【マン管】マンション管理士 141団地目【本スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
マンション管理士試験およびマンション管理士資格について語り合うスレです。
コピー&ペーストおよび荒らし、不毛な論争についてはスルーを徹底しましょう。
専ブラ使用の方はNG登録を推奨します。

公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.org/
マンション管理士ガイド
http://www.mankan.org/pdf/guide.pdf
マンション管理士になるには - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/about/file000067.html
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
http://www.nikkanren.org/

平成25年度マンション管理士試験
平成25年11月24日(日) 午後1時〜午後3時
http://www.mankan.org/kanpo.pdf

平成24年度 マンション管理士試験結果
合格最低点 50問中34問以上正解(試験の一部免除者は45問中29問以上正解)
合格率 9.1%
http://www.mankan.org/goukakusyagaiyo.html

公式回答
問24は複数回答
http://www.mankan.org/pdf/H24_answer.pdf

前スレ
【マン管】マンション管理士 140団地目【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1372079531/
2名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 09:20:32.46
DQNネームは人生終了しちゃったの?
3名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 10:17:51.15
>>1

>>2
シッ!起こしちゃダメ!
それと、司法書士のネタはもういいよ。

この試験、解けない難問が5問は出る。
そういう問題は正解率が4分の1(25%)じゃなくて、10%から20%しかない。
実質、45問中36、7問正解で合格の試験だから。
心して勉強してくれ。

合格者ヨリ
4名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 10:54:44.10
>>1
乙ぱい
5名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 11:21:26.24
五点免除って五点プラスじゃないの
合格点50問中35点なら、45問中30問で合格でしょ?
6名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 11:27:01.47
Q14 試験の一部免除とは何か。
A14  マンション管理適正化法の規定により、管理業務主任者試験の合格者等は、試験の一部の免除を申請することができます。免除の対象となる問題の範囲はマンション管理適正化法に関する5問です。(5問正解と同じ扱いとなります。)

とのことなので、そのような理解でよろしいかと
7名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 11:29:51.12
たいへん有利だが、これで落ちてしまったらつらいな
8名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 11:32:39.02
自分の発言で不安になってきた 勉強がんばらなければ・・
9名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 13:25:27.90
35点くらいしか取れる実力が無いから、まだ試験まで時間があるが不安でしょうがない。合格ラインスレスレだと問題の相性で不合格ありえるから恐くて眠れない。
10名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 13:40:27.34
20代後半の俺はフリーターやニートを繰り返しながら生きてきた。いわゆる、正社員としての職歴がない状態。
これまで何度も改心して正社員として働こうと思ってきたが、その都度、面接で落とされるだろうという恐怖と共に、
諦めの境地が頭を擡(もた)げてしまいズルズルきてしまった。
ここまで来ると採用に当たって、実際に形として誠意や熱意を示す必要があると思った。
つまり、「頑張ります、やる気はあります」だけでは信用して貰えないだろうから、
少しでも資格を取って誠意を見せたいと考えた。資格マニアではなく、これでしか誠意や熱意を示す手段が思いつかんのだ。
背水の陣で望んだ覚悟と、持て余すくらいの時間があったおかげで行政書士・マン管・宅建・管業を取得した。
若々しい肉体と外見も必要と判断し、その頃から1時間のランニングと30分の筋トレも日課として始めた。
今も知識の忘却を防ぐために毎日の勉強と、178cm・65kgを維持するため運動を継続している。
激務・低収入・ブラックはイヤ!とか、そんな贅沢なことを言うつもりは毛頭ないし、取捨選択できるような状況でもない。
ただただ、こんな過去であっても許容し採用して下さる企業があれば、深謝しながら奉仕させて頂く。
11名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 17:55:34.06
厳しいな。採用する側は冒険できないよ。
12名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 18:12:57.04
>>10
それだけの自覚があるなら何だってできるだろう
資格を活かせる仕事じゃなきゃやだ!なんて言うなよ
13名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 18:16:08.83
資格板を知るまでは、宅建・行書・マン管・管業を合格できた事に対して、素直に嬉しかった。
優秀な頭とは言えないからこそ、努力したことに自信を持つこともできたのだ。
しかし資格板には、俺の持っている資格を一蹴できるような優秀な奴らが雲集していることに愕然とした。
俺の持っている資格全てが「低脳の代名詞」であったことに驚愕し、ショックを受けた。
最初の頃は片っ端から反論していたが、徐々に悟っていった。いや、悟らざるを得なくなった。

「やはり、どう考えても難関資格は相当難しい…俺の資格と雲泥の差がある…」

それからは徐々に自己嫌悪に陥っていったのだ。
いかに自分がぬるま湯に浸かっていたか、周囲に低レベルな人間しかいなかったかを悟った。

「上には上がいる、、、この程度の資格しか持っていない自分が情けない・・」

リアル社会では資格に対して一定の評価を頂いていたが、全てが建前・世辞だったのも悟った。
俺は資格板で自分の資格を紹介した時、幾度となくプギャーを浴びせられたが、
それが本音だと思って恥辱・屈辱に耐えてきた。惨めで口惜しかったのは言うまでもない。
だが、その程度の資格と言われても致し方ない事実であり、現実だと今は思うのだ。

一流の資格を取得できないと評価して貰えない峻厳な世界

俺は難関資格を取得できた時に、ようやく自分自身を許す事が出来る。
14名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 19:57:18.13
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
15名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 19:57:51.53
マン管は去年、合格したがマン管スレを覗いている自分がいる。
鑑定士試験に挑戦しているが、論文試験はツライ。鑑定理論は基本的に丸暗記。
正常価格、限定価格、最有効使用の原則すべて丸暗記。
16名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 20:03:06.62
過去問でさ
単純承認後の遺産分割前の相続人に対して被相続人の滞納管理費を管理人は
各々の法廷相続分しか請求できましぇん!っていうのと
滞納管理費は不可分債権だから各々に全額請求できるに決まってんじゃん!ていう
2種類の答えがあるんだけど、一体どっちなの?
17名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 20:16:14.40
わかった!すまん
本当問題文よく読まないとだめだなこりゃ
18名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 20:20:22.18
マン管の申込終了
初の5問免除にて
19名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 20:29:50.70
5問免除だったら、ほとんど受かるって噂があるね
20名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 20:32:36.93
単純承認後の相続債務は可分債務。相続協議中の滞納管理費等は不可分債務。
21名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 20:39:41.22
5点免除だと
結構楽だよ。
免除がないとかなり厳しいです。
免除がなく合格できる人は凄いと思います。
22名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 20:57:41.75
免除がない場合の合格率は3パーセントくらい。免除がある場合15パーセントくらいかな。
23名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 20:59:58.08
>>20
何かね、相続した管理費は可分債権で
被相続人が死んじゃったあとの管理費は不可分…
めんどくせ〜
24>>20:2013/09/06(金) 21:00:29.50
あれ?そうかい?
滞納管理費だろうが何だろうが相続する債務は特別な定めでもない以上、連帯債務になることはない、つまり可分債務じゃないの?
相続協議中でも請求する側は推定相続人に法定相続分を請求できて、例えば、結果的に誰かが相続放棄すれば、その相続人には請求できなくなる、つまり放棄してない相続人の法定相続割合で請求できるってことでは?
25名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 21:01:12.46
5問免除の受験者の割合は毎年全受験者の35%程度
全受験者の8〜9%合格だから多くても免除者の5人に一人ぐらいしか合格しないよ
26名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 21:07:43.83
ところでみんなはマンション管理士とってどうする
とりあえず持っておくかな くらい?
27名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 21:12:42.72
だな
28名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 21:36:28.60
マンション管理士も受験者右肩下がりだけど
不動産コンサルよりまだまだマシだね
あっちは資格なくなるんじゃないかと思うくらい酷いな
29名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 23:13:40.97
なんか、やたらマン管disる人居るけど、ライバル減らしなのか?
正直、独立してやれるかどうかはわからない
でも、管理会社に就職転職考えてる場合はかなりのキラー資格になってるんだよ
最近になって色々マン管が取り上げられて認知度が上がってきたから
管理組合の人ともマン管持ちだと信頼関係築きやすいてのもある

意外にマン管は更に化けるかもね
30名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 23:26:03.32
無理でしょ。こんな資格で飯食うのはまず無理じゃないの?
メイショウ独占だけだからな。求人がそもそも少ない。不動産鑑定士並みだからな。
31名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 23:53:21.11
無理無理無理
32名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 01:05:21.95
あと2ヶ月半、過去問解きまくって、今年度の合格を勝ち取ろう!
33名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 01:08:47.55
そもそも独占業務がなにもないのに、なに勘違いした妄想してるのやら。馬鹿なのかね。
34名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 01:11:22.24
そもそも試験を受ける気もないのに、何勘違いしてこのスレにいるのやら。馬鹿なのかね
35名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 01:48:36.35
一昨年合格した者だが試験レベルは簿記3級程度もしくはそれよりちょい
下した位だった、何よりびっくりしたのは受験者の平均年齢がめちゃくちゃ
高かったこと。宅建とか他の資格と違ってついでに受験する試験だけど
これだけ目指す変わり者がいるとしたら3ヶ月位で受かると思うよ、俺も
宅建の試験終わってから勉強して十分間に合ったから。
但しこの資格不動産会社で手当でる所ってあるのかな?
36名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 03:44:14.06
試験開始5分前に一人のじーさんが手を挙げておしっこに行ったら
われもわれもとジジイたちが立ち上がって教室の半分がカラになった
のにはびっくりした 年取るとおしっこが近くなるのよね
37名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 08:15:25.46
合格率8%の超難関試験なのは事実。ほとんどの人が不合格になる。マンション管理士試験に合格するのは、大変だと思う。
38名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 08:20:10.64
>>16
今調べたけど21年14問で判例となっているね。
相続財産の共有は4回以上出題されていて超頻出事項。
39名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 10:39:01.15
>>5
5問答えなくていいから、免除なんだ。
試験時間は10分減らされて110分。
去年は45問中29問の正解で合格。16問不正解でもOKだった。
120分の人と部屋が違うんだ。
40名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 11:14:42.65
そういえば、去年大阪で受験したのだけど、試験官が説明のときに間違えて120分で
1時30分から3時30分までですと説明を繰り返したんだ。
10分儲けたと思ったね。
そしたら、一番前に座ってる人それを訂正したんだよ。バカヤロウ。
半信半疑の試験官だったが、そう指摘する者が増えたので110分を信じたんだ。
あの人達は合格したんだろうか。
おれは合格したから忘れてたけど。
41名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 11:29:03.73
5点目免除者=100人中15名程度。
5点免除なし =100人中2名程度。

管理業務主任者は素直な問題が多いから
先に取得した方が余計な事に悩まずにすむ。
42名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 12:55:46.55
食う食えないはまた別の話
資格を取りたいから試験受けるだけ
43名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 13:39:47.59
五問免除だと逆に試験時間を損する気がする。適性化法なんて簡単だから10分もかからないよな。それなのに試験時間10分も減らされるのは痛い。
44名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 13:40:06.23
マン管で食えるわきゃない
単なるオナニー資格
45名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 13:44:33.46
そうだよな
http://machiu.is-mine.net/
46名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 13:45:48.75
47名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 13:47:19.16
普通に雑談が続くとすぐネガティブレスが入るね
一年中受けもしないのにここを見張ってる変な人がいる
おそらく何回か受けて挫折した人だろう
48名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 13:54:55.42
試験場で受験者同士の雑談が耳に入ってきた。
マンション管理士になりたいからマン管受けるんじゃなくて、
マンション管理員になりたいから、管業やマン管を受験しにきているような
話をしている。それほど中高年は職がないのかとぞっとした。
次は行書を受けるつもりだが、行書より中高年にはマン管資格の方が
心強い味方になってくれると断言できる。
単一資格で食えない資格は行書の方だろう。
家から出ない人はどちらにしても食えないが。
49名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 14:08:51.84
>>43
簡単な問題でも5問全問正解は無理かも。
10分で解けるかどうかも、無理かも?
適正なんだって?そんなの頭に入れてる場所がないんだよ。
おれの頭の容量はあまり大きくないんだから。判例まで入れなきゃならんし。
と合格者である私がしゃべっています。
50名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 14:12:34.59
俺は、デベに勤めてるが、マンカン受かる奴は、大体が早稲田、慶應のやつばかり。
大手デベでもマンカンは難関資格と見られてるし、君達みたいな合格者は誇っていいよ。
俺は、毎年毎年6点7点足りないで落ちてる。
51名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 15:11:18.53
>>38
相続問題の話題が出たので出そうな話をします。

私の生涯独身の叔母が巨額の資産を残しなくなりました、次の中から正しいものを
選んでください。本当に夫や子供はおらず、両親はなくなり、6人いた兄弟も
2人しか今はいません。


1 叔母(長女)の遺産は、3女私の母と3男の叔父が生存しているので
  相続権があるのはその二人だけである。

2 叔母は遺言を書いていて姪(めい)にすべてを与えるとなっていたが、3女の私の母と
  3男の叔父は遺留分を主張できる。

3 叔母が遺言で姪に与えるとなっている場合すべて姪のものであり、
  3女の母、3男の叔父は遺留分はない。

4 遺言のない場合、相続権の代襲があるので叔母の兄弟ですでに亡くなっている
  兄弟4人の子にも相続権があり、子が亡くなっていればさらにその子に相続権が移る。



この問題は実体験をもとにマンション管理士である私が作ったオリジナルですので
過去問にはありません。
52名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 15:14:02.61
訂正

遺言のない場合、相続権の代襲があるので叔母の兄弟ですでに亡くなっている
  兄弟3人の子にも相続権があり、子が亡くなっていればさらにその子に相続権が移る。
53名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 15:32:02.34
上の問題は、実体験上はもっと複雑な事柄が含まれていたので、弁護士に
相談に行ったのですが弁護士が説明を間違えた問題です。
54名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 17:34:45.37
問題作る前に日本語の勉強を . . .
55名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 17:42:24.32
兄弟姉妹の遺留分はない並びに代襲相続は一代限り

問題が単純すぎるから、もっと複雑という実際の事案を知りたいわ
56名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 17:44:38.77
>>54
私が言うのもなんだが、マン管のレベルがリアルにわかっていいじゃない。
長文になると、地が出てくるので、いろいろな意味でうそはつけない。
受験者にとってはこんな奴でも合格するなら、自分はトップ合格だと自信が
つくかもしれない。私としてはよいことをしている気になっているのだが。
57名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 17:52:10.25
つっ込みいれられる前に、自分でいれとこ。
去年34点合格の下位のマン管ですけど。
登録済んでるからマン管には違いない。
58名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 18:41:36.06
>>55
マンション管理士だから守秘義務があるのです。といいたいところだが
単にプライバシー上これ以上は口外できないだけです。
ちなみに弁護士が間違ったのは、法定相続人が兄弟姉妹のみの場合は
遺留分がないというのを忘れて、遺留分があると口をすべらしたことです。

私は弁護士達はすばらしく賢く、努力家で、尊敬できる心の持ち主が多く、
それに近づきたいと思っています。
しかし神ではなく、間違うときもあり、あるときは頼りなく見えるとことも
多い人たちだと思うときもあります。
マン管が独占業務がないから駄目資格といわれていますが、逆に弁護士資格
一つであれほど他の士業の仕事をできるというのに、それぞれの弁護士は
ほんのわずかの独占分野で仕事をしているだけです。独占業務があってもなくても
大差はないなと感じています。マンションに関することはまずマンション管理士に
聞いてみよう、それから必要に応じて他の専門家を紹介してもらったらいいじゃ
ないか。となるならば別に独占業務を法律で作ってもらわなくてもかまわないと
思います。わたしはマン管に合格させてもらえて、とても幸せです。
59名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 19:08:15.63
マン管合格の秘訣は読解力
それとひっかけに注意
60名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 19:18:30.12
>>58
複雑になった案件か
その相続案件に関わるきっかけは?
守秘義務に触れない程度にお願いします
61名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 19:25:26.79
額縁を買うのをいつも忘れる。
今日こそは買おうと思って朝出ていくけど、帰る頃には忘れる。
いまだに合格証書はリビングの床にぺたんと置いてある。
一昨日、愛犬のリリーがぺろぺろしてしまったため、
自分の名前がわからなくなってしまった。
なぜ俺は額縁を買うことを毎日忘れてしまうのか。
あんなに合格証書を額縁に飾ることを夢見て毎日頑張ったのに。
今日こそは必ず額縁を買って帰ろう。
62名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 19:38:36.51
>>60
守秘義務じゃないんです。
プライバシーは守ります。
63名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 19:44:16.63
区分所有法、民法、標準管理規約問題は、ほぼ満点取らないと合格しないよね。建築設備は半分取れれば合格出来る。合格者はみんなそうやって合格してきたと思う。
64名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 20:14:14.46
>>63
そのとおりだと思う。
特に今年は去年と正反対に高得点でないと合格できなくなると思う。
問題作成者は去年のような問題は出題できないだろう。
去年は彼らにとってありえないほどの最悪の年だったはずだ。
しかし、受験者にとっては同じなんだ。
基礎的な問題を落とす様では去年でも合格できない。
正答率20%以下の問題は解けなくていいんだ。
そんな問題は問題自体が間違ってる可能性も高いんだ。
65名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 20:46:28.59
去年は34点合格で、終わった後は誰もが悲壮感が漂ったと思う。
過去問で見たことがない問題が出る傾向がつづくような気がする。
大事なのは難問をマグレでとることではなく基本的な問題を確実に
とる能力だと思う。
66名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 20:52:04.51
この試験を受験する人でパイプスペースという言葉を知らない方はいるのかな?
67名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 22:36:42.69
これほど、取っても何の価値も無い資格も無いなw
言っちゃ何だが、単なる自己啓発資格だよ。

当然、受験母集団は、やる気のないような、又は悲壮感を漂わせた
中高年ばかり。
母集団の質の低さでは、資格試験中、最低レベルかもね。

この糞母集団で、合格率8〜10%と言っても無意味だね。
68名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 23:24:42.35
そうだねwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 05:16:55.60
マンション管理士は、元々、国土交通省が自分たちの天下り先確保のために
作った、単なる利権資格。
5年ごとの講習を受けなければ登録取り消しになる、なんてのがその証明。

受験生が減り続けているので、今年は、受験生集めのため
合格率が10%を超えてくるかもしれない。
この低レベルの糞母集団で、合格率が10%を超えるとなると
難易度的にも、宅建以下になるのは時間の問題かもしれないw
70名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 07:32:14.57
独占業務のないマン管とっても意味ない
71名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 10:02:40.57
建売会社でコンサル取るようなモンで
管理会社で管理士なんぞ持ってても屁のつっぱりにもならん
たまに、総会ある時に組合員から質問出た時に
必死こいて説明するが、説明下手で
結局資格無しのヤツの話で納得されている
72名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 10:29:09.30
大手の管理会社は1割以上の社員がマン管を持っているそうですね。
だから1社で150人とか250人とかマン管がいるわけですよね。
今のところマン管の活用方法は管理会社への転職ですかね。
73名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 11:36:25.50
>>69
>>71

そういうことはマン管取ってから言えよw
74名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 11:42:38.67
これほど、取っても何の価値も無い資格も無いなw
言っちゃ何だが、単なる自己啓発資格だよ。

当然、受験母集団は、やる気のないような、又は悲壮感を漂わせた
中高年ばかり。
母集団の質の低さでは、資格試験中、最低レベルかもね。

この糞母集団で、合格率8〜10%と言っても無意味だね。
75名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 11:59:11.76
そこの女性社員が半数としたなら男性社員は5人に1人は
マン管を持ってる管理会社も少なくないってことになりますね。
管理会社の優劣を比較する指標としてマン管、1級建築士の人数が
わかりやすいので定着する可能性がありますね。
管理会社における宅建資格は、管業ではなくマン管に置き換わり
つつあるんじゃないでしょうか。マン管は管業を持ってますからね。
もしかしたら大手ではマン管を持ってる人だけが専任の管理業務主任者として
仕事をしているんじゃないですか。推理を積み重ねていくとこのような
結論になりました。
76名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 13:19:02.87
俺は10年前から言い続けている。

「管理会社の箔付け資格になって何の意味があるの?そんな趣旨の資格か?
 何のために管理業務主任者とマンション管理士が別個になっているのか考えろ。
 箔付け資格になっても何の意味もないんだよ。資格(制度)廃止まで間近だ」
77名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 14:03:29.38
屁のつっぱりにもならんことに、強く反論できませんが、
マンション管理士の創設時は管理会社VS(マン管&管理組合)の構図だっただろうかも知れない。
しかし、管理会社や管業は管理組合から信頼されている事が多い。
だからマン管は宅建主任者のように企業内に入り、管理組合が不利益を受けないよう法
令を遵守するように見守る活躍の仕方もあっていいと思う。それは法律に明記されなくてもよい。
自然とマン管を多く雇っている管理会社は良識のレベルが高いと判断されるわけです。
管業もマン管も管理組合のために創設された資格です。管理組合の負担にならないよう身近に
いてあげたらいいんじゃないでしょうか。
もちろん独立して存在するマン管もよいわけです。
78名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 14:11:33.42
全く無意味。
マン管が管理会社内に入って見守る?それは管業主任者の役目。
管理会社を登録する行政庁の役目。管理組合の不利益にならないように。
マン管は外から管理会社と対峙する為に作られた資格だ。

それが機能しないならば廃止だ。そして現状では全く機能していない。
日本全国の管理組合がマン管を活用している率は5%だ。管理組合の5%しかマン管を活用していない。
廃止間近だ。
79名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 14:16:05.71
箔付け資格ならば、何の資格・何の分野でも同じような資格を創設できる。

宅建会社の社員のための宅建主任者。不動産購入者へのアドバイスのために、新たな国家資格を作りました!
建築会社のための建築士。家を建てる素人のアドバイスのために、新たな国家資格を作りました!

そんな馬鹿な話があるか。管業・マン管以外で聞いた事ない。
しかもアドバイスの為に作った資格が、会社社員の箔付けの為だけに使われていると例えよう。
そんな馬鹿な話があるか。そんな馬鹿な資格制度があるか。そういうことだ
80名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 14:22:16.02
一言で論破される、沈黙せざるを得ない言葉がある。

「マン管が重要なら、何で日本全国の管理組合で5%しか活用されてないの?創設から10年以上も経過しているのに。
 全く必要とされていないじゃん、この数字」
81名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 14:24:13.08
相変わらずバカか?
82名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 14:31:43.28
マンション管理会社社員はマンション管理士に登録できなくするべきだな
83名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 14:42:10.49
>>78
書いておられることの中に解答があります。
管理業務主任者の役目が果たされていないから行政の一斉立ち入り検査なんて
ありますでしょ。あれは業界として恥だと思います。
対峙する資格とは法律に書いてありませんよ。運用方法でマン管を生かすも
殺すもできます。
5%の活用は、当然お金の問題ですよ。たまに訪ねてくれる管業がマン管を
兼ねているなら旧知の間柄のようにいろいろ話し合いたいことがあると思いますよ。
電話での相談もふえるでしょうね。話し合いやすい状況があれば
大規模修繕工事や積立金不足などの話も進みやすいかも知れません。
自動車保険に弁護士費用がセットされているように、
管理費に専属のマン管がセットされていると考えを変えたらうれしいはずですよ。
84名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 15:16:20.71
マン管いらね〜よ
85名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 16:21:04.34
俺は、合格したら資格手当が出ること以外に何のメリットも感じない。
86名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 17:02:52.68
あれから8ヶ月…額縁を買うのをいつも忘れる。
今日こそは買おうと思って朝出ていくけど、帰る頃には忘れる。
いまだに合格証書はリビングの床にぺたんと置いてある。
一昨日、愛犬のリリーがぺろぺろしてしまったため、
自分の名前がわからなくなってしまった。
なぜ俺は額縁を買うことを毎日忘れてしまうのか。
あんなに合格証書を額縁に飾ることを夢見て毎日頑張ったのに。
今日こそは必ず額縁を買って帰ろう。
87名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 18:23:22.25
俺はマンション管理会社に就職するために、どうしてもこの資格が欲しい。管理業務主任者と宅建は持っているが就職活動失敗し続けた。俺に足りないのはマンション管理士という資格だと分かった。
88名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 18:55:59.03
無意味とか思ってんならスレにくんじゃねーよ。鬱陶しいやつだな。マン管いらねーなんてのは受験者側からは大きなお世話。

ぶつくさ言う暇あったらお前の納得いく資格の勉強でもすればいい。いい加減、お前の根幹に原因ある事に気付け。
89名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 19:19:57.00
マン管試験は運次第
勉強しても無駄さ
90名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 19:30:13.20
ということは50問全て勘で答えるのか…
ある意味司法試験より難しいな…
91名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 19:38:08.50
俺の資格人生

1年目 宅建
2年目 マン管・管業
3年目 簿記1級
4年目 ビル管理士
5年目 行政書士
7年目 司法書士
8年目 電験3種
全て一回の受験で合格、落ち知らず。
司書だけ2年かかった。
他の資格は3〜6ヶ月で仕上がったが、試験日が決まってるので1年かかった事になる。
不器用なので同時受験はしない、一つの勉強に集中する。
人付き合いも殆どなく、労働も殆どしてないので人生=資格取得のようなもの。
すべて試験合格のみで登録等一切無し。
10年目 電験2種勉強中
じゃ勉強があるのでこれで…ニートなのに忙しいぜ〜
92名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 20:16:11.40
>>91
すごいな。でも働いた方がいいと思うよ。
93名無し検定1級さん:2013/09/08(日) 22:59:23.49
>>91
書士だけはすごいな。
でも働いた方がいいと思うよw
94名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:21:39.37
>>91
妄想はオナニーだけにしとけやw
95名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 00:46:51.64
>>91

おい御前。なんで実務経験が無いのにビル管受験できるんだよ??

それから、将来名刺を作って資格名入れた時に、その後に(一発合格)
って記入するのか??ww良い年こいてオナニーしてないで女を抱け!アホw
96名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 01:06:18.57
マン管もってるが、使い道がわからないorz
97名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 06:32:41.15
ニートどもオナニーする以外は妄想しか出来ない。
98名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 08:15:34.59
おまえら、何のために、こんな無意味な資格を受けてるの?
99名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 09:21:22.87
>>98
きみも、そろそろ働きなさいww
100名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 10:10:29.04
>>98
批評もいいけど、働いたほうがいいと思うよ。
101名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 10:18:56.87
俺の資格人生

1年目 宅建(ニート)
2年目 マン管・管業(やっぱりニート)
3年目 簿記1級(さらにニート)
4年目 ビル管理士(それでもニート)
5年目 行政書士(ヤケクソニート)
7年目 司法書士(ニートボール)
8年目 電験3種(スパゲティニートソース)
102名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 14:51:42.10
実務経験が必要な資格が入ってるがどうやって経歴証明もらったんだ?
103名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 17:45:54.18
>>78

全国の5%がマンション管理士を活用してるって凄いポテンシャルなんじゃない? 

95%も開拓の余地がある市場なんて他にないよ。
104名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:16:46.49
マン管はオナニー資格
105名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 19:19:18.59
>>102
うそだよ。
持っている奴がわざわざ2chに来るわけないよ。
106名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 20:51:31.17
マン管に顧問料払うんだったらその分修繕積立金に回したほうがいいよ
107名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 20:54:27.72
>>106
本当に毎月定期的に顧問料支払っているマンションって
あるのでしょうか?
108名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:17:19.43
マジでマン管もってるんだが、使い道がわからないから登録してない。
税理士と司法書士は登録してるが…
109名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:29:21.66
今から勉強しても合格できるのでしょうか?出来れば管業も受験したいのですが

差し当たりTACの一問一答を眺めてるのですが、奥が深いですね
110名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:33:37.85
>>95

ビル経営管理士のことじゃねーの?
あれは受験資格いらねーし
111名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 21:37:13.34
1から110まで読んで感じたことは
宅建、管業、マン管を持っていないと人並みに扱ってもらえないと
思っている劣等感の強い人がいっぱいいますね。
私も似ていますが、3つとも持つようになってもその感情から
開放されない可能性があります。私がそうです。
宅建だけで十分。
高卒であろうと宅建も必要ない人もいる。
安全なところに身を置きたい気持ちはよくわかる。
自尊心を傷つけられるのは誰でもいやです。
だが資格はそれを解決してくれないかもしれない。
1、2回受けて合格しないなら、とりあえず中止し現実的な方向へ
転進することが賢明だ。
資格試験は適性検査だ。
合格しただけではだめで、その後も多くの試練が待ち受けている。
適性がない人はそのような危険地帯へ足を踏み込まなくてすんだのだ。
こだわっているのはよくないよ。
112名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 22:26:23.53
地方のマンションに住んでますが、管理会社がクソすぎるので
自分でマン管取ろうと思いました。
で、将来的には独立して
マンション管理のコンサルでもやろうかと思うとりますが、
甘いでしょうか?
113名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 22:29:00.96
>>112
甘くはないと思います。
ただ需要がないです。
経営コンサルの方がいいのでは?
114名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 22:30:27.01
マン管>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宅建+管業

絶対に越えられない壁

 オマイラ 悔しいだろうがこれが現実だ
 悔しいノ〜死たいノ〜吊りたいノ〜

 
115名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 23:29:47.98
こちらへ転載

どんなに勉強しても区分所有法や不動産登記法では宅建テキスト範囲外からの出題で簡単に全滅させられる。
例えば今年の宅建

<問13>
建物の区分所有者等に関する法律に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1 集会の議事録は、書面のほか電磁的記録により作成することができる。

2 集会で決議すべき場合において、区分所有者及び議決権の各過半数の承諾があるときは、
 書面又は電磁的方法による決議をすることができる。

3 議決権は、書面又は代理人によって行使するほか、規約又は集会の決議により、
 電磁的方法によって行使することができる。

4 規約は、書面のほか電磁的記録により作成することができる。
116名無し検定1級さん:2013/09/09(月) 23:31:14.97
こちらへ転載

宅建・管業・マン管持ちだが、
2(区分所有法第45条第1項の間違い)について解説

「集会で決議すべき場合において」というのは、
「本当は集会で決議するべきなんだけど、例えば小さなマンションで集会室が無く、集会で決議出来ない場合」という意味で、
集会を開催しないで、集会の決議と同一の効力があるようにする方法は、
書面又は電磁的方法があります。と書いています

つまり、集会以外の決議の方法について述べています。

集会室などがない為に、集会が出来ず、区分所有者の意思が反映されないために、マンション管理が適正に行われない
などの弊害を防ぐ為のものと思われます。

また、書面又は電磁的方法で行うには区分所有者全員の承諾が必要で、
特に電磁的方法によるものは例えば区分所有者全員がパソコン持っているとは限らないので、
全員の承諾が必要なわけです。
でないと、パソコン持っていない人は議決権行使の機会を奪われてしまい不平等になります。

そして、全員の承諾があれば集会の代わりにパソコンで議決権行使し、
決議事項により過半数や3/4や4/5(建替え)の決議を行うことができます。

このあたりは、管業・マン管で頻出項目ですが、難しいので宅建では必要でないかも。
でも過去問となった以上、余力のある人と管業・マン管を受験する人は押さて下さい。
117名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 00:42:29.45
楽学の予想問題で41点だったから今年はいけると思っていたら、三修社の予想問題で28点しか取れずに泣けた。問題のレベルが全く違う。楽学って簡単なのかな?
118名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 03:15:34.77
>>116
マンション管理士だったら、見た瞬間でわかる。
受験生でも、80%はわかる。
基本問題。
119名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 08:25:04.18
楽学は良問、基本中心だったような
120名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 10:59:25.44
>>108
登録する必要ないだろバカ
121名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 11:12:50.29
カードの管理士証、書留じゃないんだ、、
www
本当すべてが雑だよね。マン管センター
122472:2013/09/10(火) 14:39:24.02
>>120
いや、一応もってるし、税理士・司法書士とちがって月会費がないから、登録してもいいんだけど、どんな仕事があるのかなっておもって。
123名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:06:28.82
マン管資格は10年経っても意味なし 以上
124名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:09:35.07
マンション住んでるジジイとババアが理事や役員になったときに
箔を付けるために持つもんだよw60代でボケ防止のために取ればいいよ
125名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 19:29:09.55
資格マニアなので昨年受験1点差で落ちました。
受験料が損した悔しさしかないのが不思議です。
126名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 20:55:38.89
>>125
そのとおりだ
127名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 21:13:00.42
>>124
箔ってww
独占業務もない、知名度皆無のクソ資格に、あんた何妄想してんのw
128名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 21:49:32.10
オナニー資格でもいいじゃない
ないよりマシだよ
129名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 21:57:19.91
でも持ってるやつは
不動産業界では一目置かれるよ
それだけでも、いいじゃない^_^
130名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:09:53.47
>>125
この試験、受験料高いと思わない?
131名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:17:41.39
業界人のハッタリ資格ですから
それ以外の方には取っても意味ない
資格
132名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:36:41.02
この資格は、国土交通省の役人が、天下り先確保のためだけに作った資格だよ。
だから、5年ごとの講習とかに、無駄なカネもかけさせる。

管業と統合した上で、もう廃止でいいんじゃないかねぇ。

管業と合わせて、年に2回も似たような国家試験をやる意味がないし
行革の観点から言えば、廃止しかないでしょう。
133名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:42:28.35
ハッタリ資格がなくなっては困る!(^_^)
134名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:50:10.78
本当にいらない資格だよなw
135名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:56:17.56
資格創設の趣旨から、かなりズレて来てるのは問題だわ
管理会社社員の登録禁止か、適正化法の指針を改正して
管理会社社員のための知識検定的な位置付けのどちからか
にする必要がある。現状だと後者だから指針改正で。
136名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 22:56:33.39
業界人の中では格付けという意味で
必要なんだよ
だから、なくなっては困る!
今の状況じゃ、その程度の資格だよな
137名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 23:04:13.26
マン管は、冗談抜きに廃止(民間資格に格下げも含む。)になる可能性があるから
今後、この試験だけを受けるというのは、結構リスクが高いと思う。
受けるなら、一緒に、管業も絶対受けた方がいい。
138名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 23:33:53.54
マンション管理組合の顧問なんて、別に管理業務主任者が
やったっていいわけだし、マン管は廃止でいいでしょう。

役人の無駄な天下り先を潰せる。
139名無し検定1級さん:2013/09/10(火) 23:38:19.63
公式HPからもやる気のなさが伝わってくるんだよね
シンプルで見やすいのはいいんだけど
140名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 03:29:54.63
記述も論述もない試験だから、期待しすぎるのはどうかね。
141名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 03:41:50.96
ひらさんの名前がない!
142名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 07:53:04.02
ひらさん、司法試験の結果がどうなったのか気になる。
143名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 09:31:48.77
マン管、管業ってマン管のほうがムズイと思うんだけど需要としては管業の方が
あるのかしら?
144名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 09:36:04.92
マン管はそもそも求人自体ないよ。就職目的なら管業取ればいいよ
まあ宅建のほうが求人あるけどな。自己啓発か趣味資格だよマンカンは
145名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 11:25:13.80
とか何とか言って同業他者を減らそうったってそうはいかねーよ
146名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 12:56:59.28
>>145
144の言うとおりだと不動産屋の俺がいってみる
147名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 15:25:31.65
求人に書いてないから需要がないとは限らないからな
応募者を広く募る意味で書かないだけで、潜在的需要はあるだろうね
148名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 16:49:56.12
いっそのことニート特別法なるものを施行して、ニート認定者には、
二年間の自衛隊での訓練義務を課すというのはどうかな!
149名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 16:58:50.78
>>148
入隊3日目で脱柵、捕まってご帰宅だろうな
150名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 17:02:31.44
いいね!その二年間に有事が発生した際には、そのニートどもが最前線に
立ってお国のために働くというのはいいね!これで役に立たない社会悪とも
言えるニートの活用法が確立されるわけだ。
151名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 17:02:48.34
a
152名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 17:07:19.58
一ヶ月前にやったTACの予想模試3回は39点、39点、41点だった。

今日はダイエックスの3回目と4回目をやったが42点と38点だった。

去年は11月初旬に解いて23〜28点くらしか解けなくて、本番は29点

で分母になったが、今年は手応えがまったく違う。あと2ヵ月半あるから

いける!
153名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 18:19:32.12
>>152
満点取らないと無理
154名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:11:58.17
>>152
去年は予備校A判定が落ちまくったからな
たぶんそれでは厳しい
155名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 20:11:42.00
>>152 
その程度じゃ7%には入れない
156名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:18:11.65
マン管や宅建程度のマークシート資格に、模試の成績なんて
ほとんど関係ないよw
漏れは、去年の宅建で、本試験の2週間前に受けたTAC模試の
成績が28点だったが、本番では40点以上取ったからなw
この程度の難易度のマークシート形式の試験だと、模試を受ける場合でも
成績など度外視して、単なる本番慣れのために受ける者が多い。

模試後、本番まで2週間もあれば、実力は大幅にアップする。
この程度の難易度の試験では、直前にならないと本気にならない。
157名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:46:57.33
他の業務独占資格を勉強します。では
158名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 22:49:13.67
百人中、九十一人が不合格になり涙を呑むんだよな。やはり超難関試験だ。司法試験なんか今年は27%も合格。四人に一人以上合格している。十人に一人しか合格出来ないマンション管理士試験の方が難しい。
159名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 23:12:50.98
>>157
独占業務のある宅建?
160名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 00:38:31.95
平さん、不合格だったんだな
マンカン講師に復帰するのかな?
161名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 01:14:41.91
>>156
28点だったり40点だったりするような試験ではない。
28点までは軽い努力(1−2ヶ月)で取れるだろうが、合格までのあと6点ほどが
それまでの2−4倍の労力がかかる。
宅建合格時にその辺のことは皆、理解してるはずだけどね。
どの試験でもその辺はよく似ている。
努力と結果は単純比例じゃない。
162名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 03:31:51.02
俺も>>161の意見を支持する。
って>>156はマン管合格しているのか?
宅建はそれで合格したからって、マン管は宅建の2倍難しいぞ。
163名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 06:45:53.05
宅建に合格したときは、素直な問題ばかりで、勉強時間さえ確保すれば受かるなと思った。
マン管は別、問題が変化球ばかり。知識も必要だが、センスも必要だ。
164名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 07:07:22.59
>>
165名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 07:09:29.19
>>マン管合格には、管業合格での免除が絶対条件。
これがあるとホント楽です。
合格していない人が合格するには至難の業です。
それほど5点免除は超魅力的です。
166名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 07:51:26.50
宅建もマン管も似たようなもの。

市販の宅建模試を受けても、25〜26点くらいばかりで
ボロボロだったが、本番では40点以上。
あと、試験に落ちる奴に限って、変化球が多いだの
あと6点が難しいだのと言う。
司法試験ですら、基本と過去問だけで受かる。

マン管程度の試験は過去問だけで受かるんだから
模試なんか、試験慣れという目的以外では、
受けなくたっていいくらいなんだよ。
過去問を回すだけだったら、本試験直前の2週間もあれば十分だろ。
167名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 09:31:13.90
本試験を受ける前に脱落する奴に限って、
マン管程度の試験は過去問だけで受かるだの
本試験直前の2週間もあれば十分だろと言う。
168名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 10:02:31.02
>>166
試験範囲を考えると宅建の比じゃない
その知識がある程度身に付いて初めて過去問が生きるのであって
模試や過去問ばかりやってもそれだけの知識しか得られない
四肢択一だけだから>>166のやり方で合格した奴も中にはいるだろうけどね
169名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 11:40:03.14
俺の考えでは合格ラインスレスレまでは、誰もが一生懸命やれば辿り着ける。だがそれだと運や問題の相性に左右され不合格を食らう。常時40点取れる本当の実力を付けないと駄目。そこまで辿り着けるのは数%しかいないのが現実。
170名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 12:26:15.92
昨年の合格者だが、よっぽど頭のいい奴なら超短期で合格出来るかもしれないが
仕事している社会人なら宅建と管業持ちでなかなか合格出来ない人が多い。
宅建以上に勝ち負けを意識出来る基礎力が身に付くのに時間がかかる気がする。
171名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 14:43:26.61
マン管先にとって、管業で5問免除を受けた俺が通りますよ〜
172名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 17:06:56.14
どうぞお通りください。
173名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 19:45:37.57
過去問だけじゃ合格無理なのでしょうか?
TAC出版の過去7年分を潰してるのですが、ボリュームありますよね、、、
174名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:02:19.45
まず無理です。管業もちだと可能性はありますけど。
175名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:05:53.38
>>174

具体的にはどのような勉強をすれば良いのでしょうか?受験テキストでもそれ以外でも、お勧めの書籍はありますか?
176名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:06:57.38
付け加えになりますが、管理業務も同時に受験します。
177名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:18:32.15
残酷なようだが、この時期にここでそのような質問をしてるようでは
かなり厳しいんじゃないか
178名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:22:10.22
マン管は3日で受かる
179名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 20:45:44.04
>>177

全くだと思います。別の試験にかかりきりで、勉強に着手したのが9月に入ってからでorz

今後は勉強時間は確保出来ると思います。
180名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:06:22.17
>>175
マン管のお薦めテキストはまず市販されていません。
(受験者減少のため)
市販テキストはTACのものだけですね。
181名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:06:37.82
自分も9月に入ってからだけど過去問だけでいくよ。
ネットでめっちゃ詳しく解説してるサイト見つけたから、書籍すら買わない。
182名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:08:27.54
マン管は運だけ
183名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:46:54.94
過去問を2週間やれば、合格するとか、
書籍すら買わないとかいう君も
数ある資格のなかからマン管を選んだ、仲間だと思う。

たとえ1時間でも1問でも法律問題を解いて理解したなら
一生の中で大いに役立つときがあるかもしれない。
逆を言えば、前もって勉強しとかないと役立つことはない。
そしてマン管に合格するといいね!と思っているんだよ。
184名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 21:56:48.54
なにせ、勉強せずに合格。
185名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:08:16.81
お前ら世の中なめ過ぎ
俺の知ったこっちゃないけど
186名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:09:12.01
また勉強せずに受かったチャンが出てきたな。自慢したいだけなんだろうが。
187名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:26:25.32
実質、勉強始めたばかりだが、
名称独占の割りに、かなりしっかりした内容の感じ。
頭の体操に良いと思う。

法律分野では、
@ 民法、区分所有法は、法律を勉強したことガあると容易。
A 管理規約等は、憲法の統治機構、会社法の株式会社の組織、に近い。
B その他の法令は、教養の範囲の法令。

建築基準法等は、業界関係の人のほうが強そうだな。
188名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:28:07.37
1から187まで読んで感じたことは
宅建、管業、マン管を持っていないと人並みに扱ってもらえないと
思っている劣等感の強い人がいっぱいいますね。
私も似ていますが、3つとも持つようになってもその感情から
開放されない可能性があります。私がそうです。
宅建だけで十分。
高卒であろうと宅建も必要ない人もいる。
安全なところに身を置きたい気持ちはよくわかる。
自尊心を傷つけられるのは誰でもいやです。
だが資格はそれを解決してくれないかもしれない。
1、2回受けて合格しないなら、とりあえず中止し現実的な方向へ
転進することが賢明だ。
資格試験は適性検査だ。
合格しただけではだめで、その後も多くの試練が待ち受けている。
適性がない人はそのような危険地帯へ足を踏み込まなくてすんだのだ。
こだわっているのはよくないよ。
189名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:34:41.87
運で合格するよ。
190名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:36:16.25
マン管って今どれくらい受けてんの?
初回は10万人くらいいなかったっけ?
191名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:38:30.22
>>188
宅建、マン管、管業ってどれも三流資格でしょ。
持ってても、だから?だし、
持ってなくても、で、何?
ってレベル。

仕事で必要ないなら、何の価値もない。
192名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:43:26.74
無勉強組
193名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:45:08.59
宅建よりはマン管の方が難しいが、価値的には
宅建>>>マン管

宅建の方が、マン管よりはるかに需要がある。
マン管は、文字通り、ただの自己啓発資格。
194名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:48:10.36
>>191
こういう奴を黙らせる魔法の言葉

「君は、何の資格持ってる?」
195名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:48:12.99
>>191
 この資格だけでは、使えないのはたしか。
 1 国家資格なので、試験実施事態は厳格 
   → @「能力の実証」にはなる。
     A 病気療養していた場合、記録力暗記力等が回復しているかのテストになる。
 2 他の国家資格を保有する場合、ウルトラC的な使い方は可能。
   内容は秘密。
196名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:52:59.67
宅建持ってる?
197名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:53:54.22
マン管受ける奴は、宅建、管業は必須だよ
198名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:55:13.36
>>187
基本その通りだけど、合格には
管業の5点免除と、秘密の参考書の読破が
絶対条件なんだってば!でも参考書の読破
には今からぎりぎりかな?
199名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 22:59:57.09
秘密の参考書とは?
まさか「なんとかの知識」とかいうやつ?
それはないかあ
200名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:01:43.72
>>198

秘密の参考書って何なのでしょうか?
201名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:32:26.50
>>194
いろいろ持ってるけど。
202名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:34:05.86
>>195
司法書士もってるけど、マン管の使い道教えて。
203名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:38:55.95
>>202
 司法書士もっているなら、使い道は一つだろ。
204名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:39:52.32
司法書士もってる奴がこのスレにくるわきゃない
205名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:40:40.92
司法書士もってる奴がこのスレにくるわきゃない
206名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:42:44.28
というか、司法書士が、202のような質問をする段階で、おかしいだろ。
実務経験がまったくないなら別だが、使い方は明白だろ。
207202:2013/09/12(木) 23:46:01.00
>>206
すまん、マジでわからん。
仕事、商業メインだから。
マン管登録すれば不動産の仕事につながるのかな?
208名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:47:35.53
>>207
商業登記だけで、成り立つのか?
 1件2万とかだろ。
 よほどの繁華街でしょっちゅう店がつぶれたりしてるとか?
209202:2013/09/12(木) 23:49:31.11
>>208
一応なりたつ。
設立なら5万はもらえるし、件数がハンパなくやってるから。
210名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:49:45.25
完全に釣られてやがる
211名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:52:08.37
>>209
 ヌワニー?

 設立件数の情報は、名簿屋で売っているが、
 1ヵ月に東京の場合でも、100件いってなかったんじゃなかったけ?
 記憶が古いので自信ないが、ほとんど、大手がとるだろ。

 君、超大手司法書士法人の代表司法書士とか?

 
212名無し検定1級さん:2013/09/12(木) 23:56:41.80
合格率9%だからな。やはり超難関試験だよな。9割も不合格だもんな。その割に使えない食えない資格ってのは悲しいな。業務独占資格にいずれ格上げされないかな。
213202:2013/09/13(金) 00:03:14.01
>>211
いやいや、設立がそんなにあるわけじゃない。
設立もあるから、変更も含めるとなんとかなってるってこと。
マン管使えば不動産いけるなら、使いたいけど、今のとこ、マン管は額縁資格だからな〜
214名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:07:15.40
>>213
変更に関しては、統計はないが、基本的に会社の顧問になっていないと
 仕事ないだろ。
 しかも、普通、監査役とかの変更登記をする場合、わざわざ、司法書士に頼むのではなく、
 顧問弁護士が顧問業務の一環でするだろ。

 
215名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:18:31.16
>>214
顧問弁護士?
中小零細企業に、顧問弁護士いるわけないでしょ。
統計って何の統計?
登記みたいな地味な仕事やってる弁護士ってまわりにいないんだけど
216名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:21:24.62
>>215
 顧問弁護士は、中小企業の場合、補助金の申請=社労士業務もやっているし、
 交通事故弁護士の場合、行政書士の仕事も一部やっているし、
 さまざまなことをやっている。
 登記も当然やっている。(やっていない人もいるかも。)
217名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:21:42.20
>>211
設立大量にやってるのは、司法書士より、行政書士。
登記申請書を無資格作成して、本人申請させてるパターン。
格安9800円とか。
218名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:22:54.46
>>215
 統計といえば、この業界では一つでしょう。
219名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:24:17.48
>>217
 その設立は、会社の設立。
 ここでいっているのは、設立「登記」の話。
 もし「登記」までやっているなら、司法書士法違反だろ。
220名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:25:12.88
>>216
中小零細に顧問弁護士なんかいないよ。
中小企業のレベルをどの辺においてるの?
10人以下の法人に顧問弁護士とかありえないから。
221名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:27:32.35
>>219
会社の設立と設立登記はどう違う?
会社の設立=定款認証って考えてるの?
会社は、登記申請日に法人格を得るんだが。
あなたは、司法書士?弁護士?行政書士?
222名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:28:54.23
>>219
他士業の職域審判は行政書士の専門分野(笑)
223名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 00:34:17.12
>>221
 登記以外の手続きすべて。
 細かいことは、忘れた。以前は、1件10万程度だったので、一応勉強したが、
 今は、1万位だろ。やる人はいないんじゅないの?
 職印作成なんてものまで、やる事務所まである。

>>220
それはそうだ。

 ということは、取締役の変更登記等が必要になる程度に会社制度を甘美していて
 かつ従業員10名以下の会社の変更登記を主としてやっているわけ?
224名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 01:19:16.78
>>223
日本の株式、有限の大半はそんな規模だ。
で、あなたは、何してる人?
225名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 05:51:38.54
>>224
 事務所の5Km以内に、そういう会社が何件?
 まあ、この5Kmというのは、あくまで目安だけど、仮に50社あっても最大150件くらいだろ。
 しかも、普通、司法書士事務所は、法務局の周辺だろ。
 年商1400万ないとつぶれるといわれるが、おかしくないか?

 それとも、なにか必殺の方法とかあるのか?
 もし、本当に商業登記だけでいきているなら、すごいというか、新しい司法書士
 のビジネスモデルなんじゃないの?
226名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 06:38:25.30
>>225
質問には答えてもらえないんだね。
あなたは、司法書士?弁護士?行政書士?
227名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 07:21:51.61
ニート
228名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 07:27:30.86
229名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 07:29:37.04
これはひどい。
230名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 07:40:06.63
>>201
いろいろって何?
自動車免許証?
231名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 07:58:22.61
自分が受からないからマン管ディスてるのか、ライバル減らそうと必死過ぎだろ
意味の無い資格ならほっておけばいいだろ、欲しい奴が受けるだけなんだから
わざわざ出張してきてどんだけ暇なんだよ
そんなに取れないのが悔しいの?
確かに独立は厳しいかもしれんけど、今は管理会社に就職する場合はかなり優遇される資格だよ
自分が受けない、興味ない資格のスレに来るて人生どんだけ無駄に生きてるんだよ
232名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 09:35:51.01
俺はトリプルで、管理会社勤務だが、マンカンあるかないかで人を判断するよ。やっぱりあるやつはなんだかんだ知識しっかりしてるし変なコンプないからわりとフラットでいられるよ。会社の同僚の枠越えて士業どうしお互いを尊敬しあえるよ。会社ではそういうの隠してるが
、トリプルになるとなんか、一々こだわらなくなるな。とにかく言える事
あるないは、全然違う。とても差がある
233175:2013/09/13(金) 09:46:52.19
書込みありがとうございます。過去問のサイトは後で見てみます。TACのテキストも手に取ってみますね。
234名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 10:02:20.37
おまんちょペロペロ
235名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 10:03:55.71
>>231
司法書士で、マン管もちなのはほんとです。
マン管登録で不動産の仕事がとれるなら、登録したくて。
秘策があるようなことをかいている方がいたから、聞いてたら、変なのにマジレスしてしまいました。
すまん。
236名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 10:11:35.44
秘策があったとしても2ちゃんで垂れ流すか?
勉強しすぎて常識なくしたの?
237名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 11:02:00.39
>>235
銀行等金融機関10件くらいに100万づつ持って、挨拶まわりすれば
238名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 11:07:43.80
マンション管理士試験受験者の七割はたいした事が無い分母だと思う。残りの三割の猛者の間で合格を争っているのが真実。合格率が低いけど、実質的にはそんなに厳しい試験ではない。
239名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 11:35:56.19
宅建との比較ならどっちが難しいですか?
240名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 12:37:50.19
>>239
フドカン(不動産鑑定士)
241名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 12:42:01.79
やはりマン管はいくら勉強しても運で左右されるのも事実。
管業の5点免除は必須。
242名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 12:43:53.28
>>235
 銀行系や大手不動産系はすでに飽和状態だろ。
 また、よほど、零細企業でかつ起業して1年以内とかの会社がおおくないと
 新規参入で、商業登記はないだろ。
 だとすると、簡易裁判所の訴訟代理か、遺産関係しか、いまから仕事を探す司法書士にはないんだろ。

 よころが、お宅、商業登記の仕事があり、それで、やっていけるといっている。
 之は普通に考えればおかしいだろ。
 よほど、田舎の商業地域のど真ん中?とかじゃないとありえない設定だろ。
 だから、なにか秘策があるならと聞いたまで。

 君の質問は、普通の知能があれば、別に「秘策」ではないはずだが。
 
243名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 13:01:06.57
>>239
マン管
244名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 13:33:09.41
弁護士が合格者減らせってプンプン丸
ださださ
245名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 15:01:44.50
司法書士なんて不動産登記の仕事がないと飯を食えないと思うよ。
246名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 16:36:02.27
>>242
相変わらず自分が何者かは言わないね。

僕が聞いたのは、195の2のウルトラCで、あなたの話ではないよ。
247名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 16:44:56.08
>>246
いいかげんにしろ。
普通のマンション管理士受験生にとっては、ウルトラCでも、
司法書士であるお前には、常識でないければならないはずのことだろ。
248名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 18:57:02.05
マン管受ける奴らはバカばっか
249名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 19:57:10.23
司法書士でどうしても不動産登記の仕事をしたいなら、宅建があると仮定して
いっそのこと3年くらい不動産会社で仲介の仕事をやったらどうだ。まず不動産
取引の基礎がわかるし、不動産会社とパイプが出来るし、不動産登記をする司法書士
と知合いになれる!
250名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 19:58:31.96
>>247
なにヒスってるの?
自分が何者か聞かれるのそんなにいやなのかな?
そんなウルトラCまわりの書士仲間に聞いたけど、誰もわからないんだけど。
だから、あえて、2chのしかも他板で、マン管受験生に迷惑かけつつ聞いたんだが?
247が、195なの?
251名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 20:40:58.99
たまに毛色の違う人が、入ってくると、うれちいです。
司法書士または司法書士受験生さんは、さすがに賢そうに見えます。
そういう方がマン管を熱い視線で見ておられるのがわかりまた、うれちい。
252名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 21:04:15.65
>>250
 お前の周りの司法書士は、商業登記でいきてるんだろ。
 そしたら、わからないんじゃないか?

 マンション管理士受験生にとってのウルトラCといってるんだろ。
 普通の司法書士に不動産登記の大口顧客をきけ。
 @ 銀行経由 A 大手ゼネコン。それ以外はなんだ?
 後は自分で考えろ。 
253名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 21:47:03.71
うるせーよヴァカ
254名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 22:10:02.14
恥ずかしい話だが、初受験の昨年は集会と総会の違いがわからなかった。
区分所有法と登記では専有部分の面積が内法で、標準管理規約では壁心
ということも知らなかった。それでも本番で30点取れた。

その点、今年は猛烈に勉強したから知識に穴が少ない。

皆が騒いでいる設備系に関しても消去法等で解けるようになってる。

今年はイケル! それも合格する、しないのレベルでなく合格点+5点
を狙ってラストスパートに入る。
255名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 22:40:17.75
内法、壁心。標準管理規約、区分、登記。それらを考えて
持分と専有範囲が違うのはわかるかい?
256名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 22:43:28.06
>>254
知識に穴が少ない。
 ↑
それこそ1、2点差落ちのベテ突入の危険有り。
 法令の徹底理解を忘れるな!
これからは、。
 暗記一辺倒の直前勉強は、官業止まり

ガンバレ
257名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 22:46:14.86
うぁーがるかい?
258名無し検定1級さん:2013/09/13(金) 22:46:22.05
>>255
登録者だが、受験生に試すのなら正確な文章を書いてな。
主語、述語メチャクチャの読解不能の文書。
259名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 00:50:28.52
行書とマン管のダブル受験だけど、楽勝〜
260名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 01:10:57.72
>>252
いや、周りの司法書士は、地道に地元の信金や不動産会社から、不動産の仕事もらってる。
以前、飲み会の際に、マン管あるけど、不動産で使い道あるかな?って聞いたけど、誰も思いつかなかった。

252が、そんなウルトラCを知ってるなら、僕ら程度よりよほど、川上の情報にふれられる環境なんだろうな。

まさか、無職のマン管受験生なんてことはないよね?
261名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 01:11:38.59
>>259
うん。
それが、普通のレベル。
262名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 01:20:19.48
はじめまして
今年初めて受験します 
よろしくです ペコリ 21歳♀大学生
263名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 02:19:47.71
>>260
 お前、まさかとは思うが、本当に司法書士なんだろうな。
 この手の犯罪で、刑事罰になると、お前のバカにしているマンション管理士
 でも、登録拒否はありうると思うぞ。

司法書士法
(非司法書士等の取締り)
第七十三条  
3  司法書士でない者は、司法書士又はこれに紛らわしい名称を用いてはならない。

第七十九条  次の各号のいずれかに該当する者は、百万円以下の罰金に処する。
一  第七十三条第三項の規定に違反した者
264名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 02:27:58.17
合格後の五年ごとの講習受けなかったら、登録の取り消しとか
名称使用禁止のハガキが来るの?
265名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 02:33:47.07
>>263
人の心配より、無職の自分を心配すれば?
ネット知識に凝り固まった、リテラシーの低さを感じるよ。
大変だね、無職も(笑)
266名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 02:39:01.61
>>265
 お前、本当は、高卒のチンピラだろ。
 現場の意見だとかなんとか言っているアホだろ。
 消えろ。
 
267名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 03:04:45.78
>>266
こういう奴が第二の加藤になるのかな
268名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 03:08:49.02
>>267
 お前は、ニセ司法書士の前科者で、国家資格登録拒否者になるんだろ。
269名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 05:42:47.40
いや、もういい加減司法書士の話はいいよ
司法書士取れる頭あるなら自分で考えられるでしょ

マン管は最近マスコミにも出てきて少し知名度上がってるのは確かだよ
ただ、他にも書いてる人いるけど、独立だと疑問符はつくけど
雇われマンション管理士は割といいよ
自分も三年前に取得して業界未経験で意外に大きいとこに転職出来たし
名刺にマン管有りだと管理組合の人が食い付いてくるんだよね
新規も有無じゃ結構成績変わるし、それに妙に頼ってくれるのも
嬉しいし、こっちもやりがい出てくるよ
まぁ、マイナス面ばかり探そうとしなさるな
270名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 06:27:39.62
マン管の魅力ってなに?
管理会社に就職できますか?中高年ですけど。
271名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 07:17:03.49
だから言ってんだろ自分で考えたり調べたりすることが出来ない奴は
どこでどんな仕事したって使い物になりゃせんよ
272名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 07:34:26.94
>>264
講習を受けるようにとの催促のハガキは来ますが
無視しといても、今のところ取り消しや名称使用禁止はされないそうです
273名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 08:03:03.10
司法書士の話はスレ違い
スルーでヨロ
274名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 09:25:28.04
とりあえず司法試験より今や難しい難易度の試験になった。その試験に合格すれば自信になるだろう。
275名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 09:33:31.02
今年も業者の餌になる哀れなアホのスレはここですか?
276名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 09:55:15.70
持ってても意味ないのは行書だろ
自画自賛するために取ったの?っていつも思うわ
277名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 10:01:16.71
目クソ鼻クソw
278名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 10:27:43.95
集会に関して電磁的方法を利用する場合におけるその種類及び内容について、区分所有者全員の承諾を必要とするものは、区分所有法の規定によれば次のうちどれか。
ただし、規約に別段の定めはないものとする。(過去問より抜粋)

1.集会の招集手続きの省略に係る区分所有者の同意を電磁的方法により得ようとする場合。

2.集会において、書面による議決行使に代えて、電磁的方法によって議決権を行使しようとする場合。

3.集会において決議すべきものとされた事項について、区分所有者全員の電磁的方法による合意を得る場合。

4.集会において決議すべき場合において、集会を開催しないで、電磁的方法によって決議をする場合。

この問題に関して、正回枝を答えるだけでなく、各枝について詳しく解説できる人っている?
279名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 10:41:30.74
マン管はなあ…宅建・管業より全てにおいて上なんだよ!!
マン管はなあ…宅建・管業より全てにおいて上なんだよ!!
マン管はなあ…宅建・管業より全てにおいて上なんだよ!!
マン管はなあ…宅建・管業より全てにおいて上なんだよ!!
マン管はなあ…宅建・管業より全てにおいて上なんだよ!!

ふぅ…正論を言ったから宅建・管業厨は何も言ってこないだろう!(キリッ
280名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 10:42:48.44
【平成19年第17問】
区分所有者Aは管理者Bに対して管理費(20万円)の滞納をしたまま死亡。Aの妻Cと子供D及びEがいる。いずれも単純承認をした。

●Bは遺産分割前の場合、C・D及びEのいずれかに対して20万円請求することができる
→請求することはできない(理由:債務は当然に各相続人の相続分に応じて分割されるためCには10万、D・Eには5万円の請求することができる)

【平成21年第14問】
区分所有者Aは管理費を10万滞納して死亡。Aには子供C・D(相続分は各二分の一)がいる。いずれも相続放棄及び限定承認をしなかったものとする。

●遺産分割前であっても、管理者はC又はDのいずれに対しても、Aの死亡後遺産分割までの間に発生した管理費の全額を請求することができる
→請求することができる(理由:管理費債務は不可分債務だから)

以上の一見矛盾するような問題について、詳しい解説をお願いします。(当方、頭が混乱しております)
281名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 11:05:12.83
>>280
ヒント
選択肢をよく読め
282名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 11:14:36.31
>>280
平成21のほうは死亡後って書いてあるぞ。
283名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 11:23:03.67
本当に、受験するだけ無意味な資格だよな。

俺は、単純に自己啓発で受けるけど。
284名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 11:25:50.61
>>281、282

なるほど。胸のつかえが取れました。

ありがとうございました。
285名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 11:28:30.49
〔問〕「敷地及び建物の使用については、別に使用細則を定めるものとする。」との定めがある場合の規約と使用細則に関する次の記述のうち、
    区分所有法の規定によれば、誤っているものはどれか。(過去問より抜粋)

1.一部共用部分の各共有者の負担割合については、区分所有者及び議決権の各過半数の集会の決議で使用細則に定めることは、許される。

2. 使用細則の設定、変更又は廃止は、議決権総数の半数以上を有する区分所有者が出席した集会において出席区分所有者の議決権の過半数で決する旨を規約に定めることは、許される。

3. 区分所有者が専有部分の修繕に係る共用部分の工事を行うことができる旨を規約で定め、その具体的な手続きや当該区分所有者が遵守すべき事項等について使用細則で定めることは、許される。

4. 使用細則の設定、変更又は廃止は、区分所有者及び議決権の各3/4以上の多数による集会の決議によってする旨を規約に定めることは、許される。

以上、回答と解説をお願いします。
286名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 11:43:03.77
今年は去年より問題が難化するらしい。そして合格率も7〜8%を死守するらしい。

もし、市販の予想模試より難しい問題のオンパレードとなったら歯が立たない。

難問のオンパレードでも上位7%のベテは34点は取るだろうから、今年初受験で免除なし
の俺はガクブルだよ!
287名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:00:06.76
そんなたいした試験ではないよ
288名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:02:48.51
>>287

大した試験ではないとしても相対評価(競争)。

もし、試験問題が易しければ合格点が高くなる。
289名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:03:41.15
マン管は運次第だ
290名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:05:08.62
昨年難化したから今年は簡単だと言われている。合格ラインは37点付近だろう。35点以下は少なくとも分母確定だな。まぁ区分所有法、民法、標準管理規約の問題はほぼ満点取らなきゃ合格出来ないよ。それだけは確実だな。
291名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:06:04.04
>>289

運で278、285のスレのような問題が解けるんかい?
292名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:08:14.34
一昨年はグダグダだったからなあ

割れが3つもあったし


それに比べたら、去年はマシだったのになんで34点で合格??
293名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:18:35.19
>>292

俺もそう思った。41点で合格したが、まさか合格ライン(上位9%)が34点とは思わなかった。

受験生のレベル低下してるんじゃね?
294名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:29:08.37
Aが区分所有するマンションの専有部分について、Bのために抵当権が設定され、
その旨の登記がなされた場合に関する次の記述のうち、民法及び建物の区分所有等
に関する法律(昭和37年法律第69号。以下「区分所有法」という。)の規定によれ
ば、誤っているのはどれか。

1 Bのために抵当権が設定され、その旨の登記がなされた後に、Aが区分所有するマンションの専有部分がCに賃貸され、
  賃借権の登記をすることなく引渡しがなされていた場合において、Cは、抵当権の実行による当該マンションの専有部分
の買受人に対して賃借権を対抗することができる。
2 Bの抵当権の効力は、Aにより付加され当該住戸部分と一体となった物にも及ぶ。
3 Bの抵当権の効力は、当該マンションの廊下、階段室、その他の共用部分についての
Aの共有持分権にも及ぶ。
4 Bが、抵当権の被担保債権であるAに対する債権をDに譲渡した場合において、Dは、
Bの有していた抵当権を取得する。


管理業務主任者試験の過去問。今の時期にこのような易しい問題を秒殺できない奴は、今年のマン管は諦めたほうがいい。
295名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:43:27.23
宅建レベルだな
296名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:49:03.52
マン管は、自己満以外に価値ない
297名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 12:55:26.98
>>278
4.
理由は肢のとおり
その他は全員の承諾は必要ない事項だから

以上

はい、授業料頂こうかな
298名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 13:36:40.74
受験生減少とともに質も下がっているのかね?過去問解いたが、昨年の問題が特にメチャクチャ難しいとは思わなかった。あれで34点取れるのが上位9%しかいないって、おなしくないか?
299名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 14:01:32.49
>>297

正解だが、もっと詳しい解説が欲しい。

この問題は秒殺問題ではあるが、正解肢以外の肢の理由が釈然としない。

授業料を払うからには、もっと分かり易い解説をお願いしたい。
300名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 14:03:06.88
マンション(マンションの管理の適正化の推進に関する法律第2条第1号イのマンションをいう。以下に同じ。)
の各共有者の持分に関する次の記述のうち、建物の区分所有等ンに関する法律(以下「区分所有法」という。)
および民法の規定によれば、誤っているものはどれか。ただし、分譲契約、共有者間の定めはないものとする。

1  専有部分が共有である場合の各共有持分は、相等しい。
2  共有部分の各共有者の持分は、その有する専有部分の床面積の割合による。
3  建物の敷地の各共有者の持分は、相等しい。
4  共用部分以外の附属施設の各共有者の持分は、その有する専有部分の床面積の割合による。

これわかるかな?
301名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 14:06:30.67
問)不動産業者が建設し、分譲したマンション(マンションの管理の適正化の推進に関する法律第2条第1号イのマンションをいう。
以下同じ。)の共用部分及び専有部分に、施工時の瑕疵による損害が発生した。この場合において、当該マンションの管理組合
(区分所有法第3条に規定する区分所有者の団体をいう。以下同じ。)の管理者等が行う不動産業者に対する損害賠償の請求に関する
次の記述のうち、区分所有法及び民法の規定によれば、誤っているものはどれか。

1 管理者は、共用部分に発生した損害について、区分所有者を代理して、損害賠償を請求することができる。
2 管理者は、専有部分に発生した損害について、区分所有者を代理して、損害賠償を請求することは、当然にはできない。
3 管理組合は、共用部分に発生した損害について、当然にその名において損害賠償を請求することができる。
4 集会において指定された区分所有者は、共用部分に発生した損害について、区分所有者全員を代理して、損害賠償を請求することができない。

これはどうだ? 俺は秒殺した!
302名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 14:22:25.96
アホの爺が問題出して威張ってるのかw
303名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 14:32:44.18
301の問題は3
17年問3
300の問題は簡単すぎ
304名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 14:41:41.35
294  1
300  4
301  3
305名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 14:44:38.55
うぁーがるかい?
306枡田会幹事長:2013/09/14(土) 14:46:07.51
過去問制覇こそ王道也
307名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 15:27:30.45
>>299
区分法や規約で定められた集会で決議しなければならない事項を書面または電磁的方法で決議する場合、
区分所有者全員の承諾があってはじめて決議があったと認められる

1〜3は上記に当てはまる?

はい、授業料二時限分ね
308名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 16:56:52.21
285 1
309名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 17:41:21.34
今年は7割合格だな。
310名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 17:49:19.69
マン管とはマン○の管理のことである○か×か
311名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 18:11:19.22
⭕
312名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 18:11:37.89
301の4は何故正解なんだ?? 3が正解肢なのはわかってるが・・・

誰か教えてくれ!頼む。
313名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 18:12:08.69
まる
314名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 18:12:39.62
今日俺誕生日\(^o^)/
315名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 18:17:48.82
相変わらずバカか?
316名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 19:00:06.86
バカはお・ま・え
317名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 19:08:15.42
区分所有者全員を代理するのは管理者であって集会で指定された区分所有者
ではないから。
318名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 19:13:57.03
今の段階で301がアシまで含めてわからないのは今年の合格レベルではない。
319名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 19:28:13.46
コンクリートが中性化が進んでいる時、フェノールフタレイン溶液をその部分に
かけた時の反応は
1 青色を呈する
2 赤燈色を呈する
3 赤色を呈する
4 変化なし
320名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 19:30:35.46
>>312
理事会以外の人が代理になりたいなら、全員から判子もらわないとね。
集会だったら全員出席してないでしょ。
321名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 20:26:50.37
今の時点で予想模擬試験で40点取れる実力が無いと合格は厳しい。みんなこれから実力をどんどん上げるから最初に大幅にリードしておかないと差されてしまう。先行逃げ切りがマンション管理士試験合格への近道。
322名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 20:44:52.77
自分は予想模試は現在40点レベルにある。

あと2ヶ月と10日、これから更に細かい点をつぶして、

基本知識も忘れないように毎日4時間近くは勉強する。

得点力は上がらない可能性が高いが、今年は合格できると確信している。

その根拠として、昨年は5分の仕上がりで管理業務主任者を43点で合格した。

(マン管は29点でアウトも受ける前から想定内)

今年は90%以上の仕上がりで挑む。5点免除も大きい。
323名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 20:47:59.42
法定共用部分はいかなる場合でも専用部分とはならない。

○か×か? 理由や具体例(×の場合)も答えよ。
324名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:03:20.43
昨年は管理業務主任者を40点でクリアー。マン管は28点で爆沈。

皮肉なことにユーキャンの模試とまったく同じ点数だった。

今年は丁寧に勉強したためか、昨年の問題も難しく感じない。

昨年は管業の過去問(平成22年、23年)が合格点に及ばない

状況で受けたため、個数問題の多い管業のほうがマン管よりも自信

がなかった。

もしかしたらマン管試験に合格して管業試験に落ちるのではないか

との錯覚にも陥って本番を迎えたが、やはりマンション管理士の壁

は厚かった。

会計(修正仕分け)が苦手なので捨て問にしてるが大勢に影響

ない、と考えてる。

昨年のマン管の市販予想模試は18〜23点、今年は36点〜41点

という状況である。
325名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:14:17.52
とりあえず常時40点取れる実力があれば余裕だろう。いくら問題が簡単でも合格点は37点くらいだろうから。区分所有法、民法、標準管理規約でほぼ満点取れれば、あとは過去問などの基礎知識を使い建築設備を普通に取れば余裕で合格出来る。運は必要無い。
326名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:26:56.83
おまんちょペロペロ
327名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:36:46.21
今年は会計は2問でるぞ。会計を捨て問にするヤツは基本的に
実力がないんだよ。諦めな!
328名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:40:57.00
>>327

2問のうち1問は簡単だから俺でも解ける。修正仕分けを捨て問にするだけさ。
329名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:44:53.38
修正仕分けが出来ないで何の会計問題が出来るの?
サヨナラ!来年だよ。
330名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:48:59.02
久しぶりに覗いてみたら、結構面白い展開になってるな。

問題の出し合いは建設的でよろしい。こういう展開なら2ちゃんも時間の無駄

にならない。みんなどんどん問題を出し合おう。過去問だけでなく、予想問題

もいいと思う。切磋琢磨して皆で合格の美酒を味合おう!
331名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:54:06.27
>>329

お前アホか? 修正仕分けで難問が出るとそれ1問解くだけで10分かかる
んだよ。そんなことに勉強の時間あてるのは非効率だろ。あと2ヶ月ちょい
しかないんだから。
332名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:54:21.53
簿記三級向けのテキスト立ち読みしたらマンション管理士試験レベルの問題を丁寧に解説していた。会計は捨てない方が良い。何故なら簿記三級レベルなら超絶簡単な問題しか出ないから。むしろ必ず二問取れるサービスだと思わないと。
333名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 21:55:20.46
319の解答は 4です。
実務をやっている人は、簡単な問題。
フェノールフタレイン溶液は、アルカリ性で赤燈(ピンク)で、中性で無色。
だから、変化なし。
334名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 22:02:40.37
>>332

管理業務主任者試験の会計2問はバカチョンで得点源。これに異論のある奴はいないと思う。

マン管試験の修正仕分けは、時にかなり難しい。また傾向的にも会計の問題は修正仕分けが

出ない可能性もある。確か去年は仕分け出なかったよな?
335名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 22:04:31.20
会計は出来るヤツは二問取ってくるぞ。普通に。
336名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 22:09:25.53
簿記を二級か三級を合格しているヤツは、マン管の会計は難問じゃない。
337名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 22:10:00.98
俺もマン管の会計(仕分け)は易しくないと思う。

市販模試は15回分やったが、会計と登記の問題落としても38〜42点
取れてるから、会計に執着しなくても合格できると思う。
338名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 22:40:27.82
確かに管理業務主任者の会計は発生主義さえ理解すれば解けたから簡単だった。マンション管理士のは難しい。でも捨てたくはない。不動産登記法は司法書士事務所で働いていたから俺には超サービス問題でありがたい。
339名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 22:41:46.53
ひとつ良いこと教えてやろうか?

本試験は1番目に難問を持ってくるケースが多い。ここでペースと自信を

乱そうという出題者の意図がある。よって、2番目から初めて最後に1番

の問題を解くことをお奨めする。

極端いえば26番目から解いて、ハーフターンで1番目に戻ってくるやり方

もある。その場合、設備系(9問)を早めに済ませることが重要。

時間に余裕を持ってハーフターンすると精神的に余裕を持って難問にも

取り組むことができるため、格段に正解率が上がるというデータがある。

あ〜ぁ、言っちゃった。必勝法(笑)


@マンション管理士、カリスマ現役講師
340名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 22:52:00.90
今宅建受けたら区分所有法はサービス問題に感じるだろうな。

宅建の区分所有法は正答率が低く捨て問にしてる受験生も多いらしい。

そう考えるとマン管合格者のレベルって宅建主任者の比じゃないね。
341名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 23:18:15.46
今の段階で、市販の予想問題を40点以上をコンスタントに取れている人は
合格レベルかな。後は、やっぱりLECやTACの公開模試も受けたほうがいい。
ここで40点くらいで揃えることが出来れば自信をモテる。8割かた合格でき。
342名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 23:51:36.88
いいか
指定された区分所有者ができるのは違反者だけ
わかったか!
共用部分がどうとか無理なんだよ。
343名無し検定1級さん:2013/09/14(土) 23:56:07.29
法定共用部分はいかなる場合でも専用部分とはならない。

○か×か? 理由や具体例(×の場合)も答えよ。
344名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 00:25:20.40
❌ 区分所有者全員の合意があれば共用部分を廃止することが出来、専有部分となりうる。
一部の共用廊下を廃止し、専有部分に造り直す。
345名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 00:28:55.21
>>343
×
管理所有だから?
346名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 00:35:27.51
○だな
347名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 00:38:54.31
× 平成16年の過去問だろ。
348名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 00:43:29.11
×だな 全員の同意があれば可能
349名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 01:18:05.30
あるマンションの管理規約の役員資格に関する規定は、マンション標準管理規約に準拠しているが、この規約に関する次の記述のうち、区分所有法の規定によれば、正しいものはどれか。

1 規約を改正すれば、理事及び監事の資格を区分所有者と同居する親族に広げることができる。
2 規約を改正しても、理事及び監事の資格を区分所有者以外の専有部分の占有者に広げることはできない。
3 規約を改正しても、理事及び監事の資格を法人である区分所有者に広げることはできない。
4 規約を改正すれば、理事及び監事の資格要件を広げることはできるが、理事長以外の者を区分所有法に定める管理者とすることはできない。

管理業務主任者試験の過去問だ。楽勝だろ?
350名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 01:26:32.96
建物の区分所有等に関する法律(以下「区分所有法」という。)上当然に共用部分とされる部分(以下この問いにおいて「法定共用部分」という。)
に関する次の記述のうち、区分所有法及び民法の規定によれば、正しいものはどれか。

1 法定共用部分は、区分所有者及び管理者以外の者であっても所有することができる。
2 法定共用部分は、規約で定めれば、各共有者のその用方に従った使用について、一定の制限をすることも禁止することもできる。
3 法定共用部分は、規約で定めても、区分所有者以外の者が排他的に使用することとすることはできない。
4 法定共用部分を専有部分とする場合には、これについて、その共有者全員の同意が必要である。

これはマンション管理士の過去問からだ。わかるかな?

過去問のほうが予想模試より遥かに難しいんだよ。予想模試はホント当たらない。
これからの2ヶ月は過去問を徹底分析すべし!
351名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 01:38:52.75
>>322
マン管とって、なんか手当でるの?
352名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 01:46:17.70
マン管は単なるオナニー資格です
何も期待してはいけません
所詮、受験料を集めるお役人の天下り機関です
353名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 02:34:31.04
>>351
僕は毎月35000円のアップを頂きました。
取ってよかった!
354名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 03:45:51.03
俺は23年度の試験で会計は2問とも捨て2問とも不正解だったが
38点で受かったよ
会計を今からやるなら他の科目をやったほうが利口だよ
355名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 06:53:06.31
>>351
ウチの会社 は資格手眼精疲労出る。
356名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 07:09:25.10
>>353
いいな!
月35000円は、かなりでかいね。
うらやま…
357名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 07:10:37.25
宅建、管業、マン管は、どれも不動産三流資格だが、実用度と難易度のバランスが悪いよな
難易度 マン管>>>宅建>管業
実用度 宅建>>>管業>>>>>>>>>>>>>>>>>>マン管
358名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 08:53:32.64
今日は10時間勉強する。

ネタは、マンション管理士クイズ(ネット)。これで過去問を解きまくり
不正解した場合や、正解しても理由があいまいな箇所は、同じくネットの
マンション管理士・管理業務者試験過去問解説で納得するまで勉強する。

ちなみに俺のクイズでのハンドルネームは「マンション管理士必勝」。

乞うご期待!
359名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 09:26:57.13
11月10日の行政書士試験のあと2週間でマンション管理士を仕上げるつもりだが、
間に合うと思うか?
360名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 09:33:50.57
>>359

この問題解けるか?平成23年のマンション管理士の第一問目だ。
マン管はこのような問題が永遠50問続き、36点以上取らないと
合格は難しい。あとは自分で判断せよ。

〔問 1〕マンション(マンションの管理の適正化の推進に関する法律(以下「マンション管理適正化法」という。)第2条第1号イに規定するマンションをいう。
以下同じ。)の一部共用部分に関する次の記述のうち、建物の区分所有等に関する法律(以下「区分所有法」という。)の規定によれば、正しいものはどれか。

1 区分所有者全員の規約で定めれば、共用部分の一部について、これを一部共用部分として、一部の区分所有者が管理するものとすることができる。
2 一部共用部分の管理は、区分所有者全員の規約に定めがあるものを除き、これを共用すべき区分所有者のみで行う。
3 一部共用部分に関する事項で区分所有者全員の利害に関係しないものについての区分所有者全員の規約の設定は、当該一部共用部分を共用すべき区分所有者の1/4を超える者が反対したときは、することができない。
4 一部共用部分の管理のうち、区分所有者全員の利害に関係するものについて、区分所有者全員で管理する場合は、その旨を区分所有者全員の規約で定めなければならない。
361名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 09:50:20.42
>>360
秒殺で3番だな

去年33点だったから、ある程度は解ける
362名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 09:50:41.88
>>357
合格後はされにそれが鮮明になります。
ここに来るやつはマニアが多いから。
結局合格だけが目的だからな。
363名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 10:01:25.61
>>361

後から思えば秒殺問題だが、他の肢の判断でペースをかき乱された
受験者は多かったはず。

貴殿、他の肢が誤りである理由を説明できる? 過去問はそのまま
出題されてくることはなく、微妙にアレンジされてるのは知ってる
よな?

下記のマン管の過去問は秒殺できるか?

問)規約で定めることも集会の決議で決することもできる事項は、区分所有法の規定によれば、次のうちどれか。


 1.管理者又は管理組合法人が、その職務又は事務に関し、区分所有者のために訴訟の当事者となること。
 2.共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)の決議について、区分所有者の定数を3/4以上から過半数に減ずること。
 3.集会の招集の通知を各区分所有者に発する期間について、会日より少なくとも1週間前とする区分所有法の定めよりも伸縮すること。
 4.区分所有者の共同の利益に反する行為をしている区分所有者に対して、管理者が、その行為の停止を請求する訴訟を提起すること。
364名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 10:30:16.14
難問の連続で、スレ見に来た人は自信なくしてると思う。
おれもそうだよ。
気になるだろうが、見に来ないほうがいい。
過去問解いているだろうが、110分で45問解くを繰り返す。
110分は椅子から絶対離れないことだ。
そして、間違えた問題を45問集めてまた110分で解く。
人間は安堵すると忘れっぽくなるらしい。電車で座った後、
傘を忘れたりするのがそれだ。
またストレスが高まり過ぎると、記憶しにくくなる。
おれみたいな貧乏人の子は損だよな。
おれならここへは来ないな、そういえばDQNネームも来ないな。
と去年34点で合格させてもらえた者が申しております。
365名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 10:35:14.73
次のうち管理者のチン○を単独で入れれるのはどれか。
1.風俗嬢のマン○
2.お母さんのマン○
3.彼女のマン○
4.近所の女のマン○
366マンション”管理”士必勝:2013/09/15(日) 10:37:36.67
今、マンション管理クイズで区分所有法を3回分(30問)解いて満点だった。
過去問とはいえ、頭が疲れる。

極めつけはこれだ!

一団地内の数棟の建物の全部を所有する者が、
当該団地内のア〜エについて、公正証書により
規約を設定し団地共用部分とすることができる
ものの組合せは、区分所有法の規定によれば、
次のうちどれか。

ア 附属施設たる建物
イ 建物の共用部分
ウ 建物の敷地
エ 建物の専有部分

1 アとイ
2 イとウ
3 ウとエ
4 エとア


極めつけはこれだ!

秒殺してみよ。
367マンション”管理”士必勝:2013/09/15(日) 10:42:13.71
寝不足と勉強し過ぎで頭がオーバーヒートした。

神経が高ぶっているので、眠剤飲んで昼寝してくる。
368名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 10:47:39.14
4と思う。難問とおもわんが。
369名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 10:55:55.86
>>366
難問出すのやめてやれ。武士の情けってものがあるだろ。
がっくり来てる奴が、多いと思うよ。
出すなら短くてわかりやすい解説をつけてやれ。
人に説明するという作業は、自分の頭の中を整理して、効率よく記憶する
のにとても有効なんだ。自分の間違いにもきずく。
私も含めた凡人どもにわかりやすく短く解説することは君の合格にも
きわめてプラスだと思います。
370名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 11:03:39.38
>>368

366の問題は難問だろ?

難問でないのなら解説頼む! 

この問題さっぱりわからんで自身喪失してる。
371名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 11:17:27.63
今、出されている問題は、すべて秒殺出来ないと今年の合格はない。
去年の合格者で一年近く勉強していないものでもわかる。
372名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 11:50:17.21
366の問題は、公正証書規約の定義と規約共用部分の定義からわかる。
まず、公正証書規約とは、最初に建物の専有部分の全部を所有する者が
公正証書により単独で規約を設定することが出来る。内容は
1 規約共用部分に関する定め
2 規約敷地に関する定め
3 専有部分と敷地利用権の分離処分出来る定め
4 敷地利用権の割合の定め

以上から、この問題は、規約共用部分を求めている。次に、規約共用部分の定義は
規約により共用部分とされた専有部分の適格性を有する部分と附属の建物だから
だから、4番が解答。あと単棟のものを団地にも適用出来ると類推して。
373名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 11:51:14.52
2
374名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 12:16:04.74
質問です。過去問で22年の問4なんですが、規約で、その割合を定められないものが、二番の敷地の持分割合が正解になってますが、分譲時に公正証書で定められる4つの規約の中で、4番目に敷地の持分の割合があります。規約で定められるんじゃないんですか?
375名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 12:39:34.46
374へ 基本的に区分所有法には敷地の割合を定める規定はないので
民法が適用され共有者間で相等しいことになります。最初の公正証書規約が
なければ民法の共有者間で相等しいです。
376名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 12:47:32.46
去年は会計問題が2問から1問になって、代わりに税金が1問出た。
民事訴訟法、民事執行法、民事保全法のように過去ほぼ出題されなかったような分野からも出題があった。
まぁ、マンションと言えば争い事だから「実務に即した出題」とも言えるが(笑)
自分はたまたま仕事の関係で裁判所周辺の問題には対応できたが、定番のTAC本では対応が難しくなっている感がある。
377マンション”管理”士必勝:2013/09/15(日) 12:49:58.35
今起きた。

過去問は飽きたので、これからダイエックスの5回目を解く。

結果は、追って公表する。
378名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 12:57:47.07
375さんへ。親切にありがとう。つまり基本的に敷地の割合は民法に従うから規約に定められない。例外として公正証書に定める事は出来るが、これは特別な例外だから、敷地の割合は規約に定める事は出来ないと考えるって事なんですよね?ありがとうございます。
379名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 13:12:47.54
>>376
不安にさせてやるな。

見たこともない問題で正答率20%以下になる問題と感じたら、飛ばして
後で適当に選べ。その方が合ってる。
そんな問題で差がつかない。設備の問題も差がついていないという報告がある。
合格者平均はは6問正解、不合格者は5.3問正解らしい。
差がつくのは民法、区分所有法、標準管理規約のうちの基本問題。
それを落したら不合格で当然でしょうという問題を不合格者は落としている。
380名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 13:31:20.55
>>363
1番だな
所用で外出していた
次の問題どうぞ
秒殺します
381名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 13:39:01.34
正解率が20%の問題は不正解でよしとしないとな。4分の1の確率で運で正解すればラッキーと。やはり合否は建築設備ではなく、区分所有法、民法、標準管理規約で、ほぼ完璧に解けるかで決まる。
382名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 14:33:06.73
会計の過去問で解くのに5分くらいかかったのがあったな
問題を把握して科目を整理して仕分けしてって…
疲れるわ
383名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 14:45:06.39
>>372
>>375
きっちり整然と解説されるので、すごいと思います。
384名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 14:57:14.96
建築設備さ。実は管理業務主任者よりマンション管理士の方が簡単じゃないか?出る問題が管理業務主任者より決まっているから勉強しやすい。管理業務主任者の方がどこから出題されるか全く分からなく苦戦した。そう思わない?
385マンション”管理”士必勝:2013/09/15(日) 15:13:18.95
今、ダイエックスの5回目を解き終え採点も終了した。

所要時間は1時間40分(5問免除あり)。

結果は38点であった。

見たことも聞いたこともないような難問の連続で、

解きながら冷や汗と悲壮感が漂ってきた。

しかし、採点してみると間違えたのは前半(25問)で

僅か4問(21問正解)、後半(20問)で8問であった。

この模試は昨年の本番より遥かに難しいと感じた。
(後半は見たことも聞いたこともない肢の連続)

おそらく受験生のレベルが昨年と同等であったなら

合格点は35点前後と思われる。

やはり今年は合格できそうだ!

誰かダイエックスの市販模試を持っている人がいたら

5回目を解いいただき、感想を聞かせて欲しい。
386名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 15:49:33.12
ダイエックスの問題ってそんなに難問なんだ。今度立ち読みして良かったら買ってみるよ。俺は三修社の『模擬試験問題集300問』が最も難しいと感じた。他の予想問題集では41点取れても三修社のは難問で合格点が取れない。
387マンション”管理”士必勝:2013/09/15(日) 15:58:49.85
ダイエックス5回目の解説を読んだが、ケアレスミスをひとつ発見した。

共有持分の割合については、専有部分の床面積によることとし、
共有持分の割合の基準となる面積は、内心計算によるものとする。

内心=壁心と読み間違えていた。内のりと書いてあれば間違わな
かったであろうが・・・本番でやらかさないよう注意する。

なお、予想合格点だが、じっくりと解説を読んだが、やはり昨年
の本試験より難易度が高いと思う。

なるべく早く感想を聞かせていただきたい。
388名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 16:09:20.14
勉強量
マンション管理士=管理業務主任×3
389名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 16:12:48.41
>>351
うちの会社は、
合格祝手当50,000円
毎月手当 15,000円。
会社で、マンション管理士がいるPRとしては安いと思うが。
390マンション”管理”士必勝:2013/09/15(日) 16:21:09.95
>>386

ダイエックスは5回分あるが難しいのは2回目と5回目、あとはTAC
、ユーキャン、住宅新報社の予想模試と難易度は変わらない。

一昨日の金曜日に発売になったばかりのWセミナーの予想模試を購入し
たが、昨年の問題が難問が多かっただけに、解くのが怖い。
ただ過去問をやるよりは新鮮な気持ちで取り組めるので、今日明日中に
は片付けるつもり。

Wセミナーの模試で40点前後を確保できれば自信は深まるであろう。

なお、三修社の300問模試も購入して解いてみたが、あまりにも奇問
が多いので、第2回目の途中まで解いて放置してある。
ちなみに1ヶ月半前の時点で第1回目は恥ずかしながら19点しか取れ
なかった。

三修社の模試は実力アップに直結するような感触がつかめないため、
もし本番までに時間が余ったら再度挑戦してみる予定。

去年は直前模試を購入したのは10月の終わりだった。そういうもの
が存在すること自体、直前まで知らなかった。

今年は7月から活用しているが、個人的な感想としてはTACの予想模試
が一番素直でクセがないと感じる。
391名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 16:58:33.32
>>389
マン管持ってるだけで、月15000円か。
管理会社だよね。
基本給にもよるけど、やっぱりうらやま。
392名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 17:02:58.22
管理会社って、給料安くない?
393名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 17:29:23.38
マンション管理会社って募集してるのフロント職ばかりだけど、
離職率高いのかな?
394名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 17:30:56.89
管理会社は定年後でいい
395名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 18:05:00.78
勉強時間が欲しい
396名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 18:05:27.62
最初に専有部分の全部を所有する者は、単独で規約一定事項を公正証書で定められるじゃん。

公正証書ってこの場合以外の規約の設定とかでも使うの?
397名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 18:21:36.90
もう一つ質問。
集会決議等だけど不在者いたらどうなるの?例えば長期旅行中に決議あった場合とか。

試験に出るか知らないけど気になる。
398名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 18:26:17.66
マン管受けるの初めて?
399名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 18:46:00.48
やはりそうか。三修社の予想問題だけ異常に難しく感じて自信喪失していたが、あれは奇問なのか。他の会社の予想問題で41点でも三修社だけ28点とかだから、ガッカリして落ち込んでいたよ。俺も三修社は後回しにしよう。参考になったよ。
400名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 19:25:05.09
去年37点で合格した者だけど、三修社の模試は個別に見ると使える問題もあったよ。
やってるとイラッとすると同時に、あぁこういう出題方法もあるんだなって違った角度から見れていいとおもう。
ある程度の実力がついてること前提だけど。
王道はやっぱりタックなのかな。ユーキャンもよかったと思う。
ただ本番とは全く別のものとして考えるべきだね。あくまでも基礎チェック。
401名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 19:40:09.92
さすが合格者。言葉に重みがある。確かに三修社の問題は他に簡単な問題では物足りなくなった上級者向けだよな。上級者には非常に有効なのかもしれない。俺はまだその実力が無いから、オススメのタックやユーキャンの問題を解いてみます。
402名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 19:53:55.73
じゃ俺は予備試験経由で司法試験に合格するよ。
だからマン管は必要ない。
403名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 20:00:35.95
去年の合格者だけど、三修社はやったけど役には立たなかった。何回か繰り返したが
意味がなかったような気がする。点数も30点超えるくらいかな。予想問題集はTACと
住宅新報社とwセミナーをつかった。ほとんど40点は超えていた。wセミナーが一番
易しかったかな。45点超えたのが2回はあった。
404名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 20:19:46.14
ステマは他でやれ
405マンション”管理”士必勝:2013/09/15(日) 20:48:54.42
Wセミナーの第1回目を解いた。所要時間1時間35分(5点免除)得点41点

<感想>
前半の25問は考えさせられる問題が多く非常に頭が疲れた。今回はダメだな・・という悲壮感(手応えなし)もあった。
答え合わせしたところ、案の定、未だ基本が出来てないことを確認できた。解説で「易」というマークがついてる問題を結構失点している。

※前半の25問中正解19問

後半も厳しい問題もあったが、前半の25問よりは遥かに手応えはあった。特に設備系は過去問の焼き直しが多く簡単であった。

※後半25問中正解22問

ダイエックスの5回目(38点)、TACの3回目(41点;合格基準点34点)そして、今回の41点。いずれも解きながら半身半疑でも何とか得点している。

去年の11月初旬には、「出来た!」と思って答え合わせすると18〜23点。記憶では最高で28点。そして本番は29点だった。

今年は試験日まで3ヶ月前(8月)から40点以上得点できるようになっている。

Wセミナーの模試はあと3回分あるが、これを解くと模試の教材がなくなってしまうため、
残りは来週の連休まで取っておこうと思う。

いずれにしても、2年目の今年は何とか合格できそうだ。

あと2ヶ月あるし、これから曖昧な点や基本的な箇所をはみっちり再チェックし、今まで解いた模試の解説もおさらいする。
また、過去問もネットのクイズで何度もトレーニングする。

おっと、あと15分で半沢直樹が始まる! シャワーを浴びてしまおう(笑)
406マンション”管理”士必勝:2013/09/15(日) 21:02:50.08
※訂正

後半は20問中17問正解(こういうミスするんだよな〜俺)
407名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 21:22:12.98
そこまで実力付けたら、もう余裕なんじゃないかな。羨ましい。俺はまだ35点から41点と安定した力が無いから不安だらけだ。常時40点取れる力があれば、本番も余裕で緊張しないだろう。俺は今のままだと緊張しまくり自爆しそうだよ。
408名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 22:17:44.04
>>365
>次のうち管理者のチン○を単独で入れれるのはどれか。
>1.風俗嬢のマン○
>2.お母さんのマン○
>3.彼女のマン○
>4.近所の女のマン○

2.以外すべて!
409400:2013/09/15(日) 22:23:38.23
昨年は公開模試・市販模試40点超しかとってないような奴が
本番で30点前後ってのが頻発した。油断は禁物だと思うよん。
去年のスレッド見てみたらいいよ。先人の教えということで。
410マンション”管理”士必勝:2013/09/15(日) 22:47:20.63
>>409

それは本当かどうか疑わしい話だな。

俺は昨年は29点で爆沈したが、模試は23〜28点だったので
実力どおりの結果だった。

市販模試って案外難しいから、40点オーバーをコンスタントに
取ってた輩が本番で30点前後続出ってのは考えに難いんだよな。

知識とある程度の応用力がないと模試は40点取れないからね。

まぁ、昨年の管理業務主任者試験は43点取れたので、マン管試験
がかなり難しかったことは認めるが・・・。
411名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 23:18:06.85
公開模試は自宅受験できるからやってみたら。
受験しに行くと帰りに寄り道してしまい、貴重な時間の無駄。
私は何が何でも合格する気で5回受けた。費用は1回にあたりでは平均1500円
程だったように思う。
32点から41点だった。
点数よりも間違えそうな問題を見つけることに夢中だった。
412名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 23:21:51.98
過去問完璧にして当たり前、模試の点数なんぞどうでもいい。
条文から逃げなければ法令はとれる。
差がつくのはそこだ。
過去問の解説をあらゆる繋がりを持って分析する。
一、二点で落ちる人はたんなる実力不足。
413名無し検定1級さん:2013/09/15(日) 23:54:21.10
恐らく昨年も飛び抜けた実力の人は40点取れて余裕で合格して、まぁまぁの実力の人が合格点34点付近にたくさんいて、僅かな差で合否が分かれたんだろう。一点に泣く人は自業自得。40点取れる力が無かっただけ。
414マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 00:09:00.19
過去問は確かに重要だと思う。それは出題者の側に立ってみるとよくわかる。

もう設立されてから10年以上になるし、マンション管理士として、ここだけは
押さえて欲しいというポイントを基に出題者は問題作成しているような気がする。

例えば設備の問題で、エフロレッセンス(白蓽化)やチョーキング(白亜化)、
セメントの強度、設備の診断方法、耐震補強等に関する問題が毎年繰り返し出題
されているのも、マンション管理士として確実に覚えて欲しい、という主催者側
の願いとも捉えられる。

10年前の試験問題を解けば判ると思うが、問題は易化も難化もしていない。

試験が難しかったのは昨年に始まったことではない。模試よりも本番試験のほうが
格段に難しい。模試には割れ問なんてないから。

マンション管理士は宅建や管業みたいな登録実務講習がない。
裏を返せば合格したらすぐに活躍して欲しい、そのために必要な資質(知識と応用力)
を備えた人を合格させているんだと思う。相対評価とはいえ決して落とすための試験
ではない。
415名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 00:46:55.13
ただ俺は建築設備の問題数が多すぎると思う。マンション管理士として働くならば、建築設備より区分所有法、民法、標準管理規約の知識が大切。特に区分所有法は、問題数を増やし、難易度もさらに増した方が良い。そうすれば本当にマンション管理士に相応しい試験になる。
416400:2013/09/16(月) 00:49:28.68
>>410
ほんとだって。過去スレみろよw
>>412
あんたの言う通り。過去問完璧にするのは当然で
区所法の条文と規約の読込みすれば、どんな問題出ても対応可能なんだよ。
電車の中で眺めてるだけでいいんだからやりゃーいいんだよな、みんな。
417マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 01:07:53.64
採点ミスあり!

半沢直樹を見るために急いで採点したため、採点ミスがあったので修正報告
させていただきます。

Wセミナー第1回目は前半25問中20問正解してましたので、41点では
なく42点でした。

まぁ、皆さんには、どうでもいい話とは思うけど、念のため。
418名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 01:17:26.32
>>415
マンション管理士って、それだけで独立してるひといるの?
仕事あるの?
生活できるの?
419マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 01:19:11.56
さてと、時間が勿体ないのでそろそろ寝る。

明日は早めに起きて10時間くらい過去問(クイズ)を解きまくろうかな。

とにかく試験が終わるまでは、遊びはシャットアウトする!
420名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 01:41:11.24
マン管は単なるオナニー資格
421400:2013/09/16(月) 01:54:47.52
>>419
そんなに一生懸命やらんでも受かる試験だぞ。
ほぼ通勤時間だけで受かったし。

まぁ個人差あるからな。がんばってくれ★
422名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 06:20:39.23
>>415

マンション管理会社に勤務しているが、仕事の8割は計画修繕と経年劣化だ。

設備に詳しくないと、オーナーや管理組合と話ができない。

他方、区分所有法、民法、マンション管理標準規約の知識について問われる場面

は極少。
423名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 10:12:53.36
そうなんだ。実務では建築設備の方が重要なのか。知らなかった。予備校講師も過去問で出た問題は間違えずに、後は勘と常識で解くしかないとお手上げ状態の建築設備が重要とは皮肉だなぁ。
424名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 10:33:03.13
マン管は2ヶ月で35点はとれる
425名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 10:43:32.55

合格点36点な
426名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 10:46:52.30
去年の合格者だろう
427名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 11:25:01.46
マンション管理士は運次第だ
そのピークを試験日に持ってくるのが突破の鍵だ
428名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 11:36:11.74
>>427

何言っちゃってんの?

それは宅建の試験勉強だよ。

マンション管理士は知識と応用力が地となり肉となってないと合格は難しい。

宅建みたいな付け焼刃的な勉強じゃ受からないよ。
429マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 11:47:17.90
二度寝して今起きた。睡眠十分で意欲満々。

予定してた過去問回しを変更してWセミナーの2回目に挑戦する。

結果は即公表する。では・・
430名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 11:54:43.65
マンション管理会社はサービス業だが半分はクレーム産業
やって当たり前、やらなければ怒られる
まあやりがいは皆無だな
431名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 12:16:32.57

他の業種も同じ
432名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 12:20:57.98
管理会社はどこも質が悪い。
433名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 12:23:11.56
>>430
失礼な質問をお許しください。
あなたはマン管をお持ちでしょうか?
ない場合、マン管があっても、やりがいは変わらないでしょうか?
434マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 13:49:38.61
Wセミナーの第2回目を解いた。

所要時間1時間20分(5問免除)得点43点(前半25問中22問正解、後半20問中17問正解)

全体に易しい印象。中には訳のわからない問題もあったが、後半は秒殺問題が多かった。
失点した問題の解説を読んだが、本番には影響がなさそうな難問であった。
(管理業務者試験に似てる気がした)。

そんな中でも、解説に「易」マークがついてるが、回答するまで5分費やして
間違えた問題があったので紹介する。

管理組合(区分所有第3条に規定する区分所有者の団体をいう)の集会
において書面又は電磁的方法を利用する場合に関する次の記述のうち、
区分所有法の規定によれば誤っているのはどれか。

1.区分所有者が書面又は電磁的方法によって議決権を行使するには、
  区分所有者全員の承諾がなければならない。

2.集会において決議すべき事項について、区分所有者全員の書面又
  は電磁的方法による合意があったときは、書面又は電磁的記録に
  よる決議があったものとみなされ、集会と同一の効力を有する。

3.集会において決議すべき事項について、区分所有者の承諾がある
  ときは、書面又は電磁的方法による決議をすることができる。

4.集会の決議については、議長は、書面又は電磁的記録により、
  議事録を作成しなければならない。
435マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 13:53:42.15
※訂正 前半25問中22問正解⇒21問正解

毎度のことながらスマン。
436名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 14:14:07.29
こいつが落ちるのが楽しみになってきたwちゃんと報告しろよ?
437名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 14:20:26.29
マンション”管理”士必勝
マンション”管理”士必勝
マンション”管理”士必勝
マンション”管理”士必勝
マンション”管理”士必勝

皆さん大事な事なので5回言いましたよ!わかりましたか!
438名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 14:58:47.00
>>436
性格わる〜。
自分から悪役を買って出ることないだろ。
映画でもドラマでも、悪者の末路哀れってのがお決まりだから、
悪者ぶるのは頭まで悪いと思われますよ。
439名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 15:04:41.93
1が誤りですよね。全員の承諾じゃなくて規約又は集会の決議で出来ますから。3も、ただ単に承諾ってなってるから、間違いかと思った。全員の承諾なら正解なのだが。
 答えを教えて下さい。
440名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 15:30:28.07
>>428
そんなにマン管に誇りがほしいの?
441名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 15:37:02.94
去年FPからの流れで3週間程度の勉強で
マン管31点、管業36点でした。

これからでも間に合うでしょうか?
年齢のせいかすっかり忘れてます。
お金の無駄になっちゃいますか?
442名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 15:43:14.70
まだ充分間に合いますよ。昨年管理業務主任者合格したんだから五問免除でしょ。昨年3点差で不合格の実力あったのなら、2ヶ月勉強すれば、すぐに実力を取り戻せて少なくとも合格ラインに達するレベルになれます。頑張って下さい。
443名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 15:44:29.29
>>438
俺は性格悪いんだ。
一生懸命さの押し売りする奴ってムカつく。
合格したら素直に祝うが、落ちたら叩きまくるw
必勝野郎、ちゃんとうpしろよ?合格証。
444441:2013/09/16(月) 15:44:42.24
管業不合格です。
1点足りませんでした
445名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 15:52:06.93
幸い昨年合格した者です。
これから受検する人の役に立てたら嬉しいです。
@直前1週間は出題される可能性が高い(建替決議、団地、消防設備の設置条件等)と認識しているのに、苦手意識のあるテーマを絞ってそこを再々確認することをお勧めします。
 案の定そこは出題されて、1、2点上乗せができます。
A判例さえ知っていれば…という問題が必ず出題されています。特に最近はそれが顕著です。
 最高裁のHPや専門書で軽く(主文、結論だけとか)でいいので、研究しておくといいと思います。
B模試、予想問題集では「1時間30分でできた」筈ですが、本試験では九分九厘時間が足りない…まで言わないけれど、ギリギリになります。
 性格的に見直しが必要な人はペース配分を考えておく必要があります。
446名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 15:55:46.21
すみません。昨年の合格点が36点だと勘違いしてました。でも昨年マンション管理士試験で俺は26点で不合格。管理業務主任者は42点で合格。つまり31点取れた貴方は、あと2ヶ月頑張ればダブル合格する可能性大いにありますよ。
447441:2013/09/16(月) 16:00:53.22
ありがとうございます。

ちなみに皆さんが出している問題
1問も当たりません。
すっかり忘れてます。

去年、このよくわかんない日本語
よく31問も当たったなぁ〜って
448名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 16:30:55.51
ネットの過去問だけで合格めざしてるけど、正答自体分かれる問題が多いね。
ここまで割れ問が多い試験は初めてだ。
449名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 16:44:36.44
昨年合格した人へ。会計が苦手なんですが、どのように勉強しましたか?何かオススメの参考書はありますか?会計で2問落とすのは、あまりにも痛いので悩んでます。
450名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 17:02:59.67
昨年の今頃、仕事さぼってマン管の勉強してた。おかげで合格出来て今は
管理会社にいる。休みが多いのでいいよ。
451名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 17:05:54.65
449へ、まず仕分けは出来るの?できないなら会計は無理だな。
452名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 17:16:57.52
管理業務主任者試験レベルの会計の仕訳は出来ます。資産は左が借り方でとか。マンション管理士試験だと正味財産とか収支決算書と貸借対照表とか、なんか頭がこんがらがって、理解出来ないんです。発生主義は理解しているのですが。頭が馬鹿なのでしょうか?
453名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 17:22:27.68
管理業務主任者の会計の過去問をしっかり仕分けして解答できるか。
簿記3級レベルの修正仕分けを訓練してみたら。そんなに時間かからないよ。
その上でマン管の会計の過去問を理解する。
454400:2013/09/16(月) 17:40:53.84
>>449
皆の言う通り、簿記の基礎がないなら今からやるのは無駄。
ただ昨年は会計1問だったからね、今年もそうなるかも。
今更会計云々言うくらいなら、区所法や規約を読み込むべし。
がんばってください。
455名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 17:47:45.72
簿記は過去問を100%解けるようにしておくこと。

実務では簿記は機械的に作業する事務的な分野なので、頭を使わない分野
である。2重帳簿とか粉飾決算なら頭を悩ますかも知れないが。

だからこれを得点源にしないのはたいへん損である。
規則にのっとり機械的に作業する分野なので、問題の出し方も
型が決まってくる。過去問、予想問題を集めて何度も解くこと。
簿記2級を取ろうと思う者もいるだろうが、取っても2問を確実に
正解することは出来ないと思う。1問は確実に取り、80%の確率で
2問とも取れるように過去問を理解すること。馬鹿にされるかも知れないが
ここでも過去問重視だ。
456マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 18:04:09.68
会計の問題は捨問で構わない。少なくとも俺は捨ててる。

管理業務主任者試験では会計はパーフェクトだったがのが、マン管の修正仕分は難問が出るケースがある。
それと去年出なかったため、今年も仕分けは出ない可能性が高いと予想してる。現に市販の予想模試でも
仕分けの問題を出題してるのは、Wセミナーの第1回目(3回目と4回目は未読のため不明)だけである。

区分所有法、民法、マンション管理標準規約、設備。これらが自分の中でパーフェクトになって、
それでも時間が余ったら会計の勉強をするのも良いとは思うが・・・

それと設備に関しては、過去問と予想模試を解きまくると、マン管の場合、得点源に出来る可能性
がある。マンション管理士には会計は不要。それらの問題が実務で起きても税理士や公認会計士に
相談する可能性が高い。
457名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 18:10:10.94
ただ昨年レベルの問題は正答出来ないとキツイな。
458マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 18:18:55.83
Wセミナー第2回目の問題の解説

正解は1が誤り

議決権が区分所有者の意思を集会に反映させる手段でもあることから、
議決権行使の機会を保障する観点から、区分所有者全員の承諾がなく
とも、書面による行使が認められている(区分所有法39条2項)

と解説しているが、電磁的方法について触れておらず、わかったような
わからないような解説となっている。

誰か詳しい輩がいたらアシスト頼む!
459マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 18:51:17.69
Wセミナー 予想模試 

一部の区分所有者のみの共用に供されるべきことが明らかな共用部分(以下この場合において「一部共用部部という」)に関する次の記述
のうち、民法及び建物の区分所有等に関する法律(昭和37年法律69号。以下「区分所有法」という)の規定によれば、誤っているもの
はどれか。

1.一部共用部分の管理のうち、区分所有者全員の利害に関するものについては、規約で定めれば、区分所有者全員で管理することが
  できる。

2.一部共用部分についても、法律上当然に共用部分とされる部分と規約により共用部分とされる部分とがある。

3.一部共用部分は、構造上当然に決定され、規約により決定される。
  ものではない。

4.一部共用部分に関する事項で区分所有者全員の利害に関係しないものについての区分所有者全員の規約の設定は、当該一部共用部分
  を共有すべき区分所有者の1/4を超えるものが反対していなくても、その議決権の1/4を超える議決権を有する者の反対があった
  ときには、することができない。

これ解いてみてくれ! (第2回目の第一問目)

ちなみに解説を見たら「易」「普」「難」のうち、「普」、重要度は「A」になっていた。

Wセミナー(昨年)は易しかったとコメントした輩がいたが、このような問題が多く、決して易しいとは思えない。
少なくとも今年に関してはTACが一番易しいと思う。

これから第3回目に挑戦する。では後ほど!
460マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 18:56:09.81
I made a miss type. sorry!


1.一部共用部分の管理のうち、区分所有者全員の利害に関するものについては、規約で定めれば、区分所有者全員で管理することが
  できる。

2.一部共用部分についても、法律上当然に共用部分とされる部分と規約により共用部分とされる部分とがある。

3.一部共用部分は、構造上当然に決定され、規約により決定されるものではない。

4.一部共用部分に関する事項で区分所有者全員の利害に関係しないものについての区分所有者全員の規約の設定は、当該一部共用部分
  を共有すべき区分所有者の1/4を超えるものが反対していなくても、その議決権の1/4を超える議決権を有する者の反対があった
  ときには、することができない。
461名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:14:32.04
4だろ。
462名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:30:52.10
1
463名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:44:41.45
>>375
敷地利用権の持分は専有部分の床面積に応じた割合になるってあるけど?
464名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:51:36.84
4
465名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:53:52.53
1が誤りでしょ。区分所有者全員の利害に関係するものなら規約に定める必要なく、当然に区分所有者全員で管理するから。
466名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 19:54:43.86
1は規約で定める必要は無いと思う
467名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 20:52:26.46
会計の過去問。平成20年の問34。選択肢3。適切でない。次期繰り越し収支差額と貸借対照表の正味財産は一致しないから。平成21年の問34。選択肢4。適切でない。貸借対照表の正味財産金額は収支報告書の次期繰り越し収支差額と一致するから。解答が真逆なんだが?
468名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 21:11:10.87
資金の範囲外の積立保険料
469マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 21:12:33.06
ダイエックス模試の第一問 正解は1

理由は465、466の指摘のとおり区分所有者全員の利害に関するものなら
規約で定める必要がないため。

俺は2を選び不正解であった。

465、466は今年合格できると思う。(もしかしたらマンション管理士?)
470名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 21:14:32.76
資金の範囲内の損害保険料(前払金)
471名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 21:18:01.08
水を差すようだが、
この時期に模試で何点とか一喜一憂している奴は大概墜ちる。
模試と本試験の法令問題は全く真逆。その場で考えさせる本試験。
試験委員を見てみな。
問題は過去問だけ十分で問題の意図を徹底的に分析して、解説で検証する。
それだけで十分!!!
あとは基本書の徹底理解。1項目を読んだら目をつむって、頭で整理する。
原理原則が大事。
アンチョコ模試慣れしていて本番で深読みできるスキル能力がなく、
しくじって、試験後、ここで暴れる予備校叩きの祭りが例年、発生している。
472名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 21:24:55.47
この試験をも消去法の択一と軽んじてはいけない。
過去問の各枝を読んで直ちにその枝の問題・論点を抽出。
各問の4枝を全て、その作業をする。
そして、問題の問いにズバリ答える。
初年度からの過去問をこの仕方で解法作業すれば、
本試験でも対処できる。
毎年、数点差で落ちている受験生は、その作業をしていない。
要は、本試験までにマンション法等のリーガルマインドを養わないと、
本試験では、合格点に達しないという現実。
473名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 21:27:04.37
法令担当試験委員
内田 貴
大塚 雅之
小澤 昌志
鎌野 邦樹
厚井 乃武夫
佐藤 貴美
篠原 みち子
辻本 誠
花房 博文
濱崎 仁
早川 眞一郎
藤原 勇喜
升田 純
松田 弘
山野目 章夫
吉田 倬郎 法務省経済関係民刑基本法整備推進本部参与
関東学院大学教授
公認会計士
早稲田大学大学院教授
弁護士
弁護士
弁護士
東京理科大学大学院教授
創価大学法科大学院教授
独立行政法人建築研究所主任研究員
東京大学大学院教授
元仙台法務局長
中央大学法科大学院教授
弁護士
早稲田大学大学院教授
工学院大学教授
474名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 21:28:13.89
設備関係等試験委員
野村 正史
和田 信貴
伊藤 明子
井上 勝徳
杉藤 崇
西海 重和
尾川 毅
澤 哲也
米澤 健
河合 潔 国土交通省土地・建設産業局不動産業課長
国土交通省都市局都市計画課長
国土交通省住宅局住宅生産課長
国土交通省住宅局建築指導課長
国土交通省住宅局市街地建築課長
国土交通省住宅局市街地建築課マンション政策室長
厚生労働省健康局水道課水道水質管理室長
環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課浄化槽推進室長
消防庁予防課長
警察庁生活安全局生活安全企画課長
475名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 21:30:00.86
>>458
書面だろうが電磁的だろうが

集会を開かないで決議→「全員」
集会を開く→「全員」じゃない

と条件反射で解答すればいいんじゃない
476マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 21:34:41.88
Wセミナーの模試第3回目終了。所要時間1時間45分(5点免除あり)

得点39点(前半25問中21問正解、後半20問中13問正解)

<感想>
第一問目から奇問の連続で頭が疲れた。回答しながら手応えのなさに、今回は20点台か?
という気持ちになりながらの奮闘であった。

しかし、採点してみると結構出来てて安心した。

あと1点で40点だったのにな〜まぁ、39点なら良しとすべきなのかな?!

出題者も第1回目と第2回目でスタンダードな問題を作ったため、奇問や難問を無理やり
作成したような印象を受けた。今回は設備の問題が今までの知識では対応できず閉口した。
しかし、失点した問題には重要度「C」の難問も多かったので気にしないようにする。

Wセミナーの第3回目を解いた輩は是非感想を教えて欲しい。

よろしくお願いします!
477マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 21:50:34.28
469はダイエックスでなくWセミナー(俺はこういう過ちをよく犯す)

本番で一番怖いのはこのようなボーンヘッド。

模試でも個数問題で正解はいくつかと問われてるのに、誤りの数を数えて回答したり
、区分所有法17条の共用部分の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないも
のを除く)と問われているのを、重大変更と気づかず、普通決議事項として処理して
1問失点してた。

仕事でもこういうミス多いんだよな(笑)
478マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 22:02:49.12
>>471

貴殿の見解に異論はない。

あと1回分Wセミナーの模試が残っているが、それを終えたら市販の模試は三修社の予想模試しかないが、
それをやる気はない。

残りの2ヶ月間は、過去問の徹底分析(応用力の強化)と条文(コメントを含む)の暗記作業に入る。

(市販模試で常時40点前後とれることを確認できたので)
479名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 22:31:45.14
>>478
またお前か
KYだし目が血走ってんぞ
薬でもやってんのか?
480名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 22:41:45.25
去年もこんな感じの人居たけど
やっぱり落ちたんだな
481名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 23:04:49.53
確かに昨年マンション管理士試験を初めて受けたが異常に難しく感じた。今、冷静になって過去問として解いてみると、さほど難しく感じない。やはり本番と自宅で模試をやるのでは、天と地の差があるんだろう。そうじゃなきゃ昨年の合格点が34点なんてありえない。
482名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 23:11:58.32
やっぱり難しいのよ。
一問目から訳のわからない
日本語だから。
483マンション”管理”士必勝:2013/09/16(月) 23:12:55.98
俺は一昨年に宅建、昨年は管理業務主任者、いずれも40点以上で合格した。

去年の今頃、マンション管理士は無理(間に合わない)と思い、管理業務主任者試験、

一本に絞って43点で合格した。もっとも管理業務主任者になるつもりは毛頭なく、

あくまでも狙いはマンション管理士。管業は5点免除を得るために受験した。

つまり2年がかりでマンション管理士取得を目指し計画的に勉強に励んでいる。

480の言う「去年もこんな感じの人」と一緒にして欲しくない。

余談だが中小企業診断士資格も保有している。
484名無し検定1級さん:2013/09/16(月) 23:51:42.40
>>479
昔、試験前に眠くならない薬飲んだけど、効かなかったな。
眠くなってきた。
ここで縁台将棋を横で見てる感じなんだが、あんたは釣りを見に来てる
感じだな。
485名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 00:04:22.19
マンション管理士になりたい気持ちは充分伝わるよ。貴方くらい本気で勉強したら必ず受かるよ。マンション管理士受かったらどうする?マンション管理士として食べていく?それとも別の資格を目指す?俺は不動産鑑定士を目指す予定。
486名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 00:05:32.17
まだまだ〜試験までは時間がある。
焦らず頑張れ〜合格できるぞ〜こんな試験
487名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 00:10:22.58
そうなんだよね。
受かった後、どうするの?って
聞かれると困る試験だよね。

見えない敵と戦ってるような
488名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 00:12:24.59
この試験は、自らのプライドと、マンションにかける想いがどこまであるか問う試験だから。そこを目的にしないやつは落ちていいよ。
それ以外何も得られないよ。
俺の知る限り合格者は自らのマンションに対する考え方が熱いね。
純粋に尊敬できる。官業の勉強嫌々やって合格して、あぐらかいてる輩とは一回りも違う。
489400:2013/09/17(火) 00:19:15.52
まぁどーでもいいからさ、受かったらちゃんと証拠だせよ?w
必勝君♪
490名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 00:42:41.23
このオナニー資格はあと何年あるんだろうな
491名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 01:06:08.12
こんなに難易度高くて、マンションについて熱く愛してる猛者が資格を取ってもマンション管理士として活躍出来ないのは悲しいな。弁護士くらい尊敬されても良いのに。将来的には高収入が保証される大人気資格になるかもしれないが。
492名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 01:12:09.11
>>491
ありえん。
難易度 3流資格の社労士、行政書士より下
認知度 入門資格の宅建のはるか下
    一般人はマンションの管理人になる資格?と聞いてくる
独占分野 なし
独立不可
平均年収 算定不能
受験費用 他の国家資格と比べてかなり高い

以上より、国土交通省の天下り先以外の価値はない
493名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 01:45:02.36
酷いな。逆にマンション管理士の良い部分を教えて欲しい。何かはあるだろう。例えば名刺にマンション管理士と書けば、社会的信用が上がるとか。
494名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 02:50:02.20
大原の模試で40点以上を目指せ

三修社の予想問題を完璧に

これ合格の王道
495名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 04:37:15.09
>>483
診断士持ちがマン管まで3年がかりかよw

マン管と管業くらい同時受験で一発で取れよw
5問免除なんてぬるいこというなよw
俺は3ヶ月かけずに両方とも40点以上で合格したぞ

マン管ごときでそれなら診断士は何年がかりで取ったんだ?
496名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 13:16:58.55
名称独占。裏を返せばなんでもありの自由だ。
開拓しようと思うマンション管理士が少なすぎる。
どんな資格でも合格者が何かアクション起こさなければ無価値だ、
合格者一人一人のアクションによって価値が産まれるものだ。
登録者はあぐらをかいたり、ウジウジいじけることなく、
とにかく新しいビジネスモデルを開拓する気概をみせるべきだ。
仲間を得る事が合格の意義でもあるだろ。
497名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 15:09:29.27
>>495
「俺は3ヶ月かけずに両方とも40点以上で合格」しただけじゃあなあ
この資格で儲けて白金台にあるマンション買ったとかだったら拍手してやるよ
498名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 15:40:41.10
俺はマンション管理士が名称独占でよかったよ。
わずらわしいことなく身軽に動ける。
お勉強出来るやつは、勉強中に規約をこうした方がいいのではないかとか、こうすればもっと効率よくなるのでは、とか思わなかったか?
マンション管理士としても、就職だとか、難易度高いのに使えねーだとか、グダグダいじけてる奴は正直いらねーんだよ。
初めからそんな資格じゃないのわかって受けてるんだろ。
日本のマンションを変え、職域を得る為にその名称を用いる資格だろ。
499名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 15:49:06.06
>>498
何をおめぇは必至こいてんだw
誰も資格とるなんてゆーちゃいねえよw
だいたいお前みたいな妄想癖あるやつに限って結局行動おこせねんだろw
営業出来ねえから資格取って何か変わるかもと期待したお前が痛々しいwww
500名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 15:59:43.16
>>498
 制度の基本がわかっていない。
 名称独占の国家資格と業務独占の国家資格で、「身軽さの程度」は同じ。

 名称独占の国家資格は、資格保有者に守秘義務、誠実義務等を法定する一方、
 独占業務というおいしい部分は与えない制度。
 つまり、資格保有者の経済的収入の確保ガ目的ではなく、利用者の安全が目的。
501マンション”管理”士必勝:2013/09/17(火) 16:26:45.50
>>495

俺はマンション管理士になったら、やりたい事がある。
それは管理業務主任者ではおそらく出来ない仕事だ。

資格を取ることが目的ではなく、目的はその先にある。

勤務中なので、これで失礼する。

追伸;
中小企業診断士資格取得はは今からもう20年前だが、1次試験合格に1年半、
二次試験合格に1年間で、おおよそ2年半を要した。貴殿みたく頭が良いわけ
ではないが、忍耐力は貴殿に負けないものがあると思っている。
502名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:00:31.27
マン管に職域とかあり得ないな。
管理組合の役員やってるけど、外部の意見聞きたいとしたら、設備、修繕だから建築士に頼む。
半端な法律知識と、ペーパーだけの設備知識に求めるものはなにもない。
503名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:26:51.57
マンション管理士はクソ資格
マンション管理士はクソ資格
マンション管理士はクソ資格
マンション管理士はクソ資格
マンション管理士はクソ資格

とても大事なことなので5回言いましたよ
わかりましたか?
504名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:37:24.56
俺は5年前から、しつこいように何度も何度も何度も言ってる。
資格制度の抜本的変更か、資格廃止。この2つだ。

管理組合の助けにもなっていない。試験実施団体は天下り機関に成り下がり。
創設前から野党が懸念を示していたんだ。新たな天下り機関になるのではないか?と。
案の定、全く隠すこともなく天下り機関。

何なの、この資格。どうしたいのこの資格。将来、どうしたいのこの資格。
司法試験だの社労士だの行政書士だって常に資格制度を考え、時には変更している。
この資格は何をしたいの。この10年で何が変わったの。
管理組合のアンケートでは何も変わっていない。活用もさていない。期待もない。

これを長年、放置している神経が分からん。どういう神経で、今のままで良いと思えるのか。
俺は全く神経が分からん
505名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:39:39.29
資格団体天下り138人 中央省庁 本紙調査 常勤役員の7割占有
2009年9月30日 朝刊  東京新聞

資格の取得に必要な試験や講習を実施している公益法人や独立行政法人など六十五団体(資格数百二十七)の常勤役員に、
中央省庁などのOB計百三十八人が在籍していることが二十九日、東京新聞の調査で分かった。
常勤役員ポストの約七割を占めていた。 

本紙は、国家資格二百、公的資格六十七、民間資格二百九十三の計五百六十の資格について運営する団体への天下り状況を調べた。

その結果、法律に基づき実施されている国家資格で、半数近い九十六の資格にからんで九十人のOBが天下り。
省庁が認定する公的資格では十二の資格に二十四人、十九の民間資格でも二十四人のOBがいた。

省庁別では、国土交通、厚生労働、経済産業の三省出身者が六割以上を占めていた。

今回、多数の天下りを受け入れていた公益法人の多くは、国からの補助金や、調査など業務委託を受けているほか、
資格試験だけでなく養成講座や資格更新時の講習なども手掛けている。

マンション管理やコンピューター、インテリア、自転車など資格の目的は非常に似通っているのに、
複数の省庁系の団体が別の資格を作り、省庁別に天下りを受け入れているケースもあった。
506名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:42:52.03
資格ができて12年。何ら進展も発展もない。
受験者数が毎年減少して、今は初年度の5分の1以下の受験者数。
日本全国の管理組合の5%しかマンション管理士を活用していない。
全く発展も進展もなかった。なのに危機感もない。

相変わらず4択50問のマンションクイズ試験。マークシートなのに根拠不明な受験料9400円。
試験実施団体の理事長は建設省OB。

この資格の何を、どう評価すれば良いのか。
507名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:44:29.28
1994年に創設された気象予報士は、現在も初年度と同等の受験者数。

1998年に創設されたケアマネージャーは初年度20万人の受験者。現在は14万人の受験者。

2001年に創設されたマンション管理士は初年度10万人の受験者。現在は1万6千人の受験者。
508名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:45:11.95
受験料9,400も適当。

司法書士6,600円、不動産鑑定士13,000円、土地家屋調査士7,200円
1級建築士19,700円、社労士9,000円、行政書士7,000円
宅建7,000円、管業8,900円、貸金8,500円

何で一番食えない資格、そして4択50問のマークシート試験であるマン管が9,400円もするのか意味不明。
資格板で笑われてる。最も食えない資格なのになんで受験料が高いのかと。
9,400円という受験料に何の合理的根拠があるのか。
509名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:47:34.39
民主党・福山哲郎議員

もうそろそろ時間なので、最後に一問質問させていただきます。
これは、マンション管理士が新たにできる、
それからマンション管理適正化推進センターが設置されるということで、
やっぱり懸念されるのは、新たな士業ができる、新たな天下りや利権の温床になるのではないか、
テストもあるわけですから。そういったことに対して建設省としてはどのような歯どめを考えているか、
お答えをいただいて、私の質問を終わります。

上記はマンション管理士が創設される直前の委員会での発言。2001年ごろ。

マンション管理センター(試験実施団体)の役員名簿
ttp://www.mankan.or.jp/About/pdf/2012/002.pdf
510名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:53:28.05
マンション管理士は何一つ極めてない。
宅建と同程度の民法。管理業務主任者と同程度の区分所有法。
簿記3級程度の簿記会計。建築士に遠く及ばない建築設備・建築基準法。
この試験は何が目的なの。何の能力を測りたいの。
こんな中途半端な試験で誰が信用や信頼してくれるの。誰が依頼してくれるの。
80年代バブルのように羽振りの良い時代ならまだしも、
こんな不景気の長期低迷で節約志向に凝り固まった国民、マンション住民が、
今のままでマンション管理士を顧問にしてくれるのか。
直接、弁護士や建築士や会計士に依頼するだろ。
顧問料を払ってまでマンション管理士を顧問にするのか。
何か一つでも極めて独占業務の獲得を目指すべきだ。
他資格を見ると、マンカン管理士に出題される全ての分野が中途半端。
マンホールの寸法とか、ゴーヤを出題して何の意味があるの
511名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:54:03.73
なぜマン管ってコンサルタントの資格なのに4択50問の相対基準試験なのか。
社労士・中小企業診断士・FP技能士・旅行管理者など、コンサル資格で4択50問なんてない。
2001年に誕生したんだから、これらの資格を参考にできたはずだ。
一次で各科目によって足切り、二次に論文や実技(面接)試験でも良かったはずだ。
今の「相対基準」ではなく、多くのコンサル資格に採用されている「絶対基準」の試験方式でも良かったはずだ。
管業・マン管・区分所有管理士・マンション管理員って同じような4択50問の資格が4つもあって意味あるのか。
マン管としてのコンサル能力、多岐に渡る知識が、本当に4択50問で測れるのか。
結局、50問に無理矢理詰め込んで、しかも、何とか難しくしようとして、エンピツ転がし試験。
もう馬鹿かと。アホかと。運試しの試験にしてどうすんのよ。
不可解な事が多すぎる。
512名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 18:55:53.19
区分所有法、民法、標準管理規約、標準管理委託、建築設備、簿記会計、適正化法、その他

こんな多岐に渡る知識を4択50問の試験でどうやってコンサル能力、調整能力を測るの。
コンサル能力・調整能力を測るためにも、口述や論文、面接などの実技試験を導入すべきだろうが。
無理矢理50問に詰め込んで単なるマンション検定試験・マンションクイズになってるだけ。
中小企業診断士にように科目合格制+論文・実技でもいいじゃないか。
マンション住人同士のトラブルを考え、住居環境における心理学を試験範囲にしてもいい。
どう考えても4択50問はおかしいだろ。これでマンション管理の専門家なんておかしいだろ。
今のままだと他士業からも嘲笑されるだけ。4択50問の士業なんて誰が相手にするの。

「5年ほど前から騒音問題が寄せられ、解決できない。どこに相談しても『しなさい』と言われるが、
 深刻な問題にしたくない。穏便な解決方法があれば教えてほしい」

実際に寄せられる相談の一例。今のマンションクイズ試験で何の意味があるの。
無理矢理50問に詰め込んで、結局、エンピツ転がし試験になってる。
もっと意義のある試験内容にしないと。
513名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 19:05:08.40
>>512
稼げないからって他のせいにすんな
天下りと受験料はむかつくけどな
514名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 19:13:09.39
「5年ほど前から騒音問題が寄せられ、解決できない。どこに相談しても『裁判しなさい』と言われるが、
 深刻な問題にしたくない。穏便な解決方法があれば教えてほしい」

実際に寄せられる相談の一例。今のマンションクイズ試験で何の意味があるの。
無理矢理50問に詰め込んで、結局、エンピツ転がし試験になってる。
もっと意義のある試験内容にしないと。
515名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 19:33:08.60
まぁ5月から8月まで社労士の勉強してたから
こんな糞資格落ちる気がしねぇ!
しかし、結局試験は受けなかったze!社労士は
今日からチョイチョイこっちに来て俺がどんだけ勉強したか報告するから
よろしくな!学習時間200時間で40点取ってやるぜ!!
516名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 20:32:23.30
515は何を言いたいのか。結局は試験に合格できないオナニー ニートの魂の叫びか!
管理会社ではマン管保有者は間違いなく昇進が早い。会社によってはマン管がないと
一定レベルの役職に付けないところもある。
517名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 20:36:05.89
ニートあがりは、まともに会話も出来ない。気持ち悪いだけ。いらねー!
518名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 20:39:37.43
ニート隔離法、ニートを人里離れた山奥で鍛え直す。オナニー禁止!
519名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 20:45:47.89
試験が4択50問で気に入らないと言うものは合格してから言え。
もし合格してるなら資格を返上せよ。
そして記述式や論文式の試験に変更になるように働きかけ、
そうなったときに改めて受験せよ。
毎年100人中91人が不合格になるという、難度が高い試験ゆえ、
敬遠され受験者が減っている。
これ以上難度を上げてよいはずがない。
自分が合格しているからといって勝手なことを言うものではない。
520名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 20:49:21.17
基地外ベテがうなされているようだが、
気にせず合格目指して頑張ろうぜ!
521名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 20:54:08.71
管理会社勤務でマンション管理士試験合格は、
最高のステータス
      (これ豆
どの士がきても、この名刺を渡せば、対等に扱ってくれる。
会社にとっては、対人折衝でいなくては困る人材に成り上がる。
業界人ならわかっているはず。
522マンション”管理”士必勝:2013/09/17(火) 21:42:36.42
俺が思うにマンション管理士試験にぎりぎり受かった奴が食える資格ではない。

プロにならないとな。プロに!

マンション管理士で飯を食う=プロのマンション管理士になる、ことを意味している。

プロゴルファーのライセンスを持ってる奴は3000人以上いるが、プロとして飯を
食ってるのは、ほんの一握り。

マンション管理士が食えない資格だとかいう単純な議論は全く意味がない。
食えるか食えないかはマンション管理士の力量によるんじゃないの?

そりゃ〜3ヶ月の付け焼刃の勉強でマンション管理士になって、その後何の勉強もしなきゃ
食えないだろうよ。総会へも理事会へも怖くて出て行けないだろ?

試験を高得点で合格して、更に寸暇を惜しんで切磋琢磨して、クライアントから何を聞かれ
ても、相談されても法令や判例で論理的に説得力ある説明がきるマンション管理士って一体
何人いるんだ? 構がどうのこうの言うより、そっちのほうが問題だと思っている。
523名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 21:46:55.16
じゃあ、わずか5%しか活用されていないのは、
今まで合格してきたマンション管理士たちがアホだから仕事できないのか?
全員がアホだからか?能力がないからか?

じゃあ、弁護士、司法書士、会計士、税理士、土地家屋調査士、建築士、不動産鑑定士などが、
それで飯を食えるのは、こらら合格者が能力あるからか?そんなにマンション管理士合格者がアホなのか?

それとも制度上、食えないのか?そういうことだ。
524名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 21:52:51.35
魅力がない資格は廃れていく。低レベルになっていく。
人気ある資格はレベル高い人間同士で競争して勝ちあがる。

医学部、獣医学部、公務員、一流企業、一流資格

全てそうだ。魅力のない資格や会社に優秀な人間が来るはずない。レベルも絶対に上がらん。

例えるなら偏差値70以上しかいない受験者で争う資格。
何の魅力もないので偏差値45くらいの人間同士でしか争わず合格したマンション管理士。
レベルなんか絶対に上がらん。優秀な人間なんか絶対に来ない。

資格に限らず、当然の話だ。
525名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 21:53:27.42
俺の資格人生

1年目 宅建
2年目 マン管・管業
3年目 簿記1級
4年目 社労士
5年目 行政書士
7年目 司法書士
全て一回の受験で合格、落ち知らず。
司書だけ2年かかった。
他の資格は3〜6ヶ月で仕上がったが、試験日が決まってるので1年かかった事になる。
不器用なので同時受験はしない、一つの勉強に集中する。
人付き合いも殆どなく、労働も殆どしてないので人生=資格取得のようなもの。
すべて試験合格のみで登録等一切無し。
8年目 予備試験勉強中 その後は本試験を目指す
じゃ勉強があるのでこれで…ニートなのに忙しいぜ〜
526名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 21:57:05.58
>>524
グジグジうるさい奴だアンタ!無価値と勝手に確信しているなら寝る時間だよん、
527マンション”管理”士必勝:2013/09/17(火) 22:00:52.43
>>523

弁護士が食えないで社会問題になってるの知らないのか?

それと管理組合の5%がマンション管理士を活用していることにポテンシャルを感じないのか?

俺は感じるけどね。
528名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 22:03:02.19
偉い!男のなかのニート。ニートの鏡。
ニートどもを集めて、ニート専門最強資格学校でも設立したら。
529名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 22:19:17.27
向上心のない奴は官業で辞めとけ。それか他の資格いけばいいんだよ。
最低限の知識は備えてる事は認めるから。就職にも使えるだろう。
だがマンション管理士は、そんな小さいとこで終わるようなものではない。デカすぎてそんな事不可能だなんて、思う奴はこの資格を持つ必要ないよ。
530名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 22:26:36.70
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
531名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 23:28:13.47
俺もマンション管理士合格したら、とりあえず独立開業するつもり。父が司法書士で妹が弁護士で、父と妹が法律事務所をやってるから、マンション管理士として、その法律事務所で頑張りたいと思う。弁護士や司法書士が分からない事を俺が引き受ける。
532名無し検定1級さん:2013/09/17(火) 23:34:46.01
なんか昔流行った
空間プロデューサーみたいな
資格だな
533名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 01:08:38.64
この資格があれば、団地妻とお知り合いになれますか?
534名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 04:36:01.67
このスレは、ニートが多いようで行政書士や司法書士とか言ってる輩は無職だな。
基本的にサラリーマンにもなれないヤツが司法書士になってもコムュニケーション
能力がないことには仕事は回せない。それなりに接待するスタンスは持ってもらわないと!
535名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 07:47:07.22
×コムュニケーション
○コミュニケーション
536名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 09:00:41.65
単なる資格マニアなら問題ないんじゃないのか?
マン管なんて資格マニア的にはコスパはいいほうだ
転職的にはコスパ悪いだろうけどw

司法書士などは資格マニア的にも転職的にもコスパ最悪だろうなw
537名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 09:10:34.39
なんかマンション管理士の資格が大嫌いなのにこのスレに常駐したがるキチガイがいるな。なんのコンプレックス抱えてるのか知らんが嫌なら見なければいいのに。ひ
538名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 09:32:10.59
そんなに働くのが嫌なのかよ
539名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 09:44:33.55
>>536
資格マニアです!
もちろん、マン管もコレクションしてます。
税理士、司法書士の会計・法律の二番手資格もコレクションしてます。
リーマンなので、将来にわたって使うつもりはありません。
540名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 11:28:13.16
マンション管理士試験が超絶難関試験なのは事実。だって司法試験よりはるかに合格率が低いし、問題も難しい。司法試験合格してもマンション管理士不合格になる人がたくさんいるらしい。
541名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 13:10:30.85
>>540
らしい?
らしい?
エビデンスなし?

合格率だけで難易度判断とか、どんなゆとりだよ。
母集団の違い、受験資格の違い(新司法はローか予備試験突破してないと受けれない)があるから、合格率と難易度は別物。
542名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 15:09:38.61
マンション管理士・管理業務主任者・漢字検定準一級・漢字検定一級
をそれぞれ受験したときに思ったこと。
ジジィとババァがやたら多い。
測量士補を受けたときに思ったこと。
男子高校生がやたら多い。
宅地建物取引主任者や漢字検定二級のときは、年齢はバラバラだった。
543名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 17:54:44.30
>>542
三流資格集めるのが趣味?
544名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 18:52:48.79
一団地内にA、B及びCの三棟のマンションがある場合の区分所有法(第65条の団地建物所有者の団体(この問いにおいて「団地管理組合」という。)
における区分所有法第69条の建替え承認決議に関する次の記述のうち、区分所有法によれば、誤っているのはどれか。

1.Aマンションの建替え承認決議が成立するためには、団地管理組合の集会において3/4以上の多数の賛成を得なければならない。

2.建替え承認決議に係るAマンションの建替えが、Bマンションの建替えに特別の影響を及ぼすときは、Aマンションの建替えは、
  団地管理組合の建替え承認決議に係る集会において、Bマンションの区分所有者全員の議決権の3/4以上の議決権を有する区分所有者の賛成を得なければ行うことができない。

3.Aマンションの集会において建替え決議に反対した区分所有者は、団地管理組合の集会においても、反対の議決権を行使することができる。

4.Aマンション及びCマンションの団地建物区分所有者は、それぞれのマンションの建替えを目的とする集会において、区分所有者及び議決権の各4/5以上の多数決で、
  両マンションの建替えについて一括して建替え承認決議に付する旨の決議をすることができる。


サービス問題だ。力試しに解いてみてくれ!
545名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 19:15:25.84
団地管理規約で、管理を一元化する為にデフォルトで定められている規約の部分は?
団地管理規約で、管理費、修繕積立金の区分はどのようにせってされてるか?
団地管理規約で、一棟の建物の共用部分の変更する為の決議要件と、共同利益違反行為の決議要件は?
団地管理規約で、一棟の建物の『部分]を規約共用部分にするときの要件は?
546名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 20:39:54.71
3番
547マンション”管理”士必勝:2013/09/18(水) 22:34:32.66
>>544

秒殺で3 今の時期にこの程度の問題が解けないようなら今年は諦めるべき。

それでは、こちらはWセミナーの模試から団地の問題を1問紹介する。


団地管理組合から規約の作成を依頼されたマンション管理士が、団地建物所有者
に説明した次の内容のうち、適切でないものはどれか。

1)規約の対象物件のうち、共用部分については、団地共用部分及び棟
  の共用部分に区分しますが、棟の共用部分を含めて団地管理組合が
  両者を一括して管理します。

2)規約対象物件のうち、土地、団地共用部分及び附属施設は団地建物
  所有者全員の共有として、棟の共用部分はその棟の区分所有者のみ
  の共有として、それぞれの共用持分を定めます。

3)各組合員の団地総会の議決権の割合を定める必要がありますが、
  住戸の数を基準とする議決権と専有面積を基準とする議決権を
  併用することはできません。

4)駐車場使用料その他の土地及び共用部分等に係る使用料は、それら
  の管理に要する費用に充てるほか、団地建物所有者の土地の共有持分
  に応じて棟ごと各棟修繕積立金として積み立てます。
548名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 22:42:10.10
>>544
このような知識問題は合格圏内の者であれば秒殺
枝ごとに何を言いたいのか深読みしないとわからない問題が本試験に出る。

最後の2択まで絞れるが、最後は自分を信じてガクブルでマークする。
予備校は難問やら割れ問と騒ぐ!
しかし、正答者が分子合格。
549名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 23:01:10.94
>>547
お前等ひまだな…
職場での評価も低く、プライベートでも恵まれてないやつが、士業名乗りたい固めに、必死こく…
550名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 23:05:11.36
戦場へ行って、100人中9人しか生きて帰れなかった話を聞いて、
生きて帰れた9人のうちに俺なら必ず、入れると思う者がいるだろうか?

生きて帰れた奴も、屈強な男じゃなくて弱弱しい男だったりするのも
混じってるから、運だと思うのも当然だ。

生きて帰ってきた奴は、言葉少なく、謙虚に語るか、あるいは全く過去を
語らないので、全く普通の人と変わらなく見える。
実際、普通のサラリーマンだった人が大半だ。
しかし、帰ってきた彼らは見えない十字架を背負い、ひたいにも見えない刻印が
押されている。

こういう試験に受かったものは、依然と少し違った人間に生まれ変わったということに
なるのだ。
551名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 23:07:07.76
間違い以前と
552名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 23:09:23.26
たった1年前なのにもうほとんど忘れたw
資格マニアの悲しい性だな。
553名無し検定1級さん:2013/09/18(水) 23:15:16.03
お前等、そんなにマンションの管理人になりたいのか?
結構たいへんだぞ。そうじとか
554名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 00:48:46.74
司法試験は27%も合格出来るがマンション管理士はたった9%の狭き門である。弁護士になるより三倍難しい。なめていたら一生合格出来ない超絶難関試験なのだ。
555名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 05:32:10.41
灘高校・開成高校・筑波大附駒場高校・ラ・サール高校など偏差値75以上の生徒のみがガチ本気で争う上位27%

偏差値40以下の高校生だけで争う上位9%
556名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 05:55:06.50
>>525

いつのまにか、ビル管が抜けてるじゃないか!このボゲッ!!!
ニートじゃ、実務経験が要るビル管は取得できないもんなwww
557名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 06:46:30.90
>>556
ボロがでてきたんじゃないの?
司法書士はウソでしょう。
マジだったらここにいないよ。
558名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 07:42:09.88
俺はマンション管理の仕事をしているから、必須資格だけれど、趣味で取るような資格かなぁ。
559名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 09:47:08.94
おいらは、単なる自己啓発で受ける。
当然、やる気もあまり出ない。
ガチで受ける場合を100%とすれば、70%程度の真剣味しかない。
マン管の場合、こういう受験生ばかりだと思う。

こういう受験母集団だから、合格率の9%にはあまり意味は無い。
560名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 18:26:46.89
おまんちょペロペロ
561名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 19:10:57.33
>>559
落ちたときのいいわけ乙
562名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 20:00:27.97
受かって登録したら、所有しているマンションの理事どもをイビってやる
563名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 20:09:11.01
過去問を解く時、時間を計ってやった方がよいでしょうか?
私はまだまだ実力不足だから一問一問丁寧にやっているのですが・・。
564175:2013/09/19(木) 20:13:16.84
>>563

理解が進んだら嫌でもスピードUPするから大丈夫。時間配分の訓練なら模擬試験でしたら良いし。
565名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 20:21:27.46
やっぱり大規模修繕なんかだと、管理会社か、建築士だろうし
法律とかの紛争だと、弁護士にいくだろうし。
566名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 20:21:51.97
ニート学歴詐称、保有資格詐称、すべてウソ!
567名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 20:23:20.93
でも、かなり難しいので、達成感のためだけにもやる意義あるな。
568名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 21:01:57.15
>>567
趣味で受けるなら手頃じゃない。
一応 士 だしね。
569名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 21:19:06.64
昨年合格発表時
              __
            .-´   ``ヽ
           / ⌒      `ヽ
         /        `ヽ  ヽ
    ((   / (●)          ヽ  
        |::⌒(__   (● )     |   合格したお!嬉しいお!みんなのおかげだお!
        ヽ   人__) ⌒::::      | マン管に合格してうれしいお!    
          ヽ(__ン          |
         人           /  | |
        /          _ノ  ノノ 
                    |

3日後
               __
            /´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ    
    ((   / <●>::::::::::⌒      )    この程度の試験に落ちたんでちゅか?
        |  ⌒(_人__)       ノ | |       ん?ん?ん?情けないでちゅねぇ
        ヽ    )vvノ:      / ノノ         中学生やお爺ちゃんでも合格してまちゅよ♪
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
570名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 21:37:56.79
俺は宅建・行政書士・マンション管理士・管理業務主任者・日商簿記1級を取得した事に対して、
難関資格で独立されている先生方から、労いや、温情の言葉を頂く事がある。

先生方の温情に深謝しつつも、低調に否定させていただく。
どのツラ下げて努力したとか頑張ったって言えるだろうか。

司法試験、司法書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、1級建築士、税理士などの先生方の努力と、俺の努力。
果たして頑張ったと言えるか。。俺は口が裂けてもそんなこと言えない。

「温情のあるお言葉、嬉しゅうございますが、先生の努力に比べれば
恥ずかしい限りなので、否定させて頂きとうございます」

実際に言った。
血の滲むような努力を重ねた彼らと比較して何をどう頑張ったの。
何の努力をしたの。それは努力と言えるか?
俺は1ミクロンも努力と思った事はないし、素直に

「ありがとうございます、頑張りました」

などと口が裂けても言えない。
571名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 21:48:35.32
>>568

正直,難易度はいまのままでいい。多分マンション法に詳しくない弁護士よりは詳しくなれる気がする。
ただ,仕事につながらないから,受験料は4800円ぐらいにしてほしい。
572名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 22:31:12.47
弁護士もそんな対したことないよ。
お前自身に価値がないだけだよ。
573名無し検定1級さん:2013/09/19(木) 23:54:39.10
大原の模試で40点以上を目指せ

三修社の予想問題を完璧に

これ合格の王道
574名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 01:31:59.86
試験会場が少ない
宅建並みに増やせ
575名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 06:22:50.18
>>570
結局、自慢したいだけの話だよねコレ。
576名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 08:09:08.80
質問ですが、管理会社の休みて基本土日なんですか?
でも、集会てやっぱり土日にやるのかな?
集会がある時だけ土日出勤て感じです?
577名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 08:20:51.32
>>576
管理会社は土曜は隔週休みといいながら、実際は土曜日は全出勤
578名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 08:22:37.42
>>575
バカがバカなりに頑張って資格取りましたよ〜っていう自慢?
少なくとも、調査士は対した難易度じゃないし、税理士も半数以上は免除組だし。
579名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 08:24:50.72
>>570
間を省略すると、
司法試験の先生方の努力…
この時点でバカ文書。
580名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 08:56:25.48
マンション管理士事務所で修行してから独立開業したいのですが、求人している事務所がなかなか見つかりません。オススメの事務所はありませんか?
581名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 08:58:10.52
576へ、担当物件が10件超えると土日がだいたい理事会になる。
土日出た場合、うちは全部振替になる。
582名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 10:15:45.01
マンション管理士より修繕技術者の方が役に立ちそうなんだが
実務で要求される知識ってほとんど建築や設備じゃないの
583名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 11:45:42.59
>>580
うちおいで。
584名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 12:28:58.92
>>580
個人はまずないです。
管理会社はどうですか?
まずそこで経験を積んだ方がいいと思います。
585名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 15:30:50.78
マンション管理士の相談も兼ねてやってる個人の不動産屋は知ってるが。
586名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 16:00:03.24
管理会社に就職して経験を積めばマンション管理士として独立開業出来るのですね。自分はサラリーマンより自営業の方が向いてるし、やりがいを感じます。
587名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 17:16:36.14
544 3
547 3
588名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 17:50:59.83
正解!
589名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 19:48:05.22
俺の100倍返し人生

1994年産近甲龍クラス卒
1995年大手飲食チェーン入社
1997年店長
1998年SV
1999年退職 初級シスアド後派遣社員
2000年現基本情報取得 IT会社へ転職
2001年宅建取得 簿記2級取得
2002年IT会社退職 不動産賃貸管理へ転職
2003年行政書士合格
2004年マンション管理士、管理業務主任合格
2005年中堅マンション管理会社へ転職
2008年社会保険労務士合格!!
2010年人生発の年収500万!!
2011年 試験勉強に専念のため退職
2012年司法書士合格!!
2013年予備試験合格予定
2014年司法試験合格予定


そしてバラ色の人生が待っている!
590名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 20:05:45.01
>>555
っと断言できない、この試験!
 合格すると視界が変わるから。
まずは、合格してごらん。
話はそれからだ!
591名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 20:28:54.60
こんなクソ資格いらね〜
592名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 20:38:05.10
590へ、視界は変わらないが転職できた。
593名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 21:43:36.39
自己啓発資格の最高峰だよな

そのすぐ上が行政書士
594名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 23:52:08.19
質問です。滞納管理費がある物件をAとBが相続して遺産分割によりBが単独所有した。この場合、滞納管理費を管理組合はAとBに二分の一ずつしか請求出来ないそうですが、何故Bに全額請求出来ないのですか?遺産分割の結果は滞納管理費の債務の継承には影響は無いのですか?
595名無し検定1級さん:2013/09/20(金) 23:55:59.13
法律がそうなってるからです
596名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 00:21:29.58
>>591

合格率1桁、合格率9%。
ご存知のとおり、受験した人に対する合格者率が9%。
願書を出しても受験しない人は計算に入れない。
受験者の3割は管業合格者(5問免除)だという。
それなら受験者の8ー9割は宅建合格者ではないだろうか?
大勢の宅建合格者が受けに来る試験だ。
597名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 00:28:25.86
>>596
ひまだから。
宅建も管業もマン管も一般人が努力すれば受かるレベルだから。
あと、行書、社労士もね。

それ以上になると、多少おつむが良くないと無理だから。
598名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 00:39:12.46
このスレの人たちのおつむでは無理なのね
まっ、私もその一人ですが
599名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 01:49:04.19
税理士>マンション管理士+日商簿記1級+行政書士+管理業務主任者+宅地建物取引主任者

マンション管理士の10倍、難しいのが税理士試験
税理士登録したら、行政書士も登録できる。
おまけの試験。

税理士試験の法人税法または所得税法に合格するには、マンション管理士+行政書士+日商簿記1級+管理業務主任者+宅地建物取引主任者
の全てに合格するより大変
600名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 02:31:17.89
税理士試験簿記論+財務諸表論>マンション管理士+日商簿記一級+行政書士+管理業務主任者+宅地建物取引主任者

税理士試験法人税法又は所得税法>税理士試験簿記論+財務諸表論

昔の公認会計士二次試験>税理士試験簿記論+財務諸表論+法人税法又は所得税法

税理士試験又は公認会計士試験に合格する年数は五年から七年

社会保険労務士=税理士試験の相続税法又は消費税法>税理士簿記論

あくまでも、俺の経験だけどね。
私は慶応卒で、税理士試験合格の後、公認会計士にも合格。
601600:2013/09/21(土) 02:32:42.00
600
602名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 04:37:31.60
>>594
勉強になりました。
相続前の滞納と相続後の管理費
可分?不可分?
603名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 05:50:25.04
>>600
おまえ、この全部持ってるわけではないだろ?
まさか行書も持ってていってるのか?
持ってない限り勝手な推測で足し算などできないぞw
俺の予想ではあんたはこの中で社会保険労務士、行政書士は持っていないとみたw
推測でモノを言うなよw

公認会計士、税理士、社会保険労務士、マンション管理士、日商簿記一級、行政書士、管理業務主任者、宅地建物取引主任者
604名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 06:02:00.76
ハローワークでさえ求人が全くない糞資格。
605名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 09:42:02.95
マンション管理士ってなかなか皆うかんないだな。
取れそうに見えて取れない資格だから、怒りも多いんだろ。
606名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 11:26:28.30
しかし、このスレはニートの小学生のようなガキが多い。
607名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 16:25:03.15
マンは不要だが管業は必要
それがマン業界の常識なんでしょ?
その業界に行く気がないなら診断士がいいんでしょ?
診断士はオールマイティだもんね。
608名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 16:46:11.47
>>606
というお前はコジキみたいなツラしてんだろw
笑うよw
609名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 17:01:46.52
>>603
持っているよ。
嘘だと思うならば、質問してもよいよ。

私の大学時代の同級生で開成なんかいるけど、開成の同級生の話なんか聞くとすごいよ。
610名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 17:17:36.33
役に立たないニート、保有資格詐称。学歴詐称。中卒か!それがニートの実態。
社会に御迷惑。今後もいらない。
611名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 17:22:41.89
肉体労働できない。知的労働できない。精神的に小学生並みのクソガキ!
出来るのは、楽しい楽しいオナニーだけ。存在の意味なし!
612名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 17:48:42.72
資本直入・連結会計・持分法適用・税効果会計を説明すればよいかな。
613名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 18:39:14.20
トリプルじゃなきゃ、資格者として一人前とは認められないなぁ。
そんなことてめーらが心で1番わかってることだと思うからあえて言いたくないが、ダブルやシングルなど不完全な資格者だとは思ってる。俺は自分で納得できなかった。やっぱ理屈など抜きで士業名乗らなきゃな。
資格にこだわるやつなんて、人からどう思われたいか、気にしてる連中ばかりなんだから中途半端に取得したダブルなヤツなんか特にコンプあるだろうよ。叩くヤツなんてリアルではそんなもんだと思ってるよ。
士と主任者の壁は厚いよ、俺はトリプルで満足だ。現実に心のモヤモヤもなくなったしな。
これ以上の勉強は必要ない。
勉強ばっかしててもそれはそれで無意味だは、
結局リアルはまた違うしな。とにかく管業だけのやつはすまんが、マンション管理士を叩きたい気持ちもわかる。全員がそうだと思ってるから俺はwだから俺は素直にあやまれる!!
まったく罪作りな資格だ。でもな合格者も辛いんだよ。管業だけのやつに知識のアラを色々突っ込まれるから。
614名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 19:26:20.56
じゃあ徹底的に反論できるか?論破されない自信はあるか?ということだ。

「この資格制度が絶対に必要な理由は何?その根拠は何?」

完璧に回答できる奴はいるのか。
615名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 20:06:15.93
>>613
>>614
資格はルックス
外面な
初対面でそいつの中身なんかわかるわけないだろ?
だから皆難易度の高い資格をとろうとする
制度云々は関係ないんだよ
ただルックスだけじゃあすぐに相手にされなくなる
中身(専門知識以外の経験、人脈、コネ等々)が必須なんだよ
受験、資格オタクのニートが世に必要とされにくいのは
中身が無い片端だから
616名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 20:38:22.21
マン管とっても意味なし
617名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 20:49:57.40
>>609
それでは、質問いたします
建築基準法第56条の2ただし書き包括同意基準について
敷地内の建築物が現在の法令に適合しない場合
質問
1この建築物を何と言いますか?
2包括同意基準の場合、日影規制について、どの程度の同意が必要ですか?
3建築審査会案件となりますが、逃れる方法がありますが、何ですか?
618名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 20:51:44.07
 
とりあえず、おまえら勉強御苦労
今年のマン管スレのテーマソング決定

Perfume - Game

動画
http://www.youtube.com/watch?v=kMe9OnOC_ao

歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND63665/index.html



 
619名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 21:04:23.85
マン管ヴェテよ元気出せw 
優しい奴だな、俺はw
お前らが元気になれるブログを見つけたぞw
この人にとっては「マン管の不合格発表は年初の恒例行事となりつつある」「長期戦」らしい

でも、だからと言って、これだけは勘違いするなよw難易度の順番はハッキリしているからなw
公認会計士>>社労士>>マン管

↓公認会計士と社労士持ちなのにマン管に落ちた人のブログ

マンション管理士に撃沈しました
2013年01月12日 | 不動産系の資格

昨日、マンション管理士の合格発表がありました。
結果は…、 残念、不合格でした〜   残念〜っ!
はぅ〜、なんとなくダメかなぁ と思っていはいたのですが…。

合格点は34点、合格率は9%ということで、今回も厳しい合格基準だったようです。
やはり、マン管の壁は厚かったということか…。
ちなみに私は 自己採点をしない派なので、自分の点数が何点だったかは分からないのですが、
来年からは 点数をつけてみようかなと…。

この調子ですと、マン管もかなり長期戦になる予感がしますし… 
(中略)
ということで、年初の恒例行事となりつつあるマン管の不合格発表は終わりました。
来週の管業の合格発表に望みを託したいと思います。
それでは…。

http://blog.goo.ne.jp/shikaku_1000/e/c3e473858d72cedbc0090a05670e88b4

この人の保有資格(公認会計士、米国公認会計士、社労士、管業、宅建、貸金など)
http://blog.goo.ne.jp/shikaku_1000/c/c77f384ba358d0d0187a709590b7b136
620名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 21:13:15.35
>>600
慶応卒と書いてる時点で馬鹿
出身大学なんか書かない
それとも、名刺に「慶応卒」と書いてるの?W
621名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 21:13:51.12
公認会計士、社労士持ちとは思えないw
「主要 3大 主任者資格をコンプリート」って・・・w
しかも管業は複数回受験でようやく「念願」の合格で「喜びもひとしお」かよw

難易度の高い試験に合格したからと言って難易度の低い試験も合格するとはいえない例だ
公認会計士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、建築士、行政書士を持っていてもマン管にすんなり合格できるとは限らない

http://blog.goo.ne.jp/shikaku_1000/e/2600276590324cf3ae5eddd53bb6d0d5
管理業務主任者の結果、きました
2013年01月21日 | 不動産系の資格

昨日 家に居たら、管理業務主任者の結果が届きました。
そうです、結果が届いたということは…、  合格です! やりました〜!
とうとう念願の 管理業務主任者をゲットしました〜 
今回は、合格率が 約20%で、合格点は37点だそうです。
合格率はいつもと同じくらいでしたが、合格点がちょっと高かったのですね。
今年もダメかなと思っていましたが、なんとかイケました。
マン管の直後に試験を受けて、ちょっと簡単に感じたのがよかったのでしょうか…。
マン管がダメでしたので、管業だけでも合格できて 喜びも ひとしおです 

これで、宅地建物取引主任者、貸金業取扱主任者、管理業務主任者と主要 3大 主任者資格をコンプリートしました!
一定規模の営業所には 主任者たち がいないといけませんのでその世界では きっと重宝されているはず…。 やっぱり主任者は 価値がありますなぁ。

管業に合格して とても嬉しいのですが、唯一悲しいことと言えば、来年も全く同じ勉強をしないといけないことです…。
そうです、来年もマン管を受けますが、マン管は管業と 全く同じ範囲を勉強するので、管業だけ受かっても、来年 また同じことを勉強しないといけないんですよね… 
だから、管業とマン管の両方に合格しなければ、本当の卒業とは言えないのだ…!

でも、管業に合格すれば マン管は5点免除になるのでチャンスが広がります。
ほんのわずかですが負担も軽くなりますので、それを励みに 勉強に勤しみたいと思います。
622名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 21:16:21.66
>>617
早く解答しなさい
簡単でしょ
623名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 21:19:28.55
もう一度言っておく
ここのヴェテの住人のようなブログを書くこの人は公認会計士もちだ
俺はマン管、管業同時一発合格だが公認会計士はおそらく合格できない
もちろん、会計士は受けたこともないけどなw

この人の保有資格(公認会計士、米国公認会計士、社労士、管業、宅建、貸金など)
http://blog.goo.ne.jp/shikaku_1000/c/c77f384ba358d0d0187a709590b7b136
624名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 21:30:52.47
正解はその勉強はマン管には必要ないと言うことだ。
去年の40点だ。自信もってサッパリ解らんだ
625名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 21:39:28.40
>>623
そりゃひとそれぞれ向き不向きがあんだよ。
確かにこのヒトはマン管はダメそうだな、失礼だけどw
俺は会計系は正直苦手。簿記は2級までだし1級は100年やっても無理だと思う。
ただ法律系は向いてると思ってる。去年マン管受かったから今年は行書の勉強中。
626名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 22:16:12.60
今、ここに棲みついているのは3人程度。
メンタル版に逝って、懇親を深めなさい!
627名無し検定1級さん:2013/09/21(土) 22:28:57.03
こんな資格?でも、いいじゃん。
何の勉強もしないで、酒飲みながら自分の境遇や勤務先について、グダグダ言ってとぐろ巻いてるよりは。
資格なんて、その価値は取ろうとしてる、あるいは取ったその人次第。取ってもいないヤツにガタガタ言われる筋合いはない。

司法試験通っても、くだらない罪でお縄、公認会計士でもクライアントに押し込まれて、粉飾決算に加担してお縄。
要は本人次第。
628名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 00:14:37.00
>>614
>じゃあ徹底的に反論できるか?論破されない自信はあるか?ということだ。
>「この資格制度が絶対に必要な理由は何?その根拠は何?」
>完璧に回答できる奴はいるのか。

管業持ちを謙虚にさせるには、上位資格が必要。
マン管の活動は微々たるものかも知れないが、存在するだけで、
マンション管理業の質が向上し、マンション住人の利益になる。

人間を謙虚にさせるのは、神の存在が必要。
神の活動は微々たるものに見えるかもしれないが、存在すると信じられていれば、
人間達の質が向上し、人間界の利益になる。
629名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 01:13:11.69
614は試験に合格出来ないくそニート。相手にするだけ無駄!
630名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 01:29:49.39
           .,. -─‐''ヘ
          /::  -、  ヽ
          (   (:::)    i
        ヘ、.ノ  、 、 (::)`ノ
       〈゙ >' -ー>、..,゙'  /    屋上へ行こうぜ・・・・・・
       / / ー'  , i´´
       / / /   ノ ,!       久しぶりに・・・・・・
     //r'  ,ノ" ノ
    ,:' ;.' /  /  ,-!―ヽ.     キレちまったよ・・・・・・
    / ' ノ ,ノ ''"    )
    !  l゙  /    .  /
    ゙、,_ト!、|,!   /  ノ
     ,! ゙̄〉-‐r'  ノ、
     !、_,/  !、_,/
631名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 04:23:35.34
>>600
税理士簿財・宅建・管業・マン管持ちだが、
簿記2級から税理士簿財同時合格するには、宅建・管業・マン管合格するより3倍難しい。
これは実体験。
632名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 06:57:44.94
他の資格なんていい。試験までマン管の話だけにしろ
633名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 07:52:44.72
マン管は業務独占になってから受験せよ。
名称だけだと本当に名ばかり資格になってしまう。
だから勉強してる奴は 文句ばかり言うのだ。
マニア、暇な人だけ頑張って取得してくれ。
634名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 12:07:46.61
宅建終わってからで余裕って聞いたから
宅建終わってからマン管・管業申し込むわ!
635名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 12:14:46.97
申し込み時期に注意せよ
分母くん
636名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 12:31:05.76
そういうこと言うなら
申し込まないわw
じゃそゆことで!
637名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 12:39:55.78
駄々っ子かお前は
638名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 12:52:38.98
あったまきた!

じゃあ、俺も申しこまねぇ!!!
639名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 13:23:44.65
キィィーーーもーー
俺も申込まないわああう
640名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 14:14:03.17
他の法律講座に会社を代表して受講することに
なった。
641名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 14:29:42.78
今年は合格出来そう。模試も40点取れるし、やはり五問免除が果てしなく大きい。合格したらマンション管理士として独立開業して成功する予定。
642名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 15:43:14.08
>>641
模試40点取れる奴でも去年は不合格者続出。
模試43点で891人中10番台だった自分(5点免除者)は何とか36点で合格して切り抜けた。
模試なんて過去問ベースで作ってあるから、過去問をしっかりとやっていれば点数取れる。(特に設備系)
ほんの参考程度にしかならん。
今年も去年レベルの問題が出たら過去問中心の勉強では対応が難しい。
5点免除者の優位性は認めるが、合格率は15%しかない。
模試と本試験では雰囲気も緊張度も全然違う。
「本試験の結果」がすべてだ。
受験経験者のようなのでわかっているとは思うが・・・
「今年は合格出来そう。」が言えるのは本試験が終わったあとだ。

というよりも模試ってどこも11月じゃなかったけ。
もしかして、模試=予想問題集というオチなのか?
643名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 16:55:02.44
そうなんですか。模試は正式な模試じゃなくて、難しいと評判の三修社の予想問題を六回分、時間を計り本番と思って解きました。全て40点以上取れたから合格有望だと思ってしまいました。甘いのですね。
644名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 17:48:41.57
昨年は予備校A判定が軒並み不合格だった
645名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 18:55:31.74
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
646名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 20:26:08.22
>>643
合格!88888888888888888
マン管はもういいからもっと難易度の高い資格を目指せ
647名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 21:41:27.26
満干とっても意味なし
648名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 22:33:08.43
大原は凄いです。
TACやLECで合格出来なかった人が大原に通います。
合格祝賀会付の予備校は大原だけです。

大原の模試で40点以上を目指しましょう。
そして三修社の予想問題を完璧にしましょう。

これこそが合格の王道です。
おめでとうございます、これで貴方も晴れてマンション管理士です。
649名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 22:34:47.78
>>647
>満干とっても意味なし

それは合格してから言おうね。
650名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 22:40:37.63
>>644
>昨年は予備校A判定が軒並み不合格だった

予備校は客を喜ばせたかっただけじゃないの。
合格した人はダブルAかトリプルAの格付けだったってオチ。
651名無し検定1級さん:2013/09/22(日) 22:40:39.33
>>648
ステマやめろって言ってんだろうが、あ?
652名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 01:40:22.30
おまんちょペロペロ
653名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 04:23:10.08
>>651
648は不合格者を出すために書いている
三修社の予想問題はマニアック
大原の模試は本試験以上に難解
受験生の常識
654名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 09:27:40.62
本試験の第一問目、第2問目は難問を、いつも出題している。
難問といっても、判例等、皆が始めて見聞きする難問と、
過去問の焼き直しの再出題なのだけれど、非常にうまくリメイクされていて
人の勘違いや、錯覚を誘うような問題がある。

三修社の問題はマニアックに過去問をリメイクしている問題が多い。
だから過去問を本当に理解しているかの調べるリトマス試験紙になるが、
難問ぞろいなので誰もが自信を失うだろう。
私は去年受検し、不合格と思い直後に購入しそのことに気付いた。
3回も4回も受検している、上級者用の問題集であり、初級者には
向かないと断言できる。
幸い合格していたが、してなかったら使用しているだろう。
655名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 09:36:38.65
むしろその模試買うな。マンション管理士試験の裏切りっぷり半端ない。条文過去問でいい。模試の下手くそなアレンジに手を出すとまた落ちるぞ。基本をやれ。あと過去問をよく読め
656名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 10:09:25.63
>>655
654を書いた者です。
3、4回受験していても基本が出来ていないから
合格できなかったといえるので、過去問を完全に理解することがよいと言うことは
正論だ。現に私はそれで合格している。それが王道で最短距離だ。

しかし、ありふれた過去問の言葉を少し変えて引っ掛ける手口を出題者は使っている。
試験場ではあがっているから、その手に引っかかる。3問ほど落とした。
何とかその種の問題への対策を考えたかった。
三修社のは買っても最後までやれる人は少ないと思う問題集だ。
657名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 10:12:16.44
基本が全て。迷ったら基本に戻る。
658名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 11:31:26.59
基本完璧、あとは運
これ常識
659名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 12:48:34.57
そうだマン管は運次第だ
660名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 13:42:11.51
>>658-659
運と言っている奴は分母確定
661名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 13:58:12.58
三修社
662名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 14:08:35.14
いらね
663名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 14:18:07.01
三修社以外の予想問題は簡単過ぎる。本番に向けて難問に慣れる必要がある。三修社の問題が適任である。難しいからと逃げてるよいじゃ合格出来ない。三修社を信じた方が良い。
664名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 14:37:58.73
マン管で落ちた人を見たことがない これホント
たぶん、一桁合格率は都市伝説だと思う。
665名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 15:03:03.88
>>664
銀行で第三種電気主任と一級建築士持ちの人が落ちていました。
結構頭がよいので有名でしたが、不合格だったので難しいのかなと思います。
666名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 15:14:02.13
職場の先輩が、何回か受けても合格出来ません。
667名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 19:05:42.34
>>666
逆にみんな適当に受験してるだけだと思おうよ。
独占資格だとみんな必死で勉強してるもん。
みんな全く緊張感なくやってるから
別に不合格でも問題ないんだと思うよ。
668名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 19:13:18.06
>>633
普通逆だろ独占が付く前に取ってる奴が一番美味しい汁すえるんだよ
規約に捺印
30戸以上の集会に立会必須
このあたりの独占来ねえかなぁ
669名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 20:30:00.86
ありそー。
670名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 20:36:45.31
管理士会が政治的影響力を持たないとダメだと思う。

集票能力さえあれば、独占業務も可能では。
671名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 20:49:32.83
法律で管理士会の規定がないからいけない。
作るように運動をやってるようだが、人任せで管理士会に入っていないのは、
いけないから入ることにする。
672名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 20:55:03.66
法律で管理士会の規定がないからいけない。
作るように運動をやってるようだが、人任せで管理士会に入っていないのは、
いけないから入ることにする。
673名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 22:31:56.09
宅建の方が、絶対に必要だから、必死に勉強する。
絶対に必要な資格は、勉強時間が無くても、何とか
ひねり出してでも勉強しようとする。

単なる自己啓発資格のマン管は、必死に勉強すると
いうことは、まず無い。
勉強時間が取れなければ、その範囲で出来ることを
やって受けるだけ。
受験料が無駄になるから、いくら勉強時間が取れなくても
受験はすると思うが。
674名無し検定1級さん:2013/09/23(月) 22:38:57.30
独占業務のないマン管など意味がない
受けるのはヴァカ
675名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 07:25:33.61
事実上、マンションを舞台とする法律相談はマン管の独占業務。
恥をかくのがいやだから、弁護士、司法書士も積極的ではない。

事実上の独占はいろいろあるはず。
重要事項の説明などの独占業務と比べてもっと多い。
676名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 07:56:12.29
甲マンションの301号室の区分所有者が死亡したので、その子A、B及びCが同室の所有権を相続し、それぞれの相続分が1/3である場合に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。


1.A、B又はCは、301号室について共有持分があるから、民法の物権編の規定に基づいて、いつでも分割の請求をすることができる。

なぜ×になるのかわからない
教えてください
677名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 10:38:18.34
マンション管理士にどうしともなりたいって人が少ないのかな。宅建のついでとかオマケ受験がそんなに多いのか?合格率9%だと凄い難関試験に思われるけど、実は実質受験者の半分はオマケだから合格率18%くらいの試験なのかもしれない。
678名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 11:35:31.71
>>654
区分所有法で間違えると、合格は難しい。
679名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 12:26:20.15
区分所有法、民法、標準管理規約では、ほぼ満点取らなきゃ合格は出来ない。合格者も不合格者も建築設備では差がつかない。建築設備は知らない難問が出たら勘と常識しか頼りにならないからな。
680名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 13:22:51.97
タダで資格をもらえるとしたら下記リストからどの資格を選びますか?

@マンション管理士
A2級建築士
B宅地建物取引主任者
C土地家屋調査士
D一級建築施工管理技士
E測量士
F行政書士
GCFP
681名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 13:30:22.58
申し込んできた
過去問買いに行く予定日11/16
682名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 13:40:25.61
マンションc管理の知識は最新版買ったほうがいいのかな
たいして内容が24年度版と変わらないならスル−予定だが両方持っている人がいたら教えてください。
>>676
民法256条の規定で×でしょう
http://www.mainiti3-back.com/g/206/
683名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 13:43:22.41
マンションc管理の知識は最新版買ったほうがいいのかな
たいして内容が24年度版と変わらないならスル−予定だが両方持っている人がいたら教えてください。
>>676
民法256条の規定で×でしょう
http://www.mainiti3-back.com/g/206/
>>680
3,5とAFPを所有しているが4がいいかな
684名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 16:51:24.86
過去問だけじゃ不合格確実だよ。難問に慣れる為に三修社の問題集に挑戦するべきだ。合格者の六割は使用しているらしいからな。
685名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 17:42:45.90
>>679
どうかん
686名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 18:18:48.57
世の中の不動産業がマンション管理士欲しくないわけがないと思いまーす。逆にいらない理由がわからん。
687名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 19:08:25.19
住宅新報社の基本予想問題集(150問)って基本問題かと思って解いたら結構難しい問題
もあるんだけど、今年の分と去年の分(2冊で300問)を解けるようにならないと本番は
合格出来ないかな?

それとも、これからの2ヶ月間、過去問回し(分析)に時間費やしたほうが得策かな?

できれば両方やりたいけど時間に制約(週末しか勉強出来ない)もあるので・・・

どなたか、アドバイスをお願いいたします!
688名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 19:47:20.42
楽学の問題集は基本的に過去問の焼き回しだから、力を入れてやる必要は無い。過去問やるのと同じ事になる。難問でオリジナルな問題集をやる必要がある。三修社の問題集をオススメする。これを解けるようになれば本番は簡単に感じるだろう。
689名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 19:53:58.66
とにかく隙間時間を使え!
690名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 22:36:26.76
三修社最高!!!
三修社最高!!!
三修社最高!!!
三修社最高!!!
三修社最高!!!
三修社最高!!!
三修社最高!!!
三修社最高!!!
三修社最高!!!
691名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 22:36:32.18
>>680
A2級建築士か、B宅建か、C土地家屋調査士だな。

この中で、一番実用的で使い勝手の良いのが宅建だが
宅建程度なら、大した労力も要らず、ただ同然で試験も
受かるので、そのあたりがマイナス。

2級建築士は、取ってもあまり意味は無いが、受験の要件に大学の
建築学部を出る必要があるなど、ハードルが高いので、ただで
くれるなら良いかもしれない。

土地家屋調査士は、仕事の機材にカネがかかったりするらしいし
取ったからと言ってカネになる資格でもないので、ただで
くれるなら、もらっておくかという程度の資格。

マン管も、ただでくれるならもらっておくか、という程度の
資格。しかし、上の3つには劣る。
692名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:03:10.25
難儀な択一試験、
基本書・過去問・条文を、丁寧に勉強するしかない。
あと3問程度、本番でエイヤーで塗りつぶして正解すれば(運を呼び寄せる)、
本試験で、自点=合格点スレスレで合格できると思う。
ガンバレ!
693名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:05:51.09
住宅新報社の基本予想問題集は、かなりいい。この予想問題集で確実に一問ひろった。
過去問とあまりダブらないのがいい。
694名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:07:01.32
しかし、マン管程度の資格で、過去問以上のことをやるとは
基本的に地頭が悪いんだろうな。
マン管程度の資格は、過去問だけで十分お釣りがくるだろ。

過去問だけで受からないようなら、上位資格合格は、まず無理だな。
695名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:10:19.30
>>693
同意!
設備関係で私も一問確実にひろった。
解説も充実している。
愚問の予想問とか模試は全く害悪。
=>>692の続き
696名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:12:04.88
三修社の問題は、五回まわしたが効果はなかった。合格できたからよかったが、やらない
ほうがいい。
697名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:19:14.81
そもそも三修社ってこの業界では有名なのかよく知らんが
経理でいえば中央経済社くらい有名なのか?
普通、住宅新報社とかのほうが有名だが
法務でいえば商事法務とか色分けができるが
698名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:21:44.68
=692の続き
三●社は、私も購入したが、早々に止めた。
合格後にクイズ問題として、解くにはそれなりに面白い。
699名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:22:54.60
三修社の問題集とか、そんな本をやらないと受からないようなら
死んだ方がいいよ。
過去問に無い問題が出るとしても、大体が、マンション管理の知識
というタネ本に出ている論点だろ。
そういうマンション管理の知識には載ってる未出題の論点は、
少し気のきいた過去問集だと、オリジナル問題として載せてあったり
するから、それをやれば十分。
そもそも、マン管程度の試験(別にマン管じゃなくても)では、
未出題のマイナー論点では、合否は決まらないよ。

基本的には、過去問だけで、十二分に合格できる試験だよ。
700名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:26:16.69
=>>692の続き
この時期に三○社を使い、せっかく理解できた項目が、
グチャグチャになったというレスをここで読んだきがする。
私は、推奨できないな〜。今からだと
701名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:30:44.77
昔はレックの全3回の模試が良かったけどな
今は知らない
702名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:37:54.98
あのさ。三修社の問題集は難問だけど基本の知識がある実力者なら解ける良問だよ。解説も丁寧で詳しいし。タックやユーキャンや住宅新報社の問題は簡単過ぎてやる価値無い。基本書と過去問と三修社の予想問題集の三冊だけで必ず合格出来る。
703名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:42:02.48
そうかな!三修社はやらないほうがいい。違うことをやったほうがいい。
704名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:44:37.74
元LECの平さんもやらないほうがいいと言ってる。
705名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:46:21.30
平さんは住宅新報社のは薦めてたな
706名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:48:14.77
そうか三修社か なんか違った意味で興味がわいてきたな
707名無し検定1級さん:2013/09/24(火) 23:57:21.92
時間があるむ学生ならともかく、リーマン等は勉強時間が限られているから。
推奨できない、過去問、基本書、条文、住宅予想本ぐらいで、
本試験突入だから。丁寧に原理原則を大切にして、しっかりと読み込めば、分子になれると思う。
708名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 00:51:47.86
>>692
試験前から運に頼る奴は分母確定とあれほど言っているのに・・・
運に頼らなくても合格できるくらい勉強しろつーの。
本試験の魔物は運に頼る奴は大嫌い。

去年の合格者より
709名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 06:38:50.17
予想問題集なんて、当たるわけないつーのに。
仮に当たったって、そんなものは1〜2問。
それで合否は決まらないよ。

三修社とかの予想問題集も、当然やる必要は無い。
バカほど、マン管程度の3流資格のために、余計な本や
問題集を買い込む。
710名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 07:16:33.47
基本書と問題集をボロボロになるまで、読む込む方が効果的かと。
711名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 09:11:18.82
三修社が何故良いかというと難問に慣れておくと本番で簡単に感じられて余裕を持ってリラックス状態で試験をする事が出来るから。本番で力を出せないで不合格を繰り返すのは難問に慣れてないから、ビビってしまうから。
712名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 10:51:28.86
良質な難問集って知りませんか?
713名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 16:50:08.70
みんなどのくらいの時期から勉強始めてるの?
714名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 17:07:45.91
俺は8月からやり始めた。昨年は手術もあり、1ヶ月しか勉強出来なかった。今年は絶対に合格したいから8月から毎日かかさず勉強している。
715名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 17:53:29.17
>>714
レスありがとうございます。お互い頑張りましょう!
716名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 17:59:44.16
薬のネット販売って
せっかく薬剤師とっても
だめだな。
今調剤なんてないもんな。
かわいそう。
資格も考えて取得しないと
いけないな。
717名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 19:23:31.40
難問なんかは、誰も出来ないから無視してOK。
試験に受からないバカに限って、基本をおろそかにして
難しい問題を解こうとする。
過去問の学習だけで、十二分にお釣りがくる。

試験慣れしたいなら、どこかの模試だけ一回受ければいい。
718名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 20:19:33.30
>>708
二択まで絞れて、最後に一つ確信なく己を信じて回答した場合、それが結果として正解だった場合。
それを運という。合格点に達した者と数点で不合格となった者の差。
これこそまさしく運という。
貴殿は全て確信もって回答して合格点に達した逸材なら、反論しないが。

=>>692のつづき 聞き捨てならないので反論する。

貴殿の合格年より前の合格者より
719名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 20:52:49.70
薬剤師は、数年後にタイプライター資格同様に需要がなくなる。
720名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 20:52:59.55
>>718
別の者ですが、
世間一般で大多数のものがイメージする「運」とあなたがおっしゃってる
「運」は違うのがわかります。そういうことはあえていう意味がありますでしょうか。
あなたの「運」と私の「運」の意味が違えば議論がかみ合いにくい。
「運」などの言葉にわざわざ新たな定義をしなくてすむような話をされるなら
賛同者も多いと思います。
私は合格者は人並み外れた勉学の努力によって強「運」を引き寄せて正答を選んだ
と断言する。合格者に運で合格したと取られるような侮辱の言葉を投げかける
べきではないと思う。間違った言葉を選ぶ運に見放されるのではないかと思う。
721名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 21:45:18.08
>>720
強「運」を引き寄せて正答を選んだ

正答か否か?合格日でないと確定・判明しない問題が、毎年何問かある。
私は、「確信なく己を信じて回答した」と言った。
それは、マンション関係法令を習得した己のリーガルマインドを駆使して、絶対的に確信がないが、
これだろうと、試験中決断し、回答したものが正答となっていた場合を運と言っている。
貴殿の運の定義と私の定義に相違はないと思うが。

合格者を・・侮辱とか・・見放されるとか。
それこそ、合格者の傲慢さであると思う。

マンション管理士試験に合格するには、疑問?問題が毎年出題しているが、
これを、何とか己のリーガルマインドを信じて、全滅させないようにする。
これこそ、合格するための主要な要素であると私いいたいのだが。
722名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 22:38:12.03
模試と言うのは会場に行って本番の空気で二時間キッカリ受けるから、有効なんだよ。そこで学ぶ事は試験の内容ではない。
途中でトイレにいきたくならないか、隣のヤツが貧乏ゆすりしたりうるさくても集中できるか、自分の思った答えと解答用紙が一致してるか、それだけだ。問題を考えるのは会場だけでいい。模試で今年の問題を捉えたのなんて一度もお目にかかったことない。
723名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 23:25:42.05
市販の予想問題集なんかは、無理してやる必要は無いが
模試は、本番慣れするために受けた方がいいかもな。
時間配分とかもあるし。
724マンション”管理”士必勝:2013/09/25(水) 23:27:56.60
住宅新報社の基本予想問題集はなかなかよく出来てると思う。
(中には答えが割れ問になるようなおかしな問題もあるが)

土日しか勉強出来ないのであれば三修社の予想模試はお奨めできない。
(奇問が多すぎて、頭が混乱する)
725名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 23:37:09.90
>>713
自分は頭悪いから、4月位から始めた。
最初はゆるゆるだったけど、6月位から「マンション管理の知識」の当年度版を図書館で連借りして勉強した。
何とか受かりましたよ。
やり方はいろいろです。
726名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 23:39:25.98
>>725
 __
│嘘┃ 
│つ┃  /\
│き┃ /__\
  ̄ ┃(`・ω・)
    /━∪━⊃━━<>
    しー-J
727名無し検定1級さん:2013/09/25(水) 23:43:56.27
願書を入手しないと(^o^)/
728名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 04:33:14.57
三修社の予想問題集でも40点取れなきゃ真の実力は無いよな。他の問題集で40点取れても全く価値が無い。あのくらいの高いレベルから逃げてるようじゃ合格を勝ち取れるわけがない。
729名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 05:00:07.35
そろそろ脱法シェアハウスくるかな。
730名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 06:45:53.06
来ると思う。タイムリーな話題だし。
731名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 07:28:28.47
違法シェアハウスはどう対応すればいいの?
732名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 16:34:48.10
今日、申し込んできた
やっぱり現金出すとやる気出るなw
今日から結構本気出す
733名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 17:48:31.29
合格して、オレも取材を受けるぜ!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130926-00000046-mai-soci
734マンション”管理”士必勝:2013/09/26(木) 17:53:14.24
俺は宣言する。

残り2ヶ月、必死で勉強して本番を40点以上で合格してみせる。

試験が終わったら予備校が発表する前にここに回答をアップするから、
楽しみにしてて欲しい。

もう一度言う。必ず40点以上取ってみせる。
735名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 18:16:20.56
>>734
合格後はやはり他の資格を受けるの?
736名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 18:20:52.68
合格後って…
8/100
737名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 19:24:19.02
満干とっても意味なし
738名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 19:57:02.05
>>737
最近その意味がよくわかる。
自分のマンションでアドバイスしても
クレーマー扱いにされ、なんのために
教えてやっているのかわからなくなった。
更新もやめた。
今は建設経理1級の勉強をしている。

管理組合相手は、まともな人は心をやられますよ。
739名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 20:36:48.63
三修社の予想問題で常時40点以上取れる俺。本番なんか余裕だな。今年は異常に難化して合格ラインが30点になって欲しい。それでも俺は平然と40点取れる自信がある。
740名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 20:55:05.12
願書を入手しないと(^o^)/
741名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 21:00:29.39
>>738
わかります
742名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 21:44:01.06
難易度的に一級建築より難しい気がする
743名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 22:18:08.36
>>738
その建設・理?
土建屋相手はもっと醜いと小一時間説教したい。
744名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 22:44:07.23
一応受験料は払って勉強してるけど、この資格くらい
受かっても落ちても、どうでもいい資格というのは
他にはないなw

当然、合否に関わらず、受験は一回今年限り。
単なる自己啓発だからな。
745名無し検定1級さん:2013/09/26(木) 23:03:36.39
願書を入手しないと(^o^)/
746昨年合格者:2013/09/26(木) 23:36:59.20
>>734
おまえ、絶対だからなw
俺はチェックするからなww
逃げんなよ?お前が勝ったらちゃんと謝ってやるからwww
747名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 01:03:30.21
三修社の問題集から逃げてるくせに本番で40点以上取ろうと豪語するなんて不合格者の典型だよな。優しい問題集で40点取れても全く無意味なのを分かってない。絶対に不合格になると断言する。
748名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 06:16:32.24
あなたがステマなのかガチで薦めてるのかはわからないけど
押し付けがましいことには人間嫌悪感しか抱かないよ
どっちにしても薦め方が下手くそ
749名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 06:19:36.12
その人が自分のことについてどう発言しようがいいじゃないですか。
日本人は日本人らしく、他人を尊重しましょう。日本人であるならば。
かの国の人たちのようになってはいけません。
750名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 06:42:08.17
そうだね。何でも謝罪しろ!賠償しろ!なんて言うどこかの国と日本国は違うからね。
751名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 07:13:33.40
三修社って語学系のマイナー出版社だよ。
だいたいジュンク堂でも満足に扱っていない本を宣伝している奴って何者?
752名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 07:22:32.02
>>734
結果、楽しみにしています^^
私は、スタートが遅かったので、今回は難しいと思っています。
速報、よろしくお願いします!
753名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 10:16:31.17
>>734
受験票が来たら
受験番号、うpしとけよ
できれば顔写真もな
754名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 12:03:45.18
区分所有法と民法と標準管理規約を満点取らなきゃ合格出来ないんだよね。俺はまだ駄目。9割しか取れないんだよね。満点取るにはまだまだ勉強不足だな。
755名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 17:02:49.98
百聞の鉢
756名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 17:19:55.14
朝5時に起きてマック行って1時間だけ勉強している俺
日の出が遅くなって涼しくなってきたなあ。
こんな生活もあと50日か
757名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 18:17:26.48
>>756
努力は必ず報われます。あともう少しです、お互い頑張りましょう^^
758名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 18:21:35.97
俺は、仕事が終わった後、帰宅途中のコメダで、平日毎日大体1時間ほど勉強してます。
759名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 18:28:02.17
今月いっぱいで会社辞めるから、
ほぼ2ヶ月勉強漬け出来る
760175:2013/09/27(金) 18:39:29.12
>>754

具体的にはどのような勉強をされていますか?9割取れるだけでも凄いことだと思いますが、、、
761名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 18:42:14.07
>>758

お互い頑張りましょう
私は午前中が捗るようなので、朝型の勉強をしようと思います
762名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 19:35:13.87
基本的にはLECのテキストをひたすら読み返しているだけ。これだけで9割取れるよ。やはり基本が大事。LECのテキストより良い基本書は無いと思う。
763名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 19:56:53.27
>>762

なるほど、ありがとうございます
やはり基本が大事なのですね
LECのテキストって、講座を取ってないと手に入らないですよね、、、市販されてるのを見たことがないので、、、それとも校舎で売られているのでしょうか
764名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 20:07:51.71
マンション管理の知識と基本六法とが手元に来た。どちらも分厚いのでビックリ。マトモに取り組んでたら間に合いそうにないし。どうしたものだろう。
765名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 20:22:46.51
マンション管理の職業訓練をLECで受けたからテキスト手に入った。市販じゃ買えないからラッキーだった。建築設備も凄く分かりやすいし最高のテキストだ。
766名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 20:24:32.22
>>763
昨年のテキストは売ってくれます
767名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 20:39:26.44
>>766

ありがとうございます
近くを通りがかったら問い合わせしてみます
768名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 21:13:34.90
>>761
はい、がんばりましょう。
確かに、早朝のマックは静かそうですね。
100円ローストコーヒーを注文ですか?
769名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 21:17:51.82
8%
770名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 21:19:46.36
相手はご老体 お手柔らかにお願いしますだ。
771名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 21:23:49.09
いろいろ持ってるけど、実際に役に立つ資格っていうと簿記検定くらいしかない。
医師は無理にしても、診療放射線技師とか、医療系の独占資格をとっておくべきだったと後悔している。
772名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 22:06:58.91
願書を入手しないと(^o^)/
773名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 22:09:26.69
分母を増やそうぜ
締切が近くなってきた
774名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 22:28:08.91
あのさあ猛勉強して高得点とってどうするの?
マン管取っても仕事ないし、これからもない
高得点とか言ってる奴ヴァカみたいだよ
775名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 22:38:35.19
↑日本人ではない人がここに
776名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 22:42:04.41
最近、日本人に成り済ましたかの国の人の書き込みが目立つね。
日本人に成り済まして、日本人の品位を下げようとする魂胆か。
日本人なら「惻隠」を忘れてはなりません。
777名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 23:28:19.86
ステマ
778名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 23:32:35.57
少なくとも通名はやめて欲しい。パッと見だけではわからないから。ここは日本人のスレなので、あちらの国の方は、レイプ士の資格でも受けてください。
779名無し検定1級さん:2013/09/27(金) 23:56:31.54
>>774
安心しろ
コイツらほっといても35点を超えることはないw
勉強してる自分を美化するためにそういってるだけ
自己満足の資格だろ?ときけば
そうですと答える
オナニー好きの万年平社員で
奇跡の逆転かけてこの資格とろうとしてんだよww
780名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 00:13:37.67
通信ユーキャンのテキストほぼ完璧に仕上げて、
実際に昨年度の過去問やってみたら合格点ギリギリ34点だった。
やはりマン管は一筋縄ではいかない、恐るべし。
781名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 01:20:47.85
それはまだまだ甘いな。俺は過去問解いても40点を切った事は一度もない。昨年も難しいと言われたが、解いたら43点だった。本当に基礎が出来ていれば、どんな問題でも40点は必ず取れる。そのレベルに達しないと合格は難しい。
782名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 05:09:09.49
凄いなあ。今年はもう合格ですね。
783名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 06:49:23.85
昨年の合格者だが、それなんか矛盾していないか?
テキストちょっと読んだら、それに対応する過去問解いて、
またテキストちょっと読んだら、それに対応する過去問解いて、
の繰り返しが普通の勉強法だと思うが、

あなたの場合はテキスト全部読んでから、過去問を初見で解いて、
その結果が40点を切ったことがないと言うのか?
それならば合格間違いなしだが、

初見でなく1回以上解いている問題ならば、合格レベルに達したかの判断が難しい。
マン管の問題は意地悪だから応用が出来ないとダメなので、1回解いた問題と初見で解く問題に差がある。

それでも1回以上解いている過去問で、40点以上取れればよく勉強していると思う。

あなたの文章に「初見で解いた」とはどこにも書いていないので、
あくまでも私の推測なのであしからず。
784名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 08:08:31.65
そういう勉強法もあるのか。俺はLECのテキストをひたすら何度も繰り返し読んで基礎知識を完璧にした後、過去問五年間分を本番と同じように時間を計り解いてみた。それで全て40点を切る事が無かった。ただし所詮過去問は過去。本番は未知数だから恐い部分もある。
785名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 08:33:33.03
本試験には魔物が潜んでる。必ずしもベストコンディションでい
けるとは限らないからだ、特に想定外を想定しないものに魔物は
来る。過去問と条文をやってきた自負を持たないものにもだ。
どんな実力者であろうと、一年に一回、その時間で力を発揮
して分子に入らなければならない。どんな問題でもコンディション
によって解答用紙は違ってくるだろう。マンション管理士とは
そういった試験だ。マンション管理士受けに来る連中なんてそれなり
の実力者だろう。運とはベストな状態を作り出して受ける連中が
呼ぶものだ。受験生はほとんど実力者だと思うが、それでも一桁に
入らなければならない。勉強以外の事前準備やリスク回避を怠ら
ないものが運を呼ぶんだよ。下手なものに頼るな、今ある教材を
徹底的に信じ込め、どの道本試験ではどんな本を読もうとも必ず
迷う。それなら自信を持ってやってきたことを貫けば点に繋がる。
786名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 08:42:17.31
>>784
そういう勉強法でやっている人もいるのかと、多くの資格マニアは思っただろう。
しかしマン管ほどの難度の試験では、最初にテキストで体系的な理解をしてから
問題を解くほうが、暗記の分量が圧縮されて楽で、基礎ができている分、応用力
もはやくつくかも知れないと反省させられる

>>774
>>779
おまいらもやり方変えないと、永遠に受験料を払い続けることになるぞ。
787名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 09:01:25.33
確かにその通りだ。本番の二時間は別物だ。難問が二問続いたら焦るし、緊張感も増すだろう。普段の力の八割くらいしか発揮出来ないかもしれない。だから模試でA判定の実力者も不合格になるのだろう。恐ろしい試験だと覚悟しておく。
788名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 09:28:44.24
LEC東京リーガルマインド レビュー・評価・評判
http://search.knowledgecommunication.jp/review/s1073/
LEC東京リーガルマインド 口コミ掲示板
http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1073/
東京リーガルマインド wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89

【LEC】東京リーガルマインド Part25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1379165199/
789名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 10:01:06.58
過去問の焼き直しが多く出題される年度は、模試でA判定の実力者は
だいたい合格できているらしいが、難問奇問の割れ問の多い年度は
波乱が多いらしい。
荒れた年は、模試でA判定の実力者は合格点近くまではいけるのだが最後は運。
790756:2013/09/28(土) 10:58:22.22
資格とっても給料上がらないから
メリットは名刺に肩書きが増えるだけかな。
「受かっても落ちてもどうでもいいから早くこんな生活終われー。」
と1年に1ヵ月くらい追い込み期間があったほうが楽しいよ、ボキは

近所の24時間マックは暖房のパワー絞っているのか
明け方が寒いんだよねー

今日は寝坊して6時から開始 反省
791758:2013/09/28(土) 11:07:40.80
756さんの書き込みを見て、「マクドで勉強もありかな」と思い、仕事帰りにちょっとのぞいてみたら、
学生だらけでうるさそうだった、ざんねん。
792名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 11:41:42.22
願書を入手しないと(^o^)/
793名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 11:44:28.71
>>790
店で勉強する事を反省しろ!
非常識の人間失格
恥知らず
794名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 12:07:19.52
>>790
ハンバーガーおいしいですか?
795名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 12:12:10.50
マックは自習室ではありません。
796名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 12:24:15.70
>>すぐに人を非難する、貴方自身のことですか?それとも韓国人のことですか?
797名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 12:39:35.80
>>793
どこで勉強しても、いいじゃないか。大目に見てやれ。
数ヶ月後には、マンション管理士様におなりになられる
人かもしれないんだぞ。
ああ、おれもなってみたい、老若男女皆のあこがれマンション管理士
だろ。
798名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 12:53:36.01
零割八分
799名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 13:05:14.52
>>785
おっしゃることはその通りだが、
まず改行を勉強しようね。
800名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 13:21:04.03
 
マンション管理士を取ると最強です

就転職は引く手数多、女にもモテまくりの入れ食い状態です

 
801758:2013/09/28(土) 13:42:32.36
思うんだけど、マン管取得を目指す人たちの板に、資格取得を馬鹿にする人たちが
張り付いているのは、なぜ?難度も試験に落ちて諦めて、恨みつらみを受験者にぶつけてるの?
かわいそうな人たちの溜まり場なの?
802名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 13:57:30.53
マン管ってホント…



ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!




っな資格だよなwww
803名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 14:09:53.12
↑頭悪そう…。
804名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 14:22:49.23
LECテキスト売ってるね
805名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 15:39:22.13
>>802
そう。じゃなくて、間違いなく確実、完璧に頭悪いやつ。
何年も同じこと書き込むな。
違うこと書けよ。
手を抜くな。
806名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 15:55:46.71
そら、何年経っても、何回受けても、合格しないわけですね…。
自分の頭の悪さを棚に上げて、人をバカにすることで、
自分を慰めてるわけですね。
>>802の書き込みは、自分の自慰行為のことを言っているわけですね…。
かわいそうに…。
807名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 17:03:05.22
>>801
何度も落ちているアタマの弱い人と

苦労して合格したものの、この資格の使い道がないので
困っている人の両方いる。半々ってところだろ

>>802みたいな狂ってる奴も2,3人いる
808名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 18:08:07.54
100人受けて8人だけ分子
809名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 18:38:21.89
マン管とっても意味ない
810名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 19:44:00.17
おまんちょペロペロ
811名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 19:52:11.88
809へ、永遠の分母ちゃん!
812名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 20:29:14.16
自分の努力不足を棚にあげて、クダラナイことを書く奴らって、前世で罪を犯したんだよ。
813名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 20:45:16.12
>>811
お前もなヴァカ!
814名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 20:46:41.28
マン管申し込んでやったぜ〜
参考書、問題集買ってやったぜ〜
ついでに予想問題集2冊買って、予備校の模試も2回分受けたぜ〜
金かかったぜ〜 ワイルドだろぉ〜
試験受けに入ったぜ〜 問題解いてやったぜ〜
合格発表だぜ〜 合格したぜ〜
時間の無駄だったぜ〜
ワイルドだろぉ〜
815名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 20:47:57.57
マン管は単なるオナニー資格
816名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 21:03:51.57
願書を入手しないと(^o^)/
817名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 21:25:07.19
>>812
旧約聖書にこんな話がある。
いつもまじめに働き、神を敬い、模範的な男がいた。
その男を見てサタンが神に言った。
「あの男は天国に入れてやるんですかい」
「もちろんだ」

「でも、あの男から今あるものを全部取り上げても、神を敬うでしょうかね」
「同じだ」

神はその男を信じ、サタンがなすことを止められなかった。
サタンはその男から、財産や妻、子供を奪い、健康まで奪い取った。
医者にも直すことができない皮膚病のため、体中かさぶたで覆われ
足も悪くなり、歩くこともままならないようなありさまになった。

それでも男は神に対して不平を言わなかった。
「神は私の忠誠心をご存知のはずだ。私など取るに足らない存在には
理解できない理由で、このような試練なかに中にいるが、きっとお救いに
なってくださる」と信じた。

サタンは男が神を呪うことばを吐くことを期待したが
男は死ぬ間際になっても、そのようなことを言わずになくなった。
天使達が男をつつみ、天高く上っていくのが見られた。
818名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 21:59:43.46
分母予定の皆様、分子様にくれぐれも御迷惑をかけないようにお願いいたします。
819名無し検定1級さん:2013/09/28(土) 22:24:13.06
去年、1ヶ月前から模試を受けて
全てA判定。ひょっとして楽勝?と思いきや
設備が全滅状態だった。

確か、いきなり設問の文字数が増加し10問めまで読むのも一苦労
だったのを覚えている。当然頭が疲れてくるので35問目から後半
は頭がボーとしてくる。ここから設備突入。&時間との戦い。

模試A判定を取ったら、「マンション管理の知識」を読み込んだ
方がしっかり合格できると思う。結局ぎりの36点合格だったが、
判らない問題は「感」でも不正解だった。

個人的には三修社は勧めないな。基礎の部分をはき違える
恐れがあるから。2-3年みっちり勉強するならありかも知れないけど。
こんな資格でも合格すると凄く嬉しかったな。本来は貿易関係の
仕事で全く関係ない方面なんだけど、何でも知識が増えるのは
純粋に誇らしいからな・・
820マンション”管理”士必勝:2013/09/29(日) 00:20:21.84
>>784

LECだろうがユーキャンだろうが予備校のテキストを読み込んでから、過去問40点以上取れるのは当たり前。

テキストは基本的に過去問をベースに作成されてる。

本番では応用力と細かい知識(特に建築基準法と設備)が要求される。


それでも俺は本番で40点以上取る。

回答の前発表+受験番号もアップするから皆、楽しみにしててくれ!
821名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 01:36:25.85
>>820
受験票が届いたら
すぐに受験番号をアップしてよ
822名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 01:45:21.05
三修社の問題集を難問奇問と逃げてる奴が本番で40点以上なんて無理だね。断言する。40点どころか不合格になるだろう。困難から逃げる者には栄光は訪れない。今から言い訳が楽しみだね。
823昨年合格者:2013/09/29(日) 01:46:42.06
>>820
色んな意味で期待してるわw
824名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 05:27:33.40
この資格は三位一体水戸黄門みたいなものだ。
黄門様はマン管。主任者はすけさん、かくさんだ。
FPは由美かおるだ。先人を主任者がとりマン管で締める。
FPは補助だ。非常にバランスがとれてる。
マンション管理士は印籠みたいなものである。
黄門様一人ではダメなんだよ。
三人そろえば単純な足し算ではなく掛け算になる。
ジジイが印籠だけ持ってても意味ない。
すけさん、かくさんだけでは悪党を収めることもできない
825名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 07:23:44.40
>>822
わかったわかった
がんばれよ
826名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 07:54:56.70
まぁこの試験は謙虚な姿勢で受けないと不合格になる。自信がある奴ほど失敗する。また来年の分母になる。実は建築設備が一番簡単なんだよな。応用力がいらない。知ってるか知らないか。一度でも目にした問題は一瞬で正解だからな。
827名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 08:02:08.85
満干はクソ資格
828名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 10:06:19.65
827は、分母確定!来年に、向けてスタート開始。
829名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 10:26:58.92
>>828
お前もなヴァカ
830名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 10:34:56.99
829は、昨年の合格者の分子様のオレ様に跪け!
831名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 10:40:07.11
>>830
いつまでもオナニー資格スレにはりついてんじゃねーよアフォ
832マンション”管理”士必勝:2013/09/29(日) 10:50:56.81
合格するかどうかは運ではなく、勉強量に比例すると思っている。

一昨年の宅建試験は900時間を勉強に費やし43点で合格、昨年の管業試験も
マン管の勉強と合わせて500時間近く勉強した。

昨年の今頃、マンション管理士は無理と判断し、管業一本に絞って43点で合格。
(マン管も受けはしたが30点で不合格)

その後、今年の4月からマン管一本で500時間は勉強したため、知識と応用力
がしみついていることを実感している。

実際、7〜8月に解いた市販模試15回分の半分以上が40点オーバー(最高44点)
、最低でも36点(7月初旬に解いた住宅新報社)となっている。
(ちなみに昨年は10月の終わりに市販の模試の存在を知り、解いてみたが23〜28点
しか取れなかった)

今年は、区分所有法、標準管理規約は条文(コメント含む)まですべて暗記し、過去問は
3回転させている。

また、民法も平成23年の最高裁の判例(借地借家法)まで勉強した。

怖いのは、建築基準法の細かい知識を問う問題、不動産登記、会計の難問だが、
40点取るためには10点失点できるので、支障はないと考えている。

あと2ヶ月近くあるので、今覚えている知識を忘れないよう、毎日3時間は勉強
する。

今年はどんな問題が出ても40点以上を取る自信があるが、万一40点取れない場合、
(難問ばかり出題された場合)、合格点はおそらく30点代前半であろう。

とにかく、俺の受験番号と回答の前発表に注目して欲しい。
833名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 11:01:24.85
そこまでして取る意味なし! 以上
834マンション”管理”士必勝:2013/09/29(日) 11:04:08.67
>>822

満点を狙うわけではないから、三修社の奇問、難問を解く必要はない。

不合格になると思っているらしいが、それはあり得ない。

もし、40点以上で合格したら謝罪してもらいたい。
835名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 11:39:27.40
>>832
平成25年度マン管試験合格おめでとう。

毎日3時間がすごい。よる8時前に帰宅できてもなかなか出来るものでない。

君は地方公務員に優秀な成績で合格し、現在25−30歳で、親族に

不動産業を営む叔父さんなんかがいるのじゃないかな。

勉強量が多いのは、勉強する動機が確固として強いからだ。

合格者は意志が強い、それは動機が強固だからだ。

合格間違いない。そう感じた。
836名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 12:05:49.38
>>832>>835
自画自賛の糞分母
837名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 13:21:02.33
マン管申し込んでやったぜ〜
参考書、問題集買ってやったぜ〜
ついでに予想問題集2冊買って、予備校の模試も2回分受けたぜ〜
金かかったぜ〜 ワイルドだろぉ〜
試験受けに入ったぜ〜 問題解いてやったぜ〜
合格発表だぜ〜 合格したぜ〜
時間の無駄だったぜ〜
ワイルドだろぉ〜
838756:2013/09/29(日) 13:22:47.95
朝6時のマックは限りなく無人に近いから見逃してくれ

>>794 朝マックは好きくないから食べないよ。

昼時は図書館に行くけど、静かすぎて眠くなるのよねー

今日はめんどくっさいから勉強やすんじゃおっかなー
とさぼりたくなる時
「758さんは昨日過去問50問潰していたぞ。」と
言い聞かせて 頑張るよ
839名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 14:10:53.45
>>820
受験番号UPしたら、だめだよ。
官報には受験番号、名前、受験地も載るんだよ。
まれな名前だったら、住所や電話番号まで特定できる可能性があるよ。
粘着される可能性があるよ。
840名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 14:18:35.27
朝6時台のマックはほとんど資格の勉強してる奴。
お昼どきや19時頃勉強で居座るクソ学生とは違う。
841名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 14:21:32.42
>>820
どうしてもやりたいなら、試験直後に解答をUPすることだろうね。
マン管試験はどこの予備校でも30分以内に解答UPできないから
10分以内にUPしたら全国最速だろう。
842758:2013/09/29(日) 14:48:29.03
>>838
1時間では、解説を読む時間もあるから、20問がやっとですね…^^:
今日は子守りをしながら、自宅で過去問を解いてます。
843マンション”管理”士必勝:2013/09/29(日) 15:10:40.09
受験番号は間に一つ○を入れさせていただく。

回答のアップ時刻は16時半〜17時頃になると思う。

予備校の回答アップは、昨年は押しなべて19時半〜20時前後だったので、
その前にはアップできるはず。
844名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 15:13:31.24
願書を入手しないと(^o^)/
845名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 16:24:47.73
予備校の模範解答の発表は遅すぎる。
予備校なら1時間以内に発表してほしかった。
846名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 16:30:39.96
>>814
ワイルドじゃなくてワルイドだ。アタマ、ワルイドなんてね。
847マンション”管理”士必勝:2013/09/29(日) 16:39:48.19
マンション管理士過去問(平成24年)
 
〔問 28〕
規約で小鳥・鑑賞用魚類以外の動物の飼育を禁止しているマンションにおいて、
区分所有者Aから専有部分を賃借しているBが、室内で体長約65cmの雑種犬2匹
を飼育し 敷地内で犬を散歩させて通行人に吠えかかって恐怖感を与えたり、抜け毛
や悪臭を発生させたりする等居住者に多大の迷惑をかけている。この場合において、
管理組合としてとり得る措置に関する次の記述のうち、区分所有法の規定及び標準管理規約によれば、
適切でないものはどれか。

1 理事長は理事会の決議を経れば、規約に違反しているとして、Bに対し、犬の飼育を止めるよう勧告することも、
  犬の飼育の差止めを裁判所に請求することもできる。
2 理事長は、Bの犬の飼育行為が再三の注意勧告にもかかわらず止まないため、区分所有者の共同の利益に反する行為
  に当たるとして、総会の決議に基づき、その差止めを裁判所に請求することができる。
3 理事長は、Aに対し、規約を遵守して犬の飼育を止めるようBに働きかけをするよう要請したが、これにAが従わない
  場合にはA自身の規約違反行為の責任を追及することができる。
4 管理組合は、Bの犬の飼育状況を確認するため、Bに対し専有部分内への立入りを請求することができ、Bは、正当な理由
  がない限りこれを拒否することができない。

何故この正解肢が4なのか釈然としない。自分の見解では1(ネットの解説でも1 1http://www20.tok2.com/home/tk4982/H24/H24-man-kai-02.htm
なのだが・・・

誰か明快な理由がわかる人がいたら解説をお願いします。
848758:2013/09/29(日) 17:07:54.28
>>847
不適切なものを選ぶ問題ですよね?
1は、標準管理規約第67条第3項第1号により正解だと思います。

3 区分所有者等がこの規約若しくは使用細則等に違反したとき、又は区分 所有者等若しくは
区分所有者等以外の第三者が敷地及び共用部分等におい て不法行為を行ったときは、理事長
は、理事会の決議を経て、次の措置を 講ずることができる。
一 行為の差止め、排除又は原状回復のための必要な措置の請求に関し、 管理組合を代表して、
訴訟その他法的措置を追行すること
849758:2013/09/29(日) 17:12:25.07
>>847
4は、標準管理規約23条第1項の規定により、誤りだと思います。
立ち入りが要求できるのは、「管理を行うために必要な時」ですので、この場合は、
立ち入りを要求できないことになります。

第23条 前2条により管理を行う者は、管理を行うために必要な範囲内に
おいて、他の者が管理する専有部分又は専用使用部分への立入りを請求す
ることができる。
850名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 17:15:25.14
犬の飼育状況の確認ってのが
ダメなのね
851sage:2013/09/29(日) 17:20:45.88
ネットの標準管理規約データからそのまま貼付けましたので、
ちょっと読みにくくなっています、すいません。
852マンション”管理”士必勝:2013/09/29(日) 17:37:39.75
758さん

ありがとうございます。

それではもう1問、自分の中で釈然としない過去問があるので、よろしくお願いします。

平成21年マンション管理士試験(過去問)

問 30〕
理事長等が専有部分又は専用使用部分へ立ち入ろうとする場合において、
区分所有者が正当な理由がない限りこれを拒否できないものは、標準管理規約
の規定によれば、次のうちどれか。

1 通常の使用に伴うバルコニーの管理について、理事長がその状況を調査する
  ために専有部分及びバルコニーへの立入りを請求した場合。
2 専有部分のユニットバス設置工事の実施について、理事長の指定するマンション
管理士がその状況を調査するために設置工事等の個所への立入りを請求した場合。
3 区分所有者が設置した共用部分の設備と関係のない住宅用火災警報器について、
理事長がその状況を調査するために専有部分への立入りを請求した場合。
4 理事長の是正勧告を受けて区分所有者がピアノへ取り付けた消音装置について、
理事長がその状況を調査するために専有部分への立入りを請求した場合。

この正解肢は2になっていますが、自分の見解では4です。
(理由としては、理事長が是正勧告しているから)

何故2なのでしょう? 専有部分のユニットバスなのに立ち入りができる理由は?
(マンション管理士だから立ち入り検査できるのでしょうか)

解説をお願い致します。
853マンション”管理”士必勝:2013/09/29(日) 17:43:16.23
追伸

肢1が不正解なのは、専有部分及びバルコニー(専有部分がNG)
という見解でOKでしょうか?
854758:2013/09/29(日) 18:03:03.25
マンション”管理”士必勝さんへ
すいません、まだ私も最近勉強を始めたばかりの初学者なので、あまり期待しないでください^^:
標準管理規約第17条の規定は、専有部分の修繕の内容によっては、共用部分の構造耐力等にに影響を与える
可能性があるので、承認を得なければならないこととし、影響があると認められるものは、承認しない
こととすることが出来るように定めたものだと理解しています。
Aの場合、ユニットバス設置工事は、共用部分の給排水管や界壁等に影響を与える可能性があるので
承認を得る必要があり、それに伴う立ち入りは拒否できないこととなると思います。
間違ってたらすいません^^:

第17条 区分所有者は、その専有部分について、修繕、模様替え又は建物
に定着する物件の取付け若しくは取替え(以下「修繕等」という。)を行
おうとするときは、あらかじめ、理事長(第35条に定める理事長をいう 。
以下同じ。)にその旨を申請し、書面による承認を受けなければならな い。
855758:2013/09/29(日) 18:08:53.33
@については、規約21条にこんなことが書いてます。

第21条 敷地及び共用部分等の管理については、管理組合がその責任と負
担においてこれを行うものとする。ただし、バルコニー等の管理のうち、
通常の使用に伴うものについては、専用使用権を有する者がその責任と
負 担においてこれを行わなければならない。

ですからこの設問の場合では、バルコニーについては立ち入りをしなければならない
必要性が認められないので、拒絶できるのだと思います、へたくそな説明ですいません^^:
856マンション”管理”士必勝:2013/09/29(日) 18:08:58.65
758さんへ

ユニットバス設置工事は、共用部分の給排水管や界壁等に影響を与える可能性がある
からですね。納得しました!

とても初学者とは思えない迅速かつ分かり易い解説、本当に有難うございました。

これですっきりして前へ進めそうです!
857758:2013/09/29(日) 18:10:08.32
マンション”管理”士必勝さんへ
お互いに頑張りましょう^^
858マンション”管理”士必勝:2013/09/29(日) 18:47:57.25
大変申し訳ないが、本番での得点を40点以上から合格点+3点に修正
させて頂きたい。(※40点→合格点+3点へ修正)

本番まで2ヶ月弱あるが、40点以上確実に取れる自信は薄れてきた。
仮に今年の試験問題が平成16年のような内容(合格点30点)だと
40点は難しいであろう。

しかし、合格点がもし37点以上なら40点以上は必ず取る!

楽しみにしている輩には、合格発表の来年1月中旬まで、大変長らく
お待たせすることになるが、宜しく頼む。
859名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 18:59:02.57
>>858
着実に落ち着いて粛々とガンバロウ!
私は、絶対に35点確保で、あともう一息頑張る!
860昨年合格者:2013/09/29(日) 19:51:02.63
>>858
はぁ?急に弱気じゃねーか。
昨年の俺でさえ37点合格で3点オーバーだったんだが。
ほぼ通勤電車オンリーの俺と一緒ってか?ださくね?w
そんなんじゃ受からんよ、お前は。
861名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 20:06:55.21
"
862名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 20:07:47.73
>>860
合格者?
下品な人だね。ここの粘着人?
             
              通りすがり人
863名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 20:08:16.82
>>860
昨年の合格者であるあなたが、なぜ今ここにいるのですか?
864名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 20:11:29.73
>>860
日本人のふりをするのはやめてください。
品位が下がります。
865名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 20:18:42.32
同じ人間が何度も書込みしてる
866名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 20:20:35.31
ま、何点でもいいから
アップすることだな
とにかく逃げるなよ
867名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 20:41:31.66
この板から、合格者が一人でも多くでることは、いいことです。
868名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 20:42:42.29
満干はクソ資格
869名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 20:47:15.44
そりゃ独占業務がないからなあ
870名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 21:16:36.65
過去問解く時は一応時間を計ってやっているが、
その後答え合わせをして、4肢×50問=200肢
一肢ずつ丁寧に解説を読みながら検討していると
7〜8時間ぐらいかかってしまうよ。
871マンション”管理”士必勝:2013/09/29(日) 21:22:18.51
>>866

必ずアップするから楽しみにしててくれ!

俺も11月24日が待ち遠しい。
明日試験でもOKなんだよ。
もう得点力はあがらない。
872名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 21:25:41.30
あと50日ちょっとしかないんだな…。
来年もう一度同じ勉強したくないし、頑張らないとな。
873名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 21:28:06.58
>>871
落ちろ落ちろwピークを試験当日に持ってこれないバカは無理だ。
874名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 21:31:32.05
>>873
自分のことですね、分かります。
875名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 21:34:39.80
>>873
しかし、こんなローカルな板にまで、朝鮮の工作員が張り付いてるんだろ。
時間と金の無駄なのに。ま、一書き込み10円もらえるらしいから、頑張ってるんだね。
876名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 21:51:19.96
>>873
願書を入手しないと(^o^)/
877名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 21:54:59.68
マン管合格者は、活動して、ボランティアでも、転職でもして、
糞資格という奴に具体的に反論してやってほしい。
資格は生かさなきゃ駄目だ。
878名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 22:25:50.37
マン管を糞資格と言っている人は、自分が持っていない(取れなかった?)から言ってるんだと思う。
持ってたらそんなことを言わないだろうし、いつまでもこの板に張り付いて居ずに、次の資格取得の
為に勉強していることだろう。この世の中に、無能でもその資格を持っているだけで食って行けるという
資格がどれほどあるのか? 結局はその人の能力や人間性に寄るところが大きいだろう。
ま、結局、自分が人から認められず、社会の落伍者であるから、そんなことを
いつまでも言ってるんだろうと思うけど…。相手にするだけ時間の無駄か…。
879名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 22:36:32.55
>>878
確かにマン管と同じく行書もっていいない人や合格できない人は
よく貶すよな。
貶されるということは難関資格ということだな。
880名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 23:00:21.66
パッとみの問題がとれそうなのが曲者だよ
881名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 23:04:26.72
別に独占業務じゃなくてもいいと思うけど・・。
歩合も付くし、組合の会議の時にはご指名が
かかるようになった。仕事がやりやすい。

皆もがんばって合格してね。間違いなくプラスに
なるから!
882名無し検定1級さん:2013/09/29(日) 23:39:26.13
知名度の低さや試験形式が宅建と同じということから試験の難易度が宅建並みと思われていることが一番の原因だろ

ユーキャンでも宅建とマン管では難易度を示す☆の数が対して変わらないことも拍車をかけている
宅建並と思って取り掛かったらとんでもなかったってところなんだろうな


と、管業と同時にマン管一発合格して登録したままマン管の仕事は皆無の俺が言ってみるw
883マンション”管理”士必勝:2013/09/29(日) 23:51:10.18
今、合格点が30点だった平成16年の過去問をガクブルで解いてみた。

結果は42点(所要時間1時間10分)。基本テキストに出ている知識で解ける問題が多く、難問は数問であった。

このレベルで合格点30点(合格率8%台)とは、なんとも過去のマンション管理士は情けないではないか。

もっともどんな問題が出るか情報不足だったために、このレベルでも難問扱いされたのだろう。

そう考えると過去問の勉強を通して今の受験生のレベルは相当上がってると思う。

去年の問題(合格点34点、合格率9%台)のほうがよっぽど難しいと感じた。

今年も問題は難化する可能性が高いと思う。少なくともここ過去2年レベルの問題
が出題されると思う。平成22年のような過去問の焼き直しのオンパレードは期待
できないと予想する。

となると、やはり40点に拘るのではなく、合格点+3点を目標にするほうが妥当
でと考える。
884マンション”管理”士必勝:2013/09/30(月) 00:00:52.90
妥当と考える。
885名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 00:05:43.87
宅建、管業と違って問題文
の言い回しが特殊だし
886名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 00:11:32.95
>>883
どんな資格試験の基本書もそうだけど
基本書は過去問ベースだから平成16年以降の基本書使ってれば当たり前じゃないの?
887名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 01:29:22.92
>>886


正論。

読みながら>>883のアホさに吹いたw
888名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 01:43:05.83
>>870
俺もそんな感じ。
ただ答え合わせして終わりじゃ実力UPにならないからな。
889名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 05:02:30.93
>>883
いいね!wwww
890名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 06:02:48.48
マンション管理士必勝、絶対頭悪いわw
せーぜーがんばりたまえ
891名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 06:12:43.32
892名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 07:54:51.30
マンション管理士必勝、相当馬鹿だな。質問の内容が浅くて勉強時間の割に基礎知識もろくにマスターしてないのが分かる。さらに宅建や管業なんて普通の頭なら一ヶ月勉強すれば楽勝で合格出来るのに毎年大量に勉強時間をさいて合格。よっぽど基本的に馬鹿な頭なんだろう。
893名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 08:18:08.71
40点以上取り合格をたった合格点より三点上で合格に修正するなんて情けない。よっぽど自分の頭に自信が無いんだろうな。それだけ勉強して、やっと合格ラインって恥だろ。不合格者の典型的なタイプだよな。
894名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 09:15:04.13
>>892>>893
受験番号を事前に、
自分の解答を試験直後に、
アップすると言ってるのだから黙って見守ってやれ

オマエ、うるせんだよ
895名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 09:23:55.11
>>892 >>893
弱い犬ほどよく吠える。
記載の文章に知性が感じられない。
つまり、頭が悪い。
日本人としての品位も感じられない。
同一人物か?
896名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 09:26:02.12
あ、ごめん。
この試験には国籍条項なかったのか。
897名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 10:04:23.86
mansion
マンションは英語で豪邸を意味するので、国家資格の正式名称としては不適切だと言わざるを得ません。
898名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 10:21:18.75
オトコの副業ナンバーワン!?
イケメンorトーク上手ならOK
安心の業界最大手です★

メーンズ ガーーデン
って検索してみてください♪

まずはサイトを見てみてくださいね!

※正しいサイト名は英語です。
899名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 10:59:02.74
8/100
900名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 12:34:01.05
マンション管理士必勝さんへ
「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」です。
馬鹿にしたい奴には馬鹿にさせといたらいいんです。
馬鹿にかまう必要はありません。
犬に吠えられたからと言って、四つん這いになって吠え返す人はいません。
自分のために頑張ってください。
901名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 12:47:22.43
>>892 >>893
合格してから言え
902名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 13:37:27.95
>>892 >>893

頭の弱い負け犬が吠えるなww
903名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 15:44:51.77
申込み明日までだけど迷ってる
904名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 15:55:42.24
↑受けちゃえ!
905マンション”管理”士必勝:2013/09/30(月) 19:19:28.21
>>900

お気遣い有難うございます。

黙って結果を出すのみです。
906名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 19:21:43.64
♪迷ってる、迷ってる
907名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 19:36:15.65
分母様願書出してください
908名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 19:50:01.30
受験申込の受付締切は10月1日(火)消印有効です(^o^)/
909名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 20:08:22.35
9400円募金してきました。
910名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 20:20:00.58
マン管はクソ資格
マン管はクソ資格
マン管はクソ資格
マン管はクソ資格
マン管はクソ資格

とても大事なことですから5回いいましたよ わかりましたか
911名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 20:52:41.47
ギリギリに申し込むような人が分子になれるだろうか
912名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 21:05:57.70
>>911

ギリギリに申し込んで、猛追のガリ勉!
気合いと流れで一気に合格点到達の「花の分子組」は、毎年多い。
官報見てごらん!
913マンション”管理”士必勝:2013/09/30(月) 21:05:58.81
一通り勉強を終えたので三修社の第二回目を解いてみた。

結果は39点(合格点35点);所要時間1時間10分

2ヶ月前に1回目を解いたときは20点だったから、
着実に実力が着いている。

これから第3回目を解いてみる。結果は後ほどアップする。
914名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 21:09:30.79
逆に、5点免除組のベテ師等は早く申し込むが、
「底辺の分子組」でマンション管理士試験の制度の土台となり続ける人も多い。
官報みれば、初めの方の合格番号は飛んでいる!
915名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 21:10:36.40
受験申込の受付締切は10月1日(火)消印有効です(^o^)/
916名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 21:25:02.30
「花の分子組」(^o^)/
917名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 22:03:50.42
ふと思い出して、一応申し込んで見た。
今からで間に合うんだろうか?
918名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 22:10:19.47
分母、今の段階で受験を迷うようでは正真正銘の大分母様です。
919名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 22:32:05.02
>>910
クソ資格のスレに粘着するトンスル人W
920マンション”管理”士必勝:2013/09/30(月) 22:39:00.80
三修社の第3回目を解き終えた。

結果は33点(合格点36点);所要時間1時間15分

不合格(まだまだ勉強が足りてないようだ)

第4回目〜6回目は明日以降にやることにして、
今日はこれから間違えた問題の解説を読むこと
にする。
921名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 22:43:33.95
キンチョウするのう。
100人中91人は不合格なんだから。
願書出してあきらめて受験しない人も入れたら
100人中92人は不合格。

○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○
●●●●○○○○○○○○
●●●●
922マンション”管理”士必勝:2013/09/30(月) 22:44:37.89
採点ミスあり!

34点取れてたので、訂正報告させていただく。

それにしても三修社の予想模試は難しい。
923名無し検定1級さん:2013/09/30(月) 23:05:10.63
受験申込者数
18,894名 (19,754名)
受験者数
16,404名 (17,088名)
受験率   86.8%    (86.5%)
合格者数   1,498名  (1,587名)
合格率 9.1%     (9.3%) ( )内の数値は平成23年度の実績



 欠席率も高いな。申し込みは慎重にしたほうがいい。
924マンション”管理”士必勝:2013/09/30(月) 23:30:49.93
解説を読んでみて自分の弱点が見えてきた。

未だ知識に穴があることがわかった。

間違えた問題のうち正確に暗記してさえすれば取れている問題
が5問程あった。それもそれほど深い知識ではなかった。

幼稚園の防火管理者のことまで出題されており、マン管試験
と関係ない問題もあるので、完璧にする必要はないが9割は
理解と暗記をしないと本試験は危ないかもしれない。

本番まであと2ヶ月弱あって良かったとつくづく感じた。
925名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 05:27:49.53
三修社の問題が一番本番に近い難易度だからね。他の予想問題集は簡単過ぎる。45点くらい取れる。でも三修社だけはやりがいがある。38点くらいしか取れない。貴方は合格ラインにまだ少しだけ足りない惜しいレベルだね。
926名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 05:35:22.83
自宅で解いて点数が取れるのは当然なんだよ。緊張感が無いからね。本番では普段の力をフルには出せない。だから毎年模試ではA判定で自分は実力があると過信して不合格になる奴は山ほどいる。今年も厳しい戦いになると覚悟している。お互い頑張ろう。
927名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 05:51:15.25
あと本番では特に建築設備は初見の問題が多くなる。やみくもに勘を使っても不合格になる。出題者の意図を推理する力が重要。それは普段から難問に慣れていないと培われない。だからこそ三修社の問題集は貴重な戦力だ。俺は本番まで三修社と心中する覚悟だ。
928名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 05:56:36.81
皆さん、早朝から勉強頑張ってるんですね。お互い頑張りましょう。
このスレに合格報告をしましょう。
929名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 06:22:02.91
やはりマンション管理士にどうしてもなりたい奴が最後には勝つ。合格を勝ち取る。執念が合否を分ける。俺はなんとしてでも合格したい。その為に全てを捨てて、この試験に魂を捧げるつもりだ。三修社だけを信じて本番まで突き進みたい。みんな頑張ろう。
930名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 06:39:48.65
最後にこの資格が駄目な所を言いたい。マンション管理士必勝さんや俺みたいに命を賭ける覚悟で勉強している受験者が少ない。中途半端な覚悟で合格すればラッキーみたいな軟弱な受験者が多すぎる。国家試験をなめるな。本気を馬鹿にする社会の風潮に物申したい。
931名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 06:41:05.03
お父さん、そこに見えないの?
まことがいる。
怖ーいよ。
932名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 06:53:44.30
>>930
そうそう、母集団のレベルが低すぎるから4流資格なんだよ。
合格率が9〜10%とか言っても、その数字には何の意味も無い。

記憶力が衰え、やる気のない、頭の禿げ上がった中高年ばかりの
母集団。
取っても価値が無いから、ガチで受験している者など、ほとんど
いない。
933名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 07:19:07.63
司法書士試験の会場とマンション管理士試験の会場の温度差の差は明らかだった。欠伸をして眠そうで、こいつは本当に試験を受けに来たのか?っていう受験者がたくさんいた。特に中高年のやる気の無さは異常。中高年のリハビリ試験じゃないはずなのに。
934名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 07:54:08.08
会場は中高年しかいない 明日が見えない

今日の消印まで有効だな
みなさん申し込みは済みましたか?
935名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 07:57:30.00
まだ申込書を書いていない
意欲が高まらない
936名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 08:00:09.75
管業、宅建、行政書士合格したけど、変わらぬ底辺バイトの私
資格の勉強は意味がないような・・・

鳶の兄ちゃんがまだ二十歳なのに50万稼いでるって言ってた
937名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 08:41:20.91
おまんちょペロペロ
938名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 09:08:37.82
司法書士試験や司法試験には不合格なら自殺するしかいないという殺伐とした雰囲気があるのに、マンション管理士試験は平和な老人ホームみたいだからな。せっかくの難関資格なんだから、いい加減抜本的な改革をして欲しい。10年経っても何も変わらない。
939名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 09:09:15.25
27歳の大型運ちゃんは
月70万らしい
持っている資格は大型免許しかないが。
940名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 11:46:11.61
ああ、最後の気力を振り絞って受験料支払いと申込書の郵送をしてきたよ
心が疲れたから酒を飲んで少し寝るね
941名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 11:48:16.73
意義を信じてるならば意欲が出るであろう
無意味だと知りつつやるのは、大変な労力を要するのです
942名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 11:50:18.44
4択30/45とれは名誉あるマンション管理士様だな
合格の実益は、2ちゃんで威張れる栄光が与えられる
943名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 11:52:11.09
そして何か使い道ないかねー、あんなに勉強したのにねー
とか言いつつ2ちゃんに入り浸り続けるのだ
944名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 11:54:44.52
そういえば、最寄りの駅から試験会場まで受験者の列ができるじゃない
マン管の時はゾンビの行進になってこわいんだよ 変な臭いがするし
945名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 13:45:59.18
3年前にビル管の試験受けたけど、駅から会場までの列は競馬場へ向かってい
るかのような面々だったな。
オレもそう見られたのかなぁ。
946名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 13:50:59.50
こんなに年齢層が高い試験は珍しいよな。ピチピチギャルとか滅多にいないし。死にかけた中高年の中で9%に入れば合格と思えば気が楽になるね。テレビコメンテーターでマンション管理士が出てくればなぁ。
947名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 13:53:34.68
ピチピチギャルって段階で
アウトでしょ
948名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 14:09:29.21
この試験は五問免除があれば楽勝だよな。どんなに悪くても37点以下は取れそうに無い。今年はメチャクチャ難問だらけで合格ラインが30点で良いよ。楽しんで受験したい。明日が本番なら良かった。
949名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 14:25:33.04
俺は管理業界で働いているので、合格は至上命題となっている。確たる受験動機がなければ、勉強などできるものではない。
950名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 17:28:31.34
当日消印有効
まだ大丈夫だ!
951名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 18:41:54.10
まだ申込みできる!気後れするな。花の分子さん!貴方です。郵便局は深夜まで大丈夫!
952名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 18:46:08.37
去年数点差で落ちた貴方!今からさらっと勉強して花の分子様になろう!郵便局は深夜まで開いているところあるし!ビビるな!
953名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 20:26:59.97
まだ申込み可能の時間です(^_^)v
954名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 20:47:46.71
今日は申し込みの締め切り日だし、
このまま何もしないで寝よう…。
955名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 20:50:05.36
>>936
鳶は若いうちだけです。
中年以降は体力的に出来ません。
956名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 20:50:22.30
●○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○●
○○○○○○●○○○○○
○○○○○○○○○●○○
●○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○○○○
○○○○○○○○○○○●
○●○○○○○○○○○○
○○○○
957名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 21:24:01.77
あと二時間半もあります。中央の郵便局なら消し込み可能。余裕で申し込みしましょう!分子になるチャンス!
958名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 21:37:01.75
やる気が起きない…
959マンション”管理”士必勝:2013/10/01(火) 21:50:49.12
三修社の第4回目(D)を解いた。

結果、36点(合格基準点36点);所要時間1時間45分。

難問の連続で、凄く頭が疲れた。(時間もぎりぎりまでかかった)

まだ解説を読んでないが、とりあえず合格点が取れてほっとしている。

解説を読むのは後にして、これから第5回(E)を解いてみる。

結果は終わり次第アップする。
960名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 22:03:17.56
今年は独学で楽勝っぽい。
不合格でも別に困らないから
気楽に受験します。
961名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 22:14:08.79
困らない不合格ってなんだよwそゆのを負け犬と呼ぶんだよ
962名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 22:16:36.72
最初から受けなければいいのにね。
963名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 22:24:57.92
余裕に申込みまで、一時間半もある。気楽に申込んでや(*^_^*)分子になる人が必ずいるから(^_^)v
964名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 22:28:42.05
三修社の問題を解くと本当に疲労する。でもこの疲労感は本番に最も近い。だから素晴らしい経験を得て、合格に遥かに近付くと思う。今年は昨年より難問になると予想する。難問に慣れておかないと太刀打ち出来ない。
965名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 23:03:50.68
>>964はしゅうねんがある。
ほかの者も自分を信じろ。自分を信じたものが勝利を得る。
三修社をけなす奴は、言わせておけ。
俺には、それがよいのかどうか正直わからん。
しかし、自分を信じて行動している奴のすることは間違っていないとわかる。
966名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 23:08:44.47
なんか気持ち悪い奴いるな。何アピールだよw
967名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 23:22:04.41
おれは>>964みたいな、変わったやつがすきなんだよ。
こいつは合格すると思うな。
苦労してると思うな。
応援したくなる。
968名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 23:30:41.80
頑張れよう!
969名無し検定1級さん:2013/10/01(火) 23:51:07.05
ありがとう。俺は過去問は重視しない。みんなやるから差が付かない。三修社だけを信じて全てを捧げる。三修社の問題だけを完璧にマスターする。この方法が唯一絶対の合格法だと確信している。これが勇者の生き方だと思う。
970マンション”管理”士必勝:2013/10/02(水) 00:01:56.74
三修社の第5回目(E)を解き終えた。

結果、30点(合格基準点37点);所要時間1時間45分

不合格(完敗)である。

明日、朝が早いので、第4回目も第5回目も解説を読む時間がないが、
あまりの難問続きで頭が疲労困ぱいし、気が滅入った。

本番はここまでひねくれた問題の連続はないと思う。

それだけは確かだと思うし、そうでないと困る。

いくら勉強を重ねてもこのレベル(ウルトラC)の問題で
コンスタントに40点以上は取れないと断言する。

もし、コンスタントに40点以上取れてる輩がいたら敬服する。

但し、第2回で39点(合格点予想点35点)、第4回で36点
(合格予想点36点)取れたことがせめてもの救いである。

とにかく疲れた。今日はこれからカップラーメンを食べて寝る
ことにする。(最終回;第6回(F)は明日やる予定)
971名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 00:03:54.14
かっこいいぞ。勇者。
972名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 00:25:03.47
俺は本番は三修社以上に今年は難しいと予想して勉強している。つまり三修社の問題が簡単に思えるようにならなければ確実な合格は難しい。所謂運に左右される事になる。運で合格しても嬉しくない。俺は圧倒的な合格を勝ち取りたいから。
973マンション”管理”士必勝:2013/10/02(水) 00:32:12.21
寝る前に感想を一言。

三修社の問題のほうが昨年の本試験より数段難しいと感じた。

三修社の予想模試の得点は皆何点くらい取れてるんだろう?

本番が相対評価だから少し気になるな。
974名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 00:32:32.09
969へ、過去問中心が、資格試験の王道だと思うよ。
975名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 00:41:52.13
合格しなければならない試験に合格するより
合格しなくても困らない試験に合格する方が
はるかに困難なのである
976名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 00:43:09.47
鳶は中年過ぎたら稼げないかもしれないが
マンション管理士はすべての年齢で、稼げない
977名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 00:44:36.14
疲労困憊。

永田の名(迷)台詞を思い出した…
978名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 00:46:07.04
稼げると思って受ける人も多いんだろうな
979名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 01:04:41.31
俺は三修社の問題を六回分初めて時間を計り解いた結果は、38点、39点、41点、38点、40点、39点だったよ。41点以上は俺の実力では無理で、38点より下にはならなかった。参考にしてくれ。
980名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 01:20:26.58
ふと思ったが、資格試験制度っていうのは、変人を作り出す装置かもな。
100の材料を上から入れると、下からおかしいのや面白いのが9個出てくる。
981名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 03:00:30.72
10月1日消印まで躊躇して、最後の気力を振り絞って申込したが
すでに後悔で心が蝕まれている

一円も稼げない資格のために9、400円も支払った行為は有意義だったか?

答えは言うまでもないことである
982名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 03:03:29.65
受験料の振込手数料は400円だった 合計9、800円

牛丼が一杯280円のデフレ経済下にあって、9、800円とは
相当の決断を要する支出だったと言わざるを得ない

そしてこの9、800円の投資は、間違いなく赤字で終わることが
あらかじめ確定しているのだ
983名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 03:07:22.05
0−9、800= ー9、800

これがマンション管理士試験受験の収支である
教材、交通費、学習と受験に費やす時間を考慮しないのは
計算することがこわいからだ
984名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 03:11:53.63
センターのHP見たら
「締切迫る!10月1日の消印まで有効!お申込はお早めに!」
って必死のセールス広告があった

カモが減ってきて、必死だな

紙切れを9、400円で売る商売なんだよ
豊田商事みたいなもんだ
985名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 03:47:48.47
豊田商事、懐かしい響きだな…。
この書き込みで、書き込んだ方の年齢がだいたいわかるなw
この時間での書き込み、勉強されているのでしょうか、おそくまでご苦労様です。
受験料を全くの無駄にしないためにも、お互い頑張りましょう。
986名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 04:26:37.46
おそくまでじゃなくて早起きなの 年取ると早起きになるのよ

合格すると、何の役にも役に立たない紙が送られてくるだけで、
全くの無駄に終わります
不合格だと、全くの無駄である上に不合格の屈辱を味わわされます

安倍晋太郎のガキなんかマンション管理士なんて聞いたことすら
ないだろう こんなものと関わりあった時点でもう負け組確定です
987名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 06:28:53.31
おはよう。今朝も早起きして日課となってる三修社の問題を繰り返し暗記している。受験料が高いからこそ今年何がなんでも合格しよう。俺は試験終わったら長期入院しても良い覚悟で、命懸けで狂ったように勉強するよ。死んでも良いよ。
988名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 06:43:50.53
おはようございます。
死んではいけません。
989名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 07:30:02.40
三修社がんばれよ。
990名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 07:55:58.73
ステマかよw
991名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 07:59:54.92
本当にやる気の起きない試験だね。
「落ちると困るから、もうちょっと頑張って勉強しよう」
という気に全然ならないものw

「落ちると受験料は無駄になるけど、自己啓発にはなったから良いか」
ってな感じ。
992マンション”管理”士必勝:2013/10/02(水) 08:21:04.78
>>979

で、本番は何点だったの?
993名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 09:07:52.42
本番って、それは今年の11月24日じゃないか。とりあえず42点を目指して三修社を信じて勉強中。ユーキャンの問題とかあまりに簡単過ぎて無駄。46点とか取れたけど無意味。やはり三修社だけを信じて本番に臨む。それが勇者だ。
994マンション”管理”士必勝:2013/10/02(水) 10:16:38.68
>>993

貴殿の三修社の予想模試の点数は今年解いた点数なのか?!

だとしたら合格間違いない。心から尊敬する。

もう合格したも同然だから、気負うことはない。

三修社の模試に対する貴殿の考えには大いに賛同する。

貴殿のいうとおり、合格に必要なエキスが満載である。
(そこまでやるのか?という問題も混ざってはいるが)

今、昨年度版のバックナンバーがあるか三修社に問合せしたところ、
裁断したため、在庫はないとのことだった。

参考までに発行部数は2000〜3000部だが、そのうちどれくらい
売れているは不明らしい(書店買取りのため)。

これからヤフオクでバックナンバーが出たら購入したいと思っている。

お互い頑張ろうな!
995名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 10:56:04.52
やる気ねーならやめろよ。どうせうかんねーから。
お前の人生そのものじゃないか?受かってからガタガタ言ってくださいよ。
996名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 11:04:50.13
そうです。今年解いた点です。だがしかし油断は出来ません。今がピークのような気がしてます。明日が本番なら合格の自信があるが、早くピークをもってきた為に、これからの調整が非常に難しい。マンション管理士必勝さんも同じ気持ちでしょう。
997名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 11:09:21.71
997
998名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 11:10:06.71
過去の三修社問題集を5年分くらいほしいのだが無い。マンション管理士必勝さん、貴方も猛者ですよ。本気度が半端ない。俺と同じで命を懸けてでも合格を勝ち取る強い意志を感じる。尊敬しているし、貴方は必ず合格する。断言する。
999名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 11:10:22.21
ステマが多いな
1000名無し検定1級さん:2013/10/02(水) 11:10:52.33
宣伝乙(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。