1 :
名無し検定1級さん:
▼ 現在このスレは、荒らし対策のため放置されています ▼
以下の心得をなるべく守って、快適な2chライフを楽しみましょう。
┏━ 2chの鉄則 ━【 荒らしは無視・放置 】━ しましょう。━━
┃
┃ ● 荒らしは放置されるのが一番苦手です
┃ → ウザイと思ったらそのまま放置!
┃ ● 放置された荒らしは、煽りや自演であなたのレスを誘います
┃ → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
┃ ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
┃ → 荒らしには、エサを絶対に与えないで下さい!
┃☆荒らしは、枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です☆
┃ _,,,
┃ _ /::o・ァツ コレ、ジュウヨウ!! E[]ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∈ミ;;;ノ,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄/| _____________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|【荒らしにかまう人も荒らしです】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここは、荒らしの立てた荒らしスレです。 本スレはこちら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1372238607/
ワカヤマンってのがないからこのスレで良くないか?
>>6 ワカヤマン
ここは後発。朝方ワカヤマン嫌がってまた泣きついた(笑)
985 :名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 08:32:51.89
誰かマトモな新スレ立てて
8 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 09:51:42.32
ワカヤマン関連でいままでいくつもの資格のスレが荒らされてきたんだから、
わざわざスレタイに着ける意味がないのは明白。
なんで付いてるのか誰か説明できるのか?
そもそもワカヤマンって何?
>>9 「ワカヤマン」「おばまゆきお」関連の荒らしと、それをバカにしたり茶化したりする荒らし、
その他全然関係ない長文コピペを張りまくる荒らしでスレが一杯になり、やがて機能不全に陥る。
おそらく大部分は自演で、面白がって加勢する奴が数人。詳しくはググれ。
今までそれで幾度と無くネットワークスペシャリスト/セキュリティスペシャリスト関連のスレが機能不全に陥った。
そもそも機能とは何なのか
>>11 掲示板において正常な受け答えが成立する事。
スレの趣旨とは関係ない情報で溢れかえっていない事。
多少の脱線はしても程なく元に戻ること
制御不能の暴走をしてないこと
ページフォルトがよくわからないんですが
メモリのページ枠が1,2,3で補助記憶に1,2,3,4,5,6とあり
ページ参照順が5,6,4の場合ページフォルトが起きるんですか?
メモリ
5
6
4
と入るのか
それともメモリのページ枠が3だから4以上の数字が参照されたらページフォルトがおきるのか
本には必要なページがメモリに存在しない場合ページフォルトが起きると書いてあるのですが
教えてください
参照順1,2,3
メモリ
1
2
3
これだとページフォルトはおきないようですが、参照順4,5,6の場合だと
メモリのページ枠が1,2,3なので4が入らずページフォルトが起きるのでしょうか?
それと1,2,3の領域があるので
4
5
6
と入ってページフォルトが起きないか教えてください
▼ 現在このスレは、荒らし対策のため放置されています ▼
以下の心得をなるべく守って、快適な2chライフを楽しみましょう。
┏━ 2chの鉄則 ━【 荒らしは無視・放置 】━ しましょう。━━
┃
┃ ● 荒らしは放置されるのが一番苦手です
┃ → ウザイと思ったらそのまま放置!
┃ ● 放置された荒らしは、煽りや自演であなたのレスを誘います
┃ → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
┃ ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
┃ → 荒らしには、エサを絶対に与えないで下さい!
┃☆荒らしは、枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です☆
┃ _,,,
┃ _ /::o・ァツ コレ、ジュウヨウ!! E[]ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∈ミ;;;ノ,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄/| _____________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|【荒らしにかまう人も荒らしです】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここは、荒らしの立てた荒らしスレです。 本スレはこちら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1372238607/
ワカヤマンとかいうやつのAAを前々から基本情報スレに
コピペしてるキチガイがいたけどそいつが原因か。
スレタイがまともで一番レス着いてるこのスレが本スレってことでいいんだよな?
ITパスポートスレは南無
30歳ニートだけど、今からで間に合う?
発車間際の駆け込み乗車おやめ下さい
>>20 履歴書をどんどん書いて応募するのが先
50〜100通送れば一社くらいは受かるから職歴作れ
働きながら午前問題を4回分を10回繰り返せばこんな試験どうってことないさ
午後は別途
基本情報技術者試験ってここ最近難化してるの?
24 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 17:50:58.59
受験者のレベルが落ちてるのと少しづつ傾向が変わってる
難化というほどではない
初期の表計算が簡単すぎただけ
25 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 20:00:45.44
日商簿記2級もGETしたぜ♪
▼ 現在このスレは、荒らし対策のため放置されています ▼
以下の心得をなるべく守って、快適な2chライフを楽しみましょう。
┏━ 2chの鉄則 ━【 荒らしは無視・放置 】━ しましょう。━━
┃
┃ ● 荒らしは放置されるのが一番苦手です
┃ → ウザイと思ったらそのまま放置!
┃ ● 放置された荒らしは、煽りや自演であなたのレスを誘います
┃ → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
┃ ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
┃ → 荒らしには、エサを絶対に与えないで下さい!
┃☆荒らしは、枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です☆
┃ _,,,
┃ _ /::o・ァツ コレ、ジュウヨウ!! E[]ヨ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∈ミ;;;ノ,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄/| _____________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|【荒らしにかまう人も荒らしです】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここは、荒らしの立てた荒らしスレです。 本スレはこちら
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1372238607/
>>28 この問題だけについては?
GROUP BYの何がいけないのでしょうか?
(SELECT S2.部署コード FROM 社員 S2
WHERE S1.部署コード = S2.部署コード
AND S2.職務 = 'プログラマ'
GR0UP BY S1.部署コード HAVING COUNT(*) < 5
GROUP BY で指定したS1.部署コードがSELECTの表示列が異なるからでしょうか?
SELECT S1.部署コードなら可能なんですか?
33 :
29:2013/06/29(土) 21:37:45.17
(1) 「SELECT」句には、GROUP BYで指定した列と集計関数のみを指定することができます。
(2) S2.部署コード と、 S1.部署コード は全く別物で(1)に抵触します。
(3) SELECT S1.部署コード、うんうん、ってのは主クエリの管轄で、副クエリでは出せません
(4) じゃ、どうすりゃバグ治るかって? 答えはアだよ。
何でこんなSQLのレベル上がってんだ
>>33 >(3) SELECT S1.部署コード、うんうん、ってのは主クエリの管轄で、副クエリでは出せません
ここを詳しくお願いします
(1)だとSELECT S1.部署コードを指定すればいいと思ったのですが
>主クエリの管轄で、副クエリでは出せません
ここが難しくて理解できません、さらに簡単にお願いします
36 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 22:24:43.09
>>32 INの前後で両方S1にしてどうすんねん
素直にGROUP BY S2.部署コードにすればいい
>>36 >(1) 「SELECT」句には、GROUP BYで指定した列と集計関数のみを指定することができます。
GR0UP BY S1.部署コード HAVING COUNT(*) < 5 )
S1.部署コードですがS2の.部署コードをSELECTの列名にしていいのですか?
H25春に合格したけどSQLを完全に捨てて他の精度を高めた自分に隙はなかった。
何もわからねぇ
39 :
29:2013/06/29(土) 22:56:52.35
こんなとこで、ツベコベ聞いてないで、実機で検証したり、DBスレで聞けば一発じゃ??
40 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 23:03:50.66
>>37 日本語通じてないあたり致命的だな
きみはここで色々聞くよりも実機でSQL打ち込んだ方がいいよ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4780567.html?order=asc 最近は基本情報でもこんなわかりにくいSQL文出すんですね。
(すいません。第二種時代の人間で)
さて、エがなぜ不正解かというと、「その部署にプログラマである社員が1人もいない場合、抽出できないから」です。
アはCOUNTを使っていますから、サブクエリの結果がゼロ人でも「0」を返してくれますが、エはサブクエリの結果が該当なしとなってしまい、メインクエリのIN句の条件を満たさなくなってしまうのです。
42 :
29:2013/06/29(土) 23:22:51.08
>>28 おいおい、藻前のリンク先のサイトの、GROUP BY句 のところ、ミスプリじゃん。
応用問題は応用スレで
こんなの基本じゃないわ
DB試験と間違えて出題したんだろ
今回データベース簡単だったから次から難しくなるかもね
これ以上選択問題難しくなったらオワリなわけだが…
46 :
名無し検定1級さん:2013/07/01(月) 05:32:47.72
選択問題はもう難しくならんと思う
受験者も減ってるし
>>41の問題とか見ると基本レベル超えてて笑えない
対策本が出てるからレベル上げてるのか知らんけど
>>46 答えられないようにずっと難易度上がるのでは?
48 :
名無し検定1級さん:2013/07/01(月) 09:44:28.19
少なくともここ最近2,3回は選択問題は優しい問題ばっかり
だから次回も同じくらいだと思う
SELECT DISTINCT 部署コード FROM 社員 S1
WHERE 5 > (SELECT COUNT(S2.社員番号) FROM 社員 S2
WHERE S1.部署コード = S2.部署コード
AND S2.職務 = 'プログラマ')
これは何故個別の部署コードが取得できるのでしょうか?
プログラマで抽出した場合、職務がプログラマのレコード数になり1個しか取得できないと思うのですが
MySQLで副問合せの検索結果を表示させる方法ってありますか?
社員
+----+--------+------+------------+
| id | name | code | soumu |
+----+--------+------+------------+
| 1 | tanaka | 100 | programmer |
| 2 | yosida | 100 | programmer |
| 3 | aoki | 100 | programmer |
| 4 | sakata | 101 | xxx |
| 5 | koji | 101 | xxx |
| 6 | inoue | 101 | xxx |
| 7 | hato | 102 | programmer |
| 8 | imai | 102 | programmer |
+----+--------+------+------------+
select * from syain s1,syain s2 where s1.code=s2.code and s2.soumu='programmer';
+----+--------+------+------------+----+--------+------+------------+
| id | name | code | soumu | id | name | code | soumu |
+----+--------+------+------------+----+--------+------+------------+
| 1 | tanaka | 100 | programmer | 1 | tanaka | 100 | programmer |
| 2 | yosida | 100 | programmer | 1 | tanaka | 100 | programmer |
| 3 | aoki | 100 | programmer | 1 | tanaka | 100 | programmer |
| 1 | tanaka | 100 | programmer | 2 | yosida | 100 | programmer |
| 2 | yosida | 100 | programmer | 2 | yosida | 100 | programmer |
| 3 | aoki | 100 | programmer | 2 | yosida | 100 | programmer |
| 1 | tanaka | 100 | programmer | 3 | aoki | 100 | programmer |
| 2 | yosida | 100 | programmer | 3 | aoki | 100 | programmer |
| 3 | aoki | 100 | programmer | 3 | aoki | 100 | programmer |
| 7 | hato | 102 | programmer | 7 | hato | 102 | programmer |
| 8 | imai | 102 | programmer | 7 | hato | 102 | programmer |
| 7 | hato | 102 | programmer | 8 | imai | 102 | programmer |
| 8 | imai | 102 | programmer | 8 | imai | 102 | programmer |
+----+--------+------+------------+----+--------+------+------------+
select count(s2.id) from syain s1,syain s2 where s1.code=s2.code and s2.soumu='programmer';
+--------------+
| count(s2.id) |
+--------------+
| 13 |
+--------------+
これを副問合せでやると 5>13と比較してるようにしか思えないのですが
副問合せの検索の内容を教えてください
ちなみに問題文の答えは↓です
+------+
| code |
+------+
| 100 |
| 101 |
| 102 |
+------+
GROUP BYしていないのに部署コードのカウント数を求められているのは何故でしょうか?
SQLの知識に疎いためよくわかりません教えてください
予想では
5>3
5>0
5>2
と比較を行っているのでしょうがGROUP BYしていないのにprogrammerのレコード数を抽出しているのが疑問に思います
SQLに詳しい方ご教授お願いします
>>49-52 「副問い合わせ」の意味わかってる?
カッコの中のSQL(SELECT〜)をそのまま抜き出してして打てば
副問い合わせで得る予定の内容が確認できるよ。
>>54 そうですけど副問合せの中身だけ実行しても全体のcount数がでてしまいます
select count(s2.id) from syain s1,syain s2 where s1.code=s2.code and s2.soumu='programmer';
+--------------+
| count(s2.id) |
+--------------+
| 13 |
+--------------+
ちなみに問題はこれです
http://www.fe-siken.com/kakomon/20_haru/q58.html ここのア
SELECT DISTINCT 部署コード FROM 社員 S1
WHERE 5 > (SELECT COUNT(S2.社員番号) FROM 社員 S2
WHERE S1.部署コード = S2.部署コード
AND S2.職務 = 'プログラマ')
>>54 表は
>>50に書いてあります
ちなみにsoumuは職務のうち間違えです
問題の表
社員 (社員番号, 社員名, 部署コード, 職務)
作った表
syain(id,name,code,soumu)
"社員"表から,職務がプログラマである社員が5人未満の部署の部署コードを探すSQL文として,適切なものはどれか。ここで,"社員"表は次の構造であり,各列にはナル値は含まれないものとする。
>>50の表だと
部署コード 100=3人 101=0人 102=2人
where 5> 3
where 5>0
where 5>2
が正しい副問合せの結果だと予想しているのですが
GROUP BYを使ってないのに何故、部署ごとのカウント数を求めているのでしょうか?
教えてください
副問合せを実行するとcount(s2.id)の数で13行あるので13になってしまいます
where 5>13
となって表示されないはずなんですが
副問合せの結果は
>>51です
3,0,2
とならず13になります
GROUP BYを使わずどのように3,0,2を抽出して
where 5>
と比較しているのでしょうか?
59 :
58:2013/07/01(月) 14:06:42.98
昔より難しくなってるな
>>61 なるほど
メインの表から1行1行サブクエリへ送って問い合わせてたんですね
63 :
61:2013/07/01(月) 23:51:37.55
>>62 送るというか、内部的に実行される。
せっかくこんだけ盛り上げたんだから、codepadも更新して後の人のために参考書にしようぜ。
なぜここまで深く午前の問題を考えようとしたんですか。午後対策なのかな
>>65 まぁ、正直、最近の午前じゃ滅多にこんな難しい問題は出ないけど。(相関サブクエリは1冊本が書けるぐらい奥が深いので)
午後対策としては十分じゃね?
もっとも、午後のDBは、長い説明文に散りばめられた前提条件と、
相関図を理解する必要があるけど。
午後のDBは最悪半分解ければいいやってスタンスでいいだろ
実際DB半分間違えたけど受かったし。
>>67 そんなん、DB以外の問題をどんだけ卒なくこなすかによるから、
なんともいえんわ。
応用はまだ始めないの?
>>68 まぁそうなんだけど、ハードウェア、ソフトウェアはどっちかは満点取れるよ
DB、ネットワークは難易度に差があるから、最低5割って考えで。情報セキュリティは簡単で満点取れる可能性が大きい。
問5は俺はサパーリだからスルーして、問6,7はどっちかは満点取れる可能性が高い。
5問選択中2問満点、2問半分、1問6割、くらいで抑えられたら、アルゴと言語のどっちかで壊滅しても受かる
そろそろ午後対策買ってきてやろうかな
>>70 んだから、それは各自の戦略と得意分野次第。
選択問題完璧にして、アルゴ・言語は捨てるという選択肢もあるし。
ちなみに俺は結果的にソレに近い状態で合格したw
問5のプログラム設計が一番ムズいわ
なんでこんなクソ問が毎回問5で固定出題されるのか意味がわからん
問5がセキュリティに変われば受験者増えるだろうに
合格者は増えても受験者が増えるわけないだろ。
何を言っているのか
問5は捨てか
メモメモ
問5が理解できない人がアルゴ・言語を説けるとは思えないけどな・・・
関係ないだろ
______
| |
|\ / |
|(●) (●)|
| 。。 | はい ロッカッケー
\ トェェェェェイ /
\ /
\/
問5は問3データベースのを難しくした問題
安定して点がとれないな
合格率に騙されて勉強してるんだが、その道の人でないと正直つらい、かなり
無塚しい(なぜか変換できない
3連ちゃんで落ちてるから、秋はCCNAとOJCPのみで行く
>>83 「その道」で無い人がホイホイ受けたくなるほど合格率低かったっけ?
合格率25%前後だよ?
10人受けて3人も受からない試験だぞ。
10人受けて3人?
日本国籍を至徳してから書き込みしなさいね
危険物乙四が33%だから似たような門じゃね?って感覚だろう。
危険物は脳筋ガテン系トラック運ちゃんやら工業高校生も受けて盛大に合格率下げてくれる。
片やこっちの受験層は情報学部学生〜現役がほとんどだろ。
合格率下げるのに一役買いそうな層は
就職転職先探しの簿記宅検セットで取得しようとか考える中年とかニート辺り
情報系じゃないとキツイのか
ITパスポートとったけどその道でない人間が合格するのは無理?
無理ではないが厳しい
厳しいとは言え努力で何とかなる
当日は午前で頭が疲れると午後の最後まで頭が持たない
その点では試験慣れしてる学生は有利
オッサンになるとその道以外だときつい
確かに5時間はキツイな
10月に受けて無理そうなら諦めるか
午前を七〜八割取れるなら午後も対策すれば何とかなるだろうよ
応用の午前問題から流用してるってもはや基本じゃないな
難化しすぎ
FE午前8割取れる奴はそのままAP午前解いても5割は取れるよ
そもそも基本受けてるのに何でAPの午前問題を解かなくてはいけないのか
理不尽にもほどがある支離滅裂
>>86 日本語理解できないのか?
「受ける」と「受かる」は別の意味の単語だぞ?
>>95 40年前と20年前の学生のカリキュラムを比べたらかなり減ってる
そういう点で追いついてもらわないとITパスポートに出題できる問題が増やせない
FEもCBTに移行するならどの辺まで出せるか見極めないといけない
>>97 >FEもCBTに移行するなら
ないからw
初音ミクでITパスポート宣伝してるけど
受験者数どれくらい増える?
劇的に増えるものなの?
FE→プログラマ・SEとかITに携わる人向け
IP→社会人として知っておきたい常識
これでFEがCBTに移行する可能性があるかどうか
>>97にも理解できただろ?
Iパスのホームページにも主旨とか書いてあるぞ
秋にむけて勉強してる?
午前試験だけ勉強した
午後は表計算なら今からでも間に合うかな?
>>102 表計算はオワコン
毎回意地のごとく難易度が上昇して、
もはやCやJavaの方が簡単なレベル。
直近2回分の過去問やってみ。
>>102 >>103でも言ってるが直近2回分の過去問みて問題の意味が理解できなかったら表計算はやめた方がいい
覚えるべきことは少ないが、今後も長文問題になると思われる
105 :
名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 23:44:57.64
FEで、COBOLを選ぶ人っているの?
FORTRANより、需要ないんじゃ?
それマジでいってんの?
>>105 COBOLとFORTRANがそれぞれ「現在」何に使われているか調べましょうね
108 :
名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 01:06:23.72
COBOLとFORTRANの両方を知っている人が、このスレに何人いることやら。
おれ大学でFortran習ったぜ
工学部は今でもFortran習うんじゃね?
昨年春にFE合格して、AP、SCと順調に合格してきたのでプログラムの勉強始めたんだけど
Cの勉強も始めたから久しぶりにFEの過去問開いてCの問題見てみたら結構簡単に感じたよ
初心者でも真面目にやれば、アセンブラは2週間、Cは一ヶ月もあればほぼ満点近く取れるんじゃないかな
アルゴリズムのある程度の知識がある事が前提だけど
Cは問題の難易度に差が大きい
近年3年分やってみて全部余裕って言えるんだったら信ぴょう性あるけど、今年の春のやつ解いてみて満点余裕なのは珍しくない
で、AP、SCと順調に合格してきた人がなぜこのスレに?
釣りに決まってるだろ。
言っていることがメチャクチャ
>>109 何年前の話よ
周囲でFORTLAN勉強したなんてやつ見たことねえぞ
そろそろ残り100日ですが勉強してますか?
今度は受かるといいね
>>115 わりと最近なのね
しかし日本社会ではスパコン以外でFORTLANの出番なんてあるのだろうか・・・
春と秋ってどっちが簡単とかあるの?
119 :
名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 23:32:11.51
>>113 釣りじゃないよ
表計算選ぶより、アセンブラとかC言語やった方が効率的だと思ったから書き込んだだけ
自分は当時プログラミング経験が皆無だったから表計算を必死に勉強してたんだけど、試験2週間前にアセンブラに変更したら
覚える事が少なくて2週間(もちろんアセンブラだけやってた訳じゃない)でほぼ満点とれたし、
C言語は経験ないと無理って言われてたから敬遠してたけど実際C言語の勉強し始めて問題解いてみたら意外と解けるじゃんって思ったから
書き込んでみた。
なんとなく、これから受験する人の参考になるかもって思って書き込んだだけ
お邪魔しました。
2週間君はそこばかり強調しなくていいからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121 :
名無し検定1級さん:2013/07/06(土) 01:01:52.45
COBOLのお勧めテキストある?
>121
自分が受験した時は,“秘伝のCOBOL”だったけど,
今は,出版されてないのな。良い本だったのになぁ。
hyokeisan? kidding me!!
相談です
今年転職してソフトウェアの下請け会社に営業兼事務として採用されました
採用面接のときに私が初級シスアドを持っているのでシステムの基本はわかってるだろうと言われました
営業に行くときにはプログラマと一緒に行き、クライアントの前で概要を説明したりするのですが、
細かいプログラミングについての話になるとプログラマ任せで横で頷いているだけです
うちの会社は自分と事務のおばちゃん以外は基本情報技術者以上の資格を持っており、
ウェブサイトにも資格保持者の延べ人数を掲載しているくらい資格に関しては重要視しています
そこで自己啓発のため自分も基本情報技術者の資格を取ろうと思っているのですが、
プログラムに関しては15年以上前に居た会社で多少FORTRAN 77とN88-BASICをいじってた程度で、
基本情報技術者試験に出るC言語、COBOL、Java、アセンブラは全く扱ったことがありません
そこで本題ですが、自分のような営業職でも基本情報技術者は持っておいた方が良いでしょうか?
そして受験するとなるとC言語、Javaのうちどれが勉強しやすいでしょうか?
(ちなみにうちの会社はVisual C++とJavaをつかってプログラムを作ってます)
宜しくお願いします
隣にいるプログラマに聞けよw
>>125 だったらJavaでもやんなよ
初級シスアド≒ITパスポートなのでまずはITパスポートで過去の記憶を呼び覚ましてから基本情報に入るといい
10月は狙わず11月の簿記2/3級をやっておくと基本情報でも二三問確実に取れる
その後、TACや大原の通信講座を利用すると午前免除試験を受けられる
午前免除に合格したら午後対策とアルゴリズム、言語に集中できる
>>126が正論すぐるwww
通信だろうが学校だろうが金と時間が有り余っているなら別だが午前免除とか不要。
初級シスアドあるなら尚更午前とかどうにでもなる。
Iパスは言語に関してかすりもしないから無意味
何で簿記問いれてんだろうな
とんだ迷惑だ
IPAはブレすぎ
>>128 >Iパスは言語に関してかすりもしないから無意味
表計算がかぶるよw
ITパスの問題も難化してないか?
ITパスが誕生してから受けてとったけど
最近の問題みたら難しいな
随時試験になってから合格率のために難化したんだろう
Iパスは過去問とまったく同じものは出ないしな
>>119 このスレは基本止まりの人が大半なので、何書いても妬み買うだけだよ。
それに○○なら2週間で十分とか、本人の適性や知識量によるから、何の参考にもならない。
>>127 言語はJavaでもCでもいいけど、必須のアルゴと、前半の選択科目をまず磨く事だね。
>>127 そんな回り道しないと取れないような試験じゃないだろw
少なくとも午前は1ヶ月あれば余裕で合格点に入れるはず
受付が7月中旬って具体的に日程決まってないのか?
>>135 願書配布が始まってるのにそれでは困るだろ、、、
この試験で落ちるやつってまともに勉強してないんじゃない?
2週間前から過去問5年分やったら午前午後8割余裕でしたw
そうだね。2週間^q^
俺は夏休みに一気にやる予定
ちまちま本読んでたがインプットじゃあ覚えられん
>>137 情報分野の人はな
受験資格の無い資格なんて予備知識は人それぞれ
>>137 そりゃ2週間で10回分こなして見直す奴は受かるだろ
そうでもないでしょ。平日は午前か午後のどっちかだけやって、休日はまとめて2回分くらいやれば
だからさー
○○なら××週間で十分とか、適正や知識量によるし、普段の趣味趣向にもかなり影響するから意味ねーってのw
例えば、「2進数」について、知ってるかどうかによって大分スタート地点が違うし、
自作PCを作っちゃう様な奴は、メモリとHDDの違いや、CPUの役割について、体感で理解してるわけだし。
むしろ基礎理論の分野は差はつきにくいと思う。業務でも使わんし。
差がつくと思うのはSQL、ネットワーク。あと簿記持ってる奴はマネジメントストラテジも有利なんじゃね?
誤差論は多用するだろうがw
おれオープン系だったけどそんなの全然知らん
>>145 >むしろ基礎理論の分野は差はつきにくいと思う。業務でも使わんし。
業務で使わんって、どこの職種のどんな会社のどんな業務よ。
どうして自分の尺度で話そうとするかな。
聞かれたから答えた方がいいの?
どっちにしろ無茶苦茶マニアな知識ならいざしらずFEで問われる内容なんてたかが知れてるだろ
無知から独学でやっても××週間で(少なくとも午前は)充分なレベルになれるって言えるよ
勿論勉強の習慣がないってレベルならまた別の話
二進法使う業務の方が知りたい
人工衛星でも作ってるのか?
ビット演算
>>151 何言ってんだ?
プログラマーなら、畑にもよるが、
日常的にビットシフト、ビットマスク、論理演算を頻繁に使うよ。
例えば、IPアドレスの192.168.0.0/24はどういう意味かとか、
WEBプラグラマーでもネットワーク管理者でもよく遭遇する知識。
これはネットワークの部類に入るが、基礎理論を知ってないと計算もできない。
他にも職業や職種は違っても基礎理論の応用は重要だよ。
>>151 使わないけど某家電のマイコンは各部温度や異常を電流値からA-D変換して出力するから
2進16進くらい覚えておいて損じゃない
10進数からいきなり16に変換剃る方法ってありますか?
やはり10→2→16がセオリイなの?
>>155 10進数255だとしたら
16^1が15こ入るよね
16^1*15=240
15なのでF
255-240で次の15を求める
15には16^0が15こ入るので15でF
つまりFF
>>155 @まず対象の数を16で割り、余りと答えを出す。余りを一番下に書いておく、
A答えをさらに16で割り、余りを、さっき一番下に書いた数字の左側に書く。
Bこれを対象の数字が16未満になるまで繰り返す。
C16未満になったら答えを一番左に書く。
例)12015
12015÷16=答え750 余り15=F
750÷16=答え46 余り14=E
46÷16=答え2 余り14=E
答えが16未満なので2
答え:2EEF
後置換記法(逆ポーランド表記法)では,例えば,式 Y=(A−B)×C を YAB−C×= と表現する。
次の式を後置換記法で表現したものはどれか。
Y=(A+B)×(C−(D÷E))
=の優先順位は何なんでしょうか?
>>159 =は変数Yに代入するためで優先度は関係ないと思う
某SF小説に、
「電卓があるだろう」
『なにこれ? イコールがないじゃん』
「あたりまえだ。逆ポーランド演算を知らんのか」
『知るわけないじゃん』
「ああそうか。ならば今から5分で操作をたたき込む。2度と普通の電卓が使えないカラダにしてやるから覚悟しろ」
というのを思い出したよw
机の引き出しにHP35sが眠ってるわ
>>159 「=」に優先度なんか無いけど、無理矢理つけるなら一番低いだろ
右辺を全部計算した結果を「=」で左辺に代入するんだから
>>159 > Y=(A+B)×(C−(D÷E))
YAB+CDE÷−×=
こうかな?
優先度を上げたらって先に=やったら計算出来なくなるじゃん
括弧内を算出して、以降は括弧を一つの項として考えるだけ
上のページ通りやると
ABC*x+D+E+になってしまいます
ABC
+* *より優先順位が高くない+が来たので先頭の優先順位が低くなるまで書き出す
ABC*+
+ 同じく+が来たので書きだす
ABC*++
+
ABC*++E
+
スタックの残りを書き出す
ABC*++E+
括弧を含む変換方法を教えてくださいお願いします
>>166 常に二項間の変換として考える
A+B*(C+D)+E
C+Dを変換する
A+B*(CD+)+E
B*(CD+)を変換する
A+(BCD+*)+E
A+(BCD+*)を変換する
(ABCD+*+)+E
+Eを変換して
ABCD+*+E+
終了
>>167>>165 括弧をさっきに逆ポーランドに変換して再度変換すればいいんですね
栢木本にはそんな深いやり方が載ってなく薄っぺらい内容で困っていました
ありがとうございました
問8ってアルゴリズムじゃなくなったの?
ソートが全く出題されてないんだが
勉強するだけ無駄だってことか
馬鹿だよ
馬鹿だなあ…
>>168 分からなかったら一問くらい飛ばせば良い
正直完璧に中身はわからなくても
四択だから、なんとなく答えらしきものはわかる
午後対策でアイテック以外にオススメある?
2012年版の重点対策は持ってるけど、ページ数が少ない2013年版に買い直すべき?
新制度になってから問8が長文になってんだけど
なんなの?
逆ポーランドは飛ばさないほうがいいかも
午後に絡みやすいし、春のAPの午後にも出てたらしいし
キタミ本481Pに利根川が出てきてワラタ
181 :
名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 21:56:26.32
>>137 半年ごとに律儀に基本情報を受け、毎回落ちてる課長
もう10回以上連続で落ちてる
理解できない
課長・・・
むしろあきらめないその精神を見習おう
でも会社の経費使って受けてるのか?
何となく受けはじめて次が六回目だ
さっき過去問買ってきた
明日からやり直してみる
周囲に何言われても諦めずやりましょ
日本経済をまわせ
クルクルクルー
>>184 受注金額を上げるためだ、5,000円くらいどうってこと無い
でもどうなんだろ、FE取得した技術者の数なのか、FE取得者なのか、、、
機械語でもおk
C言語でおk
ハッシュ値でもおk
インタプリタで189の書き込み理解するわ
ハッシュ値聞いたら、ハッシュドポテト食いたくなるのは俺だけじゃないはず。
午後対策はひたすら過去問解くだけ?
予備知識があるなら午前は過去問解くだけでいいと思う
198 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 22:38:00.62
基本情報の参考書買おうと思うんだけど、オススメ教えてください。
白木屋先生のやつ
合格教本ってやつが充実してて良かった
午後の選択問題の攻略は午前きっちり理解するのが近道なのですか?
SQL攻略はSERECT文の理解が肝ですか?
>>201 SQLは、余力があればOracleブロンズとかの参考書を読むと良い。
SERECT句は基礎中の基礎だから、良く理解しておくと良いよ。
何にせよ試験まであと100日、後悔しない様に頑張れ。
そろそろ勉強始めるか
今からC言語始めるぜ
ORACLE MASTER 11g Bronze(SQL+DBA)持ってるけどデータベース余裕ですか?
当然
忘れてなければな
前に勉強したことあるんだけど受験したことはない
午前はその頃7〜8割取れてた
まず過去問からやるべき?それとも午後対策からやるべき?
まず服を脱ぎます。
脱ぎました
もうお前に教えることはない
ブックオフで105円で買った福嶋のアルゴ本がゴミでワロタ
どうゴミだったんだ?
何ていうのかなあ。
「この本では試験対策ではなく、アルゴリズム的な考え方を養います」
とか書いてるくせに、人のアルゴリズムをトレースする能力を養うばかりでアルゴリズムの組み立て方はないあたりが既にやばい
内容もソートだの再帰だのなんだのといろいろ乗ってはいるが試験離れしていて使い物にならん
有名なアルゴリズムを擬似言語で書いたから追って見てねーっていうだけの本
まぁニュートン法も本試験に出たことあるし。。
技術者や技術者の卵向けの試験だからそれくらい自分で勉強しないと…
著作権がからむと面倒だし
アルゴリズム難化してるな
昔と比べて長文になって応用問題が2個ぐらい入ってる
昔は他の試験も簡単だったよ
この10年くらいでどれも難化してる
少なくとも選択問題は易化だろ
難化しすぎて受ける人も減ったな
大変な思いをして資格とか取っても見返りが無いんじゃな
今はシビアになってきてるから確実なリターンがない事に時間やお金をかけたくない・かけられない
人が多いんだよ
ましてや就活ともなるとな
ゆとりすぎだろw
合格率20パー↑で大変な思いとかw
就活で資格持ってても役に立つの?
学歴がほぼ全てを決める感じになって来てるんじゃないのか?
最近の就活事情はよく分からんが。
FE武器に就活とか冗談はヤメテクタサイオ
>>221 世代人口が減ってるから学生も若手も受験者が少なくなる
>>224 所属学科関連の資格があると馬鹿ではない証明にはなる
情報系ならFE/APとか各種ベンダー系試験の下から二番目とか
社会人常識としてはこれらを取っておけば足切りは喰らいにくい(出身校での足切りは諦めろ)
簿記3級(できれば2級)、
行政書士または宅建、
英検2級かつTOEIC600点(高ければ高いほど良い)
無難過ぎて学生時代何やってたのと思われ埋没する危険はあるセットでもある
まあ、どの試験も受かるのが一番だけど勉強の過程で知識の整理や不足を認識するのは悪くない
学生時代は専門分野をしっかり勉強することとゼミで頑張るのが後々役に立つと思います
>行政書士または宅建
随分と差があるな
>>227 明らかに簿記3が浮きすぎ。2級でいいでしょ
行政書士は勉強して取らなくてもいいよ
公務員として長く勤めれば貰える
他の士業でも取れば行政書士の業務はできるし独占業務も無い
それでも取るとしたら高卒が受験資格を満たす目的ぐらいだな
残り100日!
>>230 行書以外の士業を取ろうとしたら行書よりも遙かに難しいぞ
公務員になれないorならない人or単純に法というものに興味があるのなら行書は面白い
じゃあFEも単純にPCというものに興味があるってことでサクッ取っちまえばいいだけ
>>230 箔つけるために取るのであって
行書で金稼ごうとか毛一本思ってませんよ
教養科目で1コマだけ法学の授業受けたから行政書士受けてみようかな
>>235 行書は難化が激しい
とっても報われないサイヤクな死角ですよ
報われる報われないで受けるかどうかを決めるならどの資格検定もやめるべきだろ
>>238 行政書士などの仕業は業務独占資格なので、苦労して資格を取ったのに業務に就けないのは割に合わない
FEは業務独占資格ではないので、持ってなくても仕事に支障をきたさないから問題はない
>>239解いてみたけど難しいかこれ?
今までが簡単すぎただけであって、これが難しいとは思わんが・・・
>>242 難しいよ
今までが簡単では無く今までのが基本情報レベルだったんよ
講評みてもカと正答してる人が多いし
午前のハードウェアは運すぎるわ
ミス
午後のハードウェアね
これでムズいと言ってるようじゃアルゴどうするん?
じゃあハードウェアなんて捨てたら良い
それを捨てるなんてとんでもない!
アルゴと言語のほうが解きやすく
不確定な午後のハード、ソフトの方が難しくない?
俺だけ?
回による
アルゴが厳しい時は選択問題が優しい
春試験もそうだった
251 :
名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 18:30:56.69
C言語で難しい回っていつ?
午後問題にハードが無かった去年秋に取った俺は勝ち組w
>>252 去年秋が一番解きやすくなかった?
さっき去年秋やったら71点取ったけど
今去年春やったけど無理だわ
去年秋受けた人はずるいな
>>253 基本情報技術者試験の午後試験の難易度が上がりまくってるらしい
http://www.logsoku.com/r/poverty/1334480124/ 665 :名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 16:56:59.45
午後は応用の午後に匹敵する難しさだった
個人的には応用のときより敗北感が…
745 :名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 17:14:40.83
今回合格率一桁になるんじゃね?
803 :名無し検定1級さん:2012/04/15(日) 17:24:26.65
午後難すぎだろ
問題考えてる奴童貞の根暗だろ
死ねや
96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[]投稿日:2012/04/15(日) 19:26:04.84 ID:RBpDX7G1O[2/2回(携帯)]
>>92 ありがとう。まんべんなくやったつもりだが、なぜか浮動小数の問1に時間かかった。問8は最後に回したが時間なくて焦りで理解が…。 まぐれで当たってますように。
今年の春の選択問題簡単だっただろ
>>253 ちなみにその71点の方は秋な
春は難易度高かったらしいが
24年度秋は合格率は27.1%
24年度春は合格率23.7%
■Loop: 0,Loop<8,1
|
| ↑Workの最下位ビットが1
| |.Count<-count+1
| ↓
| .Workを右へ1ビット論理シフトする
|
■
この処理量が4になるのですが何故4になるのか教えてください
■Workの中にのビットがある
|
| .count<-count+1
| .work<-work&(work-1)
|
■
この処理量は2です
こちらも教えてください
単純に中身を数えただけだとこちらが2とわかりますが
>>257の処理だとif文の中身を実行しないと2ではないのでしょうか?
if文の中身を実行すると3だと思うのですが何故4になるかを教えてください
どの言語を選択してもいいが順番にやってみなよ
初期値の時の処理
+1の時の処理
さらに+1の時の処理
さらに+1の時の処理
さらに+1の時の処理
という具合に
それで分からなかったらfor文、while文などの繰り返し処理の部分を読み直すべき
■Loop: 0,Loop<8,1 1回
|
| ↑Workの最下位ビットが1 2回
| |.Count<-count+1
| ↓
| .Workを右へ1ビット論理シフトする 3回
|
■ 4回
>>259 こうですか?
■Workの中にのビットがある 1回
|
| .count<-count+1 2回
| .work<-work&(work-1) 3回
|
■ 4回
2回にならないのですが
>>259 設問3です
http://xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE24a-pm/t08.html http://qanda.rakuten.ne.jp/qa7739752.html [プログラム2]
1・Work←Data
1・Count←0
4■Loop: 0, Loop<8, 1
3|▲Workの最下位ビットが1
1||・Count←Count+1
−|▼
1|・Workを右へ1ビット論理シフトする
−■
2・return Count
ちなみに最後のreturn Countも何故計算量が2なのかもわかりません
returnで1 countを返して1 1+1=2で2なのでしょうか?
1行は1計算量とは違うのでしょうか?
栢木先生の基本情報技術者教室にもオーダーについてはちょっとしか説明がないのでクソ本だと思ってます
オーダーについて学習したのですが前処理はループ回数+1などの初歩的な知識しかありません
午後の対策本を読んでもオーダーについて詳しくかかれてないのでオーダーについて学習できるサイトなどあったら教えてください
オーダの説明がちょっとしかないからクソ本って短絡思考すぎるだろ。
俺は猫本で合格したしそもそも猫本は午後試験の対策にはならないし
午後は午後で勉強する。それでいいと思ってる。
短絡思考は黙って試験に落ちとけ。
答えられないなら書き込むな
おれも同意。
その人逆ポーランドの件でも猫本叩いてた人でしょ??
おれも猫本で受かったし
263 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2013/07/14(日) 18:02:36.68
答えられないなら書き込むな
263 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2013/07/14(日) 18:02:36.68
答えられないなら書き込むな
263 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2013/07/14(日) 18:02:36.68
答えられないなら書き込むな
263 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2013/07/14(日) 18:02:36.68
答えられないなら書き込むな
すげぇ態度wwwwwwwwwww
>>261 放送大学でアルゴリズムの解説があったよ
テキスト(一部の大型書店で販売。正式に受講すればテキストはついて来る)は持ってないがBS付けてれば見られる
来週か再来週からは集中して再放送があるからスケジュール確認して見るといい
情報コースの放送見てたら基本情報とかぶる部分が多い
>>261は普通に質問すればいいものを
わざわざ猫本disまで付け加えるから猫本で合格した人の助力が仰げなくなってる。
まさに余計な一言
>>261 今はインターネットという便利な物がありながら調べもしないその姿勢に感服するわw
>>261 悪いことは言わないから他の本を立ち読みしてこい
いいのがあったらそれを使う
君にはその本が会わなかったんだよ
100日切った今時間はあまり残って無いぞ
もう100日無いのか、、、勉強再開('A`)マンドクセ
271 :
261:2013/07/14(日) 22:25:35.88
>>262 すみませんこちらのミスです
その計算量は画像の左側に最初から書いてありましたね・・・
行数かと思って見落としてました
カスワギ本をバカにしてすみませんでした
>>261 お前資格取るより社会で色々と学んだ方がいいよ
口だけは達者なスレ
俺は"ココ"も達者だよ
>>261 「選択処理と繰返し処理の終端行の 処理量は,それぞれの開始行の処理量に含まれるものとする。」
4 ■Loop:0, Loop < 8, 1
.| 〜
.■
↓
1 ・Loop ← 0
1 While(Loop < 8)
〜
1 ・Loop += 1
1 Endwhile
3 ▲Workの最下位ビットが1
.| 〜
.▼
↓
1 if (Workの最下位ビットが1と等しい)
1 then
〜
1 Endif
2 ・return Count
↓
1 ・Countを返り値用変数に代入
1 ・返り値用変数を返す
合ってるかどうかは知らん
コイツって、散々レス消費して相関サブクエリの質問してた奴だろ。
で、教えられても「なるほど」だけでお礼無し。
で、今回も「答えられないなら書き込むな 」だもんなw
IDが無いので本人かどうかの正当性も無い
見えない敵と戦うってこういう事を言うんだな
263 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2013/07/14(日) 18:02:36.68
答えられないなら書き込むな
273 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2013/07/15(月) 00:33:02.38
口だけは達者なスレ
都合が悪くなるといきなり名無しになってこんな感じか。
>>267が的確すぐる
261じゃないけど答えられない馬鹿が必死なのはわかった
必死だな答えられなかった無能
282 :
261:2013/07/15(月) 10:53:01.20
>>275 わかりやすい回答ありがとうございました
Loop:0で1
■ Loop < 8で1
Loop+=1のインクリメントで1
ループを抜けるときに1
合計4ですねなるほど
1行として考えていました
0<8なので+1して4*9で36回ですね
回答ありがとうございました
>>281 本当ですね
答えられないカスは黙っててほしいです
284 :
261:2013/07/15(月) 10:59:52.76
違います
別人です
なんで丁寧に10分ごとに書き込むのかな?
10分しか持たないから
柏木先生の基本情報技術者教室★☆☆☆☆
キタミ本★★★★★
261みたいなのを生み出したネコ本はゴミ
猫本はもうちょっと詳しく書いてくれれば午後にも対応できるのに…とは思う
>>282 なんで最後に余計な一言追加しちゃうんだろ
おたくの質問に答えることはこっち側のボランティアってことをよく考えておいたほうがいいと思うよ
答えられないカスが顔真っ赤にしてるスレはここですか?
逆ポーランドの質問答えたのはオレだから。もう答えないよバイバイ
>>261 別にお前の質問答えられなくていいからトリップ付けてくれ。
NG登録して見ないようにするし
もうやめろ
だからオマエらは午前止まりなんだよ
受かったっつーのw
だからオマエらは基本止まりなんだよ
IT職じゃねぇっての
情報の基礎理論で積んだお・・・。
数字扱うの辛いお
299 :
名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 21:20:50.22
CASLIIじゃ駄目ですか?
301 :
名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 21:40:08.75
c言語の切り札とキタミ届いたから読み始めよう
キタミは合間に読むのが正解
今からやり始める人って来年春?それとも経験も知識もあって今年秋?
経験も知識もないけど秋だよ
愛も勇気もないが秋だよ
高3だけど秋だよ
チンコの皮の長さは誰にも負けないが秋だよ
私、女だけど秋だよ
俺はネスペだけど秋だよ
俺、ドーテーだけど秋だよ
>>303 経験知識なくても秋合格は可能
まだ3ヶ月あるんだぞ?
ドーテーは落ちるぞ
314 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 22:12:42.87
>>314 自分に足りないものを選んで試聴すればいい
学部の情報コースに科目一覧とシラバスがあるよ
講義一回分が45分で各科目ともに全15回
316 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 22:21:22.21
基礎理論なんて10%しかでない
8問だ
満点ねらうなら計算問題もパーフェクトに回答する
時間ばっか食うのである程度「捨て」の姿勢でいくのが得策。
計算問題ほど楽な物はないだろ
パターンが決まった物しか出ないのだから練習して短時間で解けるようにしておくべき
ほぼ確実に正解できるじゃん
ビジネス系の問題いらんよ。というか範囲から削除してほしい。
その前に表計算だろw
>>316 ありがとうございます。
無駄に時間とか食うので第6感で挑みますw
もしも午前の話なら、計算は捨てないほうがいい。
317が言うように計算問題はほぼ過去問と言ってもいいくらい新しい知識が必要ない。
さらに、午後問は知識問は殆ど無いので、文章を読んで正確に計算する力がモノを言う
よって午前の計算は捨ててはならない。午前で計算時間で時間切れになるようだと午後は無理ゲー
俺のシックスセンスが光る・・・!
基本情報は技術者にとって意味のない知識のが多いので仕方がない
そもそも一度資格取ったらいちいち覚えてようって思うものが皆無
はい。
いいえ。
330 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 12:44:44.60
どちらでもない
どっちやねん!
アルゴはみやこの本ないと厳しいですかね?
シロウトです
あった方がいいと思います。
日本人です。
解説付きの過去問をやりまくれば別にいらないよ
みやこのアルゴとか
技評、インプレス、TAC、翔詠社、その他
どこの過去問がオススメですか?
FEは過去問はパーフェクトラーニングで良かろう
アイテックでもいいと思うけど
技評とインプレスの安売り合戦で、どっちも安くなったな
個人的にはインプレスの方が読みやすくてオススメ
アイテックは無駄に分厚い
小さいから使いにくい
中身は割といい
午後問は傾向もくそも無いからブックオフで投げ売りされてる古い対策本をお守り代りに持っておくのがオススメ
てか安いから買ったはいいけど、マジで過去問以外いらんな。どれも本文中に答えあるから時間無制限なら自力で解けるし…
>>338 解き方というか着眼点が良いんだね
俺はさっぱりだよ
学校で午後の対策講座があるから申し込んできた
過去問は8回分でいけるかな
十分だろう
申込は8/23 20:00まで
>>335-338 技評、インプレス、アイテックを中心に見てみます
ありがとうございました
346 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:45:25.55
最近アルゴむずい。
みやこやってたけど前回とけなかった
4年くらいまえに情報系学科卒業したものなんですが、
その頃に比べて、出題内容の変化ってありますか?
>>347 震災以降災害対策の問題が増えた程度かな〜・・・
やおくせー
アルゴの難化にどう対処するかな
表計算の難化ほどじゃねーぜ
表計算は難化してもまだ楽勝
皆さんは午後対策にどのテキストを使用していますか?
過去問ではアルゴリズムとソフトウェア開発の部分で中々点が取れず苦戦しています…orz
午前は売れていると聞いた、かやの木先生の本と、計算問題がちゃんと解ける本ですすめているのですが
計算問題がちゃんと解ける本は重宝してる。わかりやすくていいわ。
同じシリーズでC言語とアルゴリズムがあるけど、どうしようか考え中。
表計算は簡単すぎだろ
軟化よろしく
難化な
361 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 22:31:50.78
もはや祈る。
>>358 翔泳社のシリーズだね。
全部買うとそこそこの値段になっちまうけど。
情報処理教科書 基本情報技術者試験のアルゴリズム問題がちゃんと解ける本ですね
みやことどっちがいいのかな?
ごちゃごちゃ言わずに見てこい
自分に合わないものは他が奨めてもやりにくいだろ
>>363 みやこは09年発行だから進化する昨今のアリゴリズムには対応できてないだろう
翔泳社の工作員じゃないからね
366 :
362:2013/07/19(金) 12:55:44.35
相性があるからじっくり検討することを勧めるよ。
みやちゃん♪
モチベーションが維持できない10月やめよっかな
春午後で落ちてまた受けるぜ
次は午後みっちりやろうと思うんだがいい参考書ある?
やっぱ福嶋〜がいいのかね
午後の選択問題の攻略法は午後の過去問はあんまり意味ないよな?
やらないよりはいいんじゃ
午前をブラシアップして午後流すのがいいのか
374 :
名無し検定1級さん:2013/07/20(土) 12:06:28.79
運
転
過去問午後は攻略法じゃなくて
時間配分とか問題傾向とか感覚を掴むために行う。
同じ問題似た問題が出ると思って解き方暗記するおバカさんは不合格。
午後問は国語の問題だからなあ
あと過去問のプログラミング問題の解説は
実際に問題が解ける人間が読んでも解読困難というかまともに読む気が起きないシロモノ。
問9〜13は解けなかったら解説読むんじゃなくて
もっとプログラミングの経験積んで地力をつけるのが良い。
少なくともC言語は切り札と過去問だけで十分対応できるぞ?
COBOLしかないな
午前クリアすれば次は午後だけでOKなんだっけ?
また午前から
>>381 情報系の学部学科もしくは専門学校、指定の通信講座で認定をもらい午前免除試験(二回の内一回合格点到達で可)に合格すれば直近二回の午前試験を免除
午後の選択言語の難易度ってどんなかんじですか?
Java>C>表計算>COBOL>アセンブラ
こんな感じ?
>>385 その回によって違うし、受ける人の適性や地頭にもよるが、
最近は表計算を選択するぐらいだったら、CやJavaをやった方が結果的に楽だし、将来的に得。
「プログラム言語なんて知らないし、職場でたまにExcel使ってるから」とかいう理由で表計算選ぶと間違いなく爆死する。
最近って表計算のが難しいの?
午後の選択問題難化しすぎやね
過去xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE15b-pm/t02.html
最近xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE23b-pm/t01.html
言語とアルゴ満点取れば選択なんて適当で受かるやろ
選択に時間かけて勉強してる奴は馬鹿
個人的に
>>390の張ったアドレスの国際化ドメイン変換の運用ルールが学べただけでも
一つ勉強になった気がするわw
xn--ドメインは国際化ドメイン変換と〆(._.)メモメモ
>>390 それ最近のほうやったけど全然難しくないだろ。
過去の方は見てないけど
>>391 いくら勉強しても午後が合格点取れないっすwww
アルゴの攻略法教えてください
たくさんプログラムを書いて動かす
その手があるか
その手しか無いだろ
読めるようになってればある程度書けるから基本情報如きで書く必要なし
ぼうようのアルゴリズムの本を読もうと思います(´・ω・`)
>>394 最近の問題やってみろ
abcは基本レベルだがdefは以降応用レベルだぞ
だから春受ける時やったんだって。e,fにちょっと引っ掛けがあるかなって程度
個人的にはH23春特別の問1の方がずっとムズかった
>>403 問題が違うだろ
23年特別春は量子化や符号化の問題じゃなくて実行アドレスの問題だろ
>>389を見ろ
両方、量子化の問題
その難易度について言ってるんだけど
今年の春の問1は特に簡単だった
Javaって四択なんだよな
だから皆ギャバを押すんだな
>>406 Google先生のおかげでJava言語が盛り返してるってのも大きい。
Android、GAE、etc
Javaって脆弱性治ったの?
>>409 穴は塞いでも塞いでも見つかるよ
MSのupdateと同じでいたちごっこ
宇宙刑事Javan
俺はシャリバン派
俺はシャイダー
414 :
名無し検定1級さん:2013/07/22(月) 00:19:45.04
SQLインジェクション
俺はクロスサイトスクリプティング
あー、ウォードライビングされてーなー
スワップインされたい
アラフィフ
アラフォー
最高齢合格者を目指してやるぜ
この資格、30歳を過ぎて取っても、マジで転職は無理だよ。
転倒はできるよ
この資格で転職とか何のギャグかね
そもそもこれ専門とかFラン情報系が卒業までに取るか
新卒教育の一環として1年目に取るべき資格だし
応用情報ですら転職に使えるかといわれたら微妙なラインかと
いいんじゃね?
漢検2級みたいに、小学生からお年寄りまで幅広く受験するみたいな感じで。
受験者激減
何人減った?
日本人
FEの減り方は極端に酷い。
なぜだ。
簡単になってリピーターさんが減ったから。
リピーターは星4個が必要なんだよな
奴隷の土方人数が減ったから
この試験で落ちるやつってまともに勉強してないんじゃない?
2週間前から午前のみ対策、本番は午前午後8割余裕でしたw
>>437 年齢、性別、スリーサイズ、趣味、学部学科、業界職種などの基本スペックは?
残り90日切ったのにまともに勉強してないのは認める
未来にまばゆい光が射すわけでもない勉強するのが怠い
心身ともに疲れきってる
春試験で受かったけど無勉でもとれるよ
専門学校で2年間授業はしっかり聞いてたけどね
やめとけやめとけ ヘタレが受かる試験じゃない。
受験者が激減しているのは甘やかされたゆとり世代が受験者の中心の真っ只中だから。
あと数年でこの現象は終わる。
>>440 二年間ダラダラ勉強して受からないと200万円が無駄になるだろ、、、
専門にしろ大学にしろ一年の秋には3/5が受かるものじゃないの?
情報科で二年あったら応用に学年の1/3が、
ネットワークスペシャリスト、セキョリティースペシャリスト、ストラテジストに受かるのが学年で数人が受かるはずだと思ってた
違うの?
>>443 大学は知らんが専門がそんなに受かってるわけねえだろ
っていうか、大学でもそんなに受かってない
情報系の大学生ですら
基本の合格率は半分程度だったはず
運で受かるから諦めるなよ
アルゴ全滅して合格してたから運次第だ
実力ねーじゃんw
アルゴ、言語、選択壊滅で合格した俺登場
「ただひたすら、練習だ。」
ごちゃごちゃいわずコツコツ勉強し、勘どころを掴み判断スピードを速める
高田ー!前田が泣いてるぞ
前田が泣いてるぞー
なんだこのクソスレは?
>>440 春受験で受かったけど高卒非IT独学4ヶ月費用6,7000円でもとれるよ
家や仕事の合間に4ヶ月間はきっちり勉強したけどね
>>455 独学4ヶ月はすごいなー
それだけ集中して勉強できるのに高卒とは勿体無い
今は無職ですけどね
えっ、文系大卒で勉強期間1ヶ月、
試験前夜は同期の家でオール飲みして
7.5割で合格だった俺って異端だったの?w
試験前夜って関係あるんだ
こら!変な人にかまうんじゃありません!
文型大卒なら、長い文章問題も解けるだろうよ。
基本情報をもってて意味あるキャリアだとは思えんがなw
えっこれ受験勉強に万単位の費用かかるの?
掛からんよ
パオコンあったら5100だけ
ぱおこん?
テキスト2000
過去問2000
言語3000
これで7000円
畑違いの人はもう一、二冊必要でしょ
基本情報なんてブッコフの500円の参考書一冊で十分だろw
470 :
名無し検定1級さん:2013/07/26(金) 10:54:45.08
こんな資格意味がない
「サービス」、「アプリ」作りましたの方が100倍有利なのにね
思ったんだけど、資格多いやつほどブラック企業にいる
基本情報持ってるやつはそこまでPCに詳しくないことが判明した
取りたい資格というより取らされた資格だな・・・
ロボコンで入賞した人間のほうが凄い
資格持ってない奴が何言ったって無駄
472 :
名無し検定1級さん:2013/07/26(金) 11:15:02.56
はっきりいって
基本情報は難関試験だ
473 :
名無し検定1級さん:2013/07/26(金) 11:18:52.43
こんな資格取るなら
「サービス」、「アプリ」、「ゲーム」作りましたほうが有利になるから
無駄
資格持ってない奴が何言ったって無駄
475 :
名無し検定1級さん:2013/07/26(金) 11:24:51.59
ITレベル3程度のお墨付きと
アプリ開発、アーキテクト、PG技術
両方備わってエンジニアだろうな
高度情報(レベル4)はなんか文系の試験みたいだけどw
>>474 激しく同意w
無資格ニートの「WEBサービスやゲームやアプリ作ったほうがマシ!」とか本当に説得力ないよなw
両方やればいいだけだしな
意外と、関連性も高いし
そうそう、できるやつは両方こなす。
両方できる>>>>資格持ち>>>無資格「アプリ作れます○○プロジェクト参加しました」>>>無資格
>>472 どの資格も基本的にそうだが、
中でも基本情報は
「ちゃんと勉強しないと合格できない資格」
の典型例だと思う
ただ、その上に
「(ある種の人間には)どんなに勉強しても合格できない資格」が
あったりする
応用がそれ
応用はそんなわけないないwwwwwwwww
油断すると落ちる
>>481 前半は同意だが、後半の内容はケチがついたな。
485 :
名無し検定1級さん:2013/07/27(土) 21:44:33.36
人気アプリの開発者ならぜひ会社に欲しいところだが底辺アプリ作ってることを公言されても困るわ
>>485 いるよな
ああ、他こいつ無資格だなって思うやつの特徴は
プログラマ最強説を唱え始めたりSEをバカにしたり
デザイナーやプランナーはいらないプログラマだけでいいぃぃいぃいい!!!
とかホザいてるやつなw
おいおい嘘をつくな嘘を
両方できる>>>>無資格「アプリ作れます○○プロジェクト参加しました」>>>>>>超えられない壁>>>資格持ち>>>無資格
経験あるか何か作れるか新卒じゃないと厳しいよ
見た目と操作性がよく、立派な設計でアプリを作って価値あるWEBとの連携を実現してたらそれだけで有利になる
そのハードルは果てしなく高いけどねw
この資格は新卒時のみ効きそうなんだが
中途はスギルが命でしょ
そんなのよりこんな盗撮アプリ作りました!って方が評価されるよな
資格は国が証明書出してくれるけど無資格は証明手段が無い自称だからなぁ。
そのリスク許容をできる企業・面接官でないと
社内ニートを新たに生み出す恐れがあるしハイリスクな物件
IT業界は一般的になんかアプリ作って持ってった方が楽に就職できるよ
>>490 そこを「盗撮アプリ」と呼ぶか「不審者監視アプリ」と呼ぶかが採用か不採用かの分かれ道
>>491 アプリを作れる=ソフトを作るのに最低一つ以上の必要な言語知識と必要な工程を知っている
ということの証明になる
必要なことは「足りない知識を調べ理解する能力」
ヒントを元に調べられる能力
あとは既存社員とのコミュニケーション取れるかという点
毎日出てこれるか
そんなところだなw
無資格たちが必死に弁解しててワロタ
IT業界に資格が必要だったら誰もやらないよ
つまりそういうところだ
資格所持者の多い会社ほど信用されるの
は当然よね
所持しても無駄と思っても会社からしたら有益になるのも当然のこと
正直スマホのアプリを見る限り生きていけないと思うのだがどうなの?
>>481 でも基本通る人ならプログラムちょっとやれば応用も通るよ
ボクは難関の基本情報技術者(FE)に合格してNTT DETAに入るんだ
とっとと応用まで受かってセキュスペ取れば、、、
、、、セキュスペ餅の末端の零細企業勤務の人間をどこが使うのだろうか?
501 :
名無し検定1級さん:2013/07/28(日) 23:00:59.89
残り82日の今から勉強再開するわ
高3の先輩2人が応用を同時に取りやがった
コンビ打ちか
ローズやったな
507 :
名無し検定1級さん:2013/07/29(月) 21:43:58.79
勉強しなくっちゃなぁ
>>443 確かによく勉強してる人は1年目の秋に受かってる
セキュスペ合格者も多少はいるけど、ストラテジストは論文試験だから業務経験問われるし無理だよ
問8とプログラミング(COBOL)の解説してるおすすめのサイト教えてください。
ん?
Bingwwww
基本の午後って応用の午後より難しいな
俺もBingユーザーだが毎日背景が変わるってのが新鮮でいい
基本の午後は国語の試験
だという事に気づける程度には訓練が必要
517 :
名無し検定1級さん:2013/08/01(木) 00:14:48.48
現代文苦手だから漢文か古文で出題してくれ
今は昔、システム見直しを行う企業にて翁Aありけり
23年春特別の午後問難しすぎワロタ
まさに特別だな
520 :
名無し検定1級さん:2013/08/01(木) 23:25:19.36
合格率は高めだったような
>>520 そりゃ,試験日がFEだけ別だったから,二種持ちのおいらみたいなやつが受けたからだろ。
この資格結局履歴書に書けばIT系のバイトぐらいなら採られるんでしょうか
当方おっさん。専門卒。ITパスポート。2ヶ月くらいバイトして自分のお金が欲しいです
何も使えねぇらしい
関西弁が使えるとよ
流行りは東北弁だから
ぐぇぐぇ
フェフェ
532 :
名無し検定1級さん:2013/08/03(土) 17:39:15.33
プロジェクトマネジメントは時間かかるからえらんだらだめだな
じぇじぇ
おすすめの参考書って何かあるかな?
本屋行ってみたけど、結構色々種類あるんだね
キタミ
ガンダムとかカイジネタがあってニヤリとしてしまう
内容はカス
ストラトとマネジが弱すぎる
ここならキタミと柏木が人気だな
企業と法務とか基本情報に必要ないだろ
>>537 客の要望に沿ったものを作るのに必要だろ
簡単なものしか出ないし楽だな
あと3か月切ったわけだが
全然勉強してない助けて
わしも勉強しとらんわ
簡単な言語順
表計算>Java>C>COBOL>CASL
こいつバカか
馬鹿だから落ちるんだよ
なるほどなるほどなるほど
難しいの
バカばっか
お前がモストフールだろうな
お前はボストロールだろうな
基本持ち:トロル
応用持ち:ボストロール
アキテ持ち:メカトロル
サビマネ持ち:トロルゾンビ
ストラテ持ち:ダークトロル
シス監持ち:トロルメイジ
プロマネ持ち:トロルキング
お盆までに勉強再開出来たら受かる
会社から急に秋に取れと言われた
表計算が一番簡単とかjavaが一番難しいとか見かけたが
会社がjava押しだからjavaで取れって言われそう
ocjp持ってるけど業務でjava使ってないから忘却の彼方だし
いま業務ぶっちゃけそれどころじゃないし
時間とれないのにjavaは無謀かな?
そんなもん自分で決めろ。
応用からの問題が流用されて
基本レベルが崩壊して応用レベルになってるのが事実
そのとおり
亡くなられた児玉清さんが降臨されていると聞いてやってきました
だいじなだいじなぁ、
アタァーック
560 :
名無し検定1級さん:2013/08/06(火) 16:57:03.45
ようやく午前で合格点が取れるようになってきた
さぼりすぎた
あと2問で午後問題に入ります。ここからは慎重かつ大胆に。
>>554 まさにそれ
こんなの応用に出してくれって感じだわ
講評みたら理解されてないっつーのw
xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE24a-pm/t04.html
問題が難化してそれに見合うものが得られるのならいいけどな
今は努力に見合う結果が伴わないとそっぽ向かれる時代だし、情報処理試験って独占業務も何もないし
NECに続いてパナがスマホ撤退したら技術者がさらに余るよな、、、
特にJava、、、
Androidアプリなんて職業訓練講座で腐るほど駄目プログラマが増えてるけどどうすんのかな?
へぇ〜そうなん?
今書店でもAndroidアプリ作成本が吐くほどあるな。
雑魚は困るが基本がしっかりしてたら業務用システム開発に移ればいいじゃん
Javaしか出来ないプログラマとかどうかと思う
みんな何個の言語扱えるの?
日本語
2ちゃん語
ハナモゲラ語
C/C++/JAVA/PHP/R
すげーな。
CとJAVAしかできない。
>>574 CとJAVA出来るならC++/C#もすぐ覚えられるよ
>>574 最初は戸惑うことばかりだけどどれも大差無いよ
やってることは同じで記述法が違う
オブジェクト指向は概念が分かればどうってこと無い
要は、「やるかやらないか」「慣れ」だよ
高校生でCOBOL習って基本情報受ける人いますか?
そんな奴はいない
福嶋先生の第3版CASL合格教本P203に載ってる
ビットマップ図形の拡大
4ビット図形を3倍にするでちゃんとした図形にならないのですがちゃんと表示された人いますか?
1001を3倍すると
111 000 000 111になるはずなんですが
トレースどおりにやっても000が2個ほど多く
111 000 000 000 000 1111となってしまいます
BITONのADDL GR4,=#0007をした後にSLL GR4,3で左シフト3ビットをやっているのが原因でしょうか?
ビットが1のときも左シフトを余計に行っているみたいなんですがビット0のときだけSLL GR4,3やると
111 000 000 111とちゃんと出力されます
つまり間違ってることですか?
580 :
名無し検定1級さん:2013/08/08(木) 15:42:09.92
C言語の切り札買ってきた
これからやるぜ
CとCASLはやめとけ
表計算かJavaが簡単でお勧め
俺は明解C言語入門買ってきたよ
583 :
先輩:2013/08/08(木) 20:15:25.25
ちょっと調べりゃわかるだろうに
586 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 15:53:34.54
福岡の人いる?
福岡市の試験会場はどこ?
588 :
名無し検定1級さん:2013/08/09(金) 16:15:26.17
午後問を解くコツを教えてくれ・・・
いつも問題読むだけで時間が経ってしまうんだが
文章読むのに何かコツってあんの?
過去問解きまくって慣れっていうのは無しで。
>>589 読解力は才能みたいなもんでコツなど無い
ここ最近の基本情報は長文が増えすぎて難化傾向
基本情報より簡単と言われる応用情報
www.wakuwakustudyworld.co.jp/blog/archives/1601
午前問題をブラッシュアップしてたら午後の選択対策にもなるよね
そうと言ってくだしあ
私は女子高生です
俺だって女子大生ですが
チネ
俺なんて女子中学生だぜ
俺は女子小学生だがな
オマエもしかしてこのベルト狙ってんじゃねーだろうな
誤爆った
プログラム設計を常に満点取れる人って凄いだろうな
選択問題の中で一番難しいよな
いい加減難易度下げてくれよ...
エクセルで自分でマクロを書ける程度なんですが、
この程度でも午後試験は受かれるんでしょうか?
俺だってmsgboxのマクロかけるし
午後は表計算でいいか
いいよ
CPUとi/oのグラフ書くのめんどくせー
楽な方法ないの?
>>607 方眼用紙、方眼ノート使えばいいじゃん
エクセルのセルを小さくして画面上で色わけするとか
>>607 それもうでないよ
出題されたとしてもタイムスライスや行列、平均時間とかひねった問題になって難化
年々解かれないように難化だよ
難化してるというが、合格率そんなに変わってないぜ。
いよいよ残り69日と1時間半
時間を無駄にできんな( ・`ω・´)
午後の参考書で鉄板のやつ教えてほしい今日買い行くから
インプレス
過去問を元に参考書ができてるんだから、過去問が簡単なのは当たり前だろ
そんなのどんな試験でも言われてる
見たことない問題が出てきたからって難化ってのはおかしい
結局今日もやらなかった、、、
俺の息子の軟化は止まらないわけだが
安心しろ、お前だけじゃない
皆さん会社から取れって言われてとる感じですか?
ひいばあちゃんの遺言で受けろと
アルゴの勉強法教え炉や
一歩進んで前ならえ
ありがとうございます
アルゴの関数の意味は全て理解しとかないとまずい?
問題を解くのに必要な箇所がわかればいい
ゆゆ式とかいうアニメ見たらこの試験合格に地下ずくって本当ですか?
見たことないから分からない
合格したこと無いから分からない
>>628 それ、エイプリルフールネタだから(^^;;
マジかよ、ゆゆ式見てくる
いよいよ残り二ヶ月
皆さん勉強の進捗状況はどうですか?
10%くらい進んでる
午後がほぼ手づかず
635 :
名無し検定1級さん:2013/08/14(水) 22:26:49.51
そろそろ再開しないとな、、、
午後全くやってないな
午前は無勉では無理だけど、午後は全く勉強してなくても何とかなるかも
前回落ちるつもりで受けたら、考えればその場で分かる問題ばかりだった
まあ午前で落ちたけど
それはバックボンがあるからでしょ
俺も午後が手付かずだなぁ…
そろそろやるか
ソフトウェア設計 難しい
捨てがいいかな
午後は分野絞ってる?
一通りやって効率悪そうなのはカットでいいんじゃね
本番でどんなの出てくるか分からないし
643 :
名無し検定1級さん:2013/08/15(木) 21:50:39.00
やはりひと通りはやるべきかorz
データベース絡みの問題のコツが掴めないz
といって過去問ガシガシやってもあんま効果ないんだよな
あくまで傾向見るだけで本番は運否天賦の勝負だな
4月を視野に入れようとしてる俺がいる
この秋初めて受けるんだけど、オヌヌメの参考書plz
参考書やってる時間ないから
いきなり過去問でgo
おすすめの問題集を教えてくれ。
本とサイトをお願いします
簡単な年で受かったやつはなんなんだ。
明らかに年により難易度の差が激しすぎるし。
>>640 ソフトウェア設計は難しいよ
問5選択の中で一番難しいよ
651 :
名無し検定1級さん:2013/08/16(金) 10:33:27.13
午前は過去問のやりすぎで、
問題文を読まずに、解答の選択肢を見ただけで
どれか正解かわかるようになった
午前は暗記。
午後は読解能力だな、現文や国語と同じ
>>648 パーヘクトラアニングかインピレスのニ択だ
アルゴと言語は読解力なのか?
>>646>>648 栢木、キタミ、教本、福嶋
技評、イソプレス
あとはお好みで言語や足らないものを
ググればすぐ出てくるでしょ、、、
>>653 トレース力
ソフトウェア設計が読解力(センス)
選択問題ビビっていたが意外と解けるな
本番の極限化での中ではマトモに解けないような気も
午前参考書の半分まで読み終わったけど遅いほうなのか?
オマエはもうすでに死んでいる
ホアタ
>>656 本番ではどれが簡単かを見抜くのが第一関門
思ったより難しいこともあるし、他の問題にくら替えするにも時間を浪費してるとつらい
落とすための試験
涼しくなってきたし勉強始めるわ
>>660 ソフ開は外すのが鉄板だよな
ネットワークは簡単なときもあるし、一概にはいえないよな
>>663 ソフトウェア開発って難しいか?
本文中にすべてがあるから午後問もなかでは比較的やりやすいと思うのだが
残り62日…
24s午後選択無塚しすぎ
つかレヴェルの差激しすぎじゃね
ちゃんと調整せんかい ハゲッが
基本情報は運転免許と同じ
SEとして業務遂行が可能な知能(理解力)があるか測定するテスト
30超えてもこれが取れないSEは素養がないので
プロジェクトに入れてはいけない
絶対にPL/PMにしてはいけない
プロジェクトが破綻するから
運転免許と同じとはいい例えば
ごちゃごちゃいわずに通信講座か放送大学でも試聴しろよ
基本情報は運転免許と同じ
うちの社長がよく言ってる
同じ会社なのかもなw
そのハゲ社長
ポコポコにしてやんよ
ハゲじゃねーが
ボンボン坊ちゃま
メタボオヤジの癖に
>>675 悪かったなwww
痩せたい若返りたい....orz
元気だせよ
あれ…?もうあと2ヶ月?
なんかヤバい気がしてきた
>>678 もう手遅れに近いかも
今週金曜日の20時で締め切りだし
どうやって勉強すればいいのかわからん
>>679 いや、申し込みはしたんだよ
お盆休みに勉強する予定が完全に寝てたわい
2分探索木なのに問題とくのに30分かかるんだが
>>680 過去の問題を解いて足りない知識や考え方を補う
それだけだろ
もうアカン
これ受かったら包茎手術に挑戦しようと思ってたのに
午前の問題をやってたら眠くなってきた
寝るわ
いつ寝るの?
いまでそ
みんな、何歳でなにしている人?
戦友がどんな方々か知りたい。
基本情報取って食えるの?
基本情報取って採用されるの?
基本情報取って何になるの?
基本情報とってから、人妻3人食えたよ
マジで!童貞挿入出来るかな
挿入ソートが限度だよ
>>689 30代IT系自営だよ。頭が錆びついてきたから受けてる。
午後問題は長文が多いが問題を捲りまくりで回答することになるの?
>>689 37歳ニート職歴無しフリーター歴5年
廃人から抜けるための勉強で、受かったから採用されるとは露ほどもだと思ってない
いや、資格勉強って頭にいいよ。
単に就職のためのものじゃない。
やってると頭がクリアになってくるのがわかる
午前はやった分だけ帰ってきそうなんだが
午後は暖簾に腕しみたいなんだよな
ネットワークがさっぱりわからん ネットワークの入門で推薦されたCCENTを解いてもわからん
どうすればいいの?
捨て
簡単な問題も解けないなら捨てた方がいいね
4択だし
俺は事務的な問題が大っ嫌いだわ。
勝手に用語作って悦に入ってる感じがする。
まだ理系的な事柄に新しい言葉をつけるのはいい。そういうテクノロジー、現象なんだから。
文系的な事柄にいちいち言葉をつけて覚えなきゃならんのが最高に無駄。
俺様が新しい言葉を作りたかっただけちゃうんかと。
例えば?
>>705 例えば ソーシャル・エンジニアリング
人間の心理的な隙や、行動のミスにつけ込んで個人 が持つ秘密情報を入手する方法のこと。ソーシャル・ワークとも呼称される。
こんなのどや顔で言葉作ってるだろw
>>706 死ね
708 :
名無し検定1級さん:2013/08/22(木) 15:45:07.30
>>707 定義をしておかないと分類も議論もできないだろ
xn--n9q36mh1hnxuksz7wt.jp/FE22b-pm/t04.html
ケルベロス認証・・・
もはや応用情報レベル
まあいいさ。
あきらかな文系問題は出さないでほしいわ。
こういう問題から逃れるには高度受けるしかないんだろうね。
文系用語知らんと頓珍漢なシステムくんでしまうだろうが
MTTRとNTRの違いがよくわからない
午前はは勉強すれば取れるもんだもんなぁ…
午後はシラネ
>>707 むしろ、英語の情報を的確な日本語に翻訳ができてないことこそが問題だと思うが、、、
世界中の人が無理に英語で表現しようとして適切にな言葉を使えてないから翻訳を試みても変なものに、、
鶏と卵の関係だね
>>712 NTR:なにかとれ
MTTR:もっととれ
/⌒ヽ /⌒ヽ
/ ヽ / ヽ
| | | |
| | | |
| | | |
V ヽ
/ 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ \
/ .、_tッ、,゛ ' r' rtッ_‐ァ' ヽ
| `ー 'ノ !、`ー ' |
| . ,イ 'ヽ . | < 出願は本日20時までですよ
ヽ ゜ ´...:^ー^:':... / お急ぎ下さい ククク
\ r ζ竺=ァ‐、 . /
-、、,,,,,___,,,,,、、-
// (_人_) ヽ \
.(_ / ヽ_)
/_________ヽ
| | |
( __) _)
まにあえええええええええええええええええ
忘れてた
既に申込を済ませてたのを…返してくれないよね?orz
カコモン進化ァ!!
栢ノ木本一通りやったんだけど午前問題に自信がない。
問題慣れしたいんだけど、午前のおすすめ参考書(問題集)教えてくれませんか?
IPAからダウンロード印刷
解説は適当に検索
>>720 合格教本に付属のDEKIDAS
パーフェクトラーニング
インプレス
スマートフォンなら基本情報のアプリでもいいかもね
結構な数あるからフリーで適当にインストールしてみ
情報処理試験.jp
fe-siken.com
他にもあるとは思うがこの辺で十分
7〜10インチのタブレットだとやりやすい
おいおまいら!ネットライフの日常でパケットの中を解析する事ってある?
ほとんどが物理的に繋がらないとかファイアウォールに捕まってたとかルーティング設定がおかしかったとか
ある程度目に見える形ばかりだろ?
現場でも今までの経験からこれで解決できるのがほとんどだ。
試験で細かい理論なんて勉強しても実際には使わねーよな?
そうなんだよ、資格に限らず日本の教育って実際には役に立たない無駄なことでも覚えなきゃいけないケースが多い感じがする
まあでも割り切って覚えるしかないし、試験前に一気に詰め込んで終わったらすぐ忘れるぐらいでいいと思う
直接役立たなければ無駄って高卒かよw
得た知識を抽象化したり応用するために頭を磨き知識を詰め込むんだろ
細かい知識を実際に使ってる仕事に携われないからって妄言吐くなよw
勉強不足だからそういう所に行けない言い訳に過ぎない
>>721-724 早速レスありがとう
案外ネット上にも問題が充実してるんですね
紙媒体の方が頭に入りやすいから取り敢えずパーフェクトラーニング買ってきました
出先とかはタブレットでアプリ使用とかも良さそうですね
しまったあああああああああ申し込み昨日でおわてたあああああああああああ\(^o^)/
まあ勉強時間まったく取れなかったし受けても9割方落ちるだろうし
同じことを春にも言ってた気がするけどもう仕方ない
730 :
名無し検定1級さん:2013/08/24(土) 17:06:40.84
>>729 少し同情したけど
>同じこと春にも
で吹いた
7つの知識というのを買ってみた
最初から躓き気味orz
昨日申し込んで今日本買ってきた
翔泳社のアルゴ本全く流れ図に触れてないんだが要らないの?
アルゴ本なのにアルゴ全捨てとは斬新ですな
一歩進んで偉そうな人
午前は通ったけど、午後は落ちたので午後本買ってみたが
何の参考にもならねえ…パーフェクトラーニングで演習するしかないか
アルゴはトレイスが基本なの?
女子校生です
それ以外は何をすれば?
女子校正はウソです
741 :
名無し検定1級さん:2013/08/25(日) 01:30:08.98
パーフェクトラーニングは止めといた方がいいよ
解説適当すぎて分かんないから
[情報処理教科書]
基本情報技術者/2009年度版 (翔泳社)
もっているんだがこのテキストで2013年と2014年はこれで対策可能?
まあいける
じょーだん?
えるびす?
今から申し込んでも合格できますか?
少し情報をかじっている女子高生です。
秋期の申込は締め切ったよ
女子高生多すぎだろ
じゃあ俺も女子高生だわ
すね毛の処理してない女子高生なんて嫌ずら
>>731の書いてる7つの知識は結構いいよ
誤植を直してから使わないといけないけどね
重点対策は分厚さに圧倒される
俺暴力組織の構成員なんですけど、今度オヤジがIT化進めるから
FE取らないとヤキいれるぞと言われたのです
アルゴの本は福島とみやこのどっちがオススメか教えてください
どうでもいい話かもしれんが、情報処理技術者2種の時代のほうが
基本情報処理よりむずかしかったよね?
昔2種とったんだが、基本のテキスト最近見たらハード関係の
内容がすごく少なかった。
午後の選択は表計算にした
恥も外聞もない合格することのが大事
あとはアルゴとデータベース
オレの午後の得点源はこれくらいだ
754 :
名無し検定1級さん:2013/08/26(月) 21:46:27.58
プログラムはCが一番単純なのにOB指向のjavaとかcobol選ぶ人は
変態なのか?アルゴだってCでコーディングした例示が多いのに何故
C以外選ぶの?
オブジェクト指向の勉強にもなって一石二鳥
javaの民間試験が豊富だから
福島本は地雷のスクツ
表計算対策はどうしたらいい?参考書教えろ
そんなもんも探せんのかてめぇは
760 :
名無し検定1級さん:2013/08/27(火) 11:32:30.97
表計算じゃなくてC選べばいいじゃん
C以外選ぶ奴まじで変態
WindowsアプリもC♯やVB.NetだしWEBアプリもASP.Netが主流
やっぱりオブジェクト指向を見つけられるJAVAだろ
Cなんて組込や業務アプリの処理部分の一部ぐらいでしか使われてなくないか?
今から初めて合格ラインに到達できる言語は?ヒョウケイとカッスルは除く
↓ヒョウケイサンのAA
┏━━┳━┳┳━┳┓
┣ ( , ⌒ ヽ ╋∧_∧┫
┣━━╋━╋┻╋┻┫
┣∪ 。ノ . プーン ∪∪┫
┣━┳╋━┳━╋┳┫
┣=╋〜・ orz . ・〜┫
┗━┻┻┻┻┻┻┻┛
こうですかわかりません
┏┳┓ ┏╋┓
┣╋┫ ┗╋┛
┗┻┛ ┃
━━┳━┳┳━┳
┣ ( , ⌒ ヽ ╋∧_∧
┣━━╋━╋┻ ┻┫
┣∪ 。ノ . プーン ∪∪┫
━ ╋━┳━╋┳┫
┣=╋〜・ orz . ・〜┫
━ ┻┻┻┻┻┻
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ I am a 田中
/ /・\ /・\\
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
\ `┬ /
ヽ.X、- \ ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ I am a HYOKEISAN
/ /・\ /・\\
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
\ `┬ /
ヽ.X、- \ ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
┏┳┓ ┏╋┓
┣╋┫ ┗╋┛
┗┻┛ ┃
orz〜・プーン
┃ ┏┳┓
┣━ ┣╋┫
━┻━ ┗┻┛
前回午後48点で落ちた俺に助言plz
敗因は?
>>770 アルゴの正答率40%
Cで問題文を勘違い
だと思う
ヒョウケイサンでリベンジや
大域変数って何?
>>773 全関数で共有する変数。
間違ってたら指摘してくれ。
staticな変数ってことだろ?
性的な変数のことだよ。
表計算と悩みつつ、C言語の切り札ポチった。
もう浮気はしない予定。
午前免除持ってるんだけど、今から午後の勉強方教えて
780 :
名無し検定1級さん:2013/08/28(水) 05:09:06.92
アホは普通にCASLで受けろよ無理してC言語とかやっても受からんぞ
同意。
中途半端に手を出しても後悔するぜ。
いいから黙って表計算。
前々回と難しかったから次は難易度下がるはずだぜ。
今からCを覚えようとしても2ヶ月はかかるだろ
やったことないのなら黙ってヒョウケイサンは同意
表計算なら1週間でお釣りがくる
簡単な言語順
表計算>Java>C>COBOL>CASL
CASLが一番難しいなんてことはねえよ
COBOLのどの辺が難しいのよ?
cは大学でやってるから問題ない
問題は他の問達だ、特にアルゴリズム
てす
荒らしでしょ
大学でCやったけど、print()レベルでどうしろと・・・
Iパス楽勝で取ったんで次は基本情報取ろうと思ってるんだけど
オススメのテキストありますか?
やっぱ午前と午後で別々にテキスト用意した方がいいですかね。
アイバスの本でいけるよ午後はエクセルの本は欲しいな
>>794 アルゴ・言語はわかるのか?
今から午前・午後の勉強しても秋の試験には間に合わない気がするが
ま、Iパス楽勝なら午前も少しの勉強で通るだろう。午後対策重点的にやれ
オススメはみやこのアルゴ本
松英のアルゴ本使えねー
>>796 秋は違う資格の試験受けるから来年の春受ける予定なんで
毎日少しずつコツコツと勉強していこうと思ってます。
ちなみにプログラム関係は苦手でアルゴも言語もさっぱりです。
表計算選択しようと思ったけど、安易に表計算選択すると爆死するのね。
いちおうエクセルは一通り理解していて使えるけど・・・。
過去問も一通りやってみれ。
表計算は近年難化してるってことがよくわかるだろう。
基本的な関数知ってるだけじゃ解けなくなってるからな。
来年の春ならまだまだ時間はある。お互い頑張ろう。
大人しくCやればいいんじゃない。
午後問題がさっぱり捗らない
擬似言語の過去問に集中して取り組むはずだったのに一問解いて答え合わせと解説読んで息切れ
どうにも集中力が散漫で二問目は問題文読んで三日目に突入
考えたり集中することができなくなってる
午前は7〜8割取れそうだけど午後は50点前後で停滞しがち
基本情報程度の知識で自鯖立てたり、エロサイト運営したりできる?
HP作成自体はHPB等のソフトで簡易的にできますが、エロサイトを運営すると
なるとセキュリティ面やその他の面である程度の素地がないと厳しいように
思え、このような質問をさせて頂きました。朝っぱらから股間にテント張った
質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
お断りします
基本情報でも応用情報でもセキュスペでも無理
サーバー構築保守の専用の本を読めばいい
変な夢を見たんだ
昭和40年のアルゴ本を入手する夢を…
>>798 コツコツやるつもりなら放送大学の情報コースを視聴するといいよ
1コマ45分をBSで見れば無料、テキストを買って視聴すれば理解も進む
9月いっぱいは再放送やってる
受講するなら8月いっぱいに申し込むと10月から講義が始まる
平成23年あたりのテキストは今のテキストと内容変わってますか?
あまり極端には変わってないはずだが横に並べて比較したわけではない
章末の過去問が入れ代わってたりする
手元に23年度版があるならそれでもいいのでは?
午後は分野別に解くのがいい?
過去問を一回分解くのがいい?
試験は午前と午後の2回にわかれてるの?
お昼は弁当もっていくの?
おやつは300円までです
バナナはおやつに入りません
チョコバナナはおやつにはいりますか?
>>812 午後問題対策するのに
分野別に同一分野の問題を続けて解くか
過去問を時間計って解いて一問一問確認していくのがいいか
まだ伝わらないかな
うまく表現できない
上位クラスおやつ
下位クラスバナナとチョコバナナ
>>816 俺は後者でやってるよ。どっちでもいいと思う。
>>820 ニホンゴムツカシケレバムリシナクテイイヨ
今更ながら、みよ子の本買った
あいぱす持ってて、これから基本情報勉強したいんだけど、おすすめのテキストある?ちな来年春受験予定
インプレス
ニップレス
インポレス
間違ってインピレスのホウ酸ダンゴ買ってしまいました
ヘッドプレス
ホットドッグプレス
セックスレス
ダブルニープレス
ファミレス
トップレス
カレーライス
この流れマジでつまんないっス
自演ですから
カールルイス
ポール・スミス
スタッドレス
スイカ
クラブダレス
チンコ
844 :
名無し検定1級さん:2013/08/30(金) 18:37:39.02
ユーキャンの基本情報の本、まじひどい
まず内容が偏ってる。猫本に書いてあることの半分は網羅できてない。
そして部分的に超詳しく解説。
読んでて点がとれるか不安になってくる。
次に、一つのことの解説が章内で完結しない。
ページをいったり来たりしなきゃ理解不能な書き方
最後にフクロウが可愛くない。ゴミだよ
キタミが一番
挿絵がいい
子ネタがタマラン
思わずニアニアしてしまう
キタミはわかりやすいけど、浅すぎる
午前はそんなもんでいいでしょ
キタミの浅さで受かる資格だろ
深くやるのは取ってからでもいいじゃん
浅すぎる??
一受験生が何を偉そうにw
浅い浅いわ
もっと深く…ッ!
キタミわかりやすいんだけど挿絵が鬱陶しく感じたりもするんだよね
自分は普段は柏木読んでイマイチよくわかんない部分をキタミで復習してる感じ
アルゴのコツを教えてください
妹が質問してます
何回もやる
妹は不細工
午前は基本的に立ち読みとネットだけですましてる
参考書買うやつとかいるの?
ネットで十分な件
はいはいすごいでちゅねー
わーすいごい
もう5年前高校にいた頃だけど
立ち読みした内容をその場で記憶→帰ってネットで調べる。
これで無理なくコンスタントにこつこつ勉強できるよ。
3か月これ続けて今もう取りこぼしたとこないし。
何か質問ある?
午後対策本はあんまないしネットに過去問あるから別にいいし。
自分語り乙
本買っても勉強しないでしょ?
その場で勉強したほうがいいわ。本重いけどな。
本なんてたかが1000円2000円なんだし買うのがもったいないという感覚が理解できない
>>860みたいなことするより買って家で読む方が圧倒的に楽だし
>>863 1日4Pくらいしか読み進めないから10分くらい立ち読みすれば何とかなるよ
そんな頻繁に立ち読みしに行くほうが面倒だろ
参考書ぐらいケチらず買えよ
866 :
名無し検定1級さん:2013/08/31(土) 00:07:06.74
>>865 今度からそうするわ
基本情報より難しい試験はそうはいかんからね
頻繁って漫画買うついでなんだが......
下校時だよ....たった5分の立ち読みだよ
どんだけ頻繁に漫画買いに行くねん
>>868 いや漫画買うってのは本屋によるってことのメタファーであって
そりゃ実際漫画を買うときもあるけど分かってもらえますかね
漫画買うついでだから面倒じゃないと言いながら毎回漫画買ってるわけではないとはこれいかに
だから学校の帰りっていってるじゃん。
駅に本屋あるでしょ?
てか本買う金もねーのかよ。どんだけ貧乏でケチなんだよw
凄いけど受からない人もいるんだから自慢は遠慮してくれ
バカしかいねーな
ハゲもいるぞ
新生ff14面白いぞ!!お前らもやれよ!!
無関係な雑談イラネ
俺RPG嫌いなんだよ
プログラミングとかアルゴリズムの応用として考えればいいのかもしれないけどさ
時間の無駄に感じるしあれほどやってて虚しくなるジャンルはないわ
ff14やりすぎて全然勉強してない、
そうなんですか。
FF14面白すぎてつれーわー
なww勉強できなくなるよなww
>>854 放送大学「データ構造とプログラミング」
今日から毎日15回分やるよ
BS232chで13:45-14:30
BS見てるけど大雨だと映らないからなぁ
インプレスの参考書って2種類あるけどこのスレで言ってるのはどっちなの?
好きな方使え
ちょうどこないだインプレスの徹底攻略の方の教科書買ってきて1から勉強してる
正直本の良し悪しとかわからんけど、この本は多少前提知識がある人向けかもしれない
これ一通りやり通したら過去問も買わないとなあ
春に落ちて、ダラダラアルゴとCASlの本読んでたら
まだ過去問で半分くらいしか取れない、、選択問題にかけるしかないのか、、
プログラム問題とか一問解くだけで疲弊しない?
解いたアルゴリズムの問題を久々にJAVAで組もうとしたらエラーだらけwww.....ど忘れしててヤバいorz
>>889 一問解き始めるのに三日かかる
解いて解説読んで理解するのは二日掛かりorz
気分が乗らないと午後問題は出来ない
勉強したくない。
13時30分から午後問題始める
>>896 残念
友人が来て餃子作って一緒に喰って寝てた
ビール飲み過ぎたw
結局時間計って解けなかった...orz
あっという間に残り7週間ですよ
>>897 社会人何年目の何歳?
危機感なさそうやねぇ。
>>898 危機感も緊張感も無いよ
現役の技術者でもないし、技術者目指してるわけではないから
合格して寸志も無いから受かればいいかなって程度の頑張りしかやってない
>>900 お前みたいなやつに基本情報技術者を受ける資格なんて無い!(半沢直木風に)
オヤジにも基本情報技術者を受ける資格なんて無い!なんて言われたことないのに
業務に直結せず独占業務の無い資格なんてそのうち受かればいい
将来が見えてないからとりあえず受験料の安いこの資格勉強に逃げてるわけだよ
ITパスポートなんて取っても意味ないしなorz
>>903 出来の悪い奴ほど、お前のように言い訳するw
まあ、無理して取る資格ではないのは確かだ
申し込んだからには間に合うよう勉強してる
今回どうだろ
午前は目処がついてきた
午後はさっぱり目処が立たない
来年(,,゚Д゚) ガンガレ!
10/27はみんな頑張ろうな
もう秋は諦めた
4月に向けて午後対策を練り直す
アルゴとSQLの底上げ
言語を選び直して再朝鮮
ゥゥなんてこった(´;ω;`)
最近の傾向でもやっぱり初学者は表計算が無難なの?
しらねー。表計算は基本的な知識はもちろん、国試の表計算解くには他の知識いるからな。
毎回難易度違うし
表計算は地雷 前回のは特に強力なやつ
Excel得意だからオレは表計算で行くぜ!なんて気持ちで安易に表計算を選択すると泣きを見る
午後が壊滅的なんだが
とりあえず過去問やっとけばいいのか?
なんも知識ない人はアセンブリがいいとか聞いた
とりあえず10/27はみんな頑張ろうぜ
午後のネットワークがヤバすぎ。
前回のアルゴリズムはラッキー問題だったのね
なんも知識ない人はセンズリがいいとか聞いた
応用取ればいいよ。
今勉強してるけど言語とアルゴがないだけ楽だよ
栢木本とCの切り札ポチった。
読むかは未定。
Cの切り札はズブの素人には難しいらしいぞ。
でもこれが理解できれば試験は通る。
SQLがムダに難しいわ。
Cは一応プログラミングしているから適当にやっても8割通る
>>927 俺も同じー。
SQL触ったことないからイメージつかめない。
SQL楽だけどな
応用はアルゴあるだろ
アイゴー!
お前じゃねえ座ってろ
プログラムダメでもそれ以外でほぼ満点のスコア獲ってれば合格できるはず
むしろアルゴリズムと言語で満点取れれば不合格になる方が難しい
応用は午後問1問2のどちらか選択で片方がアルゴリズムだったような。
俺は春に受けたけど春にも言語アルゴリズムがわからないやうは
応用のほうが楽とそそのかされて真に受けたやつが一部いて
そいつらはその後どうなったのやら。
かなりの確率で爆死したんだろうけど
そりゃ、壁にレシピ貼れは無いわw
>>934 それはない。アルゴ+言語満点で40点だがまず両方共満点は難しい。
仮に両方満点だとしても20点取れない人もいる。
>>937 アルゴリズムとプログラムで40点取れたら
他の問題で60点中20点取れない?
そんな人ならハードウェアとかデータベースとかある程度計算できるでしょ
前回の問7なんてその場で考えれば特別な知識いらない
部分点(と表現するのが正しいか分からないが)を拾っていけば20点は取らなきゃ、、、
午後問題わかんねー
解説もあまりないし
問題文が分かりやすいといいんだけどなあ
とりあえず10/27はみんな頑張ろうぜ
午後問読んでると眠くなってくる。
これ本当に入門試験なの?(-。-;
絶対合格じゃ!
>>942 掃除係から玉拾いなどの使いっ走りになるための試験
基本情報の午後の過去問見ているけど昔の問題の方が文章短いね。
長くても2ページぐらい
最近の問題はムダに文章が長いからやる気が出来ない。
長い問題だと5ページぐらい問題文あるからなw
読解力は重要だという姿勢の現れだよ
やる気がなくなったら、基本情報取得のメリットを思い出すようにしてる
メリット教えてよ
給料に手当が上乗せされる
この資格って学生がとるようなもんだと思ってたけど違うのか?
>>945 実際の試験でもページ捲りまくりになるのか
行ったり来たり
メンド
>>950 新卒入社から一年目に取ると毎月資格手当(一時金の会社もある)がもらえる
>>952 そうなのか
俺のところは内定出した学生に卒業年の10月4月受けるように促してるな
「基本情報」技術者なのに合格率20%前半くらいだろ? 情報系の国家資格は入門で
あっても簡単に取らせる気がないってことなのだろう。
長期無職から脱出するためにCCNAとドットコムマスター★★とLPICレベル1取ってきたけど
最後にこれが取れれば何とか渡りつけられそうなんだ…
誰でも取れる資格に価値はありませんからね。
基本情報の合格率=応用の合格率ってアホがたまに勘違いしているけど
基本情報合格レベルの奴のうち3割しか取れないのが応用だからね。
実質合格率9%ぐらいだ
>>957 言いたいことはわかるけど日本語勉強した方がいい
情報素人に対する"基本"じゃなくてPGやSEに対する"基本"だからだろ、
Iパス楽勝でとって調子乗ったアホ素人をわからせるための試験だよ
ITパスポートなんて資格ブームに乗じて素人から金巻き上げるだけの役割だから
>>960 くっそ!
応用と基本の合格率はともに20%なのに!
>>960 てめぇの文章作成能力の欠如を棚に上げるなカス
基本情報を受けようとしたいるこの人に、
何かいいアドバイスをしてあげてくれ
ameblo.jp/thefuegotiger/
いやです
ITパスのミクファイル全種コンプリートするヤツいないのかよ
>>967 俺は二次元では抜けんのでな。
せめて三次のグラビアアイドルの抱き枕くらいに特典を変更してもらおうか?
言語から攻める爆死 選択爆死 アルゴで爆死
午前も落ちてた
午後の勉強始めたんだけど難しくて詰まってる
午前簡単だったから舐めてた
>>961 まあIPAもそんなようなこと資料に残してたもんなぁ。
逆に考えればSE・PGになりたいのにこの試験に合格できない奴は適性がないってことに
なる。
最後は鉛筆転がして
アルゴリズムへの苦手意識は少しだけ薄れてきたけど、
表計算ぜんぜん着手できてない・・・
もうむりだわコレ
午前問題だが、過去問の答え丸暗記してるだけだと午後はおろか、午前でも詰むぞ。
どうやら賞味期限が切れたらしく、最近の問題は使い回しではなくて新規が多いからな。
>>945 昔の問題は文章が短く基本的だった
現在は文章が長く問題は応用的
午前問題には応用含むスペシャリストの問題が流用され
もはや基本の域を超えてしまった
そして人は長文ほど問題が簡単なものだという錯覚に陥っている
あれも必要これも必要と言わんばかりに
マネージメント、ストラテジ、簿記、会計、表計算、読解力、国語で侵食されていった
新制度第一回目で合格したが、最近の問題を見てると第一回とは比べ物凄く難化してるのが伺える
受験者には頑張ってほしい
午後は運だ
977 :
名無し検定1級さん:2013/09/06(金) 18:32:09.16
高度区分の資格を取ると
社労士の受験資格やらが得られるけど
この基本情報処理だと何もないよね…
>>977 応用取ったら中小企業診断士の科目免除とかな
試験の申し込みしたけど、余裕こきまくってて今ごろ勉強をはじめた阿呆ですが
正直今年はもう間に合わないかもしれん
キタミ式読んでるけど全く頭に入ってこない
>>979 過去問解いて分からないところをテキストで確認
>>979 テキスト読んでからやってると間に合う間に合わない以前に嫌になるのが関の山
まだ間に合うだろ
983 :
名無し検定1級さん:2013/09/07(土) 06:33:45.41
基本という名にだまだれた気がする。
範囲広すぎ!
基本というのはレベルであって、範囲とは無関係だよ。
何か勝手にだまされた!と思ってるようだけど。
こんなもんだよ
むしろ基本だから、範囲がひろい。
確かにな。
範囲が広いから基本情報取れないとかほざくヤツは、特定分野に偏った高度試験なら楽勝で取れるんだよな?
そらそうよ
Noooooooo!
見栄張ってるに決まってんじゃん
しかし、見栄っぱりの性格は自分を高める効果があるぞ。
タチが悪いだけだと思うよ。
あと2ヶ月しかないけどwww
お前らも頑張れよ。
俺は全くもてなかったのに、基本情報取った翌週から女子社員から声掛けられまくった。
基本情報取ったら宝くじに当たりました
基本情報取ったら童貞喪失できました
まじで。
じゃあ、応用取ってしまったら、どうにってしまうん?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。