30代職歴なしから就職できる免許・資格 part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
30代職歴なしから就職できる免許・資格まとめサイト
http://www1.atwiki.jp/nojob/

国家資格一覧
http://www.shikakude.com/paje/kokkashikaku.html

ハローワーク資格別求人数ベスト10
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/42773/
第1位:建築士
第2位:日商簿記検定(2級)
第3位:宅地建物取引主任者
第4位:TOEIC
第5位:インテリアコーディネーター
第6位:社会保険労務士
第7位:基本情報技術者
第8位:実用英語検定
第9位:税理士
第10位:衛生管理者


前スレ
30代職歴なしから就職できる免許・資格 part81
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1339213390/
2名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 12:45:24.41
8 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/06/09(土) 15:02:41.15
http://kie.nu/.cTk
資格一覧と受験資格条件の一覧の画像を作ってみた

間違ってたら
修正お前らよろしく
3名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 13:52:07.67
普通の人間はな、
相手が何を欲するか考えて行動するんだよ

で、お前らを欲する理由があるのかを考える

考えたら、需要ないのが容易に察することができるのが
まともな人間関係、教育を受けてきた人間の行き着く解なんだよね。

お前らのように社会から隔絶して思いやり精神度外視して生きてきた人間は
図々しくも社会参加を望んでいる・・・・

4名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:09:48.25
で>>3、毎日粘着御説教ご苦労だが、お前の職業は何なの?w
宮廷卒丸の内族ですが何か?とかつまらないほらはつくなよ?

せめて笑わせろよな?w
模範解答→生保だがなにか?
せめてこれ以上の笑いに導けよな?ww
5名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:18:55.17
年食った無職が資格とって生涯安泰?
馬鹿なの?
6名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 14:25:18.03
>>3の「お前ら」を「自分」に置き換えればこいつがどんなコンプレックスを持ってるのか良く分かる。職場でも家でも居場所がなく、不満のはけ口を求めて自分が創り出した妄想の産物「ニート」に説教したりコピペする毎日。哀れだよな・・・
7名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:29:42.10
でも、昨日ニート役いたじゃん
AKBと武士が自慢のアホが
8名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 16:54:03.26
>>7
あれはニートじゃなくてフリーターだろ
9 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【九電 79.7 %】 :2012/07/01(日) 17:32:38.36
ふむふむ
10名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 19:59:48.14
英検3級あるから余裕だわ。
11名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 21:17:09.22
俺は日商簿記3級だぞ。
お前と互角の戦闘力だな。
12名無し検定1級さん:2012/07/01(日) 22:43:36.61
>>11
俺は国家資格(普通自動車免許)所有者だ
単なる検定ごとき相手にならん
13名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 09:56:01.49
>>4
前スレ見てたら遂に介護施設の経営者様が出張ってきたのには大爆笑。
看護学校で尻の穴に指突っ込むとか妄想垂れ流すバカもいるし。
>>5
皆が思っていながら口にしないことをいうのイクナイ
14名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 12:17:31.71
>>7-8
昨日の書き込み時間と密度、電波強度から察するに
おそらくは性格破綻者だと思うけどねw
15名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 15:16:43.62
ハロワ行け屑どもw
16名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 15:22:03.39
>>15
やっと起きたのか。
土曜日曜と過度の電波欲は脳によくないぞ。
17名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 22:53:31.75
2冷検定も終わったし次は何取ろうかな
自衛消防技術試験あたり狙うかなぁ
それとも、mosにしようか悩む
18名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:23:48.92
バイトとかしてる?
19名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:28:39.20
宅建とfp2と簿記2で不動産うけまくってるけど
採用されねーw
20名無し検定1級さん:2012/07/02(月) 23:50:43.32
学歴は?
21名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 00:10:52.46
大卒。俺は宅建とる前に、東○コーポの営業(地主にアパート提案)を受けたこと
あるけど、白けるくらいに即採用された。入社いなかったけど。まぁ超底辺なんだけどw

あんたらもあの手の営業だったら、体育会系的なノリで面接したらすぐ採用されると思うよ。
ただ、普通の戸建営業とかはやや難しいだろうな。
22名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 00:20:57.80
FPと簿記はいつ取ったの?
23名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 00:26:09.61
時期は重要なの?
FPが1年くらい前で、簿記は2年半くらい?その間に宅建とった
24名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 00:31:51.76
不動産営業採用された時は何の資格をもっていたの?
25名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 06:32:53.17
採用されたのになぜ入社しなかったの?
なぜなの?
どうしてなの?
26名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 09:13:04.80
>>5
このスレの住人は安泰ではなくて、就職を求めているようです。
27名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 13:20:37.74
やはり宅建だな。
28名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 16:07:45.18
>>25
てめえは引っ込んでろ!クズ
29名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 17:16:26.03
今必要とされる資格とは?2012年06月09日
http://plaza.rakuten.co.jp/hallolicense/diary/201206090000/

求人数の多い資格50件の募集給与は
http://plaza.rakuten.co.jp/hallolicense/diary/201206120000/

普通自動車免許一種、看護師、介護福祉士、大型自動車免許一種、フォークリフト技能者あたりはガチで求人が多い
大まかに、医療福祉と物流に分かれる感じか
30名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 18:27:48.14
相変わらずこっちも基地外どもで賑わっているなw
俺は2chで資格証をアップする馬鹿じゃねーよw
アホかw
お前らみたいなクズ相手になんでいちいちそんな手間がかかるしリスクもあることしないことをわざわざしないといけないんだ?

持ってるものは持ってるんだよ
珍しくもないけどな
他スレで同じ資格保有者を何度か見たこともあるしな

で、書いてる資格は一発合格ばかりだけどな
独学だし
あす発表の2FPももちろん独学一発合格予定だ
俺を煽っているバカクズどもとは違うんだよ
明日の不合格者どもwわめけwもだえろw
またw?何度目かの地獄に堕ちろw

俺の合格報告もしてやるから明日4日24時まで待ってろ
本スレから隔離された偽スレの低能な不合格者ども、合格者様に頭が高いぞw
31名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:11:57.71
>>29
フォークリフトは技能講習と特別教育どっちがいいんだろう。
そりゃ技能講習受けられれば、それに越したことは無いと思うけど、
どっちでも大して変わらないのであれば特別教育のほうが合理的だし。
32名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 21:47:28.54
未経験なら超絶ブラック以外採用されないから、どっち受けても同じ。
金と時間ドブに捨てるようなもん。
物流は時間の無いなかでのチームプレーが何よりも求められる世界。 
コミュ障だったり、学生時代、体育の時間に肩身の狭い思いしてたような鈍臭い奴がやると地獄見るよ。
毎日年下のDQNにいじめられたり、トラックドライバーにクソちびるくらい怒鳴られても平気なら止めはせんが。
33名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 22:06:33.39
コミュ障なんてどこ行っても地獄見るし、大変で誰もやりたがらないような仕事しか面接は通らないよ
死ぬ気でやるしかなかろう

それに無職のまま生保より、1年働いてうつ病になった生保のほうが、世間体はいいだろう
34名無し検定1級さん:2012/07/03(火) 22:20:31.68
死ぬ気でやるのは勝手だが、鈍臭い奴が乗り物を使う仕事をすると、他人を殺す可能性が飛躍的に高くなることを忘れずに。  
特にリフトとトラックは、一瞬の油断で新聞沙汰の大惨事になるからな。 
運転系の仕事で求められるのは、死ぬ気ではなく、「殺すかもしれない」という覚悟だよ。
35名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 00:28:01.10
やっぱフォーク玉掛け4tクレーンのセットはとっとくべきかな
36名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 06:18:22.72
フォークと玉掛け取ったけどコミュ障にはキツかったわ。
講習中はずっとDQNと世間話だし。
ほとんどが経験者ばかりだから俺だけ失敗して教官に怒鳴られまくり。
オマケにどこも未経験不可だから、結局二つともペーパー資格だし。

金払って劣等感強化しに行ったようなもんだったわ。
37名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 07:10:13.91
>>36
たかが講習と侮ってたけど大変なんだな
38名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 08:52:09.78
資格目指すんならバイトしながら死に物狂いで医学部目指せ。
お前等はそれしか逆転の道はないから。

これが嫌ならブラック企業に就職して30半ばに体壊したり、肩たたきされたり、倒産したりで
市場に放り出されて、残りの人生は一生日雇いか派遣。

選択肢はこの二つしかないぞ。
39名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 09:34:07.61
講習といえば、刈払機とチェーンソーの講習受けておけば
たまにある市役所の臨時職員の募集に応募できるぞ。
まあ1〜2か月くらいの仕事なんだけど。
40名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 09:45:45.61
チェーンソー振り回して公務員目指すかな
41名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 11:03:42.02
あー、ここで医学部医学部喚いている奴はなんなのかね。
おそらく医者になるという妄想が固着して強迫観念の域に達した仙人なんだろうけどさ。
突然選択肢を捏造してスレ住民に突きつけるなんざ正気の沙汰じゃない。
困ったことにこういう奴は医者と五分のライバル関係を妄念しているから
受診しないんだよな。早くすればいいのに。入院にゃならないよ。
42名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 11:06:38.18
金余りなんだよ
投資先が自己啓発くらいしか今無いもん
43名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 11:23:32.83
いきなり医者言われてもピンとこねぇ
2電工、2ボ、乙4ぐらいが気楽でちょうど良い
44名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 11:24:38.27
楽なほうに逃げるな
一生後悔するぞ
45名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 11:30:37.04
>>44
ああ、わかったわかった。お前は医学部入試の勉強を頑張ってくれ。
受かったら報告しろ。それまでスレに来なくていいから。
46名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 13:14:03.58
>>40
受刑者は公務員とは呼ばないよ。
47名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 13:38:58.09
鑑ヒキ首吊り
48名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 15:23:20.34
独立記念日祝賀パーティースレはここでよい?
49名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 15:24:18.50
>>48
10日後に仏国祭をやるならね
50名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 15:25:07.29
ワンカップでホームレス記念?
51名無し検定1級さん:2012/07/04(水) 17:19:00.20
>>48
ここは独男記念祝賀パーティースレだよ
52名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 05:48:01.89
不動産営業なんて ブラックでも どこでも いっしょだろ
まともなとこいったって 契約とれなきゃ いずらくなる

逆にブラックのほうが アホが多い分 ちょっとがんばれば目立てる
それから 不動産営業の場合 若い人のほうが いいとは 限らない
年くって 平でも 名刺に 課長やら 課長代理 主任 とか
適当に 嘘の役職つけて 営業する場合があるし

お客が年配の人の場合 爽やかな若い人より 年相応の生活の話ができる
おっさんのほうが よい場合もある 
53名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 16:37:04.59
>>43
30代がそんなDQNとかバカでもとれる資格とっても意味ねぇよ
電験とエネ菅かビル菅とれ
54名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 16:53:56.67
未経験のビル管なんていねーよ
55名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 16:58:25.03
繰り返し言われていることだけど、
このスレは「資格」と「正規雇用」にこだわってるから駄目なんだよ
いろんなバイトをやってコミュ力を鍛えた方がまだ可能性がある
56名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 17:25:09.32
>>55
資格を取って正社員目指そうって言ってんのに無資格非正規雇用目指してどうする??あたま大丈夫ですか?
57名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 19:05:30.90
>>55
それは転職板の領域だな

スレ的にはなるべく常勤で就職出来りゃいいわけで、最も重視するものは求人数だろう
つまり>>29の上位50くらいで結論が出ている

しかし話をループさせないと進行しない
58名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 23:07:51.56
俺なら資格なしで採用してもらえるところ捜してそこで経験積むけどなぁ
何の資格取るのかしらないけど結局アルバイトするんでしょ?
59名無し検定1級さん:2012/07/05(木) 23:08:34.11
講習だけで取れる資格って意味なくないか?
60名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 00:11:12.78
>>57
たしかにそうだ
>>56
その前提、つまりスレタイに違和感があるんだよな
資格や正規雇用は手段に過ぎない
目的は金(+働き易さ?)であるのだから資格なんて二の次三の次でいいのに
61名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 00:13:26.22
>>58
資格なしスキルなしを平気で正社員として採用するようなところ入りたくない
62名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 00:29:48.90
>60
独立・起業すれは他にありますよ。
だから、ここは正規雇用が目的で良い。
63名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 00:31:07.05
お前らを採用しない会社は
どんどんダメになるだろうな
64名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 00:43:25.13
>>61
入ってから取らせるんだよ
65名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 12:01:53.93
>>64
入社後に社員を育てることの出来る体力のある会社に職歴なしが採用されるのか??
66名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 13:09:36.08
30職歴無しは、もうろくな会社には入れないよ
67名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 14:23:13.33
ロイニーは脂肪確定w
68名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 16:40:05.30
お前らが馬鹿にしている介護職だって最近は採用が厳しくなっているぞ。
69名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 17:51:41.26
求人のピークは7,8だからなそれすぎると新卒組み以外どんどん減ってく。
70名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 17:58:24.65
介護も最近は大卒の募集掛けてるな。
71名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 18:27:01.36
>>70
介護に大卒か。。
72名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 18:31:37.88
応募人数が多いから、未経験枠でもどこかしらで限定しないと手間がかかりすぎるんだろう
73名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 19:03:16.56
求人の多い玉掛けとフォーク取るしかないな
74名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 19:52:24.49
未経験お断り。
75名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 20:18:38.41
未経験は職業訓練受けてからにした方がいい
求人も来るし就職の世話もしてくれるだろうし
76名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 20:41:02.72
知人で介護やってる人は運送出身だった
運送は3K、介護は2K、だから介護のほうがマシらしい
77名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 20:52:00.65
おまえらエクセル、ワードは人並みに使えるの?
78名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 20:57:33.06
>>77
使えないけど、チラシや履歴書は自分で作れるってくらいのレベル
79名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 21:01:05.74
運送出身は送迎要員だろうな
運転がうまいってのは、もうそれだけで立派な技術だと思う
80名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 22:01:26.24
エクセル、ワードは全然出来ないけど基本情報技術者は持ってる。
81名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 22:28:31.94
>>61
高望みして30歳職歴なしから40歳職歴なしになったらどうすんだ?
自分の年齢見つめなおしてバイトしながら資格じゃなくて仕事しながら取れ
82名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 23:16:06.88
ワードエクセルが役立つのは派遣の姉ちゃんと新卒ホワイトカラーだけ

基本情報が役立つのはゆとりだけ
83名無し検定1級さん:2012/07/06(金) 23:26:00.10
MOSぐらいとっておこうかと思ってるんだけど
MOSマスターって難しいの?
84名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 00:52:23.73
今時エクセルぐらい普通に扱えないとどんな仕事も難しいよ。
建設系の仕事して7年だが現場もでるが、資料や報告書、見積もりすべて
エクセル、ワード等を使うからね。
1つ聞きたいんだけど本当に30過ぎて職歴なしなんて人間存在するの?
ネタならまあ、笑って済むけど、リアルならもうどこも雇うとこはないと思う。
85名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 01:15:28.54
運送やビルメンなら雇ってくれるだろ
30代職歴なしが今さらホワイトカラーなんか狙わないと思うし
86名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 07:39:25.34
>>84
30越えのフリーターとか派遣社員まで身を落として這い上がれない人は多い
87名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 08:06:12.91
>>83
MOSは教養
88名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 08:08:19.09
MOSエキスパートは難しくはない
が役には立つな、うん
89名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 08:12:35.53
>>88
なるほど、じゃぁちょっと受験代高いけどとっておくかな
90名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 08:22:51.63
検定なんて飾りです
偉い人にはそれが分からんのです
91名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 08:37:46.89
MOSは合格得点の基準がぬるいからなぁ
92名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 13:09:38.53
楽なほうへ逃げてきた結果が今のお前ら

ここで起死回生計りたいなら、人生賭けるは必須

簡単ラクラク検定やらでは埋め合わないのは必然
93名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 15:16:37.19
30すぎがMOSってw
おまえら本当に職歴なしなんだなw
94名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 17:32:28.40
ここネタスレだからw
ヒッキーにできるのは精々セルフスタンドの監視とかそんなもんだろw
95名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 17:55:00.30
mosじゃなくて乙4取れってことか?
96名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:00:42.24
MOSなんて取る金あるなら、危険物乙4とフォークリフト取った方がいい。
フォークは3万円くらい掛かるけど4日で取れるし、
危険物は1ヶ月半くらい勉強すれば合格できる。

MOSとか簿記とか英語とかなんて取ってもしょうがないぞ
97名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:05:22.85
事務系、ホワイトカラー系の資格は意味ないよ。
ライバルが高学歴、経験豊富な人ばかりだから、
資格取っても太刀打ちできない。

主婦とかなら暇つぶしにはいいかもね
98名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:23:16.67
危険物も電気も3年ほど前までは若干需要もあったが
今はもうないよ。
99名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:33:10.87
ガソリンスタンドがあるじゃん
100名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:35:11.77
そっか、じゃあ病院があるから、医師免許を取ったほうがいいね。
101名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:40:22.98
どれも未経験では無理だろ。しかも職歴もないんじゃ。
102名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 18:46:01.07
あってもアルバイトだな
正社員として就職することは非常に非常に非常に困難を極める
103名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:19:05.11
>>98
震災以降、電工の求人は増えてるよ
小型の蓄電器を設置するだけでも電工免許ないと無理

電気工事士2種+セカコン2級で首都圏なら25万はとれる
104名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:32:36.50
刑務所上がりの人ってどんな仕事に就いてるのかな?
105名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:56:30.53
>>103
じゃぁ俺は1電工と1セコカン取るかな


問題は何処で受験資格を購入するかだな
106名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 19:58:25.12
>>104
コネとか資格で色んな仕事に就いてると思うけど
案外、飲食とか介護職が多いみたい。
あと、ネットや新聞に名前と犯罪内容が掲載されたかどうかでも違ってくる。

ちなみに高給サラリーマンの従兄弟が何年か前に女子トイレに侵入して
カメラで盗撮してたらしく現行犯逮捕されたんだけど
今は実家で家事手伝いしながら農業してるみたい。
107名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:40:17.09
お前ら資格ビジネスに騙されんな。
フォークなんて未経験の奴がとったところで
3万以上の金ドブに捨てるようなもんだぞ。
108名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:43:19.77
フォークの資格取ったのなら未経験じゃおまへんがな
109名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 20:56:57.60
話題】 河本の生活保護問題後「あれがOKなら、おれもナマポをもらう資格があるやろ」との相談

次長課長・河本準一(37才)、そしてキングコング・梶原雄太(31才)の親族が生活保護を受給していた問題発覚後、
厚労省や自治体の担当部署には、こんな相談が激増した。

「あれがOKなら、おれもナマポ(生保=生活保護)をもらう資格があるやろ」
「家の名義を、親から自分に変えた。親は資産も収入もないから、うちの親も生活保護を受ける権利ができました」

6月下旬、大阪市のある区役所の生活保護窓口を訪れると、フロアは相談者やその支援者たち、
対応に追われる職員たちでごった返していた。ある窓口職員が声をひそめる。

「やはりテレビの影響は大きい。“ちゃんと調査して生活保護を出してるんですか!”という苦情はもちろんですが、
“ぼくも窓口に申請に行きます”という意見や問い合わせが殺到するようになってしまった。

どれだけ増えたかは集計中ですが、騒動直後は一日中こうした相談に追われて仕事にならなかったほど。困ってます…」

河本、梶原が、「法的には問題なかった」と繰り返したがゆえなのか、
「もらえるものはもらっとけ」という深刻なモラルハザードが助長されてしまったようなのだ。
110名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:03:50.00
>>108
荷役作業は未経験だろ。
リフト動かすだけで金貰えるわけじゃねーぞ。
111名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:13:20.31
一応建前はフォークの免許無いと練習できないから
ずっと未経験のまんまじゃないか。
フォークの免許を取って倉庫の軽作業のバイトとして潜りこみ、
実は免許持ってるといってフォークの練習させてもらうのがいいぞ。
112名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:29:48.88
おまえらリフトに詳しいなw
113名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:33:53.61
無勉でとれる最強の資格=生活保護
114名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:38:33.62
まずは資格とってバイトだな
6ヶ月でも経験を積めば、選択肢はかなり増えると思われる
115名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:39:12.41
時代はフォーク玉掛けmosナマポだな
116名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:47:21.26
資格で無職だった人は首吊りだな なーんにもない20代 どうしようもないクズ
117名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:55:44.75
そんな履歴のやつは社会から理解され難いから社会復帰は絶望過ぎるよなあ
普通はもう結婚して家買っててもおかしくないわけだし
118名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 21:57:11.43
正社員雇用歴がずっと無くても

一人暮らしでバイトや派遣で自立しながら生活
親元でヒキコモリorニート

とでは社会性や生活力がまったく違うからな
前者は今後もなんとかして暮らしていくのだろうけど後者は終わってる
119名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 22:03:58.11
>>111
中小企業ならできるな
面接の時点でフォーク免許の有無を聞かれると思う
その代わり、中小の倉庫というのは時給は安いし仕事が無いときもある
だから職歴作りと割り切らないと続かない

一方、大手は仕事は安定しているけど下っ端は怒鳴られながらひたすら単純労働
フォークの練習なんてさせてくれそうにない
120名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 22:04:01.66
だよなあ。てか後者は病気レベルだろw
121名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 22:08:08.17
>>111
そうだね。
まずはリーチとカウンターの両方のリフトがある職場で作業員として働きながら、休み時間とかに許可とって練習させてもらう。
この段階で事故起こすと多分シャレにならんことになるので練習は慎重に。
肉体労働で休憩返上はかなりキツいが、それは今まで楽して来たツケだと諦めろ。

倉庫作業している間もリフトマンの実際の荷役作業を常に観察するのを忘れない。
トラックの誘導の仕方、積み荷の積み卸しの順番、ラックへの入庫の仕方、トラックの運ちゃんとのコミュニケーションの取り方、全てが勉強だ。
そうして荷役作業の段取りを徹底的に頭に叩き込み、リフトの操作にも自信がついたら、そこを辞めて新しいとこに経験者として応募する。
つまりウソを吐くわけだが、これは自己責任でやるしかない。

そして首尾よく採用されたらここからが正念場。
ハッキリいって荷役作業は見るのとやるのとでは大違いだ。
少しでももたつくと先輩から怒号が飛び、トラックにぶつけようもんなら運ちゃんからクソ漏らすくらい怒鳴られる。
そこでパニックを起こしても絶対に事故だけは起こすな。絶対に。
事故った挙げ句、万がいち未経験がバレたら、クビだけじゃ済まない。
事故内容によっては莫大な賠償金を請求され、資格を取って再出発のつもりが借金背負って飼い殺しだ。

それらの罠を乗り越えて、ようやくなれるのがリフトマン。
仕事仲間は大体DQN。
休憩時間はパチンコとタバコと女の話。
事故を起こせばいつでも犯罪者。

それが、リフトマン。
122名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 22:46:59.02
リフトマンが不細工が多いから女の話題なんてないよ、
一重まぶた、少しデブってて、髪は禿かかり、色黒、わきが持ちの中年が多い。
休憩時間はパチンコ、酒、たばこ、競馬、風俗の話題でもちきり。

フォークの仕事なんてやるもんじゃない。
123名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 22:48:46.90
>>118
ナマポがある
124名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 23:00:52.14
>>121
フォークも面倒臭そうだな
やっぱビルメンでいいわ
楽だし
125名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 23:17:32.50
ビルメンなら10月からビル設備科行った方がいいな
独学で電工は無理だし、それに就職しやすくなるし

ただ生活給付の制限に引っかかって給付金は貰えなさそう
半年間の生活費どうするかな…
126名無し検定1級さん:2012/07/07(土) 23:34:22.16
>>125
10月ビルメン科いくなら卒業までに1電工合格、1ボイラー合格、3冷取得、2冷検定合格、危乙4、消乙4、6、各種講習くらい余裕で取れるね
127名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 00:08:12.55
【社会】無職(36)「ゴロゴロしていたら怒られた。何もかも終わらせたかった」…父親を包丁で刺し逮捕 - 東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299307989/

【社会】「ひきこもり」多くが精神疾患 3分の1は「薬物治療必要」 厚労省調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274281990
128名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 00:36:28.23
トラック・フォークは事故の恐れがあるけど
ビルメンも何かしらの事故リスクはあるの?
129名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 00:37:25.00
半年間で危険物乙4類・ボイラー2級・電工2種・消防整備士乙6類・甲種防火管理者までは取りたい
130名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 00:39:38.70
>>129
今からだと2電工無理だと思うがな
131名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 01:38:41.08
ビルメンよりは警備員の上でしょ?
132名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 07:32:51.21
>>131
ビル設備サービス業ヒエラルキー
ビル設備>警備>>>>>清掃

へんなプライド
警備>ビル設備>>>>>>清掃

収入
ビル設備>>>>警備>清掃
133名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 09:46:09.69
客観的な根拠を示してください

無職の脳内妄想ではダメですw
134名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 10:48:55.06
【話題】 雇用流動化へ「40歳定年を」 政府が長期ビジョン★3
国家戦略会議(議長・野田佳彦首相)の分科会は6日、国の長期ビジョン「フロンティア構想」の報告書をまとめた。
国家の衰退を防ぎ、個人や企業が能力を最大限生かして新たな価値を生む国家像を2050年に実現するための政策を提言。

「40歳定年」で雇用を流動化するなど労働生産性を高める改革案を盛り込んだ。

学識者や企業人らで構成するフロンティア分科会(座長・大西隆東大大学院教授)が野田首相に報告した。
首相は「社会全体で国づくりの議論が喚起されることを期待する」と述べ、近くまとめる日本再生戦略にも反映する意向を示した。

改革案の柱は雇用分野だ。60歳定年制では企業内に人材が固定化し、産業の新陳代謝を阻害していると指摘。
労使が合意すれば、管理職に変わる人が増える40歳での定年制もできる柔軟な雇用ルールを求めた。

早期定年を選んだ企業には退職者への定年後1〜2年間の所得補償を義務付ける。
社員の 再教育の支援制度も作る。雇用契約は原則、有期とし、正社員と非正規の区分もなくす。

もっとも定年制の前倒しには労働者の強い反発が必至だ。社内教育で従業員に先行投資する企業側の抵抗も予想される。
改革の実現には転職市場や年功型の退職金制度、人材育成などと一体的な検討が必要だ。
改革案は長期的な指針で、全て早期に実現を目指すという位置づけではない。

報告書は現状のままでは日本は新興国との競争に敗れ、少子高齢化も進んで50年に「坂を転げ落ちる」と予測。
将来の理想は付加価値の高い産業が立地する「共創の国」とした。

時間や場所を選んで働ける ようになれば仕事と育児を両立できる人が増え、出生率は改善すると見込んでいる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43478440X00C12A7EA2000/
135名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 11:01:54.87
>>133
求人比較すれば分かる

ビルの中では何故か警備が威張っているが、雇用形態では設備の下に警備と清掃がいる事が多い
136名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 13:39:47.21
警備員って態度でかい奴いるよな
東電の警備員は特に
事故前から態度でかかったよ
137名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 14:02:58.54
ただの警備員の癖に警察か、社員きどりなんだろwww
態度が横柄なヤツ見かけたら理詰めでガンガン責めて苛めてやればおとなしくなるよ。
138名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 14:08:08.53
警備員って警察の再就職先じゃないのか。
そこらのビルにいる奴は守衛だと思う。
139名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 15:34:19.78
警備員って小学生から警察じゃないって分かるとなめられるからね・・・
140名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 17:25:43.66
警備員のがビルメンより上だと思う
警備員は法律的に犯罪暦あるとなれないからね。
ビルメンは関係ないでしょ?

国会とかの警備員になりたい
141名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 17:52:56.45
>>140
警備の求人って15〜20でしょ
設備の求人は18〜25くらい

業務だと
警備:救命、防犯、防災
設備:設備の保守
と、どう見ても警備の業務内容の方が設備より格下

まぁ警備でも空港警備や機械警備、用心警護は別格だとは思う
142名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 19:14:01.24
【話題】 雇用流動化へ「40歳定年を」 政府が長期ビジョン★
143名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 19:25:26.88
【社会】無職(36)「ゴロゴロしていたら怒られた。何もかも終わらせたかった」…父親を包丁で刺し逮捕 - 東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299307989/

【社会】「ひきこもり」多くが精神疾患 3分の1は「薬物治療必要」 厚労省調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274281990
144名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 19:58:57.11
>>141
判断基準が無職っぽくていいね!
ほんと、幼稚な主観ばっかりなんだからw

嫁の母親が、山菜採りで年収850万だけど、警備員より上?ビルメンより上?
年収は司法書士より上だよw
145名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 21:32:07.22
嫁の母親っておまえには全く関係ないじゃねーか
肝心なのは自分がどうなのかってことだ
146名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 22:35:49.25
>>144
受注形態では設備のしたに警備があることは多々あるが、その逆は少ない

警備、設備、清掃が横並びでも、ビルマネやオーナーと連絡が取れない時は設備が指示を出す

144はビル設備サービス業やったこと無いのでは??
147名無し検定1級さん:2012/07/08(日) 23:05:40.13
>>136
あなた生意気言ってたら警察呼びますよ
148名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 05:50:56.92
設備が指示を出すなんて、ブラックなビルだけな。
ここの素人を嘘で騙すのは良くない。

たまたま通りすがっただけで私は無職ではないことを補足して去る。
149名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 06:02:31.94
>>148
日本で5本の指にはいる巨大商業施設で働いてるけど、マネージャーが不在の時は設備に許可取りのくるからすごい迷惑してますが?
150名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 06:29:30.03
ワロタwww
そこ、サブマネージャーとか
権原のある人、居ないの?(大爆笑)

どんなトラブルを想定しているのか知らんけど
連絡体系すら確立されてないの?

ただのテナントさんでしょ、キミ

151名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 06:30:54.75
どんだけ規模が大きくてもブラック企業はブラックだよ
企業名をここで晒して、改善させるつもりはないのかい
152名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 06:42:00.28
>>149
就職おめでとうございます!

ところであなたの言うマネージャーとは施設の最高責任者ですか?

マネージャー決済の必要な事案を、

担当者不在を理由に他部署にまわすことは通常ありえません。

もともとマネージャー決済が不要な軽微な事案だったのではないでしょうか。
153@:2012/07/09(月) 07:02:31.70
あのさ、別に本当に職歴なくても20代は普通に公務員めざしバイトしてたとか書けばいジャン。
話し変わるが、俺派遣やってるけど、確かに底辺を自覚する。
というのもおっさんだらけなんだが、おっさんなのに壮絶DQNと壮絶喪男の両極端て感じと
禿散らかした集団で、中学のジャッキーチェンごっこみたいにマジ蹴りしあってる喪男集団
154A:2012/07/09(月) 07:10:59.47
あとは、朝から、横入りしてきた車に因縁つけてびビらせたと自慢げに語る中年DQN集団と、
禿散らかした集団で、中学のジャッキーチェンごっこみたいにマジ蹴りしあってる喪男集団。
さすがに自分もそんな中で壮絶底辺を自覚せざるを得ないわな。変人のデパートだよ派遣は。
でもさ、
155B:2012/07/09(月) 07:18:09.10
あとは、実家暮らし毒男だから派遣で余裕というおっさん。
後はほとんどが、覇気がなくどこいっても雇ってもらえないだろうなって容易に想像つくのばかり。
でもみんなフォーク持ってたが、未経験で雇ってもらえないといってた。
何しろ普通の人がほとんどいないのが中年派遣業界って感じ。
そうそう、あと独り言やたら多くて突然切れだすやつとか。服洗ってくていっつもクセーやつとか。
156C:2012/07/09(月) 07:31:45.10
自分は司法試験を十年以上やって人生終焉したが、さすがに最底辺に落ちたと自覚する
普通そな中年とたまにはなしてるんだがみんな年金もらうまで派遣で食いつなぐといてた
今までも派遣で食いつないできたらしい。食っていけることは独身なら可能といってた。
マジかなりいるよ派遣業界はくいうの。
157D:2012/07/09(月) 07:41:31.36
だから、俺も別に俺結婚する気ないし相手されないし、病気になったら死ねばいいと思てる
それでもいいかなと・・思う。まじで。都内とか中年が立食そば屋で結構働いてるよね
もう人生に一切未練ないしさ。つかもうどうにもならない。つか死にたいもう。
俺の実家結構な何十代も続く旧家だから先祖に子孫すら残せないでそれだけ申し訳ないんだが
158名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 11:32:12.32
>>152
軽微な事がほとんどだけど、こっちで判断できるわけない事案まで持って来やがる。
何でうちに指示仰ぐのかと思って先輩び聞いたら序列でマネージャーの次が設備だから責任逃れの為になすりつけてくるそうな

警備なんてしねばいいのに
159名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 13:21:24.10
やはりブラックだ
160名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 13:30:50.04
>>153
底辺だと君みたいな暗い奴よりDQNやキチガイの方が気に入られるよ
底辺特有の暗さを醸しだすと本当に干される
161名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 16:21:29.94
相変わらず旧家だの司法試験だの馬鹿な嘘をついているが
謙虚なところを見せているところは非常に感心する。
そんな君に勧めるのは『通関士』だッ!
162名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 16:25:53.98
え? 通関士の募集なんてねーよというのはある意味正しい。
通関士の設置義務があるのは特定の自治体(港湾や空港がある町)に
限られている上、そもそも通関業者はそういう町にしかない。
内陸県にマグロ船員の求人がないようなもんだ。
163名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 16:29:26.49
で、まあそういう通関業者は業種が特殊な業界だけに基本経験者を募集するわけだが
何故か有資格者は未経験でも可という表示を案外見る。まるで判でついたように
「要実務経験2年以上 但し有資格者は未経験も可」みたいな表示がある。
または派遣や契約社員の募集なのに「有資格者は正社員勤務も可」みたいなね。
164名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 16:32:56.21
通関士を勧める理由はほかにもあって
君の大好きなペーパーワークが仕事のメインである点、
交渉ごととかもそりゃあるが、総じて波風たちまくりの血風吹き荒ぶような
修羅場は職場の内外問わずにまずない上に、
会社によっては書類専業扱いにもしてもらえる。需要はあるからね。
165名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 16:36:56.87
攻撃するつもりは(今は)ないので言うと
このスレの常連君は思考が異常に硬直的で決め付け思い込みが激しく
頭はいいが人間関係の構築が極端に難しい、簡単に言えば発達障害系なんだろうな。
そういう人にとってマシンのように大量の書類を機能的に処理できる
通関業は極めて向いていると思う。試験は難しいけど司法試験浪人なんだろ?
だったら楽勝さ。
166名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 16:41:08.07
と、いうわけで今回は通関士を勧めてみた。一応3ヶ月資格らしいから今から間に合うでしょ
内陸県在住でうごけないというならこのスレだか前スレで書いた看護学生編と
テナント管理宅建編を参考にしてみてください。
167名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 21:58:33.70
ステップ2
駄文を半分に纏めよう!
168名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 22:10:41.61
通関士でぐぐれ!一言で十分
169名無し検定1級さん:2012/07/09(月) 23:46:17.48
30代職歴無しなんて都市伝説だろ
有り得ないでしょ
煽りとかではなく本当に
170名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 00:05:42.15
30歳仕事経験なしは、都市伝説だと思うが
職歴なしはいくらでもいるだろ
171名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 03:48:50.47
バイトしながら役者、芸人、ミユージシャン目指してる人で
いつのまにか30過ぎてたって人は結構いる
172名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 07:28:12.66
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連、(政党名)

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
173名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 09:27:59.00
どっちにしろ30過ぎて職歴無しだと、もうろくな人生にはならないよ
174名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 11:56:30.74
>>173
産まれてから30年以上、贅沢な人生だったんだから
残りが悲惨でも、平均すれば、まあまあな人生なんじゃないかなw
175名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 19:50:52.94
別に就職なんかしなくてもいいと思うがな
176名無し検定1級さん:2012/07/10(火) 20:07:52.81
別にいいけど、涙ふけよw
177名無し検定1級さん:2012/07/11(水) 20:11:35.97
行政書士、社労士、日商簿記1級、電験3種
このあたりなら2〜3年勉強すればなんとかなるかな?

宅建、日商簿記2級、電気工事士、危険物甲種レベルは余裕で取れそうだ。
178名無し検定1級さん:2012/07/11(水) 20:13:41.31
取れて実用できるようにならないと
まったく意味がない資格だな
179名無し検定1級さん:2012/07/11(水) 20:14:31.58
>>177
その前にまず、なんの仕事に就くのかを心に決めてから資格とスケジュールを組み立てた方がいいよ
180名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 11:02:43.95
@スーツ着て机に座っているとお姉ちゃんがお茶を出してくれる仕事
A炎天下の中美しい汗をかくギャッツビーな仕事
B部屋に閉じこもり仮想世界で世界一を目指すアスリート的な仕事

さて、どれを目指すかな
181名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 11:29:59.43
どれでもいいから決まった後に報告してね!

決断力のないおばかさん♪
182名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 14:29:33.53
>>180
実際は単純労働しか無いし、食っていけるならそれでもかまわん
30過ぎればそういう境地に至るよ
183名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 15:03:54.16
ブラック企業の営業で9年奉公したが就活に引っさげていけるようなスキルなんかねえよ
この年になって脱線したらもう職歴無しと大差ねえわ
184名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 16:44:24.79
またネタ師の妄想か?
ブラック企業の営業で9年も生き残れたら、どこでも即戦力になるだろw
185名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 17:28:08.96
生き残る?ドロップアウトしたからここいんだけど
数年前借金板でコテで手打ちの相談したり相当頭やられた結果なんだがな
即戦力てどこでよ?同業以外ありえんしオレのスペックで控えてんのはよくてリクルートか
また週末締め切り地獄に戻る気なんかねえよwつかもう営業は無理
186名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 17:31:44.07
同業への転職以外は、職歴なしとほとんど同じ扱いされるしねぇ
187名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 18:18:16.22
でも法人向け営業で長くやったから懇意にしてる人多くてそうゆうコネがあるのが強みっちゃ強みだけどな
在職中も色々誘われたし、つっても保険屋ばっかだけどw
紹介での就職は自分の首を絞めかねんから安易に相談する気もないが
188名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 18:20:22.34
9年も営業やってたら、生き残り組だよw

俺、不動産営業でゼロ売上げ3か月で、強制解雇されたもんw
189名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 18:46:10.11
>>188
飼い殺しにされてただけグレーな事も色々やったし相当きつかったよ
うちまくって300万円分の空契約が発覚してクビは勿論訴訟沙汰になったヤツもいる
190名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 20:01:00.20
資格なんかなくても就職できるさ
きつい、安いしかないけど
191名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 21:48:31.73
不動産営業ってやっぱきついんだな。
これじゃ賃貸もやばいってことか...
192名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 22:03:44.88
今まで他人の一生分楽してきただろ。
これから残りの人生でそのツケを払っていくんだよ。
馬鹿らしくて誰もやらないような低賃金の重労働を一生続けて。
誰にも感謝されず、通りすがりのガキにも「あんな風には絶対なりたくないな」とバカにされ。
193名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 23:04:24.00
宅建とってエイブルとかで働けばいいんじゃない
賃貸営業なら楽だろ
194名無し検定1級さん:2012/07/12(木) 23:10:32.85
楽じゃねえと思うけど
195名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 00:12:48.73
今日不動産の面接いってくるわ
地場の小さいとこ
196名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 09:08:33.46
>>195
街の不動産屋ってやつですか?
不動産屋は興味があるので
どんな試験・面接だったか後で書いて下さると嬉しいです。
197名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 16:51:37.29
30代、職歴無しでも赤の他人だし「無視でOK」

のたれ死のうが関係無いし、乞食になろうが関係無いし。

そういう奴も実力も運も無いんだから仕方が無い。

仕事見つけるにはコネも大事だしな。

運も無いんだよ。

引き篭もりでも無かったのに、職歴無しとか

もう地獄に行く運命なんだよ
198名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 18:10:07.35
勝手に死んでくれるならいいんだけど
生活保護に頼って税金を無駄遣いするから困るよねw

199名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 18:32:20.27
歴なし無職でも最終兵器「ナマポ」発動で
年収650万の社畜奴隷より圧倒的優位に逆転しちゃうもんね
200名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 18:42:21.25
生活保護を受給できないから
刑務所に入るために故意に犯罪をおかしましたって奴が
今30代以下の世代でこれからウジャウジャ出てきそうだわ。
201名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 18:51:41.12
最低賃金あげないかぎりそうなるだろうな
202名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 19:59:34.49
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
203名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 20:53:11.94
思うんだけど下手に就職できる資格とか持ってるとナマポ貰えなくなるんじゃね?w
204名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 21:01:07.82
>>196
試験は無し。これまで試験実施するのは大手ばかりだったし。
小さい会社で、業務の区分けなく営業・賃貸・事務まで全てやるらしい。
ちなみに不動産経験無し。
不動産にありがちなガツガツ系の営業よりも法令を守ってコツコツとやって
くれるマジメ系を求めてるらしい。今まで面接してきた会社では一番好印象
だった。質問は空白期間や体調とか色々。面接時間は45分くらいかな。
なぜか交通費まで貰った。破格の2枚。哀れだと思ったのかな?w
205名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 21:27:41.76
>>204
お疲れ様です。
情報ありがとうございます!
不動産関連の会社でもそういう会社があることに驚きました。
あと面接時間や交通費の支給などをみると期待されてそうだなと感じました。
合格することを祈ってます!
206名無し検定1級さん:2012/07/13(金) 21:37:10.45
戸愚呂面接官に学ぶ中途採用基準
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index6.html

大魔導師ポップに学ぶ新卒の重要性
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index9.html
207名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 11:47:58.51
30代職歴無しって、生活保護並みに恥ずかしいな。
いや、もう生活保護コースまっしぐらだな。
208名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 12:49:59.01
30代男で健康体で独身なんて生活保護なんてもらえるわけないだろw
「仕事探せよカスw」で終了w
209名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 13:13:04.97
金が無かったらくれるよ
210名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 13:49:06.82
うつ病+パニック障害あたりならガチでもらえるらしい
抗鬱剤の処方か救急搬送5回くらいがボーダーだと生保スレでみたことがある
211名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 13:55:49.35
大津市いじめ関係者の正体

滋賀県知事は北朝鮮と大の仲良し

http://www.youtube.com/watch?v=C3ZBTX5UhL0&feature=share


212名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 13:57:19.17
親戚中調べられて少しでも財産あればもらえないんだがな
実際もらうのは言われてるほど簡単ではないんだよ
少なくとも親元で暮らしてる奴にはまず出ない
213名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 14:09:17.87
大津市いじめ関係者の正体

滋賀県知事は北朝鮮と大の仲良し

http://www.youtube.com/watch?v=C3ZBTX5UhL0&feature=share


214名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 14:16:16.87


















職歴奴隷歴
215名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 16:01:04.71
>>208
やり方が下手w

知り合いのヤクザの先輩の内縁の妻は、先輩が怖い顔して、窓口で大声張り上げたら余裕だって。
今度頼んでみるかも
216五関敏之:2012/07/14(土) 18:24:38.63
せやな
217名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 18:41:11.79
共産党員になったり、層化に入信すれば日本人でも簡単に生保受給できるよ
218名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 19:03:27.12
>>215
お前の知り合いはヤクザなの?
先輩なの?
内縁の妻なの?

お前はヤクザなの?
通報していい?
219名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 19:29:35.19
220名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 19:33:59.80
221名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 19:40:45.69
ヒキコモリ>奴隷
222名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 19:46:17.02
よーく耳を澄ましてみ。
聞こえるだろ?
お前の部屋を見上げて母親がつく
ウンザリした溜め息の音が。
223名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 19:48:46.95
>>220
涙拭けよ。羨ましいのか?河本叩いてた奴も机叩けば、もらえるよ
224名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 20:21:42.73
ばかばかしい・・・
225名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 21:06:40.41
たしかに馬鹿馬鹿しいな
資格の話はどうなった?
226名無し検定1級さん:2012/07/14(土) 21:40:57.41
いいから早く役所いってこい申請してくれば?w
現実みてこいよw
どうせそんな行動力は無いだろうがなw
227名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 06:48:10.58
役所、閉まってました
228名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 09:26:12.11
>>225
生活保護受給資格の話しだからこれも資格なんだろ
229名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 10:22:41.26
就職するための資格だから生保は論外
どうせもらえないがw
230名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 12:41:32.88
ナマポさえ貰えれば、現代の貴族階級コジキングに格上げだよ。
頑張ってキチガイ認定されよう。レッツゴー精神病院!
231名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 18:41:26.99
生活保護じゃ今住んでるマンションの家賃も払えない
232名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 22:25:22.11
だから親元に住んでるオッサンニートは貰えないんだよw
一人暮らしの奴でも30代独身男なんてそう簡単には貰えないしもし貰えても額なんてわずかだぞ
普通にフルタイムでバイトしたほうが額が多い
233名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 23:04:02.01
バイトしたら全く働かないという条件をクリアできないではないか
234名無し検定1級さん:2012/07/15(日) 23:07:10.36
働きたいから資格取るんだろ?
このスレで働きたくないって前提がそもそもおかしいだろw
235名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 00:45:57.29
就職するために資格を取るのであってアルバイトするならナマポの方がまし
236名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 03:15:11.51
各種保障完備のナマポと、その日暮らしのフリータじゃ比較になりません。
公営住宅に住んで毎日ゴロゴロしてればオッケーです。テレビ・エアコンあり。
237名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 05:17:34.26
ニセ医者生活30年の男逮捕…年収1500万円荒稼ぎ
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008112142_all.html
【社会】 "年収2000万" ニセ医者(定時制高校中退)、8年前から20カ所で勤務…東京
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1133873349/
【社会】 32歳ニセ医者、3年半で計2億円超の収入…岐阜
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191492406/


おまえら、これが医師免許の力や
中卒高卒がお医者のまねごとやっただけで年収1500万以上
健康被害の報告なし もう技術なんてかんけいねえ
医者利権おいしすぎwwwwwwwwww
2000万って簡単にいうけど、地方公務員じゃこれだけもらえるの知事くらいだぞ
医師免許は、その病院やめてもどこでも就職先ある
70以上のじじいでも就職先ある
公務員なんかに妬んでるの馬鹿らしくなってくるなw
なんか、嫌なことあれば「あっそ、じゃあやめてやるー、俺らは困りません、どこにでも就職先ありますw 」これで終わり
数多い資格の中で間違いなく日本国内最強の資格



さあ、みなさん医学部再受験にレッツゴー!!!!!!!!!
つか、もう2ちゃんねらー全員で受験してもいいレベル



238名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 10:25:05.73
だからオマエらみたいなヒキコモリオッサンニートは生活保護は出ないんだよw
現実見ろよカスw
239名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 20:37:31.71
河本みたいなクズでももらえるンや

あんなのが貰えて可哀想なお前らが貰えないわけないやろ

役場行って相談でなしに、いきなり申請してこい

あとな、クズ奴隷ども、無職歴なしが大逆転されて悔しいからって
みっともないカキコすんなや、クックッキッキケッケッ
240名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 20:52:35.47
本当のクズには出ないよ。
ある程度の金持ってないと生活保護は出ない。
241名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 20:54:08.47
社会保険労務士があれば、ナマポは余裕と聞く
242名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 21:07:12.59
相談だけは絶対するなよ
海千山千の活き馬の目を抜くプロフェッショナルが圧迫面接並みのトークで
受給させないようにさせるからな
申請はダウンロードしていきなり生存に関わるから寄越せといってやれ
向こうは明確な拒否理由を示さないといけないシステムになってる。
それでもだめなら別の対策練ればいい
243名無し検定1級さん:2012/07/16(月) 22:38:53.89
だが実際に行動に移す奴は皆無だろw
コイツラはヒキコモリオッサンニートだからなw
244名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 11:36:15.41
>>243
お前、相当前のスレから「コイツラ」なんて奇矯な言葉使って煽りまくってるよね。
よっぽど誰かに相手してほしいんだね。書き込んでいる内容もお前自身のSOSだ。
大学の教職課程、あれは逸脱行動論だったかでやった典型事例だな。
貧乏人の子供ほど意味なく悪口に「貧乏人」が飛び出すってやつw
245名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 11:46:36.33
と意味の分からないことを供述している容疑者A
246名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 11:56:19.48
いきなりでてくんなよ。お前は一日中スレにへばりついてんのか?
意味がわからなきゃ青少年心理学の本でも読むこった。
かなり典型事例だからなw
247名無し募集中。。。:2012/07/17(火) 12:18:45.31
30代無職職歴なし童貞のワイは司法書士で独立開業するんやで〜
248名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 16:12:29.97
某スレのロンリーハートをここに誘導したんだが大丈夫かねえ。
このスレで心理学の話もでてることだし、いくつか宿題を出しておくと…
イネイブラーとか報酬系とか自己暗示とか調べてみると面白いかもしれない。
あと心理系の国家資格が存在しないことやカウンセラーとは何ぞといった話も調べてみるといいかもね。
249名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 16:34:02.98
だったら誘導するなよボケ。
つーか、ガタガタうるせえよ、お前w
250名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 17:30:02.76
仕事から帰ってみると、そこには無職同士の煽り合いが
251名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 21:33:31.34
資格なんかなくても就職先ってあるやn
252名無し検定1級さん:2012/07/17(火) 23:01:14.06
んでオマエラ役所いったの?w
保護の申請してきたのか?w

ネットで拾った情報だけを信じて現実から逃れることしか出来ないオッサンカスニートはたまには外出たほうがええでw
253名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 01:06:56.56
IDがある分、無職板の類似スレのほうがましだな
254名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 02:22:09.00
ここの住人は医学部しかもうレールに戻る道はないんだから、
やるかやらないかの二択でしょ
255名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 02:23:26.69
いいから自分だけで医学部行ってろよ
256名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 03:43:59.34
【社会】無職(36)「ゴロゴロしていたら怒られた。何もかも終わらせたかった」…父親を包丁で刺し逮捕 - 東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299307989/

【社会】「ひきこもり」多くが精神疾患 3分の1は「薬物治療必要」 厚労省調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274281990


257名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 06:57:40.51
よーく耳を澄ましてみ。
聞こえるだろ?
お前の部屋を見上げて母親がつく
ウンザリした溜め息の音が。
258名無し検定1級さん:2012/07/18(水) 07:21:15.04
>>257
オンラインゲームのBGMしか聞こえないよ??
259名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 18:26:50.20
資格取るより就活した方が楽じゃね?
260名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 19:05:58.20
就職してから資格を取る……と
261名無し検定1級さん:2012/07/19(木) 23:34:56.32
現実逃避はやめろ
逃げるな
職安いけ
何でもいいから応募しろ
絶対に続けろ
今すぐ動け
早くしろ
262名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 00:30:58.85
誰だ
誰だ
誰だ
空の彼方に
踊る影
263名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 00:59:09.76
30過ぎで職歴なしって今まで何やってたんだよ?w
いい歳こいたオッサンなんだろオマエラwww
いい加減現実を見て己のクズ人生を改めろよクゾがw
264名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 01:00:11.84
わかりました
265名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 01:03:00.98
役所行ったのかコイツラw
どうせ外出出来ないヒキコモリオッサンニートなんだろw
266名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 01:04:33.61
つーかマジでオマエラ今まで何やってたんだ?w
どうしてその歳で職歴さえ無いの?www

頭悪すぎて就職出来なかったの?w
タダのヒキコモリニートなのかコイツラ?w
267名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 01:11:32.42
そうです
268名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 01:25:34.82
職歴奴隷歴
269名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 01:41:34.16































今までナニやってたのオマエラ?w
270名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 03:20:22.16
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

271名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 08:50:02.37
現実逃避はやめろ
逃げるな
職安いけ
何でもいいから応募しろ
絶対に続けろ
今すぐ動け
早くしろ
272名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 09:16:29.95
誰だ
誰だ
誰だ
空の彼方に
踊る影
273名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 11:18:06.90
>>257
敢えてそれを問うか?
ジョン・ロード追悼にディープパープルを聞きまくってるに決まってるだろw
ハイウェイスターは永遠の名曲だバカモノ
274名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 12:55:35.40
現実逃避はやめろバカ
逃げるなバカ
職安いけバカ
何でもいいから応募しろバカ
絶対に続けろバカ
今すぐ動けバカ
早くしろバカ
275名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 13:09:39.92
>>274
スモークオンウォーター聞けバカ
ハイウェイスター聞けバカ
ファイアーボール聞けバカ
バーン聞けバカ
ブラックアウト聞けバカ

お前でも聞いたことある曲を並べてやったぞw ようつべでも池
276名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 13:19:31.96
新卒時に就職しなかったのは何故ですか?

履歴の空白の理由は?

今まで就職活動はしなかったのですか?

37歳の今働きたいと思っているのに20代の時は働きたくなかったんですよね?

空白期間に身につけたことは?

もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?

自分なりに一生懸命生きてきた?一生懸命でこれですか?

貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?

あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください

リーダーシップを発揮したご経験は?

あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?

今から30分時間を差し上げますからニートひきこもりしていた理由を合理的で納得できるように説明してもらえますか?
277名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 13:33:12.07
>>276
そんなコピペ貼っても模範解答を教えてなんかやらねえぞ
本当は看護学生、テナント宅建、通関士に続く資格就職の途を論じようかと思ったが
諸事情あって行書叩きくんが意気消沈しているようなので延期しようw
278名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 15:41:02.84
(´・_・`)「こちらが履歴書です」

( `ω´) 「ほぅ、たくさん資格をお持ちのようですね」

(*^_^*)「いや、そうでもないです(キリッ」

( `ω´) 「で、今まで何をされていたんですか?」

(´・_・`)「資格の勉強をしていました」

( `ω´) 「それはけっこうですが、なぜ働こうとは思わなかったのですか?」

(;・_・`)「資格を取ってから働こうかと・・」

( `ω´) 「働きながらでも勉強はできたはずですよね」

(;´Д`A「はぁ・・・」

( `ω´) 「あのですね、資格というのは実務の裏付けでしかないんですよ」

(;;´Д`A「・・・」

( `ω´) 「あなたは順序を間違ってしまった。10年もあれば、どんな仕事であれそれなりの経歴はつけたはずです」

( `ω´) 「残念ながら今回はご縁がなかったということで」

(;_;)「あ、ありがとうございました・・」
279名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 15:58:32.97
( ;∀;) イイハナシダナー
280名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 16:03:07.04
介護の場合
(´・_・`)「こちらが履歴書です」

( `ω´) 「ほぅ、たくさん資格をお持ちのようですね」

(*^_^*)「いや、そうでもないです(キリッ」

( `ω´) 「で、今まで何をされていたんですか?」

(´・_・`)「資格の勉強をしていました」

( `ω´) 「それはけっこうですが、なぜ働こうとは思わなかったのですか?」

(;・_・`)「資格を取ってから働こうかと・・」

( `ω´) 「働きながらでも勉強はできたはずですよね」

(;´Д`A「はぁ・・・」

( `ω´) 「あのですね、資格というのは実務の裏付けでしかないんですよ」

(;;´Д`A「・・・」

( `ω´) 「あなたは順序を間違ってしまった。10年もあれば、どんな仕事であれそれなりの経歴はつけたはずです」

( `ω´) 「最後に質問ですが、最近病気などしましたか?」

(´・_・`)「健康だけが取り柄のようなもので、風邪一つしたことありません」

( `ω´) 「では、明日から勤務よろしくおねがいします」
281名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 16:16:08.10
んでオマエラ介護の仕事やりたいの?w
282名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 18:23:03.56
介護やるにもだな、最低限声掛けが出来ないと話にならない
283名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 18:45:32.17


                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\

284名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 18:49:05.88
【地球終了】 NASA 「7月21日に地球は消滅します」
やっと地球が終わるんだってさ
やったねたえちゃん!
285名無し検定1級さん:2012/07/20(金) 20:10:11.57
              、z=ニ三三ニヽ、
            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ| 
        .    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
             {t! ィ・=  r・=, !3l  オマエを雇ってウチにメリットあるのか?そもそもその歳で今まで何してきたんだ?あ?
             `!、 , イ_ _ヘ   ,l‐' 
 .        ___ Y { r=、__ ` jノ__
   ,. -‐…ニ ̄   ,..,,,へ、`ニニ´ .イ      ̄¨二ニ ‐-、
  l, '´¨ ̄    _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、     ̄¨フ
  l      ,. イ   / l  ,.┴、  .l  ',   ` 、  /  l
  . l   ,.ィ"     /  l,.イ.   ト、 l  ' ,    \   .l
   L_ハ      ー-、,.l´ 〉┬f  /\.,─'     ,ハ___l
 . /  i  ゙、     i-‐" ', ! .l i ./.  ヽ、.    ,' .l .  l
  l  /__ \    ゙、   ∨  ∨ ο .. /    /. \l   l
 .l   i,.-< ',    \  ゙、  /   / === /   ',  l
.. l  /    ヽ',      \  ∨  /      ,'丶   ', l
 l l \.    ',       \ !_/       ,'  _  .i l
__l /    ─-'- ...___,, . ,.__|..,,    __,,,.. ...-'─  `丶L_l_
  \           //ー',.,-‐‐ ゙''--''、"        ソ
   丶、        /// ,.,,二'"   _゙、ヽ       /
     `¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l,
      / …………… |   。。。 .┌─────────────┐
      /_______|______│  人  事  部  部  長  │
                      └─────────────┘
286名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 01:58:33.42
友達が介護の仕事はじめたがマムコ見放題ってよろこんでた
やっと自分に合った仕事が見つかったそうだ
事件とか起こさなければいいが
287名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 04:15:04.77
>>284
やったね!
288名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 08:56:20.54
資格なんかいらんさ。就職してから目指せ
289名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 13:39:08.43
「自作か!?」
ここの糞レス・糞コピペを見て、脳裏をよぎった。

通常、自分が書き込んでから相手が反応するまで、相手が常駐でもしていない限り20分はかかる。
読んで、理解し、反論を作文するまで10分近く要するからだ。それプラス、見る前の空白時間がある。

過疎板の過疎スレで、平日の昼間15:00〜17:00に無職が二人同時に滞在し、無職同士にも関わらず意見が対峙し、会話を成立させるのは至難の業だ。
そしてそれが何度も繰り返されている。

考えられるのは、スレッド消費ごとにお金が貰えるアルバイターの仕業。(通称・煽り屋)
もう一つはスクリプトだ。レスアンカを付けると自動で反応する。

つまり、俺が言いたい事は、スレタイに当て嵌まる人は、ラーメン屋をやれって事。
290名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 15:43:19.73
俺の知り合いが29歳にてフリーターを自称していて痛すぎる。
フリータって19歳位の子の事だろ。やっぱりアルバイトは痛い奴が多い
底辺職でいいから就職しろって。
291名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 17:49:09.03
30代前半なら無資格でも就職出来るでしょ。

底辺職ならやる気次第で社員になれると思うよ。

フリーターなんてみっとも無い事やめて就職しなよ
292名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 18:21:47.81
>>291
どんな会社がありますか?
企業名と連絡先をひとつでいいから教えてください
293名無し検定1級さん:2012/07/21(土) 23:13:30.01
中小企業ならいくらでもあるでしょ
294名無し検定1級さん:2012/07/22(日) 06:00:11.66
具体的にお願いします
295名無し検定1級さん:2012/07/22(日) 06:46:36.67
>>291
その前に苦労知らずで生きてきた人間に底辺やブラックが勤まる体力があると思う?
やれるとすればお爺ちゃんおばあちゃんが多い警備員や清掃員ぐらいでしょうよ
296名無し検定1級さん:2012/07/22(日) 07:21:49.36
自演楽しい?
297名無し検定1級さん:2012/07/23(月) 07:51:06.52
本日の釣果はいかほどですか?
298名無し検定1級さん:2012/07/23(月) 22:06:36.56
30代職歴なしのカスが面接で労働時間を尋ねたら一瞬で不採用だからな
299名無し検定1級さん:2012/07/23(月) 22:09:47.92
今はどこでも書類選考あるから面接さえ呼ばれないよw
職務経歴書出せないしw
300名無し検定1級さん:2012/07/23(月) 22:12:42.17
【社会】無職(36)「ゴロゴロしていたら怒られた。何もかも終わらせたかった」…父親を包丁で刺し逮捕 - 東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299307989/

【社会】「ひきこもり」多くが精神疾患 3分の1は「薬物治療必要」 厚労省調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274281990
301名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 12:51:25.93
清掃員でも警備員でも結婚して子供できれば人生充実
ホワイトカラーでも一生独身だと生まれてきた価値ない。
人生、子供作ってナンボじゃね?
人間含めすべての生き物は子孫を残す為だけに生まれてきてるのだか。
302名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 13:04:06.11
そこまで追い詰められちゃったの?
303名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 13:27:55.84
低学歴は一生の汚点
304名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 13:34:03.18
30代で職歴なしの時点で既に汚点ですわ
305名無し募集中。。。:2012/07/24(火) 13:44:18.67
30代無職職歴なし童貞のワイは
9月下旬の司法書士試験合格発表の日に合格して
司法書士になるんやで〜い
306名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 13:47:38.52
>>305
おめでとう、10月からは周りの人達から先生先生ってちやほやされるようになるんですね
307名無し募集中。。。:2012/07/24(火) 13:56:14.36
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイはこのスレでも散々バカにされてきたけど
9月下旬の司法書士試験合格発表の日に
ワイも晴れてこの生活から抜け出せるんやで〜
308名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 17:05:37.75
30まで職歴無し、30から60まで働く
40まで正社員、その後60までバイト

どっちがマシ?
終わりよければすべてよしかな?
309名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 17:18:45.69
【年齢】
【性別】
【資格】
【職歴】
【希望職種】
【その他】

何かいいアドバイス貰えるかもしれないから良かったら使って
310名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 18:24:50.19
まあ、とりあえず子供作れば生保通るしな
311名無し検定1級さん:2012/07/24(火) 20:13:45.14
【派遣会社】べイカレント・コンサルテイング【入社危険】
・新卒の半数が3ヵ月後に試用期間解雇。
・派遣面談NGの社員は、60日後にパワハラ退職。
・社員2300人分の個人情報、取引先情報が世界中に漏洩。
・内定辞退強要、退職休職強要、役員の犯罪隠蔽。
312名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 00:16:55.03
現実逃避はやめろ
逃げるな
職安いけ
何でもいいから応募しろ
絶対に続けろ
今すぐ動け
早くしろ
313名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 00:26:37.03
>>312
ただコピペするんじゃなくて少しはひねれよ
314名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 00:37:21.63
んでオマエラは何が出来て何の仕事がしたいんだよ?w
どうせ何も出来ない使えない無能ニートオッサンなんだろうけどなw
315名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 00:39:33.30
>>314
オマエラって誰に言ってんの?
お前の目の前にある鏡に言ってんのか?
316名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 09:36:59.97
んでオマエラは生保(笑)の申請に行ったのか?w
親元に住んでる無能オッサンニートにはでねーぞボケがw
317名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 21:13:04.34
>>316
まだ慌てる時じゃない。
チャンスは必ずやってくる
318名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 22:29:15.15
んでオマエラ就職活動や勉強してんのか?あw
319名無し検定1級さん:2012/07/25(水) 22:48:37.22
就職なんかしなくてもいいと思うよ
マジで
320名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 03:22:03.69
いきなり年収400万とか言ってたバカが消えたのは大きな進歩だな。

誰が未経験のおっさんにベテラン並みの給料払うんだよ。
しかも400万が安いと思って舐めた事言ってたなぁ……

かつては居たんだよ。本物の30無職がな。今はもう死んだかもしれんが。
321名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 07:22:42.46
400万こえるには資格を取るしか無いな
322名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 12:16:29.35
経験・実績
コミュ力
マネジメント

既卒者の就職・転職市場で求められる能力が何も無いんでしょ?w
なんでそんな誰がどう見てもゴミカスの無能オッサンを雇わなきゃなんないの?wねえw
323名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 12:27:15.04
現実逃避はやめろ
逃げるな
職安いけ
何でもいいから応募しろ
絶対に続けろ
今すぐ動け
早くしろ
324名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 12:46:46.27



職歴奴隷歴wwwww
325名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 13:24:53.40
何で経験も無く職歴さえも皆無な使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から新卒採るわw
既卒者は即戦力が当たり前なんだよ

何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて職歴さえも無いゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
326名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 13:38:21.50
>>29
この表ありがたいっす
参考に資格取得してみます
327名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 14:29:06.44
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   話が噛み合わんね?
              |         }     君、おかしくないか?
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        いえ、100人に1人の普通の人間です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
328名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 15:13:25.30
大型2種とれば就職できるよ

年寄りが多くて30代どころか40代でも若手に入る。

マイクロバスで何年か修行すれば特大も楽勝になれる。

マイクロバスなんて乗用車の大きいくらい。

俺は職歴なしでも入れたよ
329名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 16:02:59.95
職歴ない人に人命を預けられますか?
あの高速バスの運転手以下の人でしょ?

バス会社は職歴調査を徹底してくださいっ!
330名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 16:18:58.25
>>329
職歴の有無と運転スキルは関係ないだろw
331名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 16:35:31.69
当然、関係ある。
なぜこのような常識がわからないのか
332名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 17:46:43.92
職歴無しという社会的信用が皆無のカスに仕事を任せることが出来ない

これが全て
333名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 18:18:06.08
>>331
当然、関係ない。
以上
334名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 18:27:39.68
職歴無しとかw
むしろ30になるまで何をしていたんだと問いたい。
335名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 18:31:00.49
>>334
自営業
336名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 18:44:28.97
>>331
お前に職歴が無いから常識が分からないんだよ
337名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 18:59:39.05
>>335
自営業も立派な職歴じゃないか。
何の店を営業してたかにもよるけど。
338名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 19:09:57.96
自営業って一番たちの悪い職歴だよね。
339名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 19:19:09.65
自宅警備も自営だもんな
340名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 19:26:51.02
>>339
え?
341名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 20:00:14.99
このスレなんなの、お互いを叩きあってもなんにも得るものないのにな。
342名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 20:07:22.82
>>341
人は争う事で進歩してきたんだよ
343335:2012/07/26(木) 20:35:18.89
>>337
実家があんころ餅屋。朝3時から団子とか餅を作ってる。
本当の給料も雇用保険もなし。一応もらってるお小遣いは
年金とか健康保険をのぞいたら月8万円。

でももうすぐ廃業するかも知れない。不安でいっぱい。
和菓子を作って17年目の36歳♂だけど、スキルはあんころ餅をこねくり回す事のみ。
344名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 20:42:50.81
それだったら職歴なしじゃないじゃん。ハロワの求人とかでお菓子製造とかでてるよ。
345名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 20:44:43.66
たしかに職歴なしの奴が運転するバスに乗りたいとは思わないな
346335:2012/07/26(木) 21:33:55.73
>>344
そう言ってもらえると嬉しいけど、実際こんな仕事誰でもできるよ。職歴なんて無いに等しい。
手のひらでコロコロしてたら良いだけだし
寿司屋とかラーメン屋みたいな過酷な修行をしなくて良いわけだから。
仕事なんて1日あれば全工程を覚えるほど簡単。

レジも500円、1,000、1500円、2000円の商品だから、間違えることないし。

タウンワークとかハロワのお菓子製造も考えたことあるけど
そういうところって近くにないんだよね。片道90分とかならあるけど。
てか、まだ廃業したわけじゃないからそれまでひたすら作り続けるよ。
347名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 21:51:42.41
まぁ実質社会経験ゼロだわな
348名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 22:16:16.36
>>346
社会人経験なしとは分からんよ

オレの周りの二代目三代目のボンクラどもは、仕事なんて分かってないし
人をアゴで使うことしか知らないから、マトモな社会人経験はないが

JCなんかに参加して、オレは上下関係を知っただの、社会を勉強しただの豪語している

オマエもJCとかに参加して、社会人を気取ったらどうだ?
349名無し検定1級さん:2012/07/26(木) 22:54:02.22
和菓子のくくりで、いろいろメニューを考えればいいだろ。
2代目と言うのは立派な相続財産よ。

宝の持ち腐れ、と言うのはあまりにもったいない。
だいたい小遣い8万円なんて、どんだけプチブルなんだよw店をたたむなんて考えるなよ。
350335:2012/07/26(木) 23:37:05.77
>>347 >>348 >>349
あまりに眠くて寝てしまってた。レスあったのにごめん。
JCは入ったけど、最初の数回顔を出てそれ以来不参加だよ。あんなのはただの飲み会だし
参加したとしても仕事くれるわけじゃないし。

メニューはスイーツ好きの妹と一緒に色々考えたけど
所詮はあんこ味、抹茶味、きなこ味で、どれも一緒でした(形や舌触りが少し変わるだけ)。
無添加で、手作りしても、どんなに頑張ってもコンビニのケーキにはかなわない。

小遣い8万円だけど、そこから実家に居候してるから自分の食費3万円、実家の部屋代2万円
電気・水道・光熱費で5千円、携帯電話代3〜5千円、病院代5千円〜7千円とかで
最終的に手に残るのは毎月2千円ほどです。
酒もタバコもギャンブルもしませんし、外食もしませんし、当然?彼女もいません。
351名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 00:16:36.66
ここの連中は、もう新人として会社に入るのは無理なんだから
別の価値観を見つけて生きていく努力をしないとな。
じゃなきゃ世間体との懊悩でこのさき何十年もチクリチクリやられてくよ
352名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 00:43:18.66
>>350
まったくの異業種からの忠告ですが。
一応俺より3歳年上だから敬意をこめてレスをさせていただきます。

少なくともまんじゅうづくり17年の達人って自負してもよいのでは?
17年もまんじゅ作り続けた人はおそらくそうはいない。
その分野では間違いなくトップレベルの技能を持ってるはず。

自分の作ったまんじゅうを愛しているか?
食べている人が幸せになるまんじゅうを作っている自覚はありますか?

ネットで調べたら貴方以上のまんじゅうづくりのプロがたくさんいるはず。
その人々らの考えや意見を見て(実際に可能なら話も聞いて)
自分のこれからの生き方を考えるのに役立てましょうよ。

何事も「その道のプロ」の生き様から学ぶことは多いと思いますよ。

大衆と同じことをやってたら成功はありません。これは歴史が証明してます。
まんじゅう作り17年やってきたんだから、その経験を生かすべきじゃないでしょうか。

俺は人生の成功のコツは、一つのことを徹底的に極めることだと思いますよ。
353名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 00:50:48.79
俺が知っている和菓子で成功している店の例

「秋保温泉 おはぎ 経営学」でググってみてください。
たまにテレビで紹介されてりもします。
まだ食べたことはないのですが。

せっかくネットがあるんだから、いろいろ情報収集してみましょうよ。
成功のヒントはごろごろ転がってます。
それを生かせるのは貴方次第です。
354355:2012/07/27(金) 01:15:09.43
みんなありがとう。

>>352 >>353
そうなんです、確かに書かれている通りで、自分達もそう思いながら頑張って作ってきました。
他に負けじとセミナーに参加したり書籍を読みあさったり、見学に行ったりもしました。
他には通販用のホームページを作ったり、ブログを毎日更新したり、
仲間と意見交換したり、店を小奇麗に改装したり。、試すことがあれば家族みんなで今でも試しています。
(秋保温泉も有名だからテレビで何度も紹介されてたのを知っています でも食べたことないですw)

でも大震災で観光客が減ったり、消費税の増税の議論で5月のGW以降は売上が激減。
これで本当に増税されたら、その日から死んでしまうのは目に見えてる。
多くの小売業者が同じように考えてると思います。

最近、エクセルとワードを最初から勉強してる。ハロワに行ったら
転職したいのなら最低それくらい使えるようになれってきつく注意されてしまって。
ああ、あとまともなのは介護しか仕事が無いって言われました。

本音は、続けることができればこのまま続けたいけど、です。
355名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 07:58:47.64
どこも悲惨やね。俺も店舗で働いてたが震災以降グループの売上が激減し片っ端から店舗閉鎖、社長が遊びを辞められず借金作って不渡り寸前に追い込まれ有力な社員がほとんど辞めちまった。転職しようにも店長とか店員じゃまともな職歴として見てもらえ無いからきつかった。
今は、年収300ちょいの激安給料で月15日勤務のビルメンやってるわ
356名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 10:06:01.88
ビルメン75
357名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 12:43:11.92
なんかさ
2ちゃんねるの無職ちゃんてさ
いろんな資格を無駄に取って
ビルメンになるって構図が多いよねw
358名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 13:15:31.07
なれるだけマシじゃねーか
359名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 13:49:11.01
【社会】無職(36)「ゴロゴロしていたら怒られた。何もかも終わらせたかった」…父親を包丁で刺し逮捕 - 東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299307989/

【社会】「ひきこもり」多くが精神疾患 3分の1は「薬物治療必要」 厚労省調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274281990
360名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 15:39:34.81
>>357
ビルメンとトラックは駆け込み寺みたいな所だからね
361名無し検定1級さん:2012/07/27(金) 15:43:19.16
数日で追い出されるのも同じってことかw
362名無し検定1級さん:2012/07/28(土) 00:19:48.24
ここの奴らってぶっちゃけ親にどう思われてるんだろうね
俺なら、産んで損したとか思っちゃうかもしれないわ… 人間は本心に嘘はつけないからさ
363名無し検定1級さん:2012/07/28(土) 00:24:32.32
現実逃避はやめろ
逃げるな
職安いけ
何でもいいから応募しろ
絶対に続けろ
今すぐ動け
早くしろ
364名無し検定1級さん:2012/07/28(土) 07:29:05.13
>>362
どう思われてるか知りたいならお前の親に聞けばわかるよ
365名無し検定1級さん:2012/07/29(日) 00:19:32.77
どうして人生失敗しちゃったんだろうね、俺達
366名無し検定1級さん:2012/07/29(日) 01:47:51.14
現実逃避はやめろ
逃げるな
職安いけ
何でもいいから応募しろ
絶対に続けろ
今すぐ動け
早くしろ
367名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 11:04:16.07
現実逃避はやめろカス
逃げるなカス
職安いけカス
何でもいいから応募しろカス
絶対に続けろカス
今すぐ動けカス
早くしろカス
368名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 12:22:01.28
現実逃避はやめろお
逃げるなお
職安いけお
何でもいいから応募しろお
絶対に続けろお
今すぐ動けお
早くしろお(^ω^)
369名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 20:05:31.90
んでオマエラ勉強してんのか?あw
370名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 22:16:50.33
二電工とって、五年間だけどんな環境でも我慢してその間にセコカンとか一種とか色々とって独立したほうが楽だよ
上手くやれば年収一千万もいける
371名無し検定1級さん:2012/07/30(月) 22:56:01.72
なんで職歴皆無で何も使えない無能おっさんを雇わなきゃいかんのよ?w
企業だって人を選ぶのをオマエラは知らないの?wねぇw
372名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 01:01:37.36
死ぬ気で働きますから雇ってください
373名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 07:52:30.80
>>372
では、まず最初に死んで見てください。それで彼方がウソを言ってないことを確認できましたら、本面接に入りたいと思います
374名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 12:40:21.75
介護が嫌運送が嫌営業が嫌、事務がいい
そんなこと言ってる氷河期が同情される訳無いよな
375名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 14:01:54.82
ていうか、介護、運送、営業は30代の職歴なしにはハードル高いでしょw
おまえらにオススメはズバリ旗振り
旗振りはおまえらみたいなオタクみたいな風貌のやつばかりだよ。
まず家から出よう。そして家からでて旗振り見てみなよ。
あ、こいつ俺と同じ人種だと気づくはず
376名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 14:55:20.56
>>375
介護運送にハードルなんてないよ
377名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 15:26:04.57
体力的に旗振りが無難だ
普通に働いてる人間でもきついと感じるであろう介護や運送を
ずっと身体をつかってこなかった人間がやるにはハードル高いだろw
旗振りもしくは旗振りと同じく年寄りが多い清掃タクシーあたりが無難。
378名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 15:57:49.47
【社会】無職(36)「ゴロゴロしていたら怒られた。何もかも終わらせたかった」…父親を包丁で刺し逮捕 - 東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299307989/

【社会】「ひきこもり」多くが精神疾患 3分の1は「薬物治療必要」 厚労省調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274281990

379名無し検定1級さん:2012/07/31(火) 20:59:07.25
>>377
炎天下の中ずっと突っ立ってるなんて人間のやることじゃないから却下
380名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 06:10:14.28
30過ぎて職歴無しなんて
社会的には人間じゃ無いからw
381名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 10:04:24.57
宅建でも受けてみるかな
382名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 11:41:07.54
運転代行ってどうなの?
ガラの悪いおっさんが多いけど
383名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 13:11:54.72
職歴なし無職の人に大切なマイカーの運転を代行してもらいたくない。
384名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 13:43:07.62
ヤクザって職歴?
385名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 17:47:53.81
ペーパーカンパニーでも企業舎弟でも会社として登記があれば立派な職歴じゃないの。
386名無し検定1級さん:2012/08/01(水) 23:48:26.45
社労士の資格取ったら経験なくても就職できる?
387名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 00:09:12.21
できない。行書、社労、宅建3つもってても何連敗もする。
388名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 00:11:57.22
>>386
できねーよ。理論武装しすぎて余計に避けられるよ。
389名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 00:20:47.05
もう肉体労働やるしかないだろ
16〜19の小僧と一緒になって額に汗をかくのさ
390名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 06:00:05.27
5年前に無職から就職した俺の有難い意見。
志を持って自分のすきなことを勉強する。

俺はこれで年間に金を450万もらえる仕事にありついた。
以前は600万くらいの仕事だったが、頭がおかしくなって辞めた。
多分続けていれば自殺していたかもしれない。

今は、遊びみたいな仕事(把瑠都じゃないけどw)で毎日楽しいよ。
前職と比較して、150万安くなったけど
それは自由と楽をするチケット代(150万)を払っているって考えるようにしている。
そう考えたら自由と金と時間の代金が150万ってすごい安いと思えるぜw

年収1000万とか、それだけ精神すり減らしていることが多いんだから。
年収500万でいい。一人で実家でくらしていけりゃどんどん金溜まるw
ついでに畑を少しやれば、日本が崩壊しても食うのには困らない。

趣味で畑仕事をやるべし。
桃鉄でもあるだろ。
「農業」を手放そうとすると、アシスタントから「国家の礎ですから手放すとはとんでもない」って言われるだろう。
まさしくその通りである。

まあまとめると、、、、
資格を取っていい職にありつけるってのは間違いで、要は自分の志をいかに強く「楽しく」持てるか。
それがすべて。
391名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 06:21:31.92
ちなみに、俺は就職氷河期の世代でねw
みんながヒイヒイやって100社面接とかやってたときに
俺は就活などせずそのままバイトしてた。
そのあと某職について金を得た。
頭が狂った後は再び無職になり、友人とも疎遠となり親からも罵倒の毎日w
そのあと自分の好きな分野の勉強とその最高峰の資格を2つだけ取った。
好きじゃなかったら取れなかったと思うし、好きじゃないやつがこの資格を取っても意味がない。
なぜならこの分野が好きじゃないと生きない資格だと思うので。

で、話を戻すと、以前の100社面接してたやつらは、仕事だらけの毎日で
転職したり落ちぶれたり、まあ普通はそうなるわな。

つまり俺が何を言いたいかというと
人が苦労しているときに楽をし、ほとぼりが冷めだすと果敢に動く。
人生、人の行く裏に道ありとな!w千利休さまの有難いお言葉也。
392名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 06:38:32.52
おまえら、家にこもってるだけじゃ本当にもったいないぞ。
まずは弘法大師さまと四国お遍路の旅でもどうだ?
俗世から離れ(ってすでにおまえらは離れすぎてるけど)、旅をすることで何かを見つけることができる。

俺は以前は宗教などオカルトで意味のないもの、だと思っていたが
いずれの宗教の中にも成功のヒントは隠されていると思う。
宗教がなぜ人類の長き文明の中で生き残っているか、その理由を考えたとき
単に人を騙す道具として使われているとする向きもある(以前は俺もそう考えていた)。

しかしそこには大きな真理が隠されていることもわかる。
だから長きにわたって支持されるんだろうな、って思った。

日本人は、宗教って聞くと「うぇっ変な奴」って思われるだろうが
変な奴こそ成功するんだよ。

まずは大師さまと四国一周の旅に出かけるのだ。
そこでお前らの人生に転機が見つかるかもしれない。
人々との出会い、あるいは出来事で何かを見つけられると思う。

そうだ、まずはそれからはじめるべき。家にじっとしておくなんて本当もったいない。
393名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 11:13:51.50
典型的なヒッピー気質だな
394名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 12:15:59.75
>>391
妄想はいいから具体的に資格名書いてみろよ
395名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 13:14:58.57
>>392
お遍路に来ていく服がない
396名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 17:50:27.87
>>392
三行目ワロタw
397名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:11:12.60
>>393
かもなwしかしこの気質が俺に成功をもたらしたも事実w
>>394
どの点が妄想と感じた?具体的な資格名を記してもお前にはきっと向いてないだろうから
その資格を取ったとしても無駄になるだけ。資格があるだけじゃ採用はされないから。
ちなみに弱電の某資格二つねw片方は、年間合格者数はかなり少ない超マイナー資格。
前にも書いたが「資格」で勝負するな。「志」で勝負しろw

>>395
おすすめは足摺岬あたりの見残し海岸。
この海岸はお大師さまが見残したといわれる絶景のスポット。
あと地図には載ってないが「うすばえ岬」と呼ばれるところもすごい。
多分人生観が変わる。日本にああいうところがあるんだなと。あまり知られていないし
落ち込むと確実に死ぬから、見に行くなら絶対に昼間に行くことをお勧めする。
398名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:26:22.18
>>397
再就職できたのいくつのとき?面接たくさん受けた?
399名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:33:54.88
>>398
30歳。面接は1社。

当たり前のことだけど、世の中「需要と供給」がすべて。
物の値段が決まるのも需要と供給。採用も需給関係。
需給関係は、時間とともに変動する。需要ができたときに素早く動ける少数派のみが成功すると思うぜ。

おまえらは無職なんだから時間は湯水のごとくある。
その時間を有効活用するべきだ。
400名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:40:38.62
>>399
まだいるの?
早く消えてよ
年収450万って軽く自慢入ってますよね?
死んでください
401名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:42:34.93
こっちは年収300万の仕事にすら縁が無いというのにね
オナニー書き込みなんかしないでくださいね
402名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:44:05.83
俺が参考としている偉人は、孔子とその取り巻き、ソークラテースとその取り巻き、ライプニッツとか。
特に時間に追われて仕事ばかりで人生嫌になってる人には儒教を勉強してほしい。
たいていの人間関係は、儒教で処理できる。

キリストやイスラームは日本人にはそぐわないと思う。気質で参考とする宗教は変わってくる。
キリストを異常なまでに信仰して成功を収めたやつもいるし、イスラームも然り。
ああ、日本の某日蓮系(のちに破門w)の某学会は論外だから。

戦国武将の中にはあまりいないなあ。
むしろその取り巻き、その時代に生きたマイナーな人物でも凄い人々がいる。
そういう人々の知恵って生かしたいもんだね。

俺がはっきり思うのは、現代人より過去の偉人のほうが圧倒的に頭がいいってこと。
それも笑っちゃうくらいにねw
403名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:44:31.79
>>402
え、まだいるの?
早く消えてください
404名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:46:34.53
君らには失望したよ。
別に自慢なんかしてないし。

俺も数年前はおまえらみたいだった。
けど、考え方・やり方ひとつで普通並みにのし上がれるってこと。
やり方が優れていれば、俺よりさらに幸せを掴める奴も出てくるだろう。

希望は悲観の中で生まれるんだよ。肝に銘じておけ。


400 :名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:40:38.62
>>399
まだいるの?
早く消えてよ
年収450万って軽く自慢入ってますよね?
死んでください


401 :名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:42:34.93
こっちは年収300万の仕事にすら縁が無いというのにね
オナニー書き込みなんかしないでくださいね
405名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:47:39.34
>>404
早く死んでください
406名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:50:19.01
>>405
何が不満なんだ?己の才の無さか?
407名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:50:38.74
資格教えてくれよ
そうじゃないなら消えろ
408名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:51:41.64
>>406
まだいるの?
死んでください
409名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:52:49.22
>>407
いままで書いた書き込みの中の情報で考えてググればすぐわかる常識的に考えて。
410名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 18:55:06.67
>>409
まだいるの?
死んでください
411名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 19:29:00.69
1総通か 確かに年間30人ぐらいだったけ
412名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 20:33:13.79
【30代職歴なしが絶対に成功できない諸条件】
   1 年収コンプレックス
   2 資格コンプレックス
   3 学歴コンプレックス

一つでもあれば危うく、すべてであれば無に帰すべし
413名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 20:51:36.89
ぶつくさ文句ばっかたれてねーで
看護師や介護士でも取ってさっさと社会貢献しろや
414名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 20:57:26.18
>>413
介護するならしぬわ
415名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 21:23:18.64
資格なんてお前らにはいらんだろ
原発で働けよ
今まで役に立たなかった分命かけろよw
416名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 22:47:59.11
原発の除染作業って、基本40代じゃないと採用されないよ
417名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 22:50:14.73
原発も仕事薄くなってきてるぞw
国や東電がコスト掛けなくなってきてるからな
418名無し検定1級さん:2012/08/02(木) 23:30:53.81
オマエラに忠告してやるw























現実逃避はやめろ
逃げるな
職安いけ
何でもいいから応募しろ
絶対に続けろ
今すぐ動け
早くしろ
419名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 02:47:19.16
チェガンヒ可愛すぎる
420名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 02:48:05.76





しね

チョン工作員










421名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 02:49:26.34
ソフトバンクは不要
ウィルコムで用が足りてる
422名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 02:54:05.51
2ヶ月ほど離れていたが、相変わらず荒らしは毎日凝りもせず粘着していたんだなw
だれと戦っていたのかw
423名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 10:28:51.89
オマエラに忠告してやるw
























現実逃避はやめろ
逃げるな
職安いけ
何でもいいから応募しろ
絶対に続けろ
今すぐ動け
早くしろ
424名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 10:36:47.96
オマエラに忠告してやるw
























うんこ
425名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 13:03:39.94
ここの荒らしはなにかネット右翼のニオイがするな
426名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 13:12:56.73
一種衛生と2級FPもすでに持ってます。
次の資格として、@行書・宅建、A簿記1級、B診断士、CCFP の
どれにすべきか思案中です。
427名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 14:01:35.39
もはや就職という目的を失って資格をとることが目的となってる感じ。
そんな奴はいらんよ。
428名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 14:13:47.41
簿記2級とビジ法2級持ってますが、この後何をとればいいでしょう?
総務系のリーマンです。
429名無し検定1級さん:2012/08/03(金) 16:58:58.40
>>428
リーマンは帰れ!!
っていうか総務に資格なんていらん
430名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 00:21:17.43
宅建もってると面接までは行けることもあるが(3社応募で1社くらい)、
そこから厳しいなぁ。
10社応募してだめならもう10社応募するつもりで頑張ってみる
431名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 01:25:29.01
応募した業界は?
432名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 02:39:36.80
30代前半はら宅建でなんとかなりそうだが
433名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 02:49:25.12
どんな業界に就職できる?
434名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 02:54:40.00
ブラック不動産会社の飛び込み営業
435名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 14:42:08.77
大阪市交通局非常勤嘱託職員を募集します。
http://www.kotsu.city.osaka.jp/business/employment/saiyou/120730_bosyu.html
436名無し検定1級さん:2012/08/05(日) 22:02:52.47
>>427衛生管理者は実務経験必要なんで、>>426は普通に就職しているぞ

残念だったなw
そんな奴いらんってどの口が言っているんだか

>>426
診断士か簿記1級
437名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 00:47:03.43
んでオマエラ就活してんのか?あw
438名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 01:04:17.42
金あるなら東海大医学部の編入とか受ければいいけど、貧乏人には司法書士が最強だよ。
現実的な費用で取れて一生の仕事にできる資格は他にない。
439名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 01:15:16.67
>>437
今度衛生管理者受けるわ
440名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 08:57:27.83
有資格者が腐るほど余ってる資格を取っても
無職だった奴に任せるとでも思う?
社員が従うと思う?
無理だよw
441名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 11:36:47.88
何の話だ?
442名無し募集中。。。:2012/08/06(月) 14:11:52.61
>>438
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイも司法書士で独立開業するんやで〜
443名無し募集中。。。:2012/08/06(月) 14:12:49.46
30代無職職歴なし童貞のワイの研究によれば
学歴・職歴・年齢・経験・その他一切の受験資格に関係なく
このどん底から抜け出せるのは司法書士しかないで
30代無職職歴なし童貞のワイは9/26に司法書士試験合格発表で
おまいらよりも一足先にこのどん底から抜け出すんやで〜
444名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 20:14:51.75
開業したら雇ってくれ
445名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 20:16:58.62
俺も・・・
446名無し募集中。。。:2012/08/06(月) 20:17:16.48
今日、司法書士試験の基準点発表があったんやけど
30代無職職歴なし童貞のワイは基準点突破してたで
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00124.html

あとは9/26の合格発表で30代無職職歴なし童貞のワイも司法書士になれるんやで〜
447名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 21:59:21.35
30職歴なしで肉体労働耐えれるなら電工やれ。自分31からやって、39で独立して自慢にはならんが今年収700くらいはあるよ。その代わり二電工取って、どんな職場でも我慢して働きながら資格とりまくれよ。興味ある奴いたら詳しく書くが。
448名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 22:15:32.02
>>447
いままでの経歴おしえてくださいな
449名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 23:23:43.36
俺は電車通勤したくないんだけど、近場の求人は工事系ばかり
ビルメン求人は都内ばっかり
450名無し検定1級さん:2012/08/06(月) 23:35:08.92
オマエラのようなカスどもに忠告してやるw























現実逃避はやめろ
逃げるな
職安いけ
何でもいいから応募しろ
絶対に続けろ
今すぐ動け
早くしろ
451名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 05:26:24.80
都内ならビルメンおいしい?
452名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 06:20:54.09
>>451
おいしい
453名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 06:21:58.06
あら都内に出るか
454名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 06:24:32.02
都会おいっしいのぉ〜
田舎に行くわ
455名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 06:39:30.02
いくら電気工事士の資格取っても
職歴ない人に電気工事させる業者なんていないよw
そいつのミスで火災等の事故がおきたらどうする?
少し考えればわかると思うがなw
456名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 06:43:11.03
>>455
電気工事に従事させる業者はいっぱいある
457名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 07:04:59.40
させるさせないの話でいえば、経験ないのにやらせることなんで
どんな業界でもいくらでもあるわ
458名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 09:44:43.90
求職者で溢れている今の時代にわざわざ職歴なし30代を雇う必要がまったく無いからな
459名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 09:49:23.00
>>458
だから資格をとって就職するのさ
460名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 09:50:17.93
職歴といっても2年3年を転々としてるやつなら印象最悪
職歴というのは資格とは違うからな
461名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 09:53:10.65
35歳営業一筋15年とか大学卒業以降10年経理をやってきたとか
そういうのを職歴というんだよ。

30過ぎて履歴書が3年以内の超短期職歴だらけならしょうがない
何人も男を変えまくってマンコガバガバになった中年ババアと同じ
462名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 10:40:35.32
CAREERzine読者が選ぶ、転職相談「30代以上の転職、難関サムライ資格ならハクがつく?」へのプロの
アドバイスは? ベスト3は次のようになりました。

ベストアドバイス:30歳過ぎの転職のための資格取得は無意味です/青木 康裕さん
30歳を過ぎると職務経歴が重要視されるため、転職のためにIT関連の資格取得をするのはナンセンスです
(システム監査など、その資格がないとできない職種は除く)。 もしIT資格を取得することを考える時間があるなら、
今までの職務経歴を整理して、営業人材か、経営人材か、など、今後のキャリアをどういう方向に構築していくかを
考えておく方が、より自分のためになると思います。

2位:企業が求めるのは資格ではなく、即戦力となりうる実務経験です/木村 奈都江さん
30歳以上のミドルクラスに企業が求めるのは、いかに早く成果を出せるかということ。その即戦力具合が肝になります。
実務経験の延長線上の資格はもちろん有効ですが、 実務経験をまったく伴わない場合は、たとえ難関資格であっても
ほとんど意味を成しません。?資格ありきの転職ではなく、現在の業務に関連した資格を取得をして有利な転職をしましょう。

3位:実務経験の裏付けとしては武器になるでしょう/中村かおりさん
難関資格はその分野での高度な専門知識を身につけているということの証明になりますので、実力を示す目安としては
有用であると思われます。しかし、30代での転職の場合、即戦力としての活躍を期待されますので、「資格を持っている」
だけではなく、ほとんどの場合その分野での実務経験があるということが前提として求められると思われます。
さらに、30代後半ともなればマネジメント経験の有無も重要な要因となってきます。専門性の”深さ”に加えて、
専門性を活かした部下の指導、育成など経験の“幅”ももう1つの武器として是非とも身につけていただきたいと思います。
463名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 10:49:51.95
30過ぎて自分で考えられない奴は資格スクールとか評論家、宗教がたかって
きて金取られて終わる。どれも不安につけ込んだ商売だから
464名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 10:52:34.69
>>462
このスレに関係のないコピペして荒らすな
465名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 10:52:59.48
そもそも30過ぎまで職歴無しって今まで何してたんだよ?w
ずっと親元でニートでもしてたのか?w
466名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 10:54:11.80
何で経験も無く職歴さえも皆無な使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から新卒採るわw
既卒者は即戦力が当たり前なんだよ

何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて職歴さえも無いゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
467名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 10:55:27.93
オマエラは今まで何してきた?
まずはそれを説明しろ
468名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 11:04:31.30
宇宙飛行士目指して勉強してた
469名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 11:28:40.69




















職歴・社畜歴・奴隷歴wwww
470名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 11:46:58.47
引き際を間違えた時点で既に終わっているw
471名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 11:53:50.61
>>461
正解に近い
短期間に転職を重ねてキャリアアップする時代は終わった
472名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 12:20:57.55
2年、3年の転職バッタなんか派遣かハロワ求人渡り歩いてるゴミだから
通用する。それも3回以上そんなの繰り返したら30代で行き場がなくなっておしまい
473名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 12:21:09.31
転職を重ねてキャリアアップはグローバル化時代




474名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 12:23:24.54
短期職歴は職歴とは言わずに挫折歴
仕事が長続きしないだけ
475名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 12:31:18.40
Fランの時点で既に終わっているw
476名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 12:32:31.28
まあ2年転々じゃ前職の主任級の仕事も任されてないよな(入社4ヶ月目課長みたいなDQN訪問販売など除く)
2年目ならようやく新人がやる仕事を覚えたかどうかくらいでそれを転々としてるだけ

2年目あたりで使えるかどうか判断されるからその時期に使えない奴だと周りが評価して
本人も嫌になって辞めた感じだろうな、2年目だと。それか人間関係苦手な奴
477名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 12:35:39.46







ボクは高卒から働いてるからお前らよりずっと偉いんだぞ!!








478名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 12:49:45.71
転々としてても同じ業種や関連業種ならば、免許を取るために講習会に参加してやむを得ず、なんて理由でごまかせる場合もあるよ
479名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 12:52:53.57
転職は世界では当たり前。日本だけ異常なんだよ。
480名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 12:55:05.88
ボクは頭悪いから中卒で働いてるお
えらいんだお

481名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:00:19.10
転職当たり前なのは医者や薬剤師のような一部の専門職のみ
一般文系サラリーマンで転々したら30代で詰む
482名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:02:45.15
アメリカを見てみなさい。
483名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:05:05.07

























俺も中卒で働いてるぞ!
えらいんだぜ!

484名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:16:05.94
まったくスレ伸びてないと思ったら、
一気に一人で連投している荒らしがいるな
荒らしを仕事としているのでもいるのかね?
485名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:16:49.20
今日、司法書士試験の基準点発表があったんやけど
30代無職職歴なし童貞のワイは基準点突破してたで
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00124.html

あとは9/26の合格発表で30代無職職歴なし童貞のワイも司法書士になれるんやで〜
486名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:19:25.95
たのしんごを見てると整体師ってもうかるのかなって思うけどどうかな。
487名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:23:08.70
まったく・・・難関資格ばかり求めて馬鹿みたいだなw

ここいるようなやつらがそんな夢みたいな資格取れるわけないっつーの

開業するだけなら調理師、美容師、販売士、整体師なんでもあるだろ
お前らはもうリスク回避できるような立場じゃないんだから一か八かの勝負に出ろっての
488名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:25:58.44
現実逃避はやめろ
逃げるな
職安いけ
何でもいいから応募しろ
絶対に続けろ
今すぐ動け
早くしろ
489名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:41:39.80
求人数の多い仕事ほど転職前提な気がするよ
490名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:50:45.00
なるほど それはありえるな
491名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:57:12.85
宅建取るだけでもハロワうろついてる無職なおっさんの大半を出し抜ける
合格率15%の上に宅建は無職の合格率が相当低いからな。特にハロワうろうろ
してるおっさんならほぼ全員持ってない資格
492名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 13:59:35.11
俺は高卒で働いてるぞ
大卒よりもえらいんだぞ
493名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 14:01:24.63
宅建行書は無職ホイホイ。無職が大量に受けて大量に落ちる試験
こじらすと司法書士とかそっち方面まで考えて気が付いたら5年10年空白期間
494名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 14:08:38.73
>>491
宅建取れたらどうする?
495名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 14:42:17.24
宅建は不動産の重要事項説明と記名押印が独占業務でしかも5人に1人
以上の設置義務まであるから需要がある。

しかもこの資格は有名大卒前提の大手不動産なら社員の多数が持ってるけど
業界の大部分を占める中小零細不動産屋なんて持ってる奴が少ない。
理由は社員がDQN過ぎて何回受けても不合格だから
496名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 14:46:32.23
30代職歴なしのおっさんは宅建行書は既に受けてるはず
もちろん不合格で勉強放り出して終わりのパターン
497名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 14:54:48.28
中小零細不動産ってことは賃貸だよね?
498名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:01:56.04
30代で零細不動産でもスーツ着て主任者できるだけマシ
名刺にも宅建主任者の肩書きが付くしな。零細だと主任者1人かいても
2人しかいないから重説お願いしますとか言われる立場。普通30職歴なし
無資格なら老人介護の補助すら怒鳴られてやるのがせいぜい。しかも肩書きはバイトだよ
499名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:06:05.17
介護の資格なんてヘル2とかなら、すぐ取れるでしょ 
500名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:13:27.47
さすがに宅建+行書受かる頭があれば
人生逆転して人並みに近い生活はできるようになるだろう。
501名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:21:30.97
そもそも職歴なしって、バイトもなしってこと?

そんなやついるの?
そんなやつ、免許や資格とる以前の問題でしょ。
30代職歴なしがリアルで、弁護士資格持ってても絶対に使い道にならない。
502名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:21:52.96
だから30代職歴なしは昔その手の試験受けてみてダメだったんだろう
そこまで無職で受けないわけがない
503名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:23:46.05
社労、行書、宅建持ってるけど社労の事務所なかなかきまらないぞ。
504名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:26:10.90
>>501
資格は業務独占権だからいくら働いても資格には受からない奴が吐いて
捨てる程いる。宅建ですら需要があるのに弁護士資格なんて人材欲しがってる
会社多数。債権回収なんて例外除けば弁護士じゃないとできないしな
505名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:30:02.35
ドラッグストアの薬剤師なんかもそうだよな
やってることは大したことがないけれど絶対いなければならないから
70歳くらいの爺さん置いてるストアもある。この手の資格は職歴なんか関係ないだろ
要するに置かなければならないから置いてるだけ
506名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:33:55.76
>>505
いまは薬剤師いらなくなったよ。
登録販売者とかいうので薬売れるよ。
507名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:35:24.12
>>506
一部の薬はな
508名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:37:32.36
薬剤師って金持ち6年制の理系大卒国家試験合格者だろ
なんで30代職歴なしな乞食な中年ジジイと比べてるんだよ
509名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:40:44.59
宅建なんて簡単なやつすぐ受かるから持っててもそんな需要ないよ。
ブラックには宅建なくても入れるし。
510名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:41:39.90
バイトの場合
薬剤師→時給2500円以上
30代職歴なしおっさん→品出しアルバイト時給780円応募書類選考落ち
511名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:42:28.18
>>501
一部例外は有るけれどバイト、派遣、契約は職歴では有りません。
ずっとフリーターやってて30超えちゃったやつは結構いる。
512名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:43:28.79
>>509
すぐ受からないよ。ここにいる30代職歴なし無職のおっさんは
受かると思って受けたけど落ちたのが大半だから。くやしくて
誰でも受かるということにしてるだけ。合格率なんて統計見ればわかる
513名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:47:09.96
宅建とか行書って落ちた話を全然聞かないけど日本の資格試験でも
屈指の不合格者数なんだよな。法律勉強する奴ってプライドが高いのかね
514名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:47:10.99
いやいや2〜3ヶ月で余裕で受かるからw
合格率なんて記念受験とか高卒のアホが受けるから下がるだけで、まともな頭してたらあんなの落ちるわけないw
515名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:48:55.05
>>514
で、お前はその地頭生かして法曹資格はもちろん取得済みだよな?
まさか宅建行書止まりとか言うなよ
516名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:50:04.15
そもそも宅建なんかあてにするのが甘い。あんなもんは、既存の社員にハッパかけてとらせればいいだけで
宅建資格者限定で募集なんてしてるところは、超零細の超ブラックだけ。
517名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:51:41.34
>>506
薬剤師の中途有効求人倍率は2012年で6.05倍
しかも6年制移行で2年空白になって就職率99%状態だし、人手不足だから時給3000円以上出すドラッグストアも少なくない
まさにドラッグストアと調剤薬局、病院と企業で取り合いになってる

しかも薬剤師免許1つあれば衛生管理者やら毒物劇物取扱者やら20以上の任用資格、管理資格が勝手についてくるので
まず食いっぱぐれはないだろうよ
518名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:52:23.99
30代で職歴も無いゴミカスオッサンなんて誰が雇って使うんだよw
資格云々の問題じゃねーんだよボケw
519名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:53:21.56
そういえば、宅建現役で横浜国大受かっていたアイドルも落ちてたよ
高卒とかなめてかかったら普通に落ちる
520名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:54:19.96
>>518
そういうお前はこんな時間に何やってるんだよw
521名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:57:35.45
宅建とってブラック不動産会社に土下座して回ってなんとか雇ってもらってその後は飛び込み営業の日々ですね
まぁ頑張れよカスどもw
522名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 15:58:02.35
>>515
なにいってるわけ?俺は自分が頭いいなんて一言もいってませんが?
なにを勘違いしてるのか分からんが、地頭云々なんて関係なく宅建、行書、社労は一般的な偏差値であれば1〜2年ですべて取得可能。
ある程度の期間真面目に勉強して受かる奴が普通で、落ちる奴が馬鹿なだけ。
あと、上で司法書士とか言ってる奴いるけど難易度のわりにはもう旨みはない。過払いも落ち着いたし、登記もネットで見ればすぐ出来る。
523名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:03:55.18
ここの奴らは受かっていない癖に簡単とかいうなよ
現役合格の横浜国立大の子でも宅建落ちてるんだからな
524名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:21:58.81
受かってるから言ってるんだよw
横国だって真面目に受けなければそりゃ落ちるだろうよ。なんでたかだか宅建をそんなに難しい資格にしたがるか分からん。
525名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:26:27.46
偏差値50程度の平民にすれば
合格率15%の宅建は難しい資格だろう
まあ偏差値60以上の奴から見れば難しくないかも知れないがね
526名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:28:26.53
偏差値50でも3ヶ月で余裕で受かる。宅建を買いかぶりすぎ。法律系だと一番下の資格。
527名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:30:14.59
30代職歴なしだと建築士取ろうが宅建取ろうが
ほぼ意味なしだろう
528名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:34:42.39
さすがに今の宅建を所学3ヶ月で余裕で合格とか無理
3ヶ月で合格とか10年前受験のオッサンの話だろ
近年受けたことも無いような奴の虚言は不要
529名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:38:07.69
宅建は難しい。
530名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:39:57.39
いや受かるってw俺受かったの2年前だし。
宅建にどんな希望をいだいてるんだお前はw
531名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:40:51.11
苦労して宅建とったのに簡単という現実を突きつけられて発狂してるアホがいるな。
532名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:41:54.84
全国家資格の平均から見れば宅建の難易度は偏差値60程度だろう
これを簡単と見るか難関と見るかは自分のスペ次第
異論は認めない
533名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:49:57.20
>>527
宅建と建築士一緒にすんな
建築士持ってたら即戦力として引く手数多だよ
534名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:51:06.27
>>507
市販品なら制限ないだろ
535名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:52:01.93
30代職歴なしが建築士取ろうが宅建取ろうが一緒じゃボケ
536名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:52:28.46
建設士って、独学でとれるのか?
537名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:53:03.27
2級なら取れるわな
538名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 16:56:04.50
そもそも1級たら2級たらそんなもん何の資格取っても
職歴なしでオジャン確定
539名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 17:18:38.52
>>535
知ったかぶりすんな
建築士持ってたら、くいっぱぐれねぇよ
宅建とは違う
540名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 17:32:30.64
>>539
どこからお金が湧いてくるの?
541名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 17:48:38.65
昔と違って行書は随分難しくなってるみたいだな。
ただ、価値は変わってないのに試験だけ難しくなってもなあ…。
542名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 17:49:00.50
建築士は自営崩れのひととかでも一級だったら大手に結構とってもらえる。
事実、募集要項に一級建築士資格保持者とかある。

対して、宅建必須の応募なんてほぼない。つまり、宅建ていうのは現実問題不動産の社員が片手間でとるもの。
543名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 18:05:19.42
まあ、不動産社員ならゲタはかせてもらえるから比較的楽に取れるのは事実
544名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 18:13:34.96
あれ?
職歴ない人でも一級建築士になれるんだっけ?www
545名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 18:17:30.68
2級すら無理だよ
546名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 18:20:42.21
>>544
なれないよ、だから宅建と一緒にするなって言ってんのに、ここも人たち知ったかばかりで俺のいうこと信じようとしねぇ
547名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 18:36:11.78
お前だれだよw コテつけろよw
548籠手:2012/08/07(火) 18:46:59.26
籠手を装備した。
で、なにか?
549名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 20:25:41.28
職歴無しの建築士なんてどこの社長が取るんだよw
笑わせるな
550名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 20:47:27.17
2ちゃんでは宅建をやたら持ち上げる奴がいるけど、
不動産業界なんて糞ブラック入ったところですぐ逃げ出すだけだろw
551名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 20:51:54.23
とりあえずブラック入って職歴とコミュ力と働く感覚を身につけろ
すぐやれよ
552名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 20:59:18.97
不動産って、車の運転できないと駄目なんでしょ?
553名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 21:04:44.05
どの業界に限らず自動車免許は取っといたほうがいいと思うぞ
554名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 21:12:02.95
職場ないんだから、最初はブラックで当然だろ。数年我慢してキャリアアップしたらいい。
555名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 21:28:10.38
免許は取ったが、車は所持していない
556名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 21:42:40.05
いい歳こいて職歴が無い奴も普通免許くらいは持ってるよな?w
運転なんてバカでも数こなせば慣れるから今のうちに練習しとけ
557名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 21:47:23.47
役にたたん
558名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 21:50:23.19
>>549
建築士=職人
って何度いえばわかるのかな?
君日本語読めない人?
559名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 22:03:02.79
>>544
一級は受験すらできないよ。
勿論、職人は受験資格なし。
560名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 22:16:35.43
>>558
特定行政庁に電話して
「あなた職人でしょw」
と言えばよろしい。
561名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 22:22:42.68
職歴無しの建築士なんて誰も採用しない
1級だろうが2級だろうがそんなもん関係ないわアホ
562名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 22:41:56.20
学歴のないやつの言い訳
学歴より実力

資格のないやつの言い訳
資格より職歴

しかし学歴も資格もないやつが職歴に相当するような仕事をさせてもらえる
ことはほぼ皆無。学歴ない奴は資格もなくて職歴もないというのが大部分
563名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 22:48:24.74
2chだと学歴と資格だけある奴が人生失敗してるのが普通みたいな言い方だが
実際は学歴も資格もある奴の大部分は職歴というか普通に働いてる

20代後半以降のニートの大半は大学中退や高卒専門卒レベルの低学歴で家貧乏
刑務所に入る犯罪者の9割以上は高校中退か中卒。
実際の統計は高学歴であればあるほど成功者が多く、失敗する人間の大部分は低学歴
564名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 22:52:29.72
今の時代ニートも高学歴が多い
565名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 22:58:44.92
>>564
実のところほとんどいない。人生失敗してるのは低学歴で家が貧乏
なのがほとんど。中卒が一番多く次に高卒、その次に専門卒
しかも低所得者の家ほどニート率が高い。内閣府の統計な
566名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 23:06:25.40
高学歴なアスペとか多いしなぁ
目立つだけかな
567名無し検定1級さん:2012/08/07(火) 23:13:11.44
>>566
統計見れば納得するはず。2ch情報なんか高学歴10年無職が多数みたいな
書かれ方だが高学歴の絶対数が少ない上に大部分は結局就職していく
あと、世の中非正規だらけみたいな書かれ方もしているが男の9割は正社員就職
30代クソニートなんて高卒が大半で貧乏。高学歴金持ち家系は親も社会的地位があるから
結局職があるしな
568名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 00:22:35.87
>>567
俺のこと言ってるのかと思った
569名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 00:37:17.37
んでオマエラ就活してんのか?あw
570名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 00:51:43.63

























俺は中卒だから職歴だけは長い!!!!!
571名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 02:40:28.13
視線が怖いわけじゃなくて、気持ち悪い人にジロジロ見られたり
意識されることにすごい嫌悪感がある
自意識過剰と言われたらそれまでなのでつらい
私を見ると通りがかるキモイおっさんほど
必ずと言っていいほど咳払いするのが最強にキモイ
好きな時に透明になれたらなあー
人目が気になり過ぎて死にたくなる
572名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 04:20:27.06
ヒキコモリだな 二次障害ってやつだ
573名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 11:22:36.83
そもそも職歴なしって、バイトもなしってこと?

そんなやついるの?
574名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 11:25:03.45
職歴なし=収入なし=無職  だろ


無職(職歴あり)>>>無職(職歴なし)


つまり、無職(職歴なし)ってのは終わってるでしょ。
資格以前の問題だし、そもそもこのスレのタイトル自体がおかしい。
30代とか云々ではなく、引きこもりから就職〜ってタイトルがふさわしいw
575名無し募集中。。。:2012/08/08(水) 15:48:31.69
30代無職職歴なし童貞のワイは司法書士になるんやで〜
576名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 16:55:17.78
>>574
頭悪いでしょ?
577名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 19:13:47.10
お前ら天才なんだから資格いらねえだろ(笑)
578名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 19:39:36.17
職歴なしで給与収入あるやつっているの?
579名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 20:36:55.03
資格とるより、まず職歴つくれよ。

順番が逆だ
580名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 20:49:02.05
その就職ができないから立っているスレと思われ
581名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 20:57:06.24
職歴なし30代の大半が中卒高卒
こんなおっさんが職歴作ったところでどうしようもない
高卒の時点で人生終わり。来世に期待しろ
582名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 21:17:33.45
専門卒のおいらdisってんの?
583名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 21:38:04.58
国立大卒国家資格持ちで路頭に迷って無職というのが2chの言うダメ人間
平均像だが実際はそんなのごく少数だから。ゴミは低学歴で無資格で職なし
に決まってるだろ
584名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 22:38:08.46
東大中退職歴なし32才ですまんな
585名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 22:45:16.92
無理して就職しなくてもいいじゃない
ゆっくり生きていこうよ
586名無し検定1級さん:2012/08/08(水) 23:34:04.95



俺は中卒だから職歴だけは長い!!!!!
587名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 01:06:26.20
何で職歴も無い無能カスオッサンニートを雇わなきゃならんのよ?w
今は若くて経験ある奴が余ってるんだよ?w
結局コイツラは何も出来ないくせに無駄に歳だけ取ってるバカなんだろ?w
588名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 01:10:16.48
高卒乙
589名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 04:34:10.16
いくら自己分析しても結局は他人が俺のこと好き勝手に分析して面接落ちる
正規雇用の道が断たれたら中年まではバイトで食い繋げたとしてもその後
いったいどうするか考えるとタメ息が出て気持ちが暗くなる
590名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 05:01:44.87
将来性が高い資格
あと数年後にはブレイクすると思われる資格
就職活動で役に立つ資格
費用対効果の高い資格
等々を語りましょう。
公務員、医師、看護士などの年齢制限アリの資格や、社会人が取得不可能な資格は
議題から除外したいと思います。

591名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 05:02:50.40
>>589
だから新卒の時期にきちんと就職活動して、ちゃんとしたところに就職すべきだったんだよね
何していたか知らないけど。
592名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 06:49:01.13
鑑ヒキの涙
593名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 09:31:00.67
新卒の就職や経験者の転職に役に立つ資格はあるだろうが「30代職歴なし」の就職に役立つ資格なんて無いわ
その歳で職歴なしなんてマイナス要素が大きすぎて資格が云々とか論外
勉強する暇あったら就職活動しろよw
594名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 09:51:47.11
電験3+4点αがガチだろうねぇ
595名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 12:21:34.81
メジャー資格が駄目で何ならいいんだよ?w
今更大企業狙う訳でもあるまいし、
中小企業なら宅建・簿記2級でも評価されるっつーの。
596名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 17:22:36.44
どこの産業に進むのか決めてから資格を考えないと意味ないよ
どこ行っても使うのなんて防火管理者と衛生管理者くらい
597名無し募集中。。。:2012/08/09(木) 17:24:11.88
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイは司法書士を目指すんやで〜
598名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 19:22:22.92
職歴なしの無職の奴が
いきなり防火管理者や衛生管理者に選任されるわけないだろwwwwwww

誰がそんな奴の指示に従うんだよw
599名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 19:26:06.67
衛生管理者は実務1年ないと無理
600名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 19:36:34.90
スレ的にはなるべく常勤で就職出来りゃいいわけで、最も重視するものは求人数
つまり>>29の上位50くらいで結論が出ている

まずは求人の多い資格を決めて、それに関連した資格をとっていけばいいわけだが、
同じ話題で延々ループさせないとスレが進行しないのだ

4点+甲種防火管理者+防災センター要員で就職できたら衛生管理者
まあ就職できればだけどな
601名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 22:04:10.57
夕方からのアルバイトから帰ってきた
本当にバイトをしないと食えない
こんなことなら地元の市役所に入れば良かった
無駄な時間と金と将来を失っちゃったよ
602名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 23:00:45.82
とりあえず通信で大卒になろうと思う
603名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 23:05:46.13
通信を甘く見ないほうが
604名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 23:45:06.28
通信の大卒って普通の大卒と同じように見てもらえるのかな?
605名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 23:45:36.18
だから新卒や経験者が余っている今の時代に何も使えない未経験で職歴無しのゴミクズオッサンをわざわざ雇うメリットを教えろ
606名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 23:50:51.40
>>605
少しはひねれよ、ここのアンチの知能は出来の悪いフリーソフトの人工知能以下だよな
607名無し検定1級さん:2012/08/09(木) 23:58:37.01
んでコイツラみたいな未経験職歴なしゴミクズオッサンを雇うメリットはあんのか?あw
608名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 00:32:31.31
>>605
就職先による
ただ、ニートなんかが通信出るのと働きながらの人が通信出るのとじゃ、
後者のほうがずっと印象がいい
ニートじゃ意味ないかも
609名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 00:35:25.48
オマエラみたいなド底辺のカスでもバイトや派遣くらいならやったことあるんだろ?w
それで何を身に付け何ならすぐ出来るんだよ?
教えろやw
610名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 02:09:20.54
お前ら、本当に今みたくなって後悔してないのか?
失ったもの、得られたはずのものをよく考えてみろ
611名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 04:15:47.29
>>605
新卒と既卒者ではそもそも枠が違うから。
612名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 04:35:28.06
通信の大学なんて、使い道あるのかよ
613名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 04:36:25.80
要は新卒できちんとしたところに就職しなければ、人生の大半は無駄になるってことだ
614名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 05:06:28.02
就職目的の高齢入学は通信とか関係なしに意味なくね?
新卒採用の会社って人材は企業で育てるという意識が強いから
大学で何を学んだかなんてあまり重要視しないし

国公立、マーチ以上の大学の卒業者に限定しても毎年20万人もいるのに
30代の非即戦力を選んでくれるとは思えないんだけど
615名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 05:21:51.29
だから、そういうところは普通は今から狙わないだろ
2昔前ならいざ知らず
616名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 10:14:07.11
>>611
既卒者枠だったら経験者が当然の前提だから30過ぎ職歴なし無能無職ゴミクズオッサンなんぞ選考対象にすらならんぞw
企業もそんなカスが応募してくるなんて想定していないだろうw
617名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 12:44:07.96


さすがマジレスあやのんw


別に嫌々ってハロー曲が嫌いっていうわけじゃなくって


オリジナル曲が歌えない悔しさがあるから辛かったってだけでしょ?


読解力の無い人が多すぎるぞ
618名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 12:44:57.04

つんくって別にハローの面倒だけ見てるわけじゃないぞ

くれる曲はもらっとけよ
619名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 12:45:35.09

真野ちゃんやBuono!になれると思ってるな
620名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 12:46:14.30
\ちゃーちゃらっちゃちゃちゃらら♪/
  スコスコ          
     ☆ノハヽハヽ  
     川*^∇^)´∇) いやあっ!
      /  つ つ
    (( (_(_  ノ ノ  スコスコ
      し∪ ∪

  \ちゃーちゃらっちゃちゃー♪/
エンジョ〜イ♪                    
      ノハヽハヽ★ スコスコ
     (∇^(´∇`*从
      と と   ヽ   スコスコ
       ゝ  ゝ _)_) )) 
        ∪ ∪∪

\ちゃーちゃらっちゃちゃちゃらら♪/
 スコスコ          
     ☆ノハヽハヽ  
     川*^∇^)´∇) いやあっ!
      /  つ つ
    (( (_(_  ノ ノ  スコスコ
      し∪ ∪

  \ちゃーちゃらっちゃちゃー♪/
 エンジョ〜イ♪                    
      ノハヽハヽ★ スコスコ
     (∇^(´∇`*从
      と と   ヽ   スコスコ
       ゝ  ゝ _)_) )) 
        ∪ ∪∪
621名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 12:46:59.89

研修生のイキの良いのを入れて


佐藤に邪魔そこどいてって言って欲しいね
622名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 17:35:07.75
>>616
お前は一生引きこもりで2ch漬けの人生だろうなw
デブカスw
623名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 17:42:51.31



俺は中卒だから職歴だけは長い!!

大卒のお前よりえらい!!!!




624名無し検定1級さん:2012/08/10(金) 20:24:11.32
30代職歴なし、の時点ですでに学歴とか無意味と思われ。

学歴、資格、以前の問題。

まずはバイトでもしろやw
625名無し検定1級さん:2012/08/11(土) 03:29:57.38
バイトは職歴じゃねーだろw
626名無し検定1級さん:2012/08/11(土) 03:39:18.48
就きたい職種に関連したバイトならかなりのプラスだと思うが
完全な空白ほど恐ろしいものはない
627名無し検定1級さん:2012/08/11(土) 21:09:28.21
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    変に色が付いてるより
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  真っ白のほうがいい
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
628名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 07:17:11.85
職歴なしから脱出するには、資格と運だ
運はどうしようも無いから資格取りまくるしかない。文系資格は自己啓発色が強いので技術系がいいと思う。と言うことで産業の根幹となるエネルギーを取扱う乙四しかないな
629名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 07:19:37.41
というか30超えて今更勉強する気になってるのがすごい
630名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 07:33:14.10
>>629
勉強する気無いのに資格板来てるやつの方が凄いと思う
631名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 08:55:32.09
この流れにクソワロタw
632名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 10:21:10.55
就職活動をしたくないから資格に逃げてるんだろw
633名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 10:34:48.41
>>630
業務命令で資格を取らされる社会人は、勉強する気がないのが大半。
634名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 10:46:10.53
30代で職歴が無い奴は就職活動をしたくないのがほとんどw
635名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 10:49:15.94
就職活動したこと無いから大変さがわかんないw
636名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 11:15:21.47
少なくとも家で一人で勉強するよりかは大変だろw
637名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 11:19:38.52
手ぶらで就職活動しても、職歴なしの仕事しか有りつけない、だから就職活動する前に資格取るしか無い
638名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 11:19:57.46
俺は高卒だからお前らよりも職歴だけは長いんだよ、えらいんだよ!
639名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 11:27:35.08
管理職経験のない奴に、管理職が取るような資格持ってるからって言われても採用できない。
プライドだけが高く何も仕事が出来ないのは明白。
だから職歴のない奴は要らない。
640名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 11:48:04.89
あなた人事担当?どれくらいの会社のどんな会社?
641名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 12:07:49.67
ほんとに30代職歴なしで働きたいなら、四点セットでビルメンか、電工あたりが求人多いし妥当。宅建で不動産もブラックでいいならいける。
642名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 12:12:05.71
>>639
心配するなお前の所なんかいかねぇよw
643名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 12:16:49.50
639は活字を読まないネトウヨ臭がするな
どちらも互いに生産的なことを言えないのが共通点
644名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 12:41:39.62
資格無しでできる仕事やってみろって
645名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 12:43:42.93
>>644
仕事くらいみんなしてるだろ?何言ってんの?
646名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 12:59:11.00
スレタイ読めアホ
647名無し募集中。。。:2012/08/12(日) 13:12:31.60
30代無職職歴なし童貞のワイは司法書士になる
648名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 15:01:44.26
>>646
お前こそスレたいよめカス
職歴なしってのは、フリーター、派遣社員、契約社員、ニートの総称だ
649名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 15:07:12.62
弱いものいじめが趣味って、悪趣味だよな
自分たちは弱者騙して金儲けしていい生活しているのにな
650名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 15:08:10.24
おじちゃん達は何で正社員にならないの
651名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 15:39:13.79
50代のくせして自演はやめろ
652名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 16:01:12.58
50代なんかいんの?
653名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 18:37:41.92
51歳。。。。。。。。。。
654名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 21:36:11.92
派遣と契約は職歴だぜ、ニート君
655名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 22:04:30.93
>>654
itなど一部例外を除き職歴とは呼ばない
656名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 22:17:24.79
>>655
中卒は黙ってろ
657名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 22:23:09.60
>>656
まともな就職活動したこと無いやつが知ったかすんな
658名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 22:26:20.02
>>657
就職活動?お前大学出てんの?笑わせんな
659名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 22:32:16.46
>>658
なぜ突然大学が出てくる?
都合が悪くなると、何の関係もないのにデンケンガー、リケイガー、sランクダイガーっていうあぶない系の人?
660名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 22:35:24.22
バカが。学校でいろいろ教わるんだよ
661名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 22:48:42.24
>>660
そうだったのか、悪かったな。
お前の出た大学じゃぁ「期間工はキャリアとして認められているキリッ」
って教えてくれたんだね。よかったねぇ
662名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 22:54:22.39
そんな下らん議論は労働法上キャリアとして認められない理由の条文を挙げればいい。
なければ無職引きこもりの負け。
663名無し検定1級さん:2012/08/12(日) 23:07:09.51
>>662
労働法ってw
きっと君の住んでる国では労働法の何条かに日雇いはキャリアとして認めなければならないって書いてるんだろうね。イイクニだねぇ
664名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 08:52:19.69
ここの奴らは人生失敗だろどう考えても
仮に介護や警備会社に就職できたとしても
同期が22,3とかだぞ?
で仕事おしえる上司が24,5の若手
そんな環境でずっと一緒にやっていけるのか?
確実に浮いていくぞ
665名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 08:56:41.03
>>664
現実しらんな。介護や警備にそんな若い奴はごく一部やし、すぐに入れ替わるで。
666名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 10:39:27.19
俺は高卒だからお前らよりも職歴だけは長いんだよ、えらいんだよ!


667名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 13:32:58.72
>>665
働いたことなくて、想像で語っているんだろ
どこかの団体組織でシュウカツ経験ない人間かも
668井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/13(月) 13:33:58.71
実力さえあればプロゴルファー
669名無し検定1級さん:2012/08/13(月) 19:04:37.18
>>667
大手系列の警備なら若手も結構いたりするけど、中小の警備は爺ィか絶対どこも雇ってくれそうにない死んだ魚のような目をした若者、そもそも人間かどうかも怪しい二足歩行生物しかいないよ
670名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 01:29:43.45
ここの人たちってどうして人生失敗したのかちゃんと自己分析できてんの?
反省点はすべて浮き彫りにしておかないと、圧迫面接んとき何も答えられないハメになるよ
671名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 01:36:00.23
>>670
じゃ言いだしっぺのお前から自己分析しろ
でここで発表しろ。
672名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 03:35:42.44
パパママに大学の学費を出してもらって
学んだことが一日中資格板でこきおろしというのは何とも情けない話だ
一生底辺だな
673名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 03:47:22.11
俺も専門でバイトもせずにパパママに出して貰って、
ついでに小遣いも困らないくらいは貰っていたなあ
もちろん就職の世話もしてもらったわ
お前ら負け組みなwww
674名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:14:18.21
自己分析出来てるからここのスレにいるんだろ

ろくな資格持ってなかったからいけなかったんだよ、だから資格が取れれば何とかなる
675名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:20:34.87
どう考えても30過ぎで職歴なしなんて普通じゃありえないから資格云々の話では無いだろw
主観的じゃなく客観的に自分を見てみろよw
職歴なし30代が世間の目からどう写るかよく考えろボケ
676名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:21:20.67
無職のほとんどは低学歴。低学歴に資格が取れる訳もなくそうなると
職歴もない。低学歴は無資格で無資格なら職歴なし職歴ないなら貧乏
これが実態
677名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:26:35.81
職歴なしでも高級資格を取れば、周りから先生って呼ばれるようになる。
周りから先生と呼ばれるか、汚いものでも見るような目で見られるかは、社会経験の有無ではなく資格なんだよ
678名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:29:29.26
>>677
よれよれの服着たハロワにいるような失業者や朝からパチ屋に並んでる
おっさん、引きこもり、ニートが資格に合格することはほぼない
679名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:32:07.47
高学歴で有資格者でも職がないなんて状況は実のところあまり起こりえない。
就職ない奴の大半が高卒みたいな低学歴でろくな資格なし。ろくな資格がないから
職歴もないというパターン
680名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:33:36.68
>>678
それはお前の思い込みだ
681名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:35:01.35
>>680
ソースは国の統計。2chではない。若年ニートですらその最終学歴の大半は
いわゆる低学歴。低学歴であればあるほど就職率は下がり資格取得率も下がる
682名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:39:16.30
旧帝大卒の無職一級建築士が
通り魔事件起こして死刑執行されたし。
683名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:43:54.34
>>681
失業者やパチンコの客が資格を取れないっていう国のデータがあるのか?
おっさんは全員低学歴なのか???
どんなソースなんだ?????
684名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:47:16.64
>>682
特異な部類だからこそ世間で騒がれただけ
世の中の傷害事件、暴行、強姦、殺人などの凶悪犯罪者の最終学歴を見ると
ほぼ100%高卒かそれより低い最終学歴である
685名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:50:46.08
なまじブラックで奴隷に成り下がるより
受刑者の方が人間らしく暮らせるから困る
日本終わってんな
686名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 10:52:33.82
>>683
ある。18歳から34歳ニートの最終学歴のほぼ全ては実は大学卒業未満の
低学歴者。2ch見てると一流大卒職歴なしだらけみたいな印象を持ってしまうが
大体、国立大学進学率自体が3%。高学歴者の絶対数そのものが低いから。
687名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 11:05:16.32
>>686
パチンコ客が資格取れないってデータ何処にあるの?
688名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 11:54:21.42
>>686
さすがにそれは・・・
ほぼ全てって何%?
689名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 12:01:01.39
ググってみたらそれらしい総務省かなんかのデータがあって
ニートの大卒率は2%らしい
690名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 14:41:47.65
刑務所のに入ってる人の7割が中卒(高校中退含む)
691名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 19:45:23.21
>>685
受刑者は定時労働の準公務員だもんなw
刑務所内では技能を習得したり資格を取れるし、
出所後は住居や就職をお世話してもらえるという至れり尽くせりの待遇
しかもネット検索に残るような事件を起こさない限り前科はバレないときているw
692名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 19:49:34.36
ネット検索に残らないような事件ってたとえば?
693名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 19:51:30.81
>>692
新聞沙汰になったとしても氏名公開されない事件ってあるでしょ
694名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 19:54:22.12
シャバで普通にブラック勤めなんかしてたら
会社や家庭のストレスが原因で50手前で自殺病死コースだわな

血のションベンを流しながら納税しても
爺世代に食い潰されて俺たちやその後の世代には何も残らない
695名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 19:55:56.39
>>694
正解
696名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 20:04:22.73
職歴なしの無職ちゃんのくせに
納税することを前提に、その後の世代のことまで考えるの?

なんか笑えるんですけど。
697名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 20:29:19.03
>なんか笑えるんですけど。

>ですけど
698名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 20:46:24.65
上級資格持ちに無職なんかいない
選ばなきゃいくらでも求人あるし
699名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 20:47:59.69
問題のある人間は、どんだけスペック高くても雇わないよw
700名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 20:52:51.18
お前ら親戚来たらどうしてんの?
701名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 20:53:39.47
問題ってなんだ?過去の素行不良?
702名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:02:58.64
刑務所が天国とかアホだろ
高卒刑務官に管理され怒鳴られ
受刑者同士の人間関係はブラック企業以上
なんせガチ犯罪者同士だからな
703名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:08:29.32
30まで引きこもり続けたとこをNHKで放送して欲しい こいつらネタの宝庫
704名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:19:00.21
>>699
問題ある人間はほぼ低スペックだから。低学歴資格なし職歴なしか単純労働
刑務所に入る犯罪者のほとんどは高卒以下
705名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:26:46.62
ぶっちゃけ、ゆとり世代がやらかしてくれてるから

資格まで取って真面目に働こうとしてるなら
十分雇ってもらうチャンスはある
706名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:31:29.68
若くて経験ある奴が余ってるのに30過ぎ職歴なしゴミカスオッサンニートを雇う理由なんてあるわけねーだろw
そもそもその歳まで何してたんだ?w
今さら都合よく資格程度で社会復帰出来ると本気で思ってるのかよコツイラwww
オマエラが雇う立場だったら絶対にそんなクズなんて雇わないだろ?w

資格で現実逃避をするのはいい加減に卒業しろよオッサンw
いつまで逃げ続けるんだよwww
707名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:33:13.73
自分に言い聞かせてるんだね
708名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:35:06.86
30過ぎ職歴無し無職 「資格取ります。真面目に働きます」
面接官          「・・・・・。真面目に働くのは当然です。その歳になるまではそんな気がまったく無かったから職歴が無いってことでよろしいんですね?」
709名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:37:56.18
現実は30過ぎで職歴が無い奴なんて信用出来ない
信用出来ない奴に仕事を任せることが出来ない

ただそれだけ

資格の有無の話とは全く関係が無い
710名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:40:23.34
職歴を資格みたいに考えてるやつがいるけど30歳過ぎたら職歴なんか
あろうがなかろうが年齢制限で公務員も民間もアウトだろ
711名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:44:37.74
大義名分
712名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:48:08.92
職歴は学歴や資格と違う。あればあるほど短期転職回数が増えることに
なって印象悪。企業によっては転職回数2回までという制限をかけたり
25歳以下だと就業経験がないことを応募条件にしている会社も多い
713名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:51:22.17
大義のために生きるのがそんなに大事か
714名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:52:32.49
雇う力のない奴が名に言ってるんだか
一生エコヒイキして生きてろ
715名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:56:22.72
30過ぎたら今の立場がどうかだけ。あと学歴は一生ついて回るよ
新聞の新社長の欄なんか60歳になっても最終学歴は載るからね。
働く以上学歴関係ないというのはあり得ない(中卒程度職人や浄水器売りなどを除く)
716名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 21:59:30.80
空白がある奴が一番駄目
ブラブラ遊んでたと思われるから
717名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 22:07:22.61
暴力団経験はおk?
718名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 22:33:28.20
何で職歴無し無職オッサンを雇わなきゃあかんのよ?w
何も出来なく使えないんだろ?
会社にとってメリットあんのかよw
719名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 22:41:04.66
>>716
ブランクなんかボランティアでどっか行ってたことにすりゃ余裕
720名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 22:41:47.45
ここのスレタイ読めない奴が多いな
説教したい奴は消えろ
721名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 22:46:06.99

学歴は一生ついて回るよ
新聞の新社長の欄なんか60歳になっても最終学歴は載る
働く以上学歴関係ないというのはあり得ない

722名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 22:51:34.09
就職なんかしなくてもいいよ。
723名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 22:54:43.91
若くて経験ある奴が余ってるのに30過ぎ職歴なしゴミカスオッサンニートを雇う理由なんてあるわけねーだろw
そもそもその歳まで何してたんだ?w
今さら都合よく資格程度で社会復帰出来ると本気で思ってるのかよコツイラwww
オマエラが雇う立場だったら絶対にそんなクズなんて雇わないだろ?w

資格で現実逃避をするのはいい加減に卒業しろよオッサンw
いつまで逃げ続けるんだよwww
724名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 23:01:36.51


俺は高卒だから職歴だけは長い!!

大卒のお前より長いえらい!!!!



725名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 23:03:52.85
(´・_・`)「こちらが履歴書です」

( `ω´) 「ほぅ、たくさん資格をお持ちのようですね」

(*^_^*)「いや、そうでもないです(キリッ」

( `ω´) 「で、今まで何をされていたんですか?」

(´・_・`)「資格の勉強をしていました」

( `ω´) 「それはけっこうですが、なぜ働こうとは思わなかったのですか?」

(;・_・`)「資格を取ってから働こうかと・・」

( `ω´) 「働きながらでも勉強はできたはずですよね」

(;´Д`A「はぁ・・・」

( `ω´) 「あのですね、資格というのは実務の裏付けでしかないんですよ」

(;;´Д`A「・・・」

( `ω´) 「あなたは順序を間違ってしまった。10年もあれば、どんな仕事であれそれなりの経歴はつけたはずです」

( `ω´) 「残念ながら今回はご縁がなかったということで」

(;_;)「あ、ありがとうございました・・」
726名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 23:08:48.16
労働者がえらいわけねえだろw
727名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 23:10:08.39
ここのスレタイ読めない奴が多いな
就職する気のない奴は消えろ
728名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 23:17:31.01
えらくない労働者になりたいがなれないゴミカスが資格に頼って現実逃避するスレですw
729名無し検定1級さん:2012/08/14(火) 23:21:04.80
無職高卒、Fラン大卒にスレタイが答える唯一の資格
◎ホームヘルパー2級


ピチクソ浴びるの我慢すれば速攻で就職決まりだ。
730名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 00:02:07.58
31歳まで無職だったけど、中国語ペラペラだったから就寝できました
731名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 06:04:40.15
>>729
あっちのスレで論破されたからって
こっちでもアホなこと書いてるわけかオマエはw
732名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 06:16:51.13
ここのアンチってどうして必死なんだろうなぁ?
733名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 06:54:17.03
必死になれるものが何もないお前より見込みはあるぞw
734名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 06:57:03.47
なるほど確かにそうかもしていれないが、妄想で作り出したニートに説教し続ける姿は、病院に行った方がいいのではないかと言いたくなるレベルだ
735名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 07:00:20.49
結局あんたが妄想してたってオチか…
736名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 07:17:44.14

            _____________
   ∧_∧    /
  (    )  <  なら無視すればいいだろ
  (⊃ ⊂)    \
  | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)



    クルッ       _____________
   ∧_∧    /
  ( ・∀・ )彡<  おまえが社会にされてるようにな
 ⊂    つ   \
   人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し (_)
737名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 08:29:00.56
>>730
寝るな!!
738名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 14:32:16.72


俺は高卒だから職歴だけは長い!!

大卒のお前より長いえらい!!!!




739名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 23:36:48.45
俺は院卒
740名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 23:40:26.02
東大卒後ハーバード院卒ですがなにか質問ありますか?
741名無し検定1級さん:2012/08/15(水) 23:55:59.39
何で経験も無く職歴さえも皆無な使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から新卒採るわw
既卒者は即戦力が当たり前なんだよ

何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて職歴さえも無いゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
742名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 00:06:10.15
>>741
健康な体さえあれば介護なら楽勝ですよ。
743名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 00:24:54.68
お前はFランの時点で人生終了
744名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 00:35:42.70
35までは公務員になれる可能性があるんだから、専念するべきだね。
ブラックの民間なんていつでも入れるんだから。
35もすぎると公務員になれる可能性はゼロになる。
ゼロになると、正直いろいろと辛いと思う。
745名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 01:00:25.04
言い方は悪いけど、月給13万の人がいる会社の社長ってDQN率も高いだろうし
金にがめついってだけでなく人格的に問題のある人も多いだろう。

大企業の社長が人格者だとも思わないが、教養と品に一定の差がありそう。
746名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 10:38:24.07
介護やブラックならいつでも入れると思ってる奴は現実を知らなすぎだろw
30過ぎで職歴も無い社会的信用が皆無のカスなんぞ誰が雇うんだよ?w
いい歳なんだから妄想はやめて現実見ろよボケ
747名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 10:42:37.06
お前が言うなボケ
748名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 10:47:57.49
介護は人の命を扱うようなものだから職歴無しだと信用されないから無理だな
そんな奴に仕事を任せられるわけがない

ブラックは知らん
749名無し検定1級さん:2012/08/16(木) 20:29:01.16
お前、介護経験あるのかよ
750名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 00:42:51.31
まあどう考えても30職歴無しの時点で失敗人生だよ。
だって正社員になれない=ボーナス無し・昇給無し、終身雇用無し、年金無し、だもん。
751名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 01:43:59.45
いかに新卒が大事かわかるスレだな
学歴も大事だがな
752名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 11:07:51.45
伝統工芸なんかの職人に弟子入り
753名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 11:14:12.83
若くて経験ある奴が余ってるのに30過ぎ職歴なしゴミカスオッサンニートを雇う理由なんてあるわけねーだろw
そもそもその歳まで何してたんだ?w
今さら都合よく資格程度で社会復帰出来ると本気で思ってるのかよコツイラwww
オマエラが雇う立場だったら絶対にそんなクズなんて雇わないだろ?w

資格で現実逃避をするのはいい加減に卒業しろよオッサンw
いつまで逃げ続けるんだよwww
754名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 11:52:18.18
ドカタ検定1級
755名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 12:10:17.43
俺は高卒だから職歴だけは長い!!

大卒のお前より長いえらい!!!!
756名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 13:02:04.40
おーーーーれは、日本一の鳶ぃいいーーーーーー!!
ってやつか。
757名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 18:00:44.53
若くて経験ある奴が余ってるのに30過ぎ職歴なしゴミカスオッサンニートを雇う理由なんてあるわけねーだろw
そもそもその歳まで何してたんだ?w
今さら都合よく資格程度で社会復帰出来ると本気で思ってるのかよコツイラwww
オマエラが雇う立場だったら絶対にそんなクズなんて雇わないだろ?w

資格で現実逃避をするのはいい加減に卒業しろよオッサンw
いつまで逃げ続けるんだよwww
758名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 21:17:42.10
コピペにマジレスもなんだが、若くて経験ある奴らは余ってない。
若いゴミがいるだけ。
759名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 22:37:34.11
独立自営でいいじゃない
760名無し検定1級さん:2012/08/17(金) 22:44:59.51
電験、エネ菅は自身ないから消防コンプリート目指すかな4点も冷凍以外揃えたしなぁ
761名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 00:00:03.54
>>760
消防はまじやめたほうがいい。
資格維持するだけで金かかるし。
時間かけて電験エネ管いくべきだろ
762名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 00:54:44.32
介護関係も最近は若い人優先とのこと。
30職歴無しに残されたのはもうガテン系か警備員か運送しかないよ。冗談ぬきで
763名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 02:28:07.02
鑑ヒキ氏ね
764名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 07:27:19.94
>>761
講習いかなくてもライセンス剥奪される事ないから心配いらん、それに消防の知識は色々役に立つしな、電験の知識は面白いのだがあんまり役に立たん

負け惜しみだけどな
765名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 10:34:29.84
766名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 17:17:02.65
電験が一番妥当だな。作業服だけど仕事内容は八割がホワイトカラーだし。
767名無し検定1級さん:2012/08/18(土) 17:33:53.03
簡単にとれるしな
768名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 00:35:02.86
30過ぎがレールに戻れるのは医師か公務員しかないよ。
やるかやらかいかだけの問題。やらないなら一生底辺非正規地獄だよ。
769名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 03:48:20.45
おまえらに足りないのは「虎の眼」だ
770名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 18:06:37.91
>>768
バカ乙
771名無し検定1級さん:2012/08/20(月) 06:18:18.90
30にもなって就職経験のない人は、もうダメだと思う。
ボーナスも厚生年金も、退職金も、ローンも、車も、子育ても、どれも無理。
結婚も、向こうの親がおそらく許さないから無理。
772名無し検定1級さん:2012/08/20(月) 07:46:49.96
若くて経験ある奴が余ってるのに30過ぎ職歴なしゴミカスオッサンニートを雇う理由なんてあるわけねーだろw
そもそもその歳まで何してたんだ?w
今さら都合よく資格程度で社会復帰出来ると本気で思ってるのかよコツイラwww
オマエラが雇う立場だったら絶対にそんなクズなんて雇わないだろ?w

資格で現実逃避をするのはいい加減に卒業しろよオッサンw
いつまで逃げ続けるんだよwww
773名無し検定1級さん:2012/08/20(月) 16:52:39.01
つまらんコピペを毎日乙です。
コピペ製造業がなりわいとは、うらやましい御身分ですな
774名無し検定1級さん:2012/08/20(月) 22:21:50.21
電験てよく話題にあがるけど、そんなにいいのか
775名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 00:47:15.24
ナイよりはあったほうがいい
空白期間ゲームしてたと勝手に思われるよりは、勉強してた証明になるし
776名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 10:28:27.99
若くて経験ある奴が余ってるのに30過ぎ職歴なしゴミカスオッサンニートを雇う理由なんてあるわけねーだろw
そもそもその歳まで何してたんだ?w
今さら都合よく資格程度で社会復帰出来ると本気で思ってるのかよコツイラwww
オマエラが雇う立場だったら絶対にそんなクズなんて雇わないだろ?w

資格で現実逃避をするのはいい加減に卒業しろよオッサンw
いつまで逃げ続けるんだよwww

777名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 11:40:41.11
>>774
一般人が取れそうで取れない資格なので持ってると周りから嫉妬される
また、工場の保全やビルメンで出世とか老後のアルバイトに役立つ
ただ、難易度の割に就職活動でそれほど有利にはならない
778 ◆qBZ6AmU/Kw :2012/08/21(火) 14:18:48.07
この4年で合格した試験…

ビジ法3・2級、漢検2級、知財2級、日商簿記3・2・1級、
ビジネス文書2級、行政書士、MOSワード、
中小企業診断士1次、販売士3・1級、
ITパスポート、基本情報、応用情報
etc.

就職無いよ(^_^;)
779名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 16:42:43.31
お前ら就職先あったぞwww

介護事業所、半数が“人手不足”…良い人材が集まらない、定着率が低いetc
http://newtou.info/entry/7275/
780名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 17:08:35.56
>>779
申し訳ないがうんこ風呂は無理
781名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 17:25:22.96
>>778
税理士と社労士も取っちゃおうぜ
782名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 18:12:08.90
仕事がある資格≒働きながらじゃ取れない資格(ほぼ完全に就職前に取られる資格)
783名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 18:13:45.00
おまえは死に場所捜せよ、ヒキニート君>>779
784名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 18:14:51.85
俺は高卒だから職歴だけは長い!!

大卒のお前より長いえらい!!!!



785名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 20:42:30.60
んでオマエラ就活してんのか?あw
786名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 22:45:09.34
>>785
樹海行きなら青春18がおすすめよ、早く買わないと今年の有効期限が過ぎちゃうよw







はよ、死ねや,
ゴミ屑が
787名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 22:45:11.40
空き時間(移動時間、休憩時間)に勉強するのにいいゲーム機はなんだ?
DSかPSPか?
アンドロイドの勉強ソフトってあるの?
788名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:19:14.79
>>778
そんな、いかにもホワイトカラーの資格とっても
30代のオッサンオバサンはどこも採用しないと思う
新卒とか20代前半の学歴高い人を採用すれば済むし世にあふれてる
789名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:23:13.02
>>778
それより
その資格がないとその仕事が出来ない資格が良いよ
看護、税理士、行政書士、司法書士、薬剤師、電気工事師、医者とかだね
790名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:28:13.08
んでオマエラ就活してんのか?あw
791名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:30:49.70
1電工合格、1ボ合格、消甲1467、自衛消防技術、2冷凍、2電工、乙四、各種講習多数

次はどうすればいいんだ・・・やっぱり電験無いとダメかな
792よく読めクソバカオッサンニートw:2012/08/21(火) 23:30:53.49
オマエラのような無能カスオッサンニートに忠告してやるw























現実逃避はやめろバカw
逃げるなバカw
職安いけバカw
何でもいいから応募しろバカw
絶対に続けろバカw
今すぐ動けバカw
早くしろバカw
793名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:34:03.20
はよ就職活動せーよw

いつまで現実から逃げるつもりなんだよ?あw
794名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:34:59.47
その資格がないとその仕事が出来ない資格ってのは
持ってる人も限られてるのでその段階で
ライバルが減るからねー

30代オッサンオバサンでも十分採用されるよ
その資格がないとその仕事ができないんだから
795名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:40:15.02
世間の常識から考えて30代で職歴が皆無な奴は選考対象というか求人に応募してくることすら想定外だ
資格以前の問題だろ
そんな奴は社会人として全く信用出来ないからどの企業も雇わない
経験があるとか無いとか関係無くて信用できないだろそんな奴w
796名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:43:18.79
そもそもその歳で職歴無しって今まで何してたんだよ?
ヒキコモリニートかホームレスかムショ暮らしくらいしか考えられんぞw
それを教えろカスどもw
797名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:49:15.79
人事「弊社は新卒や20代で経験や実績のある人物より30代で職歴が無くて資格のみを所持している人材を採用したい」


どう考えてもありえないw
798名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:50:04.47
何で経験も無く職歴さえも皆無な使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から新卒採るわw
既卒者は即戦力が当たり前なんだよ

何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて職歴さえも無いゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
799名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:50:22.25
経験・実績
コミュ力
マネジメント
年齢

既卒者の就職・転職市場で求められる能力が何も無いんでしょ?w
800名無し検定1級さん:2012/08/21(火) 23:51:20.20
CAREERzine読者が選ぶ、転職相談「30代以上の転職、難関サムライ資格ならハクがつく?」へのプロの
アドバイスは? ベスト3は次のようになりました。

ベストアドバイス:30歳過ぎの転職のための資格取得は無意味です/青木 康裕さん
30歳を過ぎると職務経歴が重要視されるため、転職のためにIT関連の資格取得をするのはナンセンスです
(システム監査など、その資格がないとできない職種は除く)。 もしIT資格を取得することを考える時間があるなら、
今までの職務経歴を整理して、営業人材か、経営人材か、など、今後のキャリアをどういう方向に構築していくかを
考えておく方が、より自分のためになると思います。

2位:企業が求めるのは資格ではなく、即戦力となりうる実務経験です/木村 奈都江さん
30歳以上のミドルクラスに企業が求めるのは、いかに早く成果を出せるかということ。その即戦力具合が肝になります。
実務経験の延長線上の資格はもちろん有効ですが、 実務経験をまったく伴わない場合は、たとえ難関資格であっても
ほとんど意味を成しません。?資格ありきの転職ではなく、現在の業務に関連した資格を取得をして有利な転職をしましょう。

3位:実務経験の裏付けとしては武器になるでしょう/中村かおりさん
難関資格はその分野での高度な専門知識を身につけているということの証明になりますので、実力を示す目安としては
有用であると思われます。しかし、30代での転職の場合、即戦力としての活躍を期待されますので、「資格を持っている」
だけではなく、ほとんどの場合その分野での実務経験があるということが前提として求められると思われます。
さらに、30代後半ともなればマネジメント経験の有無も重要な要因となってきます。専門性の”深さ”に加えて、
専門性を活かした部下の指導、育成など経験の“幅”ももう1つの武器として是非とも身につけていただきたいと思います。
801名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 00:11:53.93
ゴミ会社の職歴なんて意味ない
802名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 00:16:50.00
職歴無し無能クズオッサンはゴミ会社さえも入れないw
803名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 00:18:11.03
「つーかその歳になるまで何やってたんだ?」

これが世間の当たり前の反応だ


オマエラはどう対応すんだ?wあ
804名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 00:45:16.41
俺は高卒だから職歴だけは長い!!

大卒のお前より長いえらい!!!!




805名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 01:10:04.39
おまえらムダに歳だけ食ってきたけど、自分の人生これでよかったんだって胸張って言える?
806名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 01:12:11.55
資格云々言ってる時点で・・
807 ◆qBZ6AmU/Kw :2012/08/22(水) 03:10:11.80
>>781
一応今週末社労士は受けますよ。
808名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 03:14:35.08
>>788
就職は最初から期待してないんで、それは大丈夫です。

試しに取得資格手にハロワ行って求人探してみたら、
予想通り求人なんか無かったんで、
それを、「資格取れば何とかなる」と思ってる人達に知って欲しかったんですよ(苦笑)
809 ◆qBZ6AmU/Kw :2012/08/22(水) 03:19:21.24
>>789
行政書士は持ってますが(2ヵ月の勉強で取れました)、
「セットになる必須の資格」が無いんで無意味ですね(苦笑)

810名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 03:26:31.38
>>808はトリ忘れました

>>798の方なんかは、
全くの正論で、
かつ現実ですね。

自分は、「一応の仕事」を続けながら、
趣味的に資格試験を受けてますけど、
「資格で一発逆転」とか…

まず、考えないほうが良いと思います。

それでは、
この辺りで失礼します。
811 ◆qBZ6AmU/Kw :2012/08/22(水) 03:29:01.15
>>810もトリ忘れたけど自分です。

それではm(_ _)m
812名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 14:42:15.01
>>810みたいに、精神異常者のコピペに同意とか言ってる人を見ると、とても怖くなります。
813名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 15:27:45.27
応用情報+中小企業診断士+簿記1級
IT企業で凄くウケそうだけどご希望じゃないのかな
814名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 23:17:18.33
「30代職歴無し」で大ウケだろw
恥ずかしくないのかコイツラはwww
815名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 23:28:21.90
つ鏡
816名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 23:39:35.73
世間的に見て30過ぎで職歴無しってのは精神異常者だろうなw
817名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 23:41:03.67
税理士資格持ってるような人間が
ハロワで職を探すかな?
818名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 23:42:37.26
税理士はもうだめだな
飽和杉
819名無し検定1級さん:2012/08/22(水) 23:56:16.11
医療系が間違いない!
まっ文系暗記バカは一生無理だけどぉ・・・
820名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 00:01:38.08
医師以外の医療系は
文系馬鹿レベルだしな
821名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 00:28:12.18
25過ぎて実務経験なしだと、もうブラック企業にしか入れない
それがイヤならバイトや派遣でのほほんと生きるか、どっちか
30過ぎるとブラック企業にすら入社できない
公務員や医学部で挽回するすべもあるが、無職になるようなスペックでは
厳しい
822名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 00:42:48.81
>>817
>>1によるとハローワーク資格別求人第9位にランクインしているが>税理士
823名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 00:49:53.38
うん
求人はあるだろうけどマッチングするのかと思ってね
824名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 00:55:21.98
歴なしは医学部一択でおk
825名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 01:32:44.44
俺は高卒だから職歴だけは長い!!

大卒のお前より長いからえらい!!!!
826名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 07:58:37.22
運転免許だけど、今普通免許しか持ってなくて
普通2種と、大型1種と大型2種を取りたいんだけど、
直接大型2種取りに行けばOK?
827名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 08:44:45.27
828名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 10:32:58.38
何で経験も無く職歴さえも皆無な使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から新卒採るわw
既卒者は即戦力が当たり前なんだよ

何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて職歴さえも無いゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
829名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 11:20:29.12
>>820
人による。
医者も場合によっては文系なやつが居る。
830名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 11:35:11.03
>>828 35歳以上のデブが何ぬかしてやがる
少しはやせろよ無職デブww
831名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 11:49:33.72
俺は高卒だから職歴だけは長い!!

大卒のお前より長いからえらい!!!!
832826:2012/08/23(木) 12:40:37.41
>>827
thx
833名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 18:37:28.71
俺、大学を4回卒業したから、まだ新卒扱いだよw

834名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 18:45:56.50
自分は社労士と宅建、簿財を持ってる。
7年前、10年前、20年以上前(学生w)だけどw

企業戦士になってしまって単なる資格マニア化してる現実(仕事は貿易営業)
835名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 18:55:43.73
>>834
社労士持ってるのに営業なんて物凄くもったいないな。
836名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 19:18:00.56
社労士の資格高見にみすぎ。税理士に寄生しないとほとんど食っていけないのが現状。
837名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 19:22:01.73
社労士も宅建も登録してなきゃ意味が無い。
当然、誰も評価してくれないだろう
838名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 19:34:52.92
チマチマ社労士なんかやってるより
営業職で大きなビジネス展開したほうが楽しいぞ。
839名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 19:46:57.41
税理士の資格高見にみすぎ。
840名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 20:01:38.94
看護婦や介護は単なるガテン系だろ

白衣のドカタ
841名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 20:35:48.06
医療・福祉系は需要が多いから食いっぱぐれることはないだろ
体と精神の負担は凄まじいけど
842名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 20:43:07.04
あほ。
介護はフルタイムで労働しても、生活できない低賃金だよw
だから人手不足になるわけだ。
843名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 20:53:40.39
無職で引きこもってるよりはマシだろう
844名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 20:54:04.87
団塊世代の介護時代の幕開けが10年後に控えているから国は早く看護師並みに賃金を引き上げて
現在30代以下の人を介護職員として大量に人材開発して介護業に就業させないといけないのに
全くと言って良いほど放置してるな。

それでも今年は10年後を見据えた介護保険法の大改正が行われたけど
高齢者目線での改正(利用者が得するだけの改正)だけでは人手不足はよりいっそう深刻になるよ。
もっと給料を引き上げたり、職場環境を改善しないといけない。職員の為の法改正が必要だわ。
845名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 20:55:33.29
行くとこ次第だよねぇ、近所にあるとこだと
まったく同じ介護の仕事してんのに経営者が違うだけで年収が60万くらい違ってたわ。
846名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 21:00:14.69
職歴が汚れてスキルもつかない就職に懲りて資格に走ってるよ
簿記系は持ってるんだけどな。
847名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 21:47:35.68
>>846
情報処理の申込み、まだ間に合うぞ
基本情報ぐらいは取っとけ
848名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 22:51:01.20
>>846
資格なんて持って田って採用されないよ。
経験やコミュ力ないと。そんな金と時間あるならボランティアでもしてきなよ。
849名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 23:13:54.79
何で経験も無く職歴さえも皆無な使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から新卒採るわw
既卒者は即戦力が当たり前なんだよ

何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて職歴さえも無いゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
850名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 23:27:50.00
税理士にしても社労士にしても簿記系にしても介護系にしても
資格持ってない奴から色々言われてもなあ。。。
851名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 23:33:42.07
>>848
コミュ力なんて面接でわからないですし
852名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 23:38:47.49
これから日本は終わる
無職者は当然、有職者も大半がくたばる

よって、おれはインバースを買い捲ったw
853名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 23:53:07.97
言い訳ばっかだな。国の役にたたない奴はいらねー
854名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 23:53:20.25
金はないけど、暇だけはたくさんある
資格の勉強が一番暇つぶしに良い
855名無し検定1級さん:2012/08/23(木) 23:57:25.07
ないよりはあった方がいい。
努力と資格は同じだね。
856名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 00:02:12.14
世間が求めるのは経験だからな
世間の感覚では職歴無し30代なんて都市伝説だろうなw
今まで何してたんだよ?wってな感じだwww
857名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 00:05:12.28
32まで職歴なし。大学卒業後10年間海外ふらついてて、今年収1200くらいあるよ。営業だけど。ちなみに京大卒。
つまりそういうこと
858名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 00:06:19.54
経験といっても、その会社でしか通用しない経験しか積んでこなかった人はリストラ失職したらタクシードライバーにもなれないよ
やはり独占業務資格は強いよな
859名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 00:21:42.14
妄想連投乙w
世間のことを何も知らないんだなw

試しに資格をでっち上げて求人に応募してみろよ職歴無し無職オッサンよw
860名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 00:26:41.36
椅子取りゲームで職歴へぼい人が座れる椅子は誰も座りたがらない椅子だけ
資格は誰にでも平等に開かれている。
資格あって経験豊富な人はそもそも転職失職しないし、転職も非公開ルートで決めるからな
861名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 00:27:29.80
現実逃避はやめろ無能オッサン無職w
逃げるな無能オッサン無職w
職安いけ無能オッサン無職w
何でもいいから応募しろ無能オッサン無職w
絶対に続けろ無能オッサン無職w
今すぐ動け無能オッサン無職w
早くしろ無能オッサン無職w
























862名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 00:30:04.27
職歴・経験・実績>>>>>>>>>>>>>>>>>>>資格

こんなのは外の社会でで働いたことがある人間なら誰でも理解できる事なんだけどw


職歴無しのバカは少しは家から出て働けよくそがw
863名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 00:35:53.57
新卒時に就職しなかったのは何故ですか?

履歴の空白の理由は?

今まで就職活動はしなかったのですか?

37歳の今働きたいと思っているのに20代の時は働きたくなかったんですよね?

空白期間に身につけたことは?

もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?

自分なりに一生懸命生きてきた?一生懸命でこれですか?

貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?

あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください

リーダーシップを発揮したご経験は?

あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?

今から30分時間を差し上げますからニートひきこもりしていた理由を合理的で納得できるように説明してもらえますか?
864名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 00:53:14.61
職歴や経験が重要ってのは分かるけど、働いてる人でも
そうでない人でも、資格は何か1つでも持ってたほうがいいよ。
865名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 00:57:10.82
学歴>職歴だよ
低脳が10年働いたとこで東大には勝てない
866名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 00:59:22.79
コネ>他
867名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 01:01:08.92
ブルーカラーの資格取るのって、
学生時代〜社会人に至るまで専門的に学んできた奴以外は保険目的での取得が殆どだろ。
俺も現職(ホワイト)で必要な資格をメインで勉強しつつ、そっちが暇な時期には手軽な現業系資格を受験してるわw

ただし、あくまで保険用だから苦にならない程度の簡単な奴だけど、
そっち系の学校出てて職歴(信用)も十分ある奴なら、あとは資格さえあれば最低限の仕事にはいくらでもありつけるから。
まー学歴・職歴共に文系出身の奴なら介護くらいしか道は残ってないだろうけど。

理想プランや現行プランが失敗した時の予備案が具体的に有るのと無いのでは
今の時代、精神面だけでなく現実にも大きく影響するからな。
868名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 01:01:28.39
職歴有りと職歴無しとどう比べるんだよw無職オッサンよw
スタートラインがそもそも違うだろw
都合が悪くなると学歴を持ち出すのもオマエの特徴だよなw
869名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 01:05:32.10
田舎の土地持ち>都会のワープア
鳩山家>>>>>サラリーマン

生まれでだいたい決まってるんだから生きたいように生きろよ
家賃収入と配当金で食っていける家に生まれていない時点で終わっている
870名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 01:07:28.49
就業年月が経過すればするほど、資格を取得すればするほど、
精神的にラクになるよね。辞めても次が見つかりやすいし、
本当に辛くなったら辞めるという選択肢を選べるからね。
ただ直前になって慌てても大抵上手くいかないから、
入社直後から時間や労力を投資してコツコツと資格やスキルを
取得しておくに越したことないねホント。
871名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 01:17:36.51
>>861 >>862 ダイエットしろよデブww
872名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 01:36:09.67
まじでオマエラこれから何の仕事して生きていくんだ・・・?
873名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 01:45:52.12
鳩山家>>>>>サラリーマン

874名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 10:30:43.57
いい歳なんだから現実見ろよオッサンニートw
いつまで現実逃避してんだよ?あw
875名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 10:36:23.14
>>857
はいはい、フランスに渡米ですね。
876名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 10:38:33.48
現実直視して仕事(正社員)就いたら人が逃げ出して精神的に持たないとこしかないんだから、
人が寄り付かない会社に急いで就職するより仕事に繋がる資格技能つけたほうが展望があると思う
877名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 11:00:56.16
人が長くいる会社は相応の経験を持った優秀な人材が集まるから30過ぎの職歴無しなんて相手にされないんだけどな
今まで好き勝手にやってきて今さら資格程度でまともな会社に受け入れてもらえると思ってんのか?
主観的じゃなく客観的に世の中を見てみろよ
878名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 11:46:49.51
客観的に世の中を見て実際に就職したら家で勉強してたほうが就職するより人生のダメージが少ないとわかった

忙しくて拘束時間は長いのに職務経歴書に書ける内容は三行にしかならない会社ってあるのね
金は貯まらない、年齢は増える、職歴スキルはつかないなら、そんな就職するより勉強してたほうがいいだろ?

幸い今は働かなくてもそこそこ暮らしていけるし
長くはもたないけども

それまでに資格要件が問われる勤務先に就職できたら、生計を立てられる就職先にありつける
879名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 11:53:57.23
働きながら取るのが当然のような資格はやめとけ
取得→就職の順番が固定されてる資格にしろ

受験資格がどうのこうの言ってたら脱出出来ないぞ
880名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 12:04:27.26
大学は出させてもらったので実務経験が問われる資格以外は受験資格あるけど、
資格取得→就職の順になってるって、税理士とか?
881名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 12:34:21.83
無職の人は、無資格でも就職できる仕事を探すべき。
そこでお金とスキルを蓄えてステップアップしてちょうだいw
882名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 12:54:46.51
>>881
人が定着しない理由があるとこしかないんだよ
経費自腹負担とかで金も貯まらん
ブラックに入っては辞めてを繰り返して転職回数5回ぐらいあるから、同じことの繰り返しは避けたい
883名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 12:59:22.57
>>874 ダイエットしろよデブww
884名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 13:11:51.04
>>880
看護師とか医療系
885名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 16:04:30.39
医療、歯科医療、福祉、保育士、理容師、美容師、調理師、製菓衛生士、栄養士、普通二種免許

未経験でもお話になるのはこの辺
886名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 17:39:42.89
未経験がお話にならない業界ばっかりじゃねーかwwwwww
887名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 19:48:32.45
>>874
いつまで生き恥を晒しても何も変わらない。

さっさと首をくくれ、そして逝け、俺が背中を押してやる。




888 ◆Q.v2QyaivM :2012/08/24(金) 20:01:34.39
まさかの殺人予告!?
889名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 22:17:37.10
>>864いまどきそんなノーガード戦法使うやつなんかいないだろ
経験だけで勝負するやつは正常性バイアスに憑りつかれている情弱だけだろ

890名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 23:15:50.66
>>874の自殺マダー?♪
    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
891名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 23:36:05.75
んでオマエラ就活してんのか?あw
相変わらず現実逃避してるんだろうけどなw
少しは外出ろよ無能オッサンニートw
892名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 23:38:08.82
>>891の自殺マダー?♪
   ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

893名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 23:39:18.93
コピペばかは死亡
894名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 23:40:04.72
ゴミ屑コピペバカにみじめな最期が訪れますように
895名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 23:41:49.02
ヒキニートに一刻も早く人生の最終結末がつきますように
896名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 23:43:28.77
シュウーカツどころか家から一歩も出られない>>891が悲惨な末路が現実となりますように
897名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 23:44:32.05
これ以降当該スレは、コピペばか>>891の追悼スレとなります。m(__)m
898名無し検定1級さん:2012/08/24(金) 23:45:40.76
新卒の就職や経験者の転職に役に立つ資格はあるだろうが「30代職歴なし」の就職に役立つ資格なんて無いわ
その歳で職歴なしなんてマイナス要素が大きすぎて資格が云々とか論外
勉強する暇あったら就職活動しろよw

コイツラはその歳まで何やってたんだよ?w
899名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:08:57.29
第1位:建築士
第3位:宅地建物取引主任者
第6位:社会保険労務士
第10位:衛生管理者

を持ってるが転職が楽にできるとは到底思えないw
900名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:14:16.05
今年度、全国の大学の30代ポスドク(バイト研究員・バイト助手)が数千人規模で無職になる。
生まれてから一度も外で働いたことがない、子供の頃から勉強しかしたことがない
30代半ばのガリ勉博士たちが労基法の有期労働契約の上限5年を迎える。

後期の博士課程まで修了したのに大学で正規雇用されなかった、民間企業の研究部門でも雇ってくれなかった
そういう2流、3流の博士達を5年前の自民党政権が特別なはからいで非正規で緊急雇用したのに
国は彼らにその次の就職先をこの5年間で用意できなかった。
また、彼らも非正規のまま、就職活動をしなかった。

一度も外で働いたことがない高学歴な人達を今後国は一体どうするつもりなんだろ?
普通の30代職歴なし無職と違って、ものすごくプライドが高くて扱いにくい頭でっかち30代無職だと思うんだけど。
901名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:22:40.63
>>899
給料安くて良いなら余裕で就職できるじゃん
てか好条件で転職を目指すスレじゃねえぞw
902名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:30:00.53
>>900
ハロワにのってるような食品管理の会社とかならすぐいけそうだけど、プライドが高い人は無理だろう中
903名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:36:43.81
フォークリフト
904名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:37:05.94
経験が無ければ資格をいくら持ってても採用されないんだよw
そんなことも知らないのか無能ニートオッサン?w
905名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:37:57.59
30代職歴なしだったけど税理士資格を取って就職出来ました。
やっぱり資格は大事だね。
906名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:38:33.74
資格取れない無能正社員が焦ってるようですw
907名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:39:33.78
経験あっても評価につながるものとつながらないものがあるからな。。
転職回数がついてない分だけ職歴なしが羨ましい。
908名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:47:01.24
資格なんて今更遅いじゃん
何言ってんの?

30職歴なしだったら犯罪者の巣で生きていくしかないだろうが

それが嫌なら池沼の巣しかないだろ

何?

それもいやだって?


じゃあしょうがない

樹海に池




あ! ナマポうまい^−^
909名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:48:19.91
俺も公務員目指す事にしたぜ
惨めな介護看護なんて誰がやるかよ
サイナラ
910名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:51:45.30
>>902
俺の年上友達(何回も留年・休学していから既に40歳手前)が某旧帝でそれこそ
この高学歴非正規ポスドクなんだけど、今後の転職希望職が政治家だった。

親にお金を借りて出馬して、それで県議会議員になるんだと。

今さら社会に出ても何もできないし、他人にこき使われるのが嫌だと言ってる。
実家は自営業(海産物関連・食品関連)。いくらでも職歴は改ざんできると豪語してる。
でも立候補して落ちたらどうするんだろう?ってオモタ。
911名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 00:59:33.16
30代で職歴無しってどんだけ無能なのよ?w
普通はその歳なら職歴くらいあるだろう?w
今までずっとニートだったのかよ?コイツラ
912名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 01:17:44.35
学生だったんでしょ
913名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 08:16:34.18
生産性が無く利益を生まない奴なんて
914名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 08:17:09.43
会社から見たら全く必要のない奴だな
915名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 08:42:44.48
社会から見ても必要ないよ
916名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 11:13:35.55
地球環境上からみても不要なんだが

人類を早期に淘汰、もしくは滅亡させるには鍵となりうる逸材でもある。

ま、これからもこういった一般的見地から不要とされるお前らの仲間は

日本だけでなく世界中で増え続けるであろう。
917名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 20:06:26.90
職歴なし33才だけど貯金は三千万あるわ
まあなんとかなるやろ
918名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 20:15:26.98
>>917
なんでそんなあるんだよ
生命保険かけて誰か殺したのか!?
919名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 20:43:20.04
>>917
俺の十倍あるじゃねーか!
920名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 20:51:24.10
無職歴ゼロの36歳だが貯金は500万円くらいだなw
住宅ローンは残り2000万円超えてるし、妊婦、娘、息子を養ってる。

3人で打ち止めにする予定。
921名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 21:07:07.96
つか職種選びがなってない
別になんでもいいなら三十代なら余裕で就職できるやん
922名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 21:08:50.50
ワケ有で人が寄り付かない会社ならね。。
923名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 21:12:09.78
いいとこは苦しいのは当たり前だけど普通に飯食って普通に働く程度の会社なら
あると思うけどねえ
職歴なんてなんとでもなるんだし口が達者なら尚可
924名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 21:16:34.31
世間が考える「普通」の30代なら転職が可能だがコイツらは「職歴無し」の30代だぞw
「え・・・、今まで何してたの?」と怪しまれるのが当然
そんな奴が今さら「普通」の会社と仕事に入る余地なんて無いよw
925名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 21:16:37.17
どんな職種なら暮らしていけるかな?
今まで総務経理系しか経験無いからわからない
926名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 22:49:36.47
実家が金持ちなら職歴なんてなくてもコネでなんとでもなるんだよなぁ

927名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 23:29:06.33
だったら資格なんぞいらんだろw
オマエはスレタイを読めないほどバカなの?w
928名無し検定1級さん:2012/08/25(土) 23:58:04.89
だ〜れが労働者になんざなるか、ボケェw
929名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 00:22:05.21
まー利口な人は年齢ギリまで公務員やって、ダメなら医学部、
それもダメなら警備、介護、看護って感じかな。

最悪なのが焦ってブラック就職して、あっさり退職に追い込まれて、
二度と正社員就職できなくなるパターン。
「雇ってもらった会社を1年未満で辞めた」っていうのは社会がもっとも嫌うよ。
930名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 00:36:04.39
高等遊民って最強だな
931名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 00:52:02.97
>>929
年齢ギリまで公務員狙ってる時点でバカ
932名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 02:36:55.73
いじめって楽しいね
933名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 05:39:30.29
>>929
>最悪なのが焦ってブラック就職して、あっさり退職に追い込まれて、
二度と正社員就職できなくなるパターン。
「雇ってもらった会社を1年未満で辞めた」っていうのは社会がもっとも嫌うよ。

それなんて俺ww
もう4回もやっちゃったからどうしよう/(^o^)\
934名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 06:43:07.33
929 :名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 00:22:05.21
まー利口な人は年齢ギリまで公務員やって、ダメなら医学部、
それもダメなら警備、介護、看護って感じかな。

最悪なのが焦ってブラック就職して、あっさり退職に追い込まれて、
二度と正社員就職できなくなるパターン。
「雇ってもらった会社を1年未満で辞めた」っていうのは社会がもっとも嫌うよ。
935名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 07:10:03.15
>>931何だよ、俺のことか!!!!
まあ、就職できたから、別にいいけど。
まだ、公務員諦める事できなくて、民間経験者採用試験受けようと思ってるんですけどw
公務員試験はそんなに悪くないよ、オイラ文系卒だけど教養試験で数学物理化学好きになって理系資格で就職できたし。
受かれば儲けものと思って公務員試験で理系文系どっちに向いてるか?適正図るのも悪くない!
>>929のダメなら医学部は無いな。
936名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 08:17:28.74
>>923
そんだけ口が達者なら職歴無しに陥ることはなかったと思うです。

>>933
4回離職したってことは裏を返せば4回就職できたってことだから
あんたにはそれだけの力があるってことなんですよ。
937名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 10:28:48.07
>>929それ3回(それぞれ1か月、2か月、6か月)繰り返して、今の職場で5年持っているんだから
世の中分からんもんだぜ

捨てる神あれば拾う神ありだ
938名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 10:30:09.15
最悪なのが今以上に空白期間を作ること
何でもいいから就職して職歴つけろバカw

ブラックに必死で土下座でもして雇ってもらえよw
どうせまともな会社には相手にされないからなw
939名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 10:44:10.58
奴隷歴で自分汚し(笑)
940名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 10:45:56.44
元東電で再就職先なくてつらいです
941名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 11:11:26.62
現実逃避はやめろ無能ニートオッサンw
逃げるな無能ニートオッサンw
職安いけ無能ニートオッサンw
何でもいいから応募しろ無能ニートオッサンw
絶対に続けろ無能ニートオッサンw
今すぐ動け無能ニートオッサンw
早くしろ無能ニートオッサンw
942名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 11:30:22.01
>>941
最底辺にいるくせに人を貶すなんて
器用なことしてるなw
943名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 15:00:28.18
働いてるのに貯金1500万もないって奴は本当に頭の悪い奴だよな。

元歴なしの俺ですら5000万はあるというのに
944名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 15:15:58.77
現実逃避はやめろ無能ニートオッサンw
逃げるな無能ニートオッサンw
職安いけ無能ニートオッサンw
何でもいいから応募しろ無能ニートオッサンw
絶対に続けろ無能ニートオッサンw
今すぐ動け無能ニートオッサンw
早くしろ無能ニートオッサンw

945名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 15:28:13.07
30過ぎまでフリーターやってて親の商売を引き継いで
速攻倒産させたボンクラ知ってるわ
無能だが今は親のコネで関連会社の預かり者になってる
窓際でも一応就職できてるし俺らみたいに必死に資格を取る必要もない
やはり親の力は偉大だ
946名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 15:29:51.81
親がカスだと子もカス
947名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 15:31:16.11
現実逃避はやめろ無能ニートオッサンw
逃げるな無能ニートオッサンw
職安いけ無能ニートオッサンw
何でもいいから応募しろ無能ニートオッサンw
絶対に続けろ無能ニートオッサンw
今すぐ動け無能ニートオッサンw
早くしろ無能ニートオッサンw
948名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 15:31:49.51
いいよなぁ〜
親が議員だと子供も議員になってやりたい放題できるもんな
小さいころからほしいものを買ってもらい美味しいものも食い放題
女も当然金につられて寄ってくるという最高の好循環
うらやましいっす
949名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 15:32:26.46
マス層はせいぜい頑張ったとてアパマスクラスどまりで人生終える。
決して準富裕層以上を夢見てはいけない。。。
950名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 15:40:48.41
もう取り返しのつかない年齢だし、頑張るだけ無駄に思えてくるわ
半端に稼いで税金やら保険料やら引かれて貧乏生活を強いられるんだったら
受刑者とかナマポのほうがいいんちゃうかと・・・
951名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 15:52:05.78
半端でもいいから稼いでみなよw
そもそも無理だと思うけど
952名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 17:22:03.54
>>950
俺、資格たくさんもってるけどナマポしてる。
で、ナマポ受けながら給料13万前後で働いてる。
無職ナマポだと孤立して毎日休みだからさすがにやることなくなるし、飽きてくる。
在職ナマポの今は職場で片思いの人もいてなんか人間に戻ってきた感覚がある。
953名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 18:24:16.19
基本情報・応用情報はどうだ?無駄か?
954名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 18:28:20.75
自己アピール資格よりも免許資格の方が好ましいわな。
955名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 18:31:52.38
タクシードライバーって一種の普通自動車免許だけで行けた?
956名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 18:38:31.72
ゼニ貰う以上は二種が必要ですねん。
会社によっては(というかほとんどの場合)免許費用出してくれたりしまんねん。
957名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 18:47:57.41
もう33歳だし、免許あれば雇ってもらえるかな〜?
958名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 19:05:59.60
警備員と介護とタクシーはいつも応募しとるやん
そのうちタクシーは自営に似たとこあるから収入はよくわからんが
警備か介護の資格とってのし上がったほうが早いんじゃないの?
ともに30代なら採用多いでしょ
うちの地域は失業支援で時々警備の仕事紹介と
介護は資格取得から仕事紹介までの案内をやってるぞ
959名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 19:34:40.91
冗談は顔だけにしとけや
960名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 19:42:51.94
タクはほとんどの場合2種を持ってない人が就職するんです。
ドライバーの客は街中に居るけど、タク屋の客はドライバーです。
ドライバーの上前を撥ねて食ってるからね。
だから免許取得費用は家畜を太らせるエサ代みたいなもんなのよ。

こんな感じなんで1種の普通免許持ってたら雇ってくれる。

ただ、近年MKの価格破壊で既存のタクドラの給料は下がった、よっぽど上客を
何枚も掴んでないと30代の人は食っていけないと思うよ。
961名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 19:46:11.02
仕事を選ぶなとは言うが
刑務所より人間らしい生活が送れる仕事
って条件で仕事を探すと皆無なんだよ

これって贅沢な条件なのか?
962名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 19:53:06.65
職歴なくはないんだけど、派遣より安い給料のとこか、キチガイがいてメンタルやられるか、潰れそうな会社ばかりなんだよな
社労士受験終わってみたら簿記2級取得後みたいに資格持ってればおkって求人は姿を消して実務経験重視の求人ばかりになってるしな

明日から基本情報処理技術者とマクロの勉強始めるけど、
これは実務で役立つと確信持って言えるが、イタチゴッコやり続けて徒労感が増してきた気がしないでもない
963名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 19:55:51.56
受刑者VSリーマン
って比較コピペあったろ?

結局受刑者圧勝だったなw
964名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 20:07:37.65
資格はなあまり勉強が得意でない奴が集まってる会社だったらいける
俺は学生の頃就活してたときいくつかの会社は内定が出た場合は
〜の資格を学校卒業するまでに取得していただきますとかそういったとこが多かったし
大学在学中にも資格がくっついてきたりするわけだ
こいつらがうようよいるような職場では勝てん、俺も勝てなかった・・・
しかしそういう人がいない会社なら大した資格でなくとも重宝されてしまうことが多々あることを
この度の転職活動で身に染みてわかった
個人的には優秀な奴が多い会社は俺には務まらんのだ・・・
965名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 20:13:36.57
社内競争が激しい会社やほっといても人が集まる会社はQOL低いわ
ネームバリュー高い会社でドヤ顔で20代30代過ごし、
40歳代以降に職場から放り出されて、プライドとその会社でしか通用しない経験が邪魔して再就職不能になったオッサンがいた

食っていけたらいいよ
30過ぎて今さら自己顕示欲なんかない
966名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 22:54:08.91
>>947
早く埋めろや、ウジ虫が
967名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 23:31:15.72
資格云々の話ではなくその歳で職歴無しってことが問題なんだよw
周りの同年代が社会で揉まれている間にコイツラは何やってたんだよ?w
職歴無し30代の無能ゴミカスオッサンなんぞ何も出来ないんだろ?
そんなの雇ってどーすんの?w
968名無し検定1級さん:2012/08/26(日) 23:50:25.83
ゆとり脳とかバカにされ続けて頭おかしくなった奴がいるな
969名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:00:48.85
ブラックの経歴だけの職歴ありよりも職歴なしのほうが羨ましいよ
しかも子供の頃からオッサン同士の権力闘争とかリストラとか見てくるとどうやったら働きたいと思えるのかってレベル

まぁ働くしかないんだけどな
2000年代は失職して再就職がうまく行かないときに障害者求人を届けてくれたメルマガがあったりしたけど、最近は無いな
健常者枠が無理なら障害者になれよというご提案だったのかなと思ったものだが
970名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:04:44.57
どんなブラックでもいいから一刻も早く職歴をつけろよバカがw
これ以上に空白期間を延ばしてどうするんだよ?w
すぐ行動しろよバカw
わかったかバカw
971名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:05:57.80
職歴ない時よりも評価が下がる職歴というのがあるんだよ、坊や
972名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:11:43.46
職歴無しより低評価なんてあるわけないだろw
世間を何も知らないんだなw
妄想はやめろw
973名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:17:32.28
>>972
いや、あるよ
歳だけ食って職務経歴書に書ける内容は三行分しかなく、貯金は前よりもなくなるという会社はある
家で勉強してたほうがよかったねという
974名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:21:10.07
職務経歴書が空白よりは数倍はマシだなw
何もやってないより悪いことは絶対にないわw

オマエの言っていることは世間知らずの理屈だよw
975名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:23:22.40
「弊社は短い職歴より働いていない期間を重視いたいします」

どう考えてもありえないわ
976名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:25:00.68
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw
977名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:25:31.72
やらないほうがマシだったって職歴のほうが多いな
特に2社目は抹消したいレベル
978名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:28:52.84
>>970
よおナマポww
相変わらず朝から晩まで粘着してるなwwwww
確かにお前さんは勝ち組だわな。
ナマポマンが、上から目線で他人に働けかw
世も末だな......
979名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:28:57.06
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw
980名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:28:57.52
パチンコ屋とアダルトショップの短期職歴が俺の黒歴史
981名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:29:55.59
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw
982名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:30:14.02
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw

次スレいらねw
983名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:31:57.19
>>980
書かなきゃいいだけだろ。書かなきゃばれないんだから。
何でそんなこともわからない?
984名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:32:02.78
何で今さらになって30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートは就職しようと思ったの?w
それを答えろw
985名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:34:31.63
>>984
ナマポは黙れよw
986名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:36:15.66
羨ましいからって僻むなよゴミカスオッサンニートw
んで早く答えろよ?wあ
987名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:36:28.47
>>983
職歴詐称者の入社を防ぐために保険の加入履歴まで調べる会社もある
だから社会保険加入と言うのはギリギリまで避けるべきなんだよね
調べられたらバレるし、死ぬまで残るから

女で例えたら社会保険加入というのはマンコにチンコ突っ込まれるようなもん
988名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:37:38.54
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw

次スレ立てんなよ無能ゴミカスオッサンニートw
989名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:39:14.53
社会保険の加入履歴なんて他人に調べられるの?
パチ屋で入らせられたわ
990名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:40:32.23
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw

次スレ立てんなよ無能ゴミカスオッサンニートw
991名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:40:42.56
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw

次スレ立てんなよ無能ゴミカスオッサンニートw
992名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:40:56.05
何で経験も無く職歴さえも皆無な使えないオッサンを雇わなければならんのよ?
いい歳したオッサンに仕事を一から教えると思ってんの?w
だったら最初から新卒採るわw
既卒者は即戦力が当たり前なんだよ

何も出来ない・知らないくせに無駄に歳だけ取ってて職歴さえも無いゴミクズオッサンを雇う意味なんて無いわw
993名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:41:25.13
現実逃避はやめろ
逃げるな
職安いけ
何でもいいから応募しろ
絶対に続けろ
今すぐ動け
早くしろ
994名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:42:40.84
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw

次スレ立てんなよ無能ゴミカスオッサンニートw
995名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:42:46.85
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw

次スレ立てんなよ無能ゴミカスオッサンニートw
996名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:42:52.72
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw

次スレ立てんなよ無能ゴミカスオッサンニートw
997名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:42:56.64
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw

次スレ立てんなよ無能ゴミカスオッサンニートw
998名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:43:01.55
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw

次スレ立てんなよ無能ゴミカスオッサンニートw
999名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:43:05.29
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw

次スレ立てんなよ無能ゴミカスオッサンニートw
1000名無し検定1級さん:2012/08/27(月) 00:43:10.49
もうこのスレ終了でいいよ

30代職歴皆無のゴミクズオッサンニートが資格程度で就職出来るわけが無いからw

はい終わりw

次スレ立てんなよ無能ゴミカスオッサンニートw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。