【筆記】第二種電気工事士 パート239 【あと1ヶ月】
5 :
ナイフ職人:2013/04/29(月) 20:22:17.71
1乙
コテハン叩きはホントやめてほしい
コテハンに粘着してる奴はアニキャラに粘着してる奴よりずっときもい
>>5 何か勘違いをしていないか?
コテだから叩かれるんじゃない!バカで迷惑だからだぞ!
// / / / | ト、{ ∨ヽ ヽ
. // / / | l. | | ,.ィ  ̄ |`ヽ:.. ! :.
// / / .' | |八 |ハ |!\ }リ Y l |ヽ }.
. // ' ' :. | | { ヽ. リ{.! } ,ィ≠ミ、 | ∧{ リ i
' ′ | |!. | | |イi∨ \__| || ´ | ; | リ :.
>>1乙です!
| | | |:. { {: /{i从i \ } リ :.:.:.:. | /イ ,∧ :.
| | | | { ∨ ', ', ,ィ⌒ ` ' 、 }/ム} | ',
| | /`ヽ ', ヽ }从_{! _,...イヽ /イ_,/ { ヽ
{ { {⌒ ' / } \、 :.:.:.:.: /イ,.f ⌒ } イ :. \
| | |_ ∧! ト、\ r 、/ Y ヽ::/: : : : / / {_{ i ___ 、
マ{  ̄ ヾ、 \〉 、,{ l{ _人 ` ー‐ ' ,:' |∧ {,ィ//////}_ \
\ __〉 ト, ヽー _/ //∧ {/////r_//7 \
/// }∧、 `ヽ///>- 、 ∧/ ∧ ∨////`∨ `ヽ
, {イ{ /Y^}⌒ヽ、_ ∨/// / ,∨/∧ ∨ ヽ \
// / ,.ィ^}人{_,.-- 、_ } \_/,ィr-、,.イ//∧ :. :. :.
/ { { ' ,〉-、! |///╋┼,〉////∧ :. } }
/ | / / }〉ー- 、 }イ╋┼╋///r-,/ } ;/ | |
/ :. { / }!マ |╋┼╋/// / /イ | /
六花なので6を頂きます
8 :
ナイフ職人:2013/04/29(月) 20:42:43.63
タイピング遅いからはずしちゃった。。(´・ω・`)ショボーン
10 :
ナイフ職人:2013/04/29(月) 20:49:37.00
>>6 じゃあ、お前がバカじゃないって証拠にコテ付けてよ
何年もお前はこのスレにいるけど本当は受験者じゃないだろ?
粘着して楽しんでるだけのニートなんだろ?
11 :
ナイフ職人:2013/04/29(月) 20:50:26.41
239と間違っていることだし、このスレは、六花・ナイフ職人専用ということにしましょう
12 :
ナイフ職人:2013/04/29(月) 20:59:53.07
>>11 消えろ、偽者
もうオリジナルは俺なの
ニートのナイフ職人は資格板から消えろ
13 :
ナイフ職人:2013/04/29(月) 21:06:40.86
オリジナルとかいうならせめてトリップつけとけ
ふしあなさん併用なら尚可
新スレなんだからみんな仲良くしようよヽ(・∀・)ノ
15 :
ナイフ職人:2013/04/29(月) 21:10:46.40
バカナイフは相手をニート呼ばわりするのが好きだよな
GWも休めない底辺作業員なのに
17 :
ナイフ職人:2013/04/29(月) 21:29:12.34
>>16 底辺作業員の資格スレに来て何を言う?
お前が賢いならこんな底辺資格について語らずに
電験2種スレ以上のスレに行けよ
そこに俺はいない
インテリ同士電気について熱く語れよ
よくわからないけど荒らしてる人がいて
その人はそれに反応してレスしてる人を見て
喜んでる人がいますね
ここに暫くいたけどその人は
深夜になると活動的になって集中し誹謗中傷レスをしてるし
希望も何もない本当に心が痛んでる人だと感じました
せめて規則正しい生活や掃除をしたり身の回りを清潔にキチンとした
生活を送ってほしいです
そうすることで自己節制できて
勉強にもメリハリがつくと思います。
19 :
ナイフ職人:2013/04/29(月) 21:58:12.22
>>18 コテを誹謗中傷している奴がいるのは、もう何年も前から
何が目的でここにいるのかさっぱり解らない
20 :
ナイフ職人:2013/04/29(月) 22:14:24.30
> よくわからないけど荒らしてる人がいて
良く解れよ。 荒らし=あんたら2人
荒らし2人でやってろ
994 :名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 21:27:27.65
今新スレに書き込んでるやつだけ隔離して次スレ立てね?
21 :
名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 22:24:01.12
筆記免除の申請忘れて筆記で落ちたらまた来年ですか?
22 :
名無し検定1級さん:2013/04/29(月) 22:58:15.85
資格全般@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
ローカルルール規約
第1条 書き込む前に『ガイドライン』を読むこと
第2条 新規スレを立てる前に『質問スレ』で質問すること
第3条 重複スレを立ててしまう前に『スレ一覧』で検索すること→Win[Ctrl+F],Mac[Command+F]
第4条 1資格につき1スレを原則とし,スレタイトルに必ず資格名を入れること
1.試験の年度別や回別にスレを立てないこと
2.級別の資格は必要に応じて,級ごとにスレを立てること
3.テキスト,問題集については必要に応じて,○○試験 テキスト・問題集スレを立てること
4.通信教育,学校,講師については必要に応じて,○○試験 通信教育・学校・講師スレを立てること
5.合格者の合格サロンは,○○試験合格サロン 統一スレを立てること
6.反省会は,○○試験反省会 統一スレを立てること
7.資格偏差値,ランキング等については,理系,文系,統一スレを立てること
第5条 板にふさわしくない話題,荒らし,煽り,AAは完全無視・放置すること
第6条 下記の話題については各板に移動すること,または誘導すること
1.固定ハンドル→『最悪板』
2.学歴→『学歴板』
3.就職→『就職板』
4.裏事情→『ちくり裏事情板』
5.試験終了後,合格発表後の実況中継→『実況ch』,『お祭り会場』
6.資格に無関係スレ,収拾つかないスレ→『厨房板』
■ガイドラインを遵守できないスレ・レスは削除対象
削除依頼はローカルルール及び『削除ガイドライン』を踏まえた上で『削除依頼板』へ
24 :
名無し検定1級さん:2013/04/30(火) 00:51:28.77
圧着工具P-737最安サイトってどこ?
ヨドバシが激安だったんだけど突然取り扱い終了!でびっくりですわ・・・
荒らせ荒らせどんどん荒せ
札幌の詐欺師F○Xが悪い
>>22 んな物頑張って貼り付けて改変しても糞運営は動かねえよw
すい5章まで読んだ
本屋でここで話題にもならないテキスト何冊か斜め読みしたが、
すいだと見たこともないような内容がゴロゴロしてた
本当にすいだけで大丈夫なの?
>>27 100点取るなら難しいけど、合格点なら取れる。
ってか、過去問くらい買えば?
>>27 シリーズの赤のハンディ(過去問数401)いいよ。
学問板の二種スレにレビュー書いた。
31 :
名無し検定1級さん:2013/04/30(火) 09:42:55.41
うぃっきーは高崎山の猿
群れから追い出された
32 :
名無し検定1級さん:2013/04/30(火) 11:32:19.12
自宅から500m以内の電気屋で求人広告入った電話したら
9割公共関係で市内常勤で遠くの現場でも1時間以内で請け負ってるって
これはチャンスなのか? 自分は2種しか持ってないけど
筆記はコンスタントに過去問9割取れるようになってきたんで
技能の練習始めようかと思うんだけど何から始めればいいかな
とりあえず工具と材料とすぃーとの技能本はあるんだけど
複線図の線の色についてですが、
左端に電源、その右にジョイントボックス1、さらに右にジョイントボックス2
ボックス1、ボックス2、それぞれの下に3路スイッチ、ボックス2に上にランプ
という場合、
ボックス間は4本、ボックスと3路スイッチ間は3本になる。ここまでは判りました。
そのボックス間の4本を白黒・白赤にすれば3路スイッチ間が赤−赤−赤になっていいんじゃないかと思いますが、
本では、赤−白−赤になっており、不自然だと思います。
2芯で赤白のVVFは存在しないのでしょうか?
>>35 あまり使われていないので、白黒を使った、ということでしょうか。
>>36 そうですね。ランプ一つなら3本でいいはずですね。多分、記憶違いで
本当は、両方のボックスにランプがついていたような気がしてきました。
39 :
36:2013/04/30(火) 12:25:49.62
>>37 ならないね
白はランプからの帰りに使用するから
40 :
名無し検定1級さん:2013/04/30(火) 12:27:27.99
万年受験者やん
41 :
名無し検定1級さん:2013/04/30(火) 12:49:10.95
中学生が小学1・2年生を集めてガキ大将ぶってる
のと同じ
周りは危ないと思い近づかない
42 :
名無し検定1級さん:2013/04/30(火) 16:58:06.63
>>34 赤白とか黒赤とか白白とか黒黒とか赤赤とか使う方が不自然。
わざわざ買ってくるの?意味無いだろ。
正確に「安く」作るのが正義。
>>42 黒赤とか黒赤緑は200V用配線で使われている
44 :
名無し検定1級さん:2013/04/30(火) 18:03:17.29
技能受かったら交付だよね
9/2発表だけど手元に届くのはいつ?
11月ぐらい?
46 :
43:2013/04/30(火) 18:06:59.10
>>45 合格後に申請しないと免状は交付されない
交付は都道府県ごとだから一概には言えない
>>30 その漫画の買ったけど読むのに2週間ぐらいかかったよ
49 :
ナイフ職人:2013/04/30(火) 18:37:02.06
俺は彼此39日かかっている
どうにもマンガは苦手だ
そういやジャンプ来週は休みだったか?
母に伝えとかねばならないな
>>45 都道府県によってことなるので不安ならggr
まあ各庁の人間が1〜4人ぐらいしかいないから人の多いところは手元に届くまで時間がかかる
急ぎなら速達で出せ
51 :
ナイフ職人:2013/04/30(火) 19:24:12.63
>>49 おお、もう一人のナイフ職人か、久しぶりだな
ところで、その参考書って漫画なの?
今は漫画で勉強するのか?
世も末だな・・・ここにもゆとり教育の弊害が・・・
あと、現場の休憩所なんかでジャンプなんか読むなよ
電気工事士たるもの内線規程でも読んどけ
ジャンプ読んでるのは土工や鳶とか鉄筋屋なんかで十分
そういえば今日はアニオタが出現しないな
じいさんの手元のアルバイトが忙しいのかな?
荒らしがきたからみんな注意しろよ!
>>51 バカナイフは書店に行っていないのがバレバレだなw
最近の専門書の漫画版は凄い内容だぞ!
>土工や鳶とか鉄筋屋なんかで十分
それより立場がず〜っと下なお前が良く言うよww
54 :
名無し検定1級さん:2013/04/30(火) 20:59:18.76
ナイフ職人は、1人でずーと喋って
気が付くと2ちゃんねるに書き込んでるのか
論理的な行動ではなく、宗教的な儀式が、毎日、執り行われてる
相手にしたらアカン!
電工ナイフってどれ買えばいいの?
勉強会、ただいま参加者4人。現実、厳しいなぁ。
募集チラシ(
http://www57.atwiki.jp/nichnisyubenkyo/pages/19.html)に
貼ってあるカウンターは
「カウンター: 82 ,今日: 14 ,昨日: 8」
って、ことで、まずまず、皆さん、見てくれている。
でも、参加者は4人。みんな東京周辺に住んでいる人じゃないのかなぁ。
ちなみにまとめウィキのカウンターは、
「カウンター: 915 ,今日: 61 ,昨日: 66」
と、一時の勢いはなくなったもののちょっと多い。
皆様にお願い。
なにか、参加者増えるアイデアとかあったら、教えてください。
以上、今夜のうぃっきーでした。
have a niceday!!
57 :
名無し検定1級さん:2013/04/30(火) 22:26:59.31
うぃっきーさん、お疲れ様です。
2chだけでは、限界があるので、twitterを利用したらどうでしょうか?
>>57 twitterアカウントはあるのですが、告知に使う方法がわからない。
検索ワードかそういうの掲載してるwebのurlあったら教えてください。
ういっきーさんはナイフ職人さんと同じ人で間違いなく業者さんですね
時々ナイフ職人さんとういっきーさんの言葉遣いや文体が同一で名無しで出てくるし
それでわオヤスミナサイ。
実技 講習参加予定なし
ネットで買った三回分の練習のみで合格いけるかな?
筆記は既に合格点とる自信はあるんだけど、100点はとれる気が全くしない
62 :
57:2013/04/30(火) 23:56:35.86
63 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 00:08:21.88
>>58 Twitterで「電気工事士」で検索すると、色々出てきます。
参考になるのでは?
64 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 01:25:07.67
やべえ筆記6割いくかいかないかぐらいしかとれねえ!!
計算さえ出来ればいいがまったくわからんっ!!!
みんなまた来年ヒャッハーーーー!!!
まだ1か月あるし計算以外で6割取れば大丈夫
66 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 01:56:52.65
過去問平成11〜14年頃の奴難しく感じたな
67 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 03:48:26.10
電工試験のメッカ静岡
68 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 05:24:22.03
六花さんは、国語能力高いなー
その力を伸ばす様にしたら、いいよ
磨いて行けば、何時になるか分からないけど、扉は開くだろうね
理系資格は電気工事二種と一種、施工管理くらいで電験などは止めた方がいいだろうね
よっぽど腹を据えないと、文系の人には向かないと思う
というか六花は根本的に2ちゃんねる向いてない希ガス・・・
そうですか
更に付け加えて言うと
おそらく狙いとしては
ナイフ職人さんでワザとダメな人間を演じて
ういっきーさんがとてもよいことを言う
そうする事でみんながういっきーさんの
言葉を信じる
それが狙いかなと思いました
それでは今から掃除して
図書館で黒本して
勉強頑張ってきます
でわでわ。
72 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 07:58:33.67
過去レスまで探してきて何をムキになってるのだ?六花なんかほっとけばいいじゃん
74 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 08:16:19.92
>>71
>> そうですか
68さんへの返事のつもり?
↓
68 :名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 05:24:22.03
六花さんは、国語能力高いなー
その力を伸ばす様にしたら、いいよ
磨いて行けば、何時になるか分からないけど、扉は開くだろうね
皮肉なの分かるかな。文字通りに取るなよ
全く逆なことを言って、皮肉っているんだぜ。覚えておきな。
電工の勉強の前に、コミュニケーション能力勉強したら・・・
チンコの皮w
76 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 08:20:25.57
77 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 08:28:25.71
>>76 高崎山のお猿さんだから無理です
一生、こうやって生きていくんですよ
六花はただのアスペ餓鬼かと思ったらパラノイア併発だったでござる
79 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 11:37:43.61
六花と同伴しろ
80 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 14:10:46.16
みんな技能試験はナイフで臨む?
それともストリッパー?
81 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 14:27:10.75
Pで挑むよ
質問です
問題の回答にハイテンションアウトレットってのが出てきたんだけど
これはどういうものですか?
そろそろ技能始めたいんだけど何からやればいいんだい?
84 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 15:42:22.57
今複線図の練習やってる
あと基礎的なこと(レセクタプル結線)
細かいがレセプタクル
一種電工って二種に比べて難易度は何倍ぐらいかな
二種の筆記で90%ぐらいの正答率なんだけど一種は別次元?
>>86 筆記に関して言えば、1種の範囲の5割弱くらいが2種の範囲。
2種をヤマ勘なしで100%正答できるなら、1種でも40点台が取れる。
どうせ取るなら、2種の知識が残ってる内に受験した方が効率いい
>>88 技能は2種の方が難しい。
(おもに制限時間的な意味で)
1種だと、2種で出てこないような電線やシーケンス回路みたいなものがあるが、
それを差し引いても、時間が60分あって余裕で施工できるのが楽々。
なお、H23年の技能の合格率は85%
やべぇ、、1ヶ月前まで勉強して78点ラインだったけどここ1 ヶ月なにもやらなかったら暗記ものの記憶がかなり薄れてて56点だったわ。
計算の公式やら解く感覚がかなり鈍っててヤバイわ。
>>88 そうなのかぁ
ただ二種受かってから実務5年てのが長いなぁ
しかもオレ設計屋だから実務にはみなされないしw
でもついでだから受けたい気持ちはある
>>91 1種合格すれば認定電気工事従事者が申請(有料)で貰えるから受験しても良いと思うが…
>>91 俺も設計だったけど、実務経験ふつうに通ったよ
職場が500kW超なら、申請はチャレンジする価値あり
95 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 17:43:14.29
精神科に居た可愛い女の子に冗談でシゴイテよって言ったら
笑顔でトイレで抜いてくれた、薬飲んでるから? 気軽さが何ともw
癖になりそうだわ 六花も似た者なのかね…
>>93 こんなんあるのか知らんかったサンクス
>>94 マジで?
自治体によって違うのかな
窓口に問い合わせたら設計だけで施工しないのはダメって言われたお
工事担任総合考えてたんだけどテキスト見てあきらめたw
でも一種電工ならなんとかなるかなと思ってるんだけどな
>>96 マジで設計だけで、電線に触れた事もなきゃ、そりゃ駄目だと思うけど。。。
電気でメシ食ってりゃ、そんな人、世の中に居ないっしょ?
俺の場合、FA業界で自動機のシーケンサプログラムが主な仕事で
機配業者使って盤とか配線させて、自分の設計ミスのとことか追加センサとかを
ちょろっと配線って実務内容だった。
「電気主任技術者の元で、20xx-20**年の間、
社内向けの電気機器の設計・配線をしておりました。
年間件数は5-6件程度です」
で通ったよw
>>97 二級建築士の施工図屋なんだけど電気の知識も入れときたくて二種電工受けたんで
電線とか触ったことないでつw
正直言って二種の学科が簡単すぎたんで甘く見てるのかもしれないけど
このまま忘れてしまうよりついでに受けるだけ受けてみようかな
認定電気工事従事者っていうのもあるみたいだし
>>98 建築かー。
建設業の許可業種、電気工事業も入ってるの?
であるなら、2電工取った後、年数回ちょろっとコンセントやら蛍光灯の安定器やらで
実務経験稼げるけどね。
筆記ちょろいは同意w
一種の受験会場が二種上期なみならば俺も挑戦してたと思うわ。
ちょっと気軽に受けに行けるような距離じゃなかたんで断念。。
試験制度が未来永劫今のままってこともないだろうし、とれる人はとっといて損は無いと思うな。
>>99 フリーランスなもんでw
ただ業務上電気的な知識も結構いるので一応受けてみた
同時に一陸特も受けるんだけどこっちもなんとかなりそう
技能がないぶんこっちのが結果読めるかも
電工は技能で何が起こるかわからんしw
あとは本丸の一級建築士のみ
>>101 お、一国一城の主なんだ。すげー。
俺も今年、一陸技受けるんで、勉強中。
一級建築士も興味あるけど、そのための足掛かりで
そのうち建築設備士受けるか悩み中。
お互い頑張ろうぜ
>>103 技かぁ
別世界ですな
>>68の人が書いてるけど確かに俺みたいな文系頭はせいぜい一種電工までだわ
それ以上目指してもおそらく無理
ほんとは担任総合も欲しいとこなんだけど・・・
一種電工スレ覗いたら過去問オンリーでなんとかなりそうだし
とりあえず受けてみますわ
まぁお互いがんばりませう
今日、過去問やってみたら、58点だったわww
ギリギリ落ちる点数。
テキトーにスピード重視で問題解いたから
分かってたのに間違ってた問題が2つ。今現在でギリギリ合格できるかどうかだから
あと1か月あれば余裕だな
電工として認められるのは1種取得してからだからね
2種電工では見習いだよ
だけど、スタートラインに立たなきゃ何も始まらない
とりあえず2種電工合格を目指せ(技能はナイフで)
電工2種と電験3種持ってるけど職歴ホワイトな俺様を誰か雇って下さい
田舎にいけばモテモテ
ナイフって技能で使わないですよね?
>>107 電工は今不足しているから若ければどこかで雇ってもらえるじゃないかな?
ただし激務は覚悟しといたほうがいい
>>109 指定工具の項目が読めないのか?
111 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 20:34:18.09
>>106 ナイフなんて実務でも使わないだろ!
電線被覆はペンチで剥くし
電工受験者は見習ってはいけないよ
バカナイフはみんなを落とすために書き込んでいるのだから
>>106 電工歴17年の俺が現場によっては普通にストリッパ使ってるのに、なんで素人にナイフを勧めるんだ?
とくに素人ならば時間制限のある試験には絶対にストリッパを使ったほうが良いにきまってるだろ
くだらない理屈をつけて、あえて試験にもナイフを使えとかふざけた事を書きこまない方が良い
VVRもストリッパで剥けるんですか?
ナイフ職人は
指定工具時代に受けたものの
試験をなめてかかり、二日酔いで受験
いつもの荒っぽい作業により重大欠陥でアウト
本人マジキレ
(周りの取り巻きには一発合格と吹きまくっているため、
免許のうpは断固拒否)
ストリッパ解禁後に再受験して、なんとか合格
試験会場でP-シリーズを使って楽々作業している若手をみて
嫉妬心でマジキレ
以降、毎晩ストリッパ使用者の足を引っ張る書き込みに従事
>>112 お前実務経験無いだろ
真冬のOWもカッターで剥くのか?
それとも受験者に何か売りつけたい物でもあるのか?
>>113 俺だって実務ではガッチャン使う時もあるよ
ただし電気工事士試験は基本的な技能を問う試験でもある
ナイフも使えん後輩を教える立場になったら解るさ
それに、お前もそうだろうけど俺は電工試験は2種も1種もナイフで合格している
ストリッパーなんか無くても楽に合格できる試験に無用な出費を強いるべきではないな
>>97 >>99 なんだ一種の実務経験てそんなんでもいいのか。
てっきりビルメン業でもなければ免状取れないものかと
>>115 Pで中身を押して反対側から出てきた中身をペンチで引っ張って110mm引き出す
ニッパーなどで介在物を切断後、10mm中身を戻す
反対側のシース部分を切断すれば完成!
120 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 20:50:05.43
>>117 嘘つき荒らしはさっさと消えろww
消えたくないならトリップ付けろ。
皆に教えてあげる。こいつが言ってるのは全て嘘ですよw
ただの荒らしだから信じないでね。
合格者を減らしたいからとんでもない嘘をついて皆の足を引っ張ってる。
>>117 電工試験にOWは出ない
受験者を惑わすだけだから、もう出てこないでくれないか!
ここは電工試験のスレなんだぞ!
1種スレに戻れよバカナイフ
と思ったけど低圧の作業しかしないしやっぱ駄目だわ
>>120 嘘なんかついていないがな
ナイフで合格できないなんてお前は思っているのか?
ただコテを叩きたいニートなんだろ?
ストリッパーなんて無くても電工試験は合格可能だ
>>123 嘘をついてないだと!
スイッチに極性があると言ったり、取付方向が決まっていたりというのは嘘だろ!
試験ではそれは問われない
受験者を不安にさせて楽しんでいるんだろう
>>124 可動極は負荷側、これは習慣にしたほうがいい
カバースイッチなんかで可動極を電源側にしている奴がいたら即電工免状を返上すべき大問題
さ あ 、 も り あ が っ
て
ま
い
り
ま
し
た
>>125 だったらパナのスイッチを分解してみろ!
裏の表示と中身は反対だから
バカナイフはもう二度と出てくるなよ迷惑だ!
>>127 その話は何度も聞いたが
それはパナに苦情を言うべき
俺に文句を言っても商品の表示は変らない
129 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 21:21:18.47
ナイフ職人は、1人でずーと喋って
気が付くと2ちゃんねるに書き込んでるのか
論理的な行動ではなく、宗教的な儀式が、毎日、執り行われてる
>>125 それを言ったら3路スイッチは成り立たないぞ!
お前は本当に電気工事士か?
過去問からやりだしたけど、毎年同じような問題ばかりだな
最初の頃はほとんど何もわからんので、もちろん答えみながら遡ってるけど
何年かやってたら合格点くらいは何も見ずにとれるようになって、もう少しやれば確実ラインまではいく。満点は無理だが。
おまえらずいぶん前からやってるけど、何をそんなに勉強してるのか不思議で仕方ない
132 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 21:24:14.24
わあああ!!
計算問題が出来ない!!!俺アホすぎるぅ
>>130 その話も何度も聞いた
このスレじゃないところでも・・・
シーケンスを見る仕事をしているなら逆だと???ってなるだろ
134 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 21:26:25.96
やっとレセクタプルの結線早くなってきたな
次は露出コンセントの結線だべ
>>128 ヲイ!バカナイフ
1種スレでみんなが待ってるよ!
136 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 21:28:27.21
>>131 つい数年前までは、勉強時間の短さを競ったが
今では、勉強期間の長さを誇ってる感がある
ここを巣立った先輩達は、感慨無量だろうな
>>134 2mmで練習してみ
慣れたら1,6mmだとすごく簡単に思えるから
138 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 21:38:09.31
>>137 ランプレセプタクルの許容電流は6Aだから2mmの電線は意味がない!
1.6mmを1,6mmと書くような素人だから参考にしないように!
もう書き込むなよバカナイフ
140 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 21:44:55.70
「バカナイフ」をNGワード
電工ナイフで電工試験に合格できる、と書いたら嘘つきの荒らし扱いかよ・・・
相手にしなければいいのかな
その構ってちゃんアピールがいちいちウザい
>>142 有益な情報を流せないならばもう来なくていいよ!
迷惑なだけだから
>>62 >>63 ありがとうございます。
twitterの場合、四六時中つぶやき続けるって感じなのかな。
で、常に面白いこと言って気に入られると、本題読んでくれる。
サラリーマンにはつらい世界かも。
明朝以降に色々やってみます。
あ、もくもく勉強会のことをIT勉強会カレンダーに載せてもらいました。
<IT勉強会カレンダー検索>
http://utf-8.jp/tool/calsearch.html では、おやすみなさい。
ps.だからー、ナイフ職人さんのコテハンは使ったことないってばー。
146 :
名無し検定1級さん:2013/05/01(水) 22:42:23.71
>>101現場では一番迷惑なタイプだな 施工経験ないくせにアレコレ口だして、キレた俺たちが質問責めすると泣きそうになるのな
>>146 聞き上手先生と呼ばれて皆に愛されていますのでご心配なくw
運営がキレて全サーバ規制など掛けまくってるからお前ら大人しくしてろ
149 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 00:00:24.95
金集め素人w
しゃぶれだぁこの野郎、テメェーがしゃぶれよ
151 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 01:08:34.17
六花は、指摘を受けると、ダンマリ。
ナイフは、指摘を受けると、騒ぐ
152 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 02:12:43.74
技能の時間40分って短すぎだろ
1時間にして欲しいわ
若しくは一年に一回じゃなくて2〜3回にして欲しいわ
技能受かる気しない
154 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 03:37:03.16
仕方ないよ半世紀以上国を挙げて国民に嘘の歴史を教え込んでるんだから
話にはならない民族だよ(宗教団体と同じ)洗脳去れてるからマジ無理。
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ <▲>l─l<▲> ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../<イエーイ、死んだカーチャン見てるー?
t '''''''''∵。/ 今日もネットとテレビで仕入れた浅くて薄っぺらい薀蓄をひけらかしてるよー♪
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/ 精弱&情弱&脳弱&惰弱小川誠39歳無職童貞
155 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 03:38:38.19
精神科に居た可愛い女の子に冗談でシゴイテよって言ったら
笑顔でトイレで抜いてくれた、薬飲んでるから? 気軽さが何ともw
癖になりそうだわ 六花も似た者なのかね…
↑
だろうな
156 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 04:54:31.72
妄想乙
>>152 同意。
学科試験は毎年新しく問題用紙を作る事も考えれば、年に1回でもいいと思う。
その学科合格で、2年間の合計8回くらいの技能試験を受けられるようにしてほしいな。
その代わり試験材料の関係で満員お断りがあってもいいだろうし。
一発で決めろ
159 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 07:59:27.39
なんら試験会場付近でビラ配ってる業者と変わらねーな
死ねやクズ
>>157 そんな事より、TPP参加で資格そのものが無くなるぞ!
世界じゃ電工って国家資格無いみたいよ。
>>89 俺の技能試験結果
2種ガッチャン 25分
1種ワイヤーストリッパー 55分
仮にガッチャン使ったとしても短縮出来るのは5、6分
1種のほうが時間的にも精神的にも余裕がなかったから、かなり厳しく感じたけどな
ちなみにH24 1種 技能試験 合格率60.1%
>>162 ゴメンね、ゆとりイヤーH23の合格でホントごめんね。
H24は久々のPF管だったんだよね?
でも、それH23の候補問題にもあったし、
手元の記録によると、それなら俺42分/39分/38分/36分で作れてる。
(練習で計4周したっぽいね、メモ書き見て驚いたけど)
つまりアンタ、練習不足の状態で1種受けたからそのタイムだったんじゃない?
1種は工具多いから、確かに対VVF剥き決戦兵器のガッチャン持ってても
邪魔な事は確かだね。ガッチャンよりはPの方が何ぼかマシな事には同意。
ねじきりって
普通に想像するねじの出っ張りを切るんだとイメージしてたが
管にエッジ?を掘ることだったんだな
映像見てわかったわw
俺の使ってる本がわかりにくいんだろうかぁ
今更、手放す気はないが
>>164 ねじなしコネクタなどで電線管を固定するためのねじの頭を折り取るのは
「ねじの頭を飛ばす」と言うと誤解が生じにくい
「ねじを切る」と言うと一般的には棒や管にスクリュースレッドを立てる意味で使う
タップ切るとは言うけど、
ダイス切るとは言わないから、
G管の雄ネジを切る作業を
「ネジを切る」って言っちゃうんだろうな。
167 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 15:30:04.33
電工の教材詐欺って毎年居るもんだな
最初は、勉強会を装ったメルマガでおびき寄せて、実技の練習材料と工具セットをアホみたいな値段で売りつけてるよw
168 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 15:44:39.51
勉強してると眠くなってくる
地獄だわ、、、いや気持ちよくなってくるんで天国か
169 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 17:15:50.07
貧乏大学生なんだが工具代材料代が本当きつい
しゅうかつがんばれ
ただいま帰りました
昨日図書館の帰りに
本屋さんに寄って
電験3種の本を立ち読みしてきました
凄いですねあれは
なんかアラビア語みたいなので
延々と計算していって最後にポツン
と1つの数字を出す
もう笑うしかないくらいでした
それで今日電工2種の計算問題を見たら
これだけの計算でいいんだ
みたいなカンジでとても簡単に見えて
ちょっとチャレンジしてみました
しかし結果途中で頭がショートしそうになって
パタッと倒れそうになりました
私は数学以前に算数からやらなければいけないのかなと思いました
しかし1つだけ収穫がありました
合成抵抗値の簡単な計算だけどうにか解けるようなカンジになりました
今年の問題にこれが出てくれないかなと思いました
それでは今日はハンバーグとサラダで
ゆっくりかずわん先生のサイトでも見ておきます
でわでわ。
172 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 17:38:45.83
VSS-1620とかガッチャン系は切り口汚かったり被膜に傷が入る
みたいな評価ついてるからP-957とかVS-4Aのほうがいいの?
173 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 18:50:08.33
>>171 六花さんは、話しが面白い
さて、計算問題では、抵抗率・電力・電力量・熱量は
単位の意味をキチンと理解して解けばok
これは、主に中学の数学で習うのと同じだと思う
合成抵抗・直流回路の電圧は、流れに沿って計算すれば出るし
テキストにも、その計算過程は分かり易く書いてある場合もある
もちろんネットにも
単相回路・三相回路は基本条件を押さえて計算する
複雑な問題は無いから、パターンを覚えれば大丈夫
配電・幹線の許容電流も同様
電工2の計算問題は、習うより慣れろで十分
無理して理解しなくても大丈夫
>>172 被覆を引き千切る形になるから汚いのかな
その時掴んでる側の被覆に傷っていうか痕が付くと
で、詳しい人に聞きたいんだけど、その切り口とか掴んだ痕って審査に影響するの?
丸型ケーブル用のストリッパーを買ってみた。ナイフで出来るからいらないかと思ってたけど、
1000円くらいの見つけて思わず・・・w シースの厚みに刃をあてて微調整してから使わないとだから、
一箇所剥きだけならナイフとどっちが早いかなあという感じだった。もちろん個人的感想。
>>174 「審査に影響すんの?」を
「欠陥の対象になりますか? Yes/No」と解釈するなら、
答えはNo
「心証は悪いですか?」というアナログな質問なら
答えは、知らん。判定員次第。
こいつの作品汚ねーなと思われたら、ネチっこく見られるし
そこの心証のボーダーラインなんて人それぞれ。
そういや、俺の知ってる職人さんは、
点検できるBOXの中とか建築の検査で見られそうな所だけ、
VVFのシース切り口に灰色ビニテ巻いてるなぁ。
まぁ、確かにあの引きちぎった感のシースは、見栄えが良いものじゃない。
切り口がきれいなガッチャンはないの?
>>177 VVFの1.6と2.0を同じ切り刃でやろうとする大雑把な工具なんだぞ。
切り口に気を使うわけがない。
なるほど。それでああなるのか。
切り口のきれいさならナイフ最強だろうね
>>177 ガッチャンはVVFケーブルの上下には刃が入るけれどサイド方向はそのままだから、
引きちぎるという表現が適切かもしれない
でも、欠陥は取られないよ
>>180 ナイフよりPの方が圧倒的に綺麗だな
シース全部に刃が入るから断面は非常に綺麗に仕上がる
ナイフだと、シース厚さピッタリに刃を入れるなんて神業はできないから、
必然的に少し浅く刃を入れて、最後にシースを引きちぎる。
だから、断面のキレイさで言えば
PとかVS-4A > 電工ナイフ > ガッチャン
エコケーブルだとナイフとガッチャンが逆転することもある
ナイフの最大の欠点は手を切るおそれがあることだろ
毎日の仕事なら徐々に慣れて行けばいいけど
一年に一回しかない試験でそんなリスクとる必要はまったくない
で、VVR専用のケーブルストリッパーで定番ってあるの?
あったら教えて欲しす
>>180 毎晩これだけ叩かれて良く平気で出てこられるよな
厚顔無恥とはお前のことだろう
いや、睾丸無知が合っているか?
>>186 某スレで工具箱画像をちら見したんだけど、YS-100っぽいのも持ってない?
今日安かったから衝動買いしたんだけど、画像みて大黒師匠ももってるのかと驚いた。
>>188 持ってるは持ってるよ。
最近、ムキチョッパさんが優秀すぎて出番がないけど。
そろそろ2軍工具箱に入れようかと思ってる所。
>>189 かっちょいい工具箱探してて、偶然みかけてセンスいいなと感心したんだ。
ムキさんは手が出なかった・・・。YSさんでいくかナイフでいくか悩むところです。
191 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 20:58:52.06
お〜い!山田く〜ん
>>191から座布団3枚持って行って!
193 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 21:25:03.75
>>191 太平洋戦争で名戦闘機・爆撃機を設計した人達がつくった
生産完了しても20年以上、世界中のあちこちで飛んでいた
日本人の誇り
脚光を一次浴びたロッキード・トイラスターなどは無惨
194 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 21:40:58.73
皆さんは、どちら派ですか?
A.まず、すべての必要なケーブルを切断・皮むきをすませて、
コンセント等に接続していく。
B.ケーブルの一端を、コンセント等に接続してから、ケーブルを
切断する。
初学者だからまだ工具も買ってないやw
>>186の動画見て質問
■電工ナイフのメーカーと型番教えて下さい(ホーザンセットのより全然使いやすそう)
■今年の2種電工の課題にVVRは含まれてるんでしょうか?
■オレンジのカッティングマットみたいなのが映ってますが試験会場でもカッティングマット?
>>194 Aやったらどれか解らなくなって危ないって見たよ。
>>196 186じゃないけど、
ナイフのメーカー型番は、同じうp主さんの別動画に出てました。確認してみてください。
今年の2種電工試験にVVRは含まれています。1.6mmと2.0mm両方。
オレンジシートはさすがに分からんとです。
>>196 ■ベッセル電工達人VDK?3
(ダマスカス鋼って厨二心に響く逸品w)
■No.2にVVR2.0-2Cが、No.11にVVR1.6-2Cが含まれてる
■カッティングマットじゃなくて、ただのボール紙が敷いてある。
机の上に置いてあるだけなので、ボール紙自体がズルズル滑る。
サイズは500mm×360mm、あのオレンジのもその大きさで作った
200 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 22:22:29.98
>>184 手を切るだって 笑える オマエ電工無理だわ
初技能作品完成
3時間あれば余裕でした
カッティングマットを持ち込んでもいいのかな。
1cmごとの升目もあるし。
>>198-199 サンクス
あのナイフのほうが安全そうでいいですね
1.6と2.0てことは外装だけ専用ストリッパで剥いてあとはVS-4Aでおk?
ダンボール敷いて練習しまつ
205 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 23:36:35.23
>>185 VVRってそんな簡単に押し出せるの?
介在物はいってるかららくなのかね
206 :
名無し検定1級さん:2013/05/02(木) 23:39:47.97
VVRどこ行っても売ってないよ?
秋葉まで行かないとだめなのか?
>>174 前スレでも誰か書いていたけど、p957とかのストリッパーはつかんだまま切るのではなく、
緩めて引っ張る。プロセスを順に書くと以下のとおり。
1.ケーブルに対し、直角にしっかり握る。
(シースを刃で切る。ムリな力で押すのではない。)
2.握ったまま引っ張るのでなく、少し緩めてから引っ張る。
握りっぱなしで引っ張れば当然、傷を大きくする。
筆記あと一か月か・・・
D種設置になる条件とか数字関連が覚えられない
なんとなくで解いてるからやばい
技能も準備しなくちゃならんし心配が尽きないわ
なんで「りゅう」と言う字は二つ(龍・竜)あるの?
>>186で使ってるVVR専用のケーブルストリッパーの型番教えてください
アマゾンで調べたら同じような形のがずらっと出てきてどれかわかりません。。。
212 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 00:53:06.09
なんで、句読点が使えないの?
なんでそこに点打つの?
>>190 トラスコの工具入れは、ヒーローになれるよ。
YS-350で参上する予定です。
>>196 個人的なお勧めですが、マーベルのMEK-70買ってきた。
お値段980円也!!
先端は丸より直線で、刃渡り7センチの方が良いですよ。
未来のデンコーマックも興味あるんですけどね…
いづれにせよ、ナイフに2、3、5センチでマジックで線を入れておくと寸法が解りやすい。
>>221 外皮を、電工ナイフで剥いた後、ストリッパーで内被を剥く。
215 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 01:58:04.13
筆記試験終わってもないけどVVR秋葉原行って買ってきた
金掛かるわ
これで筆記落ちたら1年材料と共に放置はかなり落ち込むな
216 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 02:04:17.47
>>209 俺も記憶してたんだけど新しく覚える度に前覚えてた数値や記号が薄れてくわ
変な重圧が日々進行中
平成25年度 第2種電気工事士試験 試験日・発表日
┌────────────┐┌────────────┐
│ 上 期 ││ 下 期 │
├──┬────┬────┤├──┬────┬────┤
│試験│ 試.験.日 │ 発.表.日 ││試験│ 試.験.日 │ 発.表.日 │
├──┼────┼────┤├──┼────┼────┤
│筆記│....6/2... │....7/1... ││筆記│...10/5..│...11/6..│
├──┼────┼────┤├──┼────┼────┤
│技能│ 7/27、28│....9/6... ││技能│...12/7..│...1/16..│
└──┴────┴────┘└──┴────┴────┘
計算は余裕だけど暗記が全然覚えられないぜ
そうでないでも職歴がろくになくて無資格で12年無職なのに
今度の電気工事士の試験落ちたら俺は完全に生きる希望を失うし
どこにも就職できない。
>>207 ぜひニコ動でもお願いしたいわー。
Pや4Aが出た今となっては、工程的に時間くうのはVVRだけだし、
今年は無いにしても、今後両端に施工させる課題がでてこないとも限らないからなあ。
というかムキさん近所では定価売りだったようだ・・・。ネットでみたら金額的に検討域だったわ。
>>221 ワリィ、ガッチャンかの話か。
二電工のガッチャンは使ったことないけど、
lanケーブルのコネクタ圧着のガッチャンは
使い続けたことある。
ガッチャンの場合、誰が使ってもできるけど、
微妙な失敗率も3%くらいあるよね。
224 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 08:28:07.54
>>211 GOOTのケーブルストリッパYS-100、実売で\1000くらい。
でも、経験上どこのメーカでもそんな変わらん。
VVRの1.6-2Cがφ10、2.0-2Cがφ11、(1種も見るなら5.5sq-3Cがφ14.5)くらいだから
その仕上り外形を剥けるかどうかで判断すると良いと思う。
>>222 や、上に挙げた動画の焼き直し+エンピツ押し法の実演+ムキチョッパ試してみた
的な内容だから、わざわざ動画撮るほどの事でもないんよ。
USTREAMとかニコ生でみたいのも考えたけど、俺、機器持ってないし。
だれか撮ってくれる人が居れば、ねぇ? (チラッ
226 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 09:40:01.73
一種も受けようと思いますが
筆記は二種の難易度を「10」とすると一種はどのくらいですか
一種も受けるっていう人が多いけど
これから就職するのなら、受けない方がいい
3年または5年の実務がないと免状が取れないし
会社によっては電工やビルメンやるなら、就職してから勉強する時間をくれる場合がある
>>227 1種を合格すれば認定電気工事従事者が申請で貰えるから自家用電気工作物の低圧部分は工事ができるようになる
229 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 10:36:41.40
二種の勉強が2週間で済むくらいなら、一種は1ヶ月
もし、二種の勉強が2ヶ月掛かかったなら、間違いなく
今年の夏は机の上でかき氷を食べることになる
下手すると、ぶつぶつ1人で喋ってる自分に気が付くかも知れない
230 :
222:2013/05/03(金) 10:58:10.78
>>225 星の数ほどある提灯動画と違って、利点欠点を両方提示しつつ解説してる動画だから、
個人的に信頼してるんだw VS4Aも届いたけど確かにバネが弱く輪作りは楽だったし。
俺作戦としては、慣れてるので基本Pで、輪作りは2本同時だからPで、3芯むきだけは4Aでいくつもり。
>>229 筆記始めて二ヶ月だけど、まだ二種の範囲終わってない俺が一種勉強したら
試験まで仕上がるかどうかわからないな…超苦戦中だわ
パナ、東芝、明工社のランプレセプタクルが揃ったでー
でもよく考えたら3.5mmと4mmのネジだけあれば済む気がしてきた
輪作りをPとVS-4Aのどちらでやるか悩むなぁ
Pで同時に4mmで作って3.5mmならプライヤーで締め上げるか
VS-4Aでサイズに合わせて作るか
>>232 パナは送り付きと送りなしの2種類あるけど
235 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:53:20.61
練習するなら試験で使う明工社がおすすめ。
カインズに売ってる
236 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:55:05.70
最初からPに頼らずペンチで練習してみ
237 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 12:57:00.46
4mmと3.5mmのネジってどうやって見分けるの?
計る?
メーカー毎に違うから覚える
>>237 パナの場合レセプタクルのネジは3.5mmで、露出のスイッチやコンセントのネジが4mm
筆記の勉強も、技能の道具買った時についてたDVD見ると、役にたつなぁ
今ダラダラ見てるけど、道具がどんなものかよくわかる
241 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 16:25:44.83
関電工編集の「百万人の電気工事」って本も良いよ。
電気工事士って何人いるのかな?
電気工事士の技能試験対策の講座で支給してもらった材料一式はどうも試験で出るメーカーと同じぽいんだけど
そのランプレセクタプルは台座の高さが20mmなので
IVの皮膚をむしるのにランプレセクタプルの穴からケーブルを通して測ったりせず
暗記するかのように20mmをいきなりむしってるんだけど試験本番では大丈夫かな?
違うメーカーのランプレセクタプルが出たら20mmじゃないと思うからズレるんだけど。
確か、「何とか社」のランプレセクタプルだと思う。
「何とか社」だったか、「何電工」だったかメーカー名は今材料の前にいないから確認できないけど。
244 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:04:59.24
>>242 20mmと覚えるのでなく、現物合わせでやった方が良いよ。
245 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:07:12.70
練習するなら試験で使う明工社がおすすめ。
カインズに売ってる
これなランプレセクタプル
>>245 誤:ランプレセクタプル
正:ランプレセプタクル
>>243 技能試験で使われるレセプタクルは明工社のMR2301
>>244 外装被覆は台座の有無で剥く長さ変わってくるけど
絶縁被覆は輪作り分の20mm(3.5mmだと18mm?)でいいんだよね
250 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 17:23:16.24
オーム社パッケージのも中身は明工社な
※ココ重要
>>249 90度曲げる場所を被覆から何mmのところにするかで微妙に違ってくるよ。
数こなして自分なりのベストをみつけるのがいいね。
俺の場合は、M4なら20mmむいて、5mmのこして90度のくるりでぴったり。
レセプタクルは丸い台座の外側に白黒の電線部分が出ていなければおkだ
そんなに精度良く加工してどうするつもりだ?
今日本屋の電工2種のコーナーで女性が2種の本買っていたがこの資格って女性でも取ろうとする人いるんだね?
電工自体どう考えてもガテン系のムサイ職種なのにな
まあ取る目的は自宅の電気工事するだけかもしれんがな
筆記は勉強すりゃ誰でも通るが女性に実技は力使う部分もあるから合格はきついと思うが
学科だけなら楽なのに
ちょっと電工ナイフで皮剥ぎしてみたけどなかなか難しいな
これは試験終わって電工使う職に就くまでに練習すればいいや
この試験、メインは技能試験のほうだよ。
電験もってても筆記試験免除のみってのからして明らかだね。
実際に手を動かして安全な施工が出来るかどうかが試されてるんだろうね。
採用する方も
試験に受かる程度の器用さは持っている
という判断基準になるね
ランプレセプタクルへの電線の取り付けは
台座の外周と受け金外周との間に
同心円を描くようにするのが匠の技である。
>>259 ちょっと長すぎたってときに、その手をつかえばよさそうだね
質問してあげたらいいよ
連休中に過去問やりまくって正解率95パーぐらいだけど
何回もやってると答え覚えてしまって地力は全然ついてないw
かといってまた参考書一から読むのかったるいしなあ
これでいいのかしら?
264 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 20:34:33.04
技能試験キットはどれがいい?
・オーム社 22,000円(2〜3周分)
・MS. 23,000円(3周分)
・JMN. 23,000円(3周分)
・電気書院. 16,500円(1周分)
265 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 20:41:18.66
試験で使われるメーカーのものを、バラで集めるのがいい
どのメーカーかは、過去スレにも書いてある
バラで集めるのが面倒だからセットに頼るのさ
JMNの頼んだけどオームのがあるの知ってたらオームにしてたわ
ちなみにJMNのランプレセプタクルは東芝
267 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 20:53:05.36
>>252 > レセプタクルは丸い台座の外側に白黒の電線部分が出ていなければおkだ
> そんなに精度良く加工してどうするつもりだ?
その通り! 最後の点検で、電線が出ていないようにすればOK。
指定寸法も−50%までOKなので、手の幅=約10cmとか、
定規で測らず、現物合わせを覚えれば、時間短縮だよ。
>>267 技能本によると、レセップの差込口とシースの切り口をそろえる的な解説があるけども
シースの高さは気にしなくていいの?
269 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 21:24:32.37
VS-4A
アマゾンで値下げされてるじゃん
3,433円→3,250円
胡散臭いのはスルー
s-18買ったけどガッチャンも買ったな
答えられなくなると話題をすり替えて逃げてる
みなさんは筆記の過去問は何年分やってますか?
なんかボリュームありすぎて果てしない作業に感じます
少なくとも10年分はやってください
そうしないと効果がでてきません
5年くらいでいいよ
>>255 外皮だけだったら、ナイフでも難しくないよ。
剥きたいところに一周浅めに傷入れて、先端に切れ込みいれる。
それから、ナイフで真っ二つに外皮を割る。
下手なストリッパーで、力入れすぎて、内被に傷入れたくないから、俺はこの方法かな?
内被は、ベッセルの単線のガッチャンコで剥くけど、一本づつの代わりに、確実に剥ける。
>>259 のの字は必ず右回り(締める方向)で取り付け、そして小さめに作ってビスをねじ込んで広げるような感じで。
下手に、のの字を作る道具に頼るよりは、配線を僅か長めに切ってペンチ心線挟み、
手曲げででクランク作ってから、クランクの最終コーナーの直後をペンチでカットして、
ペンチの先端角使って丸める。
補助的に、ラジオペンチを最終的に使うのも良しだが、上手くやれば上手にペンチ一発で出来る。
夜から朝方まで暴れだす夜光虫の狂った真性引き篭りがいるわ
>>269 >VS-4A
>アマゾンで値下げされてるじゃん
>3,433円→3,250円
P−957は4,300円だ
どちらがええかな
280 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 22:23:03.06
>>268 そこまでやる必要はない。たぶん見た目の話だろう。
実際の工事では(試験ではない)、レセプタクルの台座の切欠き部
(試験では割れると欠陥扱い)を欠いて線を出します。
従って、ケーブルシースがレセプタクルの中にあれば、試験時も実際の
工事でもOKです。
ナイフ職人さん、こういう時こそコメント下さい。
>>273 参考書しかやってないけど、個人的な感想。
黒本・・・387ページで、重くて大きくて、ボリュームたっぷり。
広い部分を拾っていることで解説はあっさりしている。
巻末にインデックスつけてないのは、ちゃんと全部勉強しろと暗黙に
語っているのだと理解している。
すぃーっと・・・357ページだが、絵がいっぱい。
参考書部分170ページで、後はおまけで過去問がついてくる。
解説が濃い分、問題掲載数少ない。
絵の内容を理解して自分のものにすれば、きっと合格する。
赤のハンディ・・・かずわんは「すぃーっと」の反省で、過去問集を出版したんだろうな。
あとだし、じゃんけんを意図的にやってると思う。
(2013年版も販売が他の参考書より遅れてた。)
すぃーっと読んでるとスラスラ解けるのでボリュームは感じない。
過去問って1年だろうが解き方のプロセス理解していれば合格するよね。
10年分やってれば、同じ問題でプロセス理解してなくても合格するよね。
>>280 今帰ったばかり
今の現場で試運転が無事終わったんで明日から休みだから明日以降コメントするよ
疲れた
だけど電工って仕事はキツイけどやりがいがあるよな
>>280 バカナイフに聞いても知らないから無駄だよ!
レセプタクルの中にシースがあればおkというのは判定員をしている人に聞いたから間違いない
いつもの恒例行事で飽きた
>>283 結局それが出来ていれば減点無いからね…
逆に、のの字に被服が被って食い込みとか、のの字のはみ出し、
被覆の傷とかの重大エラーに注意が基本かも…
287 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 22:58:56.33
ナイフさん
明日で良いので、ついでにご教授下さい。
絶縁被覆の上から締め付けは、なぜダメなんですか?
心線の出すぎは、なぜダメなんですか?
圧着刻印は、なぜ必要なんですか?
抵抗の増加を防ぐためとか、論理的な理由が知りたいです。
外交音痴
味覚音痴
運動音痴
そして
音音痴
電工2種試験に関係ないお話しは無視か質問攻めの
どちらかで良いと思います
ドアの前に気をつけてください。
>>285 のの字のはみ出しって真上から見て少しでも出てたらアウト?
黒本のはみ出し例は極端すぎて参考にならない…
292 :
名無し検定1級さん:2013/05/03(金) 23:46:06.55
みんなもう技能やってるの? 連休くらい休もうや
悪魔のささやき
キター
俺、365連休なんだ…
ほふい
>>290 > 電工2種試験に関係ないお話しは
だれのこと?
> ドアの前に気をつけてください
はぁ?どういう意味?
毎日練習してるけど100mがあっという間やね。3芯はあんまり減らないけど。
299 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 01:19:15.74
相手にするなただでさえアスペで
合法薬飲んでる基地だぞ 六助は。六花のことな
>>290 なぜ
>>7のような電工に関係無いものを書き込むの?
自分で言ったんだから、答えろよ。
句読点使えないの?
301 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 04:34:24.96
仕方ないよ半世紀以上国を挙げて国民に嘘の歴史を教え込んでるんだから
話にはならない民族だよ(宗教団体と同じ)洗脳去れてるからマジ無理。
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ <▲>l─l<▲> ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../<イエーイ、死んだカーチャン見てるー?
t '''''''''∵。/ 今日もネットとテレビで仕入れた浅くて薄っぺらい薀蓄をひけらかしてるよー♪
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/ 精弱&情弱&脳弱&惰弱小川誠39歳無職童貞
NGアボーンはメンタル弱い証拠だお 逃げちゃだめ
>>290 六花、アニメへのリンクも試験には無関係だよな?
>>303 質問攻めの方ですか?
可愛いから貼っただけです
時間がないので即レスお願いします。
8時までに早く返答願いたいです。
306 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 07:35:56.77
まともじゃ無い人は相手にしないのが、社会の暗黙のルール
社会のモラルなんて、守ったこと無いんだから!
なんちゃら職人さんじゃないけど、しゃしゃり出てみようかな。
>>280 >>ケーブルシースがレセプタクルの中にあれば、試験時も実際の工事でもOKです。
技能の軽微な欠陥の中の、ランプレセプタクルの項目に
「ケーブル外装が台座の中まで入っていないもの」と言うのがある。
これはVVFでの配線が、配線工事の種類(金属管工事とかバスダクト工事とか)の中の
ケーブル工事に該当するからなんだね。
ケーブル工事は、VVFのシースを剥いた時点で、ケーブル工事と見なされない。
だから、シース剥いた部分はランプレセプタクルの中に納めなければならない。
(器具の中は機内配線として電技解釈第174条の対象外なので、
レセプの中はシース剥いたてても構わない)
>>287 >>絶縁被覆の上から締め付けは、なぜダメなんですか?
絶縁被覆を噛ますと、ネジ部と電線部の接触面積が減少し、
結果、接触抵抗が増加します。
例えば絶縁被覆を噛んだ接点に接触抵抗が0.1Ωあると、
10A通電した際に10W発熱します。継続的に発熱すると、電線の劣化を早め
導電性が悪くなりさらに接触抵抗が増加し、電圧降下や、最終的には発火に至ります。
よって、安全性の点から、絶縁被覆の上から締め付けはNGです。
>>心線の出すぎは、なぜダメなんですか?
心線を露出させた部分は、法的に絶縁電線ではなく裸電線と見なされます。
結束部等のやむを得ない部分は、絶縁被覆と同等の絶縁効果がある絶縁物で
保護することで可とされますが、不必要に長く剥くと信頼性が落ちる為、
心線の露出は常識的な範囲でなるべく少なく、としています。
>>圧着刻印は、なぜ必要なんですか?
JIS規格に規定された正規の圧力で圧着したことを証明する為です。
圧着する圧力が小さすぎると、想定した金属同士の接触が得られず、接触抵抗が増加します。
逆に大きすぎると、内部の電線を破損し、結果、導電面積が減り接触抵抗が増加します。
よって、JISにて規定された大中小○の正しい刻印にて圧着することが必要です。
>>306 私のことでしょうか?
それならこれから無視してくださいね。
310 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 07:55:59.61
決まってるじゃん バカなの死ぬの?
311 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 07:58:54.30
かわいいから貼った?
お前が中心に地球がまわってるんじゃないんだぞ!
312 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 08:00:53.22
自己中は通用しないぞ
313 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 08:03:19.79
8時までに答えられなかったんだから謝罪しろよ
「無視できてないですね」
それでわ図書館に行ってきます
私のいない間にこそこそ悪口を
いっぱい言ってもらって結構ですよ
それでわ今日も黒本頑張ってきます
でわでわ。
http://i.imgur.com/AB38Yx7.jpg / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| 行ってきまぁ〜す♪ |
\_____ ___/
∨
(´・ω・)
ぶお〜ん( ⊃┳⊃
ε´ヽJ⌒ノ
( ( ・ω・)
≡≡≡◎-◎^^⊃^⊃
315 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 08:07:57.73
私が殺したいから殺しました。
私、中心だから嫌なら来るな。
お前が言ってるのはこれと同じだぞ。
>>308 わかりやすい説明だね
すばらしい、お前は天才だな
>>314 今日もアニメの画像ですか
どうせ貼るなら「クラナドアフターストーリー」とかの画像にしたら?
主人公が電気工事士をしているんだけど、作品中に電気工事現場の描写なんかも有る
このスレでも数年前は何度も話題になったし、VIPでもスレが有ったよ
俺もさらりと見たけど内容は「???」だったな
このスレって六花がいなくなると誰も書き込みしなくなるのな?
すべて六花の自演じゃないかと疑いたくなる
さて、俺も出かけるか・・・
嵐二人が居なくなった
あれだけ口達者なら弁護士でも目指せばいいのに、なんで電気工事士かねぇ
320 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 09:47:10.40
>>309 別の人です
コテを貼ったり外したりしてウザ〜い人
ホーザンS18のドライバがちゃちなので、ベッセルボールグリップドライバーを買い足しました。やはりこの方が使いやすい。
現在ランプレセプタクルと苦戦中です。
322 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 10:07:54.67
うぃっきーは、最近出てこないな
ナイフ職人が忙しくて、てんてこ舞いで出られないのだろう
直ぐバレることを、なんでするんだか?
あ〜 浅バカだからか
俺はP−957を持っているが、VS−4Aも買おうか悩んでいる。
>>323 同じようなものを2本持っていても無駄だから、
ガッチャン(VSS-1620)を買った方が便利だと思う
ケーブルストリッパー、VVF線ストリッパーのことか?
見分け方が分からない
あとここの人は通称でいうからなんなのか分からない
VSS-1620ってシースと絶縁被覆両方に対応なのか
なぜ九州電気は安いのですか?
>>328 九州電気は送料、手数料高額取るから高いよ
アマゾン、かずわんと同じくらいの値段になる
愛三の方が安い
330 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 11:54:24.23
過去問10年分やって6割いくかいかないかぐらいの正解率
やっぱ計算問題やんないと駄目か
332 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 12:11:40.44
>>287 です。
>>308 さん。無口な職人さんに代わり、ご丁寧な説明を、ありがとうございます。
今まで何となく「絶縁抵抗に関係するのだろう」と思っていましたが、
ご説明頂いたようなことは、どの本を見ても書いていないので、308さんの
ご説明ですっきりしました。
それと、
>>308のご説明も、目からうろこです。
>> ケーブル工事は、VVFのシースを剥いた時点で、ケーブル工事と見なされない。
>> だから、シース剥いた部分はランプレセプタクルの中に納めなければならない。
>>(器具の中は機内配線として電技解釈第174条の対象外なので、
>> レセプの中はシース剥いたてても構わない)
このような理由や根拠をしっかり覚えておけば、応用が出来ますね。
うぃっきーさん、第2種電気工事士(資格板)まとめ @ ウィキに、
是非載せてください
>>322 うぃっきーはGWも忙しいのです。
このスレじゃ、コテハン執着ないので、名無しでも書くよ。
学問板もみてね。
>>332 これって技能本で理由わからんでも、
指示されてたら納得する事項じゃないの。
まとめは編集人の判断で適切に処理するよ。
335 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 12:36:47.64
>>319 「俺がルールだぁ」の自己中の弁護士や電気工事士には頼みたくない
六花 仮に試験受かっても電気工事には関わるな
それと おまえ言っていることが矛盾してるぞ(と言っても分からないだろうが)
自分の都合が悪い所だけ 頭が回るんだ
>>326 そのサイト間違いがあるな
何で有効電力と無効電力の大きさが等しいときに力率が45%なんだよ!70.7%じゃないか
45は位相差だろ
337 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 13:04:06.96
>>332 第2種電気工事士(資格板)まとめ @ ウィキ
↑
これ雑草だらけだろう、ごちゃごちゃ誰かさんの頭の中みたい
テキストやネット見た方がスッキリしてる
>>323 輪作りのやり方による
2つ同時に作るつもりならVS-4Aはいらない
実際に技能試験で配布されるスイッチや引掛けシーリングには、
ちゃんとストリップゲージついているのですか?
>>339 市販品そのものだからストリップゲージは当然ある
昨年と変わりなければ今年もパナ製
341 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 13:54:35.34
ランプレセプタクルがか?
>>341 ちゃんと話が読めないと本番試験でも施工条件読み飛ばして失敗するぞ!
>>339がスイッチや引掛けシーリングと言っているではないか
>>340 おお、ありがとう。
よかった俺もPana製使ってるわ。
参考書によってストリップゲージ使って被覆剥げっていってるものと、
何mm禿げって言ってるものがあったので気になりました
>>343 パナだと引掛けシーリング以外は、すべてペンチ幅(12mm)で剥いて差し込めばおk
引掛けシーリングだけは、ストリップゲージを正確に守った方がいい
木造家屋に金属配管、金属外装ケーブルの使用は禁止になってますが
なぜなのでしょうか?
>>346 もし、漏電事故になったとき金属管が加熱されて火災になるから
筆記は楽勝ですか?
単線図から複線図にやるのがさっぱり
コツありますか?
>>348 スイッチ以外に接地側、スイッチに接地側だけ覚えておけ
350 :
349:2013/05/04(土) 15:04:05.12
間違えた。
>>348 スイッチ以外に接地側、スイッチに非接地側だけ覚えておけ
>>347 漏電した時に火事になるのは屋側だろうと屋内だろうと同じだろ?
なぜ屋側だけが禁止されていると思う?
>>352 金属管工事は水気のある場所オッケーじゃないの?
>>351 347いないみたいなんで、上期受験生だからチャレンジ。
屋側だと雨や露など水気の影響をうけて金属管が腐食しやすい。
金属管そのものが腐食して穴が開いたりすると水がたまったりもする。
木造以外と比べてそういう状況になったときの危険性が違う。造営物の耐火性など。
どうでしょ?
355 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 16:12:55.52
>>354う〜ん?ではガソリンスタンドを覗いてみよう
露出配管は全て金属管
>>351 もしそうだとすると浴室もダメってことになるよね
まあ、木造の浴室に電線管なんて見たことがないけどね
電技解釈第178条(金属管工事)によると、
湿気の多い場所又は水気のある場所で金属管を使用する場合は、防湿装置を施すこと。
ってあるから耐食性(耐候性)の問題みたいだな。
>>354の解釈で良さそう
電工の参考書は暗記させるばかりで、規格や条文の背景を説明しないから嫌だ。
>>359 例えばPLPのように防湿性に優れた金属配管なら木造の屋側に使用してもいいということか?
多分違うと思うよ
>>360 まさか電技解釈91条で認められていないからっていう理由じゃないだろうな・・・
362 :
334:2013/05/04(土) 17:49:50.69
>>359 これって理由わからんでも、
指示されてたら納得する事項じゃないの。
363 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 17:58:22.24
ナイフはいつも虐げられているから、こういう時は引っ張るよなぁ
悲しくないか?
理由が知りたいわけで
365 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 18:08:08.76
めんどくせーから塩ビでいいよ
せやな
結局、ナイフ職人も説明できないでFA
368 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 18:14:39.33
複線図やりまくってわかってくると重圧が少し解放されたわ
とにかく実戦だな
計算はまだアウトだが
369 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 18:25:06.62
配管極めたいなら薄鋼、厚鋼、防爆仕様全部極めないとな
370 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 18:34:33.56
電験三種スレに、ナイフ職人が迷い込んで困る
学問の世界に職人は要らない
こちらで引き取って下さい!
>>367 説明できないから
>>351で俺が質問してるだろ
俺の想像では昔のメタルラス壁が一般的だったころの名残だとしか思えないんだが・・・
金属管本体や支持金物、それを止めるビスがメタルラスに接触すると危険だから禁止されてるんじゃないかと思う
メタルラスは細い針金のような金属だからそこに数Aの電流が流れるだけで火がつく
メタルラスは可燃性の木材や防湿シートに接触していることが多いから
メタルラスに火がつくとあっという間に延焼してしまうから禁止されているんだと思う
正解を知っている人はソースも添えて教えてほしい
ところで金属線ぴの ぴ ってどういう意味ですか?
>>364 そうだよな 感電か火災が理由だと思うが・・・
出題主の職人さん or 自分がルールの六花さん そろそろ答えを披露して下さい
(まさか知らないという事はないよね)
金属管工事は全ての場所でできるぞ
Pとは似て非なる物
377 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 18:46:51.67
304 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:12:31.09
>>303 質問攻めの方ですか?
可愛いから貼っただけです
時間がないので即レスお願いします。
305 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:27:25.48
8時までに早く返答願いたいです。
309 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:44:01.42
>>306 私のことでしょうか?
それならこれから無視してくださいね。
↑
私が殺したいから殺しました。
私、中心だから嫌なら来るな。
お前が言ってるのはこれと同じだぞ。
>>375 みんなが木造の屋側配線で金属管を使用できない理由を話している時に
>金属管工事は全ての場所でできるぞ
っていうレスはどうかと思うぞ
>>379 何それ?
黒本に書いてないから知らんぞ
80%取れてるから細かいところ追いかけても仕方ないかもしれんが
>>371 仮にその理由だとして、
「木造建築物の屋側部に金属管を用いる場合は、絶縁した固定具を用いて施工すること」
って一文を電技解釈にいれとけばすまない? メタルラスを貫通する場合は、絶縁指示があるわけだし。
非電導性の対候性樹脂などでサドルつくればいけそうだと思うんだけど、プロの目からみたら違うのかな?
383 :
回覧板:2013/05/04(土) 18:57:13.97
まとめ@ウィキができました!
◎行動時間
昼起き(12時前後)夜になるにつれ段々エスカレートしていき深夜クライマックスを迎える
朝方就寝(8時あたり)睡眠時間約4時間、人生の半分以上が2チャンネル
◎キーワード
競馬、下ネタ、戦争、ハゲ、ウンコ、下品、暴言、中国、朝鮮
他、ワケのわからないレス、見るからに怪しいレス等
◎性質
@2チャンネルを長年しているので手口が巧妙かつ悪質極まりない
アレコレと手口を変えては攻撃をしかけてくる
真正かまってちゃんで煽りや暴言、なりすましたりイキナリ話の流れを遮る怪しい釣り質問や挑発、自作自演
などをしてそれに反応してる人を見て部屋のパソコンの前で1人ニヤニヤして喜ぶ
A真正かまってちゃんなのでスルーされるのが大嫌い←※みなさんここら辺が今年出題されると予想される最重要ポイントなのでよく覚えておきましょう
Bパソコンとガラケーの2台使って攻撃
Cどこかでコピペして拾ってきてはレスするが知識がないので時々叩き質問してやると基本小心者なので
焦り出しておとなしくなる、が必死でどこからか探してきてはレスをする、がもう1回叩き質問をしてやると更におとなしくなる
Dとにかく荒らすことが三度の飯より大好きで2チャンネルに貼り付いて荒らすことを人生の生きがいと感じている
ここに参考となるスレッドがございますどうですか?もはや人間と思えない所業でございます
【宅建】 宅地建物取引主任者350【本スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1367331140/ ◎最新情報
最近本性がバレてヤケクソになり暴れだすがとうとう誰からも相手にされなくなり少し冷静に考えたら最近運営が物凄く厳しくなってきているので運営に公開処刑されることを恐れこちらに住み着きだす、自業自得でそのうち規制情報板に載るでしょう
さあ、これで皆さんも合格に一歩近づきましたね!それではこれからもまとめ@ウィキを随時更新していきたいと思います〜
可とう は 可撓 でOK?
読めないか書けないから、ひらがなになったのか?
>>371 俺もそれの理由は知らないから、ナイフ職人の説明である程度は納得したけど、
でもそれだと説明しきれjない事はあるよね?
・木造住宅の屋側では、MIケーブルなどの金属被覆を施したケーブルも駄目だよね?
これは、ビス打ち必要不可欠ではないけど。。。
・金属管の中にVVF入れたら工事区分上はケーブル工事になるけど、それだと
禁止にはならないよね? (木造の屋側でやってるのは見た事ないけど)
金属管その物を禁止するんじゃなくて、金属管工事を禁止する理由は何?
>>384 そうだよ。
柔軟性があり折り曲げてもポキンと折れない性質
>>382 メタルラス張り等の木造造営物における施設
という項目を電技188条で見つけた
>>381 確かに黒本の211ページでは屋側の金属管は○になっているよな。
392 :
390:2013/05/04(土) 19:20:14.95
六 金属管を金属製のプルボックスに接続して使用する場合は、第一号の規定に準じて施設すること。ただし、
技術上やむを得ない場合において、管及びプルボックスを乾燥した場所において不燃性の造営材に堅ろうに施
設し、かつ、管及びプルボックス相互を電気的に完全に接続するときは、この限りでない。
乾燥していない燃性の造営材はまずいのだろう
電技解釈145条(188条ではない)の解説に
(管を)ビニールテープ巻としてサドルと絶縁してラスと間接的に縁を絶つ方法
というのが図解されている。
この方法なら、金属管でも良いはず。
396 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 19:34:37.73
>>394 基本練習ちゃんとやれば初めて組んでも全部30分以上かからない
>>395 あくまで
>>371のレスは俺の想像だから・・・
>サドルと絶縁してラスと間接的に縁を絶つ方法
を知ったところで電技解釈で否定されてるからダメなもんはダメとしか・・・
>>396 長さをメジャーで測ってやっていますか?
基本作業に慣れてくると、その頃には目測・握り幅で大体のケーブル寸法を
つかめるようになりますよ。(数センチの違いは問題なし)
あと、自分でケーブルの種類や寸法を変えてみると、本番対応になります。
ガンバ!
>>398 395じゃないけど、電技解釈を遵守するってのは大前提で、
仮に という話をしてるだけだと思うよ。すくなくとも俺はそうだ。
電技解釈を読むいいきっかけになったし、後は来月の試験に向けてさらにがんばるわ。
>>400 そこまでやらなくても合格できるだろ
それより技能やっておけ
そんなことより今日は六花遅いな
結局、バカナイフはgdgdになってるなww
六花はそろそろ本気になって気が向いたらレスするって言ってたぞ
406 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 20:09:29.79
仕方ないよ半世紀以上国を挙げて国民に嘘の歴史を教え込んでるんだから
話にはならない民族だよ(宗教団体と同じ)洗脳去れてるからマジ無理。
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ <▲>l─l<▲> ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../<イエーイ、死んだカーチャン見てるー?
t '''''''''∵。/ 今日もネットとテレビで仕入れた浅くて薄っぺらい薀蓄をひけらかしてるよー♪
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/ 精弱&情弱&脳弱&惰弱小川誠39歳無職童貞
NGアボーンはメンタル弱い証拠だお 逃げちゃだめ
407 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 20:13:47.08
304 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:12:31.09
>>303 質問攻めの方ですか?
可愛いから貼っただけです
時間がないので即レスお願いします。
305 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:27:25.48
8時までに早く返答願いたいです。
309 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:44:01.42
>>306 私のことでしょうか?
それならこれから無視してくださいね。
↑
私が殺したいから殺しました。
私、中心だから嫌なら来るな。
早く答えろよ クソガキが
290 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/03(金) 23:26:41.03
電工2種試験に関係ないお話しは無視か質問攻めの
どちらかで良いと思います
ドアの前に気をつけてください。
>>405 図書館で8時間位勉強していた状態が本気じゃないモードって凄いよな
>>337 2ch見ないでテキストばっかり読んでればいいよ。
もしくは対抗のまとめサイト作ってよ。
品質良ければ皆、見るよ。
ぜひぜひ無料でお願いします。
411 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 20:44:25.18
自分で作れ ks
計算とか余裕だろwww
と思って計算から始めたがマジわかんね
どういう発想したらそういう式になるんだ!?
ってのが多々ある
大人しく他の所からやって計算は最後にまわすわ
413 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 20:45:03.14
NGアボーンはメンタル弱い証拠だお 逃げちゃだめ
>>403 ヲイ!バカナイフ
お前が他人にものを教えるのは100年早いぞ!
415 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 20:51:13.76
ドアの前に気をつけてください。
↑
合法ドラックでラリッてるな
416 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 20:52:17.03
最近 斉藤見ないな?
>>362 なりすまししてる方へ。
おいらの劣化コピーなんぞしているなら、君のこれまでの人生を全否定しているような行為だぞ。
悪いことは言わん。
にちゃんねるに書き込む前にちゃんと、自分というものの生きてる価値を考えな。
土曜の夜に暇だけど、なんか質問ある?
今から1時間、2電工の質問に答えるぜ
いちおう電験3種程度のオツムを持ってる
金属管工事の「木造以外の造営物に施設すること」についてです。
「電気設備技術基準・解釈早わかり(平成25年度版)」の解説に
こんな記載がありました。(351ページ)
(第110条)第2項は、低圧屋側電線路として採用できる配線工事方法を定めている。
木造造営物の場合は、火災の原因となりやすいので、金属管工事、バスダクト工事及び
金属シースのあるケーブルにより施設することは禁止されている。
なぜ火災になるかは、書かれていませんでした。
420 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 22:43:57.46
すいっとを一通り読んだので問題集買おうかと思いますが、
どれが良いですかね?候補はこんなものかな
黒本
オーム標準なんとか
赤のハンディ
424 :
419:2013/05/04(土) 22:50:16.52
>>422 3週間、黒本を勉強して、あと1週間を過去問
427 :
424:2013/05/04(土) 22:51:45.16
間違えたオレ418
>>426 かかって来いやー
トラウマになるほど論破しちゃるけん
429 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 22:59:18.95
1
430 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 23:00:26.51
2
実務では電線管に直接VVF入れたりするの?
432 :
418:2013/05/04(土) 23:02:46.19
>>431 普通にするよ?
直接ってのはデンサンウェット塗っても「直接」だよね
433 :
431:2013/05/04(土) 23:06:53.00
>>432 ありがとうございます。電線管にはIV線しかだめなのかと思っていました。
>>418 電験3種もちならではの、計算問題を即答するコツみたいなのがあればぜひ。
三相がらみの電圧降下とか、三相がからむと苦手って人おおいと思うんで。
まよったら分母にルート3があるやつにしとけw みたいなノリでいいので。
>>434 とりあえず最初の10問飛ばして40問を30分で解いて、
残り30分で問1〜10をゆっくり解けばいいと思うよ。
どうせ試験開始から60分は部屋出られないし
>>417 >> にちゃんねるに書き込む前にちゃんと、自分というものの生きてる価値を考えな。
そのまま、お返しします!
指示されたことだけをやる自分の生きてる価値を考えてみ。
>>433 駄目じゃないけど、中にケーブル通したらすべからくケーブル工事になるだけ。
一般住宅とか、天井裏見るとCD管配管だけど、中身がVVFだから法的にセーフ
438 :
434:2013/05/04(土) 23:13:21.94
>>435 やっぱり基本どおり計算するほかなさそうですね。ありがとう。
>>436 あのー、だれにも指示されずにまとめwikiとりあえず、自分で作ってみたんですけど。
どうでしょうか。ご感想をどうぞ。
442 :
名無し検定1級さん:2013/05/04(土) 23:19:35.63
443 :
418:2013/05/04(土) 23:30:07.45
あと5分で締め切るよ
はい終わり
>>443 木造家屋に金属配管、金属外装ケーブルの使用は禁止になってますが
なぜなのでしょうか?
>>435 >>434じゃないけど有難う。
先ずは公式当てはめた計算以外を解いていきます。
それとは別に
今ざっと過去問やったが計算以外はほぼ9割方いけますね。
あと自分が筆記通るための課題が計算問題だけ、、、
これで50問中40問は低く見積もっても硬いから合格圏内・・・
メタルラス
モラエス
風大左ヱ門ダス
448 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 01:54:11.26
計算のバカヤローーーー!!!
449 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 02:03:03.04
ヤツは、スレがこういった展開になると蚊帳の外になるな? 見ていて笑えるわ
450 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 02:15:39.53
明朝はアニメの話だろう
451 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 02:38:09.20
過去問やってると眠くなんないけど計算やると眠くなるわ
>>422 すぃーっと、黒本、赤のハンディの順で買いました。
東京からの帰宅時、黒本ひたすら読む。
黒本は、著者が違うから、解き方の解説が面白い。
ただし、持ち運びつらい。
通勤で軽く読みたいなということで赤のハンディに手を出す。
すぃーとの延長ということでスラスラ解ける。同じような問題が
続くので公式覚えなかったとしても、2回目の問題では、
重要と感じ公式を覚える。問題傾向も意識できる。
今のところ赤のハンディ重視で勉強してます。
オーム社のは、時間があったら手をだすかも。
赤のパンティにみえたったwww
おはようございます(^ω^)
ゴールデンウイークで図書館がこんでいるので
今日はおうちで技能の練習をしようとおもいます
テレビを見おわってシャワーあびたら
のんびり用意して始めます
でわでわ。
そういえば3〜4月に居たコテ消えたよな
電太郎・ポリテク・インフルあたり。
害なコテ2人が残ってるのがアレだ
456 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 09:15:30.29
>>455 新しいコテは2人まで
それ以上はキャパオーバーで混乱してくる
だから、ちょっと前のコテを相手した風に書き込むと、混乱を呈する
面白いから、みんな、やってみろ
チョットした余興になる
やり方は、こうだ
変なコテの過去スレを検索して、それを新しいコテに聞いてみる
同じ答えが返ってきたら、奴だ
他にも、いろんな手がある
お前達なら出来るだろう
過去のスレ探ってると、案外、勉強にもなるし
楽しく複線図を練習するコツってないでしょうか?
普通の筆記問題は黙々と解いていけるのですが、複線図はなかなか腰を据えて練習することができません
んな暇な事してる時期かよw
459 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 09:54:35.25
↑これは間違いなく、コテを外したナイフ職人
眠くて、お疲れ!
うざい文やコテはNG(透明あぼーん)しとくと
イライラしない
462 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 12:11:58.07
>>457 4色ボールぺン使って、塗り絵感覚でやる。
緑は白線と自分に暗示。
基礎→技能問題→筆記問題
の順で難しくなる。
来週の勉強会でも複線図講習やるよ。
464 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 12:17:34.53
アボーンNGはメンタル弱い証 シャバイぞ!
ういっきーさんや
参加者少ないしAテーブルばかりだけどこのまま決行するん?
やるにしても何か内容変えた方がいい気がするぞ
えー?
別に一回目なんて大不発しなきゃ良いんだから
(モウコネーヨ、ウァーンにならなきゃ良い)
思う様やってみればいいと思うんだけどなぁ。
で、反省を生かして次にフィードバックする、と。
「うぃっきー - (2013-04-30 21:56:53 +0900)
申し込み締め切り:5/8(月)とさせていただきました。」
って、8日は水曜日ですやん。
正しいのは5/6(月)なの? 5/8(水)なの?
467 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 14:07:00.70
「もくもく」という一言になんとも言えない気持ち悪さを感じるんだ
電気工事士2種取っても仕事で使わなければ意味ないですよね?
自分で家の電気配線するつもりは無いし、例え資格もってなくてもブレーカー(幹線)いじりますけどね。
この前自分で無資格で宅内配線をしてVVF使わずに電話線で電気配線したら焼けました。
家のスイッチを替えるためカバー・連用枠のネジをはずして覗いてみた
片切スイッチやパイロットランプは差し込み口から芯線が1〜2mm露出していたり
絶縁被膜が傷ついて芯線が見えたりしていた
こんなの重大欠陥やんけ、無資格職人が工事やったのか!
(俺は一様有資格者)
470 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 14:37:55.67
いちよう
>>469 ちょっとした欠陥なんか気にしてたら実際の実務では施工は一向に進みません。
さっさと工事していかないと金もらえません。飯が食えません。
>>461 お前のレスをNGにしたいんだが、悪いがコテつけてもらえないか?
>>469 いまどき無資格作業員なんていねーよ
もしそうだとしたら築何十年よ?
するってーと何かい
技能試験は意味がねぇーってことかい?
だったらPで十分だろう
(樋口一葉5千円札)
これでいいか?
475 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 15:44:39.12
片切スイッチやパイロットランプは差し込み口から芯線が1〜2mm露出していたり
絶縁被膜が傷ついて芯線が見えたりしていた
↓
ナイフでやったのかい
476 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 15:55:33.96
Pじゃないことは確かだ しかし何だユトリのPって恥ずかしくないのか
技能試験落ちる方がよっぽど恥ずかしいわ
P使わなくても落ちる試験だとはとても思えないけどね
>>475 逆だろう?
ゆとり工具使って合格するような奴がゆとり工具使わずに作業したんだろう
479 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 16:20:49.30
誰かさん来たからまた荒れてきたぞ
俺たちが納得するナイフしか認めない理由を示せよ
480 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 16:37:51.39
何使っても時間内に間違いない施工できればよい話だ
それがナイフのみの使用であってもだ
ナイフしか持ってなかった、だから出来なかった、芯線が出てしまったでは言い訳にもならんぞ
ちなみに
緑色のクソコテも同様にNGに登録出来ます。
クソコテを選択後、右クリックでNG処理→NGNameに追加 でクソコテ排除完了です。
こんな試験でナイフなら合格できないとかいう奴は諦めたほうがいいよ
もしゆとり工具で合格したとしても、実務でそんな程度の奴が工事したら最悪死人出るぞ、マジで
たかが電気、されど電気、甘くみてると火災や感電事故は平気で起こる
ただの資格マニアなら別に何使ってもいいんじゃないの?
>>483 いちいちうるせえな
みんなが実務やろうって言うわけじゃねえんだよ
ナイフ職人は、無視しましょう
・ナイフ職人は現場視点の無意味なアドバイスをしてきますが試験では全く役に立ちません。
現場のやり方では高確率で重大欠陥を取られる内容が多々あります。
騙されないように気をつけましょう。
・ナイフ職人は先輩風を吹かせて自己満足するだけのただの荒らしです。
ナイフ職人が出現するとアンチが集まって荒らし始め、まともなスレ進行が妨害されます。
・ナイフ職人は最近コテを外して潜伏し書き込みを続けています。
「ホーザンの営業マン」「いくらもらってるんだ?」「現場では云々」「Pはゆとり」
「嫁と子供」「ナイフで余裕」などのわかりやすいキーワードを使い、
相手を見下した文体なのですぐわかります。
ナイフ職人はスレ荒らしです。
見かけたら全力でスルーして下さい。
>>484 だから資格マニアが何使おうといいんじゃないかと言っている
しかし、ただ資格を取って楽しむだけのマニアはそれほどいないだろ?
あのスレにキーワード書いたらいいぞ、なんらかのツールで引っかかるようになってるから
例えば「(マ○マ○佐)様スレを荒らす不届きものがいますどうかこの大馬鹿者に厳正な処罰をお願いします」など
あの御方の悪口一言言っただけで全サーバ規制になるし炙り出されるから
>>486 仕事する予定だけど、ナイフでは一切やらんよ
資格取ったらストリッパーだけでやる予定
すげーレス番が飛んでるw
491 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:03:46.36
>>483 だから479が言ってるようにナイフ>P という根拠を示せよ
483の様に感覚的にもの言ってんじゃねえよ
Pを使ったら火災や感電事故を起こす根拠はなんだよ?
そんなこと言っているから誰もお前の言うことは信じない
>>488 いつもストリッパーで仕事するつもり??
活線作業がんばってください
>>491 Pを使うから事故が起こるんじゃない
最低限の技術の無い奴が電気工事士の試験に合格して実際に作業するから事故が起きるんだ
>>493 実務でも活線を剥いたりすることがあるからな
俺はデンコーマックで活線剥いたりしているよ
カッターだと絶縁性に問題があるからね
やはり実務で使うなら電工ナイフは無難な選択だろうね
495 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:23:53.67
アボーンNGはメンタル弱い証 2ちゃんに来る意味ねーじゃん
まさにゆとり世代なんだなー
ナイフ職人さんってビス締めたり輪作りもナイフでするってほんとですか!?
尊敬します
497 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:24:53.29
職人ならデンコーマックだぜ!
>>496 それは嘘でしょうね、俺自身は一度もそんな事書いたことはありません
まとめ@ウィキが更新しました!
◎行動時間
昼起き(12時前後)夜になるにつれ段々エスカレートしていき深夜クライマックスを迎える
朝方就寝(8時あたり)睡眠時間約4時間、人生の半分以上が2チャンネル
◎キーワード
競馬、下ネタ、戦争、ハゲ、ウンコ、カス、死ね、下品、暴言、中国、朝鮮
他、ワケのわからないレス、見るからに怪しいレス等
◎性質
@2チャンネルを長年しているので手口が巧妙かつ悪質極まりない
アレコレと手口を変えては攻撃をしかけてくる
真正かまってちゃんで煽りや暴言、なりすましたりイキナリ話の流れを遮る怪しい釣り質問や挑発、自作自演
などをしてそれに反応してる人を見て部屋のパソコンの前で1人ニヤニヤして喜ぶ
A真正かまってちゃんなのでスルーされるのが大嫌い←※みなさんここら辺が今年出題されると予想される最重要ポイントなのでよく覚えておきましょう
Bパソコンとガラケーの2台使って攻撃
Cどこかでコピペして拾ってきてはレスするが知識がないので時々叩き質問してやると基本小心者なので
焦り出しておとなしくなる、が必死でどこからか探してきてはレスをする、がもう1回叩き質問をしてやるとビビッておとなしくなる
D指摘されたり行き詰ると基本頭が悪く臆病者なのでファビョッて連投←new!
E自分より目立つコテに嫉妬してとにかくコテを叩く←new!
Fとにかく荒らすことが三度の飯より大好きで2チャンネルに貼り付いて荒らすことを人生の生きがいと感じている
ここに参考となるスレッドがございます、どうですか?もはや人間とは思えない所業でございます
【宅建】 宅地建物取引主任者350【本スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1367331140/ ◎最新情報
最近本性がバレてヤケクソになり暴れだすがとうとう誰からも相手にされなくなり少し冷静に考えたら最近運営が物凄く厳しくなってきているので運営に公開処刑されることを恐れこちらに住み着きだす、自業自得でそのうち規制情報板に載るでしょう
new!→対策として電気に関する知識がないので電気に関する(少し難しい)早いスレの流れをしてやると慌てふためき追いついてこないです
さあ、これで皆さんも合格に一歩近づきましたね!それではこれからもまとめ@ウィキを随時更新していきたいと思います〜
500 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:27:59.72
エロ本レジで買うのと同じくらいPを買うのは恥ずかしい事だ! キリッ
501 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:28:48.18
アボーンNGはメンタル弱い証 2ちゃんに来る意味ねーじゃん
まさにゆとり世代なんだなー
502 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:28:58.33
>>492 だからナイフ>P という根拠(最低限の技術が無いという根拠)を示せよ
黙り込むなよ
503 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:29:38.12
仕方ないよ半世紀以上国を挙げて国民に嘘の歴史を教え込んでるんだから
話にはならない民族だよ(宗教団体と同じ)洗脳去れてるからマジ無理。
],,] .iiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
lili][ <▲>l─l<▲> ]ll)]
〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
. l;;; ∵..(;(。 );)。∵:]
[∵:'/.^ .^.\ gll
t. ,._ニニニニ_.、 )
l。 `'Uー─''' ../<イエーイ、死んだカーチャン見てるー?
t '''''''''∵。/ 今日もネットとテレビで仕入れた浅くて薄っぺらい薀蓄をひけらかしてるよー♪
C∴:⌒ /
. .| ヽ_∵/ 精弱&情弱&脳弱&惰弱小川誠39歳無職童貞
NGアボーンはメンタル弱い証拠だお 逃げちゃだめ
504 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:31:28.20
ナイフでは出来てもPでは出来ないからだろ バカか?
505 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:32:26.71
ゆとりは屁理屈ばっかでなー つかえねー
>>502 無理じゃね?
ナイフ職人はP使った事ないのに叩いてるから
単に「ゆとり工具」ってレッテル貼って見下してるだけ
具体的な話なんて何もできない
507 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:33:44.25
口先だけで何も出来ないのがユトリ
508 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:35:29.45
シャバ増がよー ケッ!!
509 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:36:47.84
職人ならデンコーマックだぜ!
↑
よく覚えとけガキども
>>502 ナイフで合格できるならPでも合格できるだろう?
逆はどうだ
>>506 過去ログよく読め
そもそも大多数のプロはPなんて使わないし見たこともないのに
何で「ナイフ職人」はPとその弊害を知ってると思う?
職務の中でPに接したことが有るからとは思わないのか
>>510 思わない。お前のPに対する感想がことごとく的外れ。
反論があるなら↓kwsk
>>職務の中でPに接したことが有るからとは思わないのか
512 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:46:18.04
技能で電線間接続に10cm剥ぎ取るけど
かずわん本だとアウトレットボックスの時は12cm剥ぎ取った方がいいと
書いてあるが、電線足らなくなるということはありえるだろうか?
>>512 かずわんの方法だと、先に器具につけてからVVF切断するから、
最後に足りなくなる事は有り得る。また余る事もあり得る
>>511 反論も肯定もしない
結局、過去ログ漁るのめんどくさいんだろう?
解るよ、その気持ち
>>512 もし足りなくても
ー50%まではOKだから問題ない
516 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:55:29.62
>>510 Pで合格できるならナイフでも合格できるよ
Pが使えない(剥くときにちょっと緩めるとか)の認めたら?
Pとその弊害ってなにさ?
517 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:57:18.57
,,r-─- 、r-─- 、
/_______ \
/ キンタマ命 \
.} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ Pは要らないぜ!! ナイフのみ!
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄ ̄ ̄,
俺にまかせろ ナイフ斉藤フジ矢組
ナイフは指定工具しか持ち込めなかった世代だろう
多分、何回か落ちているな
電動工具以外は何でも持ち込める時代になって
簡単に合格できるのをやっかんでいるのだろう
ケツの穴の小さい奴だ
519 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 18:58:39.47
>>518 電験3種ならともかく、電工試験で落ちる実務者なんていません
521 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:00:08.07
屁理屈はいいんだってんだろ!
なんだか賑やかで楽しそうですね。
524 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:00:57.23
,,r-─- 、r-─- 、
/_______ \
/ キンタマ命 \
.} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ Pは要らないぜ!! ナイフのみ!
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄ ̄ ̄,
俺にまかせろ ナイフ斉藤フジ矢組
525 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:01:43.61
304 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:12:31.09
>>303 質問攻めの方ですか?
可愛いから貼っただけです
時間がないので即レスお願いします。
305 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:27:25.48
8時までに早く返答願いたいです。
309 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:44:01.42
>>306 私のことでしょうか?
それならこれから無視してくださいね。
↑
私が殺したいから殺しました。
私、中心だから嫌なら来るな。
早く答えろよ クソガキが
527 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:03:12.11
合法ドラック楽しいか?
六助や
528 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:04:19.04
コディン飲んでもう来ないで!
529 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:05:35.92
咳止め盗まないで下さい
>>492 何で指定工具以外も持ちこめるようになったのか考えてみろ!!!!!!!!!!!!!!
>>525 何が言いたいのですか?
私は余り賢くないので
もう少し詳しく噛み砕いて教えてださい。
532 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:07:10.03
ゆとりだまれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
533 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:09:03.59
六花消えろ×100 みんなの意見だ
534 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:11:11.56
アボーンNGはメンタル弱い証 2ちゃんに来る意味ねーじゃん
まさにゆとり世代なんだなー
>>532 見たくないなら誰かがNGの設定方法を
詳しく教えてくれてるので
そうすれば私のレスは見えなくなりますよ。
>>530 単純に電気工事士の数が足りなくなったからだろ
合格率を上げるのが目的
一時期無資格工事業者(ほとんどエアコン屋)が増えて社会問題化したからだろ?
違うか?
>>531 誤:私は余り賢くないので
正:私は全く賢くないので
539 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:16:03.97
アボーンNGはメンタル弱い証 2ちゃんに来る意味ねーじゃん
↑
俺は逃げないぜ 自己主張はして人の意見は聞かないなんてクズ以下だぜ!!
六花、待ってたぞ!
お前がいてこそのスレだからな
541 :
六花:2013/05/05(日) 19:16:22.56
ナイフ職人さん
時間がないので
516さんへの即レスお願いします。
図書館行くので8時までに早く返答願いたいです。
だんまりは良くないですよ
542 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:17:55.40
309 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:44:01.42
>>306 私のことでしょうか?
それならこれから無視してくださいね。
↑
私が殺したいから殺しました。
私、中心だから嫌なら来るな。
お前が言ってるのはこれと同じだぞ。
>>540 ありがとうございます
時々はこのスレにきて
これからあと1ヶ月一生懸命頑張って
勉強していきます。
545 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:23:13.16
ナイフ職人は、墜ちるところまで墜ちてしまったなあ
プライドは無いのか? 年下を相手に切れて
母さんが読んだら泣くぞ
546 :
ナイフ職人:2013/05/05(日) 19:24:09.47
クソ六お前など呼んでない!
>>542 私みたいな頭が全く悪い者に
何をムキになってるのですか?
コピペをずっと貼り付けてないで
早くNG登録して勉強したら良いと思われます
もう1ヶ月切りましたよ。
548 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:25:47.68
アボーンNGはメンタル弱い証 2ちゃんに来る意味ねーじゃん
↑
俺は逃げないぜ 自己主張はして人の意見は聞かないなんてクズ以下だぜ!!
549 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:27:44.98
私、中心だから嫌なら来るな。
答えろよ オイ!
550 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:28:57.74
はやくしろ
551 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:29:35.19
ワレ
>>549 私をスルー出来ないほど私が気になりますか?
553 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:31:03.06
お前らかーちゃん連れて来い!! ヒイヒイ言わしてやる
>>541 お前は卑怯な偽者だろうが答えてやるよ
Pは実務では使えない
あまり詳しく書くと常駐してる営業が営業妨害だと騒ぎだすから控えめに書くけど
輪作りや剥線、切断なんかを1つの工具を行うということには無理が有るんだ
おまけに刃の交換ができないとかコスパ的にも問題がある
しかも受験者の質を落とす
まさに100害あって1利無し
>>545 どうして年下だと解る?
ボロを出すなよ
>>546 俺は六花を否定などしていない
むしろ歓迎している
555 :
ナイフ:2013/05/05(日) 19:32:21.64
お前と交わす口など無い。
>>543 はいはい。好きにして。
ところで、ナイフは使えるの?
ナイフ使えないと、おじいちゃんのてつだいできないって、職人が言ってるよ
558 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:35:17.79
かーちゃん まだ〜
>>554 ペンチだって
輪作りや剥線や切断は全部できるぜ
しかも刃の交換もできない
今の形のペンチだって、それが無かった時代から見れば
ゆとり工具と言われたろうな
だけど便利だから普及したんだ
お前も当然使っているよな
560 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:43:15.46
屁理屈せんばんヨーーー
ペンチは規格があるんだぜ
>>554 常駐してる営業って何だよ? H社か? ありえないぜ。
>>559 じゃあ、なぜほぼ100%の職人の腰ものにペンチは入ってるけど
ほぼ100%の職人の腰ものにPが入ってないのはなぜ?
試験は実務を意識しているのに、工具としては実務向きじゃないってことだろ
563 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:46:23.46
それにペンチの刃は研げるぜ
>>564 それって間違いなく個人特定されちゃうよな
2chやってるってだけで社会の視線が冷たくなるぞ
試験の為の工具を試験に使って何が悪い
ナイフの練習なんて試験に受かればいくらでも出来るだろう
567 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:53:05.40
,,r-─- 、r-─- 、
/_______ \
/ キンタマ命 \
.} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ Pは要らないぜ!! ナイフのみ!
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄ ̄ ̄,
悪いが俺もPは嫌いなんでなナイフ側に付くぜ ナイフ斉藤フジ矢組
結局、Pを使ったことがないのですね。。。
570 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:54:57.88
ナイフ使えないからって 僻むなよ ユトリちゃん なっ
571 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:57:53.00
,,r-─- 、r-─- 、
/_______ \
/ キンタマ命 \
.} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ Pは要らないぜ!! ナイフのみ!
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄ ̄ ̄,
明日旅行だからまたなユトリども ナイフ斉藤フジ矢組
572 :
568:2013/05/05(日) 19:58:12.62
573 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 19:58:29.27
ナイフさんの家っていまだに黒電話ですか?
ナイフだろうがPだろうが作業出来れば良いんでは?
このスレは実務でどうこうじゃなく資格試験に関してじゃないの
576 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 20:01:15.14
ゆとりを認めるのが大人だぜ。
2人とも何役もお疲れ様。間違えないようにしてね。
577 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 20:03:09.96
>>575 おぉ、そうか。スマン!
ってことは、ナイフは石で出来てるのかw
>>575 面白いけど俺のパソコンがお前らの端末と糸で繋がってるとかはゴメンだな
>>574 そうだよ!電動工具以外であれば何でも持ち込み可なのだから、
PだろうがVSだろうが何を持って行っても、どうこう言われる筋合いはない!
運命の赤い糸だったりw
581 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 20:06:19.60
たかだかVAのジョイントに道具を二つも三つも取り出して施工しているってどうよ
ペンチで切って電工ナイフで剥いで器具に接続。ひとつの現場でこれの繰り返しだ。当然スピードも求められる。
ゆとり工具の出番はないぞ
なら現場で使い方教えてやれよ
下育てるのもベテランの仕事だろ
>>579 人前で屁をこいてはいけない、と書いていなければお前はかまわずぶっ放すのか?
確かに悪いことではないが、恥を知れ
>>581 関東ではFって呼ぶからな
>>584 その理屈はおかしい
恥を知れと言うなら、ドヤ顔で毎日2電工スレで先輩ヅラかましてるのは
恥にならないのか? 俺なら3年後に思い出したら悶絶死するレベル
>>581 >ペンチで切って電工ナイフで剥いて…
この作業が1つの工具でできるのだから圧倒的に早い!
あまり嫌わずに使ってみそ!
587 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 20:27:48.72
結局、Pを使ったことがないのですね。。。
↓
図星だからスルーだ!
人前で屁をこいてはいけない、と書いていなければお前はかまわずぶっ放すのか?
↓
小学生でも言わんわ!
下育てるのもベテランの仕事だろ
↓
一緒に仕事したくない
588 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 20:30:50.34
>>587 六も図星みたい
↓
ところで、ナイフは使えるの?
現場だと馬鹿にされて相手にされないからここに貼り付いてるんでしょ
電工の実技試験という現場のルールでは
ナイフじゃPには適わないのは明らか
プロならその場にあった最適解の工具を使うべき
ナイフなんて受かってから好きなだけ練習しろ
どうでもいい抽象的なレスは無視で
592 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 20:37:08.78
593 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 20:46:34.74
>>592 こちらがおもろいことになっているとのことで来ました
六花さんナイフ職人さん 井戸端会議所四拾弐号室でお待ちしています
来なくていい。マジでやめて
>>593 チラッと見ましたがみんなプロの職人さんの雑談会ですね
私みたいな電気工事お手伝いのレベルでは
とても参加できそうにありません。
>>593 向こうは嫌がってるじゃん
二人ともどこでも嫌がられるタイプだろうけどね
>>465 ちょっと考えて見ます。
ただ、人が来ないってとこを何とかしなければいけないんで、
お風呂入ってリラックスした頭で名案探してみます。
ちなみに東京周辺に住んでて勉強会の日に予定もあいてるけど、
来てくださらないって方は、どのような理由からでしょうか。
>>466 ご指摘ありがとうございます。
申し込み締め切りは5/8(水)と訂正しました。
>>467 「もくもく」はIT系、勉強会では良く使われています。
・独りもくもく勉強する。
・まわりに関係なく勉強する。
といった意味を含んでいます。
電気工事士の勉強会でふさわしい名称があれば、改称します。
誠意をもって対応しますので、どうぞ、よちよち歩きな第1回の勉強会を
皆様で盛り上げてくださいませ。
598 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:13:13.68
今日一日で技能13問やったけど疲れた。
>>468 工事はしないけど、持ってることを必要とする仕事はありますよ。
たとえば、電気工事会社で求人担当者だった場合、応募者が
適切かどうか審理眼を必要としますよね。
会計担当者だったら、工事の手間賃が適切なレベルなのかどうか
見定めるというのもありますよ。工事費は高すぎてもいけないし、
安すぎるともっと悪い(品質が落ちる)ということがあるんで、そういう
観点からも世の中から必要とされる資格だと思います。
>>597 乙カレー様です。
や、思うに
「電工試験の筆記は、独学で充分」
かつ
「5/12って筆記前の時期に勉強会」
ってのが足を鈍らせてる気がするんですが。
ついでに言うなら
「ソースが2ちゃんだから、初回は見(けん)にまわる」
ってあたりかと。
コミュ障とまでは行かない人見知りさんは多く、
周りに連れだって行ってくれる人が居ないと
なかなか第一歩目を踏み出せないんじゃないかと。
〜きょうのナイフ〜 584ばん
きょうもズタズタ・ボロボロのナイフなのでした〜
みなさん時間帯が来ましたよ!
>>600 ゴールデンウィークも終わりそろそろ、筆記勉強開始。
キックオフの日ということで5/12(日)を選んだのだが、
もっと早いほうが良かったか。
独学だけで、理解できるのかな。
工事やる人になったなら、自己流だと危険と思うのだが、
そのように考える人は少数派なのだろうか。単純に資格試験と
考えていて、プロセスを理解する必要はないとしているの方が
多数なのかな。
はじめに工具の説明きくだけでも、十分勉強になると思うのだが・・・。
これはストリッパーとか高い工具買えば、イケルと踏んでる人が受ける資格なのか。
606 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:51:55.31
うぃっきーで連続書き込みすると、ナイフ職人は消える
せめて、交互に書けよ!
これじゃ、バレバレだろうが
キャパの容量が少ないから無理か
>>600 IT系なんかじゃ初学者向けの勉強会はそこそこ行われてるから
そこはネックにならないと思うんだよなぁ
個人的には2chソースってのが大きい気がする
自分は休日出勤の為不参加だけど
筆記後の実技勉強会とかやるなら参加したいと思う
…休日出勤と被らなければ
608 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:54:33.24
609 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 21:55:10.97
★★電気工事★★井戸端会議所四拾弐号室★★
388 :(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/03(金) 18:05:11.04 ID:VXznUnvb
電気屋は本来出来る奴ら程人柄
がよく
出来ない奴ら程王道な態度
>>605 工具の使い方見てるだけでも
とても差がつくよね。
>>608 すみません。技能テーブルもモクモク(黙々)が前提でした。
そもそもこの資格で取って電工屋になるって奴は多いのかな?
ビルメンの足切りが今じゃ電工2種だから
それの為に取得する奴も多いんじゃない?
614 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:07:43.53
615 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:12:14.48
>>614 自分がナイフ職人だから、説明出来ると思ったんだろう
他人からしたら、大変な迷惑だね〜
>>614 >>615 煽りはちょっと黙っててくれますか?
今からシャワー浴びてきますので
後、返答を必ずします。
617 :
614:2013/05/05(日) 22:21:54.54
素朴な疑問。
電気ケーブルは導線を電流が流れてるんだよね?
通信ケーブル(電話線とか)も同じように導線を電流が流れてるんだよね?
電灯配線に使う電気ケーブルは通信できないの?電気ケーブルと通信ケーブルの使い分けというか物理的な違いがわからい。
逆を言うと通信線(電話線)で照明器具に電圧かけて電気がつけれるかって疑問なんだ。
なんで電気ケーブルを使わないといけないんだろうと。
例えば電話線でも芯線の太さが1.6mmとかあれば電話線でも低圧宅内配線できるのかな?
>>614 うそをついたつもりは無いです。
前提はモクモクですが、出来る人がモクモク勉強していれば、出来ない人は質問をする。
そうすると、出来る人は自然と教えたりする。
人間集まって勉強すると、ちょっとしたコミュニケーションが、生まれます。
こういうのは、独学では難しいですよね。
図書館で勉強する場合は、不文律で本当にモクモクと勉強するのですが、
モクモクだけでなく話してもいいよって場なら、会話しながらモクモクと勉強
することになります。
まだやってないことを説明するのってむずかしいな。
それか通信線として使えるのは芯線が何ミリ以下の電線って決まってるのかな?
621 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:32:12.97
>>619 >はじめに工具の説明きくだけでも、
これ見て講師でも来るのかと思っただけだ
もういいから好きにしてくれ
622 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:32:53.47
うぃっきーも消えた
本当に、やる気あんのか?
これじゃ、自宅にオレオレ詐欺の電話が掛かったら
真っ先に騙される
中途半端なんだよ 全てが!
色々聞かれそうな気配なんですが、
明日の仕事にさわるとまずいんで、
今日はこれで寝ます。
ゴールデンウィークは人手がたりないとこの仕事なんで、お休み無いんです。
でも、来週は時間作って、楽しい勉強会にします。
ちょっと消化不良ありますが、ごめんなさいまし。
では。good night.
624 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:38:39.10
>>623 代わりにナイフ職人が謝れ!
そうすれば丸く収まる
>>618 俺も勉強中なんで100%正しいとは言い切れないけど、
>>電気ケーブルと通信ケーブルの使い分けというか物理的な違いがわからい
これは許容電流の話だと思うよ。電気ケーブル=太くていっぱい電流流せる、
通信ケーブル=細くてあんまり電流流せない。
実際、電話の電源は通信ケーブルで供給されてるだろ?
>>605 いやいや。意図が正しく伝わってなかったみたいで。
俺の考えだと
・技能試験の点では勉強会って意味はある
・でも筆記だとそんなに意味はない
・5/12という日取りは大多数が筆記の方角を見ている
ココから導き出される結論が、
「この時期にやっても大人数は期待できないんじゃ?」
ってこと。
もちろん俺自身は、この時期には工具を買い揃えてたし、
初動として動くべき時期ではあると思う。
なので勉強会では、初動を間違えない様に
「こういう工具選んだらいいと思うよ」ってのはレジュメして行こうと思う。
でも、筆記前にそこまで技能の事考えてもしょうがないと思う人も
居ると思うんだ。だって、筆記落ちたら技能受けられないんですもの。
そういう意味では
>>607の
>>筆記後の実技勉強会とかやるなら参加したいと思う
ってのが、スレの大半の意見だと思う。
でもね。
だからこそ5/12にやるメリットはあると思うよ。
技能試験の前に「既に勉強会を立ち上げて、そこそこ成功してる」って
実績作っとけば、客寄せの効果としては悪くないんじゃないかと。
だから人数集まらない事に対して、そこまでナーバスにならなくても良いと思う。
627 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:49:52.51
うぃっきー=就職したばかり
ナイフ職人=ベテラン
よって別人
スタートが自主勉強会なんだから、モクモクで良いし、そのように説明してたよ
>>618 むかしの黒電話、電源無いけどベル鳴った。
LANケーブルを部屋中に引き回す代わりに、コンセントをLANの入り口する
企画ができそうだった。使われていない周波数のとこをデータ転送に利用
してたと思う。
>>618 用途の違いによって、ケーブルは最適な形になってるわけで。
電力用だと
・大電流(10A以上)が流せる
・商用周波数(50Hz/60Hz)だから表皮効果が気にならない
・電力さえ供給できればいいから誘導ノイズもそれほど気にしない
って形で安く大量に作れるVVFやCVが普及してるの
ついでに、法的に「ケーブル工事」にカテゴライズされる
「ケーブル」の基準を満たしてなきゃいけない。
一方、通信用だと
・電流値はそれほどでもないから、断面積を小さくできる
・比較的高周波だから表皮効果が気になり、密なより線
・誘導ノイズが気になるから、ツイストペアしたりシールドしたり
って形で、LANケーブルや電話線に最適化された形になってる
>>621 僭越ながら、そこら辺は俺がやるよ。
C卓で黙々と公表課題を作る予定の
1電工餅でする。
632 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 22:57:19.61
みんな文句多いぜ
彼は1人で立ち上げているんだ。協力しようよ
確か青少年センターは初めての団体の時は申請がめんどくさいはず
他の人も言ってるように まずは実行して そこから改善していけば良いじゃん
>>626 フォローありがとうございます。
講師は設けないけど、善意のある諸先輩も
きてくださることを期待しております。
まずは始めることという事を大切に1回目を行います。
失敗するかなぁという興味本位で来られる方も
歓迎します。ぜひ、門戸をたたいてみてください。
>>618 低圧屋内配線で使用できる電線は最低1.6mmと決まっている(MIなどを除く)
だからベル線(0.8mm)などを使ったら違法
635 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 23:01:56.42
5/12は、オーム社の無料講習会で筆記の勉強するか
家で大人しく筆記の勉強が普通だろう
筆記試験直後の速報で合否は分かるから、材料工具を揃えて
スタートダッシュ
スレも技能一色の内容で、質問も回答も多い
相変わらずナイフ職人が邪魔をするが、その前から
うぃっきーが邪魔を始めてる
変な構図だなー
>>619 そういうお考えならとても素晴らしいです少し感動しました。
>>632 そうなんです。
オリンピックセンターは会場としては良いところなのですが、
初めての申請は、審査あって厳しいんです。
今日、利用承諾通知書の葉書が自宅に届いていて、独り
感激してました。
>>637 普通のオフみたいに公園で筆記の情報交換とかで良かったのに
朝早すぎるし、行っても面倒そうなので参加するの止めた
639 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 23:12:24.18
同一人物が、別のコテで連続すると良く分かるー
640 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 23:17:49.30
>>637 632です よかったですね
私は残念ながら家の用事があり 行けませんが 応援していますので頑張ってください
>>637 私も距離的に参加不能ですが、
応援の意味もかねて別スレのほうにレスしときましたよ。
がんばってください。
結線の種類がおぼえらんねぇ
実物みないとイメージできねえなぁ
>>638 利用承諾通知書が届いたんで、前泊申請できます。
朝、苦手の方も前日入りで、9時まで寝坊しても、
はじめから参加できます。
10時まで寝坊してしまったら、頭かきながら入ってきてください。
645 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 23:21:14.84
>>637 どっかに別スレ立ててくれない?
お前の書き込みが邪魔で有用なレスが読みずらい。
>>638 >>639 ういっきーさんは自分の時間を削ってまで
会場を確保してくれるとても優しい人です!
私の悪口は結構ですが
ういっきーさんみたいな
優しい人を侮辱すると私はカチンときます!!!
647 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 23:27:05.99
突っ込みどころ満載でフイタww
ビール返せww
アホすぎw
こんなアホが受ける資格かよw
649 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 23:28:05.82
>>646 バレバレのバレバレ〜
論理的な整合性の無い根拠
もう飽きたからいいよー
餌を蒔いて置いて、引っかかり過ぎなんだよ
>>649 餌を撒いて短時間に全て同調連投してるのですか?
それならこの会場も嘘だったのですか?
>>618 >電灯配線に使う電気ケーブルは通信できないの?
おれんちは団地(鉄筋)で無線LANは殆ど使用不能なので
電力線搬送通信でLANをやってる。
655 :
名無し検定1級さん:2013/05/05(日) 23:43:02.07
自演time
放って置こう
>>654 ググリましたけど
こういうこと知ってるとなると
かなり中高齢の引き篭もりオジサンですね。
>>625>>628>>629>>634 なるほどです。確かに用途ですね。
1.ノイズがあってもいいものか悪いか
2.周波数はどうか(ツイストが必要が)
3.芯線がケーブル工事に使える太さか
要するに用途や法律(基準)を無視したら別に通信ケーブルでも電灯はつけれるちゃつけれるって事ですね。
>>656 貴方はググりもしないで脊髄反射で質問をしてしまう
ゆとり世代ですね?
普通にナイフとか危ないでしょ
電線剥くのに指から出血多量とか嫌でしょ
>>657 納得したんなら、工担スレの方にもその旨書いとかないとね。
マルチポストいくないよ
>>653 PLCは単相3線だとL1とL2にまたがっていた場合、通信しにくくなるから注意な
洞察力がハンパない
>>650 それならこの会場も嘘だったのですか?
何でそう思うの?
664 :
663:2013/05/06(月) 00:07:00.37
何でそう思うの? っていうか、ちょっと思い込みが過ぎるよ。
だから、面白がって、みんな突っ込んでくるんだよ。
冷静になろうよ。
50〜60Hz位で表皮効果云々と騒いでいる奴は、よほど勉強したての用語が使いたくてしょうがないのだろう
>>662 俺も思った。こいつわベラベラ捲し立て相手を封じ込め喋りまくる政治家向き。
>>666 気にならないレベルじゃなくて完全に無視できるレベルだろw
あっ!オーメンだ
こいつわ
>>668 そんなイチャモンみたいなレベルで噛みつかれんの?
恐いわ〜
671 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 00:25:53.57
>>661 「交流配線の異相側につなぐ」とどう違うの?
672 :
668:2013/05/06(月) 00:31:42.08
>>670 可聴周波数の上限の20kHzで表皮効果は5%程度だけど、60Hzだとどれ位なの?
673 :
661:2013/05/06(月) 00:38:24.40
>>671 送り側と受け側の相が合っていないと通信が途切れることがあるらしい
自宅では使っていないの検証はできない
674 :
673:2013/05/06(月) 00:45:42.41
自宅では使っていないの検証はできない
「で」が抜けてました
自宅では使っていないので検証はできない
サザエさんのタイコーバさんは何人?
676 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 07:16:37.57
【総括】
昨日は、そこそこ楽しかった
キャパが少ないから自演が大変で、切れまくっていた
ナイフ職人はもちろんだが、
うぃっきー=六花 の成り済ましがバレバレに成ってしまった
演技が下手なんだよ
さて、これから我々を、どうやって楽しませてくれるか?
一生、こうやって生きて行くんだね!
一生コテの自演を疑って生きてゆけばいいよ
一種でリングスリープ大使うんなら
大かしめるやつ買った方がいいよね?
>>676 どこが、うぃっきー=六花 なんだ?
他スレ見てみれば、別人ということが分かるのに・・・
住んでいる場所も違うし・・・
一生、こうやって生きて行くんだね!
680 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 07:58:49.37
∧、、∧
/ ・ω・ヽ
|(^^^^)l
`ー――′
まあ、コテは目立ちたいがためのコテだからな。
虐められたら虐められるほど喜ぶ「M」ばっっかりだww
受験会場が県内に何箇所かある場合は住所の最寄の会場にしてくれるのだろうか。
当日朝用事があるから、去年の会場の情報を見て、一番近いあそこの会場になって欲しいわ。
受験票が待ち遠しい
BB2CにもNG登録機能があったらなあ・・・
呼んだ?
>>680 リングスリーブをやり直す場合は心線部分で切断するより、
スリーブの中心でを切断して残った部分を取り去ってから剥き直した方がいい
僅かながら心線を長く残せる
VS-4Aは買ったけど、VSS-1620も買った方がうまくできるかな?
かなりの不器用です。
リングスリーブのやり直しのため糸鋸を用意しておこう
691 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 11:56:38.44
やっとナイフでVVF剥けるようになった
でもストリッパのほうが早いので試験ではストリッパ使うわ
あなたはP(VS)派?ガッチャン派?それともナイフ刃?
693 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 12:48:45.78
オーム社の突破研究会(無料講習会)に参加したレポートを記載します。
毎年、筆記試験の2週間前に東京と大阪で開催します。開始45分前に、小雨の降るなか東
京会場に着いた時、既に200人以上の傘の列でした。開始30分前頃に入場が始まり、広い
会場を使うので人数制限は無く、全ての方が入れました。500名以上だったと思いますが、
余裕でした。
試験のポイントを使用テキスト(第二種電気工事士 筆記試験の徹底攻略)に沿って進め、
何回かの休憩時間を十分に取るので実質5時間程度ですが、質疑無しの詰め込み式です。
参考書を執筆しているベテランの講師がテキストの重要事項と関連を説明し、電流減少係
数などの暗記はゴロ合わせを紹介します。2〜3日掛かる講習会を1日にしたと思えば解
り易いと思います。
配付資料は筆記試験と技能試験に関するもので割と役に立つ物が多く感じ、独学者は参考
になると思います。夕方に終了する頃は、メモ書きが一杯でした。
昼休みは技能試験のサンプルが展示してあり、質問すると講師の方から説明をして頂けま
す。質問している人は、初心者が多かった感じがします。質問・相談コーナーでは3〜4
人の講師が待機し相談に乗って貰えます。様々な人が質問をしていました。
付近はビジネス街なので休日はコンビニ以外閉まっていて少ないから、昼食は弁当持参に
した方が良い。また、講習会のテキストと技能試験の本は山積みにして売っており、大型
書店でも売っていない本もあり種類も豊富(帰りに三省堂書店で確認)。
少し安いので(消費税+α)早めに行って、そこで買うとお得です。
なお、筆記試験が苦手な人は一通の勉強を終えてから、オーム社の突破研究会に参加する
方が良い感じがします。
受験票がまだ郵送されてこないのですが、いつ頃送ってくるのでしょうか?
696 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 18:26:50.43
697 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 19:18:07.15
幹線電流、許容電流と電線の太さなどなかなか覚えられない
やはり語呂合わせかな・・・
受験票は10日前だっけ?
俺の頭にはそう記憶しているからその辺りだろう
あー後一ヶ月で試験なのに風邪ひいてたまらんわ
3箇所から入り切りする場合のスイッチ図記号について。
3箇所から入切りするのには3回路スイッチ2つの間に4回路スイッチを1つ使うと思うのですが
建築図面ではここは4回路が来ますよって意味で3箇所のスイッチ全てに●4と書くみたいです。
電気屋はこれを見て3回路スイッチが2つで4回路スイッチが1つなんだなって暗黙の了解で分かるらしいのですが、
建築図面ではそういう風習なのですか?ハウスメーカーの設計技術屋の人が言っていました。
電気工事の試験対策的に言えば●3 ●4 ●3と書くのを
●4 ●4 ●4と建築図面には書くって事みたいです。
六花さん、ニチアサのプリキュアは楽しんでますか。
しかしもって、スカイツリーの視聴問題は、頭の痛い問題ですね。テレビ映らないお宅が、申告だけで、ざっと10万件。修理代、お安くして@5千円。かけ算すると、、、ひょっとしたらスカイツリーの移行予算足りないかな。
まぁ、今年の電工さんのボーナスは期待できますね。
ふと思ったんだが、大工の業務を行うために最低限必要な法律上の資格って無いよな。
なんか不公平だ。
>>699 電気屋が使う電気配線図は●3 ●4 ●3って書くけど
建築的には2箇所で入り切りできる=3路
3箇所以上で入り切りできる=4路だから
建築の電気設備図だと●4 ●4 ●4って書く人いるよ
脳内変換されるのであまり意識してないけど
704 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:05:13.61
>>701コイツにこんなこと聞いてもマトモに答え返って来ないぞ
所詮荒しなんだからスルーするべきなんだよ
アンタもな
706 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:14:22.95
B20A分岐回路と20A分岐回路の違いを教えてください
>>697 私も覚えきれません(泣)
電気工事士の資格取ってどうすんの?
求人票はどれも3年以上の実務経験ありしか募集ないし。
新卒・経験中途以外は入れないよ。
コンセントの交換!
709 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:31:09.63
710 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 20:46:39.56
>>707 電工の資格を持っていたほうがいいこともある。例えば空調とか冷凍機の仕事をしていれば知識が必要だってことを思い知らされるよ
>>703 そうなんですね。
●4●4●4と書いても建築では●3●4●3の事って暗黙の了解のように解釈する風習があるんですね。
建築屋は4路の系統は全て●4と書くけど、
電気屋はそこに付けるスイッチ(3路スイッチを●3、4路スイッチを●4)
って書くだけじゃないの?
趣味でとるだけ
せっかくLED照明に買い換えたのにいざ付けようと思ったら
古い器具は引っかけシーリングがついていないで直付けだった。
ネットでどうするか調べてたら、ちょうど電工試験の
出願期間だったから勢いで出願した。
こんなに準備にお金が掛かるとは予想外だったけどなかなか楽しいね
認定電気工事従事者講習はいつなんだ?
アウトレットボックスに穴開ける方法がわからない
ペンチで打ち抜けとか言われてもビクともしないし
>>715 足で止めといて、ウォータープライヤーでテコってクイっ。
あ、いけねコテハンで書いてた。
「輪廻転生」修行中
余り悪さをしていると
あの世で苦しんだ挙句
来世は人間となれなくなりますよ
神はあなたの行いを
いつも後ろからずっとみていて
死んだときに審判を下します
天国か地獄か
この世は修行の場であって
あの世が本当の世界
よく考えてください。
あなたの前世は?
>>720 問題の先送りだよね。
現世で楽しんで、家族を笑わせなきゃ生きてる意味無いよj。
まぁ年に2度、墓参りは行くけどね。
>>720 輪廻転生って、消滅するため苦労するってヤツ?
じゃ、苦労しなくて消滅しないようにするわ。
お前はさっさと消滅してくれ。
みんなほっておけ、静かな夜を取り戻そうぜ
そうだ 昔は静かだった
>>706 B20とF20かな? ヒューズは切れにくい頑固者というイメージで覚えたなあ。
1.1倍で切れず、1.6倍で60分以内に切れるって感じで。頑固者だからコンセントは20Aのみと。
単なるイメージだからなんの根拠もないw
幹線電流とかの表は、丸ごと覚えたよ。
九九を覚えるようなものだと割り切ったね。
最近、リアルで掛け算してないなあって人でも、九九はすぐ言えるよね?
727 :
名無し検定1級さん:2013/05/06(月) 23:39:31.28
六花を使ってるけど
コテをエホバの証人にするのを忘れたのか?
>>726 706です。 ありがとうございます。
テキスト等では、分岐回路の種類として、15A、B20A、20A、30A・・・となっていますが、
Bがつかないのは20A以外もF(ヒューズ)という事でしょうか?
> 幹線電流とかの表は、丸ごと覚えたよ。
やはり、そうですか。
下期受験予定だけど、受けないかもしれない
未経験無資格でビルメン職に就いたが、到底長期間働ける職場環境でなくストレス溜まりまくり
もうビルメンなんて仕事辞めたくて仕方ない
勉強は楽しいんだけどな
計算問題から手を付けるのはやめたほうがいいな
分からなすぎてモチベーション下がってきた
731 :
名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 01:58:55.37
>>730 まずは計算以外の問題で6割以上とれるようになってからのほうがいいな
計算問題は余裕が出てからのほうが吉
732 :
名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 01:59:49.25
やはり人間関係だな
元々コミュ力低いので、ストレスが溜まりまくり
10年分の過去問一通りやり終わったから、もっと昔のもと思って
H14と13年の過去問やってみたら凄く難しく感じるんだけど…普通に6割取れなかった
ただ答え覚えてしまってただけだったのかな、一気に不安になってきたよ…
おま、アホじゃねw
>>734 自信回復のために、H11年に挑戦してみてみたらどうだい?
>>735 うわああああああああああああああああああああん!
>>736 問題みてみたら明らかに難しそうなんですがそれは…
人間関係なら会社変わればいいじゃん
孤独っぽい職人みたいなのですら人間関係あるし
ビルメンより人間関係少なくて簡単になれるのってあんまなくね
運送業なら運転中は楽だけど客先で黙るわけにいかんしな
739 :
名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 16:32:56.54
>>734 俺もギリギリ6割だった(H11〜14)
、、、で最近のをやると計算問題以外は7〜8割取れた
思うんだけど電気工事2種の筆記試験は工具の用途や名前、使用電圧ごとの接地抵抗値や絶縁抵抗値など基本的な事さえ確実に押さえておけば
施工条件(このケーブルはどこで使ってはならない)とかはうる覚えでも6.5割くらいは取れるようには出来てるよ。
電験とかだとこの計算問題より遙かに難しいのが大量に出るんだろ?
無理だわ
742 :
名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 18:16:01.56
筆記試験に落ちる奴はウンコ
743 :
名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 18:56:09.07
うる覚えはうろ覚えの代表だと思う
>>720 P使って受験すると来世は猿になるということか?
>>745 受験生に嘘ばっか吹き込んでると、来世もドカタってこと
ここで質問です。
ガレージのコンセントから作業台へコンセント(露出型)をケーブルで引く場合
資格は必要ですか。
受験する人はもう2ちゃんなぞ見てる時期ではないし自分の気が済むまで荒らすだけ荒らせばいい
あくびが出るほど呆れて誰も見なくり勉強に集中できて合格率が上がるだろう
合格率上げてくれてありがとう
>>747 >>ガレージのコンセント
これが露出型か否かによる
>>747 プラグを付けてコンセントに差すようにすれば資格は必要無い(延長コードと同じ)
コンセントから直接電源ケーブルを引き出すなら要資格
>>716-718 無事アウトレットボックスに穴を開けられました
どうもありがとう
しかし今から実技やって間に合うかな
752 :
名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 20:18:59.54
コテハン震度
六花:震度=4〜6、余震=中
ナイフ:震度=5〜7、余震=多数
うぃっきー:震度=3〜4、余震=少
おい俺は仲間はずれか?
>>754 >>750読めないのか
露出とかコンセントを交換する場合だけだ
プラグを付けてコンセントに挿すなら免許不要
756 :
名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 20:35:49.40
それは滓軽度接続ですか
まとめ@ウィキ更新
◎行動時間
昼起き(12時前後)夜になるにつれ段々エスカレートしていき深夜クライマックスを迎える
朝方就寝(8時あたり)睡眠時間約4時間、人生の半分以上が2チャンネル
◎キーワード
競馬、下ネタ、戦争、ハゲ、ウンコ、カス、死ね、下品、暴言、中国、朝鮮
他、ワケのわからないレス、見るからに怪しいレス等
◎性質
@2チャンネルを長年しているので手口が巧妙かつ悪質極まりない
アレコレと手口を変えては攻撃をしかけてくる
真正かまってちゃんで煽りや暴言、なりすましたりイキナリ話の流れを遮る怪しい釣り質問や挑発、自作自演
などをしてそれに反応してる人を見て部屋のパソコンの前で1人ニヤニヤして喜ぶ
A真正かまってちゃんなのでスルーされるのが大嫌い←※みなさんここら辺が今年出題されると予想される最重要ポイントなのでよく覚えておきましょう
Bパソコンとガラケーの2台使って攻撃
Cどこかでコピペして拾ってきてはレスするが知識がないので時々叩き質問してやると基本小心者なので
焦り出しておとなしくなる、が必死でどこからか探してきてはレスをする、がもう1回叩き質問をしてやるとビビッておとなしくなる
D指摘されたり行き詰ると基本頭が悪く臆病者なのでファビョッて連投
E自分より目立つコテに嫉妬してとにかくコテを叩く
Fとにかく荒らすことが三度の飯より大好きで2チャンネルに貼り付いて荒らすことを人生の生きがいと感じている
ここに参考となるスレッドがございます、どうですか?もはや人間とは思えない所業でございます
【宅建】 宅地建物取引主任者350【本スレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1367331140/ ◎最新情報
最近本性がバレてヤケクソになり暴れだすがとうとう誰からも相手にされなくなり少し冷静に考えたら最近運営が物凄く厳しくなってきているので運営に公開処刑されることを恐れこちらに住み着きだす、自業自得でそのうち規制情報板に載るでしょう
対策として電気に関する知識がないので電気に関する(少し難しい)早いスレの流れをしてやると慌てふためき追いついてこないです
さあ、これで皆さんも合格に一歩近づきましたね!それではこれからもまとめ@ウィキを随時更新していきたいと思います〜
http://www.iputilities.net/ ←new!
文章の部分をNG登録推奨
なにかマズイことでも?
長文うざい
761 :
名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 21:39:28.45
去年筆記は通ったけど実技はダメやったわ
簡単なやつ出てくれ
>>761 神は自ら助くる者しか助けません
努力し祈りなさい
さすれば道は自ずと開かれましょう
バカナイフは本当に迷惑だな
消えてくれないかな…
764 :
名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 22:35:37.48
あの程度の技能試験で音をあげているようなヤツはこの電工って分野には不向きなんだよ
人には得手不得手ってのがあって、電工の資格ぐらい無くたって別の分野で頑張ればいいわけだよね?
何故そこまで頑張るのか理解できない
ヒント
トリップ
怪しいのは無視して会話
無視されると発狂して自滅の道
766 :
名無し検定1級さん:2013/05/07(火) 23:46:42.00
>>762 いつからナイフを十字架に変えたんだ?
懺悔するのはナイフ職人だろうが
767 :
名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 00:11:28.74
平成24年上期問36ってなんで20Aになるの?
15Aじゃダメなの?
コンセントの形覚えとけよ
マイナーなのも遠慮なく出るからな
769 :
名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 00:14:39.25
100V15Aのコンセントにつなぐ配線用遮断器の定格電流がなんで
20Aになるの?15Aじゃダメなの?
770 :
名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 00:16:40.99
ああ、ごめん自己解決した
問題文に「最大で」って書かれてるの見落としてた
記号で位置表示のついたスイッチはH、確認表示のついたスイッチはLを付けますが
これらは何か意味がありますか?HighとLow?
電源のNとLはニュートラルとロードかなと思いますが、これも本当は何でしょうか。
>>771 Hは ホタル の H
Lは ランプ の L
>>771 電源 Lはたしかライブ(LIVE)のL、NはニュートラルのNだったとおも。
位置表示H ほたる
確認表示L ランプ が正解
覚えるだけなら、
位置表示Here
確認表示Live とでも覚えておけばよさげ
HoteL
776 :
771:2013/05/08(水) 01:31:17.76
>>775 うわー、余計なものを見てしまった。混乱するじゃないか。
しかし、まさかのローマ字だったとは。
電工取ったからって就職できるわけじゃねえけどな
資格あれば就職できるという甘い考え捨てたら?
職場に入ってからでも資格は取れるんだから
資格より経験な世の中で面接で大事なのは熱意
それ分かってないやつが多すぎる
778 :
名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 08:27:54.50
おれ先日受けた企業採用されたけど、資格持ってたから採用することにしたって言われたよ。面接では熱意なんか別に伝えなかったけど。
最初から資格持ってると有利になるよ。無資格で仕事すると問題になるからな。
電工持ってないと書類すら通らないんだなこれが
プルボックスとジョイントボックスってどのように使い分けるんですか?
蓋がついてるのが、違い?
管工事か否か
就職にせよ資格が無いより有った方がいいに決まってるだろ
熱意で採用されると思ってた時期が卒業した数年間は有りましたw
>>778 資格ないけど活線作業でスイッチ二つ変えたことあるやつ知ってるんだが
就職なんてタイミングだわな
運次第
電工とって正社員とか夢見てんじゃねえってことか
経験ないやつはつかえねえからまずは派遣や契約社員からはじめやがれ
786 :
名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 14:07:56.46
309 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:44:01.42
>>306 私のことでしょうか?
それならこれから無視してくださいね。
↑
私が殺したいから殺しました。
私、中心だから嫌なら来るな。
早く答えろよ クソガキが
787 :
名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 14:12:04.04
>電工取ったからって就職できるわけじゃねえけどな
20代半ばまでのやつならこんなこと言わない
若い世代だけじゃないってことか
30代無職職歴無しは大変だ
まあ普通こうはならないから自業自得なんだろうけどね
そろそろ標準解答集をやって
試験に慣れておかなければなりませんね
私の好きな夏が近づいて温度が上がると
私は行動が活発になります
冬は冬眠したくまさんみたいにのんびり
それでわ今日もアボガドサラダを今から作って
かずわん先生のサイトでも見ながら
ゆっくりしたいと思います
でわでわ。
791 :
名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 18:50:29.29
Avocado
>>791 すいません
前と同じご指摘
ありがとうございます。
>>783 スイッチなら短絡しても過電流は流れないから心配ないな
795 :
でわは頭悪そう:2013/05/08(水) 20:20:22.98
夏の電気工事は地獄です
丸一日おしっこが出ない日もあります
>>795 六は精薄だから仕方がない
勘弁してやれ
>>796 電工さんは立小便のイメージがあるなぁ。
で、新築中のお宅の裏山に向かいいつもどおり立小便してるのを、
施主さんにみつかり、怒りを飼っちゃう。
小便出ないなら、いいんでないかい。
まぁ実際には、マンションの共用部のサウナで蒸しあがっちゃうのかもしれないけど。
そろそろ勉強始めないとまじでやばそうだな
一日一年分過去問やれば筆記はなんとかなるのか
問題は実技だろうけど
荒らしをする人の心理とその人の正体は??
こんにちは
皆さんもYahoo知恵袋や2chなどで荒らしをする人がいるのを知っているかと思うのですが、
そういった人の心理はどういったものなのでしょうか?
また、荒らしが書かれた時間を見てみると、平日の10時から2時間にわたって書かれているなど、一般的な人ではなく、
親のすねをかじって生活している人か、授業そっちのけで携帯をいじっている中高生か・・・
どちらにしてもこういった事でしかストレス発散ができない小人物な気がします
色々と書きましたが、皆様の回答よろしくお願いします
ベストアンサー
荒らしというのは現実でストレスがたまってそのストレスを掲示板などを荒らして発散している奴らです。
それか、ニートか引きこもりの可能性もあります。
荒らしは現実では心が弱い情けない奴だと思いますよ。
それを掲示板で発散ってなんか可哀想な奴らですよね・・・・
ブレッドボードで複線図の練習できますか
そういえば去年Yahoo知恵袋で
2chのナイフ職人と中年ポリテク生
について質問してる奴がいたな
そいつぁーめでてぇ
質問
ネット上で、荒らし行為をしたりする人たちの精神年齢はどれくらなんでしょうか?
また、どのような育ち方をしてきたのでしょうか?
ベストアンサー
一応、千差万別とは思いますが、甘えの精神があるところを見ると、やはり精神年齢は低めの印象があります。
ただし、ネット歴は3日以上あるでしょう。
複数のサイトや掲示板を経験すると、同じような荒らしに遭う確率がありますが、乱暴な言葉や攻撃的な態度は、
一度始まると病原菌のように掲示板やネットに増殖する傾向がある、という実験結果があります。
ですから、荒らし行為はある意味、脳への感染症です。
生活年齢が低かったり、ネット経験も浅いと、こうした感染への抵抗が弱く、精神汚染されやすくなります。
感染を防ぎ、蔓延させないことで、自然治癒することもあります。
解決には若干時間がかかることもあるので、少し気長に構えてください。
806 :
でわは頭悪そう:2013/05/08(水) 21:46:24.99
805ちゃんはいくちゅですかぁ
wikiより
荒らしの特徴
一般にインターネットコミュニティで粘着と言うと、以下のような類型が示されており、
2ちゃんねるなどでもこのような特徴に合致するものは、粘着と評されやすい傾向が見られる。
少数(多くは一人であるが、場合によっては1人で複数のパソコンと数台の携帯電話を使って自作自演やマッチポンプ的なやり方で
書き込み混乱させる場合もある)である。
長期的かつ断続的である。
根拠の乏しい感情的な罵倒を行う。例として「死ね」・「馬鹿」・「キチガイ」などの暴言や大規模なコピペの文章やAAを張る場合などがある。
陰湿で陰険な誹謗中傷を行う。例として「○○のくせに〜(○○には無職・ニート・障害者・病人などが入る)」「お前なんか〜」など
一つのささいな失敗を執拗に責める。多くはマルチポストと化しアクセス規制されることもある。
相手が悪事をやったという証拠がない・やってないにもかかわらず強引に犯人に仕立てあげる場合がある。
しかしながら荒らしがその証拠や根拠を明確に示すことは極めて少ない。
少しでも攻撃相手を援護したり、荒らしに批判的な意見があるとその相手にも攻撃する。
もしくは攻撃相手の自演行為と決め付ける。
場の空気を読まない・読めない、いわゆるKYである。
思い込みが激しい。「みんなもそう思うだろう」など自己主張を強要することが多い。
自己中心的かつ利己的な態度が顕著。
攻撃相手や周辺人物が削除依頼や相談行為をした場合にも現れ、妨害や煽り行為を行うなど時にはストーカーのような行為に及ぶ場合がある。
謝罪を行わないことが多い。また、謝罪を求められたり自身に不都合な事例を指摘された場合、自分の正当性を主張して荒らしをエスカレートされることがある。
>>807 そんな書き込みをする自分が荒らしだってことに気づけよ
マッチポンプ
811 :
名無し検定1級さん:2013/05/08(水) 21:59:37.59
ここは何やっても触ってもらえるから楽しくてしょうがないんだろうな
∧、、∧
/ ・ω・ヽ
|(^^^^)l
`ー――′
二十歳前後だと思われる
ランプレセプタクルや露出型コンセントをケーブルに取り付けるのが苦手なんですが
実技ではこれらの作業は何分くらいでできるようにならないと時間内で終わらすのは厳しいですか?
今はランプ、露出コンセントともに頑張っても4分くらいかかります
輪作りの後にねじで締めようとすると穴の位置となかなか合わないためもたついてしまいます
スムーズにやりたいんだけどうまくいきません
あせるとネジ飛ばしちゃうかもしれんから落ち着いてゆっくり確実にやればいい。
他の作業はガッチャン使うなりスピードアップすればおk。
自分もあせってネジ飛ばしそうなのでガムテに貼り付けるか100均の小物入れに入れておこうかと考えているんですが、使ってもおk?
>>816 100均で磁石の付いている、 ネジ入れ売っているよ。
実際に技能試験になると
ふるえるぞ−w
実技を時間計りながら練習してると思うけど、
1/2の時間で終わるぐらいにしとかないとギリっす。
特に初めてだと、まわりが一斉に、線切ったり
ストリッパがっちゃんやったりして騒々しくて
アセルあせる。手を切ったりもする。
プレッシャーですっげえ手が遅くなる。
>>821 うん。
いわゆる2番のドライバヘッド。
#2とかPH2とも表記する。
電工試験に出る+ネジは全て、2番のドライバで締められるよ
>>822 どうもありがとう!工具で短縮できるなら投資しようかなー
>>819 ステマ匂が半端ない
しかもレセプ?レセップだろ
うまいこと書いてるな。ほんと感心する。
筆記は確実に受かると思うが、実技まったく練習してない
道具も練習用機材も買ってあるのだけど
827 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 01:46:39.35
309 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:44:01.42
>>306 私のことでしょうか?
それならこれから無視してくださいね。
↑
私が殺したいから殺しました。
私、中心だから嫌なら来るな。
早く答えろよ クソガキが
見苦しい
829 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 05:12:20.98
>>814 余ったVAでそれらの器具に接続する練習を毎日やると、VA の被覆剥ぎから器具接続まで90秒程度でできるはず
このぐらいで出来るようにならないと2×3Cと2Cを端子台に取り付ける課題が出るとアウトだぞ
>>824 効いてる効いてるw
しかもステマ匂? ステマ臭だろwww
や、たまたま手元にあった画像がプラマイビットだっただけで、
他にも「真鍮ネジを保持できるドライバ」は幾つか知ってる。
(型番調べるのがメンドくさかったんだもん)
>>829 剥く所からやって、輪作りして、ネジ締めまでなら3分でできれば上々じゃない?
ってか俺、そこにそれくらいかけても25分くらいで施工終わるし。
ネジ完全に外さないで巻き付ける方式だとしても90秒はけっこう速い方だよ
輪つくりで速度を上げるには工具を選ぶのが手っ取りはやい
百金のドライバーは捨てる。
ベッセルのドラーバーは当然の事。
輪を作るのはラジオペンチ。このどこで巻きつければ4mmネジに合うか
マークしておく。
取り付け前にラジペンで輪とネジ位置が合うように線を曲げる
ネジがすんなり入るからこれで2分で出来上がるよ。
試験のランプは4mmだから連数でもパナの3.5より大きな輪をつくる。
露出コンセントと同じネジ。
どっかのページに線材のビニール部にペンで印していいか(残る)と試験員に聞いたら
「ダメです」という返事があったとの書き込みを見た。
「ダメ=欠陥」なのかは知らんが、不合格理由を知らされない現状、
書かないほうが無難なのか
834 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 11:22:37.82
309 :六花 ◆HlAl4L4hRY :2013/05/04(土) 07:44:01.42
>>306 私のことでしょうか?
それならこれから無視してくださいね。
↑
私が殺したいから殺しました。
私、中心だから嫌なら来るな。
早く答えろよ 粕め
>>833 技能の合否チェックする人に聞いたんだけっど、工作物は大量にあって1、2日でチェックする。
だから、明らかに不合格のもの(重大欠陥)は最初にはねていく。
ということだから、やっぱ目立っておかしいものになると、危ういと思う。
自分の所有物ならともかく、色んな電工が触ることになる電気配線に余計なことしてたら、
やっぱりまずいでしょ。
でもさー、出された材料以外に増えるわけでもなし
印や数字などが電気的に何らマズイ訳でもなく
それでアウトになるんなら、じゃあ最初に注意しとけと
837 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 14:39:16.84
>>833まず ケーブルにペン等で印って時点でダメ だから遅くなる
爪で印つけるんだよ!
それからスケール伸ばし一回一回図っているっていうのもダメ100均に売っているステンレスの定規机のうえにおいて使えば作業が早くなるぞ
なるほど
長さは、かずわん式のがオススメだけどなあ。
にぎって何センチっての。
他に100均で電工技能用に買うと捗るものはありますか?
ステンレス定規は買ってきました。
ステンレスより竹の方が見やすい。
あとはラジペンとニッパーと小型プライヤー。
ラジペンは輪つくり
ニッパーはゴムの穴あけや、VVRの糸を切る
プライヤーは線をひっぱたりペンチやWPのかわり。軽くて取り扱いが楽。
842 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 17:31:46.89
>>841ステンレスの定規は50ミリ間隔で赤いマークを付けておくと良い
>>839 この試験に限らず自分の手でだいたいの長さ測る方法は役に立つわ
>>840 複線図用の多色ボールペン
多色ペン利用可能なのか、いい情報
>>844 フリクションのような消せる多色ペンだともっと便利
>>845 1本一色より多色一本のボールペンの方が狭い机の上では扱いやすい。
多色のボールペンなら3〜4本入りのがダイソーに売ってる。
使えるんだけど、複線図で色変える時、パチパチいうんだよなーw
最初、フリクションボール3(3色1本のフリクション)にしようかとおもったけど、
油性ボールペンの4色タイプにしたわ。赤白黒+その他注意書き用という感じで使い分けてる。
あと、「消せない」という緊張感が利点になって、間違わなくなったw
1万円の受験料で、しかも年1回しかない試験に、
100円ショップの製品という信頼性のないものを使おうという神経が分からない
フリクションは楽だぞ
>>835 判定員はその日のうちにチェックする
2日かけるなどあり得ない
ケーブルにマジックなどで記入することは現場でもしていることなので問題ない
本当に判定員をしていた人に聞いたのか?
訓練校で死ぬほど練習しても
試験じゃ震えるぞ
震えるぞ
ランプセレプタル割った奴もいた
ワッカが震えてはまらんぞ
鉛筆でいいだろw
実技の練習おもしれwwwwwwwww
>>852 誤:ランプセレプタル
正:ランプレセプタクル
震えるのは病気じゃない限り練習不足がほとんど…
俺も2種電工の技能試験は震えたな
それでもストリッパー無しでちゃんと合格したがな
>>856はストリッパーが使える試験なのにナイフを使うように勧めて、
合格率を下げようと画策している酷い奴です
もうお分かりだと思いますが相手にしないようにしましょう
やっと60点以上取れるようになった
つかれた・・・
技能試験の練習で初めて作ったんだけど
51分かかったわ
861 :
857:2013/05/09(木) 20:14:40.98
ストリッパーが使える試験だからといって、無理に使う必要もあるまい
ナイフで合格できるのに無駄な出費をしてまでストリッパー買う必要は無い
実務に使うことも考慮してガッチャンなら解らないでもないけど
不安心を煽って無駄な出費をさせるのが悪質営業
ナイフ職人は、無視しましょう。
・ナイフ職人は現場視点の無意味なアドバイスをしてきますが試験では全く役に立ちません。
現場のやり方では高確率で重大欠陥を取られる内容が多々あります。
騙されないように気をつけましょう。
・ナイフ職人は先輩風を吹かせて自己満足するだけのただの荒らしです。
ナイフ職人が出現するとアンチが集まって荒らし始め、まともなスレ進行が妨害されます。
・ナイフ職人は最近コテを外して潜伏し書き込みを続けています。
「ホーザンの営業マン」「いくらもらってるんだ?」「現場では云々」「Pはゆとり」
「嫁と子供」「ナイフで余裕」などのわかりやすいキーワードを使い、
相手を見下した文体なのですぐわかります。
ナイフ職人はスレ荒らしです。
見かけたら全力でスルーして下さい。
>>755 ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ ア .ご | ||:::::::|| ||:::||
| ボ め | |{:::::‖. . .||:::||
| ン .な | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| .し .さ. | / __ `'〈
| ..て .い ! /´ /´ __ ヽ
ヽ た // ゝ●ノ /´ i
` ー―< { U ゝ● ′ |
厶-― r l> U |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
>>860 それはすごく速いよ!
初めてなら90分以上掛かるのが普通だから
ナイフ職人を虐げてまでゆとり工具を買わせたいんだな
かわいそうな営業さん・・・
>>866 じゃあP-957じゃなくて、VS-4Aなら文句ないの?
>>868 何で?どちらもあんたの言う「ゆとり工具」だろ!
どこが違うんだ?
>>867 メーカーが問題なんじゃない
結論として電工試験にはストリッパーは不要
>>870 じゃあ、ガッチャン(VSS-1620)も不要で良いじゃないか
そうだよ、ガッチャンだって全く不要
合格だけを考えるならどんなストリッパーも必要ない
ただ実務を考えるなら練習って意味もあるだろうから
ガッチャン使ってもいいんじゃないかという話だよ
>>872 酔っぱらっているだろ!
言っていることが支離滅裂だから、もう寝ろ!
874 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 20:50:18.59
能書きはせめて現場長に上がってからだなwwナイフ
ベッセルのプラマイビット&差換えグリップ買って来た
確かにこれは使いやすいな
ランプレセプタクルの施工時間的には
ホーザン情弱セットのドライバーとさほど変わらんかったけど
本番だと使いやすさで差が出るのかな
>>872 >(3) 作業用工具
>技能試験では、電動工具以外の全ての工具を使用することができます。
禁止されてない工具を使って何が悪い
こちらと受かるのに必死なんだよ
実務?練習?そんなもん受かってから考えろ
876 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 21:02:42.82
>>872 その理論が正しいならナイフも不要だね。
>>873 どのあたりが支離滅裂?
>>874 現場長とか、どんな役職?
お前はまず就職しろよ
>>875 何も悪くないよ、法的に規制されてるわけじゃないし
ただ、どう考えてもストリッパーが必要な候補問題なんてないだろ
40ズラ下げて出世の望みすらない底辺作業員=ナイフ職員
実務屋ですが現場ではペンチ一本で外も内も剥く
ナイフ使うのは活線で縦に裂くときと石膏ボードにボックスの穴開ける時くらい
電線剥くのにわざわざナイフに持ち替える奴など殆どいない
んなのはやってるうちになれるので試験はストリッパでもなんでも使って受かるのが大事
>>879 お前のいう「電線」とは何だ?
まずそこから教えてくれよ
まさかケーブルのことじゃあるまいな
しかもF
881 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 21:34:01.85
>>880 聞く前に自分が言え。
お前の言う電線は何だ?
もちろん一般電気工作物で普通に使う電線だろうな?
>>880は素人ですから、あまり突っ込まないで下さい
返答に詰まります
885 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 21:40:04.64
>>882 シースのあるなしだろ?
で、お前の言う電線は何だ?
>>875 あれ? 814の人?
施工時間変わらんかった? そりゃすまなんだ。
ネジをプラマイビットにキュって押し付けると、ネジが保持されるじゃん。
ドライバを真下に向けてもネジが落ちなくなるから、
あとは上から見ながら空いた方の手で輪っかとネジ穴を合わせて、
止めてみたらどうよ?
>>882 バカナイフはそんなつまらないことで質問するんだな
電線をシースで覆ったのがケーブルだ
>>885 IV、DV、OWなど
お前はそれらを縦に裂くのか?
>>885 や、俺もVVFのシースはあんまりペンチじゃ剥かないかな。
引掛けシーリング用にシースちょっと落とす時にニッパで剥くくらい。
あと、Pでもガッチャンでもできない電工ナイフのメリットは、
Fをすごく長く剥く時に、縦割りできる所かな。
盤内のブレーカに直接入線するのにカッチングダクト内を引き回す時とかは
1〜2m剥くし、そういう時はナイフ使うよ流石に。
でも、普段はP-956使ってる。
>>877 必要とか不要とかって問題じゃねぇよ
数千円程度で買えてナイフなんかより圧倒的に早く作業できるのに
使わないのはただバカ
それとこれが月1でやってるような試験ならナイフでオナニー施工しようと勝手だ
また来月でも再来月でも受ければいい
年1でしかやらん試験で少しでも合格の可能性を削るのは愚の骨頂
二種電工の試験の話だ
うちの若いのが来月受けるって言うからストリッパ使えって言ってる
ナイフで剥く人がいても良いが慣れないうちは(試験は)ストリッパ使えと
受かってなんぼだしね
892 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 21:46:47.46
>>888 縦に裂く?また想像でしゃべってるのか?
>>888 DVとOWは試験に出ません
受験生を不安にさせないように
だから無駄な書き込みはするなよ!バカナイフ!
>>886 あとは、プラマイビットだとネジをなめる心配が基本的になくなるから、
締め付けトルクのほうにだけ注意を向けられるのもいいよね。
最初紹介したころって、おまえさんとweraの人と俺くらいしか盛り上がらなかったけどw
>>890 まったく同意。
年1で受験料1万円もかかる試験なのに
足を引っ張ることが狙いの人の言うことに惑わされちゃダメ
>>891 それでナイフすらまともに使えない新人の教育を誰がするんですかね?
担当者がどれほど迷惑してるか知ってます?
897 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 21:52:14.87
華麗にスルーww
なにも年1回しかない貴重な試験で自らリスク高める必要はないわな
試験以外のところで練習すりゃいいんだから
おまえのところに入ってきたなら
おまえが教育すりゃいいだろ
自分が新入りの時どうだったよ?
新入りが上の人間に迷惑かけないわけ無いだろ
仕事ではナイフが要る場面があるが、試験ならほぼ要らんよなwwwww
>>896 イヤなら辞めりゃいいじゃんwww
口だけ達者なおっさんの替わりならいくらでもいる
「新人教育担当」も、他に任せられる仕事が無い使えない野郎だから
やらせてもらってるにすぎないんだろ
>>896 あんたは新人の教育するよりも自分の勉強をした方がいいよ!
現場に出たら勝手に慣れるどうしても慣れない奴はやめていく
電線の剥き方なんて教育するもんじゃない
ここのスレに居る何%があんたの所にくるんだ?
そしてここは資格取得のスレだろ?
実務の話は別でやれば良い
それはそれで勉強になることもあるだろうし
>>894 あー、あの語りあった夜は楽しかったな。
それはそうと最近知ったんだが、真鍮ネジってすごい伸びるのね。
ユニクロやステンに比べて。
端子台とかブレーカとかちゃんと閉めたつもりでも、
マシ締めするとキュって回るじゃん?
ネジを締めると、締結方向つまりネジを引張る方向に応力が
かかって、その力で真鍮ネジがデフォルトよりちょっと伸びてるみたいね。
練習に使ってるブレーカや端子台はもうネジが伸び切ってるだろうけど
本番で出るのはド新品。ちゃんとマシ締めしないと、ネジが伸びた分で
スルっと電線が抜けて「電線の未接続」で重大欠陥1発アウト。
というわけで、技能試験ではネジのマシ締めお忘れなく!
マシ締めの時は、ネジをなめない安心感のあるドライバを!
(そういう意味で
>>894の言うようにプラマイビットは優秀)
>>899 新人だから迷惑かけるのが当たり前
という考え方は良くない
なるべく迷惑かけないように技術を高めようとする気概が必要
>>905 気概には「確実に試験に受かる最善の努力」は含まれないの?
普通にナイフ使えても、ストリッパで試験受けた方が確実だし
ネジを緩める際は、最後の1回転は指で緩めて外す
余裕のない先輩だな、先輩とも言えないか
出来もしないのに無理してナイフで剥く方が迷惑だし
そもそも新人を即戦力みたいな使い方はしない(実務経験者は別だが)
とにかく試験に受からないと始まらないんだからね
でもなぜナイフにこだわるのか解らん
>>904 楽しかったねえ。その後も勉強させてもらってます。
過去ログで、まし締め極意のきゅきゅきゅのきゅだっけ?を見たなあ。
そこまではともかくとして、どれくらいの力でしめるとどうなるか?を事前に確認しておくのは必須だよね。
以前、練習しすぎてレセップの台座を欠けさせた経験をプラスに生かしてる。いつもどおりしめたら、ぽろっと欠けた・・・。
プラマイビットの弱点も一つ。あわててる時に、ネジと刃先の方向が90度ずれることがおおい(気がする)
クイズです 英語でプラスドライバーは何て言うか?
>>906 お前がもし管理職だったとして
新人が「試験に受かるための最善の努力をしました!それはストリッパーを使うことです!」と言ったらどうする?
それを努力として認めることができる?俺には無理です
自分がストリッパーを持ち込めなかったから、後輩の足を引っ張るのが当たり前
という考え方は良くない
なるべく迷惑かけないように二度と現れない常識が必要
。。。わかったかい ナイフ
>>905 お前が一番会社に迷惑を掛けているのじゃないのか?ww
>>912 結果を伴えば、評価する
俺には無理、とか言ってる時点で管理職無理じゃね?
>>886 いや814ではないただの工具好きw
そもそも自分の施工方法が普通と違うようだ
1.輪作り
2.輪にネジ突っ込んでラジオペンチで輪を締める等調整
3.ネジ止め
※ネジ止めしたあとで輪の修正するのは面倒だから2の段階で調整する
ってやってるからネジ自体が2の時点で銅線にガッチリ固定されてるんだな
まぁ施工方法は模索中だし
ねじ山舐めないってのはメリット大きいから悪い買い物じゃなかったと思う
>>911 Phillipsドライバーです
Philipsではないよ!
試験に受かるための最善の努力 ストリッパーを使うことです
何の問題もない
>>910 あー、ハイハイ。
ブレーカをキュッと締めて緩めてもう1回締めるとかいう奴だっけ?
いま思うと、確かに間違った事は言ってないね。
レセップの台座は、ありゃ確かによく欠ける。
あそこは欠けるもんだって思ってマシ締めしないと、
ペキってやるねw
ってか、マシ締めする時に押す力をかなり強めにすると、
角座金が適度に押し付けられて、台座欠きにくい気がする。
プラシーボ効果かもしれないけどw
>>918 その通り
幕張メッセ会場だと
半数以上が青グリップのP-メインで作業してたよ
>>912 ネジロック剤で固着したネジの如く硬い脳みそだな
現場に適した工具を選択して使っただけのことだろ
お前みたいなのを老害って言うんだよ?
>>912 試験は合格することが最高の結果、道具はなんでもいい
合格したのに評価しないとかはと管理職じゃねぇよ
>>920 今年はそこに黒グリップのVS-4A派も出てくるわけか
924 :
910:2013/05/09(木) 22:30:04.47
>>916 ああそれ俺もやるときあるなあ。ただ一つ欠点があるんだよね。
ネジを締めこんでいくときに、ネジと銅線の間に余裕がないから、
輪っかがしまり方向につられて動いてしまって、なんか妙なことになる場合があるんだよね。
ある程度余裕を持たせるまで調整して、本調整はネジしめの段階でするようにしたね。
>>919 4回はともかく、注意するってのは十分アリだよね。
台座欠け対策は本締めのときに、指2本で早回しようのほうのとこをつまんでちょっと力いれるくらいにして回避してるわ。
これも人それぞれのあれかもしれんw 919方式もためしてみる。
>>919 配線用遮断器のネジの締め付けトルクは2Nmだ
レセプタクルのネジの締め付けトルクは1Nm位だろう
ネジを痛めないように注意な
四〇過ぎて管理職にすら上がれないんじゃ
せいぜいあと1〜2年でお払い箱だな
自業自得だなwナイフ職人ww
1.ネジを抜けない程度まで緩める
2.10cmぐらいIVにする
3.穴から入れてネジの位置を確認
4.3で確認したところから先を銅線にする
5.銅線をネジに巻きつける
6.あまった電線を切り取る
7.銅線の先をネジの下に押し込む
8.ネジを締める
>>919 締める時も緩める時も押す力が大事です。
自分の経験だと、力加減は押す:回す=8:2位かな。
>>928 10mmって短くね?と思ったら10cmか
そのやり方もyoutubeで見たなぁ
あんまりケーブル無駄にしたくないから
かずわんのやり方とともに除外としたけど
実技のケーブルって結構余るものなの?それともカツカツなの?
>>930 多少の余裕はあるが、基本的に寸法間違いなく取らないと失敗してしまう長さだよ。
最初にマジックで線入れておいたほうが間違いないくらい…
寸法自体はそこまで厳密じゃないからそれぞれ少し短めに取れば多少は余裕できる
寸法ミスったらアウトか・・・おそろしや
934 :
名無し検定1級さん:2013/05/09(木) 23:41:03.31
3Pコンセントに2Pのプラグを差し込んだら接地はどうなるの?
寸法は−50%まで大丈夫だから、かずわん方式で問題無し
前スレをもとにまとめwikiを更新した。
内容をチェックしてくれる人いたら、よろしくお願いします。
第2種電気工事士(資格板)まとめ @ ウィキ
http://www55.atwiki.jp/nisyudenko/pages/1.html new:新規追加項目
update:メンテして更新したページ
前スレを力技で取り込んだけど、リクエストあったら教えてね。
ちなみにカウンターは今、下記回数になっている。
カウンター: 1403 ,今日: 55 ,昨日: 59
まとめwikiの、全般更新ギブアップ。
今後は、本スレ運用関連、定番編で更新が必要なときだけやります。
やっぱ、勉強時間への圧迫がきつい。
編集人増やそうと思ったけど、故意、不故意関係なく壊しちゃう人も
いそうなんで、なんか選定方法考えないとムリ。
ということで、ギブアップ宣言しておきます。
PS. 勉強会、予約なしでもいいから来てね。
青グリップ、黒グリップ、赤グリップ…戦隊物だな
まぁ工具代ケチって、一発合格逃したほうが、時間と金のムダになるしネ
金はともかく時間だなぁ
1年は大きすぎる
ネジを取り付ける時は、のの字にネジを入れ、指で1回転くらい締め
それからマイナスドライバーで締める。
配線が全部終わったら緩みを確認し、必要があるところを
マイナスドライバーで増し締めする。
電工戦隊ナイフマン
946 :
名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 00:31:48.52
ナイフ職人さん、息子さんはやっぱりナイフで剥いたんですか?
交流にベクトルの概念が加わってくるとさっぱりわからん。
おはようございます
最近やっと理解して覚えれるようになりました
「あれだけ勉強してやっとかよ!」とか
突っ込まれそうですがやっとです
最初は一つの意味をwikiなどで調べてみても
何が書いてあるのかさっぱりワカランでしたが
勉強を進めていくうちに段々と
もしかしてこういうことかな?
みたいになってwikiで再度調べると
ああやっぱりこういうことか
みたいなカンジで読めるようなってきて
それで調べていくうちに全ての項目は
一つに通ってる繋がってるんだと思いました
図書館ではスマホが大活躍してくれて助かります
数字の暗記も大分覚えれるようになりまして
標準の後ろにある電技解釈のまとめですか
あれの太字で書かれてるとこは
大体黒本に載ってますね
だから黒本はこれ一冊で合格できるとか
言ってるのかと思いました
あとこれからは標準の太字でもない電技解釈を
煮詰めて追い込みつつ並行して標準をやりながら
余裕が出来たら計算にも手をつけて
いこうかなと思いました
それでは今日も頑張って勉強したいと思います
でわでわ。
949 :
名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 08:07:00.09
はいはい
ランドセルに忘れ物無い?
電工2種試験って年2回になったんじゃなかったっけか?
あと俺はhozanのPナントカでストリッパなしで合格したよ!
ナイフは動揺するからやめたほうがいいと思う。
受けることができるのは年1回のまま
>>951 えっそうなの?謎仕様だな…
思い立った最初だけ、半年以内に受けれるってことか。人数散らしか。
思い出すのは、実技開始の合図のあと、堂々と解説本を
読んでたヤンキー(注意されてた)、やはり開始直後、
「下痢ですっ!」つってトイレ行ったお爺ちゃん。
両方、どうみてもカンニングだよな。
いや申し込みも年1回でその時に上期下期どちらかを選ぶようになってる
H23年上期問1でAの抵抗はBの抵抗の何倍かという問題で
答えが8倍になっているのですが、なぜ8倍になるのでしょうか?
抵抗は
「断面積に反比例(断面積が大きくなると抵抗が小さくなる)」し、
「長さに比例(長くなると抵抗が大きくなる)」なる
Aは、二倍長くて、面積が4倍小さい(直径が2倍小さいからね)から あわせて8倍
っていうか、この説明が書いてない参考書つかってるなら
いますぐその本は投げ捨てたほうがいいと思うけどw
>>955 ありがとうございます。
使ってるのは電気書院の過去問です。解答だとよくわからない公式を使って解いてあってたので助かりました。
しっかりメモって覚えたいと思います。
>>956 以前にも書いたけど、正誤表の修正しときなよ?
絵で見て覚えるすいーっと本買ってやってるけどこれ本当に良書なの?
初学者の俺から見たら極めて表面的な知識を載せてるだけって感じで理解まで辿り着けない
理解まで辿り着けないから全ての項目がただの丸暗記に近くなってとても覚えにくい
本当はそれぞれの数値や決まりごとにはちゃんとそう決まった理由があるんじゃないかと思う
そこまで載せてくれないとこの量を丸暗記は俺には無理だ
たしかに初学でスイはかなり説明不足。
俺もそうだけど、電気関係の専門書を別に探してようやく理解したよ。
そういう本ではないからね
細かく説明が必要な人は参考書とか教科書みたいなのを選ばないと
>>959-960 やっぱりそういう参考書なのか・・・・・
スイ本を補足したいんだけどそれぞれの事項についてしっかり理由まで載せてる参考書ないですか?
電気も当然だけど試験範囲全般について補足したい
962 :
名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 19:32:37.23
本当に受かりたいだけなら黒本を機械的に暗記するだけでいいからな
応用力なんてもんはほぼくても合格できる
すいーっとじゃ不安を感じたからオームの完マスを買い足したよ
理解は深まるけども理解するのに時間がかかる
結局仕上げは過去問で
間違えた箇所と自信無い箇所の補強になるから
資格取るだけならすぃーっとで総なめして
さっさと過去問に突入するのもアリかもしれない
筆記は過去問の丸暗記でも合格できるよ
ただし配線図はきっちり理解しよう
実務でも役に立つからな
今は配線図は筆記試験に出るんだよな
俺の時は技能試験の時に出題されてた
だから筆記試験は計算問題が多かった
勉強はじめたころは、配線図のリンスリ個数とかは苦手意識があったけれど、
いつのまにか暗算が出来るようになってからは、あれを捨てるのはもったいないと思うようになった。
電源から〜ではなく、器具につながる線は〜を意識すると楽にできるよね。
966 :
名無し検定1級さん:2013/05/10(金) 19:49:11.50
とにかく配線図ありきの試験だから後々この資格で仕事したいなら配線図問題を中心にやっていくと理解も早く広く深くなる
>>958と、かずわんへ
おいらにとっちゃ、今ので十分良書。
これ以上、厚くしないでね。
自分でわからなくて、納得出来ないことは
目の前の魔法の箱使って調べます。
テキストが悪いってのも具体的にここが
いけないということがない限り言いません。
正誤表もきちんと公開してて件数少ないの尊敬します。あと、小出力発電の値とかも見落としなくて偉いです。漫画以外はとりあえず買ってますので、厚みと大きさで勝負せず、内容の充実で改訂をお願いします。ただし、私は合格するんで改訂版は、買えませんがお願いします。
未だ配線図までたどり着いてないわ
最初の方にやった計算はもはや覚えてない
やべーな
筆記が意外と難しい
電線、ケーブル、コードの用途、名称、特徴とか全部覚えてたら大変だ
参考書によればこれらは覚えた方がいいらしいけど過去問丸暗記の方が良いのだろうか
過去問繰り返しやってればそのうち覚えられる
あと実物を見ると覚えが早いかも
>>851 無い事は無い。
ある会場は試験当日含め3日間の会場の貸切になっていた。
試験が近づいてきましたね。
皆さんはラストスパート?で一日過去問をどのくらいの量解いてますか?
一回分の試験問題に解くのに1時間半
答え合わせに10分
分からない問題を調べる
まとめたり暗記したりする
一連の流れで一日の合計時間は平均どれくらいですか?
実技でネジ落としてしまったら拾ってくれるんだろうか
過去問毎日やってるけど全然仕上がらないな…不安でたまらない
979 :
145:2013/05/11(土) 14:21:07.46
しまった
危険物の試験と、日程かぶってるじゃねーか!
今回二人が乙4受けるから、店番いなくなるわ。
他人の試験日程なんか知らないから、今日気付いたわ。
今更、下期に変更できんし、どーするべ…
>>979 え何どゆこと?
アンタの上期の筆記試験と、
同僚2人の乙4(危険物じゃなくて消防だよね)の
試験日程が被ってて
誰かが出社しなきゃいけないって事?
981 :
名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 14:28:15.19
てか乙4って消防にしろ危険物にしろ
試験いっぱいあるんだから年1の電工が
優先じゃね?
上司に相談するに俺も一票
>>979 どこの地方だか知らんが乙4なんて頻繁にやってるんだから
電工優先してくれんだろ常識的に考えて
985 :
名無し検定1級さん:2013/05/11(土) 15:35:14.41
俺のとこは1週間ずれてるけど
かぶってるとこもあるのか
>>985 6/2に乙4っていったら北海道か宮城か。
しかしなんで甲4じゃないんだ
>>958 このランクの試験を参考書からやると時間かかるしむしろ覚えるの大変だよ
噂どおりボイラーや乙4なんかと一緒で過去問だけでいけるね
時間がいくらでもある人は電気の参考書から完璧にやって損はないけどさ
未見の応用問題なんて数問もないから、単純に繰り返してれば自然に覚える
過去問1週目の4年目あたりから7割超えて、2週目でほぼ仕上がった
アンカー間違った。まあ人それぞれだわな
で、今は「マンガでわかる電気数学」っての読んでるけどすげーわかりやすい
とりあえず埋めるべ
今日は昼からいつもの
電気温水器のお手伝いに行ってきました
今日はコンパクトでシンプルな電気温水器でした
私もだいぶ慣れてきてシンプルなタイプだったのか
今日はおじいちゃんがいろいろ「やってみろ」と
ポイと工具と材料渡されていろいろやらせてもらいました
あんまり詳しく書くと「それは違法では?」とか
突っ込まれそうなので書かないけど
でもおじいちゃんが目の前に立って
じっと私の手元を監視して
一つの作業を終えたら全部チェックして進行
少しでも間違えれば「違うやり直し」と言われやり直し
私は間違いなくスムーズに早く出来たと思っても「遅い」と一言
私の為や工事の災害を発生させない為か
今日のおじいちゃんは少し厳しかったです
なんだかんだで時間がかかりましたが
ようやく完成して試運転して
ちゃんと動いたときは少し感動しました
おかげで今日はとーっても疲れたけどよい経験でした
今日の夕食はハヤシライスとチーズサラダと海ぶどうです
それでは今からかずわん先生とかのサイトとか
見ながらのんびりします
でわでわ。
埋めるか
く
だ
ら
ん
う
め
ま
---------------------------------------------------------
★★★もくもく電気工事士勉強会&ゆとり工具天下一武道会★★★
---------------------------------------------------------
5/12(日) 9:00から12:00
国立オリンピック記念青少年総合センター・センター棟
・小田急線:参宮橋駅下車、徒歩15分
・部屋は当日センター棟の掲示板にクラブ名列記。
「2ちゃんねる第二種電気工事士勉強会クラブ」
ケーブル好きプログラマー、ROMってる人、書いてる人、すでに有資格者さんも来てね。
第1回目ということで、人が集まらないということが予想されます。
都合の付く人は、人助けと思って来ていただくとありがたいです。
予約してない方でもOKです。
チラシ
http://www57.atwiki.jp/nichnisyubenkyo/pages/19.html
みんな合格!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。