな
94名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:53:49.62
学生時代に宅建受かって今はまったく関係ない仕事してるが、資格の難易度が上がる分には大歓迎
何もせずとも自らの社会的価値が高まるとかうますぎる

僻んでるのは未合格者か
まぁ今年頑張って受かればいいんじゃない(適当)
95名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:53:57.56
>>93
は?3時間もとれないとか何をナメたことぬかしてんの?
お前みたいなダメ人間じゃ勉強するだけ無駄かもなw
96名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:57:08.29
1日3時間なんて13時間拘束の労働して
尚且つ6時間睡眠とっても確保できる時間だろw
97名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 09:58:10.12
>>95
もう合格してるんで今は遊ぶ方が忙しくてなw
まぁ頑張って毎日シコシコ3時間勉強してくれwwwwww
落ちると恥ずかしいぞ
98名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 10:02:56.53
3時間も机に座ってたら精神崩壊するわ
おまけに資格試験如きでw
99名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 10:03:32.39
>>97
素朴な疑問なんだけど
合格しているのにどうしてこのスレを覗いてるの?
まさか、これから合格を目指してる人と接することで優越感に浸りたいとかじゃないよね?
そんなことをしたくなるほどリアルで劣等感満載ってこと?
ねぇ、どうしてなの?w
100名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 10:07:58.44
こんな資格に優越感も糞もなかろう
てか今年は頑張れよ
何回も落ちる試験じゃねえぞ
あんまり落ち続けると家族も友達にも見捨てられるぞ
101名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 10:10:37.80
このレベルの資格試験は一回で合格しないと…
何回も落ち続けるのは嫌だな
102名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 10:12:53.63
時々発狂したようにコピペ貼りまくる奴がいるけど
アイツは合格者なんかな
103名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 10:17:02.83
行書レベルの資格試験は一回で合格しないと…
何回も落ち続けるのは嫌だな
10499:2014/06/28(土) 10:23:22.62
>>100
いやいや、答えになったねーだろw
もう一度書いてやるから目ん玉ひん剥いてよく見ろよ
「合格してるのにどうしてこのスレ覗いてんの?」
ほら、誤魔化してねーでさっさと答えろよ
逃げんなよw
105名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 10:30:37.05
不合格者の粘着こえぇーw
106名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 10:33:58.54
これが宅建ベテか(ゴクリ

何回も落ちると性格が歪むんだな
さっさと1回で合格しよっとw
10799:2014/06/28(土) 10:40:16.51
あれ〜?
>>104の答えまだぁ〜?
なんだか勢いがなくなったね・・・w
108名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 10:50:37.43
てかもう7月になるぞ
あと4ヶ月ちょっとしかないぞ
3時間×120日として勉強時間がたった360時間しかない
たった360時間しかないんだぞ
4時間すれば480時間勉強できるんだ
5時間すれば600時間勉強できるぞ
6時間勉強すれば720時間も勉強できるぞ
寝る間を惜しんで勉強しろよ









おれは遊ぶけどw
109名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 10:56:03.21
>>90
適当な事いうな
110名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 11:05:21.14
今日久々に見に来ましたが、合格者も普通に見に来てると思いますよ。
去年宅建は取得したので、今年は管理業務主任者取得の勉強してますけど・・・
休憩がてらに、去年の今頃どの程度までできていたかを思い返してます。

管理業務主任者は宅建より1ケ月以上試験日が後なので、
進捗状況の一種の時報みたいな意味合いで覗かせてもらっています。

ひよこ忍者さんの時報を見るのも4ケ月ぶりくらいですが、
毎日時報出してるんですね。お疲れ様です。
111名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 11:48:47.55
>>108
宅建って本当にそんなに時間かかるの?
112名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 12:03:01.10
200時間で受かる
11399:2014/06/28(土) 12:03:48.72
なんだよwww
調子ぶっこいておきながら逃げ出してんよw
ちょっと問い詰めてやるとバカだから反論もできねーんだな
ほんと惨めなアホだことw
114名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 12:06:16.04
>>113
顔真っ赤だなお前w
11599:2014/06/28(土) 12:30:34.93
>>114
おいおいw
これだけ待たしておきながら
「顔真っ赤だなお前w」はねーだろwww

これを恥ずかしいと思えないなんて
次元を超越したアホだなw
どんだけオツムが弱いんだよw

つーか、逃げてねーで>>104を答えろよw
116名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 12:35:37.88
>>115
ケツの穴がこまい奴だなぁ
ゲラゲラw
で勉強しなくていいのか?w
落ちちゃうぞ
去年も今年もこれでいいの?w

ほら早く3時間勉強しろよw
社会人でも楽勝なんだろw
ほら前のカキコから何してた?
勉強しろよ
また1点差で落ちるの?w
ゲラゲラw
117名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 12:38:41.99
>>115
オツム…
昭和の人間かw
118名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 12:46:06.01
>>115
暇なの?
119名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 12:52:13.94
40すぎて勉強してるやついる
120名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 12:55:59.96
>>111
人によるって言うしかない
一週間で合格する奴もいれば、どんだけ時間を費やしても落ち続ける奴もいる
12199:2014/06/28(土) 12:59:05.98
笑かすなよ腹いてぇw
適当に誤魔化して騒ぐことしかできねーのか?

わかったらさっさと>>104を答えろよ
逃げんなよw
122名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:06:05.47
>>119
呼んだ?
123名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:08:04.55
>>121
暇なの?
124名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:11:15.31
瑕疵担保免責物件どーすっかなー
築そんな古くないし、あんま気にしなくていいかな。
125名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:11:22.12
>>119
俺が合格したら会社作るからと言われて勉強中
126名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:12:29.75
>>120
どんな試験でもそうだろうけど目安が欲しいね
例えば専門学校だと年に何時間勉強して合格率何パーセントとか・・
127名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:18:02.74
>>126
客観的な目安らしい目安は見たことないな
おまけに相対試験だしな
12899:2014/06/28(土) 13:20:27.96
暇なの?(震え声)
129名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:23:57.48
この>99ってコピペ馬鹿?
130名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:28:06.69
>>122
年取ると勉強しんどくない
ほんと尊敬するわ
13199:2014/06/28(土) 13:29:49.19
くやしいのぉ
馬鹿だから言い返す知恵もないんだねぇw
騒ぐしかないよねぇ〜w
はやく>>104に言い返してみろよ
トラウマになるようなレス返してやんよwww
132名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:33:19.71
また基地外が暴れてるのか…
133名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:34:59.21
アホはほっとけ
付き合う方もアホだぞ
134名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:39:49.59
わしゃ〜80歳じゃが、畑仕事の合間に4ヶ月勉強したら合格したぞい!
135名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:40:51.10
まぁいいんじゃね
宅建スレは複数あるし
ここはしばらく隔離版でもすればいいっしょ
本番は10月になってからだしな
136名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 13:44:07.24
>>126
何時間勉強したら、合格率何%みたいなデータを出しているところはないと思いますよ。
出ているとしても合格者の平均勉強時間位でしょう。

近いと思われる情報で、通信教育のフォーサイトで以下の情報を
一般開示してますので参考までに。
http://www.foresight.jp/takken/enquete/01/
13799:2014/06/28(土) 13:49:44.99
逃げやがったよwww

つーかさぁ、
俺がアホをイジメてる間って
例のコピペ基地外があらわれなかったねw
ひょっとして?www
138名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:06:28.34
>>130
記憶力落ちてるのは実感
139名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:15:30.94
宅建はバカボンのパパでも合格できる
宅建はアホの坂田でも合格できる
宅建はたこ八郎でも合格できる
宅建はイモネーチャンでも合格できる
宅建はイモジュリーでも合格できる
宅建はノータリンでも合格できる
140名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:16:49.80
「宅地建物取引主任者」の「宅地建物取引士」への名称変更について
http://www.zennichi.or.jp/fudousan_kanren/fudousan_kanren_detail.php?id=20140626-1

「宅地建物取引主任者」を「宅地建物取引士」に名称変更すること等を内容とする、『宅地建物取引業法の一部を改正する法律案』が、本年6月3日に衆議院を通過した後、本日6月18日の参議院本会議において、可決成立しました。
なお、本法律は6月25日に公布されました。

官報 平成26年6月25日 号外141号 18〜19ページ
http://www.zennichi.or.jp/fudousan_kanren/20140617_takken_meishou_henkou.pdf
141名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:18:24.83
宅建はチョンでも合格できる
宅建はチャンコロでも合格できる
宅建はクロンボでも合格できる
宅建はプエルトリカンでも合格できる
宅建は土人でも合格できる
宅建はチビクロサンボでも合格できる
142名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:18:49.03
行書はバカボンのパパでも合格できる
行書はアホの坂田でも合格できる
行書はたこ八郎でも合格できる
行書はイモネーチャンでも合格できる
行書はイモジュリーでも合格できる
行書はノータリンでも合格できる
143名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:20:49.83
行書はチョンでも合格できる
行書はチャンコロでも合格できる
行書はクロンボでも合格できる
行書はプエルトリカンでも合格できる
行書は土人でも合格できる
行書はチビクロサンボでも合格できる
144名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:21:15.39
行書合格証書→ただの紙切れ

宅建合格証書→本当の証書
145名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:23:02.90
宅建はボケ老人でも合格できる
宅建は白痴でも合格できる
宅建はキチガイでも合格できる
宅建は精神異常者でも合格できる
宅建はオタンコナスでも合格できる
宅建はでも合格できる
146名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:24:30.47
行書はバカボンのパパでも合格できる
行書はアホの坂田でも合格できる
行書はたこ八郎でも合格できる
行書はイモネーチャンでも合格できる
行書はイモジュリーでも合格できる
行書はノータリンでも合格できる
147名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:25:01.95
行書はチョンでも合格できる
行書はチャンコロでも合格できる
行書はクロンボでも合格できる
行書はプエルトリカンでも合格できる
行書は土人でも合格できる
行書はチビクロサンボでも合格できる
148名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:25:35.80
>>138
痴呆とか入らない限りそれは無いよ
生きてきた分色々悩み事とか抱えるからそっちに気を取られるだけ
80になってから大学行く爺さんとかいるでしょ。

頭いい、悪いや年齢に関係なくどれだけ集中して覚えようとするかなだけだよ。
149名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:25:40.14
宅建はチビでも合格できる
宅建はデブでも合格できる
宅建はメタボでも合格できる
宅建はチンチクリンでも合格できる
宅建はウマズラでも合格できる
150名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:26:06.65
行書はチョンでも合格できる
行書はチャンコロでも合格できる
行書はクロンボでも合格できる
行書はプエルトリカンでも合格できる
行書は土人でも合格できる
行書はチビクロサンボでも合格できる
151名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:27:27.24
宅建は乞食でも合格できる
宅建はルンペンでも合格できる
宅建は浮浪者でも合格できる
宅建はフータローでも合格できる
宅建はホームレスでも合格できる
152名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:29:17.85
宅建はチビでも合格できる
宅建はデブでも合格できる
宅建はメタボでも合格できる
宅建はチンチクリンでも合格できる
宅建はウマズラでも合格できる
153名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:29:43.98
行書はチョンでも合格できる
行書はチャンコロでも合格できる
行書はクロンボでも合格できる
行書はプエルトリカンでも合格できる
行書は土人でも合格できる
行書はチビクロサンボでも合格できる
154名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:30:10.31
行書はバカボンのパパでも合格できる
行書はアホの坂田でも合格できる
行書はたこ八郎でも合格できる
行書はイモネーチャンでも合格できる
行書はイモジュリーでも合格できる
行書はノータリンでも合格できる
155名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:30:19.22
宅建は暴力団でも合格できる
宅建はヤクザでも合格できる
宅建は筋モンでも合格できる
宅建は指なしでも合格できる
宅建はチンピラでも合格できる
156名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:31:52.30
行書はバカボンのパパでも合格できる
行書はアホの坂田でも合格できる
行書はたこ八郎でも合格できる
行書はイモネーチャンでも合格できる
行書はイモジュリーでも合格できる
行書はノータリンでも合格できる
157名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:32:43.21
行書はチョンでも合格できる
行書はチャンコロでも合格できる
行書はクロンボでも合格できる
行書はプエルトリカンでも合格できる
行書は土人でも合格できる
行書はチビクロサンボでも合格できる
158名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:33:16.43
「宅地建物取引主任者」の「宅地建物取引士」への名称変更について
http://www.zennichi.or.jp/fudousan_kanren/fudousan_kanren_detail.php?id=20140626-1

「宅地建物取引主任者」を「宅地建物取引士」に名称変更すること等を内容とする、『宅地建物取引業法の一部を改正する法律案』が、本年6月3日に衆議院を通過した後、本日6月18日の参議院本会議において、可決成立しました。
なお、本法律は6月25日に公布されました。

官報 平成26年6月25日 号外141号 18〜19ページ
http://www.zennichi.or.jp/fudousan_kanren/20140617_takken_meishou_henkou.pdf
159名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:36:45.36
宅建は部落民でも合格できる
宅建はエタでも合格できる
宅建は非人でも合格できる
宅建はヨツでも合格できる
160名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:43:04.48
宅建はどん百姓でも合格できる
宅建は土方でも合格できる
161名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:46:39.31
宅建は三国人でも合格できる
宅建はインディアンでも合格できる
宅建は露助でも合格できる
宅建は蒙古でも合格できる
宅建はアメ公でも合格できる
宅建は毛唐でも合格できる
宅建はキムチ野郎でも合格できる
162名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 15:51:38.86
およ!?w
出かけてる間に粘着君が消えてコピペ馬鹿が登場とはw
163名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:00:39.56
【資格全般板 強制ID制導入に関する投票のお知らせ】

この板ではID表示がなく自演が横行し資格に対しての議論がままならない為、
本日28日(土)0時〜20時まで投票スレで投票を受け付けています
この板全体に関わる話なので賛成反対関わらず多くの方に参加して頂ければと思っています
投票スレの1と2を読んで頂き、投票にご協力頂ければ幸いです
議論した内容に関しては議論スレをご覧下さい

【自治スレ】資格全般板強制ID制導入議論
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1403532734/
資格全般板 強制ID制導入に関する投票スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1403877559/
16499:2014/06/28(土) 16:01:39.72
ぷwww
痛いとこつかれたからってファビョってんじゃねーよksw
ほんと、お前って蛆虫みてぇなカスだなw
ということで、コピペ基地外は
>>104に答えられずに逃げたヘタレと決定!www
涙ふけよw
165名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:11:07.41
最新版

行書の統計概要
http://www.retio.or.jp/toukei/index.html

平成26年3月31日現在、取引士資格の登録者数は、940,281人(919,403人)です。
このうち、平成26年3月31日現在、行書に従事している取引士の数は、289,720人(287,926人)です。

行書の統計概要
http://www.retio.or.jp/toukei/pdf/stat_s.pdf

平成25年度末(平成26年3月31日)の従事者数 524,728 人
289,720/524,728=0.55

1958年(昭和33年)〜2013年(平成25年)
合格者合計数 : 1,418,814名

平成26年3月31日現在、行書資格の登録者数は、940,281人(919,403人)です。
平成26年3月31日現在、行書資格の登録者数は、940,281人(919,403人)です。
平成26年3月31日現在、行書資格の登録者数は、940,281人(919,403人)です。

合格者合計数 : 1,418,814名
合格者合計数 : 1,418,814名
合格者合計数 : 1,418,814名
166名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:12:13.22
行書はバカボンのパパでも合格できる
行書はアホの坂田でも合格できる
行書はたこ八郎でも合格できる
行書はイモネーチャンでも合格できる
行書はイモジュリーでも合格できる
行書はノータリンでも合格できる
167名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:12:50.78
行書はチョンでも合格できる
行書はチャンコロでも合格できる
行書はクロンボでも合格できる
行書はプエルトリカンでも合格できる
行書は土人でも合格できる
行書はチビクロサンボでも合格できる
168名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:15:52.28
取引主任者資格試験合格者が何で取引士試験受けるの?
法律では自動移行になってるよ。
169名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:18:09.26













170名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:21:53.69
>>168
無職の資格バカの暇人の妄想だからなw
普通のやつはもう1回試験なんか受ける奴いない
というか発想すらないよ
171名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:25:23.87
われわれプロの宅建士から見たら資格マニアはバカなこと考えるとしか思えない。
仕事に必要だから宅建士の試験受けて取引士証の交付を受けるのだよ。
172名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:37:40.41
>>148
そういうものですかね
 
まあ頑張ります
173名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:42:02.34
ってかそんな暇あるならもっと上の資格狙えよ
こんなアホでも取れる資格を二重受験とか馬鹿すぎるだろ
174名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 16:44:40.32
無職の資格バカの暇人は人生負け組み
175名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 17:04:59.36
10年目にして昨年46点で合格したけど、

俺に何か質問ある?
176名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 17:29:24.65
ないからさっさと死んで
177名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 17:30:14.42
>>176
模試で20点後半取れてる?
178名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 18:11:18.41
何を>>99はそんなに怒ってるんだ?
スレ名読めよここは「宅地建物取引主任者」のスレだよ?
どこにも受験者なんて書いてない、既に宅地建物取引主任者になっている者のスレなんだけど?
逆になんでお前みたいな永世名誉受験者がくるの?
受かってから改めて来てね

あ…ごめん無理か
179名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 18:42:06.87
>>178
亀レスわろたwww
180名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 19:20:42.77
この板ではID表示がなく自演が横行し資格に対しての議論がままならない為、
28日(土)0時〜20時まで投票スレで投票を受け付けています
この板全体に関わる話なので賛成反対関わらず多くの方に参加して頂ければと思っています
投票スレの1と2を読んで頂き、投票にご協力頂ければ幸いです
議論した内容に関しては議論スレをご覧下さい

【自治スレ】資格全般板強制ID制導入議論
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1403532734/
資格全般板 強制ID制導入に関する投票スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1403877559/
181名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 19:27:38.79
99みたいな奴って友達いねーだろうな…
182名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:00:02.12
こちらが本スレになります。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1397903454/l50
183名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:17:04.88
宅建は3日で受かる
184名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:32:16.64
【宅建】宅地建物取引主任者【通信講座・独学】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1392290862/
185名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 20:46:42.14
>>179
ごめんなさいね
亀レスで

あなたみたいに一日中2ちゃんに張り付いてられるほど暇じゃないんで…
186名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 21:07:10.48
行書は3時間で受かる
187名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 21:16:16.41
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  宅建士で「先生」とかwwwww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
     ,..-=''"`ヽ、                       ..r‐ 、. 
、_,,ィ'"´  _,,,  r‐''"                      ノ  〉
\_,,,f {"___| .}                        /  <
   } ニ, ,,ィ {--、  r、,, }`ヽ               (,,,, /             i
   } .Kヽ,| .〈〉 ヘ  Lノ 、、`''               ., イ-ァ            . }
   .{ {//イ   ハ ヘ    }\       .r、        ./ `≧=-、/--ァ Y   .,,,{{  -=、、         ,,、-''           
   .ゝイ /.{  r''' ゝ``==''''  _)  、zz''"ノ      ,,ィ'' Y´ /ハ Y,,イ-''"  / ._}    } }      ,, ィ'"イ
   .〈__,,イ, .|  |    `ーー''"     ̄`Y}   _,,イ-''7 /、 /‖ゝ---ゝ   .ノ ノ{{    }./  _,,、-''"イ´            
     ..ヽ'  .}             /イ_》  ゝ'´ / ∧ `" {        .(r'《 {{    {_二ニ´イ´
      ヘ_,,,」             .ゞ===      / /  ヽ、_ノ          .\〉
                               ソ''
188名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 21:29:53.21
>>172
考えてみなよ。
ゲームとか(頭を使う様なの)とかやって何度も何度もやってれば
どんどん学習してゲームの解き方が分かってくるじゃん。

歳とってもゲームはできても記憶が下がって勉強はできないって事はないでしょ?
歳で脳細胞が死滅し様が、死ぬまでに半分だって使い切らないんだから
使いこなすかこなさないかはその人次第。

歳と記憶はほとんど関係ないからがんばってね
189名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 21:48:36.86
最近は生涯学習といって、かなりの高齢者でも放送大学とかみたいな大学で勉強しているよ。
190名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 22:01:41.14
年金生活の高齢者だって不安と
あと持て余してる時間をって意味で勉強してるよね。

高齢者と違って若い人は日々やる事多く苦労するけど
逆にそこは若さでうまく立ち回ればいいんじゃないかな
191名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 22:30:27.72
平成25年 宅建試験の問題を予想するスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1380364177/
192名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 22:52:30.16
          -"´         \.
         :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  行政書士で「先生」とかwwwww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
     ,..-=''"`ヽ、                       ..r‐ 、. 
、_,,ィ'"´  _,,,  r‐''"                      ノ  〉
\_,,,f {"___| .}                        /  <
   } ニ, ,,ィ {--、  r、,, }`ヽ               (,,,, /             i
   } .Kヽ,| .〈〉 ヘ  Lノ 、、`''               ., イ-ァ            . }
   .{ {//イ   ハ ヘ    }\       .r、        ./ `≧=-、/--ァ Y   .,,,{{  -=、、         ,,、-''           
   .ゝイ /.{  r''' ゝ``==''''  _)  、zz''"ノ      ,,ィ'' Y´ /ハ Y,,イ-''"  / ._}    } }      ,, ィ'"イ
   .〈__,,イ, .|  |    `ーー''"     ̄`Y}   _,,イ-''7 /、 /‖ゝ---ゝ   .ノ ノ{{    }./  _,,、-''"イ´            
     ..ヽ'  .}             /イ_》  ゝ'´ / ∧ `" {        .(r'《 {{    {_二ニ´イ´
      ヘ_,,,」             .ゞ===      / /  ヽ、_ノ          .\〉
                               ソ''
193名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 22:59:29.53
7月いっぴからの勉強で合格するためのは
どんな勉強方法がいいですか?
全くのゼロからのスタートで
194名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 23:16:40.79
今年は皆本気だから、もう今からの勉強では無理だよ。合格する人は去年の不合格確定した時から勉強しているから。
195名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 23:20:50.90
とりあえず今日から勉強始めた
よろしく
196名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 23:26:23.26
まあ、ガンバレ

まだ、間に合う。
197名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 23:29:26.15
>>193
私は、7月願書提出してから問題集一冊買い、50回解きました
参考書は必要ありません
独学3ヶ月で合格しました
198名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 23:42:23.07
>>197
ちなみにどの問題集ですか?
199名無し検定1級さん:2014/06/28(土) 23:53:03.94
>>193
まず、自分が読みやすい基本テキストを一冊買ってきて、一回読む。

次に、10年分の過去問集を買い、単に4つの肢から1つの正解を
選ぶのではなく、一問一答式の問題集のように、一肢一肢の正誤を完全に
言えるようになるまで、繰り返し回す。

最後に、予備校の模擬試験を一回受けて、本番に慣れる。

この勉強方法で受かる。
ポイントは、10年分の過去問を最低5回は繰り返すこと。

7月中に基本テキストを一回読み、8月から過去問を始めるくらいで
間に合う。
200名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 00:02:44.31
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
201名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 00:08:58.03
TACのセレクト300をやってから
TACの過去問10年分をやるのは
効率悪いですか?
202名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 05:53:27.95
>>200
ナニワ金融道の作者の例もあるから、不可能じゃない。ただし、スレチ。

ナニワ金融道自体は、不動産取引の話も出てくるから、ここの人たちも面白く読めんじゃないかな。ネタは古いが…
203名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 06:47:23.52
ナニワ金融道は、学校の教材にもなったし
面白い。ここの人にはカバチタレでしょ。
それ以前に行政書士受験しようと思っている人は、この本を読んだ人ぐらいでしょ。
204ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/06/29(日) 07:49:59.41
みなさんおはようございます、ひよこです。
ついに明後日より試験申込書の配布が始まります。
配布場所のチェックは大丈夫ですか?受験料の準備はできてますか?
申し込みが始まると、こういうコメントを減らし、申し込み締め切りまでの
カウントダウンを始めるつもりです。
さあ、今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと113日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは112日2688時間、約3ヶ月と20日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.6時間です。
また、200時間まで1,7時間、250時間まで2.2時間です。
申し込みは7月1〜30日まで。ネット受け付けは15日締め切りです。
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです
205名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 07:51:13.57
カバチタレを読んで
弁護士のマネごとができると本気で思っちゃったのかねぇwww
206名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 08:19:22.74
4択50問、5問免除のある宅建はやれば誰でも受かりますよ
これは底辺大卒で宅建合格した者の素直な感想
207名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 08:20:59.38
4択50問、5問免除のある司法書士はやれば誰でも受かりますよ
これは東大卒で宅建合格した者の素直な感想
208名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 08:46:39.60
>>205
いやあれは全部無償でやっているから
問題ないよ。お金を貰うと駄目だけど
209名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 09:47:20.55
今だとナニワ金融道のあの事務所にも1人貸金主任者が必要なんだよなあ
本当になんでもかんでも資格のいる時代だな
210名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 10:24:17.10
灰原が持ってるじゃん貸金資格
東京闇虫でも書いてあったけど
貸金資格は、誰でも取れる資格とあるから
難易度的にも簡単資格だからな
余り意味がない気もするが
211名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 10:51:42.69
エアひよこwwwwwwお前の存在価値ってなに?wwwwwww
212名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 10:57:34.34
4択50問、5問免除のある宅建はやれば誰でも受かりますよ
これは底辺大卒で宅建合格した者の素直な感想
213名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 10:59:27.37
4択50問、5問免除のある司法書士はやれば誰でも受かりますよ
これは東大卒で宅建合格した者の素直な感想
214名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 13:45:13.40
>>205
確かあの連ドラ職務領域越えてるてクレーム入ったよな?
215名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 13:47:14.62
宅地建物取引業法の一部を改正する法律(平成26年法律第81号)が施行されると宅地建物取引士に名称が変更される予定である
216名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 13:50:50.15
宅地建物取引士
217名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 13:59:30.81
貸金って合格率20%の超簡単資格だぞ
小学生でも取れるよ
218名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 14:01:51.81
これ取ったら先生って呼ばれるじゃんw
219名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 14:40:10.34
不動産屋勤務なら持っていてアタリマエ
220名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 15:11:11.49
60 :名無し検定1級さん :2007/11/04(日) 02:52:28
両方受験して合格しましたが、
宅建10日の勉強で合格
行書100日の勉強で合格

つまり行書のほうが10倍ぐらい難しいということです。
必死とかそういうのではぜんぜんなくて、もういたって普通に行書のほうが難しいです。
一見極めて明白に行書のほうが難しいということです。

確かに、行書試験が「東大入試」だとすれば、宅建試験は「有名幼稚園入試」みたいなものですから、
比較するのはおかしいというのも一理ありますが、それを踏まえてなお言わせてもらえば、
「あきらかに」
「完全に」
「いたって自然に」
行書のほうが難しいです。
221名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 15:14:57.14
>>220
バカスwwww
222名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 15:15:18.31
いきものがかりってバンドのを初めてイヤホンで聴いたんだけど
結構いい感じだね。
癖になりそう
223名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 15:26:41.89
>>220
キチガイ死ね
224名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 16:03:45.48
4択50問、5問免除のある宅建はやれば誰でも受かりますよ
これは底辺大卒で宅建合格した者の素直な感想
225名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 16:06:38.97
FPの試験科目の1つに「不動産」があります。
1級の基礎は、マークシートだけど計算問題もあり、応用は全部の設問が記述式でその多くが計算問題で、他に論述、穴埋めとバラエティに富んでいます。
穴埋めも語群選択などではなく、完全な虫食い記述式です。
1級に合格して今宅建の勉強をしています。1級の勉強を経験した自分からみたら宅建の勉強は屁でもありません。
宅建の計算問題は「報酬」と「印紙」くらいで小学生くらいの知識で大丈夫です。1級は不動産分野だけでも覚える計算式が多いです。
その一部をご紹介します。
基礎はマークシートですが、特定の資産の買換えの場合等の適用を受けるときの圧縮限度額の計算や交換差金や固定資産の交換などの計算問題があります。
応用では、建ぺい率、容積率、延べ面積の計算。
特定道路による容積率制限の緩和における計算式を使用して、全面道路復員に加算される数値を計算。
複利原価率、純収益の現在価値、転売価格の現在価値、最終還元利回りを計算しての表の完成。
年間収支表の作成(空損率、借入金利息、減価償却費、借入金元本返済、税引前キャッシュフロー)。
特定事業用資産の買換えの特例の活用(譲渡所得金額の計算、買換資産の取得価額とされる金額の計算。
DCF法、直接還元法を使用しての計算。
固定資産の交換における交換比率の計算。
取得費に加算する相続税額の計算。
譲渡後の所得税、住民税の計算。
226名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 16:39:44.62
4択50問、5問免除のある司法書士はやれば誰でも受かりますよ
これは東大卒で宅建合格した者の素直な感想
227名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 17:20:44.98
>>222
ありがとうとか、風が吹いているは
いいですね。
228名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 17:26:18.46
>>225
そもそも、FP1級のマークシート、記述、口述の試験突破できる実力があれば宅建なんて余裕だろ
もっと難易度の高い税理士簿財とか簿記1級、ITストラテジストやシステム監査辺りを目指してみては?
229名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 18:49:38.67
うわーーーん

やっぱ死んでたーーーーうあああああああああああああん
230名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 19:06:15.15
>>228
若いときは税理士目指してました。
税理士の予備校行ってたんだけど、難しくて途中で挫折した。
でも1級合格して、改めて税理士の試験内容見たら、たいしたことなさそうに見えてきました。
231名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 19:08:17.82
そういうことあるよね
232名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 19:26:06.34
>>230
1級FPの肩書きと中小実務あれば、診断士取らなくても、経営コンサルは可能だし、
経営戦略、事業計画、予算策定、意思決定会計等の分野を学んで実務に落とし込んだ方が宅建やるより楽しいと思う
あとITリテラシーね
233名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 21:28:11.49 ID:HlEniio7
ID出るかてすと
234名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 21:29:15.55 ID:HlEniio7
ついにきたー
235名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 21:46:59.38 ID:IzgTrX6l
あれぇIDでるようになっちゃったよ(T . T)
IDでないから気軽で良かったのに
236名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 21:50:56.55 ID:eo81JCDE
資格板、一斉に書き込みが無くなってワロタw
237名無し検定1級さん:2014/06/29(日) 23:20:34.46 ID:sqFmmkJa
過去問のどの問題がどのジャンルって書かれているサイトはないですか?
テキストで業法を勉強していざ過去問をやってみようと思ったのですが
どれが業法の問題なのかわかりません
238名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 00:57:17.22 ID:XtRJ5yNE
宅建業法の勉強をしたなら問題を見たらすぐに分かる
平成20年度までは30〜45くらい、平成21年度からは26〜45くらい
239名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 02:39:54.08 ID:gUasAtIz
これで粘着基地外が居なくなるねw
本人も止める口実ができてホッとしてるんじゃね?www
240名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 06:59:57.66 ID:rHoe6t9R
モキュニャン絶望。IDが出る。
自作自演は一切できない。ざまぁみろ。
241名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 07:11:15.58 ID:+Goap3Pc
モキュニャンざまぁwwwwwwwwww
242ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/06/30(月) 07:29:56.44 ID:8CgGe4Wu
みなさんおはようございます、ひよこです。
6月も最後の日になりましたね。明日からはついに7月、受験勉強の
本番中の本番の月がやってきました。いままでやってきた人も
そうでない人も、これからの約3ヶ月の過ごし方は大変に重要です。
今までやってきた人は、少しペースを上げるかそのままで余裕だと思います。
でもこれからやろうとする人、特に初学者は、かなりの覚悟を持ち、さらに
それを最後まで持ち続けないと、合格は難しいでしょう。
なんにせよ、もう迷わず勉強するだけです。
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと112日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは111日2664時間、約3ヶ月と19日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.7時間です。
また、200時間まで1,8時間、250時間まで2.2時間です。
申し込みは7月1〜30日まで。ネット受け付けは15日締め切りです。
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです
243名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 07:33:18.97 ID:YUp0sFNi
4択50問、5問免除のある宅建はやれば誰でも受かりますよ
これは底辺大卒で宅建合格した者の素直な感想
244名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 07:56:53.51 ID:xldwfJ5l
>>201
問題数の少ないセレクト300とか、セレクト250は、止めた方がいい。

あれは時間は無いが、とにかくギリギリでもいいから受かりたい人向けの
過去問集。
宅建は、すきま時間を使って勉強している人がほとんどで、そういう過去問集の
方が需要があるから、出版されているだけ。
しかし、あの少ない問題数で確実に合格できるかというと疑問。
特に今後は、個数問題が増えるから、問題数が少ない過去問集だと
落ちる可能性が高くなる。
セレクトというのは、予備校が勝手にセレクトしたもので、そこに
セレクトされていない過去問も、本試験では出る可能性がある。
個数問題だと、一肢でも分からないと不正解になる。

一番良いのは、分野別に分かれた10年分の過去問。
無ければ、年度別でも良い。

それをやりこんだ後、さらに余裕があれば、分野別のセレクト過去問集も買い
10年前以前の古い過去問だけを選んでやればよい。
こうすれば、効率的で、かつ一切の漏れがなく完璧となる。
しかし、そこまでやらなくても、10年分の過去問を完璧にすれば、ほぼ
大丈夫だろう。
245名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 08:04:32.77 ID:xldwfJ5l
>>201
少ない問題数のセレクト過去問集は、応用力が高い人ならば
それでも受かるが、そうでない人の場合は、難しくなる。

本試験では、同じ論点の過去問も、問い方を変えて出題される。
その場合、応用力がないと間違えたりする。
10年分の過去問には、当然、同じ論点で重複されて出題される
問題がある。
しかし、そうした問題は、それだけ重要な問題ということでもある。
そして、別の角度から問われているので、重複した論点の問題でも
それを解くことで、その重要な論点の理解が完全になる。

重複した論点の問題を解いても無駄と言う人もいるが、10年分の
過去問集をやることは、無駄にはならない。
246名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 09:05:54.95 ID:uT7AyH3Y
登録実務講習終わったんだけど今主任者証発行しようかすごい迷うわ
学生だから今すぐ必要ってわけじゃないけどもうすぐ合格から一年経つ
取引士になった新しい証も欲しいしどうしたものか
247名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 09:50:53.85 ID:gUasAtIz
>>246
よくわからないんだけど今の状態で登録は済んでるの?
一応は登録番号ってのが発行されて主任者証に印字されるんだけど
番号が古いほど若いころにとった証みたいな感じになるから登録だけはしておいた方がいいよ。
248名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 10:32:03.50 ID:YUp0sFNi
4択50問、5問免除のある宅建はやれば誰でも受かりますよ
これは底辺大卒で宅建合格した者の素直な感想
249名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 10:35:12.97 ID:DL49q1Kj
どんどんコピペしろキチガイw
まとめて通報してプロバイダーBANにしてやるから
250名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 11:17:11.51 ID:538WLjY9
>>246

実務講習終わってるなら、登録申請は10年間留保できるんだから
就職後にしてみてもいいよね、37000円は高いしw

履歴書に宅建有資格と書きたいなら登録までいかないと、だけどね

お金に都合がつくなら登録→交付までいったほうがいいと思うよ
がんばった自分へのごほうびになるよ
あと、合格後1年すぎる主任者証交付前に
法定講習必須になるのも注意だね
251名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 11:46:14.77 ID:m96X3g6S
合格したら講習だけは完了し、その時点で
不動産会社に就職し、交付のお金は会社負担にさせるというやり方でもいいのかな?
なんか合格後にお金がやたらとかかるみたいだし。
252名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 12:10:39.51 ID:qDbeTyfA
そんなテメーに都合よく世の中まわってねーよマヌケ
253名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 12:19:21.41 ID:GS5ASmbG
はじめまして
一般的に他県での受験はできませんが郵送申し込みに限り認める、という話を聞いたこともあります
住所のある県とは別のところで受験した方、いませんか?
254名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 12:46:00.38 ID:0vlNgzuD
いません
255名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 13:03:31.16 ID:m96X3g6S
>>252
でも急募の求人とかなら可能性があるでしょ? 今は都内の不動産とかは主任募集しても人が集まらないから困っているときくよ。
256名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 15:41:44.23 ID:+WbL3oUo
>>255
既に勉強しているなら知ってることかもだけど、主任者の必要数を欠いた場合は、
2週間以内の補充が必要となります。

現実問題として合格後、講習を済ませ登録講習修了証を既に持っているものとしても、
登録を申請して、審査にパスして登録完了するまで、約1ケ月の時間がかかります。
その後主任者証の交付申請をして、実際に交付されるまで2週間〜1ケ月かかります。

併せて講習が完了していても、実際に業務ができるようになるまでは
1ケ月半〜2ケ月かかります。

急募というのは、突発退職、突発死等により主任者証所持者を
2週間以内に補充しないと業務ができなくなるため急ぎ主任者が欲しい
ということがほとんどではないかと思います。

新卒者なら登録費用から出してくれるところもあるかもしれませんが、
急募としているところは以上のことから合格のみは対象外としているところが
多いかと思います。
257名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 17:33:06.46 ID:CjBLyD5g
ID最高\(^o^)/
258名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 17:41:12.58 ID:qDbeTyfA
>>255
人が集まらないんじゃねーよ
給料分も働けねークズばっかって事だ
てめーにおまんま食わせる餌場じゃねーってのアホが
259名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 18:47:15.37 ID:rHoe6t9R
馬鹿モキュ涙目
260名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 18:51:39.11 ID:uodx3dAB
>>255
バカなのか?
261名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 19:31:19.02 ID:YQVjibJR
もう半分終わったね。
262名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 21:42:25.30 ID:+bbzUQb+
おれも講習うけるんだけど
途中退室できないなら
ウンコとかどーするの?

ウンコで失格とか悲しすぎるwwwwwww

宅建の最難関は便意だからなぁ
問題は簡単すぎるし
263名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 21:51:47.59 ID:UGZ2WPpq
>>262
飯抜いて座薬
264名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 21:53:00.20 ID:+bbzUQb+
>>256

そんな緊急を要するところなんて、ブラック以下のにおいがプンプンするんですけどw
265名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 21:59:58.39 ID:+bbzUQb+
宅建主任者の余裕人員がいない会社

・有資格者が逃げ出すほどの劣悪待遇
・無資格者が勉強できないほどの長時間労働
・そもそもぎりぎりで事業やってるほど切羽詰まってるので激務ざび残
・宅建に受からないほどの知能の低い奴らが先輩になる可能性


逆にメリットってあるの?
・資格さえ持っていれば人格に問題あろうが入社できる?ぐらい?
266名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 22:58:09.21 ID:mywm/gih
>>246
優良企業なら発行費用会社で持ってくれるから待つべき
267名無し検定1級さん:2014/06/30(月) 23:06:25.08 ID:+bbzUQb+
実際、どうなんですかね?
払ってくれるのが優良で
渋るのがブラックなんですかね?

業界未経験なので複数転職した方の意見が聞きたい
268名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 01:09:39.09 ID:Ab6vLk8N
まあ考えればわかるけど大卒でそこそこのところに勤めてる奴ばっか宅建うかってるよ
なんで社員10人の不動産屋に今さら転職しないかんのだって奴が向上心あって必要無い宅建とる
マイルドヤンキーが宅建とったりあんまり無いからね
これからも中小の不動産屋はいつでも主任者不足だろう
269名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 01:27:20.19 ID:X5X7RZN2
宅建もってたらイジメられそうだなw
「宅建もってるのに俺よりも稼げないの?」とか。
ま、俺はバカよりは稼げるし口論でも腕力でも負けないけどw
270名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 01:31:20.37 ID:clnGKB1W
>>269
涙、拭けよ。
 
鼻水でてんぞ
271名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 01:34:21.11 ID:a3pQYmGe
顧客の立場から言わせてもらえれば、その人の売上成績がいいとかどうでもいいことですけどね。
ほとんどの人が一生に一度の買い物なんだから最低限のモラルを持った人が担当してもらいたい。
その最低条件が宅建主任者有資格なんだと思います。
272名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 01:45:49.36 ID:X5X7RZN2
>>271
その通り。
それに宅建もとれないような馬鹿って常識の無い厄介者が多いし。
周りの社員からも煙たがられてるよね。
273名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 03:10:02.41 ID:ldLZrE/2
>>269
逆だよwうちの社長は常々
「宅建持ってない奴は本来この業界にはいられないのに宅建持ちにぶら下がってるおかげで生活できている」
と、宅建取得できない奴を完全に蔑んでるよ
宅建スレでよく議論になる営業出来るから宅建いらないとかあるけど話にならないよ
宅建持ってないで更に営業もできないなら存在してる意味ないだろ
宅建無いなら責めて契約持ってこいよって当たり前の話

>>271
そう、最近は客もこなれてきて、情報も取りやすいから
宅建持ってない奴が担当になると、結構な確率でチェンジ要求してくる
バブルの時は勢いだけで営業出来てたけど、今は客が慎重だから宅建持ってない奴はかなりやりずらい
274名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 03:27:34.72 ID:ldLZrE/2
追い討ちかけてやるけど
要はこの業界で働くなら千の言い訳言って逃げてないで
275名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 03:31:28.54 ID:GVYZEGv2
 7月:eco検定
 9月:2級FP
10月:宅建
11月:行書
(´・ω・`)シニタイ!
276名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 05:09:43.50 ID:Ab6vLk8N
宅建なんかは本来中卒高卒の再チャレンジで不動産屋で働いたり開業したりしてもらう資格なんだよ
こんなもん中卒でも高卒でも大卒でも勉強やれば誰だってとれるんだから
大卒は育ちの問題だと思うけど不動産とか金貸しは向かないんだよな
この辺の胡散臭い仕事で中卒高卒が資格とって」がっつり稼いでレクサスでも買ってくれるようになればいいのに
中卒高卒でフリーターとか派遣の奴は絶対勉強やらない
一回も勉強してステップアップした経験無いんだからしかたないかもしれん
277名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 07:16:06.26 ID:r3PD4WI/
>>276
まさにおれ向きの資格(´・_・`)
278名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 07:56:50.20 ID:ce+WaNFS
(・_・)エッ..?
不動産屋勤務で宅建持ってない
そんなん冗談だよね?
279名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 08:06:53.49 ID:MUhWaB8t
ID:Ab6vLk8N
あんまり学歴コンプ全開して発狂すんなってw
気楽に生きた方がいいよ
大卒、大卒と連呼するのはいいけどFランクじゃ意味ないんだし。
最低でも日東駒専以上でなければ大卒と語るも恥ずかしいレベルでしょ。
ま、肩の力抜けよw
280名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 08:28:22.28 ID:/nQrglYM
Fランクは大東亜未満だ
281名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 08:51:32.76 ID:o1D0W8RK
昨年のテキスト(U缶の速習レッスン)がありますが、
新たにテキストを買いなおした方がいいですか?
(法令が改正されてるかもしれないので)

あと過去問を独学でするには、どこの何を買えばいいですか?@本屋
282ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/01(火) 09:20:32.02 ID:yFvjNJpI
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと31日です!

みなさんおはようございます、ひよこです。
さあ、ついに試験申し込み書の配布がはじまりました!
改めてRETIOのHPを見ると、郵送でも会場指定できるところが
あるようですね。早めに申し込むのが吉なようです。
さあ、今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと111日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは110日2640時間、約3ヶ月と18日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.7時間です。
また、200時間まで1,8時間、250時間まで2.2時間です。
申し込みは7月1〜30日まで。ネット受け付けは15日締め切りです。
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです
283名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 09:47:53.20 ID:fAdVdrSR
最近やる気なくなってきてやばいんだけど
今の時点で参考書一周レベルってどのくらいやばいか教えて
焦らないとできない
284名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 10:15:53.47 ID:clnGKB1W
>>283
このスレ見てる受験者の平均は過去問10年2周目
285名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 10:38:35.47 ID:bKFaqyuD
>>283
一日平均2時間勉強できるなら、それでも十分間に合う。

難化するこれからは知らんが、8月からテキストを読み始めても
十分間に合ったのが、今までの宅建。

細かいところを気にしないで、テキストをざっと一読したら
すぐに過去問10年分に取り掛かれ。
過去問10年分を、最低3回は回すこと。
286名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 10:43:57.90 ID:fAdVdrSR
>>285
おいおいおい焦るどころか一ヶ月も遊べるじゃねえか
287名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 10:48:08.57 ID:CB7TrPMN
難化するソースなんか見たことないけど?
まさか勘や願望じゃないよね?
288名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 10:52:25.19 ID:bKFaqyuD
宅建士になるから、来年からは難化するに決まっている。

そして今年も、士業化の来年以降を見越し、合格率そのものも少し下げる
可能性がある。
そういう激変緩和措置は、制度変更がある場合の、資格試験の常道。

また、仮に合格率を下げなくても、個数問題が激増することは確実で
今年がラストチャンスということで、ガチ受験者が増えているので
合格の難易度は上がる。
甘く見ていると、今年から落ちる。
289名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 11:40:15.62 ID:wVGcnsh0
今年は弁護士、司法書士、行政書士の資格保有者も大量に受験すると聞いた。
あと法科大学院の学生もかなり受験する
5問免除者の業者連中も例年より多くが受験する。

受験申込は30万人越えは確実・・・。
そのなかで上位15%の枠をめぐり激戦が展開される。

健闘を祈る
290名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 11:56:07.00 ID:EappLqXw
受験申込終わった。
試験難しくなるならやりがいがあって嬉しいけどな。
勉強していない奴は落ちてくれればいい。
291名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 12:10:59.34 ID:7iJQieFO
私は減ると聞きましたが・・何処の情報でしょうか?
292名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 12:54:06.31 ID:bKFaqyuD
消費増税と同じ駆け込み受験
293名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 13:06:49.41 ID:0RIgWcsE
5問免除受けるんだけど
終了検定7割とらなきゃダメみたいだけど結構難しいの?
落ちる人いる?
294名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 13:13:20.69 ID:4CC1aYqU
IEからしか受け付けないとか焦ったわ、IE抜いてあったから
写真ソフトはウィルスソフトに引っかかるし

今年激戦とか勘弁して
去年でさえ答えが分かれるとかいうわけわからないのだったのに
去年は勉強せず行ったから軽い気持ちだったけど今年は勉強してるから怖くなってきたw

難易度が毎年あがってるのは本当らしいよ
295名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 13:13:47.82 ID:ZXp0mXLv
士業に関することが書いた業者向けのメールが某広告店からきてる。
いろいろと追加項目があるが、難易度に結びつくかどうかは不明。

ここは知ったかが多いから現実知りたかったら俺に聞け、我に従え、日本を取り戻せ。
296名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 13:22:56.59 ID:bKFaqyuD
とにかく、今年受ける奴は、難化するということを
前提に勉強しろ。
それが危機管理だ。
今年落ちると、来年以降はもっと難化するから
何年も受からないという、バカげたことになる。


おまえらは、このスレを読んでラッキーだと思え。
多くの受験生は、巷の250問だの300問程度のセレクト過去問集を
使って安直に勉強している。
個数問題が増えると思って勉強している受験生は少ない。
だから、10年分の過去問集を使って、こつこつ手を抜かずに
勉強すれば、まだまだ確実に合格できる。
297名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 13:24:57.38 ID:fAdVdrSR
実際に士業になって難しくなったことってあるの?
298名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 14:35:21.34 ID:13BsKfOM
士業資格で簡単な資格はないからね
海事代理士は、合格率が高いものの
あれは、行政書士、司法書士が受験してたり
口述試験まであるので
簡単ではない
299名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 15:30:00.46 ID:ldLZrE/2
>>291逆にどこで減るなんて情報あるの?
まさか、このスレで書かれてた「士」の証書が欲しいから来年受ける人が多くなるての信じてるとか?
本当に必要な人や、雇ってる側は少しでも早く楽な可能性あるうちに取るようにする
来年以降は内容変わる可能性がある、
少なくとも今年は現状の試験形式だから集中するのなんてちょっと考えれば分かるでしょ
300名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 16:38:58.58 ID:XugJ6IuF
ネットで申し込みとは便利な時代になったものじゃ
おまけに去年受験した県庁所在市から隣市に引っ越しったんだが
受験会場が引っ越し先にも追加されたというラッキーさ!
その分受験者増えたんだろうと言う厳しさもある
301名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 16:44:05.01 ID:3Yd35AOh
去年受けたのに今年も受けるのか?なぜ?
302名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 16:45:57.63 ID:LQmArPXb
>>296
先生、ご指導有難う御座います!
私は宅建の試験が難化するとは考えていません。
ですが、そういう風に煽られると俄然やる気が出てきます。
睡眠時間や食事時間、新聞閲覧、FX、株取引、トイレなどの絶対必要時間以外は、自宅と図書館で毎日10時間以上勉強しています。
今年初受験ですが、何がなんでもいう気持ちで取り組んでいます。
また時々、はっぱかけて下さい。
303名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 17:05:10.10 ID:bRon6C9h
みなさんは、仕事されてますか?
どんなお仕事ですか?
僕は、無職です。
304名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 17:46:07.00 ID:GEOz2mkv
俺も無職
305名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 17:55:25.15 ID:13BsKfOM
今年は、逆に減るのではないかと思う
来年、増えると思うよ
取引士となるし初年度はねらい目
306名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 18:12:37.91 ID:HFNYMQcT
今25年度の過去問やって38点だったんだけど
これ10年分満点とれるまで回すっていうやり方でいいのかな
307名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 19:35:23.45 ID:o1D0W8RK
>>303
奇遇だな、俺も無職だぁよ
308名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 19:56:45.66 ID:oh+h9anr
宅建試験1年に2回になるってマジ?
309名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 20:04:07.77 ID:4CC1aYqU
>>308
そうだったらいいなぁ
去年暴風雨の中行って体調悪いまま試験受けたわ
310名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 20:12:45.61 ID:5NHQD09C
>>308
もし増えるなら情報処理試験と日をずらしてくれ・・・
311名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 20:14:47.83 ID:MeDhuS13
>>308
甘い妄想は控えるんだな
士に格上げされたのに年2回試験になるわけがない
まあ、難しくなるから覚悟して勉強しとけ

士に格上げされた資格試験が年に2回なんてあるわけないよw
312名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 21:03:06.61 ID:SszlqaCf
今日申し込み書とりにいくの忘れたので
明日はとりにいこうと思います。
ネットから応募は高度なテクニックが必要みたいなので厳しそうだし
313名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 21:10:31.50 ID:13BsKfOM
夏過ぎればあっというま
そんで、試験終了後に葬式スレ立って
その後、宅建の本祭りに入る
予備校が2回目の総評出す〜合格発表日まで
相当、盛り上がる
フライング発表の間際が本当の
本場の祭り
314名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 21:11:23.28 ID:ldLZrE/2
>>305>>308

現実逃避したい気持ちはわかるけど、
受験者減りもしないし、回数増えもしない
315裸の中小:2014/07/01(火) 21:29:30.51 ID:dJ0K3Hqe
点数ごとのスレとかね
白熱するんだ、これ
316名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 21:35:09.60 ID:jjonEm43
ネット申し込みの写真ってどう送ればいいの?
証明写真の機械で撮ってきてそれを携帯で撮影して添付すればいいのかな
317名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 21:39:47.06 ID:jjonEm43
質問したところだけどネットだと入力欄多いし面倒くさいのね
318名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 23:25:29.08 ID:M1V/MQLB
デジカメでとって取り込むだけだよ。
ネット申し込みかなり楽だったけど?
319名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 23:47:08.23 ID:CPffWXe3
書士ベテだけど2週間で40


敗北を知りたい
320名無し検定1級さん:2014/07/01(火) 23:52:58.98 ID:fK1bDDoG
319 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/01(火) 23:47:08.23 ID:CPffWXe3
書士ベテだけど2週間で40


敗北を知りたい

573 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/01(火) 23:48:26.35 ID:CPffWXe3
宅建は人としての試験

落ちる奴は死んだ方がいい




やっぱり宅建スレ荒らしてるキチガイの正体って書士ベテじゃねえかw
死ねよクズw
321名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 01:05:50.04 ID:GHdKLZW2
ネットが面倒とか、意味不明
322名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 05:13:45.50 ID:N3U+R+Po
>>317
んなの面倒とか言う奴は死ねよアホが
323名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 07:38:27.30 ID:JSSSuFsx
今から始めてもまだ間に合いますか?
毎日3時間は時間とれます知識は0です
324名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 08:17:15.24 ID:7dZ/pK68
そんなに士業欲しいなら

ファイナンシャル・プランニング技能士 3級
1週間勉強すれば受かるよ。
325ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/02(水) 08:47:23.28 ID:PxjWBeBF
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと30日、ネット申し込み締め切りまで14日です!

みなさんおはようございます、ひよこです。
私は昨日願書を手に入れました。しかしネット申し込みはいらなかったみたいで・・・
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと110日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは109日2640時間、約3ヶ月と17日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.7時間です。
また、200時間まで1,8時間、250時間まで2.2時間です。
申し込みは7月1〜30日まで。ネット受け付けは15日締め切りです。
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです
326名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 08:49:54.09 ID:74Y4pX8F
とりあえず携帯で写真撮った
327名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 09:02:43.20 ID:KyLGOvsa
あれ?ひよこ忍者さんって昨年受かってなかったですっけ?
328名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 09:13:45.89 ID:JSSSuFsx
申し込み写真って画質悪くてもいいの?
329名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 09:20:14.67 ID:eKvMRDf8
画質が悪くてもピントが合っていて鮮明であればいいんじゃないかな
330名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 09:23:23.39 ID:JSSSuFsx
意外とゆるいんだな webカメラでとるわ
331名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 09:24:50.03 ID:KyLGOvsa
背景が注意です。書いてあるけど・・・
332名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 10:01:02.32 ID:GHdKLZW2
>>325
なんの願書?
333名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 10:29:38.67 ID:JSSSuFsx
壁が白色で線いってる感じなんだけどこれもだめなのかな
みんなどうやって撮ってる?
334名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 10:34:36.89 ID:KyLGOvsa
最初デジカメで撮ったけど、背景に影が写っちゃいけないとかの
規定があったと思うけど、そのへんが結局クリアできず・・・

結局は写真館で撮ってもらいました。
335名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 10:36:28.37 ID:JSSSuFsx
>>334
そのほうが安心だよね
服装もなんでもいいよね
336名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 11:28:22.53 ID:RAZiqI9j
>>306
そういう勉強方法はダメ。

点数が何点とか、そんなことはどうでもいい。
というか、過去問を解くときは、正解がどれかを選択する
解き方をしないこと。

一問一答式の問題集のように、一肢一肢の正誤が完全に
判別できるようになるまで回す。
2回目以降は、正誤が間違った肢にだけ、印をつけて、それだけやる
3回目以降も同じようにする。

あと、250問や300問の問題集では、少し問題数が少ないので
少なくとも10年分の過去問集をやる。
250問セレクト過去問集は、10年前以前の過去問だけを選んで、余裕があれば
やればいい。
しかし、10年分の過去問だけで受かる。
あまり昔の過去問は出ない。
337名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 12:19:45.99 ID:jGk9A7h3
ここの人は、ネット申し込みが多いんですね。
338名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 12:31:08.75 ID:gVyo1D+f
何で24年は簡単だったのに合格点は、33点なんですか?
権利がちょっと難しいけど
宅建業法は例年と同じく簡単ですよね?
339名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 12:40:25.52 ID:45hTC7Z+
>>337
いや書類申し込みの方がいつも多いよ。
宅建も漢字検定みたいにネット応募が気軽にできればいいけど、宅建は色々と細かいところでめんどくさいので。
340名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 12:49:36.76 ID:7dZ/pK68
大体15%前後の合格率が決まっててそれから点数決めるんだろ?
合格率を10%前後にすりゃいいと思う。
341名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 13:33:47.81 ID:KyLGOvsa
>>338
宅建業法の個数問題が大幅に増えたからです。
ひとつひとつの肢に全問正誤が確実にわからないと正答できないために、
あやふやな知識で臨んだ人が苦戦しました。

問題としては例年通りでも、出題形式として難易度が上がった為です。
342名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 15:02:02.11 ID:03+LYJOP
>>340
おまえ受かってるからっていってんじゃあねえよ
343名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 15:03:22.60 ID:03+LYJOP
こんなのうけりゃあ受かるぐらいでいいんだわ
344名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 15:33:48.94 ID:mMr/8wvD
士業に格上げなんだから10%きって当然だよ

五年後には5から6%だよマジで
今年は、高くて15%、低くて13%くらいだよ多分
実際に13%の時もあったし、来年は限りなく10%に近くなるか
早くも10%切るとと思うわ
345名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 15:35:07.57 ID:mMr/8wvD
今年は勝負の年!
これは、どの学校の講師も言っている
今年、取ってくださいってね!
346名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 16:02:58.02 ID:d5BfS5zk
士業になって
来年から20%になったら笑う
347名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 16:06:30.89 ID:Y1EQANHA
写真頭頂3・2ミリ以上から顎3・6ミリ以下までとかどうやって計ればいいんやろ?
何回も取り直すのなんて嫌や
348名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 16:27:14.88 ID:JSSSuFsx
インターネット申し込みしようとしたらインターネット申し込みを行う際のパソコンの推奨環境って永遠とでるんだが
349名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 16:39:47.08 ID:gVyo1D+f
>>341
でも、24年から個数問題で合格点が下がったとするならば
個数問題はもう定番となったので
今後は、合格点は33点より上は出ないということですか?
350名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 16:46:01.14 ID:mMr/8wvD
>>346
それ、99%ない
351名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 16:47:28.08 ID:p4y3atEI
>>388
前年までに比べても細かい部分問うてるし、個数問題も増えてリアルタイムで焦った
25年に受かったけど前年の個数問題増加の対策、というよりは心構えがあった
352名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 16:51:32.02 ID:p4y3atEI
>>349
5択になるとか噂もあるが、仮に現状の試験内容だとしても
合格率いじられるだけで合格点も上がっちゃうでしょ
353名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 18:20:22.82 ID:+OUBJHpz
試験合格者なんだけど
士業になる前に主任者講習受けに行くべきかな?
354名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 18:24:08.66 ID:1qQTbgDC
いつ行くか?
今でしょ
355名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 18:28:17.74 ID:+OUBJHpz
まじかー
てか登録講習今の時期やってないのね
今年のお前らと一緒にいくわ
356名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 18:39:20.73 ID:/Trnx24l
>>347
テキトーなサイズで撮ったら、顔写真編集ソフトで仕上げ
ご丁寧にネット申し込みHPで紹介してある
357名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 18:54:11.70 ID:34FyI1bB
難しくなれ〜 難しくなれ〜
      合格者    合格者    合格者
ヘラヘラ〜(⌒▽⌒)〜〜(⌒▽⌒)〜〜(⌒▽⌒)〜ヘラヘラ
358名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 19:08:00.69 ID:6X+r3UuZ
IDが表示されるようになった途端にコピペ基地外がいなくなったねw
ほんと悔しいだけのヘタレっぷりが笑えるわw
359名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 20:05:31.01 ID:MQnDsoyZ
319 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/01(火) 23:47:08.23 ID:CPffWXe3
書士ベテだけど2週間で40


敗北を知りたい

573 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/01(火) 23:48:26.35 ID:CPffWXe3
宅建は人としての試験

落ちる奴は死んだ方がいい




やっぱり宅建スレ荒らしてるキチガイの正体って書士ベテじゃねえかw
死ねよクズw
360名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 20:07:38.32 ID:45hTC7Z+
今回も配布場所には記載していなかった
けど、足立区中央図書館3階のパンフレットとか置いてあるコーナーに置いてあったので近くの人は取りにいってね。
それと今回も会場の教室狭いけど、水道橋の日大で受験しょうかなと思います。

参考までにこういった感じの奴で、東京都内専用の封筒です。
http://i.imgur.com/oth5Mml.jpg
http://i.imgur.com/j16WFPH.jpg
361名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 21:29:48.48 ID:9Dcyr1Zx
お前ら今年受からないと来年は合格率7%になる
362名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 21:47:36.55 ID:gVyo1D+f
いくらなんでも取引士に移行してすぐに7%とかにはならないよ
初年度は、例年よりやや難くらい
その後、試験レベルは上るという感じでは?
363名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 22:15:35.60 ID:uyKsGryY
埼玉の小松原高校で受けたことある人、いる?
 
364名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 22:27:16.88 ID:0Gcz8KiM
来年は10%きるよ、今年は13%
間違っても15%は超えない
過去、宅建は合格率が13%の時代が実際にあったんだよ
365名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 22:29:24.71 ID:RAZiqI9j
>>362
そのあたりは、一応士になるわけだから、初年度から
いきなり合格率一桁ということはあり得る。

受験生は、合格率7%ということは、想定しておいた方がいい。
甘い考えは禁物。
366名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 23:08:19.77 ID:JgJ647DB
明日から勉強して今年試験に挑みたいのですが、何時間を目処に勉強したらいいでしょうか?どなたか教えてください
367名無し検定1級さん:2014/07/02(水) 23:29:52.62 ID:Ulo/O8a8
>>364
しったか乙w
13%時代は5問免除制度がないころ
今でも一般受験者の合格率は13%だ馬鹿
368名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 00:04:16.69 ID:Qp4jr45v
平成25年度試験での合格率について調べました。

申込者数    : 234,586人
(通常受験者数) : 192,704人
(5問免除者)  : 41,882人

受験者数    : 186,304人(受験率79.4%)
(通常受験者) : 149,239人(77.4%)
(5問免除者)  : 37,065人(88.5%)

合格者数    : 28,470人(合格率15.3%)
(通常受験者) : 20,674人(13.9%)
(5問免除者)  : 7,796人(21.0%)


通常の受験者だけの試験会場合格率: 13.9%

(5問免除者だけの試験会場合格率: 21.0%)
369名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 00:10:46.92 ID:ufZ1PrdG
合格発表まで、合格率がどうなるのか?という
怪情報を議論するんだろうなw

「15%なら33だが10%になると35は必要!とか」


今年と来年は、受験者にとって苦悩の年になるな
370名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 00:13:56.33 ID:7kcP5pOL
今年は受かりたいでがす
371名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 00:24:56.14 ID:Y6sbu2rL
何にせよ、40点取れば間違いなく合格なんだよ
35なんて言わずに40目指せ
372名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 00:27:41.07 ID:KSDrA1n7
凄く勉強した受験生が隣でカンニングさせてくれたら受験するかも
もう面倒になって
ぜんぜん勉強してないわ
373名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 02:17:48.76 ID:C2HOvVKD
合格証書到着in大阪市内(´・ω・`)
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/DSC_0920.jpg
374名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 03:41:13.67 ID:C2HOvVKD
宅建申し込んだ(´・ω・`)ぐへへ
375名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 04:15:10.74 ID:La0JxS1/
>>374
頑張れ!
こっちの世界で待ってるよ<宅建士の先生より
376名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 05:33:13.85 ID:mEMqA9q7
>>367
お前のレベルがアホ!
自分が13%と書き込んだのは、五問免除者も入れての話だ
昔が五問免除なかったなんて、みんな知ってんだよwww
なんでも相手を甘く見るようじゃ、今年君は不合格になるぞw
By合格者より・・・・・
377名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 05:40:51.03 ID:0ValRMgX
試験問題の難問化も合格率低下もまだ何一つ分かっていません
主任者から取引士へ名称変更=難度化=合格率低下
そんな安直な図式は成立しない
378名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 05:43:43.38 ID:m83eYbej
おはよう、ハッキングのまことww
379名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 06:31:03.20 ID:RwZs4GEX
>>377
まあ、そう思いたければ、そう思ってればいいんじゃね。
落ちても自己責任だから。
380名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 06:36:15.21 ID:RwZs4GEX
>>377
新しい宅建業法は、宅建士を明確に不動産の専門家の士として
位置づけ、宅建業者と区別している。
法律の中で、「専門家」という言葉まで使っている。

普通の頭があれば、これで従来の主任者試験と同じ試験難易度になるはず
がないことは、分かるはず。
今年の最後の主任者試験にしても、たとえ合格率が変わらなくても、ガチ受験が
増えているから、適当な勉強だと落ちるよ。
381名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 07:12:22.45 ID:m83eYbej
いやいや、楽しみなのは、相変わらずもっともらしいことを言って曖昧なことを言うまことの姿だよwww
ミモノだぜww
382名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 07:28:35.22 ID:8/iieB8f
士業になって従来どおりの試験レベルで
かつ、同様の合格率15%前後か?というと
んなわけないよ
現に士への名称変更提出後の
24年からは個数問題を出したり
従来と比べて試験レベルの質を上げてる
来年からは、かなり出題内容が変わると思われる
383名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 07:30:37.53 ID:m83eYbej
日本語でお願いします
384名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 07:30:59.52 ID:0ValRMgX
専門家=試験難易度が上がる
それ(専門家)を直接、宅建試験の難易度に反映させる根拠はどこにも存在しません
新試験受験者に新たな負担を強いる根拠もありません
専門家≠試験難易度が上がる
現在資格取得済の実務家に新たな講習を課したり、罰則を強化することが正しい方向
385名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 07:33:15.67 ID:m83eYbej
逃げてる逃げてるwww
386ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/03(木) 07:42:58.22 ID:JL6C7k5z
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと29日、ネット申し込み締め切りまで13日です!

みなさんおはようございます、ひよこです。
西日本は雨が強いようですね、事故怪我災害無きよう祈ります。
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと109日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは108日2592時間、約3ヶ月と16日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.7時間です。
また、200時間まで1,8時間、250時間まで2.3時間です。
申し込みは7月1〜30日まで。ネット受け付けは15日締め切りです。
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです
387ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/03(木) 07:46:26.18 ID:JL6C7k5z
>>327
はい、主任者証持ってます。
でも受けるのは可能なので受けてみます。
もっともまともに答えを書かないと思いますが・・・

>>325
宅建試験の願書ですよ。
388ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/03(木) 07:48:11.34 ID:JL6C7k5z
すみません、レス番間違えました。
>>325 ではなく

>>332 さんへです。

自分にレスしてました、失礼しました。
389名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 08:02:37.76 ID:0ValRMgX
試験が難しくなろうとも、変化なくても、易しくなろうとも私には関係ありません。
試験範囲各分野をほぼ完全に網羅する勉強をし、民法は演習問題を繰り返し、宅建業法と法令上の制限は丸暗記できるまで勉強をし、その他分野の税金や住宅金融支援機構などは元々得意だし。
過去問10年分の丸暗記は当然として、合格するためのあらゆる方策を講じ、どんな問題が出題されても、試験日までには対処できる武装をしている最中ですし。
ギリギリで合格しようとは考えてなく、仮に難易度が上がったり、合格率が低くなったとしても、それでも余裕でクリアできるような勉強しているし。
過去に受けた3つの士業試験では、合格率10%を超えた試験はなかったので。
1番低かったのが2%台、次が7%台、1番高くても8%台なので、仮に宅建合格率が10%以下になったとしても、自分がしっかり勉強していればいいことなので。
390名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 10:34:47.23 ID:Ny+TjBiC
突然ですけど、今取引主任者設置義務って5人に1人ですが、以前の設置義務人数ご存知の方いらっしゃいますか?ちょっと教えて頂けると有難いのですが。
391名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 11:26:42.46 ID:SRz/WzOp
合格率であおってる人がいるようだけど
主任者の設置義務が変わってない以上
出題傾向が難化することはあっても
大幅な合格率低下はありえないよ

不動産業界から大ブーイング→自民党
→国交省→あとは分かるなw
392名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 11:37:18.09 ID:TpjCDanf
>>391
言い切る自信がないなら書き込むなよヘタレ
393名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 12:19:20.44 ID:SRz/WzOp
↑ガキなのか。モロに言い切ってるんだがw
394名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 12:22:24.49 ID:iXI9j+ty
宅建スレって毎年、こんな罵り合いが多いの?
395名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 12:24:30.84 ID:TpjCDanf
>>393
言いきってねーだろ。あとは分かるなw
396名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 12:30:19.86 ID:8/iieB8f
だいたい名称変更などで法案提出で国政での法改正までして
従来どおりの試験レベルでいくわけがない
そこまでやったのだから
試験レベルを上げろという
暗黙の了解は出てるよ
法律系の士業などでも合格率一桁だよ
基本的にね
397名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 13:07:10.45 ID:tvrjZYgx
他県からの受験を関東一都六県に問い合わせたところ、東京及び千葉埼玉神奈川栃木は不可、茨城、群馬は可とのことでした。
398名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 14:33:50.44 ID:3qa8GbTm
国交省「これで三人に一人の設置は必要なくなった」をどうとるかだな。
399名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 15:14:14.60 ID:5W6Dsovd
だから早い話試験が難化しますよってことだよ
沢山必要なら合格者を増やすよ
400名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 15:19:50.27 ID:y/g0ur3a
何となくだが解ってきたような気がするww
一つだけ言えることは宅建が仕事で必要なら早めにとれて言うことだな
401名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 15:39:39.92 ID:LJexgV4B
何となくで分かったのそれだけかよ
死んでしまゑ
402名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 17:12:27.43 ID:0ValRMgX
>>394
相手にしないほうがいいよ
書かれた内容見てもわかるとおり、ここ変質者が多いから
この場所が唯一のウサ晴らしになってるかわいそうな変質者多いから
他人にからんで反応を確かめることを楽しみにしている変質者多いから
403名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 17:26:05.97 ID:UGJwRlpA
319 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/01(火) 23:47:08.23 ID:CPffWXe3
書士ベテだけど2週間で40


敗北を知りたい

573 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/01(火) 23:48:26.35 ID:CPffWXe3
宅建は人としての試験

落ちる奴は死んだ方がいい




やっぱり宅建スレ荒らしてるキチガイの正体って書士ベテじゃねえかw
死ねよクズw

荒らしの正体は書士ベテ中年ニートです
404名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 17:27:26.10 ID:BpMRX7I8
インターネット取引に備えて合格者のレベルアップを狙ってる とみた
405名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 17:29:49.26 ID:4e6CF3RX
ネットで重要事項説明する時代になるってまじですか?
406名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 18:44:56.11 ID:FyZq1RM0
>>392みたいな読解力、もといコミュニケーション能力のない奴が試験の問題文を読解できるわけがないし
もっというと宅建の仕事は対人の仕事だからまともに>>392が活躍できるわけがない

^_^
407名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 20:35:35.41 ID:C2HOvVKD
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/140703.jpg
証書は3級FP>キャリコン(´・ω・`)
408名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 21:55:55.73 ID:RwZs4GEX
アメリカの宅地建物取引士の試験は、日本の宅建主任者試験より難しい。
しかし、不動産取引に従事する場合は、必ず、その難しい試験の有資格者
なければならない。

それを考えると、日本のこれまでの5人に1人という主任者の
設置基準は甘すぎたわけで、宅建士にして試験を難しくしたうえで
なおかつ設置基準を厳しくするのが、国際標準だと言える。
409名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 22:04:59.70 ID:E3iwg4NC
>>408
だからなんだよアホ

要領得ない糞レスしてる暇あったら糞して寝ろ
410名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 22:50:37.63 ID:UGJwRlpA
>>408
あちこちにコピペするなキチガイ
411名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 23:06:08.05 ID:Hyn3Yo/f
宅建持ってると良いとこに就職出来るの?
412名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 23:31:24.34 ID:8/iieB8f
宅建試験は、2極化なんだよ
宅建は、簡単だというやつよ
そうじゃないというやつ

難しくはないから資格難易度は
標準だと思うが
簡単だというやつは、それが許せず簡単だと言い張る
413名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 23:32:29.09 ID:fcN+6zN9
できるわけない
主任者不足のDQN会社のみ
2ちゃんでは宅建が大層な資格みたいに言われてるが実際は大したことない資格
414名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 23:42:50.68 ID:8/iieB8f
そんなの誰もがわかってるよ
宅建は、基本的な標準資格
ちゃんと対策を取れば合格できる
簡単かどうかはその人それぞれで違うが
やはり、合格率15%とか考慮すれば
簡単とまでは言えず
標準だろ
簡単資格の部類は、合格率40%以上くらいからだろ
415名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 23:43:45.27 ID:UGJwRlpA
こいついつもの無職の書士ベテ荒らしだからスルーで
416名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 23:43:57.66 ID:ufZ1PrdG
DQN会社ってどのくらい?
飲食と介護だったらどっちがマシw?
417名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 23:49:39.56 ID:ufZ1PrdG
>>415
書士ベテになにか恨みでもあるのw?
劣等感を刺激されるのs?
418名無し検定1級さん:2014/07/03(木) 23:59:56.36 ID:fcN+6zN9
飲食介護不動産は個人差としか言えん
宅建は15%でも簡単
20万人受験の時点でお察し
419名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 00:03:52.92 ID:JvbhhN+Q
>>417
319 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/01(火) 23:47:08.23 ID:CPffWXe3
書士ベテだけど2週間で40


敗北を知りたい

573 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/01(火) 23:48:26.35 ID:CPffWXe3
宅建は人としての試験

落ちる奴は死んだ方がいい




やっぱり宅建スレ荒らしてるキチガイの正体って書士ベテじゃねえかw
死ねよクズw
420名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 00:06:44.37 ID:x2VbbVjG
>>418

飲食や介護よりもマシなら良いんじゃないかなぁ
と思う。賃貸とか忙しそうに見えないw
421名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 00:10:13.28 ID:x2VbbVjG
野々村議員って宅建主任者持ってるってw
「うあーーー世の中を変えたい一心でぇ宅建取りましたwwww」
422名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 00:13:25.62 ID:jk73D2Pi
>>413
別に不足でもないし
ペーパー貸しなジジババごまんと居るような資格
海外みたいなエスクローみたいなの欲しいわマジで

つか今度も確認済書一式契約時にお渡しします〜ってクソバカジジィ出たよ
アホか
契約時に物件詳細知ってどうすんだっての死ねアホ
この業界でてきとーに生ぬるく生きてきたクソドモ一掃したいわ
423名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 00:17:12.99 ID:x2VbbVjG
じじばばがいるってことは
不足してるんじゃないかww
424名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 00:39:31.18 ID:41NUeHnB
確かに現状名義貸し横行してるからね
そういう部分含め今回の改正で厳しくしていくわけだ
そうしたら、完全に主任者不足になるな
既に余力ある会社は主任者集めに躍起になってるよ
425名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 01:05:00.76 ID:jk73D2Pi
>>423
リアルで頭悪いのかおまえは
426名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 01:11:20.87 ID:B3RL0E12
>>414
宅建が標準?
をいをい馬鹿言っちゃいけないよ。
受験生の母集団レベルを考えれば宅建は易しい資格よ。
↓世間様の評価(難関より後はちと違うかも)
易しい:宅建、管業、簿記2級
標準:社労士、行書、国U、マン管、地方上級
難関:司法書士、税理士、弁理士
超難関:公認会計士、司法試験、国T、予備試験

大体こんなもんでしょ。
427名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 01:18:38.78 ID:46kaZMKN
弁理士が税理士、司法書士と同レベルとか弁理士がブチ切れるぞ
国Tも場違いだし
428名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 02:00:54.75 ID:MF69UbSs
2ちゃんでは宅建が大層な資格みたいに言われてる
429名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 02:02:23.34 ID:Kr1opZDp
>>420
1日30〜40件回ると健康によすぎて死ねるぞ
建築ほどではないがノルマもあるしな
430名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 07:34:15.56 ID:KcnONV0R
なぜ受けるか?
試験から発表までの宅建スレの盛り上がりが楽しいからw
431名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 07:54:06.31 ID:ffc2Xn4+
>>426
難易度評価が滅茶苦茶だなお前
432ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/04(金) 08:18:12.31 ID:Ds7i8Cul
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと28日、ネット申し込み締め切りまで12日です!
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです

みなさんおはようございます、ひよこです。
九州の方は雨がひどかったようですね、大丈夫でしたか?
今日あたりから関東でも降るみたいです、気を付けてくださいね。
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと108日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは107日2568時間、約3ヶ月と15日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.8時間です。
また、200時間まで1,8時間、250時間まで2.3時間です。
433名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 09:11:54.82 ID:JvbhhN+Q
>>426
キモヲタ巣に帰れよwww
434名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 10:55:20.50 ID:B3RL0E12
面白い返信は無いようだね。
上を見れば宅建が標準にならないのは誰の目から見ても
明らか。
宅建をどれだけ頑張って取得したのかはわからないけど
カテゴリーはしっかり頭のなかに入れておいたほうが身のためだよ。
435名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 11:06:12.05 ID:U3X12SfN
>>434
日本語で
436名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 11:17:02.23 ID:x2VbbVjG
宅建業をそろそろ
始めた方がいいぞw

テキストと過去問を熟読しろ!
437名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 11:34:47.24 ID:Cf4YuwXP
今からやって間に合いますか?
438名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 11:37:17.85 ID:ffc2Xn4+
>>426
宅建は標準資格
簡単かどうかは人それぞれ認識は違うので
不毛な議論
一般論では、難しくはないが
標準だよ
439名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 12:50:05.59 ID:cx7g68w3
標準には「不動産キャリアパーソン」
上級には「宅地建物取引士」ってのが
もっぱらの方向性って事で話が進んでいると俺は思っているんだが?
違ったかな?
440名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 13:01:08.40 ID:x2VbbVjG
宅建士補ができて
設置制限が緩和されたりしそう。
441名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 13:05:03.77 ID:GsjDT6xh
んなもんねーよwwwwww
主任者になったってパープーな奴ばっかの世界なのに
さらにその下のアホ階層作ってどーすんだよwwwww
へたすりゃ日本語もまともに喋れない奴がそのパーソンになるぞww
442名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 13:12:38.01 ID:B3RL0E12
>>438
自分なら難関合格者の前で「宅建は標準」なんて口が裂けても言えないよ。
これも認識の違いなのかね?
宅建が標準なら司法試験や予備試験はどうなっちゃうの?
って話になるしこれに納得できる答えを聞かされた記憶は未だにないのだが。
世界に目をむければさらに困難な試験がいくらでもあるだろうし。
443名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 13:28:27.86 ID:bbYTX75Q
とにかく、お前ら今年受験して合格しとけ!

でないと来年は厳しいのは間違いない
つーか、今年もある程度の難化は覚悟しとけ

来年、再来年の合格者は一桁だよ
444名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 13:29:49.64 ID:U3X12SfN
>>442
いや資格の色々な比較サイトみても
宅建は真ん中あたりにランクされているから標準で正しいよ。あなたが非常識なので、周りの常識な人が非常識に感じるだけであり。

それに難関試験合格者も、最初に宅建受験して法律の面白さをしり、弁護士になった
人が結構いるときくよ。
445名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 13:55:47.47 ID:dwjDzTaB
>>442
書士ベテ荒らしうざい
446名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 14:05:37.13 ID:B3RL0E12
>>444
宅建以下の資格なんてどれも微々たる差だよ。
そこ含めてたらキリないかと。宅建は国家資格だってことを強調する人も多いんだからさ。
そういう上っ面の構造じゃなくて中身を見ればすぐわかるよ。
どのジャンルも公の頂点というものがあって(EX:不動産なら鑑定士、法律なら司法試験、会計なら公認会計士)
それらに照らし合わせればよりリアルに実情が理解できるわけよ。
宅建から弁護士になったのは少数派だからこそ結構聞くように錯覚するだけでしょ。
こんなケース数えられるくらいしかないのが現実だよ。
447名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 15:01:58.88 ID:xhTQtq6H
ちゃんと仮登記も押さえとけよ
448名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 15:08:08.68 ID:557SSAON
>>446
あなたはどんな資格お持ちになってるんですか?
449名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 15:08:39.79 ID:3Mpbxccy
宅建って世間に知れた資格ってこともあるんだけど
中小企業の社長さんなんかだと
宅建をもってるだけでそれなりの一般常識のある人間だって感じで見てくれるよ。
持っていて損になるものではない。
450名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 15:08:44.22 ID:MF69UbSs
宅建は国家資格だってことを強調する人も多いんだからさ
451名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 15:32:13.24 ID:eYZescsU
受験場所に女子高があると思ったら女専用だった。
うちから一番近くは男子校で、男専用だった(´Д` )
452名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 15:49:34.96 ID:VjBLBstu
自分も面倒臭くなっちゃった
職種全然違うし「取得しよう!」と思った時の気持ちがもう薄れてる

勉強しながら調べた結果、勉強法は「人による」から参考にならない
453名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 17:53:53.39 ID:Roh2IlJI
>>451
埼玉県民?
454名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 17:56:51.17 ID:x2VbbVjG
>>445

書士の話してないのに書士ベテとかw
劣等感持ちすぎだろw
455名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 17:58:55.47 ID:eYZescsU
>>453
そうだよ。
456名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 18:47:58.02 ID:dwjDzTaB
>>454
司法書士ならすごいけどただの法律にちょっと詳しい人生取り返しつかない中年のおっさんに嫉妬なんかするわけねえだろアホ
お前のことだよw
457名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 18:57:55.18 ID:x2VbbVjG
>>456
ならwレスするなよw
458名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 18:59:51.93 ID:dpxOKMkl
俺の姉ちゃん公認会計士なんだが
おれが宅建に受かった日に「屁が糞になったね」といわれたぞい
でも俺は受かったことがうれしかったにゃw
459名無し募集中。。。:2014/07/04(金) 19:00:35.21 ID:6OmU/IHo
B3RL0E12なんか凄い脳内エリートがいるんだな
ここは2ちゃんだ,誰でも好きな様に書き込みすればいい
勿論その書き込み読んでどう取るかも読み手側の自由だけどね
俺の中でのあなたは

小4の時にそろばん3級に間違えで受かってしまい、周りから「神童、神童」ともてはやされ
勘違いしてしまい、高望みしてしまい高校、大学と受験に失敗し続け
それでもまだ自分の実力を勘違いいつづけ30歳でFP3級に受かり更に勘違いが暴走
何を思ったか司法書士を目指すも当然受からず5年目にして焦りだし
宅建でも取って職に付くかと軽い気持ちで受けてみるが3年連続で落ち続ける
完全に方向性を見失うが幼い頃の自分み対する賞賛がフラッシュバック・・・

て、なんか面倒くさくなってきた
まぁここは2ちゃんだエリートごっこもいいんじゃない
460名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:25:04.40 ID:x2VbbVjG
>>458

俺も姉ちゃんに罵られたい
461名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:29:54.40 ID:PW2AGhnk
宅建は取得する前は難関資格だと思っていたよ
でも上位資格を取得したら普通難易度なんだと思った
宅建を簡単資格だという人は、宅建より簡単な資格の数々のことは超簡単な資格だと思っているのだろうか
462名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:43:06.32 ID:VjBLBstu
ユーキャンで勉強してるんだけど、模試の申し込み迷ってる
受けると受けないのとじゃどのくらい違うんだろう
463名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:49:08.72 ID:huQBkIjk
俺の知る限りでは女で公認会計士の人で幸せな人はいない。
アラフォーで独身だったり一回り年上のヒモがいたり・・・
464名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:51:13.36 ID:Roh2IlJI
>>455
小松原で申し込んだ。
よろしくー
465名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 19:53:33.81 ID:huQBkIjk
>>462
ユーキャンに電話かけて
「Yes we can!」
「Yes we can!」
「Yes you...?」っていって電話のお姉さんがcanって言ってくれたら申し込む
466名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 20:11:59.31 ID:B3RL0E12
>>448
主な物は宅建と>>426で述べた標準二つと宅建より高難度の検定一つと普免です。

書士べテやエリート云々言ってる人いるけど標準クラスの合格者の大半は難関など目指さないよ。
なぜならレベル差がありすぎると理解できるから。
たまに宅建合格して書士勉強してるって人を聞くけどこれもありえないよ。
宅建でエリートって言葉が出てくるのもおかしいし。
467名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 20:13:39.08 ID:pBu1V2nQ
横綱 弁護士
大関 公認会計士、司法書士、弁理士
関脇 税理士(5科目制覇)
小結 行政書士、社労士
前頭筆頭 マンション管理士 土地家屋調査士
前頭 8枚目 宅建、管理業務主任者
十両 簿記2級、FP2級

こんな感じだろ
468名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 20:23:11.48 ID:x2VbbVjG
>>467
俺は宅建一発合格で
簿記二級は二回落ちたぞw
469名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 20:28:36.10 ID:U3X12SfN
宅建は電車でも図書館でもどこでも
勉強できるけど、簿記は必要最小限の勉強しかできないから辛いですよね。図書館で
簿記勉強しても電卓の音がうるさくて邪魔者というか悪者扱いされるし。

電卓可能の閲覧席でやっていても。
470名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 20:32:15.05 ID:6wbGJEdR
660: 名無し生涯学習 [] 2014/07/04(金) 19:06:06.34

司法書士>>>宅建>行政書士

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1397532776/660
471名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 20:39:52.92 ID:PW2AGhnk
>>466
標準:社労士、行書、国U、マン管、地方上級

これらが標準って時点でおかしくない?
司法試験合格者ですか?
472名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 20:48:14.72 ID:VjBLBstu
>>465
ワロタw
でも男性に言われたほうがいい
ていうか本気で価値あるの?模試って
473名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 21:34:42.65 ID:jk73D2Pi
>>472
やった数だけ合格に近づく

無駄だと思うならやるな
ユーキャンの模試に限らずな

正直そう言う考えの奴はダメだな
474名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 21:46:29.47 ID:ffc2Xn4+
宅建が簡単かどうかなんて
人それぞれ違う
だから、簡単だと思う人はそう思えばいいだけであり
明確に難易度を分けるのは
不可能だよ
475名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 22:41:38.24 ID:B3RL0E12
>>471
一見そう思うかもしれませんがおかしくありません。
標準ですらないという見方ならおかしいって意見も正しいですがね。
超難関が存在する時点で標準クラスが赤ちゃん同然になってしまうのが現実。
人は頂点に目がいく生き物ですからこれが世間の評価ってもんです。
476名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 22:49:31.11 ID:PW2AGhnk
2ちゃんの評価ではなく世間の評価だと
社労士、行書、国U、マン管、地方上級は難関なんだけど
司法書士などが難関上位で司法試験クラスが最難関
477名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 23:09:24.32 ID:YkF4BNOb
>>467
マン菅あるけど土地家屋どころか測量士補でTKO状態やで
478名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 23:26:45.52 ID:41NUeHnB
>>476
お前の言う世間一般てどういう層なんだ?
本当の世間一般なんて、国Uや国家上級のレベルどころか存在すら知らんよ
逆に知ってるレベルの層なら、同レベルに行書なんて並べねえよw
479名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 23:38:17.25 ID:PW2AGhnk
並べてるけどwww

日米公認会計士日米税理士国家公務員1種合格の福留聡のブログ
http://s.ameblo.jp/satoshifukudome/entry-11355826145.html?frm=theme

文系資格ランキング
司法試験=公認会計士
>国1
>弁理士=不動産鑑定士
>司法書士=税理士
>社労士=行政書士=中小企業診断士=土地家屋調査士=地方上級=国2
480名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 23:48:29.23 ID:x2VbbVjG
難度なんかどーでもいいよw

合格率15%ということは
10人中1.5人も受かるってことだよw

ちょっと勉強すれば受かるんだよ。
今からしっかりやれば受かるw
481名無し検定1級さん:2014/07/04(金) 23:52:04.81 ID:3wsvIT7q
な、7人に1人でええがな(´・ω・`)
482名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 01:32:18.63 ID:R4E6Bn2E
去年二週間教材読んで試験臨んで半分とれたから、本気でもっと勉強すれば望みはありそう
ちなみに不動産業でも何でもない、法律とか社会科的分野大の苦手
せめて年に二回あったらいいなぁ本当…生理痛と重なって薬で頭ぼんやりするししんどかったもん
483名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 03:19:35.08 ID:FHxOyuWJ
今から勉強します!皆さんも一緒に頑張りましょう
484名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 05:50:43.89 ID:7ttBLN49
>>480
今年も合格率15%ならいいけどねw
合格率下げてくるかもよ
来年は確実に下がるだろうし
試験内容も難しくなってきてる
485名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 05:55:37.22 ID:vpI5/wM8
などと意味不明な未来予測を語っており引き続き余罪を含め(ry
486名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 05:58:13.30 ID:I5e6TzEL
どうして「士」に変更になったか理解していない人が多いみたいだけど
根本にあるのはTPP問題だよ
アメリカとしてはアメリカの宅建にあたる資格を国際免許にして日本での宅建取得を不要にしたいのが本音。
ただ、そうすると日本の宅建でアメリカの土地を売買できるようにするには資格の難易度がフェアじゃない
そこで日本の宅建に対して難易度をあげさせることにしたわけで「士」に変更したのはその布石。
来年から半端なくどんどん難しくなっていくから宅建を受験する人は
今年は死ぬ気で勉強した方がいい。
487ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/05(土) 08:10:18.43 ID:2wYA+Bc6
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと27日、ネット申し込み締め切りまで11日です!
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです

みなさんおはようございます、ひよこです。
土曜日がやってきました、土日しか勉強できないという社会人のみなさん
毎週が勝負だと思います、お疲れ様です。
まずは今日がんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと107日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは106日2544時間、約3ヶ月と14日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.8時間です。
また、200時間まで1,8時間、250時間まで2.3時間です。
488名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 10:58:00.65 ID:8MTqQ7xV
資格難易度だと
予備試験>新司法試験>司法書士>公認会計士>弁理士>税理士>
不動産鑑定士>社労士>土地家屋調査士>行政書士>
マンション管理士>宅建>管業>貸金>海事代理士
こんな感じだ
489名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 12:46:24.67 ID:bsP02PjT
参考書2冊以上買うってどう思う?
490名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 13:15:59.44 ID:fXUZB2vO
経済活動の歯車になってて立派だと思う
491名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 13:38:15.50 ID:23kq5Emi
>>490
お前は何の役にも立たないよな?
492名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 14:21:43.11 ID:VWG8rhQC
[ひきこもり資格]日本FP協会入会用在学証明(´・ω・`)
八王子からなのに翌日到着!(´・ω・`)クワイ
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/140705.jpg

[今後の受験予定]
 7月27日:eco検定(申し込み済み)
 9月14日:2級FP(7/9〜)
10月19日:宅建(申し込み済み)
11月09日:行書(8/4〜)
12月07日:ビジ法2級&3級(9/24〜)
(´・ω・`)シニタイ!
493名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 14:30:18.26 ID:l+J/hi3P
>>488
マン管は独占業務がない
あんまり魅力的な資格とは思わない
難関でいうと倍率については今後は宅建に抜かれるよ
494名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 14:31:01.43 ID:VWG8rhQC
独占業務あっても食えない人達がたくさん・・・(´・ω・`)クワイ
495名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 15:24:03.54 ID:VlP7DhNQ
>>483
今から組です、奥が勉強してて笑ってたら自分も受けることになりました、男を見せられるか(爆)頑張りますわ
496名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 15:57:19.94 ID:m1VMFV1P
>>495
どういう経緯でそういうことになったのか興味あったりして・・・
497名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 16:18:11.15 ID:VlP7DhNQ
一生懸命勉強してたので、応援の気持ちで簡単だよとかテキスト解りやすいじゃんとか言ってたら
触れてしまったようで、ならおまえもやってみろと
498名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 16:26:02.34 ID:jd+nEy51
かならず試験のことをあおる奴がいてバカじゃねえの
499名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 16:34:21.36 ID:m1VMFV1P
>>497
男を見せるしかない。
持ってて損はない資格だし、いい機会じゃない?
近くで一緒に受ける人いると励みになるし、いい意味でのプレッシャーになるかと・・・
500名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 16:39:36.57 ID:VWG8rhQC
>>498
2chだもの(´・ω・`)
501名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 16:47:10.28 ID:I5e6TzEL
>>497
もし、お前さんが合格して奥さんが落ちたらどーすんの?
惚れ直してくれるか根に持たれるか微妙じゃね?
502名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 16:50:07.49 ID:VWG8rhQC
女はすぐ逆上する(´・ω・`)クワイ
503名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 16:59:57.08 ID:UkFCjuAZ
申し込んできた
504名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 17:07:25.20 ID:bsP02PjT
俺も明日入金してくる
ネット申し込みしてメールとかこないけど写真も問題ないってことかな
505名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 17:15:28.02 ID:I5e6TzEL
>>502
ほんと、>>497はすごく難しい問題だと思うぜ。
自分が落ちて奥さんが受かったら頼りない男だと見下される可能性もあるしね。
一番良いのは励ましあいながら合格という目標を2人ともに達成することだろうけど
失敗したらどちらに転ぶかわからない。
何かしら理由をつけて奥さんが合格するまで受験はパスした方が無難。
506名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 17:15:33.37 ID:l+J/hi3P
>>501
大丈夫、二人とも・・・だから
507名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 17:18:44.33 ID:VWG8rhQC
>>505
ネットで同時申し込みして前後に座り奥さんと全く同じ解答にすればおk(´・ω・`)
508名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 18:17:07.57 ID:8MTqQ7xV
お前ら早すぎ
7月いっぱいだよ
まだ、時間あるよ
509名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 18:18:50.28 ID:VWG8rhQC
ネットは7/15までちゃうけ?(´・ω・`)
510名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 19:29:52.71 ID:MdFJUS9O
今だに50問二時間で解けない。倍はかかる(>_<)
511名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 20:01:03.03 ID:srnw7NB/
ここもバカばっか
512名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 20:08:59.56 ID:Ue+ENO5x
おれはとりあえず、90分で解けるようになった。最初の頃は時間ギリギリだったわ。

それまで問題集でやってた時は一問あたりの時間なんて、意識してなかったからなあ。過去問回し始めてから、一問当たりのスピードアップを意識するようにした。

単純に50問、120分なら、一問あたり2.4分。実際には権利関係4分くらいで、それ以外は1分ぐらいの意識付けでやってる。

権利関係の難問は適当に答えて、あまり時間とられないように心がけてる。
513名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 20:31:18.47 ID:xmbhGfAE
最近図書館で勉強しているけど、あそこと
あそこの図書館は可愛い女の子が受付を
している。
514名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 20:36:36.98 ID:ke8HgBO/
各都道府県によって願書のフォームが違うんだねえ
515名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 22:28:32.44 ID:nSsu4QTa
>>513
どこの図書館?(・∀・)
そこで勉強したい(´・ω・`)
516名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 22:58:07.14 ID:8ukmRewN
シュッ!
517名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 23:15:01.54 ID:B7S7hMNz
なんか最近は省エネとかで温度設定高いから図書館暑いんだよな
518名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 23:38:48.66 ID:J/V+GFCU
申し込みの時の写真データ去年送ったやつそのまま使っても大丈夫かな?
519名無し検定1級さん:2014/07/05(土) 23:44:19.82 ID:bsP02PjT
>>518
いいよ
520名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 03:10:43.42 ID:XLuILtD7
10年分過去問はパーフェクト、tac、ucan
ありますが、解説が分かりやすくて使いやすいのはどれです?
一般的にはパー建はダントツのようですがなにがいいんでしょうか
521名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 03:55:46.18 ID:72rxe9Tu
>>504
入金確認とれないと受付メールすら来ないよー
1日に受付メール来たけど
写真不備あったらどれくらいで連絡くるのかな
522名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 05:34:09.03 ID:x2POzZhb
>>521
画像の切り抜きツール、おかしくなかった?
 
オレ、画像が左に寄ってしまった。
523名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 06:11:35.65 ID:2FdGaUql
>>522
使いづらいよな。
写真のサイズ変更ももう少し細かく無いと修正しずらいし。
楕円ピッタリに合わせても送信するとこに乗っけるとじゃっかんサイズ変わるし。
やや大きめで良い感じ。
結局自分とその他空間の割合を変えて撮り治す根本からのアナログ修正が必要で何度か撮り直した。

なんだよこの団体遅れてるなと思った。
524名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 07:14:31.26 ID:3V1TU/AG
>>523
そうそうw
なんで5%きざみなんだよ
直接入力させろってな
525名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 08:37:56.92 ID:EZdR9ASk
>>518
ホントは半年間だけど3年前のでもダイジョブ(´・ω・`)
ただし整形していなければ(´・ω・`)
526ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/06(日) 08:58:50.40 ID:5RmEu7XQ
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと26日、ネット申し込み締め切りまで10日です!
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです

みなさんおはようございます、ひよこです。
日曜日ですね、朝はゆっくりでもいいと思いますが、寝る前まで
ノルマはしっかりこなしてくださいね
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと106日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは105日2544時間、約3ヶ月と13日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.8時間です。
また、200時間まで1.9時間、250時間まで2.3時間です。
527名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 09:34:22.62 ID:299FZ8qh
本屋に宅建の願書あるんだけど、レジの横にある。。
今年で30歳の俺は、やはり取りにくい
レジの客にばれるし
あいつ、宅建なんか受けるとか
思われるのが嫌で
昨日も取れなかった。。
528名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 09:35:23.46 ID:EZdR9ASk
>>527
ネット申し込み(´・ω・`)
529名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 09:38:41.54 ID:lqPsACEE
ネット申し込みでいいじゃん
530名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 09:56:05.77 ID:3wNqNJTM
その年でこんな小学生でも受かる試験を受けると思われるのが嫌なんですね
531名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 10:19:29.51 ID:dFyAi3HG
あ、コピペはれなくなったヘタレ君だw
ちんぽ握って叫んでろよアホw
532名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 10:23:52.58 ID:M61jX8qI
>>527
いや宅建はそのぐらいの人が受験する
試験だから大丈夫だよ。平均合格年齢も35ぐらいたし。会場にいっても中年ばかりで
違和感ないと思うよ。漢検三級とかは小学生ぐらいが多くて少し恥ずかしいけど。
533名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 10:25:03.71 ID:EZdR9ASk
毎回じじばばたくさんおるがな(´・ω・`)
しかも60代以上の(´・ω・`)
534名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 10:38:42.28 ID:aMwU8EkH
生涯学習!
535名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 11:31:41.39 ID:irbsEbfm
626 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/06(日) 09:58:32.77 ID:3wNqNJTM
宅建は3日で受かるから大丈夫

530 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/06(日) 09:56:05.77 ID:3wNqNJTM
その年でこんな小学生でも受かる試験を受けると思われるのが嫌なんですね

いつものキチガイ荒らしニートジジイ

ID:3wNqNJTM

NG推奨
536名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 11:43:44.62 ID:o3gt1kB+
もう機構の集金時期か
昨年は締め切り前日まで申し込むか悩んだなぁ
537名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 12:19:20.38 ID:299FZ8qh
>>527ですが
別に宅建が小学生で受かるかとかそういうことではなくて
30過ぎで受けるというのが恥ずかしいなあと思っただけ
ネット予約も考えたけどいまいち分からんし
願書って取るのだけでもオサーンの仲間入りになる俺にとっては
恥ずかしい
538名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 12:35:30.89 ID:rshuYXYq
別に資格だから年齢は気にするとこじゃない
どちらかといえば人としてこのレベルの資格に落ちないことを気にするべき
539名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 15:20:33.79 ID:kbTHFgtM
>>537
試験会場、かなりオッサン多いのに
何言ってんの、この自意識過剰バカ
540名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 16:01:52.59 ID:lqPsACEE
ネットの過去問と比べて書店の過去問は使いやすいですか?
541名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 16:23:01.39 ID:zkFDPbMk
>>527
遅レスだがあえて言わせてもらうけど

お前なんか誰も見てないから安心しろ
自意識過剰もほとんどにな
そんなんで恥ずかしがってたら試験会場に来れないだろ
542名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 16:25:03.40 ID:6wECvyFu
つうか宅建をはじめ法律資格の平均年齢って34才くらいじゃn
試験受けたことないんかな
543名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 16:26:58.02 ID:EZdR9ASk
40代でも現役受験生!(´・ω・`)どや!
544名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 16:56:53.54 ID:Kb9Tyf/O
郵送の顔写真は
縦4.5mm、横3.5mm(縁どりは含まない)パスポートサイズと書いてあって、
今日証明写真撮りにいったらパスポートサイズの選択肢はあったんだけど
縦も横も4mm超えてたから、撮らなかった。
どういうことかわかる人いる?縁どりが含まれてのサイズってことかな?
545名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 17:11:01.24 ID:EZdR9ASk
デブやなければ切ったらええがな(´・ω・`)
546名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 17:13:38.96 ID:HBMjsJqq
そこ機械に詳しく書いてねーのかよ、、、

つか少し下がって余裕持たせて撮って、あとで自分でトリミングすりゃいいだろ
写真位で手取り足取り教えなきゃわからんのかこのヴァカが
547名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 17:13:57.79 ID:kJd9NO53
今年が宅建主任者最後の試験
来年からの宅建士の試験は難化必至(対策も不明)
駆け込み受験者増
過去に落ちて追い込まれた人が今年は本気で挑む
もうダメだな!簡単には取れない!
去年までに取った人、おめでとうございます!
548名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 17:44:45.45 ID:XLuILtD7
マン管、管理業務のトリプル目指すひとはいますか?
549名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 17:45:37.80 ID:irg2mWJA
300時間位勉強するのは間違いないと思う。簡単とかいう言葉に惑わされずにコツコツ頑張って欲しい。
550名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:16:54.99 ID:299FZ8qh
でも、今年は33点はないというので
試験レベル的には、結構落ち着くという見方が多いですね
36点で取引主任者資格試験は幕を閉じる的なことが言われています
難化といっても去年のようなものはなく
今年で決めるべきですよね?
551裸の中小:2014/07/06(日) 18:40:27.56 ID:d3FqQdi3
こっちでもあぼーん
552名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:46:59.49 ID:0qhWyJNn
>>548
マン管はいらんだろ
553名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 18:56:19.71 ID:YdoMoiQU
>>550
今年とったほうが良いと思いますよ
今後、易しくなるというのはまずありえないし
あと試験内容は今後変わると思います
絶対に今年とろうと思ってる人は多いと思うので、
是非とも、がんばってください
合格者より・
554名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 19:06:38.37 ID:XLuILtD7
>>551
お!中小げんき?
555名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 21:05:06.72 ID:299FZ8qh
>>553
どういうことですか?
詳しくお願いします
取引士になっても試験制度も法定設置数も
変わらないと機構は
言ってますけど。。
無料の予備校講座に参加しましたが
法定設置数があるので、合格率的にも変動はなく
従来のままということを講師が言ってたんですが
どうなんでしょうか?
556裸の中小:2014/07/06(日) 21:05:35.17 ID:d3FqQdi3
>>554
ど、ども
資格取りはおやすみしてます

発表待ちです
557名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 21:31:40.29 ID:z9apawe0
まぁ俺は昨年19歳で一発合格したし、30代以上の受験者に対しては複雑な気持ちになるわ
558名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 21:32:24.50 ID:EZdR9ASk
559名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 21:41:19.56 ID:0kTjdBmx
ほぁたあああああああ!!!
560名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 21:58:36.95 ID:UkgljPaa
>>555
士になるのに、今までと同じ難易度の訳がなかろう。

そんな予測もつかないようでは、難しくなる宅建士の試験には
なかなか受からないよ。

予備校の講師は、今の段階で難しくなると言いすぎると
受験生がやる気を無くすし、落ちたら落ちたで、来年も
リピーターになってくれるわけだから、難しくなるとは
あまり言わないだろ。

それから、今の宅建講師には、宅建の合格体験しか持っていない
講師も少なからずいるし、そういう講師は、試験が難しくなると
講師業もクビになる可能性があるから、自らの希望的観測も込めて
難しくならない、と言ってると思うよ。

はっきり言うが、宅建士になる120%試験は難しくなるし、少なくとも
マン管程度の難易度、合格率一桁にはなるよ。
だから、今年、何が何でも受かるしかない。
今年は、まだ、10〜15%の合格率だろうから。
561名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 22:45:43.04 ID:9zZQGrhd
>>555
大手予備校の講師が難しくなるって実際にいってますよ
だから、今年とってくださいってね
あと設置数が変わらないということは、難しくなるということなんですよ
多くすると、それだけ需要が増えて多くの合格者を出さざるをえない
試験制度内容は、今後変わります
試験制度が変わらないというのは今年の話です
仮に試験制度が変わらなくても合格者数を減らす可能性があるんです

士に格上げとはそういうことです
562名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 22:47:21.27 ID:EZdR9ASk
反動で来年の方が楽チン鴨試練ぬー(´・ω・`)
563名無し検定1級さん:2014/07/06(日) 22:49:53.70 ID:rR7EmFSf
仮に試験内容が難化しなかったとしても
士になるから本気で取る、今後難化しそうだから早めにとっておく
って考える人が多くなればそれだけ勉強に力を入れる人が増えるから合格ボーダーが上がって相対的に難しくもなるよ
564名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 00:47:48.01 ID:kh5KM+l7
>>522
Photoshopで解像度合わせたから指定ツール使ってないんだ
白い壁バックにiPhoneで自撮りして
楕円ピッタリに合わせるためにトリミングして
パソコンに転送して
Photoshopで解像度変更

パッと見問題ないんだけど
トリミングと解像度変更が不備要件の写真加工とみなされないかが若干心配なの
565名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 07:09:13.14 ID:Vxnqo0Uq
◯点取得したら合格ではなく、上位◯%
のみ合格という宅建みたいな試験はやりがいがあって面白い。
566名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 07:09:40.83 ID:N0spjlq+
ここもそうだ。
バカがまたリピートして書き込んでるな。
何もかもが個人的な予想でしかない。
難しくなるとか合格率が低くなるとか、まだ誰にも分からない。
試験問題も作成されてない今の状態で、将来を見通せるなんてお前らは超能力者か。
567名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 07:10:35.25 ID:rI77/lyc
まあ、友達とは
辛抱と付き合い
と、言った人がいたな。
すくなくとも、まことには辛抱がないなww
568名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 07:22:05.32 ID:IhhReHs6
>>565
それなんだよな。
士業になったことで8士業の受験者連中が
宅建を受ける割合が増えるのは間違いない
合格者や率がたいして変わらなくても難易度が上がるのは避けられないだろうね。
569ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/07(月) 07:31:02.96 ID:M2917pWf
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと25日、ネット申し込み締め切りまで9日です!
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです

みなさんおはようございます、ひよこです。
土日はしっかり勉強できましたか?できた人はよかったですね!
できた人もできなかった人も週の初めから飛ばしていきましょう!
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと105日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは104日2496時間、約3ヶ月と12日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.8時間です。
また、200時間まで1.9時間、250時間まで2.3時間です。
570名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 07:50:50.02 ID:x3tGCspK
>>566
LECなどの大手資格予備校が、難しくなるって言ってるんだよ。
そして、LECの今年の宅建予想問題を見ても、個数問題だらけ。

大手の資格予備校は、国土交通省などから独自のルートで
難しくなるか、簡単になるかどうかくらいの情報は得ているよ。

大体、単なる主任者から「専門家」の試験になるのに、難しく
ならないわけがない。
資格予備校はもちろん、誰もが認める事実で、個人的な意見だの
何だの言ってるのは、日本語も読めない理解できないただのバカ。
571名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 08:31:01.77 ID:ba/k5Yua
問題の難易度は関係ないよ、難しけりゃ周りも分からない
上位何%の試験だから、合格率下げられるか
ハイスペック受験者増えて普通レベルが押し出される事が怖いだけ
572名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 09:19:43.66 ID:N0spjlq+
またバカの上塗りをしている奴がいるな。
LECの受講生獲得の活動ということが分からないらしい。
本試験で個数問題が増えるとLECが勝手に予測して、予想問題で勝手に個数問題を増やしているに過ぎない。
資格予備校なんてのは、毎年何百問も予想問題を作成して、本試験でその内の2〜3問でも類似問題が出たら、「今年も的中!」と大騒ぎしているところだから。
逆に言えば、宅建本試験は過去問と類似問題が多く出題され、予想問題が当たって当然なわけだ。
省庁からの独自ルート云々とか言ってるが、そんなことが仮に本当であれば重大な情報漏えい問題に発展して大問題だぞ。
そういうことも誰かが勝手に妄想しているわけで、ソースの根拠と成り得ない。
競馬の予想屋のようなマネごとをして、受験生を不安に陥れ、混乱させることはやめたほうがいい。
はっきり言えることは、今年と来年の試験について、何も分かっていないことだけは確かということだけだ。
ここは2ちゃんだから、デマもホラも何でもありと思っていたほうがいい。
573名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 09:27:00.69 ID:N0spjlq+
本試験実施前から、難しくなるとか合格率低くなるとか適当なヨタ話言ってたら、あとで恥をかくことになるぞ。
そういうことは、本試験が実施されて、そして合格発表があってから、「今年は難しかった」とか「今年は合格率が低かった」とか過去形で言うべきことだ。
574名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 09:38:59.44 ID:suMOR+s0
          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜.. : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡      :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡         :::.゜。 ゜゜。 ゜・。゜。 ゜・。   今年こそ宅建合格
ミ.|.ミ/ ./.|             :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [].  ∧_∧         : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜ 受験生のみんな
/.  []     (´・ω・`)          :::.゜。 ゜・。゜゜. .
┬┬┬┬┬-0┬0‐┬┬              がんばってほしいな
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
575名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 09:41:26.54 ID:piIXyMdW
まぁ難化を警戒して真面目に取得目指してる人の勉強時間は増えるだろうから
合格点は少しあがるんでないかな
576名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 09:44:10.06 ID:2Nd+9eQX
合格者毎年3万人付近だからそれで合格点決めてるんじゃないの?
577名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 10:52:34.74 ID:ba/k5Yua
そうだよ?何をいまさら
578名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 11:05:25.13 ID:C9oETpRb
>>506
それは止めて〜奥だけでも受かって欲しいです
579名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 11:17:48.68 ID:jeq8KGSo
申込み締切日が今月末までだけど、
締切後、今回の申込者数とか試験前に発表されましたっけ?
580名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 11:27:43.43 ID:yD8YWU43
するよ
581名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 13:55:31.34 ID:DC3XTuMB
設置義務って合理的だよな
ブラック不動産の一人の宅建主任者に責任を負わせるよりも

「一人に対して4人の無能の尻拭いでよい」と国交省が言ってるわけだから
なんとか仕事こなせると感じかな
582名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:00:11.63 ID:x3tGCspK
852 :名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 12:07:30.85 ID:+X44Z2s+
国交省土地・建設産業局 毛利信二局長に聞く

――「宅建士」への名称変更で期待することは。

「今回は単なる名称変更ではない。業務以外のことも含めた倫理規定が設けられ、宅建士自らの資質が上がることになる。
そして、宅建士以外の従業員の教育をしっかりと行うべきことも規定された。業界のボトムアップにつながることだ」

――倫理規定の順守をどのように担保するか。

「倫理規定という言葉で思い浮かぶのは全米リアルター協会。彼らは独自に定めた倫理規定を誇りに感じている。日本でも、それぞれの団体における自主規制が良いと思う。会員企業だけでなく、その社員である宅建士にも規定が及ぶ形に変えてもらえればと思う」

――「士」になることで規制が厳しくなるのではといった声もある。

「名高い『士』となるからには、当然ながら周りの期待も高まる。その期待に応えるべく研鑽(さん)を積むのは当然だろう。
そして、その宅建士がいる中で、しっかりと教育を受けたその他の従業員がどんどん増える。
宅建士の割合を、現在の『5人に1人』から『3人に1人』にすべきといった議論は以前からあるが、
今回の名称変更をはじめとした一連の取り組みにより、その議論は遠のいたと思う。
従業員の底上げが図られるため、宅建士は5人に1人で十分だと考える」

――宅建士に期待することは。

「中古住宅市場を活性化し、厚みのある市場形成に向けて動いている今、宅建士の果たすべき役割は大きい。
事業者間連携においてもキーとなるはずだ」
583名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:01:53.88 ID:x3tGCspK
>>582
5人に1人の設置義務は変わらないから、名高い「士」となることにより
宅建士の試験は、必然的に難しくなる。

そして、その難しくなる宅建士の試験を取得しようと、宅建業者の従業員も
頑張ることにより、自動的に、宅建従業員の教育も強化されることになる。

国土交通省は、試験を難しくすることで、従業員教育も強化することを
もくろんでおり、宅建士を置けない業者が廃業しても仕方ないと
考えている。
何より、日本は、宅建業者の数が多すぎるため。
人口減少社会で、今後住宅の数は減らさないといけないのに。宅建業者の
数が多すぎる。
584名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:13:22.55 ID:v+gLNPl7
法定設置数が変わらないのに
何で難易度が上るということなのか?
詳しく教えてくれませんか?
585名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:15:17.75 ID:piIXyMdW
周りがいつも以上に勉強するからだよ
586名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:22:12.00 ID:LREsNybb
>>584
合否のラインは一定の合格者数から逆算して点数をきめるでしょ。
だから頭がいい人が数多く受験してしまうとその分に馬鹿が押し出される
士業になることで今までスルーしてきた8士業の受験者達が流れてくるだろうから
間違いなく難しくはなるよ
その結果を踏まえて宅建業従事者の合格者数が足らなくなって
全体の合格人数を増やすかもしれないけど。
587名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:22:25.65 ID:Rqyb0RuU
国家試験なんだから受ける年度によってそんなに合格難度が乱高下したらダメでしょ

名前が変わるとか制度が変わるっていうのを加味して合格率もうまく調整されるに決まってる
588名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:25:26.85 ID:piIXyMdW
資格改変後難易度が乱高下するのは良くある話
国家試験も例外じゃないんだな
589名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:35:22.25 ID:RcsRYrcn
周りがFランや高卒レベルばかりなら上位15%に入るのは簡単
普通の頭で普通に勉強すれば、普通に受かる
590名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:35:27.40 ID:x3tGCspK
>>586
だから、国交省は、宅建業者の数が多すぎると思ってるんだよ。
これからは、中古物件の取引が、日本でも多くなると言ってるだろう。

中古物件を取引するのに、今までと同じ数の宅建業者は必要ないんだよ。
新築ばかり作って売られても、将来空き家だらけで、スラム化したりと
大変な社会問題になるからな。

多すぎる宅建業者が潰れても構わないと考えていることが
大前提なんだよ。
合格者が足りないなんて考えていることが、底辺低学歴の発想なんだよ。
エリートの目線からすれば、多すぎる宅建業者は
どんどん潰して構わないというのが、国交省の発想。
591名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:36:21.21 ID:x3tGCspK
>>589
だから、宅建士の試験は、合格率一桁になるんだよ。
592名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:40:31.28 ID:LREsNybb
>>590
底辺低学歴を蔑むわりに
お前さん文章も酷すぎないか?
それと読解力もなさそうだな。
593名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:41:41.95 ID:DC3XTuMB
>>590

同意。
しかしならがら既存の業者も必死になって5人1人
以下になることはないだろう


中小零細は淘汰されるだろうけど
594名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:42:51.71 ID:DC3XTuMB
>>592

最後の二行がありえないと
言ってるんでしょ。たぶん
595名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:47:28.27 ID:Nm+Jm6kK
大学生の合格率って20%じゃなかったっけ
596名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:54:22.42 ID:RcsRYrcn
そこそこの大学の法学部生は不動産志望以外は宅建よりも行政書士や公務員試験を受けると思う
俺の周りもそんな感じだったし
597名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 14:55:19.07 ID:DC3XTuMB
宅建ぐらいどの学部でも受けられるからw
598名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 15:01:02.85 ID:Nm+Jm6kK
しかし在学中に行政書士に合格できる奴は少なかったぞ
マーチの俺の大学で7人
表彰制度や奨励金制度もあったが
司法書士や税理士に至っては俺の在学期間で2〜3人
それを考えると宅建が20%ってのは妥当かもな
高卒が混じってるのか知らんが、大学生に夢持ちすぎ
599名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 15:01:19.71 ID:AU/Vojx8
宅建と法学部は関係ねーよw
600名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 15:02:39.08 ID:Nm+Jm6kK
寧ろ経済学部が多いだろ
金融や不動産業界
601名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 17:33:40.47 ID:cX5AY5ZJ
士業になるって確定したの? いつから?
602名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 19:43:02.36 ID:yD8YWU43
士になるって ソルジャーからナイトにクラスチェンジするくらいのこと?
でもパラディンには及ばない
603名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 20:14:14.09 ID:YMK+J9dJ
>>602
ファイアーエムブレムか?
604名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 20:28:44.48 ID:gmFmUH2j
宅建試験のページの顔写真の不適切な例の一覧がムカつくな
この男誰だよ
605名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 20:34:34.65 ID:bJarRk81
中古住宅市場を活性化し、厚みのある市場形成に向けて動いている今、宅建士の果たすべき役割は大きい
606名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 21:15:54.05 ID:v+gLNPl7
>>586
ありがとうございます
でも、難化には反対です!
従来の試験に合格した人が
そのまま取引士となるのも
ずるいですよ
607名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 21:40:12.22 ID:VDENrakA
>>606
そのままならなかったら、全員受け直しでさらに難化するだろ
608名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 21:45:33.26 ID:RcsRYrcn
既取得者は完全勝ち組ww
609名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 21:47:53.98 ID:piIXyMdW
士業化なんて随分前から言われてただろうに
610名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 21:57:17.57 ID:kvdMCRxF
今更なんだけど、士になる前に合格したやつは、士を名乗れないの?
そんなことないよね?
611名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 21:59:52.00 ID:Gez6p2JK
次回更新時までそのまま持ち越しやろな(´・ω・`)
612名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 22:01:51.43 ID:v+gLNPl7
>>607
それならば取引主任者と取引士を分けるか
取引主任者資格試験合格者は、宅建業に従事していない者は
合格を全て無効にして
同じスタートラインに
立たせるべきではないですかね?
613名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 22:02:30.67 ID:Gez6p2JK
そこで既得権(´・ω・`)
614名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 22:03:38.96 ID:HijeRuBU
>>612
そんなのカスみたいなお前が考える必要なんてねーんだよアホ
615名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 22:06:19.35 ID:VDENrakA
無効ワロタ
616名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 22:13:48.79 ID:x3tGCspK
>>612
そんなことが有るわけなかろう。
クソガキが、幼稚なことばかり言ってるなや。

この法案を推進したのは、既存の、それも零細ではない
宅建業者のお偉方。
彼らは、自分たちの持つ資格の価値を高めようと、この法案を
推進したんだよ。
にも関わらず、自分たちの資格は主任者資格のままで
その上に新たに格上の資格ができるなんて馬鹿げた話
天地がひっくり返ったって、彼らがウンと言うわけなかろう。
年寄連中が、なんで新たに試験を受け直す道理がある?

この法案は、既存の、それも零細ではない宅建業者が
推進したんだよ。
彼らが推進しなかったら、こんな法案、議題にもあがって
いなかった。
それを忘れんようにな。
617名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 22:22:14.25 ID:BoBwoyze
現在お持ちの宅地建物取引主任者証は、施工日(平成27年4月1日)以降の一定期間は宅地建物取引士証とみなされますので、その一定期間内に宅地建物取引士証に切り替える手続きをしていただく事となります。
618名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 22:39:22.50 ID:aIg7Q1Fw
模試受けた方がいいの?それとも予想問題集回した方がいいの?
619名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 22:46:31.29 ID:gmFmUH2j
>>610
通った法律くらい、自分で調べてみろよ


改正宅地建物取引業法附則

第二条 この法律の施行前にこの法律による改正前の宅地建物取引業法(以下「旧法」と
いう。)第十六条第一項の宅地建物取引主任者資格試験に合格した者は、この法律によ
る改正後の宅地建物取引業法(以下「新法」という。)第十六条第一項の宅地建物取引
士資格試験に合格した者とみなす。

第四条 この法律の施行の際現に交付されている旧法第二十二条の二第一項の宅地建物取
引主任者証は、新法第二十二条の二第一項の宅地建物取引士証とみなす。
620名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 23:42:12.25 ID:rnBybgUf
分かる人、教えて
 
開発許可が不要な公益上必要な建築物で
学校は小学校から大学、専修学校まで許可必要ってことでいいの?
 
621名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 23:49:48.33 ID:HijeRuBU
>>616
その通り
クソバカ園児の>612は何トチ狂った事言ってるのやら

通ったその日に全国不動産政治連盟からFAX来たわwwww
ちなみにこれは自民党宅地建物等対策議員連盟なるものが要望してた事な
622名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 23:51:48.17 ID:rnBybgUf
学校は許可必要なのね
 
 
うかる!宅建集中講義(日経新聞出版社)、
 
書き方がわけわからんw
623名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 23:54:12.65 ID:AU/Vojx8
宅建なんかでなに浮かれてんだか…
行書の勉強してると宅建士で喜んでらんないw
あ、宅建は持ってるんでそこんとこよろしく
624名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 23:55:14.60 ID:Nm+Jm6kK
>>623
行書には合格してないの?
625名無し検定1級さん:2014/07/07(月) 23:59:34.16 ID:AU/Vojx8
>>624
スレチ読めや玉袋鼻!
626名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 01:26:53.76 ID:KhLs4KHN
宅建なんて取っても無駄とか言ってる人に聞きたいが、じゃあ宅建よりも役に立つ資格はなんですか?
627名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 01:31:17.99 ID:9cfNljo4
普通自動車8t(´・ω・`)
628名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 06:36:20.23 ID:+4Anjcbe
おまえら、今すぐに宅建の勉強を始めろ。
今年の宅建試験は10月19日だ。

来年からは、宅建も宅建士になり。簡単には受からなくなる。
今年は、宅建を簡単に取れる最後のチャンスだ。

合格しても時給800円というコスパ最悪の司法書士より
時給2000円の宅建士をまず取れ。
試験の難易度と、食えるかどうかは別物だ。
629ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/08(火) 07:57:16.55 ID:dDWRPAMG
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと24日、ネット申し込み締め切りまで8日です!
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです

みなさんおはようございます、ひよこです。
遅ればせながら、私も試験申し込みをしました。
ネット申し込みでしたので会場選択しようと思ったのですが、
全体的に遠い場所しかなく、なんだかとても残念でした。
とりあえず今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと104日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは103日2472時間、約3ヶ月と11日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.9時間です。
また、200時間まで1.9時間、250時間まで2.4時間です。
630名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 07:59:17.03 ID:qPvrysAT
>>629
ひよこさん、また宅建受けるの?
631名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 08:56:17.16 ID:IonnQYxv
>>612
あなたは今の段階で宅建業法全く理解してませんね
本当にこんなところ見てる場合じゃないですよ
632名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 09:02:58.07 ID:vuLljH13
>>612
嫉妬乙w
633名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 09:11:17.09 ID:SXrB8R2M
受験者が士業化によって不安になる様をみていると
何とも言えないホルホル感に満たされるw
634名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 10:32:57.99 ID:46adyy4T
>>622
それ買おうとおもってたけど良くないのか?
635名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 10:55:30.77 ID:A0Kh/KkL
>>634
正直、ひどい
636名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 11:02:01.67 ID:46adyy4T
>>635
まじかあ
ここのこれだけマスターってやつ買ったから同じ出版社のやつ買おうと思ったんだけどなあ

どなたかおすすめの詳しい参考書ないですか?
637名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 11:06:12.18 ID:EIxNsZLH
わたくすがっ!たつけんこくほうのっ!
638名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 11:36:00.80 ID:M0QevKVu
早速模試に消費税8%問題出てきてビビった
639名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 12:43:46.47 ID:h3Tcn/1+
>>631
いやいや、だからこそ士業とか意味がないということです
法定設置数がある士業なんて他にはありますか?
ないでしょ
640名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 12:52:55.45 ID:EIxNsZLH
つべこべ言ってねーでさっさと勉強しろよタコ
てめー一匹が屁理屈こねて何になるんだよこんクソっバカ
641名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 12:57:59.96 ID:wCG4TLT3
他に無いからおかしいって考えが既におかしい
だいたい他の士業と違って扱う金額もトラブルの種も桁違い
勉強していくうちに5人に1人どころか全員必須でもいいんじゃねって思えてくるから
こんな所で管巻いてないでさっさと参考書の1ページ目を開けよ
642名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 13:16:04.35 ID:uysUojJ9
こんにちは司法書士の佐々木です
言いにくいことではありますが
皆さんよりは格上の資格所有者になるわけでございます
宅建を士業化するのも良いですが
一定以上の金額の売買契約の時には司法書士又は弁護士の
同席を義務付けすれば安心して取引できると思います
宅建で億の取引をさせるのは危険です
643名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 13:21:28.41 ID:wCG4TLT3
そんな事言うと不動産登記の仕事、別の司法書士さんの所にお願いしちゃうよ
644名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 13:58:04.29 ID:6RGSinYG
そろそろ本格的に取り組む時期だな
645名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 14:01:30.50 ID:PppVU7JT
痴呆書士の佐々木先生はかなりの大先生だということがよくわかりました

ほんとうにありがとうございました
646名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 14:22:33.63 ID:SXrB8R2M
もし自分が司法書士になれたとしても
宅建業者に頭を下げなきゃいけないことで精神が崩壊すると思うw
今でさえ自分よりもアホなやつと会話するだけでも生理的にきついのに。
ま、自分が司法書士とか言うだけでもおこがましいけど。
647名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 14:43:00.34 ID:B2/k7j6s
豚切りスマソ グチだ。
今ネットスクールのサクッとシリーズで勉強しているが、
勉強開始8ページ目で重大な誤記があり疑問を感じた(訂正表で公開済)
本当にこれを信用して大丈夫なのか?と思い見てみると、誤字の多いこと多いこと。
それを勉強途中ながら指摘し、
問合せの3営業日までに回答するとあるけど10営業日経ってもスルー。
訂正表での項目増えれば評価下がるから黙殺ですか?
簿記2級に使った会社のため信用してみたが、電話番号はなくフォームからの問い合わせのみ。
とても誠意のある対応のため、もう二度と買わないと決意したよ。
648名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 14:50:05.94 ID:xfYs4f24
>>647
愚痴つぶやきならTwitterでどうぞw
649名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 15:00:12.75 ID:t54IWfo6
申し込み完了
しかも郵送
振込、書き留め代で500円以上かかった
650名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 15:22:53.96 ID:ZLHm5sVE
25年問6の肢3の代位の付記登記がよくわかりません
どういう意味なんでしょうか……
651名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 15:34:02.37 ID:W2EbZ84U
参考書一通り読んで、宅建業法だけを解いたら、
20問中4点しか取れなかった。

宅建業法・権利関係・法定・税その他
分野広すぎw 

頭ん中入らねー
652名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 15:42:35.94 ID:vcGKQZ8X
>>648
いや、助かるだろ
こういう情報は
653名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 15:46:04.04 ID:axTcy3hq
>>651
あなたにはこの言葉を贈りたい
「今年は無理だから、もう無駄な努力はせず、諦めろ」
654名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 16:02:26.19 ID:lWp2XzhR
>>650
くそ問題だからスルーしろ

今年の皆はらくらくは使わないのか? 既に対応力がない?
655名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 16:34:55.50 ID:ZLHm5sVE
>>654
ありがとうございます!
深入りしないよう気をつけます
656名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 16:34:59.24 ID:EIxNsZLH
わたくすがっ!たつけんこくほうのっ!!


池沼かおめーわ!!!!!!
657名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 17:41:15.64 ID:W2EbZ84U
>>653 参考書読むのにすげー時間掛かるんだが、
参考書一通り読むのに3ヶ月掛かったわw

東大より難関だろ宅建w
658名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 17:42:02.13 ID:kCRBHfSR
まこと、オレの文面読んでないだろ。
ビビってんじゃねえよwww
659名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 17:52:46.86 ID:Z07e32ES
>>657
そんなにきっちり読まないで、ざっと流し読みしてどんどん過去問に行く。
そこで引っかかった問題を参考書で反復。
その方が頭に入るよ!!by平成24年組
660名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 18:00:49.43 ID:46adyy4T
>>657
何て参考書買ったの?詳しいことまで載ってそうだね
661名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 18:05:40.05 ID:h3Tcn/1+
>>641
それじゃあ答えになってませんよ
士業になるのに従来の合格者がそのまま
取引士となっていいのか?ということが疑問なんです
私も今年受けて、合格した場合に
いくらなんでもそのまま士に移行は
おかしいんだと思いますよ
662名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 18:24:42.87 ID:W2EbZ84U
>>659 了解!過去問買ってやってみるw
反復は答え丸暗記しそうで怖いなw

>>660 参考書はユーキャンの宅建 速習レッスンってやつ
紙質がペロンってなってて、開いた時ほかのページ開かないから良い

でも、700ページくらいあってマジ分厚いw
663名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 18:26:07.62 ID:wCG4TLT3
>>661
そんな心配しなくてもいいよ
おまえ間違いなく落ちるから
664名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 18:26:29.57 ID:bAZaMU+F
>>662
覚えるなら問題文もセットでな
665名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 18:31:42.09 ID:ULy+rQ81
>>661
普通自動車免許も取得時期によっては取得するだけで、
大型自動二輪の教習も全く受けずに、現在のような試験にパスしなくても
運転できる状況がありました。

宅建のみに限定したところで、初期の試験は参考書を持ち込み可で、
合格率は96%だった頃もありますが、同じ宅地建物取引主任者ですよ。

ほとんどすべての資格試験はみんなそんなものです。
最初は簡単でどんどん難しくなっていきますが、
簡単な頃にとった場合と、難しくなってから取得した場合でも実務上は等価です。
666名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 18:32:04.81 ID:46adyy4T
>>662
ユーキャンかありがとう書店で見てみるよ
667名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 18:36:03.19 ID:z8pKPu1v
>>661
そんなに不満ならこんなところでコソコソ愚痴ってないで宅建協会にFAXでもしろよカス
毎日毎日お前しつこい
668名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 18:45:17.47 ID:h3Tcn/1+
>>665
運転免許と宅建試験を比較するなんておかしいですよ
そもそもそれであるならば質の向上にはなりませんって!!
669名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 19:15:39.58 ID:z8pKPu1v
キチガイ粘着質
670名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 20:03:29.02 ID:OiDDbMBe
>>668
とっとと勉強しろタコ
だがお前は受からんだろうな
頭悪すぎだ
671名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 20:56:28.55 ID:lWp2XzhR
>>661
去年合格だけど取引士また取れって言われたら困るで
それに既に不動産屋になってる連中にまた試験なんてこと国がさせないでしょうよ
672名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 20:59:37.58 ID:9cfNljo4
心配せんでもこの国は既得権と言う便利なものがある(´・ω・`)
673名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 21:15:59.61 ID:h3Tcn/1+
>>671
それならば不動産従事者で取引主任者は
簡易的な試験か講習で取引士へ
ペーパーで登録もしていない取引主任者は
試験を無効で再試験なら問題ない気はしませんか?
674名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 22:43:17.61 ID:u7WP7WZi
参考書は何を使うべきですかね?

過去問のみで分からない所はネットで調べる方法で行こうと思っているのですが・・・
675名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:22:23.81 ID:6675Ew40
>>674
人それぞれのやり方あるけど、書籍は買っておいた方がいいと思うよ
付箋とか書き込みとかできるからね。
PCで分からないとことか見るのもいいけど
それが一回で覚えられるならいいけど、人間忘れっぽいからあれはどっちだったっけ?とか
再度探す羽目になって時間も混乱も起こしていいこと無いと思う。

参考書選びは大型の書店に行って自分にしっくり来るもの選ぶといいんじゃないかな

って言うか過去問のみでって事はある程度知識ある方?
676名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:24:09.56 ID:ULy+rQ81
>>673
どっちにしてもいえることだけど、そんなことを言うのはまず今年の試験に受かってからにしたら?
現状でそんなことをいってるのは第3者からみれば現実逃避でしかない。

それと再試験云々の話だけど、実際の実務と試験は全くの別物です。
合格して主任者証を取得した時点が実務ではまずスタートラインなんですよ。

それでも気に入らないようなら、今年の試験はボイコットして、
来年取引士になってから取得すればいいことです。

もっとも企業にとっては主任者だろうが士業だろうがどうでもいいことです。
業務上差支えないことが最優先事項なんですからね。
677名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:28:47.30 ID:9cfNljo4
今年も宅建受かる気がしにゃい(´・ω・`)ハァ
678名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:32:48.51 ID:ssrkxxOi
現時点で21点
合格してる皆さん今くらいで何点取れてました?
679名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:48:10.84 ID:JMVQp1mh
>>642をみて思い出したんだが、
俺が以前、自分のマンションを購入した際、最後の決済時に居合わせたメンバーが

俺、銀行担当者、売主(宅建業者)、主任者、司法書士

だったんだけど、主任者が司法書士の事を「先生」と呼んでいたのが印象的だったよ。
心の中では「そこまでへりくだることないだろ・・・」って思いながら眺めてたが、
今後はこれも変わるんかなあと・・・
680名無し検定1級さん:2014/07/08(火) 23:59:03.55 ID:bAZaMU+F
士業はお互い先生呼ばわりだよ
681名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 00:05:13.20 ID:+g3MxuDe
そこで3級ふぁいなんしゃる・ぷらんにんぐ技能士(´・ω・`)
682名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 00:35:42.69 ID:q2fG1KNR
先生と呼ばれるのは8士業や難関士業のみ
宅建は広義の士業であって断じて先生ではない
営業マンが先生っておかしすぎるだろ
683名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 00:36:24.85 ID:+g3MxuDe
[ひきこもり資格]受かる気しにゃい(´・ω・`)ハァ
2級FPから全部受かる気しにゃい(´・ω・`)ハァ

[今後の受験予定]
 7月27日:eco検定(申し込み済み)
 9月14日:2級FP(7/9〜)
10月19日:宅建(申し込み済み)
11月09日:行書(8/4〜)
12月07日:ビジ法2級&3級(9/24〜)
(´・ω・`)シニタイ!
http://blog-imgs-69.fc2.com/v/e/r/verandagarden2011/140709.jpg
684名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 00:39:45.73 ID:y4IDzZHc
>>678

36くらい
685名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 00:40:35.01 ID:AJZwkAaC
>>682
そもそも「営業マン」って考えを改めるべきだろ。
686名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 01:09:52.79 ID:uXkXq3Dz
今頃司法書士の試験が終わって、合格発表まで時間あるからと宅建に挑んだ
だぶん宅建の参考書を買って一通り読み終わったところかな
そんでも合格したよ、民法は同じで簡単だったからだけど
司法書士はなんだよ、あの難しさで現実の収入なんて少しだけ、登記も自分で出来る時代で
銀行にコネなきゃ辛い時代、サラ金ももうすぐ時効が来て旨みも少なく、本人が特定調停すればいい時代になる
今は時代の流れで労力に見合う資格と現実の乖離がでてる
687名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 01:35:36.62 ID:AJZwkAaC
いやいや、そもそも士業の資格なんてのは
収入の為にとるんじゃなくて、誇りある仕事をするために取るもんだから。
688名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 01:46:12.49 ID:q2fG1KNR
宅建は誇りとは無縁w
689名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 01:49:15.02 ID:uXkXq3Dz
野々村も宅建持ってる
士業に誇りを求めるのは無縁
690名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 02:00:22.69 ID:q2fG1KNR
宅建が先生とか誇りとかってw
馬鹿も休み休み言えよって感じw
691名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 02:12:15.70 ID:AJZwkAaC
>>688
>>689
>>690
>司法書士はなんだよ、あの難しさで現実の収入なんて少しだけ

これに対しての意見だから。
692名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 02:27:29.81 ID:q2fG1KNR
司法書士は当然先生だな
宅建は永遠の営業マンw
693名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 03:53:10.68 ID:DyuWj8UN
時給2000円の宅建士
694名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 03:58:11.12 ID:DyuWj8UN
8士業(八士業)とは、

弁護士・弁理士・司法書士・行政書士
税理士・社会保険労務士・土地家屋調査士・海事代理士

なんか弁護士と行政書士じゃあ違いすぎるだろww
695名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 04:24:07.11 ID:JbMz41f7
ID:q2fG1KNR

いつもの宅建コンプ中年じじいwww

NG推奨
696名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 04:26:47.11 ID:JbMz41f7
抽出 ID:q2fG1KNR (4回)

682 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/09(水) 00:35:42.69 ID:q2fG1KNR [1/4]
先生と呼ばれるのは8士業や難関士業のみ
宅建は広義の士業であって断じて先生ではない
営業マンが先生っておかしすぎるだろ

688 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/09(水) 01:46:12.49 ID:q2fG1KNR [2/4]
宅建は誇りとは無縁w

690 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/09(水) 02:00:22.69 ID:q2fG1KNR [3/4]
宅建が先生とか誇りとかってw
馬鹿も休み休み言えよって感じw

692 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2014/07/09(水) 02:27:29.81 ID:q2fG1KNR [4/4]
司法書士は当然先生だな
宅建は永遠の営業マンw


毎日宅建を馬鹿にして精神の安定を保ってるキチガイw
697名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 05:15:01.13 ID:DyuWj8UN
698名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 07:41:36.60 ID:q2fG1KNR
宅建は普通の学力があれば誰しもが通過するからw
それをさも偉業を成し遂げた人みたいに持ち上げてるのが笑えるw
699名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 07:50:44.95 ID:+g3MxuDe
資格は暗記力だと思うの(´・ω・`)
700名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 07:57:51.85 ID:C2IkdSd2
698 名前:あぼ〜ん[NGID:q2fG1KNR] 投稿日:あぼ〜ん
701ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/09(水) 08:09:45.01 ID:Lm1gbEhs
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと23日、ネット申し込み締め切りまで7日です!
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです

みなさんおはようございます、ひよこです。
台風が近づいてますね、沖縄の方は大丈夫でしたか?
これから九州に上陸します、十分に準備して、被害無いきよう祈ります。
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと103日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは102日2448時間、約3ヶ月と10日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.9時間です。
また、200時間まで1.9時間、250時間まで2.4時間です。
702ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/09(水) 08:12:29.13 ID:Lm1gbEhs
>>630
はい、受けます。
今年は不コンとマン管&管業受けるので、試験慣れ用の
前哨戦のような感じです。もっとも、本気で合格狙ってないので、
ただの分母&養分にしかならないでしょうけどねw
703名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 08:48:43.45 ID:pYogy6Li
>>683
地頭がどんだけあるのかしらないけど
宅建と行書を一度にうけるなんて偏差値60以上の人が毎日10時間勉強しないと無理だと思うよ
その他の資格の難易度はしらないけど2級FPと行書は来年に回すべきだと思う。
それだけで十分に攻略可能になる
704名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 09:15:54.47 ID:iNUeQuNM
つーかひきこもり脱出するために宅建だけとって不動産屋で働こうよ
使わない資格なんかいらんよ
ひきこもりのファイナンシャルプランナーってなんだよそれ
あの資格もいるこの資格もいるってひきこもり続ける言い訳できちゃうだけだよ
不動産関係で働くために宅建、管業までだなあとはひきこもり脱出後でいいじゃん
705名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 09:40:40.94 ID:jbrchjDn
今日から本格的に勉強開始!去年32点で不合格だったから
今年こそは合格するぞ!
そして来年には先生様と呼ばれる存在になってやる
706名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 10:02:50.32 ID:dVyP8iHU
みんな毎日何時間勉強してんの
707名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 10:09:33.19 ID:kf4OewZQ
>>706
8月末までにテキストを一周できるスケジュールで十分だよ
残りの一ヶ月ちょっとを毎日3時間くらい過去問と間違いをテキスト復習をひたすらやりまくる感じで。
708名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 10:52:07.68 ID:dVyP8iHU
>>707
まじかよちょっと旅行いってくる
709名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 11:11:19.47 ID:ClIPY3hN
>>675
とりあえず過去問と参考書の2冊をまわして行こうと思います。
おすすめの参考書、過去問は何がいいでしょうかね?
LECのが良いと書いてありましたが本屋で売っていますか?
ちなみに自分はずぶの素人です。
710名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 11:23:43.47 ID:nblvd7TI
保証人に対しての請求って主たる債務者には影響しないん?

連帯保証人は影響するん?
711名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 11:43:12.17 ID:kf4OewZQ
>>709
普通に真面目に勉強するならレックのテキストと過去問が無難だとおもう。
自分の時は本屋で普通に売ってた。
「普通に真面目に」という表現は必要以上の勉強内容も入ってるので手堅く理解を深めるのに適してるって意味。
他社のテキストなんかで人気がるようなテクニック的な必要な部分だけみたいな要素は低い。

出る順宅建3冊とウォーク過去問3冊
全部そろえるとそこそこ思いんで尼で買ってもいいかも。
自分はこれのみの独学で一発で合格した。
712名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 11:55:10.65 ID:fN6kgPb+
>>709
テキストは、試験に出ないような細かいところまで書いてる本は避ける。
かと言って、絵本のような簡単すぎる者もダメ。

あとは、10年分の過去問集(分野別があれば、それが一番良い)。
収録問題数が少ない厳選タイプのものは避ける。

この二つだけで、十分合格できる。
しめて、5000円

あとは、ユーキャンの一問一答式の問題集、又はセレクト250過去問集
もついでに買い、ここにある10年前以前の重要過去問だけを解けば
完璧。
これだけ揃えても、7000円。

とにかく、いくつも参考書を買わないこと。
原則、基本テキスト一冊、過去問集1冊で十分。
内容は、問題数を別にすれば、どこも似たりよったりなので
自分に合ったものを選ぶ。

ただし、分冊のシリーズものを買うと、無駄にカネと読む量ばかりが
増えて、カネと時間の無駄。
出版社の金儲けに引っかからないように。
713名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 11:57:46.86 ID:085DtGaX
10年分の分野別過去問はあるの?
714711:2014/07/09(水) 12:00:04.46 ID:kf4OewZQ
ユーキャンステマ乙
715名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 12:04:21.05 ID:kb8Hr7VA
不動産屋勤務なら宅建、管業、マン管、簿記2級、FP2級は、
持っていて当たり前だと思っていました
勤めるまでは
あくまでも勤めるまでは
716名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 12:09:36.14 ID:ClIPY3hN
>>711
>>712
回答ありがとうございます。
回答を参考に実際に自分の目でみて良さそうな参考書一冊と過去問を選んでみようと思います。

ありがとうございました!
717名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 12:10:16.54 ID:L+DUvlbC
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
718名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 12:30:03.21 ID:q2fG1KNR
>>715
全て遠き理想郷w
719名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 12:36:17.05 ID:UoDiO39f
今年は、やや易しくなるみたいですね
35点くらいになるのでは?というのが予備校の予想みたいですね
720名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 13:03:53.34 ID:+nQUKKV/
合格した県と現住所の県が違う場合は合格した県で登録した後で住所変更の手続きするの?
721名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 14:46:53.73 ID:F04QIYqw
こんにちは
司法書士の佐々木です
私は宅建も持っていますが
一度も使ったことはありません
社会的地位、業務内容で比較すれば当然です
稼げないのではという意見もよく聞きますが
そんなことはございません
全てはその人間の能力次第です
駄目な人間は何をやっても駄目なのです
そして反対に何をやっても成功できる人間もいます
皆さん私のように後者になれるように頑張ってください
722名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 14:51:52.50 ID:NJ558KNo
この板ってどこもこんなのばっかりなのか?
過疎板には神聖がいるんやなあ
723名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 15:06:01.07 ID:lTp7BkT2
試験日が近づいてくるとだんだん賑やかになってきますよ。
724名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 15:49:36.61 ID:nblvd7TI
宅建って国家資格です?
725名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 16:35:55.09 ID:EuHNeVf+
いえ、こっかしっかくです。
726名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 16:50:08.41 ID:lfyyjHkS
>>719
願望を言ってないで代理の一つでも覚えなさい
仮に問題が簡単でも合格点上がるだけだから同じだよ
727名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 17:07:51.02 ID:xLG3hRI5
しっかくしっかくー
728名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 17:56:04.10 ID:6qQCoz67
なあ
過去問繰り返してればちゃんと覚えられるん?
 
まだ2周目だけど、テキスト見ないと答えられないのばっかだ。。
 
729名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 17:58:25.94 ID:gXaCdlcf
>>728
大体3周目からだな。俺イケるかもって思うのは
730名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 18:02:45.53 ID:EuHNeVf+
>>728
4肢をバラバラにして一問一答○×で解いていって
一つでも間違ったり内容の理解が薄いと思う箇所があったら必ずテキストを広げて理解していない箇所を復習する。
これの繰り返しをひたすらやれば頭に刷り込まれていく。
731名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 18:05:55.49 ID:UoDiO39f
>>710
単純保証の場合、保証人に請求しても
主債務者に影響しない

逆に連帯保証人の場合には
連帯保証人に請求すれば
主債務者にも及ぶ
732名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 18:38:14.75 ID:6qQCoz67
>>729
>>730
そっかー
頑張るよ
ありがとね
 
疲れるわ
733名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 19:09:26.33 ID:8STEOmnk
>>718
何回も書いてるけど何を必死になってるの?
734名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 19:43:12.10 ID:jiP0K+4L
>>733
司法書士の試験ぼろくそだったから憂さ晴らしにきてるんじゃ
735名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:09:35.61 ID:4kJFHXAe
受かりたいなら俺様がアドバイスして
やっから何でも聞いてこいよ
736名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:21:22.68 ID:wx7uKbKy
10年分過去問は何を買えばいいですか
737名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:22:21.43 ID:N2Ei1LJl
10年分過去問を買えばいいんだよ
738名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:24:19.62 ID:wx7uKbKy
どの会社の物を買えばいいですか
739名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:36:38.96 ID:jiP0K+4L
僕の過去問10年でも大丈夫ですか?
740名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:39:03.24 ID:y4IDzZHc
どこの会社だっていいよ
でも一社買ったらそれ以外の社のものは買うな
741名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 20:42:45.88 ID:wx7uKbKy
ありがとう
742名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:20:53.05 ID:wTknsVOp
>>715
うちの会社逃げた奴?
743名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:23:38.51 ID:+g3MxuDe
>>742
大○建託でつぬ(´・ω・`)
744名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:26:20.10 ID:wTknsVOp
>>743
そりゃ失礼

資格色々持ってるだけのオッサンが入社3ヶ月で逃げたからつい…
745名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:29:07.89 ID:+g3MxuDe
>>744
ぇーーーっと(´・ω・`)
朴チョンではありませぬお(´・ω・`)
746キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/09(水) 21:47:11.85 ID:BLqpNpFa
ヒマ
747名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:51:26.51 ID:LWCEHSew
>>744
3か月か・・・
お前のとこの会社がカス過ぎて見切りつけられたんだよw
資格持ってればそれなりの待遇でいくらでも働き口あるからな
748名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:56:38.12 ID:xCApRcVY
権利関係ムズいから
意思表示・代理・抵当権・借地と借家・相続・区分所有・不動産登記法だけに絞った
749名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 21:59:44.92 ID:kb8Hr7VA
>>742
俺のこと呼んだか
多分人違いだと思う
750名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 22:10:50.32 ID:ncVuILnG
権利関係をしっかり取りたいんですが良いテキストあります??
751名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 22:17:39.62 ID:hO3Up1z1
内田貴の民法
752名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 22:27:33.94 ID:gXaCdlcf
内田って実際読んでみるとらくらくなんかよりずっと分かりやすいしメチャクチャ良い本だぞ
753名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 22:29:08.73 ID:+g3MxuDe
 2月09日:認定キャリコン(合格)
 5月25日:3級FP(合格)
 7月27日:eco検定(申し込み済み)
 9月14日:2級FP(申し込み済み)
10月19日:宅建(申し込み済み)
11月09日:行書(8/4〜)
12月07日:ビジ法2級&3級(9/24〜)
(´・ω・`)シニタイ!
754裸の中小:2014/07/09(水) 22:31:51.51 ID:EeqsSk4k
らくらくよりいいのが!
755名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 22:32:01.71 ID:hO3Up1z1
>>752
だよね
図や事例がいっぱい載ってて読みやすい
756名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 22:45:46.75 ID:wTknsVOp
>>747
電話の取次ぎすらできねぇカスだったから辞めたのは必然だな
社長がカスだから会社もカスなのは認めるわw
俺の年収700なのに社長は5000だからなぁ…
757名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 23:08:49.57 ID:YK+P+vnC
始まったな宣伝
今年は内田w?
本人乙だろw
いつもこの時期になるとNo1らくらくを
比較にだしてステマ
内田って誰だよ!一昨年合格したけど
聞いたことねーよw最近のなのか?
758名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 23:11:43.82 ID:hO3Up1z1
内田貴がこんなとこで書き込みしてるとは思えない
759名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 23:44:10.08 ID:LWCEHSew
>>756
お前さん、早く宅建受かるといいねwwwwwwwwwwwww
760名無し検定1級さん:2014/07/09(水) 23:53:44.28 ID:LWCEHSew
宅建すら合格できない
自称 営業ができる無資格者って惨めなカスだよなw
>>756みたいなw
761名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 00:00:11.20 ID:5wqBMhfC
宅建すらとれないにも関わらず稼いでますって営業とか関わりあいたくない。
こういった輩は間違いなく癖があって周囲を巻き込む劇場型
自分の数字が上がらないと周囲に難癖をつけて騒ぎ出す。
ほんと、100%面倒なアホ確定
762名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 00:05:21.89 ID:ycdeOkwy
宅建餅の客
宅建万年不合格営業
この組み合わせが珍しくもなんともない
ほんとにガチで珍しくない
こんな世界から脱却したい
はやく脱却したい
763名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 00:11:20.84 ID:etas5ff9
宅建受かるのと公務員試験受かるのとどちらが難しいですかね?
764名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 00:16:21.06 ID:TS+IypQP
国家三種とか市役所初級、警察官大卒と同じレベルじゃないの
地上や国2ならそっちの方が難しいけど
765名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 00:17:02.19 ID:kUIfXsou
ネット申し込みってどこからするの?
766名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 00:47:12.73 ID:F7R/cgcz
>>763
地方の市町村の公務員はコネがなければ難関
市町村によれば試験はデキレース
767名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 01:01:48.48 ID:9lB9Uw3K
>>765
そんなことも調べられないような人が
無事にネット申込み出来ると思えないので
大人しく願書貰って来たほうがいいと思う
768名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 02:13:29.55 ID:5wqBMhfC
地方公務員はほぼコネ採用だよ。
筆記試験はパスする必要があるけど
親が市役所職員レベルのコネまであるから採用されたらほぼ奇跡
769名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 03:29:31.49 ID:kUIfXsou
>>767
噂には聞いてたがそんなに難しいのか・・・
明日は電車止まるだろうし願書とりにいけないorz
770名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 04:39:21.77 ID:mqituews
申込みは終わった。

気分高まる〜
771名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 06:01:14.45 ID:ZllPtvMJ
税に関しては一度集中トレーニングせねば、、
772名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 06:18:31.58 ID:0B4pUoHU
9月に更新なんだが、あと5年主任者証なのは面白くない。
施行されたら紛失再交付してもらおう。
773名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 07:39:49.79 ID:CV493hQS
施行されるのは来年4月から?
それとも、初試験の合格者が出てから?
774名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 07:58:03.55 ID:KOibdcIm
>>769
郵送で取り寄せもok
775ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/10(木) 07:59:41.37 ID:ZpyZVt8c
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと22日、ネット申し込み締め切りまで6日です!
配布場所はhttp://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです

みなさんおはようございます、ひよこです。
台風で沖縄の方は大変だったと思いますが、これから九州上陸ですね。
かなり弱まったとはいえ、気を抜かず備えを。また梅雨前線の影響を
受ける地方も、最大限の警戒をしてください。
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと102日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは101日2424時間、約3ヶ月と09日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約2.9時間です。
また、200時間まで1.9時間、250時間まで2.4時間です。
776名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 08:39:07.54 ID:mszsF/lU
ネット申し込みが難しいってなんだwww
777名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 08:57:02.79 ID:qIVtZDqZ
試験内容は数年前から少し変化が見られます。
しかし、ヴァカが毎日毎日ほざいているような大きな変化は今後もありません。
合格率については今後も変化はありません。
惑わされないようにご注意下さい。
普通に勉強していれば合格しますので。
778名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 09:09:20.88 ID:qIVtZDqZ
司法試験のように年間合格者数を計画設定する意味が、宅建には全くありません。
合格率に変化はありせん。
普通に勉強していれば普通に合格します。
試験が難しければ合格点が下がるだけのことです。
779名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 09:34:05.45 ID:qIVtZDqZ
宅建の業界団体が、「カッコいい資格名称に変更したい!」と駄々をこねて、政治献金という名のもと国会議員にカネをばらまく。
見返りに名称が変更された。
それが実体だ。
それだけの話。
はい、おしまい。
780名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 09:36:21.06 ID:yM7NKt4e
>>779
お前はどうして駄々をこねてるの?
781名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 10:14:46.62 ID:pL4SuPep
>>779
同じこと宅建スレに貼りまくりだな
ライバルのやる気そぎたいの?
782名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 10:16:04.95 ID:K3pjwV+p
777 名前:あぼ〜ん[NGID:qIVtZDqZ] 投稿日:あぼ〜ん


778 名前:あぼ〜ん[NGID:qIVtZDqZ] 投稿日:あぼ〜ん


779 名前:あぼ〜ん[NGID:qIVtZDqZ] 投稿日:あぼ〜ん
783名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 10:37:47.90 ID:hKV93/nE
たっけんしってなんか響きがわるい
何県ですか?
784名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 10:38:28.57 ID:upLO3f5t
来年とりしきしになるの決まったの?
785756:2014/07/10(木) 10:39:35.76 ID:rvhLunIo
>>760
俺は営業じゃねーぞ
宅建あるけどな
定収入が僻むな
786名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 10:51:05.95 ID:VUyD9w3N
いよいよ申し込み始まった頃か?
5年前に必死で勉強したけど落ちたわw
翌年のリベンジでなんとか受かったけど、全然登録とかもしてないな。
今は高校の時に取った乙4と大型と牽引の免許でローリー乗ってる。
ネクタイするような仕事がしたくて宅建取ったけど、
コミュ障のオレには、ローリーの方があってるかもしれんな。
ふと宅建の事を思い出したんでスレを覗いてみた。
787名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 11:11:36.85 ID:LSKqYpuM
まぁまぁ
おっさん同士のケンカは見てて見苦しいぞ
788名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 11:18:04.26 ID:3hsedWbo
今年はそろそろ、債券譲渡が来るかも?
789名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 11:22:23.60 ID:mszsF/lU
どうやってこの範囲が出そうとか予想立ててるの?
790名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 11:27:44.87 ID:D1g+xzS5
>>785みたいな人って多いよね
軽く煽られたら年収とか学歴を適当に自慢して、「自分は合格者だから」とか言って
そのまま逃げるヤツ。
791名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 11:40:09.64 ID:SxFiuyGP
大人げないよね
792名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 13:07:52.29 ID:rEdn46mS
>>789
これまでの出題された年と出題されてない年をチェックすると大体何年かおきに出てるかわかる。
793名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 13:35:36.20 ID:qIVtZDqZ
儲かりまっか?
794名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 13:36:18.33 ID:aoaIqz6V
権利難しすぎるから

権利関係まるごと捨てて、残りの分野は、
丸暗記問題ばっかだから満点取って合格してやる!
795名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 14:45:33.91 ID:+k2wj9S3
権利関係よりも法令所の制限を捨てた方がいいのでは?
796名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 14:48:13.98 ID:sc3yNltl
まだ試験日まで余裕があるのに捨てるだの言ってる時点で落ちる
797名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 14:51:16.95 ID:0PSeeqsR
用途地域とかあこらへん苦手
権利関係はある程度覚えてて制度趣旨をしっかり理解すれば8割とれる
798名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 14:53:27.88 ID:jnLVeRDI
税金捨てたい
799名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 15:18:20.72 ID:v0KCnkXr
法令上の制限で質問
個室付き浴場は商業地域のみ建築できますが
今の東京23区で商業地域というのは
新宿歌舞伎町とか
ですか?
800名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 15:36:50.21 ID:aoaIqz6V
権利と法定両方捨てても合格はいけますか?
801名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 15:46:54.89 ID:D1g+xzS5
>>799
ネットで確認してみると面白いよ。
>>800
ギリいけない。
802名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 15:49:59.97 ID:upLO3f5t
去年税金捨てた なんとかなったよ
803名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 16:02:01.32 ID:jnLVeRDI
まあ税金は3問から2問に減ったもんな……
それよりかは、地価公示法とか景品表示法辺り、ようは最後の5問を落としたら痛いよな
804名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 16:23:28.37 ID:UZsfrQxm
法令上と権利関係を平行で2週間やって宅建行法とその他税金を1週間
それから過去問をひたすらやればいいのかな
805名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 16:31:48.58 ID:upLO3f5t
最後の統計みたいな問題はYouTube宮崎見たら良いよ
会場ついて今更テキスト見ても無理と思い、それだけ観たら1点取れたよ
あれは良かった
806名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 16:49:45.91 ID:gifq0IoP
時間が足りない。
今までの試験傾向とさほど変わらないとしたら
過去問10年を2回まわしと、
五年を4回まわし。

どっちが試験に有効なんですかね(´・_・`)
807名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 17:00:02.86 ID:v0KCnkXr
>>800
ありがとうございます。
808名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 17:11:09.26 ID:kUIfXsou
>>776
申込ページ教えてくれ
後学の為に見ておきたい
809名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 17:22:14.35 ID:ntPNglB8
うかる! 宅建 これだけマスター 2014年度版
使ってるやつは区分所有法で訂正が行われたから見とけよ
810名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 17:36:18.09 ID:qdg2SqGn
ユーキャンの一問一答集ってそんなに評判いいの?
俺、去年ユーキャンで合格したけど一度も使わなかったよ
テキストと過去問集だけで十分だったけどなあ・・
CDやらDVDやら多数のゴミのひとつかと思ってた。
811名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 17:44:18.94 ID:+k2wj9S3
>>800
捨てるなら法令所の制限と税金の2つだな。
この2つは記憶する量がそれなりにあるわりに出題数が限られてる
その他の科目は理屈で覚えておけば聞きなれない表現の問題がでても応用がきく
812名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 17:59:59.37 ID:mszsF/lU
>>809
ありがとう
ちょうど次勉強する所だった
813名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 18:07:03.78 ID:KOibdcIm
>>805
宮崎塾いいよねー
統計は試験会場前で学校が配る直前資料でも間に合うかもね
814名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 18:36:23.39 ID:odek0F8i
>>776
画像切り取りソフトの扱いが難しいのかもしれない
815名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 19:09:01.86 ID:GXOPXQv3
>>813
カメラのキタムラとかで撮影して貰った方が楽かもしれないね。
お金はかかるけど、CD−Rで焼いてくれるから画像切り取りとかスキャンしなくて済むし。
816名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 19:10:34.05 ID:sc3yNltl
申し込み写真なんて携帯撮影で十分すぎる
817名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 19:13:14.46 ID:+k2wj9S3
俺も申込み系はプリントが必要な場合でも携帯で撮影してコンビニで写真印刷だわ。
200円くらいで済むし楽だよ。
818名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 19:17:10.37 ID:LSKqYpuM
>>799
東京23区で商業地域なんて腐るほどあるぞ
全ての駅周辺は商業地域といっても過言ではない

特に渋谷新宿池袋みたいな大きい駅の商業地域はバカ広い(半径500mくらい)

そのほかにも駒込とか西日暮里とか大崎とかの駅周辺(だいたい半径50mくらい)ももれなく商業地域

都内だと第一種低層住居専用地域探す方が難しいかも
広尾とか世田谷の一部とかけっこう稀だよ

もう何回も書き込んでるがもう一回言うよ
区とか市のHP見れば必ず都市計画図見られるから見てみろ
めちゃくちゃ面白いから
区役所行って図面を買ってきてもいいが
819名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 19:24:03.92 ID:GuyinBpL
ここはどこ
820名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 20:01:22.96 ID:CqnNImqZ
>>795
自分も最初、権利関係難しいかと思ったら
法令上の制限の方が難しかった。
821名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 20:03:33.22 ID:TS+IypQP
法令は狭い暗記じゃん
恐らくつまらないから難しく感じる
社労の安衛法と似たようなもんだ
民法が一番難しいのは当然
範囲が広く判例や事例にあてはめるから
822名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 20:04:58.35 ID:sc3yNltl
権利は参考書の進みが遅いけど法令は暗記しないと先進めないから参考書の進みが止まって焦るんだよな
でも実際の試験じゃ法令の方が簡単に点取れるしこれを捨てる手は無い
823名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 20:34:19.27 ID:wAVbZ9rw
ま、当然かもしれんが人それぞれだろうな。
俺は法令上の制限や税金などは項目別に特徴をもったイメージができなかったので
単なる数字の羅列って感じで暗記をするのに苦労した。
824名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 20:47:19.68 ID:yRce22N7
>>809
うかる!宅建総合テキストも、開発許可訂正してる
 
一昨日、訂正させたった。注意
825名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 20:59:16.38 ID:v0KCnkXr
>>818
では、池袋とかにも新しくソープを建築できるんでっか?
826名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 21:12:43.35 ID:quaNBroC
ソープは新しくは作れないんじゃないの?
827名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 21:55:17.79 ID:v0KCnkXr
でも、商業地域であれば
建築できるんじゃないのですか?
というより新しく作れないんじゃ
今あるソープが潰れたらどうなるのって話になっちゃうじゃん
828名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 21:59:35.34 ID:wAVbZ9rw
風俗関係は風営法も絡んでくるんじゃね?
829名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 22:05:12.62 ID:upLO3f5t
>>815
キタムラで一枚やっとくと後がらくちん
登録講習、登録申請、主任者証申請にも使える
830名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 22:07:27.15 ID:wAVbZ9rw
コイデカメラじゃダメなの?
831名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 23:23:33.46 ID:WDxkB8b6
何か月以内に撮った写真を使用しろ、ってあると思うけど
その辺は、どうなんだろ・・
832名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 23:24:03.35 ID:xRtjY97G
風貌が大きく変わっていなければ大丈夫
833名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 23:46:55.82 ID:jnLVeRDI
>>827
建築確認は下りるけど、風営法の許可が下りるかは別問題
というか、もうソープは基本新設不可だよ
潰れたら、その権利を誰かが譲り受けて新しい店になる
誰も権利を買わなかったら本当にそれっきりで営業終了
834名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 23:49:36.22 ID:CqnNImqZ
今はデリヘルばかりになったという印象が
ある。
835名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 23:49:57.35 ID:xRtjY97G
その権利ってのは会社又は営業を譲渡するってこと?
836名無し検定1級さん:2014/07/10(木) 23:51:19.14 ID:OKvZqVPf
デリヘルはどの区域に建てられますか
小規模店舗でいいのでしょうか?
837名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 00:04:26.34 ID:lEBAI2uU
池袋なんて脱法ハーブ事件やら発砲事件が立て続けに起きてるし
5月には「消滅可能性都市」に認定されちまったんだから、これ以上人が減るようなことはしたくないでしょ
ソープ建設なんて論外
838名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 01:17:26.69 ID:e/JUzypn
中卒の俺でも宅建取れる?
839名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 01:20:23.07 ID:5kMhAJYQ
余裕で取れるよ
今から今年の試験はちときついけど
840名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 01:57:26.04 ID:VTn3sDm2
福田萌も落ちた難関だよ
841名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 04:45:43.16 ID:ND6Vw+ME
2ヶ月で300時間というと一日5時間も勉強しなきゃいけないんだね。
そう考えると頑張らないととれない資格だよな。
ま、今からなら毎日3時間勉強できれば何とか合格ラインには乗ってくると思うよ。
842名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 07:19:52.11 ID:bRBpuZoU
中卒と大して変わらない偏差値38の高卒の俺でも去年260時間勉強して38点一発合格したから楽勝
つか13才で合格とか中卒以前の奴ですら合格してるんだからw
頭のデキより総勉強時間
300確保すればどんな中卒でもまず受かる
今から300時間確保できるってんなら今から申し込みしていいかもね
843名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 07:46:19.29 ID:xX6SDpY1
ひよこ忍者ウザいから書き込みしなくていいよ。
空気読めよ
844ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/11(金) 07:48:05.30 ID:CN2edpSN
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと21日、受験申込書の配布場所は
http://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです
ネット申し込みの場合は7月15日(火)21時59分まで、あと5日です!

みなさんおはようございます、ひよこです。
ついに残り日数100日となりました。
初学者の方には大変に厳しい時間です
無駄な時間は一切なくなくりますので、
相当の覚悟をもって望んでください
今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと101日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは100日2400時間、約3ヶ月と08日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約3時間です。
また、200時間まで2時間、250時間まで2.5時間です。
845名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 08:08:37.83 ID:xX6SDpY1
ひよこ忍者ウザいから書き込みしなくていいよ。
空気読めよ
846名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 08:31:12.93 ID:jxdzo52n
>>844
有難う御座います。
これからも叱咤激励して下さい。
847名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 08:31:53.91 ID:DlnBPGvS
>>838
大丈夫。根性があれば取れる。
読めない字を全てふりがなふったりしなければならないが、絶対不可能というものじゃない。
中学生で取った奴も過去にいたし。
こういう時は勢いが大事。悩むのは本試験受けてから。
848名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 08:39:15.32 ID:PxjGH3mD
中学生で取れるって何の目安にもならない気がするよ
849名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 10:16:27.31 ID:Ybb04v4Z
>>845
お前がひよこって名前をNGに登録すりゃあいいだけ
 
お前が空気よめよ
850名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 10:31:36.54 ID:S0Tz/U3/
せっかくのID。NGにすればOK!
851宅建1級持ってる俺:2014/07/11(金) 11:15:46.45 ID:ZqZCIRyp
迷惑講師が、インチキ秀樹を非難している記事。

『大手予備校が人手と資本をつぎ込んで集めた合格ラインの予想を,他人の褌(ふんどし)で相撲を取るがごとく,パクって自分のコメント加えてブログ等に載せ,アフィリエイト等でお金を稼いでいる素人(法律を教えることさえできない輩)が増えてます。

私には,誰がなんと言おうと,それが許せません!』

迷惑講師:http://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/goukaku-line.htm

インチキ秀樹:http://blog.takken-get.com/
852キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 14:14:12.57 ID:dJ8D61hF
>>844
この人モキュニャンだよ。
853名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 14:20:24.89 ID:QfkRFlgh
いい加減時間で考えるの止めろ
それは資格学校が人集める為の目安でしかない
100時間でも受かる奴1000時間でも落ちる奴がいる
要は自分が理解したかどうかだ
他人が、ましてや利益の為に設定した時間を信じるな
854キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 14:22:30.36 ID:dJ8D61hF
>>853
そんなの当たり前じゃん。
855名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 14:23:50.23 ID:HgXTPbv9
え、時間計算は目安として必要でしょ。
856キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 14:26:29.99 ID:dJ8D61hF
>>840
これもモキュニャンだね。
>>855
なんか言った?
857名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 14:38:31.46 ID:ltOPK5Mt
きめぇんだよオッサン
858名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 14:39:37.25 ID:HgXTPbv9
気持ち悪いから絡んでくるなよ
859キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 14:39:55.08 ID:dJ8D61hF
>>855
逃げるなら別にいいよ。
無視するから、単発さん。
860名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 14:41:24.54 ID:HgXTPbv9
怖いなぁw
勝手に勝利宣言して何がしたいんだよ
こんなんで自尊心保ってんのか?w
861キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 14:42:32.83 ID:dJ8D61hF
>>858
絡んできたのはそっちじゃない?違った?
862名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 14:48:05.61 ID:HgXTPbv9
あぁ、時間計算されると精神的に強迫観念が芽生えちゃうのね
言い方変えるわ
絡んでくるなよ池沼
863キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 14:52:41.72 ID:dJ8D61hF
>>862
絡んできたのはそっち、なんか文句あるならすぐに言ってね、以上。
864名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 14:57:48.50 ID:HgXTPbv9
マジ基地かよ
無視するわ
865名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 15:08:08.15 ID:ltOPK5Mt
いいおっさんがキュアとかきっしょっwwwwwwwwww
866キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 15:09:03.29 ID:dJ8D61hF
>>864
逃げるのは簡単な事だよね。
867名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 15:16:59.55 ID:I8uB5/qy
糞コテ黙れよ( ;´Д`)
868キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 15:20:33.17 ID:dJ8D61hF
HgXTPbv9
tOPK5Mt
まだ見ているでしょ?早く出てきて。
869名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 15:28:24.32 ID:ltOPK5Mt
きもいんだよオッサンwww死ねよwww
870キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 15:28:40.93 ID:dJ8D61hF
ROMってるのは、別に自分達だけじゃないから
どう判断するのは読むほうだから、それだけだよ、さよなら。
871キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 15:31:19.34 ID:dJ8D61hF
>>869
あ、出てきた、言う事はそれだけ?
872名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 15:44:08.46 ID:HgXTPbv9
マジ基地をNG登録したら番号が飛ぶ飛ぶw
本人は精神疾患の自覚がないのかね・・・
冗談抜きに薬を飲んだほうがいいわ、周りが迷惑だから。
873名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 15:49:05.21 ID:ltOPK5Mt
お薬致死量処方されて来いよwwwwキツガイおっさんwww
874名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 16:32:17.45 ID:ItkU4RbJ
インチキ秀樹って
誰ですか??
875名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 17:04:44.44 ID:dp+LAIv4
荒れてるな、台風の影響かな?
876名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 17:43:25.38 ID:m17anGA5
>>870
今来た第三者だけど、お前が狂ってるだろうがwww
877名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 21:13:36.95 ID:ItkU4RbJ
何で宅建オールスターズにインチキが入ってるの?
878名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 21:14:23.60 ID:VBcnXHmt
そろそろ小さな星の宅建の話をしようか。
879名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 21:25:06.11 ID:1N2Wy8mb
>>851
あんま一木をいじいめるなよ!
かわいそうな人なんだからw

イッチャンブログより
http://blog.takken-get.com/?p=3
>7月に入り、4日目となりました。

平成26年宅建試験の申込も始まっています。

そこで、7月から宅建学習をスタートする方のために、スタートダッシュセミナーを企画しました。

しかし・・・・
7月1日時点での申込は・・・ゼロ
私も今までいろいろ企画していますが、ゼロは初めてです。

折角、会場はおさせていますので、もし本当にゼロならユーチューブの撮影に利用しようと考えていました。
中には参加しようと思っても出れない方もいるでしょう。
首都圏にお住まいでない方ならなおさらです。
そんな方達のために動画でとって、お見せできればと考えていました。
すると、7月3日時点で参加者一人。
ユーチューブの動画を撮るにしても、参加者がいた方が撮りやすいものです。
でも、折角ならもう少しいてリアルで話した方がタイムリーにやりとりできますので嬉しいですね。
逆に言うと、参加どうしようかなと考えていた方にはチャンスです。
参加が数人だと、カウンセリングスタイルに近くなりますし、一人一人との話せる時間も長くなります。
独学のあなたには必要な情報をあますことなくお伝えします。
是非、この機会を活用してくださいね。
880名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 21:27:34.29 ID:1N2Wy8mb
イッチャンと宮嵜先生は袂を分ったの?
881名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 21:31:32.19 ID:1N2Wy8mb
>>851
イッチャンのことじゃなくて銀次郎のこと言ってるんじゃね?
882キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 22:03:20.39 ID:dJ8D61hF
>>876
君と話してないんだよ。
883キュアサニー ◆TTdbZlxMZU :2014/07/11(金) 22:34:59.16 ID:dJ8D61hF
そろそろ、モキュニャンが元気になる時間じゃないかな?
884名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 23:04:44.69 ID:MhwYcCcN
3年前、スクール行って一点差で落ちた
2年前、かなりの勉強時間が取れて模試とかもかなりいい調子だったが一点差で落ちた
去年、転職&引越し騒ぎで忙しく1週間過去問回しただけの状態でやっぱり一点差で落ちた
今年、7月に入ってからぼちぼちやってるがまた一点差で落ちるだろう
そんな私が試験後点数晒すから、そのプラス一点が合格点と思ってくれ
885名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 23:31:30.23 ID:E7FGcQCF
1日10時間勉強できたとしても、実際に集中して勉強できるのは3時間ぐらいだから
ながく勉強しても効率が悪くなる
886名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 23:40:58.33 ID:4eXewzAX
一日10時間勉強する場合は50分おきに10分程度休むようにすれば集中できるよ。
大学受験なんて10時間勉強とか普通だから。
Fランクとかはしらんけど。
887名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 23:53:36.91 ID:PnPr0Vmj
今日から勉強はじめます!
888名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 23:58:20.10 ID:E7FGcQCF
いや10時間勉強なんて大学受験問わず効率が悪いよ。集中できる時に集中してやるに
限る。人によっては朝とか、夜とか自分がもっとも頭が冴えている時間に。
889名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:13:08.73 ID:AxoiBjBw
>>888
効率も何もw
それなりの大学へ入るには10時間は普通っすよw
890名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:24:30.38 ID:PMlwTvEE
10時間勉強しても、頭の中に入っていくのは2時間ぐらいだけなのに馬鹿なのですね。林先生も午前中だけ勉強して、後は一切勉強しないみたいなやり方だったと思うよ。
891名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 00:28:00.92 ID:lSywFY+h
連続10時間の勉強は効率が悪いけど休憩しながら10時間勉強するのはやればできるよ
892名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 06:12:48.50 ID:Qwh59HAd
マジか、むりなの?いまからじゃ
893名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 06:29:17.13 ID:DTXO26sb
今から10時間勉強すれば、十分通るけれども
不動産屋に就職しない限りは、取っても意味のない資格だろ
894名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 06:30:11.13 ID:DTXO26sb
この資格取っても、他の資格の免除規定もないだろ
何のために資格を取る?
895名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:00:20.13 ID:BRoExzH2
横浜国立大学卒業の福田萌が半年勉強しても
合格点に6点も足りずに不合格になった試験
偏差値50程度の大学出身のやつは最低1年は勉強しないと合格しないよ!
896名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:09:45.37 ID:DTXO26sb
芸能人なんか勉強する暇が無いだろ
一日30分もしてなかったと思うぞ
897名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:11:19.78 ID:X5UDOk0G
横浜国立てエライんかbyポン大卒
898名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:16:06.46 ID:WnlFsDzs
横国だけじゃなく早慶も普通に落ちる試験だからな
899名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:19:01.10 ID:DTXO26sb
高学歴のやつほど、取っても大して意味無いと思いながら受けるからだろ
ほとんど勉強せずに受けるんじゃない?
900名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:20:18.62 ID:DTXO26sb
自分で町の不動産屋開業するなら別だけど
現実、取っても意味無いだろ
901名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:22:58.30 ID:GO1xmTE5
試験内容は数年前から少し変化が見られます。
しかし、ヴァカが毎日毎日ほざいているような大きな変化は今後もありません。
合格率については今後も変化はありません。
惑わされないようにご注意下さい。
普通に勉強していれば合格しますので。

司法試験のように年間合格者数を計画設定する意味が、宅建には全くありません。
合格率に変化はありせん。
普通に勉強していれば普通に合格します。
試験が難しければ合格点が下がるだけのことです。

宅建の業界団体が、「カッコいい資格名称に変更したい!」と駄々をこねて、政治献金という名のもと国会議員にカネをばらまく。
見返りに名称が変更された。
それが実体だ。
それだけの話。
はい、おしまい。
902名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:23:07.12 ID:DTXO26sb
だから、こういう底辺資格の場合は、
社会の底辺の高卒の合格率が高かったりする
903名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:23:09.51 ID:WnlFsDzs
>>900
俺は主任者手当てが会社で月25000円出るから取ったよ
今までと同じ仕事なのに取っただけで給料上がったからなw
904名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:24:19.66 ID:WnlFsDzs
>>901
こぴぺじじいきもい
905名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:25:47.24 ID:DTXO26sb
どうせ、零細の不動産販売会社だろ
ノルマ達成出来なくなったら、首切られておしまい、
宅建持ってても意味無い。
906名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:26:47.91 ID:WnlFsDzs
>>902
底辺資格でもコスパは最強クラスだからなw
俺は取って良かった
907名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:27:26.94 ID:7+/DsNjj
オレをまことと言いたいんだろうww
話に矛盾ができてくるがなwww
諸刃の剣になりかねないなww
908名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:28:33.73 ID:DTXO26sb
大体、中小の不動産なんか、声ばっかりでかい、柄の悪いやつばっかりやろ。
奴が多い
909名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:28:47.64 ID:WnlFsDzs
>>905
じゃあとっても意味無いと思ってる資格スレでお前は文句言ってんだよw
いかれてんの?
910名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:30:42.50 ID:WnlFsDzs
こいついつもの宅建コンプの負け犬かw
911名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:32:19.81 ID:WnlFsDzs
宅建コンプの負け犬じじい論破されて逃亡www
912名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:32:52.23 ID:DTXO26sb
お前はどういう規模の会社に勤めてるのよ?
正直に言ってみw
913名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:33:36.88 ID:WnlFsDzs
>>912
お前は?あ無職だったねw
914名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:34:29.33 ID:PMlwTvEE
不動産屋に就職しなくても、宅建取得すると周りの見る目が明らかに変わるから取得した方がいいよ。
915名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:35:21.04 ID:WnlFsDzs
宅建コンプのアホの妬み嫉みが心地よい
916名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:36:14.53 ID:DTXO26sb
こっちは、会計事務所の万年補助者やで
お前はどうなんw
917名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:37:47.83 ID:DTXO26sb
宅建取得すると周りの見る目が明らかに変わるから取得した方がいいよ

>>
宅建持ってます って自慢げに周りに言えば←こいつアホちゃう ってなるわねw
918名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:39:23.40 ID:WnlFsDzs
>>916
やっぱり宅建と不動産業見下して喜んでるやつってお前ら書司ベテなんだなw
頼むからほっといてくれお前らには関係ないから
919名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:39:45.04 ID:DTXO26sb
調査士でさえも人に言えば、 ブルーカラーのあれかw って言われるのに
アホちゃうのww
920名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:43:11.59 ID:WnlFsDzs
>>919
お前ベテの分際で調子のりすぎ
資格持ってなきゃぜんぜん金稼げないだろ
他人が見たらちょっと人より法律詳しいただのおっさんだからなw
921名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:45:26.57 ID:fUrRUu6y
ひよこ忍者カウントダウンやめろ。
ブログでやれよ。
922名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:54:40.59 ID:hgQvzMJM
あぼーんだらけですな
923名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 07:59:29.50 ID:ytjI4yPr
宅建をdisってるのがイミフだが
資格として有名なだけにもってるだけでプラスに見てくれる人は多いよ
少なくとも同じ程度の経歴であれば1.5倍はマシにみてくれる
どういうわけか「宅建もってるの?」と使いもしないのに有難がる中小企業の社長も多い
924名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:00:58.03 ID:q7FZPhwj
まぁ一般常識力の証明みたいなもんだからな>宅建
925名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:02:04.89 ID:PMlwTvEE
>>919
いや土地家屋調査士は逆になにそれ?
って感じだよ。
宅建は高齢者とか、若い姉ちゃんから
凄いといわれるよ。
926名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:05:05.39 ID:fUrRUu6y
ひよこ忍者カウントダウンやめろ。
ブログでやれよ。
927ひよこ忍者 ◆ymGMmIxpWE :2014/07/12(土) 08:06:12.59 ID:xlxWWDD2
受験申込書の受付は7月31日(消印有効)まで
今日を入れてあと20日、受験申込書の配布場所は
http://www.retio.or.jp/exam/haifusaki.htmlです
ネット申し込みの場合は7月15日(火)21時59分まで、あと4日です!

みなさんおはようございます、ひよこです。
これから勉強を始めるという人もいると思いますので一つだけ
参考書と問題集買ったら浮気せずやり抜いてください、メジャーなのは
どれもたいして変わりません。大切なのはやり抜く事です。
もっとも、ごろ合わせや音声とかを利用するのにもう一つ、
とかは否定しませんが・・・とにかく、今日もがんばりましょう!

平成26年度の試験「10月19日」13時開始まで、あと100日(今日を含む)
勉強ができる前日の土曜までは99日2376時間、約3ヶ月と07日です。
目安とされる300時間(授業等は除く)まで一日約3時間です。
また、200時間まで2時間、250時間まで2.5時間です。
928名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:09:40.30 ID:ytjI4yPr
100〜200人程度の中小企業の社長さんなんかは
必ずと言っていいほど「うちの社員でも2人宅建もってるのが居るんだよ」って感じで
宅建をもっているだけで把握してもらえる程度の社員にはなれる。
929名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:11:08.16 ID:G8KO3xtm
中学の通知表は2が多かったけど取れたよ 学校はきらい
930名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:12:36.49 ID:b1nKNRjS
こないだいった泡風呂で宅建持っていると言ったら、
嬢があれて合格率一桁だよね、凄いて言われたww
パンピーの認識てこんな感じだよねww
931名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:18:53.34 ID:UUKF8BSj
将来的に、ジジイに成ってから、仲立開業するかも
としたら若いうちに取っておく価値はある、が、それ以外なら
取っても何の利用価値もない。
932名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:18:54.19 ID:ytjI4yPr
逆に注意した方がいいのは一度でも不動産会社で働いたことがあるなら
宅建を持っていないと「必要な資格もとれなかった程度の低い奴」と世間からみられてしまう。
不動産会社従事者なら死ぬ気でとったほうがいい。
とれないと間違いなく今後の人生にマイナスに作用する
933名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:20:27.03 ID:WnlFsDzs
>>931
取るだけで主任者手当てが出るから価値があるって言ってんだろアホw
934名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:21:58.36 ID:UUKF8BSj
不動産会社に勤めてない人の場合は意味無い。
935名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:23:37.14 ID:WnlFsDzs
>>934
意味無いと思うんならなんで宅建スレにいるんだよカス
受験するやつ等は少なからず意味があるから取るんだろ
936名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:25:15.27 ID:UUKF8BSj
暇だから、自己も取ってみようと思うが、
取る意味を聞き出すために、張り付いてる。
937名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:25:32.69 ID:ytjI4yPr
「宅建は必要ない」と連呼することが彼にとっては意味があるんじゃね?
自尊心のバランスとるために彼なりに必死なんだよw
938名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:26:52.05 ID:UUKF8BSj
取ったら、どういう風に金に結びつくかが知りたい
多分、ないだろうがw
939名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:27:33.98 ID:WnlFsDzs
気持ちわりい奴だなw
しかもこんだけ宅建の文句さんざん言ってもってねえのかよバカ底辺が
940名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:28:28.80 ID:7+/DsNjj
>>464の続きだけど、
そのおっさん、つまりまことが
「おまえ、もっこすだろ?」
と、言ったわけww
まあ、その後、もっこすというやつを見たけど人権問題を語っていてな。
だいたい、オレは人権問題の話に興味はないし、
ましてやもっこすが話すような思考じゃないしwww
ま、もっこすが出てこれないのは、オレが出てきたからだろwww
まことが作ったキャラだからねww
941名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:28:50.99 ID:2Z8XBzbg
自分中卒でこの資格頑張って取ろうと思うんですけど、中卒でも資格とれば雇ってもらえる所ありますか?

すいません分かる方教えてください(´;ω;`)

中卒の時点で厳しいのは自分でも分かってます^^;

942名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:29:23.19 ID:UUKF8BSj
今までは、宅建なんかは底辺の取るものだと
思い込んでいたから、眼中にもなかった
943名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:29:54.74 ID:b1nKNRjS
不動産業界への就転職の目的でとるのなら意味あるだろう
それでも意味がないとかいう奴は、
もしかしてのもしかしてかwww
944名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:31:15.65 ID:UUKF8BSj
宅建なんか仮に持っても、持ってることを人にしゃべれば、
馬鹿にされるレベルだと思っていたわ。
945名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:37:11.85 ID:UUKF8BSj
零細なんか中卒でもいくらでも
雇ってくれるだろ、ノルマこなせなかったら
すぐに首にされるけど
946名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:37:38.07 ID:WnlFsDzs
あっそ
せめて取ってから文句言えよおっさん
取ってない奴が簡単だとか文句言うほどかっこ悪いことはない
947名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:38:12.72 ID:UUKF8BSj
こんなくだらん資格取らんと公務員試験受けろよ 歳いくつなん?
948名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:39:20.04 ID:WnlFsDzs
>>945
お前の妄想でレスはいらないから
ネットの知識だけじゃなくせめて不動産業に従事してから言えよ
949名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:39:32.31 ID:ytjI4yPr
>>941
最低でも高卒でないと厳しいだろうけど
社員数が10人未満の業者に片っ端からあたれば雇ってくれるところがあると思うよ。
宅建さえあれば学歴は必要ない業界だから。
950名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:42:16.24 ID:TLk6ZAaY
>>941
スペック(若いのか否か?ほかで働いていたかニートか等)と取った後の使い方によって内容はかなり変わる…
951名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:48:43.57 ID:UUKF8BSj
だから、零細不動産なんか、最低のクズしか集まらん業界だろ
ガラの悪い三流高校、Fラン大卒の吹き溜まり
952名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:50:50.95 ID:WnlFsDzs
>>951
お前の妄想でレスはいらないから
ネットの知識だけじゃなくせめて不動産業に従事してから言えよ
953名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:51:25.19 ID:UUKF8BSj
>>946
誰でもやったら取れるような資格を、取ってから文句言えってw
アホかお前は
おっさんって、お前はおっさんとちゃうの?w
954名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:52:43.08 ID:WnlFsDzs
>>951
じゃあなカスw
俺はこれから仕事だわ
今日も一日中ねちねち宅建の文句2ちゃんで書いとけよ負け犬w
955名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:54:02.23 ID:UUKF8BSj
仕事で不動産会社の人間とはよく会うのね
大手の不動産販売会社は上品な大卒のにいちゃんが多いのね、
とかろが、零細は、下品な低能そうな顔したクズばかり
956名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:55:05.51 ID:UUKF8BSj
かわいそうに、零細は土日も
奴隷生活大変ですなww
957名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:55:11.78 ID:7+/DsNjj
またまことのおっさんの自演かwww
オレをもっこすという根拠が言えないからって、オレの騙りを使って自演するなよwww
自己嫌悪起こさないか?
958名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:56:31.34 ID:7+/DsNjj
今日はIDがコロコロ変わらねえんだなww
昨日は、変わりまくってたからなww
959名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:57:09.60 ID:ytjI4yPr
>>955
で、お前さんはどんな仕事をしているの?
馬鹿にされるのが怖いからって誤魔化すなよw
960名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 08:59:28.00 ID:7+/DsNjj
しかし、まことのおっさん恥ずかしくないんだねwww
大したもんだ。
自己嫌悪も起きず、騙りを使っての自演をするとは。
オレだったら恥ずかしくて二度と来れないけどなwwwww
961名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 09:00:08.52 ID:UUKF8BSj
ID:WnlFsDzs こいつが まこととかいうカス?
962名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 09:02:35.12 ID:ytjI4yPr
>>961
で、お前さんはどんな仕事をしているの?
馬鹿にされるのが怖いからって誤魔化すなよw
963名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 09:03:59.01 ID:7+/DsNjj
まあ、人権2chにいたオッサン(まことだったけど)と何時間も喧嘩したあと、いやいや、義があってもオレは自己嫌悪を起こして3日ほどネットをしなかったがなあwww
まことは自己嫌悪も起こさずネットかい。
だからヲタク度が増すんだなwww
964名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 09:06:11.36 ID:7+/DsNjj
>>961
まことって誰?
もっこすって誰?
と、話している時にまた言っているんだなwww
もっこすを知っているということは、おまえがまことという証明だよww
965名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 09:14:03.40 ID:uXyf7bNh
自分がまことだと認識していないキチガイwww
966名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 09:17:33.82 ID:7+/DsNjj
自分がまことだと認識していないキチガイwww
967名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 09:23:37.56 ID:G8KO3xtm
まことは雰囲気の中にいる
968名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 10:06:57.49 ID:PMlwTvEE
>>941
都内ならそれでも大丈夫だけど、心配なら
高卒認定の資格も取得した方がいいと
思います。
969名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 10:44:29.24 ID:kcFQY95O
>>927
乙!
いつもどうも!
970名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:09:16.06 ID:dZfk7K2r
うぜーんだよひよこ死ね
971名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:20:43.77 ID:tdR1Xoe4
41ですけど、みなさん返信ありがとうございます(´;ω;`)

今の歳は27で2年ぐらいパチンコで生活してました。
本当にクズ人間です(´;ω;`)

結婚したい子が居て、ちゃんと仕事しないとマズいと思いこの資格を取ろうと思いました。

高卒認定はそんなに難しくないですか?

中卒卒業してから、まったく勉強してないです^^;

本当に俺ってクズ人間ですよね(´;ω;`)

こんな俺に色々答えてくれてありがとうございます(´;ω;`)
972名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:29:10.44 ID:ytjI4yPr
どうだろうね、
高卒認定なんて高卒が必要条件な資格や大学へ行かないなら意味ないんじゃね?
それなら定時制にでも通って働きながら卒業した方がいいと思うよ。
難しいのは宅建業者になったら通えないと思うし高卒になっても30歳超えて未経験だと余計に採用されにくくなる。
それに根本的な問題として高卒であることはそこまでメリットはないだろうし。
でもまぁ、中卒だとホントに人間として扱ってもらえないよね。今の世の中は。
誰でもできるような仕事で割に合わないから皆が辞めていくような仕事しかできない。
選択肢がないってのはホント辛いと思うよ。
973名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:37:01.43 ID:AOKz1k/w
このブログおもしろいよ。

司法書士関連だけど。

http://ameblo.jp/shihoshoshijuku-isis
974名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:40:57.00 ID:UUKF8BSj
高卒認定なんて大学へ行かないなら意味ない
975名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:41:44.41 ID:26j6rBIT
中卒でパチンコで食ってたけど女ができたから就職したい
まあ不動産向いてるよね
これに成り上がりたいとかならもう不動産やるしかない
976名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:42:05.67 ID:PMlwTvEE
>>971
このスレが参考になりますよ。
もし全く知識がないなら、英語と数学
だけがちょっと難しいので、宅建と同じぐらい苦戦すると思いますけど、頑張れば独学でもいつかは合格できますよ。
中卒なら宅建と同じぐらい必要な資格です。職安行ったときに威力を発揮しますよ。

【攻略】絶対高認合格 Part14【必勝】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1386865667/
977名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:43:17.06 ID:UUKF8BSj
パチンコで2年間も生活出来るものか?
出来るわけなよね、女のヒモ生活でもしてきたのか?
パチンコで生活出来るんなら、誰でもパチンコするわ
978名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 11:54:30.45 ID:dZfk7K2r
中卒卒業とかもうね

ダメだろ
自害しろ
979名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:01:01.03 ID:26j6rBIT
まあでも中卒で女できたから宅建とって就職したいってかわいいわな
980名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:06:15.83 ID:UUKF8BSj
パチンコで儲かる方法が有るのかどうか、おしえれ
981名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:11:43.58 ID:aF1y8X3c
パチ、スロで勝てる人間は株、FXでも継続して勝てるような人間。
麻雀、ポーカーに強いような頭の良さやセンスと勉強が必要。
誰でも出来るようなものでもない。
982名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:16:40.49 ID:dZfk7K2r
なら宅建くらいサクッと取れよって話だわなwwww
983名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:20:17.21 ID:ytjI4yPr
草を生やすのって何なの?
「自分は笑っちゃうほど余裕ですわ」ってアピール?
随分とお手軽っすね
984名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:22:21.08 ID:1aOw08PB
次スレ

【宅建】宅地建物取引主任者 413【試験まで3ヶ月】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1405135295/
985名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:26:53.75 ID:26j6rBIT
大学出て資格もってても女いない奴より中卒で女いたほうがマシだよな
986名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:30:08.16 ID:ytjI4yPr
気の合う奴ってのが一番だよね。
でも、気が利かないというか鈍い奴は性格が良くても
付き合うだけでストレスが溜まるよ。
987名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:31:21.59 ID:EAm7rI+5
>>971
宅建は、根性があればとれる。
合格率も10%を切らないから運・不運に左右されにくい。
(左右されるけど、致命的ではない)
だからといって、人一倍の努力をしなければ容易にとれない。

読めない字とか問題集や基本書に書いたりするのは当たり前。
わからなかった・間違えた選択肢(せんたくし)は基本書の余白(よはく)に付せんをはったりで基本書をぼろぼろにまで勉強すること。
時間もあまりないので問題集に鉛筆で下線を引いたり、ややこしいキーワードに印をつけてやるといい。
問題の○×だけ覚えても無意味。選択肢ごとになんでそうなるのか自分で説明できるぐらいにまでがんばりましょう。

高校卒業資格も宅建も勢いが大事です。がんばれ。
988名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:32:43.39 ID:tdR1Xoe4
971ですけど、パチンコは去年の収支+550万でした。

すいません自慢でもなんでもないです、ただヒモって言われたのが嫌なんで^^;  

いや大学出てる方がマシに決まってるじゃないですか(^^)

今の子本当に可愛いくて結婚したいって思ってるんで、勉強頑張ります!

みなさんありがとうございました(^^)
989名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:34:49.93 ID:+Euhk2wF
まぁ、せいぜい頑張れや! 受験生!
      合格者    合格者    合格者
ヘラヘラ〜(⌒▽⌒)〜〜(⌒▽⌒)〜〜(⌒▽⌒)〜ヘラヘラ
990名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:37:15.77 ID:26j6rBIT
中卒だけどがんばるって卑怯な武器だよね
不良が良いことするみたいなw
991名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:38:49.00 ID:ICX02pcO
つか普通に大学に行けばいいだけじゃん
宅建合格できる頭があるなら入れる大学は結構ある
国立とか狙わなきゃね
992名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:41:14.54 ID:ytjI4yPr
Fランクなんて行ったら馬鹿認定されるようなもんだろ
993名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:41:22.43 ID:geRlcOxn
>>971
バツ3既婚40代大学生認定キャリアコンサルタント、3級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)転職厨の丁半博打FX(´・ω・`)
旧ベランダ菜園をしながらFXを生業とする40代バツ3中卒無資格独男のひきこもりブログ(´・ω・`)

この3年くらいでここまできたお(´・ω・`)
高認(旧大検)取って大学通信オヌヌメ(´・ω・`)
994名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:41:50.33 ID:EAm7rI+5
>>990
いいじゃねーかwやり直したいと思ったときが吉日駄科。
駄目だったとしてもこの経験はどこかで役立つだろうし。
(生兵法で悪用して痛い目に遭わないようにな…)
995名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:42:29.28 ID:ICX02pcO
>>992
専門、DEランク辺りで妥協すればいいんでね
996名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 12:46:46.50 ID:geRlcOxn
>>971
バツ3既婚40代大学生認定キャリアコンサルタント、3級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)転職厨の丁半博打FX(´・ω・`)
旧ベランダ菜園をしながらFXを生業とする40代バツ3中卒無資格独男のひきこもりブログ(´・ω・`)
http://verandagarden2011.blog.fc2.com/
この3年くらいでここまできたお(´・ω・`)
高認(旧大検)取って大学通信オヌヌメ(´・ω・`)
997名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 13:42:35.26 ID:FM5GPqNC
うめ保守
998名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 13:53:34.11 ID:7I7nfQwl
>>988
確定申告しろ
999裸の中小:2014/07/12(土) 13:57:10.91 ID:0H2Q6WcT
999
1000名無し検定1級さん:2014/07/12(土) 13:59:54.39 ID:geRlcOxn
1000なら朴チョンの口座残高8000兆円(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。