乙
GJ
自分はもう頑張るのみです。
次スレも立てずに逃げるとはふてェ野郎だ>>前スレ終盤の雑談者
りがとうございます
本当に
ありがとうございます
>>6 大分酔ってレスしました、間違えてすみません
もちろん、飲酒運転はしません
9 :
名無し検定1級さん:2013/01/17(木) 16:13:49.34
書き換え時に
あの暗証を書く紙の裏側になんて書いてあるのかが気になる…
なんか見せてくれようとしない
何が書いてあるのか???
合宿ってなんで地元じゃだめなんだろうな
>>9 何も書いてなかったぞ。
>>10 教習所と同一県内に在住の合宿生もいたぞ。
12 :
名無し検定1級さん:2013/01/19(土) 15:43:41.46
>>11 そう???
前は郵便局銀行みたいに離れた机で書いたような気がするが
今回の書き換えでは暗証番号とかは窓口の目の前で書かされて
ささっと終わらせたいような感じだった
ちなみに暗証番号を希望しなかったら
暗証番号なしの代わりに自署が必要ということだった
たぶんだけど
>>11と
>>12は違う都道府県なんだろう
県によって書類の様式や手続き方法が異なるなんて当たり前のこと
でもできあがる免許証は法定だから全国どこでも同じ
これから通おうと思っている教習所の評判を聞きたいのですが、どのスレでうかがえばいいのでしょうか?
その地域の街BBSで聞くといいんじゃないかな。
実際に行った人に聞いてみるのが一番
質問
運転免許証を返納して運転経歴証明書を貰ったあとに
再び新しい運転免許証を取得した場合
そのとき持っている運転経歴証明書は 無効になる? 有効のまま?
>>17 そもそも運転経歴証明書で自動車の運転はできないから、有効無効とは何ぞや?という話になる。
いわゆる身分証明としてなら、それは身分証明を要求する側が個別に決定するものだ。
運転経歴証明書の交付を受けた後に運転免許の交付を受けた者は、
速やかにその運転経歴証明書を返納する義務を負うのであるから、
それを身分証明としてとして提示した場合、後々とがめられる可能性はあるだろう。
後は自己責任で願う。
>運転経歴証明書の交付を受けた後に運転免許の交付を受けた者は、
>速やかにその運転経歴証明書を返納する義務を負う
そうなの?
ホントだ
免許取ったら返せって書いてあるわ
両方同時には持てないのね
>道路交通法施行規則
>
>(運転経歴証明書の返納)
>第三十条の十四 運転経歴証明書の交付を受けた者は、次の各号のいずれかに該当することとなつたときは、速やかに、運転経歴証明書(第二号の場合にあつては、発見し、又は回復した運転経歴証明書)をその者の住所地を管轄する公安委員会に返納しなければならない。
>一 免許を受けたとき。
>二 運転経歴証明書の再交付を受けた後において亡失した運転経歴証明書を発見し、又は回復したとき。
21 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 00:04:25.35
ゴールド免許更新の3年4ヶ月後に1違反で2点減点。
その後ブルーで5年の免許に更新しました。
その後無事故無違反で次回更新すると、ゴールドになりますか?
22 :
名無し検定1級さん:2013/01/24(木) 06:52:10.62
ゴールドで30年間無事故無違反だけど、
ハミ禁の50キロ制限の国道を35キロくらいでダラダラ走るジジイはさっさとシネ!
>>21 次回更新の時点で直近の事故・違反が6年8カ月前ということになる。
ヒッキーな漏れには更新しに行くのが苦痛だ
免許なし、運動歴なしの警察官志望5年受験歴が通りますよ
26 :
名無し検定1級さん:2013/01/31(木) 20:56:06.61
今日卒件だった。合格した。同時に明日から教習所行かないんだと思うとなんか寂しい。
中型初めて乗ったが曲がるとき降臨はみ出すなとか無理ゲー 教官も切れてくるし糞だわ
中型(車両総重量8トン限定)
大型
大特
普通自動二輪
これだけ免許持ってて未経験で採用してくれたのは大型コンクリートミキサーの運転手だけだった
コンクリートミキサーって給料いいし運送会社と違って荷物の手積み手下ろし無いから
おばちゃんもやってる
楽な仕事なのに長距離トラック並みの給料もらえるし穴場かも
ただし朝6時出社で終わるのは夜7時だから11時時間労働だけどw
ミキサーの運転手は、生コンの取り扱いも含めて給料をもらっている。
渋滞に巻き込まれ想定打設時間範囲を超えたら、生コンは所定のモノと異なる別物に変わる。
それをそのまま打ったら強度不足のコンクリができあがるし、
流動性を高めようと勝手に加水したら強度と耐久性の不足したコンクリになる。
これらは全て運転手の責任になる。
建物全体の強度に関わる責任の一端を担うわけで、精神的には楽な仕事ではないはず。
>>29 ミキサー海苔は誰もそこまで考えてないw
ある日の無線のやり取り
本部「本部より〇〇号車」
〇〇号車「〇〇号車ですどうぞ」
本部「現場まであとどれぐらいかかりそう?」
〇〇号車「いま〇〇通りの〇〇二丁目の信号の所ですけど
事故渋滞にはまってるしプラント出発してから1時間経ってるんで加水しましたよ」
本部「・・・・・。」
本部「勝手に加水するのはやめてねー」
他の人「りょーかーいw」
うちの会社はオヤジばかりだからみんな適当w
平成22年5月に原付取得し平成24年10月に普通免許を取得し現在ブルーの免許なのですが、
このまま無事故無違反の場合次の更新では何色になるのでしょうか?
そんな気にすることではないとわかってはいるのですが気になってしまいます。
私の誕生日は2月で今の免許は平成27年3月まで有効です。
ブルーもしくはブルー
稲森いずみ乙
34 :
名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 01:10:58.45
・現在、中型(普通車)免許を持ってますが2/10に期限が切れます
・先日、教習所で普通自動二輪卒業してきました
・公安は神奈川県です
試験場で併記書換えした場合、古い免許は没収されてしまうのでしょうか?
ネットに併記の場合は期限がまだ有効なため絶対に回収とありました。
もうすぐ期限切れになってしまいますが、やはり回収となってしまうのでしょうか?
自分の現免許はICなしの古い様式のため記念に持っておきたいのですが・・・。
35 :
名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 02:03:12.44
20年以上前なら古い免許はパンチ穴開けられたと手元に戻ってきたけど
今は完全回収だもんな
カラーコピーした奴を保存するしかないかな
俺の古い免許も本籍が東京都大田区田園調布になってたから保存しておきたかったw
5年前でもパンチだったぞ。
>>30 生コン吐き出したときに取る供試体も、別物にすり替えていそうだな。
オヤジだから適当ってか、無知なんじゃね?
震度5弱で彼方此方ヒビ入ったら、コア抜き検査されて追求されるぞ。
38 :
名無し検定1級さん:2013/02/04(月) 19:43:08.94
仮免許を、引きこもりの精神科通いの四十路女の自分でも取れた”生きてきた証”だから、本免絶で対誰にも渡したくない!
っの以前どこかで見たな
痛さ的には、それと実質同じなような気がする
隘路がうまくできない 右回りの時は右後輪が右ライン超えたあたりでハンドル戻せばいいのか
大型一種合格した
来週休み取って免許センターに行ってくる
深視力が不安だ...
写真撮影のときだけメガネ外すのって大丈夫ですか?
眼鏡条件があってもコンタクトレンズ使ってる人もいるから
撮影時に眼鏡必須なわけじゃない。
44 :
名無し検定1級さん:2013/02/06(水) 19:24:03.49
大型2種高すぎるんだよ
大型持ってる奴でも30万だろ
持ってねーと60万近くいく
やべーんだよ なんとかしてくれよ
高速ツアーバスやりたいの
バスの規制緩和でツアーバス増えて
色々問題になってるんだから
免許も規制緩和しろよ もっと安くしろよ
せこいぞ行政 バス会社が増えても運転手がたりないから
一人が無理しないといけない、だから事故も起きるの
もっと現実を認識しろよ それぐらい分かれよ馬鹿どもが
こういう馬鹿は即刻免許取り消すべき
46 :
名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 11:04:44.12
免許更新行ったらさ、安全協会ご入会お願いできませんか?言われた。だが断る!
すると、「書類自分で書いてよねー」意地悪な感じ。安全協会会費払えば、書類書いてくれるっての?なんちゅうやり口。書類なんて簡単なものだし、運転免許きょうかい?何様?態度わりーなあ?欲求不満か?くそババア
洲本市の窓口でした。
みなさんの地域はいかがですか?
47 :
名無し検定1級さん:2013/02/07(木) 20:57:48.29
>>44 こういうバカの免許は取り上げるべき。
規制強化でもいい位なのに。
>>46 愛知県の場合。
平針…そもそも安全協会の窓口が何処かわからんし混み過ぎ。
豊川…窓口が別になってる。
強制はなかったよ。
協会癒着が指摘されて久しいけど、それで公正化した所と
未だに半強制してる所の差があり過ぎるんだよな。
会費を回避しやすくなったとはいえ、更新手数料の費用には
協会発行の教則本の実費も込みだから強制購入であることに変わりはない。
試験を優しくする必要は全く無いが、教習所の料金はもうちょっと下げて欲しいよな
今更新中だけど、さっき撮った写真、変になったわ。
最悪や
汚して再交付
まだ
大型免許があれば就職できる時代だよね
大型免許があればもれなく低賃金で長時間労働の仕事があなたを待ってます。
大型ドライバーは中型より力仕事が少ないとオモテるけど
免許の更新に来ているのだが、目の前のバカップル…ツレが付き添いで来ている
免許の更新くらい一人で来いよな
マナーの悪い奴は…
免許の更新2回めだから次は5年後かな?東京にいると本当に身分証以外の価値がないな
身分証がわりなら原付で十分
59 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 16:36:42.61
免許証の有効期間について質問です。
平成22年の7月に二輪免許を追加してもらいゴールド免許になりました。
誕生月は11月です。なにげなく自分の免許証をながめてたのですが、
有効期限は平成25年(今年)の12月になっています。
道交法をみると70歳未満は5回目の誕生日から1ヵ月後までとなっていますが、
それだと平成26年になるはずだと思ってちょっと疑問に思いました。
この期限は正しいのでしょうか?
60 :
名無し検定1級さん:2013/02/17(日) 21:18:00.04
正しい
61 :
hiroshi:2013/02/17(日) 21:28:32.09
age
>>59 追加だと計算がめんどいからその前の誕生日で更新したと仮定して21年、
そっから5年だと26年だね。なんかおかしいねその免許、
優良・一般なのに3年半くらいで期限切れることになる。
63 :
名無し検定1級さん:2013/02/18(月) 20:37:57.93
>>60 期間が短くなる高齢者でないかぎりおかしいだろ
22年交付なら誕生日の前か後かで変わるけど、26年か27年だよね。
試験の問題集ってどれも似たようなもんなのかな
アプリで問題集があったんだが答えがどうしても納得出来ないから紙媒体を買おうと思ったんだが
ついに試験場に着たんだが、
教習して初めて理解できた、バスすげー。回避上手ぇー
修了検定落ました。
ATなのに落ちるって俺はksですね。
俺は中型(総重量8トン限定)+大型+大特+普通自動二輪(小型AT限定)を持ってる。
普通自動二輪(小型AT限定)は運転免許試験場で一発免許で3万円くらいで取った。
大型と大特はペーパードライバーw
>>66 俺の婆ちゃんは50歳で普通MT免許取ったよ。
83歳で免許を返納しちゃったけどね。
50歳でも取れるんだからksなんて言わないでバンバン補講してがんばれ!
免許証の写真って免許試験場だと撮影してくれるんだっけ?前確かそうだった
警察署や免許更新センターじゃだめっぽいけど
更新センターで撮影しなかったらどうやって免許証つくるんだw
警察署は更新やってる所、やってない所と分かれてる。
71 :
朝鮮はクズの国:2013/02/24(日) 21:57:18.69
いずれ、大型特殊2種免許を取りたい。
趣味として。
ちと質問
MT路上で交差点を曲がる際、セカンドギアでクラッチ切っていくと思うんだけど
曲がり終えて加速する場合、セカンドのまま半クラしていいの?
10キロ前後でいきなり繋いだらガタつきそうで
>>72 交差点をクラッチを切ったまま曲がるって事?
検定だと惰性走行で減点されるよ。交差点を曲がるまでに減速して、ギヤチェンジしてから、
クラッチは繋いでゆっくり交差点を曲がるのが定石。
免許証番号を変えたいんですが、
返納→再取得以外に方法ありますか?
>>73 マジか、難しいな
歩行者とか来てとっさに止まる場合クラッチとブレーキ同時踏みって感じ?
それともエンストもやむ終えないということか
>>75 人が歩くより遅い速度で走らせる時(場内ならクランク、路上だと細い道での離合など)以外は基本ブレーキが先。
2速10キロぐらいではエンストもガクガクもしないはずだから、落ち着いて丁寧な操作をすれば大丈夫。
>>66 メンタル弱い奴は落ちるって教官が言ってたぞ
79 :
名無し検定1級さん:2013/03/02(土) 21:54:46.21
>>75 >>歩行者とか来てとっさに来ても
とっさ、とか言ってる時点で問題外
交差点以外の場所でも歩行者優先は、一番の優先だからな
即座に検定一発アウトを意味する補助ブレーキが問答無用で発動する
>>72 普通車であろうか、半クラッチにしていけないということはない。
>>73 惰力走行(エンブレ)の減点は減速時に見るものなので、徐行状態ならば適用されない。
>>74 紛失再発行ならば、末尾だけ変えることができる。
>>77 正しく理解しているのであれば、お気になさるな。
路面電車のように、踏切に関する問題も今後減っていくのだろうか。
教習所なうだがいよいよやることがなくなった
ひますぐる
82 :
74:2013/03/03(日) 15:23:00.35
>>82 あとは、外免切替を一往復、くらいだろうか。
もちろん短期滞在では無理なので、返納・再取得のほうが早いかと思う。
84 :
74:2013/03/04(月) 00:09:04.17
>>83 外免切り替えの方法だとどうやるんですかね。
日本免許を元に外国の免許を発行
↓
3ヶ月滞在
↓
外国の免許を日本免許に切り替える
であってますか?
この方法だと最初の日本免許が有効のままになりませんか?
>>84 ・3ヶ月外国滞在中に、国内免許の期限が切れる時期に実行する
・外国免許に切替後、一時帰国して国内免許を返納、その後条件が満たされるまで外国滞在
のいずれかと思う。
教習所なう
1年半前に失効してたのに今日気付いた
普段乗らないんだから紙来なきゃわかんねーって!
中型免許卒業した
89 :
74:2013/03/04(月) 14:23:58.72
>>85 なるほど・・・
3ヶ月滞在って一時帰国を何度かしても通算3ヶ月ならOKなんですかね?
あと、免許を返納するときゼロ免許にならないか心配です
仮にゼロ免許になると免許番号がそのままになってしまいますよね
免許番号は死ぬまで付きまとうマイナンバーみたいなもんだからな
しかし
>>74はやましい事でもあるのかい?
91 :
74:2013/03/04(月) 22:32:25.80
ないですよ
ちょっと数字に拘りがあるもので・・・
92 :
名無し検定1級さん:2013/03/05(火) 07:35:35.97
>>87 どーせ住所変わったのに、免許証の住所変更してなかっただけだろ
これから仮免試験
受かるかね?
うへー落ちたー
まぁ割り切ろう
多分優先道路に出るときに対向車の確認不足かね
補助ブレーキ発動させてしまったよ
ワロタ・・・
>>89 免許を与える国によって、外免切替の条件も異なるだろう。
ゼロ免許とは、免許を返納したものが申請できる運転経歴証明書のことだろうか?
運転経歴証明書は、免許ではない。
101 :
74:2013/03/07(木) 13:41:38.81
受かったお
やったお
>>102 オメデd
5年間無傷でいけたら次はゴールド免許だ
じゃあ五年間運転しないでいようかな
>>101 「ゼロ免許証」 というのは俗称に過ぎない。
法律上は「運転経歴証明書」としか呼ばれていない。
「免許は、運転免許証を交付して行なう。」 と定められており、
運転経歴証明書が運転免許証ではない以上、心配には及ばない。
(「運転経歴証明書は、免許証と紛らわしい外観を有するものであつてはならない」 とも)
技能受かった
あとは学科
>>106 おめでと、学科はちょっとの予習で落ちる要素はまず無くなるから落ち着いてがんがれ
108 :
74:2013/03/09(土) 19:57:29.08
>>105 わかりました
やはり国内で返納→再取得するのが早い且つ安そうです
まさか再取得時に前回の番号が使われるなんてことはないだろうし・・・
>>108 前述の通り免許番号は死ぬまでつきまとう
免許番号が変わらないとなぜ都合が悪いのかを聞かせてもらおうか
110 :
名無し検定1級さん:2013/03/10(日) 02:53:04.11
普通免許って今、どのくらいに料金で取れるの?
自分は10年前30万程度だった。
今、デフレだから30万って高くない?
スレ違いだったらごめん、ちょっとお邪魔して
しまった。
>>109 都合は悪くないですよ
ただ前述のとおり数字にこだわりがあるだけで
113 :
名無し検定1級さん:2013/03/10(日) 14:41:15.70
114 :
名無し検定1級さん:2013/03/10(日) 15:27:25.07
教習所のゴミみたいな指導員って何とかならないの?
何が気に入らなかったのか知らんが、普通にドア閉めただけで「ものにあたるな」とか理不尽に言いがかかりを付けてきたかと思ったら、
「あーむかつく。君みたいなのはさっさと卒業して消えてほしいわ。」と何回も延々と言い続ける、想像を絶するゴミに遭遇したんだが。
まあ、そこは所長もゴミだったな。
トップがゴミだと末端までゴミになるんだなと勉強したわ。
>>114 それはヤバイな学校名晒しちゃったほうが今後のためになるよ
修了検定おちたった……
マルチにまじレス付けるなんて115は優しい子
>>114 君のような人だと、指導員の方が正しいかもね
118 :
名無し検定1級さん:2013/03/10(日) 19:55:06.12
>>117 おそらく、そいつもあなたみたいなゴミだったんだね。
納得したわ。サンクス
マルチが他の板では無反応なのに、よりによってなぜこの板だけに反応してるのか?
>>117の引っかけスキルに感服
>>110 約半年前に全部ストレートで免許取ったけど件て代試験代もろもろ全部含めて32万前後だった
高いのか安いのかはわからないが
これから高速や
普通車教習所卒業した
今の時期試験場混んでるよなぁ
やれやれ…
124 :
名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 01:23:39.97
俺は普通免許よりも格上の中型(限定)免許を持っている
125 :
名無し検定1級さん:2013/03/14(木) 01:54:26.18
んじゃ、限定解改め大型二輪がもれなくついていたポツダム免許お持ちの後期高齢者様方は更に各上なわけね
普通免許を取る前に原付免許を取っておけばよかった。
そうすれば免許欄が「原付」と「普通」の2つになるw
原付→小型特殊→普通車の順がいいのか
トラックの運ちゃんですら勘違いしてるが
中型(8トン限定)免許の8トンとは車両総重量が8トンと言う意味で
いわゆる4トントラックまでしか運転できない。
>>128 積載8トン限定なら、それは中型の限定免許じゃなくて大型の限定免許になるじゃねーかw
なんで勘違いする奴がいるんだ?
トラックの大きさは特に物流関係の人なら積載d数で表すからな。
免許証では単に8tとしか書いてないから
即座には総重量のことと解せないのが勘違いする者のいる理由。
てか、トラック運ちゃんなら早急に大型取れよ
運転免許取得までの流れが全くわからないのですが、一から教えてもらえますか?
神奈川県です
まず適正検査ですよね?
どこでやってるんでしょうか?
二俣川
まず窓口で申請書を作成してもらい
次にお金を払う。
136 :
名無し検定1級さん:2013/03/19(火) 11:51:12.56
とろうとする免許が普通一種:いわゆる車の免許;と仮定して
技能試験免除の公認自動車学校に通おうと思っているのか?
一発試験で取ろうと思っているのか?
で天と地ほど違うよ
自分は指示待ち人間でする事をはっきり言ってもらわないと出来なかったり不安だったりするんだけどこんなんが運転とか大丈夫なの?
教官もそこまで親切じゃないよね路上に出てる自分とか想像つかない
指示待ちタイプなら「運転免許を取れ」と指示されたら取ればいい
140 :
名無し検定1級さん:2013/03/26(火) 15:10:42.68
東京で取るとしたらどこかおすすめありますか?
141 :
名無し検定1級さん:2013/03/26(火) 16:12:01.29
俺はコヤマドライビングスクールで四輪も二輪も取ったけど
校舎もキレイだし外車の教習車があるし
同じ30万円出すならいい学校の方がいいよ
142 :
名無し検定1級さん:2013/03/27(水) 01:24:08.23
失効して半年以内だけどゴールドは絶対取得無理だよね?
止むを得ない事情って公的な証明書とかないといかんよね?
せっかくの無事故無違反だったのに転居と重なって
引っ越してからやろうとか思ってたら忙しくなって更新行くの忘れてしもうたわ
なんで二輪車の二人乗りとかブレーキのしかたの問題が出るんだらう?
じゃなんで二輪で免許取りに行くと、車の問題ばっかで二輪がちょっとしか出ないんだろう
イラスト問題なんて四輪のだし?
普通一種・大特一種・普通二輪・大型二輪は
どれか免許持ってれば相互に学科試験免除となる。
二種どうしの場合も同様。
少ないけどトラックやトレーラーの問題もあるよな
大型免許やけん引免許は普通免許とか持ってることが受検資格で
それが前提だから学科免除だし
ああ、そういう事か
ありがとうございます
>普通一種・大特一種・普通二輪・大型二輪はどれか免許持ってれば
最初の「どれか」を受ける時に残り全部もやっちゃうから後々やらなくてよくなるのか
普通一種しかもってないんだけど大型二種は取れますか?
3年たってればとれます
>>127 時間も金も余計にかかる無駄な手順だけどな
コンプリートマニアなら仕方ない
昨日初めて車に乗ったよ
アクセルってちょんって踏んだだけでぶぉぉぉぉぉぉんってすごい音出すんだね
その音に焦って指示通りになかなか教習できません
だんだんイラついてるであろう教官に、なんでそうなるの?と怒られながら頑張って教習したよ
もうやめたい(´;ω;`)
>>152 車のことをもっと知ってあげなきゃ
猫を飼いだした人が何も知らないで
なつかないから捨てるっていってたらあんまりだよ
言わんとすることは分かるが例え下手すぎだろ
質問です。
現在の保有免許は
原付・普通自動二輪・大型自動二輪・中型車です。
車をMT車に乗り換えるのを機に限定解除しようと思うのですが
免許の条件等の欄に
中型車は中型車(8t)に限る
中型車(8t)と普通車はAT車に限る
と書いてあります。
この場合、MT車へ限定解除した場合でも中型車(8t)のままでしょうか?
それともMT車は普通車になってしまうんでしょうか?
>>156 それは(旧)普通免許(AT限定)=中型免許(8t限定・AT限定)だね。
これをAT限定解除すると中型免許(8t限定)になる。
>中型車(8t)と普通車はAT車に限る
は消える。審査(試験と同様)は普通車(MT)で行なう。
質問させて下さい
免許の更新を警察署でしようと考えています
その場合、初日の手続き→後日講習 と2日かかりますが、その手続きか講習までの期間はどの位でしょうか。
調べてみた所、1ヶ月程かかる様な事が書いてありましたが本当でしょうか。
>>158 更新の種別(一般・違反・初回)ごとに同じ講習を受ける人を一カ月単位でまとめて行なう。
そのため更新申請に行ったタイミングで翌月〜翌々月だったりする。
講習指定日が免許証の有効期限を過ぎる場合は申請日に延長措置が取られる。
有効期限ぎりぎりでも免許証が失効することはない。
間違いだと思った理由を述べよ
矢印の示す方向=右
矢印の示す反対方向=左
だから、
「矢印の示す反対方向からは」
ってのはすなわち「左からは」
ってなると思うんです。
「左には」通行できないけど
「左からは」通行できますよね?
考え過ぎなのかな
おまえ解釈おかしいぞ
矢印の示す方向=左→右
矢印の示す反対方向=左←右
のこと
標識は直感的に見るもんだ。
矢印方向に走行してもいいよといってるだけなんだから深く考えるな。
まぁ上むいてる一方通行標識もあるけどな。
一方通行の標識が道路右側に建ってると「←」になってるよね。
両側に標識(左側に「→」、右側に「←」)があったら
>>160はどう読み取るんだろう?
初めまして、普通二種を一発で挑戦しようと思っている者です。
筆記はともかく実技が問題なので何処かでアドバイスを頂けないかと探しております。こちらの板で宜しいでしょうか?
金銭的に教習所は行けないので…経験者の方に実技の流れや課題をお訊きしたいです。
>>166 けん引免許と自動二輪免許を日本一難しい横浜の二俣川で一発取得した者です
いずれも試験の時にもたもたしてたり直線道路でスピード出さないと
ミスが無くても運転にメリハリが無いと言う理由で落とされます
ここが教習所との違いです
一発のコツはもたもたせずメリハリのある運転をする事です
S字やクランクはゆっくりでも大丈夫ですが直線は50キロくらい出しても大丈夫です
そうするとメリハリがあると判断されてかなりの好印象が得られます
>>167 誘導ありがとうございます。
>>168 メリハリですか。普段、惰性で運転しているとメリハリなんて無さそうなものですね。意識して運転してみます。
サイトでもどういう試験か検索して見ましたがいばらの道ですねwアドバイスありがとうございました。
普通免許の路上落ちたー、、
前の車についてったらうっかり速度超過。
三速スピードですぎ、、
俺様なんか一発合格だぜ?
今日五回目の本免試験落ちた
才能ないのかな…
中型卒検受かったー
検定コースほとんど車通らなくて楽だったわw
運転で事故でもしたら人命に関わるから厳しく指導するのは当然だと思うが
単に性格悪い奴もいるな、あと寝てる教官いたしw
175 :
158:2013/04/23(火) 04:44:30.05
>>159 遅くなってしまい申し訳ないです
レスありがとうございました
4月の回に間に合ったのであまり時間をかけずに終わらせることが出来ました
効果測定3回落ちたんほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
身体の正面に平行する交通に交差する交通・・・・・・
178 :
名無し検定1級さん:2013/05/13(月) 22:23:26.56
合宿免許で高速教習シミュレータの所ってどこかご存じないですか??
179 :
名無し検定1級さん:2013/05/13(月) 22:26:32.00
合宿免許で高速教習シミュレータの所ってどこかご存じないですか??
二輪免許しか持ってないじーさんが高齢者講習受ける時はどうやるの?
そりゃ二輪でやるだろ。
バイクでやってるの見たことねーぜ
普通車免許とれば自動的に大型二輪が付いてきた世代だろうしな
二輪取ってから1年以内に2回も捕まったからバイクで初心者講習ってのを受けた事ある
1万円取られたわ
仮想教習の時に教官に何の免許もってんの?って聞かれて
飲酒運転で無くなりましたってドヤ顔で言ってるあんちゃんがいた
こんなのに免許やるなよ
一発試験会場には、その手のがうじゃうじゃいるんじゃないの?
188 :
名無し検定1級さん:2013/06/04(火) 20:50:44.65
これから免許とろうとしてるやつは、とるのやめとけ。
俺はもう車生活はやめたんだけど、車なんてなくても全然困らないことに気づいた。
最近は、どいつもこいつも動画で撮影してたりもするし、本当に乗りにくい世の中になったよ。
5年後との免許の更新がとにかくだるい。俺はこの前、免許の更新行って来たけど、車に乗ってないのに、
行く必要ないんだけど、せっかくとった免許だから更新にいってる。本当にめんどう。
とりあえず、お前ら、免許なんてとるのやめとけ。とったらとったでうざいことが増えるだけ。
189 :
名無し検定1級さん:2013/06/05(水) 09:13:58.60
いやそういわれましても実家農家なんで取らざる得ませんし・・・
やりたい仕事に必須なんで、取らざるをえない…
合宿に行こうと思ってるんだが、行きたい日は予約一杯って言われた
予約枠って業者ごとに持ってたりするのかな?
業者変えれば予約できたりすることってない?
191 :
名無し検定1級さん:2013/06/08(土) 22:21:38.42
けん引免許取りたいよぉ
192 :
名無し検定1級さん:2013/06/09(日) 10:22:28.74
>>188 免許だけは持っておいた方がいいよ。
俺、ペーパー車なしだったが、地方の工場に転勤になり、車買うはめに
なった・・・。
地方に転勤がなければ、いいが地方に支店や工場ある人はホント注意だよ・・・
ATなのに実技6時間オーバー(15時間でまだ9時間目)・・・
もう実技で倍近く掛かるのは覚悟してる
1段階で手こずってると路上の2段階でもやはり苦労する?
それとも遅くても1段階をしっかり理解しておけば、2段階はそこまで苦労はしない?
入学金と実技教習費用以外にまだ大きく掛かる費用はあったっけ?
>>193 大丈夫だよ。
俺の場合、1〜2段階で4時間ほどオーバー、さらに仮免の実地試験1回落ちた
。学科は1回で合格だったが・・・
3〜4段階でも2〜3時間はオーバーしたような気がしたが、仮免までで苦労した
せいか、路上出てから、かなり注意深くなったよ。
卒検、学科、本試験は1回で合格できた。
はじめ苦労して、自分のレベルを把握しておいた方がいいですよ。
古い話で失礼・・・。
費用はオーバーした分の授業料だけでしょう。おそらく・・・
卒検は何度も受けるとお金かかるから、いまのうちに頑張ってくださいね。
あとは、免許センターでの試験料もろもろ。
今日学科の試験だったんだけど、問題に
「この標識(車両進入禁止)の表示されている道に入るときは一時停止しなければならない」
っていう問題があったのね、とりあえず×だろうと思って×にしたら正解だったんだけど
これよく考えたら日本語として成立してないじゃんと思って教官に
「この問題って車両進入禁止の標識がある場所に入る状況が有り得るっていう矛盾した状況を仮定した上での質問ですか?」
って聞いたら、「いや、禁止は禁止だからダメだよ」と答えられたんですよ
でも問いの文章に『入るとき』って表現があるからそれだと『頭痛が痛くない時』みたいに
日本語として成立してないんじゃないですかって聞いたら笑いながら「満点で受かったんだからいいじゃん!な!」と言われた
うん、まあ、別にいいんだけど・・・すいません、細かくて・・・でも気になったんで・・・
っ、数Tの論理
そ、そういうことになんのか・・?(汗
単に問題が破綻してるだけに見えるんだけど。
駐車場で空き探してて見つけた時に合図でハザード炊くのって教習所で教わった?
俺のとこは教わってなかったし教本には載ってなかったと思うんだけど・・・。
な ん だ そ れ は
駐車のときにハザードってなら分かるけど。
>>200 すまんねわかりにくくて。ようはそれ。
教本に乗ってたり教わったりしてたかな?
一発試験で、縦列駐車する時はハザードつけるって
習ったよ。教本は知らぬ。
縦列するときは、ハザードつけろって習ったよ
教習所で
>>199 駐車場でバックして入れるときでしょ。
ハザードで合図しない後ろから突っ込まれる可能性あるよ。
昼間はバックライト見にくいし、
ある意味、注意勧告のようなものだね。
でも上記合図は都市部ではよくあるが地方行くとほとんど
やらないし、地域的なものもあるから注意した方がいいね。
88点→89点
死にたい・・・
分かりすぎるw
207 :
205:2013/06/25(火) 15:54:24.09
今日は90点で合格したお(´・ω・`)
おめ(*^ー゚)b
>>193 いま実技7回受けて項目10まで行ったけど、自分としてはまだカーブに苦手意識めちゃくちゃあるのに、坂道だのバックやる精神的余裕はない、でも教習は進んでいくく…不安で仕方ない。
延長料金発生しないコースならゆっくりの方がいいんじゃない?
日本もアメリカみたいに免許の更新なんてやめて欲しい
更新しなきゃいけないなら試験並みに厳しくしてほしい
更新ありでもいいけど更新忘れからの復帰に期限付けるのやめて欲しいわ
切れてる間は当然無免許扱いでいいし復帰後は講習受けた上でグリーンからで
いいしなんなら手数料2〜3万くらい取ってもいいから
取得するのに一般的に30万前後と数ヶ月の時間かかるもんに公的なお知らせや
警告もなく1回更新忘れたらまたゼロからって鬼畜過ぎるだろ
っていうかやっぱ高ぇよ教習料も試験料も
免許証自体に期限が明記されてるし公的なお知らせ有るじゃん
>>212 「公的なお知らせ」とはどういうものを指しているんだろうね。
官報に掲載してほしい?
警察署・交番等に掲示してほしい?
教習は義務ではなく、教習なしで免許を取得できることは、すでにご存知であろうと。
MT免許申し込んだのに教習途中でAT限定に変えるのを強くすすめられる事ってあるの?
>>212 まぁ「乗ってないから忘れるんだろ」ってことなんだろけど、
教習所で何回か教習受ける とかにして欲しいよな。
試験所で平日のみとか、公務員の都合に付き合ってられるかっつの。
>>215 いや、まぁ…。
付き合いたくないんなら付き合わなきゃいい
>>217 文脈も読めないなら世の中に出てくんなって。
220 :
名無し検定1級さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
二俣川の学科って午後からだと受けられないの?
初めてだけど住民票取るの忘れてた終わった
合宿に行くんだけど参考書とか買って持っていったほうがいいのかな?
そんなもんいらん
一週間もあれば余裕で覚える
やっと免許を取り戻した。半年かかったわ、、
普通二輪(AT限定)→大型自動二輪
普通二種(AT限定)→中型or大型二種
どちらの場合も「(AT車に限る)」の表記はなくなりますよね?
はい
228 :
名無し検定1級さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
一週間勉強して測定ギリギリ受かった…
問題解くのも一番ビリだったし、やはりアラフォーにもなると脳が衰えるなぁ。
仮免が思いやられる。
230 :
名無し検定1級さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
学科はアホみたいなもん
あれなー 地元の試験場向けの対策ができてないと、
なかなか受からないんだよね。
>>231 仮免のことですか?
教習所にあるパソコンの問題をずっとやっていたのに、測定の問題が微妙に違っていて戸惑いました。
>>230 私がアホなのもあるけど、やはり記憶力が大幅に衰えているのを実感しました。
学生時代は一夜漬けで何とでもなったのに。。。
でも、車は凶器になりうるので、学科も実技も焦らず頑張ります。
技能正直難しい
クランクでいつも脱輪する
仮免通らないお(泣)
1.タイヤが設置してる場所を、勘でイメージすること
2.ものすごーくゆっくり前進する
これで勝てる!
20日ぶりに運転したら、かなり忘れていてボロボロだった…
仮免取れたよーーー路上出たくない
所内より広々していて世間話できるぞ
5日目
アクセルとクラッチの制御がうまくできない
クランク曲がれない
凄い欝…
1日1時間も運転免許のための勉強に充てるとかやりたくない
路上で60キロ…めっちゃ怖い。手がブレる。
車間距離もよくわからないし。いつか事故りそうで怖いよ〜。
検定ちゅうあまりの緊張にブバッと強力な放屁をしてしまいましたのはよい思い出です
教官も自然現象だから仕方ないと言ってくれたのですが
後部座席の女の子にとてつもない目で見られました。
現在中型車限定解除のため教習所に通ってます。
普段は軽乗りなのでなかなか感覚が掴めません。
何かコツみたいなのがあったら
教えてください
軽と旧大型教習車は、原付と普通車くらい違う別モノ
大きさが違うだけみたいな意識は捨てろ
245 :
名無し検定1級さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
卒業検定の時、糞中学生DQNの暴走自転車が突然現れ、急ブレーキを踏まれ終了しました。
あのクソガキは許せん
今度、自動車免許を取ろうと思ってるのですが、合宿免許ってどうなんですか?
辞めた方がいいですか?
君がオッサンならやめた方がいい
若い連中に溶け込めずぼっちで浮くから
オッサンだけど教習所は楽しいぞ、今中型四輪限定解除で通ってるけど毎週楽しみだw
>>248 毎週ってw
できるだけ集中して教習した方が感覚が途切れなくて結果良いと思うが。
>>246 そういう意味でいえば合宿は集中して習うので有意義です
さて私にあっては大型免許を早く取りたかったのだが各教習所では
8月は学生向け合宿の強化月間らしく県内近隣の教習所では早くても
10月からということらしい
どこでもそうなのかなと思いつつ隣県の大型の教習が出来る教習所
に聞いてみたら8月終わりから9月の中旬までの教習で出来そうなので
早速申し込みした
でも合宿じゃなくて通いです
県内の教習所より隣県のこの教習所の方が実は近かったりするw
県境に近いとこだとそうなったりするよな
合宿免許のサイトをよく見ると、地元の人間はお断り的な事が明記されてるよな。
結局、観光客目的か。
県外からだと割引になったりするところもある
中型四輪限定解除かなり時間オーバーしちゃったな。
週一日しか行けないから仕方ないかorz
卒業したわ
こんなに簡単ならビビらずにもっと早く来るべきだったな
「 IC チップ内蔵」ってのはわかる…。スゲーよくわかる。データ保存し易いからな…。
だが「厚さ倍増」ってのはどういう事だああ〜〜っ!
財布の厚さや容量なんか知った事かって事かっつーのよーーーッ!
ナメやがってこの言葉ァ超イラつくぜぇ〜〜ッ!!
只でさえ各種会員証を選別してるってのにまた二三枚減らさなきゃなんねえじゃあねーか!
贔屓の店を減らして経済貢献できるもんならしてみやがれってんだ!チクショーッ。
どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!悲惨なデブ財布でオシャレや清潔感を保てってどういう事だッ!
ナメやがって、クソッ!クソッ!
ギアッチョ車壊れてんぞ
>>255 カード類はたっぷりカードが入る専用ケースを別に用意しとけよ
昔は免許なんか車の中においてたけどな
財布に入るどころの大きさじゃなかった。
259 :
名無し検定1級さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
軽い近視で自動車免許取得20年来めがね指定だったのに、今回めがね無しで更新できた(^^)
これから大型四輪免許取る人いる?
>>260 大型”一種”免許取得にむかって今日から教習所へ通います。
ちなみに教習車両は画像からみて久遠(6輪)のようです
>>261 やっぱり6輪なんだね
今中型限定解除で教習所行ってるけど
どっちみち大型取るから
限定解除は無駄だったよorz
高校生とか二輪の免許を集団で受けに来てるけど
一人だけ落ちたりしたらきついだろうね
数十年ぶりに教習所行ったけど
教官に性格破綻者っているんだね、昔も今も
今も居るのか…
間違ってないのにいきなりキレて怒鳴る教官がトラウマだから
ペーパーだけどもう行きたくないな…
個室に二人じゃなくて第三者が後部席に居て欲しい…
第三者がいても「こいつありえねえよな?」とか第三者に問いかけるDQN教官とかもいるらしいぞw
268 :
名無し検定1級さん:2013/09/01(日) 20:00:37.29
友達が試験場で普通2種に1発で受かった。スゲー(^_^;)
有料教習や教習所での練習なしで、独習のみだから余計に。
まあ普段から安全運転だし、無事故無違反10年の表彰も受けているしね。
私も受かりたい @教習所
これから中型四輪限定解除教習です。
人格破綻者の教官に当たらない事を祈るばかり…
最近はかなりマイルドな方だよ
ネットで口コミ書かれるからまるっきり接客業だよ
普通免とる前に小特取らなかった事を激しく後悔してる
はじめて免許センターいって
事務員にまずこっちいって次あっちいってと適当に案内されて
結局受付時間外になって「なんで間に合わなかったの?」と言われる
3日経ってもまだ頭にくる
おまえがグズなのを他人のせいにするなよ
>>272 ここの事務員にたらい回しされていたと正直に言えばよかったのに
怒鳴りつけるレベルだな
優良講習終わったが、ビデオのドライバーの事故がとばっちりっぽくて気の毒だった
これから検定(-_-)
検定落ちた、クランク脱輪。くやしいで!す!
クランクなんて失敗した事ないのに何で検定の時に限って脱輪すんだよ!
クランク?バイクで?
281 :
名無し検定1級さん:2013/09/11(水) 19:57:53.34
上位免許を取得してそれが失効したら、以前の免許よりも不利になるという扱いが、 不合理であることは明白。
旧普通免許が限定中型免許に自動的に変更になったのは、既得権保護のためでそれは一定の合理性があるが、
その限定中型免許を持っていた人がより上位の免許を取得した場合に既得権を消滅させる理由がない。
現在の取り扱いを正当化しようとするなら、限定中型免許に自動変更する際に全員に深視力検査を義務付けるか、
あるいは8t限定中型免許に変更を希望する者には深視力検査を義務付けるようにしていないと辻褄が合わなと思います。
ふぅ、どうにか大型一種卒検受かった
明日免許センターで手続きどうしようかな
13日金曜日仏滅だけど・・・
>>282 おめ
中型一種限定解除卒検で落ちまくってる俺だけど
中型一種限定解除なんてしないで
大型一種にすれば良かったと
思ってるよ。
今さらだけど
284 :
282:2013/09/12(木) 14:00:08.07
>>283 私も中型限定解除→大型取ったクチですが最初から大型にトライする方がいいと思う
なぜなら大型の第一段階の時間が実は重要で多くの時間をかけた方がいいの
だが中型限定解除してしまうとその時間を減らされてしまうから結果第一段
階修了検定で私は散々な内容で合格ギリギリでした
ですのでこれから中型(8t→中型→大型受けようと思っている人は直で大型
取った方がいいよといいたい
本当クズなんだけど話聞いてほしい
2月頭に入校して、3月に第一段階の10まで乗ったけど嫌になっちゃって今日まで空いちゃったんだ
11月頭までだからなんとかこっから頑張ろうとおもったんだけど、運転ヘッタクソだし
あと2ヶ月弱で試験と2段階まで終わらせられるかな?
再入校コースかなあ・・・
レスのまんま教習所に相談しておいで
お金もったいないよ
金があるならいいんじゃね?
ヘタクソとか教習中は誰でも下手だからw
>>285 わたしオーダーメイドコースだけど、
1ヶ月でとれそうだよ。
気合い入れ直して頑張れー!
私も頑張ろうw
合宿だと2週間で取るんだぞ?
余裕だよ
通いでも概ね一からやって一か月で獲れるやん
仕事持ってると週一がやっとだな。こういう時は職探しとかして時間有り余ってるヤツが羨ましいな
だねぇ。週末集中的にと思っても、まとめて予約取れないしな。
4年間普通MTとってペーパーだった俺が中型免許をとりにいくんだが
ほんとに大丈夫なのか・・・教官から見たら場違いの初心者でうざいんだろうな
それでも仕事の関係でとるしかないんじゃ
頑張るしかないんじゃ
中型一種持っていて大型一種取る時は教習所の料金はいくらくらいかかるもん?
20万前後かな?
>>296 あ〜やっぱりそのくらいなんだね、ありがとう!これで決心ついたよ
今日、中型一種限定解除検定合格しました!
免許センターは来週行ってきます
>>294だけど
教習所に入学しに行ったら「ペーパードライバーで中型以上はやめたほうがいい」
そう教習所の教官に入学をお断りされたわ。こんなことあるんだな
厳しくて親切という前向きな捉え方もできるけど、これからどうしよう
お金貯めて普通車買うしかないのか(^q^)
>>300 合宿所と、ほかに通えそうな教習所に連絡してみるよ
昔は普通免許で大型車とか中型車が乗れたのにな
安全のためには仕方ないしお金がかかるもんだな
低賃金でお金がないから免許取得で就職したいのに教習にお金がかかる
どうなってんの(´∀')
>>301 今は職安を通して教習所に行くと
補助が出る制度も教習所によってはあるからそういうの利用すればいいと思うよ。
教習所のサイト見るといろいろ書いてある。
県によって学科試験違うってマジ?
全く同じ問題が出ると思う方がおかしい
信号の黄色矢印ってないことろでも出るの?
聞きたいことがあるんだが、
普通二輪の教習って自動車免許持ってるとある程度免除されるじゃん
あれってAT限定普通自動でもMT普通二輪の免除される方受けれるの?
>>306 そうだよ
クラッチの存在は同じでも自動車とバイクは操作法が違うから
AT(MT)自動車免許をもってれば交通法の座学が免除されるので
同じ時間の教習内容になるよ
がんばー
>>307 サンクス
北海道在住だから、学科もあると今年はもう取れないから心配だった
更新忘れ仮免免除で気持ち的にも余裕がないし、一発試験に臨む体力ないから金積んで入校しようと思うんだけど、
一般的にどれくらいかかるものかな。
今日免許センター行って中型車限定解除の手続きしてきたよ〜♪
先日免許センター行って中型車限定解除手続きしてきたけど
免許の裏面にほんの小さく判子押すだけなんだな。視力測定とか一切なし。
金払ってハイ終わり。
あんなものに10万以上かけたのが
バカらしくなってきたよ
>>313 他の免種で併記だと新免許作成で待たされる上に、費用も若干高くならないか?
俺は簡便で良いと思うけどな。
同じ中型車のくくりだしこんなもんか
>>313 免許証なんてのはただの証明書であって、重要なのは効力だろ。
その10万かけたってのは、運転できる車のサイズを
総重量8t未満→11t未満
積載量5t未満→6.5t未満
定員10人以下→29人以下
にするためなわけだ。
318 :
シャア少佐:2013/10/11(金) 18:59:21.90
.
ええい、連邦の○○○○○○は化け物か!
初めての免許から初回(初心?)更新までの間に新規で免許取得した場合って初心者更新じゃなくて一般更新になるの?
別の免許取った時点で有効期間の書いてある部分が青帯になってるっしょ?
最初の免許取ってからの期間や違反歴、年齢にもよるけど初回更新以外のどれかになる。
>>320 ありがとう
じゃあ一般更新になるのかな
>>321 初心者更新というものは実はなく、「優良運転者」「一般運転者」「違反運転者等」更新、のいずれかになる。
そして免許暦5年未満は、一律 「違反運転者等」 更新になる。
つまり、いつ2つ目 (以降) の免許を取得するかによって決まる。
323 :
名無し検定1級さん:2013/10/12(土) 22:20:49.17
明日仮免許試験!
MT 大学2年男
>>322 5年未満は一律「違反運転者等」に分類されるけど、違反運転者"等”には
初回更新者講習の対象者と違反運転者講習の対象者が両方が含まれる。
手続き等の都合上まとめられてるだけで、内容は別。
ちなみに初めて免許取ってから5年未満なら、何種類免許持ってようと
違反者講習の基準に該当しない限りは初回更新者講習になるよ。
>>324 今20歳なんだけど
18で普通、19で普自二取って21の誕生日過ぎたら大自二の併記に行こうと思うんだけどそれだと初回更新にはならないよね?
>>324 「初回」 と 「違反者」 の内容は違うのだろうか?
区別せずに合同の部屋で行っていた記憶だが。(違反更新の経験なし)
同一時間、同一手数料でもある。
法令にも 「優良」 「一般」 「違反者等」 の三種しかない。
(無違反なのに 「違反者等」 では抵抗あるため・・・というのはわかる)
>>325 更新時に免許暦5年を満たすものと思われる。
>>326 ありがとう
とにかく初めてから5年経てばおkなのね
他の免許取り続けて何年も経ってても「更新」が初めてだったら初回更新になるんだろうか?
他の免許取った手続き自体が「更新」ですから
残念ながら法律上は更新と取得は違うんだな
>>326 更新の通知はがきが来たよ@神奈川
見たら違反者と初回の受付時間が違うから少なくとも二俣川では分けてるみたい。
一発屋さんは千葉だっけ?
>>331 もちろん千葉でも 「初回更新」 という区分はあるが、名前以外の区別はないように認識している。
初回の人に違反更新者が 「どんな違反をしました?」 とさらされるのが、
両者にとり意味のあることなのかな、と思っていた。
分けているのであれば、どのような差があるのだろう。
333 :
名無し検定1級さん:2013/11/03(日) 03:41:27.66
2回目の免許更新の案内が来てて
1回目の更新後にシートベルトで1点引かれてるのに
優良扱いになってたのはなんでなんやろか
軽微な違反1回だけならゴールドにならなかったっけ。
その場合は一般更新の青だよ
もう10.年も前になるか
鳥取だか島根の教習所に行った
とりあえず教習所内の訓練を終え、実地教習に
最高速度40kmなので
だーーーれもいないとこを40kmで走行
教官「こんな速度じゃあ後ろからクラクション鳴らされるぞー」
わたし「え、ここって最高40km/hじゃないんですか??」
教官「・・・」
きまずかったけど、これは飛ばしてもいい状況だったのだろうか
それとも鎌をかけられていたのだろうか
なんにしろ、教習では携帯の音声録音や、動画レコーダーはonにしておいたほうがいいね
特に最初はオフにして、
「事故の時の記録のために!」ということで音声レコーダーを使うといいと思う
100%おとなしくなるからな
でも検定で免許センター、試験場並みの採点の千倍返しをされるとか?
そういや当時はカンニングも横行しまくっていたけど、もうなくなったのかな
まぁいいか
>>340 府中試験場では
中国人がカンニングして
府中試験場事態に電波妨害対策が
試験室に対策されてる。
質問です
まだ学科教習第一段階しか受けてないんですけどMTからATに帰ることってできます?
それと同じ質問を通っている教習所ですればその教習所でできるかどうか分かる。
変更を禁止する決まりは無いってことだよな
あとはその教習所しだい
今日東京のS免許試験センター行ってきたが、駅前の詐欺じじいに引っかかりそうになった。
最初不安に思いながらも店の中に入ったら、参考書とかを勧誘されたので怪しいと思ってネットで調べてみたら
俺の他に引っかかってる人が「注意しろ」と書いていたのでそそくさと退散してきた。
後で詳しく調べてみたら書類作成代として金とられるらしいね
ああいう店って昔はたくさんあったらしいけど、取り締まらないのかね?
昔は自動車学校の近くには代書屋が必ずあったな。そこへ書類を持っていくと全部書いてくれる。
今は無いのかな
うちの自動車学校は、卒業証明書と一緒に受験申請書類全部書いたの(印刷したの)くれたわ
写真も張ってくれて有ったし
受ける日の日付と、裏の署名は勿論空欄だったけど
免許センターには、ボランテイアって、黄色いジャンパー来たおじいさんが3人位いて、日系人とか中国人とかに申請書類の書いたりするの手伝ってたぞ(もちろん無料で)
間違った、代書屋じゃなくて
代筆屋なw
349 :
名無し検定1級さん:2013/11/18(月) 22:41:40.77
>>342 第一段階なら
MT→ATの教習変更は可能
(逆にAT→MTは不可能
AT限定でまず免許を取り、限定解除するしかない。
MT→ATで、やっぱMT教習に戻して!とかはもう無理になるはず)
AT限定で免許とり、慣れた後限定解除にすると
限定解除の教習料金は、卒業割引の激安で五万位から
補修料金は4-5千円位が相場だから、保障パックなしのプランで10時間オーバー以上の価値に相当する
建設、土木(の職人さん)、物流以外ならAT限定でも一生困らないだろう(?)
軽トラですらほとんどATの世の中だからね
MT免許とった自分が言っても説得力0なんだが
>>346 今は免許証に印刷されるデータが電算化されてるから過去のデータと変わらなければ日付や番号以外は変わらずに出力される。
以前は写真の形式で免許証が出されてたから代書屋の和文タイプの世話になったよね。
昔あった代書屋が悉く無くなってて海外免許や外免切替の店が残ってるくらいか。
>>349 第二段階でも問題ない。
第一段階修了&修了検定合格前、というタイミングのみ、自由教習が一時限だけ課される。
(「自由」の名があるが義務)
442 :774RR :2013/11/22(金) 18:05:54.39 ID:pJYN38bO
取得時講習やって免許証にしたけど、免許の有効期限は優良の場合、
合格してから5回目の誕生日なのか?取得日から5回だと思ってたんだが・・・
(70歳以上の高齢者ではない)
合格から交付までの間に誕生日があると1年短くなるとかどっかにそんな決まりがあるんか?
免許の更新は誕生日付近にすることになってるから
交付直後に誕生日があると、数日後にカウント1
交付1年後くらいに誕生日があると、ほぼ1年後にカウント1
だから1年近い差が出るって話を昔聞いた
>>353 誕生日前に免許取ればその年の誕生日もカウントされるから短くなるのは道理。
>>352の場合は誕生日の後に取ったのに短くなってるからおかしいって意味では?
俺最初に免許とったとき、
交付が誕生日だったけど1年少なかったな。
>>352 本人不在の転載ネタか・・・とも思ったが、元スレの状況からして致し方ないか。
新たに免許を受ける場合、「適性試験を受けた日」 から3〜5回目の誕生日+1月、が新たな免許の有効期限。
二輪の事ですけど
先、試験場で飛び入り学科合格しててその後教習所卒業になったら
試験場で適性検査だけで免許って貰えます?
>>357 学科試験はもう合格してるわけだから、当然適性検査のみになる。
ただし教習所の学科教習は全部受講が必要。
359 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 01:57:20.21
適正検査うけても、即一人だけ交付手続きにはいってくれるのかね〜
合格後の免許交付手続きには、役所的な説明や、勧誘じゃないけど交通安全協会からちょっとした話とかもあるから、
その手続きなんかは、筆記(マーク)試験受けた人間と一緒、で免許交付は合同で、という落ちになるんじゃないの?
つまり357ひとりずーと、技能免除で筆記試験組の合格発表まで待たされるとか
車持ちが公認卒業して二輪取りに行くような、学科免除の適正検査のみの追加免許組に混ぜてもらえれば、1時間位で交付終わるから、そうだったらいいね
学科合格の有効期限内だったら可能だろ。
ただしどう考えてもイレギュラーな方法なので手続きは面倒いだろね。
つまり言いたいことは
>>359と同じ
361 :
名無し検定1級さん:2013/11/26(火) 16:28:22.57
知的障害の俺にも取得出来た
これ落ちる奴はIQ調べて療育手帳取った方がいいよ
>>359 大方は適性試験も先に済ませてしまうものと思う。
であれば、受けるべき試験はもうない。
取得時講習を終えた一発試験組と、同様の扱いをするのではないか。
もちろん、地域により異なるかもしれない。
初歩的な質問をさせていただきます。
今年の冬に免許を取ろうと考えている大学生です。
AT限定の免許の料金は分割払いは可能でしょうか。
>>363 教習所によって分割払い対応しているところありますよ
>>364 ありがとうございます。
調べてみます。
>>361 そういう人は大変だろうな。
こっちはそういうことはないけど、マラソンとかは全然ダメで、すぐヘロヘロになっちゃうんだよな。
学科の勉強とかとは違うけど、よほど気合いを入れて頑張らないと無理だろうことは分かる。
合宿免許卒業して1年 期限ギリギリで昨日合格してきた
このストレスともおさらば 一発塾、、あんたのおかげたい。。
368 :
名無し検定1級さん:2013/12/01(日) 04:20:06.16
酒元
成田
村野
川島
山原
何度も筆記試験に落ちている馬鹿な奴を合格させる良い方法はないだろうか
本人曰く、「勉強はしているが毎回あと少し足りない」と
不合格回数2桁到達とか、意味が分からない
どういった勉強をしているかによる
>>369 俺こないだ試験受かったばっかだけど、最近の試験超難しいよマジで
普通に勉強しても絶対に受かるっていうレベルは難しいんじゃないかな?
自分的には明治大学入るより難しいかも
なんせ問題集と答え違う気もするし意味不明、見たことない問題も多数
俺は1っ発塾行ってかろうじて受かったみたいなもんだけど
それだってノー勉強じゃ受からないわ ほんとギリギリ運みたいなもん
そいつに教えてあげてくれ
スマホのアプリで人気の試験勉強のやつかたっぱしからダウンロードして
暇な時ひたすらやる
本屋で人気のありそうな解説と問題集立ち読みしまくり
気に入ったのは買って猛勉強
パソコンのHPでも色々あるし、本当は自動車学校で教えてもらう
その地域特有の問題が解けるサイトやると良いんだけどね
http://www.safety-driver.com/ これもなかなか良かった
最後は教科書読み込んで一発塾だな、早朝から行かなきゃあんま意味ないよ
俺が出来るアドバイスはこれくらい 頑張ってくれって伝えてくれや(。・ ω<)ゞ♡
普通に勉強してても普通に受かるわけだが
あれを勉強してて何回も落ちる奴はどこかおかしい気がする
どこの県?
まあ釣りか
素直に都道府県対応の問題集買って何週かすれば余裕
375 :
名無し検定1級さん:2013/12/04(水) 16:27:31.82
学科試験を1発で突破した秀才はここにいますか?
たいていの人が一発じゃねーの
落ちるのは準備を怠った馬鹿か単なる馬鹿
おいおい、こないだ東京都の受けてきたが
半分落ちてたから
最近の合格率5〜6割だよ
それはたまたまアホが揃っただけでは
>>373や
>>379はどうせ地方の田舎者だろ。
県によってかなり難易度に差があり、糞田舎県は受からせる為の試験だから簡単。首都圏や愛知は落とすための試験だから難しい。首都圏だと合格率6割程度。
しかも何千人も集まっているから母集団に偏りが出ないので、偶然馬鹿ばっかしというのはあり得ない
>>380 いや東京。
少し勉強して受けたが教習所の問題よりはるかに簡単だったぞ
だが実際は4割くらいは落ちてたわけだけど、なんでこんな問題で落ちるのか不思議でたまらなかったわw
まぁ、得意不得意mぽあるんだろう
車詳しかったり交通ルール詳しかったりさ
ちなみに知り合いの東大卒は5回落ちてネタにされてたww
>>380 379だけど東京だよ
俺の時は7割受かってた
お前の話全部妄想じゃねーか
>>383 何をもって妄想と断定してるの?
おまえの時はたまたま7割だったんだろう
試験場に電話すればその日の合格率だって教えてくれるよ
てか何をそんなにムキになってるんだ?www
東京の問題が難しいって冗談だろ?
明治大学入るより難しかったら車乗れるやついなくなるんじゃね?
1っ発塾行けば受かるらしいよ
今日連続で乗ってきた
最初のおっさん、すげー上からで文句言ってやろうかと思ったわ…
カーブに入るときの減速とハンドルどれだけ切ればいいのかが難しい
これって慣れるものなのかな?そこまで切る必要はないみたいだけど…
>>390 すぐ慣れるよ
運転席の自分の位置が道路の真ん中になるように位置取れば丁度良い感じになる
カーブの場合は手前を見るんじゃなくて、カーブの先を見ると自然とハンドル切れるよ
ありがとう
しかしあの教官にもうあたりたくねーw
金払ってるんだから拒否できないんだろうか…
今日は学科あるからその時にでも言ってみるよ
ただひとつ思うのが、こんな小さいことでわがまま言っていいのかなってことです
教官側も危険な目に合わないように厳しくしてくれてるのか?と思うと…
でもわざわざ金払ってまで怒られるのも癪だ
愚痴ってすまん、これから通うわけだし嫌な思いもしたくないからやっぱり言ってみるよ!
厳しいのと理不尽なのは違う
言った方が良い
指名予約あるならそいつ以外で指名すればいいんだけど、指名予約がないなら理由言って除外してもらうしかないね
>>395-396 ありがとう、今言ってきたよ
受付の隣のシミュレーターでその教官が指導してたんで聞こえないか心配だった
26歳男だが、やっとゴール見えてきた
18になって夏休みに免許取ったが、以外に高校生とか同年代っぽいの少なくてビビったわ
少ないというか皆無だった。
19日間で取得できた。嬉しい。
>>400 応急救護のとき、6人中4人が18歳、1人が19歳で
俺一人浮いてて居心地が非常に悪かった。
教官が上手くフォローしてくれたが
教習所によるのかな?
404 :
名無し検定1級さん:2013/12/10(火) 23:37:44.64
仮免許試験にそなえるためのiPhoneアプリはどれがオススメ?
貰える参考書で十分
いやいや、評判の良いアプリ片っ端から入れて
ひまな時やり込みなよ
貰った参考書丸暗記出来ないなら不十分だって
勉強頑張ったけど仮免許の学科が免除だった。。
本番は本試験なんだから、ちゃんと頑張っときなよ
警察署で受ける本試験わりと難しいから
奇怪な問題が出るよなぁ
410 :
名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 18:48:11.42
義務教育で五段階評価で平均2以上が国語と数学についてれば、奇問とかないはず
朝○半○系の民族学校なんかの、日本人向けの教育受けていない人の事は知らない
412 :
名無し検定1級さん:2013/12/11(水) 19:06:37.42
原付も車も落ちなかったよ
いや奇怪な問題でまくるだろう
俺国語偏差値65はあったけど
今でも意味不明な問題多かったぞ
>>410みたいな奴には
公道を走って欲しくないと思わんでもない。
仮免取って路上出たらチャリンコがウザくてしょうがないっていうか危なすぎる
あいつら自殺願望でもあるのか
自転車の動向も含めて状況判断出来ることがライセンス取得の道ですよ
>>408 仮免学科が免除ってことは
>>407は二輪か大特か持ってるんだろう
それだと本免も免除になるよね
2月新潟いってくるけど道路大丈夫なんだろうか
雪のせいで路上おちるとかシャレにならん
>>418 それも含めて教習
新潟で雪になれとけば無敵だから頑張れ
東京でしか走ったこと無いとかだと
雪国行ったとき死ぬでw
>>418 雪道教習できると思えばラッキーだろ。
何事も前向きに
コヤマドライビングスクールだけはやめておいたほうがいいぞw
試験のときに怒鳴ったり、嫌み言ったりすごいからなw
今日ダメ元で公安の本試験受けたらまぐれで合格した
まったく勉強してないだけにあまり嬉しくない・・・
免許証の写真も殺人犯みたいだし
>>421 俺は教習で得意先の客を扱うような対応をされたぞ
車の運転むつかしい。
よくあんなこと、何事も無いかのように
みんな平然とやってるのかが不思議すぎる。
そう思うのも1段階の頃だけだよ
426 :
名無し検定1級さん:2014/01/03(金) 09:11:16.77
427 :
名無し検定1級さん:2014/01/04(土) 16:20:40.82
現在、試験場で大型一種本試験受験中だけど、
大型一種と普通二種はどちらが難しいか話題になっています。
採点でいったら、普通二種なんだろうけど、
大型一種は仮免が必要だし、練習環境の影響が大きいですね。
428 :
中二病でも免許がほしい:2014/01/04(土) 16:26:27.98
今年の目標、中型二種免許取得!!
余力があれば、そのまま大型二種まで!!
自動車免許の中二病です。
ところで、中二と小特にではどちらが受験者が少ないんだろう?
>>427 試験突破がきついのは普通二種、受験自体がきついのが大型一種だと思う。
普通の仮免受かってた
じわじわ嬉しくなる
46点だったみたいだけど…
学科では徐行や一時停止や危険予測がいかに大事か、
恐ろしい映像でもって教えられるのに
路上出ると後ろがつかえてるもっとスピード出せって言われて
パニックになる
小道から人が飛び出すのではと恐怖のあまり
何も視界に入らないし、
動体視力だっていきなり60kmのスピードに対応出来るわけない
ノロノロ運転はそら迷惑だろうけど、
100万人に迷惑かけて憎まれようと1人轢くよりマシだし…もうつらい
資格が必要なだけだし、もし免許取れても絶対運転なんかしたくない…
432 :
名無し検定1級さん:2014/01/19(日) 02:09:39.66
チャイナチャイナチャイナ
チャイナチャイナチャイナ
チャイナチャイナ
チャイナチャイナチャイナ
>>431 自分が歩行者の時のこと考えてみろ
だいたいの人間は危険を感じれば無理に飛び出したりはしない
怖いのは最近増えてきた路上を走る自転車
やっと法律で規制されたが左側を逆走してくるアホとかもたまにいるんで
しかもそういうやつに限って無灯火だったりもする
急な動作をしなければ相手が勝手によけてくれる。流れにのるとは、そういうこと
434 :
名無し検定1級さん:2014/01/24(金) 13:27:50.91
明日から教習所に通い始めるんですが気をつけたらいいこととかなにかありますか?
技能予約を入れててで遅刻や無断欠席すると
結構なキャンセル料をとられたりするので要注意
433みたいなのがいるから横断歩道の前に棒立ちにさせられる歩行者がいなくならないんだろうな・・・
>>434 追加料金なしのところを選ぶと吉
延長になってもよりたくさん練習できるからお得なんだと思ってあまり気にしないことくらいかな
437 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 22:27:02.65
438 :
名無し検定1級さん:2014/01/25(土) 22:30:40.96
普通免許しかもってないけど
試験場で大型2種受験できるのかな?
>>433 > 怖いのは最近増えてきた路上を走る自転車
道交法でそう決まったの知らんのか!?
今は基本的には歩道を走ってはいけないんだ。
>>440 まぁ、チャリでの人身事故で4500万の賠償判決出たし、少しはマシになってくれればいいんだが…。
保険に入ってりゃなんてこともない金額だがな。自動車保険のオプションとか。
それよか刑事罰のほうでは何罪で裁かれたのか気になる。
443 :
名無し検定1級さん:2014/01/30(木) 04:36:02.89
DMとはなんぞや
>>434 検定で横断歩道をながらスマホで待つやつ
こっちに気がついてスマホ操作しても渡ったらアウトだぞ。
スマホ操作しながら足を少し前に動かされて落ちたわ
結局渡らなかったくせに
横断歩道に人がいるなら停まらんと
DQNに車の免許を与えちゃ駄目だよね。
一点の違反→3ヶ月→また一点の違反→3ヶ月→3ヶ月
こんなことしてたらどうなります?
449 :
名無し検定1級さん:2014/03/03(月) 00:58:17.76
消費税アップ前に、二種免許でも取ろうと思う。
支払いが3月中なら大丈夫らしい。
>>450 支払いは3月中に全額済ませる。
あとは半年ぐらいかけてゆっくり取るつもり。
卒業検定受かったよ 検定中は検定員ブチ切れてた
発進時ハンドブレーキ解除し忘れ -5点
駐車時にエンジン止め忘れ -5点
停車時に前車との距離が近過ぎ -20点
もう少しで減点超過になるこんな運転でも合格できてしまった…
減点超過で落ちる人って3年に1人いるかいないからしい
これで卒業できてしまうのが逆に不安を感じる
もっと練習したいという思いもあった
【賛成】
明日本免の学科試験だー
仕事の都合で卒検終わってからかなり期間空いたから不安
片側一者線の道路で黄色のセンターラインで区分されている場合、自転車を追い越す場合はセンターラインをはみ出してもよいのでしょうか?
ネットで調べた限りでは駄目という見解が多いのですが、府中の本免試験で同乗者が同じ条件で自転車を追い越した際、試験官は減点の書き込みも行っておらず、場内試験に進んでいました。
>>455 黄色の線は自転車も駄目だよ
ぎりぎりはみ出さないで追い越したんじゃないの
>456
いいえ、狭い道路で安全に追い越すにははみ出さないと無理なところで、実際にかなりはみ出して通っていました。
458 :
457:2014/03/06(木) 02:19:39.56
取り消しになって喪があけたから
取りに行きたいんだけど、
取り消しを受けた時の住所は
横浜なんだけど
今は名古屋在住
住民票は横浜のままなんだけど
名古屋で取り消し講習と、
教習の卒業まではいけるのかな?
>>458 ぶっちゃけ、その試験管が馬鹿で節穴だっただけだと思うわ
免許の更新について、
すまん、教えて。
試験場ではなくて所轄署で申請したので
後日所定の場所で講習を受けることになったんだけど
免許書に使用する写真って、申請時に提出した写真を使うのかな?
それとも、講習受ける時に撮影するのかな?
申請した時なぜ聞かないの?
講習に行くならその時に聞けば?
仮免試験25回ほど落ちた
カンニングしかないかもう
>>462,463
申請の時に、聞き忘れてたんだよね。
今日講習受けたけど、申請時に出した写真でOKだったよ。
ってか試験場での更新も、その場で撮影される写真じゃなくて
自分で用意した写真を使用できるんだね。
今まで知らんかったよ。
>>464 このスレでいうのもなんだが
もう免許取らない方がいいとおもうんだわ
>>466 そうはイカンがな
知り合いは17回で済んだのに(´;ω;`)
>>467 私も諦めた方がいいと思う。
自動車の運転って、自分ひとりでするものではないのだから、
周りに迷惑を掛ける前に、諦める勇気も時には必要だよ。
その友達も大概やな
そんだけ落とされるって事は
路上に出たら死者怪我人出まくりになるから 試験落とされてるんやで
>>467 問題文をよく読んだうえで判断して回答してるなら
文章の理解の仕方がおかしいから何度受けても誤答になるんだろう。
覚えるべき交通ルールは間違って理解してると人の生命を危うくする。
回数受けたからって評価されるものじゃない。1度合格すれば十分だから。
明日卒検受けるわ。指導員にボロクソ言われたから合格できるか不安
ボロクソに言ってきた奴を見返してやれーー!
せっかくだし免許証の写真を、髪をピンクに染めて両サイド剃り上げてモヒカンにしたいんだけど、公安の証明写真って髪型自由でしたっけ?
電話して聞きなよ
前髪とかで顔が隠れない限りOK
明後日修了検定だ...不安で仕方ない。
478 :
名無し検定1級さん:2014/03/19(水) 02:07:29.49
ヒャッハー!
480 :
名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 00:22:30.72
昨日修了落ちたやっぱ初めては無理か…
二回目怖くてやりたくねぇよ
てかせめて全部走らせてくれよそれで悪かったところ全部まとめてほしい
途中で打ち切られたら自信なくなってくる…
481 :
名無し検定1級さん:2014/03/20(木) 00:49:03.21
方目で一種の中型、大型取れる?
今回初免許更新で期限が来週24日月曜日までなんだけど
警察署で更新した場合講習が後日の25日予定なんだけど
24日までに更新手続きしてれば25日に講習受けられるのかな?
それがダメなら24日に免許センター行って即日交付してもらうしかないんだけど
>>483 県や市、所轄署によって違う場合があるから
管轄の警察署へ電話確認するのが確実ですよ。
>>483 >24日までに更新手続きしてれば25日に講習受けられるのかな?
そうだよ。ただし満員の場合は更に後日を案内されるかも。
手続き(適性検査)を期限内に済ませれば、
講習日を含む期限延長が図られてその間も現免許有効。
手続き後に都合が合わないなど地元での講習に参加できなければ、
講習だけをセンターで受けることもできる。
486 :
名無し検定1級さん:2014/03/21(金) 23:26:46.11
車好きだからバス取りに行ってるんだけど難しいね
タイヤが後ろすぎる
>>471 ピクピクンの免許証写真参考にしろ
結構やりたい放題だ
あとは水道橋博士のもな
>>449だけど、大型二種の代金支払ってきた。
ついでに、けん印も申し込んだ。
そこの教習所は2つ以上の免許、連続だと安くなる。
まんまと罠に嵌まったような気がしないでもない。(チラ裏)
ほかに駆け込み教習の人居ないかな。
普通自動車1種は、努力すれば大抵の人は取れるけど
大型とか2種までとなると、運転センスの問題でしょ?
駆け込みもなにも、増税云々抜きにして、
大抵の人は1種で事足りるし、そうさ申し込んだりせんでしょ。
普通二種取ったからジジイになったらタクシーでもやるか。
今日、CS634ch日本映画専門チャンネルで、
舘ひろし主演の映画「免許がない」(1993年)やってた。
次回は4月8・16・27日放送。
各種パックでも見れるから一度見てみ。
139 :名無し検定1級さん:2014/03/31(月) 00:49:15.69
免許取るときに免許証交付料とか
本免学科試験手数料とかかかるけれど、
これって消費増税の影響受ける?
非課税となる取引
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6201.htm (7) 国等が行う一定の事務に係る役務の提供
国、地方公共団体、公共法人、公益法人等が法令に基づいて行う一定の事務に係る役務の提供で、法令に基づいて徴収される手数料
なお、この一定の事務とは、例えば、登記、登録、特許、免許、許可、検査、検定、試験、証明、公文書の交付などです。
都道府県警察による運転免許関連、区市役所・町村役場による住民票の写し交付は、地方公共団体の仕事。
免許センターの受付で「安全運転協会への協力お願いします」 とか言って1200円ぐらい余分に取ろうとしてくるんだけど皆あれどうするの?
断ったら露骨に残念そうな空気出してくるのが腹立つんだけど
×会費
○みかじめ
497 :
名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 08:55:36.52
俺は空想癖があってボーっとしてしまう
チャリや原付きで運転中も常にAKB48の曲をエンドレスで流してたり
ゲームしてたり、友達いないので友達いたらなぁとか
彼女いないので彼女いたらなぁとか、仮想デートで思いふけってたりして
他の事考えてて集中できない
学生時分も仕事でもそれでよく怒られて駄目でした
それが原因でチャリで車でも事故ったことがあります
チャリで黒のベンツにぶつかりました。
ヤクザだと思ってたら不動産会社の社長でした。
二回目は白のセルシオにカブでぶつかりました。
ヤクザだと思ったら自営業でした。
実際に自動車に乗っていいのかどうか精神科医に相談したら
「免許取得は問題ない。でも事故を起こしそうなら運転しない方がいい。」
と、免許だけ取れば?っていう結論にいたりました
こんな俺でも免許だけ取れますでしょうか?
教官に怒られませんかね?
迷惑なので家から出ないでください
499 :
名無し検定1級さん:2014/04/05(土) 09:01:39.91
>>458 亀だけど、黄色線で自転車追い越しても何も無いよ。
原付きからは追い越しちゃアウト
>>499 追いつかれた車の何とかで
黄色またいで自転車抜いてもOKだったり、
やはり、原則どうり?、動いている車両を追い抜くために黄色またぐと、一発アウトになったり
公安の指導によって道ごとに色々らしいぞ
免許センターの一発試験だと、予め聞けないだろうが
公認校なら、聞けば100%の正解を教えてくれるだろう
自分が行った学校は、学科の時に話が出て、教習でも検定でも抜かずに自転車の後をついていけ、って言われた
自転車が止まって、先に行けっ、て譲ってきたり、逆走を避けるのに黄色線またぐのはいいけど、と
黄色線の区間がそんなに長くなかったからなのか?と個人的には思うけど
抜いてOKな学校なら、そうすりゃいいだけだし
502 :
名無し検定1級さん:2014/04/10(木) 01:44:23.62
MT初の一回目の技能教習を受けたのですが、もう散々でした・・。
ハンドルは教官が持ってるし、外周では発進時に3回もエンストしました。
こんな状態で、ミラー見てとか、片手でチェンジギアを見ずに操作しろとか、ウィンカー出してとか・・
顔出して確認してとか、一気に説明されても頭に残ってないです・・・。1時間って短いし、もっとじっくりできないのかな。
次回はちゃんとできないと叱られるんだろうな、すでに挫折しそうです。
>>502 大丈夫だって、最初はみんなそんなもんでしょ、その内慣れるよ。
見た目ボケボケでアホに見られるタイプで
こんなアホに免許とれるのかと、申し込み受付する前に
馬鹿にされた感じで、ハンドルの握り方から勉強させられるような私でも
ちゃんと最終的にはMT取れたから。
(いつも見た目だけで判断されて、損してるな私。)
技能講習は大体3人ぐらいの教官が担当になるから
その中で気に入った教官、相性のいい教官を見つけて指名予約すればいいし。
ATは教習所卒業したけど気が向いたら限定しないすっかと思ってたけどむずそうだな
>>504 50ccとか中型とか、ミッション系のバイク乗ったことある?
もしあったら、感覚的には似たようなもんだよ。
限定解除なんだから、コマ数も少ないみたいだし。
原付きすら乗ったことないからやっぱむずそうだ
イタリアジンの友達に聞いたらあっちMTばっかって言うから
レンタカー乗れねーじゃんって思って
アメリカはATでもおkなのになー
507 :
名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 20:28:33.20
>>503 ここの教習所はずっと同じ教官。
教官のせいにはしたくないし、出来ないのは全部自分の勉強不足ですよね。
今日の技能は前回よりもひどくて、まったくダメだった・・。
一応判子はもらいましたが、こんなんでいいの?ってレベル。
ルームミラー見忘れるし、エンストは5〜6回はして、停車するときのブレーキはガクッとなるし・・
停車前の操作がわからず、クラッチ踏み込んでーと言われたままに動くだけで、全く身につかない阿呆。
発進でエンスト連発・・・。
もう死んだほうがいいかな。
>>507 大丈夫だって。
初めはみんなそんな感じだって。
クラッチの踏み具合とか、ブレーキの踏み具合とか
徐々に感覚掴んでくるから。
最初から運転が上手いのは、どこかで無免許で運転してたとか
MTのバイクとか普段から乗り回していて
ある程度運転感覚を把握している人だから。
509 :
名無し検定1級さん:2014/04/11(金) 21:07:55.06
>>508 ないない、俺だけだよこんな下手くそなの。
何回同じこと言われても、同じ失敗をしても覚えない阿呆だよ。
今日は本気で人生やめようかと思いました。
周りは取れて当たり前と言っている簡単な資格なのに、難しいと感じる馬鹿な自分。
何にも出来ないんだなって。
>>509 まぁ、誰しも興味のない物には無知であり
いやいやにやっている事は何も身に付かないし
君みたいに、最初からマイナス思考で物事を捉えて
行動している人は何も身に付かないし上達したりせんよ。
本気で免許取りたいなら、その考え方をまず捨て去ること。
そして、ドライバーに成りきることだね。
(「成りきること」については、説明長くなるし、わかる人にはわかること、
理解できない人には一生理解できないことだから。説明は省略。)
大体自分に合うタイプの教官分かってきた
理屈を言葉で延々と説明してくれるタイプの教官とは合わない
頭がパンクして聞いてて死にそうになる
理屈を意識しすぎて出来てたことも出来なくなってしまう
最低限説明した後は実戦あるのみ習うより慣れろ、とにかく理屈より感覚をつかめ
まずは好きに動かしてみろって教官の時だとわりとスムーズに上手く行く
自分に都合の良い教官ばかりではよくないかもしれんが、まずはやりやすい方で前に進むことが大事だよな
前者だと前に進まないから・・もうちょっと上手くなるまで当たらん方向が望ましい
理屈云々関係ない。
車とコースに慣れるだけ
あとタイヤがどの位置にあるのか感覚的に覚えるといい
理屈だけ先にいくら聞かされても無駄。
動かすことに慣れてからだと理解できるようになる。
交差点のど真ん中でエンストした俺に喧嘩売ってるスレはここですか?
>>514 余り人気の無い学校だったから、平日午後早めの時間帯でもガラガラな状態で
夜勤あけでボケーとした状態で乗車して
スタートから反対車線逆そうしても何も注意されず
円周コースを一周したところで、反対車線走っていると注意され、
それで単位落として、時間を無駄にした俺に比べれたら、まだマシ。
車を停めるとき、番号のある棒が立ってますよね。
そこに沿うように移動するときのハンドルさばきがよくわからず、毎回教官がハンドルを切ってくれていて全然わかりません・・・。
車の左側の感覚もわからず、ぶつかりそうで怖いです。
車幅が分からないならバイクの免許取れ
何名かの教官ボコボコにしたいわ
519 :
名無し検定1級さん:2014/04/15(火) 18:25:23.32
低速域の半クラッチが難しい
アクセル踏みすぎてタコメーター3まで回転させてしまう
2で止めたいが、そこでキープしたいのにできない
3のまま半クラッチにすると今度は上げすぎてガックンって
なって注意される
どうしても力加減がわからない
校内で信号待ちでエンストした時は焦った
これが路上運転だと俺詰んでるんだが
今のところ6時間目でエンストしなかったことがない
一日10回はエンストしてる
ヤバイんだが・・どうすれば、軽めにアクセル踏んで半クラッチキープできますか?
特にアクセルの踏み加減がわかりません
>>518 俺も何名かボコボコにしたいが
一人だけ天使のように優しいのがいた
きちんと手本を見せてくれるんだその人は
まずは教官がS字とクランクとバックを手本で運転して見せてくれた。
その後に俺と交代してきちんと教えてくれる
他の連中は手本無しで一発本番で「教科書の予習してきてただろ?
読んでわかってるのに何でわからないの?」
とか「まだわかってないようだね君」とか
とにかく手本運転してくれって思う
523 :
勝ち犬:2014/04/18(金) 00:48:39.33
すみません 府中で大型二種とってバスに行きたいのですが
貧乏で教習所いけません^^8t mt一種しかありません
意見又は専用スレありませんか?
524 :
勝ち犬:2014/04/18(金) 00:49:22.22
47歳GS勤務です
526 :
勝ち犬:2014/04/18(金) 01:49:43.93
525
ありがとうございます
糖尿でも西武受かりますか?><
コヤマドライビングスクールの送迎バスは、時間調整かしらんが
住宅地で路駐しまくり。注意しても悪びれる様子もなし。
こんな意識の低い所で免許取るやつの気が知れないわ
そこって、ものすごく良さそうで
近所の人羨ましいとか思ってたけど
やっぱり色々どこでもあるんだね。
生徒はお客様だけど、他人はどうでもいい…w
あるあるw
地元に嫌われてると、路上で嫌がらせされそうで怖いな
「仮免許練習中」の教習車に車間詰めて煽ってくる車っているよね
この時期教習所に通う場合そんなキツキツにスケジュール入れられない場合卒検までどのくらいかかりますかね? 2ヶ月はかかります?
教習期間+検定期間で最長1年
何免許かわからんので他のスレへの誘導もできん
現有免許、希望免許、1週間に通える回数と曜日も書きなさい
すいません 免許なし普通AT 週2〜3です
3ヶ月〜 ぐらいじゃね?
途中の仮面試験とか、決まった日程からの選択になるだろうから
日程短縮とかできないし、仮免で落ちる場合もあるし
(落ちたら、技能講習1時間挟んだ後に、再受験)
AT限だろうと掛かる人は掛かるだろう。
週2〜3だとそんなもんすかね‥ 一回MT取ってて更新忘れで取り消し食らってるんで技能は楽勝だと思うんですけどね
今は教習所が一番空いている時期だから、予約は取りやすいと思うけどなぁ。
更新忘れって、普通免許なら今は1年以内は無試験で免許は貰えるんだけど。
1年を越えたらダメな。「やむをえない事情」が証明できれば3年までOKだけど。
入院とか海外に滞在とか、刑務所に入っていたとかw
ムショ帰りに優しいw
刑務所は刑務所でも、市原や加古川に入ってた場合はw
免許が取り消されていないのならば、更新や再免許は可能。
あそこに取り消しなしで入れられるとは思えないけどな。
指定自動車教習所卒業して試験場に学科受けに行く者です。
HPに写真(3×2.4)必要って書いてあったんですけどこれ何に使われるものですか?免許証の写真?
それは、申請書に貼る写真やねぇ。
免許書の写真は、試験場で撮影するよ。
試験合格だったら、合格者全員での行動となるから、所定の場所で並んで順番に撮影。
流れ作業の様な撮影で、
髪整えてる時間とか、服装正している時間とかない
目をつむってとか、エラーがない限り取り直しはできないから
免許の写真が気になる人は、事前に写真を用意したほうがいいよ。
で、写真はを用意した旨を、所定の人に申告すれば言いと思う。
確認したら既に教習所の方で用意してくれていた。
流れまで詳しくありがとうございます
546 :
名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 15:58:51.35
普通免許更新切れなんだけど 本籍地記載の住民票 て必要なの?
>>546 スレ違いだけど、必要。
あくまでも更新ではなくて新規の免許を申請で、試験が免除になるという建前だから。
>>547 スマン勘違い。
「スレ違い」は間違いでした。
>>547 サンクス
やっぱ本籍地記載の住民票は必要なのか
あと期限切れて(今年の1月5日まで有効だった)から約5ヶ月くらい立ったけど試験とかあるのかな?
ペーパーとか実技など
>>549 6ヶ月以内なら試験はない。更新講習を受けるだけ。更新講習料金+免許手数料。
免許手数料は1種類ごとだから注意な。たとえば二輪と普通だと倍取られる。
大型と普通とかなら、下位の資格は放棄という手もあるけど。
551 :
名無し検定1級さん:2014/05/11(日) 22:06:54.64
後、マツダのアテンザっていうタイプの車なので
ハンドルが上に上げれたり手前に引けたりする。
他の教官だとハンドル手前にして上に上げるように言ってきたり
ハンドルの位置変えないように言ってくるのもいる
明らかにあのチビ教官は切れてた
「営業車に乗るとハンドルの位置を変えれない時どうする?
いつもと違うと運転できなくなる。」と言われる。
理屈は分かるが他の教官から動かすように指導を受けたというと
「誰に言われた?」と確認されて怒る
チビ教官やハゲ教官、それぞれ全然違う
なぜに注意されなくてはいけないのか
きちんと統一しておけと・・・
教習所卒業したら片手ハンドルだから
教習所ではそのときの教官の指導にあわせろ
>>550 サンクス
今日、本籍地記載の住民票を取ってきた
明日、二俣に更新に行ってくる
でも視力検査がヤバそうだ
メガネかけても視力落ちたっぽい・・・
>>551です
やはり、いつもとおりのハンドル操作でOKと言われました。
教官によって違うみたいです。
つってもまだ不手際あるが
老害教官「ブレーキブレーキブレーキブレーキ…」←言われなくてもわかってる黙ってろ死ね
下痢便老害教官「ブレーキブレーキストップ…ストップ!!」←てめえのタイミングで踏んだらガツンってなるだろ黙ってろ死ね
老害教官に共通してるのが常にどうでもいい小言をゴチャゴチャ言ってくるところ
集中できねえんだよ死ね
うむ 全くその通りだ
>>555 適性試験が最大の難関かw
まあ学科試験・技能試験免除で新規に免許取れる滅多にないチャンスだ
>>559 今日朝イチから行ってきた
失効状態だったけど5ヶ月ぶりに復活したよ
久々に車運転出来る
心配だった適正試験(視力検査)も難なくクリア
ゴールドから青になったけどまあ仕方ない
つーか自分と同じ失効した人て結構いるのね
又、講習1時間受けたけど法規改正?なども知れて為にはなった
>>557 気持ち分かる
けど我慢しろ
それぞれの教官の教え方が違うのでそれに従って我慢汁
俺なんかキレそうなときでも我慢して「はい」「すみません」
この二言しか言わなかった
路上合格したらこっちのもん
最後にもし会ったら
「お世話になりました、一言お礼言わせてくださいおまいの教え方は糞すぎ、教官向いてねえ」
とでも言ってやれ
ちなみに俺は言ったw
唖然としてたよ
教官それぞれに合わせる柔軟性も大事。
今日の教官は最初はうざかったな
そのジジイと当たるのは三回目なんだが
最初にカードと仮免と教本と原簿を渡す時に1個ずつ
渡そうとしたら「仮免出して」ってカード返された
全部いっぺんにまとめて渡すみたい
「わかってるでしょ」みたいな感じで見られたが
今日はそんな気分で無かった。
なんかムカついたの覚えてる。
い、本当にどうでもいいことなんだがね
後は全然良かった。別に文句は無い。
パンフレットや教習所内の掲示に教官と書いてあるところは全部ブラックだと思え。
もちろんホワイトのところは全て指導員と書いてある。
初心者講習受講後、再度3点以上取ったら再試験が行われるってなってますが、免許とって半年で講習受けたとしたらその後半年以内に3点以上取ったら再試験ってことですよね?
566 :
名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 00:07:54.00
中型免許はイラナイ!取れない免許・取ってはいけない免許、それが中型自動車。
・1t系トラック、2005〜6年以降の割と新しい2tトラックなら現行普通免許に合わせて軽量化されているので合法的に乗れます。
・中型免許制度と言うのは3t・4t車が普通免許で乗れなくなっただけではありません。
・中型教習車は4t平なのに、2t車のうち総重量5t超のものは中型扱いにされる理不尽な免許。取りたいと思いますか?
・中型免許を取るのは安物買いの銭失いです。どうしても3t以上の車に乗るときは大型を取る方が良いでしょう。
・中型免許は深視力検査もあります。同じ苦労をして取るなら大型の方がいいです。
・中型は基本20歳以上にならないと取れない・21歳で大型が取れるので取る意味がほとんどありません
・大型免許は中型が無くても普通免許取得から3年が経過すれば取れます。
・普通免許の運転経験2年は真っ赤なウソ。全くのペーパードライバーでも普通免許取得から2年が経過すればそれでいいです。
・普通免許で合法的に乗れる車が減ったというだけで普通免許でできる仕事がなくなったわけではありません。
あと普通免許で運転できる・できないという表現もおかしい。
単に運転ができるか否やということなら、実際にその車を運転して、物理的に運転できればそれで運転できることになってしまう。
運転して良いことになっている・いけないことになっているという風に表現を変えるべきだ。
安全のための政策と言うなら中型を18歳から取れるようにするべきだな、番犬。
中型免許制度と言うのは取れない免許を押し付け強要するだけであって運転上手な人が増えて事故が減ったのではない。
中型免許が取れるもので、それを取得した人が増えてこそ初めて中型免許導入で効果が出たと言えるのだ。
よく卑屈なオジサマ達が無免許のガキが〜、免許を取っても初心者のガキが〜取り立てのガキが〜と口汚く罵倒している。
(普通)免許を持っていても運転してはいけない理由を正当化したものが中型免許である。
569 :
名無し検定1級さん:2014/05/25(日) 22:05:22.77
卒検合格した ありがとう
しかし検定で2つ気になることがあった
一つ目は安全運転意識しすぎて、ゆっくり加速して走ってたら
「スピード遅すぎ!後ろに迷惑や!」って怒られた
俺は安全運転のためなら後ろ詰まろうがいいんじゃないのって考えです
多分、教習中だけの考え方でしょうけどね。
2つ目は、検定中に二車線の道路でT字路の交差点で右折中に
真ん中のレーンで対面の信号が赤になったので止まりました。
横も赤色でした。後ろの停止線までバックしようとしたが詰まっていて、
指導員に怒られました。両方赤信号だったんだけど、こういう場合は右が赤信号でも
右折していいからって事でした。
他の指導員は何て言ってたか忘れてしまいました。
他のヤフー知恵袋とか見てると交差点を黄色で右折しても補助ブレーキで検定中止って
書いてあったが・・・どうなんだろうこれ
二つとも検定員がしゃべったことだと推定して
1 円滑な交通の流れも重要。道交法第1条。安全に支障がなければ制限速度いっぱいまで走るべき。
もったりした加速も同様。エコ運転にも反する。
2 左右の対面していない信号は関係ない。これも道交法に規定あり。
>>569 すでに右折を開始している(交差点内に進入している)なら、対面する信号が赤になっても進行してよい。(青信号に従う交通を妨害しないこと)
まだ交差点に進入していないなら、対面する信号が赤どころか黄であっても進入してはならない。(急ブレーキ等危険な場合を除く)
>>570 あぁ、道交法にあったのかぁ。って見てるわけねーじゃん。
説明もなかったし。卒検で初めてだったよ。
>>571 そうだったのかぁ。THANKS!
あれ微妙な位置だったんだよな。
低車線より車体半分出てますって感じだったんだよ
横断歩道無しのね。
ちなみに交差点の真ん中で止まってしまったのって
減点何点だったんでしょうか。
70点で合格だった。
20点引かれた場合の、残りの10点も気になるが・・・
なんだろう
細かい点多すぎてわからぬ
>>573 道交法施行令
第2条 表中 赤色の灯火の意味
三 交差点において既に左折している車両等は、そのまま進行することができること。
四 交差点において既に右折している車両等(多通行帯道路等通行原動機付自転車及び軽車両を除く。)は、そのまま進行することができること。
>減点
たぶん20点
本当は、安全確認の上停止線手前までバックすべきだったが、それができなかったので、注意されそれで20点の減点と推測
残りの10点は同乗した人間でないとわからない(笑)
5点×2かもしれないし、10点×1かもしれない
10点はデカいミスだからやったら自分でわかるだろう
だから小さいミスなんじゃね?
寄せが足りないとか、ルームミラーを確認しなかったとか
検定員の赤ペンが動いた瞬間覚えてねーか?w
>>574 教えてくれてありがとう
減点20点ですか。それさえ無かったら90点だったのになぁ。
おしい。バックはねぇ、後ろの教習車が詰めてたから無理だった。
検定員の手を見るのは不可能なほど緊張してた。
>>572 そういうのは学科で習う。学科で習ったことを技能で実践するんだよ。
ともあれ卒検合格おめでとう、失敗部分は今後繰り返さなければいいね。
大甘の採点だなぁ
慈悲深い教官でよかったね
懐かしいなぁ
飛び込み試験で大特二とか受けてるの自分だけだったなw
け引二もだったが…w
でもこの2つの免許は未だどこで必要とされてるのか謎だ
ずっと昔から消えることなく存在し続けてるってことはこの免許がないとダメな職業があるってことなのだろうし
法的には必要なくてもレベル証明として社内資格的な使われ方してる会社あるよね。
今各地で使われてる連接バスなんかそれぞれ車両も免許も
特認で大二だけでいいけど、運転手には牽二取らせてる会社もあるし。
トレーラー状の動きをするってことでその知識を知ってる証明になるんだとか。
なくはないんだろうが、そういう会社は片手もないんではないかと
>>579 牽引二種が必要なバスは、西東京市に1台だけ走っているな。「つるつる温泉」でぐぐれば画像も見つかる。
なお、大型特殊二種が必要な車は平成になってからは走ってない。
緑ナンバーの大型特殊の車で旅客を輸送するバス・タクシーだからな。
キャタピラで走る車でも旅客輸送事業の認可を受けていない、たとえば旅館の送迎車などは大型特殊二種は不用。
空港内で飛行機の貨物を運ぶ車両の運転手に特二求めてるって聞いたことある
道路外だから会社としてだろうが
旅客でなくて荷物を運搬で、二種免許が必要というのは法的にはありえない。
つまり法定外の利用だろうね。
今日深夜1:00から日本映画専門チャンネルで映画「免許がない!」放送
教習車によってクセが違うから自分で乗りにくいと感じるものにあたるとうわっってなるよね
さっき第一段階の見極めやってきた。1発で合格したけど、明日の修了検定不安でしょーがねえ…
しかも、既に技能で1時間オーバーしてるし…
見きわめは検定の模擬みたいなもんだ。
同じようにやれればいい、自信もってけ。
飛び込みなのか合宿なのか通いなのかわからないが
基本的に飛び込みじゃなければよほどヘマをしない限り大丈夫だとおもう
とはいえどうしても緊張してしまうものだからなぁ
そこらへんは教官もわかってるはずだからそこまで審査も厳しくないはず
これから修了検定受けてきます。S字やクランクより、右左折時の確認が苦手でしょうがない。
要は慣れ
今終わった〜
S字しくったw乗り上げなかったけど、バックするハメにww
しかも、合図出すのが全般的に遅いとな…
\(^o^)/オワタ…?
修了検定受かった\(^o^)/
>>595 おめ!
俺は明日仮免試験だわ
土日運転してないからすげー心配
>>591 検定受けるってんだから一発飛び込みは無いでしょ
>>595 よくやった!ミスに気付いてバックしてやり直す分には減点無しだからね
>>596 ご苦労、ガンバレ!
飛び込みのときは何回もチャレンジしたな
他の教習所での練習代もかかったけど
通いだので取得するよりはまだ安く済んだから良かったけど
やっぱ飛び込みで試験受けに来てる人たちってのはなんか雰囲気というか意気込みが違うなっておもった
より気合入ってるというか
飛び込みでいくつかとったけど最後にとったのは大型二輪だったっけか
懐かしいなああの独特の緊張感と合格時の嬉しさ
異様な緊張感があったな
試験場まで朝早くいって、ダメなら三分も走らず試験中止とか
費用自体は凄く安くあがったけど、時間は膨大にかかった
時間をカネで買うか、時間でカネを節約するかの世界だった
自動二輪は果てしなく時間かかりそうだったので、普通(旧中型)とって即大型までとった
現在は全免種取得済み
ただし、小特原付ぬけ
じゃあ歯抜けだなw
かくいう私も(ry
小特は一番抜けやすいからなあ
まあ返納してまで埋める猛者も世の中いるみたいだがw
はぬけだよ
流石に返納する気はなかったな
車はその時点で日常的に乗ってたし
制度変更で普通1、2が中型1、2の8tに自動かくあげになってさらに歯ぬけになってるけどさw
そうなんだよ、7年前の法改正だっけ?
以前に普通取った人はそれが消されていつの間にか中型取ってるという
中型免許を取りに行くんだけど、普段ATしか乗ってなくてMTなんて5年ぶりなんだが不安だわ
どうかストレートで合格できますように
ま、警察署での深視力検査が一番の難関なんだけどね^^
>>603 中型自動車免許の話ね
深視力検査考えたやつまじシネ
もう1年待って大型取った方が絶対にいい。
中型限定解除した俺が後悔してるorz
穴埋めしたいならともかく、
単純に将来大型取りたいというなら中型とるのははっきり無駄
>>596 >>597 サンクス!因みに午後仮免試験受けて合格したよ!
でも、日曜は警察、今日は教習所が休みだから明日以降に渡されるとか。
しっかしな〜100点取れたと思ったのに98点だった(´・ω・`)
何間違えたんだろ・・・
改正前に埋めてた人涙目だったろうなw
改正前でも歯抜けだったけどそれでもほぼ埋まってたから改正後抜けマス多くなって見栄え悪くなったのは当時ガッカリしたものだが
今時埋めるのに頑張るような変わり者世代はもう昔以上に希少種なのだろうなあ
全取得とは反対に、
4種類(大型二・大特二・牽引二・大自二)あれば全車種運転できるから
他を取り消すにはどうしたらいいか
いやむりだろw
返納して新たにぼうけんのしょをつくりたまえ
君ならできる!(人事
原付 小型特殊 普通二輪 大型二輪
このように免許の区分が増える可能性がある。
中型免許の見直しが議論されているから新免許の追加もありえるわけだ
普通 限定中型 中型 大型とかね。だから歯抜けになるかもしれないから
まだ返納しないほうがいいんじゃないかな^^
これから取るなら
普通→(3年経過)大特二種→普通取消→大型二種・牽引二種
でいけそう
普通は大型二種の下位免許だけど大特二種の下位ではない(受験資格ってだけ)
牽引二種の受験資格は牽引一種持ちか他の二種持ち
普通を取り消すのは大型二種合格後、免許証作成前でもおk
・片側二車線の道路は左側を通行しないといけない
○?×?
こういう状況次第で変わる問題がよく分からない
右左折とかで右側通っても良いのは分かってるけど、
状況指定してなければ○なの?
必ずとか絶対とかに気をつけろ
その問題文の示す状況が原則論で、例外も許容するってことなら○
例外なく絶対とするなら×だな
指定されてなかったらそのままでいいのね
こういうの答えわかってるので間違えて試験落ちると泣けるわ
問:普通免許で9人乗りの自動車を運転した
10人以下ならOKだから9人なら問題ないな。○だ!
→×(普通免許では10人以下の自動車を運転できます)
…
定員10人以下でも重量によっては中型免許や大型免許が必要になるな
たまに最大積載量5トンの車は中型車か?みたいな質問があるけど
積載5トンでも総重量が12トンの車だったら大型になるのではないかとか考えてしまう。
最大積載量5t 総重量11t 乗車定員28人は中型自動車である。
○か×か
×
11t以上なので大型
正解
すべての踏切では必ず直前で一時停止をして安全確認したあとで
ギアチェンジをせずに速やかに通行する
○か×か
×
踏切信号が青なら一時停止しなくてよい
正解
この辺りが引掛けで多いイメージ
あとは回数こなして勉強すれば合格できるさ
踏切は一時停止しないとダメだろ
>>626 自動車用の信号がある踏切では一時停止はしなくてよい
むしろ青信号なのに踏切の前で一時停止したら後ろがブチギレるぞ
>>623 なるほどね
引っかけというより、言葉が少なすぎという感じだがw
東京で青信号付き踏切で有名なのは世田谷の若林踏切だな
路面電車との混走の経験がほとんどないので路面電車関係が忘れてるな
安全地帯で人が渡ろうとしていたら、一時停止っていうのは実際守られているのだろうか
横断歩道手前30mは追い抜きも追い越しも禁止されている
横断歩道の手前に駐車している車がある場合、安全を確認して側方を通過して試験中止・不合格w
路上検定でよくあるからな。
一時停止しなきゃだめなんだっけ?
>>632 法律的には停止車両だな。駐車している車も含む。
運転している場合にはブレーキランプが点いていると停止の車両で点いてないと駐車と見分けるが。
(信号待ち・踏切待ちや渋滞の車列の場合は除く。ブレーキランプが点いていない事も多い)
今でも大特って合宿と飛び込みで重機のサイズ違うのかね?
パックでとりにいったときフォークリフトの少し大きいくらいだったけど飛び込みのときはこれぞ大特!ってサイズだったもので
まあ大特二だったからなのかもしれないが…
明日初の路上教習だわ。緊張する。
路上教習行ってくる。事故らない事を祈るのみ。
初路上で後ろの車に車間距離詰められて煽られたわ。(´・ω・`)
無線教習って教官に声聞こえてるってマジ?
教習所によっては双方向通信もあり
>>637 俺も教習中は煽られて嫌な思いしたが
あとから考えれば全く気にする必要なかった
教習所は警察の認可(正確には公安委員会だけど)事業だから煽り行為でトラブルが起きれば
必ず煽った人間が追求されるから堂々と規制速度で走ればよい
路上教習して改めて思った。
逆走チャリをやる馬鹿は死ねと。女、ババア、年寄り、こいつら多すぎ。
自転車も免許制やむなしと思ってしまう。
643 :
名無し検定1級さん:2014/06/17(火) 12:11:35.28
今度普通免許更新で、誕生日が5月21日なのですが、
1か月後の6月21日は土曜日なので、更新手続きハガキには6月23日の月曜までおkと書いてあります。
私の免許証には、免許の有効期限は平成26年6月21日までとあります。
私は、来週の日曜6月22日に「車を運転して」免許を更新しに行くことは可能なのでしょうか?
免許更新の可能な期間と今現在の免許有効期限は別物として考えるべきですか
道路交通法施行令第三十三条の八(免許証の有効期間等の特例の適用がある日)
注意されまくった
あと2回で卒検なのに絶対やばいな
まあ自分が根本的に運転向いてない欠陥人間なのがわかったし受かっても乗らなきゃいいか
悲しいこと言うなよ。全ては慣れの問題だよ
動画で運転に向いていない人シリーズ見たけど自信湧くと思うよ
自分なんか初心者マークなのにトラック運転の仕事してて
今日はダンボールにミラーぶつけて反省中だよ
工場内のどうでもいいダンボールでよかったよ(震え声)
運転免許センターの撮影係って、何であんなに撮影が下手くそなの?
写真館>ボックス>>免許センター
だよね。
648 :
名無し検定1級さん:2014/06/20(金) 21:53:59.62
今時珍しい情弱のお前が悪い
だから、痛い写真を撮られるのさ
そういう予備知識が、仮に情弱でも、人づてに直接耳に入らん奴は、それはそれで問題が有る
あー明日応急だよ…
>>646 慣れなのかな
見落としばっかで一人だったら事故確定だったし
かといって周りばっか見てるとエンストするし
同時に処理するのができないあたり多分脳みそに欠陥があるんだろう
>>648 攻撃的だな。欲求不満かw
マジレスすると、写真持ち込み解禁は前進だが、免許センターの写真撮影が下手くそなのは今も事実。
応急やってんだが恥ずくてやる気起きん。
ああ、やっと応急オワタ。
わかるわ・・・
男は俺ともうひとりであとは女性だったんだよ
そして女性が終わったあとに見守られながら男子が人工呼吸を人形に向かってやる訓練で
空気に耐え切れずにふきだしたわ
指導法のマニュアルには、1回ごとにアルコールで人形の口を清掃することになっているだが…
昨日俺がやったときは人工呼吸用のシート使ってやったわ。
授業終了間際にアルコールで清掃したが。
あああああああ!!!
路上教習で駅前行くのに、教官がよりによって大嫌いなババアとかざけんな!あいつごちゃごちゃうるさいからウザいんだよ!何で男の教官みたいに黙ってられないんだよおおお!!
免許更新通知きて平日と日曜はやってるらしいけど
前は日曜やってなくて土曜やってるとかじゃなかったっけ?
違反しちゃったとはいえ講習2時間て…
前は違反者講習1時間くらいだった記憶が
>>658 点数、というか違反の回数で1時間と2時間にわかれる。
前回講習から今までにに違反ありでも軽微だと一般講習で1時間。
前回講習から全く違反がなければ優良講習でゴールド免許になるし。
そうなんだthx
2年位前に運転免許の学科試験合格のために
WEBの試験シュミレーションで覚えましたが
PCのお気に入りに残っていなくて探したのですが
見つかりません。非常に使いかってが良くて
メジャーなWEBで登録ログインするタイプで
色々ググってみましたが?です。もう無くなって
しまったのでしょうか?もし心当たりのある方
いましたら教えてください。
免許更新行ったらハガキには29日からって書いてるだろ!って笑いながら追い返された
はぁ
当たり前だよね
海外へ長期出張なんです
って言わないと
違反者の講習って最大何時間まであるのかな?
違反レベルによって異なるらしいけど
内容も気になる
ビデオや話はもちろんあるのだろうけど何時間もかかるとはおもえないし
犯罪者は黙れ
各県警察HPの免許更新案内に載ってるだろ
教習所に入校する時に使った住民票って、試験場での本免学科試験の手続きでも使えますか?
卒業証明書にホチキスでくっつけてあり、確認作業のためなのか住所や名前に線が引いてあるのですが…
>>668 そのまま免許センターの受付に渡せばおk
>>668 発行日から6か月以上経ってたら新しい住民票用意したほうがいい。
そうでなければ
>>669
671 :
668:2014/06/27(金) 21:46:32.99
>669,670
安心しました、ありがとうございました
バックからの方向転換地味に難しいわ。上手く真ん中に入らん。逆に難しいと思ってた縦列駐車のが簡単だった。
けん引車ならまあわかる
そもそもバックは前進に比べて視野が狭いし危険だからね
乱発するもんじゃないしできる限りない方がいい
大型の話ね
ああ、卒業しても有給無いから免許センター行けないや。
>>662 免許更新の特例っていえばやってくれたのにな
出産、病気、海外旅行等でやむ負えない時な
長期海外旅行っていえばやってくれるよ
>>676 今二回目に来てるぜ…
9時について今から写真撮影だは
>>665 1時間と2時間の分かれ道は、現在の点数によるらしい。
軽微な違反で3ヶ月で点数が消滅していると一般講習の1時間コース。
てことは2時間は最長コース?
更新できる人なら2時間が最長だな、警視庁では。他の県警も同じだと思うけど。
初回更新時講習の人も、時間は2時間だし。
来週あたり免許センターに学科試験受けに行くんだけど安全協会?っていまだに無理な勧誘してんの?
>>682 うちんとこは、子どもたちの交通の安全のために900円お願いできますかぁ?
みたいな感じ。
断ってもはいわかりましたぁって言われてチラシ渡されるだけ。
子供いないんで払う義理ないですって言えよ
「協力してもらえますか?」に対し
「できません」と即答した後の対応が急に雑になってワロタ
これは強制なんですか?
と聞き返して
できません
で終わり
今日休みになったからとりに行ってきたわ、合格者部屋に集めて写真撮影までの空き時間ってことで安全協会の活動説明からの
徴収だよ、任意も何も説明なし、係員がとりに行くから金出しておいてくださいとかいってみんな払ってたわ
ヤバイねあれ、説明終わったら写真撮影に移りますみたいなこといって断れる空気じゃなかったわ糞が
国が移民推奨してるんだから他人の子のために払う必要ないよな
>>687 原付の時も、車の時も、きっぱり断ったわ
車の本面合格の時の、勧誘の時は
右手で、しっ、しっのポーズ、+”シッ!シッ!”の擬音を付けて
交通安全協会スルーできないなら、宗教勧誘やら、訪問販売やら、街角のキャッチ断れんぞ
なんだその費用?とおもってググったらなんという徴収w
前回更新のとき(ゴールドになった更新)は言われたことなかったなぁ
もしかして更新費の中に自動で含まれてたとかだったのか?だとしたら腹が立つな
もうすぐ更新だからもし言われても拒否しよ
(手数料4000円てw
試験場・免許センター等での協会勧誘は、都道府県によって「熱意」に差があるねw
正規料金だけで勧誘全くない所もあるし、半ば義務のように強制徴収する所もある。
ネタだろ?
いまだにそんなところあんのかよ
いまどき金払ってるヤツなんて年寄りだけだろ、
オバハンに言われりゃエロジジィなんてホイホイ金出すからなw
でもカワイイ娘にお願いされたら払うんだろ?
活動経費と人件費がどんぶり勘定
どうでもいいけど強制徴収されたって奴は地域どこか言えよ
あくまでも任意なんだから払う必要ないだろw
行くとしたら日曜かぁ
スゲー混むんだよなぁ
平日とどれくらい差があるんだろう
高速教習行ってきた。
時速80kmくらいが一番ちょうど良いのかもしれん気がした。
しかし、一般道へ降りた時に遅く感じるってのは本当なんだなと実感。時速40kmが凄いタラタラ走ってる感で戸惑ったわ。
そのうち麻痺する
>>681 オレは軽微な違反が3回あったけど、一般講習だったな。
3ヶ月ルールで点数は消えていたけど、違反の記録も3ヶ月ルールで消えていたのかな?
それだと5年間じゃなくて3ヶ月ってことになる
5年ぶりに免許センター行ってきた
前回は協会の窓口が閉まっててワロタんだが、今回は勧誘あった
即答で拒否だけど
ゴールドは少ないけどまともな人ばかりに対し、青色共は大量に居ても格好も歩き方もポンコツばっかだったなw
青色のアホ共は長い列をなし、やっと貰った免許を見ながら歩いて人にぶつかる、ゴールド受け取りの列の邪魔をする
アホ共は免許受け取りでさえ行動がアホなんだなとw
5年ぶりにアホみたいなレスしたのか
えっ
>>702 親にも同じこと言われたw
そのうち100kmがデフォになるって。
親がアホで可哀想・・・
今からMT仮免試験
ちなみに昨日エンスト3回脱輪1回しました(`・ω・´)ゞ
意外と受かるもんなんだなぁ
早速路上教習したけど、側溝落ちた(`・ω・´)ゞ
次は田んぼだな
>>703 最後の1回の違反記録以外は免許更新では参照しない。更新の直近1年間の違反がない人は。
714 :
名無し検定1級さん:2014/07/11(金) 07:58:35.32 ID:oA7mHTJW
あー今日教習行きたくねー
免許更新毎回優良でも写真撮影やらなんだかんだで結構時間食われるよなぁ
人がわんさか来るからってのはわかるんだがもっとスムーズに行かぬものかね
今合宿4日目だけど辛い...
全項目申し送り
これ仮免受けられるのか?
いや公安委員会でのことねw
警察署での更新だとその日の更新ができないからね
そこがデメリット
あと写真も自分で撮って持っていかないといけないとかもあったはず
なので殆ど人が時間かかるとわかってても公安委員会に行って更新してる
近場に教習所あるけど、合宿より通いの方が良いかなあ・・・
お金と相談だな
合宿だと一緒に学ぶ生徒と泊まるところが合わなければ卒業まで地獄だが安い
教習所だと無理なく自分のペースで通えるが高い
ありがと、本番に弱いチキンハートだし徒歩5分の所に教習所有るから
通いにするよ
722 :
名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 13:27:36.53 ID:8wM1ZjDT
>>718 昔はともかく今は警察署で当日交付されるよ
写真もその場で撮るから試験場でやるのと全く変わらん
2段階見極め終わった〜あとは卒検のみ。
724 :
名無し検定1級さん:2014/07/13(日) 16:30:26.72 ID:Fei4kZZy
第二段階の効果測定落ちた。
>>722 通知のとこみたけど警察署だと後日交付ってかいてるよ?
MT普通て普通に予習もすれば実技試験含め一回で免許とれる?
短期集中通いってプランやろうと思ったらこれ試験落ちたら補講とか再試験?とかできないらしい
安心プラン(コース)で落ちても無料になるように保険を買うのをおすすめする
そうすれば心に余裕が生まれるからな
一回で免許取れる人もいれば取れない人もいるから自分次第
>>725 免許証つくる機械が置いてある所は即日やってるね
>>727 合宿だと、延長無料の所を選ぶのが鉄板だな。
落とすと教習費や宿泊費で教習所が損になるので、できるだけ合格するように努力してくれる。
検定の採点が甘くなるかは、噂の段階だけどさww
側溝に落ちたりもしたけど、試験は全部一発合格で今日ついに免許ゲット
卒検でお前ちゃんと信号見ろよって言われたけど、警察のお墨付きもらったんだからもう関係ないね!
(
>>730の日本語訳)
免許証取ったから信号守る必要無いよね
(アカン)
身体障害者など、視聴覚障害者、老人、児童、幼児などが通行・横断中のため
一時停止義務にこんなのがあるけど、これは信号の有無に関わらず横断する場合は止まる?
明日いよいよ卒検だ((((;゚Д゚)))))))
雨降ったらヤダな…ハネかさないよういつも以上に慎重にならんとならないから緊張するわ。
当然止まらなきゃ引いちゃうよw
って、そういう話でなく、横断しようとしている時でしょ?
障害者、健常者関係なく法規上は止まる
では、片側3車線両方で6車線、大型車が後ろからひっきりなしでくる信号機のない横断歩道の場合は?
信号のある横断歩道→止まる
障害者(交通弱者)保護の観点からやはり止まるかな〜
障害者保護じゃなくて、歩行者保護だから止まるんだよ
10時から卒検なんだぜ。緊張するわ…((((;゚Д゚)))))))
卒検受かった\(^o^)/
免許とったけどくるまないから試乗で練習するよ!
ウルトラ教室って行った方が良いんか?
行く必要なし
先週教習所卒業したんだが、仕事忙し過ぎて来月の7日以降じゃないと本免行けない…
夏休み申請しようとしたらギチギチの予定じゃないと回らないもの投げられた。
あまり間開けたくないのにクソッタレ。
免許の追記なんて卒業から1年以内に行ければおk
746 :
名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 08:01:44.08 ID:Dz6w/poy
きょう中型修了検定だわー
楽勝なはず。ギヤさえ入れば!
今は中型もシンクロだろ?
つーか、免許センターに限らず、役所と病院は土日祝日こそやるべきだろ。その代わり平日休みで良いよ。
>>744 学科試験に5回落ちて、会社に教習所卒業が無効になったのを言えずに無免をしていたというニュースがたまにあるな。
無試験なら1日で手続き完了だけど、学科試験があるのなら6ヶ月は見ておかないとな。
毎週かならず試験場にいけるというのなら2ヶ月で余裕だけど。
750 :
名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 19:52:27.08 ID:XkKOIcwS
卒業検定中止になった
ブレーキ踏まれたのか
753 :
名無し検定1級さん:2014/07/23(水) 22:24:42.25 ID:Q8MBcc2S
油断したのか?
いいプレゼントだったぜwww
誤爆?
>>752 平日に2日休みで困るか?
平日休めないなら警察や消防みたく交代制しろよと思う。
しかも、試験場は警察の管轄下だしw
24時間営業の試験場かあw