【管業】管理業務主任者 第98棟目【20%未満の37点】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
管理業務主任者試験および管理業務主任者全般について語り合うスレです。
管業に関係の無い話はしないでください。
煽りや荒らし等不毛な論争はスルーを徹底してください。
試験終了後から合格発表日までの特定のブログの宣伝、アクセス数を促す行為は特に厳禁です。

社団法人高層住宅管理業協会
ttp://www.kanrikyo.or.jp/
管理業務主任者になるには−国土交通省
ttp://www.mlit.go.jp/about/file000068.html

平成24年度管理業務主任者試験について
試  験  日:平成24年12月2日(日)
合格基準点:50問中37問正解(試験の一部免除者 45問中32問正解)
合  格  率:19.6%
ttp://www.kanrikyo.or.jp/kanri/siken_h24/goukaku.html

平成24年度管理業務主任者試験合格者受験番号一覧
ttp://www.syuninsya.jp/

前スレ
【管業】管理業務主任者 第97棟目【懇願多様】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1358137524/

関連スレ
管理業務主任者証の収得への道 Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1326651245/
マン管、管業お勧めの基本書、過去問集 part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1295592777/
2名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 18:30:31.71
3名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 19:43:07.40
なるほど。
宅建持ってると不動産業では肩で風切って仕事ができるのか。
いいなぁ。僕も偉そうにしたいもん。
宅建を取って転職するとするか

みんなで宅建を取ろう!
4名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 19:47:11.33
今や宅建と並ぶ最難関資格の一つになった管理業務主任者。
マジで取るなら早めがいいと思う。
主任者が増えれば増えるほど試験は難化していくものだ。
そして、マンションに関してはこれからどんどん需要増になってくる。
5年後に重要性に気付いてから受けても合格率は一桁となるか。
5名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 20:48:35.79
管業は5年以内に宅建なみの15%になるらしい
6名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 20:58:48.82
行政書士は衰退・廃止へ向かい、宅地建物取引主任者は現状維持、

管理業務主任者は上昇、マンション管理士も上昇(独占業務付与によっては急上昇)かな。
7名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 21:02:21.93
>>4
元から、
マン管 >> 管業 > 宅建

この構図は変わらない。
8名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 21:04:49.07
平成24年 問6 

請負も委任も、いずれも諾成の双務契約である。
○か×か

回答
×
解説 請負:双務契約、委任:片務契約 なので。

しかし、管業の試験では、特約により

 請負:双務契約、委任:双務契約 

とみなせれます。

ここが、重要ポイント!!

引っかからない様に注意ください。(今後の予備校講師の授業)
9名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 21:05:32.63
管業は貸金並みに廃れていくと思うよ
10名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 21:07:26.02
問6を複数解としなかった罪でな。
11名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 22:15:41.25
そもそも七割を目標にするからギリギリの結果になってしまうのだ。九割ぐらいを目標にすると余裕で受かる。運転免許の学科試験で九割を目標にしたら89点で落ちたことがあり、二日連続で二俣川に行ったことがあるぞ
12名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 22:36:20.42
それは正しいね。せめて八割の40点を目標にしないと不合格を繰り返すね。普通に勉強すれば、誰でも40点は可能な難易度だからね。ギリギリで合格しようとすると何度も負け犬にならなきゃならないよ。
13名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 22:54:59.97
>>9
貸金持ちとしてはそれは無いと思う。ってか貸金は法律改正の内容が
「両手足を縛って海に投げこんで自由に泳げ!」みたいな内容ゆえに……
が一番デカイ。
しかし、もはや7割は最低ラインってすごい時代だ…今年受けたら多分落ちていたな。
14名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:01:07.23
合格証書がまだ来ない…
僻地だから仕方ないか…
15名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:01:26.00
書留来なかったw
@23区
16名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:05:11.24
今、取りに行って戻ってきた
17名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:08:10.31
管業の未来は明るいのか?
18名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:14:17.21
マンションがたくさん建てば明るくなる
19名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:28:00.18
36点で不合格だけど、再受験のモチベーションが無い。
だいたい20%切った合格率で合格基準点37点はないでしょ?
しかも疑義問題が複数回答になってないのに・・・・。

例年のデータだったら「36点」でもありのはずだよ。
なんで今年は締めるんだ?

簡単に「40点取ればいい」なんて言う人もいるけど、
管理業務主任者試験の50問のうち、運に左右される
設備の問題が10問〜12問もある・・・。

民法と区分所有法は少なくともほぼノーミスでクリア
しないと40点はムリでしょ?

これで宅建並みの合格率にするんだったら
不動産関連の仕事をしてない私はドボンだね。

協会の勝手な方針で合格率変えるなんて
法律で決まってないにしても乱暴すぎるよ。
20名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:32:21.25
区分所有法も民法も一つも落とさない覚悟で勉強したらいいじゃん。
何甘えたこと言ってんの。
21名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:41:03.74
泣き言はマン管から許されるのではないかな
22名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:41:56.07
>>19 36点って、考えたら14個も間違えてるんだな。
    間違い過ぎだよw
23名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:55:08.02
複数解厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww
複数解厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww
複数解厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww
複数解厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww
複数解厨ざまあああああああああああwwwwwwwwwww


大事なので5回言いましたよ! 分かりましたか!
24名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:56:12.00
書留届いた@23区
25名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:56:51.35
>協会の勝手な方針で合格率変えるなんて

変わってないぞ?
2003年以来、合格率は最高でも22.3%、20%を切ったこともある
今回36点合格にすると、おそらく23%前後になってしまったんだろう
26名無し検定1級さん:2013/01/20(日) 23:58:44.35
23区で今日なら北海道は明日もダメかも・・
27名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 00:09:22.30
いつぞやみたいに、どこかの予備校が問6について、抗議しないのだろうか?
28名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 00:15:18.05
みんな40点を目指すつもりで勉強してはいるけど7割取れればほぼ合格できるはずという基準があって
油断しちゃうんだよね
ただ設備みたいな運も左右する分野はもう少し減らしてほしい
宅建のように業法を増やして実務に沿った試験傾向にするとかさ
29名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 00:20:37.29
現在、マン管のボーダーはおそらく「合格率10%未満になる最高点」
管業ははっきりしないが「合格率○%未満になる最高点」だと思われる
○に入るのは23かな・・・

受験者が各年度の合格率を見て勝手に「基準は○%以上○%以下」だと解釈しているだけ
最初に「現在」と書いたのは、センターや協会のさじ加減で、今後予告も事後の発表もなく
基準が変化する可能性は大いにあるから
しかし、今回はまだ変わっていない
30名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 00:35:06.84
仮定モデル計算です。ご参考に。
@正規分布
A平均32.72点
B標準偏差5.0点

点数 累積% 偏差値 人数
50 0.03%  85   5
49 0.06%  83   6
48 0.11%  81   11
47 0.21%  79   20
46 0.40%  77   35
45 0.70%  75   60
44 1.20%  73   98
43 1.99%  71  153
42 3.17%  69  230
41 4.89%  67  333
40 7.27%  65  464
39 10.5%  63  620
38 14.6%  61  796
37 19.6%  59  983 ※累計3811人
−−−−合格ライン−−−−
36 25.6%  57  1166
35 32.4%  55  1329
34 39.9%  53  1455
33 47.8%  51  1531
32 55.7%  49  1549
31 63.5%  47  1505
31名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 00:40:21.75
今年も正解数12又は13問の法則は変わらずか
32名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 00:55:54.93
>>30
あらら
標準偏差5.0で、36点が25%を超えちゃうのか
実際はもすこし大きいんじゃないかな?
平均±10点が、それぞれ5%以上いると思うよ
33名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 01:11:34.52
設備は運だけど常識と国語力である程度は解けるし、いくら運が悪くても、だいたい半分くらいは正解するからね。結局不合格だった人は運で落ちたのではなく、ちゃんと勉強すれば解ける問題をミスで落としたから落ちる。決して運に左右されないよ。
34名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 01:12:23.77
結果 合格
35名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 01:16:28.97
このスレやはり平均年齢が高いのかな
落ちた人間を見下すようなじじい特有のいやらしい書き込みが多いよね
36名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 01:24:28.59
じじい特有ではなく2ちゃん特有だね
37名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 01:29:07.85
2ちゃん風の煽り書き込みのことじゃないよ
冷静にお前には問題があるとか説教しているじじいのこと
いいから盆栽でもいじってろ
38名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 01:40:04.91
落ちた人ってさぁ
なんだかんだいって、勉強してないよね。
一生懸命勉強したんだって言う人がいたらごめんね。
この勉強が向いてないからやめたほうがいいよ。
さぼって落ちたんだったら、今年は一生懸命やれよww
39名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 01:57:31.87
試験は結果がすべてだからな
どれだけ努力しようが落ちた奴は負けなんだ
悔しかったら受かるしかない
プロセスを評価してくれなきゃ不満なゆとり坊やは早くクソして寝ろ
40名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 02:16:30.19
落ちたやつなんかほっとけばいいじゃん
41名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 02:36:59.89
自分が落ち他人が受かると「運だ!」
他人が落ち自分が受かると「実力だ!」

その性格は一生、決して直らないだろうな
42名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 04:47:36.71
そこ
43名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 06:20:49.43
マンション管理士は運に左右されるが管理業務主任者は真面目に勉強すれば、その成果が素直に出て合格出来る。不合格の人は勉強時間が足りないか勉強方法が間違っているかのどちらか。落ちた原因を他に責任転嫁しているようじゃ今年も不合格になるね。
44名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 06:57:34.15
合格証まだ来ない
45名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 08:24:11.18
>>43
おまえは辞書で相対評価の意味を調べてから書き込め
46名無し検定1級:2013/01/21(月) 08:42:30.84
問6特約で報酬ありの文面が入っていないのは明らかな出題ミス
47名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 08:59:22.42
まぁまぁ、文句言ってももう答えは変わらないよ。
使えないおじいちゃん達が天下りで作ってるんだから仕方ないよ。
大目に見てあげないと。
48名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 09:07:33.85
不動産業界に勤めていなくて、他の試験との兼ね合いで秋から勉強始めて、
通勤時間を中心に簿記と平行して勉強していた俺でも受かっているのに・・・。
落ちた要因を外部に求める奴は、自分に甘すぎるだろ?
49名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 09:08:22.18
これからは、明らかに試験難易度

管業>>マン管>>宅建だな
50名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 09:09:13.98
いや、やはり難易度は管業≧マン管ぐらいかも
51名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 09:11:54.23
甘いよな。問題がひねりもなく簡単で二割も合格出来る試験で不合格なんてありえない。不真面目な勉強態度で試験をなめていたとしか思えない。不合格になる方が難しい試験なのにさ。
52名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 09:27:41.56
>>51
不合格になる方が難しい試験なのにさ。

↑それはさすがに言い過ぎだろww
53名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 09:58:07.09
まだか合格証
54名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 10:16:17.13
↑ どこの県?
もし講習受けるのなら、申込み開始は1/23から
なのでもう少し待ってね。
55名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 11:16:35.47
講習って高いな。二万二千円もするとは。あと場所が汐留って不便。遠すぎる。こっちは埼玉の奥地から行くんだから。土日開催が一回しか無いから、みんなそこに集中するから早く申し込みしないとヤバいな。
56名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 11:17:57.83
>>55
宅建よりマシだよ
57名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 11:21:50.57
>>55
不便なのは、汐留ではなくて、お前が住んでいる場所だろwww
嫌なら引っ越せ。
58名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 11:30:47.47
大阪だけど
登録申請での身分証明、登記されていない証明書の発行から3カ月を
越えそうな気がして 講習終わってから修了証が3週間くらい?
宅建の登録申請の時に管業の分をとってあるから期限過ぎたらまた
郵送で取りなおさないといけない   地方出身者なもんで  
59名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 11:58:42.67
いや汐留は不便過ぎるよ。常識的に考えて池袋や新宿で開催するべき。埼京線で行ける駅にするべき。朝9時から講習始まるから、こっちは滅茶苦茶早く起きなきゃならない。埼玉に住んでる人の都合も考慮するべき。
60名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 12:44:57.17
宅建のテキスト読み返すと
委任というのは、原則的に片務、無償契約であり
特約で報酬を付けると双務契約になります
つまり、民法上、委任は無償契約であるという問題は×です
とこう書いてある
民法では、委任は片務と双務両方ってことじゃん・・・
61名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 12:57:26.46
>>59
俺は本川越手前の駅からバスだ。
特急乗っても汐留まで2時間コースだよ。
まぁ普段から4時起きだからなんてことないなw
62名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 13:12:45.91
>>59
新橋だって埼玉から京浜東北線で1本だろ。
アホか?
63名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 13:25:57.34
>>59
京浜東北線で行けるだろ。甘えんな
64名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 13:27:44.97
>>48
だからその程度の試験だからおまえでも受かったんだよw
相対評価!周りがバカじゃないとお前も落ちてる
論理が破綻してるやつは書き込むな
65名無し検定1級:2013/01/21(月) 13:47:49.25
問6も出題ミすだが問29も不適切出題だH18問35肢1で×にしてるので
明らか
66名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 15:30:36.77
甘えてない。深刻だ。埼玉でも秘境の奥地だから駅まで出るのも大変なんだ。新橋までだって四時間以上はかかる。朝九時からは厳し過ぎる。せめて朝11時からにして欲しい。俺みたいな秘境に住んで困っている人はたくさんいるだろう。
67名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 15:43:55.78
>>66
気持ちは分からんでもない。

しかし、受験のときも受験会場まで遠い奴らは前泊で受験に臨んだんだから。
今回の講習も同様だろう。

つまり、>>66も汐留近辺で前泊すれば良いじゃないか。
前泊する価値がないのなら、講習を受けなければ良い。

どうしても主任者証が欲しければ、前泊してでも講習を受けるだろ。
68名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 16:05:29.32
>>65
それは違う。問29は問題ない。前提をよく読んだ方がよいよ。
69名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 16:06:52.77
>>66
山小屋にでも住んでいないかぎり4時間なんてかかんねーよカス
70名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 16:19:59.17
まだ来ねえ 何してんだよ
71名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 16:21:35.05
>>59みたいな奴に担当されるマンションの住人は悲惨だな。
72名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 16:54:57.92
おまんちょペロペロ

白いのが出て来て、潮噴いたぞ
73名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 18:02:36.81
合格証届いてるかな。書留なのか?
74名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 19:09:51.85
ようやく不在者通知来た。
受験資格が管業合格の
マンション維持修繕技術者ハンドブックも
書店に届いた連絡が有った。

両方とも取りに行くとする。
75名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 19:44:05.18
僕に合格証書キター
76名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 19:48:37.47
講習受講って必要なの?
77名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 19:53:34.65
実務経験があれば受講は不要だろ
78名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 20:07:44.87
合格証書…何で協会なんだよ
国家試験なんだから大臣の名前で頼むよ
明日早速、主任者証の申請します
マン管はどうするか検討中
79名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 20:25:44.86
証書がやっと来たわ
めんどくさいんで放置プレイの刑に処す
80名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 20:26:31.15
やっと今届いた
しかも濡れてるし開けたら中の書類も少しふやけていた
あ〜〜と思ったけど雨だし配達してくれた人も大変だったろうな
取りあえず安心 @大阪 
81名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 20:29:16.30
俺も来た@九州

でも講習で2万以上吹っ飛ぶのは痛い…
あと交通費、宿泊費でトータル4万程度の出費
82名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 20:35:50.38
合格証…あまりうれしくない。合格すると、この程度の試験なんて…としみじみ思う。
83名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 20:42:09.63
管業合格者が受験できる資格
マンション維持修繕技術者
このハンドブック、A4サイズでかなり分厚い。
管業合格記念に買ったけど想像以上の分厚さ。Oz
マン管(3回目)後は、これを勉強することになるのか・・

結構ハードそう。

未だ、管業の封筒の中身はみてないけど、
宅建よりもかなり厚い。

封筒の中身はなんじゃろな。
84名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 20:44:24.05
新年度前の有給消化で北海道までスキー旅行@グランヒラフなんで、ついでに札幌で講習受けてきまぁ〜す
85名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 20:44:27.97
みんな色んな資格取ってるみたいだけど
どれか一つの業界で頑張って行こうって発想ないのかな?
資格ばっかあっても採用する側から見れば
対して評価されないよ。
また、仕業で腕一本で食ってくんなら、早く実務を磨くことだと思う。
資格ありきじゃなくて、仕事ありきだと思う。
86名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 20:58:58.99
封筒の中身は実務登録講習の申込関係の書類が入ってた。
取り寄せる手間が省けた。
日程が合わなければ旅行がてら遠方を考えてたけど、
検定試験終了後の落ち着いた1週間後が有った。
近場の第一希望のみで申し込む気、満々。

やったるで〜。
87名無し検定1級:2013/01/21(月) 20:59:13.86
問6は出題ミスだ問29もミスだH18年問35肢1で×で正解になっている
梶原塾でも肢3を正解にしている複数問追加正解か没問にすべきだ
88名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:05:52.53
>>87
もう終わったんだよ・・・
89名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:24:00.59
忙がしい時期だから、会社二日も空けれるか不安だ
逃すとまた来年になっちゃうし…弱ったなぁ
90名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:26:56.16
>>87
もういい! もういい! 終わったんだよ
休め! 休め!
91名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:29:23.04
管業とマン管受けたけどマン管は予想通り落ちて
管業に合格
宅建受けずにいきなり管業+マン管だったけど
今年、宅建を受けようと思うけど
こことかでは、去年の24年度は結構難しいと言われてたけど
知恵袋とかでは、相当簡単ということみたいだけど
9月くらいの学習でもいけるかな?
92名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:36:15.05
>>91
今年の36組みたいに煽られたいの?
それでいいなら10月スタートがお勧め
93名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:37:46.15
9か月? それとも9月から勉強?
私は宅建→管業でどちらも合格したけど 今年の宅建はちょっと
変則的な内容だったので用心はしといた方がいいと思う
94名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:39:00.62
宅建は民法だけ管業より難しい
95名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:39:12.27
今年、受けようと思います。

テキストと問題集は何が良いですか?

宅建は持っています。
96名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:44:16.34
一問一答集一冊とネットで過去問やればok
テキストはマン管受けないなら不要
97名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 21:50:41.46
私はTACを使って合格したけど今年の問6の問題で
あーだこーだ言いたくなければ+αでマン管用の問題も必要かなと
最近どの試験も変則的傾向で難易度が上がっているような気が
それか設備問題で自信あるくらいの勉強をするか 頑張ってください
98名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 22:11:25.13
>>95
過去問はマン管も管業もネットで手に入るので、
それだけでも何回転もすれば合格圏に届きます。

>>96の書いているとおり、改めてテキストを買う必要はないでしょう。
99名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 22:16:27.54
>>91
早めに参考書と過去問やって自分の立ち位置を見極めれば。
宅建は36点以上を目指すのがデフォ。
36点以上を取るには何時から勉強すれば良いかが見えてくる。

>>95
お勧めは、楽学の、一問一答(分野別過去問)
模試本もなかなか良かったと思う。

前回の問題は素直な易しい問題が多かったから、
今回の管業は難易度上げてくるかもね。
心して掛かられよ。

後、時間が有れば3月位に有るマンション管理員検定も良いかも。
管業の基礎となる部分が学べて、
今思えば、この時勉強した知識も結構役に立った気がする。
100名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 22:16:58.81
42点以下で受かった奴は他人にアドバイスするなよ
101名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 22:29:02.22
36点、ぷぷ
102名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 22:32:33.47
>>99
宅建は40超えを目指す者の方が多い
103名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 22:36:41.38
宅建45点ですけど
104名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 22:44:36.01
合格最低点を6点以上上回った奴は、何度受けてもほぼ受かる「合格圏」にいたことになる
今回は宅建39点以上、管業43点以上
それ以下のアドバイスには再現性がなく、他人に薦める価値がない
105名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 22:48:33.24
↑なに言ってんの?w
106名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 22:55:57.91
>>85

業界の人ばかりじゃないから
資格マニアにはお手軽な資格なんだろ?
107名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 23:15:30.72
管業登録しようか迷うな。
108名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 23:25:42.14
3ヶ月で受かったわ
過去問と予想模試ひたすら繰り返してた
109名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 23:28:48.59
自分がなぜ36点も取れたのか、あたかも合格したかのように、
自分の勉強法を嬉々として力説するヤツもいるけどな
彼はうなだれているよ、あれからずっと
110名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 23:36:08.76
>>109

もし36点が合格だったら更に
自分の勉強法を嬉々として力説するヤツ
が沢山出てきたと思うよw
111名無し検定1級さん:2013/01/21(月) 23:47:37.11
仮に毎月行われる試験なら、100時間かけ7割の得点力を身につけ、受かるまで受けるのもあり
残念だが、1年に1度なんだよ
ならばさらに100時間、200時間かけ、8〜9割の得点力を目指すのが、最も「苦労対効果」が高い
112名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 00:42:48.85
何で管理業務主任者試験が勉強の成果が出るのに
マンション管理士の試験は運なんだよ?

マンション管理士は合格率が確かに厳しいが
勉強の成果じゃないのか?
113名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 00:51:54.29
>>112
落ちる奴が多いから
>>41
114名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 00:59:21.53
>>113
納得(^^)
管業合格して、マン管落ちたやつが、
管業不合格者に偉そうなこと並べて
自分のマン管不合格は「運」だと擁護してるわけね。
115名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 04:47:40.70
落ちたのはバカだったから
それ以外に理由があるかい?
116名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 05:51:38.99
九歳でも合格出来る試験に不合格なんて情けないと思わないのか?不合格になる方が難しい試験にいかにして不真面目に勉強したら不合格を達成出来たのか教えて欲しい。
117名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 06:04:51.07
マン管は管業の下駄履き受験でも32-3取るには相当運が必要
オレは今年下駄履きで受かったが34しか取れなかった
管業と違って絶対これが違うという肢が半分以上見抜けない
118名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 06:10:51.23
>>116
言いたい放題だな。勉強せずに受験してみたら。
119名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 06:14:10.77
>>117
真面目に質問させてくれ

>相当運が必要
>絶対これが違うという肢が半分以上見抜けない

誰が受けてもそうだ、と言いたいのか
自分の場合はそうだった、と言いたいのか、どっち?
120名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 06:17:54.86
勉強したら楽勝で合格してしまったよ。1ヶ月間だけ必死にやったら、いとも簡単に合格してしまった。どうやったら不合格を勝ち取れるのかが永遠の謎。わざと間違えた選択肢を選ぶしか方法が無い。故意に不合格を狙うなら受験料が勿体なく無いか?
121名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 06:21:05.31
>>120
上には上がいるんだから、あまりはしゃぐな
122名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 06:23:39.11
俺は心から不合格者を尊敬している。ある意味合格より遥かに難しい事を成し遂げたのだから。自信を持って良い。この試験は不合格者の方が価値がある。だから堂々と不合格を自慢する権利がある。
123名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 06:29:45.61
>>117
マン管話はスレ違いなんだが
仮に正解確実25問、残りは二択まで絞ったとしても、期待得点は37.5
相当運が悪くなければ落ちない
過去問10年分を完璧に仕上げれば(回数は人それぞれ)正解確実30問になる
そうなれば期待得点は40、今年のボーダーなら99%合格できる
124名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 07:03:49.29
不合格者は単純に勉強不足か、とことん運がないかだろ?
そんなヤツを尊敬すんなよw
125名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 07:07:30.95
600時間勉強して、毎日茶柱が立ってお茶を飲んで、
それでも落ちたヤツ、ごめん
126名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 07:26:25.92
管業に受かったのが嬉しくて嬉しくてたまらない奴がひとりいるな・・・
127名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 07:50:10.00
なんかこの試験は嘘臭く無いか?出来レース臭がする。不合格者が八割いる事になっているが、そんなにいるわけが無い。ありえない。サクラじゃないか?実際の受験者数は五分の一だろう。騙されて踊らされている事に今気付いた。
128名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 08:13:35.48
技術士が取れると良いんだけどな
129名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 09:21:47.28
国家試験合格経験ルーキーがいるな
受験資格なしの合格率20パー超なんて、こんなもんだよ
130名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 10:29:50.08
>>127
試験会場で受験生全体の4/5のサクラを雇うのに
いったいいくら費用がかかると思ってるの?
1/5の受験料だけじゃとても足らないでしょ。

疑心暗鬼で変な妄想に走らず現実を直視して欲しい。
131名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 11:08:55.73
36点で不合格ってほんと悲惨だよな
もちろん相対試験なわけだから落ちることも当然あるんだけど
宅建も管業も36点取ればまぁ鉄板と言われてるだけにね
しかもリベンジの機会は1年後
やりようのないその気持ちお察しします
132名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 11:36:40.83
2年前の35点よりはマシ
今年の36点は不合格がほぼ確定していたわけだし
133名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 12:20:48.26
管業で36点でも不合格となったのは逆に凄い
この試験は、宅建と同様に不合格になるのが難しいから
134名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 12:40:26.73
 
36点、ぷっ
135名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 12:48:09.26
なんだかんだ言ってもお前らのボーダー予想の精度の高さを知らしめた結果となったな
管業と宅建のボーダー予想は大栄とネラーで全てが決まるといっても過言ではない
136名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 13:01:30.10
こんなにでかく不合格って書かれるとやっぱ落ち込むね。
分かっていたことだけど
137名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 13:36:43.46
35点組を煽ってた36点組はどこへいってしまったんだろう
138名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 15:58:15.33
どこに確信に足るデータがあったか、
それは不明だが、確信してたんだろうな。かつての俺のように
139名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 15:59:44.17
不合格通知来ました❤
140名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 16:18:25.95
  ∧_∧
 ( ´・ω・)∧∧l|l
  /⌒_つ⌒ヽ )>>139
 (   (   _)
""""""""""""""""""""
141名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 17:30:59.64
管業は3日で受かる
142名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 17:34:26.22
50時間勉強できればね
143名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 17:42:34.15
銀の更新はまだか?
144名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 17:46:36.94
宅建は、36点取れば受かるけど
管業は、38点取れば受かるだからな
宅建って問題が簡単だけど
管業は、簿記仕訳とか
建築設備系とか捨て問がたくさんあるのに
36点の7割取っても受からない資格だからな
145名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 17:59:13.62
簿記はサービス問題だと思うが
設備は半分は捨ててよい
146名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 18:08:00.49
簿記外すと落ちるよ
147名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 18:26:03.05
>>127

お前いつになったら改行出来る様に
なるんだよw
148名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 18:54:00.30
てか合格発表直後の過疎化はハンパなかったね。
いかに35〜36の住民比率が高かったかがわかる。

ってことは合格までの馴れ合いは不合格者との唯一のふれあいの機会だったんだなぁって。
1月18日に超えられない壁ができてしまったね。
その壁は取り除けないよ。





ざまぁ
149名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 19:12:43.59
でお前ら、来年マン管受けるの?
150名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 19:19:16.37
マン管受けたけど、危なかった。結果36点。
で、今年受けて知らなかった(気付かなかった)
事があった。合格発表まで来年のマン管受験の
計画を立てていたんだけど、合格してしまった。
半分不合格だと思っていたので拍子抜けだ。

ちなみに、昨年度管業36点。1年間必死に勉強して
マン管36点。どうなってるんだ?

中途半端な気持ちで、鑑定士の短問式の講座を申し込んだ。
151名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 19:20:00.32
俺は受けない
よかったな、分子が減って
152名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 19:31:13.45
やっと合格証がとどいた(^^)
しかし、横書きとは珍しい?合格証明書、何に使うんだろう?
41点なので高すぎず低すぎず、普通に実力合格といっても良いと思うので、
今年の受験生の参考までに。

★税・会計は、4問中4問正解。ここはサービス問題と考えるべき。
★設備は、7問中5問正解で正解率71%。
 問22○:レディーミクストコンクリートの直訳で。
 問23×:四丁掛タイルってなんだよ!?
 問24○:水槽設備。1と2の2択で○。
 問25○:給水ポンプ。こんなん知らんわ。偶然正解。
 問26○:結露。3だけ屋外だったので仲間外れと推定。
 問27×:コンクリートひび割れ。1と4の2択で×。
 問28○:省エネルギー。なんとなく2番。
結局、テキストや過去問で知ってたのは、全選択肢28個中6個くらい!!
やはり、設備は捨て問ですね。
下手したら設備全滅で36点、涙の不合格もあり得た。
ちなみにマン管も今年37点で合格、設備問題もそこそこ自信あったんだが。。。
153名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 19:59:56.36
合格証書届いたので家に飾ってみた。

ダイソーの額縁ってA4サイズだけ糞みたいなデザインだよなあ。
A4以外のサイズや写真たては他の100均のよりいいんだけど。
キャンドゥのは縁が細くてイヤ。しかもガラス張りなので落とすと危ない。
結局ミーツ(シルク)とかいうマイナー100均で買った額縁にいれて飾った。
ピンクがかった茶紫は微妙だけど、木目調でいい感じ。

某マン管みたく額縁さがすときに他の店員呼ばれたりはしなかった。
154名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 20:01:00.63
銀次郎なんで更新しないんだ?
155名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 20:09:41.30
合格証書の他にもう一つ、合格証明書がある。
摩訶不思議?
156名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 20:33:59.91
在職組に聞きたいんだが合格したら給料どれくらい上がる?
157名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 20:59:31.52
簿記は、サービス問題というが
確かに合ってるけど、簿記2級など持ってるのからすれば
サービス問題だけど、初めて簿記やるのでは
テキスト知識ではまず受からない
だから、確実に受かる為には、日商簿記3級、2級を取得してから
やったほうがいい
そうしないと2問落とすことになる
素人から見ると簿記仕訳けは、捨て問となってしまう
158名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:10:12.86
>>155
講習の提出書類じゃないのか?
手元に講習の書類がないから、断言できないが
159名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:13:35.09
>>148

35点組は少なかったと思うよ。
今回はもう36点で盛り下がってたから
無理やり俺が35点合格と盛り上げてただけだからw
なんか結果的に36点組を釣った形になったw
160名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:26:19.39
>>158
提出書類じゃない。
手元に書類があるから断言できる。
推測で書き込まないでね。
161名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:29:56.40
>>158
そう思ったけど、講習の申込には、合格証明書不要だよ。
申込書には、名前、現住所、合格番号、等が既に印字されている。
ご丁寧にも、振り込み用紙にも、金額、名前、住所が印字されている。

至れり、尽くせりの形。

不思議なのよ、合格証明書。

合格証だけで十分なのに。
162名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:34:32.69
登録申請に必要
163名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:40:45.37
>>162
ありがトン

P5に載ってた。Oz

後、簿記は、本来サービス問題。
簿記検定に合格してないけどね。

しかし、今回は簿記難化して1問しか合わなかった。

その分、簿記以外の分野がが易しくなっていた。
164名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:42:09.46
3月決算の組合の重説・管理事務報告を主任者として遂行するには
遅くとも5月上旬(いわゆる決算理事会)には主任者証が必要だ。
講習日程から逆算して、東京では2月28日からの講習にエントリーできなければ
間に合わない。
ハラハラドキドキ
165名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:45:56.98
今日実務講習申請書を郵送したんだけど
講習日程が決まり受講票が送られてくるのに何日ぐらいかかるのかな
希望通りの日程になって欲しい
166名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:47:07.22
簿記は簿記検定受けなくても少し問題こなせばサービス問題。
167名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:48:19.46
>>165
申込は明日からだよ。
ひょとして釣り?
168名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:51:14.02
普通の知能があれば
簿記問題は、一問30秒あれば撃沈。
捨問って意味不明???
169名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:53:34.77
>>167
申し込み受付が明日から。
今日発送して、何か問題でも?
170名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:55:10.06
マン管の会計は過去問と解説見てもかなり苦労した
171名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:57:01.79
>>167
あっ 釣りじゃないです
今日あたり郵送したら23日か24日に向こうに届くかなと思って
もしかして私やっちゃったのかな? やばいのかな
172名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:58:32.13
逆に釣られたのかな
173名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 21:58:45.43
簿記の問題は超簡単
174名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 22:00:55.03
醤油ことか・・
成る程、納豆食う。

こっちは、明日、申込予定なり。
175名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 22:10:30.61
俺も講習申し込みは明日提出予定。
さてとホテルも予約しないとなぁ
頼むから第1希望で決まってくれ!
176名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 22:12:52.56
仮病使ってでも講習受けに行くぜ!
177名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 22:14:57.07
マンション管理士の難易度が最も高い理由は、テキストに答えが載って
いないので、答えを推測しなければいけないことです。
通常の資格試験の場合、大抵の事はテキストに書かれているか(きちん
としたテキストなら)もしくは、ヒントになる事が書かれています。
しかし、マンション管理士の試験はそうではありません。
テキストで覚えた知識を使い、答えを推測しなければいけないのです。
つまり、思考力が要求されます。
そのため、講師によっても答えが異なることが多々あります。
178名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 22:15:36.71
いけない日は書かないで下さいと書いて有ったから、
第一希望しか書いていない。
申込書到着順だけど、明日なら余裕で間に合うと踏んでいる。
179名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 22:48:09.22
宅建とマン管だけ登録することにしたから、管業の講習はパス
転職希望は宅建業だから、これでいいよな?
180名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 22:48:58.90
>>179
え?
181名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 23:21:55.94
出張から先ほど帰ってきたが
不合格のハガキが届いてた
自己採点してなかったので期待してたが甘かった。
182名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 23:23:06.10
銀次郎は、日揮の社員でしょうか?
183名無し検定1級さん:2013/01/22(火) 23:36:46.72
>>180
変なこと言ったか?
管理会社じゃなく不動産屋に転職するのに、管業の登録いらないよね、ってこと
184名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 00:09:58.49
>>183
マン管のがいらん
これだから仕事のできない情弱は困る
185名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 00:13:27.93
マン管に嫉妬してる管業のみ合格者に怨念混じりのレスを求めたわけじゃないんだが
186名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 00:18:35.18
実用的には宅建のみでいいけど
あえてもうひとつ登録するなら、資格難易度的にも登録費用的にもマン管
187名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 00:28:44.54
銀はよほどショックだったんだろうな
188名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 01:07:32.42
会計は、ほかの分野と違って確実に得点を計算できるため、
重点的に取り組むべきだ。捨て問にしてはいけない。
おれも、会計は生まれて初めての学習だったのでかなり苦労したが、
管業もマン管も確実な得点源にできた。
理解度はひとによるので、まずは日商簿記3級とか2級
(内容は知らないけど)の回り道をしてでも取り組むべきだろう。

だいたい、問題集の解答は分かりにくく初学者には解説になってなかった。
TACのラストスパートマン管、直前予想問題集の解説(P51)を読んで
はじめてコツがわかり、得意分野になった。
『修正仕訳は次の手順で行う。
@誤った仕訳を逆仕分けして取り消す
A正しい仕訳をする
B@とAを足しこむ』
分かりやすい解説なので、会計が苦手な人にお勧めする。
189名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 01:11:33.30
管業の問題なら「発生主義」の意味さえ理解すれば間違えない
190名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 07:38:39.49
日商簿記やってから管業か…
宅建より厄介だ。

管業までかなり期間あるから日商簿記2級まで取っとくか。
とはいえ日商簿記2級となるとなかなか難しい。
191名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 07:43:55.57
日商簿記持ってても発生主義なんて習わないから戸惑うよ
192名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 08:06:44.81
今年受かったが理数系大学卒の身に民法は辛い
193名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 08:26:44.35
どこの大学?
194名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 09:04:30.31
え?
195名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 10:07:36.57
え??
196名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 11:31:33.23
は?
197名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 12:00:21.54
合格した後のテキスト等ってどうしてる?
198名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 12:02:15.81
隣の家のポストに放り込んだよ
199名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 12:11:40.71
>>197
売りに行ったら50円でした。
全然手をつけてない●集社の問題集は120円でした
200名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 12:30:07.75
>197
もちろん今後もオナニーに使用するさ
201名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 12:41:47.80
芝浦工大でした
202名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 13:34:54.01
ティンポ(゚ω゚)
203名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 13:58:42.42
>>168
それは、君が簿記を学習してたからだろ
初学者や宅建持ちでも、簿記仕訳けを
テキストからやるとなると無理
慣れれば捨て問には出来ないが
確実に取る為には、簿記2級までは取らないと無理
だから〜6ヶ月で簿記3級と2級を取得
残りで管業という感じだろう
204名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 15:12:48.47
>>203
おれは釣られないぜ
簿記外すヤツなんて、都市伝説だよ
205阿呆:2013/01/23(水) 17:43:39.19
恥ずかしい話しだけど、09年度の合格者です。簿記の知識が無かったので、並行して簿記の勉強。 最初は、3級を勉強してたけど、さっばり判らずに4級に転向。むろん簿記4級は合格。 簿記に苦手な方、4級で充分ですよ。
206名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 17:49:06.29
>>205

アホだから改行できないのか?w
207名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 18:01:59.12
>205
絶対アホやろw
簿記は普通は3級からやるぞw
しかも1週間で合格レベルw
こんなアホでも合格できる管業ww
落ちた奴顔真っ赤で涙目だなおいwww
208名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 19:18:16.58
簿記勉強するとFPや管業の勉強に結構役立つよな
209名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 19:25:24.40
管業に簿記検定は不要。
簿記検定受けなくても充分取れる。
210名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 19:52:49.36
まあ、会計は得手不得手があるんだから。
簿記4級から始める人がいてもいいんじゃない?
結論は、会計を捨て問にして合格の道は遠いということだろ。

ところで、簿記はまったくの素人なんだけど、
官業の会計を簿記4級としたら、逆仕分けの出るマン管は何級くらい?
簿記1級とったら、税理士とか公認会計士にも有利?必須?
211名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 20:43:18.37
>>203
簿記知らないけど
マン管は、貸借対照表と損益計算書の
仕訳項目を理解して、積立保険の上記分類を
理解してれば結構点は取れるよ。

収入にカウントするのか経費にカウントするのか
さらには資産に入るのかとかをたずねて来る。
212名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 21:11:25.66
>>204
あんなあ、お前を基準にすんなよ!例えば、宅建であれば
こういう仕訳けがないが
管業はある
簿記を勉強していないのにとっては
解けないわけだ

レベル的には簿記2級
簿記も2級とかだとそこそこ難易度がある
それらをやってからでないと仕訳け問題は解けない
自分が、簿記をかじってるからって調子に乗るなよ
213名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 21:30:56.41
簿記で盛り上がっているが
たかだか2問。
苦手なら捨問にして他で稼げば無問題。
俺は官業の基本書を斜め読みして過去問こなしたら
今年の2問ともクリア。たまたまかもしれんが・・・
簿記とってから官業挑戦なんてアホとしか思えない。
いつまでも不毛な論議やめたほうがいい。
214名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 21:37:41.23
>>212
マン管の会計問題と間違えてないか?
>>189にも書いたが、管業の会計は「それは会計月に発生したのか、以前か、以後か」
だけの判定で、ど素人でも正解肢を選べる
215名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 21:39:02.32
一級土木施工管理技士持ってるが管業試験と何らリンクしなかった。何とか合格したけど
216名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 21:41:57.40
「自分がこれだけ苦労した問題は他人も同じように苦労しているはずだ!」
などと、なんで思い込んじゃうんだろ?
過去、自分ができないことを他人が易々とこなすのを見た経験が何度もあるだろうに
217名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 21:43:01.71
簿記2級のレベルじゃねえよw
俺は3級しか持ってないが今年の2問は瞬殺だったぞ
最初、発生主義知らずに過去問やった時は間違えて、はぁ!?と思ったが、発生主義さえ理解すれば3級の知識あれば余裕なはず
218名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 22:18:51.40
簿記検定って、そんなに簡単なの?
219名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 22:38:41.60
簿記スレ池
220名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 23:01:47.19
銀が静かすぎる件
221名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 23:02:01.22
過去ログにこんなのがある
簿記についてはこれ読んで問題解けばそれで大体大丈夫

【管業】管理業務主任者 第90棟目【試験まで2ヶ月】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1349172048/655-662
222名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 23:19:44.46
資格とか取ってしまうとこんなもんかって思うよね。
なんか楽しみがなくなった気がする
223名無し検定1級さん:2013/01/23(水) 23:40:00.86
TACのデータより。
仕訳の問14,15の正解率は89.2%、89.7%。
ここを1問でも落とすと、ほかの受験者と差がつくのは明白。

法律系28問:平均20.7点(73.9%)⇒目標25点
実務会計9問:平均8.5点(94.4%)⇒目標8.5点
設備系13問:平均6.4点(49.2%)⇒目標6.5点
合計50門 :平均35.6点(71.2%)⇒目標40点

設備系は何を勉強しても役に立たない奇問が多いので対策困難。
実務会計は95%、法律系を90%取れるように仕上げないと、
運頼みの試験になるということです。
結構難しい、、、。
224名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 06:57:22.77
簿記にアレルギーがあったが
過去問を実際に解いてみて
あまりに簡単だったので驚いたのを覚えている
あれが理解できないようでは官業は無理
225名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 09:00:34.53
セックスに夢を描いていたのにヤってしまうとこんなもんかって感覚に似てるな
226名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 09:29:26.77
簿記4級なんてないだろww
227名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 09:34:18.07
>>225
童貞か?
セックスは夢のように気持ち良いぞ!
早くこっち側に来るんだ!
マンションの管理ばっかしててもダメだぞ。
マンちゃんの管理人にならないと。
228名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 11:40:02.07
>>225
童貞か?
セックスは夢のように気持ち良いぞ!
早くこっち側に来るんだ!
マンションの管理ばっかしててもダメだぞ。
マンちゃんの管理人にならないと。
229名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 12:27:24.83
ネタ満載だなw
簿記をぼの字もかじったことがないのが
テキストだけで簿記仕訳問題と解ける訳が無い
230名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 12:40:00.94
簿記と勃起って似てるよね。いやらしい資格だ。
231名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 13:43:29.21
銀次郎早く更新しろよ!
232名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 14:04:33.02
銀次郎の更新が遅れれば遅れるほど、恥ずかしさは増していく。
もう取り返しがつかないほどの時間が過ぎてしまっている。
このまま引退などということにならなければよいが、、
233名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 14:11:53.79
マン管の時にすぐさま的中の記事をあげてしまっていただけに痛いな。

外れたら一週間放置となると人間としての信用性を疑われる。
234名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 14:16:37.03
銀次郎は今回の管業予想外したの?
235名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 14:21:43.38
銀次郎はもう来年から管業の予想はしないと思う。
特に注目されている資格でも無いし。良かったね。
236名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 17:37:06.45
銀のブログ閉鎖も時間の問題だな
237名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 17:57:43.83
36点の負け組みが逆恨みしててワロタ
238名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 18:03:22.29
銀も37点30%は当ててるんだからべつに更新していいんじゃない
239名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 18:28:51.36
>>225
女と100回エッチしろ
早漏防止
240名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 18:43:16.16
今から、●学生の彼女とエッチします
241名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 18:46:01.87
管業って、簡単。資格とって意味あるの。
242名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 19:08:31.27
一昨年度の宅建試験に合格(登録済み)、昨年度の管業試験に合格したので、
試しにリクナビネクストに登録して色々な不動産関連企業に応募してみたら、
不動産賃貸仲介や売買仲介の会社から面接の知らせ(書類選考通って)が次々
と来てる。(中には社長直々から)

某不動産会社の社員ではあるが、仲介未経験で今年の3月に53歳になるこの俺に!

49歳でリストラされ転職活動しときは300社以上に応募して、面接までこぎつけ
たのは、葬儀屋(面接でアウト)と墓石販売の会社(内定)だけだった。

結果的に今の会社にコネを使って入社したが・・・

それにしても国家資格(特に宅建)の威力って凄いな、とつくづく感じている。
243名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 19:09:44.31
>>242
夢をみてるのか
244名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 19:49:09.83
>>242
やっぱり国家資格は強いですよね!
宅建や管業の資格を取ってるということで、勤勉さ、能力が
一定水準以上にあると認められるのではないでしょうか?
資格自体に価値がある場合もあるでしょうが。
245名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 19:49:25.21
>>241
マンション管理会社に就職できる。
246名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 20:12:11.78
貸金、宅建、管業のトリプル取得成功。
247名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 20:48:33.58
今回管業取って某中堅管理会社に転職内定したが、あろうことか年収1割ダウンだわ
しかもマイカー所持が採用条件とか…参ったなぁ
248名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 21:09:09.19
>>247
車いるなら地方?
249名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 21:25:07.53
法律系28問:平均20.7点(73.9%)⇒目標25点
実務会計9問:平均8.5点(94.4%)⇒目標8.5点
設備系13問:平均6.4点(49.2%)⇒目標6.5点

>となってるけど・・法律系で仮に満点でも25点だから
会計で満点の8点でもまだ33点
設備系は、運のみでいけということ?
250名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 21:30:06.14
>>249
まあそうだな
モーターの制震ゴムの問題はどうにかなるが
タイルの問題を見たときは?が頭の中に一杯になったw
251名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 21:40:41.93
そういうことだな
管業の法令系は満点か間違えても失点は2点までだ
それ以上やるとまず受からない
後簿記問題も当然満点
建築設備系は、過去問メインしかない
法令系28問中26問以上の正解を目指さないと
この試験向いてないよ
252名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 22:34:43.10
管業は40点以上取らないと安心できないぞ
253名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 23:00:09.84
昨日いけなかったけど、本日、実務登録講習の申込終了。

後は、待つのみ。

では。バイ茶
254名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 23:38:45.60
名古屋の土日申し込まれている方いますか?

名古屋の明治安田生命ビルの会場の広さとかどうなんでしょうか?
ネットで調べるとそこの会場ホールと会議室が2つあって、ホールだと400平米以上あってスクール形式では300人とか書いてあるし、大きい会議室では70名くらいしか入れない。

400平米もあるホールを使うとは思えないから、大きい会議室とすると100人来たら、3列ぎちぎちになりそう。
ただでさえ指定席なのに、19時間も缶詰では、苦痛以外の何物でもないよ。
255名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 00:32:33.16
宅建は主任者証の交付まで受けたが、
管業は登録しようか迷うな〜。
256名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 11:37:00.05
終了〜〜
また来年!!
257名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 13:55:05.18
みんな本当におめでとう!
せっかく合格したんだから登録はした方がいいよ!
管理業務は登録料も安いんだから!
これから先はどんどん需要増になっていくと思うよ!
258名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 15:59:40.11
そして誰もいなくなった
259名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 17:11:54.78
これから11月まで超過疎スレ
260名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 18:08:04.70
銀次郎ブログより
1月18日(金)に、平成24年度の管理業務主任者試験の合格発表が行われ
ました。 気になる合格基準点は37点という結果でした。合格された皆様
には、心よりお喜び申し上げます。  合格、おめでとうございます。
さて、大手予備校の LEC、TAC、そして、ユーキャンの三社については、予
想がすべてが誤っており、まさに、前代未聞の大失態といっても過言では
ありません、 受講生の信頼を失いかねない大チョンボですよ。
最大手のLECやTACについては、自社のウェブサイトでそれなりの説明をす
べきです。 受講生受験生の一部からデータを集め、公表しているのです
から。次に、今回の試験結果をうけて、私なりの感想を書いておきます。
合格点については、 ◎36点、 ○37と予想しましたが、まさか、37点でと
は想定外の事態です。皆さま方には大変ご迷惑をおかけしました。
261名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 19:12:25.43
閉鎖決定!
262名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 20:48:31.01
宅建、通関士、旅行業務取扱管理者、社労士、行政書士持ってるが、この資格だけはどうしても受からねえ…。今回で落ちたの2回。設備が科目にある以上は一生ダメだろうな。あきらめた。
263名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 20:55:29.13
とりあえず設備の問題数が多すぎるから見直せよ
運の要素に左右されるとか国家資格なのに馬鹿げてるわ
他の問題でちゃんと取ればいいだけとか言う奴もいるけど
論点すりかえてるだけだしそれが設備の問題の多さを肯定する理由にはならない
264名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 21:02:53.51
俺も設備は最後の5問でいいと思う
265名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 21:05:05.39
設備問題は、そんなに難しいのでしょうか?
今年受ける予定です
266名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 21:05:30.04
あれごときの設備が取れないなら撤退したほうがいい。
センスないよ(笑)
267名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 21:07:27.80
>>265
難しいってよりは知らない、聞いた事がないってのがホントの所w
結果的に勘で解答するしかなくなるって訳
268名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 21:14:40.52
>>267
では、知らないことが出るのにどうやってみんな
正解を出せるのですか?
他の法令は簡単ですか
269名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 21:18:41.75
設備問題の半分は常識(中学レベルの物理化学)で解ける
問題文に答が書いてあることも多い
270名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 21:22:01.51
設備は過去問を暗記するのと、選択肢をよく読む事位かな…
明らかに×だなっていう選択肢も結構あるので
271名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 21:22:54.69
>>268
深く知ってる必要性はないけど、4択から2択まで絞り込む知識が必要になる
それを踏まえた上での勘が重要w

法令は宅建レベルでおk
所詮、実務者レベルの資格だから出題者も重箱の隅を突く様な問題は出さない
272名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 21:29:06.95
>>262
バーカww
273名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 21:51:47.02
>>262
宅建、社労士、行政書士、AFP持っているけど、一発で合格したよ。
設備も社労士の一般常識よりとっつきやすいと思うよ。
まあ宅建に続けてそのまま学校に通ったおかげもあるけど。
このスレ的には、学校通うとバカにされるけどね。
274名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 22:29:03.04
>>272
設備そこそこ勉強したつもりでも2問しかとれなかったからバカというか超運わりいというか。まあバカなのは認めるけどw
275名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 22:32:49.21
簿記がどうの、設備がどうのと言い訳並べ立ててるが
この試験に通らないのは
所詮、頭が悪すぎるってことだろう。
その現実を直視したほうが良い。
276名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 22:56:47.89
みんな色んな資格取ってるみたいだけど
どれか一つの業界で頑張って行こうって発想ないのかな?
資格ばっかあっても採用する側から見れば
大して評価されないよ。
また、仕業で腕一本で食ってくんなら、早く実務を磨くことだと思う。
資格ありきじゃなくて、仕事ありきだと思う。
277名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 23:04:29.20
資格あっても実務が伴わない奴いるよね
まさに私です
278名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 23:16:33.03
設備は常識があれば七割は取れる。七割取れない人は根本的に人間として劣っている。仕訳は超簡単。サービス問題。馬鹿でも40点以上余裕で取れる試験。40点以下しか取れない人は脳が腐っている。
279名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 23:38:14.76
そこまでいうかw
280名無し検定1級さん:2013/01/25(金) 23:41:00.38
こういう上から目線のレスは大抵ジジイなんだよな
ほんとに高齢化って嫌なもんだな
2chやってるのが30以上のオッサンばっかんだもの
281名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 01:17:08.43
管業は3日で受かる試験
282名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 02:15:41.53
>>281
俺の(週3日一緒に飲んでいた)同級生は「司法書士は3日で受かる試験」と言っていた
俺たちは「またまた〜」と笑っていたんだが、そいつは大学2年で旧司法試験に受かった
上には上がいて、下には下がいる
日本の最高学府に受かってもさらに劣等感を感じることは想定外だった
283名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 03:00:37.72
司法書士は3日で受かる試験

バカが騙される完全なギャグですw
284名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 07:27:03.42
法学部で、憲法民法、授業でならってる時点で、反則だよ
フルマラソン40キロ走って、そこからタイムをはかるようなものだ
285名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 08:33:12.38
設備問題は、難しくないと書かれてるけど
予備校などでも設備問題の平均は、半分くらい正解だったり
また、テキストなども得点を出すのが難しいと書いてあるけど
宅建でいうと免除科目の
建物問題で、これの過去問以外レベルと考えた方がいいですか?
286名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 08:40:04.92
管業と宅建を比べると
民法は、宅建と同じくらいだが
区分所有法などは断然、管業のが難しい
宅建レベルでは、歯が立たない

それと、設備系については、宅建の免除科目とは桁違い
あんな簡単な問題でない
管業は、宅建合格者がほとんど受けてるからあの合格率だけであり
初学者が多ければ、合格率は多分8%くらいの難関試験だよ
287名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 09:07:07.94
民法その他の法令
 民法・住宅品質確保法・住宅瑕疵担保履行法・借地借家法・民事訴訟法・
消費者契約法・宅建業法
>宅建受験生がどうにかたちうち出来るのは、民法、借地借家法
、宅建業法くらい

 区分所有法・不動産登記法・建替え円滑化法
>宅建受験生は、区分所有法、不動産登記法では全く歯が立たない
この時点で宅建と管業のレベルの違いを思い知らされる

マンション管理
 マンション標準管理規約・管理組合の会計・劣化診断と大規模修繕
>宅建受験者では未知の領域

マンション管理業
 マンション管理適正化法・マンションの管理の適正化に関する指針・
マンション標準管理委託契約書
>宅建受験者では、何これ?の世界

建物に関する法令
 建築基準法・消防法・水道法・浄化槽法・バリアフリー法・
エネルギーの使用の合理化に関する法律
>宅建受験者では、どうにか建築基準法を半分くらいかろうじて正解できる
ものの、消防法や水道法など難問で潰される!
288名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 09:36:02.09
俺は設備が満点で受かったまぐれバカです
289名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 11:00:56.47
設備は落してもほかができてれば受かるから心配するな。

2010年度合格組だが、設備問題が多く出て落ちたと思った。
回答が出てから自己採点してみたら、やはり設備は6割がた✖
でもほかで稼いでいたので39点で合格。
290名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 11:02:28.54

やはり設備は6割がたバツ。
291名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 12:27:31.32
民法権利関係は宅建の方が難しいと思う。
292名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 12:36:00.15
マンカン>>宅建=官業
マンカンは別格の難しさ
293名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 12:38:48.70
銀次郎更新
294名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 12:40:24.42
↑タヒね
295名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 12:45:55.17
建築設備系が苦手だと
法令で1問も落とせなくなり
他の分野との兼ね合いでも
相当、苦戦することになる
そういう意味では設備系は7割正解をするようにしないとダメだね
実務本などを読んだりしないと
過去問だけでは、7割には届かない
296名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 12:50:35.72
>>291
宅建の民法をしっかり十影でやりこみ
民法(区分所有法含む)を得点元に出来れば
管業にも応用が効くよ。でも、業法が後半伸び悩んで
40点ギリだった。
297名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 12:54:02.68
宅建の権利関係は、民法で言えば管業のが難しい
管業の民法は、複合式でも出される場合もあるし
298名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 12:54:54.45
特に委任問題でも、管業は委任=双務契約であるというのを
理解しておかないとダメだから
実務試験だな
299名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 13:56:02.73
銀ちゃんはなんも何も悪いことあらへんで

アンタが受かるか落ちるかなんて一言も喋ってへん。

ただ単に予想を立てただけや。

悪いンは試験に落ちたおどれやないかい。

自分がしくじったことを棚に上げて

人聞きの悪いこといつまでもグズグズ言ってると

しばいたるどワレ!
300名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 13:58:21.40
銀次郎の予想率は、相当高くマンション管理士において
神レベルに達した
だからこそ36点で落ちた人の落胆もひどく
銀次郎さんもまた
外したショックが大きかったということだろうね
301名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 15:41:37.30
管業試験の攻略は、法令系=満点
仕訳け、会計=満点
これが基本
302名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 15:54:54.77
個数問題が少なかったのも合格点が上がった原因の一つ
303名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 16:16:55.61
マン管は受けないほうがいいよ。時間の無駄。

去年、宅建と管業を楽勝ゲットして、今年は5点免除+準備万端でマン管受けた。
複数予備校の模試もA判定、予想問題集もバッチリ回した・・・
「かませ犬」として、管業の今年の予想問題集だって、鼻歌交じりで解いていた・・・

結果、マン管に合格はできたけどボーダー+2点。自信満々だったのに納得いかない。
マン管は資格試験というより、4択ウルトラクイズの範疇。
出題者が受験者の裏をかこうと必死になってるのか?と疑いたくなる状況。
予備校が頼りにならないし、運で左右される傾向が強い。
こんなことなら、行書に行っとけばよかたorz
304名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 16:18:33.87
お前、マン管より行政書士が難しいぞ
305名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 16:36:26.44
設備の問題、「マンション管理の知識」のほか、建築基準法、消防法、コンクリート施行等の本を図書館で借りて勉強するといいぞ。
306名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 17:03:14.13
>>281
お前はアホか
管業は一夜漬けで受かる試験
307名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 17:04:03.76
>>304
マン管>行政書士
308名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 17:16:40.45
>>307
ひな鑑定士 >>> 行政書士 >>>>>>>>>>>>>>>>>> マン管士
309名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 17:52:00.01
下記の企業に応募したら書類選考が通った。設立1986年(社員;男性2名、女性7名)

プロパティマネジメント(不動産管理)業務全般
●新規オーナー様の開拓 ●テナント・入居者の募集(マーケティング、家賃設定、募集広告作成・告知、仲介会社への営業)
●契約業務(新規・更新・解約時の手続き・立ち会い)●テナント・入居者の方への対応業務
●建物・設備の管理業務(ビル管理会社・工事会社への点検・修繕の手配)
●家賃収納、入出金管理、オーナー様への月次レポート作成●オーナー様への家賃改定、メンテナンス、リフォームの提案 等

対象となる方 個人・法人を問わず1年以上の営業経験をお持ちの方 ※業界未経験者歓迎

●以下いずれかの知識・経験がある方を歓迎します
・中小企業の経営者の方や、オーナー様に対しての営業経験
・賃貸営業、リーシング、マンション・ビル管理など不動産業界での経験
・宅地建物取引主任者資格をお持ちの方

勤務時間 9:30〜18:00(休憩1時間)、給与 月給25万〜35万円以上
※上記はあくまで最低保証額になります。年齢・経験・直近の年収など考慮の上、納得頂ける金額をご提示できればと考えております。

【年収例】
520万円/月給38万円/入社1年/29歳/業界経験4年、620万円/月給45万円/入社2年/33歳/業界経験7年

待遇・福利厚生 昇給年2回、賞与年2回、交通費全額支給、宅建資格手当(3万円)他

こういう会社ってどう思う?
310名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 18:08:18.58
311名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 18:13:01.34
今年は爺がスレに張り付いてるなw
未練がましい
312名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 18:47:35.10
名古屋の講習会場らしいところに行って来たけど、トイレが100人収容するのに貧弱過ぎ。
行列が凄そう。
313名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 19:16:14.02
明日臨時総会があって、耐震補助金に対する
修繕積立金の費用検討が議題にある。。

区分所有者同士でバトルになりそうだ。。OTL
314名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 19:23:16.16
猪瀬さん、とりあえずでかい道路沿いを
優先してるからなあ。。多めに出るとあ
りがたい。管業さんも大変だよね。
315名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 19:26:40.98
313=314
316名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 19:27:03.80
ひな鑑定士 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> マン管士

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士
317名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 19:59:05.23
マンション管理士

これが創設前なら分かるけど、もう12年も経過してるわけでしょ。
どう考えてもマンション管理士制度が機能していないでしょ。制度が成功しているなんて思わないでしょ?

完全に失敗してるのに何で今まで放置してきたのか、俺は全く分からん。
なぜ、今の現状で良しと思えるのか。管理センターも行政も管理士会も、その神経が全く分からん。

会社なら常に結果の分析・検証するでしょ。そして改善じゃん。
TOYOTAで世界的にも有名になった「カイゼン」じゃん。

何で「完全に失敗」しているのに12年間も現状放置されてきたのか、全く神経が分からん。
日本全国のマンション管理調査で結果は出てるじゃん。活用率は5%前後という結果。
神経が理解できん。
318名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 20:10:40.09
ここマン管スレでないよ
319名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 20:11:05.06
>>317
大いに同感。
今後のステップアップのために次の資格をと思案中だが
会社の周りのマン管持ちにろくな奴がいなこと
理事会に絡んでくるマン管持ちの区分所有者がエゲツナイこと
等考えると、マン管取る意義大いに疑問。

さらに実務面、処遇(給与)への影響とも全然関係なし。

していえば、名刺にマンション管理士とあると
理事役員にはったり効くのかな、と。

ってことで、マン管は受かる価値なし!!!!!
320名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 20:13:40.17
みんな色んな資格取ってるみたいだけど
どれか一つの業界で頑張って行こうって発想ないのかな?
資格ばっかあっても採用する側から見れば
大して評価されないよ。
また、仕業で腕一本で食ってくんなら、早く実務を磨くことだと思う。
資格ありきじゃなくて、仕事ありきだと思う。
321名無し検定1級さん:2013/01/26(土) 21:53:32.14
>>320
こいつ絶対に風俗行って嬢にやめろとか説教するタイプだな
322名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 00:18:36.53
法律資格難易度見ると
AA司法試験
A司法書士、公認会計士
BB税理士
B社会保険労務士、行政書士、
Cマンション管理士、土地家屋調査士
D法学検定2級
E管理業務主任者 ━つまり、君らは今ここなわけよ
F宅建、法学検定3級
G貸金、海事代理士、法学検定4級
323名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 00:40:15.85
マン管=調査士なら絶対調査士取ったほうがいいじゃん
しかも行書より易しいとか本当?
324名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 00:51:00.20
独占業務のないマン管なんぞ取っても無駄!
325名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 01:00:46.69
銀次郎はもう立ち直れない
326名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 08:27:06.52
マンション管理士
管理業務主任者
宅地建物取引主任者の三冠は、それなりの価値がある。
327名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 08:28:57.23
銀次郎はオカ魔さんだろう・・・・
328名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 11:42:35.96
まあ、資格で言えば宅建だろう
知名度も相当アリ難易度もそれほどもなく
誰でも気軽に取得できる
現在では、学生や主婦などの取得率も高く
未成年者の学生などの比率のが高い
329名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 12:34:24.54
銀次郎完全に終わったなw
330名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 12:57:37.39
みんな銀のことが心配なんだな
331名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 13:04:53.49
今年マンション管理士を取得し三冠達成後、
司法書士か不動産鑑定士を2年かけて合格を目指す。
332名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 13:08:07.80
>>330

それはない。
333名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 13:23:03.71
俺は数年前に、大手マンション管理会社20社のマンション管理士取得者数を調査した。
マンション管理士合格者の10%が大手マンション管理会社21社の社員だった。

つまり、2001年から現在までのマンション管理士合格者のうち、10%が大手20社の社員ということ。
大手20社で合格者の10%を占めるのだから、日本全国の管理会社を調査すれば、どれくらいの率を占めているのか。

つまり、殆ど管理会社に流れていっているのだ。箔付け資格に成り下がっている。
全く制度が機能していない。マンション管理士とは管理会社と対峙する資格のはずだ
334名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 16:45:01.09
うすうすマンション管理士が自己満足資格と気づかれてきちゃった。
335名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 16:46:23.45
マンション管理士って自己満足資格と気づかれた
336名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 16:53:44.60
今年マン管取りたい
資格手当て月2万はデカイ
337名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 16:57:13.47
ちなみに管業はたった3000円orz
338名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 17:30:03.41
フロントで完全週休2日で土日休みの求人があるんだけど本当かな?
一応、理事会等で土日出勤になった時は振替か手当のどっちか選択できると記載してるけど
339名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 18:56:37.80
自己採点36点で不合格だった。
今年も受けるか微妙だな。
340名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 18:56:47.00
宅建なんて資格手当てでないぞ
3000円でも出るだけましや
341名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 19:02:10.34
管業は去年受かったけど去年は設備がなぜか簡単だったのでラクだったな
342名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 19:56:40.88
去年の問題で40点取れないとダメ!
343名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 20:38:53.76
ダメか37点か38点だったんだが 受かったらどうでもよくなっちゃった
344名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 21:06:49.95
設備系が対策が難しい
ここが宅建との違いだろうな
宅建は、〜3週間程度で受かる試験だけど
管業はこうはいかない
宅建合格を基本での20%だから
宅建持ちでなければ多分、合格率は7%くらいになる難関試験
345名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 21:22:11.02
簿記がどうの、設備がどうのと言い訳並べ立ててるが
この試験に通らないのは
所詮、頭が悪すぎるってことだろう。
その現実を直視したほうが良い。
346名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 21:43:06.63
そういうこと
簿記とか出来ないならこの試験に向いてないよ
建築設備も同様
宅建みたいにバカも受かる
試験ではないということ
347名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 21:56:12.38
管理会社でフロントやって約1年2か月。
周りは受かって当然、受からなきゃ席はないぞ、という雰囲気だった。
しかし、前回は2点差で不合格。
針のむしろの日々を送り、今回40点でようやく合格。
合格しても、周りは冷たく受かって当然だろって雰囲気。
個人的には宅建(5年前に43点で合格)より難しい試験だったと感じてるけど
管理業務主任者試験って、受かってもあまり評価されない
ほんと不思議な資格試験だと感じてます。トホホホ
348名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 22:04:00.84
名刺出しても何の管理するのって聞かれる
349名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 23:06:01.08
なんでカンギョウが宅建より高難度扱いになってんの?
350名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 23:12:36.44
管理業務主任者だけでは一般人には?
何の管理って必ず聴かれる。
マンション管理業務主任者と改名して欲しい。

>>349
受ければ解る。
 マン管 >>>>>> 管業 > 宅建 = 貸金
351名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 23:13:21.51
マン管 >>>>>> 管業 > 宅建 = 貸金  > FP2 >>> FP3
352名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 23:14:07.07
>>350
全部持ってるが一般的にはカンギョウのほうが簡単と言われてる
353名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 23:16:28.11
>>352
一般的には管業の方が難しいと言われている。

さらに難しいのがマン管。
マン管の難しさは半端ない。

マン管の最下位にはマンション管理員検定がある。

マン管恐るべし。
354名無し検定1級さん:2013/01/27(日) 23:26:13.14
宅建も管業もどんぐりの背比べ
355名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 05:23:40.05
>>354
真理
ちなみにマン管も、やや大きいがどんぐりには違いない
受験資格制限があって10%未満、なくて5%未満からが「難しい」試験
356名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 11:53:16.92
最初宅建から勉強する人が多いからな
357名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 21:43:04.39
簿記仕分け、設備問題が出ない
宅建のが数倍簡単
しかも、宅建業法なんて何だよあれ
あんな簡単な問題
ボーナス問題じゃないか
管業にはそれはないんだよ
358名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 22:05:27.37
そもそもマンション管理適正化法が5問だけってのはおかしすぎだろ
設備減らしてこれ増やせやバカ
359名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 22:06:35.22
受かってしまえば些細な事
360名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 22:49:33.09
宅建、かなり真剣に勉強(といっても3か月程度)して45点で合格。
官業、なめてかかって基本書、過去問ななめ読みで一昨年33点で不合格。
官業リベンジと思ったが、闘志がいまいち湧かず、基本書もう一回ななめ読み&一問一答集を1クルー。
で、昨年(今回)は39点でかろうじて合格。
ってことで、実感としてはやはり宅建>官業の難易度だと思われ。
ただし、やはり官業の試験問題は特殊。
カバー範囲が宅建より広いせいか、主題する側としても苦労はあるだろうが
問題の質に難があると思う。
この資格で食っていこうとする人が多いとすれば、官業有資格者に何を求めるのか
十分検討、改善していく必要があるだろう。
361名無し検定1級さん:2013/01/28(月) 22:57:29.48
くだらないマンション管理士が巷の理事会運営の阻害要因となっている現状
官業以上に、マン管の試験制度の見直しが急務ではないか?
はっきり言って、適正化法の意図するマンション管理士制度は機能していない!
362名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 00:25:27.24
管業40点オーバーとマン管最低合格点で合格
どっちが難易度高いと思う?
363名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 06:32:23.61
>>362
今回で言えば、管業とマン管の得点差が8点前後というレスを数多く見た
合格者も不合格者もそうだった
俺も9点差だった
今回は 管業の42点=マン管の34点 ってところだろう
364名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 06:54:10.68
実は41点=34点という返答を期待していた
会心の点数だったんだけど、
それでもまだすこしマン管に届かないのか
365名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 10:30:17.30
CFP>FP1>マン管>管業>宅建>マンション管理員>FP2
366名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 11:08:59.99
まぁだいたいそのあたりだろうな。
俺はマン31で管業40だったから、今回は難易度?奇問度?にかなり差がついた。
367名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 11:12:43.36
>>365
FP2>マンション管理員だろ!笑
管理員の問題見たことないのか?
368名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 12:28:24.10
宅建試験でいうと宅建業法は簡単なので20点取れば
後権利関係12点でもう32点
後1点どっかで取れば受かる試験
しかし、管業はこうは
いかないわけさ
369名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 14:57:27.74
>>361
さいごの文言を「〜也」って書いてくれないかな。
NGに登録したいから。
370名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 15:10:50.15
>>367
マンション管理員も10人受けて6人は落ちる
試験だぞ
371名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 15:19:05.94
>>370
FP2は7/10落ちる。
しかもちゃっちいが受験資格が必要。
試験範囲の広さもおよそ3倍はある。
まぁFP2も難しい試験ではないが、管理員ほど無力ではない。
372名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 15:27:07.20
>>370
6人が受かるんだろw
373名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 15:34:47.23
CFP>FP1>マン管>管業>宅建>漢検2級>FP2>マンション管理員

これでいいだろ仲良くしろ
374名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 15:46:04.15
>>372
マン管より就職率は高いぞ
給料も変わんねえし。
375名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 15:58:06.95
釈由美子が脱いだぞ!
乳首はピンクで乳輪がでかかった
376名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 16:58:22.57
>>375
まじで?
Av出演?
377名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 19:53:46.01
管理業務主任者って
面接でいつも聞かれるんだけど
何やる人?と聞かれるので
面倒くさいのでビルなどを管理する仕事と言ってる
ちゃんとしたこと言っても理解してくんないから
378名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 20:46:23.12
管業受かったからといってもなあ。
いくら難関でもマンション管理士の資格取ってもなあ。
どうもならんぞ。FP3級の方がまだ簡単で役に立つ。
マン管スレを見よ。
379名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 20:58:58.53
釈由美子が脱いだぞ!
乳首はピンクで乳輪がでかかった
380名無し検定1級さん:2013/01/29(火) 22:16:27.19
>>377
受ける会社によって申告有資格を使い分けろ。
不動産関連の会社なら、官業って書けば意味通じる。
バカか、お前は?????
381名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 02:38:21.41
>>377
お前不動産関連の会社受けてるんじゃないの?w
382名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 06:55:42.25
>>380
「官業」で通じるかアホ
無資格ニートが
383名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 07:24:20.97
いや通じるだろw
社会に出ろニートがww
384名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 10:43:12.33
俺は管業40、マン管29だった。
385名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 10:55:02.19
384だが、市販の模試を両方とも12回分づつ解いたが、本番の管理は易しすぎ、マン管は想定以上に難しいと感じた。

但し、U−CANの公開模試では、管業40点、マン管28点なので実力通りの結果。

マン管は登録に際し講習がない。それはマンション管理士としての資質(条文やコメントの暗記と応用力)
を身に着けた人のみに与えられる称号だからだと思う。今年は去年の3倍勉強してリベンジする!
386名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 12:23:51.92
管業むずい
宅建=超簡単
387名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 16:44:49.48
確かにマンション管理士試験は難しい。五問免除なければ受からないだろう。問題の難易度が高すぎる。その割に使えない資格なのが悲しい。
388名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 18:00:44.92
難易度 マン管>>>管業>>宅建
社会的需要と人気 宅建>>>管業>>>マン管
389名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 18:06:57.38
え?宅建て管業より難易度下なの?
宅建の方が合格率低いのに?
390名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 18:10:24.84
>>389
受験者のレベルが違うだろ
391名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 18:18:54.80
宅建の受験者は、中学、高校含む馬鹿が多い
管業の受験者は、宅建合格者などが9割だから
管業のが難しいし
試験問題もまず簿記仕訳けや設備問題があるので
相当、宅建より難しい
例えば、民法などが得意ならば宅建では
宅建業法など簡単なものもありこれだけで
34点くらい取れるが権利+業法で
管業はこうはいかない
地獄の設備問題で潰される
392名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 18:40:39.29
どう考えても
中級資格なら

社労士>>行政書士>マン管>>FP1>>管業>>>ターケン

だな
393名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 19:59:19.44
銀次郎どうした
394名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 20:07:21.33
>>391
あくまで自分の主観でスマンが、
宅建はえーこんなだらしない親父が!と思う合格者もいるし、
えーこんな女が?と思うのもいる。(ま、点数を金で買ってるのもいるしね。)
一方管業はそれより人間的にレベルが上な感じ。
マン管はむろん爺もいるがそれも含め精神的に洗練されてる人間が多いと感じた。
これって見事努力に求められる質と量や難易度を現してはいないだろうか?
395名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 20:16:38.79
年寄り度は、マン管>管業>>>宅建 な訳だが・・・
396名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 21:14:35.71
>マン管はむろん爺もいるがそれも含め精神的に洗練されてる人間が多いと感じた。

精神的に洗練された人間が、独占業務もないクソ資格のマン管を狙うかよw
397名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 21:36:04.02
マンション管理士は合格証書を「額縁」に入れるためにある。
お飾り的意味合いが大きい。
それを良しとするか、不充分とするかは、本人の美学、哲学の
問題になろう。
実利より「誇り」「希少性」を追うのは、もはや哲学の範疇か。
398名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 22:10:14.93
宅建は、確か12才が合格する資格
そして、かなり短期間で取れてしまうのも実情
24年度試験などを見れば分かるように
かなり易しい年度でも33点で合格させてる
管業は、かなり易しい問題でも37点合格だった
この事から分かるように
宅建は、簡単というより簡単なのに合格点数が低すぎて
合格率が高くなってしまってる
399名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 22:41:15.96
>>398
って、宅建持ちだろ?
なんで貶める?
400名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 22:44:17.66
ごちゃごちゃ言うな。
受かって(39点」)良かった!
この資格は地味だが、実務的にはかなり使える。
就職、管理会社在職なら昇格・昇給。
マン管にはそれがない。
官業否定するなら今スレ来るな。
というオイラは、フロント業務に追われ、来年のマン管の勉強する余力がない。
受かったところで「ハッタリ」以外は特に益はなしと思はれ。
401名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 22:45:38.53
ブラームス
402名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 23:39:23.03
>>400
いいなー
俺は今年トリプル主任者取って意気揚々とフロント面接行ってきたけど
「こんな簡単な資格3つだけですか」って軽くあしらわれたorz
結構それがボディーブローのようにジワジワ効いて結果ボロボロ・・・
最後に質問は?と聞かれ、いくつか用意していたのも頭が真っ白になって全部飛んでしまったよ
結局特にありませんという話にしてしまった・・・最悪だ

おそらく一両日中くらいに面接結果は出るんだと思うけど、9割方不採用だな
隣の芝生は・・・じゃないけど、俺もフロント職やりたいわ!!
とりあえず今年は絶対マン管取ってやる!!
403名無し検定1級さん:2013/01/30(水) 23:46:35.11
>>402
でも、その面接官はそんなカンタンな資格ひとつも持っていないというふしぎ
404名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 01:00:53.89
>>397
マンション管理士のようなゴミ資格を「誇り」とか「希少性」とかww
どんだけ志が低いんだよw
405名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 05:16:00.54
>>383
お前は漢検10級から始めろ
>>400もな
406名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 07:45:08.97
12歳で受かる宅建wwwwwwwwwwww
407名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 10:20:15.25
管業が宅建より難しいのは俺らならわかるけど、世間は宅建しか知らないから「宅建持ってんの?!すごいねー!管業?なにそれ?へー」的な反応ばかりだよ。
知名度が高くないと自己満で終わる…
408名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 11:50:16.05
不動産業界なら知らない奴はモグリ。
資格手当も1万円つくし、独占業務はあるし、自己マンではありえないw
409名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 14:13:03.22
この程度の資格で自己マンも糞もあるかよw
410名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 16:39:43.54
いいや。今は宅建より管業のが知名度あり
宅建=バカでも受かる試験が証明されたからな
3日で受かった不動産屋店長は
過去問だけを回して
合格してるんだからな
411名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 17:57:08.84
宅建は3日で受かるが、管業は4日かかる
412名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 17:59:06.15
>>403
フロントの採用面接で、トリプル主任の資格をバカにして軽くあしらうって
信じれん。
マンション管理会社からすれば、採用の際マン管の資格はマイナスに作用することは
あっても、プラスの評価は望めないし。

それが作り話じゃないとすれば、意地の悪い質問にどう対応するのか試したのかも・・・
いずれにしても、そんな程度の面接官のいる会社など、いかない方が正解。

フロントの募集の口はいくらでもある。
他を目指して頑張れ。
413名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 18:02:42.89
×403
○402
414名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 18:03:10.86
講習受講票いつ頃来るんかな・・・
415名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 18:37:21.87
はっきり言って

マン管>>>>管業>>宅建

だと思う
416名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 19:04:24.61
みんな色んな資格取ってるみたいだけど
どれか一つの業界で頑張って行こうって発想ないのかな?
資格ばっかあっても採用する側から見れば
対して評価されないよ。
また、仕業で腕一本で食ってくんなら、早く実務を磨くことだと思う。
資格ありきじゃなくて、仕事ありきだと思う。
417名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 20:17:44.11
マンコ管理っていやらしい
418名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 20:43:21.10
賃貸マンション=チンマン
419名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 20:48:35.63
404
〉〉マンション管理士のようなゴミ資格を「誇り」とか「希少性」とかww
どんだけ志が低いんだよw

ってそこが「マンション管理士」の不思議なのだ。額縁資格だ。
420名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 21:17:00.26
一つだけ分かったこと
資格はばたくの番組で宅建は
更に地に落ちた資格
社会人で3日で受かる資格と分かった
逆に管業は地道に難易度を維持してるから
3日で受かったとかは聞かない
421名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 22:02:58.49
いや宅建1日で通る。
同じ社会人でも受験前に過去問10回回して新報社のテキスト
10回読めば一回で受かるかも。
合格に必要な日数とは、その受験者のバックグラウンドの知識次第で
投下日数は変わる。
文学部の法学部、宅建学部の学生とを比較すれば分かりやすい。
まあ、後は直前模試や直前問題集やれば、法学部学生ならかなり受かり
やすい。文学部なら苦労する。理系でもね。
422名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 22:06:06.11
なに当たり前のこと言ってんのw
423名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 22:10:20.77
30歳高卒で業界未経験。
マン管・管業・宅建に合格。すでにマン管カードと主任者証の交付を受けている。
http://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/data/7776.JPG

日本全国どこでも良い。中小零細でも極悪ブラック企業でも良い。
俺を雇ってくれるマンション管理会社はあるか。

将来はマンション管理人になって70歳くらいまで仕事をしたい。
そこまでビジョンを持ってマンション管理会社に入りたい。
424402:2013/01/31(木) 22:18:47.04
やっぱ不採用連絡がきたよ
これで書類落ち含めて約10社連続スカ・・・・

っていうかさー、面接受けたのまだ2社だけど
「当社を志望した理由は?」
って質問、どう答えればいいんだー?

事前にネットで会社情報やデータを調べてはいるけど、マンション管理の点で考えると
どの会社も大してやってること変わらないだろ?って思うんだけどなーーー

もうなんか全てが信じられなくなってきた
フロントやりたいけど調べるとかなり悪評高いところもあるみたいだし・・・・

>>412
マン管資格がマイナス!?
普通フロント職で持ってれば結構手当出るんじゃない?

>>420
冗談でしょ?
俺は宅建は予備校行ったよ
管業も通信教材で勉強した
金かけなければ宅建すら受かっていなかったと思う
地頭が悪いと言われればそれまでだけどね
425名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 23:24:09.39
スレの流れを切りますが、
今年受けようと思います。
まだ25年度版は出てないですが、テキと問題集はどこのモノがいいですか?
426名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 00:17:50.49
宅建、管業なんぞで予備校行く奴らは・・だな
427名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 01:09:08.36
>>426
塾にも予備校にも行ったことないんだなお前
俺は行かずに都内国立に受かり、在学中に独学で社労士宅建マン管受かったが
行った奴または行く奴を馬鹿にしようとは思わないぞ
時間とカネの使い方は人それぞれだ

俺の同級生には、塾に通って筑駒、予備校に通って東大、予備校に通って大2で旧司法試験に受かった奴がいる
428名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 07:19:42.27
社労士はどうあがいても20が最年少だな。
早いうちに行政書士とれば最年少更新できるかもだが、高卒までに大学受験勉強せずに二つの士業の勉強とか非現実的。
429名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 07:19:48.95
マジ?宅建って1日でも受かるの?
何時間くらい?
430名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 07:46:22.96
だいたいさ、数日で受かるってのが意味わからん。
もちろん一発合格だろうな?過去の勉強歴なしとか言わせんよ?
431名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 10:50:38.98
最低でも1週間はかかるよ
432名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 13:59:30.76
おれ、マーチ以上の都内私立大卒のおっさんだが、1日とか1週間で受かるとかただのネタだろw
俺も独学だったが、試験近くなって仕事が立て込んでくると勉強できなくなるので、
それを見越して4ヶ月前から官業の勉強を始めた。それ以上前だと逆に忘れてしまう。
文学部だったから法律も初めてなのでなるべくわかり易いテキスト(楽学)を選んだ。
問題文の中には、その問題文自体の意味がわからない、おかしな日本語も結構あったが、それらは過去問を解くことで解決していった。
最後の3週間は過去問を解くことに集中。過去問を回すたびに得点が10点ぐらいずつ上昇し、最後は常時40点ぐらい取れるようになった。
結果は39点で合格。2年前のことだ。
433名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 15:15:59.85
で、管業あるとメジャーどころならどんな会社で重宝がられるの?
434名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 15:39:15.64
>>432
管業に関係する業務?
435名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 15:43:38.98
です。
436名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 15:58:43.35
管業と、あと宅建も
必要?
437名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 17:41:06.44
でも、資格はばたくに出た店長さんは
普通の学歴らしい
それで、3日で合格してる
しかも、過去問を回しただけで
受かってる
ちなみに司法書士講師で有名な竹下氏でさえ
1ヵ月かかってる
438名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 17:51:01.18
3日で受かった奴がいるなら、1週間勉強すれば受かるんじゃね〜の
439名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 19:06:39.74
>437
そりゃあ受かってしまえば何とでも言えるよ。
複数回受験したやつが見栄張って一発合格ですというのと同じ。
440名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 21:40:31.85
FP2級の後にコレ始めるわ

二年前宅建取ってるがかなり知識抜け落ちてるんでキツイかもだが
441名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 21:45:10.33
>>439
でも、テレビで発言してるんだから事実だろう
はい、受かっちゃったんですよーみたいに言ってたけど
逆に宅建自体が、やはりそのレベルの試験なのかもな
管業は、そうはいかんが
442名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 21:46:11.92
この資格を持って東急コミュニティーの中途受けようと思う。
理由は最大手だから。
評判や他者との比較を聞かせてくれ。
443名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 22:27:04.85
行政書士とマン管と社労士と管業の難易度を比較したらどうなるの?

マン管が一番難しいよね?
444432:2013/02/01(金) 23:27:01.75
>>434
不動産業とは無縁の業種から、マンション管理会社へ転職。
445名無し検定1級さん:2013/02/01(金) 23:33:42.19
>>441
テレビだからこそ見栄をはってみたんだろw
証拠もないんだからなんとでもホラがふける。
446名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 00:24:11.10
学歴もないバカが、一番いいそうな言葉

3日で受かった。
一週間もあれば充分。
無勉。
一月もあれば余裕。

よっぽど嬉しかったんだろうなw
447名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 00:58:52.24
>>444
とりあえずレス欲しさに誇張するなよ
「こんな簡単な資格3つだけですか」なんてまず言われるわけがない
448名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 01:25:17.09
宅建は3日で受かるのは事実
こんな資格で1ヶ月もかかる奴はカス
449名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 01:43:42.52
3日で合格とか、1ヶ月で余裕とか、よくわからん
そもそも、1日10時間で1ヶ月も勉強すれば合格しないほうがおかしいし
定義があいまいすぎる
450名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 02:10:45.57
Wセミナー司法書士講座の山本講師は6月から、
往復40分の新幹線での勉強を週3回やって、マン管・管業にW合格したとか
別に50時間程度の集中学習もしたというから、合計で100時間程度?
まあ東大法学部卒だけどね
ということは一般人は3日や1週間程度では到底無理だと思う
451名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 05:56:23.28
>>432が言ってることがわからない

>過去問を回すたびに得点が10点ぐらいずつ上昇し、最後は常時40点ぐらい

点数つけてるってことは、そのつど答え合わせしてるんだよな?
何度も正解を見て解説を読んで、最後に40/50????
普通学級に行っちゃいけないレベルだろ

俺は過去問10年分、3度回したが、2度目は平均47点、3度目はほぼ50点
正解を探すのではなく、不正解肢をどう直せば正解肢になるか考える作業だったぞ
452名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 06:04:05.22
>>450の話も参考にならない
3日やれば受かった奴が、慎重な性格だから合計100時間も勉強した、という話かもしれない

他人がこれだけ勉強して受かった落ちた、って話をしても無意味
能力は人それぞれだし、結果ギリで受かったのかもしれないし、無駄に48点取ったのかもしれない
453名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 06:28:23.35
>>452
これでもちょっと大丈夫かな、と思ったと著書に書いてあるよ
マン管含めてだが、試験のプロは100時間でも安心できなかったということ
>>437にも、かの有名な竹下講師が1ヶ月かけたと書いてあるし
運で受かった素人がこれ以上いくら言っても無駄だろ
454名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 06:52:53.64
>>453
今回、マン管39、管業46点で受かったんだが、運か?
宅建後、11月から土日のみ3〜4時間の勉強

お前らの理屈だと、そんな奴いるはずない、ってことになるよな
455432:2013/02/02(土) 07:22:46.14
>>451
各年度の過去問を試験の時間通りに解いてみて、その得点が10点づつ上昇したということ。
1番最初は20点代。それが30点代、40点代に上昇した。解いた過去問はそれぞれ別々の年度。
456名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 07:25:32.41
>>455
>過去問を回すたびに得点が10点ぐらいずつ上昇し、最後は常時40点ぐらい

「回すたびに」「最後は常時」
説明つかないねww
457名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 08:44:20.67
>454
いるはずない。
居たら死んだほうがいい。
458名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 10:15:05.65
>454
そんな奴がいたら俺の2枚の主任者証やマン合格証書をUPしてやるよ。
拾いもんの写真じゃなく、本日の新聞とともに写したやつでだ。
459名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 10:30:37.79
>454
マン管に合格した人はそのような不遜な暴言を吐かない。
周りの空気を読み、人の気持ちを推し量る余裕もある。
運だといわれようがニコニコ顔だ。
ゆえに例え東大生でもありえない。
ある程度の知能があれば性格もまあまあ以上となる。
知能が高いが性格最悪というのはマンガの世界だ。
ゆえにありえない。
普通はこういう思考をする。
460名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 10:40:12.63
色々賛否両論はあるが
司法書士の山本さんの頭と一般人を一緒にするのはだめだわ
しかし、その山本さんでも
本wの読む限りは
管業の設備系は
分からない問題が結構あったみたいだけどな
461名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 12:41:05.15
合格すりゃいいってもんじゃない。問題はその後の実務能力。

資格なんて足の裏にひっついた飯粒

取らないと気になるが、取っても喰えない。
462名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 12:46:31.97
宅建3日で受かったその人も過去問を回した
ということは宅建=過去問試験

テキストは、買わずにひたすら過去問を回す
それだけのことさ
463名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 14:10:46.66
>>424
地頭なんて言葉はいんちきだ。
他人と少しくらい違う方法でも結果のための努力の仕方は個性だ。
頑張ってくれ。
464名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 15:01:16.31
マン管と管業のダブル受験って、両方の過去問を平行して
やっていくの?
それとも、マン管受験まではマン管の勉強やって、それが
終わってから管業までの間、マン管の知識に積み上げて
行く感じ?
465名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 15:26:29.17
分野が被ってるところは両方やるべし
被ってないところは二週間で読破すべし
466名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 15:35:51.69
宅建と管業の話が途中からごっちゃになってるな

<宅建>
資格はばたくの店長…3日
司法書士講師で有名な竹下氏…1ヶ月
>>360 かなり真剣に勉強(といっても3か月程度)して45点で合格
<管業>
>>454 宅建後、11月から土日のみ3〜4時間の勉強(マンカンとW合格)
司法書士講座の山本講師…100時間(マンカンとW合格)
>>432 マーチ以上の都内私立大卒のおっさん…4ヶ月

一番下のタッケン3ヶ月、カンギョー4ヶ月というのが実態に近いかな
467名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 15:58:27.94
宅建って3年前取った。大半がこのスレで持ってるよ。
何の自慢もならん。どうせこそ勉で合格だろ
3日で司法書士とかを出せば?
宅建はいいから。
468名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 16:04:31.33
夏からやるべー
469名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 17:48:42.40
今37歳だけど3回目で宅建合格したお(^ω^)














近所のおばちゃん:わたしも宅建もってるわよ〜1週間で受かったわよ〜簡単だったわ〜(爆


近所の小学生:僕も中学行く前に取っちゃった!


orz
470名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 17:55:51.11
宅建落ちた。
とうぜん管業もマン管も落ちた。
そういう亡霊が仲間を見つけようとネット上をさまよっている姿が
私には見えます。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
471名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 18:42:37.45
宅建って3年前取った
472名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 18:44:22.95
質が落ちてきたな・・・
473名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 20:04:00.57
>>464
共倒れしない為にも、試験前までに管業とマン管を平行してやる。
本単位で区切る等、ある程度まとめて区切り、切り替えながらね。
平行してやってるとマン管が難しいだけに管業が易しく思える。
いつの間にか、管業は合格レベル届く。
マン管の点数はなかなか伸びないが・・
474名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 20:12:32.04
質が落ちてきたな・・・
475名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 21:24:02.84
何か宅建=3日で受かるという
テレビの影響力は凄いよな
NHK「資格☆はばたく」という番組で
一人の資格の天才がいました。
実務に携わっている社会人で、アパマンショップの三軒茶屋の店長さん
でした。
仕事優先で直前まで勉強できず、結局勉強したのは本試験前の3日間!だけ。
テキストを見る時間はないので、過去問を3日で3回まわした。
過去問集は全部解くわけではなく、重要度の高いもの(特A、A、Bランク)
に絞った。
つまり、過去問を3回の重要部分だけ回して合格してる
ちなみに学歴は、普通らしい
まあ、これで宅建は3日というよりは、3回過去問を回せば受かる
予備知識なしでも受かる試験と証明されたということ
管業は、宅建合格者が受験生なんで
3日で受かるとかは絶対にないけどな
476名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 21:29:56.28
下位資格の宅建ネタとは。
質が落ちてきたな・・・
477名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 21:33:51.29
普通は宅建から先に受けて合格してから管業受けるだろ
もしかして見かけの合格率が管業の方が高いから
宅建より簡単だと思って落ちた人が逆恨みして粘着してるとか
478名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 21:38:16.44
てか宅建ネタは不要
ここは管業スレ
479名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 22:38:15.32
まあ、宅建ネタだけど
すげーな3日しかも過去問をたった
3回回す
しかも、重要な部分だけ
これで受かってしまうとはな
しかも、2012年は36点だろ
予備校の講師涙目だなw
480名無し検定1級さん:2013/02/02(土) 23:24:08.65
貸金=管業?
481名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 00:03:44.73
法学部卒。業界経験あり。5問免除付き。
これは勉強はじめる前から、宅建合格レベルだぜ
482名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 01:01:22.32
俺はマジレスするが、宅建は3回目で合格。管業は5回目で今回合格した。
(マン管は5回目も撃沈。模試ではA判定だったが・・)
3日云々言ってる者は、だったら鑑定士とかもっと高度な資格を目指せばいいと
思ってしまう。むろん自分にはそんな頭のよさはないが。
483名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 06:25:36.81
>>482
宅建や管業とマン管を同時に受けるのは戦術的に間違い。
各個撃破が有利なのは実際の戦争でも受験でも同じ。
同時受験を勧める予備校講師や受験講座のために犬死している者が
多いと思う。きびしい競争だという状況分析を怠った自己責任だが。
484432:2013/02/03(日) 07:00:46.17
>>456
「回すたびに」→各年度の過去問をやるたび
「最後は常時」→1番最初は20点代。それが30点代、40点代に上昇。その後は他の年度の過去問をやっても常に40点代だった。
同じ年度の過去問をくり返しやったわけではない。
これでわかったかな?
485名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 07:09:15.15
>>475
資格の天才なんていねーわw
ただの嘘に騙されるな。あほw
486名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 07:13:12.20
>>484
自分の文章のどこがおかしいのかすらわからないんだな
その読解力じゃあ管業でさえ合格しないわな
487名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 08:17:08.47
>>486
三流大出(マーチ以上だって、プ)を
誇りにしている可哀そうなオッサンなんだから
そっとしといてやれw
488名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 08:24:26.30
宅建、マン管、管業のW受験者の最も多いパターン。
管業、宅建合格。

マン管撃沈。

W合格は少数派。
多数派はマン管で撃沈する。

それだけレベル差があるマン管は。
489名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 09:55:52.56
宅建と管業って比較されることはあるけど
宅建って3日とか短期間で完全に受かるわけではないけど
去年の問題とか見ると、やっぱり簡単だと思う
宅建業法は、そほどのバカでない限り満点の20点取れるんであり
権利関係は10問取れば
後数点で受かる試験
逆にそれこそ資格マニアの人は、テキストを使わずに合格した資格として
過去問だけで受かった人がほとんど
管業については、やはりちゃんとある程度やらないと
受からないのでそこが違うと思う
490名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 10:06:01.69
管業は4日で受かる
491名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 10:11:58.25
一流大卒(もちろんMARCHレベルは除く)がこんな資格取ろうとしてる時点で間違い。ただの落ちこぼれ
492名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 10:15:03.32
理系出身で何の知識もなかったから、宅建でさえ苦労したよ。
楽々宅建塾を一回読んで過去問を一回まわすだけでも100時間くらいかかる。
土日に8〜12時間、平日は仕事がハード(かつ車通勤)なのでせいぜい1〜2時間。
5月ころから勉強初めて月平均80時間、宅建、マン管、管業と計500時間の
勉強で単年3連合格した。ちなみに点数は39点、37点、41点。
”覚える速度−忘れる速度=記憶”なので、一気に息を止めて走りきるほうが
効率的だと思うよ。たったの半年じゃん!
土日に12時間、勉強やり続ける根性があるかどうかじゃないかな?
493名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 11:07:30.63
それは、資格マニアには完全向いてないということだね
資格マニアは、テキストを使わずに過去問だけで合格してるんだから
494名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 11:09:15.71
マン管て超難関だけど社労士とどっちが難しいの?これから社労士勉強する者だけど。
495名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 11:29:56.50
W合格か凄いな。
マン管が残った。

後回しにしてる貸金も受けようと思ってる。

管業 と 貸金 の合格率が同じ位だから難易度は同じでOK?
496名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 11:39:53.83
資格マニアになれません。
だって資格を取るのが趣味なだけだもの。
決して資格マニアではありませんから。
497名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 13:58:08.51
>>493
>>492と同じ期間と時間を費やしてトリプル合格できるのは、おそらく100人に1人
お前が馬鹿に出来る相手じゃない

>>494 中の上〜上の下の知能があるとして
100時間勉強後 マン管合格率40% 社労士10%
500時間勉強後 マン管50% 社労士50%
1000時間勉強後 マン管60% 社労士90%
498名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 15:44:49.08
確かに資格マニアは凄いよ
宅建や貸金とかはテキストを使用しないで
合格してるんだからね
499名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 16:24:32.74
資格マニアではなく、ただの趣味だから。
マン管、貸金テキスト使用してやる。
たって、資格マニアと呼ばれたくないもの。
500名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 16:46:51.36
社労士か・・
結構時間が掛かるのが難点。
マン管合格できたら少し考えるとするか。
501名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 17:38:36.81
勉強するにあたって管業とマン管の区別は要らないと思った。
区分所有法、標準規約、設備等は軸で大半を占める。
微妙な違いは過去問で体感しておけば、何となくだが対策できる。
502名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 19:34:36.41
マン管との違いは、マンション管理委託契約・会計税務を余計に勉強する位。

マン管受験時には無駄を除く為に、上記+ マンション管理適正化法
を排除して少ない労力で大きな成果を目標とする。

深い知識を要求されるマン管。
範囲を絞り込み、そこを徹底的にやる。

管業合格のアドバンテージの重要な部分は時間。
5問免除でも同じ時間で受験する。
45問を2時間 と 50問を2時間 では、時間的余裕がかなり違う。

マン管の最初の部分は時間が掛かってしまう深い問題が多いからな。
503名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 19:38:30.79
範囲は管業の方が広いが、管業は浅い知識でも解ける。

マン管の問題レベルに比べると管業は易しすぎる。
504名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:08:38.69
マンション管理委託契約の基礎には、マンション管理員検定がお勧め。
マン員は、管業対策の選択肢の一つ。
505名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:15:53.37
銀がブログ廃業宣言
506名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:18:21.81
>>502
残念45問は110分です。
507名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:28:38.13
管理業務者試験
70分あれば十分だと思いました。
残り時間、見直ししましたが、消したり書いたりプラマイゼロ(汗
あの程度の試験に120分は長すぎます。
と、えらそうなこと言ってるおいらは38点合格者・・・
ただし一発合格だよ〜ん。
508507:2013/02/03(日) 20:32:43.70
すみません
管理業務主任者でした
正確な資格名称も把握していませんでした
509名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:53:01.53
宅建が受かれば一発合格もべつに珍しくもない
マン管トリプルはかなり難しいが
510名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 20:58:34.92
>>506
えっ!
マン管受けたとき、同室に5問免除者が居なかっただけか・・
まっ。今年はマン管がんばる。

マン管は時間に追われて後半焦ってミスが・・
対照的に管業は時間余りまくり。

どうしてこうも、問題のレベルが違うのか
511名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 21:33:27.69
>>491
MARCHレベルは除くって
MARCHは2〜3流大の代名詞だろw
早慶以下は大学の存在意義ないじゃんwww
512432:2013/02/03(日) 21:35:24.67
>>486
>486を読んで、「管業でさえ合格しないわな 」と言う程度のオツムのお方に、読解力云々言われたくないw

>>487
ああなるほど、「マーチ以上の都内私立大卒」に引っかかってるわけねw
513名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 21:38:38.92
管業は、テキストなしで合格なんてできないもんな
やっぱり難しいよ
特に建築設備系
514432:2013/02/03(日) 21:39:24.42
訂正
>486を読んで→ >432を読んで
515名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 21:46:36.66
[MARCHは2〜3流大の代名詞だろ]?

わろた。不動産業にたずさわるものにとっちゃ、マーチは高嶺の花だろww
ほとんど高卒とかFランばっかり。
だから管業に受かりでもすると、得意満面。
すぐに2日で受かるとか一週間で受かるとか言って浮かれ出す。
516名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 21:49:32.02
>>512
同情されてるうちが華だよ、オッサン。
そのうち袋叩きにあうぞ。
早いとこフェードアウトしろや。
517名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 21:50:30.22
ICUだけど管業は四週間みっちりやって42点でした
518名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 21:59:18.39
よくマーチだの大学のレベルの話あるけど。
資格取得には関係ない。

文系マーチ以下の素人理系でも取得できるよ。
資格の勉強すれば。
519名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 22:39:07.91
>>511
だから一流じゃないから除くって書いたんだろ
お前は要点を絞れない頭の悪い奴だな
管業ごとき取るのに、一年以上の時間を費やしそうなポテンシャルだな
520名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 22:41:45.66
ちなみに早慶以下ってことは早慶も含んでしまう
日本語すらままならないお馬鹿ちゃんだな
これじゃ集会や建て替え決議に出てくる○分の○以上って言葉すら理解できてないんだろうなw
521名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 23:53:13.82
夏からでいいかな?
522名無し検定1級さん:2013/02/03(日) 23:56:03.45
9月からで充分間に合う
俺は10月からで43点だった
523名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 00:18:30.55
524名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 07:17:51.53
ボケとボケのボケのボケのカルテットの漫才やな。
525名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 18:33:16.58
管業って何で簿記とか建築設備とかあんの?
宅建みたいに統計にとどめろよ
526名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 19:01:52.79
>>525
10人中8人を不合格にするためさ。
来年も再来年も受験料払ってもらいたいからさ。
527名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 19:03:18.76
528名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 21:28:38.83
>527
他人のを晒すな非常識が!!
529名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:11:39.39
>>526
負け犬wwwwwwwwwwwwwww
知恵遅れwwwwwwwwwwwwww

簿記や設備がなければ合格率が上がるのかよw
不合格者が減るのかよw
530名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:24:13.53
>>529
そりゃ相対評価だから合格率は変わらないだろう。
でも設備や簿記がなければ、確実に合格ラインは跳ね上がる。
簿記は慣れれば大したことないが。
531名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:26:29.22
>>530
>確実に合格ラインは跳ね上がる

その結果お前らが受かるわけじゃないってのw
お前らの点数が伸びる分、平均点も伸びるんだよ

マジで理解できない??
532名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 22:29:24.66
だから一行目に「合格率は変わらないだろう」ってわざわざ書いてるだろ
ちゃんと読めよ
ちなみに俺は>>526じゃないぞ
533名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 23:10:45.04
531はアホやww
534名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 00:19:03.45
簿記ってたったの2問。
基本書軽く読んだだけで、普通秒殺じゃないの。
別に簿記の素養も必要ない。
ささやなボーナス問題。
たとえ捨てても、影響は軽微。
区分所有法と適正化法を抑えること。
これにつきるだろ、官業試験は。
設備だってそこそこ準備しとけば5問は堅い。
落ちる方が難しいだろ、この程度の試験。
535名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 00:24:10.11
俺が526だ。
合格率20%にするのは問題を簡単にして平均点が40点に
なってしまったらできないことなんだ。
20%近くで線引きする点数が該当しなくなる可能性が高くなる為
たとえば合格率17%にするか23%をきめないといけなくなる。
536名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 00:31:58.78
管業合格者の何割ぐらいが登録して主任者証まで手にするんだろう?
実際に仕事で使わなければ、全くの無駄遣いだよな。
537名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 00:50:32.39
>>536
試験日から合格発表日まで、あんなに楽しんだじゃないか
参加費たったの8,000いくらで
538名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 07:55:41.85
登録実務講習の話題がほとんど出ないのですが、このスレの住人は私以外行かないのかな?
私は名古屋で申し込んでいます。
539名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 08:14:05.85
難しい試験になったもんですな
540名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 08:38:03.39
>>538
私は大阪に参加しますよ。
受講票いつ来るのかな。
541名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 09:26:30.70
>>538
去年受けましたが退屈でしたよ。
修了試験は難しくて落ちたかと思った。
542名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 09:54:08.87
まさか難易度でこうも早々と宅建を抜くとは…

初めからそうだったの?
543名無し検定1級さん::2013/02/05(火) 10:46:46.38
>538
私も名古屋に参加しますよ。
544名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 12:41:08.41
少なくとも五年前から、
すでに宅建の難易度を上回っていると言われていた  
545名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 15:27:28.54
合格してハローワークでフロントマンになりたくて就職活動をしているが、ほとんどが経験者優遇で参った。資格はあって当然で5年くらいの実務経験を求めてくる。就職活動は難航しそうだ。
546名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 17:36:49.36
使える資格度
宅建>管業>マン管>FP2
547名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 17:42:05.20
管業が宅建より難易度が高いとかマジで言ってんの?
548名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 18:23:16.97
母集団から考えて難易度は高いだろう、ただ使い道の限られる資格だが
549538:2013/02/05(火) 20:14:38.56
>>543
曜日が違うかもしれませんが、会場で会ったらよろしくお願いします。
550名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 20:23:09.33
去年寒くて眠くてつらかった記憶があるよ講習
トイレが厳しいからトイレ行きたかったら、休み時間になる直前に猛ダッシュすべし
551名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 21:08:06.60
いや、簿記仕訳けや建築設備などから見ても
管業のが断然宅建より難しいよ
宅建は、宅建業法が簡単すぎるからね
552名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 21:14:23.37
似たような試験で出題レベルの感じ方に個人差が出るものかね?
俺は宅建のために4か月、宅建試験後に管業のために1か月ちょい勉強して
試験に臨んだけど、宅建を10とすると管業は6くらいのレベルに感じたよ。
553名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 21:28:48.54
>>546
おいおい宅建がマンション管理会社で使えるか?

宅建=管業>>>>>>ゴミのマン管
554名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 21:56:11.35
マンション管理会社に就職するのでなければ主任者証は不必要。
登録するだけ無駄? 
555名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:01:16.24
設備にわりと予備知識がある人なら簡単に感じるのかもしれないけど
一般人はそういうのには疎い
556名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:01:49.98
>>554
俺はムダにしてしまってる今は大学事務職
557名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:09:51.07
マンションのフロント業じゃないのなら転職用だな
558名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:17:55.29
いつも思うんだけど管理会社以外の人だと宅建取ってから
管業・マン管目指す人が多いってレスが多いよね
それなのに何故か宅建VS管業VSマン管みたいに持って行きたい人ってなんだろう

宅建しか持ってないのかな
559名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:19:38.46
マン管は三年かかったからつらかったけどトリプル3つとも就職には役立たなかった資格だったは
一番知名度が高いという点だけで宅建がかろうじて話のネタになったくらい
560名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:26:47.14
試験に合格したのはいいが、

登録実務講習 受講料¥22,050
登録手数料¥4,250
主任者証交付手数料¥2,300
その他写真代、住民票申請手数料、登記されていないことの証明書交付申請費用・・。

宅建と比べたら割安だが、実際に業務に従事する予定のない人は、登録しない方が賢明だと考える。
561名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:26:50.72
>>553
部屋の募集のときに使う
更新の重説のときに使う
オーナーに売買させるときに使う

共用部だけ管理している会社では使わないな
562名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:31:54.20
昨年、何故か無資格でフロントに採用された。
12月に官業受けたが、設備の問題8問正解。もちろん余裕で合格。
文系出身の俺的には、約1年の実務経験が大いに役立った。
設備の問題は、去年の結露関連の問題のように、現場知ってるか知らないかで大きな差が出る。
試験後当時のこのスレの的外れな盛り上がりに笑いが止まらなかった。
資格マニアじゃなくて、稼ぎたいんなら
資格取ることに血道あげてないで、面接で評価される自分を磨け。
563名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:34:45.33
>>562
取ってから就職するか就職してから取るかの違いだけなのに
人間性の話題にすり替えるというのは理解に苦しむ
564名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:37:29.43
就職で問われるのは人間性。
アホか、タコ
565名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:38:43.88
そうやって人を小馬鹿にしてる時点で人間性のカケラも感じないな
566名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:40:13.09
>>562
実務経験のある業界の人達が
毎年貴重な分母となってくれてるみたいだけど
567名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:41:44.35
合格証書でもうpしてくれないとどうでもいいバカ晒しのレスにしか見えない
568名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:43:04.20
実務経験のない
資格マニアのタコどもは
親の脛かじるしかないわさ(プ
569名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:44:43.39
570名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 22:46:03.73
管業を取ろうとしてるだけでニート扱いってのがまず痛い勘違い
571名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 23:03:05.93
>>560
意外とかかるものだな。
登録しなくても試験合格は一生ものだから、
必要になった時に登録すればいいよね。
572名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 23:08:55.95
フロントに就職しないのであれば試験合格とは履歴書に書けるのだからムリして登録することはないよ
573名無し検定1級さん:2013/02/05(火) 23:14:20.61
所詮、タコはタコだな(プ
574名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 00:13:24.05
俺も迷っていたが、ムリして登録するのヤメた。
575名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 02:57:57.28
宅建と違って講習は特定の時期だけだから、急に必要になってもすぐには登録できんぞ。
やれる時にやっておいた方がいい、と俺は思う。
576名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 04:11:20.61
>>561
なんでマンション管理会社が、部屋の募集したり、オーナーに売買させたりするんだよw
そりゃ不動産会社の仕事だろww
577名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 08:50:54.70
わざわざ最凶ブラックである不動産会社などに就職するためにこんな糞資格取るおまいらの神経がわからん。
マンションとかクレームたらけやぞ。
それこそ基地外じゃなきゃやってけない。
こんな資格(管業やマン管)取っても他の業界に行けんぞ。一生ブラックのまま。
578名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 13:09:19.68
登録実務講習の受講票
先ほど高住協に確認で電話をしましたが
第1陣は2月8日に発送する予定であるとのこと。
東京2/28〜が第一希望ですが何とかなるか心配です。
579名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 13:36:20.61
へぇ、週末から順次発送かぁ
580名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 13:52:44.86
資格マニアは
過去問まわすことに専念する。
この資格受験を通して実務に活かしていこうとする者は
基本書を丹念に読み込み、体系的な理解に努める。
管理会社で出来る社員になるのは
もちろん後者のタイプ。
581名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 14:45:59.69
仕事に追われている立場からすれば
いかに効率よく合格するかが優先
基本書じっくり読み込むなんて
そんな余裕はない
俺も過去問回して合格したが、いちおう、幹部への階段上ってる
582名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 15:27:20.53
資格は合格してなんぼ。
合格しなけりゃ、ただの詳しい人。
まあ仕事も結果がすべてだけどな。
583名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 17:33:14.66
>>578
そうですか。情報サンクス

>>577
そういうアンタは何でこのスレ覗いてるんだ?
584名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 18:29:32.49
宅建が管業より難しいというのは嘘
どっちの資格も普通の人間ならば
落ちるのが難しい資格だからな
585名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:37:12.99
宅建や管業に落ちる8割は頭のおかしいキチガイですか
586名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:01:38.44
>>585
そんなわけないだろw
ただ普通の人より資格マニアとしての能力が多少劣っているだけだよ
587名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:17:27.39
銀次郎は人質事件以来更新してない
588名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:19:15.99
上位20%に入るには、宅建、管業とも少し努力と才覚がいる。
どちらも過去問重視やねん。
589名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 20:50:50.14
俺は資格マニアたる種族を
心底軽蔑する
会社にもいるんだ、仕事できない資格マニアが
マイペースで協調性なし
で、いい年こいて役職は、係長か、窓際の課長さんwww
590名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 21:06:25.67
>>575
自分もそう思ってとりあえず講習申し込んだ。登録だけはしとこうと思う。
マン管も受かったけどこっちは放置だなぁ
591名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 21:22:21.84
頭がおかしいというよりは
特に宅建でいえば12才が受かる試験の落ちる
おバカな人だね
592名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 21:25:43.67
>>589
ここは資格スレ。
空気を読めないって協調性ないってことだよね。
資格がないと事業ができない社会だよ。
資格持ってる窓際の課長さんに協調する役回りなんだよ君は。
ほんとに自己中でマイペースで協調性ないんだね。
593名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 21:30:09.19
資格がその人の全人格評価にまで影響を及ぼすなんて、資格って超すげえ
594名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 22:28:44.79
>>589
窓際でも役職についているだけでも立派だよ。
社労士とAFPを登録し、行政書士、宅建、管業に合格しても、C査定が続き管理職どころかひとつ上の資格に上がる見込みのないダメリーマンの自分よりましだと思う。
595名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 22:48:03.00
資格マニア乙
596名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 23:53:02.25
>>594
それはもうヒューマンスキルの問題ではないだろうか
597名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 00:39:01.98
設備管理の人間がこの資格を取る意味ってある?
あと、もともと文系だし、電気関係の上位資格が難しいんで、
建築物環境衛生管理技術者を取得後にこの資格を取り、
ビル管業界からマン管業界に流れようかなとも思っているんだけど。
598名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 18:09:32.25
一昨年の宅建試験に一発合格。去年の管理業務主任者試験も一発合格。両方とも40点以上の余裕で!

マンション管理士は3点足らなかった。食える食えないでなく自分の頭が有能なことを他の社員に誇示す
るために今年はマンション管理士試験に必ず合格してみせる。

勉強してしまったので、後に引けない面もあるが・・・

@マンション管理会社勤務の52歳♂
599名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 18:24:20.83
52で、やっと一昨年といえば、50の時に宅建取得? 俺も50で、宅建、管業は取得済み。 タク運くらいしか、もう仕事がないのだよ。 会社名、晒してくれ。 中途応募するよ。
600名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 18:30:30.92
登録実務講習の修了試験って難しいのかな?
だいぶ知識が抜け落ちてるからちょっと心配だ。
宅建の時は修了試験に出るところ講習中にさりげなく教えてくれたんだけどな。
601名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 18:36:12.69
資格がその人の全人格評価にまで影響を及ぼすなんて、資格って超すげえ
>人格というより
宅建、管業に落ちる奴は普通じゃないんだよ
人格以前に知能遅れ
とかそういうレベルなわけよ
602名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 19:26:58.12
>>600
ちゃんと起きていれば普通に満点取れる
603名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 20:10:52.32
>自分の頭が有能なことを他の社員に誇示するために
今年はマンション管理士試験に必ず合格してみせる

だって プププププ

お前アホか ゲラゲラゲラ
604名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 20:18:20.42
ナマポの不合格者のレスが気持ち悪いこと気持ち悪いこと
文章からキチガイ臭かにじみ出てる
605名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 21:28:40.66
マン管取ったぐらいで
自分の頭が「有能」であるなんて
かなり低レベルの会社じゃないと通用しないよw
606名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 21:46:51.91
>>603
603さんは他人を侮辱してることはよく伝わっていますが、
どの部分が特にバカにできるのか人に伝わっていない。
自分の意図するところを伝えることができないのは幼い子か
バカなのかと思われてしまいますのでご自分にストレスが
溜まってしまうでしょう。お気の毒です。
人を批判するのは大いに結構。わかりやすくお書きください。
607名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 21:58:53.30
管業と宅建どっちも中学生で受かる資格だからなー
履歴書には書けない
友達は、宅建とって登録すませて主任者証も持ってるけど
ある不動産屋面接で
資格欄に宅建と管業「未登録」と書いたら
笑われたらしい
どうやらこの2つの資格は馬鹿を証明する資格みたいだw
608名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 22:24:39.70
>>607
確かにわずかな人数は中学生もいますが、合格者の大半が30才以上です。
合格者の大半が履歴書に書きます。
ある特定の不動産屋さんで笑われた内容が明白ではない為、
宅建、管業がバカを証明する資格という結論と結び付けるには
説得力が足りず、結局ごく少数派の意見として認知されるだけです。
あなたストレス溜まりませんか?
609名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 23:44:29.33
>>608
異常者の言うことは支離滅裂なのでまともに考察をしないで下さい
610名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 00:15:31.15
お前らみんな異常だよ
611名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 09:54:46.58
ターケンとFP2簿記2なら22才の大学生時、管業と社労士は28才の時取った。
資格なんて若い時取ってたほうがいいんだよ。
ジジババになって取ったってもなんかねぇ。意味ないというか。
俺は31才。もう資格は取らないけどね。資格に費やす時間はもう勿体ないし。
これから先も誉められたり優位に立ったりのいい思いが出来るんだな〜と思うとワクワクだわ。
今日は有給で4連休〜
612名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 19:17:45.07
管業取っても就職はないよ
613名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 20:04:33.39
場所を選ばなければわりと求人はあるソースはハロワ
614名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 20:22:51.15
宅建なしでも受かりますか?
やはり宅建取ってからのほうが王道というか、結果的に近道になったりしますか?
私大文系Eランク卒です。
615名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 21:04:24.45
管業受けてる人は、宅建持ってる人が多いよ。宅建と菅業のダブルを狙え
616名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 21:34:10.86
異常者つうても宅建は履歴書に書けない
恥ずかしい資格の一つなのは事実だろ
617名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 22:05:34.46
マン管落ちてリベンジして
自分のオツムガ「有能」なことを誇示するって
おめでたいというか、異常としか思えない(プ
618名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 22:48:21.24
ここまで馬鹿にされる宅建や管業ってなんなんだろうねw
619名無し検定1級さん:2013/02/08(金) 23:01:04.54
>宅建や管業ってなんなんだろうね

独占業務を持つ必置資格ですが、なにか?
620名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 07:33:23.95
>>616
>宅建は履歴書に書けない 恥ずかしい資格の一つなのは事実だろ

宅建は毎年20万人以上受験者がいる超人気資格。知名度バツグン。
車の免許の次に取得しようとする人も多い国民的資格。
数ある国家資格の半数以上が宅建より簡単。
だから宅建合格後ザクザク、資格を取って資格マニアになる人が多い。
当然、履歴書に書きます。
621名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 08:51:29.39
早いところなら今日にも受講票届くのかな・・・
622名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 10:32:23.17
受講票着 ヤマト運輸できた
623名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 10:41:13.37
受講票とテキスト着いたが、このテキストを自分が1年前に見てたら「このテキストで勉強したいから譲ってくれ」ていうほど中身濃いわ。
熟知したら45点は堅そう。
624名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 10:51:14.13
そうか?実務には役立つが試験には役立たないシロモノだったよ去年のは
625名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 11:19:24.81
宅建って中学生、確か12才の小学生とかが
受かってしまう試験だからな
前にテレビか何かで小学生か中学生がインタビューで
答えてるのがあり
アナウンサーが「〇〇君は、やっぱり凄い勉強したのかな?」というのに
勉強は、ほとんどしなかったみたいに言って
簡単的に言ってるのが放送されたり
資格はばたくでは、3日で受かった人が
過去問を3回まわして、試験3日前からやって
受かっちゃったんですよというのを
放送することにより宅建に落ちるのはバカだということを
定着させたのだろうと思う
626名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 12:51:38.97
適正化法の問題は、主任者試験に比べて、マン管試験は易しい
てホントですか?
ホントなら5点免除のアドバンテージはあってないようなもの・・・。
627名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:02:27.96
適正化法は、正解率もかなり高いので
落とす人はほとんどいないと思われますね
628名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:24:56.12
弐萬弐千五拾円の払込領収証が見当たらない
死にたい
629名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 13:59:21.78
宅建試験を40点以上で合格したというのが
普通に落ちてしまうのが管業試験さ
区分所有法をくぐりぬけるも
簿記仕訳や
建築設備系で潰される
630名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 14:35:37.17
えっ簿記ってボーナス問題じゃないのこれ社会人なら常識範疇だよ
631名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 15:27:08.40
>>626
>ホントなら5点免除のアドバンテージはあってないようなもの・・・。
5問免除で試験時間10分短いが、逆に5問全問確答するのはきつい。
1点で泣いた人が600人前後おられる。
受験者16000人にしては多い。
632名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 15:58:05.31
>>625
大丈夫です。
宅建不合格者や参考書を購入し受験もせず結局あきらめた人を含めると、
宅建が難しい試験だと知っている人はかるく1千万人以上もいます。
宅建合格者だけでも100万人にとどこうとしているのですから、
1人や2人のうそつき少年の存在くらいでは、動かしようのない共通認識が
定着しているといっていいでしょう。
あなたは一人ぼっちじゃないんです。間違いなく多数派です。
ストレス減りました?
633名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 17:24:46.97
注意事項15.試験合格に向けて予習を〜

こんなぶ厚いテキスト、予習する気が出ませんw
634名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 18:38:00.62
簿記を学習した人なら
簿記問題は、サービス問題
しかし、簿記を初めて学ぶ人では
テキストだけではついていけず
簿記2級をまず取得してから学習に挑む人も少なくない
1年目で宅建と簿記2級を取得
2年目で管業みたいな感じ
635名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 18:52:06.79
>>634
3級の試験勉強で2問は確実に取れるよ>簿記
ただまあ先々を考えて2級くらいとっておいたほうがいいだろうな
636名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 20:20:33.33
簿記の素養なしで官業の基本書読んだだけだが
簿記問題(しかも、たった2問)は過去問練習段階で秒殺。
簿記3級だ2級だとか、アホかとwww
時間の無駄。
さすが、資格マニアの集うスレwwwww
637名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 20:34:02.91
異常者

多いな
638名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:05:43.81
いや、そういうことじゃねえよ
ちゃんと読めよ
管業の簿記は2問で
確かに簿記2級とかはバカみたいというのは分かるが
捨てられない問題だからこそ
簿記3級2級くらいまで取り
完璧にマスターするんだよ
俺は、1年目で簿記検定3級と2級
宅建を取り
2年目で管業、簿記1級を受けたよ
それでも簿記は1問外した
そのくらい簿記は難しいんだよ
639名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:10:30.60
>>638
お前、馬鹿だろ。
640名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:12:58.61
八木沼の解説
鼻につくな
641名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 21:56:07.58
>>638
落としたのか!お前二回言うけどバカだろ
642かお:2013/02/09(土) 22:33:20.40
>>639
お前か
643名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 22:40:11.60
>>634>>636>>638
スレが過疎ってるから全然釣れないねー
644名無し検定1級さん:2013/02/09(土) 22:44:05.27
だってハロワのおばちゃんも知らないマイナー資格だもん管業って
645名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 09:00:16.80
去年の実務講習は退屈で寝てる人が多かったよ。
646名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 10:31:22.40
>>6311点で泣いた人が600人前後おられる。
その1点が適正化法5問の中でって人はあんまし居ないだろうな。
まあ試験時の精神的な余裕を考えればあったことに越したことはないだろうが。
647名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 10:55:11.21
簿記仕訳け問題って
2問のうち1問は簡単で
もう1問は応用的なものなので
2問取れるとも言い切れない
苦手要素な人は
法律系の問題で稼ぐしかないだろうな
648名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 12:18:23.49
>>645
当日に備えて準備した方がいいものってありますか?
例:ノート,予習etc
649名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 12:50:46.62
>>647
えっ過去問やればどっちも取れるんですけどあなた過去問の解き方も知らないとちゃいますか?
650名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 12:52:42.32
>>648
マーカーと赤ペンとエンピツくらいは用意しといたほうがいいよ
あと付箋かな

試験に出るところは試験に出ますって言われるから予習はしなくてもいい



でも実務につきたいんだったら、あのテキストはすごく役立つので一読の価値はあり
651648:2013/02/10(日) 13:24:20.28
>>650
ありがとうございます!
合格発表日(1/18)から1年以内に
主任者証申請しますが(講習免除のため)、
なるべくぎりぎり(来年1月頃?)申請しようか
と思ってます。
652名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 13:38:19.95
>>649
どんな人にも不得意分野ってあるだろ?
法律系であればそれはないよ
俺は宅建では42点取れたけど
管業は、36点のギリギリだった
そういうように簿記とかにアレルギーを感じる人もいるわけ
全てを一緒だと思うなよ!
653名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 13:46:16.95
去年の11月から12月にかけて行書、簿記三級、マン管、管業と受けたけど
簿記だけ落ちた
654名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 14:17:14.90
管業の簿記は、簿記3級レベル未満なんだけど。
発生主義と収入・資産の違いが分かれば解けるし。
アレルギー起こすほどのレベルじゃないよ。
655名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 17:06:00.77
日経キャリアマガジンの「資格・スキルランキング2013 仕事に役立つ資格・スキルランキング」によると

1位、公認内部監査人
2位、米国公認会計士
3位、1級建築士
4位、公認会計士
5位、中小企業診断士


29位、宅建

35位、管理業務主任者

だそうだ。マンション管理士は入っていない。
656名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 17:51:46.68
>>655
今年39点で管理業務主任者合格したので、年末マンション管理士受験しようと

思うのだが、評価が低いのだな。
657名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 17:53:55.20
不動産鑑定士や司法書士は、どうなんだ。
658名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:09:07.62
おまえらにゃ絶対取れないから無用の心配すんな
659名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:16:21.44
>>654
だからそれは君の考えだろ
俺は、簿記2級まで取り
管業受けたけど2級持ってる俺ですら
1問は落としたわけよ
宅建で40点以上の俺ですら
管業は36点のギリ
660名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 18:24:58.14
>>659
いいかげん引込めタコ野郎!
661名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 19:18:06.50
このスレ初めから斜め読みしたが
執拗に官業受けるには簿記2級取得が有利と扇動している不審者がいる。
惑わされるな。
官業合格に2問しか出ない簿記問題に無駄な時間と労力を浪費する必要なし。
苦手なら捨てても影響なし。
その分、まず区分所有法と適正化法を完ぺきに抑えろ。
662名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 20:54:15.91
簿記問題は高得点化で捨てられません。
過去問で整理しましょう。
663名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 21:05:13.54
その管理業務主任者試験の簿記ってのは
貸金試験の会計問題より数倍難しそう?
暗記でいけるの?
664名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 21:14:34.46
簿記どらえもん
665名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 21:19:19.28
銀次郎更新キターーー!
666名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 21:19:50.11
簿記は「簿記スレ」で聞こうね。
667名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 22:18:25.50
銀次郎もとぼけたやっだ。管業のお詫び
は一切なし。
668名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 22:19:34.47
マン管の簿記も同じくらいの難易度かな?
669名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 22:57:57.34
670名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 23:21:20.49
管業試験を受けるために、わざわざ簿記試験を受けさせようというステマが発生しています。
そんな必要はまったくありません。時間とお金の無駄です。

>>668
マン管の方が難しいですね。
修正仕訳と貸借対照表の知識が必要です。

でも、過去問で対応できます。
671名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 23:34:28.09
書き忘れてました。マン管は収支報告書の知識も必要です。

マン管レベルの簿記でも、過去問で十分対応できます。
わざわざ簿記試験を受けるレベルのものは不必要です。
672名無し検定1級さん:2013/02/10(日) 23:37:52.34
不合格者が必死に説明してもなぁ
673名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 00:05:37.91
俺も簿記2級あるが、簿記2問の内1問落とす時があった。
あっても落とすのだから、過去問だけで1問以上取れるのなら
それでいいと思う。
たぶん過去問で2問とれる自信のある人は簿記2級もすぐ取れる。
674名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 01:14:01.25
銀が更新した
675名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 01:39:37.11
簿記2級の問題集立ち読みしたけど無理ポ
勘定科目が多すぎて理解できん
工業簿記とかわけわからん
原価計算って何それ美味しいの?

でもマン管も管業も合格できた
簿記はもちろん2問とも正解
676名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 08:44:46.93
>>674
「やはり、銀次郎はオカ真さんみたいだな!?」
管理業務主任者試験の結果から遁走しているみたいだ!
677名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 08:53:53.75
銀は予想はやめろ!
678名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 10:25:00.61
銀は坊主にしろよ
679名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 10:37:31.56
銀は1ヶ月ぶりに更新したようだけど、管業発表については一切ふれてない
逃げ方が卑怯すぎる
680名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 11:01:31.88
予想屋に全力で恨み辛み怒りをぶつけている奴らの情けないことよ。。
681名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 12:01:58.88
だいだい、銀次郎は36点(70%)、37点(30%)の2点予想。
37点は当てている。2点予想で当てれば大したもんだ。
一体全体、何を不満に思ってるのかな?見苦しいよ。
682670-671:2013/02/11(月) 12:38:53.34
>>672
お生憎様、マン管も管業も合格してますよ。
あなたも頑張って合格してくださいね。
683名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 13:03:08.42
銀次郎はあくまでも予想してるだけ
外してそれに怒りをぶつけるのは
お門違い
しかも無料だろう
更新しようと、外してもいちいち
謝罪する義務はないよ
684名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 15:10:20.53
てか、
マン管の発表日には高らかに
予想ズバリ的中の宣言とともに「合格おめでとうございます!」
とか騒いだのに
官業については何も触れない。
そこに、性格の姑息さが見えている。
このスレでも話題になった「人間性」の問題。
685名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 15:36:14.07
登録講習の教材が届いた。
分厚本が2冊他もろもろ。
修了試験はテキスト持ち込み付加という噂だし、
結構やばいかも・・

講習問題だけでもやって、おいた方が良いかな・・

心して掛からなければ。
686名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 15:43:44.05
>>650
亀レスだけど。
ありがトン。

思った以上に分厚本で、どうしようかと思った。

取り敢えず、講習問題のみやって講習に挑むとする。
687名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 17:06:26.06
マンション管理士の簿記問題も
過去問だけでいけるというのは本当ですか?
688名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 17:16:45.21
>>687
本当です

マン管の模試本で多くの簿記問題を解くと、いつの間にか解ける様になる。

管業の実務講習の宿題の講習問題、
宅建の講習の問題と違って答えが載って無い。

講習中に答え合わせするのかな?
689名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 17:23:00.21
簿記検定は不要。
マン管の簿記=簿記検定って、
どんだけ、簿記検定のレベルが低いの?
690名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 17:23:42.69
マンション管理士の簿記は、逆仕分けがあるから管業より一段難しい。
おれは基本テキスト+過去問+予想模試集数冊でなんとかマスターできたけど、
途中までは捨て問にしようかとあきらめかけてた。
結果的には得意分野にできて、管業もマン管も簿記問題は満点。
なんでも向き不向きがあるから、簿記2級か何か分からないけど
簿記の基本から勉強しないと解けない人もいるでしょうね。
バカにする人もいるけど、相性だと思うよ。
マン管も管業も1点を争う試験だから、確実に得点が計算できる
簿記問題はなんとしてでも満点をねらうべき。がんばれ!
691名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 17:47:23.91
マン管の簿記の話はマン管のスレでしておくれ
692名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 18:06:56.48
管業の実務登録講習問題
残り、重要事項説明書の作成部分となったけど、事前にやるものなの?

宅建の実務講習では、講習当日に別のワークシートが配られて、それを元授業が進んだ。
管業も講習当日に別のワークシートが配られるよね?
693名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 18:07:22.55
>>690
手を変え品を変え
簿記に関心を向けようとしている気配見え見え
いい加減消えろ
ステマ野郎www
694名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 18:12:45.35
予想は予想であり結果と背理する事は当然。しかし、講評を避ける事は

遁走に違いない。
695名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 18:15:51.06
予想しているのなら結果の講評を、避けるなよ。
696名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 18:41:28.83
志を立てることは大にして高くすべし。

小にして低ければ、小成に安んじて成就しがたし。

天下第一等の人とならんと平生志すべし。
697名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 19:26:37.06
所詮簿記検定は女性の検定。
男性の経理は、男性の秘書に次いでキモイ
698名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 21:07:28.08
>>688
ありがとうございます
マン管の簿記問題は
管業と同じようにテキストと過去問の解説読んで
解けますか?
699名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 21:13:37.55
>>697
だからあんたは無職なんだよ
700名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 21:29:41.85
>>697
http://www.youtube.com/watch?v=sxHf7xW12xg
これを聞き醜悪な心を清めよ
701名無し検定1級さん:2013/02/11(月) 23:11:24.08
>>697
あした、ハロワに行けよ
702名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 08:25:23.09
(講習用の)教材をお届けに参りましたが、留守でしたのでとメモがあったので、
いつものように、郵便局へ取りに行くと「それ、ヤマトですけど」
703名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 12:40:42.54
修了試験は、宅建みたくテキスト持込で
簡単ですか?
704名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 20:02:48.74
>>703
テキストは見れません、出るところは講義で言うのでチェックしておきましょう
705名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 20:49:42.86
マジ?テキスト見れないんじゃ
難しそうだな
特に設備問題なんか出されたらどうすんのよ?
本試験ですら設備問題は半分くらいしか
取れなかったのに・・
706名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 21:03:10.62
楽学の一問一答しておく
707名無し検定1級さん:2013/02/12(火) 23:03:04.95
52歳の元気なオッサンに勇気づけられた。
俺も今年、マン管チャレンジします。
今年は理事会と重なり受けられなかったが・・・
フロントやってて日々激務でしんどいけど
次なる目標は、マン管と修繕維持技術者。
官業合格後、テンション下がってたが、地道にステップアップして行くことに
した。
頑張ろうぜ、みんな!
708707:2013/02/12(火) 23:04:17.15
×今年
○去年
709704:2013/02/12(火) 23:05:51.29
>>705
普通に起きていたら難しくないです
設備のビデオは面白かったよ
710名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 00:28:55.95
>>707

>官業合格後、テンション下がってたが、

合格者ならまず管業ってまともに書こうよ
本当に合格者ならねw
711名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 08:04:00.55
>>705
寝てても大丈夫ですよ
問題は簡単
15分もあれば出来ます
30分でほとんどのかたが提出して帰っていました
712名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 12:48:36.80
自動車運転免許の講習では
寝てた若い人が講師に注意され
退出されたのを覚えてるんだけど
管業とかでは講習でも
寝てても大丈夫ということですか?
713名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 13:16:14.96
講習の二日間は寝て過ごそうと思ったが
届いた受講票の番号がかなり若い数字。
最前列か前から2番目が濃厚で、まず寝てられないな。
そういえば試験の時も最前列で、試験官とよく目が合って困った。
残りの30分は合格確信したので、余裕で見返したものだったが・・・
714名無し検定1級さん:2013/02/13(水) 18:16:08.20
俺前から3番目だったけど
寝てたよ
他にも寝てたのがいていびきかいてんのが
いて、注意されて炊けど
3回目くらいめから講師も
スルーしてたなw
715704:2013/02/13(水) 21:07:37.98
積極的に寝ようとは思わないけど、寒い、長い、説明がヘタで眠くて仕方なかったです
716名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 00:09:14.72
他の受講生に迷惑にならないように寝れば大丈夫
俺はうしろから3番目の席だったが、会場の責任者みたいなおっさんが
一番うしろに座っていたので最初は少し緊張して聴いていた
717名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 14:03:16.18
寝て、修了試験に受かる自信はあるのか?
俺は37点のギリギリ合格だったんで
いくら修了試験でも寝れないわ
718名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 18:27:21.81
極端な話、「ここ出ますよー」って言うのを
チェックするために起きてなきゃならないって
感じかな?
719名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 20:33:33.34
>>718
去年受けましたが
本試験で合格する力があれば
全然聞いてなくても9割は得点できると思いました。
720名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 20:49:12.92
マン管&管業を半年くらい勉強してきて、さあ気合を入れて臨もうとしたところ、
マン管試験日の2〜3日前から、頭が重く、痛く、体がダルい症状があった。
試験当日もそんな状態だったが、試験終了を迎えた時、そこそこできたかなという感触だった。
帰宅して自己採点したら40点。

でも翌日から本格的な風邪の症状が出てきた事と、マン管で合格圏内に入ったという安堵で、
管業試験までの1週間全くヤル気が出なかった。ずっと疲れていた。
そして、ズルズルと時間が過ぎて本当に一切勉強しなかった。テキストも問題集も開かなかった。

そうやって管業試験を迎えたが、確信を持って解答できる問題が少なくて焦った。
わずか1週間で知識がボロボロ抜け落ちていることに愕然とした。
試験終了直後から解答速報が流れるまでの間、不合格の恐怖が頭の7割くらい占めていて、ずっと冷や汗が流れていた。
解答速報の自己採点は42点。今でも不思議だが、この結果には驚いた。
結局、マン管40点、その後1週間無勉で管業42点だった。

試験前日、管業スレにいる合格経験者たちに、「1週間全く勉強してないけど大丈夫だろうか」と質問した時、
マン管で合格ラインに乗るなら無勉でも楽勝だろうという返答が多かった。
この予言?が的中して大変驚いたのを覚えている。
721名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 21:35:52.29
>>720
うそっぽい長文に渇!
去年のマン管は難問だった、40点取れる人は管業などは満点ではなかろうか。
去年以外でもマン管と管業はあきらかに子供と大人ほどレベルが違う。
そのレベルの違いを認識していない人が合格できるとは考えにくい。
722名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 23:45:11.17
宅建の登録実務講習は
○×問題だけだから簡単だったけどなー
723名無し検定1級さん:2013/02/14(木) 23:56:22.52
今主任者証必要無くても、やはり登録はしておいた方が良いだろうか。
管業合格者の何割ぐらいが登録までするのだろう?
724名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 00:13:52.71
すぐに登録するのとしないのとの違いって
なんだろう?
主任者証交付は1年以内にしないと
また講習受けないとダメなんだよね?
725名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 00:29:59.30
>>721
節子、それ何回も貼ってあるコピペや
726名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 17:02:11.39
追加合格キターーーーー!
727名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 18:05:55.14
追加合格した者だけど
全然うれしくないです。
発表時の解答通りに解答した
36点の人に申し訳なく思います。
728名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 18:46:48.37
443人も救済だー

合格率21.9%
729名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 18:49:53.19
                                      平成25年2月15日

       平成24年度管理業務主任者試験追加合格について

                               社団法人 高層住宅管理業協会

 平成24年度管理業務主任者試験問題の正解については、平成25年1月18日、
当協会ホームページに掲載したところでありますが、その後、設問を精査した結果、
【問6】の正解肢「肢3」に加え「肢1」及び【問29】の正解肢「肢2」に加え「肢3」を
正解肢として取扱うことといたしました。

 本取扱いによって、合格基準点に達した方を合格者といたします。

 なお、今回の件で、受験生の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び
申し上げますとともに、今後このようなことが起きることがないように努め、より一層、
適切な管理業務主任者試験の実施に取り組んで参ります。
730名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 18:50:23.54
・平成24年度管理業務主任者試験結果については
http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/pdf/h24/shiken/sikenkekka.pdf をクリック

・平成24年度管理業務主任者試験追加合格者一覧は
http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/pdf/h24/shiken/goukakuichiran.pdf をクリック

・ 本取扱いによる合格者に対する合格通知については、2月15日(金)に特定記録
 郵便にて発送いたします。

・ 合格証書等については、2月20日(水)に特定記録郵便にて発送いたします。

・ 追加合格者の氏名及び受験番号の公告については、3月6日(水)付の官報にお
 いて掲載予定です。

※ 採点結果、試験問題及び正解の根拠等に関する問い合わせには、一切応じられ
  ません。
731名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 18:53:21.17
問6で涙を呑んだみなさん、おめでとうございまーす!

http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/siken_h24/goukaku_seikai.html
732名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:10:51.75
委任契約はやはり=双務契約のみではなかったということか
ヤッホーだね
733538:2013/02/15(金) 19:31:07.90
登録実務講習はどうするのだろうか?
もう結構締め切っているのに。
追加開催するのだろうか?
734名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:33:10.65
>追加合格者の氏名及び受験番号の公告については、3月6日(水)付の官報にお
 いて掲載予定です。


 これって、ギリギリ救済された方々の名前が載るわけよね
735名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 19:43:19.03
うわぁ。
これやるんだったら
36のままの人は非難轟々でしょうー。
736名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 20:33:31.74
追加合格今更出すって酷くないか?
737名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 20:37:03.62
問の29って何か問題あったの?
738名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 20:57:10.44
また
一波乱の発表
ありそうだね
739名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 21:17:19.58
幸運な合格のかたがた、おめでとうございました。
たぶん、大半の方が速達くるまで気づかないのでしょうけど!
それだけに喜びもひとしおでしょうね〜。

ところで、今後の参考になると思うので、ご存知の方どなたか教えてください。
【問6】「肢1」、【問29】「肢3」の正解率ってどれくらいでしたか?

平均32.72点、σ5.00点で計算すると、こうなりました。
上記の情報があれば、もうちょっと高精度に推定できます。

得点 人数  累積人数
50  5  5
49  6  11
48  11  22
47  20  42
46  35  77
45  60  137
44  98  234
43  153  387
42  230  617
41  333  951
40  464  1415
39  620  2035
38  796  2831
37  983  3814 合格
36  1166  4980 ここから追加443人 
35  1329  6309 ここからも少し追加
34  1455  7764

ちなみに。逆効果かもしれませんが、私は”銀次郎”ではありませんので。
740名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 21:27:39.69
39⇒㊵ 地味に嬉しい
741名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 21:48:46.69
点数に影響無かったけど、

 問6 複数解

となって良かった。

協会も捨てた者ではない。

 天晴れ!!
742名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 22:08:26.17
微妙だな
なら、最初から2問を複数正解にして38点合格にすれば良かったが
後出しじゃんけんになってしまい
もう合格を取り消すことはできないので
合格ラインはそのままということか
救済という意味では、これで良かったんだろうな
743名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 22:14:39.24
問6が複数解となり正しい法解釈がされたという事。
結果オーライ。

でも、追加合格の人は講習の申込が終わってるから、可哀そうだけどね。
実務講習の救済措置は無いのかな?
744名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 22:31:28.52
41点が42点になった。嬉しい。それにしても最初から複数正答にして、38点合格にすれば良かったのに。
745名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 22:34:44.78
問6複数回だから。
それで、いいじゃんさ。

そんな事より、実務講習の分厚本、読まずに放置状態。
前泊の含めて宿(2泊)取った。

わくわく。
746名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 22:41:22.29
さすがに協会も法解釈を曲げたまま突っ走ることはできなかったというわけだな
747名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 22:42:22.78
なんのために試験日から発表日まで1ヶ月
も設けてるんだよ、タコ!
748名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 22:52:10.79
試験日から発表日までは変な権力が働かないように、
公に意見できないんじゃないか?
発表しちゃえば、もうムリっすねっていえるけど
749名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 22:52:21.62
>>746
醤油こと
750名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 22:57:35.89
思った通りの展開だ!!
751名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 23:01:06.00
なんかイヤだな。
問6を3に選べない奴と
一緒の合格と同じ扱いにされると。
みんなそう思ってるよ多分。
752名無し検定1級さん:2013/02/15(金) 23:04:22.01
補欠だって、ちゃんと選手だ
おれはレギュラーだけどな
753名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 00:05:37.01
2問も複数解出すとか、ちゃんと問題作れよ。追加合格した方
おめでとう!
754名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 00:23:17.68
ついでに38点を合格点と訂正して
37点で一度合格にした人の合格取り消しも検討したらどうだ
755名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 01:13:16.64
それをしたら訴訟もんだぞ
756名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 02:58:46.53
FPについで管業もかよ・・・なんだかなあ
757名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 04:31:20.11
実務講習の本って読まないもんなの?
758名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 07:09:25.01
追加合格者おめでと!
問6は複数解になるだろうなと思いながら3を
マークしました。
委任を「民法の規定によれば双務契約」と断言している
記述がかなりまずいと思った
759名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 08:07:00.88
既にテキスト買ってる人もいただろうに
予備校講座とか申し込んだのもいるような気がする
何で今頃?
誰か弁護士を使って問題について
抗議でもしたのかな?
760名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 08:26:30.42
行政から協会に指導が入ったのでは?
正しい法解釈により解答を作成する善管義務(善意の管理者)について。
761名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 09:28:54.90
正直に解答した者がバカを見た
救済だね。
762名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 09:55:26.77
問6、3だったけど、複数解に大満足。
正しい法解釈が出来る様になった協会での合格。

ここに価値がある。

問6 3 の単独で合格しても、嬉しくないからね。

やはり、正しい法解釈の元、正しく作成された解答に則った資格でないと。
763名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 10:51:01.49
ここにきて追加合格とは気前が良すぎw

でも、講習の募集は締め切られてるから
経験年数の無い合格者は実質一年遅れの合格と同じ扱い…

民事で訴えられたらヤバイんじゃない?
764名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 11:12:15.65
不合格確定したら、受験票なんて捨ててるだろw自分の番号なんてもう忘れてるだろうし
いつの間にか合格証書が届いて、びっくりするだろうなぁ追加合格の人たち
765名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 11:43:36.35
>>764
そうか?
予備校で割引あるから、捨てる人の方が少ないのでは?
766名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 11:44:28.89
>>764
そうか?
予備校で割引あるから、捨てる人の方が少ないのでは?
私はマン管はその関係で残してるよ。
767名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 12:15:33.68
予備校なんて利用する人のほうが少ない。
768名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 12:25:39.79
↑良いこと言った!
769名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 12:43:10.83
⬆いいこと言った
770名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 14:14:53.72
早ければ今日から

合格通知きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっていう書き込みが出てくるかな?
771名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 14:37:06.03
こんなんじゃ次回の試験は、問題レベル↗合格点↘合格率↘てことになるかな?
772名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 14:39:36.10
文字化けすんません

こんなんじゃ次回の試験は、
問題レベル アップ
合格点 ダウン
合格率 ダウン
てことになるかな?
773名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 15:28:57.23
へへへ。
もうけた。
自分のチョンボとも言える
過失が救われた。
ザマミロ
774名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 19:06:05.66
司法書士でも予備校通うのはバカと言われてるのに
管業ごとき独学で楽勝だ
775名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 19:34:11.76
追加合格なさった福男たちへ。

ボーダーである事を自覚し、間違っても今年マン管を受けようとは思わない事。
能力+運が必要な4択ウルトラクイズに関わるなんて、時間の無駄。
もっとマトモな資格にチャレンジしよう。

俺、去年マン管受かったが、全く役に立ってない・・・orz
776名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 19:38:32.41
マン管の5問免除は試験範囲が狭くなるからデカイ。
しかも運に左右されるマン管。
運がある者は一発であっさり通るが、運が無ければ蟻地獄。

運試しにもってこいのマン管
777名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 19:47:59.38
過去問回し尽くしても絶対合格できない、それがマン管。

しかも今年はガラっと出題傾向が変わり、判例からの出題が増え、
且つ問題文が長文化し、時間配分が難しかったぁ・・・
778名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 19:50:46.44
>>776

運だけじゃだめ。勉強し尽くした上での運だめしとなる。
5点免除なんて誘い水。罠にかかっちゃラメ〜〜
779名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:01:50.07
去年のマン管は激難だった。
あの難問で34点の合格点を叩き出すのは神業。

しかし、今回の追加合格者には神が付いている。
今年のマン管でも神を味方につけてしまうかもね。

試験後はショックで止めようと思ったけど、今年もマン管受ける。
勉強時間を減らしてリラックスして模試気分で受ける作戦。
780名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:20:54.46
受かっても使えないマン管だが、一度受けたら意地でも合格するまで
やらずにはいられない依存性がある。今年は5問免除で2度目の受験をする。
781名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:23:33.50
                                            .
最低限度の実務認識がないと発奮しても次はない。

俺が見てきたゲットー君らはベーシックとして、社交の相手に対して応対できない。この時点で出来る仕事が限られてくる。
PCでワードが使えても即興で簡素な報告書やマニュアルが作成できない。

受けた仕事を隠し再度の依頼連絡で他人へ流す。めんどくさいから作業しないのではなくて
連鎖する必要知識を問われる恐れがあるので仕事より自己防衛を優先してしまう。
早急に処理せず遅延行為や回答を怠ってきた理由が怠惰からではなく、職務についていてまるで分からない。それでは詐欺行為と相手にとられてしまう。

ココでよく話が出る話で、絶縁測るのにテスターならいざ知らずデジカメ持ってくるとかがその類。

料理人で例えるなら出来がイマイチで美味しくない人でも従事してるけど、作れない・方法を知らない、や
その料理自体がわからない、なんてのが経験者でビル管理の世界には平気で存在する。

学の関係ない職種でもそれはない。
782名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:23:44.65
>>739
36点の約1200人中約400人が繰り上げ合格。
3分の1か〜。すごいボーナスだな。。
ざっと20〜30人くらいは2点繰り上げ合格者がいると思われる。
神だな。。。
783名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:30:52.71
銀次郎、追加合格者の記事をつけてようやく更新!

まあ、36点から約400人の合格者が出たんだから、
36点(70%)、37点(30%)予測も顔が立っただろう。
36点厨の銀次郎批判もおさまるか!?
784名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:42:02.05
追加合格とは知らず
でも、不適切問題に限りはじめから
正解してる
結果は変わらず
これ、何で今頃発表?
785名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 20:57:55.15
皆を代表して言う。
日本語で頼む!
786名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:46:07.30
おい、登録講習の通知来たぞ
追加合格とか
787名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:48:32.52
>>770
講習の通知に同封されてた紙によると
合格通知は20日
官報は6日に名前が載るらしい
788名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:52:45.17
講習の通知って?
追加合格者は申し込み期間延長で、
今からでも申し込み可能って事?
789名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 21:58:18.58
>>788
そうみたい
受付場所ごとに申込みの締切日が違ってる
講習申込者の数と申込み人数と講習場所の空席数が書いてある紙が同封されてる
全体空席が1685人
790名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:04:59.52
へ〜。
それは良かった。
791名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 22:51:15.69
下駄履かせてもらって
合格してうれしいかい??
講習行って有頂天てかwww
792名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:00:23.63
>>791
講習が間に合わなくなるから講習通知が先に届いただけ。
合格証は急がないけど。

ギリ合格でも合格には変わらないから、嬉しいと思う。

40以上でも、ギリ合格でも、同じ合格者。

大阪の土日コースの空き状況が気になる。
申し込み済みの混雑度が。。
793名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:00:34.20
名古屋の土日は何人余裕があるのでしょうか?
794名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:02:42.19
じゃ、大阪の土日は何人余裕があるのでしょうか?
795名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:08:47.21
空14日現在
コ1 名古屋15/100
コ3 大阪103/200
796名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:11:04.78
>>795
ありがトン

焦って申し込み開始2日目に申し込んだけど、未だ空きが有ったのね。
大阪の土日。
797名無し検定1級さん:2013/02/16(土) 23:58:11.47
問29の訂正って、梶原塾の言うように選択肢2はバツで3が正解って事じゃないの?2つの議決権持ってて賛成と反対両方の意思表示しようが、それは憲法で保障されてる表現の自由でしょ。
798名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:07:57.23
その通り
いまだ分割行使について最高裁判例がなくそのため会社法では法定したのに
自己矛盾とか意味不明な理由で法律の定めなく私権を制限することは憲法に反するからな
そして共有者の議決権行使者を決定しないときは無権代理になる
799名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:14:42.26
しかも会社法で法定された内容は分割行使は原則自由だったしな
800793:2013/02/17(日) 00:15:04.98
>>795
ご教示ありがとうございます。
このスレ的にはバカにされますが、大原で宅建に続けて一緒に受け、14日に申し込んだ人が一緒に講習受けられるかしりたかったのです。
大丈夫そうで良かった。
801名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:15:08.42
問29の2は、模試本で有ったと思う。
へ〜って感じだった。
議決権の不統一行使は認めれていない。

会社法は認められてるけどね。会社法との引っ掛け。

問29の3は、
議決権を行使する者1名を選任し、
その者の氏名をあらかじめ総会開会までに理事長に届け出なければならない。

に反してるって事かな?
802名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:19:13.22
おお。いつの間にか解決していた。Oz
しかも深い解りやすい解説。
803名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 00:24:49.84
>>800
空が15人という意味だから微妙かな
804名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 05:54:14.16
昨日、登録実務講習の教材が届き、銀座で行われる第一志望の3/2、3/3の
実施日の書いた紙が入っていてよかったが久しぶりにここを覗くと
2問も複数正答があってびっくり。全然知らんかった。
問29を3にして39点合格だったが40点の大台に乗ってしまった。
問6はわかるがまさか問29まで複数とは・・
新たに合格となった443人の人たちもどんでん返しでびっくりだろうね。
805名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 07:36:22.87
問29はノーマークだった。
どんな問題だったかすら記憶になかった。Oz

今、このスレ覗いてるのは実務登録講習組だろうしね。
806名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 07:42:40.85
限りなく合格に近い不合格者が不合格に近い合格者になれたか
807名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 07:57:04.16
その人たちの名前が官報に載るわけだな
808名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 09:00:13.79
>平成24年度管理業務主任者試験問題の正解については、
平成25年1月18日、当協会ホームページに掲載したところ
でありますが、その後、設問を精査した結果

1/18以降に精査するんじゃなくて、試験が終わった時点で
ネット等でアンテナ張ってたら、もっと早くにアクション起こせるだろうに。
なんのために6週間も合格発表準備期間設けてるんや!
809名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 09:36:21.36
宅建は1問だったがこっちは2問も複数解か
問題作成者にあほばっかだな
810名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 10:19:03.79
落ちたおれはもっとアホだぜ。
811名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 11:13:33.76
35点から37点になった人は強運の持ち主だね。
ある意味40点オーバーの人よりすごい。
812名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:42:21.45
35点から37点になった人って、、、
48点以上くらいの希少価値があるんじゃないかな?
サインもらいたい。
ぜひ、2chに感動のメッセージを寄せていただきたい。
813名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 12:59:24.76
教材とどいた。分厚いテキストだな。
もう勉強したことも大分忘れてるし。
なんかあせってきた。
814名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:16:21.20
今更、アルバイトが作った問題で複数解答って いい加減にもほどがある
815名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:41:45.49
追加合格したオレ
家に帰ると嫁が「何か来てるよー。」
とA4くらいの封筒を差し出した。
「繰り上げ合格したんじゃない?」
という嫁(バスト90)
「んな訳ねーっつーの。」
封筒を見ると高層住宅協会・・・とか書いてあるから
管業関係か、25年受験に向けてテキストの紹介 とかそんなやつかなー
と中を見たら登録書類在中とか記載された封筒が入っている
「? なんのこと?」
と同封した書類を読むと
合格したヨ という文面
「う う 受かったらしい オレ。」
「ほら あたしの言うとおりでショ。」
と嫁(ウエスト70)は笑いながら子供にごはん食べさせた。
816名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 14:55:03.67
あたらしいコピペ作ったのか?
多分流行らんだろうな、それ
817名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:12:00.72
d
818名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 15:21:53.84
登録は見送る。
棚ボタとバカにされそうだし。
このまま落ちてても
文句言えないし
恥ずかしいから
来年また受験しようかなぁ。
819名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 16:47:26.03
追加合格の人はもう郵便届いてる?
820名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 16:58:09.09
特定記録郵便は原則、日曜日は配達なしだと思います。地域の郵便局に聞いたら
分かります、 
821名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 18:06:02.04
>>819
横浜昨日届いた
822名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 18:34:05.20
>>818
棚ボタってより出題者側の不手際ってだけでしょ
複数解が2つもあるなんて異常だよ
正解肢選んでいたのを不正解にされてたんだから
何が恥ずかしいのかよくわからんな
823名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 20:05:03.26
36点であの不適切問題を正解とした俺が落ちて
35点で繰り上げ合格となった友人・・・・・・
こんなのありかよ?
824名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 20:09:58.37
お勉強が足りなかったんだよっ
残念だったねwww
825名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 20:10:24.52
だから元々正解したのに不正解にされた、
つまり採点ミスってことだろ。
受かるべく人が受かったに過ぎんのよ。
826名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 21:10:13.23
たったの400人弱なら問6、問29複数解にする必要なかったのに
827名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 21:26:37.51
今日はじめて複数解しったけど、37から39点になりました。
問6と29は納得できてなかったから凄くうれしいです。
合格には影響ないけど。。。
828名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 22:02:12.19
>>826
そういう問題ではなく、
正しい法解釈に則った、正しい回答になったのみ。

協会が回答を間違えていたので、それを正しく訂正しただけ。
829名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 22:53:28.65
宅建、マンカンと今年度は複数解を出しており
管業も出しやすい環境だったはず
なぜ最初から複数解にしなかったのか不思議だ
830名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 00:26:06.10
抗議が殺到したから無視もできなかったんだろう、メンツもあるし。 俺は問29
に対する抗議文送った。他にも送った奴いる?
831名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 00:27:55.56
抗wwww議www文wwwww
832名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 00:31:07.71
やっぱり表彰状の日付は2月現在になってるのかな?
たなぼた合格ってばれるね。
833名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 00:40:07.28
>>830
無視出来んのはともかく、試験終了日から
1ヶ月以上あるんだから、結果の集計ばかりに
気をとられずに迅速に対策立ててれば、
発表日までに何とか出来てたはずだろうな。

で、あなたは点数はどう変わりました?
834名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 07:34:08.83
〉〉833
繰り上げ合格となりました。協会に送っても無視されたので、国土交通省にも送りました。
835名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 07:37:43.10
主任者て楽しい?
836名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 08:00:19.61
ほぼ毎年、抗議文は送られてきてると思うけどね。
今までは無視していたのに。
過去に一度だけ追加があったらしいが
837名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 09:05:14.91
問題6については、民法の規定と言いながら
委任契約=有償契約となってることから
学者方面からも苦情が来たんだろ
838名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 17:03:14.46
銀ちゃんを貶した奴ら、ケツバット確定!
839 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:5) :2013/02/18(月) 17:30:23.20
i
840名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 18:30:48.51
責任とって、今年度の試験委員は全員辞任だろ?
841名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 20:05:24.45
今日TACの解答解説が来ていたけど、当然問6は3,29は2のみでした。

問29の3の解説には、「・・・。本肢では、転居した共有者からは議決権行使者の届出はなかったのであるから、在住共有者を議決権行使者として議決権行使を認めたことは適切である。」と書いてあります。
842名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 20:55:33.69
問29は最も不適切という文言で複数解とかさw
問6は3
問29は2を選択したのに
36点のままだった人の心情を察するに余りある。
843名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 21:03:16.67
最初から問6と問29を個数問題にしてれば丸く収まってたのにな
844名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 21:25:16.96
問題作成者1「責任者さん、問題6の委任問題ですが
これ民法の規定と言ってるのに有償契約で押し来ちゃっていいんですか?」
責任者「いいんだよ、この問題は取らせる問題、受験者は
組み合わせ問題だし、受験生は消去法で解答を導けるんだよ」
問題作成者2「でも、もう合格発表までしてしまいたしね
今更、訂正なんてできないですよね」
責任者「うるさい!とりあえず少し時間をくれ」
問題作成者1「俺、知らねー」
845名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 22:55:36.35
今回39から40になったけど最初は変な気分だったが
今は合格は合格で変わらないけどマン管31で玉砕された身にとって
大きな自信にはなった。やっぱ39と40では精神的に全然違うね。
846名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 23:15:03.63
単純な奴
847名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 09:18:00.17
問題作成者の同意なく訂正されたわけか
848名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 13:41:28.64
俺、仕事の関係でこれから登録実務講習申し込もうと思ったけど
やめたわ
今申し込むと追加合格したバカと
一緒にされちゃあ
かなわんよ
849名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 14:31:32.80
恥じる必要は全くないぞ。本来1月18日に合格通知をもらう筈の人が、約1カ月もきつい冗談に苦しめられて、
講習にも慌てて申し込むハメになってるだけ。追加・繰り上げ合格ではない。元々合格していたんだから。
850名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 14:37:17.24
>>848
金無いだけやろ? 管理業者で働いてるなら主任者証は要る。
それともあと数カ月で2年の縛りクリアーか? 基幹事務に携わってないと
実務経験と認められへんのん知っとるやろな?
851名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 16:08:33.16
追加合格者の恥ずかしいところは追加合格そのものではなく、
答案用紙公開の刑のような、あの問題を外した人かと思われるところ
852名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 17:34:50.29
宅建みたく毎月やってる講習ならともかく
そんなくだらない理由でもう一年先延ばしとか
お前のほうがバカに見えるわ

そもそも追加合格は正解を不正解にされてただけだから
恥ずかしくもなんともない

仕事の関係なのに1年先伸ばしとか無能すぎる
853名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 18:17:50.58
            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
854名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 20:12:14.61
すいません。
よく「宅建はどんなにアホでもちゃんと勉強すれば2年目で受かる。」と聞いて、
本当に2年勉強して宅建に受かった者です。(独学でLECの教材を使いました。)

管理業務主任者はどんな感じですか?
855名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 20:59:05.48
>>828

試験後だんまりだった癖に偉そうにw
856名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 21:17:44.86
確かに宅建は、最少年齢が9歳で合格してる
管業は、最少年齢は18歳
これから見ても管業のが難しい資格だわな
だって、宅建は
あのウドちゃんが受かるんだぜ
857名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 21:42:57.73
>>856
あのウドちゃんって・・・ウド鈴木のことか?
あいつの超絶記憶力はハンパねえぞ
宅建程度ならクソ余裕だろ
858名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 22:03:23.32
ウドってバカキャラじゃね?違うの?
ああ、そうかあれはネタだったんだなw
859名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 22:10:23.83
追加合格者は合格すべく合格した。
正しい解答によって。

間違っていたのは協会。
恥ずかしいのは協会。

追加合格者は被害者でもある。
860名無し検定1級さん:2013/02/19(火) 22:11:37.36
記憶力とバカは無関係だぜ
ウドがバカかどうかは知らないが
861名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 08:25:08.11
追加合格者も他では7割以上は取れてるわけだし、
確かにラッキー面もあるが合格は合格でよい。
最初の合格者だって全部とはいわないが違う角度から問題を出されてたら
すべった人もいるだろうし、試験は努力しなければ受からんがなにせ水ものだからな。
862名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 10:11:34.64
>>861
日本語の作文の勉強が必要だな。
863名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 10:23:19.61
アンカーの勉強が必要だな。
864名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 11:57:21.25
合格者として、本件についてはまったく恥ずかしいかぎりだ
865名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 12:31:07.75
埋没2問除外すれば48問中
協会発表時の解答をした者の正解36
この率7割5分。
ゲタの正解率を上回る。
866名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 12:35:08.51
管業の登録実務講習の修了試験って
宅建とは違いテキストなどは一切見れないそうだけど
合格率はどのくらいなの?
867名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 13:33:22.88
合格率は分からないけど、とあるブログ見てると、
100分50問を6割とれば合格で、ブログ主は20分
で解けたって。開始50分までは退出不可で、50分
経ったとたん受験者の9割が退出したらしいw
868名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 13:38:08.58
>>866
出るところを教えてくれるので
最後まで起きていれば100%だよ
869名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:36:13.85
合格率は9割5分は固いだろうな、それくらい楽勝なテスト
870名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:36:44.77
かといって寝てると落ちるからまあ頑張って起きてなさいw
871名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 18:48:57.94
講師が出るとこを教えてくれるのは分かるけど
宅建みたいに見れないんだろ?
その箇所を全部暗記しろってこと?
他にも記述式とかはどうなの?
、見ないで宅建の記述やれと言われたら
結構、きついな
学校によって違うが、登記事項証明書以外は
特約などについての穴埋めだったからな
872名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 21:09:01.60
>>871
だから起きていれば100%と書いているだろ。
その意味位、解らないか?
873名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 21:21:53.01
>>872
自分も今年宅建の講習を受けて、さらに今回管業の講習受ける人間だけど、>>871氏は持ち込み出来ないから、ここは出ると言われてもそこを覚えておかなければならないと不安で不安でたまらないと言いたいんでしょ?

実際には本当に小学生でもわかるような○×クイズみたいなや常識で答えられる問題だったとしても、自分もやはり不安なんだと思うよ。

経験者にはわかるんだろうけどね。
874名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 21:21:56.94
>>871
二回も三回も受験する人が普通にいる難関試験を苦労して
くぐり抜けてきた人をさらにいじめるようなことはしないよ。
全員合格だよ。普通はそう考えるだろ。祝賀セレモニーだよ。
875名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 21:25:43.61
>>874
お前落ちるわ
管業で2回も3回も落ちる人はいるかもしれんが
それは、少数だろう
ちゃんと勉強してれば普通に合格できる試験
管業で3回も落ちるやつなんて聞いたことないよ
876名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 21:29:08.18
講師は移行管理業務主任者です。
昨今の合格者に対して敬意の念を持っていますよ。
行けばわかります。
877名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 21:38:00.30
>>875
●●だねぇー。
不合格者80%ということは初回受験で合格する人が
少数だろう。
2、3回目に合格する人の割合が多いのはあきらか。
878名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 21:49:45.08
>>875
>ちゃんと勉強してれば普通に合格できる試験



逆を言えば、ちゃんと勉強してないから合格していないと言い訳
する●●がいる。不合格者はどの程度勉強すればよいか
わからないから不合格なんだ。合格者はそんな表現はしない。
879名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 22:00:31.54
顰蹙覚悟で書きますが
某一流国立大卒で、宅建1か月勉強で47点一発合格したが
管業なめて毎晩酔っぱらった後の1か月勉強で一昨年見事不合格。
昨年(つまり先日発表)なんとか40点で合格。

この試験、なめてかかると痛い目にあいます。
実感です。
880名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 22:21:32.54
自分の管業合格までの軌跡
H19-申し込んだが受験放棄
H20-29点
H21-27点
H22-35点
H23-33点
H24-40点(晴れて合格)

ま、元々偏差値40くらいの校内が荒れていたバカ高校出身だし
これくらいの時間と代償は仕方がないと思っている。
尚宅建はH21-36点で合格(3回目) マン管は今回もダメで今年6回目に挑戦。
(ま、免除貰えるので勉強の負担軽減という面で嬉しい。)
今年は晴れて三冠を揃えたい。

余談だが知り合いのビルメンやってる奴は会社が分譲マンション管理も
やってるので管業取るよう会社から言われてるが
3回受験申し込んで3回とも受験放棄。ビルメンに管業は関係ないし
モチベーションがないから勉強する気が起きないんだろうね。
881名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 22:32:48.25
追加合格があった割には盛り上がってないな、ここ。
他資格なら大荒れになっていても不思議ではないのにな。
>>879
まぁ会計・適正化法あたりに手が回らず、設備も外しまくったらそういうこともあるかもね。
宅建は受験勉強時代の試験勘を生かせるけど、管業はなんとなくでは解けないんだよね。
882名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 23:11:47.69
>>880
>尚宅建はH21-36点で合格(3回目) マン管は今回もダメで今年6回目に挑戦。

管業の合格、おめでとうございます。
マン管もきっと合格されることと確信しております。

私は管業は3度目で合格、その後2度目でマン管34点で合格でした。
先日の試験日は自己採点して駄目だと思い、あれだけやったのに今年も
駄目だったかと落胆と怒りがありました。
振り返るとマン管の為に5年近く費やしたことになります。
利口じゃないですね。でも自分ではすごくうまくいったほうだと、
運もよかったと思います。
883名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 23:33:05.69
>>878
マジレスだけど、宅建だって合格率は低いけど
現状は、普通に勉強して受ければそほどのミスをしない限り
受かるわけで
管業自体、3回も受けるような試験でもなければ
そこまでの難易度の高い試験でもないわけで
管業でそこまで落ちてしまうのでは
行政書士などでは何回で受かるのか?ともなってしまう。
まあ、ちゃんと勉強していないから落ちると言われればむかつくだろうけど
基本がなってなかったとしか言いようがない
884名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 23:41:05.30
貸金1回
宅建2回
行書2回
管業3回
885名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 23:45:12.24
行書のほうが簡単だったな
設備や建築基準法のような運ゲーがなかったからな
886名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 00:32:42.16
くっ、くっ、くっやしいですっ!

by 36点(のまま)
887名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 02:16:38.09
私、今年管業38点で受かりました。今から勉強したら12月のマンション管理士試験受かるでしょうか?
どんな勉強法が効果的かな?
888名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 07:09:25.29
>>883
>行政書士などでは何回で受かるのか?ともなってしまう。
まあ、ちゃんと勉強していないから落ちると言われればむかつくだろうけど

合格してからいってくれ。
ちゃんと勉強してたら今頃行書どころか弁護士なんだろ。脳内合格。乙。
ちゃんとってなんだよ。ちゃんこ鍋。
889名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 07:43:11.82
>>888
もう合格してるよ
お前バカだろ
管業が何回か受けて受かる試験かよ?笑
お前がバカなだけだろ
冗談は顔だけにしろw
お前みたいなやつは、宅建でも数回受けてそうだけどな
890名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 11:52:42.68
管業で複数回受けるとか
笑える―w
でも、そういうじじいっているよね
891名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 17:25:32.49
管業不合格者から見ると
行政書士は、凄い難しい資格なんだろうな笑
892名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 18:22:34.89
>>884
マン管は未だ
次は5回目か?
893名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 18:28:03.18
>>884
マン管挫折者乙
894名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 18:42:39.97
マン管今回3回目33点だった
895名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 18:47:58.77
>>894
4回目のマン管は44点になるかも
諦めずに頑張れ
896名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 20:10:23.05
>>875
>>889
>>890

もう何もいわなくてよし。不合格者のたわごとは聞かない。
合格証書のUPもコピペだろうからする必要なし。
複数回受験して合格なさった方のほうが尊い。
てめえらは合格したところで役にたたなさそうだから受けるな。
897名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 20:15:47.30
>>891

今年も不合格だな。
898名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 20:20:06.42
>>891
マン管取れば尊敬される
899名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 20:24:16.79
ばかなアオリをしている自称合格者どもへ
ほんとに合格してるなら社会の役に立っている体験談をしてくれたまえ。
つかえない奴なんじゃないの?
使わなくなったバイクみたいに引き取ってもらえよ。返上できるよな?
900名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 20:25:53.39
管業止まりは普通の人
マン管までいくと一味違う
901名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 20:31:56.15
今年は5問免除でマン管勝利が見える
合格しても特に変わらない未来へGO
902名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 20:32:19.64
>>900
>マン管までいくと一味違う

つかえない奴は一緒だ。ぷぷ、ぷって笑われているのを知らないのか。
社会の役に立っている体験談をしてくれ給え。
903名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 20:40:04.14
マン管と管業との難易度の差を知らないとは・・
可哀そう
904名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 21:00:23.63
なんだ?
問6と29を複数正解にしただと??
年内に内部関係と思われる者が得点漏らすし
一体どうなってんだこの組織は!!
905名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 21:19:57.82
皆呆れてるよw
906名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 21:23:09.60
試験日までに解答及び問題を
第三者機関に確認してもらうべきだな
907名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 21:27:50.59
追加合格の合格証明書届いた
908名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 21:28:49.65
>>897
お前だろ、管業の主任者崩れのバカは
今年は受かるといいな管業w
お前からみると何回も不合格になるような
超難関試験だもんな
頑張れよ笑童貞
909名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 21:46:01.95
今回、マン管合格、官業不合格の私は何者だ?
そう・・・やってしまった凡ミス
910名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 21:57:10.99
↑それぞれの点数教えてよ。
911名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 22:13:52.91
マン管、管業の自称一発合格者やーい。
それらの資格を生かして社会の為になった体験談まだ〜。
全国の複数回受験者の皆様がお待ちですわよん〜。
あはははははははは、なさけないやつらだな。
もうでてくるな。
912名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 22:24:14.60
>>880
>>882

私も数回落ちてるんですが、お二人の話を聞いてモチベーションが上がってきました。
諦めようかなと思ってたんですが、今年再度受けようと思います。
913名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 22:24:59.38
しかしこのスレ、荒れてますね。
914名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 22:54:14.14
>>913
>しかしこのスレ、荒れてますね。

法律やる奴は、口の達者な奴、売られた喧嘩を喜んで買う奴
あの手この手を考え出すアイデアマン、負けず嫌いな者に適正がある。
スレが荒れるぐらいの者が集まってるべき所だと思う。
915名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 23:05:14.03
まともにやってたらおちる訳ないよな。
落ちた奴は甘え。
916名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 23:07:23.52
荒れてナンボって事ですね。
まぁそれこそが「2ちゃん」ですかね。
917名無し検定1級さん:2013/02/21(木) 23:15:13.06
難易度的には管業のほうが簡単だけど、
10年連続合格するのは宅建より管業のほうが難しいと思う
管業は運だよ
毎年受けりゃ合格できる
918名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 02:03:10.65
登録実務講習が不安で眠れません。
試験からだいぶ時間が過ぎたのでかなり忘れました
誰か大丈夫だよと、問題ないよと言ってよ
919名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 03:25:49.90
>>918

そんな思考回路でよく合格したなと思う。
安心させることはできないな。
確か問題は持ち帰りできなかったはずだ。
だから登録実務講習の終了通知がくるまで
不安な毎日が続くはずだ。
不合格者から見れば、しあわせなやつな
わけだ。せいぜい不安な夜をおくれ。
920名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 06:19:41.70
なんか追加合格の書類きてたんだけど
いつこの発表あったの?
ちょっと調子悪くて1週間部屋から出てなかったからまったく気づかなかったわ
試験終わって少ししてこのスレ見なくなってたからなんか損した感じ
絶対当日大荒れだったろ
ものすごく損したわ
921名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 09:35:57.79
先週の金曜日位。
登録講習ネタが無いかと、ふと立ち寄ったら書き込みが有った。
922名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 12:19:17.06
>>920-921
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1358673872/729-730

荒れてはいなかった。いつもより書き込みが増えた程度。
923名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 13:26:37.13
不安なんです。
なんで誰も講習なんて楽勝と言ってくれないのですか?やっと受かった管理業務主任者試験なんです。
924名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 13:31:32.76
ちょっとはレス読み返せよw
925名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 13:39:02.55
登録実務講習で寝てたら起こされた俺が通りますよっと。

それでも、半分以上寝てたな。

まぁそういうことだ。
926名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 14:38:49.61
あなたは頭がいいかも知れませんが、私は今回の2月15日に複数正解で35→37でぎりぎり合格したグリコのおまけみたいな存在なんです。
講習では落ちたくないのです。
参考書でオススメありますか?
927名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 15:05:14.82
>>923
そんなに不安なら高住に電話して、

複数正解で35→37でぎりぎり合格したグリコのおまけみたいな存在ですが、
講習なんて楽勝ですか?

って聞いてみなさい!!楽勝って言われると思うけど
928名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 15:56:13.47
難関の宅建に独学一発合格しました。
おまいらクズ共とは格が違うんだよ。
929名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 17:12:09.23
宅建は、去年から易傾向でおけ?
930名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 17:22:07.92
うむ。
ソースは>>928
931名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 17:34:33.16
宅建は記念受験や強制受験が多いから実質的な合格率は40%だろう
932名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 17:54:54.20
>>931
では管業の実質的な合格率は何%ですか?
933名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 18:03:34.45
だから管業より宅建が難しいってば!!!!!
934名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 19:44:45.72
スレ読み返しました。
登録講習は心配無用なのですね。
寝ない様にブラックブラックガム買います。
935名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 20:32:56.57
管業を受験する殆どの人が宅建持ってるじゃないの?
936名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 21:13:08.01
レベル的に
宅建5点免除講習=管業登録講習ですか?
経験者意見求む
937名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 21:21:29.91
宅建持ちでない人が、管業受かってるのとか
ブログで見ますが
宅建なしでも普通に受かりますか?
逆に宅建持ってて有利
とかはないんですよね?
938名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 21:43:41.67
宅建もってると民法、区分所有法、建築基準法、都市計画法が被ってる分有利。
939名無し検定1級さん:2013/02/22(金) 21:50:26.85
宅建持ちごときの区分所有法知識なんて無いに等しいだろ、阿呆(笑)
940名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 07:11:38.62
目糞鼻糞
どちらも国家資格「入門」
マン管も含めてな
941名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 08:22:22.95
>>931管業で記念受験の人はあまりいない気がする、みんな本気。宅建は5点免除で受けたが、不動産屋の連中だらけだけにガラ悪かったわ(笑)。会社に言われて仕方なく受けている人3割くらいはいるんじゃねーかな。
942名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 10:54:22.38
そもそも宅建自体国家試験ではないからなー
943名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 13:34:25.10
>>942
国家試験に決まってるだろ。
宅地建物取引業法の規定による宅地建物取引主任者試験に合格したことを証する
って合格証書に書いてあるだろ。
国家資格にはほとんど書いてあるわ。
国の法律に基づく試験であることがかいてある。

合格証書 山田太郎 平成2年3月4日生 
第1種電気工事士試験に合格したことを証します
平成24年2月6日
財団法人 電気技術者試験センター理事長 若林 茂

書いてないのもあるが国家試験だよ。
944名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 14:48:30.95
ここで、『宅建試験は国家試験ではない!』

とする1番の根拠について、確認させていただきますと、

数年前と今年の桜のきれいな春の頃の複数回にわたり、

国交省と不動産適正取引推進機構にといあわせたところ、

『宅建試験は国家試験ではありません』

との回答をいただいたことにあります

>国家資格ではあるが国家試験ではないということだろ
945名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 15:21:23.00
>>944
どこのだれが書いたかわからんコピペでは納得できない。
ここでああそうですか。というようなやつでは
法律系国家資格をいくつか取っている人間としては
失格だな。
国家試験=法律に基づき行われる試験=国家資格だ。
変な理屈はいらない。
946名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 15:59:06.38
検索したら宮崎ブログで出たぞ
何でもその講師が機構に確認したら
国家試験ではないと言われたらしい
宅建のみやざきブログで
検索してみると分かる
宅建は国家試験ではないとぐぐってみろ
947名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 16:56:42.40
国家試験(こっかしけん)とは、国家資格を取得するために国又は地方公共団体、あるいはそれらの委託を受けた団体が行う試験である。

機構の方が間違ってるな
この定義に当てはめれば機構は委託を受けた団体だからな
948名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 17:02:26.82
行政法上の委託があるときは国家権力を行使していることになるからな
国家が行っていなくても国家試験になる

たとえば建築確認で法律上建築主事が行うべき建築確認を民間団体である指定確認機関が行っているが
民間団体である指定確認機関が行った行為は建築主事が法律上権限を委任したものだから
行政処分となり行政事件訴訟法による取り消し訴訟の対象となる
949名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 17:25:41.86
可能性として考えたのが

第十六条  都道府県知事は、国土交通省令の定めるところにより、宅地建物取引主任者資格試験(以下「試験」という。)を行わなければならない。

宅建が都道府県知事が実施することになっているというのがあるかもしれんが
条例じゃなく法律で試験資格が定められてるんだから国家試験だろう
国によって法律で試験が認められてるんだからな
950名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 17:50:26.10
国交省と機構の認識だと国家資格を国家以外が創設できることになってしまう
大臣からの委託委任という言葉が法律になくても宅建業法16条により法律で直接に国が国家試験実施を都道府県に権限を委任していると解すべきだな
そのため裁判所も宅建は国家試験と言っているし
951名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 19:46:22.18
つまり、ブログ内でのをまとめると機構は、国家試験ではない
でも、裁判所等は国家試験と言ってる
結局の所、どれがほんとかは不明だということだな
952名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 21:29:19.05
じゃあ、管業も国家試験でない?
953名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 21:35:20.92
954名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 21:57:04.37
宅建を今年受ける者です。この試験は来年受けようと思ってますが、設備ってどんな感じでしょうか?
自分は公共用地の取得などの経験があり、補償コンサルタントが作成した建物の算定書を目を通してから地権者にあたってました。(用地職員はみんなやってますが。)
建物は共同住宅のこともあったので、補償上、単価や数量チェックも写真と見比べてやってたし、場合により見積り取ったりインターネットでものを調べたりもしました。キュービクルとか浄化槽など。
955名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 22:26:10.81
>>954
それだけの知識があれば下位資格の宅建からのステップを踏まずに、
いきなり管業でも大丈夫だろうな。
956名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 22:53:22.60
設備問題って建築現場で働いてる人のが
強いですか?
957名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 23:00:01.68
当然

設備は広い
コンクリート、べた基礎、タイル、排水管、給水管、
受電室、エレベーター、スプリンクラー、浄化槽、消防設備・・
958954:2013/02/23(土) 23:10:49.17
>955
レスありがとうございます。
残念ながら、法律知識は今一なんですよ…
というか、これから勉強しないといけないので、用地買収にかかること以外はずぶの素人です。
簿記は日商3級持ってて、全経2級を先週受けてそちらも合格できそうですが…
とりあえず、過去問見てみようかと思います。
959名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 23:11:39.11
167 :名無し検定1級さん:2013/02/20(水) 11:05:38.10
確かに宅建なしの営業マンの方が
実務経験なしの宅建主任者より
はるかに優秀で知識も豊富と言える
960名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 23:14:31.51
不要な資格(特に簿記関連)受験を促すステマがこのスレ常駐してる
要注意!!!!!
961名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 23:19:32.55
管理業務主任者 過去問 でググれば?

下記↓のサイトが見つかる。

マンション管理士・管理業務主任者 試験・過去問題・解説
962名無し検定1級さん:2013/02/23(土) 23:28:25.10
王道
宅建 → マンション管理員検定 → 管業 
→ マンション維持修繕技術者 → マン管  
963名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 01:23:01.51
今日、協会から登録実務講習のテキストが届きました。信じられない厚さ、しかも三冊もあって焦りで涙が出て、不安で今も眠れません。
このサイトでは、簡単みたいに書いてる人がいますが、嘘なんですか?
964名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 01:50:41.82
>>963
自称グリコのおまけさんですか?
あんた面白い人だね。
宅建の実務講習も
管業の実務講習も
落ちた人なんかいるもんか。
ただね、正直いうと講習で使う練習問題と同じような
終了試験がでても、記述式だから自信ないなと思った。
だけど1000人に一人か1万人に一人の不合格者なら
それに自分が含まれるはずはないと思うのが普通だよ。
何週間もどきどきできて得だね。
965名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 02:19:00.72
>>946

945だけどブログ内でも総務省、衆議院、裁判所などが
宅建を国家試験で国家資格とみなしているのに
国交省だけが知事が行う試験という部分にこだわって
国家試験でない国家資格と思っているのがわかる。
知事だろうが大臣だろうが国交省令に従い
試験を行っているのなら国家試験だ。
管業は大臣が行う。
宅建は知事が行う。
どちらも国交省令に従い行う。
一番えらいのは国交省令だからどちらも国家試験で
国家資格と考えるのが妥当だ。
国交省では国交省大臣>国交省令という考え方を
するのかな。
法治国家の日本では国交省令という文書の方が
国交省大臣より力が強いと考えるべきだ。
966名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 06:50:28.22
2日目のスケジュールがしんどい
いきなり3時間とか
967名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 08:51:24.52
>>954
管業が年々難化し、すでに宅建を抜いている。
管業合格者の7割が宅建合格者という事実から
宅建に手堅く合格し、精神的余裕を持って管業に
挑むのが必勝パターンといえる。
次に何らかの形で設備関連の業務をいていれば
有利であることは言えるだろうけど競争相手は宅建を
すでに持っていて、試験の対処方法を身に着けている
猛者ぞろいなので宅建すらないものは圧倒的に不利。
統計上は合格者の7割が宅建持ちだとしかわからないが
宅建以外に電気工事士や給水装置工事主任技術者や簿記やら
持っているものがいると考えるのが妥当だ。
宅建の10分の1の受験者のマイナー資格に関心を持つと
いうことは競争相手はそれなりの試験内容に関連した業務
についているからこの資格に目を留めたのだろう。
また設備関連の問題が初歩的といえない問題が多数出ている。
結論はあなたと同じような境遇の人がこの資格に関心を
持っている。似た者同士の熾烈な対決であるといえる。
968名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 09:36:20.76
>>967
何か格好イイ。好きになっちゃいそう。
969名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 10:06:27.84
1日目 9:00〜19:00
2日目 9:00〜18:00
昼休み休憩 50分
時間の割に休憩時間が短い
970名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 10:12:55.86
>>969
仕方ないべ
法令講習だから講習時間の総枠は厳守せにゃならんし…
緩めの時間割りで3日間講習になると参加出来ない奴も出るしな
971名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 10:13:38.80
王道

 宅建 → マンション管理員検定 → 管業 
 → マン管 → マンション維持修繕技術者  
972名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 10:27:17.52
昨日質問した者です。
過去問見てみましたが、やはり難しいですね…
今年は、宅建を10月に受ける予定でその前にFP2級を受けますが、大人しくそれぐらいにしておきます。
来年は、この資格、余裕がありそうならマンション管理士も視野に入れてみようと思います。
973名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 10:32:18.80
管業受ける前に、マンション管理員検定、受けておくと結構良いよ。
履歴書の書き方とか、掃除の仕方とか変な問題も有るけど、
マンション委託契約書、設備、区分所有法、マンション標準管理規約の
基礎が身に付く。
974名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 10:37:55.35
講習は寝ない様に聴かないと・・
講習代が勿体ないから。
DVD映写は寝てしまいそうな予感。
でも、貧乏根性で丸出しで元を取る為、寝ない。(`・ω・´)キリッ 
975名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 10:39:43.21
>>974
お前はおれか?w
久しぶりの外泊だから楽しみでもあるが
976名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 10:58:18.10
正直言うとね
お布施してくれるバカが
どれだけいるかってことです。
977名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 11:08:54.21
宅建と管業なんて管業のが断然難しいに決まってるじゃん
宅建は、権利関係と宅建業法だけで合格してしまう人もいるし
簡単な問題ばかり
平均的には、権利10点宅建業法20点法令上の制限6点
税法その他2点免除科目5点というように
高得点を出せるが
管業は、そうはいかない
地獄の建築設備系など
多くの得点を出せる科目がない
978名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 12:27:12.33
宅建は猫も杓子も多くの者が持っている。
持ってって当たり前の資格。

管業は違う。
ただそれだけ。
979名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 12:54:50.26
登録講習終了したら過疎るな
980名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 13:03:13.48
次スレは10月ぐらいまで使いそうなので、
スレタイは当たり障り無いものにして、次スレを立てました。

次スレ
【管業】管理業務主任者 第99棟目【本スレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1361677913/
981名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 16:50:51.90
全く同感だ
宅建は、普通の人なら持ってる資格
また、比較的短期間で受かる資格
1週間〜1ヶ月くらいが平均
宅建を難関資格というのは、予備校くらいのバカだと
思ってたが
知恵袋見ると結構いる
管業こそ難関資格
宅建は、9歳が受かる資格
982名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 17:15:50.31
難易度表

マンション維持修繕技術者 >
マン管 >>>>> 管業 > 宅建 = 貸金 > FP2 > ビジ法2
 >>> FP3 = マンション管理員検定
983名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 18:54:10.55
違うな
マン管>管業>FP2>ビジネス法務2>貸金>宅建>ビジネス3、fp3>
マンション管理員
984名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 19:15:26.96
貸金は簡単だよ
985名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 19:27:10.07
982でいくと、未取得は、
マンション維持修繕技術者、マン管、貸金。
で、マン管の難しさは落ちたから解るが、
他は、始めただから未知の領域。
上記3つは、今年度の取得を目指す。

貸金はマン管の1週間前だから後回しにしてた。
986名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 20:54:53.16
管業の登録実務講習についてですが
これは、6月くらいでもやってるのでしょうか?
どうしても仕事の都合上合わなくて
987名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 21:11:00.27
>次回の実施は、平成25年度(平成26年2月下旬〜3月下旬頃)となります
988名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 22:44:10.87
1年に1回とか職業選択の自由(憲法22条1項)を侵害しているな
989名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 23:09:56.88
気に入らないのなら最初から目指すな
990名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 23:47:32.54
>>988
お前に自由なんかねーから働けよwww
991名無し検定1級さん:2013/02/24(日) 23:55:34.83
あのー 宅建の営業マンと管業のフロントマンではどちらが
メンタル的に大変なんでしょうか
ガラの悪いお客様の対応の比率はやっぱり宅建なんでしょうか
992名無し検定1級さん:2013/02/25(月) 03:04:11.26
>>991
そりゃ宅建の営業マンだろ。
ストレスで自殺したとかトラブル絡みで失踪したとか聞くよね。
若いのにガンになったのとかもいたし。
993名無し検定1級さん:2013/02/25(月) 09:35:57.84
以前マンション営業をやっていた時に、マンション営業から同じグループ会社である
管理会社(フロントマン)に異動した同僚からきいた話によると、給料は安くなった
が以前と比べると精神的には楽になったといっていたのを思い出します。
尚、不動産の営業はガラの悪い客などというのは、はっきり言って日常茶飯事で癖のない
お客など少数派です。値段の高い買い物なので皆さん真剣でその裏返しかもしれませんが
そんな客を笑いとばすだけの余裕がないとこの業界ではやっていけません。
994名無し検定1級さん:2013/02/25(月) 12:36:10.82
管業の求人ってどの位ありますか?
宅建は、取得者が多いので不動産屋はどんどん減りつつあるそうですが
管業はどうなのでしょうか?
995名無し検定1級さん:2013/02/25(月) 13:13:04.24
勿論地域によるけど、やっぱり経験者前提が多いな。
996名無し検定1級さん:2013/02/25(月) 17:21:41.17
お前ら管業で主任者証を持ってたとして
仕事があると思ってるのか?
ぬるいな
997名無し検定1級さん:2013/02/25(月) 18:12:58.13
マンション管理の需要は高まりつつある。
998名無し検定1級さん:2013/02/25(月) 18:45:17.75
増加してきている古いマンションを修繕するのは、
マンション維持修繕技術者じゃない?
999名無し検定1級さん:2013/02/25(月) 19:04:00.77
いや
大工さんだろ
1000名無し検定1級さん:2013/02/25(月) 19:08:48.74
全ての修繕を大工さんに頼んでいたら経費がかさむ。
そこで、社内で修繕して経費を抑える事のできる、
マンション維持修繕技術者の需要が増える。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。