第二種電気工事士Part279

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
このスレは第2種電気工事士の試験について語るスレです

前スレ
【いよいよ】第二種電気工事士Part278【明日発表】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1389783173/
2名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 13:04:05.69
■平成26年度日程
└申し込み
 ├払込取扱票…平成26年3月10日(月)〜4月7日(月)
 └ネット申込…平成26年3月10日(月)〜4月7日(月)
└筆記試験 (上期)
 ├受験票発送…平成26年5月19日(月)
 ├◎筆記試験実施…平成26年6月1日(日)
 ├筆記試験結果発表…平成26年6月30日(月)
 └筆記試験結果通知書…平成26年7月2日(水)
└技能試験 (上期)
 ├◎技能試験実施1…平成26年7月26日(土)
 ├◎技能試験実施2…平成26年7月27日(日)
 ├技能試験結果発表…平成26年9月5日(金)
 └技能試験結果通知書…平成26年9月9日(火)
└筆記試験 (下期)
 ├受験票発送…平成26年9月19日(金)
 ├◎筆記試験実施…平成26年10月4日(土)
 ├筆記試験結果発表…平成26年11月5日(水)
 └筆記試験結果通知書…平成26年11月7日(金)
└技能試験 (下期)
 ├◎技能試験実施…平成26年12月6日(土)
 ├技能試験結果発表…平成27年1月15日(木)
 └技能試験結果通知書…平成27年1月16日(金)
3名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 14:01:35.14
職業訓練校ではボイラ、電工、危険物の3つの取得を目指してるが、
ビルメンは冷凍もいるんだろ?
つまりこの3つでも足りるって考えだと思うが、どうおもうか?
忌憚ない意見を聞かせてくれたまえ
4名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 14:44:46.47
マルチ止めろ
5名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 16:02:59.91
受験資格はがもの皮剥けてないとダメですか。
6名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 16:13:22.65
訓練校半年行ったが
資格5個とっても
就職するのはきついが

面接まではいける

資格がないと面接までいかん

ていうか50台で
職安の資格も経験もない人は職員にむつかしいですねといわれる
7ナイフ職人:2014/02/02(日) 17:08:08.10
あなたは50代まで何してたんですか?
どんな業種でも50までにはその道のエキスパートになってなければおかしいでしょう
当然、関連する資格は取ってるだろうし、元の道にもどるのが就職への近道だと思いますよ
設備系職人ならばビルメンに落ちるという道も有りだと思います
8名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 19:17:06.06
>>7
コピペの真似するなよww
9名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 20:08:28.24
技能試験で質問なのですが
みなさんはどのような工具入れを準備予定ですか?
また、準備して行きましたか?
参考までに教えて欲しいのですが
10名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 20:22:05.33
クソスレタイからの脱却乙
11名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 20:23:23.90
去年技能試験に落ち、今年再挑戦したいのだが・・・・・

でも求人は若く、現場作業員の募集しかない現実に悩みの多い50代です。
12名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 20:26:09.36
>>10
落ちたからって僻むなよ
13名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 22:36:06.67
>>11
俺も去年実技落ちたぜw
今年がんばるしかないな
14名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 22:54:19.78
大阪だけど免許来た
ラミネートでなんかちゃちい
15ナイフ職人:2014/02/02(日) 23:03:25.09
>>9
職場でそういう電気系の仕事環境じゃない方のようですね。
(道具が身近にあれば楽勝ですし、電線切り放題)

ホーザン、ベッセル、エビ印とか、
16名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 23:53:44.46
>9
ホーザンの S-18 電気工事士技能試験セット
17名無し検定1級さん:2014/02/02(日) 23:56:19.89
>>12
あ、たてた人かな?
サブタイに「明日発表」と入れるセンスはちょっとどうかと思うよ
落とすような試験じゃないからすでに有資格者だよ
18名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 00:56:53.40
>>9
ワークマンの手提げ袋280円
19名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 01:52:10.61
超馬鹿な俺でも今回一発で受かったから大した資格じゃないな
20名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 08:00:42.82
工具セット1万とか高いな
あんな数個の工具が1万とかないわ
21名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 08:06:29.24
ワイヤストリッパで実技合格したワイ大勝利
22名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 10:17:12.26
圧着工具とストリッパで新品なら1万近くになるんですけどね
23名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 11:29:25.40
実技受けるのに買ったホーザンのペンチは
実生活でもかなり活躍してる。
普通だったら、5百円以上するペンチなんて絶対に買ってない
百均ぐらいなもんだし
24名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 14:12:31.56
>>9
・ダイソーで買った腰袋大小3種類
・ダイソーで買った旅行カバン用ベルト
合計420円。
※あのころは腰袋の種類も多かった。今は少ないし高い。
※となりのやつは大きい工具箱を足元に置いてた。
25名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 14:55:30.32
でかいプラの弁当箱みたいなのに工具入れてきてる人が多かった
26名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 15:08:48.19
>>9
>みなさんはどのような工具入れを準備予定ですか?
2013下期合格組です、試験会場で着席したら道具だして並べるので、運ぶだけならなんでも良いかもです。
■使った工具(※宣伝でもなんでもなく適当に買った)ホーザンの試験セット、MCC VAストリッパ

■技能試験時の注意
支給される電線類は超ギリギリの寸法で渡される(大抵10cm程しか余らない)。
勉強する時は配線図を丸暗記するのではなく「単線図→配線図」に1分程度で書き直せて寸法出しが出来る事が大事です。
後、ミスをしない事には限りませんが、焦ってミスった時にフォロー出来るような作業を心がけましょう。

■おおよその流れ
支給される材料を開けるまでに問題用紙の表面はガン見出来る、材料から候補問題のどれかが想像出来る(正直、目を凝らすと裏の単線図も透けて見えますが)

頭の中で完成状態と配線図を思い浮かべておく

監査員(?)の合図で開始!  です、頑張ってください。
27名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 15:51:13.02
免状を紛失したらどこに再交付の申請をすればいいんでしょうか?
28名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 16:37:09.44
交付されたところ
29名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 17:55:13.68
thx
30名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 18:58:52.13
>>15
>>16
>>18
>>24
>>26
ありがとうございます
31名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 19:02:23.71
>>6
三十代でも厳しいのに当然だろ
バイトでもしてろ
32名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 19:42:39.49
33歳、完全初心者です。
一発取得を目指そうと思うのですが、実技がなかなかむずかしそうですね…
33名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 19:47:12.43
>>32 毎日すこしづつでもやれば意外と上達するもんよ。自己採点で学科合格わかってから練習したけど
なんとかなったよ。当方40歳の仕事もち(運転業)のオッサン。
34名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 19:51:34.02
>>33
アドバイスありがとうございます!
まずは参考書と工具類を揃える事からですね。
この年齢から技術職に転職したいと思うのも無謀かもしれませんが、まずは取得を目指します。
35名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 21:04:26.82
>>34
33歳なら、まだ、何とかなりそうな気がする。次の年齢の壁は
35歳ということで、それまでに免状取得、転職しましょう。
36名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 21:26:43.12
33なら余裕だ。輪っか作りの日課にしろよ
未経験は30超えると民間は嫌われるけど自治体なら大歓迎だよ
2号職だけど…
37名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 22:27:14.43
36歳未経験でも採用されますでしょうか?
38名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 22:29:26.93
免状はあります。
昔取ったので勉強したことをだいぶ忘れているかもしれません。
39名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 22:32:52.15
ことし39の無職歴年齢(ry
40名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 22:37:58.83
>>37
まずは電工をちょっと経験したのち、いずれ会社の経験管理までを見通せる
人材を確保したいと考えている会社は多く、大卒を欲しがっています。
なので30半ば電工未経験でも大卒なら採用枠はあると思いますよ。理系ならなお良いです
4140:2014/02/03(月) 22:40:10.42
>>37
失礼しました。経験管理ではなく経営・管理の間違いです。
42名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 23:03:11.61
>>40
ありがとうございます!がんばります
43名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 23:09:54.94
ハローワークで、いい求人が見つかったと思ったら、条件に
学歴:四大卒以上とあるのを見て意気消沈てことが、たまにある。

大卒、羨ましいぜ!
44名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 23:13:43.86
電工も大卒求めるのか 中卒32の俺は
45名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 23:26:41.21
採否を決めるのは向こう。学歴が足りなくてもそこに行きたければ応募するべき。
46ナイフ職人:2014/02/03(月) 23:41:31.96
職人やってると解ると思うけど
現場では腕が全て、学歴社会ではない
俺も一応大学に行ってたがそれによって特に得することはない
逆に中卒職人からは7年も差をつけられるので追いつくために相当な努力が必要とされる
47名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 23:44:49.02
>>44
求人では電工募集と書いて(大卒以上と書いてるのをよく見る。
電工職人募集というか会社の将来を担う人材としての募集だよ。
何はともあれ最初は電工やらせるだろうけど大卒は課長や部長など上へあがるのが早い。
会社の将来を見据えた大卒採用だと思うよ。
48名無し検定1級さん:2014/02/03(月) 23:48:40.76
またナイフが出てきたなw
こういう話になると出てくるナイフ。
そして都合が悪くなると名前を消すw
49名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 00:42:49.87
世の中には大卒枠の技術者ってあるんだよな
ナイフって可哀そう
一生底辺の底辺でしか生きられないんだね
50名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 02:33:46.40
25年下期合格
筆記 すいっと オーム社の過去問10年分のやつ
72点で合格した
技能 電気書院丸わかり
工具 ホーザンセット プラスドライバーだけボールグリップのものに変えた
百均のニッパー、スケール、四色ボールペン
参考にしてくれ!
51名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 04:38:11.34
大卒資格要件は重度の池沼のフィルターです。
52名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 12:10:41.23
技能本は「丸わかり」が一番良いと思う
1年目は同じ出版会社の「AtoZ」でアレだった
53名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 12:48:15.13
>>51
中卒おつ
54名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 15:21:39.54
ナイフって何
55名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 16:38:43.77
>>54
被覆剥くやつ
56名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 18:17:49.66
丸わかり、いいね
57名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 19:06:16.17
>>52
多年がなに言ってるんだ・・・
俺はAtoZのほうがいいとおもうわ
58名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 19:14:00.32
>>54
受験生の足を引っ張ることに終始してる奴
それが人生の喜びらしい
59名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 19:29:12.46
免状届いたけど、なにこれ、周囲に切り取りのガイドの破線がみえてるぞ。
手間と費用の割には安っぽすぎる免状だな。でも、やはり嬉しいなあ。
60名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 19:31:42.12
>>59
おめでとう!
61何誌:2014/02/04(火) 19:36:15.67
大学院出て
62名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 20:09:27.51
下期で受けるつもりでも、本は上期にあわせて買った方がいい。
中古本がなぜか定価より高かった。
63ナイフ職人:2014/02/04(火) 20:53:52.26
>>59
都道府県によって免状のデザインは違う
安っぽい県民なんだね
64名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 21:47:06.45
AtoZはやめとけ
65名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 22:44:15.51
お前らって実技講習受けるの
6615のナイフ職人:2014/02/04(火) 23:29:25.35
>>55
あえてキレキレに研がない
アホみたいに研ぐと心線までザクッていくことがある・・・

キャリアだろうが、電線加工ドヘタなやつうざいね。
もちが悪くて断線するに・・・
67名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 23:39:59.65
技能講習なんか金の無駄
技能テキストだけで独学で余裕だった
68名無し検定1級さん:2014/02/04(火) 23:43:21.16
下期に受験するけど、勉強は早めに始める。
69名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 00:05:06.87
>>64
比べた上でそれ選んで合格したわv^^v
70名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 01:59:45.36
てことは免状うpしたら何県の人かバレるってことか
71名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 03:18:52.57
むしろ各都道府県の免状見てみたいわ
72名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 04:28:52.23
ラミネートされてるやつ、カバーにはいってるやつ、紙1枚のやつのどれかだろ
材質が紙な以上頑張っても豪華なケースにいれるくらいだな
73名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 04:50:51.04
実技試験って、材料は必要最低限の物だけ支給されるの?
使わないパイロットランプとかが混ざってたりする?
74名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 04:59:39.42
試験前に材料確認するからあったとしても把握できる
滅多にないけどね
75何誌:2014/02/05(水) 08:12:32.94
教えてください。
配線図書いた後は、
線を必要長さ毎に切りそろえてから、部品を取り付けて行くのでしょうか?
それとも、部品を取りつけながら切ってゆくのでしょうか?

>>73 試験費用を増やしたくないので、余分な物は入っていないようです。
ですから、配布品のリストも書いていて、内容確認せよって書いています。
76名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 08:13:38.99
>>74
>滅多にないけどね
ってことは少しはあったのか?
嘘書くなよ
77名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 08:30:51.93
【富山】第二種電気工事士に全員合格 砺波工業高校電気科の三年生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391534028/
78名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 08:51:59.05
>>71
知事の印押してるだら
79名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 08:55:55.01
>>75
好みの問題だと思うけど、長さに切ってからよりも、部品をつけてから切るの方が自分はスピードがあがった。
両方やってみて、合う方でやれば?
80名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 10:19:08.21
すいーーっと誘導電動機のところからいきなりややこしくなった
これ覚えないとダメ?
81何誌:2014/02/05(水) 10:27:14.44
>>79 ありがとう。
82本年組み:2014/02/05(水) 10:39:24.69
83名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 10:48:47.76
>>80
覚えると言っても基本的な所だけだ
でも、ややこしいと思うなら、飛ばして先すすめて良し
まだまだ時間がある
84名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 10:51:07.29
すいーーっと技能編早く・・・
85本年組:2014/02/05(水) 11:27:29.39
書損なった。
>>80
判らないとこ書いてくれたら、出来るだけ答えるし、
こっちも勉強になるんだけど。
86名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 11:37:26.29
>>76
たしかあったよ
連用枠1枚多かったとか
87名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 11:37:41.65
【話題】 東京五輪でバブル再来? 人件費高騰・・・マンション建設業者 「電気工1人1日 3万5000円にしなきゃだれも来ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391566454/

ちなみに経験の無いお前らは用無し
88名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 11:39:17.41
しかも認定も無いとか
使い物にならんw 工担も持ってないって?
駄目だコリア、チョンだコリア
89名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 11:40:33.43
工担は只今、受験申し込み受付中
90名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 11:45:14.02
>>86
使わない部品が紛れ込んでることはありえないよな。
91名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 11:46:35.57
>>89
なんで専用スレないんだろうね工事担任者
92名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 11:50:14.30
>>86
取付枠が器具の個数よりも少ないことはあるが、必ず取付箇所の指定がなされる
多いことはあり得ない
93名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 11:53:00.70
94名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 11:54:46.96
おっあるじゃ〜ん
95名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 12:22:28.72
1日3万5000円!
20日働いて70万!!
うおおおおバブルきたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
96本年組:2014/02/05(水) 12:44:10.08
>>95 一日35,000は、一次下請けへの支払い金額で、電工が雇われるのは、
普通は3次以下だから、1/3以下になるんじゃないですか。
97本年組:2014/02/05(水) 12:46:32.37
しかも、そこから厚生年金、健康保険、雇用保険、なんかが抜かれちゃう。
雇われたことないけど、たぶんね。
98名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 12:55:43.90
宅建取ったけど、不動産営業やる自信がないニートです
時間はあり勉強もボチボチできます
2種って25歳で仕事ありつけますかね?
99名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 13:12:11.64
市民税、都府県民税、所得税もお忘れなく
100名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 13:14:15.35
認定ないと家で工作物でも作ってろってな感じ
101名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 14:02:34.51
工担いるのかな?
受験料金高いから悩む
102名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 21:18:40.84
免状来たが確かにちゃっちい
ミシン目でカットしたようなコピー用紙にワープロ打ちみたいな飾りっ気のない文字
ビニール製ソフトケースの下半分に記事住所欄と備考の書いたシールが貼ってあるが
あまりにも歪んで貼り付けてあったんでめくって貼り直したらすぐ剥がれてくる・・・
103名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 22:06:19.37
>>46
腕がすべてって駄目職人によくあるパターンじゃないかw
104名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 23:02:04.62
去年上期に合格して半年ぶりくらいに見た
ナイフ職人とかまだいるのか

>>98
去年今くらいに必死になって勉強したのに
結局経験がないと設備管理、ビルメンに転職できないと分かってきて絶望しているところだ

電工見習いなら募集あるよ
俺は体力ないから無理だけど
105名無し検定1級さん:2014/02/05(水) 23:44:01.51
どんな職種でも体力無かったら嫌がられるわ
106名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 00:14:12.57
>>60
>>59だけど、本当にありがとう。今日勤務先の総務課に免状のコピーと
資格手当支給申請書を出したよ。
107名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 09:05:38.45
最近勉強を始めました
黒本だけでも筆記通りますかね?
108名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 11:05:22.08
マジレスすると黒本だけでOK
過去問はネットでやればいいよ
技能は「丸わかり」1冊やりこめば大丈夫
109名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 11:23:19.84
設備の仕事、あんまり興味がわかない
やっぱストレートに電工かなと最近かなり感じる
110名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 13:07:47.41
人間、お金になれば興味が出てくるもんだ
111名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 13:44:21.11
んにゃ興味ないものは興味ない
112名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:05:34.19
免状来ました。ラミネートパックで、やはりちゃっちいですが、
番号がいいです。
第117111号
平成26年2月4日交付
立春ですね。日もいいです。大安ですし、、関係ないか。
113名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:13:50.76
>>112
おめでとうございます。どこ県ですか?
114名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:14:41.66
第114514号
115112:2014/02/06(木) 20:17:31.43
愛知県です
116名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:40:44.95
117名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:42:22.89
さりげなくアフィリエイト噛ましてんじゃねえよ
バーーーーーーーーーーーーカ
118名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:55:46.84
119名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:57:16.92
筆記の参考書なんていらんわ
古いので十分だろ
120名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 20:58:38.08
121名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 21:11:52.82
みんな117〜120の言う事など無視しろ!
122名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 21:34:24.96
技能の解答ほしいっす・・・
123名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 22:32:02.21
120は2014版のすいーと技能だよ
124名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 22:42:40.41
>>123
それがどーした?
125名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 22:58:58.56
免状きました。神奈川県で10日かかりました。
紙製でしょぼいです。みなさん同様ビニールケースに入ってました。
126名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 23:30:04.77
技能はすい〜と、丸わかり、黒本の内どれが良いのだろうか・・・
127名無し検定1級さん:2014/02/06(木) 23:54:35.57
今年のすいーとはDVDがついてくるのか
まあ伏線図の答えさえあればなんでもいいが
128名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 00:03:32.98
俺はオーム社で2回目挑む (技能)
129名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 00:45:36.24
またアフィ乞食がリンク貼ってんのかよ
130名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 02:33:55.81
>>50
参考になったありがとう
参考書と工具をAmazonで購入しました。
131名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 03:28:35.18
むしろ筆記は解説つきの過去問しかいらん
132本年組:2014/02/07(金) 11:55:56.88
候補問題のNO2だけど、
図で、右端、コンセントEET の、極付コンセントから 上のコンセントに行く線の、
接地側配線と、非接地側配線の差込口が無いのじゃないですか。
それとも、ここの埋め込み枠に、コンセント+極+接地端子の3個を取付けるのでしょうか。
133名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 13:19:59.78
EETコンセントは一体型になってて、接地側、非接地側とも各2極付いてると思った
134名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 13:26:29.98
一体型もあるし枠ありで接地極付コンセント、アースの2個かもしれんね
施工条件次第
135名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 14:14:50.19
剥いたIVを差込コネクタに入れたり、出したりするだけで勃起する人いませんか? 病気なのかな。
136本年組:2014/02/07(金) 15:04:53.21
ありがとうございます。
http://www2.panasonic.biz/es/catalog/joho/pdf/ZFCT1A209-110.pdf#search='EET%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88'
上の、ソケット口が縦のコンセントなら、裏に、接地側2極、非接地側2極がありますね。
137名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 15:41:44.73
えらい学習進んでるんだねアンタ
何の話かさっぱりわからん
138名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 17:02:45.43
ようやくかずわん先生の筆記試験の本買ったわ
悪いがマンガのやつは立ち読みだけにした
139本年組:2014/02/07(金) 17:25:59.52
>>137
ちょっと勉強すれば判るようになります。
でも、今年の技能試験の、候補問題が公表されてることは知ってますよね。
http://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H26K.pdf
その複線図は、この人が動画で教えてくれます。まだno.13まで行ってないかな?
http://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H26K.pdf
この人は、配線例を作ってくれてますがNO2は、疑問があるのか作ってません。
http://www.geocities.jp/spwks280/denko2.html
ご参考に。
でも、先ずは筆記試験の勉強を!
140名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 18:35:23.56
枠ありで接地極付コンセント、アースの2個
では上のコンセントへケーブルを持って行けないから、
一体型で各2極のものしかあり得ないよ
ボックスじゃないのにリンスリで分岐させる離れ業やっちゃだめ
141本年組:2014/02/07(金) 18:56:07.44
離れ業ですね。
142名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 19:09:06.72
複線図は

フィリクション消えるマジック使えば

10分かかかるところ
5分ですむぞ

電工2はいちいち白、赤、緑とか
書いてた
143本年組:2014/02/07(金) 19:30:28.50
そうか!
白の代わりに、黄色とはを使ってもいいですね。
今は、W,R,Bを使ってるし、白は二本線だから。
144名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 20:15:02.73
下期に受けるけど、今から筆記勉強+工具買って技能練習で間に合うかな?
145名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 20:20:40.99
>>144
知らない人のことはわからん
間に合うか?じゃなくて間に合わすように勉強練習すればいいだけ
146名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 20:42:05.92
試験慣れしてる資格マニアだけど、筆記2週間、技能2週間で十分合格できた
黒本1冊と技能2周ならかかる期間もそんなもんだと思う
147名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 21:17:03.43
受験は赤本に決まっている
148名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 21:22:48.25
>>144
筆記は鑑別と図記号、後々実技で必須の複線図を完璧にすれば取り合えず合格圏
後は運でいけるかも?科目別の基準がないから国家資格の試金石と言われる危険物乙4より簡単。
問題は実技なんだが、時間的に余裕がないからそれなりの練習量がいる。
(刻印や結線ミスは途中で気づいても中々取り戻せない)
149ナイフ職人:2014/02/07(金) 22:28:14.44
試験に合格すればそれでいいって訳じゃない
問題なのはその後の業務に学習したことを生かせるかどうかなんだよ
150名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 22:48:09.91
>>144
余裕でいけると思うよ
電工ナイフどころかドライバーすらまともに握ったことなかった俺だけど仕事しながら筆記は1ヶ月半、実技は二ヶ月の練習でいけたよ!
筆記は最初本気で意味不明で受かる気しないけど、毎年似たような問題しかでないから過去問やってればなんとかなる!
実技のが難しいけど、平日はやらないでもいいから、土日しっかりやれば間に合うよ
本気で不器用な俺ですらいけたからちゃんとやれば誰でも出来るはず。頑張れ
151ナイフ職人:2014/02/07(金) 22:52:35.70
>本気で不器用な俺ですらいけたからちゃんとやれば誰でも出来るはず。
こんな合格者がいるから本当に怖い
電気を不器用な奴に弄らせるのは非常に危険
マジで死人が出るレベル
152名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 22:56:30.00
老害が何言ってやがる
153名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 23:05:13.07
2種あれば22kAでも平気だろ
154名無し検定1級さん:2014/02/07(金) 23:09:43.66
>>144
今から?上期受験でも充分すぎるほどの時間があるよ。
155名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 01:46:21.03
1/20に申請して、今日届いた@埼玉
本当に簡単に偽造できそうなやすっちー免状で泣きそうw
まぁ2週間くらいか
156名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 08:28:46.23
だから資格マニアは取らない方がいいよ
医者や弁護士なんて免状じたいが持ち歩けない
だからプラカードの免状が欲しいマニアは受験なんてしないだろ
157本年組:2014/02/08(土) 09:20:56.29
>>144
そうです。今から上期受験でも十分に時間があります。
僕は、純粋に、試験を楽しんでいるだけです。落ちても気にしない。

ところで、VVF2φ-3cをぶっちりと気持ちよく切れるペンチがないのが悲しいです。
それって、普通のペンチですか、それとも、爪切り(ニッパ)のごついのですか。
VVR2φ-3cをぶっちり切るには何がいいですか?
158名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 09:42:44.34
Pで切れないならこの試験諦めろ
159名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 10:23:28.89
資格マニアなら合格率70くらいでも、間に合わないならそれ以下でもいいけど
普通の人は95以上にすべきだ
おまえら惑わされないように気をつけろよ
160名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 10:31:34.30
工具ですが、S18を多くの人は買うと思います。
ただ、安く試験に間に合わせる為だと思います。
1つ1つ見ると他の方がいいと思いますが、
そういう人はどういうものを買っているのでしょうか?
161名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 10:54:49.86
>>160
ドライバーはベッセルのボールグリップドライバー一択
現場仕様は250mmのものがベスト。
机上の試験なら150mmの方が扱いやすいかも
162名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 10:58:20.77
163名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 11:12:53.60
>>162
どこの現場だよ!盤屋か?ww
164名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 11:15:42.37
>>163
普通の強電内線屋だが?
165160:2014/02/08(土) 11:21:08.71
自分はBEMSオペレータなので実作業はしないのですが、
ホーザンなのかなあと思いました。
ホームセンターのものの方がいいものがある感じがしました。
といっても、ベッセルのNo220(P1-75,P2-100,マイナス5.5-7.5)と
マイコン用の小さい工具しか持っていないので、全て買うことになります。
>>162のストリッパはいいですよね。
欲しいですが、試験用に別途P-957は買います。
166名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 11:27:13.09
S18は試験用に特化した道具だから試験だけならそれでいいかと。
現場でバリバリやるならあまり使えない。
中スリーブまでしかつかえない圧ペンとか。
167本年組:2014/02/08(土) 11:31:59.00
>>158
Pって、普通のペンチって意味?それとも、ホーザンのPなんとか
ですか?
168名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 11:41:45.38
>>167
とりあえず早稲田大学工学部卒業しろ
話はそれからだ
169名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 11:47:27.57
2.0-3Cとか気持よく切りたいならこんなん買えばいい
まあ試験ごときではオーバースペックだが。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%9E-TAJIMA-%E9%9B%BB%E5%B7%A5%E3%83%90%E3%82%B5%E3%83%9F-%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%B5%E3%83%9F-DK-BB50/dp/B009DUFJH2
170本年組:2014/02/08(土) 12:19:20.08
>>169
電工バサミって言うんだ!
ありがとう。
171本年組:2014/02/08(土) 12:20:49.62
>>168
早稲田とは無関係です。
172本年組:2014/02/08(土) 12:29:28.07
以前にVS-4A買ってて、切断機能あるのを思い出した。
ためしに、VVF2φ-3C切ったらすぱっと切れました。
皆さん、ご迷惑かけました。
でも、用意して損は無いから、大型ペンチとか電工バサミとかも安くて良いの調べてみます。
173160:2014/02/08(土) 12:32:14.55
講習会は試験課題演習のために行くもの?
素人なので工具になれる練習は今からした方がいいかな?
練習で端材購入+技能セットを購入+講習会を考えています。
174名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 12:56:53.82
僕が実行中なのは、
第二種電気工事士技能候補問題の解説 日本電気協会
の古いの2012年とか2013年を安く買うと、
巻頭とか卷尾に、複線図の書き方(接地白線から負荷に配線、非接地配線はスイッチから配線とか詳しい)必要工具も書いてある。
それに、各機器、VVFボックス、アウトレットボックスとかでの配線の剥き方、配線の接続法、軽微欠陥、重欠陥とか詳しく書いている。
そんなの見て簡単にノートにまとめて勉強予定、
工具買って、それから、VVF2-3c、2-2c、1.6-3C、1.6−2Cとか買ってきて、
線の先端に其々の機器を順番に繋いで、切って、繋いで、切って、って練習する積り。
175本年組:2014/02/08(土) 12:59:13.51
第二種電気工事士完全合格教本 ノマド・ワークス 1200円
第二種電気工事士技能 候補問題の解説 2012版 253円 
VVF1.6X2m 210円 VVF2.0x2m 336円 VVR 無し 電線管コネクター等有ったが購入せず。
連用取付金具 30円x2個=60円 但し爪は片側のみ 引掛けシーリング 88円
レセプタクル 168円 露出差込 160円 タンブラースイッチ 118円 接地極付100V差込 238円
リングスリーブ中10個 88円 リングスリーブ小10個 45円 差込コネクタ3極(1.6&2)10個 176円
電工ニッパ中 105円(100円ショップ)不要かな?
電工ニッパ小 105円(100円ショップ)不要かな?

追加 電工ナイフ amazon 920円 (これで刃物に慣れる。被覆剥ぎや接続環の作成も慣れよう。
ロイヤルで 1.6mmx3芯1m 209円 ジョイントボックスゴムブッシング229円 ねじなしコネクタ79円 
小型圧着工具、HAK17MA2を2650円にて購入。但し、可能性は少ないが、圧着刻印大が必要な時には、大型圧着工具が必要になる。
8月30日夜に、MCC VA線ストリッパ(エコ)VS-4AをYahooオークションで2500+送料350円で入手した。
176本年組:2014/02/08(土) 13:03:00.58
上の、174 の名前が違ってるが、本年組です。
入力の仕方で変わるんだ。
177名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 13:10:38.24
技能対策は筆記免除じゃないなら筆記合格してからでいいよ
178本年組:2014/02/08(土) 13:12:03.32
筆記試験用に、僕はアマゾンでノマドマークスを買ったけど、
黒本 第二種電気工事士筆記試験問題集2012年物ならとても安い。
これだけでも十分なんですかね?
179名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 13:26:08.84
ノマドは俺の一番のおすすめ本だ
それと過去問で100点狙える
載ってなかった1問とポカ1問でくやしい思いをしたが、君なら狙える
(DIY組)
180名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 13:26:36.50
充分。
最近の過去問は公式サイトからDLしとけ。
181名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 13:27:28.04
とにかく参考書はなんでもいいので過去10年ぐらいの過去問が載ってる奴一冊買えばおけ・
それをとにかく反復で何周も解くだけでいい。
最初は問題の意味すら分からなくてもいい。
問題見て答え見て次、をひたすら繰り返す。
182本年組:2014/02/08(土) 14:09:51.84
ひやぁ〜
皆さんの熱気が感じられます。
がんばります。
183名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 20:04:40.62
東京働くネット(職業訓練校)のキャリアアップ講習(スポット教育)で
筆記試験対策を申し込みました。
独学のみにすると挫折しそうだから、申し込んだのですが、
あまり筆記試験で申し込む人少ないんですね。
184名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 20:19:45.39
>>183
それいくらするの?
無料ならいいんじゃね
185名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 20:25:29.76
1600円。抽選待ちです。
過去問だけでいけるという意見が多いようだけど、
自分の場合は最後までやるのが目標だからいいのかも。
186名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 20:47:58.80
抽選?じゃあ技能講習とかも希望者殺到して抽選になるのかな?
結構技能試験用講習会ってあるけど競争率高い?申し込もうと思っているんだけど、、、
187名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 20:52:17.42
先着順
188名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 21:05:11.53
職業訓練校は安いから抽選になる。
民間のは先着順だと思う。
189ナイフ職人:2014/02/08(土) 21:35:12.84
講習うけなきゃ合格できない人は諦めたほうがいいと思う
そんな要領の悪い人は電気工事したら危ない
そんな難しい試験ではない
190名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 21:49:08.54
施工はしません。
施工BPさんに任せて、自社は施工管理です。
自分はその最終立ち上げ確認なので、センター側の事務方です。
191ナイフ職人:2014/02/08(土) 21:57:33.94
なら必要ないだろ
受験料と時間の無駄
192186:2014/02/08(土) 22:00:18.10
>>187-188
ありがとう、それなら普通なんだね。早めに申し込む事にするよ。
やっぱり技能は本でやってもなかなか掴めないこともあるから講習やるほうが
いいかと思って。
193名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 22:09:11.58
>>191
お前のような無能な職工に睨みを利かせるために必要なんだろうww
194ナイフ職人:2014/02/08(土) 22:18:31.49
電工2種で睨まれても全く怖くないな
今の時代、見習いでも電工2種くらい持ってるからな
195名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 22:25:49.33
電工2種は社内規定だけだろ
睨みを利かすのは親会社のネームプレートだろ
196名無し検定1級さん:2014/02/08(土) 22:29:22.71
工業高校卒は電工1種、2種持ってますよ。
省エネ提案するお客様には普通に電験3種いますよ。
でも、それは他の人のことであって、自分には関係ないことです。
197名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 17:23:08.98
免状到着しました。
住所が記入してありませんが皆さんも同様ですか?
198名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 17:35:39.50
住所は自分で記入。
199名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 17:45:04.75
免状がラミネートされていますがその上から記入するんですか?
空欄のままでもいいんですかね。
200名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 18:38:59.39
上からマジックで記入
住所が変わっても消せるから便利だろ
201名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 18:41:24.04
住所不定者も差別しないで配慮してます
202名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 20:10:50.40
納得です。
203名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 21:16:41.14
>>172
刃が磨耗するから、本番にとっとけ>VS4A
安いペンチでも切れるのはあるから(硬さはないから耐久度はナニだが)
練習はそれで切るのがいい、どうせ銅だし
204本年組:2014/02/09(日) 21:26:35.30
>>203
了解です!隊長!
が、あのスパッと切れる感触がたまらんですなぁ。
205名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 22:37:45.51
ナイフのレスはおもしろくない 中身が無い
消えろ 邪魔だ 
206名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 22:49:32.16
ナイフが使えない電工二種保有者は仮免状態^^
207名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 22:58:58.80
ナイフを使うのは得意。筆記試験は二種も一種も96点。
技能試験も完璧で高速作業かつ安全に施工可能で余裕で合格。
二種免状持ち、一種合格済み、認定電気工事認定済みだけど
電工の仕事する気があるのかないのかわからないので、就職に困っている38歳で
現在別の業種のフリーランス(無職に近いフリーランス請負)をしている。→つまり仕事があまりない。
これから転職して企業就職するか迷うも時すでに遅し。電工の実務経験がないので困っている。
208名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:18:29.99
>>207
他に使える資格とかやりたいこと無ければ実務経験無くても電工一種でハロワ求人の就職可能な年齢だと思われ
209名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:19:36.87
>>207
ダメな奴ってそうやって頭で考えてばかりで行動に移せないんだよな。
38までなにも積み重ねて来なかった自己責任。
210名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:24:57.38
>>207
電工一種は合格してるけど一種免状ではないし、電工全般の資格とっておいて
今まで電工をしてきてない時点で、君は何を考えて生きてきたのか?と避難されるからね。

>>207
電工じゃない今やってるフリーの業種は10年くらいやってきて、そのスキルは積み重ねてきたからあるんだけどね。
仕事がすくないから食えないんだよ。
同業種への転職はそれはそれで厳しいしね。
211207:2014/02/09(日) 23:26:49.48
>>208
電工一種は合格してるけど一種免状ではないし、電工全般の資格とっておいて
今まで電工をしてきてない時点で、君は何を考えて生きてきたのか?と避難されるからね。

>>209
電工じゃない今やってるフリーの業種は10年くらいやってきて、そのスキルは積み重ねてきたからあるんだけどね。
仕事がすくないから食えないんだよ。
かといって同業種への転職はそれはそれで厳しいしね。
212名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:29:39.05
アラウンド40にもなったら転職に求められるのは資格じゃなくて積み重ねてきたキャリアしかないよ。
実務経験命の電工にその年で資格だけ引っさげてもまず通用しない。
死ぬ気でこの仕事やってく気があるなら別だけどおまいさんはその覚悟すら見られない。
213名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:35:01.46
>>212
死ぬ気でやっていくつもりはないよ。しかたなくやるだけだね。
転職先がなければ、このまま個人業を続けるしかないかな。
214名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:40:07.82
>>213
一生その故人業やっとけよ
しかたなくやるようなポジションはないよ
215名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:41:53.96
>>213
おまえさんのレスの感じとキャリアからすると
電工は持っているかもしれないが
個人業ができるくらいなんだから、そのままその業種を続けた方がよい気がする。
いくら仕事が少ないって言っても10年も個人業で食えてるってたってことは
おまえさんにはきっと電工の社畜は向いてないし野心家なんだろう。そのまま続けろ
216名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:47:55.03
第二種電工とか行書とか簿記とか無線とかってただ面白いからっていう理由で受けてる人って多いよね
そういう好奇心って本当は凄い事だと思う
217名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:51:13.04
社畜がすべてではないが電工個人業も多くいる
が、社畜以上の経験ないと、これも無理だがw
218名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:52:13.57
>>216
一陸技は五年前で、今年一種取った。次は核燃料取扱主任者受ける。来月だけど。
219名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:53:30.65
>>215
フリーで喰えてないから未経験の資格取ってなんとかしようとしてんだろw
いずれにしろ考えが甘ちゃんだからどの道進んでもダメだよこういう奴は。
220名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:53:52.71
きっと>>207はモチベーションは高い奴なんだろうな
その点に関しては本当に凄いと思うわ
あれもこれも手をつけていてマルチで堪能な奴
221名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:56:46.47
マルチってすごいよな・・ 法律も電工も営業もITも出来るみたいなやついるよな。
でもそういうやつに限って採用されないんだよな日本てのは
222名無し検定1級さん:2014/02/09(日) 23:58:35.39
>>220
いや資格取るお勉強は好きだけど働く能力は無い世間知らずの学生タイプだろ。
こいつマルチでずっと同じように就職どうの言ってるだけだし、
行動するやつはこんなとこでうだうだ言わずに就活してる、
223名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 00:01:18.35
>>222
>働く能力は無い世間知らずの学生タイプ
それはお前の考えであり妄想じゃね?
224名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 00:02:01.21
資格が活きるのはそれに伴う実務経験があってこそ。
電気工事の仕事なんて特にそう。
未経験でも資格だけで採用してくれるのは若さという武器があってこそ。
年齢を重ねればその分の経験が求められるのが当然。
225名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 00:03:21.71
>>223
能力ないから無職なんだろw
それ以上の客観的事実なんてあるのか?
226名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 00:04:03.43
おいらは逆だったわ
無資格でずっと仕事してたけど、必要に迫られて取ったわ
マジ筆記は嫌だったが技能は軽くパスした。
227名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 00:04:50.67
>>225
現在別の業種のフリーランス請負って書いてるから無職ではないんだろ
228名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 00:06:47.97
フリーの個人請負かあすごいなぁ
229名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 00:10:07.62
>>227
納税してなきゃ無職と同じだが食えてるだけじゃパチプロと同じで社会に属してない
230名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 00:10:59.05
>>226
本来はそっちが正統。
231名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 00:12:34.05
>>227
ほとんど無職みたいなものって本人書いてるだろw
看板掲げても仕事がないなら無職と同じ。
232名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 00:12:36.91
>>229
納税していないなんて>>207は書いてないな
>>229はフリーできるやつを嫉妬しているように見える発言だな
233名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 00:15:44.44
ここはフリーランスとそれに嫉妬する電工社畜が争い合うスレなのか
どちらもレベル低すぎるな。。。
234名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 02:21:51.63
>>157
あるよ、現役電工の俺も使ってる
スリーピークスDF-220でAmazonで探してみ
235本年組:2014/02/10(月) 08:05:43.39
>234 ありがとうございます。これもなかなか切れそうですね。
いっひひひひ。
切れ味が楽しみです。
236名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 16:18:36.84
たけぇなw
まぁ金があるならこういうのでいいんじゃね
俺はロヂャースので十分切れたけど
237本年組:2014/02/10(月) 18:16:24.67
>>236 へい、それも候補にいれますんで。ありがとうございます。
238名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 19:46:39.70
歯で噛み切れよ
239名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 20:45:52.01
>>236
3000円もしないペンチが高いか?
これを見たら失神するんじゃないかな?
ttp://www.pro-tools.info/cathand/detail-108023.html
240名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 21:07:49.57
クラインいいよねー
ショートさせたら別の意味で気絶するレベル。
241名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 21:30:19.19
感電して
肘がOUT
242ナイフ職人:2014/02/10(月) 21:45:16.17
今は本当に人手不足だからアラフォー未経験でも採用されるだろう
今期は本当に忙しいね
243名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 21:51:40.82
>>242
アラフォーで第一種なくても行けるかな…
244名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 21:54:38.95
アラフォー未経験は流石に落とされるだろw
使いもんにならないで邪魔すぎる。
245本年組:2014/02/10(月) 22:04:05.74
>>238
歯で噛みきろうとしたら、
歯の方が、抜けてしまったです。
えらいこってす。
246ナイフ職人:2014/02/10(月) 22:19:12.08
>>243
就職はできると思うぞ
ただしナイフも使えないようじゃ現場で罵られることになるぞ
247名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 22:40:45.30
バタフライナイフは得意です
248名無し検定1級さん:2014/02/10(月) 23:28:07.33
>>218
原子力発電所で働いている方ですか?
249名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 11:56:11.81
この前記事読んだんだけど
マンション建築現場に電気工呼ぼうとしたら3万5000円の日当ってマジ?
俺この資格だけ取得して活用してない電気工事士資格で飯食えるって事?
250名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 12:17:33.03
>>249
現役電工の俺が教えてやろう
都内でも職人に入ってくるのは良いところ25000
でもこれは普通に仕事出来る人ね
見習いレベルだと10000出ればいいかな
251名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 12:23:05.70
>>250
マジかー
何年目でYOUは25000円になった?
朝早く6時集合とか福利厚生の条件悪くて別の仕事してるんだが
252名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 14:01:27.45
いい日当もらえるように、
勉強!勉強!
253名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 16:16:18.10
>>249
35千円とか会社に入る金な
会社の利益経費引くから見習いなら15千円程度だ
254名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 19:52:42.61
第二種電気工事士の筆記試験は、過去問と同じか類似問題が出題されているから、
過去問のみ勉強すれば、確実に合格できる。
255名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 19:57:25.29
技能の黒本はまだ〜
256名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:09:02.82
26年度の技能の黒本は3月発売です。
257名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:12:10.12
しょうがないね
258名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:13:04.75
技能の方のすいーっと合格はあまり評判よくないの?
259名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:13:28.52
>>256
そうですか。待ちくたびれた・・・。
260名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:34:18.29
26年度の技能の方のすいーっと合格は2月発売だが、
技能の黒本の方が分かりやすいから、3月まで待った方がいい。
261名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:37:33.45
>>260
そうなのか、とりあえず両方出てから書店で比べてみるよ
262名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:48:03.07
>>251
俺は家業が電気工事で子供の頃から手伝ってたから何年ってのは正確にはわからんw
電気工事とかやりたくなかったけど、今は職持ってて良かったと思う
個人の能力にもよるけどある程度出来るようになるのに2年で、何でも出来るようになるのは5年くらいはかかると思うよ
ちなみに18で二種取ってたけど、必要に迫られて今年一種合格したアラフォーのおっさんです
263名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 20:48:08.85
丸わかりがいいよ
間違いない
264名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 21:16:01.34
結局どれでもいいってことか
265名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 21:45:52.98
それを言っちゃあ おしめえよ
266名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 23:15:48.74
二種を取るにはすい〜っとが分かりやすいけど
一種を同時に取ろうと思うと、テキストおすすめ分かる人居ませんか?
何か一種にもすい〜っとがあるみたいだけど、かずわんじゃないらしい…
267名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 23:28:38.46
2種は新星出版(ノマドワークス)、1種は電気書院みるみるわかるで、96、96だった
技能は丸わかりと攻略手順で、2種、1種とも合格した
わかりやすかったよ
268名無し検定1級さん:2014/02/11(火) 23:31:19.70
>>267
ありがとう
参考にします
269名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 12:19:05.50
数年前の本でも問題ないよな?
大きな改変のあった年あるのかね。
270名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 12:32:31.19
ここに免状晒した静岡の坊ちゃん刈りの奴どうしたよ?
271名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 12:50:25.98
>>269
18年以降のがいいけど、試験要項は大幅に変わってるだけ
272名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 12:57:28.37
小出力発電設備の容量や水道管の接地など、結構変更があるから新しいテキスト方が賢明
273名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 13:00:48.06
新しいテキスト方が賢明→新しいテキストの方が賢明
274名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 13:38:49.88
テキスト買って勉強するにはまだ早い
まずは受験申込みしてからだ
275名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 14:06:47.18
上期か下期か、それが問題だ
276名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 14:11:23.54
上期に二種、下期頃一種に決まってるだろ
一緒に申し込みしておけ
277名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 14:21:35.46
二種で買った技能試験用セットに、端子台や3相コンセント、電磁スイッチ等を追加して、
あとはケーブル1回分買えば大丈夫
一種も一気に取ってしまおう
278名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 14:42:55.58
電材屋が儲かるもんなw

なんで一種なんか必要なんだ。あほくさ。
279名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 15:25:49.48
そう言うやつとの差を明らかにするためだよ
280名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 15:27:16.99
一種は試験自体は受験制限ないけど合格して免状貰うのに業務経験が必要なんでしょ?
281名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 15:45:28.78
貧乏な奴ほど
必要ないことに金と時間使うよな。
俺は使う側の人間だから、一種を勧めるが、損をするのはお前らだぞ
282名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 15:57:52.42
やめときゃいいのにパチンコ行って金無駄使いして生活保護費増額しろってクズにもほどがあるよな
283名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 16:20:24.66
>>281
言ってることが貧乏くさいぞ
284名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 16:29:06.36
髪型が乱れたから、ちょっと直してくる。
285名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 16:35:04.88
>>278
一種合格で認定電気工事従事者が貰えるから
286名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 17:09:06.86
事業者は、ちゃんと受講した人のほうを高く評価するよ。
あれはあれで受講する価値がある。
287名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 19:27:17.33
>>277
そういうのないのかな
二種で買って練習した後の一種用不足追加セットみたいな
288名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 19:34:48.80
アフィリエイトの悪寒・・・
289名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 19:57:43.24
>>277
電磁開閉器は端子台で代用だぞ
290名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 20:59:55.15
免状来ねぇよ千葉  3週間って言ってたのに。3週間たったぞ。
291名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:04:14.65
玄関前に封筒が落ちてたな
292名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:19:31.78
認定電気工事者の講習の受付とっくにすぎてんじゃん。次はいつなの
293名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 21:57:19.49
ロシアのアンナシドロワ最後のショット後の涙に胸キュンしたぜ
294名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 22:05:14.76
同じく千葉来ない。
支部に出したからか?本部に送って発行するって言ってたから、本部に渡るのが遅いのか?
来月から現場が始まる。
295名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 22:16:00.99
一種もってるけど二種はない。

二種受けようかな。
296ナイフ職人:2014/02/12(水) 22:19:12.73
>>295
おっさんか?
全く意味はないが自己啓発で再受験はアリかと思う
297295:2014/02/12(水) 22:40:02.91
ん?
車の免許だけど
298名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 22:50:19.81
とは言え案外296が的外れで無いレスだったり
299名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 23:34:26.87
ただの免許・免状コレクターで二種電工取ったが、こんな趣味の奴でも認定電気工事者講習受けられるのか?
300名無し検定1級さん:2014/02/12(水) 23:41:33.32
>>299
二種免状と12500円払えば誰でも出来る。
301名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 01:35:04.56
2のついでに1も合格したが
1は5年工事士やらんと取れんな

まあ2もペーパーだが
302名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 07:57:17.28
>>281 同意
特にこのスレ見てると本当にそう思う。
303本年組:2014/02/13(木) 08:24:02.10
交流電圧100v、抵抗8Ωとリアクタンス6Ωの直列回路だと、合成抵抗は10Ωだから、
回路電流値は10Aで、抵抗両端電圧は80V、リアクタンス両端電圧60V
なんて、とても面白くってちびりそうになってしまう。
数学や物理で、ベクトル教える時に、この実験を見せながら教えれば、
みんな簡単に理解できただろうな。
工業高校なら、そんな教え方するのだろうか。
304名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 08:54:46.81
>>302
平日の昼間からこのスレに張り付いてる自称管理職の
下らないカキコ>>281に反応同意するお前はアフォw
305名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 08:59:35.38
上期の筆記通って技能落ちた場合、下期の技能受けれますか。
306名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 09:15:14.45
307名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 09:23:31.87
>>306
了解しました。どちらかですね。
308名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 13:46:02.54
>>304
惜しい!
管理職ではなく、経営者です。
優秀な社員がせっせと働いてくれるので
この時間はだいたい暇人です。

おがんばりください
309名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 14:07:27.28
技能2回も落ちて筆記を受け直すヤツなんているの?
いくらかかってんだよw
310名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 17:56:23.96
工事担任者の申し込み締め切りは2月まで
あと2週間あります
311名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 18:09:33.53
2種受かったけど、ついでに一種とったほうがいいのかな?
実務経験0だし今後もやる予定ないが、2種も一種もそんなに難易度かわんないんだよね?
今ならまだやり方とか覚えてるから一種もついでにとるなら今なんだが迷う
312名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 18:27:44.31
資格商法のカモですね^^
313名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 18:27:47.59
>>311
知ってると思うが一種は合格しても実務経験が5年ないと免状を取れない。
電気工として本気でやる気が無い奴いがいは無縁の資格。
合格証だけ取ってホルホルしたいだけでいいなら受けてもいいとは思うが
まあ試験代の無駄だと思うね。
314名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 18:33:37.65
取るなら上期2種、下期頃1種だけど、もう触る機会がないなら、
工具が錆びないうちに取った方がいいよ
技能試験は面白いよ〜
315名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 18:48:22.28
>>313
まじか。
じゃあやめておこう
一種とる時間あったら危険物やら毒物やらの別の資格とったほうがよさそうだね
今大学3年なんだけど就活するのに資格欄を適当にうめたいだけだからねー
316名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 18:49:19.70
1種とるより認定受けたほうが早いし確実
なんせ講習1日受けるだけw
317名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 18:51:52.79
就活なら並べる資格に統一性があった方がいいぞ
318名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 18:54:39.71
BEMSオペレータです。
ナイフさんが無駄といっていましたので、
思い直して受験はやめることにしました。
やはり方向性が違うと思うようになってきました。
319名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 19:01:21.85
>>317
確かに。
俺の性格だと、受けを狙って、気象予報士とかヒヨコ鑑定士取りそうだわ。
320名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 19:02:57.74
>>317
うむ。
電工と簿記が並んで資格欄に書いてあっても
こいつは何がやりたいんだと思われるだけ
321名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 19:05:52.22
>>319
取ってもいいけど、履歴書には書かない方がいいな
電工2種も、そのレベルで仕事がしたいのかと思われるから、
関係ない所に出す時は書かない方がいい
322名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 19:16:10.73
ウケ狙いの新卒なんていらねえよ
323名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 19:28:46.17
>>317
甘いよ。それはお前が定職についてるからだろう。
雇ってもらえる可能性がある資格なら、何でも取りました。
どれか認めてもらえたり、御社に必要なものがあれば
これからそれを磨きますって言って、やっと職につけた
ってのもいるからな。
324名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 19:46:20.28
並べたいなら並べてもいいけど、2種、3級、乙なんてのはダメだよ
1種、1級、甲なら許す
電験は3種でもいいかな
325名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 19:53:37.55
大手だけど、高卒で1種普通にいる。
中途は電験3種普通にいる。
といっても設計で現場作業しない人もいる。
現場エキスパートもいる。人それぞれ。
いろいろ資格取っているのはどちらかというと事務方。引退した人。
326名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 20:43:28.09
>>324
許すってお前何様だよ
プラスになるかは別として空白よりも電工2種でも書いてあったほうが印象はいいよね。少なくとも俺は
327名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 20:49:21.29
就職する気あんのか?
328名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 21:09:53.51
とにかくテキストと問題集だけでやっていく試験よりも手を動かして何かを操作して物を作るっていうのは想像以上に面白いよね。
329名無し検定1級さん:2014/02/13(木) 21:19:54.37
それが日本人の特性で強味なんだよな
ものつくりの国ニッポン
330名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 00:15:29.11
40代でも受けてる人とかいるですか?
331名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 00:25:13.71
年に2回チャンスがあり、筆記に受かれば筆記は永久に免除なんすよね?
332名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 01:10:51.45
>>330
会場の雰囲気では30代以上の方が多かった印象、40↑も散々見かけた
何となく工業高校の高校生とか受けまくりで
もっとキャピキャピしてるかと思ってたが
333名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 01:44:32.98
>>332
30代以上で試験受けるってことはそれまで電工の実務経験がない人もかなりいるのかな?
334名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 02:05:13.67
日曜大工感覚で受ける趣味受験の人が非常に多いらしい
だから実務経験とかこれで職をっていう感じじゃ無い人達もかなりいる模様
335名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 02:26:24.72
日曜大工するのにわざわざ勉強して金出して工具買って試験受けにくる人がいるのか。
336名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 02:56:13.36
安い工具っていくらで買える?
職安に行けばただで貰えるのか。
337名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 03:04:02.26
定年後のじいさんを見かけたが
最後の成形見て吹きそうになったw

成形もなにも、根っこを引き抜いて机に置きましたってな感じだったww
あれじゃあ図と全然違うから、点検するまでもなく、一目でアウトだろうな。
338名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 03:25:51.64
53歳で初受験でした。
会社の新しい部署でエネルギー関連の管理に移動になり会社の命令で
試験を受験しましたがペーパーは楽だったんですが実技には難儀しました。
実技講習会を2箇所7時間受講し自宅では候補問題を3周しました。
なんとか合格しましたが実技が楽しく思えてきて1種も受験する予定です。
受験予定の中高年の皆さんがんばって下さい。
339名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 03:53:03.03
>>338
何でこんな時間に起きてるんですか?
ところで他にも50代以上と見られる方はおられましたか。
340名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 04:36:22.66
ほんとシーズンオフのこのスレの書き込みはロクなのがない
341名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 05:02:37.42
おはよう、ハッキングのまことww
342名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 05:11:00.81
>>339
オリンピック見てたからですよ(笑)それと夜勤で現場事務所にいます。
50歳台の方を結構お見受けしましたよ。
最近は太陽光の工事業者さんの転職組みの方が受験者に多いですね。
343名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 06:44:23.21
まことのことを書いて、激怒したらまことと言っているようなものなのにwww
ここまで阿呆か?

まあ、それはいいとして
うーん。
中学生くらいって、「普通以下」を恐れないか?
だから、嘘でも、普通以上と言わないか?
落ちこぼれが、てめーの成績を「普通くらい」と言ったのを見たことがある。
344名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 06:45:48.23
まあいいじゃないか!まことみたいに、高校中退なのに、立教大生とほざくやつもいるからな!
345名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 06:57:09.50
40台50台や定年後みたいな人達もそこそこ見かけた。20台30台で作業着で会場来てる人達もいる。
高年齢層は、太陽電池設置や簡単な配線やカベコン交換、リホームやる不動産関係者がいるね。
若い年代は作業着、使い古した工具で未完成な人達もいたなあ。
346名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 06:58:40.41
だから、そういう嘘は、みんなつくんだよ。
だから、なにも言われない。
つまり、
もっともらしく、しかもてめーは優秀だとほざくまことはカンに障る。
だから高校でいじめられた。
OK?
347名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 07:13:45.84
いじめられっこが、急に優秀になったら、よけいにいじめられるのじゃないか?僻みで。まことのように落ちこぼれなのに優秀と言ったら尚更だ。うん。
348名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 07:17:58.07
なるへそ。
まことは、生まれながらに、嘘をつく権利がないのか。
349名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 07:54:37.76
>>337
形など関係ないぞ!
結線さえ間違っていなければ合格だ
350名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 08:43:39.89
>>349
形は施工条件
351名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 09:34:31.29
>>350
形を整えろとは書かれていないし、ケーブルがねじれて場所が移動しても欠陥にはならない
352名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 09:56:53.70
書かれてないことは、やらないの?
353名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 09:58:45.63
やっても良いが、やらなくても問題なし
354名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 10:02:33.04
問題意識が無いわけですね
355名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 10:08:23.90
それを言ったらレセプタクルを上向きに配置したり、取付枠の「上」の指定を無視して水平に配置することも問題だろ
356名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 10:09:18.06
だったらそれを問題視すればいいんじゃね?
357名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 10:12:36.93
あんたがすれば?
358名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 11:50:05.75
>>334
うむ
知り合いで50代の現役医師で電工2種とった人いるよ
難しかったっていってた
年いった人は趣味で取る人のが多いと思う
359名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 12:26:07.83
腕の悪そうな医師だなw
360名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 12:32:20.16
>>351
いや、形は施工条件なんだってw
整えろと書かれていないじゃなくて、あの形にしなきゃダメなの
分かる?
361名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 12:48:35.90
>>358
それ俺のこと?
難しかったと言った覚えはないよ
362名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:12:41.80
>年に2回チャンスがあり、筆記に受かれば筆記は永久に免除なんすよね


どうなんすか?
363名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:17:13.96
>>361
別人じゃね?
いつ試験受けた?
364名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:18:05.71
>>363
お前が先に言えよ
365名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:23:22.97
366名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:34:25.03
>>364
俺が先に行ったら、後だしでやっぱ俺のことじゃねえかっていうのが目に見えてんだよw
何県で受験したか、いつ頃受験したかをいってみろよ
367名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:44:02.26
>>366
一昨年秋 千葉県だよ
俺のことだろ
368名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:48:29.97
>>366
>364は俺じゃないよ
俺は昨年の上期、関東以北
俺以外にはいないと思うから、この辺で終わりね
369名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:50:13.79
>>368
くっさ
370名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:50:55.66
>>367-368
どっちが本物だとしても俺の知り合いとは別人のようだ。
まあこんだけ受験者数多いなら似たような境遇の人はいくらでもいるわな
371名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:55:15.97
>>370
お前の知り合いがいつどこで受験したのか言えよ
372名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:55:41.35
>>370
参考までに、何科?
373名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 13:58:30.06
>>372
泌尿器科だよ
374名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 14:01:41.29
>>372
肛門科です
375名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 14:01:53.01
くっさ
376名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 14:01:57.08
>>373
そうか
それなら昨年上期の俺じゃない
377名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 14:03:40.87
なんだこの展開
378名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 14:24:29.60
まだ試験期じゃないからさ
379名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 17:13:54.04
40の実務経験無しのおっさんを手とり足取り教えろや!!ボケが!!!
いちお電工2種免状と、電工1種合格と、認定電気工事士認定はもっている。
つまり、電工に関して取れるものは全て取っている。
経験させてくれないといつまでも実務経験積めないだろうがよ!わかってんのか?クソ企業が!!
380名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 17:15:09.39
採用してくれないんだったらこれ以上どう努力すればいいんだよ。アホかクソ企業が!
381名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 17:31:25.43
>>379
よし採用しよう、
でも、まずコンクリート合番を3年ぐらいやってもらおうw
382名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 17:39:45.12
>>381
お前は土工か左官屋か?
383名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 18:41:35.66
>>379
40って、教える側だよ。もう。
384名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 18:56:47.28
40代半ばで職歴なしの真性のものです。
死ぬ前に少しだけがんばってみようと思うのですが大丈夫ですかね?
385名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 19:29:53.89
公務員って設定はやめたの
386名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 19:31:53.74
勇気を出して書き込んだのに・・・
387名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 20:04:58.90
ここで聞く意味がわからない
388名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 20:13:52.08
>>384
電工の「試験を受ける」ことに関しては年齢職歴経験は一切関係ないから大丈夫だよ、日本語を読み書き出来ればそれだけでいい
389名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 20:16:10.94
なにが大丈夫なんですか?
390名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 20:18:23.61
なんでこの資格ってこんなに人気なの?
391名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 20:24:27.21
>>390
仕事が決まっていない人のために職業訓練や基金訓練、もしくは市の雇用創出事業として
電工を取得して再就職を目指す電工取得講座が沢山あります。
よって電工を取得してから面接に行けば採用枠が少しは増えるでしょう。
という国や市の考えがあるようです。
392名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 20:25:17.12
ホムセンで買ったホタルスイッチや換気扇タイマーを合法的に取付できるから
393名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 20:29:58.31
日曜大工のために取る人もいるんだろうな。
394名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 20:39:47.83
>>393
多分それが多数派だと思う
395名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 20:52:30.95
技能試験が面白い
396名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 20:57:38.33
二種と一種ってどれくらい違うの?
397名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 21:02:59.66
>>396
試験難易度はそれほど違いはないが、
一種は3〜5年の実務経験が必要なプロ仕様で素人では取得ほぼ不可能であるからして
免状取得難易度は天地。
398名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 21:04:10.14
>>396
一種は技能の時間が永遠と感じるほど長い
手持ち豚さで寝てしまう
399名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 21:07:59.37
大家やってるから
400名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 21:08:26.06
>>391さんが書いているように
中途の再就職・転職のために取る人はかなりいるらしいね。
401名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 21:30:11.64
でも離職率高い業界でしょw

失業した人が、また失業する人生を選ぶなんて
402名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 21:38:37.61
職業訓練校ってとこに行けば無料で取れるのですか?
403名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 21:39:35.41
>>402
禁固ではなく懲役がそれに当たります。作業が義務です。
404ナイフ職人:2014/02/14(金) 21:40:17.68
辞めた人、年配者は必ず同じ業界に再就職する
若くして辞めた奴はこの業界には戻ってこない
結果同じ人材が業界内をぐるぐる回ってるだけ
405名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 21:46:42.73
>>402
まずハロワに行って、各県がやってる職業訓練(ポリテクセンター)の電気工事の学科に受講申し込みをする。
その後、ポリテクセンターに受講のための面接に行く。面接に合格したら受講受け入れ完了。
筆記と技能のテキスト代だけは自腹と思うけど訓練校自体は無料。ケーブルはポリテクにあるのを使い放題。
器具は無料か自分で買わされるかはちょっと分からない。
406名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 21:59:59.50
>>403
ペッ


>>405
どうもありがとうございました。

もうひとつ教えてください。
面接って難しいですか? 競争率とかどんなもんでしょうか。
407名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 22:09:22.42
あと、ポリテクでは、服役者みたいなベージュ色の制服(上着とズボンと帽子)も買う必要がある。
科によっては安全靴も。
7月生は夏服と冬服2つも買わされたと言っていた。4月生もそうかもしれない。
俺は10月生だから冬服だけ。
408名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 22:09:26.05
>>399
妄想としては上等

リノベは自分でやらないと、利回りも上がんないよね(プ
409名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 22:25:32.25
二種の技能試験を楽しんだら、一種の技能試験も楽しもう
器具や配線が少し複雑になって、これまた面白いよ
410ナイフ職人:2014/02/14(金) 22:33:20.26
好きこそ物の上手なれ
電気工事も楽しめたら仕事もはかどるだろうね
411名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 22:36:12.24
一種はEEF5.5とかでてくるよな
412名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 22:40:19.61
過去問集眺めてるだけ
413ナイフ職人:2014/02/14(金) 22:43:28.29
>>411
ファイナルファンタジー5がどうしたって?
414名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 23:50:05.83
複線図練習のための本って必要あるかな?
415名無し検定1級さん:2014/02/14(金) 23:57:32.12
>>414
技能の練習でどっちみち鍛えられると思うけど
416名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 00:02:34.82
>>414
丸わかり(技能本)
417名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 00:11:10.20
>>414
>260
418名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 01:10:37.98
>>406
訓練校の面接はめちゃくちゃ簡単です。
ポイントは訓練校に来ることで資格を取って再就職をしたいとだけを一点張りに伝えれば
定員オーバーかよほど無能すぎでない限り受かります。
あと、再就職ではなくても独立したいと言ってもOKです。
とにかく仕事に就く為にってのが面接のポイントです。
419名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 01:17:26.86
>>406
あくまでも例ですが具体的には定員20人の電気工事の訓練校の学科に23人応募して
残念にも3人が落ちる(受け入れ率87%)くらいの感じです。
定員が20人となっていても場合によっては21人入れたりもあります。
420名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 01:45:14.14
どうもありがとうございました。
421名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 02:34:00.13
>>419
工具はかしてもらえるの?
422名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 04:53:53.94
訓練校の面接より

数学国語の成績順ぽいな

いくら面接よくても
それなりに勉学できんと
合格できん
423名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 07:19:45.94
訓練校?
本物の最底辺の話はやめようぜw
424名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 07:23:44.91
>>423 同意

たまたま同じ資格取得を目指してるとは言え、
あーいう失敗作(笑)と同レベルに扱われるのは我慢ならぬ。
425名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 07:47:33.71
>>421
俺は電気設備サービス科に通所中だけど、受講生全員に工具は貸与される。
工具箱の中に圧着ペンチやら一式揃ってる。
俺は定員18人と書いてあっても少しぐらいオーバーしてもいいじゃん?
とか、思ってたんだけど、例えばシーケンスの作業台なんかにしても数に限りがあるから
定員を区切る理由がある。
426名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 07:49:29.65
ハロワの訓練校とかよほどのクズしか受け入れてもらえないんじゃない?
職業紹介も使えないしハロワだめだわ
427名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 09:15:11.24
>>413
5.5 3Cなんてナイフでもキレんだろw
428名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 09:39:31.17
逆ギレかよ
429名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 09:47:12.65
ナイスだまことww
おまえのおかげで、素性がよくわかるぞwww
ソースを増やしてくれて、
礼を言わなきゃ、なwwww
430名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 09:49:06.15
昔、宗教2chで
「自演中。みなさま、じっくりとお楽しみください」
と、まことが言われていたよな?あれって、キリスト教信者か???
431名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 09:51:37.04
なるほど。
まことは有名なのねwww
キリスト教信者とまことは別人かもなwww
432名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 09:53:48.07
まことは有名人!!本人も知ってんだよww詳細がばれたくないだけwwww
433本年組:2014/02/15(土) 12:10:33.24
漏電遮断機は、低圧機器を乾燥した場所に設置の場合は省略できる。
漏電遮断機は、機器の接地抵抗が3Ω以下なら省略できる。

接地は、150V以下の機器を乾燥した場所に設置するなら省略できる。(漏電遮断機省略条件より厳しい)
接地は機器の接地抵抗が100Ωいかなら省略できる。(漏電遮断機省略条件よりゆるい)

漏電遮断機と、接地との重要さが、上記からすると、逆になるんですが、何故でしょうか。
434名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 12:42:14.19
訓練校って面接だけじゃなく筆記もあるの?
435名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 12:45:23.49
>接地は機器の接地抵抗が100Ωいかなら省略できる
矛盾を感じないか?
あと遮断機じゃなく遮断器だぞ
436本年組:2014/02/15(土) 13:05:33.60
>D種接地工事は機器の接地抵抗が100Ωいかなら省略できる。
ですね。
437名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 13:06:53.40
>>436
矛盾を感じないか?
438名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 13:14:31.85
上の場合は150Vと言う条件が省略されるのと
下は100Ωと言う条件と、3Ωって言う条件ですね…
どっちに重荷を置いてるかどうかで違うってことですね…
考えると変かもしれないですが…
439名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 13:57:28.30
>>436
機器の接地抵抗が100Ω以下ならD種接地工事されたものとみなす
ならば理解できる
もし省略してしまったら接地されていないことになるぞ
440名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 14:24:38.00
おっさんですが、技能は講習行くべきですか
441名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 14:28:10.57
同じくおっさん。免状待ち。
技能講習は必要なし。参考書とネット動画で十分
442名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 14:33:34.64
>>441
そうですか。たしかにネット動画の利用はよさそうですね。
443名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 14:47:23.25
電気と工事の付録の平成26年度第二種電気工事士技能試験の公表問題対策集
が気になる。地方はまだ発売でないか・・・
444名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 14:48:50.03
4月号だった。すみません。
445名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 15:09:29.69
俺なんて電工の工具触ったことも無いガチ初心者なんだが、それでもやる気で進む予定
446名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 15:12:35.58
問題ない
447名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 15:22:27.53
おいみんな、上半期か下半期かどちらで受けるかもう決めたのか?
448名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 15:35:33.14
>>445
受験者の8割、9割がそうだから
449名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 15:51:00.36
訓練校にはいるまでもなく「黒本」と「丸わかり」で受かるだろうてw
450名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 15:51:44.29
>>447
俺の場合、受験は下期にする。
上期は電験三種に専念する。
451本年組:2014/02/15(土) 15:57:01.92
●機械器具を乾燥した場所に施設する回路には、漏電遮断器は省略できる。
●電気機器を乾燥した場所に施設し、電路に定格15MA以下、動作時間0.1秒以下の漏電遮断器を取り付ければ、
D種接地工事を省略できる。
の両者の関係は、どういうことだろう。
つまり、低圧機器を乾燥した所に設置すれば、漏電遮断器は不要だが、
D種接地工事は必要だ。が、対地電圧<150VならD種接地工事も不要。
ってことは、洗濯機や空調屋外機さえ無ければ漏電遮断器は不要ってことだな。
回路ごとに漏電遮断器の要非を考えても良いってことかな。
ただ、洗濯機や屋外機の無い家庭ってないから、
それに、洗濯機や屋外機の対地電気抵抗を3Ω以下に出来ることってあまりないから、
結局は漏電遮断器は必要だな。
でも、水道管に繋いで、対地電気抵抗3Ω以下なら、漏電遮断器もD種接地工事も省略できるってことか。
それとも、水道管に繋いで対地電気抵抗3Ω以下は、D種接地工事とみなされ=漏電遮断器の省略不可ってことだろうか。
452名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 16:07:38.77
>>451
水道管を接地極として利用するのは禁止になった
453本年組:2014/02/15(土) 16:15:50.58
>>452
ありがとう。
454名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 16:25:47.11
>>440
講習行く金あれば風俗でもいけ
455名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 16:59:22.97
>>451
遮断器は電源側回路の保護、接地は人の保護、と考えて整理してみたら?
456名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 17:07:20.93
確かに講習費用って万単位になるもんな。結構かかるよ。
457本年組:2014/02/15(土) 17:58:21.33
>>455 なるほど。トライしてみます。
どうやら、筆記で最も難しいのは、漏電遮断器と接地工事だな。
458本年組:2014/02/15(土) 18:05:00.95
>>455
漏電遮断器の設置条件は、「60V以上で、人が容易に触れる可能性がある電路」、となっているから、
共に、人の安全の為にあるようです。
459名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 18:11:37.98
3千円程度で受けられる技能講習もある。
460名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 18:24:05.13
>>445
おう!俺もその状態から独学で受かったからなんとかなる
461名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 18:52:48.95
工具なんだけど、マーベルの電気工事士技能試験工具セットMDK-17DXCか
ホーザンのS18どちらでも同じ?ホーザンの場合S19だと入ってない工具が
あるんだよね?
462名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 20:07:38.10
>>461
それどっちもどっち同じやん^^
S18の方が実売価格が安いのか?
S19はワイヤーストリッパーが入っとらん

昔はワイヤーストリッパー使用禁止でニッパで被覆剥いだんやで
463名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 20:22:30.60
>>462
嘘書くな!ニッパーも持ち込み禁止だったぞ
464名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:01:13.79
翔泳社アカデミーの第二種電気工事士短期合格特別講座
(キャンペーン価格で5.5万円)ってどうよ?
465名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:04:22.55
高い
466名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:06:48.53
ニッパー良かったハズじゃ?
467名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:14:52.47
昔の話なんかどうでもいい、これから試験を受けるんだから
468名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:20:20.42
これからは昔だろバカ
469名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:27:38.16
今は昔
470ナイフ職人:2014/02/15(土) 21:36:50.27
>>466
良くない
ペンチで被服吹っ飛ばすのもダメだった
段剥きあるいは鉛筆剥き
なおかつ受験時間は25分
今の受験者なら壊滅するかな?
471名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:41:31.30
>>466
昔は指定工具(ペンチ、ドライバー(プラス、マイナス)、ナイフ、スケール、ウォーターポンププライヤー、リングスリーブ用圧着工具)
以外は持ち込み禁止だった
472名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 21:49:44.15
筆記試験ってアマ無線の試験のように一字一句変わらず出てくるっていうほどではないんでしょ?
473ナイフ職人:2014/02/15(土) 22:11:16.31
みんなで応援してあげよう
BBAが電工2種取得目指す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1392457830/
474名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 22:26:27.13
>>472
過去問みたらわかるよ
475名無し検定1級さん:2014/02/15(土) 23:32:02.21
BBAにまで電工ナイフを強要するバカナイフ
476名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 00:42:33.69
素人がビルメンテなんて危険。
めきめき実力つくだろうけど、ひとつ間違えば事故になるだろ。
477名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 00:52:32.44
>>476
電験3種とかも取ってもらったりするとある程度イケるんじゃないかな
危ないこととかも理解出来るし
工事は2種と認定で良しとして
478名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 01:50:50.61
工業高校とか大学で線香してたのならわかるが
たかが試験に受かったぐらいで実務が出来るとでも
電験3種の過去問見てみてみれば、確かに難しいけど実務とは程遠い
受かる勉強しかしてない奴はまず無理でしょ
479名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 02:20:26.99
出来るね
480名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 07:21:26.70
訓練校で資格取って就職したら経験積んでから資格取るんだよって言われた
仕事もほぼ土方みたいなもんで職人気質な雰囲気が合わないでやめた。
こういう職人系の仕事は資格から入っちゃダメなんだな
481名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 08:14:07.53
>>480
> 訓練校で資格取って就職したら経験積んでから資格取るんだよって言われた

そう言う会社って多いよな。しかし気にするな。会社が言うのは正しくないし当たり前ではない。
普通はっていうか法律上は免状取得してから電工作業に従事すべきだ
482名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 10:18:47.64
>>480
それが電工の免状じゃなく、運転免許だったとしたら言っていることがいかにデタラメか解るだろう
483本年組:2014/02/16(日) 10:21:29.10
>>480,481
そうですよね。
会社側とか、職人気質の勝手な論理に振り回されたら駄目ですよね。
484名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 10:50:11.76
だが実際の現場は>>480が正しい。
免状ないやつも免状取っただけの素人も
現場では親方について回って経験積ませるのは同じ、一人でやらせられることなんてない。
結局>>480はそのやり方についていけてないだけの負け犬でしかない。
そんな奴が現場に文句言ったって遠吠えでしかないわな。
485名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:03:33.45
>>484
正しい訳ないだろ
電気工事士法第3条に見事に違反している
ドカタに法を説いても無駄か…
486名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:26:39.72
>>484
>現場では親方について回って経験積ませるのは同じ、一人でやらせられることなんてない。

電気主任技術者であれば自己の責任で免状なしの人間に作業させることができるが、電工にはその権限はない
勘違いするな
487名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:30:09.26
だから新人がやらせることなんて手元の雑用でしかないんだよw
ジョイントとか電工資格必要なもんやらせるわけねえじゃんw
488名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:39:51.30
言いたいことはよくわかりますね。確かに資格から入るのは変な部分もあるかも。
実際、資格取っても結局経験が無いとなかなか使い物にならなかったりしますよね。
そこは先輩方の施工例を参考にしながらじっくり時間をかけて補おうと思っています。
まあ、経験がなくて資格だけじゃ駄目なのは全くその通りだわな。

ただ、自分の場合は電気工事で食っていこうとなんて全く思っておらず、
現在やっている大家業の足しに簡単な電気工事ができれば良いだけなので
自分の目的が達成できれば充分かな。本格的なものは資格取っても業者に頼みますし。
489名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:40:46.82
おまいらは勘違いしてるが、
資格があったからって工事の危険作業から身を守れるわけじゃねえぞ。
身を守るのは実務経験の長さだ。
だから先輩や親方は新人に厳しく指導するし、よって体育会系の職場になる。
あんな工作もどきの試験受かったからって実際の活線現場ではなんの役にも立たんぞ。
490名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:53:16.09
資格が得られるかの問題であって、技能コンテストじゃねえんだよ
その後、仕事しようが飾っておこうが、それぞれの勝手
491名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:54:02.86
資格も取れない現場バカが、また吠えてるな
中学程度の学力があれば受かるんだから取れば良いのに…
実務経験だけ長くても何も学んでいなければ、それこそ意味がない
492名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 11:59:48.38
>>491
資格なら一種電工持っとるわあほw
中学生でも取れる資格だからこそそんな資格なんて現場で大した扱いされないと自分でもわかってんじゃねえかw
493名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 12:02:36.93
一番受かる可能性が高いのは現役の工業高校生だな
一度社会人になってしまうと単純にやる気の問題
494名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 12:03:33.01
一種電工如きで威張るな馬鹿!
495名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 12:08:22.92
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1323694440/620
496名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 12:41:28.35
中国の科挙って知ってるか?
超難関試験で、もし合格して官僚?になれば、一族みんなで祝うくらいの試験
どんな金持ちでも、貧乏でも、合格さえすれば、食うのに困らないし、エリートになれる
最初のころは、この制度で、優秀な人材が集まったんだよ
国のために、必死に働こうとする人間ばかりだった
ところが、徐々に自分の私利私欲のためだけの人間ばかりになっていった
なぜだと思う?
ある人物が、試験に合格するための参考書を作ったからなんだよ
その参考書がなかった時は、どんな問題がでるかわからず、かなり無駄な勉強、しかしとてもワイルドで、
小手先で合格さえすればいいなんて考える、人間は生まれにくかった
しかし、参考書で、この本さえマスターすれば、合格できるという本が、中国全土に普及してしまった
こうなると、試験に合格した俺は、勉強したからで、不合格になった奴は、努力が足りない、
貧乏でも当然な連中だと考えるようになるのは、当然と言えば当然である
こうして科挙制度でどんどん中国はだめになっていったのだ

つまり、2電工の試験も、どんな問題を出し、合格圏内は何点以上なんていうのも
なにもかも秘密にすれば、とてもワイルドな連中が集まるはずだ
497名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 12:58:41.48
「感電したことがない奴は現場連れて行けない」 って言ったら、

「感電しないようにパーフェクトに仕事するのが当たり前。感電するような
仕事ぶりでは素人」とかいってたな、無免許の新人20歳。w

現場で感電死されそうだから連れて行かないが。
498名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 12:59:17.06
そんな面倒なことをするよりドイツのマイスター試験のように、一生に一回限り受験で来るようにすればいい
499名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 13:54:51.01
だから技能試験は220kA流せばいいじゃん
500名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 14:13:34.78
600V、220kAは電気工事士法の範囲ではありません
501名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 14:24:15.62
1配電系統の電流値は300A以下が目安
200A超えてくると電線サイズが太くて取り回しできないのよね
502名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 15:27:22.46
筆記試験は科目毎に50未満で足切りして、平均60点以上で合格にすれば計算を捨てるバカがいなくなる
503名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 15:38:29.62
資格以上のものはやらせないよ。
労災事故につながる。
BPさんでさえも、体制表を提出させて工事に当たらせる。
労災事故発生すれば、施主の何人かが振りまわされる。
ひどいところはBPからはずされるよ。
そういう会社はすごい多いよ。
504名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 16:25:43.59
すまん。おれ
電工二種免状(筆記98点、技能一発合格)
電工一種合格(筆記96点、技能一発合格)
認定電気工事従事者
持ってるが実務やったことないわ。やりたくもねーわ
505名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 16:27:51.78
それも良し
506名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 16:30:55.77
>>504
実務無いのに一種合格は無いんじゃない?
実務経験偽装だろwww
507名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 16:33:22.07
>>506
ん?一種免状とは書いてないけど?合格
508名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 16:36:37.74
どうせ設計だろ。知っている人にそういう人がいる。
現場慣れていないから良く工事現場で物を壊す。
設計は工事やっちゃいけないと痛感している。
509名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 16:38:38.41
やりたくねー

雇ってもらえない
は別ものです
510名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 16:38:41.79
>>507
ごめんなさい、見逃してた
511名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 17:05:47.79
>>504みたいのは金と時間を無駄にしてるだけだよね。
趣味で取得なのか就職したかったけど出来なかったのか知らんし知りたくも無いけど。
512名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 17:34:57.72
水道管を接地極にすると水道管錆びるよな。
イオン化だったっけ?
513名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 18:17:41.52
>>512
水道管を接地極として使用してはいけません
514名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 18:35:05.99
>>511
大手だと保守、施工管理あがりの管理、営業なんていくらでもいるんだけど。
現場で作業するだけが仕事じゃない。
そういう人もいて初めて仕事が回る。
515ナイフ職人:2014/02/16(日) 18:48:02.78
>>485
俺がこの業界に入った時は無資格だったよ
親方に付いて手元作業をやらせてもらいながら試験に合格した

今は無資格なんて雇う電気工事会社は少ない
ただし有資格者である以上は最低限(指定工具だけで合格できるレベル)の技術を持っていなくてはならない
※資格マニアは除く
516名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 18:49:48.37
>>515
無理するなって!今でもだろう
517名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 18:55:25.18
電気工事士でなくても出来る工事って勉強しなかったのか?
捨て問にしたのか
518ナイフ職人:2014/02/16(日) 19:12:04.74
>>517
工事と呼ばれるほとんどが電気工事士の免状いらないだろ?
近所で道路の補修工事やってる連中が全員電気工事士持ってるとはとても思えない
型枠大工、鉄筋工、軽天工、ボード、こいつらほとんど電気工事士持ってないだろう

電気工事じゃなければ電気工事士免状は必要ない
519名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 19:21:10.94
>>518
屁理屁いうな
520ナイフ職人:2014/02/16(日) 19:25:53.07
>>519
ユーモア解らん奴は好かんわ
521名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 19:37:54.45
>>520
こういう書き込みをする奴って何が面白いのかな?
522名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 19:43:05.43
入社1〜3年は一律教育だから、現場作業なんてまずさせない。
見習い程度。その教育期間でとっていけばいいんだよ。

資格なくとも出来る工事もあるかもしれないが、
設置位置が悪いとか、動かないとか平気であるよ。
こういう細かいことは職人かたぎの人について身につかないと思う。
計装も含まれると分野外なのか、品質がとたんに悪くなる。
523名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 19:58:25.65
>>522
大企業ならともかく、零細ではそんな余裕ないのでは?
524名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 20:23:35.13
まーた奇知外ナイフが基地がってるのか
525名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 20:25:43.69
1〜3年の一律教育とか言ってるけど
1年間と3年間じゃ全然ちがうけど・・・何やるの?w
526名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 20:35:40.69
今は昔より電気屋の就職に二種ぐらいは必須なのかもしれんが、
二種取るために一年使って学校行ったりプーやったりするのは本末転倒というかナンセンスな話で
だったら未経験でもヤル気みせてどこか入ってその一年で実務経験積んだ方が給料ももらえて一石二鳥。
527名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 20:46:37.38
1種って2種と段違いにむずかしいですか?
まだ2種ももってないんですが、2種は簡単そうなので両方受けようと思うのですが
免状が発行されないのはわかってるんですが受けられるときに受けとこうかなって思いまして
528名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 20:51:22.88
段違いに難しいのは免状取得で、
合格難易度は二種の1.5〜2倍くらい。
529名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 21:13:37.11
電気工事士で食ってこうって奴以外は無縁の資格だけどな一種。
ビルメンも必要ない。
530名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 21:17:45.24
>>529
何と視野が狭いこと
531名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 21:20:55.75
>>527
上期に2種、下期頃1種がいいよ
計算問題10問ほどが少し難しめと言われるけど、基本的な問題ばかりだから心配ない
他の問題は2種と同程度
532名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 21:28:15.06
電気工事士21年前に取得した元電気屋だけど
電気工事士だけでは絶対に評価されないからな!

世の中で簡単と良く言われている危険物の乙4
内容と覚えることは2種電工より遥かに上
消防設備士の甲4だってものすごく細かい基準や
法令を覚えなきゃならない
533名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 21:30:54.78
ランク的には
2種電工=丙種危険物や2級ボイラ程度のレベル
技能試験も中学生レベル

1種電工=乙4危険物 1級ボイラや3冷のレベル

電工だけで満足してると絶対30歳過ぎたとき詰まるよ
534名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 21:32:26.51
>>532
21年前の電工試験の内容詳しく教えて。
535名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 21:37:27.20
危険物乙4だと初学2週間で合格できたな
536名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 21:49:53.21
>>532>>533はきっと計算が不得意なんだろう
537名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 22:01:10.31
今年の実技候補問題は昨年の候補問題と結構同じものも多いね。
毎年こんな感じなのかな?
538名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 22:07:32.87
>>537
候補問題が同じでも施工条件を変えれば別問題になるぞ
539名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 22:31:24.24
>>536はきっと日本語が不得意なんだろう
540名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 23:03:40.54
乙4危険物ww

甲種は8歳が取得したよなw
正直、乙4はビルメンの3点、4点セットの中で一番簡単だよ。
まじで。計算問題はマジで小学生のレベルだし
元素記号は中学生で習うけど、実質は理科の問題。
541名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 23:18:54.76
この資格があると福島の原発作業員になりやすい?
40代で職歴なしの人でも。
542名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 23:27:15.38
二種は大家さんがDIYするために取る資格だろ
543名無し検定1級さん:2014/02/16(日) 23:54:17.68
福島にいくなら放射線取扱主任者だな
544名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 00:16:43.21
行かされたくないから聞いているだけだよ、この人。
後ろ向きの発想。
545名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 00:25:37.02
電工2種、電工1種は、仕事とか考えずに技能試験を楽しむ資格試験だよ
仕事用には他の役立つ資格を取るでしょ
546名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 00:30:01.47
>>543
もうすぐ放射性廃棄物取扱者って資格ができるらしいよ
547名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 00:35:57.08
>>544
違います!

>>546
本当ですか!?
548名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 18:50:07.42
全部解くべし過去問を買ってきた
549名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 19:21:05.28
買ってきても積ん読だと合格できないよ
550名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 19:24:11.18
ドキ・・・
551名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 19:40:34.49
肛門買ってきた
552名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 19:44:31.92
21年前の電工試験の内容詳しく教えて。

平成5年 午前の部
サンドエッチの箱に緑で午前と書かれてて
電源→3路スイッチ→4本渡り(2芯2本)3路スイッチとレセプの
ジョイントでおしまい
枠やジョイントのアウトレットボックスも無い
ただし接続はリングスリーブ小だけ
また予備部品は小袋に入っておらず手を挙げてもらうやり方
553名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:00:38.38
21年間もこのスレにいるやつはいないだろ
554名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:11:29.97
>>549
去年村上春樹買ったときそんな感じだった。買ったのになんか積ん読になって結局1/3も読まずにブックオフ行き。
555名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:14:52.51
>>552
自分が受けたやつだw
確か、選別から始まったと思う。
リングスリーブを落として全てが終わったことは忘れない…。
次の日からバイトは土方になったし。~(>_<。)~
556555:2014/02/17(月) 20:17:27.26
ただ問題は完全に忘れてる。
557名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:25:13.57
あのなぁ、電工2種とるのに20年以上かかるようじゃ
一生受からんかもしれんよ?
この程度の試験がライフワークになってどうする?
558名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:27:26.68
>>557
21年間工事士からは離れてたw
今年の1月終わり頃からまたやり始めただけ。(^^
559名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:31:28.67
>>558
まぁ、話のタネとして、「最初に電工試験を受けたのが平成5年、
で、受かったのが21年後。」と言うと、受けるとは思うが。
560名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:32:02.66
21年前は2ちゃんじたいがなかったってかインターネットがなかったような
561名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:33:56.07
>>560
パソコン通信なるものはあったよ。
受話器を置いてガーってやるやつと、アマチュア無線を利用して通信やるやつと。
どっちにしてもRS-232Cで弁当箱って言われてたモデムが必要になるんだけどね。
562名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:35:52.45
テレ補時代からしかネットに参加してないからしらんわ
563名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:39:26.61
BBSみたいなのはいろいろあったけど、ナウシカのZs STAFF KIDとかで描かれた絵とかそんなのがISHで固めた状態で置いてあって
アスキー形式で受信してLZHで解凍してやってた記憶があります。
あとは簡単な言葉のやりとり? 当時はその位だったと思います。
564名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 20:45:03.30
50代以上が結構多いな
565ナイフ職人:2014/02/17(月) 21:19:52.79
50にもなって電気工事士取るってのもなんだなぁ
DIYマニアだろうけど、50過ぎたら経済的に余裕が有るだろうから
資格の有無に関わらずちゃんと電気工事業者に依頼するべき
人命に関わることだから慎重に考えてほしいな
566名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 22:27:24.03
いい加減な職人もどきより自分で工事した方が安心できるんだがww
567名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 22:32:10.09
試験で周りを見て、これは自分でやるか、監視をしっかりした方がいいと確信した
良い経験であった
568名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 22:54:39.39
21年前 京都府知事 1896○ 平成5年11月8日交付
試験会場 京都科学技術専門学校(科技専)
569名無し検定1級さん:2014/02/17(月) 23:12:22.49
ネットワーク接続技術者 「工事担任者」 受験申請受付中

電気通信の工事担任者は、電気通信回線に端末設備、
又は自営電気通信設備の接続工事を行い、又は監督する者の資格です。


締め切り
〜2月28日まで

インターネッツ締め切りは
〜3月10日まで

申請される方は余裕を持って申請しましょう
570名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 01:03:35.07
工担総合種持っててもそれを使う求人がないという(あくまで自分がすんでいる地域)
571名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 01:07:01.89
光ファイバーの工事ってしかくあるんですか?
572名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 03:21:09.68
>>565
>50過ぎたら経済的に余裕が有るだろうから

これが違うんだなぁ
不況で今までやってた自営の商売が駄目になったり、
三洋やルネサスみたく会社から放り出されたりして
ガテン系に転職せざるを得なくなることも多い。

実際、50過ぎての就職なんて無茶苦茶厳しいのだが、
自営をやるにしろ、電気工事の資格はつぶしが効く感じがする。
サラリーマンが宅建の資格を取るのにしても、
不動産業への転身を考えているんじゃなくて、
会社が駄目になったときの保険とか、何となく知識が役に立ちそうな気がする
といった漠然とした理由。
573名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 03:29:09.14
工担にも7つ資格があるからな。
一般家庭100Mbpsの光ファイバーの引き込みを複数人でやってる現場では
最低DD3種を誰か一人だけ持っている感じでよさげだな。
電気工事みたいに作業する1人1人が持っている必要はなさそうだ。

(工事を実施・監督できる範囲)
DD3種・・・接続点におけるデジタル入出力速度が毎秒100Mbps以下かつ主としてインターネット回線

AI・DD総合種・・・アナログ伝送路、デジタル伝送路設備、総合デジタル通信用設備すべて。100Mbps越えも可
574名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 04:29:22.14
現場責任者から一言。
いま求められてる人材はマネジメントと交渉力のある人です。
資格は最低限のものでそれに実務作業が出来て理解できる人です。
作業だけ出来ていればいいのは若い時だけですね。
施主対応、近隣対応、職人さん手配と工程管理が出来る方が必要なんです。
2種電工にしても他の資格にしてもさほど重要ではありませんが無いより
ある方が良いと言う程度です。
575名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 05:11:17.56
最近のまことは、完全に中川泰秀だよww
中川泰秀とはなにか?
まこととの分析とまるっきり同じだもんなwww
576名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 05:12:46.94
嘘を問い詰められると、顔を真っ赤にしてムキになる。中川泰秀と同じだよな!
577名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 05:55:44.62
>>574
ブラック企業ですね。
578名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 05:57:38.91
>>574
それだけオールマイティに出来る人材ならもちろん年収は1000万はやっているのでしょう。
まさか700万ないとは言わせません
579名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 07:05:11.30
マネジメントなんて10年選手以降ですわ。
電工受ける人にアドバイスすることじゃない。
教えるとか、手配とか次元が違いますわ。
教わる、手配される側ですわ。
580名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 07:06:50.71
DD,AI3種なんて業種により、みんな持ってますわ。
敷設業者でなくとも。
581名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 07:30:54.91
>>579
確かに教わる方だなw
582名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 07:31:49.05
>>580
みんな持ってねーよ
583名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 08:22:46.71
>>573
平成25年2月から
DD3種でも毎秒1Gb/sの工事が可能。
/sは一応つけたけど
584名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 08:38:08.81
それだと1Gb/s^2になるぞ
585名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 13:51:26.49
まあとにかくDD3種は
毎秒1GBの工事が可能になったわけ
586名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 14:04:30.32
なるほど
ところでBはバイトで、bはビットじゃなかったっけ?
587名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 14:45:01.24
1バイト=8ビット
1B=○○○○○○○○bit
588名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 15:24:24.52
bpsもb/sも同じビットパーセカンドだろ?
589名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 15:32:24.24
宅建と二種電工は大家業のために取るだけ
590名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 15:57:45.53
どうやって使うの?
591名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 17:47:46.86
1秒間のビット数=ビット・パー・セック=b/s=bps
592名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 18:15:55.64
DD申し込んだけど、ヤフーメール登録したのに来なかった。
迷惑メールにも入ってない。

しかも確定ボタン押したら表示される確定画面は、メールが来なかった時の為に
ハードコピー(スクショ)とって受付番号を控えておいたほうが良い。
メールで問い合わせてなんとか受付番号教えてもらったけど…

フリーメールは要注意お
593名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 19:31:53.42
電気工事でもパソコンとかの線つなぐ仕事って2種電気工事士とはちょっと違うんじゃねーの?
意外と近い仕事なの?
594名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 19:38:31.47
8年前、うちに光ケーブル敷に来た、にーちゃんは若かった。
同い年ぐらい。きんでんの人。
当然、工事担任者は持ってただろうが。
595名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 19:50:21.10
DD3種で十分じゃねえか
596ナイフ職人:2014/02/18(火) 19:57:27.94
きんでんの作業服着てる作業員がきんでんの社員だと思うなよ
俺も1度着たことがある
もう着たくない
597名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 20:41:11.40
黒本まだ〜
598名無し検定1級さん:2014/02/18(火) 21:37:44.49
>>596
技術も身なりも他人を騙しているんだろ!だから心配には及ばないぞ
599名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 01:23:06.24
電工の仕事するよりも電工一種二種受験者を対象に資格取得講座(筆記と技能)を
個人でやったほうが稼げる気がしてきた。
600名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 13:30:01.96
俺が無料で教えちゃる
601名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 20:39:31.79
やってみるのも価値があるかも
個人のパソコン教室なんかは全国あちこちいっぱい出来てる。
細々とでもメシが食っていけてるのだろう。
しかし例えば、宅建の塾みたいなやつは無いと思う。
経営的になりたたないからなんだろな。
602名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 20:39:45.03
アレ?
技能試験25分じゃなくて40分ある?
603名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 20:45:43.46
25分前後で完成、後は確認が平均的
604名無し検定1級さん:2014/02/19(水) 20:49:47.61
せわしかった記憶があるから
40分て見てちょっと得した気分になった。<(^^
605名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 00:03:04.49
実際は60分あるよ
606名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 02:10:36.78
電工=土建作業=学歴不問=大卒お断り
607名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 03:30:43.01
去年の12月に受けた人はそろそろ免状を手に入れたの?
608名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 03:45:57.36
まだ申請すらしていないのでそろそろ行きたい
609名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 08:25:57.95
>>608
期限切れですね。
610名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 12:57:04.51
「試験合格=免状の交付」にすればええに。
611名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 13:13:37.74
>>606
確かにそれはあるwww
612名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 15:12:31.58
参考書買って勉強しようと思うんだが、お勧めの参考書ってありますか?
やっぱオーム社?
613名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 15:34:29.38
新星出版社
614名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 17:51:52.69
>>612
オーム社はド素人は世の中に存在してないと思ってる^^

+簡単そうな入門書が必要
615名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 18:30:03.31
免状まだこないんだが
616名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 19:33:07.80
>>600
熊本県ですが、お願いします(^^)
617名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 19:38:03.74
普段はくまもんの中にいますが
618ナイフ職人:2014/02/20(木) 19:39:49.86
>>606
それはないな
俺も一応大学行ってたがそれがどうということもない
職人社会だと学歴不問
ただし大卒からだと中卒に比べて7年の遅れをとってしまう
619名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 20:10:21.32
免状きてあー
しかし何か、昔の生徒手帳みたいなしょぼさ
620名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 20:25:01.70
下期試験で合格しました。私の体験記です。

筆記参考書
すぃ〜と、合格精選350問題集(東京電機大学)、オーム社過去問(10年分)

技能参考書
丸わかり、技能のDVD

技能工具その他
ホーザン社、3回分のケーブル、材料(マイコンソフト社)

筆記では電気理論は後回しにして鑑別問題から勉強しました。覚えるだけですからね。本番の試験でも電気理論は最後に回しました。
自己採点で筆記は100点でした。

技能では、筆記試験の翌日からひたすら練習でした。疲れている時も輪作り等は毎日必ずやりました。制限時間40分ですが、練習で30分でできるようにしてください。
私は4周しました。技能試験本番ではゆっくりやって35分でできました。

まずは、筆記に合格しないと話にならないので上期の方はそろそろ勉強始めたほうがいいですよ。
621名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 20:31:00.71
>>620
技能工具良ければくわしく型式とかお願いできれば
622名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 20:32:12.76
>>619
あ、千葉ね。2/12発行だった
623名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 21:04:35.64
電気の理論の部分はいかに要領よく
わからないんだけど、とりあえずわからないまま、式だけ覚えるか
ってのが重要なんだよな
それ以外は何もかも暗記だから
電流とは?電圧とは?
この式は、この記号が何を表していて、かけて、たす、ってことはこういうことなのか?
とか考え始めると、面倒なことになりはじめる
624ナイフ職人:2014/02/20(木) 21:06:51.11
小学校レベルの理科を理解していないのはなお更面倒だね
625名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 21:28:01.90
>>624
苦労したんだな
でもいいじゃないか
今仕事あるみたいだし
626620:2014/02/20(木) 22:49:45.93
>>621 マイコンソフト社の型番でMS21という商品です。ホーザンのHPではS18だと思います。VAストリッパと小型圧着が付いているやつです。
自分はドライバーをベッセルのボールグリップに買い換えました。 
627名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 22:55:13.18
>>626
参考になります
628名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 23:10:07.64
自分も参考になりました
629名無し検定1級さん:2014/02/20(木) 23:21:56.56
ホーザンのセットは布尺が長くなってたり、微妙に改変があるよな
630名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 00:37:42.53
布尺は便利だった
試験で使った
あと合格ゲージ
631名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 01:06:29.65
一応東京理科大の理系卒(非夜間、非電気系)だけど
理科はかなり忘れてるなあ。
632名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 01:11:06.07
>>631
理科大は早稲田より酷いよね。素粒子理論で大卒なのに盤配線してる奴居たわ
633名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 01:19:47.49
早稲田の文系卒で去年受けたけど、受かるだけなら理系の知識も糞もない試験
問題集解きまくって技能も反復練習、それだけだと思う
634名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 04:05:19.36
>>618
>大卒からだと中卒に比べて7年の遅れをとってしまう

ナイフよそれがどうした?大卒なら中卒に比べて7年遅れは当たり前だろ。
それが悪いって言いたいのか?んあ??
ほんとお前はわけが分からん奴だな。
635名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 08:21:45.10
学歴が全く通用しない職種だから仕方ない。
さすがに中卒だと資格試験は難しいような気もするが。
636名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 08:23:45.57
大卒の方が中卒より7倍早く出世する事実
637名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 08:32:37.48
>>635
つまり電工でも大卒は出世しやすいから企業にとっても欲しいということかな。
大卒強し。(ナイフ以外
638名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 11:18:29.83
出世て具体的にどういうことなのだ
それを企業側がよろこぶの?
639名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 12:05:07.91
>>632
早慶理工は半数が推薦なので、酷いかどうかは人によりますね。
理科大は旧帝大に比べれば大したことありませんが、それでも近年の弁理士合格者数は早慶と大差ありませんから
よくできる層は非常に良くできると思います(私も一応1桁の席次で卒業しています)。
私が二種電気工事士を取ろうかと思っているのは、DIYの趣味の延長なのであまり気合が入りませんけど。。
640名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 12:09:06.28
ってか…早稲田より酷いとかそういうのはあんまり関係ないのでは?
そんなのよか、努力したかどうかだけでしょ。
641名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 13:25:41.72
でんこう消えろ
642名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 14:36:09.23
かずわん先生の技能本2014年度版もう書店にあったから買ってきてもうた
643名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 16:38:59.60
昔、東京理科大学のオープンキャンパス行ったことあるぜ
狭苦しい施設でいかに金をかけずに、勉強だけはできるかってことにアイデンティティを持ってる学校だよな
644名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 18:03:11.93
>>643
狭いのは神楽坂だけだろ。野田は広い。
645名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 19:01:02.26
配線とか複線図って結構ややこしいね
646ナイフ職人:2014/02/21(金) 19:50:02.87
どこが?
647名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 20:59:28.55
右斜め上の配線とか。
648名無し検定1級さん:2014/02/21(金) 23:51:38.92
簿記はヘドが出るほどつまらなかったけど工事士は面白いな
649名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 00:18:09.47
みんなどういう目的で受験してんの?
650名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 00:34:01.87
資格ゲッター
651名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 00:40:24.09
就職有利になる?
652名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 02:15:59.98
増毛のため
653名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 02:42:26.67
ビルメン4点セットの中で勉強して一番面白いのがこれ
一番つまらんのが冷凍。つまらないから難しい。
654名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 09:15:01.04
ブサメンが電工
イケメンの消防
655名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 09:19:41.06
目糞鼻糞の背比べ
656名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 12:28:39.92
ここに免状晒した静岡の坊ちゃん刈りの奴の写真持ってるやついねー?
657名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 13:12:49.04
>>632
>素粒子理論で大卒なのに

むしろ、「素粒子理論専攻だから盤配線してる」です。
通常は文学部と一緒にSE逝き。
物性だとちょっとだけ就職がいい(同じ学校の機電系より遥かにゴミの就職だが)
658名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 16:03:53.07
早慶やエリート大学の方や自称エリートの方は学歴板へどうぞ。
659名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 17:16:30.06
>>653
そうそう。何が自分に合う合わないというのは人それぞれだけど、自分に合わないとか
興味がどうしても湧かないものってえらく難しく感じるよね。他人がいくら「そんなの簡単だ」
とか「合格して当然」とか挑発してきても難しくてしょうがないのってある。
660名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 18:48:04.57
第二種電工をとって佐村河内を改造しよう
661レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 19:44:43.12
暇だから久しぶりにきたよ

ナイフ職人さんいる?

ちょっと進路相談したいんだけどー
662ナイフ職人:2014/02/22(土) 19:47:39.96
消えろ、おかま
663レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 19:50:54.12
おおーいた

ねえ2種からだと次はなにがいい?

やっぱり1種?

それとも施工管理技師?
664名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 19:52:56.21
電験3種
665ナイフ職人:2014/02/22(土) 19:55:08.58
>>663
宅建
お前にはそれがふさわしい
666レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 19:59:39.56
電験は文系脳の私には頭がショートします

本屋さんで立ち読みしたときにはアラビア語にみえたよ

>>665
宅建はもういいの

2種以外だとなにが需要あるの?

やっぱり「セコカン」?
667ナイフ職人:2014/02/22(土) 20:04:24.46
貴殿の仕事内容によりますよ
一般的には消防設備士甲4
ネカマ1級の貴殿には底辺資格だろうが
668レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 20:12:55.38
消防の4は聞いたことあるー

おじいちゃんも役に立つって言ってたー

それにしようかな

今年ね不動産関係の管理業務主任者ってゆうマンション関係の資格に合格したの

消防だとマンション関係だし役にたちそう

マンションだと他になにを持ってたらいい?

ボイラー?
669ナイフ職人:2014/02/22(土) 20:18:23.91
じゃあボイラースレへ行けよ
俺は持っていないからアドバイスできない
さようなら
670名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 20:21:11.31
マンションにボイラーなんてあるかアホ
高圧受電が需要ある
よって電験3と1種電工は必須

業務主任者はサラリーマン以外は使えない資格
671レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 20:23:19.26
ナイフ職人さんは電気職人としてマンションで必要だと思う資格はなんだと思うの?

ナイフ職人さんは職人としての現場経験が深いから聞きにきたの
672ナイフ職人:2014/02/22(土) 20:33:59.14
マンションを建設する側なのか
保守する側なのかにもよる

俺はほとんど経験が無いが
マンション新築の電気工事をするにあたって必要な資格は
「同じ作業を飽きずに続ける忍耐力」
保守なら建物の電気系統を理解すること
どちらも国家試験ではないがかなり重要な資格と言える

高圧受電なら1種電工必携

さて、解ったら早く宅建スレへ帰ってね
お前がいるとスレが荒れるからここまでな
673名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 20:39:51.89
電気通信の工事担任者も面白いんじゃないの?
俺も総合種とか言うのを受けてみようかと考えてる
3月初めまでの受付だ
674レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 20:40:05.08
1種かー

ってゆうか宅建スレは卒業してここの電工2種にきてそれから管理業務のスレに引っ越して

次はなにしようかなーと思ってきただけなんだけど
675レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 20:41:40.09
>>673
工事担当者?

なにそれ?

なにができる資格なの?
676名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 20:43:51.50
通信設備の工事だな
677レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 20:45:04.46
通信設備ってインターネットとか?
678名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 20:48:02.00
電話、インターネット、その他だな
679レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 20:50:19.39
細かいのはアフターサービスがめんどくさいっておじいちゃんのお弟子さんが言ってたよ

遠くでもまた行かないといけないって言ってたよ
680ナイフ職人:2014/02/22(土) 20:51:15.22
DDとかAIとかよそでやれよ
ここは電気工事士試験とその実務について語るスレなんだから
681名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 20:52:29.08
実務は余計だな
682レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 20:52:51.36
ナイフ職人さんに聞いてたのだけどわからないのならもういいよサヨナラ
683ナイフ職人:2014/02/22(土) 20:53:54.16
はいさようなら
684名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 21:01:33.56
2種あって1種受けない奴ももういいよサヨナラ
685名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 21:14:12.26
何だかんだ言ってもナイフ職人さん答えてるから
何だろ、優しいですね
686レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 21:23:52.58
次まで暇になったからここにいよ
687名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 21:27:59.89
一体、レジーナはなにがしたいんだよ
688レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 21:34:02.51
地域需要があってコスパのいい資格を手当たりしだい取りたいだけ

こんなこと言ったらストーカー荒らしのヒントになるかもしれないけど

まあいいやー
689名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 21:57:09.10
簿記とかFPが人気があるぞ。
690名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 21:58:02.81
せっかくここに居るなら一種目指せば?
691名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 22:03:15.78
電工の一種て受験資格で実務経験必要だったよね

無職を差別するなーw
692NOTナイフ:2014/02/22(土) 22:34:25.89
ガッチャンはMCC使え。ナイフなど不要
693名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 22:39:31.47
一種の試験受かっても
一種はちゃんとした、協会が認定してる
電気工事会社に勤めて5年の実績がないと
免状は貰えんからね。2種のままだ。
694名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 22:48:26.48
>>693
電気工事会社でなくても大丈夫だ
695レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 22:55:55.00
1種かー

取ったら電気屋さんの就職とか優遇される?

ってゆーか何ができるんだったかな1種って?
696名無し検定1級さん:2014/02/22(土) 23:15:24.55
>「同じ作業を飽きずに続ける忍耐力」
的確すぎる
697レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/22(土) 23:25:16.74
大体わかってきたー

第一種電気工事士試験に合格し、電気工事の実務経験を通算5年以上有する者

実務経験の対象になる電気工事

第二種電気工事士免状又は旧電気工事士免状取得後に行った一般用電気工作物の電気工事
認定電気工事従事者証取得後に行った簡易電気工事
事業用電気工作物のうち、電気事業の用に供する電気工作物又は、最大電力500kW以上の自家用電気工作物の設置・変更の工事
経済産業大臣が指定する第二種電気工事士養成施設の教員として担当する第二種電気工事士養成に必要な実習

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2757137.html
698名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 00:09:52.50
>>695
取ったら電気工の就職に有利というか、
電気工で食ってるような奴じゃないと取れないし、また取っても意味がない。
上級資格とはすべからく実務経験をもとめられるものでありDIYや資格マニアには無縁
699名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 00:17:54.86
FPもそうだね。3級と2級は誰でも受けられるけど1級は業務経験が必要。
下級は誰でも受けられるように受験制限無くして、それで団体の運営費を得るんだよね
700名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 00:21:45.87
>>697
一種は免状申請するには実務いるし大変だけど、一種合格だけまでもっていくのは簡単。

俺は電工二種免状持ち、電工一種合格(免状は無し)、どちらも筆記98点で技能試験もどちらも一発合格。余裕完璧

電工自体は実務未経験。ただ取っただけ。
なんていうと実務経験者が煽ってくるからここまでねw
701名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 00:22:21.41
>>695
一種は免状申請するには実務いるし大変だけど、一種合格だけまでもっていくのは簡単。

俺は電工二種免状持ち、電工一種合格(免状は無し)、どちらも筆記98点で技能試験もどちらも一発合格。余裕完璧

電工自体は実務未経験。ただ取っただけ。
なんていうと実務経験者が煽ってくるからここまでねw
702レジーナ ◆MxKKNz5Zz2 :2014/02/23(日) 00:33:40.72
>>698
意味がないってどういう意味で意味がないの?

>>701
そんなのは誰でも知ってると思うよ
703名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 00:48:08.43
>>702
電気工事士以外に一種資格を必要とする工事作業を行う機会が皆無ということ。
マンション管理人が高圧電気を扱うケースがあるか?否。
704名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 00:55:47.11
>>702
ちょwwwwww誰でも知ってるってwwwwww
言いたかったのは、余裕で合格してるけど電工する気ないけど受けたってことなのにwwwwww
705名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 02:03:45.85
本気で電工としてやってくって決めてる人は取るべきだよね1種
未経験でも
だって採るほうからすれば、その間、何かほかの資格なりなんなりやってもらうほうがいいもんね
706名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 04:30:02.48
資格マニアの場合は、受けられる試験で合格すれば、それだけで大いなる意味があるんだ
実際、取った資格の多くは使うことがない
電工2種、電工1種は、技能試験が面白いから、受ける人も多い
学科がもの足りないから、大抵は電験3種も受ける
707名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 04:56:59.17
つまり>>700は電工二種じゃんw
合格しても免状がないと意味が全くない
筆記の点数も98点とか自慢してるが
合格か不合格かの、60点以上取れていればいいので
それも意味はない。

受かったが、ギリで受かった奴とは訳が違うと言いたいんだろうが
履歴書に「何点です」と書ける訳もなく
つまりは単なる電工二種持ちでしかない。
いや、煽ってる訳じゃないんだけどね。
708名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 07:46:47.27
電工1は電気工事する人しか意味が無いって・・・。
認定主任って制度があって・・・まぁいいか。
お前らには関係ないんだろうな。
709名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 08:36:46.82
大卒の俺には実務は関係な
中卒はエロエロたいへんだな
710名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 08:43:41.94
大卒で電工スレに出入りの時点で負け組
711名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:08:14.71
人それぞれでいいじゃないか。
就職先、配属先で必要な資格なんて違ってくる。
資格から入ってくる人は長い目で見れば結局実業務やらないよ。
712名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:17:04.80
人生後半の過ごし方を考えて取得する人も多いだろ
50代60代のやる仕事だろ
ぎゃくに20代から電工やってるなんて…という見方もある
若いうちは現場よか営業とかCADとか法手続きとか竣工図書とか、いろいろあるだろ仕事が
713名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:21:22.34
>>712
でも、50代で電工の資格とっても
実際問題、雇ってくんないだろ
714名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:27:56.84
50なりの給与を求めるからだろ
手取り12万なら募集あるよ
最低限の体力あれば
715名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:32:45.62
>>712
それこそ逆だそれ。
20代で電工としての施工を覚えた上で、
そのまま電工作業員として定年までやるもよし、
施工管理に回るもよし、だ。
別の職種でキャリア積んでたのに、
例えば50過ぎてリストラされたから電工やろうなんてそこまで甘い仕事じゃねえよ。
何年やってもこれでいいなんて浅くもないし。
716名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:34:52.01
そんなご大層な仕事か?w
717名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:40:56.31
ご大層ってか、
どんな仕事だってそういうもんじゃねえのか?
サラリーマンだってそれなりに大変なのに、
手に職持つってことを舐めすぎな奴が多いね。
718名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 09:53:51.34
老後のDIYのために取得したっていいじゃないか。
719名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:14:13.19
取得理由を聞かれるからDIYのためとか答えるけど、
使うようなことしてないんだよね
技能試験が面白いから受けただけの人も多いだろ?
楽しかったらいいじゃないか
50代、60代は就職のために受けてるんじゃないよ
収入下げてまで電工やろうなんて人はいない
720名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:27:25.44
取得理由は、自分に自信をつけるため
中高年、業務未経験でこの資格を取得しても、
実利はないかもしれないが、資格を取得していると、
格好いい感じがする。
721名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:33:02.46
今、dat落ちした過去スレが見れるので
工事士の勉強に役立ちそうな情報が欲しい方は漁ってみては?
722名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:42:12.21
>>717
話きかないやつだな
前半の人生でそれなりに戦ってきたが50代以降ずっとこのペースでやれるか不安だ
だから収入下がってもいいから年配でもつぶしのきく仕事がしたい
それが電工っていう世間の認識だろ
20代から電工やってたら貯金なんて残せてないだろ
ろくな人脈も作れないし、女との出会いもなかっただろ
723名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:45:18.78
公園の清掃員とか、駐車場の整理員とかと同じだよな
若者がやってたら前科でもあるのかなって思うね
724名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:55:34.25
30くらいまではオフィスワークだよなやっぱ。
後輩OLから義理チョコもらったり、たまにコンパしたりとか
そういうのが健全だよなー
けど40過ぎるとそういうのが興味ないしむしろ苦痛。
現場で体を動かす方が向いてるってなってくる
つまりそういうことだ
手に職とかそんなご大層なことじゃない
725名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 11:58:32.41
電工の現場仕事て肉体労働なんだけど

爺が現場やってたら労災が大変なことに
726名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 12:02:47.94
高所作業は訓練してやれるようになるものですか?
鉄塔とかまじ勘弁して欲しいんだけど
727名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 12:14:19.60
>>722
40代まで仕事バリバリしてた人は、電工じゃなく、電験を取るのが普通だな
60才で退職して点検の仕事をするか、65才まで再雇用
なにしろ、年金が65才からになるからね
中にはシルバーセンターで使えるように電工取る人もいるかもしれない
でも、そう言う仕事はそれまでやってた人がするから、電工取るより、
植木や剪定の勉強するのかも
728名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 12:27:51.59
鉄塔に登れるのはエリートだけ
おまいらは鉄塔どころか電柱にも登らせてもらえない
地中埋設の土方お仕事^^
729名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 13:35:06.44
3φ200sqのケーブルなんか7kg/mあるからなぁ。
動力盤つけるのに電気室から100m引き回す工事なんて爺には無理だよ。

若いうちに体使って経験積んで、工程管理・安全管理といった施工管理するか、
電験取って設備管理側に回るかしないと、年取って続けていくのはキツいよ。
730名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 13:42:01.49
極端な話ばかりするなよ
電工のほとんどの奴は住宅やってんだろ
60の爺様でもふつうにがんばってるぞ
731名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 13:44:04.53
大工も爺様ばっか
732名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 14:08:02.65
一般住宅の屋内配線だけじゃ食っていけるだけの仕事量はまわってこない
733名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 14:14:59.66
>>707
>つまり>>700は電工二種じゃんw
>合格しても免状がないと意味が全くない

うんわかっている。けど一種合格は免状じゃなくても自分が満足すれはそれでいいんだ。
それに、一種合格する事によって実務経験なくても認定電気工事従事者申請が出来るからね。
これは認定証だけど指定された範囲の作業するための免状と同じ価値だからね。
それに仕事じゃなくても自分の日常生活でいろいろな場面で考えたり使える糧になる。
ようは資格を取る意味は人それぞれってこと。
734名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 14:26:33.44
>>732
今すごい人手不足で忙しいよ
じわじわ単価も上がってきてるし
オリンピックまでこの景気は続くと言われている
735名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 15:34:45.83
ただ5年間工事士の仕事をして行くと
申請すれば一種の免状も来るわけで…
無駄ではない気がするんだけれども
って横からレスすまない
736名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 15:48:33.58
その業界に5年いるなら、電験3種の免状で電工1種の免状が来るわけで・・・
むしろ業界にいて電工1種の受験するのは無駄とも言える
でも、おもしろいから電工1種の技能試験はお試しあれ
737名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 15:55:47.07
>>734
知り合いの70超えた棟梁は、なんとしても手伝ってくれと頼まれて、
肩腰にシップ貼りながら出かけて行ったのだった
738ナイフ職人:2014/02/23(日) 16:07:58.57
>>725
1種の定期講習行くとわかるが爺ばっかりだぞ、この業界

>>732
仕事量は有る
しかしホームメーカーは糞単価らしい
会社組織ではとても手は出せない
739名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:04:19.36
ていうか試験を主催するところも趣味とか自己研鑽で受けてくれる人がいないと運営費を捻出できないだろ
740名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 17:33:59.32
>>739
国からのホモ金がある
741名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 18:46:20.02
>>649

1. 自宅の天井に引掛シーリングつけるため。
2. 仕事で3000VAのUPSを設置するのに,電源配線とコンセント設置工事ぐらいは
自前で出来るようにしたいため。
742ナイフ職人:2014/02/23(日) 19:06:48.77
どうか>>741みたいな生半可な技能で電気工事に挑むバカが一人でも減りますように
自宅を火災にして全身やけどで数週間苦しみ抜いて最期を迎えますように
それ以外に被害はありませんように

電気工事って免状取得でできるとかそんな簡単なもんじゃない
何年も親方のもとで怒鳴られたり、罵られたり、時には殴られたり・・・
そうやって技術を磨いて、ノウハウを学んでゆくものなんだよ
職人と言われる全ての職業に言えることなんだろうけど
743名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:09:36.30
ぶるぶる
744名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:11:17.13
資格さえ取れれば電工として一人前だと勘違いしてるアホが多いからなここは。
だから電工なんて年取ってもやれるなんて戯言が言えるんだろ。
745ナイフ職人:2014/02/23(日) 19:21:02.29
状況にもよるけど100Vだって感電死するからな
感電によって筋肉が硬直するから電源から体が離れない
口の筋肉も動かないから大声で助けを求めることもできない
しかし、脳は普通に機能しているから猛烈な苦痛の中で自分の死を意識する

まあ、ナイフも扱えないような不器用者が電工免状取得して電気工事してそんな死に方するのは大歓迎だけどな
746名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:22:09.56
>>742
電工は技術ではなく技能だ!
何度言ったら分かるんだ?バカナ○フよ!
747名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:27:42.83
>>745
小学校の頃
Nゲージを分解したり、配線で遊んだりしてて
コンセントと配線で感電してたら兄貴が腕を蹴飛ばしてくれたのを思い出した
748名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:29:58.37
実務経験者は完璧な施工ができると思っているお花畑がいるようだが、
免状取得後に自宅のコンセントやスイッチを開けてみろ
心線露出など当たり前だから驚くぞww
749名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:33:33.22
>>744
どの資格検定でもそういうのいるから何も電工が特にっていうわけじゃないよ
750ナイフ職人:2014/02/23(日) 19:33:59.17
>>747
下手に助けようよして被災者を触ると自分も感電するからな
蹴飛ばして被災者を電源から切り離すのがベターな方法
賢明な兄さんで良かったな
751名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:41:22.84
AC400V系までで感電死した件は聞いてない通電箇所が焼けて手足切断なら知ってる
大電流系の短絡事故火災で焼け死んだのは近くにいた
特高でも感電死したのは聞いてない感電電磁力で鉄塔から弾き飛ばされて落下死した件は複数知ってる
752名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:41:36.80
>>748
二種合格した程度の素人がコンセントの交換ぐらいでドヤ顔したい気持ちはわからんでもないが、
電工の仕事ってクソみたいにやること覚えること多いぞ。
753748:2014/02/23(日) 19:44:47.73
>>752
悪いな
一種持ちだ
754名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 19:49:54.98
>>752
電気工事業登録免許がある
755名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 20:15:16.58
電気工事業登録免許って
会社の営業許可票の電気工事業の許可票の話なん?
756名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 20:18:37.02
つまり業の登記ってこと?
法人として電気工事業の許可を得、登記しましたとか、
個人業として電気工事業の許可を得、登記しましたとか、
その話?
757名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 22:13:58.03
こういう話になるとマジレス出来る奴が現れずレスが止まるというw
758名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 22:50:16.96
電気工事業法に基づく「登録電気工事業者」

*個人または法人のいづれでも登録可能
*建設業許可の必要なし
*主任電気工事士が必要(第一種電気工事士又は第二種電気工事士免状の交付を受けた後電気工事に関し3年以上の実務の経験を有する第二種電気工事士を、主任電気工事士として置かなければならない)
*主任電気工事士等の電気工事士免状が必要
*第二種電気工事士の場合は主任電気工事士等の実務内容を証明する書類が必要
759名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:17:50.67
>>752
だからさ、そんなご大層な仕事じゃないって。
何と比べて大変だって言っとるのか?
仕事をなめてるのはおまえのほうだ。気づけよ。
760名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:34:21.12
>>759
何と比べてと言うか、
電気工事士としてそれなりに仕事をしてるならそんな馬鹿にした態度は取れんと思うが。
おまいが電気工事極めてて他の仕事に比べて楽勝だというなら話もわかるがな。
何年電気屋やってそんなこと言ってんの?
まさか二種合格したぐらいで言ってるんじゃないよな?w
761名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:38:20.92
759じゃないけど
電気工事ってかなり楽な仕事のほうだろ
人間関係も気使わなくていいし
そのぶん年収も少ないけど
762名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:39:20.44
現場職人てのは毎日やることが違うし
何十年経験積んでもこれで良しってことはない奥の深い仕事なんだが、
少しでもその道に足を踏み込ん出る奴なら大層な仕事じゃないなんて言えないし、
また経験してない奴なんて尚更そういうの分かってないってことだろ。
どんな仕事だって奥は深いしまた経験してない奴が馬鹿にできる仕事なんてねえんじゃねえの?
763名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:40:24.05
風呂敷残業がないのが一番楽。
SEやってたときは本当にそれがキツかった。
764名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:44:09.37
>>761
何と比べて楽で人間関係に気を遣わないでいいのか具体的に例をあげてみろよ。
工事現場って多業種がよってたかって工期内に納めるために結構殺伐とやってて、
電工はその中でも最初から最後まで現場に張り付いてる職種だから
人間関係もかなり気を遣うんだが、
そういうの知らねえで言ってるだけじゃねえの?
765名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:44:28.60
電気工事士で徹夜してるって話はあまり聞かないから、
たいしたことないって思ってるんだけど
設計でCADとかだとたまに徹夜なのかな
766名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:45:12.58
SEやってたものだが、電工実務未経験で二種持ちで電工会社に面接にいったら
????君ITやってたんでしょ、電工受けにくるとか電工をバカにしてんのか?と言われた。
君には無理無理こっちはガテン系なんだぞと。
767名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:47:05.32
>>765
工事士だろうと設計やってようとはたまたITだろうと
納期に間に合わなければ徹夜してでも終わらせるのは同じなんだが。
768名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:47:27.09
>>764
だからしょせんその程度のことじゃん。なにが殺伐だよ。
769名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:49:37.40
>>768
だから具体的にどれと比べて楽とか言ってみろよクズw
言えねえで軽口叩いてるようなのはほんとつまらん奴だ。
770名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:51:12.59
徹夜続きになるほど仕事ある会社は少ないんじゃね?
よっぽどトラブルがあって納期おしてきたらたまに夜更かしはあるけどな。
けどしょせん、気楽な業種だよ。
苦労してる、しんどいしんどい、って言ってる奴は向いてないんだろw
やめちまえよw
771名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:52:59.02
ここは第二種電気工事士のスレなんだけれども
772名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:55:06.82
>>770
俺は都内の電工会社やってるときはそんな感じだったがな。
今ならおまいらがブラックブラックと騒ぐレベルの労働環境だったわ。
その苦労のおかげで電気屋としてかなり成長させてもらって今は楽させてもらってるがな。
所詮こんな仕事とかは思ったことはねえな。それなりにプライドもってこの仕事やってるつもりだ。
773名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:55:56.50
>>766
おまおれ
774名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:56:48.10
それなりの仕事しかやれてないから自分の職種への考えが所詮その程度扱いなんだろ。
775名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:59:41.50
ITでいくらできても電工は全く違うからなあ
処理系頭脳職VS手作業技能体力職
776名無し検定1級さん:2014/02/23(日) 23:59:55.53
おれはカーディーラーの営業からの転職なんだが
数百人の顧客がいるから、事故があるたび夜中でも電話に出なきゃいけない。
顧客の親族の訃報があれば通夜に出なきゃいけない。
しんどくてかなわんわ。
777名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:00:11.67
ITも土方って言われるくらいキツイ仕事だってのはわかるが、
同じ土方でもキツさがまた違うもんだしな。
ITで苦労したから電工なんて余裕とか思っててもやってみなきゃその苦労なんてわからんだろうな。
なんだって一からやり直しはクソ厳しいのは当たり前。
778名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:01:33.66
キーボード職VSヘルメット職
779名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:03:43.64
営業でいくらキャリア積んでも、
電工なったらそんなキャリアは全く通用しないでまた0からだからな。
営業が辛い、ITが辛いでこの業界来るのは構わないが、
0からまたキャリア積むことの方がイバラの道に進もうとしてるんだぜ本当はな。
780名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:03:56.75
ワックスで立ち上げたヘアースタイルが崩れるからヘルメットは無理ゲー
781名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:06:53.40
転職する奴って前やってた仕事が一番辛い、それより大変な仕事なんてないだろと
新しい職種に希望をみるもんだけど、
前の仕事の苦労は無くなっても、
新しい苦労は必ず出るからな、
結局逃げの姿勢で次探してもまた苦労するもんなんだよ。
782名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:06:58.25
もちろん体力的な問題があるだろうけど
「ITから電工へ転職したら、楽だと感じる」
逆に
「電工がITへ転職したら、発狂するほどしんどい」
何か反論あるか
783名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:09:36.92
>>782
反論もなにもそれおまいの主観でしかなくね?w
一般的にそうであるというソースぐらいだせよw
何を根拠にそれドヤ顔で述べてんの?w
784名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:11:59.27
まあ俺も若手のころ電工が辛くて安易にITに転職しようと思ったころもありましたw
いやーあそこで逃げないで続けて良かったは心底。
ITでも電工でも辞めないでキャリア積み続けることが一番強いんだぜ。
785名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:13:39.49
電工がITへ転職なんて例があまりないからね
逆はいくらでもあるだろけど
786名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:17:25.01
だから電工二種は取得するのはそれなりに簡単だから舐めて入ってくる奴が多いのはあるのかもなw
そんな奴結局一年も続かないでやめてしまうが。
787名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:19:39.04
実技の工作作って
「なんだこれ楽勝じゃん、面白いしw」
ってなノリでそのまま電工やれると思ったら大間違いだからw
そもそも机の上でやる仕事じゃねえからな。
IT出身者ほどそんなイメージ持ってそうだw
788名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:20:51.84
>>786
給与が安いからだろ
789名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:22:03.22
>>782
これは真実だと思う
790名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:23:50.74
>>788
馬鹿だな。
給料なんで最初から分かってる話だろw
電工辞める奴は給料云々じゃねえよ
ホワイトカラーからブルーカラーになって体育会系のノリに合わないとか先輩にドヤされるとか体がキツイ残業辛いとか、
おまいらがIT辞めた理由とそんな変わりねえよw
791名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:27:06.23
「ITから電工へ転職したら、楽だと感じる」
それでも構わんが、
それを声を大にしていいたいなら、
電工転職して工事士として結果出してから言えと言いたいわw
おまいらは所詮ITから逃げ出した負け犬が電工見下して強がって言ってるだけに過ぎない。
見下すぐらいならこの業界で余裕で結果だせんだろ。
792名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:32:24.18
俺に言わせればITから逃げ出した奴が
電工やれば成功するとかまるで説得力がない。
また電工をハナから見下してるような奴が電工務まるとも思わねえw
自分の仕事にプライド持てない奴は仕事も楽しめないし辛いことはなんでも自分以外のせいにするからな。

それこそ悔しかったら反論してみろよw
793名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:45:57.45
>>782
ITから電工→教えれば出来る頭がある
電工からIT→脳がついていけない
794名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:47:11.25
>>792
ちみはそもそもなんでこのスレにいるの?
無免許で何年も電工やってたの?
795名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:47:38.42
禿げてるからヘルメットは無理
796名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:49:44.18
仕事は単におまんまを食べるためだけ。
好きとか嫌いとかプライドとかねえよ
好きでプライドもって土方やってるやつがどれくらいいるんだよ
797名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:50:27.85
>>794
立ち位置としてはナイフと同じ年長者の説教キャラとしてスレに居るなw
二種電工なんて電気屋で働きながら取る資格だ。
俺も新人の数年は無資格で先輩の手元やってた。
798名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:52:07.76
>>797
高校で取ってる奴が大半なのにwwww
799名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:52:31.40
>>796
土方とか建築関係って結構好きでやってる奴が多いぜ。
もちろん金のためでもあるけど、逆につらい仕事ほどプライド持ってやらないと続かねえもんじゃねえの?
800名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:52:44.85
>>797
もちろん電工でなくてもできる作業だよな?
でなければ違法だぞ?
801名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:55:35.08
>>799
>逆につらい仕事ほどプライド持ってやらないと続かねえもんじゃねえの?
おまんまを食べるためだけだと何度いったら。
仕方なく土方しているやつ多いだろ
802名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:57:32.76
>>798
電気屋がみんな電気科出身だと思うなよw
で電気科がそのまま電工やるわけでもない。

>>800
だからなんだと言うw
新人教育で無資格に配線やらせるぐらい当たり前にやってる。
おまいらIT野郎だって労働基準法遵守でやってねえだろ?
いちいち法律どうのとか現実離れしてんだよw
803名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:57:40.90
ITで、36とかで心臓麻痺で死んだヤツ、知ってるけど、電工だと死ぬより手前の労災が多いんだろうな。
804名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:57:44.00
>>797
おまえもナイフみたいにコテハンつけろよ
805名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:58:50.79
>>801
で、仕方なく土方やってるやつほどすぐ辞める。
楽しんでプライド持ってる奴ほど生き残る。
それが真理だ。
806名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 00:59:54.50
仕事で過労死で殺されるとかもはや日本は基地外ブラックオワコンだな
807名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:00:05.73
ITは労働安全衛生法で、1時間に10分休憩させないと違法だからな
808名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:02:04.27
おまえらホワイト企業を起業しろよ
809北斗電工:2014/02/24(月) 01:04:37.62
>>804
そうか、なら付けようw
北斗の拳世代の電工オヤジという意味だw
810名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:04:48.11
>>807
いや人間冗長化すれば大丈夫だ
811名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:05:44.02
土方や電工なんて、前科者がやる仕事だろ。
辞めていくやつは他にいい仕事があったから。
ずっとやってる奴は負け組。
812名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:07:01.57
>>809
コテハンは「北斗あべし数256G」にしてくれ
813北斗電工:2014/02/24(月) 01:08:19.21
常々思っているのが、
ドラマとかで仕事に困った主人公とかが、
とりあえず工事現場で土方のバイトみたいなのやってんじゃん。
そんなとりあえずな感じでやれるほと甘くないんだけどああいうイメージのせいで
>>811みたいなアホが出てくるw
814北斗電工:2014/02/24(月) 01:10:40.12
だいたいひたすら一日中一輪車で土運ぶだけの仕事とか土方でもそうないんだがなw
あんな手間かけるならユンボとか使うし
815名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:11:28.30
ここはもはや電工二種取得の為の試験対策スレではなくなったようだwwww
816名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:12:32.97
DIY好きのアパート大家さんが
物件のごく簡単な電気工事をやるために
趣味で取る資格
817北斗電工:2014/02/24(月) 01:14:06.35
そういうひたすら一輪車を押してるようなドラマのノリと電工の仕事を一緒にされては困るぜ。
頭も体力もコミュ力も技術もスピードも対応力応用力もマルチに求められるのが貴様らが資格を得ようとしてる電気工事士という仕事だ。
頭も使わないのであればそもそも資格など必要なかろう。
818名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:14:15.83
>>816
おれはそれが目的で取った
819北斗電工:2014/02/24(月) 01:17:12.61
DIYが目的で取るのも資格マニアが取るのも自由だが、
それは本来資格の意義からは外れることであり、
電気工事士を生業とする者のための資格であるのが本流なのだから、
そのような者たちが電工を馬鹿にすることのほうがスレ違いであると知れ。
820名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:22:08.33
ここは実務を語るスレではなく、試験ついて語るスレじゃないの?
実務ではこうだあーだと語るやつもスレ違いじゃないの?
821名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:23:46.03
>>1を参照
822北斗電工:2014/02/24(月) 01:25:07.15
>>820
二種電工の資格を取ろう、取ったという奴らが、
電工の仕事とはなんぞやという話題に答える事には需要があると思うが?
823北斗電工:2014/02/24(月) 01:26:25.28
まあ試験についても話せるがな。
ちなみに一種電工と一級電施持ち。
824名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 01:44:17.24
>>819
DIY目的でも、電気工事をするに当たって資格が必要な行為であり無資格行為をすることは法的に問題があるからと資格取得を目指すことは資格本来の意義に反していないのでは?
825北斗電工:2014/02/24(月) 01:55:36.43
>>824
なぜ電気工事士という資格が出来たかの理由を考えればわかること。
かつては電気工事に資格など必要なかったが、
知識がないものが施工した建物が火災による被害が続出したことによるもの。
だから電気工事士の質の向上を目的として資格が作られたわけだ。
だから本流は工事に携わる者のための資格であり、
日曜大工が取るのはその本流からは外れると言わざるを得ない。
826北斗電工:2014/02/24(月) 02:00:03.39
DIYでこれを取ることに全く無意味だとは思わないが、
「俺はDIYのために取った」とか
「電工二種なんて日曜大工のための資格」
なんていう意見はスレにおいてなんの意味もないレスではないのか。
827名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 02:54:01.66
自分ちの配線いじって火事起こさなくなるなら十分意義あるじゃねえかwバカかw
828名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 08:03:25.49
俺はDIYのために電工取るよ
お前らクズ底辺工事士のために金落とすなんてしないよ
ざまああwww
829名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 09:06:50.05
小学校の卒業間近のころ
クラスのジャイアン的なやつが
「中学いったら先輩やべーぞ」
「部活のしごきすげーぞ」
「毎年たくさん死んでっぞ」
「おまえら生き残れねーぞ」
みたいことドヤ顔で言ってて、俺も不安になったけど
中学入学後、そいつは柔道部に入ってたしかに毎日しごかれてた。
おれはブラスバンドで女子たちと楽しくやってた。
つまりそういうことだろ。
830名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 09:07:58.77
世間の評価が低い仕事は色々こじらせて大変だって話
831名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 11:54:30.24
バンカラを気取って男子校とか行っちゃって一生悔やんでるけどそれを認めたら負け、みたいなのが電工にはたくさんいる。
832名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 18:04:38.50
黒本まだ〜
833名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 18:12:47.72
パンカラって何ですか
834名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 18:16:07.47
すぃーとはオーム社に販売を委託しました
835名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 18:47:55.80
>>833
本宮ひろ志
836名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 20:46:25.81
六本木ヒルズみたいなでかいビルや
タワーマンションの配線工事も
電気工事士以外は出来ないわけだが、
そう考えるとすごい資格に思えてくる。

こういった所の工事するのは
電工の中でもエリートの部類なんだろうか?
837名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 20:49:29.05
どっちかって言うと高層ビルの仕事はキツい
838名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:15:24.09
高いところは苦手です。
839名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:29:06.19
高度恐怖症・・・
840名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:35:15.85
対人恐怖症
841名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:45:38.61
広所恐怖症
842名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 21:49:01.88
ビルの高さと賃金の高さは比例しない
843ナイフ職人:2014/02/24(月) 21:58:44.44
>>828
DIYこじらせて電気屋呼ぶバカがいる
何でこうなった?って言いたくなるほどのカオス状態にしてから電気屋呼んで金取られるなんて愚の骨頂だわ
試験に合格しても経験積まずに工事するのは危険だぞ
お前が命や財産を失うのは自由だが周りを巻き込むのだけはやめろよ
844名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:13:51.98
ごめんなさい。
845ナイフ職人:2014/02/24(月) 22:20:57.78
>>844
西○さん?
いいんですよこっちも商売ですから
請求書送付しますんでお支払いをお願いします
またカオス状態にしたら連絡下さいね
次は安くしておきますんで
846名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:22:38.84
床隠ぺい配線や天井隠ぺい配線の図記号は載ってるんですが
壁の中を通した配線の図記号はどの様になるのですか?
847名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:23:03.16
>>818
おお、お仲間発見w やっぱそうですよね。
848ナイフ職人:2014/02/24(月) 22:32:38.40
>>847
そうじゃねえよ
どっかのBBAみたいなこと言うな
電工免状持ってたからって素人工事は本当に危険
試験では実務の1%も理解できない
ノウハウは現場に出て培われるものなのだよ
849名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:35:06.07
どのへんがそんなに難しいと思ってるの?
850名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 22:38:05.36
>>846
配線用図記号は
JIS C 0303構内電気設備の配線用図記号
が基になりますが
壁隠ぺい配線の図記号は存在しません
平面図の配線図になるので高さ方向の「壁」は図に記載できないためでは
851名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 23:00:45.14
すぃ〜っと合格テキストを見る限りでは
壁は天井隠蔽配線と同じで実線で良いみたい。
852名無し検定1級さん:2014/02/24(月) 23:36:37.83
>>850 >>851
レスどうもです
よく考えたら平面図だから壁隠ぺい配線は記載出来ませんよね
853名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 08:37:37.49
おいナイフ
趣味っていうのは命がけでやるもんなんだよ
フェラーリ買っても高速で100キロ以上は出さない奴いるか?
そういうことだ
854名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 15:01:17.65
DD申し込んできた
振込賃いれて9千円
たかすぎ。ワロエナイ
855名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 15:12:56.93
ここいつから工担のスレになったの?
856名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 15:32:26.83
電気通信の工事担任者 統一スレ50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1392515615/
857名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 16:22:03.56
俺も工担受けるけど、勉強まだだわ
858北斗電工:2014/02/25(火) 19:44:00.37
人工不足で社内でも職人争奪戦。
多少使えないのは目を瞑るからおまいらはよ電工デビューせよ。
仕事なんて腐る程あるぞ今。
資格なんか後回しでもやる気さえあれば採用されるぞ(但し若者に限る)
859名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 19:48:47.04
…と腐ってる奴がほざいてる
860名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 19:52:41.29
>>858
>但し若者に限る
この時点でもうダメなんだが
861名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 20:07:26.60
コンゴの予定

3月 認定電気工事従事者 講習 (2種 電気工事士 受験申し込み開始)
5月 工事担任者試験 (現在、工事担任者受験申し込み 期間中)
862名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:14:40.96
863名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:16:47.44
まあこんな資格ささっと取っちまえよ
きちんと勉強して当日の朝きちんとうんこしておけば落ちないから
あと昼食の食いすぎには気をつけろよ
経験者は語るでー
864名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:25:22.60
お腹の調子より、当日の駐車場や交通事情が一番気になる
田舎から県中心部へ向かうから何よりそれが一番恐い
電車も一時間に一本とか
865名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:27:59.99
前日入りしとけ
866名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:51:10.52
気になるのは試験前日か当日に
道具が壊れないかという事だわな
まさか忘れるヤツはいないだろうが…
867名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:52:15.27
スノーボードの選手って独特のしゃべりかたするね
育ちが悪そうな
868名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:53:11.08
>>866
圧着ロック状態は経験しといたほうがいいよ
869名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:56:56.42
>>866
知り合いは受験当日、ペンチを忘れたそうだが、
他の道具(ホーザンのP)で間に合ったそうだ。

しかし、もしもドライバーを忘れたら駄目だったろうな。
870名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 21:58:48.88
>>867
まるで電工のようだなww
871ナイフ職人:2014/02/25(火) 21:58:50.93
>道具が壊れないかという事だわな
ゆとり工具はそれが心配だな
ナイフは壊れるなんてことはまず無いから安心
圧着ペンチはバネ折れが起こることが有る
872名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:01:34.03
ナイフも馬鹿が使うと欠ける
873名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:04:40.91
>>872
君のナイフはアルミ製なのか?
874名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:08:38.97
>>873
刃物を使ったことがないだろ
875ナイフ職人:2014/02/25(火) 22:14:28.10
無理すればそりゃあ欠けたり折れたりはあろうが、電工試験の内容でそれはありえない話だな
876名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:15:45.60
前期と後期で2回試験やるんだったら、応募も2回できるようにしてくれりゃーいいのに
あと結果発表まで長すぎるような、一週間くらいで通知できるんじゃないのか
877名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:16:26.01
>>875
Pも無理すればそりゃあ欠けたり折れたりはあろうが、電工試験の内容でそれはありえない話だな
878ナイフ職人:2014/02/25(火) 22:25:21.86
>>877
かしめ部分のある工具とない工具では信頼性が圧倒的に違う
プライヤーとレンチでは耐久性が全く違う
その違いはかしめ部分が有るか無いかだ
879名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:26:47.04
あの技能試験の緊張感はヤだなw
プルプル震えるし…
880名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:27:42.13
>>868
ああ、1回だけなった事あるわ
使い始めの頃に
881名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:30:59.75
>>878
じゃあ折りたたみのナイフは使えないのか?
日立武蔵を知らないとは言わせないぞ!
882ナイフ職人:2014/02/25(火) 22:31:56.92
>>879
アルコール中毒
883ナイフ職人:2014/02/25(火) 22:38:40.76
>>881
俺はデンコーマック使ってるが
折りたたみ式の電工ナイフでも軸部に負荷はかからないはず
刃を入れた状態で 横にスライドする という行為がゆとり工具の信頼性を落としているんだ
884名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 22:47:47.69
先代のバカナ○フなら、もっとまともな返答があったな(遠い目…)
885名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 23:06:10.51
おすすめナイフおしえてください
錆びにくいやつ
886名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 23:18:09.62
子供向けのプラスチック製ナイフ、いかが?
887ナイフ職人:2014/02/25(火) 23:18:48.57
ステンレス製は刃こぼれしやすい
それに少し錆びているほうがかっこいい
888名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 23:19:52.91
>>886 採用だ
889名無し検定1級さん:2014/02/25(火) 23:21:43.60
>>887
ナイフについては全く素人なんだなww
890名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 01:09:17.08
ナイフとワイフ間違えて持って来ちゃった…
891名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 04:01:08.15
ワイフが徒手空拳でケーブルを剥くんですね分かります
892名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 07:25:42.80
おまえのケーブルは1.6oか
893名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 12:25:17.30
ふーーん
894ナイフ職人:2014/02/26(水) 22:14:55.23
この時期は寂しいスレだな
盛り上がる話題はないのかね?
895名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 22:19:31.87
h26の技能試験の日程って7/26と7/27があるんだけど
どっちか選べるの?
896名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 22:39:52.46
主要都市が土曜で、その他が日曜じゃなかったっけ
897名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 22:40:24.87
くじ引き
898名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 23:31:06.57
申し込みは郵送ネット共に3月10日からか
899名無し検定1級さん:2014/02/26(水) 23:52:16.29
電験3種に合格したいけど難し過ぎたので第2種電工から勉強しようと思うのですが
やっても無駄になる単元(例:施工の種類など)ってあるでしょうか?
900名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 02:54:37.92
なんだこいつ
901名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 05:59:52.92
>>895
確か選べないと前スレに書いてあったような。
3月10日から受験申込が始まるから、
そのときになったらはっきり分るけど・・。
902名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 09:34:24.69
黒本まだ〜
903名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 20:06:28.30
危険物は赤本
904ナイフ職人:2014/02/27(木) 20:25:19.14
筆記はかなりどうでもいい
905名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 21:06:57.21
>>904
お前はもっとどうでもいい
906名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 21:18:21.82
>>899
電験と電工は直接関係ない分野はかなりあるけど
(例えば工具の種類とか)
ハッキリ言って電工の勉強すら面倒がってやらないようじゃ
電験合格はまず無理だと思う。

例えるなら、
電工二種→高校入試の数学と理科
電験三種→大学入試の数学と物理
くらいのもの。
高校入試の数学でやった三角形の合同証明とかその辺りは
大学入試では全く出てこないが、それすら出来ないようじゃ
大学入試用の勉強にはついていけない、みたいな。
907名無し検定1級さん:2014/02/27(木) 22:53:27.19
理論には1アマ辺りは出てこない事が多いから結構難しいな
908名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 06:20:52.20
合格したから一月末に申請したんだがまだ免状届かない。
20日でできるとか言ってたのに
ちゃんと仕事してんのかよ
909名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 08:24:55.15
>>908
だから期限切れだと
910名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 10:59:53.08
技能本どっちにするか迷う
すいーっとか丸わかり
丸わかりの方が評判は良さそうだが、すいーっとはDVD付その分高いけど
911名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 12:20:51.63
俺は講習がオームの本を指定だから、その技能本買うしかない…
912名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 12:52:53.73
20Aのブレーカーに15Aコンセントは何個ぐらいつけるのが妥当なの?
913名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 13:37:47.58
丸わかりが残念なのはDVDが付いていない事だな
同じ会社から出ているAtoZにはDVDが付いている
DVDの施工動画はYoutubeにあるのよりも高画質だし、参考になるから絶対にあった方がいい
ベストなのはDVDもゲットして丸わかり。2冊買うことだな。
たかだか1冊2千円ぐらいだろうに。
914名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 13:45:51.55
ただ、2冊買った場合は複線図の関係で
1冊だけをやり通す事だな。丸わかりでいい。
本が変わると、複線図の線の色や記号、ちょっと変わってきたりするから。
915本年組:2014/02/28(金) 14:21:02.17
>>913 高々2000円だって!それさえ惜しいので、一昨年の黒本300円程度で買ったです。
>>912 何個って指定ないから何個でもいいのじゃないですか。でも、何個かを使えば、過電流で遮断になるでしょう。
916名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 15:01:32.62
ケチると落ちて、また買う羽目になるだろうな
材料も本も試験料もなw
917名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 15:16:12.51
技能本、丸わかりと黒本ならどちらがおすすめですか?
918名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 16:22:54.12
すいーっとのDVDって、もしかして筆記+技能入門のDVDと同じかも・・・
マンガの本に付属のやつ
やっぱ丸わかりにしよう
919名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 16:32:01.20
お前は何回、同じ質問を繰り返すんだ
レス乞食が
920901:2014/02/28(金) 16:38:32.67
願書が手に入った。
上期の技能試験だが、例えば東京だと7月26日だけ、
神奈川だと7月27日だけといった具合で、
同じ試験地で2日続けて試験は行われない。
よって、特定の日に試験を受けたいならば、
その試験が行われる試験地を選ぶのが良い。

また、引越し等で住所が変わったなどの理由で試験地を変更することも可能。
ただし変更期日には期限があり、上期筆記試験だと5月1日まで、
技能試験だと6月16日まで変更申請が可能。
921920:2014/02/28(金) 16:40:01.93
上記は、>>895へのレスね。
922名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 17:18:12.98
>>918
それ思ったんだけど、マンガのそこそこ分かるを買ってないからすぃーとを買ったよ
多分同じなんじゃないかな
923名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 19:02:34.00
技能テキスト
すいーっとvs丸わかりvs黒本
運命の分かれ目
丸わかりと黒本は3月かぁ
924名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 19:12:08.55
講習会にわざわざ行く手間と金を考えたら2冊買って確かめつつやっていく方が安上がりでしょ
925名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 19:24:45.13
全く知識なしで、今から勉強して6月の筆記試験に合格するのは難しいですか?
理系だけど回路図苦手、PCを自作する程度です。
926名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 19:27:34.56
>>925
過去問繰り返しでイケるんじゃない?
927名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 19:53:50.31
危険物とか無線の試験受ける度に理系に行けた人って羨ましいって思ってた
理論を地で理解出来るってのはやっぱり凄いよ。こっちは知らんけど暗記っていう危ない橋渡るしか無いもん。
ちょっと違う問題出てきたら出来なくても頭フル回転させなきゃならんからね。
928ナイフ職人:2014/02/28(金) 20:03:50.83
>>912
負荷計算すればおのずと答えは出よう
929名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 20:09:41.93
暗記出来るんだったら、理解するほうが良いんじやね。
暗記でいくほうが、俺にとっては大変だよww
930名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 20:12:44.28
ってか、過去問をずっと繰り返してると問題や答えを暗記してしまって
飽きてくるんだけど
931名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 20:12:56.07
>>928
すまんが良くわからん。
932ナイフ職人:2014/02/28(金) 20:32:22.63
そのコンセントを何に使うか計算しろってこった
933名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 20:40:53.40
ブレーカーに応じて決めればいいと思うよ
15AコンセントをMAXで使う訳でもなければ、コンセント1個1Aで使うとしたら答えも出てくるし
934ナイフ職人:2014/02/28(金) 20:48:21.54
>>933
ブレーカーでコンセント数を決めてんじゃねえよ!
負荷で決めるんだよ!設計したことないのか!
雑コンは100V200Wで計算しろ
935名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 20:57:05.70
>>934
20Aって定義されてるんだから仕方ないやん
そりゃ、使う物が限られてるんだったら計算して求めればいいさ
配線の長さとモーターなのかヒーターなのか、何に使うのさえも定義されていない
936名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 21:07:59.46
足りなきゃタップで増殖すればええねん。
無限増殖ですがな。
937名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 21:17:15.93
wwもしかして、容量分必要な数つけろって事?
938名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 21:42:16.89
>>925
俺も知識ゼロだったけど一月半くらい勉強したら
過去問8〜9割取れるようになったから大丈夫だと思うよ
939名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 22:36:14.45
この試験は過去問と同じ問題が出題されているため、
あれこれ手を出さずに、過去問のみを勉強すれば必ず合格出来る。
940名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 23:06:47.03
コンセントは何個付けてもいいんだよ
好きなだけ付ければいい
使う器具が制限されるだけだ
941名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 23:15:04.03
おまいら
3月3日から願書の配布で 3月10日から申し込み開始だぞ

ネットで申し込もうと思っているといつの間にか期限が過ぎる
942名無し検定1級さん:2014/02/28(金) 23:19:55.13
無線だってネット申し込みしてきてるから期限過ぎちゃうなんてことしない
むしろ書類に誤字気にしながら記入しなくていいからネット申し込みの方がありがたい
943名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 02:49:45.80
>>927
理解と暗記は紙一重な気がするのは俺だけか
数学や物理は結局、公式や解法パターンの知識がたくさんある奴が
いわゆる応用問題も解けるのだと思う。
944名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 07:02:06.26
応用問題は出ないから、基本問題だけやればいい。
最悪計算問題をすべて捨てても、十分合格出来る。
945名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 07:09:16.49
3月になったよ。黒本まだ〜
946名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 07:15:11.80
オーム社から出る技能のDVD本買って万全を期そうと思ってる。
3千円くらいでちと高いが。
947本年組:2014/03/01(土) 08:56:09.44
NET申込に写真は必要ですか。
他に、必要なのは何でしょうか。
948名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 09:57:20.62
負けない心
949名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 09:59:48.42
犯罪歴証明書
950名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 10:41:26.19
>>940
そんな回路があるから電流を考えないで機器をつなぐと
ブレーカーがバンバントリップする
951名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 10:43:05.07
写真は受験票に貼るだけだよ
952名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 11:03:20.29
>>947
供託金50万円
953名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 11:07:59.80
配布開始期間及び申込み配布期間
平成26年度 第二種電気工事士試験受験案内・申込書は3月3日より配布いたします。
配布期間:3月3日(月)〜4月7日(月)
954名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 11:15:43.56
昨年の技能試験
IVの色が黄色になっただけでパニックになったアホが続出
955名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 11:49:43.86
IV生産数の90%以上が黄色だろ
956名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 12:17:11.12
技能試験の電線の長さは正確でなくても良いんだぜ
957名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 12:34:30.73
ここで免状晒してた
静岡の坊ちゃん刈りの野郎知ってるか?
958名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 16:47:55.24
尼で注文予約していた
第2種電気工事士の1回練習分準備万端が届いた
全13問分の器具、電線セットなんだけど箱の重さにわろたw
あとは黒本の発売を待つのみ
予約だけでも出来ないかな…
959本年組:2014/03/01(土) 17:08:38.60
>>951 ありがとう。でもそれでは偽物が受験できるのじゃないですか。
それとも、その写真が、資格書に使われるのですか。
960本年組:2014/03/01(土) 17:14:47.51
>>954
赤、黒、白、か、赤、黒、緑と教わっていて、突然、黄色が出てきたら、
パニックになりますね。
961名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 18:17:01.37
各社の技能試験の教本などには黄色はシーケンスなどにしか
使用されていないから いきなり黄色が出てきて練習と違うと
パニックになる人もいるだろ
冷静に複線図を書いて黄色にすれば良いだけだがな
962名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 18:25:36.79
>>959
試験の時に顔チェックでその受験票は技能の時にまた使われる
技能も合格して免状交付の時にまた受験票の顔チェックされる
双子とか化粧で顔を誤魔化したら替え玉受験できるかも知れないけど
ばれたら処罰あるからね。そこまでするような試験でもないし
963958:2014/03/01(土) 18:26:32.44
いろいろ見てると
技能の練習をボチボチやっていないとヤバイ感を感じる
964名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 18:43:07.19
筆記の過去問暗記しちゃったんなら複線図とかやり始めればいい。
965名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 19:09:13.31
IVの青だって普通に使うだろ
966958:2014/03/01(土) 19:19:04.83
とりあえず今回買ったセットの中のIV線は
黒、白、赤、黄、緑が入ってるみたいですよ
967名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 19:20:42.80
I V の色が黄色って、技能本で使われてなかったな。
何だこりゃあ!って思うのは独学だと当然だと思うが。
まあ条件読んだら、ああそういう事かって分かる。
968名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 19:30:58.37
そういえば盤の中のリレーやらシーケンス周りは黄色を使ってるね
969ナイフ職人:2014/03/01(土) 19:38:43.24
長いこと電工やってるが盤内と制御以外で黄色のIV(KIV)使ったことはないな
パワーで黄色のIV使う場合ってどんな時だろう?
970本年組:2014/03/01(土) 20:26:38.75
>>969 試験の場合は、電線管の中を4本通すので、
それぞれの色を違えただけのことですね。

でも、白はソケットの接地側、黒はソケット、スイッチ2個の非接地側、
赤、黄は、スイッチから電灯に行く、色にこだわらない線だから、
特に、パ二くる問題でもないです。
971名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 20:31:57.70
赤、黄のスイッチが指定されたら、そうは行かないぞ
972名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 21:44:57.84
単にパニクった奴が勉強不足なだけ。
973名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 21:52:02.18
弱電だと赤が+で黒が−

強電だと白が接地側で黒・赤が非接地側
974名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 21:56:52.16
それは単相3線の場合だけ
975名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 21:59:17.47
3φ3Wならば赤・白・青だな
976本年組:2014/03/01(土) 22:10:56.34
3φ3W の場合、赤、白、黒で、S相を白と指定される場合もあります。
その場合の問題で、S相を接地側と指定することがありますが、これが理解できないけどね。
977名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 22:13:06.27
>>973
弱電と言うよりも直流回路配線は+側が赤で−側が青か黒か黄色(ケーブル内絶縁色は別)
建築関係の屋内配線と機械関係と電気通信関係や企業グループでそれぞれ規定・流儀が違う
978名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 22:41:52.82
>>976
何を理解するつもりだ?
979958:2014/03/01(土) 23:37:48.61
黒本が待ちきれないので丸わかりを予約した;
980名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 23:45:42.21
試験センターのPDFの単線結線図をDLして
印刷して複線図を描く練習をすれば良いだろ
そのうちに技能の参考書がそろってくる
981名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 23:50:49.58
技能試験の単線結線図
http://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_H26K.pdf
982958:2014/03/01(土) 23:51:06.67
わからなければ何冊も買っていくつもり
とにかく練習しまくらなければ
983958:2014/03/01(土) 23:52:33.48
>>980
>>981
ありがとうです
984名無し検定1級さん:2014/03/01(土) 23:57:25.88
誰か次スレを立ててください

【出願】第二種電気工事士Part280

宜しくお願いします
985958:2014/03/02(日) 00:03:19.03
>>984
行ってきます
986958:2014/03/02(日) 00:07:28.38
立てました

【出願】第二種電気工事士Part280
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1393686343/
987名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 00:16:54.83
こういう技能を伴う試験って合格率には表れない難しさがあるよね
ペーパーだけの試験と違う難しさってある
988名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 01:25:42.86
けっこう運だわ。去年の下期で端子台出てたら落ちてた自信ある。くっそ簡単なのでよかった
989名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 01:29:09.48
>>988
平成23年の電工1種の技能はサービス問題
平成22年の救済措置とも言われている

KIPで高圧側を先にやってあとは2種レベル
メタルラスの保護管を間違えなければ楽勝
990名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 02:24:05.84
免許取ったら、接地抵抗計を買った方がいいのけ?
会社にはおいてない
991名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 05:22:10.79
オレはCラン国立大理系卒37だ。
電工二種免状は当たり前に余裕でもっているが電工の実務経験は一切ない。
暇なので電工一種も合格し、認定電気工事従事者認定も取得している。
電工なんぞDQN高卒と同じ環境でなんて仕事したくない。
なぜならばDQN高卒は学や認識力低いから根本的にコミュニケーションレベルも低い。
よって経営戦略や社風改善など具体的かつ論理的な重要会議をしなければならい場合に話にならない。
992名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 05:29:43.02
>電工なんぞDQN高卒
を正しく言うと、DQN高卒が多いのが電工という仕事だな。
993名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 05:32:07.86
そりゃそうだ
994名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 05:32:48.82
間違いない
995名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 05:34:41.36
さあ
996ナイフ職人:2014/03/02(日) 06:00:44.28
職人って学歴社会じゃないから
それにお前ら大学時代まじめに勉強してた?
少なくとも俺はバイトしたり女と遊んでた
これじゃあ高卒と同じだわ
997名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 07:18:28.26
電気工事士に大卒が多いわけないだろ
998名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 09:10:07.75
>>991
それでその歳で無職じゃ
社会的立場は高卒電工より遥か下のド底辺じゃね?w
国立卒業して15年なにやってきたの?www
999名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 09:19:48.12
某W大の理工学部で電験はあるからこんど電工受けようと
>>997一種は大卒が多いよ
1000名無し検定1級さん:2014/03/02(日) 09:22:00.56
>>999
受験合格者は、だろ。
実務経験積んで免状貰わなきゃ一種電気工事士とは言わない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。