2 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 08:32:45.71
3 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 09:11:33.33
届かない
てか頼んでない
4 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 10:09:13.46
話しは変わるが・・・
>(3)中堅サラリーマン層に人気上昇中!
なんかこの表現、びみょうにひっかかるんだが・・・
レック>>>>>>>辰巳
6 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 18:34:39.18
台風カモ〜ンwwwwwwww
\(^o^)/.
) ) .|
(((( > ̄ > )))) \(^o^)/
) )
((( > ̄ > ))))
8 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 18:59:33.67
( ヽ´ω`)
もう人間やめたい…
9 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 19:00:49.68
台風カモ〜ンwwwwwwww
\( ヽ´ω`)/.
) ) .|
(((( > ̄ > )))) \( ヽ´ω`)/
) )
((( > ̄ > ))))
10 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 19:05:35.39
台風カモ〜ンwwwwwwww
\(^o^)/.
) ) .|
(((( > ̄ > )))) \(^o^)/
) )
((( > ̄ > ))))
11 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 19:06:38.96
中国→父
韓国→兄
日本→弟
12 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 19:08:16.86
死んでええのんか
13 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 20:14:44.50
高1からやり直したい
14 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 20:40:51.04
(参考)「届いた?」「届かない」のやり取り最新版↓
987 :名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 10:13:32.76
>>976 届きましたか?
988 :名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 11:05:41.72
>>987 届かない
989 :名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 12:35:36.49
もう届いたろ
990 :名無し検定1級さん:2013/06/14(金) 13:04:31.62
>>989 届かない
15 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 20:41:52.86
( ヽ´ω`)
16 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 22:10:58.94
ネトウヨ
17 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 22:46:26.77
|:::::::::::::::
∧_∧::::::::::::
__ (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
18 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 22:47:45.54
|:::::::::::::::
∧_∧::::::::::::
__ (´・ω・`) :::::::: 通報しますよ
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
19 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 23:21:52.72
|:::::::::::::::
::::::::::::
__ ( ヽ´ω`) ::::::::
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
20 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 23:43:19.27
ハゲ |:::::::::::::::
::::::::::::
__ ( ヽ´ω`) ::::::::
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
21 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 23:45:08.63
いとこが好きです❤
22 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 23:46:37.62
なんで真剣に生きられないのか
23 :
名無し検定1級さん:2013/06/15(土) 23:49:54.94
24 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:05:08.65
ナマポくれ
25 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:06:12.65
来世にかけますよ( ヽ´ω`)
26 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:07:16.24
人間やめたい
27 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:08:25.26
西武新宿線
28 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:09:57.42
上石神井に止まります
29 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:12:59.60
ワイはあかんのや
30 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:14:44.75
ワイはあかんのや
31 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:16:42.72
起きたら人生リセット!!
32 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:19:15.57
人生リセット!!
33 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:21:07.01
こら糞給料安すぎじゃ
俺は家畜じゃねえぞ
34 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:23:49.82
( ヽ´ω`)怨
35 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:25:03.45
台風カモ〜ンwwwwwwww
\(^o^)/.
) ) .|
(((( > ̄ > )))) \(^o^)/
) )
((( > ̄ > ))))
36 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 00:29:24.17
37 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 05:19:40.29
俺は何で生きてるの?
ここはどこなの?
>>38 届かない
月曜日に発送するから早くて火曜日
そもそも何が届かないの?(´・ω・`)
150字以内で説明してくだしあ。
基準点に届かないんです
※教材発送はお申込手続き完了から10日〜2週間程いただきます。予めご了承ください。
※答案添削のある講座については、答案締切日までに教材の到着が間に合わない場合がございます。予めご了承下さい。
※Web動画・音声DLクラスには視聴期限がございます。各商品ページにてご確認ください。
43 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 21:03:03.68
amazonが注文品を即日発送する時代に、商品や答案発送に10日から2週間かかるって何考えてんだよ。
客に見える表向きのサービスだけは力を入れて、客に見えないインフラは整備せずに受講料丸儲け。
客に見えないサービスの手を抜いて客の泣き寝入りのお陰で儲ける手法。
いずれ潰れるからここは
45 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 21:54:44.18
妙に胸もとの強調されてる服着てる姉ちゃん事務員がいたりするが、
はっきりいって要らんサービスだ。
禁欲受験生のことを邪魔してるだけとしか思えん。
しかも大して巨乳じゃねえのにw
46 :
名無し検定1級さん:2013/06/16(日) 23:04:05.54
バラック妻狙ってます☆〜(ゝ。∂)
47 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 02:47:51.23
LECってほぼ毎日のように雇用関係の訴訟やってないか??
被告として
択一出題予想論点総まとめ講座受講した人いる?
感想聞きたい。
昨日まで割引セールやってたんだな、知らなかった
49 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 08:00:06.11
まあ試験前1週間に勉強する所に困ったら使えるレベル
具体的に聞きたいことあったらなんでも聞いてくれ
51 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 12:18:52.00
52 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 18:05:15.71
53 :
名無し検定1級さん:2013/06/17(月) 23:26:59.19
ヘッドホンはマジではげる
ゲームやるときにいつもATH-A900してたが、2年ぐらいで頭を支えてるとこがはげたわ
そんときはまだヘッドホンが原因だとは思わなくって、ハゲ専門の病院いったら
ひょっとして毎日ヘッドホンとかされてます?って言われてドキっとしてしてますって答えたら
ヘッドホンは血流悪くなるのと、支えてる部分が群れるので特徴的なハゲ方するんですよって言われた
んでヘッドホンはやめてカナル型の奴にしたら1年程度で元の感じに戻ったわ
ヘッドホンは長時間つけるようなもんじゃないから気をつけて欲しい
55 :
名無し検定1級さん:2013/06/20(木) 19:51:16.56
ジャァァァァァァァァァァァァァァwwwwwwwwww
来年受験を考えています。
15ヶ月講座をDVDで申し込んで去年の10月〜1月くらいから受けてる方に追いつくのは
かなりきついですか?
働きながらだと大変
それなりに時間があるなら大丈夫
>>57 父親の仕事手伝ってる程度なので時間はあります。
一日2講義のペースで頑張ったら一日3講義くらいは聞けます。
しかしそんなハイペースで進むと復習の時間が取れないかなと思いまして・・・
悩んでるだけムダですね。やってみます
>>58 どんなにハイペースで進めてもDVDが届かないから無理
>>59 今進んでるところまで一気にDVD送ってくれないんですかw
聞いといてよかったです
>>60 注文→作成
だから在庫があるわけじゃない
今の時期じゃキャンセル分もないだろうから分割で遅れ遅れになると思う
>>60 繋がらない&通話料が高いけどLECにどのくらいで届くか聞いたほうがいいよ
私も15ヶ月をDVDで受講したけど、結構まとめて送ってくれた
でも、テキストの量が半端ないので(ブレークスルーとサブノート)注意
少し勉強して思ったのは15ヶ月を取るより、いきなり実践力あたりにするか、
ワセミにしといたほうが良かったと後悔してる
海野先生は好きなんだけどね・・・
63 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 12:52:16.16
在庫置かないのかよ。
講義各回ごとにDVD一枚一枚焼くのかな?
時間はかかるしミスが多くなるだろ。
一年前のやつ = 一発合格 ってヤツのほうが一気に送ってはくれる
最新のやつが欲しいならおすすめはしないけどね
>>62 法律の勉強を全くしたことがなくても15ヶ月で一発合格する人がいたり
10年勉強してもいまだに合格ができない人を見てると、基礎力をしっかり
つけたかどうかの違いなのかなと思ってます。
そうだとしたら、実践力をいきなり受けるより15ヶ月を完璧に復習して
2月くらいからアウトプットで一気に実力上げる方が短期合格はしやすいのかな
と思ったりしてます。
まだ1年目の勉強者です
受験人数減ったねぇ
合格しても司法書士で食うのかなり苦しいからね・・・
雇われなら道はあるが。。
ネットで検索して本人申請が余裕になったしマジ儲からんらしい
それがバレてきたんだろうね
司法試験崩れが司法書士に来てたのが減って行ったとか?
俺も登記代書屋の司法書士が食えなくなってきたのは大きな理由だと思うが
レックも経営やばいしね
司法試験の門戸が開かれたのにあえて司法書士に挑戦するメリットがないってことでしょう
72 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 17:57:43.79
>>70 法科の司法俳人消滅にはじまり
司法書士講座ではベテが大量にいなくなった
食える食えないの議論よりも
あの大災害で各々考えるところがあったのでは?
75 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 19:37:42.26
司法書士って30年くらいまえの世間がアホで皆忙しかったからこそ成り立った商売だわな。。
>>67が言ってるように個人の人間はネットで調べたりして本人申請に移行しつつある。
ちょっと前までクレサラで儲けたけど、今ではヤクザと組んで商売しないと成り立たないくらい
ブラックなもんになっちまった・・・
生き残れるのは法人とガッチリタッグくんだ都市圏の大きいところだけだろうね。
減ってる原因はどの資格も減ってるし、技術屋だからなくならないと言われてた土地家屋調査士で
すらとんでもない勢いで受験者数が減ってるから時代の流れでしょ
まぁ俺は受験者数増えようが減ろうが頑張るけどね
金利の問題が無くなった時点でもう需要ないんだって
不動産登記の仕事がそんなにゴロゴロあるわけないだろ
>>71 これはないわ
証拠→司法試験の受験者も激減してる
士業が昔ほど食えないというのが浸透してきたんじゃね?
弁護士すら横領事件が毎月1回報道されてるからな
調査士の受験者数激減は会の人が資格自体なくなると心配するレベルになった
ブレークスルーは便利いいよ。これを何回もまわしたら、合格確実だしな。
ブレークスルーを所持しないのは、LECに行く意味半減するよ。
食えない資格なのは確か。雇われだと、法人でも800万くらいで頭打ちだし、
独立してもなかなか食えないっていう話。
そういう意味では、会計士や税理士のほうがいいかも。
監査法人の現状を見たら会計士なんて目指す意味が
81 :
名無し検定1級さん:2013/06/21(金) 20:56:41.18
今年来年あたりから、全入時代らしいけどね。
不動産鑑定士は相変わらず大変らしいけど。
>>79 初学者なので質問なんですが、
ブレークスルーとは別に講師のレジュメみたいなのが大量にあるのですが
最終的にブレークスルーに一本化して書き込んだ方がいいのでしょうか?
あまり同じ科目でテキストをいくつも持ちたくないのですが、一本化する
ならどれがいいですか?
実践力パワーアップのテキストがいいとか、レックではないですが
小泉の極めテキストがいいとか色々聞くので悩んでいます
>>82 お前ぜったい受かんねぇ
質問の程度で知れる
脳みそがまじ足んねぇ
煽りでなく
司法書士余裕で食えるんだが
2700万去年年収あったし
ソース:俺
>>82 俺はブレークスルーに色々挟み込んで使ったけど人それぞれだろうねぇ
>>84 そういう回答する人って司法書士に向いてないと思うよ
所長の確定申告見たら1700万って書いてあったな・・・
そうか。所長の話を自分の話として書いたのかww
優秀な所長さんで良かったのう。
207 :名無し検定1級さん :sage :2013/06/21(金) 21:01:12.05
うちの叔父さんが司法書士なんだけど
従業員の給料払えないくらい赤字になってとうとうやめちゃった。
バブルの頃はビル建てるくらいバリバリにやってた人だけど
相当きついらしいよ。司法書士。
>>89 >所長の話を自分の話として書いたのかww
これどういう意味?w
上の人は2700万て書いてるし俺は年収のことなんて書いてないが
確かなことは85が本職証明不能なことである
俺みたいに趣味で司法書士の勉強するのはいいけど、
本職として飯食うのは大変だろうなあ。所詮は代書屋だから。
しかも、単価が安いから、数取らないと全然儲からない。
年収1000万なんて絶対超えないしな。グレーゾーン金利で億稼いだ人はいたみたいだけど、
もうそれも下火だしな。今後ますます大変な資格になるだろうな。
俺の家の近くの司法書士法人の支店も4〜5年前は、5人くらい雇っている人いたけど
最近は2人になってるしな。地味な仕事だし、面白みやダイナミズムにかける。
登記法の理論に結構興味がある俺なんかは趣味で勉強するのは楽しいけどね。
予備校講師を本職するほうが儲かりそう。
そういう感じだね。
今後も下火だらけの資格だし、かなりしんどいんじゃないかな。
資格者数が少ないのがせめてもの救い。
パズルみたいで勉強が楽しいのは分かるがな
リーマソは合格してもリーマソしとけ
家族持ち新人なんて言葉に尽くせぬほど悲惨だぞ
酒の席でネタにするだけにしろ
たぶん微妙な反応が返ってくるだけだがw
女性にとってもいい資格かもな。
税理士みたいにクライアントと接点も緊密感もないしね。
事務処理好きな女性には有利かもね。
男が本職にするには収入面などあらゆる面で微妙。
ましてや既婚者が目指す資格ではないわな。
鑑定士と同じか、それより上かもっていうほど、ハイリスクローリターンな資格だと思う。
目指すのは勝手だが、あまり夢を見ないほうがいい。マジ仕事なんかほとんどないから。
特に登記の仕事なんかなかなか取れないらしいし。
>>82 お前まじ受かんねぇから
まじでほかの道さがしたほうがいいぜ
以上それだけ
ばいなら
>>92 しかも、数取り始めると、今度人を雇わないといけなくなるからな。
これが大変。そのステップまで行けるかどうかってのも大変だが。
独立系資格ではあるけど、かなり難しいと思うけどね。この資格目指す人には頑張ってほしいけど。
司法書士の先生の話でなるほどと思った話。
先生曰く
「ミレーの落穂拾いの絵を見てると自分のやってる仕事と同じだといつも思う
種をまく人がいて、それに水をやる人がいて、立派に成長させる人がいて
そしてとてもよい実ができそれを収穫する人がいる。
司法書士は、最後の最後に枯れて地面に落ちた葉を拾う仕事だ」
と。
登記ってまさにそうなんだよっていう話をされたな。
生産性のある仕事でもないしクリエイティブな仕事でもない。
金儲けしたいならラーメン屋でも目指した方がいいって。
受験生が減ってるのもこういうのに気づいた人がわりといるんじゃないだろうかw
そもそも、仕事として美味しくないのに数年かけて勉強する価値があるのかって話
年収がせめて500万超えてくれるならわかるけどさ
雇われだと、年収200万〜300万だからな。
科目合格だけの税理士受験生より安いよ。
>>97←この人なんで何度も同じレスして必死なのか誰か教えてw
103 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 00:20:10.74
既卒無職でこれしかないって人もいるだろうから、
そういう人は仕方ないと思うが、リーマン辞めてまで目指す資格では絶対ないだろうな。
無茶苦茶リスキー。なのに、そういう人が結構いるんだよな。
>>102 直前期でイライラしてるんだろ
合格しても食えないウンコ資格と思えば逆に気楽になるから頑張れw
試験合格して、3年くらい修行してコネのない場所で開業した人の
1年後の手取りってどれくらいなんだろ?
そういうの聞いてみたいな
そういう話は具体的には知らないけど、
かなりきついらしい。200万あればいいほうでは?
税理士も開業1年目は100万って人多いからな。
1年で200だと、チトきついですね^^;
補助者の方が給料多い感じですか・・・
まぁ赤字のベテラン司法書士さん知ってるしリアルの値段なんでしょうね。
1年目200万はかなり凄いよ
普通は赤字だろう
儲かる人は儲かる。司法書士は、経営センスない人が多いから、
センスがある人に顧客が集中してそうだね。税理士とかだと、そういう意味では大変かもね。
顧問契約だから、司法書士よりも稼ぎやすいと思うけど。
経営センスも何も
普通の仕事できないから司法書士って人が大半でしょう
常識的に考えて30代中盤が合格平均年齢の資格がまともなわけがない
優秀な人材がなるべき資格なら20代前半なはず
111 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 03:23:40.26
93へ
ごく一握りを除いて講師業だけでは全くくえない。
資格種は違うが、元資格予備校講師の
資格予備校の内幕暴露記事が面白かった。
リーマンやめても目指したい気持ち分かる気がしない?
なにせ年収1400万の世界だよ(笑)
しかし、過払いバブル時も下火の今も
年収1400万に変化のない摩訶不思議な界隈(笑)
112 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 07:36:08.28
予備校講師も専任が多いもんな。
これはどういうことかっていうと、予備校講師のほうが儲かるってこと。
儲からないから、登録すらしない。
講師も普通の会社員と比較したら悲惨でそ
正社員ですらない
それでも実務家よりマシってこと
>>111 ネガキャンだっていう受験生もいたが
調査士講座の金子先生への扱い知ってるから
彼女の言い分は充分に信用できると思ったわw
全日制本科をレックでやってた頃の小泉の年収800万だったよ
115 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 13:57:39.20
バブルのときと、過払いバブルのときはよかったが、
これから、土地取引が激しくなれば、また復権するかもね。
とにもかくにも、営業力と経営センスがすべて。
行政書士でも、何千万と稼いでいる人はいるわけだしね。
しかし、代書屋は生産性やダイナミックなものはないから、
大もうけとか、おもしろいとかいうのはなかなか得難い。
代書屋なのに法律家と勘違いして学生が目指しちゃう資格
土地取引が激しくなるとは考えられないからムリポ
118 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 14:27:33.53
金利の過払いがメインだったのに法改正で仕事がなくなったんだから
今以上に仕事が増える可能性はない
以前みたいなドル箱だった地元民の相続登記が激減してるって知り合いのベテラン先生が言ってた
やっぱ本人申請が原因かな
銀行の奴隷みたいな仕事なら割り込む余地は十分あるけど、まったりはできないね
>>119 銀行の奴隷みたいな仕事こそなかなか割り込めないんだよw
合格者です。
開業後のこと書かれてたので少しだけ。。。
めちゃくちゃキツイですよw2世さんじゃなければ・・・
自分は半年ほど、ほとんど仕事なかったです。
そりゃそうですよね。あるはずがない・・・
あと、一人でやろうと思ったのが間違いでした。従業員雇わないと回らない仕事です。
そして従業員雇うと一気に赤字になる。。
今で1年半くらいですが、レックの答練の添削をやって小遣い稼ぎしてます。
しかし、この添削がまたキツイw週4日くらい午後18時〜24時くらいまでやってなんとか
終わる感じです。
確定申告ベースで去年は250万でした。。。恥ずかしくてあまり言えませんが。。。
ちなみにサラリーマン時代は28歳で年収800万でしたよ。某不動産会社勤務で
親に怒られてます・・・
これから合格者を自称する場合は、資格者証明もしくは、実名入りの免許証の
アップをお願いします。全く信用性がありませんので。
実名入り免許証w
そんなん出す奴いねーわ
121ですが、今自宅なので登録証は無理。
会員証ならうpできるかなと思って見たけど、登録番号や写真など消したとしたら
ほとんど消さなきゃいけないからやめましたw
信用してほしいから書いたわけじゃないんで別にいいですが。。
俺より前に登録した人(開業5年?)
まだ登記の仕事全然なくて、会務メインで何とか生き延びてる
司法書士会に行ったときにカバンにごっそり日当の封筒が入ってるのが見えた
俺も全然喰えるようになる気がしない
メイン業務はバイトwww
126 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 20:38:10.22
だから言ってるだろ
司法試験のレベルが落ちて門戸が開いたなら司法試験選ぶのが普通だって
>>126 それもどうやろ
____
/ノノヽヾ\
ノ ノ)人(ソヾ゙゙ヽ 【 東大生 】
ミイ )ノ゙ミ
V ̄  ̄ リ゙ミ 現役で予備に受かっても意味ないから
|⌒/ ⌒ レ) 法学部に行かないよ
| (_ 丿
人 ―― /|
\ / |
∧ ̄ /ヽ
___
/ \ 〜
/ L_L_L_L亅 〜 【 Fラン 】
| ノU\) /ヽ〜
|(6U―◎―◎ ) 〜 資格暴落で今が狙い目だから
Lノ ∴ (oo)∴) ローに行くぞ!!!
ヽU ∵ 3∵/ ハァハァ
\ ⌒/
>124
結局逃げてるなw受験生なんだろw
俺は信じるぞ
普通の受験生は登録証と会員証が別にあることを知らないんじゃね?
ねらーなら信じるレスは自分で決めろ
131 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 21:31:50.67
>>131 そんなの補助者経験なければ知らないだろ?
受験とは何も関係ない知識だから
122も分かってない
133 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 21:49:13.72
>>122 反対に聞きたいんだけど
儲かる職種だって証明できるの?
地域事情にもよるのだろうけれど
うちの方では普通の居住用アパートの中に
事務所が入っている光景もかなり見かける
134 :
1:2013/06/22(土) 21:51:14.44
LECに全然関係ない話ばっかりなので次スレは法律相談板に立てますね
135 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 22:01:20.99
>>133 必死だなお前w
再来年くらいに合格できるといいなww
レックとか資格専門学校のパンフとかが悪いんだよ
年収千数百万あるとか、街の法律家とか書いて何も知らない人間を釣り上げてきた
ただの代書屋っていう現実を知らせるべき
別にただの代書屋でも稼げるなら無問題でしょ
これが全然稼げないから困るんだけどね
139 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 22:25:33.90
例えば1年試験勉強したとしよう
一発合格なんか宝くじ当たる確率なのだからもう1年
人によっては2年か3年
例えば4年で資格が取れたとしよう
1年の年収を400万としても単純に1600万
資格取得後にこの損失を取り返すには何年500万以上を繰り返す必要があると思う?
無理だろ
140 :
名無し検定1級さん:2013/06/22(土) 22:27:15.12
>>137 あれは年商1400万だというのがもっぱらの通説らしいけどね。
儲かる人は儲かる儲からない人は儲からない。これが事実。
今は、不動産鑑定士も税理士も大変。司法書士もそう。仕事が楽しいと感じるならばそれでいいと思う。
このご時世、大手企業が経営難になったり、公務員の給料がどんどん減らされることだって
あり得るご時世だ。あまり期待せず、頑張ろうではないか
我武者羅に営業したらそりゃ仕事は来る
でも質の良い仕事が来ない。
危ないブラックな案件もこなさないといけなくなるからね・・・
とりあえず仕事が無いのは確かw
仕事がないのではない、仕事を創れていないだけだ。
145 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 00:06:19.58
>>144 法改正でメイン業務が一気になくなったのに仕事が出てくるわけないだろ
仕事を創るって行政書士かよw
少なくとも登記の仕事は創るなんてことは出来ない
147 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 16:49:04.26
開業はマッタリしていていいよ。
年収500万程度なので、結婚できないけど。
でもかなり暇だから、その間副業(?)とか勉強できるってのがいい。
148 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 17:11:53.13
代書は代書。
身分をわきまえなさい。
すみませんでした
だからよ〜
その代書がいいんだろうが
仕事さえあれば、だけどな
公務員だとバイトもできないし、給料もこれから下がる一方だろうからな。
その上、残業も増えてるし。開業って結構いいもんだよ。
153 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 19:41:50.37
仕事は作るもの。
仕事は作るものという発想が行政書士そのもの
行政書士本職スレで暴れてる年収500万行書と同一人物か?w
155 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:37:03.06
>>155 「フォローするつもりで情報収集していったところ、とてもフォローできる材料が見当たらなかった」
wwwwwwwwwwwwwwwww
レックでバイトしたことあるから内情結構知ってるけど、そんなにブラックじゃないよ
有給も取れてたし、仕事はマジでぬるい。
ただ、経営がやば過ぎで講師への給与未払いとかが酷かった。
いつ潰れてもおかしくないと思うよw
158 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 20:55:36.48
>>154 仕事を創るっていう意味を理解できないんだね。
そりゃ2ちゃんねるに書き込みして稼いでたら、頭おかしくなるだろうなw
>>157 まじかよ
>>158 お前いつものプロ固定厨かw
ろくに働いたことないくせに仕事作るだの偉そうに抜かすなよ
具体的にどんな仕事を作るか書いてみろよ
書けないだろ?
倒産しても登記には困らなさそうだなw
レックの経営はやばいみたい
関西の生講義を粛清したあたりからさらにヤバくなった
資格業界はTACの一人勝ちだね
自分のブログにLECのアフィ貼ってんだけどやばいかな
163 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 21:23:51.91
司法書士講座だと、実質LECしかないからなあ。
他の予備校だと、結構適当なテキストというかレジュメみたいなのが
配られたり、短答問題が配られたりするだけだしな。
正確な教材を用意してくれるのは、やはりLECだよな。
ブレークスルーしか使ったこと無いけど、早稲田セミナーの市販のとかと
比べてもかなりいいほうなの?
>>165 早稲田セミナーのって、俺は使いにくいけどね。
例えば、オートマも講義録の羅列だしな。あれは、読んでて疲れる。
逆に言えば、あれがあれば講義は必要ないってことであるんだろうけどねw
他の予備校の講座取ってびっくりしたのが、テキストが項目の羅列とか
答練の問題を張り付けて、どうだ分厚いだろ?みたいな講座とかが存在するってことだよ。
LECのてきすとの完成度はかなり高いよ。
>>166 ありがとう。
自分が気になってるのは小泉の極テキストだけど・・・
浮気せずにレックと心中するか
BTはよくまとまってるけど試験に不要な知識も結構載ってるからメリハリが大事だね
あと図表がところどころに載ってるんだけど、正直イマイチ。もうちょっとコンパクトに要点だけを図表にまとめるべき
>>167 小泉の講義はカツラが気になってダメだw
170 :
名無し検定1級さん:2013/06/23(日) 23:10:06.94
小泉とか
あいつ試験の傾向とか一切考慮してなくて端から羅列してるだけじゃん
根本の予想が予想になってない件・・・
Cランクがほぼないから結局今年は全範囲やれっぽい感じだった
しかも不登法は過去問+答練もバンバンやれって・・・
はっきり言ってテキストなんて覚えればどれも同じ
極端な話文字しか書いてないテキストを講座で使用するなら
自分で図表を書いとけ
文字だけの羅列の方が後になって使いやすい場合もある
見易いとっつきやすいから良いテキストってわけでもない
とにかく試験範囲を覚える為に網羅的かつなるべく早く回せるテキストが理想
174 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 02:45:55.39
上のやつから引用抜粋
〉同社の場合、顧客ターゲットの一部は「就職できない年齢になるまで
資格試験勉強をやっていた若者」である。同社は彼らをアルバイトとして
多数雇用し、ある程度の「ブラックな仕事」を受け入れられた者を役職付き
として登用していったのだ。 しかも彼らは、就職活動や他社の転職歴が
乏しいため、労務コンプライアンスについての一般的な水準を認識できていない。引用抜粋終わり。
受かれば食える食えるで
社会的高いステータスと煽りベテをつくる
そして・・・w
175 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 02:53:44.78
小泉のテキスト使ってる時点でアウト
>>115 医者や弁護士の大半も地味な仕事でダイナミズムなんてねーよ
何でこのスレのやつは個人ではなく職種を問題にするのか
みんながダイナミズムを感じて食えない奴がいないなんて職業は存在するのか?
屋台のラーメン屋でも本人次第でダイナミズムは感じられるぞ
社会的地位はある程度高いだろ
地位じゃ食えないだけ
医者や弁護士でも食えない奴は食えない
コミュ障や行動力がないやつは職人か公務員の方が向いてるよ
178 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 08:08:12.82
>>コミュ障や行動力がないやつは職人か公務員の方が向いてるよ
公務員は無理だろ。公務員は結構コミュニケーションは必要。
営業力とコミュニケーション能力は別物だしね。アホ丸出しのやつが書き込みしてるんだろうけどねw
コミュ力のないやつが営業力があることはないから別に間違いでもない
公務員は個人としての魅力は必要じゃないしな
士業はむしろ人が寄ってくるような奴じゃないと
公務員にコミュ力が必要なんて言ってる奴がここで司法書士が食えないとか言ってるわけね
公務員よりコミュ力ないんじゃそりゃ食っていけないよ
普通の会話すら危ういんじゃないか?
食える食えないより
受かる受からないの方がはるかに難しい
前提を欠いた話は不毛
実際に難関試験の受験生の服装のやばさを見れば社会性がないことなんて一発で分かる
若いのはまだマシなのが多いけどおっさんは見ただけでまともな会話ができなそうなやつばかり
生講義を受ければ分かるよな
さっさと友人作って飲みに行くようなやつとぼっちのやつ
前者は顔もフツメン以上でファッションもまとも
ああいうのは受かれば稼げるが、後者は食えないだろうな
アホだとか間違ってると言われよういいけど
俺にとっては合格することがゴール
その後稼げなくてもなんでもいいよ。合格することしか考えてないし
>>184 合格するのは勝手だが
それに意味があるかどうかは別
相変わらずBT民訴の「控訴の利益」のところが過去問含めて記載間違ってるんだが、修正されてないな
前の版から変わってない
学生でもなければ資格を取らないとそもそも始まらんだろ
取っても食えないかもとか言う前に取らなきゃそもそも絶対に食えんだろ
コミュ力連呼してる奴ほど
コミュ力がないという皮肉
自傷するのはやめなはれ
189 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 14:12:42.16
>>186 講師も講義でそこを突っ込まないんだよ・・・。
個別に質問すると合格ゾーンの解説と違うから教えてくれたけど。
>>189 本文の金沢の判例も脈絡なくて、意味ないよな
どうにもあそこはBTだと勉強しづらい
191 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 14:37:03.57
192 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 15:04:27.36
ニートが司法書士試験に合格しても、
電話の応対が出来ない。
名刺交換の作法がわからない。
ペーパードライバーだ。
入所しても誰も教えてくれないし、1週間でもう来なくていいよって言われる。極論すれば、そう言うことだろ。
>>188 別に誰も自分にはあるとは言ってないだろw
>>192 んなことはさすがにネットで調べればいいだろ
ヤフオクで条文逐条講座の不登法が2万超えたんだな
リニューアルしてくれんかの?
195 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 22:08:03.65
ワイも含めてwなんだかんだ言っても
これしかない落伍者や底辺が受ける試験でさ
難度だけは異様に高いがコスパはとても悪い試験なんだよな
先ず、その現実を受け入れられる
気持ちがあるかどうか?なんじゃないの
書士叩きに反発するにしてもさ
196 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 22:14:49.87
やっぱり書士のコスパの悪さや
将来性のなさなんかはどこかで
多少なりとも自覚しといた方がいいんじゃないのかな
その事実の共有が出来ないままで
書士批判に即反発してしまうのは感情の問題なんだろね
197 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 22:29:48.81
職種で食えるくえないではなくて
個人の力量で語るべし!なら、なぜ代書なの?と
それなら行書でもラーメンでもいいじゃん
弁護士でも食えないなら書士はもっとダメでしょ
職域の広さの違い、それ以外の潰しの利き方でも雲泥の差がある
社会的ステータスにしてもそう
どれだけ正確に世間に認知されているだろうか?
受験生として真っ暗な将来に強い不安もあるし
叩きに対しても感情的な反発は強く感じるけれど、
それでも現状や事実を捻じ曲げた解釈はすべきではないと思う
198 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 22:38:36.79
受験生がこういう連投して不安を他に植え付けても何の意味もないよ。
開業して成功する人は成功しているんだから。
不動産鑑定士のほうが悲惨だろ。
ネガティブ書き込みは受験生じゃないだろ
これ以上受験生が減ったら自分もやばいんだから
撤退者or有資格者と思われ
200 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 23:06:29.97
不動産鑑定士は、大手予備校が講座撤退するんじゃないかとか噂になるぐらい
悲惨な状況だからw
201 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 23:09:58.90
やっぱりテキストの控訴のところ、記載間違ってたのか
ずっと疑問に思ってたから、試験直前に分かって良かったわ
いつも意味不明でおかしいと思ってたが、地方だしもう15ヶ月修了した後だから質問も出来なくて困ってた
鑑定士は悲惨だし
同じく土地がらみの司法書士・調査士も悲惨なんだよ
開業して成功する人は成功してるというなら
鑑定士でも成功してる人はいるだろw
203 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 23:17:49.21
>>201 みんな悩んでたみたいだねw
どうして他の4肢はちゃんとBTの該当箇所で正確に書かれているのに、
あそこの1肢だけが合格ゾーンとまったく違うことを書いているから、
過去問と他のBTの記載箇所と明らかに整合性が取れなかった
なぜ修正しないで金沢の判例だけそのまんま別次元で掲載しているのかもよく分からん
金沢の判例はあそこの肢とはまた別の次元の話なんだけど・・・
204 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 23:38:55.51
>>202 比較して悲惨なのは、鑑定士のほうだよ。知恵袋の回答をしている鑑定士は
司法書士をお勧めしてたからねw
パイを奪いに来る奴を歓迎するわけ無い
206 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 23:43:28.75
>>198 あなたは食えていない実情、現実、暗い将来性など・・
ひたすらそれらを個々人の能力の問題に還元したがっているよね
なぜか?それは自覚なき強すぎる願望と自惚れがあるからではないか?
先ず、司法書士は食える資格であって欲しいと言う、強い願望がある
さらにもう一つ、より厄介なことがある
それは自己の能力を過大評価し過ぎていること
合格さえすれば自分だけは食えるはずだ
ほんの一握りの勝ち組になれるだろうと言う妄想
だわな
競争相手は全員が試験に合格した連中ばかりなのになw
208 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 23:50:15.19
>>205 その人は、鑑定業務とは無関係の仕事をしているのだそうですw
不動産鑑定士はそういう人が多いw
というか、お前本当に2ちゃんねる脳だな。かなり精神が止んでいるよ。
病院に行けよ。
209 :
名無し検定1級さん:2013/06/24(月) 23:52:49.14
fラン大学生やからな、ここにしか道はねえんだ
鑑定士はリーマンで取る人めちゃ多いよ
信託会社とか不動産会社とか
しかも課長クラスの結構忙しそうな人が取ってる
まぁニートで司法書士勉強してる人とは持ってるもんが違うんだろうなw
>>208 お前ひとりごと多いって周りから言われてるぞw
213 :
名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 00:06:49.47
>>196 反論が的外れだな
コスパの悪さやら将来性がどうやらなんて別に否定も肯定もしてねーだろ
無能でも食える職種があるのか、職種自体にダイナミズムがあるのかということこそ、客観的な話であり、
その否定こそが感情論だよ
>>197 ラーメン屋や行政よりは食えるからだろ
だからと言って無能でも食える職種ではない
それだけの話だ
こういう的外れのことを言ってる奴が食えないんだろうな
>>206 俺はお前のような悲観的な無能と違って食っていく自信があるよ
たまたま司法書士を目指しているがお前と違ってラーメン屋でもなんでも食っていく自信はある
どうやったら他の差別化を測れるかばかり考えてるからな
確かにお前は謙虚
その他大勢から自分なんか到底抜け出せない無能と主張してるわけだから
だからもうこのスレに来るのは止めて、身の丈にあった生き方でもしなよ
スマート攻略 15か月 どっちがいいのか真剣に教えてほしい(哀涙)
勘違いしているアホがいるが、自由業って原則的には勝ち組と負け組みに分かれる
なのに何故皆食えるなんて勘違いしたかというと、バブルとバブルの遺産が原因だな
バブルの頃は司法書士に限らず誰でも食えた
それが原則に戻ったというだけだ
自信がある奴は独立してない奴は企業のお世話になる
世界的にはそれが当たり前
>>216 差別化を図って成功することを考えるなら、司法書士は不向きでしょ
基本的に誰がやっても同じ(つーか同じでないと困る)なのが司法書士の特徴
何をやっても食っていく自信があって、普通に起業することを選ばないのはなぜ?
仕事の内容が劇的に違う仕事なんてほとんどないぞ
町医者なら内科だろうと歯医者だろうと治療法に大した差はない
でも、売上は全然違うんだよな
難関国家試験は勉強をできるやつは多いが人付き合いが上手い奴は少ない
なのに資格がないとその仕事をすることができない
ここがミソだな
>人付き合いが上手い奴は少ない
別にそんなことないと思うが?w
それにコミュ力を過大評価しすぎてるように思うな
223 :
名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 19:57:19.75
独立しないと取得した意味がない。
たいていの司法書士は独立するからね。
現状を知らないのは部外者。
>>222 飛び込み営業や知り合いを通した紹介から仕事を増やすんだから、コミュ力が一番大事だよ
別にお世辞がうまいとかじゃなくて、人としての魅力ってやつね
>>224 そんなチマチマしたことしてないで
何やっても食えるなら普通に会社おこした方がいいね
>>226 正気か?
会社を起こして成功の方が数段難しい
参入に制限は無く、ある程度成功の道が出ても類似製品で大資本に潰される
どう見ても司法書士での成功の方が楽だな
>>227 そりゃそうだよ
しかし上手くいけば得るものは遥かに多い
何でも食ってけると豪語するならその方がいいでしょ
大資本に潰されるというのは最近の司法書士業界も同じだしね
>>222 >>人付き合いが上手い奴は少ない
>別にそんなことないと思うが?w
そんなことあるだろう
7割は彼女イナイ歴=年齢だと思う
理科大出身だがもう少しは服のセンスがマシだったぞ
生クラスにいたセンスのあるイケメンとは同じ人種に見えないレベル
230 :
名無し検定1級さん:2013/06/25(火) 20:28:39.28
もと裏原系でつが、勉強始めてから太りますたW
もう後戻りはできませぬ
話しかけられないオーラを出してるのに自分から話しかけもしない
1年くらい講義に参加して友人も出来ない奴が自由業なんて無理に決まってる
>>229 お前らの周りの受験生のイメージ≠現実世界の開業者
司法書士ってたいてい脂ぎったオッサンだぞ
水曜日はゴルフ三昧でw
お前らの誤解の根本的原因が見えた気がする
「司法書士開業者を自分の周囲の受験生のイメージで見ている」
これだなw
受験生として勝負すべき相手と開業後勝負する相手はほぼ入れ替わってんだぞ
違う違う
合格者の中のコミュ力がある奴がおっさんになっても残ってるだけ
ない奴はとっくに廃業してる
毎日帰宅後に独り事言ってて虚しくないんかな?w
>>234 そうなん?
殆どの受験生はコミュ障らしいから
司法書士の廃業者って相当多いんやろね
生クラスで友達作って飲み行くとかコミュ力じゃないし
ただ気のあった奴とつるんでるだけだろ
むしろ勉強に行ってるんだから友人なんか作らず黙々やれば良い
友人のすごい多い奴が突然音信不通になったので噂になっていたが
田舎にこもって勉強していたと資格取得後に事後報告
本気なら一時的に交友関係立つくらいの気合がいるよ
まだ未受講生なのですが
佐々木講師か海野講師かどちらが人気ありますか?
女性なので同性講師で探してます
>>238 佐々木先生の受講生です。
説明わかりやすいし、佐々木先生のノートも使いやすい図表が多くて良いです。
嫌なところは、ブレークスルーの必要な部分を蛍光ペン等でマークする作業が大変めんどくさい
(他に方法はあると思うので自分なりにアレンジが必要)のと、
テキストの結構重要と思われるところも「復習時に読んでおいてください」とかなり飛ばす。
講義途中の余談をもっと減らして、解説に時間をもっと使って欲しいかなーと思います
海野先生は知りませんので受講生の方よろしく
>>237 実際に友達が多いなら受験生の友達を作る必要はないけど、
真性のぼっちが結構いるからねぇ
>>239 ありがとうございます。
社会人一発合格の実績を聞いて佐々木講師に魅力感じてました。
佐々木先生は一発じゃないよw
一回目は午後基準点に満たなくて不合格
二回目で合格したらしいから。
実務経験もあるから実務の話も聞けるし、合格後の研修の話とかもとても参考になります
>>242 言い方がおかしかったですね。すみません。
佐々木講師受講の社会人受講生で一発合格されているという方が毎年おられるという話を
聞いてということです。
ああ、そういうことか。
でもそれはどの講師も一緒なんじゃないかな?
自然と同じ境遇の人が集まりやすいのかもしれないけどね。
「毎年いる」っていうのは初耳。
パチスロで生計をたててたパチスロ君やホスト君が合格したという話は講義で聞いたけども。
246 :
名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 04:37:00.77
>>238 女性講師もいいですが男性講師にもおすすめはいますよ。
神のゼミ 大藤務 初学者にも分かるように
噛んで噛んで噛んで噛み砕いた説明方法をします。
>>244 ソープ嬢、肉弾系ホスト、元広告代理店などいらっしゃいますよね。
247 :
名無し検定1級さん:2013/06/26(水) 13:34:56.18
LECのメールが迷惑メールなほどに達してる件
それだけ経営が危ないってこった
森山の15か月受けようとしてるんだけど、どう?
どう?じゃねえ、
どの講義選んだって最終的には努力次第なんだよ
基礎講座なんてちゃんと聞くことと最後まで継続することさえできれば
講師なんてあんまり関係ないよね・・・
潰れたらお金もどってこないよ
それでもいいんならいいんじゃね?
>>250 んなことわかってて聞いてんだよあったまわりいな
ヤフオクでレックの社員やバイトがBTや書籍を小遣い稼ぎに売ってるらしいが
いつか逮捕されるだろうな・・・
255 :
238:2013/06/26(水) 22:25:19.97
>>239 体験講座で佐々木講師のを見ました。
たしかに「復習時に読んでおいてください」って言ってましたね^^;
あと、復習不要と言いながら別冊ブレークスルーのアンダーラインと書き込みをする
作業が予習で必要だし、あれはなかなかめんどくさそうだと思いました。
もう少し考えたいと思います
今年も記述無料採点サービスやるんだねwww
組織として致命傷にならないようにww
LECでは通信向け専用のテロップ使った講義とかやってないの?
合格者に商業登記法記述1点とかつけてたもんな
レックの講師って実力ある人は全部オリジナルレジュメで講義進めて
合格させる自信あるらしいね
でも、それやったらBTが売れなくなるからBTを使うことを契約に入れられてんだって。
だから、講義ノートとかBTとかあっちこっち使って講義するから受験生は復習するのが
めんどくさくなって途中で挫折する初学者がけっこういるらしい
261 :
名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 00:45:17.76
>>255 合格講座で有名な神のゼミは検索されましたか?
ベテラン講師、大藤務は元伊藤塾主力講師ですよ。
大藤務を検索したけど胡散臭すぎワロタw ヤクザにしか見えん
263 :
名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 07:43:46.95
264 :
239:2013/06/27(木) 08:05:26.66
>>255 BTは情報量も多く図表もあるから良いとされているけど、欠点は情報量が多すぎることらしい。
で、佐々木講師の別冊BTで必要な部分だけ先にマークしておくというやり方は
確かにBTのいいとこ取りだから、面倒でも必要な作業かもしれないと思うようになりました。
でも本当に別冊BTを丸写ししようと思ったらそれだけで1日かかるから
自分なりに工夫することをお勧めします。
自分は「やらなくていいところ」だけを括弧書きしています。
>>264 マジレスすると、BTは分厚いだけで中身はWのプログレス=スタンダードとまったく同じくらいの情報量だよ。
信じられないかもしれないが、情報量的には他の市販テキストと変わらない分量なんで、BTに書いてあることは全部把握してないと、
合格レベルの独学受験生と同じ土俵には立てないよ。
情報量で一番多いのは間違いなく市販の姫野新標準だけど、これは独学では辛すぎるので、理由付けが書いてあるBTのほうがまだ勉強しやすい。
佐々木クラスを修了しているならあれだが、まだ受講中で民法とかなら、民訴以降のマイナー科目がいかにBTのほうが市販参考書よりも情報量が少ないか分かってくると思う。
その分、佐々木講師の講義録で大量フォローになってるけど、あれとBT合わせた分量が市販参考書の情報量になってるんだよ。
嘘のような本当の話なんで、疑うようなら民法の市販参考書を立ち読みで確認してみてください。
11科目の中では、会社法・商業登記法の3科目は情報量が市販参考書よりも多いです。
不動産登記法は同じくらいの情報量ですが、先例がBTのほうが多い。
ただ出題可能性がないような先例ばかりで、答練ですらずっと見かけない先例ばかりなんで、無駄なものが多いです。
マジレスすると、テキストのバランスがいいのは伊藤
だが伊藤塾のテキストは非売品で転売まで禁止している
どこかに伊藤塾スタイルの市販参考書があればいいんだが
267 :
名無し検定1級さん:2013/06/27(木) 12:41:57.14
189 名無しさん@引く手あまた 2013/06/27(木) 12:31:36.09 ID:MFfyYm1U0
なあ、商品の翌日発送ってキャンペーンでやることか?
ネット通販全盛の今では、年末年始とかでない限り翌日発送はあたりまえのことだろ。
しかも期間限定の特別なキャンペーンとしていながら、DVDは対象外。
http://www.lec-jp.com/campaign/deliver/ 受験生の皆様の「今すぐ勉強したい!」を応援いたします!
というコピーだけど、キャンペーン期間以外は
受験生の皆様の「今すぐ勉強したい!」を無視します!
ということだろwwwwwwwwww
しかも司法書士講座は対象外というw
>>265 >>266 総合するとBTはムダなものが多いってことかよ・・
逆に一部で言われてるBTは秀逸っていう部分は何なの?
>>269 無駄なものが多いわけじゃなくて、余白が多いんだよ。
あといちいち理由づけが長ったらしく書いてあるので、結論的なものは市販のテキストと変わらないし、
民法やマイナー7科目は市販のテキストよりも知識浅いですよ、ってこと。
会社法と商業登記法は、どの市販のテキストよりも分かりやすく、そして詳しいのでこれは入手出来たら是非とも使ってほしい。
不動産登記法は先例がWの試験に出る先例のものは全部網羅しているし、それ以上に大量に先例が搭載されている。
これらの先例は、以前答練なんかでも出てたものだし、
入手できない過去問として昭和53年〜昭和56年のものもかなり入っている(ただし合格ゾーンに収録してないので過去問年度や番号の記載はない)。
ただ今はそんな細かい先例まで出題されない試験になってるので、ここまで必要か?と思う。
先例以外の知識については、プログレス不動産登記法と同じくらいしか掲載されてないよ。
書式ひな形はかなり細かいものまで入ってるけど、まず出ないものが多い。
BTの秀逸なところは、余白の多い26穴式バインダーなんで、答練や過去問の知識をコピーして穴開けたり、
自分で余白にすぐに書き込めるところだよ。
これのおかげで、テキストは大改正がなければこれだけでずっと数年後のベテ生活まで耐えられる。
知識的には、会社法商業登記法以外は市販のテキストと本当に大差ないです。
>>270 なるほど。
他の出版のって全く見たこともなかったので参考になりました
>>270 本当にびっくりするくらいデュープロと中身が変わらなかったw
まあ確かに会社法と商登法は詳しいと感じたが、それ以外は本屋で買える中身と変わらん
だいたい自習室行くとBTじゃなくてオートマや直前チェックばかりの人がこの時期でも多いな
BTじゃ中身変わらないのに持ち運び出来ないしw
そういや、BTの内容があまりにも勉強に不向きでおかしな構成ばかりで受験生に優しくない!って理由で批判して、
初学者向け講座担当だったのに開講前に契約破棄されて辞めて問題になった講師が去年だったかにいたよな
今登録して勤務書士みたいなことやってるけど
LECにとってBTの売上がかなりデカいからな
あれを批判することは講師にとっては地雷。即退場勧告を発せられる
BT使わない講義はNGだからね
まぁそれはそれでいいんだが、もっと文句言われないようなもん作れよと思うがw
BT丸暗記で高得点取ってる初学者演じてた糞ヴェテも耳真っ赤な展開だな
とある講義でBTから図表とかだけパクってオリジナルレジュメを作った講師がいた。
そのオリジナルレジュメがそれだけで合格できるくらいの物凄いレジュメで神テキストと
呼ばれていた
基礎講座の受講生のBTの売上がめちゃくちゃ落ちて、本部が不思議がって調査。
BT使ってないことに本部大激怒。
それから、図表とか必要な部分は空欄になって、その部分はBTからコピーして貼っておいて
くださいという形になったんだが、それはそれで受講生にとってはめちゃくちゃ面倒くさい
作業になって、神テキストと言われなくなった
今はその講師はレックにはいない・・・
>>274 一切BT使わない講義は今のLでは存在しなくなった
関西の小泉が最後
Lの最古参講師で関西の木村がBT使わない講義をずっとやってるが
それでも講義開始15分間は復習でBTの該当箇所や重要なところを全部やってる
それくらいかな
>>276 BTの一番悪いところは、その図表です。
非常に使いづらい図表で、とりあえずいらないものも含めて網羅的にまとめた感があり、
とても覚えられる図表ではありません。
合格ゾーンの図表とも違うのですが、合格ゾーンの図表も昭和時代の過去問図表は大変使い勝手のいいものでした。
ところが、ここ平成以降の合格ゾーンの図表はいい加減でなおかつ非常に使いづらくなっており、
それをさらに改変(悪変?)して余計に使いづらくなった感じがBTの図表にはあります。
上で言われてるように、民訴の控訴の利益の部分における過去問解説とBT解説が一切整合性取れないことになってたり、
明らかに間違えて書かれているところも多々あります。
そうかと思えば、BTの記載をそのまんま過去問解説に転用した結果、合格ゾーンの不登法解説が、
2013年度版になってようやく試験問題と合わない解説ということで訂正がHPに掲載されたりと、何年間も放置状態になってます。
とりあえず、BTの図表を使ってる人はまずいないと思います。
というのも、佐々木講師などもそうですが、各講師陣もそこは非常によく分かってらっしゃって、
オリジナルレジュメやオリジナルノートで図表は別に作ってるくらいですから。
279 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 00:59:40.71
LECは勉強量が多すぎて挫折する者が多数
ブレークスルー、講義ノート、合格ゾーン、答練の解説レジュメ
どれも電話帳みたいに分厚い
これ全部こなせば合格できるだろうが要領悪すぎ
やっぱりワセミが一番ですよ。
280 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 02:23:32.40
ワセミは微妙。司法書士はLECが一番ええわ。答練もいいしね。
ブレークスルーは読み込みをきちんとしている人は合格している。
この程度の量をこなせないなら、この試験を受けるのは辞めたほうがいい。
ワセミはテキストが使いにくい。
辰巳はテキストの完成度が悪いというかきちんとしたテキストすらない講座が多い。
伊藤塾はなんとなく好きになれない。
ストリーミング見たけど、微妙な講座が多い印象。
テキストって言うより
予備校で受講するなら講師ありきだろ
担当講師が自分にあうかあわないかだけ
講師なんか必要ないというなら
市販のテキストでもヤフオクで入手したBTでも何でも良い
283 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 02:42:43.98
ワセミの択一対策委員のエースの女性が生き残っていました。
OBとして嬉しかったし安心しました。
スレ違、ごめんなさい。
284 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 03:17:28.83
ワセミのオートマとデュープロは老害の糞だが、
スタンダードは最高に出来のいいテキストだよ。
通信だと分かりやすく丁寧な解説で定評のある土屋講師だし。
以前はLECの樋口コースだったが、ワセミにしたら成績急上昇してる。
>>282 わかるわそれ、反対に
上で塾のテキストがでてたが
とりい合格講座と殿下のコラボが玉砕に繋がっただろ
286 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 17:19:45.68
LECはブレークスルーと講義ノートの二冊をインプットで使うのはなんとかならんのかね(怒)
講義であっちいったりこっちいったりでイライラする(`Δ´)
LECのインプットはひとまとめになってないって話したら伊藤塾の職員笑ってたゾ
>>286 講師自身がブレークスルーの使いにくさを分かってるから、結局講義ノートを作って教えてる状態
にもかかわらずブレークスルーを全面改訂することは一切しないで使うことをずっと続けている
笑われても仕方ないかもね
受講生はまず講義ノートを裁断して穴開けてブレークスルーの該当箇所にバインダー挟む作業から始まるんで
>>287 それやるととてつもない分厚さにならない?w
逆にBTのいらないページ抜いたりとかもしてるの?
LECの平野明日香講師はどうですか?
かなり可愛いと思うのですが、LECで勉強する価値はありますか?
TACかLECか大原で迷っております。
ただ問題があるんですが
LECだと一定金額以上の講座じゃないと自習室つかえねーじゃん
有料()とかねーわ
>>288 たとえば民訴民執民保のブレークスルーは400ページほど、しかしこれに講義ノートの必要最低限のところだけ裁断して、
それを補充し、なおかつそれだけではブレークスルーの意味不明な箇所が分からないんで、
余白で説明できないところや過去問知識をルーズリーフで補充すると850ページほどになった
ブレークスルーで意味不明なところは、なぜか講師も「ここは読めば分かるんで自宅で読んで下さい」で終わらせて、
わざと飛ばしている節があるんで、過去問で結構出ているところさえ飛ばしているから困るんだわ
余白では書くのに足りないようなところはルーズリーフにせざるを得ない
不登法なんて1500ページくらいになったんで、500ページバインダー3分冊だぜ
バインダーだけで11科目だと1万2000円くらいかかった
アホらしい
すごすぎワロタw
>>292 だから伊藤塾は知らんしテキストも見たことないからあれだが、
少なくとも早稲田セミナーのものは本屋で見ることが出来るので見れば分かるが、
内容的にはブレークスルーの中身は全部あれに収まってるのはマジ
ということは、講義ノート含めていかにまとまってないテキストをLECが使ってて、
受講生が使わされているのかが本当にイライラしてくる
膨大なページ数になるになってはいるが、内容的には早稲田セミナーの参考書とまったく同じくらいなんで、
結局これ全部暗記しないと他の受験生未満ということになる
だから合格者でブレークスルー使ってる人は、本当にちゃんと全部覚えているぞ
だってそれが最低限の知識なんだから
ただ普通の初学者だったら膨大なページ数にうんざりして挫折するよな、たぶん
2年目講座の中上級のテキストに乗り換える人も多いのはその理由
だってブレークスルーと講義ノートの全部の内容が、パーローや実践力のコンパクトテキストに全部収まってるんだから
長文説明で意味不明なところがないから楽だぜ、さすがは講師がオリジナルで作ったテキストだ
けどそのためにまた20万円くらい払うのは実にアホらしい
伊藤塾の職員が笑ってたというのもあながちウソではないだろう
パーローとか実践力の両登記法は決してコンパクトじゃないんだが
>>294 ブレークスルーに比べれば十分コンパクトでしょ
ブレークスルー+講義ノート図表であの内容に全部収まってるんだから
1500ページ三分冊バインダーよりは遥かにマシ
パーローは択一編と記述編の中身が一緒という事について正式に謝罪コメントをするべきだと思う
297 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 19:22:37.06
LECってホントにメチャクチャなスクールだな
合格者を増やす事よりも金集める事に必死
友達が
秋元の9ヶ月速修コースとってたが、講義の説明がひどくて「読んでおいて下さい」のオンパレードでめっちゃ怒ってたし
2012年向けの実践力の海野へのクレームがひどすぎてスマート講座が生まれたらしい
パーローは登記法が択一と記述の中身が一緒という詐欺
根本の記述予想は大外れで今年はなし
なんかいろいろありすぎて
なんだか幕府崩壊前夜の気配だな・・・
秋元の速修コースはオリジナルテキストの出来の悪さや講義の解説下手で
受講生からクレームの嵐だし来年はもう開講しないだろう
9ヶ月w
受講しようとも思わなかったが、素直に2年計画で15ヶ月にしとけってLECの担当者からも言われたわw
>>301 なんかあれだな
江戸幕藩体制下での百姓は生かさず殺さず的な
ながーくお付き合いして行きましょうぽくね?w
通学の主みたいなベテさんいたじゃん
なんかいっきに見なくなった気がしない??
うちの校舎だけかね?
304 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 23:00:26.79
>>293 工作活動お疲れ。市販のテキスト見比べながら、ブレークスルーの内容入ってるかなあ
って全部調べてから言えよ。
伊藤塾の書士講座もそこまで良い講座ないよ。
というか予備校の講座って効くだけ時間の無駄ってのが多い。
305 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 23:03:17.26
ブレークスルーまわしとけば合格するのに。
大方他校の工作員が工作活動しに来ているだけだろうけどw
合格できない人間がいくら批判しても無駄。
合格者はBT絶賛しているわけだし。
読んでおいてください〜っていう講義が本当に多いんだよな、ここの講義は。
講師自身もブレークスルーで教える気あるの?って感じで。
ブレークスルー作ってた樋口講師なんかは何気にまともだったぞ?
逆に他の講師はブレークスルーの中身も理解してない感じで、駄目だな。
まあ佐々木講師はまともで、この2人くらいか。
>>304 工作?
いや実際の感想なんですけど
市販のテキストとしてはプログレスは全部買ってたベテなんで、それくらいなら比較対象になる
マジでブレークスルーの内容はプログレスと本当に一緒で、それを長ったらしくまとまりなく書いているだけ
図表は一切意味のないような使いづらいものだし
伊藤塾は知らんと書いているだろう
308 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 23:07:48.90
>>304 伊藤は俺も受けたことないから知らね。
BTの中身の薄さは有名だが、2chではなぜか一番中身濃いことになってるね。
とりあえず金払って受ければ?w
>>306 ぶっちゃけ
あのやり方なら最初から必要なとこにチェック入れて配布すりゃいい話だよな
そんで過去問解けばいいんだからさ
無駄に何時間も授業受ける意味あるのか?って何度も思った
>>307 結局何で勉強してるの?
プログレスにしたの?
それともやっぱBT使ってるの?
311 :
名無し検定1級さん:2013/06/28(金) 23:17:35.96
>>309 過去問も合格ゾーンはブレークスルーの記述をそのまんまコピペしているから、
早稲田セミナーの過去問も同時に買わないと解説が意味不明な箇所多いよ、全科目でな
>>310 最終的には合格までにブレークスルー+プログレスでやってた
というのも、最初の5年間ずっとブレークスルーにバインダーで挟んで集約してしまったから、
これ主体にずっとやってたからその時は捨てるに捨てられなくなるほどの記載量になってしまった
中古のプログレス買った翌年に合格できたから、ブレークスルーの土俵は浅いと思ってる
>>313 合格者さんか。
自分は基礎講座受けてる途中だから参考にしつつもどうすればいいのか
悩むだけだわ・・w
BT+講義レジュメで進んでるからそれは無視できないけど
復習の際にプログレス主体でやるべきってことかな?
これはこれでかなり普通の勉強方法じゃない気もするがw
合格者からの意見聞きたいのぉ
プログレスは不動産登記法は最高
手続法も結構良い感じ
民法も言うほど悪くない
会社法 (゚听)シラネ
>>314 俺は生講義じゃなくて通信webだったから、繰り返し視聴可能な環境ではあった
だがとにかく自分では意味不明なブレークスルーの記載箇所に関しては、なぜか講師が飛ばしまくってた
15ヶ月は2回も金払って受けたし、実践力も1回だけ30%オフの時に買った
以上の感想がこれ
プログレスはもともとLEC受講する前の1年目の独学の時に全冊中古で買ってたんで、
それで独学勉強して、その後にLECで講義受けてブレークスルーで勉強したら、
内容がほぼ同じ程度なのに記載量がわざと冗長に書かれている感じでかなり参った印象がある
15ヶ月なら、ブレークスルーで講義ノートなんかでフォローしている部分も含めてプログレスの掲載分量になるんで、
ブレークスルー+講義ノートは全部覚えてないと内容的に非常に薄くなるのは確か
早稲田セミナーの年度別問題集が市販されているが、ブレークスルーのみor講義ノートのみなら、これすら普通に解けないぜ
でも突飛な問題じゃなくて、必ずそこがブレークスルーやプログレスには記載されている苦手なところばかりが突かれてた
そして担当講師はブレークスルーの該当箇所を読んでおいてくれと必ず飛ばしている場所だった
こんな繰り返しで結局は15ヶ月2回も金払って受講しても修了後は独学になるんで、
その後の独学のために有意義な講義をする講師や予備校を選んだほうがいいぞ
>>315 俺も会社法商業登記法だけは中古でも入手できなかった
回収されているようで購入できなかった
だからプログレスは9科目のみ、会社法と商業登記法だけはブレークスルーで勉強した
これはブレークスルー良かったぞ、丹波講師が作ってたらしくて良かったわ
ただ教える担当講師が理解してないみたいで、結局会社法商業登記法も飛ばすところが多くて、
そこが過去問や答練で毎回突かれて泣きそうになったわ
ブレークスルーは辞書みたいな感覚
試験対策するなら受講してポイントを抜き出さなきゃ使い物にならない
>>317 丹波先生の光速コンプと択一マスターのテキストはどちらも秀逸だった
おかげで会社法が得意になった
プログレスの会社法は知り合いが持ってたから見せてもらったけどただの条文の羅列だったよ
プログレスの手続法は民訴の礎になったけど、プログレスの図表をカットしやがったからなぁ
大した量じゃないのに
>>319 俺買わなかったんだよな、その両方とも
当時値段が2科目10万円くらいで、しかも今みたいに安売りしてるのが15ヶ月のみでしてなかったんだわ
評判いいらしいな
プログレスの民訴民執民保供託書士はとんでもなく良かった
薄い感じに思ったが、内容はブレークスルーよりもむしろ間違いなく多かった
5科目ともプログレスの作った人は新人研修の早稲田セミナー小山講師だそうで、これは本当に良かった
ブレークスルーで最初の5年間勉強してたから、結局はプログレスにしか書いてない内容をブレークスルーに書き写したりコピーする作業が多かったな
そんだけブレークスルーが手薄なところが多いというか、記載が簡潔過ぎて何書いているか分からない
それを講師が3時間講義で教えろよ?と思うけど、なぜか飛ばして他を熱心に教える
絶対に講師自身がそこを理解してないと思う
321 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 00:14:42.32
ブレークスルーは量が多すぎるし、解説が下手くそすぎて初学者は読んでも理解できないという声多数。
その点TACのスタンダードコースのテキストはめちゃくちゃ分かりやすい。
TACのインプット講義はテキストだけだし、情報を一元化できるし。
LECやめて、TACにしてから模試で合格確実まで成績上がった。
LECは量が多いし、内容もひどいし、講師は読んでおいて下さいの連呼で糞しかいないし
はじめからTACにすれば良かったと後悔してる。
今年は合格だ。
>>320 プログレスの手続法はいいよね
今は一冊になって民訴の礎になって、説明もはしょってしまって
『弱点克服講座』ありきになってるらしい
中古ででもプログレスの民訴系を併用すれば、一冊でマイナー科目がまとまるのはかなりいいと思う
丹波先生の択一マスターは結構光速とかぶるところもあるんだけど、
ご本人がちゃんと「理解」して講義されてるので、やっぱり素晴らしいと思う
個人的には会社法で丹波先生を超える人はいないと思ってるくらいの信者ですw
>>321 はいステマ乙
会計士講座が潰れかけで校舎縮小で必死だね
まぁがんばれや
324 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 00:50:37.16
>>323 ステマじゃなくマジで受験生ですけど…信じないなら別にいいけど
以前はLECの15ヵ月樋口コースを取ってたけど、量が多すぎるし、下手な解説講義で消化不良で撃沈。
その後TACに変えたら、テキストがコンパクトにまとまってるから勉強しやすいし、講師の解説が丁寧で分かりやすい。
目から鱗でLECなんか比べ物にならない位良かった。
実際模試の成績も上がってるからね。
LECの儲け主義の資格商法に騙される被害者減ればいいなって思ったんだよ。
成績が伸びたって、模試の3回目はどのくらいでした?皆さん壊滅的な点数でショック受けたみたいですが。
>>322 あれを一冊にしているのか?
ぐぐったら、5科目を1冊とか無理でしょ?
どうやらTACになる前の末期状態の混乱の頃から改訂してないようだから、
やっぱり分冊のプログレスが民訴系は最強だよな
図表豊富だし
>>324 だからプログレスとまったく同じ新しいスタンダードテキストは、ブレークスルーと中身一緒だってば
ブレークスルーが分量多いと思ってる時点で、合格するまで時間かかるよ、俺みたいに
実際はスタンダードテキストと中身同じのはずだから
327 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 01:29:15.63
正直、TACの講師だって改訂しまくりで金儲け主義的な奴いるだろ。
というか、TACの講師ってあんまり信用できないんだよね。講師の数がそもそも少ないし。
市販テキストを講師著書として出しているから、簡単に解雇できないだろうしね。
だから、あんまり競争原理が働いてなさそう。LECは今後人気がないとかクレームが多い講師は
バンバン解雇でしょ。だから、LECはまだ信用できる。
なんといっても、合格者数が一番多いのはやはりLECだろうからね。
ただ教育訓練給付金利用者の短期合格者で見ると、レックとTAC・伊藤塾の差は10倍近く開いていたりするよね?
合格者数が多くても、みんな苦労した長期受験生がレック多いよ。
それって、講師の質もそうだけどBTなんだろうなーと思う。
329 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 01:38:41.32
そんなデータはない。
330 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 01:40:50.89
伊藤塾って、山村の書式ぐらいしか知らんな。
他の講師の講義はストリーミングで受けたけど、正直LECよりも優れているとは
思えなかったけどね。
ブレークスルーは合格者にとってはよいが、
不合格者には不評なんだろうな。この業界ではよくあることだ。
331 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 01:42:10.50
>>326 スタンダードテキストは市販のではなくTACのスタンダードコースのテキストの事だよ。
書店で見たけど市販の方は小さいし情報量が少なくてダメだと感じました。
模試はいくつか受けましたがTAC生になってからの模試はほとんどが合格確実圏内になりました。
はじめからTACにすればもう少し早く合格ラインに達してたと思う。
>>331 受講生専用テキストのほうか
あちらはいいのか、まあブレークスルーよりはおそらくいいと俺も思うぞ、見たことはないが
プログレスと同じ中身の市販のスタンダードテキストでさえ内容的にはブレークスルーと同じでまとまってたから、
受講生専用テキストはもっといいのかもな
LECは俺みたいに長期化してしまう
その最大の理由は2年目に講義修了しても講師が飛ばしたところだらけでブレークスルーの記載内容が理解できないところだ
受講生が2年目になってからテキストを解読するのにまた時間かかるとかありえんよな
15ヶ月2回も受講した経験から、その点には同意する
TACで頑張れよ
333 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 08:18:56.17
TAC誘導が辛い。まあ、予備校なんて不要だろ。
独学でも5か月で合格できる試験だろ?w
ROMってるがBT信者になりかけてた自分には目からうろこでした・・・
まだ1回めの受験する前にいい話聞けましたm(__)m
>>334 BT信者でもなんでもいいが、15ヶ月を受講してみて、BTの書いている内容が分からないところが多くないか?
そこの説明を本来講義ですべきなのだが、ここの講師はなぜかそういうところを読めば分かるの一言で毎回片付けている。
個人的には、講義でそういうところをやって、本当に読めば分かるようなところこそ重要箇所でも飛ばして欲しいんだが。
たとえば不登法の敷地権付区分建物のところなんて、不登規則まできっちりやらなきゃいけないのに、
BTの該当箇所はあまりにも稚拙な記載内容で、読めば分かると講義で飛ばされたところであっても、いくら読んでも分からなかった。
根本の条文逐条講座ではちゃんと彼のレジュメで登記六法使ってフォローしていて、初めて理解できたし、
同時にBTの記載がいかにいい加減だったかが分かった。
結局は、15ヶ月で分かりにくいBTの部分は講師もやりたくないから飛ばしているんじゃね?と思わざるを得なかったな。
15ヶ月以外にも金を払わなきゃ理解できない講座は受講生に優しくない。
>>335 334です。
わかってるかわかってないか自分でも分からないレベルなんですみません^^;
「復習の時ざっと読んでおいて下さい」っていう言い方の所が多いです。
そういうところって流し読みでたぶん理解できてないと思います。
ダラダラ書いてあって要点が少ないなぁとは思ってました。
ちょっとワセミ行って本立ち読みしてきますw
>>336 >ダラダラ書いてあって要点が少ないなぁとは思ってました。
>ちょっとワセミ行って本立ち読みしてきますw
激しく同意
実際に結論的な中身はデュープロやオートマと変わらない
どうしてあんなにダラダラと書いているのか不明
それでいて
>>335の書き込みと同じ敷地権のところで俺も講義飛ばされまくってBT読んでもまるで分からなくて泣きそうになった
プログレス読んで初めて理解できた
読めば分かると言うならそういうプログレスみたいなテキスト文章にしろよと言いたい
一番最初に勉強する民法のブレークスルーが一番ダラダラ書いていて訳分からんよなw
逆にマイナー科目に入ると、ブレークスルー自体は分厚いのに中身がスカスカw
どうして予備校の専用教材なのに、その辺の司法書士テキストよりも薄いのか?
答練とか2年目講座前提という感じだよな
一応、ブレークスルーだけで合格までこれ1本!という触れ込みのはずだが〜
×読めば分かるので復習のときに読んで置いてください
○時間がないので分からないとは思いますが復習のときに読んでおいてください
340 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 10:31:59.75
BT読めば分かると講義では言われまくるが、家で読んでも分からないよね。
しかたなく過去問を解くんだけど、過去問も分からず解説を読むと、BTとまったく同じ文章のコピペばかりで・・・。
結局その大本であるBTの書いていることが分からないから解決にならない・・・。
本当に変だよ、サブノートの講師でさえこんなだったから。
今のところスタンダードより優れてるテキストはないということ?
スタンダードってまんまプログレスなんだっけ?
姫野が手を加えてるんじゃないの?
プログレス不動産登記法は大島さんだったと思うんだけど
343 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 10:57:18.73
>>342 民法と不登法は以前のプログレスそのまんま。
多少民法は判例とかが加わってるし、構成も変わってるけど、中身一緒。
>>341 BTは各講師で作ってる科目が違うから、各科目で完全に使いこなしている人が別々だと思う。
民法は樋口講師なんかがちゃんとしてたけど、不登法は根本講師とかだし、会社法は丹波講師とかだし。
あまりにもいろいろ過ぎて、得意不得意があるのは否めない。
逆に山本講師や竹下講師みたいに、自分で全部テキスト作ってる講師のほうが受講生には一貫して分かりやすいのは確か。
昔は小泉講師がそういう講座やってたけど、彼辞めちゃった。
木村講師の講座しか今は残ってないよ。
旧プログレス(第3版)を合格者に貰ったんだけど、まだ使えるかな?
2セット買ったとかで1セットくれたんです
会社、商登法のテキストというなら、光速にまさるものはない
可能なら丹波講師のDVD講義とセットで
組織再編苦手だったから組織再編横断の完成編聴いたら目からウロコだった
ブレークスルーの不動産登記法は根本なの?って位出来が悪いと思う
というか、パーローの不登法もそんなに良くないと思うわ
条文逐条は確かにいいと思うけど
>>346 不登法に入った時は、不登法のブレークスルーひでえなwと思ったが、
その不登法も民訴系科目のブレークスルーよりは遥かにマシだったから、
秋以降に民訴入ってからはかなりげんなりした
スタンダードテキスト買いに行くか・・・
>>348 わざわざ買う必要はないんだが、あくまでも3月で講義終わった後は必ず独学になるんで、
その時に何を書いているのか分からないところがブレークスルーは大杉
その時の調べもの代わりに使うくらいだ
ま、その頻度があまりにも多いんで、結局はブレークスルーとは別に学者の基本書か他予備校のテキストを買ったわけだがw
2chでデマみたいに流れている「ブレークスルーは情報量が多いから辞書代わりに使う」というのは、本当に大嘘だから信じるなよ
全科目勉強すれば分かるが、本当に情報量は他予備校テキストと変わらない
東京法経学院のテキストより薄いところが目立つくらいだからな
ブレークスルーて、工場抵当スルーしてたよね?
なんだかなあ
>>350 あれも思いっきりなかったもんな
出題可能性が低いということで、たぶん登録免許税くらいの肢1つしかやらんというスタンスで記載ないのだと思うが
結局そこは試験に出る先例で記載多かったからそこでフォローした
見たら結構過去問出てるやん?
352 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 11:41:39.79
LECはホントに糞
テキストの出来で比較したらユーキャンの方がまだわかりやすいし、うまくまとまっている。
ブレークスルーは読んでも訳ワカメで講義受けても内容理解するのが難しい。
こんな内容の講座だと永遠に合格なんてできるわけない。
多年生を増やして金集める事しか考えていないLEC。はやく潰れてしまえ!
そんなこと言ったらBTの一番最後にある強制競売等の登記のところの記載のひどさは異常
今年の本試験諦めた奴らが雑談してるようにしか見えない
355 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 12:15:38.71
そりゃ、ここに書き込みしに来ているやつらは99%落ちるやつらばかりだろうからなw
ブレークスルーは、そこそこ勉強した俺からしたらかなりわかりやすい。
読んでも分からないやつは何回でも読めばいい。それでもわからなければ、
自分で図解してみればいい。そういうコツコツとした努力なしで合格できる試験ではない。
356 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 12:18:06.40
辰巳の中上級講座のテキストのほうがお粗末でしょ。
というかテキストじゃないし、項目の羅列とか板書しまくりとかだからな。
ワセミもオートマなんか読んでてイライラする。
基本的に著者の私見だらけだしな。あれを読み込める奴のほうがすごい。
伊藤塾は、中上級のみしか知らんが、テキストの棒読みとかすごかったように思う。
テキストもそこまでよくないしな。ただ、山村書式はよかったね。
正直、法律系の資格の勉強って個人勉強の質がかなり影響するから、予備校自体不要かもね。
答練10回くらいだけで十分っぽいね。
>>342 大島はマイナー出版から合格講座という参考書を出してる
こちらのほうがプログレスの正統進化板かと思われ
>>356 オートマは山本の講座のオリジナルテキストという位置づけ
いやなら竹下にしてDPを使うとか選べる
竹下と山本は名前で生徒を呼べるからオリテキ作れる
某講師のテキスト代りにレジュメにしたらという話も
その講師ではオリテキを作れるほどの集客力がないのが要因
>>357 ぐぐってもわからんかった
とりいの合格講座のことじゃないよね?
もう一冊買っておくなら
デュープロセスかスタンダードかどっちがよろしいの( ´ノω`)コッソリ
>>360 出版社までは知らないが音声講義が付いていたらしい
>>361 デュープロセスはケケの講義ありきだと思う
プログレス≒スタンダードの方が講義なしでも使える
独学だとオートマのほうがとっつきやすいと思う
でも、オートマは初心者向けの顔をした上級者向けだからなぁ
>>363 別人?
同著者って書き込みみたんだけどな
366 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 13:15:18.94
竹内ベストセレクションや新盤直前チェックのCDとデュープロ、直チェ、ファーストステップ
ってのが王道な気がするが
海老澤の基礎講座と姫野の中上級講座の合格率が変わらないとは、これ豆なW
>>364 なるほどありがとう。
それにしてもセミナーは基本書みたいなのがいっぱいあって
それはそれでセミナー受講生も大変っぽいですね^^;
>>369 そんなこともないよ
最初に自分に合う講師を選ぶ
その講師の作成したオリテキで受講する
択一と記述が別講師の抱き合わせもない
といってもオリテキは集客力のある竹下、山本くらい
371 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 13:44:53.98
ハゲは誤植が多すぎ
372 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 15:58:35.30
禿は落語をやれば、名人になりそうだな。一席聞いてみたい。
大島講師と大藤講師を勘違いしている奴
海老沢講師と海老原講師を勘違いしている奴
スレ違いだから消えてくれ
374 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 16:17:16.26
スタンダードは民不までしか出てないんだよね。
>>375 竹内まりやベストセレクションCDのこと
こいつもスレ違いだから相手にするな
377 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 16:22:51.21
>>374 中身はプログレス民法不登法と一緒だったから、おそらく今後の発刊も全部旧プログレスと同じと思われる。
ブレークスルー受講生にはありがたい。
>>377 プログレスに会社・商登法のUはないんだが
>>378 あるよ。
アマゾンでさえ入手できなくなったけどw
俺、前買って持ってた。
本当に数か月間も販売してなかったから、Uを持ってる人はレアだと思う。
神田の古書店でも入手できなくなったから。
380 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 16:28:14.26
>>378 ?
プログレス会社・商登法のUって手元にあるんだけど、他と勘違いしてない?
大島講師と大藤講師
海老沢講師と海老原講師
竹下ベストレクチャーと竹内(まりや)ベストセレクション
本当にスレ違いだから書いている同一人物消えろよ
382 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 16:33:44.37
ブラック企業大賞とかノミネートしないのかな?
>>382 従業員少ないからね、ここは
多くは業務委託講師が営業までさせられてて直接雇用じゃないからね
Wセミナーに聞いたら、18年改正以降に対応した会社法・商業登記法2は出てないって言ってたぞ
ほんとなら画像うpしてくれ
あちき登場(*'ω' *)
>>384 改正前に出た旧商法のやつだからね。
実戦基本書をだいぶ減らして変えたやつ。
改正後の会社法のやつは出なかった、それはTだけ。
大日本印刷時代になる前だったかな。
388 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 16:52:19.22
389 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 16:52:48.33
アンカミスすまそw
390 :
名無し検定1級さん:2013/06/29(土) 16:55:10.23
>>381 本当に勘違いしている人がここにいるよね。
迷惑だなあ。
LEC以外の講師のことは他でやってほしいね。
書式ベーシック、内容は好きだが大きさと材質が気に食わない
B5サイズでもうちょっとパラパラしやすい紙にしてほしかった
レック生です。
ざっと流し読みさせていただきましたが
>>291>>293さんが膨大な挟み込みなどの労力をして結局BTを使わず
ワセミの市販テキストで勉強してるのかが凄く気になりましたw
>>392 勘違いするな
俺はブレークスルーに全部書き込んでそれで勉強して合格した
だがブレークスルーだけでは講義で飛ばしたところが多いので、副読本で早稲田セミナーの市販テキストを全部買って、
ブレークスルーだけでは理解できなところをいちいちバインダーに挟んだり書き加えたりしたってことだ
最後までブレークスルーに一元化してそれを合格まで使ってた
ただしブレークスルーのみでは講義で飛ばしたところは自宅でも何書いているかさっぱり分からなかったので、
何も手を加えないブレークスルーだけで勉強は大丈夫という気には絶対に今でもならないね
で、もし今また受験生活の最初の1年目に戻るなら、ブレークスルーを利用するLECは使わない
伊藤塾は知らんが、独学じゃないなら早稲田セミナーを選択しているだろう
>>393 ありがとうございます。なんとなくですがわかりました。
現受講生なのでアドバイスいただきたいですが
受講生である以上、BTに挟み込みが基本ですよね?
ご自身が基本講座の時代に戻られたとした時、書き込みとかはワセミの例えばスタンダード
を使ったと思います?
受講生でありながらBTを見限ってる人って見たこと無いので・・・
聞いてみました
>>394 現受講生って修了してないならまだ民法だろ?
民法ならまだブレークスルーでも勉強しやすい構成になっているから、
挟み込みの量自体が少ないんで俺は民法の場合は書き込みがほとんどだった
ただ最後の親族相続法は極めて薄い構成になってたから、ここは判例も含めて挟み込みだらけになったな
俺の場合は会社法商業登記法はプログレス買わなかったから、そこだけはブレークスルーのみ
あとの10科目はプログレス使ってたから、今はプログレスがスタンダードテキストになってるみたいだから、
それならば俺はスタンダードテキストを使っているだろう
当然、今現在の現受講生ならば民法しか勉強していないので、受講生でありながらブレークスルーを見限ってる人って見たことがないはずだ
不登法に入れば多くの受講生がその構成に戸惑うはず
そしてマイナー科目に突入した頃にはブレークスルーにうんざりする人も出てくる
とりあえず不登法の中盤頃には通学の受講生もかなり減るので周囲を見ているといい
民法のどこまで今進んでいるんだ?
譲渡担保のあたりなんかはブレークスルー手薄なんだが理解できているか?
スマート攻略ってテキスト中上級のを使うっていってたけどこれってBTじゃないんだよね?
申し込んだけど大変な過ちを犯して締まった気がする
>>395 今民法24回目くらいっすね。。
復習はしてるんで理解はできてますが、これが秋くらいになって覚えてるかどうか自信がないです^^;
その時に、コンパクトにまとめてある他テキストで復習できたほうがいいかなって今考えてました。
あまり基本書で悩みたくない気持ちがありますので、早めに決めて頑張ろうと思います。
ありがとうございました
>>397 たとえば譲渡担保のところであれば、ブレークスルーだけでは過去問平成11年や平成21年は解けなかったりする
譲渡担保の法的構成で掲載されている最判昭41.4.28と最判昭62.11.12の掲載意味と法的比較について、
なぜブレークスルーで掲載されているのかよく分からなかったが講師からは読めば分かるで飛ばされた
それと譲渡担保の法的構成における+αの部分はBとして設定者による第三者への譲渡担保権設定と
Cとして第三者の不法占有に対する引き渡し請求が書かれていない
さらに譲渡担保権の実行方法における処分清算型と貴族清算型のまとめが一切なされていないで、用語説明にとどまっている
このため該当の問題が解けないことになっている
そのほかにも最判昭40.12.17と最判平9.7.17の借地権に関する譲渡担保権設定の比較が掲載されていない
あと仮登記担保に関しては不登法でやるといいながら、不登法のブレークスルーでも記述が薄くて講師が飛ばしまくってた
理解するのは非常に困難だった
少し書き出しただけでもこんくらい担保物権編までであるので、債権編もやや説明不足が多いし、
極めつけは親族相続編が圧倒的に記載が足りないので講師が飛ばしまくるとブレークスルーは理解できない
とにかく今のうちに自分で過去問を解いたり、他の副読本を参考にしながらブレークスルーにまとめていかないと、
15ヶ月全科目修了時点でブレークスルーを読み返しても本当に意味が分からなくなるので要注意な
時間的に余裕がある今のうちにやらないと、不登法に入ってから本当に泣きたくなるぜ
ありがとうございます。ヤバい気がしてきました・・・
>>399 当然15ヶ月の段階では、復習して理解するだけで時間がないはずだ
だから秋くらいに覚えてなくてもまったく問題ないし、嫌でも3月の修了時点では覚えてない
そんだけ11科目の新しい講義内容が不登法に入ったあたりから怒涛のように来るので、受講生も徐々に通学は減ってくる
挫折者が出てくる
その中でも15ヶ月修了後の本試験で1回で合格するためには、当然秋くらいまでにはかなり覚えていないと大変だろう
実際は無理だから2回目以降の受験をしていく羽目になる
それは俺も当然そうだったから、15ヶ月修了時点では覚えてないことも多い
しかし一番やってはいけないことは、15ヶ月修了時点で記憶をしていないくても、講義でやったことすらよく分からなかったり、
ブレークスルーの日本語自体が意味不明という状況が大量にあることだ
最低限、民法だと最初にブレークスルーで記載が薄くなる譲渡担保で
>>398の意味が分からないようなら、
市販の早稲田セミナーテキストや問題集や過去問よりも内容面では非常に薄くなっていることは間違いない
過去問でも出題されているところで、過去問番号はブレークスルーに記載してあるが肝心の解くための知識がすっぽりここは抜けていて、
譲渡担保の大半が記載なしだ
>>399 そして最終的には15ヶ月修了後には独学体制になるんだから、自分なりにブレークスルーはカスタマイズして行かなければならない
その結果、ブレークスルーに俺みたいに律儀にバインダーに大量に挟んだり書き込んだりして一元化する人もいれば、
一元化放棄する講師もいるし、あるいは2年目以降の中上級講座用テキストだけで合格する人も毎年いる
自分なりにその辺は心してかからないと、俺みたいに合格までに数年かかるベテになるから、ブレークスルーと心中するなら本当に覚悟しろ
中上級講座用テキストはLECの場合、かなりちゃんとしていてまとまっているから、これだけでやるならこれだけでもいい
ただし理由づけが全部省略されていて結論と図表のみの構成だから、15ヶ月の時にその理由づけの意味が分かっていないと、
せっかくの中上級講座用テキストも日本語が読めないという結末になる
とりあえずはまだ民法24回程度なら余裕と言っていいだろう
問題は不登法に入ってからだ、これは本当にきつくなって、これが最後の司法書士法まで永遠に続く
ちなみに来年度に合格する人はこの段階で民法の受講したところまで過去問も全部解いていたりするから、
本気で一発合格したいなら過去問を平成10年以降は全部回すとか、最低限過去問にも着手しないと駄目だろうな
もちろん俺は15ヶ月の頃はそんな余裕もなくて、しっかり翌年度に落ちたぜ
>>401 なるほど。ありがとうございます。
自分は去年の土地家屋調査士を一発合格しちゃって、勢いで司法書士も頑張ってみよう
と思って勉強してます。
調査士とのボリュームの違いに打ちのめされてますよ^^;
不動産登記法も調査士で触りはわかってるのと、区分の敷地権とか合体とかあのあたりは
得意だったのでいけるかなと思ってましたが、やはり権利の方は全然違いますね。。
とても参考になりますのでまた助言してください。
2ちゃん見てるようでは試験受からないのは重々わかってますが、また心折れそうになったら
ここに来ます。
>>402 土地家屋調査士試験についてはまったく知らないのであれだが、俺は行政書士と社労士に合格してから司法書士を受験した人間だ
行政書士の時も社労士の時もLECを利用して、その時はLECの分冊テキストが非常に良かった
これだけで本当に合格できたし、講師も良かった
だが司法書士の場合は、肝心のブレークスルーテキストが少なくとも俺には合わなかった
結果として、その後合格するまでずっとブレークスルーテキストのカスタマイズをしながら暗記作業をしていった
君には既に最初の配布状態のブレークスルーテキストで民法24回数までは合っているようだから、
文句言わずに勉強を続ければいいんじゃないか?
過去問もそれだけで解けるなら、中上級講座を受講する必要もない
ちなみに
>>398の譲渡担保の内容は、過去問に出たり、このLECの答練や市販問題集で全部出たことなんだぜ
つまり知らなけりゃ他の予備校受講生よりも確実に知識面で負けていることになる
ただ単に試験には出ない知識を書いたわけじゃないんだ
LECの答練で出ているわけだから、ここまでフォローを毎年してブレークスルーに補充するなり、
答練の解答冊子のみで勉強したりする必要はあるわけ
404 :
名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 20:23:54.05
|:::::::::::::::
∧_∧::::::::::::
__ (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
405 :
名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 20:29:20.08
/ ヽ
_/*+*`、
<______フ
/ (_ノL_) ヽ お前は強いか?この俺スナフキンははとてつもなく強いが
/ ´・ ・` l 真に強い奴など滅多にいない。だが弱いわけでもない。
(l し l) 大抵の人間は強くも弱くもなくはっきり決めないまま生き
. l __ l てるが、そんな半端はいつか厳しい運命に叩き潰されちまう
> 、 _ ィ どんな人生にも例外なく強さを見せなきゃならん時が来るが
/  ̄ ヽ お前ならどうする? なあムーミンよ――
\
 ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○ ∩_∩
/ ー ー \ ____ / ̄ ̄ ̄ ̄\−、 −、 \
O | (・)=(・) | / ヽ_____ ヽ・|・ | 、 \
| U●_●U | |VVVVVV\ |─ 、 ─ 、 ヽ| |●−′ \ ヽ
o / u u ヽ | > < |__| >|< |─|___/ | ── ヽ |
| 〃 ------ ヾ | ///⊂⊃/// 6) - c`─/// 6 l | ── | |
ry、 \__二__ノ | ,─┴─、 | | ̄ ̄ ̄ヽ ,-" | ── | l
/ / } ;' `i、 ヽ|___ノ ノ ヽ___|/ヽ|_|___ / /
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, / `ー ―''" ヽ | / /
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) | ,i、o 、o ∩`i / へ |(t)━━━━┥
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ | | ⊆ ̄  ̄ ̄ /。/ ヽ ̄ ̄ ̄ |
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / | | ミ_,,-'ー―'"| `ー"ー─── |
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/
406 :
名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 20:29:50.19
>>944 時差で韓国は今頃昼なんだろうな
わかりやすすぎる
407 :
名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 20:30:21.52
408 :
名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 20:31:12.00
ペンギン娘はぁと
409 :
名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 20:32:35.77
410 :
名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 20:59:35.60
LECは糞
秋元の速習コース受講して失敗した
もう今年はムリ(涙)
412 :
名無し検定1級さん:2013/07/02(火) 23:30:57.34
413 :
名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 00:44:21.23
秋元は「読んでおいてください」ばかりで解説を飛ばしまくりだし説明も下手で理解不能
あと秋元が作ったオリジナテキストが酷すぎ
分厚いし内容も絞ってない。
自分で作った癖にここはあまり大事じゃないから読んでおいてくださいって。。。じゃあ載せんなよ(怒)
あの速習コースで合格者が出たら奇跡だ
木村講師の職人講座は、オリジナルレジュメだったけど全部やってくれたな。
飛ばすようなことはなかった。
しかも15ヶ月の3分の2のコマ数しかなくて、民法も全20回だった。
なのにオリジナルレジュメ2冊全部を20回でやってくれて、飛ばすことはなかったぞ?
なんで15ヶ月のほうが回数多いのにBTをかなり飛ばすんだろ?
415 :
名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 05:24:42.21
416 :
名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 05:26:00.85
たしかにない
417 :
名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 05:27:01.27
|:::::::::::::::
∧_∧::::::::::::
__ (´・ω・`) :::::::: すみません、ここでうんこしていいですか?
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
゙ー―――(__)---
佐々木クラスを受けるといかにBTが情報量少ないかがわかる・・・
めちゃ大事そうなところを講義レジュメで補足してるけどBTに全然書いてないしw
海野のスマート攻略はどう?
あんまり受けてる人いなそう
>>403 話しはすこしそれますが
403さんは今は社員?自営?
資格の多さと向上心を伺えるから予備狙いとか?
もれの合格時の合格者で顔なじみの
全員が見習いという名の就職をしたのですが
未だに雇われの身分
一国一城の主は現在では難しいのではないか
これからの身の振り方?について考えていますか?
働きはじめると居心地は悪くなく
業界の仕組みも知り、惰性なのか
独立を意識することもなくなっていく気がしませんか?
テキストの内容を全部読んで欲しい方には
合格研究ネットゼミ、通称神のゼミ、をおぬぬめ(笑)します
>>418 佐々木クラスではなかったが、本当にブレークスルーの内容の薄さには参るよな
それに講義レジュメを裁断して、穴開けてバインダーに補充したり、記載を自分なりにブレークスルーに加えたり
暗記するまでの作業がブレークスルーは大変多いのが難点過ぎる
>>403 自営だよ、ただし司法書士しか登録してない
以前会社勤務の時に行政書士と社労士は取得したが、社労士も勤務登録しないでそのままだった
自営は時間があるけど給料保障がないから、勤務書士でもいいのではないか?
勤務書士ならまともなところは登記業務のみのところでも400万円くらいは年収でもらえるから、生活はできるだろ
俺の場合は今年度の売上はまだ120万円しかねーぞ、最底辺だわ
まあそのなんだ、独立を意識する気がないなら絶対にしちゃダメだ
普通に開業資金も700万円ほど用意したから、金ないなら勤務書士が一番
>>422 今年の売上120万
すごいリアルですね。
自分の知り合いも開業2年目だけどそんな感じって言ってました。
>>423 俺は会社員時代よりも収入は確実に少なくなった、稼げない開業者は全員貧乏だ
これ以上はスレ違いだからやめておく
民法24回目とのことだが、講師誰なんだ?
ブレークスルーの補充大変だろうが、今のうちにやっておかないと時間ないしな
海野講師っす
>>425 俺も海野講師だったが、まあ御愁傷様としか言いようがない
講義の飛ばし具合は凄まじいものがあった
今年は改善されてるといいな
講義ノートは全部裁断して26穴に埋める形にしてたぞ
427 :
名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 22:51:09.07
海野講師って着てる服派手じゃない?
428 :
名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 22:53:17.30
>>427 服よりもガイダンス動画の化粧があまりにも濃すぎて驚いた
今年の売上30万の俺に死角はなかった
しかし決済の仕事が入って40万以上登録免許税の立替が必要になった
報酬は3万3000円程の予定www
ぶっちゃけ死にたい
430 :
名無し検定1級さん:2013/07/03(水) 23:31:02.52
勤務でも月15いかないです
過払い専門で30もらっている人がいるそうですが
田舎の大きな事務所、和気あいあいとしているものの
二代目(三代目か?)が、既に決まっていると言う・・・
ちなみにここ50のベテランでも400いかないです
でも、特に取り柄もなく、普通に勤まらんひと達が目指す資格ですよね?資格取ってなかったら、フリーター→ホームレス確定のひと達が、収入低いってぶー垂れても説得力ないっす。
佐々木タソでしこってます
>>431 勤務の有資格司法書士さんでもそんなもんなのですか?
40くらいもらってるのかと思ってましたよ。
父親が書士なので儲からないのはよくわかってますが
ブラック企業に勤めて、
糞みたいな上司からガミガミ怒られて
毎日夜中までサービス残業するよりいいんでないの?
実家暮らしだし月5万くらいあれば十分ぽ
登録して半年くらいはこんなに仕事が無いのかと泣いたこともあったぽ
今は結婚も諦めたし、地元の客相手にして食べていける分だけあればいいとわりきったぽ
毎日ネトゲで忙しいぽ
大阪生まれ長野育ち。性格は変わっていると言われます・・・
私の講義をひとことで表すと
「受かる!」講義。
合格のノウハウ
・勉強するときは、勉強に100%集中
・遊ぶ時は、遊びに100%集中
・過去問(ウォーク問)を自分が納得するまでこなす
合格する人、合格しにくい人
変なプライドを捨て講師の言う事を素直に聞ける方は受かります。
講義のエピソード
講義が白熱してくると汗だくになります・・・
講義の口ぐせ
「ここでますよー!」
一番の自慢を大自慢します
宅建と行政書士を同じ年に合格したこと。そんな事くらいで自慢するなって?だってそれくらいしかないんですもん・・・
尊敬する人物は?
野見さん(働くおっさん劇場という番組に出演)
座右の銘
気楽にいこう
やめられないくらい好きなこと
一仕事した後のコーラ(お酒は苦手です・・・)
最後に受験生へのメッセージ
私を見てください。こんなアホそうな奴でも受かるんです。皆さんが落ちるわけがない!辛い時もあるかと思いますが、一緒に乗り越え「合格」を勝ち取りましょう。
>>435 > 糞みたいな上司からガミガミ怒られて
> 毎日夜中までサービス残業するよりいいんでないの?
司法書士に合格しても開業しなければ同じだぞ?
責任を重くした中小企業リーマソと嘆く勤虫がいた
しかし開業すれば会費負担ありニートになってしまうが・・
不動産屋とか銀行からの圧力がリーマンの時の上司以上な件について・・・
441 :
名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 22:16:15.45
>>438 >合格する人、合格しにくい人
>変なプライドを捨て講師の言う事を素直に聞ける方は受かります。
これ言う講師多いけど間違ってると思うよ
だってただの言い訳のための言葉でしょうこれ
A「落ちた」
A講師「私を信用しなかったからだ。来年もう一度入会してね」
って言うだけなの見え見え
だからこういうこと言う講師は信用できない
逆に
B講師「いろんな講師のいいところをどんどん実践した方がいい」
と言ってくれた講師もいた
この人にずいぶん救われた
信用するならこういう人
自分を信じろ みたいな都合のいいこと言う講師は信じない方がいい
そういう奴ほど仕事しか頭にないから
442 :
名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 22:18:03.38
>合格のノウハウ
>・勉強するときは、勉強に100%集中
>・遊ぶ時は、遊びに100%集中
>・過去問(ウォーク問)を自分が納得するまでこなす
これも笑っちゃうよ
当たり前だろこんなもん
今更教えられなくても誰だって知ってるわ
結局こういう奴は自分に酔ってるだけなんだよな
443 :
名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 22:21:41.14
とにかく勉強法を固定させたがる講師が多いけど
辞めた方がいい
十人十色で人にあった勉強法があるもの
その講師にとってその勉強法があってるのかもしれないけど個人に絶対合うわけじゃない
いろんな講師の講義を受けて自分に合った方法を模索するのが一番
間違っても1人の講師を信用して
勉強法を固定したら数年損をする
444 :
名無し検定1級さん:2013/07/04(木) 22:23:37.83
>変なプライドを捨て講師の言う事を素直に聞ける方は受かります。
答練終了後、講師に質問に言った人がいた
生徒「この事例がもし◯◯だったらどうなんですか?」
先生「・・・・特殊な事例ですね。宿題にさせてもらっていいですか?」
生徒「よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
見ててちょっとびっくりした。
講師が知らないことを質問できてご満悦っていう感じだった。
自習室にいつもいるヴェテさんなんだけど
こういう人が受からないんだろうなと痛感したよ。
講師も調べるつもり無いんだろうなw
間違いの多い講師は困るが、あら捜しに熱中する人は高確率で落ちる。
結局こういう講師してるおっさんって人間力0だから
商売はできないんだよね
詰め込む力しかないから講師にならざるを得ない
450 :
名無し検定1級さん:2013/07/05(金) 22:51:42.59
さてそろそろ戦う準備を始めますか皆の衆
「マジンガーZ対暗黒大将軍」の
出撃前夜の兜甲児の気持ちがよくわかるよな
451 :
名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 13:18:59.93
>>441 一人の浪人生から得られる利益を独り占めしようとするか
仲間で山分けするかの違いに過ぎない。
自分の取り分は少ないが仲間で山分けした方が責任は追及されないので
自分の講義テクニック詐欺テクニックに自身のない方は
仲間で山分けした方が安全かつ確実に収奪できる。
講師や予備校よりも受験生にとって迷惑な人は合格者や受験生。
きちんと一人の講師についていって
「俺の性格や能力はこうなのでこの先生のここはあわなかったので
こう修正しました。」と言える人間。当然自分の欠点も意識することに
なるかもしれないが、そうじゃないと、予備校講師になろうが法律相談をしようが
役に立たない。自分の体験すらも分析できないから。
452 :
名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 14:01:33.76
>>403>>420>>422 考えの前提が少しずれている気がする
ラーメン屋を開業する場合でも店を確保する前に何百万円か資金を
余分にもっているのが普通ですよ。
店や事務所を開業するなら1000万円から2000万円は確保しとくのが通常。
その常識がない人間が受験生活に突入していくのがやばすぎる。
勤務司法書士にしたってほとんど同じ。
サラリーマンをやってて
「よし!30歳になるまでに店をもって独立するぞ」
「腕一本でいきてやるぞ」
って人が資金0円から始めますか?ってこと。
あるいは、居酒屋なら居酒屋の雇用の状態はわからないけど
「とりあえず居酒屋にバイトで働いておけば自然となんとかなるだろう」
みたいな発想でやっているのはまともじゃあない。
このことがわからない人って自分で生計を立てて不動産の購入計画も
立ててない人が多い。
必然的に学生さんやフリーターや会社員でも上手く
いかなかった人達の割合が高まる。
今危険だと思うのは、LECは学生さん大募集特別割引50%引きみたいな
キャンペーンを売っているけど、学生を引きづりこんでどうするの?
ってこと。優秀な学生も多いのだから企業に入ってもらって
資金ためてもらってから受けてもらった方が全体にとっては
確実にプラスになる。
>>286 伊藤塾が言うのは笑えた
伊藤塾が独立した経緯は、当時LECに勤務していた伊藤真講師が
LECの自分の受講生を連れて渋谷に伊藤塾を立ち上げたことにはじまる。
この時点で「変だな」と気がつかないとおかしい。
パイセンに教えてもらったので、講義ノートを背面切り取ってバインダーに挟み込んでます
コーナンで買ったバインダーじゃ入らなくなりましたww
業務用のバインダー買ってきて移したけど・・・これバインダー代だけで万いくで
何事も準備は大切
自分が今までやったことのない業界に飛び込もうというのに
手持ちの資金が0だと運任せになる
それで「就職難」「合格者がおおすぎる」のせいにしているのは
ちょっとおかしい
>>454 なんでレス読まないの?
1万円超えるって書いてあるじゃん
>>455 不動産登記の件数が激減してんじゃん
そして登録者数が増えている
昔と環境が変化してるのは考慮しないと
>>457を読むと、
「学説問題は国語の問題です」
と言った他校の講師の意図がわかるような気がする。
たかだか数行の文章の意味もわからない。
頭のよしあし以前にごく普通の日本語の教育を受けてこなかったのだろうか。
>>458 「環境のせいにするな」と言う意見に対して
「環境の違いは大きい」と反対意見を述べたんだろ?何か変?
合格者の数とかは関係ないと思うよ
社会が変わりすぎた。
>>459 すぐ2ちゃんねるに書き込む前に写経をした方がいいよ。
永遠に最低限の日本語のやりとりさえもできないで人生が終わるよ。
ペンか鉛筆を取り出してノートに書いてみてください。
そのあとは音読。声に出さないとダメですよ。
合格者っつーか受験者が減り、合格者平均年齢も上がってる
つまり特に若い人がこの資格を見捨てつつあるってことだろ
>>459 もう少し人生考え直さないといかんと思う
普段は相手にしないけど、
>>460>>462なんてみた瞬間
ガラクタ書き込みだなと気づかないとあかんのだよ
>>454 海○クラスで今年初受験だったけど、本当に飛ばしてたところからしか出題されてないじゃん?ってくらい穴だらけでした。
また来年受験します。
講義は結局独学前提なんだなあ。
>>463 思うんだけど、君は実務経験したことない人でしょ
業界のこと少しは知った方がいいよ
>>464 まだ15ヶ月の民法やってる途中なので今年受けてないのですが
ということは、過去問を100%理解していても到底合格できないってことですか?
>>466 民法だけなら今は物権までは終わってるはずだよ。
物権までで言えば、過去問を100%出来ていれば解答できるけど、過去問30年分全部が前提でした。
しかも飛ばしまくったところが過去問にも出てるし、それやってる時間もないから、結局10年分で太刀打ちできず。
講義の飛ばし具合が凄かったんで、最終的には「後で読んでください」のところが独学では理解できずそのままでした。
来年までもう1年ないわけですが、残りの1年の状態でもう一度講義で飛ばしたところを独学で11科目やらなきゃいけないので、
本当に講師選択誤った。
468 :
名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 20:13:10.82
>>465 実務経験もあるけど、
思うんだけど、あなたは日本語を読めないでしょう。
でも、そういうあなたもごはんが食べれたのでしょう。
としか言いようがない。でも、実際はこういう人が多い。
通じない人がかなり混じっている。
>>467 そうですか。ありがとうございます。
自分は佐々木クラスです。
自分も頑張ります。
>>469 頑張ってください。
佐々木先生のほうが講義ノートしっかりして、ちゃんと飛ばさないでやってくれてると評判みたいですね。
うう・・・もう1年ないのにまた11科目を飛ばしたところと残った過去問20年分やって消化しなきゃいけないとは・・・。
本当に選択誤った。
講義を飛ばさない講師をガイダンスの時にちゃんと調べれば良かった。
>>469 ちなみにバインダーは500ページ挟める26穴バインダーが18冊ほどで13000円くらいでした。
2穴の業務用バインダーだとBTがすぐに破れて1年持たないんで、お金の無駄でした。
やむなくアマゾンで26穴のマルマンのものを購入。
1万円超えるのは仕方ないです。
昔はLECのBT専用バインダーが全部無料でくれてたみたいですが、今は自費で1万円超を購入ですよ。
何か勘違いをしているようだけど
佐々木先生もかなり飛ばすよ。復習時にやっておいてくださいとかそんなんばっかり。
過去問もとりあえず10年〜15年分やれっていうのも同じ。
午前33 午後30取れたwwwwww根本の直前ローラー神すぎワロタwwwwww
>>470 1年あるし頑張りましょうよ。1年なんてあっという間ですよ!
自分はまだあと10科目もあるのにひと通りしてないんですし先長いです^^;
30年分ってことはちょうど合格ゾーンの範囲ですね。
最低限あの内容は全部理解する必要があるってことですね
>>472 じゃあ佐々木クラスでも1年後の試験は太刀打ちできないですね。
過去問10年分で結構というのはどこの講師も同じスタイルなのかな?
普通に今見返すと、20年前のものが結構出てた。
それに飛ばしたBTの箇所でまったく読んでも分からない独学部分が大量にあったので、
独学でBT勉強できる人は満点クラスかもしれないけど、平凡な受講生の自分には理解できずに駄目でした。
>>474 でも10年分くらいで過去問は十分って話でした。
飛ばすところが多すぎて、自分で独学でBTが理解できるかどうかが勝負です。
六法も読み込まなきゃならないし、過去問30年分は無職じゃないと不可能ですね。
1日6時間くらいの勉強時間では働きながらでは15ヶ月では至難の業でした。
>>475 どの講師も同じだと思います。結局講義で説明するのには限界があるのかと。
過去問30年分を5週以上回すのは合格者は当たり前だからね
>>477 過去問番号だけで30年分くらいBTには書いてあるけど、その該当箇所の文章は過去問に出された知識と全然違ってて、
本当に同じ条文という出題カテゴリーとしか考えられてないくらいおおざっぱすぎました。
結局、過去問をちゃんと30年分やって、それをBTの過去問番号のところに書き写して自分なりに書き加えないと、
BTの行間だらけで凡人の受講生には読解できなかったことが今日の試験で分かりました。
無職以外は1年間で15ヶ月の飛ばしまくる講義をやりながら30年分の過去問を解くのは無理です。
元司法試験受験生とかが一発合格者としか思えなくなってきた。
480 :
名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 20:30:00.40
>>459 写経は終わった?
ついでに言っておくと、今年の本試験は見ていないけど、
LECや予備校の入門講座について「量が足りない」と言っている人が
出てきている。これも変だと気がつかないといかん。
話題になっている海野講師の講座は夏からスタートで
コマ数が足りないので補充しとけって過去問もテキストに入っている。
10年分以上な。
元々2年以上かけて入門講座や基礎講座は終わらせていた。
ところがTACやLECが短期間で終わりますって講座を作った。
その結果常に不足ぎみになるのは当たり前。それを
当時の若者受験生は支持した。
つまり、自分達受講生に責任があるってこと。
そうやって司法書士受験生を続けて司法書士になった人達ってのは
資金をもたなくて司法書士受験を始めて司法書士になっていった。
この先は書かないが普通に写経と言われたことをやればわかること。
>>478 それ凄い丈夫で、自宅の近くのホームセンターにはそれ売ってたんですが2300円ほどでした。
計算するとそれだと補助教材裁断して入れると倍以上の40冊超えるので、10万円ほどになってしまう・・・。
だからやめて、マルマンのダブロックにしましたよ。
資格取得受験生用みたいです。
BTだけなら、民法でも2冊で余裕なんですが、補助教材を裁断するとやっぱり4分冊になりますね。
マジレスすると、初学者でも1年でゾーン3周なんてその気になれば余裕
それぐらいのやる気と集中力がなければ永遠に合格なんて無理
>>481 なるほど。自分もホームセンターで見て丈夫で高級そうだったので
ヤフオクでとりあえず4冊買ったんです。一つ600円くらいだったかな。
後々の揃えやすさ考えたらダブロックですね。
ありがとでした。
>>483 そのホームセンターのコクヨ製はたぶん一番いいです。
値段さえ安ければ・・・。
ダブロックは持ち運びしづらいですし、ペラペラ感があるんで、コクヨ製のものを10万円近く買える余裕があればオススメです。
200ページくらいしか本当に入らないので、裁断して挿入するととんでもない金額になるのは間違いないです。
自宅で勉強するなら保存をダブロックにして、図書館や喫茶店で勉強するときにコクヨ製で該当ページだけ持っていくスタイルがいいのでは?
いずれにしても講義のためにBTを運ぶ時にコクヨ製はとてもいいので、それは重宝しますよ。
>>484 はい。見開いた時の安定感と書き込みのしやすさがとても気に入ってます。
ただ10万は無理です^^;色々工夫して使います
>>485 スキャン持ってる人なんかは、全部BTと裁断レジュメをipadなんかに落とし込んで勉強しやすそうでした。
色々考える人が多いみたいです。
今日、本試験会場で初めて生海野を見た
背が高くてスタイルが良いんでビックリしたよ
顔はタイプじゃないけど^^:
>>486 アイパッドってアンだライン引いたり書き込みできるんかな?
>>488 別のタブレットだったかも?
私は持ってないので、まったくその辺は知らないです。
490 :
名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 21:32:39.42
491 :
名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 23:35:42.06
教えて欲しいのですが、実践力のテキストは、ブレイクスルーや、パーローと比べて長・短どうですか?誤植とか多いですか?
読みやすいですか?根本先生が今年担当するらしいので、テキストさえ、使いやすい(厚くない)なら検討したいのですが・・
実践力って根本が担当したりしなかったりよく分からんよな、毎年
パーローだったりなんか意味分からん
>>466 そんなの当たり前
今日の問題見てみろ。
過去問なんか全く役に立たねえよ
クソすぎだよ
この試験難しすぎだろ
そんなに難しいのなら予備試験受けるわバカ
15ヶ月の飛ばし過ぎは本当に問題だよ。
なんで回数あんなにあるのに、飛ばしまくって、他の独学でも分かるところばかり長く講義するの?
講師の教え方、いい加減変更してくれないかなあ。
496 :
名無し検定1級さん:2013/07/07(日) 23:59:13.16
最初は伊藤塾で勉強はじめたけど
その頃は2年コースが一番短かったのになあ。
それでも時間なくて猛スピードで飛ばすところあったもの。
15ヶ月なんてそんなもんw
497 :
名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 00:02:18.74
実際に15ヶ月って1年12ヶ月コースだしな・・・
さらに8ヶ月コースとか乱立させてるし・・・
せめてWセミナーみたいに12ヶ月でも講師が自分で作ったテキストで責任もって全部やるなら文句もないんだが
ここはどうしてもBTを中途半端に講義で触れないところが多すぎる
こんな試験を受験しろと進める奴の方が頭わいてる
賢明な若者は、こんなクソ試験は受けないことをお勧めする
絶対に受けてはならない。新卒で就職しろ。リーマンになれ、
それが私の最後の言葉だ。
499 :
名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 00:07:40.28
>>497 これからスマート講座開講で、さらに犠牲者増えるな
ロー三振生が受験するかもしれんがこれは間に合わないわ
今日の分の問題が載った最新合格ゾーンっていつごろ発刊される?
>>500 単年度版は来月10日前後
32年分の分野別版は10月5日前後から随時1ヶ月かけて11科目販売
>>501 サンキュー!
それじゃしばらく去年度版でやるしかないな
>>502 ぶっちゃけ去年の合格ゾーンがあるなら買い換えは3〜4年に1度くらいで十分
単年度版買えばいいだけだし安い
そのためすぐに売り切れる
504 :
名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 01:48:49.91
単年度版含め合格ゾーン買うならセールのときがねらい目ですね。
あれはホントに助かる。
ところで成績診断フォームがいつまでも用意されないんだけど・・・
受付今夜からしてるはずなのになぜ?
>>499 おいついさっき申し込んだ俺がいるんだからそんなこというな…
>>496 2年コースだと2年経ってから独学だけど
1年コースだと無理矢理でも1年で基礎講座やって1回めの試験を受けられて
それから1年間独学できるっていう計算なのでは?
足りなきゃ中上級受けなっていう・・・
佐々木クラスなんだけど
講義中に猛烈に書き込みしなきゃいけない。
書き込み頑張ってるけど、そのせいで講師の話を全部聴けてない・・・
初めからその書き込みしなきゃいけない内容を講義ノートに書いておいてくれよと思う
脱落者出したいのか何なのかわからないけど、すげー疲弊するわ
このスレすげぇな
自分の能力のなさを講師のせいにしてやがるwwwwwwww
永遠に受験生やってろwwwwwwwwwwwwww
509 :
名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 14:46:11.69
この場を持ってお礼します。今回書式採点が
よければ230以上最低でも220以上は確実っぽいので
書式の基準が40越えでもしないかぎり合格です。
15ヶ月合格講座一発合格者になりそうです。樋口さんありがとう
頭のいい奴はどんな講師に教わろうが受かるよ
>>490 あのスタイルの良さは残像が残ってる
スタイル「に関しては」はモデル級だと思う
自信家なのもうなづける
>>509 おめでとう。いいなぁ・・・
参考までに受験専業だったとか、一日何時間くらい勉強してたとか教えて下さい。
講師は別ですが15ヶ月受けてる途中なので
>>509 書式の基準が40越えた程度で駄目なの?
それ全然余裕かませる状況じゃないよ
25、25とか言ってた奴が両方10点後半なんていくらでもあるから
514 :
名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 17:25:55.86
やはり樋口さんだな。
515 :
名無し検定1級さん:2013/07/08(月) 18:34:55.27
黄色い本ばっか出してるハゲの講座にしがみついて
秋冬を無駄に過ごしたのが悔やまれる・・
早く移行しとけばよかった
>>513 多分どんなに最悪の気づかないミスがあってどんなに最悪の採点でも40点は超えてるだろう
って感じです。実際は不動産は枠はずしなし、
商業は自分のわかりうる限りでは事由のなかの
一つをミスってるだけで目的、添付書面、免許税とも完璧です。
本音を言うと55は書式で取れてそうです。
>>512 去年の3月に仕事を辞めてカテキョや塾の講師やってる以外はほぼ専業です。
平日は4時間位、休みは6時間くらいでしょうか
あと移動時間はいつでも講義音声聞いてましたよ
>>517 ありがとうございます。
かなり効率のよい勉強されてたようですね。
参考にします
昨日の原因証書君か
夢なき者は理想なし。
理想なき者は信念なし。
信念なき者は計画なし。
計画なき者は実行なし。
実行なき者は成果なし。
成果なき者は幸福なし。
ゆえに幸福を求むる者は夢なかるべからず。
一人ひとりに天の使命があり、その天命を楽しんで生きることが、処世上の第一要件である。
(渋沢栄一)
人間の生活には、目的なんかないのです。
(澁澤龍彦)
522 :
名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 14:34:51.38
根本の午後点上昇大穴予想でみんなガクブルしてるぞw
どうしてくれんだよw
この試験はやめたほうがいいぜ
基準点が高すぎる
俺は親父が司法書士だから取らないといけないけど、若い有望な人がこの資格取りたがる
意味がいまいちわからない・・・
学歴いい奴とかな。新卒捨ててとる人とかな。
何を勘違いしてるのか。
>>524 受からなくても特認かそこらの合格者を雇えば事務所が維持できるな
会計士弁護士税理士になれなきゃ、司法書士っていうルートが見える。
世の大企業に入るのって一流大学でも難しいんだよ。まともな就活してない中卒高卒には
わからんだろうが
しょぼい中小企業よりは司法書士のがまだマシになる可能性が存在するというだけ
可能性の話したら八百屋でも行政書士でも中小企業リーマソを超えられるかもしれない
自営だったら何でも可能性あり
だって山村鉄工に勤めてます! 鈴木商事です!って謎の会社名乗るよりは
あ〜司法書士だよ
っていうほうがまだかっこいいじゃん。
鈴木商事も山村鉄工も実在してた
ごめんねそこで働いてる人
>>529 全然かっこよくねーし
だいたい「は?」って聞き返されるぞ
「ぎょうせいしょし」だと一発で理解されるけどなw
何となくイメージで受験してると後で物凄い後悔することになる
>>529 そんな阿呆な理由で若い時の貴重な時間を引きこもって
あげく年収200万くらいの代書屋やるってどんだけドMなんだよw
533 :
名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 21:02:49.96
>>527 お前馬鹿か
会計士と税理士になれない奴がなんで司法書士なんだ
受験科目見たことあるのか
税理士の方がまだいいわ
1科目ごと受かればいい仕組みだし
合格率は高いし
しかも需要は弁護士以上
まぁ絶対イメージで目指さないことだね
これは必ず後悔する
少なくとも不動産登記に特別な興味を感じられないとな
536 :
名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 21:14:24.58
税理士でも行政書士でも弁護士でも勝手に目指してくれよ。
537 :
名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 22:22:47.59
不動産登記に特別な興味なんか持てない。
お給料は我慢代というのと同じ位苦痛。
苦手だが、物理や数学のほうがまだよっぽど面白い。
538 :
名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 22:25:13.79
>>522 根本ってもう辞めるんでしょ?
あとの事はどうでもいいんじゃね?
俺は土地家屋調査士先に取っちゃって司法書士頑張ってるけど
司法書士の方がいいぞw
そりゃ当たり前といわれるかもしれんが・・・
このクソ暑い時に測量とか死ぬわ
>>539 どっちが難しいと思う?
調査士は労力どのくらいかかった?
541 :
名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 23:06:30.38
>>540 調査士?めちゃくちゃ簡単だよ^^;
調査士を1としたら司法書士は5くらいかな。難易度とか勉強量とか
司法書士取った人なら1年で受かるんじゃないかな。
ただ、書式が鬼門で時間内に解くのがキツイ。
表題と保存、抵当権設定までやりたい人なら取っておいた方がいいかも。
建物の表題とか馬鹿でもできるし
でも税理士って科目合格ってどういう立場になるの?受かるまで会計事務所で
修行しながら5年くらい勉強つづけるんだよね?
545 :
名無し検定1級さん:2013/07/09(火) 23:36:13.48
1400万って今もパンフに書いてあるの?w
>>543 うわあ、興味あるわ。
同じ法務省資格ってところもかっこいい。
表題のみの依頼だけだと厳しくない?
>>546 今調査士チャンスだよ 自分が取ったときは5パーセントも合格率がなかったけど
今は倍くらいあると聞いたよ
測量は実務経験が必要だよね。
それがネックだわ。
調査士ってペーパーテストとは別に測量の実務試験あるんじゃなかったっけ?
550 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 00:48:15.67
サインコサイン
わからないと無理なんでしょ?
数学わからなくて大丈夫?
おまえら司法書士に対してなんでそんなネガティブなんだよw
じゃあなんで受けてんだよw
554 :
543:2013/07/10(水) 07:18:41.22
>>546 表題のみの依頼なんてものはない。
銀行から新築の家買った人に抵当権設定するっていう仕事があるんだけど
その場合に表題登記だけ調査士に頼まないといけないのを自分でできる
>>548 司法書士兼業の調査士で測量なんてする人はいない。建物の登記だけ。
建物の登記は測量なし
>>549 そんなのない。
>>550 関数電卓使えるからサインコサインなんて意味わからんでも受かる
ただ、間違っても司法書士目指しながら調査士試験受けちゃだめだよ。時間が勿体ない。
司法書士受かる頭あればマジで笑えるほど簡単な資格だから将来的に考えた方がいいと思う。
俺は順番間違えたと公開してるけどねw
講師逮捕
556 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 09:59:38.93
根本、レック辞めるってよ
557 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 10:06:55.67
マジで辞めるのかよ?
結構なベテランだぞ
2014年向け全日制担当講師なのに辞めるの?
信じられんなあ
559 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 10:10:27.86
ちょっとまて、どこ情報だそれ
560 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 10:14:30.85
好き嫌いで言うならそんなに好きではないんだけど、
たまに昔のアニメとかゲームネタを盛り込んでくるあたりに
親近感もてる人だった。
スーさんの次くらいに良い講師だと思う。
逆に萩原あたりは語り口が嫌い。
561 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 10:14:33.64
562 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 10:45:48.29
根本はときどき暴走するけど、イメージ掴む勉強には結構いい線いってると思う。
この前速報会の説明聴いててそうおもた。
根本の神髄は登記六法をとことん読み込む不動産登記法・供託法の条文逐条講座
六法ですべての受験知識を潰す正統派講義は手続法の講師としては異色だったが素晴らしかった
本当に辞めるならあまりにも残念だがマジなんか?
供託逐条って確か規則中心で、執行供託とか、あの辺りは触らなかったよな。
不動産登記法は受講してみたかったわ。
不登法って六法読まないもんな、独学だと。
あの講義は俺も良かったよ、でももう販売してないんだな・・・。
なんで条文逐条の名作をリバイバルしないんだ?
民訴系がひどかったから評判悪いのかな。
近々小泉塾に登場!乞うご期待!!
567 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 13:02:39.29
>>566 引き抜きなの?
三枝りょうとまた一緒にやるんかw
>>566 マジで!?
どんどんベテランのいい講師がいなくなる・・・。
あと残ってるベテランでいい講師って、鈴木講師・木村講師の2人だけだよorz
569 :
名無し検定1級さん:2013/07/10(水) 19:34:06.01
小泉は近大卒
根元はチュン大卒
司法書士の現実
萩原って確かに語り口は良い
説明会だから講義内容に関しては不明だが
海野も今年でやめるんだろ?
そりゃもっと若ければ公認会計士目指しましたよ!でももう25ですもの!くやしい!
573 :
名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 01:08:07.43
海野、LEC辞めるってよ
デマ流すと訴えられるよ
良い講師はどんどん辞める
海野クラスの15ヶ月で今月開講のとかあるだろwDVDだけど
デマ流すと訴えられるなw
あらら
またこの手の風評被害で逮捕者でちゃいそうだね
何年ぶりだっけか
578 :
名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 10:48:10.34
つーかいつ辞めるかが焦点で、それを明言してないから風評もクソもない
海野の講義受けて今年役だった科目は憲法、刑法、民法、供託法かな
不登法、商登法は土台作りには役だったけど、更なる独自の修練が必要
会社法は語呂合わせはいらない
580 :
名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 14:08:52.26
lecからバイト募集きたけど、今までニートの俺でも受かりますか。
>>580 受かるよ。元バイトやってた俺が言うんだから間違いないw
ただ、あそこにバイト行ったら合格が3年は遅れるw
>>579 司法試験で忙しかったから、司法試験の科目だけが強い感じだった。
俺は供託法も役に立たなかったわ。
ショックなのは、司法試験の科目である会社法や民訴民執民保も全然ダメだったこと。
エース講師は根本なのは間違いない。
しかし、根本辞めるという書き込みは本当なのかよ?
俺、次は根本で中上級予定なんだが。
海野は本気で懲りた。
>>582 お前は予備校かよって誰に教わっても合格できないと思うよ
アホまるだしで根本的なことがまるでわかってない
584 :
名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 14:35:00.29
>>581 まじすか。仕事内容は楽なのかな。
問題作れとか表作れとか言われたか困るわ。
自分の書式の解き方教える方がまだましかな。役に立たないだろうけど。
>>582 今年で5年経過したんだっけ?
彼女も来年は修習だろうから、来年は講座やるのかな?
>>584 あっ、合格者なん?
俺は勉強してた時に本校でバイトしてただけだから
本校のバイトはめちゃくちゃ楽。内容聞きたいなら書くけど。
合格者だからバイトやらないかって言われたなら、本業の仕事無いなら
答練の添削のバイトは結構オススメ。
ただ、祭日や夜中まで添削しなきゃいけないし、本業できんくなるよ。
製作の問題作るってバイトなら絶対に止めたほうがいい。
割に合わないのと、誤植とか間違えた問題作った時のプレッシャーがキツすぎる。
講師に関しては知らん
>>582 >>583 そんなことはない,司法試験論文は判例がメイン,短答は基準点超えならそれほど対策不要
588 :
名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 14:53:26.77
>>586 合格者じゃないよ。公開模試で成績良かった人にバイト募集かけてるみたい。
自分は、公開が200番台、3000番台、スーパーが100番台、400番台だった。
合格して、添削のバイトするのが吉みたいだ。
>>588 じゃあ、チューターかな?
談話室みたいな所で座って勉強してる人にアドバイスする。
あれもオススメよ。人来ない時に本読んだりして勉強できるし。
添削バイトは、本業が安定するまでの時間つぶしにはオヌヌメなのでやってみ^^
俺は忙しくなってやってられないから止めたけど。。。
>>589 チューターは俺の時は去年合格者だけだったぜ。
今年は知らんけど、毎年合格者だけのはず。
ゼミは合格者か登録司法書士がやってる。
>>590 俺の本校は後一歩で合格できなかった受験生がチューターやってたんだよw
>>591 本校って、池袋や新宿じゃなくて?
地方本校舎だと、その年度の合格者ばかりだったな。
>>592 大阪です。
基本合格者だとは思うけど、俺の知ってる時のチューターは受験生だった・・・
>>593 大阪の梅田とかだと、チューターは合格者だけだよ。
あのアドバイスしているのは、チューターではないw
普通のスタッフです。
小泉講師は受験生時代レックの講座運営のバイトしてたな
合格してからは講師。
そんで受験生の女に手を出してその子と結婚
これ豆な。
あっ、もう一つ・・ズラな
>>594 じゃあ俺勘違いしてるかも。
内勤のバイトしてる時に、社員から受験生って聞いてたので、チューターじゃなくて
単にアドバイザーだったのかも
>>594 合格者チューターと勉強相談アドバイスって違うんだよね、ここ
合格者の相談の時は、合格者のチューターがいるけど
そうじゃない時は同じ受験生のスタッフが相談受けていることが多いね
合格者の時は合格者であることの宣伝みたいな文句が書いてあるよ
>>596 チューターは合格者で、条文ゼミとか勉強ゼミとか、そういうのを自主的にやってくれたりする。
登録前の当年度合格者が多くて、あとは登録後の若手司法書士がやってくれたりしているよ。
勉強の相談や受講の相談は、普通に受験生がやってる。
あるいはハロワで求人採用された人が基金訓練講師とは別に司法書士受験生じゃないけど相談受けたりしてた。
>>596 ちなみに時給いくらだった?
俺、校長と同じ850円だったんだがw
>>599 辞める直前で930円だったかな。
指示書見て配布物揃えて講座運営するバイト。
受付とか収録のバイトしてた10年くらいいるバイトの人とか1000円超えてたよ。
みんな経営難で首切られたのかしらないけど今は辞めてるみたいだけど
>>601 930円は高いなw
3ヶ月契約で更新されたりされなかったりで、超不安定なバイトだった。
1000円超えはアルバイトパートじゃなくて、契約社員の人じゃない?
パートだったけど、俺は校長と同じ850円だったから。
その校長も結構辞めてしまうんで、今見たら知らない校長だった。
入社10年以上で、LECの法務部にいた人も地方校舎の校長に転出されたりしてて、
間接部門がかなり減らされた印象あるね。
>>602 自分いた本校は新しいバイト雇ったり、半年ごとに10円ずつ上げてくれたりでかなり
バイトには優しかった。
1000円超えもバイトだよ。ほぼフルに入ってるのでAバイトとか言われてた。
俺は週に3回くらいで社会保険も入ってないのでBバイト。大学生のそれ以下はCバイト。
ちなみに、バイトだけど準社員とか呼んでもらってたなw
契約社員は普通の社員と同じみたいな仕事してる人で別にいたね。
>>603 本当か?
バイトでも1000円超えがいたのか。
契約社員は固定給制で14万円くらいだったから、確かに時給1000円超えはバイトじゃないとおかしいな。
準社員がパートアルバイトで、講師は請負契約ばかりだったな。
どこの校舎もアルバイトやパートには優しい不思議な会社だった。
普通は厳しいもんだけどな。
ただ上の校長や営業は厳しいみたいだぜ。
3ヶ月契約更新で、歩合給みたいなもんもあったな。
チラシを配布したりしてた、あらゆる試験会場で。
毎月何かしら試験あるから。
>>604 校長って支店長のことかな。あの人達は大変だね。売上よくなかったら外されたり
それでなくてもすぐ他の本校に移されたりしてたし。。
バイト時代はいい思い出が多かったよ。赤服とバイトで恋愛してる人も多くて
結婚とかもいたし。
スレチでごめん
>>605 受講生と結婚する人多かったよな。
今でも多いよ。
受験時代に結婚して、その後に数年かけて合格した司法書士受験生多いから。
作問バイトとか結局やったことがなかった。
607 :
名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 17:37:22.80
条文逐条講座の民訴はともかく、執行保全は悪くないよ
条文逐条講座は民訴はもちろん執行保全も同じ講師で駄目だった。
他の講師との差が大きすぎ。
手続法は全部根本か丹波担当にしてほしかったわ。
609 :
名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 17:52:14.82
丹波先生、供託法の条文要らないって言ってたよw
m
海野は直前は3ヶ月は限られた素材をグルグル回せと言ってたけ
確かにそのとおりだと思う
でも、彼女が言う素材選びだと穴だらけになっちゃって
普通の人じゃ本試験に立ち向かえない
幸運にも俺は3000選を選んだから基準点を越えたと予想するけど、
過去問5年分をグルグル回してた人は悲惨な結果になっただろうな
基準点突破する奴で過去問5年分だけ回してる奴なんかいねーだろ
過去問30年分が無駄と思うなら直チェなどのまとめ本使うよ普通は
3ヶ月、過去5年分だけをグルグルって・・・・
さすがにネタだよなw
それか1日2時間くらいしか勉強時間無い人か?
直前3ヶ月より以前は、民法だったら300問はやれと言ってる
でも、直前は絞り込めと
過去問だったら3年分〜10年分とか言ってた
彼女が受かった時代なら、それで通用したのかな?
今じゃ、よほど頭が良い人じゃないと無理でしょ
過去問10年分以下で良いというのは
余った時間でテキスト回せってことだろ
>>614 あーなるほど。海野講師がそうしろって言ってたのか。
だから試験直後に5年分じゃ足りなかった。講師を間違ったって言ってた人がいたのね。
大納得
言われた事しか出来ない単細胞w
そして中上級講座になった瞬間、彼女は一元化を放棄しやがった・・・。
基礎講座でやってたことがまったくの無意味に。
総合すると海野ってクソだなw
なんで人気あるんだ?
620 :
名無し検定1級さん:2013/07/11(木) 21:33:54.74
>>619 LECが押してるからでしょ?
受講生の人気だと、関東は根本、関西は木村が圧倒的だぜ?
15ヶ月間受講すれば、たいてい海野クラス出身者はげんなりしてるw
>>619 中上級講座も受けたけど、まだ15ヶ月よりはマシだった。
15ヶ月のほうが基礎講座で回数も多いのにひどかったな。
モチベーションを奮い立たせる、なんか短期合格できそう、そういう気持ちには毎回雑談でさせてくれるよ。
講義内容はお世辞にもいいとは思わなかった・・・。
関西の高橋とかいう漫☆画太郎に出てくるおっさんみたいな講師はどうなんだろうな。
どうなんだろうって、興味もないんだけどね
>>621 お前に授業を聞いて消化する力がなかっただけだね
ネットで司法書士について調べれば調べるほどモチベーションが下がってくる
なんなんだよ!
会社法苦手なんだけど、LECのいい講義ない?
>>625 我らが森山
最強の会社法と平行してやるといい
最強の会社法って、Lじゃなくて包茎だよね?
LECで15ヶ月担当するようになってから、森山は下がる一方だったな
まったくいい評判を聞かなくなった
森山さん好きだよ
嫌味がなくて聴きやすい
たまに挟んでくる将棋ネタとか面白かったし
>>611 3000選
伝説のチョウカイダーさんとやらの名著だな
塾生に限らず直前期にかなり有用な参考書だと思われる
実践択一カードを更に良くした感じかな>3000
Lも択一カードを改訂すれば良いのにと思うが
今のところ予定はないとのこと
>>632 いや全然違うw
択一カードは中上級講座のテキストで一部の図表のみ小出ししただけで全然足りない
3000選のほうは伊藤塾で使ってる該当講座の図表を全部出してて、金払って講座受けた人が去年激怒してた
>金払って講座受けた人が去年激怒してた
経験上こういうこという人は合格が遅い
>>633 去年は講義終了後の5月に3000選がいきなり出版されたから、だったら講座受講しなかったっていう人が多かったね。
本当に中身は講座のテキストと変わらないもので、講義があるかないかの違いでしかなかったらしい。
択一カードは俺も持ってるけど、普通にツギハギで作った感じでまとめになってないところもあるね。
むしろ講義取らなきゃテキスト渡さないって予備校の姿勢がどうなの
Wセミをマネしてどんどん出版すれば良い
テキスト市販されたら価値が半減するような講義なら受講する方が無意味
Wセミナーも基礎講座で使ってるテキストと市販のスタンダードテキストは全然違うぞ。
TACになってから、デュープロやオートマのクラス以外の基礎講座クラスは非売品テキストになった。
市販のスタンダードテキストはかなり省略されてたり図表なかったりで、全然違ったよ。
638 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 22:29:12.40
根本lec辞めるってよ。
根本って、中大文系で演劇部だったらしいけど、同じ年の長谷川博己と交流
あっただろうか?聞いた人教えて。
639 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 22:32:12.46
>>638 マジで辞めるなら、全日制担当どうなるんだ?w
640 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 22:39:21.88
今やってるのがひと段落着いたら辞めるんでしょ。それよりハセヒロ。
641 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 22:40:58.57
てことは来年3月まではいるんだね。
Wセミナーのスタンダード本はプログレスを再販したものらしいが
全体的には良く市販されてるよ
オートマ、デュープロシリーズだけではなく
1年前の答練問題も編集して市販するからな
そういうのを定期的にやってる予備校は他にないよな
根本先生が辞めるとしたら体調不良かなんかだろうけど
どうせガセだろ
そう言えば去年末頃に丹波先生の講座が再版されると騒いでた奴がいたな
644 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 22:58:05.98
>>643 実際に同じテキストで再販された
講師は大越講師だったがw
いやそれは前年版のだから森山講師のも含めて
丹波先生自身の講義のものが再版されると騒いでいたんだよ
面倒なのでクグラナイがまあ過去ログ見れば分かる
646 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 23:07:25.33
>>645 森山講師のほうは違うけど大越講師のほうは丹波版の組織再編テキストだぞ
いやなんか面倒だなあなた
森山先生の光速コンプリートは丹波先生のテキストをわずかに手直ししただけのテキスト
(その手直しした部分も丹波先生の逐条商業登記法から抜粋したもの)
(森山先生のオリジナルは前書きくらいでは?)
ほぼ丹波先生のオリジナルテキストのまま
大越先生の方も同じ
そのテキストを使い講師を変えて新収録したもの
それとは関係なく
丹波先生が以前収録したものが再版されると騒いでいた奴がいたという話
648 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 23:36:51.14
丹波のDVD講座が再販ってこと?
そりゃなかったな
俺は丹波講師が死んだ時に条文逐条講座・組織再編をリバイバルの時に2年前買った
それで新規に大越講師のものも今年買ったが、テキストはまったく同じで一部条文変わってただけだった
組織再編のほうは大越講師のDVD講義でも十分だったから講義解説も問題なかった
条文逐条講座のほうは丹波講師の講義DVDが再販されないとテキストだけ購入しても一切使えない
そんだけ中身が濃くて登記六法の読み込みが凄かったから解説ないとテキスト無意味だわ
丹波さんにやたら拘る人がいるね
でも彼女は亡くなられて何年経つの?
それに会社法は特定の先生に拘らなくても
全問正解を狙えるレベルなのに
650 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) 23:40:06.32
大体進退問題を一受講生に話すわけない
友人で本当に聞いたとしたら不特定多数が見る掲示板にさらすわけない
どっちにしてもガセだな、そのガセの特徴は期日が不確定(あいまい)な事
653 :
名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 08:35:44.54
>>652 自分受講生じゃない。
辞めたい。近い将来辞めるって言ってた。
>辞めたい。近い将来辞めるって言ってた。
=まだ辞めない=辞めないと同義だ
多くの人がこんな気持ちで働きながらも仕事を辞めない現実
それはライフワークではなく
ライスワークとなっているからだよ
そういう嘘言ってると捕まるよ
マジネタならLecで受けたい講師居なくなるわ
別の資格予備校に変えるか
冗談抜きで中上級講座は根本辞めたら受講したい講師がLEC皆無になるね。
657 :
名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 14:33:28.78
精選答練の申し込みを間違えた通学金曜日にしちゃったんだけど、日曜日の通学に
変えてもらうってできる?
できる!
659 :
名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 15:02:23.75
根元は神!
>>659 森山は駄目だけど、鈴木は中上級担当しているんだ?
基礎講座徹底のイメージがあるな。
15ヶ月の時の鈴木は良かったぜ。
ちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこ(*'ω' *)
>>662 君は溜まっているな
根元をおかずにオナヌーでもしてもちつきなさい
鈴木講師は多分初級者向きの講師
ある程度じっくりやらないと味が出ないのでは
2013実践はキレ気味で講義していたよ
665 :
名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 21:02:57.39
LEC名物・小林陽○先生ww
by 6沢の弟
666 :
名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 22:49:23.30
2年目突入
実践力を単科講座で取るわ
25パーセントクーポンで17万なり
来週30パーセントクーポンとか出たらたまらんな
667 :
名無し検定1級さん:2013/07/13(土) 23:59:14.61
1年目に使っていたテキストは捨てるの?
668 :
名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 00:26:30.08
1年目に使っていたBTは捨てるというか二度と使用しない
記念に置いておくけど
来週でるかどうか分からないが
多分開講かちょい過ぎ位までには30%割引はでるだろうね
まあLECの場合は買いたいと思った時が買い時と考えるしかない
670 :
名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 09:29:00.56
(。・ω・。)y━・~~
6年前に通信講座受講したけど2ヶ月でゲームの誘惑に負けて投げ出した
そして4年前にも受講したけど三ヶ月で同じく投げ出した
2年前にまたまた受講するも続かなくて辞めた、講座を完走した事がない
そんなダメな自分ですが4回目の講座を受講しようと思います
30%割引でも100万円ほどのご購入、毎度ありがとうございます。
今後ともお得意様でおねがいします。
自分土地家屋調査士持ってて佐々木クラスのDVDクラス受けてるが・・・
表題登記の部分の知識、かなり弱いな^^;
普通にドヤ顔で間違ったこと教えてる・・・
まぁ試験に関係ないからどうでもいいんだろうけど
>>674 今日聞いたのは合体の登記のところ。前は表題登記に申請義務無しとか
言ってたし・・・
まぁ試験関係無い部分ですよw
676 :
名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 17:52:25.74
>>675 表題登記に申請義務無しってのはモロ試験に関係ある部分だがw
678 :
名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 17:53:51.52
>>677 だから表題登記に申請義務無しって教えられたんだろ?w
679 :
名無し検定1級さん:2013/07/14(日) 18:00:03.47
合体登記は不登法改正以降は出ないしな
表題は1ヶ月以内の申請義務ありだろw
実務上はそれが無視されることが多いだけで…
合体の方の間違いはどんなことだったの?
表第登記の申請義務1ヶ月というのも47条1項で一度出題されただけで、
土地家屋調査士試験ではかつて出題されたことがない表題登記のところだからな・・・。
俺も土地家屋調査士で働いているから両方知ってるが、47条1項は盲点と言える。
が、出題されたのも20年以上前に一度だから、もう出ないかもね。
レックより早稲田セミナーの方が受講生に美人が多いな
まあ、レックは校舎が小汚いからな
男はどちらもブサの巣窟だったが
レックって雰囲気が早明法っぽい
セミナーは慶立青
684 :
名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 21:21:08.93
レックのクーポンに関係のない話題はするなや
スレ違いやろ
685 :
名無し検定1級さん:2013/07/15(月) 22:04:29.63
クーポン限定
686 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 01:20:03.77
テキストの配送遅くない?
注文してから印刷してるの?
寿司屋で注文を受けてから魚を釣りに行くぐらい遅いだろ
スマート攻略海野とってはやくも後悔してるw
この講座テキスト自分で印刷する分以外は届かないの?
自分は15ヶ月始めたところだけど数日前のここのレスの意味がちょっとわかりました。
講師の講義ノート見てると凄いわかりやすいけどBT見たら何書いてあるか全然わからんです^^;
ちょっとサブテキストマジでいりそうですわ・・・
690 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 11:04:45.30
迷惑メールうざい
>>689 佐々木ひとみ先生です
講義ノートはかなりわかやすく、講義+講義ノートで勉強してると頭にスイスイ入るんですが
講義ノートの該当箇所をBTで復習すると言葉が難しくて全然頭に入らないんです。
一応法学部卒で法律用語がわからないというわけではないんですが、BTだと理解するというより
暗記作業になるような気がしてます。
まだ10回目くらいなんで単にBTに慣れてないだけかもしれません
>>691 10回目=物権総則初めくらいは一番BTでも分かりやすいところ。
これ以降はどんどん分からなくなり、不登法以降は講義にすらついていけなくなる人が多い。
まずは復習もしないで、とにかくしっかりと講義についていく、これしかない。
勉強時間に余裕があるなら、復習をしていく。
講師によっては、15ヶ月では合格できないから1年目はここまで頭に入れてくださいとか優しく人もいる。
正直15ヶ月では難しいのは講師も分かってる。
1年目に勉強の素地を作るのが15ヶ月だから、講義についていけばいい。
BTが自分に合わないならば(普通の人は合わないはず)、2年目講座でBTを使わないテキストを利用したほうがいい。
この2年目講座のテキストは多くの人が合格までずっとこれだけで勉強するので、これで4年くらいは勉強できる。
足りないところやよく分からないところは、早稲田セミナーの市販テキストでそこの科目だけ買ってフォローすれば大丈夫だ。
15ヶ月が終了して講義がなくなれば、BTを自分で理解するのは極めて難しくなる。
佐々木もよく講義を飛ばすから、佐々木が読んでおけと言って講義で飛ばしたところや講義ノートで書いてないところは、BTは意味不明なはずだ。
>>692 ご丁寧にありがとうございます。
とりあえず挫折しないようについていく事を最低条件に頑張ります^^;
別冊BTのアンダーラインをBTに移すだけでも早くもめんどいと思う瞬間あるので><
694 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 14:01:11.62
LECの15か月取ってない受験生はBTなんて当然やってないわけだから、こだわり過ぎないほうがいいよ
695 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 14:02:17.21
>>693 別冊BTって何?
講義ノート以外になんかあるの?
696 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 14:34:55.21
>>692 本人にガンガン質問すりゃいいだろ
コミュ障か?
独自のテキスト使ってる先生の方がいいと思うわ
BTはちょっと分厚すぎるもんなぁ
>>697 木村クラスだったけど、確かに勉強するには木村レジュメだけのほうがいいよ。
でも、まとめ本だから、そこの部分の説明や理由づけは全て覚えているのが前提だね。
そのために木村クラスでもBTの講義が最初の15分間ちゃんとあったから、11科目全部勉強し終わった人以外は初学者では無理かな。
699 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 17:51:09.10
>>698 あの15分は聞き流していたわ。
LEcからどうしてもBTを使用するように言われて、木村先生が仕方なく触れているのかと思ってた。
どうでもいいけど、「職人テク」という講座名は???だった。
700 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 18:33:51.48
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/ │ \ /二二 \
// \\
││○ │ |
\ \_\\丿丿
\_ \\
┃ ┃ \∬∬┐┌
┃ ┃ ■ | ̄|
┃ ┃ ???  ̄ ┐
すいませへぇぇ〜ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ!
ポイント蟻シャス!(激寒)
>>695 BTにアンダーラインとか書き込みする箇所が載ってる冊子があるんです。
講義前までに書き込みしてから講義受けないといけないです
LECで受講している以上
BT主体になるのは仕方ない
BTと関係ないのはパーローと木村レジュメ位
実践力やスマートはBTを編集しなおしたものだしな
BTがどうしても合わないなら
2年目以降は他の予備校での受講を勧めるよ
703 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 21:35:04.44
パーローのフトウホウも褒められたもんじゃない
704 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 21:55:08.02
荻原ってバカだなw
あんなのが記述式を教えているのか
少なくともあなたよりはマシかと
706 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 22:07:50.80
司法書士なんだから低スペックでしょ
超高スペック司法書士は電車内でJKの下着盗撮w
708 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 22:19:48.34
手取り15万
最近は非正規で時給求人増加中
高校新卒女子といい勝負www
709 :
名無し検定1級さん:2013/07/16(火) 23:21:30.28
実践力のお試し受けたけど26穴式から製本になったの?
講師が製本テキストっぽいの使ってるし
講義紹介でも26穴って記載がされてないけど
>>699 俺も木村職人で受講してたが、今年たぶん合格していると思う
受験知識としてはあのテキストだけで十分だった、BTぶっちゃけいらないね
聞き流している人多いと思う
ただいつも思うのは、生講義でいつも30分くらい遅刻してくる連中がいるのはなんだ?
失礼な連中が毎度いたが、よく先生もこんにちはと毎度つぶやいてたなw
>>703 パーロー会社法商法はどうなの?
光速コンプのほうにしたほうがいいのかな?
712 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 00:42:18.48
遅刻してもええやろ
木村がもらう金が変わるんか?
結局海野を選んだ時点で敗北決定してる?
海野は通信でとったこと有るけどひどかったなあ。
無駄話がやたらに多いくせに、どんどんすっ飛ばして
ファイナルでやりますからみたいな。
金返せと思ったわ。
通信受けてるんだけど、生講義をただダラダラ録画しただけの映像でクオリティが低い
もっとテキスト、講義ノート、黒板などをふんだんに使ってカメラを切り替えて映像を作り上げてほしい
大事な図表を解説してるのにずっと講師の顔を映してたりとか
5分前に解説していたノートの映像がずっと映ってたりとか、結構雑なんだよね
>>714 唯一15ヶ月だけで終わらせないで2年目講座でやりますからどうぞ〜って言われた時は、
本当に金返してくれ・・・と泣きそうになった。
最初の時は、2年目講座いりません!15ヶ月だけで十分です!って言ってたのに・・・。
717 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 10:29:11.72
>>715 >大事な図表を解説してるのに
>ずっと講師の顔を映してたりとか
いろんな部分を見たいのにずっと女優のアップしか映してない糞AVの
カメラアングルの話かとオモタw
719 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 11:52:36.17
>>718 あと接合部のアップも不要。
どうせモザイクだらけで何も見えない。
>>701 書き込み箇所の指定までしてくれるのか?
佐々木先生はいい人だな
そんなもん他のクラスはないぞ
721 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 12:12:28.09
>>716 アザラシは毎年200人が勉強法を聞きに来るとガイダンスで自慢してたが・・・
視聴したけど「私はできる女」風に勢いで授業こなしているな
仕切ったりするのが好きそうなタイプだな
講義が一貫してないのがよくないね。
一元化しろと言ってたのに、途中で一元化やめたり。
15ヶ月だけで十分だから実践力いりませんと言ってたのに、実践力でここはやりますと言ったり。
ガイダンスの時にはそういうことは分からないから、実際に司法書士法まで受講が終わらないとどうにもならないよ。
その時に気づくだけだから。
ガイダンスで本当にこの講師と心中しようと思ったんだけどなあ。
実践力にまたお金払わなきゃいけないのは納得できない。
723 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 12:22:44.41
実践力でまたお金を払ったのに結局納得できなかったら本当にツライな
724 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 12:29:01.74
実践力のあとにはパーローが待ってるぜ!
725 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 12:30:44.78
パーローのあとにはBT改訂でまた15ヶ月へ
4年周期w
さんざん過去スレで書かれていることなのに取った奴の責任も重い
なんかおれおれに何回も引っかかる奴みたいだな
法律家の適性?
ええっ海野先生あんま評判良くないの?
女性講師No1とかって噂を聞いて申し込んだんだが…
728 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 16:41:47.75
そもそも15ヶ月で合格する奴なんて合格者の中でもほんの一握り
729 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 17:22:31.04
っていうかほとんど0
まれに有名講師の元で数人がでるくらい
730 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 17:41:44.13
>>726 そういうお前は何取ったんだよハナタレw
>>727 人それぞれなので、あなたの感性にあえばよいのでは。
ただ、ホント雑談多くて、よく飛ばす。
いいところは、声が明瞭で聞きやすかった。
だいたい自己責任なんだから
一々講師の悪口書いてもしょうがないんだよ
要領の良い奴はダメだと思ったら
途中でも他の講座に切り替えたり部分的に自分でフォローしている
そいうのが出来ない奴に限って
他人の意見には耳も貸さず
ちょっと痛いところをつかれるとその相手に対してすぐさま罵倒
それじゃダメだ
733 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 20:09:32.77
2chくらいでガス抜きさせてあげないと・・・
734 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 20:15:33.18
>>732 始めから有名女性講師を選択しないのが吉
女の講師は意図的に声を高いトーンで張り上げtるから苦手だ
あと、誰とは言わないが自分が不得意なところは物凄い早口でしゃべりやがるw
>>735 しかも雑談交えて長くね・・・
自分の苦手なところは「読んでおいてください」で終わるし
737 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 21:08:33.27
>>732 2ちゃんから悪口・批判・妬みを除いたら
何が残るんだ?
それじゃダメだと言っているお前も
ここで立派に「批判」しているじゃねえか
738 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 21:13:51.48
読んでおいては読めばわかるからだぞ
739 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 21:14:42.00
読んで分かるテキストだったら何も問題ないけどな
ブレークスルーは読んで分かるテキストじゃないからみんな苦しんでいる
教材が理解できずに受講生が悩む予備校って、本当に司法書士の場合はLECだけなんだよな。
講師がオリジナルレジュメに逃げてBTを使わないんだからそりゃ理解できないだろ・・・
噂には聞いていたが、ここまで読みにくい書物だとは思わなかった
BTって、条文の羅列と、無理やりまとめた見にくい図表ばっかり
743 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 21:21:57.59
なんて言うんだろうな、BTも科目によって急激に素晴らしいテキストになってたりして、どうも一貫性がねえんだよな
おおむね理解できない・読みにくいテキストなんだが、商登法や執行法・書士法はうまくまとまってて市販のものよりも分かりやすくなってる
不登法や民訴は死んでるね
BTで勉強したい人は、Lで15ヶ月受講する前に本屋の合格ゾーンの解説図表を立ち読みしたほうがいいぞ。
その解説図表が分かりやすい、読みやすい、覚えやすいと思ったら受講をおすすめする。
俺としては信じられないくらいに分かりにくい図表だったが、ガイダンス良かったから看板講師で受講した。
BTの図表が合格ゾーンと同じだったが、やっぱり分かりにくい図表で大変だった。
看板講師の講義ノートの図表を使わないと駄目なんだが、この看板講師は講義解説を飛ばしまくって雑談多くて、ちょっとなあ。
745 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 21:39:46.60
テキストって難しいと思うよ。
読み手の実力しだいで糞本に見えたり神本に見えたり。
私自身、1年前はコンプリート商業登記が糞本に見えて買って損したと思ったけど、
今年の試験後、間違えた問題を調べるとき使ったら、バッチリ書いてあって神本になった。
私が、この1年で成長して、コンプリート商業登記法をスラスラ読めるまでに成長したのだろうね。
みんな基本書何冊持ってるんだよwww
>>746 情けない話だが、LECの受講生であればあるほど他の予備校のテキストや市販のテキストを沢山持っているorz
それくらいブレークスルーが分かりにくいテキストになってて、文章を読むことすら難しかったりする。
だから必然的に市販のテキストを買う人が多い。
他の予備校受講生ではありえないような話だが、本当にLECで受講してみれば分かるよ。
他資格割引で40%割引は魅力なんだけど。
>>747 でも基本、何か1冊の本に決めてそれに書き込んだりして自分で仕上げていく感じなんですよね?
結局この1冊に集約させることにしたってのとかってあるんですか??
クソヴェテで♪
クソヴェテで♪
クソヴェテで♪
辛いよぉお〜〜〜♪
>>748 俺の場合は最終的に直前チェックと六法に書き込みというスタイルになった(苦笑)
それ以外はパーローテキストが参考書。
市販のテキストはデュープロとオートマ買ったけど、書き込むスペースも少ないからそのまま参考書代わりに。
ブレークスルーは結局書き込んだりしたけど、今はまとめて段ボール箱に入ったまま。
バーローってなにのことだろう・・・
某講師の会社法の講義を受けたところだが
組織再編のところ、かなり酷いな…この説明で理解できるやつはすごいわ。
吸収合併のところも大して説明してないのに、分割とか交換に関しては
「ほとんど合併と一緒」「商業登記で詳しくやっていきます」の一言でほとんどテキストとばしまくってる。
俺はオートマ読み込んだから何言ってるか全部分かるけど、これ普通は挫折するだろ…
>>751 ヒント:名探偵
753 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 22:26:03.17
商法系ほど図見りゃ分かる科目もないともうけど
754 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 22:26:23.25
BT読み込んで合格したっていうブロガーも見たぞ。
やっぱテキストは相性なんじゃね?
ただ、講座とって大金払ってしまうと、なかなかテキスト変更とか出来ないよな。
BTじゃなきゃ受からなかったことの証明にはならん
ほかのテキストならもっと短期で合格できたかもしれん
男の講師のほうが無難だよな
757 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 22:50:36.62
>>754 BT読み込む力があれば、その頃には全部の知識が頭に入ってる
そんくらいBTの表現方法は読み解くのが難しい
というかそんなテキストが未だに改訂されずに、間違ったところもそのままで過去問追加して版だけ変わってたのはびっくり
せめてページ数くらい増減させろよ?と思う
758 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 22:51:24.74
>>756 LECに限っては男性講師のほうがマシだね。
受講生は女性講師のほうが多い感じだけど・・・。
759 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 22:52:37.44
バーローワロタwwww
>>752 判決による登記における意思表示の擬制・差押えに関する登記
「民事執行法や民事保全法のところでしっかりやります」
ところがその科目まで来たら「供託法の執行供託で詳しくやります」
ところが供託法になると「ここは不動産登記法のBTを読めば分かるのでここでは簡単な説明だけにしておきます」
結局何も説明がないまま飛ばすだけ飛ばして司法書士法まで講義が終わってた
BTで今まで触れてなかった論点が本試験で出ると
「関連知識」とかいうところに、その肢だけ追加されていくよね
「とりあえず載せるが本文いじるのめんどくせーから関連知識ってことで後ろに乗せとけww」
みたいなやっつけ感が伝わってくるわ
>>761 合格ゾーンに掲載されたそのまんまの解説が、改訂の時に関連知識でBTに追加される。
ところが、その解説自体が読んでても分からないので、Wセミナーの過去問を立ち読みすると簡潔に分かりやすく書いてあって目からうろこだった。
昭和時代の過去問は合格ゾーンのほうが丁寧で分かりやすかったが、平成になってからは解説が雑になってて、
平成15年くらいからは解説がわざと長く書いているだけで分かりづらくなってしまった。
執筆者のレベルが落ちているのは否めない。
763 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:07:34.85
つまり1年目はLを選択するなって事でおk?
金がないなら小泉以外はLしかない
金があるなら他の予備校のほうがいい
Lは2年目講座専門だ
765 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:10:37.24
明日ついに実践力のテキストが届くぜ!
一日で民法全部読みこむぜ!
766 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:11:15.20
>>762 ゾーンの解説は本当に昭和の頃から格段に落ちてる
そのくせ文章は倍近く長くなってる
意味のない解説しか書けなくなったのかな
767 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:13:29.18
>>763 LECに行けばブレークスルーの民法総則くらいは見せてくれるから、閲覧してくれば?
このテキストで勉強できる!と確信したらLECへどうぞ
768 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:14:03.80
改訂のことまで知ってるって相当なヴぇ・・・
769 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:17:29.21
昭和からのヴェテがいるのはここですか?
昭和の頃はブレークスルーないけどなw
ところが民法のBTって、最初は割とよくできてるように見えるんだよね
推論対策とかもあるし、これ神テキストなんじゃね?と。
不登法と会社法あたりから「おいおい…大丈夫かよ」って思うようになってくる
二年目なら悪くないってことか
>>771 見せてくれるのが最初のほうだけだからなー
行政書士合格者や司法崩れには分かりやすく感じてしまう
債権編以降のまとまりのなさに初めてこのテキストの意味が分からないことに気づかされる
>>772 BT使用する2年目講座がLECには存在しない
この時点でおかしいと気づかなければいけなかった
774 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:23:28.70
合格するのに昭和の過去問なんか不要だぞ
むしろ古い制度とのひっかけがあったりして害も多い
775 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:23:56.88
あと1年もあると思うと細かいことまで憶えられそうな気がしてBTくらいのボリュームがあると安心するのでは?
776 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:24:01.46
>>773 なんでLはBTの中上級講座ないんだろ?
どの講座も、どの講師も、基礎講座で使うBTについては誰も触れなくなるのはおかしくないか?
777 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:24:47.23
過去問なんて伊藤塾セレクションで十分
って伊藤塾の講師が言ってた
778 :
名無し検定1級さん:2013/07/17(水) 23:31:24.47
今、Amazonで伊藤塾セレクション調べてるだろ?
あと実践力かパーローをレックで調べてるだろ?
パーロー調べたけど・・・30万って・・・
みんなお金持ちなんだな・・・
780 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 00:48:06.91
パーローは単科なら16万ぐらい
そこに30パーセントクーポンかまして11万で買うのがいいよ
16万って択一だけじゃね?
記述セットで20万
30%割引は例年クリスマスの時からだから間に合わないんじゃねえのか・・・
782 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 00:58:13.50
さらに答練コミだと30万くらいだね。
択一と記述の講義だけでも20万だから高いことは高い。
783 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 00:59:13.72
784 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 01:03:39.60
パーローや実践力に使える30%クーポンは12月以降のみ
てかマジでBTだけじゃ合格できないシステムなんだなw
中上級講座に20万出せってか?
だったら初めからもっとマシなテキスト作れよ?
BTじゃ日本語不便で読むのもきついわ
786 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 01:07:39.87
BTの日本語ほどひどいものはないからね・・・。
学者のテキスト丸写しの科目(執行法とか)は比較的読みやすくていいけど、
学者のテキスト丸写しじゃない科目については、執筆者の日本語の不自由さを何とかしないとね・・・。
実践力とか年末なると40%引きなるぞ
答練セットだと50%引き
まあ普通はそれまでまてないがじき30%引きがくるよ
最大で35%割引までしかないけど。
789 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 01:39:40.61
>>787 ここ3年間は35%引きまでだろ?
40%割引って、お前結構なベテだな
再受講割引でさえ50%割引から40%割引になったのに
LECスレで書くのもなんだが
基礎講座はWセミのどれか又は伊藤塾の山村あたりが良いんじゃね
それこなした前提なら中上級はお好みで選べる
他資格合格者割引も40%から30%に減ってるね。
実践力やパーローの割引は再受講生とか成績優秀者しか今はやってないみたいだな。
>>789 何を言っているのかよく分からないが
詳しい時期は忘れたけど
2012年12月末頃かもしかしたら2013年1月頃のセールで
実践力が40%〜50%引きで売られていたぞ
今年もそうなるとは限らないけどね
794 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 02:02:51.70
795 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 02:05:00.21
>>792 だから年末は35%割引が最大だったということ
完全な年度落ちみたいなもんだね、これは。
発送まで3週間くらい入金確認等で年度末はかかったから、実質的に4月スタートでその年の本試験まで間に合うのだろうか。
3ヶ月必死でやれば間に合うかもね。
単科講座はないけど
パックなら模試で50%引きになるから
それで申し込めば良いよね
>>797 >パックなら模試で50%引きになるから
本当に50%引きになると思う?w
799 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 02:20:30.47
個数問題ばかりの模試で8割取っても10%割引くらいだったなあ
公開模試の成績で割引の案内きたけどウソなのか
今年は根本が実践力やるみたいだから少し興味あったんだけど
8月末までに申し込みとか面倒なのでまあどっちでも良いんだけどね
模試の成績で確かに上位5人とかなら50%割引になるはず。
上位10人くらいじゃ駄目かもしれん。
8割程度だと参加賞くらいの割引だった。
なにをトチくるって俺森山から急きょ変更して海野のスマートにしちゃったんだろ
はあ
803 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 07:27:44.04
俺は講師よりもテキストの方が重要だと思う
講義なんか何回も聞かないし
実践力かパーローのテキストだけマジで欲しい・・・
しかしカネがない・・・
中古でもいいから5万くらいで
小泉の極テキストはどう?
807 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 11:40:01.27
>>805 図表ばっかりだよ。しかも、講義中にこの図は不要ですって言うの多いし。
不思議なんだよな
BTの時もこの図表は不要です、覚えないでください、やらないでください
実践力の時も同じように言うだけ
一つだけ言えることは、教える講師自身が実践力のテキストを理解してない感じだった
BTの時はなおさらそれが顕著だったけど
教える講師が実践力のテキスト批判するくらいだったけど、あれって小泉が作ったんだっけ?
批判する前に、まずは教える講師がテキストの中身くらいちゃんと理解してほしいんだけど
>>808 まだ15ヶ月受けてるところひよっこですが
ほんとBT飛ばす所がおおい。。
全く見ないでいいっていって3〜4ページ飛ばすし、講義レジュメで説明して
今言ったところはBTでいうとここからここまでですっていって2〜3ページ飛ばす・・・
BTって一体何なんだろうって本気で考え始めてます。
講義レジュメ挟み込みしてムダに量だけ太っていく・・・
>>809 民法はまだあれだけど、不登法以降は科目間で関連するところは
>>760のようになって終わったw
結局1年間で講義してくれなかったわ
>>809 それが民法の今の時点で気づいただけでもアドバンテージがある
お金ないならこのまま続けていくしかないが、お金があるなら他の予備校の通信に今から乗り換えても遅くはない
普通の受講生はお金ないから最後までやり続けるが、多くの受講生が民法が終わった頃には脱落していって、
12月くらいには半分近くいなくなるクラスもある
812 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 12:30:33.56
ブラッシュアップってやる価値あるの?
無駄に時間かかるだけのような気がするけど
813 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 12:32:58.65
814 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 12:43:36.49
815 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 13:25:01.24
なんかかわいそうだなL受講生
最初の学費をケチったばかりに・・・
これから講座を申込する奴は
今から1ヶ月バイトして最初からWに50万払えよ
816 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 17:37:46.55
LECの速習コースに騙されました
速習コース取った奴はどうせなにとっても間に合わなかったから同じだよ
初学者が手抜きして受かるほど甘い試験ではない
まあ基礎固めをしたと思って切り替えるのが吉
818 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 19:00:17.42
組織変更のとこのBTは最悪。
よくこんな条文の羅列ですませたもんだと呆れたわ。
本屋にスタンダードテキストあるか見に行ったけどなかったぽ
>>818 組織変更はさすがにひどいとLEC自身も思ったらしく、組織変更だけの講座をオプションで別テキストにして講義を売る始末w
追加で2万円払えという状態ざんす
実践力受けようと思ってるのだが・・・
BTの酷さをここまで言われると心配になってきた
実践力のテキストはどうですか?
822 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 19:41:12.44
>>821 BTよりはマシかな、説明がまったくない分すっきりしている
が、なんでもかんでも図表にまとめる形式なので、合う合わないはあるね
図表だけ覚えても試験では得点にはならんから
図表を頭の中で自動的に文章変換できないと何の意味もないから
初学者じゃないなら、とりあえず全科目勉強しているなら実践力のテキストは使いやすいのでいいと思う
講義は不要
スマート攻略申し込んだけど、噂のBTのテキストも使わないって言ってたのに
届いた
たしかに分厚いな
分厚いのに、なぜか中身は市販のテキストと変わらない知識量
余白が多いのはありがたいが、説明文は変な記載ばかりで学者の基本書をむちゃくちゃにして記載している
市販されない本なんだから、持ってるものが羨望の眼差しで見られるような
完璧な基本書作ろうとおもわんのかね・・・
市販のに負けてるのが嫌だわ
会社法のブレークスルーの組織再編のあたりが条文羅列しただけで酷すぎる
こんな糞テキストの使用を義務付けられてるLECの講師も大変だな
828 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 22:15:50.18
I塾のテキストに比べれば、色わけしてあったり囲みがあったり、章の前に小話があったりで、
はるかにマシだと思うが。BT。
小話は一度も読んだことないなあ。
色分けしてない白黒講義ノートのほうが分かりやすいのはなぜだろう・・・。
>>822 それは実践力のテキストじゃなくてパーフェクトローラーだろ、情弱www。
知ったかはすぐに化けの皮が剥がれるな。
833 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 23:16:47.71
根岸はずいぶん禿げたな〜
834 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 23:18:48.65
>>833 条文逐条講座の時に、てっぺんのハゲ具合にびっくりした
4年前の収録であれだったから、今の講師写真はある意味全然違う
まあブレークスルーよりは実践力もパーローもマシなのは確か
いずれにしても非売品で20万近くする高額テキストになるから、3年くらいで合格できないようなら市販テキストのデュープロやオートマの講義をオススメする
法律横断マスター講座が凄く良かった
マイナー苦手だった俺が午後30超えたのはこの講座のおかげ
商業登記の逐条とセットで本職に譲ってもらった 本当に感謝してるわ
>>832 おーサンプル本当にありがたいです。
ありがとうございました!感謝
838 :
名無し検定1級さん:2013/07/18(木) 23:51:56.57
839 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 00:05:24.96
アウトポットってなんだよ
こいつナメてんのか?
840 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 01:20:40.08
9ヶ月速習コースに騙されました。
あのオリジナルテキストがそもそも糞で本試験で全く使えなかった(`´)
LECに30万以上も払ったのに不合格確定。。。
怨みで呪い殺してやりたいくらいです。
>>840 俺は同じ講座でほぼ合格確定(30-33-7割)
自分の能力と才能のなさをテキストと予備校のせいにして一生すごしていけ
842 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 01:27:02.64
>>841 LECの職員ですね
夜遅くまで工作お疲れさまですwww
>>842 悔しいねぇ
まぁ来年は予備校変えてがんばればいいじゃん
844 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 01:38:18.31
LECは金儲けしか考えない糞スクールですからね。
悪徳な資格商法スクールの代表だと思います。
LECはダメダメ
ブレークスルーも悪評しか聞かない
申し込みはしない方がいい
846 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 01:45:13.33
LECが早く倒産しますように
848 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 08:04:32.31
>>840 秋元っておばさん10年以上講師やってるが
受講生は毎年合格者ゼロだろ
こいつで受かったなんていまだに聞いたことない
申し込んだキミにも問題がある
結局どの講師がいいんだい?
850 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 10:25:20.34
851 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 11:03:11.22
>>840 呪ったりする必要はない。
どの講座も大半が不合格になる。まして9ヶ月なら尚更。
あなたは例外ではない。
むしろ原則。
>>840 >>841 速習コースのオリジナルテキストに書いてある内容だと、今年の本試験は50〜60%ほどしかカバーしてないが・・・
これだけで午前30問午後33問記述7割を取るためには、明らかにオリジナルテキストだけでは不可能
それ以外の答練やオプション講座も取らないと無理なのは周知の事実
過去問30年分全部潰したり、答練全部やったり出来ない人にとっては、
オリジナルテキストだけで戦うと全部覚えていても最大6割くらいしか取れず足切りのはず
ベテは除くが
そろそろ民法終わりそうだから不登法から
小泉の極テキスト買って講義聞いたら極テキストで復習して書き込みしようと思ってたりする
自分がいますがアホですかね。。。
854 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 11:35:33.69
9ヶ月ってテキストの空欄を埋めていく講義ってマジ?
>>849 838の聞いたらすごい分かりやすかったよ!
>>853 民法終わった段階でBT放棄するなら、素直に小泉に移行したほうがいい。
もう1年ないんだから、講義を両方聞いている時間なんてないだろ。
民訴系に行ったら講義の何倍も条文引いたりテキスト読み込んだりしなきゃいけないんだから。
お金があるなら別の予備校講座へ、お金がないなら小泉へ。
BTで講師と心中するならそのまま司法書士法まで続けなさい。
両方やるのは時間的に本当にきつすぎて無理。
過去問すら回らないよ。
858 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 11:50:08.45
>>854 マジ
さすがに11科目ずっとこれが続くのは苦痛
しかも穴埋めを自分で記載したからと言って覚えられるわけではないよ
9ヶ月速習って、俺の実感では60%すらカバーしてない感じだったなあ。
半分くらいのイメージ。
恐ろしいほど余分な知識をそぎ落としていて、オリジナルテキストは直前チェックの6割くらいって感じだよ。
それでいて、用語解説とか人物関係図とかが随所に入ってて、初学者対象みたいになってるから訳が分からん。
ブレークスルーは別にあるんだけど、ブレークスルーは飛ばしまくるからまるで書いていることが分からないし。
オリジナルテキストの書き込みで時間取られるのも大変だった。
せめてブレークスルーが自分で分かるテキストだったらいいんだけど、これ本当に自分では何書いているか分からないよね。
860 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 11:55:09.60
講師の受講者数ランキング教えてください
861 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:00:38.02
BTは重複記載おおいわ、司法試験からのコピペあり、
ただの条文羅列、枠外に細かい知識のせたり。
誉めるのは、紙質くらい。
862 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:07:08.74
伊藤塾のエッセンス講座は直チェタイプでいいよな
レック速習は穴埋めwww
863 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:08:14.34
>>860 受講者数で言えば、圧倒的に海野なのは間違いない
>>862 俺は民訴科目苦手だったから、小山講師のワセミの講座を2年目に受けてたんだけど、
彼の講座も穴埋めというか自分で問題解きながら書き込む形式のサブノートだった。
でも、その内容が試験に直結する頭を使うやつだったから、同じ書き込みでも重宝したよ。
9ヶ月のほうはテキストをLECで見せてもらったことがあるけど、普通にキーワードの穴埋めってだけで、
条文書き込み形式みたいな感じだった。
ほとんど条文中のキーワードばかりだから、この作業に意味があるのか?と疑問に思うかもね。
>>856 お金ないなら小泉っていうがなんがかんだで
まともにやると中級15マソとられるじゃん
ソーシャルゲーの課金商法と一緒、見かけだけ
866 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:16:26.94
あの9ヶ月速習コースの解説下手な講義や穴だらけのオリジナルテキストで合格できたら奇跡だと思う
自分を含めて周りは皆撃沈だった
仕事辞めて受験に専念した子も何人かいたけど、全員9ヶ月速習コース取らなきゃ良かった…って泣いてた子もいた
867 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:18:32.43
秋元叩きが止まらないwww
>>856 講義レジュメ主体。BTは読んでおいて下さいが多すぎだから、その読んでおいてくださいを
他テキストにして、講義レジュメの分を他テキストに書き込もうかと思ってたんですけどね・・・
このスレ読んでるとどうしたらいいかってことばかり考えてしまってあまりよくない方向かもしれ
ないですが^^;
浅知恵の猿知恵なのは自覚してます。。。
869 :
868:2013/07/19(金) 12:21:57.39
あと、さすがにお金払って基礎講座申し込んだのでレックの15ヶ月は完走するつもりです。。
870 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:25:11.85
秋元は教えかたがお世辞にも上手いとは思えないので
講師業は引退して実務に専念した方が世の中のためになりますね。
受講生もかわいそうだし。
>>866 秋元講師自体は綺麗な人だから好きなんだけどな。
9ヶ月のオリジナルテキストは、直前チェックの6割くらいしかカバーしてなくて、
本試験では5割もカバーしてなかった。
もちろんあれだけで合格は到底不可能だから、過去問とか答練を全部やってくれということなんだろうね。
そもそもオリジナルテキストと講義だけでは、本当にブレークスルーに書いてある日本語の意味すら分からないんだ。
結果として、過去問もまったく解けなかった。
9ヶ月を前提にして、次は中上級講座を受講してくださいね、ってことかも?
実践力かパーローでステップアップ前提だったのかなあ。
秋元講師の15ヶ月講座とかのほうが良かったかも。
872 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:27:43.45
俺は昨日届いた実践力テキストの読み込みを始めてる
結構簡潔な記載なのに分量多いな
こりゃ合格間違いなしだわ
873 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:29:08.20
>>868 過去問が合格ゾーンなら、BTと解説一緒だからBTの意味が分からないと合格ゾーンの意味も分からない
マジで悪循環
過去問を伊藤塾セレクションや早稲田セミナーのものにするなら、BTは不要
講義レジュメが誰の講義か知らんが、佐々木や海野のものなら他の予備校に乗り換えたほうが早い
2人の講義レジュメもBTでのカバー前提だから、読んでおいてくださいのところが意味不明なら15ヶ月無駄になる
読んでおいてください=超重要なんですが講義では端折りますだから
>>868 講義レジュメだけでは当然試験では太刀打ちできないから、きちんとBTを読み込まないと。
そのBTの読み込みで日本語の意味すら分からないんだったら、他の予備校にしたほうがいいよ。
自分はBTの日本語がよく分からなくて、それでもお金払ったから最後まで受講したけど、
結果的に講義レジュメだけでは絶対に合格しません。
むしろBT7割:講義レジュメ3割だと気づかされます。
でもBTの日本語を解読しながら読み込むと、2年はかかる。
それが嫌だから、多くの人は2年目に別講座に流れていきますね。
875 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:40:00.93
なるほど
LECはブレークスルーをわざと分かりにくくして
ベテを増やして毎年受講料を頂こうという魂胆だな
ひでぇなLEC
876 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:42:17.15
>>870 荒川講師が教え子だが、15ヶ月クラスで3回目での合格だったからなあ・・・
9ヶ月クラスで穴埋めしながら一発は無理な話だろう
877 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:44:48.50
自分で読み込まなきゃ理解できないテキストってどうなの???
それなら独学と変わらんよね?
読むだけでは分かりにくいところや難しい内容を講義して分かるように解説して理解を助けるのが資格学校の役目だろ
878 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 12:49:49.52
>>877 >>828みたいに、小話がいいと思ってる受講生もいるんだよ
毎回単元ごとに小話が合って、それが1科目分まとめるとストーリーになってるわけ
もちろんそれで問題が解けるわけもなく、単なるコーヒーブレイク
これを色分けと合わせて遥かにマシだと思う受講生がいるんだから、まだまだ受講者は増えるよ
あのナビゲーター導入部分は読まないでください、時間の無駄ですので。と言われたけど・・・
あれがBTのいいところだと思ってる人がいるなら幸せだ
881 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 13:34:06.29
その「読んでおいてください」っつうのは厄介だなw
ちゃんと講師の逃げ道は確保されてんなw
「読んでおいて下さい」
「ざっと読んでおいて下さい」
「余力があれば読んでおいて下さい」
883 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 13:38:02.12
>>880 15ヶ月出身で合格まで3年(勉強4年)だけどね。
さすがに一発合格者は聞いたことないから、毎年1年目での合格者はいないんじゃないの?
ましてや9ヶ月は旧司ベテじゃないと合格無理では?
>>881 「ここはやらなくていいです」というのは、本当にやらなくていいそうだ。
「BTを読んでおいてください」というのは、本当に読んでおかないと試験でモロに影響する。
後者は講義を飛ばすのが前提なんだけど、なぜか雑談が多くて、その時間を講義にあてて欲しい。
雑談聞くために高いお金払ったわけじゃないからね。
BTを読むための手引き本が11科目全部で必要だよね
BTだけでは読むことすら出来ないから本当に困ってる
不登法や民訴とか、手続法がとくに説明難解で書いていることがまったく分からない。
BT読解のための手引き講座を10万円くらいで本気で出してほしい。
LECさん、お願いします。
辞書じゃないんだからやらなくていいところをダラダラと載せて量多くするなってことだよね。BTは
886 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 13:45:52.29
>>885 ところが、BTを完全に読み込むと、マジで市販のオートマ・オートマプレミアム・一問一答と知識量が変わらなかったw
結論的な知識量はマジでそんなもんしかなかった
BTは理由・説明・図表が本当にクソw
これが結論の何倍も記載されているから、何書いているのか理解できなくなる
もちろん結論的な知識だけでは何書いているか一切分からないから、そのための説明を講師がしなきゃいけない
なのに講師がとにかく全部飛ばすw
BTにも問題あるが、絶対に講師にも問題があるぞ
本当に読んで分かるところだけ飛ばして雑談やめろよ
ある事例を説明するための人物相関図を理解するために何時間もかかるんだよね・・・。
人物相関図すら上手に記載できないテキストは絶対におかしいよ。
市販のワセミさんのテキストだと、各講師が11科目一貫して作成しているから、
人物相関図もちゃんと債務者はAで設定者は甲でというふうに統一されてる
でもBTだと同じ担保物権の一分野に限定してもAや甲やXと乱立していて、全然統一されていない。
債権になるとまた作成者が違うせいか、図の書き方や文章テイストも違うし・・・。
挙句の果てに、民訴の一部なんかはいきなり「〜です。」と丁寧語口調に変わってた・・・。
誰も校正しないのかなあ。
9か月で合格できたら誰も苦労しないってのw
889 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:01:59.59
9ヶ月でもいいよ、合格出来なくても翌年の勉強に繋がる講義とテキストだったら
そうじゃねえから、落ちてもみんな不平不満なんだわw
あのテキストなら本気で直前チェックを買ったほうが知識量でもマシなんだから
890 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:11:42.17
この流れ、辰巳のスレで起きると思ってたんだが。5ヶ月クラス。
891 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:12:22.37
ここLECスレだから
892 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:14:00.13
辰巳はテキストまともなんだろ
5ヶ月合格出来なくても翌年に繋がる講義なんだろw
ここの9ヶ月は翌年に繋がらないテキストだから文句言ってるんだよw
しかもBTはもらっても自分じゃ何書いてるかさっぱり分からんわ
このためにもう一度15ヶ月を再受講割引で取れってことか?w
893 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:17:17.10
15ヶ月を再受講で合格って聞いたことないなw
894 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:19:22.99
翌年パーローか実践力を受けるために
小泉を安く受講した方がいい
895 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:21:59.07
ここは本当に合格までに100万近くかかるシステムなのだろうか?
15ヶ月→実践力orパーロー+答練で70万くらいは飛ぶ
15ヶ月だけできちんとやる講師って、実は地方校舎の講師なのかもね
福岡校舎で3回司法書士試験に合格して懲戒処分になった講師が一番実力あるんだろうな
896 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:32:42.79
根岸もBTをここは後で読んどいてください
するのか?
897 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:34:56.75
話を聞きに行ったんだが、lecの社員に海野9ヶ月講座をめちゃくちゃ推されたぞ
899 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 14:39:32.89
>>896 根本はそれをしないではっきりと「やらなくていいです」とか「全部勉強してまだ暇ならやってください」しか言わない
ただし全日制クラスだったから、講義回数も非常に多くて全範囲やってくれた
>>898 実際に受講してみればいい。
俺は15ヶ月海野でこんなに飛ばすの?ってくらい飛ばされて、雑談を嫌というほど聞いた。
9ヶ月はコマ数が少ないから、そういう無駄な講義はしないのでいいかもね。
902 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 15:01:47.23
>>897 その人だ
もう2〜3年前からLの福岡校舎で教えてるよ
懲戒処分以降W辞めたから
LECのダメな所はインプットだけでは取れない所
前はインプットだけでも買えたのに
抱き合わせ商法じゃないと儲からないのかね
今年もあるのか知らないが
LECの基礎講座なら一発講座で年度落ち利用した方が一括送付&料金も安価でいいぞ
904 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 15:33:49.63
>>899 >>902 おー!!
思わぬところで安否確認w
情報dです。
まだWにいるのかと思ってた。
905 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 15:43:20.94
>>898 海野スマート攻略コースの事か?
スマートテキストってどうなんだろ
それも飛ばしまくって
雑談だけはしっかりやったりして
906 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 15:45:06.39
>>904 Wクビになったのかもねw
懲戒処分はまずかったが、実力は明らかにピカ一だろう
合格者もLECに移籍してから出てるよ
907 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 15:49:24.61
>>906 元プロ野球選手の講師のポスターと並べて
あの先生の講座ポスターが貼ってあったのを覚えてるよ。
たしか本人も短期合格者だったはず。
一時期は書士法人の代表も務めてたのに、なんであんなことに・・・。
908 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 15:52:10.90
>>907 やりすぎたのは間違いないw
竹下は毎年受験しているけど、記述白紙で提出しているからね
記述までしっかり書いて、しかも他人として受験していればアウトだわな
業務停止にならないだけマシだった
実力は折り紙つきだから、LECが拾ったんだろうな
元プロ野球選手のほうも福岡校舎でWの看板だからな
909 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 16:10:58.76
BT読んでもさっぱりわからんと言う人って、スペックどのくらいなの?
情報多すぎな気はするが、さっぱりわからんというほどの酷いテキストではないと思うが。
あと当たり前だけど、登記法の前に実体法の知識が血肉化してないと、登記法はさっぱりわからん状態になるだろうとは思う。
また、前回までの復習をしっかりやっておかないと、さっぱりわからんという分野もあるかもな。
>>909 早稲田大学法学卒、宅建・行政書士合格者、2012年度司法書士試験合格。
合格までの期間は受講開始から4年半。
1年目に15ヶ月受講した時は、本当にBTの日本語がさっぱり分からなかった。
法学部卒で行政書士合格してても意味が本当に分からなかった。
情報は正直多くないよ。
他の人が書いているように、市販のデュープロセスと変わらない分量の知識だった。
説明の記載量が多いだけだよ。
15ヶ月を受講した感想としては、講義を聞いて復習をしてもBTの書いていることは分からなかったな。
結局、もう一度竹下クラスの1年合格コースを2年目にWセミナーで再受講した。
そこから独学で2年ほどかけて合格。
BTへの過大評価は合格者からすると本当に危ないよ。
>>909 念のため、BTのこれが理解できるかどうかを書いておくね。
俺にはさっぱり分からなかった。
この文章を理解するまでに結局3日かかった。
>ワンポイント
>数量的に可分な債権の一部を請求する場合(一部請求)の訴訟物を当該債権の一部と考える説によれば、
>一部請求の訴訟の第一審で当該一部請求の全部を認容する判決を得た場合、
>判決が確定すると既判力によって残額請求の別訴の定期が遮断されてしまうため、
>上訴する利益が認められ、控訴を提起することができます。
>>911 なるほどw
こりゃ普通の受講生でブレークスルー飛ばされたら、何年かかっても理解できないわなw
講師が教えないと駄目だわ
平日しかも金曜の昼間から合格者が長文ご苦労さま
915 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 16:40:52.74
>>911 マジでこんなこと書いているの!?
これはありえん
民訴まで来てこれだったら初学者が「読んでおいてください」で終わった場合即死亡だな
>>912 >>915 最新版は持ってないので知りませんが、その前の版ではこれでした。
たぶん最新版もこのままだと。
講義では飛ばされたけど、これは読んでおいてねって言われても理解できないよね。
こんなのがワンサカあるから、初学者には15ヶ月コースでBTを読み込む力はないはずです。
地頭弱いんだなあ
わかりやすい受験テクニックを与えられないと結果出せないタイプ
大学ではさぞかし苦労したんだろうねえ
まあ訴訟物の超メジャー論点も把握せずに
卒業した時点で金の無駄。高卒と変わらないしなあ
918 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 16:50:11.12
>>917 あのー、本当に
>>911分かってます?
私、こう見えても早稲田大学では民訴ゼミだったんですよ?
その私でさえ、この文章理解するのに3日かかったんです。
>>917 ここまで来てその言葉がでるとは・・・やりますなw
講師ですか?
921 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 16:52:41.59
>>917 訴訟物の超メジャー論点なのにこんな書き方しているブレークスルーって凄いんだな
こんなこと初学者じゃ絶対に1年目じゃ分からんわ
即死亡
922 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 16:54:44.88
>>917 法律初学者がこれをすんなり理解できるのか?ってことが議論されてるのであって、
誰も学部生の基礎知識云々なんて話してないですよ。
いくら地頭が良くても
テキストの書き方が悪かったらさすがにすんなり理解するのは無理と思う。
興奮しすぎw
せめて時間あけろ
あと、民訴ゼミかなんか知らんが、3日目に理解できたっていうのは余計。記載内容がおかしいで通すならそこは「理解できない」で通すべき。3日目には理解できたんなら、単にお前の頭が弱いだけってことになる。
いろいろ下手くそ過ぎw
実は俺が受けた某講師は
>>911をサラッと説明して終わったんだよ。
一応講義で触れてたわけだが、実は講師自体もまったく理解していなかったんだ・・・と思ったのは、
翌年の中上級講座を受けた時だった。
講師の名誉があるから、名前は伏せておく。
民訴ゼミの人間ならどんなに記載がひどくても、その文見たら、あああれか、書き方変だけどってなるだろwwwww
民法しか勉強してないので何の話かチンプンカンプンですが
こりゃやべーぜwwwという思い出身体が震えます
せめて早稲田の文学部にしとくべきだったな
>>923 私は民訴ゼミ出身なのに、BTのここがさっぱり分からなかった。
「読んでおいてください」で終わったので、読めば分かるものだと思ってたけどまるで分からない。
そのスペックでさえ私は3日間もかかったんですよ。
法学部出身じゃない完全な初学者であれば無理ですよね?
そのことを言ってるんです。
こんなのがBTはワンサカあるんですよ。
あくまでも一部として出しただけです、自分が民訴ゼミ出身だから書いただけです。
他にもたくさんあるんですよ、こんなのが。
>>924 それはひどかったですな。
私の時は「読んでおいてください」の一言で一気にここ1ページ飛びました。
>>926 たとえば、民法であればBTの第4編126ページくらいまでは勉強終わってますか?
>>930 では、124〜125ページの以下の記述は理解できますか?
私の場合、ここも全部講義で「読めば分かるんで、あとで読んでおいてください」で飛ばされました。
2(1)
「極度額を定めなければその効力を生じない」
「極度額は、〜その約定は書面でしなければ無効である」
2(2)(d)
「元本確定期日の定め及びその変更は、書面でしなければその効力を生じない」
932 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 17:25:25.29
>>911 そこは理解が難しいところではある。その部分だけを読んで理解できる人はいないだろう。
しかし、既判力の及ぶ範囲、一部請求、上訴の利益について血肉化できれば、あとは自然に理解できると思う。
逆に、これらのどれかが血肉化できておらず、以前の講義でやったっけな?という程度なら理解できなくて当然だから気にすることはない。
なお法律というのは、小学校や中学校の教科書のように、順番に読めば理解できる構造にはなってないものが多い。
テキストの後ろが理解できないと、前が理解できないものも多い。
だから、1発で理解しようとせず、わからないところを棚上げしてガンガン進んでまた繰り返すのが定石だ。
あなたは、さっぱりわからないという言うが大袈裟な印象を受ける。それなりに理解できていると思われる。
恐らく、本試験で思ったより点が取れずに感情的になっているだけと思う。
少し休んで、勉強を再開したらいいと思う。
>>910 2012年合格者なら、ワイさんと同期ですか?
ワイさんと研修で話たりしましたか?
>>932 私、去年合格したんでもう受験しませんよ。
>>933 受験生活と講義費用でお金200万くらい消えたんで、研修受けてないです。
今も無職でアルバイト生活しながら就活中ですよ。
>>931 すみません。そこの部分は復習してないです。
佐々木講師でしたが、その部分は2ページまるごとチェック無しで読まなくていいと言われた部分です・・・・
別訴の"提起"か。ここだけ一瞬意味が分からなくて考えた。
研修受けてないのに雇ってくれるとこあるの?
研修未受講で登録させてもらえる県ってどこ?
認定取った後就活したほうが条件いいんじゃ?
>>935 そうでしたか。
講師によってはやらなくていいと言う人もいるだろうから、やらなくていいなら無視してください。
私の時は「読めば分かるんで、ここは読んでおいてください、それだけで得点できます」と言われて飛ばされました。
ここはBTだと以下のことを説明しているんです。
でも、BTの記載だけでは私はさっぱり読み解くことが出来ませんでした。
「読んでおいてください」ではこんなところまで読み解くことが出来ませんでした。
書面へ記載等をしなかった場合における当該定めの有効性
極度額の定め → 無効
元本確定期日の定め → 無効
書面へ記載等をしなかった場合における契約の有効性
極度額の定め → 無効
元本確定期日の定め → 有効
こういうのが不登法以降でワンサカ出てきますから、本当に1年目の時は分からなかったな。
2年目にもう一度Wセミナーで勉強する羽目になったけど、あそこでお金払って勉強やり直さなかったら無理だった。
その後で3年目にまたBTに戻って、ここもようやく読み解けるようになったんです。
もし貴方が今の時点でBT読んだだけでここまで理解できているならば、BTで最後まで勉強しても大丈夫でしょう。
頑張ってください。
>>936 あ、今気づいた。
>>911のそれは、単なる私の変換ミスです。
BTの該当箇所は別訴の「提起」なんで、それは私が書き込みで間違えただけです。
すいません。
登録自体は翌年度研修参加すれば大丈夫だよ。
認定は地方なんで、宿泊費用や交通費も含めると40万以上かかるから今年は受けないで今はお金稼いでます。
>>937 実践力パワーアップ申し込むつもりなんだが・・・
実践力のテキストもこんな風にやばいのかなぁ・・・
BTだけが糞なのかレックの教材全部ダメなのか・・・
>>939 人には合う合わないがあるから、一概には言えない。
でも、BTだけを信頼しても危ない。
知識としての情報量としてはデュープロと本当に変わらないんで、立ち読みでもすれば分かると思います。
逆にワセミは教材も講師も素晴らしいの?
>>941 デュープロも図表とかがなくて、普通の講義ノートみたいなもんだから、合わない人には合わないよ。
ただ竹下講師が全部自分で執筆しているから、講師がBTの内容を理解していないとか、
「読んでおいてください」で飛ばすことは一切なかった。飛ばすところはあったけど、その時は必ず
「ここやりたい人はやってください。でも他にやらなきゃいけないことがある人は絶対にやらないでください。試験に出ないから。」
ということを言ってたよ。
LECの講師みたいに、「読んでおいてください」が試験によく出るところだったりすると、講義時間のペースが合わなくて飛ばされるところが多いんで、
ちょっと質が他の予備校講師と違うとは思った。
講師が自分で責任持って作成したテキストは講師自身が一番分かってるから、直前チェックと合わせて自分には合ってたよ。
推論対策だけBTに戻って3年目以降勉強してたけど、BTはそれくらい。
結局、その推論対策からは一問も出なかったけどね。
ここまでレックだけで十分だよという意見無し
でもlec以外の学校にも惹かれないんだよなぁ
消去法でlec選ぶわ
このスレで評判の悪い海野講座は受けないけど
根本か他の講師にするわ
945 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 18:17:27.54
>>943 大島殿下の予備校と
Kの社員がどさくさに紛れステマしてるw
>>911 本当にひどいなあ。
どうしてこんなテキストになったんだろう。
全面改訂しろよ。
なにげにスゲー爆弾発言発見!(笑)
〉一般予備校の本試験検討会で実際に受験
していない担当講師が得意げに問題解説をしていても、私
に言わせれば「滑稽で、真の受験指導などできない。」と言
わざるを得ないのですね。
〉予備校の本試験検討会に出席して、どのよう
に時間配分をしたのか等の質問をしたら、なんて答えるの
でしょうかねぇ〜。
948 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 18:37:50.70
教えてください
海野先生の実践力の評価をお願いします。
DVDのサンプル聴講したときは、メリハリがよくわかりやすい講師で文句なしと思ったのですが
このスレで批判があるので驚きました。
レックの主力講師は会場受験してるから
たぶん伊藤塾をディスってるんだろうな(笑)
950 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 18:41:01.83
去年、15ヶ月担当になった講師がBTではとても講義できない、これでは勉強しづらいはずだという批判をしたら、開講前に辞めさせられてたね
BTは聖書やコーランみたいなもんかも
少なくとも講師が批判することは許されない風潮だ
15ヶ月受講生だけど、さすがに2科目目からレック捨てて50万払って早稲田セミナーに
行く余裕がないのでレックで頑張ります。
ただ、BTの事を始め気をつけなければいけない部分も多そうなのでそういったアドバイスは
大変貴重だし、またここで発言して教えて欲しいです。
952 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 18:42:34.29
>>948 サンプルは毎回彼女が得意な民法だからな
テキスト含めて民法しかサンプルはない
不登法になってからは実際に受講すれば分かる
>>951 あんまり初学者を混乱させてはいけないので、最後にもう一度BTで読み込めなかったところを。
たぶんこの時期なら不法行為までは終わったと思うんですが、どうです?
>>954 では、第7編の380ページSTEP UPはどうでしょうか?
ここも私の場合、「読めば分かるんで、ここは読んでおいてください、講義では読むだけなので飛ばします」で飛ばされたところです。
佐々木先生はどうですか?
盛り上がってますねw
自分は7年前の合格者ですが、その当時(10年前)20ヶ月講座だったかな?一括で
申し込んだら80万くらいかかって、こりゃ真剣にやらないと勿体ないと思いました。
今、価格みたら30万円代なんですね^^;安くなったもんですね・・・
BTに関しては、当時から読みにくかったですね。ただ、民法に関しては文句なかったかな。
民訴とかがやばかった記憶があります。
ジジイが失礼しました
>>955 冒頭からステップアップの上までは講義で触れました
ステップアップと欄外は見なくてもいいということで全飛ばしです
>>957 佐々木先生もだいぶ飛ばすんですね。
平成13年第14問はやらなくていいってことかも。
でもこれベースにした答練が2回くらい出たんで、やむなくBTのSTEP UPを読みましたが、
自分には何書いてあるのかさっぱりでした。
特に最後のSTEP UPにある(最大判平5.3.2)をベースにした答練問題には参りました。
ちなみに、この日付も「最大判平5.3.24」なんでBTの誤植です。
>>958 そうなんです^^;結構飛ばすんですよ。講義レジュメ7割、BT3割って感じですね
なので書き込みできる充実したテキスト持とうかなとここ数日思ってたところです。
まずは講義についていくことで精一杯なのでまたここで質問したらご教授ください
>>959 このSTEP UPも過去問でやるところなので、飛ばして試験に出ないならそれでいいんですが・・・。
試験ではそれ以後出てないんですが、LECの答練や他校の答練だと普通に出てるんですよね。
仕方なくそのSTEP UPの過去問をやるんですが、まったく分からない。
それでBTのSTEP UPをやるんですが、読めば分かるところがまったく分からなかった。
私は1年目でこんな状態で結局15ヶ月の吸収がBTで全然できませんでした。
飛ばしまくるのは構わないのですが、飛ばしまくったところから問題が答練で出まくってて、
しかも本試験からも結構出てたりするところもあったんで、なんかそれじゃあ足切りになるしかないな・・・と思いました。
親族・相続編はさらに民法でBTの読み込みが厳しくなるんで、頑張ってください。
本当は最初の民法総則から全然読み込み出来ないところがたくさんあるんですが、とりあえず直近講義のあたりであろう債権各論だけ書いてみました。
初学者の方を混乱させてすみません。
私もお金に余裕があったわけではありませんが、生活費と合わせて結局Wセミナーで無理してでも再受講して、
結果的に合格までに200万ほど消えました。
お金があれば他の予備校を検討するのもいいと思いますが、講義が上手いなら佐々木先生を信じて3月まで頑張ってください。
961 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 19:16:42.49
海野先生は前から評判いいのに・・・
先生のどこが良くないのか具体的に教えてください
962 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 19:31:30.86
二年目以降ならTAC山本御本尊がピカイチでしょ。
今なら早割webで24万円、これに他の割引の併用も可能。
DVD30万でも、御本尊ならリサイクルで半値以上の需要はあるし。
964 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 19:37:26.32
>>961 飛ばすところ
雑談が多いところ
BTや講義ノートを調べたり検索するのに何分も毎回かかるところ
講義予習してないと思われるところ
965 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 20:00:39.27
海野、飛ばすし雑談おおすぎ
今年2回目の受験で32??30だったから海野には感謝してるわ
967 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 20:33:01.85
人それぞれってことですな
968 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 20:50:21.95
海野先生は明快な説明で歯切れいいと思うけど
まだ受けてないけど、実践力は知識のダブつきを合格に向けて絞るいい講座では
そんなに良くないの?マジ教えてください
969 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 20:54:14.32
実践力の中身はBTに書いていないことだらけだったけどなー
凄まじくハイレベルな内容だったが、相変わらず飛ばしまくってた印象しかない
説明は歯切れがよくていいよ
ちゃんと説明してくれているところは、ねw
学割50%引きとかあるし値段が安いからLECにしたんだろう?
それならしょうがないじゃないか
講師と相性があわないのは当たり前
受講した以上は文句を言わずやるしかないよ
途中で文句を言ったらやる気をそがれてその時点で終わる
DVD講座限定だがどうしてもだめならオクで売却して
他に乗り換えるという最終手段はある
Lecってすごくダメってわけじゃないからね
そこそこいい講座
972 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 21:11:38.44
>>911を見る限り、いいテキストとは思えんな
次スレ立てられないから誰かよろ
オートマ信者の俺が例の部分を抜粋してみる。これ見たら過去問H20-1は余裕で正解できたわ。
(参考)■一部請求と既判力
1億円の貸金債権のうち、1000万円だけを訴求するケースを一部請求という。
処分権主義の大原則から、一部請求が認められる。権利を行使するか否かは権利者の自由とされるからである。
実務的には、訴状に貼る印紙代をケチるために、一部請求をすることが多い。
印紙代は、訴額(審判の対象物の価額)の上昇に応じて高騰するからである。
とりあえず、少なめの請求をし、その判決が確定した場合、別訴で9000万円を請求することは可能だろうか?
これは、訴訟物(審判の対象)は、1000万円の請求権か1億円の請求権なのか、どちらなのかということが問題とされる。
判例は、原告が一部請求である旨、つまり1億円のうち1000万円だけの請求だということを明示した場合のみ、訴訟物は1000万円の請求だとする。
すなわち、前訴で争いの対象になったのは1000万円だけだから、後訴で9000万円の請求をすることができることになる。
既判力が生じるのは1000万円だけという結論となる。
しかし、原告が一部請求である旨を明治しなければ、訴訟物は債権全体と捉えるべきであり、したがって、後訴で9000万円を請求することはできない。
既判力により遮断されることになる。
さて、一部請求の問題を考えるときの基本的な考え方は、「訴訟物は何か」ということである。
「訴訟物」とは「審判の対象」である。
975 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 21:15:51.07
判例によれば、一部請求が明示されているときは、「訴訟物」は「その一部」である。
残部は「審判の対象」になっていない。
しかし、一部請求が明示されていなければ、「訴訟物」は「債権全部」である。
したがって、この場合には訴えの提起により債権全部の消滅時効が中断する。
また、既判力も債権全部に及ぶことになる。
おい
15ヶ月申し込んだばっかりなんだぞ
BTこれが分かるか見たいなこと書いてる奴がいるけど
見ても分からないような難しい記載は読まないでとばせば良いんだよ
BTを完全に理解しなきゃ合格できないわけじゃないんだから
やったことだけ復習してもそれを完全に覚えたら次のステップへ進めるぞ
つまりオートマやヂュープロなどの行間も読め理解できるようになるってこと
講座をとらずとも市販のテキストだけ買って読み込めば良い
ただ記述だけは単科講座とった方が良いとは思うけどね
↑デュープロ
980 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 21:22:25.05
ん?一部請求に関してオートマに載ってるのはこれだけだよ
受講中の身でまだ俺はBTは読んでないけど、BTは上訴のことまで触れてるってことかね
982 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 21:30:57.08
>>981 オートマは書いてないんですか。
そうですか。
ではオートマは「一部請求と控訴の利益」の記載が皆無なんですね。
>>911との文章の違いに驚愕したwww
なんじゃこりゃ・・・
マジでBT糞やん・・・
>>982 そうだね、ざっと見てみたけど、俺の記憶にも残ってないし、記載はないね。
だから、俺が引用したところはちょっと見当違いなところだったかもしれん。
ただオートマで基本を理解していれば
>>911の言ってることは分かるし推測もできるって感じかなぁ
985 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 21:36:55.35
昔はBTの評価高かった気がしたのに
987 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 21:37:37.18
>>984 >ただオートマで基本を理解していれば
>>911の言ってることは分かるし推測もできるって感じかなぁ
お前w
全然理解してねーよw
>>984 なんだ、オートマも大したことねえな。
>>911の言ってることが分かるし推測できるとか、思いっきり分かってない証拠じゃん。
駄目なもんだね。
結論どうこうより、文章の書き方が問題なんじゃないの?
俺は提示してくれた人の意図はそこにあると思ってるよ
ここにきてBT信者の反撃か!?
991 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 21:41:38.89
>>911のBTも駄目だが、オートマは記載すらなくてさらに駄目だなw
オートマ信者が自信を持って
「ただオートマで基本を理解していれば
>>911の言ってることは分かるし推測もできるって感じかなぁ」
と言ったのに、完全に分かってねえじゃねえかwww
デュープロしか手段ないようだな
992 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 21:42:36.48
自分で調べる能力ないんだね
わからないのは全部テキストのせい
993 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 21:42:43.96
なんか変な奴が乱入してきちゃったね
さて風呂でも入るかな
ちなみに実践力パワーアップだとどういう記載になってるのか教えてくれー><
オートマ信者がまったく
>>911を理解してないことはよく分かったね。
結局、BTもオートマも駄目なんだな。
いや、一部請求と控訴の利益の話が分かってれば
>>911の内容は読めば理解できるってことでしょ。そんなに難しい話だとは思えないんだが
997 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 21:47:49.17
998 :
名無し検定1級さん:2013/07/19(金) 21:48:46.98
>>996 オートマ信者さん、失礼ですがたぶん全然貴方は
>>911を分かってないはずです
記載がないから初学者と同じように勘違いしていると思います
>>996 オートマで勉強している奴も記載ないとすぐ間違えるんだねえ。
諦めろ。
デュープロは記載無し!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。