【片山さつき】行政書士本職スレ様式第10号【入会】
2 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 00:29:41.22
連合会の会費値上げが連合会常任理事会で議決しており
今月26日の連合会理事会で議決して
今年の連合会総会で決まる予定とのこと
>>2 それって会員の会費は値上げしないで据え置きに決まった話だろ?
影響なし
ちなみに500円upの話は3月の話題だろ?
なんで今頃になって得意げに
>>2はコピペしているのかな?
受験生しか相変わらずいないスレだな。
>>3 はたしてそうなるかな?
新会館とかヒルフェとかADRとか金がかかる事業がいっぱいあるんだぞ
>>4 1000円だったのが2000円っていう話を年初にはしてたが
やはり500円値上げで1500円で落ち着きそうだね
単位会が負担するから会員には影響ない
8 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 00:45:40.53
へー、支部の会合や総会とかに全く出ないから、
そんな話があるの知らなかったよ。
9 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 00:47:51.61
誰のブログよ
11 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 00:51:48.02
>>10 いつもこのスレに貼られる東京の行政書士ブログだよ
>>1テンプレぐらい貼れやボケ乙
行政書士本職 各位 平成24年4月24日 某行発第10号
行政書士本職スレ 立ち上げについて(通知)
行政書士本職スレを立ち上げました。
今回の立ち上げは、行政書士本職同士の親睦を図るとともに、相
互の情報交換を促進し、各本職の適正かつ効率的な暇つぶしを図
ることを目的としたものです。
本スレの概要及び留意すべき事項は下記のとおりですので、貴職
におかれましては、その書き込みにつき遺憾のないよう格別の配慮
をされるとともに、非行政書士に対してもスレの趣旨の徹底について
ご指導されるようお願いいたします。
記
1 前スレは下記のとおりであること。
【イヌ】行政書士本職スレ別記様式第9号【ネコ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1333589815/ 2 営業、業務の方法、会務その他行政書士本職同士が自由に情報
交換をする場であること。
3 侮辱、名誉棄損その他法令等に触れる書き込みは絶対に行わな
いこと。
4 食えない自慢、モテない自慢をして差し支えないこと。
5 非行政書士による書き込みは禁止であること。
6 sage進行であること。
7 荒らしはスルーすること。
三角保ち合いからの連日陽線か・・・。
5日移動平均線を回復、ようやく671円からの急落で落ち着いてきたか?
600円から上は重そうだが。
15 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 11:00:41.29
>>6 うちの会は金がないから会費値上げになる気がする@西日本orz
>>12 5 非行行政書士による書き込みは禁止であること。
一文字遺漏していたぞ。
あ、これじゃあ誰も書き込めないなw
支部会の定時総会って出席する人いる?
交通費がムダだから行かない
本会の総会も出たことない
面白い訳ないだろ。
で?
22 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 21:00:15.74
ずいぶん静かになったなw
【司法】総務省、弁護士増員の見直し勧告 「需要なく就職難」 [12/04/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334892882/112 112 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/04/20(金) 23:39:52.20 ID:1DUyYsFv
資格と職業は本来無関係なんだから、
司法試験に合格したら食えないのがおかしいと言うのは誤った見解だ。
行政が合格人数を調整して就業をコントロールすることが
おかしいのだ。
一定の能力があれば資格を与えるだけでいいのだ。
食えるか食えないかは全く別のことだ。
司法試験に合格した寿司屋が居ていいし、医師の免許を持つ
小学校の教師や普通のサラリーマンが居てもいいのだ。
あちこちに専門職資格を持った人々が居て別の仕事をしている
社会の方が発展性がある。
職業は専門職域の需給と個人の希望できまるもの。
行政が資格人員を調整して職業調整を行うと競争原理が働かず
社会が硬直化してしまう。
柔軟性や即応性が求められる近代社会ではロスを生み出して
国際競争で負けてしまう。
小金井の馬鹿に見せてやりたいわ
24 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 22:33:31.61
ブログに書いてくればいいだろw
25 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 22:39:03.16
また、小金井ブログで袋叩きにあった行書が涌いてきたな。ブログいってやってこいよ。
26 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 22:48:13.53
司法試験に合格した寿司屋や医師免許を持つ小学校教師の方が
どう考えても社会的なロスが大きいだろw
28 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 22:53:55.68
来年から会費が値上げされるの?
29 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 23:12:25.02
弁護士資格もつ寿司屋って、なんだよw
こんな話を人にするほうが、馬鹿だわw
31 :
名無し検定1級さん:2012/04/24(火) 23:15:43.17
>>29 >弁護士資格もつ寿司屋
違うよ
登録弁護士が寿司屋経営してんの
登録弁護士がピザ屋経営してんの
登録弁護士が経営していたバーは潰れた
32 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 00:06:01.65
このようなご意見というか考え方は、
行政書士本職の皆さまに広範に共有されるものと
考えてもよろしいでしょうか。
実務の話を書こうと思ったけど、疲れたから寝る
34 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 00:41:04.12
35 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 00:57:53.29
小金井や円月堂だけじゃなく、明らかな法令違反してるんだから彼らだけじゃなくすべての司法書士が同じ考えだよ。
行書だって許認可を司法書士がホームページに謳ってやってたら黙ってないでしょ。
>>34 円月堂も切れているのか
行政書士としては痛い話だ
歴史的には、司法書士も定款作成(行政書士法違反)してたから、法人設立での業際違反は、お互い様だったのれす。へけけ・・・
38 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 01:12:43.68
定款作成が違法というのは行書の妄想。
39 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 01:15:44.70
自演乙って言ってほしいの?
>>33 おはよう。実務の話たのむ。延々と司法書士の話、もううんざり。
本職スレに戻そうぜ。
みんな、行書一本で食べてるの?
副業や兼業はしてないの?
してないよ。
強いて言えば、大きな仕事で現金が入った時にちょくちょく購入してきた投資信託の分配金(月7万円ほど)が副収入といえば副収入かな。
こんなあぶく銭(場合によっては単なる貯金の取り崩し)をもらってても「副業」にはならないと思ってるが。
45 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 10:37:49.97
>>42 パート10まできてまともな実務の話なんかしてないじゃない
農転出してきたとか、ユキマサのオナニーしたというレスと全くかわりがない
今月○○何件とかって実務の話なの?
仕事いっぱいあってうらやましいですとか返してもらいたいの?
このスレ見て思うこと=行書ってやっぱりバカなんだな
>>34 そのため、非司法書士排除委員会(私もその一員である)では、
問題のある広告を出している行政書士等には
注意勧告をしているのだが、呆れたことに「どこが悪いんだ?」
と逆ギレしてくる者も結構いる。
一応注意勧告はしてるんだね。何もしてないと思ってた。
しかし逆ギレって・・・
>>46 広告だったら公取にクレーム出した方が早いんだけどね。
不当表示でしょ。
>>45 あんたは実務の話できるみたいだな。
くだらない司法書士話じゃなく、ちゃんとした行政書士実務の話を聞かせてくれよ。
期待してるよ。
50 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 13:38:52.46
非司行為の横行は、司法書士にとっては「くだらない話」で片づけてほしくない
もう少し真剣に考えてほしい。
51 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 13:43:15.95
>>50真剣に考えるべきだとは思うが、それは司法書士スレでやればいいと思われる。ここで非司行為やってるレスでもあれば、注意しても構わないけど。
>>45 じつむのはなしぷりーず
言っとくけど、俺から実務の話は書かないよ。
まともな実務の話なんかなかったと大見栄きった
>>45から実務の話を聞きたいんだから。
53 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 14:05:24.94
いや、45に実務の話を求める理屈がよく分からない。
そもそも45は行政書士じゃないだろ
45は、「行政書士には大仰に語るほどの実務の話なんてない」って言っているわけで…
気づけよw どう見てもわざと煽ってるだろうがよ。
要するに本職スレから出ていけってことだろ。
55 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 14:31:39.26
各位 平成24年4月25日
>>12について(通知)
>>12の2号の「行政書士本職同士」を「行政書士本職同士ほか」とする。
>>12の5、6及び7号を無効とする。
56 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 15:15:19.50
23について、総括してほしい
57 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 15:24:09.20
>一定の能力があれば資格を与えるだけでいいのだ。
ってあるけど行書は一定の能力ないと思ってるから
さ、そろそろバイトに行く準備を始めるか
>>57 一定の能力があるかどうか判断するのは都道府県知事と総務大臣であんたじゃない。
「何の」一定の能力が無いのか書かないから荒れるんだろ?日本語の文章まともに作れないのか?
行政書士法で定められた業務以外の部分については知らん。
登記だって法務大臣に一定の能力があると判断されている司法書士だからできるんであって、判断されてない人間はできない。
それだけの話。
60 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 17:26:45.20
>>59 あんな簡単な試験で法律家たる独占資格がもらえるのはおかしいと思う。
行書の中にも特認批判してる人たちがいるけど、それと同じ気持ちだといえば分かるかな?
一定の能力があるかどうか判断するのは都道府県知事と総務大臣であんたじゃないから
あなたは特認はおかしい、廃止すべきとは考えてないよね?
少なくとも総務大臣や都道府県知事は、登記似ついて一定の能力があるかどうか判断しないしできない。
判断されていない以上、行政書士は他人に代わって登記ができない。
>>60 特認のほうが能力があると思ってる。排除しようとする動きが理解できない。
63 :
名無し検定1級さん:2012/04/25(水) 17:34:55.83
>>62 一理あると思います
大卒公務員17年の経験をニートが試験一発で買えちゃうってのもね
こら、一定の能力はあるぞ。
”一定”のラインは極めて低い位置にあるんだけどな。
今日も開店休業無職がうるさいスレでつね
>>63 特認からしたら実務経験のないやつと横一線に扱われて嫌だろうね。
こんなもん試験受けて取るほうがバカだしなw
行書の登録資格得るのに行書試験よりも難しい試験受けたり17年も回り道する方が馬鹿だと思うが。
イミフだな。。
>>67に引っ掛ける意図があったかどうかは知らんが、「試験」とは書いてあるが「行政書士試験」とは書いてない。
2号から6号の「オマケ」要件にしても、司法「試験」から公務員「試験」まで「試験」を受けなきゃいかんのだが。
弁護士から公務員まで無試験でなれるなら教えてほしいね。
語句の不足をスルーして勝手に解釈しちゃうなんて、法曹とは司法書士にとっては致命的じゃない?
マジで大丈夫?こんな注意力不足なら試験受からないよ。
>>71 受からないからココにいるんじゃね
察してやれよw
>>72 なんで受からないか気づいてくれれば本望ですわ。
行書なんてバカでも受かるだろ
75 :
名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 01:55:37.01
>>71 法曹とは司法書士にとっては致命的じゃない?
マジで大丈夫?こんな注意力不足なら試験受からないよ。
法曹とは司法書士にとっては致命的
この一文は本気で書いたのか、注意力不足なのか。
76 :
名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 02:27:05.66
特認が仕事できないと思ってるのが会員の大半では・・・
巷では、天下りといわれてるようですが・・・
ちなみに、行書がバカで受かったのは昔の話らしいです
77 :
名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 02:32:12.45
仕事はできないが、コネはきく
電子定款を使用したことある?
81 :
名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 10:11:51.32
今の試験は難しいとか○年度合格の人といっしょにされたくないとか言ってる人よくいるけど
上級者から見れば今の試験だって十分簡単だから
それに○年度合格も特認もすべて含めて行政書士だから、それを踏まえて権限拡大運動とかしてもらいたいよ
拡大した権限は登録してない有資格者数百万人にも適用されることも忘れないでね
82 :
名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 10:36:38.29
上級者=ベテ受験生
83 :
名無し検定1級さん:2012/04/26(木) 13:41:12.41
ウンコ資格行政書士w
上級者って何ですかwwww
司法試験崩れ、司法書士万年ベテ
87 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 02:06:31.22
行政書士でも出来る不動産登記
なんで必死に利権守ってるの司法書士会はw
88 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 02:07:59.83
司法書士とかは刑事訴訟手続きとか出来るようになれば
不動産登記とか宅建でも出来そうな簡単なことじゃなくてさ
司法書士は試験の割に仕事が簡単そう
行政書士は逆
今日1日働いたら、GW突入。
仕事は昨日までに処理したので今日から休みみたいなもの。
今月は農転2件、農転事変2件、車庫8件、登録2件。
専業でのんびりしてても、この位の仕事はある。
金云々よりも仕事に追われる生活は嫌なので。
GWは嫁と子供と目いっぱい遊ぶ。
お前らも、こんな所で管を巻いていないで、有意義なGWを過ごせよ。
最新記事 04.19更新
91 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 09:56:36.60
92 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 10:38:47.34
実務の具体的な話をしても、それに対する返答やレスが付かない。
だが、資格制度自体の話になると活気付く。
要するに、無資格者の……
これ以上は敢えて言わん。
94 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 10:50:15.92
行政書士で、のんびりしてて仕事が来て生活ができるなら、
日本で底辺労働する人はいなくなるな。
ブラック企業で毎日終電だったり、タクシーで24時間勤務して薄給なら、
3ヶ月勉強して行政書士になればいい。
>>95その通りだよ。なんで行政書士にならない?
うちも暇な月末を過ごしてる。
今月は車庫だけで12万くらい稼いでたw 塵も積もればってやつだな。遠距離が多くて単価を引っ張り上げたのが効いたみたい。
19件やったから、20営業日として1日1件くらいか。時間余りまくりだな。実際には3〜4件まとめて出したりしてるからもっと余裕がある。
他に社内用の報告書の様式を作ってくれとか、雑用みたいな仕事で数万円。コスモスの相談員と本会の会務の日当で2万円ほど。etc.
来月か再来月には50万の報酬がほぼ確定だし、低単価ながら産廃の新規の話も来てる。
大儲けはできなくても生活はできる。それが行政書士という仕事。
昼間に2ちゃんやりながらでも生活できるというのは、自ら起業するというリスクを背負った者だけに許される贅沢かもね。
労働者としての感覚が抜けない限り、士業としては食っていけないぞ。
行政書士が稼げると言う ← 嘘だと決めつける
どんな職種や業種でも稼げる奴もいれば稼げない奴もいる。
民間企業の営業でも同じ。
超一流の看板を背負って仕事をしても営業成績が良い奴もいれば悪い奴もいる。
そんなことも理解できない馬鹿ばかりなのかよ。
無資格者にとっては試験までがすべてだから、その先のことなんて想像もつかないんだろうな。
>>97 確率というものを無視してる。
他の職業に言及するのは一言余計
100 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 12:11:06.29
行書で稼げるなら業際違反なんか起こらねえよw
実際行政書士がどんな仕事してるか知らない人ですね。わかります。
102 :
95:2012/04/27(金) 12:20:08.17
>>97 いや、事実稼げると思うよ。
300人に1人くらいは。
>>96 何年目ですか?
初期の頃の話も聞かせて下さい
行政書士でのんびり生活できるのに、開業者の6割以上が他士業や副業を
しているなんて、勤勉ですね。
>>99 何故に一言余計なのか分かりませんが。
自分が民間で働いていた時も営業成績の悪い奴は沢山いた。
東証一部で業界2位という同じ看板を背負って仕事をしてたのに。
行政書士という看板、○○株式会社と言う看板、○○士という看板。
同じ看板を背負っても、その看板を生かして仕事をするのは他の職業でも一緒。
それが経済活動だから。
まぁ、社会に出て、色々な人から揉まれて成長した方がいいな。
副業も含めるなら、アルバイトしている人がかなりいるんで、6割どころか7割超えると思うよ。
ちなみに登録専業率は55%で、登録兼業率は45%ほど。
>>103 9年目だよ。
とにかく謙虚に。
研修や総会、懇親会にはちゃんと出る。
そして3年間はなんとか耐える!
3年食えないは本当だと思う。うちが実家兼事務所から脱出できたのはきっかり3年後だった。
例えば陸運局のそばで登録やってる事務所はだいたいどこも5軒くらいある。(都会だともっとあるかな?)
そういうところは売上数千万が当たり前だから、少なくとも1つの県に5人は稼いでる行政書士がいることになる。
1つの都道府県に複数の支局があったり、検査協会のそばの事務所も入れるともっといる。
ほかに建設業メインや車庫証明メインの事務所が同じくらいの割合でいるし、農地や産廃やってるところも入れれば、食えてる行政書士の数は相当数になるはず。
彼らに共通しているのは行政書士プロパーの仕事をしている点。業際違反なんてレアケースだよ。
ただし(特に自動車登録関係で)名義貸ししてるのは結構いるw
陸運局の中でやってる行政書士事務所は名義貸しのところもあった。
行政書士法違反だった。
そもそも陸運局の中で仕事するなよ。
今ある行政書士事務所も陸運局の中で経営しているのはOB組ばかり。
>>110 名義貸しの行政書士が死んでから発覚した事件あったもんな・・・
ああいうのは勘弁して欲しいね
逮捕者出たんだっけ
のんびり暇な月末を過ごすつもりが、もう1件車庫がきた。20件目だ。まだ間に合うから行ってこよう。
昼間に2ちゃんもいいが、4千数百円でも遊んでるよりは稼いだほうがいいからね。
しかし、今日出しても請求は引上げ後だから入金は6月末か^^
当地ではさすがに陸運局の中に事務所はないなぁ。検査協会は・・・おっと間に合わなくなる。早く出よう。
>>112 支払は、車庫証明と請求書を一緒に送るから、到着後10日以内に払ってねって最初に条件出せよ。
○日締めの○日払いなんて言ってる会社でも、交渉したら払ってくれるよ。
大手の会社でもな。
俺は、○○自動車さんも払ってくれましたけどって実名出して交渉する。
そうすると大概OKだな。
114 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 13:34:43.05
25日に先方へ到着して26日入金。
今日の到着で今日入金。
いずれも10日間の猶予がある請求書だけど、先方さんも応えてくれました。
交渉さえしっかり行えば、こんなもん。
仕事と言うものは、お金を貰って初めて仕事と言える。
そりゃ金ないから月末締めとか言ってるわけじゃないからな。
交渉すれば「よほどお金に困っているのね」と思って、憐れんで入れてくれる
だろうよ。
こういう馬鹿は何とかならないかね。
商売の基本は、現金で即金。
サラリーマンだった頃、金に厳しい会社に居た。
その会社は、基本的に未収はゼロを貫いていた。
どうしても無理な場合のみ未収申請を上げて本部長決済まで出さないとダメな会社だった。
そういう会社で金の厳しさを叩き込まれたから即入金しない相手とは付き合わない。
憐れんでとか、馬鹿じゃないかと思う。
俺も金にシビアだから、完全前金制にしているんだよね。
途中で申請止めたりした場合は半分返金することにしてる。
この業界は、ほとんどが着手金と成功報酬だけど、金踏み倒す顧客があまりにも多すぎて途中で完全前金制にした。
顧客は激減したけど、金払いは100%なんで前よりも収入がいい。
厳しいとか緩いという問題ではないと思うが。
先履行してもらうならドーダという書き込みをするのもわかるが、
どうせ後履行にしてんなら何をそんなに焦ってんの?
>>118 それならわかるよ。
前払いしてもらうのには、メリットがあるからね。
後払いなら、焦る必要はないわな。
10日以内とかで約束取り付けるのはかまわんが、
○○自動車も払ってくれましたとかなどと言うのは非常識過ぎるだろうな。
いつもニコニコ現金払い これが基本。
○締め○払いの方が非常識だろ。
億単位の金を請求してる訳では無いんだから。
>>120 >俺は、○○自動車さんも払ってくれましたけどって実名出して交渉する。
さすがにこれは俺もやらん。
行政書士に依頼する顧客法人は本当に業界狭いので、そういう対応はすぐに広まって自分の首絞めるから。
非常識な行動は、すぐに広まる。
123 :
実はコイツらです。:2012/04/27(金) 15:18:04.80
>>121 非常識で切り捨てるには、あまりにも多くの企業が行ってることだからな。
多数の取引関係が毎日発生するのに即時払いをしていると、事務員は、
毎日、支払いのために銀行に行き記帳しなきゃいかん。
事務員は毎日の受発注業務のほかに、給与計算や、年金や税の処理など時期
に応じた仕事があるからね。
それこそ億単位の金なら即時払いでもいいけど、細かい出費は、ある程度ま
とめてやらせないと経営効率が悪いからな。
車庫の申請で質問。
申請人が法人の本社や支社で、本拠の位置と保管場所の位置が営業所の場合。
本社や支社と営業所の管轄警察署が違う場合、営業所の所在証明が必要になるよね。
この所在証明が公的なもの。
例えば営業証明や公共料金の請求書などの公的なもの「しか」認めていない警察の場合。
要するに民間同士の郵便物は一切認めない所。
こういう警察署の場合で、公的なものでの証明が一切できない場合は、どうしたら良いのさ?
銀行のオンライン口座使ってないのか。
たまにあるよね
消印郵便物で認めない警察署
公共料金の領収書ないなら
>>127で
ちなみに営業所未登記で印鑑証明書・登記簿ないなら理由書を提出させる警察署も多いよ
本社代表者の印鑑押して提出
連投ですまんが
本社一括で公共料金支払にしている場合は支払証明書を公共料金の決済会社に発行請求するともらえるよ
それを添付
>>125のケースでも色々とやり方はある
ただ理由書添付の警察署ではそれしか手段なし
>>127 営業所は未登記だから無理。
公的なものが一切無いって書いてるよ。
>>128 公共料金も無し。
本社へ一括請求だから。
>>129 それも認めていない。
>>130 それも提出出来ない。
どうしたら良い?
>>133 その警察署が認めてないってこと?
それとも本社が請求してくれないってこと?
>>135 会社が出せないなら行政書士の責任じゃないから申請できないことを伝えて断るしかないでしょう
最後の奥の手としては
陸運局で車検証変更で所有本社使用営業所にする
もっとも本社所有物ならいいけどリースや自動車ローンが設定してあったら所有権留保になってるから
手続きが非常に面倒でしかも陸運局がなかなか受け付けてくれず極めて面倒くさい
>>81 >拡大した権限は登録してない有資格者数百万人にも適用されることも忘れないでね
言わんとしていることはわからないではないが、法律を勉強しているならもう少し正確な表現を心掛けてくれよ。
登録してなきゃ行政書士じゃないし。日弁連に登録してない奴が訴訟に関わったり日司連に登録してない奴が登記やったら非弁や非司行為だろ?
>>92 構ってくれる奴がいなくなって挑発してるんだよ。挑発に乗らないように。
>>93 構ってくれる奴が居なくなって残念だなw
実務の話ならFBでやってるよ。2ちゃんでやる必要ないからね。
わざわざ嫌な思いしに出向くほど馬鹿じゃないってこと。
「嫌なら見るな」の原則に則っているだけ。
>>105 就職したことない奴に何を説いても無駄。
労働や資格に対する考え方や価値観が違うんだから。
>>136 やっぱ断る方向になるんだよな。
証明物が用意できないんだから、しょうがないよな。
>>138 一度やったのは民間郵便物(宅配便)で警察署で拝み倒してやったことはあるけどもう10年くらい前
今は車庫飛ばしだらけで警察署はとても厳しくて民間郵便物ではまず無理だね
本社が請求すれば一発なのにそれすらしてくれないなら断るしかないと思う
自分も同じケースで何社も断りましたよ
>>136の奥の手は一度やったけど陸運局で散々担当者と揉めた挙句無理でした
リースだともう不可能に近いです
>>139 以前は、行政書士のあなたが現地を確認して責任を持つということで受理してもらったことがある。
今はなぁ。
>>140 警察は5年くらい前から車庫飛ばしに極めて厳しくなりました
法人で本社公共料金一括と営業所未登記の場合でメール便しかやってないという会社依頼がとても多いのですが
警察はそれを承知で厳格になっていてどうにもなりません
根拠条文のない理由書の警察署もありますがそれがない警察署では諦めるしかない
陸運局手段は成功したことがないので基本無理だと思ってます
今のご時世では本社が請求してくれない以上正当理由で拒否できるので断るしかないです
数えたら今まで4社ほどそういう会社ありました
143 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 17:15:53.98
規制は、厳しくなった方が
行政書士のステータス、職能は評価される、、、
行政書士は基本的に反自由(※アンチユダヤ)の立場※差別的な意味ではなくて、、
「全体」の利益(公益)を優先するから。
法務ではなくて、 内務、総務が正解。
144 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 17:19:54.50
145 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 17:22:42.54
アンチユダヤ(反自由)が行政書士の仕事になる例
日本のゲームセンターブームは、 タイトー社の「スペースインベーダー」1978年(昭和53年)が火付け役、、、
※タイトー社の創業者は★ユダヤ人★ミハイル・コーガン
それに対抗して、 風営法改正が行われた
1985年2月13日より施行された風適法、ゲームセンターには同法第二条1項8号が適用され、
営業に際し風俗営業の許可が必要となった。
↓
当然、ゲーセンの許可は行政書士の仕事になる、、この他、移民も、著作権も、水利権も実は、、、
宮本笑里かわいいな。
>>85 天下り役人のいいカモか。
天下りを批判する人間が天下りを儲けさせてるという矛盾w
ろんめるは実務したことないから他の行政書士とは話題の毛色が違いすぎるw
149 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 18:49:45.51
他の行政書士本職(笑)は行政書士の本質が解ってないだけで、、、
「実務」を理解して「実務」してる本職は少ないのではないのかな?
だから、安易に法務、法務騒いだり、してしまう、
おそらく、行政書士だけ、なぜ、双方代理の禁止に触れずに、契約書が代書できるのか
法務と馬鹿騒ぎした本職(笑)は説明出来ないのではないかな
150 :
名無し検定1級さん:2012/04/27(金) 19:02:15.23
とある行政書士会(単位会)の会長(もちろん本職) の言葉
「行政書士は紛争に介入してはいけません」、
しかし、
「ADR参入目指します」
ってそれ矛盾だから。
>>150 自分の発言に責任が持てない方ですね。
こういう会長を選んだ単位会って馬鹿の集まりなんでしょう。
本職証明をしようにも4月19日からレンコンの動きが無い件
152 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 13:59:23.07
一応注意勧告はしてるのか
でも全然効果ないじゃんよ
154 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 14:28:14.66
司法書士がやっている生活保護代理申請(行政書士法違反)について小金井と円月堂の意見を聞きたいものだ。
生活保護代理申請なんて誰もやってないだろw
156 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 14:34:22.89
付き添いと代理申請はだいぶ違うぞ?
158 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 14:43:55.75
>>157 行政書士が法務局に商業登記申請の付き添い
司法書士が役所に生活保護申請の付き添い
159 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 14:46:14.07
87 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/02(金) 09:51:27.75 ID:5YF6rdNb0
>>80 そのとおり。
司法書士ではなく、行政書士がやったら?という意見は以前からあるが、
実際のところ、行政書士がついていっても全く役に立たないので、
どうしても司法書士か弁護士にお願いするしかない。
160 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 14:55:41.40
行政書士が法務局に商業登記申請の付き添いをするのと司法書士が役所に生活保護申請の付き添いをするのは同じことである。
商業登記申請の付き添いって意味あんのか?
行政書士の付き添いのお陰で登記申請が通りやすくなるとかないだろw
登記申請窓口はこちらです、ってガイドすんだろ
違法ではないから付き添いたければ付き添えば?
164 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 15:34:00.94
165 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 15:36:58.98
166 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 15:41:47.00
買い物代行・見守りサービス
ご利用の事例
●孫に誕生日プレゼントを買いたいが、どういうものを買えばいいのかわからない時・・・
→買い物付き添いサービスなら、一緒に商品を選ぶことができます。
●買い物ついでに、病院で薬をもらってきたいんですが・・・
→時間内のご希望には、できるだけ応じます。
何じゃこれw
付き添いはかまわんだろ。
その前の書類作成や、ふせん技でアウトだけど。
お買い物付き添いサービスを行書の独占業務でくれてやるよ
169 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 15:55:46.11
会社設立手続の入門的な書籍を教えてくれませんかね
171 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 16:37:44.89
商業登記の申請代理をすることは勿論、無償であっても申請書類の作成・相談、
これ全て司法書士の独占業務と法に明記されている
一方、生活保護の申請「同行」もしくは「制度についての相談にのること」って、
これ行政書士の独占業務じゃないだろ
両者を同列にして論じているのって、本気だとしたら恐ろしい…
まぁおそらく、両者を相討ちにして商業登記に関する違法行為を正当化しようという
あさましい腹だろうけど。
そもそも生活保護申請同行って、業務じゃないだろ、ボランティアだろ?
そんなに司法書士がやるの許せないっていうなら、オマエラが率先して
やればいいだけ。どうせヒマなんだし。
ここで話題になってるのはあくまでも登記申請の付き添い
商業登記に限らず、不動産登記でも同様に違法ではないよ
それに金払う人がいるかは知らんw
○○脳炎
そんなに登記したいのか?
176 :
名無し検定1級さん:2012/04/28(土) 21:14:24.76
だって行書の仕事では食えませんから
なら、頑張って司法書士になればいいよ。
買い物付き添い、デート付き添いの行書がいるくらいなら商業登記付き添い行書いても不思議じゃないわな
小金井ブログによると今年は激戦になるそうだw
誰だそれ
181 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 00:04:28.01
生活保護付き添い司書
>>175 積極的に登記業務をしたいわけじゃない。
建設業許可をやってると出くわす、定款が建設業・産廃業用になっていない会社や、
重任登記・就退任登記がなされていない会社があまりにも多いので、
ほんとイライラするだけだ。
とくに司法書士が会社設立しておそらく定款も司法書士が作ったと思われるとこで、
定款がいいかげんだとつい司法書士に電話して子一時間問い詰めたくなる。
>>182 うん、イライラすんだろ。
だから司法書士取って、ダブル登録すればいいよ。
私、設立業務するだけの会社法と商業登記法の知識持ってますって
試験で証明してからやればいいんだよ。
会社法についてまともな知識もなく
>>183のようなマニュアル本だけで
やると、取り返し付かないミスがあり得るからね。
イライラするから、政連使って、商業登記の開放を議員に働きかけるよ
会社法についてまともな知識がある司法書士があの程度の定款しか作らないのは
会社の利便性を損なうし、社会の迷惑だ。
>>183 入門書としてはよさそうでつね
ぽちりますたアリアト
>>184 キミは早く行政書士でも司法書士でもいいから合格しなさい
何で今更横須賀アゲをやってんだ?w
時代遅れ過ぎるだろwww
けど実際に彼が書いた会社設立の本よりも分かりやすくていいものは未だにない・・・。
行政書士でも司法書士でも全然ないよな。
素人でもできる本を書いたら司法書士の仕事がなくなるから
>>191 不動産登記の本だったら司法書士・土地家屋調査士が出してるよ
司法書士や土地家屋調査士に依頼せずに二十歳の女子大生が自分で登記をして40万 円の節約をしたらってやつw
193 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 01:56:11.77
>>193 司法書士や土地家屋調査士に依頼せずに二十歳の女子大生が自分で登記をして40万 円の節約をしたら
これが本の名前w
著者が司法書士・土地家屋調査士の事務所w
195 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 02:22:05.70
>>190 彼の本のどこがわかりやすいの?
具体的に説明できる?
会社設立の本なんて、読めばわかるけど、どれも内容は一緒だから。
>>196 あなたが一番わかりやすいと思う会社設立の本を紹介して
>>197 君
>>190?
もしそうなら、こちらの質問に答えてから質問してくれる?
違うのなら、落ち着いて自分が
>>196で書いてることをよく読んでね。
190じゃないけど、どれも内容は一緒だとは思わないな
200 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 07:23:33.77
ユキマサ ◆YY6bBU6Tlcのところでジサクジエン(・∀・)して煽ってる奴がいるよw
理屈無視でテンプレに当てはめて会社設立できる本が分かりやすい本というのなら
行書本にかなうものは出ないだろう
なぜなら彼らは会社法のことは何も分かっておらず専門家としてのプライドがないから
>>201 難しいことを難しくしか表現できないのは馬鹿。
難しいことをだれでもわかるように表現するのがプロ。
司法書士になぜできぬ。
203 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 13:08:03.14
一昨日届いた『日本行政』5月号からちょっとご紹介。
この日行連機関誌は、いつも巻頭ページが連合会会長による「檄文」みたいなお言葉になっていて、
宗教団体か全体主義国家かを思わせるような独特の雰囲気なのだけど、今回の「新年度を迎えて」
なる文章も、「B職域の確保・拡大への取組み」となっていて、以下のようなことが書いてありました。
「なお、権利義務・事実証明に関する書類の中で遺産・相続に関する書類の作成について、一部士業会
では付随業務として取り込もうとする動きがありますが、権利義務・事実証明書類の作成は行政書士の
専管業務です。他士業による職域侵害、業際問題には厳しく対処する所存です。これらに対応するため
学識者を含めた研究会を立ち上げます。」
だって。よくゆーよ。
2012/4/28(土) 午後 5:31[ 小金井まさし(仮名) ]
204 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 13:12:55.92
どういうことだ?
行政書士の独占業務は官公署に提出する書類。
遺産相続や定款は司法書士どころか社労士や税理士が金とって作ったって問題ないんだろ。
それが好ましいかどうかは横に置くとして。
一部士業会って司法書士じゃないよね?社労士かなにかに動きがあるの?
206 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 13:35:50.17
また司法書士会ともめるのかな?勝ち目なさそうだけど。
司法書士の法律文書作成の法改正のことを指していたらバカだろう。
付随業務として取り込もうとしているのでなく正面から法改正目指してるんだから
登記の添付書類のこと言ってるんだったら自分の名前で司法書士作成可能と通達出してるん
だからもっとバカ
日本行政見るとどう考えても司法書士会のことを指しているな。
社労士じゃねーわ。
会員に設立登記の逮捕者出しておいて「他士業による職域侵害、業際問題には厳しく対処する所存です」
って、その前に会長として反省の弁を出すのが常識だろ
210 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 14:00:00.50
で↑の司法書士の法律文書作成の法改正はとおりそうなのかね?とおりそうな
気もするけど。
211 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 14:03:40.97
結局、商業登記開放の遺恨が、法律文書作成権限を司法書士法改正大綱に盛り込まれることになって今に至ってる。仮に法改正がなってしまったとき、一番のアシストをしたのは当の行政書士だということになりそう。
こういう仕返しが怖いから、なあなあでやっていたのに、商業登記開放の後から定款作成、南の島裁判など行政書士に不利な話ばかり。先日の設立登記逮捕案件もその流れ。どうするの?
プププおもろいな。ここで商登解放運動やってはどうよ?
今年は商業登記開放されるんじゃないの?
司法書士会と締結した確認書を破って運動し始めたじゃん
214 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 14:07:47.68
215 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 14:14:57.78
商業登記開放問題は、あの確認書で終わってしまった。政治家って顔を潰されるを嫌う人たちだから、それを反故にするというのは他の職域拡大にも影響するし、それに法律関係文書作成権限を阻止しなきゃならないのに、梯子外すようなことしたらやばいでしょ。
司法書士法って行政書士法と違って議員立法じゃないから法務省説得できればかなり前進する。
司法書士の法律文書作成の法改正が成立したら
司法書士の独占業務になるの?
行政書士との共管になるの?
さつきが行政書士登録した理由
218 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 14:31:56.09
自分逹のことを棚にあげるバカ組織。
219 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 14:32:47.39
社労士からも申し入れされたみたいだね
そもそもどの士業の独占業務でもないだろ?
杜撰な条文だから削除したらいいだけなのに。
221 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 14:43:59.73
>>220 それをやったら何の資格もないやくざでも作成できるようになる。
>>222 やくざが作成してどこが問題?それにやくざはそもそも法律守る気ないだろ。
やくざを行政書士法違反で取り締まる必要はないと思うけど
やくざは他の法律で取り締まればいい
224 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 15:01:19.70
>>222 ヤクザがやろうと思えば、今でもできるんじゃないの?
社労士の3号業務や診断士と同じで、罰則で規制されない非独占業務なんでしょ
それより問題は行政書士試験はやくざでも合格してしまう水準にあることだ
ヤクザが契約書つくって行政書士法違反で逮捕とかは今までにないんじゃない?
>>223 >やくざが作成してどこが問題?
「書類の作成代」と称して、法外な代金を請求する。
法外な代金
それって。。。
>>228 昔報酬規程が義務だったころ、行書の代金は法外だった。
>>227 それがやくざの仕事だろ
一般の人はやくざになんか依頼しないから安心しろ
「行政書士」という最もらしい肩書に騙されて法外な料金を請求される一般の人がいる方が
国家資格制度として重大問題
>>230 >法外な料金を請求される
報酬の掲示義務があって、依頼する側が高いと感じれば依頼しないだけ。
そうやって淘汰されていく。
やれ中間搾取だ法外な料金だって言ってるやつは普段見積もりを出さないで受任して依頼人に請求しているのかね?
おまえら、「特殊法務事務所」でぐぐるなよ。絶対だぞ。
>>233 >>おまえら、「特殊法務事務所」でぐぐるなよ。絶対だぞ。
↑
そう言われたら無性にググりたくなったので(もしかして催眠術か?)、さっそくググってきた。
感想は、「これまた猛者の薫りがするな・・・。」
235 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 17:53:06.05
『ライブ講義 知的財産法』
田村 善之=著
A5判 並製 600ページ
予価:3990円(税込)
近刊 2012年6月上旬刊行予定
ISBN978-4-335-35533-2 C1032
ライブ感覚で知財法の現在が理解できる!
知的財産法の研究者として多数の著作を刊行している著者は、弁護士、弁理士、企業法
務部、研究者の方々を対象とする講演も多く、講演回数は海外のものを含め、年間30回
を数えることもあります。教科書や概説書は紙幅の都合上、相当切り詰めた文章となり、
その分難解になる傾向があるのに比べ、著者の講演はとても分かりやすいと好評です。
そこで、多数の講演録のなかから、特に理論的・実務的に重要なテーマを厳選し、口語体
による書籍として1冊にまとめました。最新の情報を提供するために、講演後の法改正や
裁判例を加筆した本書は、臨場感溢れる講演録をライブ感覚で楽しみながら、知財法の
現状と問題点を理解できる書です。
>>235 行政書士が省略されている・・・
てか行政書士は論外ってことか
これから著作権の仕事をする人にはいい本かも
行政書士の著作権の仕事って何するんだよ
GWだというのにお前らは寂しい奴だな。
嫁と子供を連れて日帰りドライブ。
今日は500q走った。
GW後半も出かける予定。
240 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 19:00:14.31
>>238 行政書士の著作権は 「文化」ってところがスタート
ねずみーランドの映画の著作権が切れて、文化になって、、、とか、
文化による洗脳(マインドコントロール)とか、組織の統率とか
伝統行事とか、マルクスの「資本論」やドラッカーの「マネジメント」の著作の様に主義主張の発表とか
そういうのが本当の専門、旧著作権法の起草者、内務大臣の水野 錬太郎って知ってるよね
でも著作権は反面 「権利の」ビジネスになる、
で、弁理士が目を付けた、しかし、行書会(政治連盟)は間抜けだったから、、
弁理士に、、、
>>240 今どんな仕事やってんの?
受任中の業務は何件ほど?
242 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 19:13:51.43
>>241 最近は、新規の営業許認可(登録)の仕事やってるがw
誰かと違って、総論が完成してる人は、各論はそんなに難しくない。
243 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 19:36:20.43
商業登記獲得失敗、ADR失敗、成年後見も失敗しそう執行部はなに考えて
他士業に喧嘩売ってんだ。そして法務省は行政書士の味方は絶対しないだろう。
244 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 19:40:33.58
お前ら商業関係でネットで調べものしたことある?
出るわ出るわ違法広告
設立なんてネットでは行書がエキスパートみたいになってるし
マジで法務省になんとかして欲しいわ
ここで喚いても…ぷw
>>244 だから広告だったらJAROに相談しろって言ってるじゃん。
商登の調べものして行政書士や税理士のHP参考にしてるよw
間違い書いてるのもあるが、概ね分かりやすくて (・∀・)イイ!
248 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 20:08:30.20
HPは自粛したほうがいいんでないかい。伊東みたいなのが続出したら大打撃。
恥ずかしい資格だな。
>>248 地下に潜っちゃうだけで、やる奴はやるよ。
結局、ずっと違法行為が続いていたのが、ウェブサイトで誰でも広告を出せるようになって表に出るようになっただけだろ?
今朝の関越のバス事故を見ても、許認可申請が簡素化されるといい続けるのかね>執行部
あの事故と許認可申請は関係ないだろ
253 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 21:26:11.18
>>253 小金井が言ってた日経記事かw
まさに行書だなw
>>252 運ちゃんの居眠り運転らしい。
乗務員の不注意防止体制や健康管理体制も許可要件に入ってますが?
やっぱ、このスレには嫁も子供も居ない甲斐性無しばかりしかいないみたいだな。
>>256 結婚できると思うか?
自分1人でさえ月15万くらいで生活してるんだぞ。
養えるわけねーよ。
もう43歳だが、独身だし賃貸アパートで結婚は無理だわ。
だから甲斐性無しなんだよ。
俺は嫁と子供2人。
持家(戸建)もある。
独立事務所もあり。
資産も少々あり。
まぁ、贅沢しなければ普通の生活ができる。
わーすごいねー
>>255 結び付けるのはちょっと苦しいと思わん?
261 :
名無し検定1級さん:2012/04/29(日) 22:41:55.15
行政書士さんの中には、たとえ貧乏に甘んじていても、
違法登記はしないってプライドのある人もいると思う。
違法(ギリギリの)行為、怪しげな商法でウハウハな人よりは
そっちのがまだ立派だと思う。
貧乏な人は廃業しているよ
だから違法行為やって稼ぐしかない
会社設立・離婚・敷金返還・少額訴訟はどこの地域でも行政書士のHPに記載されている
行政書士法の条文を直せっていうのは一理あるな
そのせいでカオスになってるからな
風俗店を開業したい行政書士いる?
最近食えないから廃業するっていう支部の人が増えているわ。
会費も高すぎるっていう声を聞くし。
60,000円で高いとかもうね・・・
月6万って一番高い弁護士会と同じじゃないか
行政書士の会費は、年6万円(都道府県で差異アリ)
>>266 弁護士は行政書士の12倍も払ってるってことだな。
すげえな。
>>195 面白そうな本だけど、不動産登記はやらないから。
さすがに、不動産登記もやってる行政書士はいないだろ?
>>269 東京だと行政書士は年会費10万以下だけど、
弁護士は日弁連と弁護士会の両方に金払わなきゃいけないんで、年間60万くらいになってるよね。
地方のほうが弁護士は高くて、地方会で高いところは年間70万超えてるよね。
オレは、政連の金も支部会費も払ってない。
>>260 そういったこと踏まえて許可申請書なり営業報告書なり作らないといけないからね。
「対策を講じていても起きるものは起きる」って考え方だったたそれまでだけど、「事業者がどのような対策を講じているか」ということは国交省には
報告しないと許可は出ないからね。
>>261 それが「武士」と言うものです。
>>262 なんで行政書士という「職業」にこだわるんでしょうねぇ。
仕事ならほかにいろいろあると思いますが。
>>267 なんで記事本文に摘発の事が書いてないんだ?
>>274 こんな簡単な試験で合格できて無職じゃなくなるんで、すぐにでも独立しました
>>275 「何で仕事が無いのに辞めないの?」ってことを聞いてるんですが?
>>276 就職できないからね
自分みたいに30歳過ぎて駄目な人多いから
>>277 別に組織の中で働く必要なんてないじゃん。
農業始めるとか、ライターになるとか、何かの評論家になるとか。
情報を発信するツールなんていろいろあるんだから、資格にこだわる必要なんてない。
とりあえず、行政書士を3年やってから、市会議員に立候補する予定です。
その分、単価高いんだからいいじゃん
この間なんて、預金7口座の遺産整理で160万も請求してたわw
>>281 そんなに高くないんじゃね?
7口座にいくら入っているかにもよるけど
俺でも100万ぐらい取るかも
>>269 弁護士会費って、若手への還元率高いんだよね。
日弁連や単位会に払った金の半分以上が、弁護士への支払にまわる。
当番とか少年事件とか被疑者国選とか金にならない事件で遠くに出
張した場合の手当として還元されたんだよね。
だから、当番とか国選弁護登録とかしないで、企業法務とかで成功
している弁護士が損してるだけで、国選とかやってる貧乏な若手は、
半分以上還元されてるから、実質たいして高くないんだよ。
>>284 なら何故に試験に受かっても登録しない、試験すら受けないロー生がいるんだよ。
>>285 意味がわからん。
行政書士会の会費は安いが、登録しない人なんて山ほど
いるのと同じだろ。
会費さえ払えれば、生きていけわけでなし。
単に、弁護士会費6万だってうひゃーたけー、という認識に、
公益やれば3〜4万くらい還元されっから実質たいして高く
ないよという話。
あと、ロー生に受けない人がいるのは必然だな。
ロースクールは定員割れで誰でも入れる大学院として、
就職モラトリアム組に大人気。
論文不要で卒業させてもらえる、ありがたい院。
はなから司法試験など受けるきもなく、就職することや、
公務員試験を受けることしか考えてない人も混じってる。
287 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 12:37:02.06
>>251>>252 最近、ネットの世論の風向きが変わってきたな、
新自由主義が強烈だから、その反動で「規制」の必要性に気が付き始めている、
今更過ぎるが、許認可、行政書士の価値が高まるって良い事、、
法務カバチは行政軽視してたから、いつでも世論の波に乗り遅れだが
規制が強くなっても本人申請できる許認可なら俺達にとって旨みは無い。
一見難しく本人には申請できないように見えて俺達が持っているソフトならあっという間に完成できるようなモノが理想。
そのソフトも10万円くらいで本人が購入するにはちょっと高いが俺達なら2〜3件やればペイするような値段がいい。
しかも月にコンスタントに5件くらい来るようなそんな許認可が欲しい。
>>288 自分は何にも勉強しないでソフトを使って簡単に申請できればいいってどんだけプロ意識が無いんだよ。
だから「許認可が無くなる」って勘違いする馬鹿が出てくるんだろうな。
>>289 楽して儲かればいいんだよ。
過払いはプロ意識なんてなくても億から儲けていた奴たくさんいただろ?
あんなのが欲しいんだよ。
お前は1人でプロ意識を持って条文でも写経しとけ。
>>290 なら、自動車関係でもやっとけ。
あんな楽な業務ないぞ。
ソフトは楽で導入してはいるが、それを使うのは判断する人間だぞ。
その人間に知識がないと、補助者任せになって綱紀事案になったり逮捕されている。
過払いほど簡単ではないが、それでも知識は必要だぜ。
過払いに頼り切った司法書士はどんどん廃業してるらしいじゃん。
>>291 おまえは本当に本職か?
楽して儲けたいって言ってんのに単価の低い「自動車業務」はねえだろw
>>293 そりゃ何億も貯金があれば廃業しても問題ないだろ?
3億4億貯金している人も珍しくないぞ。
>>295 それじゃあ「楽」じゃないじゃん。
車庫証、登録が何件も重なると面倒くさいことこの上ない。
>>296 そのうちどんだけ税金持ってかれるかわかってる?
>>297 なら行政書士以外で仕事探した方がいいね。
>>298 貯金に税金て利子に対する源泉だけだろ?
去年の分ならいざしらず何年もかけて貯めている貯金に税金はかからないぞ。
既に去年には過払いバブルは無くなっていたから税金は支払済みだよ。
その純然たる貯金が3億4億ある人も珍しくないんだよ。
301 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 14:11:11.25
楽したければ事務所を大きくして人を雇えばよい
所長はゴルフと営業で仕事はすべて他人任せ
>>301 ゴルフと営業が楽な仕事とはとても思えないが
>>300 手取りがそのまま自分の懐に入ると思ってるのかね?
経費や税金差っ引いてもなお億単位の貯金ができるってんなら、どんだけぼってるんだって話だ。
しかも廃業しているのは、登記で客が取れないからだから。
>>304 確定申告したことないなら黙っていればいいのに。
過払い請求ができるようになった5年間で4億円の貯金を確保するためにどれぐらいの収入が必要か逆算してみなよ。
>>306 計算もできない馬鹿か。
きちんと夜寝てるんで今寝る必要ないんですが。
あんたと違って行政書士の仕事はちゃんとあるもんでね。
>>305 38歳のある司法書士は2006年から2007年の2年間で2億4000万所得隠しをして9000万円追徴されているな。
所得隠しが2億4000万ってことはもっと所得があったってことだな。
ここだけの特殊な事例ではないだろう?
>あんたと違って行政書士の仕事はちゃんとあるもんでね。
こういうことを自分からいうやつは怪しい
>>308 4億も貯金できる状態ならよほどの収入だよ。
>>309 ここは2ちゃんだ
信じるか信じないかはあなた次第。
>>305 ★事務所経営弁護士雑談スレ 10軒目★
737 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2012/04/26(木) 01:39:52.50 ID:VVjG88f+
過払いバブルってすごかったんだな。
弁護士司法書士のセンセが羽振りが良かったのはそのせいか。
今から弁護士になる人は食えない奴もいるっていうのにw
738 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/26(木) 02:24:28.22 ID:Uo94TqDE
>>737 毎日100万ずつ儲かってた感じ
2ちゃんの言うことを真に受ける男の人って・・・・・
最近の登録者は、法務博士やら東大法(某参議院議員様)やら京大法(予備校講師)やら、高学歴が多いですね。
平均的にはどんな感じなのでしょうか。
早稲田政経の私も、この流れに乗って登録しようかしら。
でもほとんんど行書の仕事してないけどなw
早稲田の行政書士って、本当に行政書士の仕事してない人ばかりだよね。
会社設立、離婚、敷金返還とかさ。
そんな俺も早稲田政経なわけだがw
低学歴もいっぱいいるしすごい集団だよな
319 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 18:06:04.48
制度を作っておいてそれを叩く、その意味は、、、?
行政書士法2条特認の 意味は?
試験を簡単にして何年も放置した、その意味は?
裏があると思わないか?
少し前、仕事で、国交省絡みの研修に出た。
講師は、学者・弁護士・官僚・行政書士だった。
そこでは、敷金返還について行政書士が講師を務め、行政書士の正当業務として扱われていた。
金額低くて弁護士は手を出さない訳だから、ケチ臭い事言わずに、行政書士の業務として認めりゃいいんだ。
>>320 それは敷金返還に限り行政書士に代理権(訴訟代理権)を与えろということですか?
322 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 18:19:18.77
:ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ::ゞ:;;ヾ;ヾ:;
:;ヾ::ゞ:;ヾ :::ゞ:●::ゞ:;ヾゞ
:;ヾ●ヾ:::ゞ:;ヾ:::ゞ:;ヾ:::ゞ:;
:;ヾ :::ゞ:;ヾ::∧_∧● この木になってる実は
ll. i ;| .( ・∀・∩ 簡単に取れて美味いお
...|l:;..l0;l o , ノ /⌒ヽ (・・・オレもやってみるか)
...|l:; .l,i;l O_ .ノ ムシャ (ω^ ) (^ν^ ) 。゜
.|0l i .;|. (ノ ムシャ .(●と ) /|_|\
丿;i;;'、 ;ヾ (( u ─u l l
:;ヾ::ゞ:;ヾ :::ゞ:●::ゞ:;ヾゞ
:;ヾ●ヾ:::ゞ:;ヾ:::ゞ:;ヾ:::ゞ:;
:;ヾ :::ゞ:;ヾ::ヾ:::●ゞ:;ヾ:: アイツ、ジャンプもできねーのかよwww
ll. i ;|
...|l:;..l0;l (ダメだ 届かない) ∧_∧ /⌒ヽ 誰でもできるのにダサいお
...|l:; .l,i;l \(^ν^;) ( ・∀・) (ω^ )
.|0l i .;|. |_|\ (つ●と) (●と )
丿;i;;'、 ;ヾ l l u ─u u ─u
___カタカタ あんな木の実を食べて喜ぶとか味覚生涯
/ || ̄ ̄|| 情強のオレは、さっさと見限って別の食材を探した
|.....||__|| (ν^ )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
敷金返還をどういう理屈付けで正当業務にしたんだ?
>>323 非弁、非司、非税は行政書士の正当業務です!
敷金返せって書いた内容証明送るだけでしょ?
敷金返還は行政書士会のADRの対象業務になってるから敷金返還の講師を行政書士が
務めたって不思議じゃない
それを見てだったらやらせろって言うのが行政書士の思考回路
327 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 19:16:47.79
問題はそれ。
少額訴訟狙いと言っても、「行政」の理屈では説明できない。
敷金のADRだって、実は「宅建」がある人ならやっていいよって話。
328 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 19:45:17.22
敷金返還のADRは手続き実施者のみでしょ。肝心のADR代理権はないよ。
訴訟代理や示談交渉までは求めてないでしょ、一部の違法系を除いては。
個々の行政書士の正当な内容証明発送業務の積み重ねがADR活動等に結実してるわけで、
そう、何もかも違法扱いしなくても良いだろうに。ADRに来る借家人は少なくないらしいぜ。
>>329 ?
裁判所が行政書士会会長呼び出して違法と断じたんでしょ?
331 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 20:56:24.85
>>329 >内容証明発送業務の積み重ねがADR活動に結実
その認識は間違いだね
正しくは、内容証明作成業務、かな。
333 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 21:47:35.85
その部分はそうとしても、総務省(自治省)がバックだからね。
法務省が全てを決める訳ではなかろう。政治力はどっちがあるか・・・・。
ところで、虎のつぎはさ○きかね。
大蔵よりも自治官僚の方が良いのではないか。
省庁なんて何でもいいから食える業務を確保してくれ。
政連に入らず利益だけ享受しようとするやつはクズ。
336 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 22:12:42.55
政治活動をやって食えるようになろうとするのはもっとクズ
クレクレが一番のクズ
>>336 他士業はむしろ政治活動を強化して食えるようにしようとしているんだがな
ってことはおまえ行政書士じゃねえな?
339 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 22:27:48.01
>>339 理屈なんて後から付ければいいんだよ
呑気なこと言ってると廃業まっしぐらだぞ
だからいつも失敗に終わる。
個人事業主なんだから、経営戦略なんてのは個人で考えること。
>>340なんてのは霊感商法の手口そのまま。
>>341 そりゃ執行部の失敗だろ?
後から付けられる理由を考えられないからだよ
どう考えても失敗することばかりやってんだから
>>343 その執行部を選んだのは誰だい?
アドリブが利くほど頭がいいんだったらいいけど、そうじゃないじゃん。
>>344 だよなぁw
誰が選んでんだ?俺は選んだ記憶ないんだが
選挙制度変えたほうがいいよなぁ。
単位会の会長選挙から会員全員の直接選挙にすべきだよやっぱり。
ところで、単位会や日行連って本当に必要かねぇ?
348 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 22:54:22.86
強制会制度じゃなくするってことですか?
>>348 そう。強制入会なのに、会員全員の意思が反映できないっておかしいでしょ。
ところで、既述の流れからすると、宅建合格者の俺は、行政書士登録したとして、
自身のHPに敷金返還業務をアピールしても問題無さそうだな。
(研修を受けて思ったのは、敷金問題も日進月歩でナカナカ奥深く重要な分野だという事。
しんどい割りに儲からない分野だから、弁護士は手を出さないだろう。まさに街の法律家だね)
>>350 だから宅建登録して10年経過しないとADR手続き実施者になれんと何度言ったら・・・
お前は今日登録しても10年後だっての
352 :
名無し検定1級さん:2012/04/30(月) 23:45:56.93
不動産分野のADRは、宅建だけで十分で、
はっきりいえば、行政書士なんて余計なものはいらない。
「行政」とつけば司法と逆で、むしろ遠ざかるw
353 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 08:52:04.25
小金井ブログは反行政書士で盛り上がってるな。有効な反論できないかな?
354 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 08:55:54.22
最近小金井ブログは、コメント欄を自由にお書き下さいと開放しているので
2ちゃん化しつつあるな…
強硬なのは、小金井ではなく、コメント投稿者
元々小金井ブログはこことリンクしてるから。閲覧者の9割はここの住人。
新通りすがりの行政書士もここにいるよ。
今回噛み付いたのも
>>195関連だし
356 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 09:50:11.68
小金井コメントはいいから記事書けよ
ネタをくれ
357 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 10:16:48.01
小金井自身によるコメントは、コメント欄3つくらい使っていて、
実質的には一つの記事みたいなもんだろ
あれ、書くのけっこうめんどくさいんだよ
敷金返還につき、東京会のHP見る限り、宅建は試験合格のみで良く、
実務経験が必要なのは、(君らが無意味と考えている)行政書士の業務経験5年だよ。
あと、ADR手続き実施者になれんでも、内容証明作成業務だけなら、
宅建合格者が行政書士に登録すればすぐに出来るのでは。
(別にここで断らなくても、又、宅建合格者でなくても、やっている人は多いのだろうが)
内容証明作成が違法とは思わないけど敷金返還請求で広告出すのは問題あると思う。
弁護士会に言わせれば金額の算定も違法ってことになるみたいだけど。
交通事故の損害賠償の計算書作成をしてる人も多いし、多くの損保もそれを認めているようだが、
それはともかく、金額を明示しない内容証明なんて作成代取れないわな。
実際は、宅建合格者が1万位の低価格でかつ判例も勉強したりして誠実に業務をしていれば、
パクられる事はないだろう(罪刑法定主義上問題ある総合考慮説に依拠しても)。
(ウツよりは山岸の方がここらはうるさくなくなるような感じもするわな)
361 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 11:01:08.34
行政書士って普通郵便やFAXで済むことも何でも内容証明にするんだな。
過払金請求の内容証明作成って行書のHPにあって驚いた。
わざわざ高い金払ってサラ金業者に内容証明送ってどうするんだ?
FAXで十分だろ。
まあ内容証明作成しないと報酬取れないからなのは分かってるけど。
高価な郵便(内容証明)利用で総務省に貢献してる、と考えたら、
可愛い下僕だろうよ。
わけわからん字数制限なきゃ普通の人でも書留感覚で使えるんだけどな。電子内容証明は自由度高いけどソフトダウンロードしたりしなきゃならんし。
敷金返還の行政書士ADRはOKでも、過払いのADRは無くて、むしろ個人レベルで逮捕者も出てる。
この差異はどう説明するのだろう。
金額が違う。上位資格が黙っていない。という所かな(理論的には同レベルかと思うが)。
だとすると、総合考慮説で実務は動いている、という事か。
毎年、行政書士合格者が多数登場しているのに、この様な罪刑法定主義上問題がある運用はどうだろうか。
実質的犯罪論のM先生の御意見をお聞きしたい所だ(過払い系の逮捕者を擁護するつもりはないが)。
365 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 13:40:17.11
366 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 13:41:42.64
行政書士資格な各種上位資格挫折者最後のよりどころ。
フルタイムの仕事しながらの司法書士受験は大変なので、
とりあえず行政書士登録したらどうかと勤務先から提案をもらっているんだよね。
で、どうせ登録するならバリバリやりたいな、と思って、ここを見ている。
上記ブログはよく分かるが、それにしても、何故、会に敷金返還のADRが認められたのだろう。
認証主体は法務大臣(法務省)な訳だから、よく認めたな、というのが本音としてある。
理論的には、かなり踏み込んだ認証だと思われ、上記ブログを踏まえても、
個々の行政書士の内容証明作成業務は堂々と認められる証左にはなると思うが。
今日はみんな休み?
俺は今仕事終わりで事務所に帰ってきた。
明日も1件ある。
なかなか休めないけど貧乏なんだよなぁ(´・ω・`)
>>370 今日は会社設立日が集中するから仕事しているよ
>>371 そうなんだ。
俺っちはそんな仕事はここ数カ月来てねえや。
これから昼寝でもしようかなって思ってたくらい (゚∀゚)
近所の弁、調、司さんの事務所はのきなみお休みだったな。
また許認可のできないカバチ行書が開業するのか
実質的犯罪論とか言ってイタそうな奴だな
どうせ仕事ないから世間に害はなさそうだけど
一体何と戦っているんだ
おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
377 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 19:14:07.55
>>368 堂々とは出来ない、、
内容証明が、弁護士と行政書士の境界線。地雷を踏めば「鳥取砂丘」
鳥取も不起訴だしなぁ
>>353 先入観しかない初めに結論ありきの人間に何を言っても無駄。
382 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 22:51:48.65
っていうか何か言ってみたことあるの?
やっぱ口では頭のいい人にはかなわないって自分でも分かってるんだ。
たまに行書さんが書き込みするけど、いつもコテンパンに論破されてるよね。
反論できず何も言わず消え去るか、捨て台詞をはいて消え去るかのどっちか
>>381 ええ、逃げますよ。相手にするだけ時間の無駄なんで。
サラリーマンの世界では当たり前の考え方が馬鹿にされるようでは何を言っても無駄。
サラリーマン経験のないやつなんて社会的にはコミュ障なんだから、病人には構ってられないよ。
>>382 論破ってw
普通に組織の中で働いたことのあるう奴から見たら、彼の発言のほうが異端なんだけどね。
たかだか「司法書士の業務に必要な知識があるだけ」でしょ?
必死だねw
386 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 23:02:20.64
またバカ晒してるw
日経読んでない奴は社会人失格って言ってた受験生は行書だったんだw
389 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 23:06:45.65
新通りすがりの行政書士、書き込んだからには最後まで戦えよ
逃げんなよ
逃げんなよ
就職できないバカにまける激烈バカw
392 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 23:15:35.40
逃亡しましたw
受験生のふりして、司法書士をディスってた自称金融機関、上場企業リーマンは行書でしたw
バレてましたよw
サラリーマン経験のない奴はコミュ障。
オレはお前が障害に思えて仕方がない。
395 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 23:22:06.16
もうこのスレでは小金井のこと禁句な
どうせ反論できないし、罵倒してみたって恥かくだけだし
車庫証明の話でもしようぜ
一行政書士
旧通りすがりの行政書士
明日なき受験生
新通りすがりの行政書士
みんな討ち死に。っていうか、もっとまともな話ししてこいよ。
執行部批判になっちゃうけど
398 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 23:32:23.18
っていうか、別に行政書士だからって、現在の行政書士のあり方、現執行部の
批判をしちゃいけないわけじゃない。
小金井の言うことって、行政書士でも肯けること結構あるんじゃない?
行政書士だからみんな同じ考え方を持たなきゃいけないって言う風になるのが異常でしょ
400 :
名無し検定1級さん:2012/05/01(火) 23:42:51.01
そうだね、小金井さんも許認可の行政書士は認めてもっと評価されるべきだと
言ってる。嫌行者の言ってる本会と政連の関係とか処分者の処分事由の問題を指摘
されると痛手だ。
身内批判できなきゃね。みんなマンセーしてたら、それこそ小金井の言うように北朝鮮だろ
代議員以外の人間は批判だらけじゃんじゃね?
そもそも支部総会は委任状出して欠席だからなぁ
金でも握らされてるのかというくらい従順な代議員の方々
サラリーマン経験のない奴はコミュ障って
労働者階級の矮小な価値観を持ち込むなよw
>>400 「処分者の処分事由」については、憲法や刑法、刑訴と絡めて説明しないと、素人となんら変わらない。
>>404 無駄遣いをスルーできるのが信じられん。
今月の処分の公表はあれ?って思った。どんな内容で処分されたかわからないから、あれだと意味がない。
ADRはもう責任問題になるレベル。行政不服審査代理一本でやってくれよ、頼むから。
410 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 00:22:00.94
もしこれが小金井ブログの影響だとしたらスゴくね?!
411 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 00:23:22.71
小金井ブログの影響って何?
処分公表の具体的な内容の記載が消えたことだろ。これさ小金井ブログだと司法書士側から文句言われたのが原因ぽいって話あったな。
それにしてもあいつら司法書士側から申入あったとか、日行連の回答がひどいとか、本当の話なら、よくそんな情報を手に入れられるなと、そこだけは感心するわ。この情報って知ってるやついる?
413 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 01:04:58.43
ヒント 小金井ブログに時々書き込まれる非公開コメント
414 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 01:18:19.60
非公開コメなんてあるんだ。良く見てるね。
毎日ずーーーっとチェックしてるんだろうね
416 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 06:17:49.14
小金井は都合の悪いコメントされると非公開のまま削除するチキンw
毎日見てる奴はここにはたくさんいるもんねwこのスレで出てたネタをコメントに書き込んでた新通りすがりの行政書士のような奴が実際にいたからな。
418 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 07:55:40.67
多くの犠牲を払って難しい試験に受かった→仕事があるはずなのに少ない→原因は行政書士が盗んでいくからという思い込みで行政書士攻撃→時代が司法書士を必要としなくなってることに気づいていない哀れな人たち→何時になったら気づくんだ
高速ツアー運営なら、旅行会社もバス許可必要に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120501-OYT1T00684.htm 群馬県藤岡市の関越自動車道でツアーバスが防音壁に衝突し、7人が死亡した事故で、国土交通省は
年内にも道路運送法の施行規則などを改正し、高速ツアーバスを企画する旅行会社に対し、バス事業
の許可を取得するなどの指導を行う方針を固めた。
バス利用者に対する安全確保の責任を旅行会社にも負わせる狙いがある。同省は、来年度中にも高速
乗り合いバス(路線バス)とツアーバスを制度面で一本化したい考えだ。
同省によると、高速ツアーバスは貸し切りバス事業を免許制から許可制へと規制緩和した2000年以降
、旅行会社が乗客を募集し、貸し切りバス業者に運行を委託する形で広まった。旅行会社は料金などを
自由に設定でき、路線や運行回数などの認可や届け出も不要。このため旅行会社主導で格安料金ツア
ーが増えたが、バス運行上の安全責任については基本的に委託を受けたバス事業者が負っていた。
一方、高速乗り合いバスは停留所確保や運行計画の届けなどが必要で、運賃設定や運行回数なども実
施30日前までの届け出が求められており、ツアーバスより厳しい規制になっていた。
同省の有識者検討会は4月、ツアーバスも実態は定時・定路線での運行であり、高速乗り合いバス並み
の規制が必要として、ツアーバスと乗り合いバスを一本化する制度改正を行うよう求める報告書をまとめ
ており、同省は基本的にこれに沿って改革を進める。運賃設定や運行回数などの届け出をツアーバス側
にも課し、一方で、運行計画の事前届け出期間は「30日前」から「7日前」に緩和したい考えだ。
(2012年5月1日14時37分 読売新聞)
420 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 08:11:18.66
小金井説>国民からの信頼は、行政書士より司法書士の方が高い> それならば、仕事が司法書士に行くはず。
現実にはそうなっていないからブログで不平不満をたれてるくせに。行政書士叩いて憂さ晴らしするために、突っ込みどころをわざと作って行政書士を挑発してるつもりなんだろうがw
421 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 08:51:03.66
ここで言ってないで小金井ブログで言ってこいよw
423 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 08:54:08.20
小金井さん、また、挑発ですか?
小金井ブログ見ようと思ったが、なんだよ、コメント欄69って・・・書き込みすぎだろ
425 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 08:56:17.37
必要性を言いはじめると、いの一番で消えてなくなる資格は行書だろ。弁護士や司法書士や税理士の真似事しないと食っていけないもんなw
ブーメランw
「論考 行政書士」
行政書士の中でもこの人の論文を読んで辟易している人は滅茶苦茶多い
司法書士だけじゃないぞ
>>428 別の意味で有名
見りゃ分かると思うよ
同業者からも白い眼で見ているが一部の同業者は熱烈に支持している
430 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 10:27:27.75
処分事由の非公開は小金井ブログの影響かも。確かに国塩や園部の処分事由
はおかしいと思うわ。日本行政もってタレこまれたら、執行部にとって相当まずい
だろう。
431 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 11:23:45.03
さすがに小金井ブログにさらされるだけで非公開にしないだろ
思うに非司調査委員会がくにしーの件で大阪行書会に照会したら
調査拒否とかあったんじゃないか
司法書士に文句言われるために公表してるんじゃねーとか逆ギレしてそう
>>431 大阪会=連合会だということをお忘れなく
会長一緒
433 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 11:33:28.20
しかし小金井のこの記事の翌月から非公開はタイミング良すぎ
http://blogs.yahoo.co.jp/koganei_masashi/29667657.html しばらく前に、「くにしー」なる行政書士が違法に不動産登記をやりながら、行政書士会はそのこと自体は問題とせず、
「本人確認をしなかった」なる、「人をおちょくってんのか!?」的理由で懲戒処分をしていたことを取り上げたとこ
ろかなり反響があったけど、あんなもんは全然珍しいことではなく、行政書士会(界)では、ほぼ日常茶飯事。今日送
られてきた『日本行政』「処分事例等の公表」ページにも、同様の事案があったのでご紹介します。
繰り返しになりますが、こんなことは全く珍しいことではなく、いちいち本記事としてアップすると膨大な量になって
しまうので(それから忍者ツールのアク解のタグの数が足りなくなるから)、この記事を「行政書士の非司・非弁事例
情報板」として、ここにどんどん追加修正で加えていくことにいたしました。
さて、その記念すべき第1回…
(『日本行政』平成24年4月号 「処分事例等の公表」ページからそのまま引用)
>>419 運送業詳しくないけど、これって特需になるん?
旅行会社がバス事業許可取得?
旅行会社がバス会社を買収?
バス会社が旅行業登録?
おい小金井。答えてやれよ。
436 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 13:30:16.74
なぜ非公開にしたかを答える義務は行政書士会の会長にあるだろう。
437 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 15:13:28.45
隠ぺい体質
無責任
無計画
これが行政書士会の本質
438 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 16:43:29.61
行政書士で開業して最低、年収500万は欲しいんですけど
これって一般的に容易に達成できるものですか?
439 :
パパっす ◆p944A2achQ :2012/05/02(水) 16:46:53.17
どこに書いていいかわからんのでコチラですまん
誰かアドバイスくれorz
自分は今24で、潰れそうな会社に勤めてる
家族がかみさんと子供1人で、9月に2人目が生まれる
給料は手取りで17万
行政書士に受かったのが22年度で、開業を考えてるんだけど
やっぱ今務めてる会社の給料くらいを稼ぐのも厳しいかな?
コミュ力とか普通の人並みにあると仮定して、誰かなんかアドバイスくれ(´Д` )
外国人参政権に反対でも、そんなものは移民が増えりゃ認めざる負えなくなる。
だから移民賛成、推進の議員を全て当選させないようにうべきだ。
貴方の地域の移民推進、賛成 売国議員を落選させましょう。
日本人を滅亡させる移民推進こそ一番の売国行為。
>>439 かみさんが仕事をして手取り17万くらい稼いでないと極めて厳しい
子供2人いて24歳なら素直に開業しないでサラリーマンやるべし
442 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 16:59:42.25
並べてみました。
「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)
「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)
443 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 17:00:52.11
>>439 子持ちで奥さん専業主婦なら止めておいたほうが無難。
同じような境遇の支部の若手は廃業してサラリーマンに戻ったり廃業を検討したりしている。
潰れそうな会社なら別の会社に転職するほうがいい。
行政書士なんて開業したら最低3年は子供におやつやオモチャも買ってやれない惨めな生活になるよ。
その後だって豊かになる保証なんて全然ない。
445 :
パパっす ◆p944A2achQ :2012/05/02(水) 17:03:30.19
>>441 やっぱ厳しいかぁ(´Д` )そんなに甘くないんだね
せっかくだから資格使いたいと思ったんだ
サンキュ!
446 :
パパっす ◆p944A2achQ :2012/05/02(水) 17:09:14.48
>>444 そぉなんだ(´Д` )
いや、今の会社が袋作ってるとこで
なんで行政書士の資格持ってるのにこんなところで...
とか考えると、ホントに死にたくなるんだよね(´Д` )
ボーナスも出ないしorz
でもアドバイスさんきゃね!
まぁほんとは誰かに背中押して欲しいってのもあるんだけどさ 笑
>>438 一般的に容易には、ムリ
>>439 手取りで17万稼ぐには、売上いくら必要?
で、突然、客がきたら、何できるの?ってこと
たぶん、会社潰れて就職先探せば判ると思うが、この先もその給与
ずっと上がらない、どこに行っても同じ、これが現実
特殊な技能、能力があるなら別だが、それがあるならコレコレができるんだが
行政書士で仕事になるか?っというだろう
厳しいこと言うけど、安易に開業などと言う所からして至って平凡だと判断
若いんだし、もそっと別の人生経験積んでからでも良いかと
>>446 気持ちはよく分る。
でも隣の芝理論がここでもあてはまるよ。
どうしても我慢できなくて病気になるわってぐらいだったら開業もアリかもね。
その代わり言いようのない将来や業務に対する不安と貧しさに耐える日が続くよ。
これはこれで病気になるわって思うはずw
>>445 まだ若いから開業するのは構わん
仮に廃業するにしても5年後の29歳までにしとけばまだまだ再就職できる
元行政書士は30歳未満なら再就職しやすいよ
営業職が多いかと思うが実は結構パラリーガルで再就職できてるんで安心しろ
逆に30歳くらいになって開業して35歳くらいで廃業したら再就職も極めて難しいんで覚悟が必要
24歳ならサラリーマン続けたほうがいいと思うが仮に失敗して廃業しても軌道修正できる
かみさんは産後復帰したら必ずパートでもいいんで働かせないと生活厳しいのは事実
開業資金は単身者でさえも生活費込みで150万くらいは最低でも用意している
4人家族なら生活費込みで250万くらいは必要なんでかみさん働くのが前提
転職したりして収入安定した30歳以降に開業するのが一番マシだとは思うが
その場合は仮に廃業したら二度と再就職できないんで一生パートアルバイトで生活しなければならないことになる
子供が高校生になるくらいに40歳なわけだから金銭的にかなりきつくなる
基本的にその頃になれば一番子供に金がかかるので行政書士として開業する気は絶対になくなるんで
失敗してもやり直せる24歳で29歳までを区切りにしてやるのもアリだとは思う
大前提としてかみさんは手取り17万の仕事を産後にやってもらわないと話にならん
450 :
パパっす ◆p944A2achQ :2012/05/02(水) 17:25:25.59
>>447 アドバイス求めてるから、なんでも言ってくれ(^^)
でも、他にやって見たいこともないんだorz
昔にプラプラしてた期間があったから、履歴書だって綺麗じゃないしさ
正直、17万くらいなら余裕じゃない?って考える自分もいるんだよね
もちろん、なんもビジョンとかはないんだけどさ(´Д` )
451 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 17:28:10.55
行政書士の資格せっかく持ってるのに、開業しても生活厳しいんじゃ切ないなあ。
行政書士って現実世界でもネットで言われてるように軽く扱われるんですか?
と、ネット上で聞くのも変な話ですが。
>>451 いやいや、弁護士や司法書士からも現実世界は「先生」と呼ばれますよ。ただ仕事がないのはガチですけど。
453 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 17:40:27.54
>>452 仕事ない原因って
不景気とか、社会構造の変化とか環境的要因ですか?
それとも、営業力とかの主観的要因ですか?
>>450 その17万がどれだけ大変か。
本職なら共感してくれると思うよ。
>>451 俺はほとんどの他士業の先生からは○○先生って呼ばれているし
役所や銀行員からも先生って呼ばれている。
心の中でどう思ってるかは知らないよw
455 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 17:56:58.08
>>454 弁護士と業務提携すれば直ちに収入アップにつながります?
弁護士と業務提携出来れば、そりゃ収入アップになるよね。
弁護士は行政書士が大嫌いだから、許認可の仕事を出すことはあっても「業務提携」なんてことはない。
457 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:01:47.88
>>456 たとえば、九州の行政書士と北海道の弁護士が業務提携することも可能ですか?
資格はあるんですが、行政書士の実務が全く分からないので・・・。
>>455 いや俺は弁護士から仕事を貰うことはないね。
俺のお客さんのトラブルについて安く確実に処理してくれればそれでいいと思っているから。
まあその弁護士とは友達だから見返りを期待してないってのもあるけど。
税理士や司法書士の先生との提携の方が収入としては大きいと思うよ。
459 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:03:34.07
業務提携なんて言葉使うと弁護士怒るよ。
>>457 相手の弁護士が「業務提携」してくれるなら、そりゃもちろん可能だよ。
実際は近所の弁護士でさえそんなことやってくれない。
弁護士からは許認可の仕事は来るけど、その都度の仕事だけ。
「業務提携」なんてことはない。
司法書士や税理士や社労士は提携してくれるけど。
461 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:05:36.25
行政書士と拘束関係なんて結んでもメリットないからね。
462 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:06:10.31
トラブルに発展した案件を投げて引き受けてくれる、
悪い言い方をすればゴミ箱。
463 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:08:14.72
>>462 行政書士がゴミ箱なのはわかるが
弁護士がゴミ箱とは社会通念にない考え方だね。
ageでレスしてる奴は具体的なことを何も書いてないなw
465 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:09:25.64
466 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:09:33.90
>>462 行政書士がゴミ箱なのはわかるが
弁護士がゴミ箱とは社会通念にない考え方だね。
467 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:09:56.29
>>459 >>460 大学時代のめっちゃ仲の良い先輩が今度、弁護士で独立するんですけど
一緒に法律業務やれたらいいねって話になってて
私が開業したら業務提携しようよってことになってるんです。
ただ、業務提携と言っても具体的にどんなことするのかさえわかってないんです笑
>>463 ゴミ箱は違うかなと俺も思うけどドブさらいっていうのなら社会通念にある考え方だよ。
それは弁護士本職が言っているのだから本当だろう。
469 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:12:12.17
>>468 それは謙遜であり,また職業に共通する真理を語っているのであって,
文字通り受け取ってはいけないw
>>467 業務提携っていっても系統が全く違う仕事だから提携はしにくいんじゃね?
例えばあなたが圧倒的に許認可などの特殊な知識を有しているなら有り得るかもしれないけどさ。
例えば建設業者の社長さんが売掛金を払って貰えないとかであなたが一方的に弁護士に依頼する形が多いと思う。
>>467 行政書士が弁護士からもらう仕事というのは、許認可や入管の業務が圧倒的。
地方では相続に絡む農転業務もあるが、地方は兼業司法書士に相続登記含めて農転も行ってしまう。
許認可や入管で仕事来るなら構わないが、そもそも独立した弁護士から許認可や入管の案件は全く来ない。
弁護士から来る許認可の仕事も最低で弁護士3人はいる事務所からなんで、企業法務やってるような弁護士事務所じゃないと仕事は本当に来ないよ。
離婚や裁判関係は弁護士が自前で処理するし。
そもそも許認可や入管でまともな知識がない事務所には、弁護士は仕事を紹介しない。
先輩と仲がいいなら、その先輩が許認可の仕事が絡んだ時に仕事紹介をしてくれるだろう。
まったく面識のない弁護士からは、未だに仕事は来ない。
472 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:16:21.04
業務提携っていっても一般的な意味のそれでなく
自己処理できない案件がでてきたときの振り先を
お互いに拘束しましょうっていう契約だから
よほど弁護士に事件振れない限り弁護士としてはめんどくさいから嫌だとなる。
こちらは弁護士探すの面倒でも相手は行政書士なんてなんぼでもいるから。
>>469 いや俺も長年司法試験をやってたから何となく分るけどそんなもんでしょ?
毎日毎日腐臭のするトラブルばかり来ればそういう気になるのも分るよ。
>>471 相続には農転基本いらんだろ?って突っ込みはナシ?
まあ売却して換価するなら有り得るけどそんなの俺は来たことない。
>>474 逆に相続で農転絡まない案件のほうが少ない。
首都圏で人口100万以上の地域だけど。
普通に農転って世田谷区内とかでもあるぞ。
476 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:20:40.62
>>474 司法書士んところいってるから来たことないんだよ。
遺産分割ならいらんが相続人でないものがからむといるでしょ。
>>474 一度府中で農転込みの相続やった
分筆登記とセットの農転で土地家屋調査士と共同でやったが
あの辺りで費用800万超えた
23区内なら恐ろしい価格に農転はなってる
478 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:22:21.54
>>470 >>471 >>472 交通事故案件での業務提携を考えていたのですが、そうなるとやはり難しいってことになるんでしょうか?
私の質問ばかりでごめんなさい。
>>474 地方では農転絡む相続多いよ。
ただ、地方は兼業司法書士に相続登記込みで仕事が行くので、行政書士専業には農転絡んだ相続の仕事は少ない。
というか全然来ない。
行政書士の農転は単発の相続絡まないパターンが地方では多い。
>>475 そうなの?
俺の回りは農振地域だけど「相続」で農転って無いわ。
俺もまだまだだな。
481 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:23:26.27
コピペにレスするのもなんだけど442のように言われても連合会はなんら
反論しないのか?チョットくやしい。
482 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:23:30.13
>>478 自賠責で後遺障害認定とかは弁護士事務所でも「まず行政書士事務所でお願いします」と言われる。
それだけ自賠責は行政書士にやってもらう弁護士が多いのは事実。
もっとも、その先輩弁護士が独立したばかりで交通事故の案件で自賠責の仕事があるのかな?
その先輩弁護士の事務所から半径10キロ以内に行政書士として自分が開業しないなら、
あちこちに自賠責専門の行政書士事務所あるから定期的に仕事が来るとは思えないが。
>>484 その自賠責に兵庫弁護士会が噛みつくという構図があったよな
自賠責の案件であれば、どんなに仲が良い先輩弁護士であっても、
九州の行政書士と北海道の弁護士のような距離なら一生仕事は来ない
487 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:29:18.46
>>482 その先輩が開業するなら業務提携も含めて何でもサポートしてあげるよって言ってくれて
それなら交通事故とかでできないのかなと私が勝手に思ってるだけなんです。
せっかくだから何らかの提携の仕方がないものかと思って・・・。
>>485 あの事件も続報なし。
やったのも30代の若手行政書士。
自賠責であろうと常に非弁を警戒しなきゃいけないから、神経は潰れる。
その割には、地方都市でもあちこちに自賠責で交通事故専門の行政書士が出現するのは笑える。
>>487 弁護士がサポートしてくれるなら、実に心強い。
もっとも、弁護士が提携報酬を取ったら非弁提携ということで懲戒処分されるんで、本当に行政書士とは仲が悪い。
いい先輩だね。
490 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:32:57.53
>>484 やっぱりそうなんですね。
>>486 自賠責の案件って離れてると仕事ができないものなんですか?
>>490 自賠責は認定基準やった後で、たいていはその後で弁護士事務所に行くわけだから、
九州と北海道など論外
自分の住んでいる地域で「自賠責 行政書士」「交通事故 行政書士」で検索すれば、
どんなに田舎の地方でも近場でヒットする
それくらいやってる人が多い業務であり、弁護士事務所に第二段階で行くのを前提とする業務
自分の事務所から離れていれば、顧客自体が他の行政書士事務所に行く
どんなに仲のいい弁護士でも
弁護士がそれなりにいる県庁所在地なんかでは、普通は車で30分以上離れるような行政書士事務所には頼まないな。
行政書士が弁護士に頼むことはあっても、弁護士から行政書士に頼むことは実績ないと普通に来ないね。
許認可なんか会社の設立の時に絡むわけだから、兼業税理士事務所なんかに弁護士は依頼することも多い。
先輩がそこまでサポートしてくれるなら、その先輩弁護士とは大切にしたほうがいい。
弁護士から仕事が来ることがなくても、行政書士から紛争事案で弁護士に引き継ぐ案件は100%経験するんで。
>>492 >弁護士から仕事が来ることがなくても、行政書士から紛争事案で弁護士に引き継ぐ案件は100%経験するんで。
むろん、この場合も九州と北海道のような遠方同士じゃどんなに仲良くても無理だがな
494 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:46:47.19
495 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:51:53.69
人脈とか業務提携の前に交通事故のことに詳しいんですか?
496 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 18:56:36.20
>>495 とんでもない。まだ開業さえしてません。
497 :
名無し検定1級さん:2012/05/02(水) 21:28:20.55
これが行政書士。
>>439 知り合いの社労士兼業者に似てる
高卒で、10代で結婚してすぐに子供が出来て
20歳の時に社労士を志し、5年かけて行書と社労士に合格した人がいる
現在開業3年目だが、軌道に乗ってきた様子だ
499 :
パパっす ◆p944A2achQ :2012/05/02(水) 23:16:23.00
遅くなってすまん
>>448 確かに、隣の芝生は〜は自分でも思う 笑
業務に対する不安か...まぁ今も将来に対する不安は毎日あるんだけどさ(´Д` )
ちなみに、本職さん?
>>449 覚悟かぁ(´Д` )俺一人なら死んでも構わないんだけどね(´Д` )
でも自分のやってる仕事に、形だけでも誇りもちたい(´Д` )
>>498 やっぱ社労士ももってたらいくらかマシなのかな?
今は司法書士の勉強してるけど、社労士のほうがいいのかなぁ(ーー;)
500 :
448:2012/05/02(水) 23:23:46.73
>>499 8年目の本職です。
士業の先の見えなさは他の斜陽業種と変わらないなって思ってる。
本職4年目だけど、ホームページやツイッター・ブログを活用して
けっこう仕事来るよ。
やりようによっては、未経験コネなしでも年収400万円ぐらいならできる。
ただ、家族持ちは厳しいかな。
今は、自由に時間管理できるし、気楽にやってく良い稼業だと思う。
502 :
パパっす ◆p944A2achQ :2012/05/03(木) 00:02:43.72
>>500 8年目でしたか(´Д` )てかさっきからずっとタメ口でしたね(ーー;)
8年の歴史の中で、もぉ無理だ...事務所閉めようってのは
なかったんですか?
>>501 すげぇ(^^)400万とか手に入れて見たいですね(^^)
自分は300万もあれば超金持ちだと思ってしまいますね(´Д` )
1年目の年収とかよければ教えてくださいな
年収400万円は経費込みだから、手取りは250万ぐらい。
1年目は年収100万ぐらいでした。
>>502 俺は31歳で開業したけど、5年目の去年に廃業したよ。
君と同じように子供2人いるけど、一度会社辞めて育児やってる嫁さんは再就職もままならなくて、
生活きつい状況になったし、仕事も想像以上に厳しかったから廃業して今は再就職してる。
行政書士をやるなら、失敗のリスクも常にあるということを考えないとあとで大変だよ。
俺みたいに廃業する人もたくさんいる世界だから、零細自営業者になる道は覚悟がいる。
>>502 事務所を閉めようって思うことはないというかもう再就職はほぼ不可能な年齢だから
事務所を閉める=死ぬって思いでやってるんで。
でもお客さんの信頼を勝ち得るために毎日毎日ホント苦しいよ。
その甲斐あってか普通に生きて行く分には何とかなっているし大きい仕事も来るようになった。
ただ司法試験なんて何年も受けないで公務員になってりゃ良かったのかもっていう思いもあるね。
公務員相手のこの仕事しているとさ。
彼らは彼らで悩みや苦しみがあるんだろうけど。
何か前職で特別な経験(警察OB、自動車ディーラー、法律・司法書士事務所)や、
特別なコネとかないと3年持たないよね。
俺は親戚に建設業団体の偉い人がいたから、
仕事をまわしてもらってなんとかやっていけるけど。
地域にもよるよね。
東京なんかは仕事の絶対量は多いんだろうけど
行政書士の数が多すぎだからきつい。
(他士業も飲み会で話した感じじゃ同じみたいだけど)
508 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 08:31:40.58
行政書士だけで食える奴は、大した奴だ。
今の日本人の多くが持ち合わせていない、ヴァイタリティーがあるからだ。
弁護士や司法書士を見てみ、国家の保護を求めて(給費制復活等)、
食える様にしてくれ、と泣き喚く様な、線の細いのが少なくない。
ヴァイタリティー不足気味の俺もそろそろ登録してトライしてみようかな。
もっとも、俺の場合、法律事務所経験あるし、学歴も悪くないので、
ヴァイタルは二流・三流でも、そこそこ何とかなるかもしれないが
(自慢している訳ではない)。
「難しい(!?)試験に合格したんだから、生涯安定して金が稼げて当然」
という思考回路の士業者(弁護士に多い)は、
役所や大企業(規制産業)に入った連中と似た、既得権益系の人間。
戦後日本は、そういう安定志向のつまらない人間ばかりになってしまった様で、
徐々に滅んで行くのは必定だろう。
さつきに続いて、ちきりんさんも行政書士登録して欲しいわな。
調査士と仲良くした方が良い。
月平均2〜3件の農転がある。
連休中だから、みんなバイト行ってるんだな
ごくろうさん
>>512 大抵、調査士事務所は
行政書士持ってるか従業員として人を入れてるだろ。
>>514 専業の調査士と仲良くなれば良いだろ。
俺が仲良くしてる専業の調査士は、補助者が3名いるけど行政書士の資格者は居ない。
明日までに出してくれとか無理な依頼もあるけど、月に3件程度の依頼をしてくれる。
他の行政書士にも分けて依頼をしているから、相当数の転用案件を持ってる調査士。
そういう調査士と仲良くなれるのも廻りあわせだろうな。
2005年時点で土地家屋調査士で行政書士も登録している人は、3887名だそうだ(週刊ダイヤモンド(2005年6/18号))
その当時の登録土地家屋調査士総数は約16000名
それに、測量登記事務所で行政書士をわざわざ雇用しているところってほとんど無いんじゃない?
>>516 今になって、その人数が重複しまくってる記事を書き込むやつがいるとはなw
会の名簿で兼業者欄見れば一発で分かるが、土地家屋調査士の兼業者数なんて明らかに少ない
全国で3887名もいるとは思えないほどの少なさ
その記事の数字が重複になってることは一目瞭然
記事の一番最後にも重複の断り書きが書いてあったはずだが?
調査士さんって司法書士と連携する人が多いから以外と司法書士の兼業者にも仕事が流れてる。地目変更、売買となれば、そこに専業が入るのは厳しい
提携するなら税理士とか社労士が基本じゃないの?
司法書士も上のほうで上がってるけど、司法書士からの仕事ってあるの?
こっちから登記の仕事は渡してるけど専業の司法書士の側からの仕事の紹介って
きたことないんだよね。
>>519 ないない。
専業の司法書士からはないよ。
専業の司法書士は許認可を兼業の司法書士に渡しちゃうから、専業の行政書士には来ない。
小金井じゃないが、本当に司法書士は専業の行政書士嫌ってる。
こちらは登記できないから専業の司法書士に仕事渡すけど。
自分で登記したくなる気持ちは分かる。
>>520 俺は専業司法書士の先生から結構仕事来るけどな。
っていうかそれなしでは経営できないくらいに。
他にも税理士の先生からもかなり来るよ。
調査士や社労士からは来たことない。
>>519 司法書士は専業からの仕事の紹介は一切ないね
こっちからは設立登記や相続登記をやってもらってるけど
逆からは仕事ってこないな
>>519 >>520 同じく専業の先生からは仕事が来たことない・・・。
登記はその都度お願いしているんだけど・・・。
>>523 嫌われてんじゃね?
普通は何らかの仕事を振るだろ。
付き合いを考え直した方がいいよ。
525 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 13:13:13.38
うちも税理士ほどではないが司法書士からも仕事は来る。
でも、仕事の流れ的には、行政書士→司法書士のほうが多いだろう。
>>519 俺も専業に限定すると、税理士と社労士はちゃんと来るが、司法書士は仕事の紹介なんて一度もないよ。
既にそういう職業なんだと思ってるが。
兼業の司法書士はなぜか仕事の紹介をちゃんとしてくれるが、専業の司法書士は一方的に登記案件をお願いするだけ。
>>520 俺はもう司法書士からの仕事の紹介は諦めて
一番安く登記請け負ってくれる司法書士の先生に
仕事を出すようにしちゃったよ。
(仕事の紹介が期待できないならお客さんの懐に
一番やさしいところに依頼しちゃうよね)
>>521 へ〜、くれる人もいるんだなあ。
調査士に関しては俺も全くない、
っていうか23区内でやってるせいか
仕事での接点が調査士とは出てきてない…
>>524 無資格者、乙。
俺も専業の司法書士からは、農転が1回あっただけ。
こっちは何度も登記の依頼をしてるけどな。
専業の司法書士って登記することがメイン業務になってる。
会社関係で許可云々だと税理士から。
土地関係で許可云々だと調査士から。
司法書士からは仕事が回ってこないのが現実。
その辺の実態を知らない無資格者が妄想をカキコし過ぎ。
>>527 司法書士のする作業なんて人による差が無いっていうか有ってはいけないものだから
安ければ安いほうがいいよ。
見返りが期待できないならビジネスライクに行けばいい。
>>519 他の人と同じようにうちも専業司法書士からの紹介は4年間でゼロ。
うちから専業司法書士に登記を依頼した件数はかなりになる。
最初の交流会で知り合った人だから今まで我慢してたが、3年目からは別の兼業司法書士に登記を依頼することにした。
兼業司法書士は
>>526さんと同じで、兼業なのに行政書士の許認可業務は回してくれたりする。
行政書士は農転用に登録しているだけみたい。
頭に来るのは、専業司法書士。
専業税理士、専業社労士は仕事を回してくれるから交流会以来世話になってるけど、
同じく交流会以来こちらからずっと登記を回していた専業司法書士合計3人は本当に仕事を回すことはゼロだった。
専業司法書士からは期待できないので、兼業司法書士に登記は回すように3年目から徐々に切り替えたよ。
兼業司法書士に任せたほうが気分的にも良かった。
無資格者は、直ぐに「兼業してるから」専業の行政書士には回さないって妄想をカキコする。
でも実態は、兼業者でも面倒だからという理由で専業の行政書士に仕事を回してる。
身体一つで何でも出来る訳が無いんだよ。
だから、兼業の他士業と仲良くなるのも大切。
>>528 勝手に無資格者にすんじゃねえよ。
農転や許認可関係が回ってくるんだよ。
何ならお前らの大好きな本職証明とやらをしてやろうか?
運輸交通部門
【国交省】
533 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 13:21:10.74
529>>人による差が無いっていうか有ってはいけないものだから
そのへんが司法書士職の構造的な問題ですな。それを専門性とか言って気取っても仕事来ないよ。小金井は間違っている。
>>533 そそ。
権利の登記なんて誰がやっても結果は一緒。
早い安いに越したことは無い。
535 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 13:24:24.28
みんな顧問契約は単価いくらで何件くらい持ってる?
専業、兼業問わず司法書士から仕事が来ないのは、その司法書士の抱えている客筋に行政書士業務を頼みそうな業種がいないのか、受ける行政書士が信頼されていないかどっちか。
まあ、行政書士も司法書士も税理士も付き合いある士業は複数いるだろうから、その中で選ばれないというだけの問題なんじゃねーのと思う
仕事をくれる兼業司法書士には登記のコスト高くてもこちらから融通する
今まで産廃1件しか寄越さなかった専業司法書士とはコストも普通だったからとっくに手切れになってる
>>535 行政書士は顧問契約締結できないから、顧問はあっても顧問契約は結んでない。
報酬請求書に掲載できないから。
行政書士じゃなくて、別に作ったコンサル会社の報酬名義にしている。
業務提携について司法書士に対して不満持ってる人多いんだなあ。
(そういや、知り合いの税理士の先生も司法書士は仕事を回しているのに
全く仕事をよこさないって愚痴ってたっけ)
登記するのに筆数で加算とか、評価の額で加算とか。
>>539 専業組は専業司法書士に対してかなり不満あり
同じ専業組でも仕事の紹介がある兼業司法書士に依頼する人は多い傾向になってる
>>540 司法書士自体によってそれもバラバラ
立会いの報酬がいい加減すぎ
司法書士によって同じ立会い見積もりで5万近く違うのは不思議
>>541 報酬が自由なんだから立会いは別にバラバラでもいい。
しかし、一筆を登記するのに評価で報酬が変わるのは変だろ。
評価の高い安いで労力や業務時間に変わりがあるのか?
祝日だからかもしれんがこのスレアクティブな人多いんだな。
ココ1時間だけでも書き込んでる人数が5人以上はいるっぽい感じだ。
負わされてる責任の問題じゃないのか。弁護士とかもこういう発想だろ。
結構、司法書士からの紹介ない人いるんだね。うちは付き合いのある人からくるから、みんなそこそこ来てると思ってた。
>>546 兼業からは来る。
専業からは来ないってだけ。
>>539 そういう意味では司法書士は商売が下手なんだよな。
儲けている司法書士はその辺りのことを良く分っている商売上手な(賢い)人。
商売下手な司法書士に限って業際の問題でギャーギャー騒ぐ。
どうせこれ司法書士スレに貼られるんだろうなw
>>548 兼業で小金井みたいなやつは見たことないんだよな
仕事くれるしこちらからも渡す
お互いwin-win
専業は小金井みたいに行政書士大嫌いな人間が異様に多い
まあ俺らが違法行為やってるから許せないんだろうな
俺自身も同業者許せない時があるしね
登記で非司してる行書に攻撃的なのはわかるけど
仕事を回している行書に対して仕事の相互の協力関係を
作る気ないのは理解できないよね。
>>549 うまい付き合いができてれば行政書士が登記したりすることないだろうにね。
だって自分で登記してたら仕事を振ってくれた先生に回すタネが無くなるからさ。
552 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 13:57:08.10
だいたい、ビジネスはライバルとの差別化が命。官の御用達資格では、それやっちゃ、いけないんだから、終わってる。そりゃキックバックで勝負する人も出てきますわ。
553 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 14:02:14.00
小金井はリアルでは、ちゃんと行政書士と付き合ってる。
だが、匿名ブログでは、行政書士攻撃。ズルイおとこです。
>>549 >>550 >>551 その辺が分かってるのは、兼業の司法書士先生だけだと思うよ。
とにかく専業の司法書士先生は、登記を毎回出しているのに相手からの仕事は全くないんだから。
それが何年も続くと、こちらとしても凄く嫌な気分になる。
「見返りの仕事を期待するな!」って言われればそれまでだけど、こちらも我慢の限界があるから、
結局は兼業の司法書士先生に登記を出すことにして切り替えることになる。
行政書士で違法に登記業務やってるのはどうしょうもない犯罪者だと思うが、
そういう犯罪者が自前で登記やるようになるのは、専業の司法書士先生からは何も仕事の紹介が来ないからでもある。
だから、兼業の司法書士先生に登記を出すようにするのが一番だよ。
兼業の司法書士先生は、登記を出す行政書士が何十人もいるのに、その都度それぞれに行政書士用の仕事を依頼しているから、
きめ細やかな人が多いと思うね。
小金井先生は兼業の司法書士先生だけど、不思議な人だね。
555 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 14:10:48.54
専業司法書士先生は、登記を回してもらってる感覚はないだろう。
それが、当たり前と考えているから。
556 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 14:12:58.53
それゆえ、専業司法書士先生には仕事が行かなくなる。
兼業司法書士先生に登記は流れる傾向にある。
557 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 14:16:44.68
プライドの高い司法書士先生は、行政書士に出来ることは司法書士なら全て出来ると考えている。
でも実はできない。
不動産屋の建設許可をボランティア(下ごころ、みえみえ)で引き受けて四苦八苦してた司法書士がいたw
>>557 >>537だが唯一来た産廃1件というのが専業司法書士が自分でボランティアでやろうとしたやつだった
2ヶ月くらいやってから投げて俺のところに寄越しやがった
それ以来手切れになって兼業司法書士にしか登記は出さない
コスト高くても兼業司法書士ほどまともな人はいない
>>557 司法書士で建設業許可関係だと
許可業者を無許可業者にしちゃいかねないじゃん。
取締役を全取っかえ(当然登記済)で経管が
いなくなってたってことが何回かあったお。
560 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 14:22:20.90
>>556 それで、また、業際の問題でギャーギャー騒ぐ。
悪循環ですな。
専業司法書士さんでも行政書士試験受かっている人は多いな
登録しないというだけで
行政書士の登録もすれば、遺産に自動車や預金も含まれる遺産分割協議書を作成できたり、単発の契約書も作成できたりするのにね
せいぜい月5〜6千円しかかからんのだから
プライドがあるのかな
>>557 >>558 専業の司法書士は、経営感覚ない殿様商売の人が多いよなあ・・・
本当に向こうから仕事が来た試しがない
小金井氏は兼業司法書士で行政書士をボロクソ言ってるけど、
実際の現実世界では兼業司法書士として、しっかりと行政書士からも仕事が来ているし、
行政書士へも仕事を渡しているってブログに書いてあるもんねえ・・・
専業の司法書士に比べると、やっぱり兼業司法書士の経営感覚は優れていると思うよ
>>561 昔と違って、今の60代以降は賃貸マンションや介護老人施設で亡くなって相続になるケースが本当に多くなった。
そういう場合は、地方だと軽自動車と預金だけの相続なんて大量発生しているわけだが、
無資格者に言わせると相続は登記絡むんで遺産分割協議書は司法書士にも作成できるからうんぬん〜と言ってくる。
このスレでもずっとその流れだった。
不動産が絡まない相続を知らないというのは、さすがに理解に苦しむが、受験生ではそれが普通のようだ。
不動産登記法勉強しているから、相続は不動産登記がセットだと勘違いしているのかね、彼らは。
専業司法書士も人によると思うよ。
俺は専業の人から銀行の預貯金のみの相続を依頼されたよ。
司法書士としてはできないからお願いしますと。
もちろん俺も登記を依頼したことある先生。
兼業でもおかしいのはいるけどね。
前に近場の兼業の司法書士に
設立登記はいくらか聞こうとしたら
もう他に提携している行書は
たくさんいるからとか言われて
会話が成立しなかった。
(登記の報酬教えて欲しいって
聞いてるだけなのに)
司法書士は原則として不動産(登記)についてのみの遺産分割協議書しか作れないということを知らない人は結構居るんだよなあ
行政書士の本職でも
研修会とかでもあまりそういう他士業絡みのことは教えないせいかな
>>566 個人的には2ちゃんねるの司法書士受験生が行書叩きのために書いているだけだと思う
(そう思いたい)
司法書士本職が専業とはいえそういう考えだったらさすがに付き合いきれんよ
568 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 14:35:15.06
>>564 確かに専業、兼業で語るのは、難しいかもしれませね。
ただ、専業には法律家気取りで行政書士なんか歯牙にも
掛けないというような人が居るのも事実。
そういう化石みたいな人が、業際荒らしに目くじらたてる。
遺産分割協議書は無資格者が報酬を受けてつくれるから
当然、司法書士もつくれる
調査士試験受けようかと思うけど、かりに受かって登録したら
調査士からの紹介期待できなくなるかな
司法書士さんから、不動産+預金+自動車などが遺産である遺産分割協議書の作成依頼はたまにあるなあ。
その方は調査士も兼業してる。
農地転用や位置指定の仕事もふってもらえているんで助かる。
572 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 14:48:03.34
共産圏の国なら別だが差別化したらいけないなんて商売が
資本主義の国で支持されるはずない。
日本でも、とりあえず資格で信頼性を判断するのは役所ぐらいのもの。
成熟した一般人は付き合ってみて、信頼できるかどうかを
判断する。
573 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 14:56:07.93
司法書士に登記回してあげてるのに、許認可の仕事を全然回してくれないって
お怒りになるのはご容赦願いたい。
実際、回したくても回す仕事がないのが現実なんです。
これは、士業の役割分担から言っても当然なんだけど、登記というのは、
いわばフィニッシュにあたる最終工程の手続なので、他士業→司法書士の流れは
あっても、他士業←司法書士の流れはあんまりないです。
それと、商業登記と許認可の関係で言えば、許認可の方が「特殊」にあたるわけで。
つまり、全ての会社に登記は関係してくるけど、許認可が関係してくるのは一部の会社だけでしょ
そもそも司法書士に登記を「回してあげた」からって、それに対価を求める
感覚は間違っていると思う。だって、登記は自分で出来ないんだから、いわば「やって
もらった」とも言えるわけで。
勿論、現実には、ギブアンドテイクが分かっている司法書士に回すことになって
当然だと思う。
専業より兼業の司法書士の方が見返りがあるという一般化には?という感じがするが、
そう思っていただいてもなお結構。私も兼業者だから。
お前らのGW後半の予定は?
俺はカレンダー通りに休んで、明日からは嫁と子供と旅行に出かける。
2chばかりしていないで家族を大切にしろよ。
575 :
五関敏之:2012/05/03(木) 14:58:18.66
せやな
>>573 >いわばフィニッシュにあたる最終工程の手続なので、他士業→司法書士の流れは
>あっても、他士業←司法書士の流れはあんまりないです。
これは納得。
でもさ、仕事が回せないなら、せめて大幅に値引きして良いんじゃね?
20筆の登記を頼んだら機械的に@1000円×19筆とか、評価が高いから加算とか。
仕事の難易度で金額が高くなるのは理解できるが、労力が掛からないのに金額が上がるのは変だろ。
577 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 15:09:29.89
>>573 回す仕事がないのが現実というのは解るし、許認可の方が「特殊」というのも
正解。ですからね、司法書士さんが登記の仕事を得ようと思ったら、『登記は自分で出来ないんだから、いわば「やってもらった」』と
思いなさいというような、上からの物言いは、やめといたほうがいいと思いますわ。
578 :
573:2012/05/03(木) 15:11:16.21
私は、行政書士さんから相続登記などを回してもらったときは
かなり値引きしています。
これ、単に行政書士さんに対するサービスというだけでなく、
「司法書士がぼったくるから自分でやった」と行政書士に
言わせないために、という意図もあります。
>>577 物腰が低いいわば商売上手な司法書士さんもいるんだからそっちに行けばいいんだよ。
これからは競争が激しくなるんだから淘汰されるよ。
仕事回さないから違法に登記されるんだと思っている倫理観のない人には仕事は回さないということです。
無資格者でも簡単にできるような仕事をしているのに「やってやった」って( ´,_ゝ`)プッ
さすがに行政書士の中で車庫証明をディーラーのセールスマンはできないだろうから「やってやったんだ」っていうバカいないだろ
まあ新人が仲良くする士業は税理士、社労士、同業者(行書)が無難だよね。
(仕事を回してくれる可能性が高いから)
583 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 15:19:15.41
「回してやった」と言うから、それに対して、「やってもらった」とも言えるのでは、と
言っているだけなのに…
俺は家を建てようかって思ってんだけど建築系のお客さんがたくさんいるんだよな・・
どこに決めても角が立ちそうでボロ家のまま我慢するしかないって気もしてくるw
585 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 15:22:50.90
>>583 普通のビジネスの世界では、そうは言わないでしょうね。
開業3年以下の先生だったら仕事の見返りはなくてもしょうがないけど
それなりに仕事をやってる先生に対しては見返りを期待しちゃうよなあ。
587 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 15:30:48.96
>>583 非常に難しくて担い手が少ないような場面では、
そうかもしれないが、サービスの難易度がばれている
相手には、競争社会における受給関係として、通用
しない物言いですな。
しょうもない仕事でも「ありがとうございます!」って気持ち良く受けてくれしかも恩を忘れずお返しをくれる。
こういう所に仕事を頼みたいっていうのが普通の人だろうな。
上から目線で「やってやってんだコノヤロウ。見返りなんか期待すんなボケギョウショ風情が」って態度ではねぇ。
行政書士からの依頼には報酬をかなり安くしたいのだが、報酬自由化になったとはいえ、不当誘致名目での懲戒される可能性があるのが痛い話
590 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 15:50:48.58
なぜ、行政書士業界は飽和させられている?
/:\、
/::::::::::\、 報 競
/::::::::::::::::::::\、 酬 争
/::::::::::::::::::::::::::::::::)
:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 自 市
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) 由 場
/::::::::::、,ゝ===く::::::::::::::::::::,:::::ヽ 化 原
:/::::::::、_γ `ヾ,_ ::::::::::::::::::< 理
/:::::::::::::く( r,J三;ヾ )> :::::::::::::::::::::く,
::/:::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `::::::::::::::::::::::::::/l/!/⌒Y
/::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
591 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 15:53:24.01
その結果、たくましい成功者も出てくるんだよ。
ひ弱な、共産主義的な資格者とそこが違うところさ。
592 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 15:53:41.77
あいかわらずこのスレの住人は、小金井の言葉に過剰反応しているな…
心の中でどう思おうと、態度に出してしまう奴はどんな業種でもダメ。
前に新規で兼業の人からの紹介で司法書士から仕事が来たが、前に使ってた行政書士が横柄で使えないって言ってた。
仕事してるんだから、お互い尊重しないとね。仕事まわしてやったとか、してやったとか恥ずかしいから止めてくれ
594 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:03:22.96
ていうか
「小金井」
っていう人は何なの?
どこ会の人?
どこ支部の人?
どこ会のどこ支部の誰?
匿名ブログに反応してもなぁw
596 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:06:18.45
小金井のところで聞いてこいよ
597 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:09:57.67
というか、573が小金井だってことだろ
598 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:11:21.55
>>597 そうみたいですね。ブログと一緒のことが書いてある。
599 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:27:47.40
小金井のことが気になる行書
>>573 >それに対価を求める感覚は間違っていると思う。
人間関係というものは、そういうものじゃ無い。
仕事を回す相手は誰でもいい訳で、回してもらった恩には恩で返す。
逆に、登記はお前でなくても出来るといことを忘れるな。
小金井の挑発に乗るなよ・・・・
自作自演じゃん・・・・
仕事まわってこないと言われても
司法書士のところに、行政書士にまわす案件なんてこないもの。
不動産登記の依頼がくるころには、自動車も預金も自分で終わらせてるしね。
需要がないんだから、仕方ないよ。
603 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:39:33.53
あーぁ。司法書士ゴトキニ頭下げて生きるのは嫌だ
絶対に司法試験合格してやる。
BY行政書士有資格者
604 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:39:53.03
民間の世界では、仕事は「やってもらった」のでは無く「させてもらった」というのが当たり前。
金を払う者や金を払う者を紹介できる者が、商売の上では一番偉い。
資格を取ったからといって勘違いしてる馬鹿が多いな。
>>576 筆が増えると入力作業とチェックする量が増えるよ。不動産の表示どれだけ
シビアにチェックするか知らんのだろうな。それに筆数加算っていっても
1筆が2筆になると2倍になる訳じゃないだろ?
上にもあったけど、評価額が上がると責任も増すこと理解できるかな?
それに登記の一つの役目は権利を守ることだろ? 大きな権利を守る為には
大きな負担があってしかるべき。不動産登記の登録免許税もそう。
抹消とか名変とかは均一だけど移転や設定が1,000分のなんたらなのと
似た考えじゃないかなあ。
>>573 おらも仕事を回す時は「やっていただいた」って思うよ。それでお客様に
メリットがあるのならこちらにも嬉しいことだし。
608 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:52:38.97
行書の仕事は誰でもできる。余程の困難許認可はね
>>602 それに尽きるな。
金持ちは税理士がついてるから、司法書士は登記以外タッチしないし。
誰でもできるということと、金を貰えるということは別だけどな。
611 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 16:55:53.81
>>591 ポジティブ思考で良いな、
行政書士業界の、真の敵は、他士業なのかな?本当に?
士業の仕事って基本的に時間があれば誰でもできるのがほとんどじゃないかなあ。
そうじゃないのって(専門技術と道具が必須なのって)測量系くらいじゃないの?
行政書士のところにー
行政書士の仕事がこないのにー
司法書士のところに来ていると妄想してみるー
614 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 17:04:59.57
税理士は儲かってんの?
>>613 今日の話題から言うと逆じゃねえ?
行政書士から司法書士に仕事は回してるけど
司法書士から行政書士に仕事が回ってくることが
あまりないって話をしてるんだし。
>>615 だから、司法書士のところに行政書士の仕事なんてこないから、
まわすもクソもないのよ。
具体的に、どんな案件が来ると思うの?
617 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 17:15:17.30
/:\、
/::::::::::\、 報 競
/::::::::::::::::::::\、 酬 争
/::::::::::::::::::::::::::::::::)
:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 自 市
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) 由 場
/::::::::::、,ゝ===く::::::::::::::::::::,:::::ヽ 化 原
:/::::::::、_γ `ヾ,_ ::::::::::::::::::< 理
/:::::::::::::く( r,J三;ヾ )> :::::::::::::::::::::く,
::/:::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `::::::::::::::::::::::::::/l/!/⌒Y
/::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
行政書士法2条が飽和の原因、特認が試験合格行政書士の仕事を奪っている
弁護士、会計士の下に弁理士、税理士、その下に行政書士。これを決めたのは誰だろう?
何の為に、弁護士、弁理士、税理士に、まで特認を認めてしまったのだろうか?
なぜ、社労士、司法書士は特認ない?
行政書士にステータスを持たせると困るのは誰だろう?
規制が厳しくなれば困る自由主義者とは?
>>616 613を書いてある通りに読むと
行政書士は仕事がない。司法書士は仕事があるって煽り文にみえるが。
あんたのいう意味にとるには613の一行目の行政書士を司法書士に置き換えないと
読みとりにくいんだが。
>>616 会社の設立に伴う許認可や贈与に伴う農転とかいくらでもあると思うんだが
あぁそうか、人気がないからあんたの所にはこんな仕事来ないんだね
620 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 17:35:57.36
621 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 18:26:27.58
>>612 基本的にそういうことだが、許認可を取るのはビジネスを始めるための入り口であって目的ではない。
目的はビジネスで稼ぐこと。入り口で手こずっててもいい人は自分でやればいい。
早くビジネスをしたい人は費用をかけて素早く商売を始めるべし。
622 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 18:30:13.80
623 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 19:28:06.21
>>605 仕事を回すときに横柄な態度にならないように気をつけて謙ってお願いしたことがあった。
その他士業者は、どうやら勘違いしたようで、一言もお礼を言われなかったことがあった。
624 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 19:49:29.43
>>605 資格を取っただけでビジネスというものを理解しないで勘違いしてる人が、
実際、開業して、うまく行かないと、原因を他人や自他の制度のせいにして、
声高に批判ばっか始める。批判なんかしてたって、その人のビジネス環境は
変わりはしない。というか、マイナスのオーラに包まれて、悪化の一途だし。
625 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 19:52:17.65
>>624 ポジティブ思考は素晴らしいが、あなたの生きている現実の社会はもっと複雑。
626 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 20:03:48.95
仕組まれた 罠ってものも 実際にはある
「出来レース」
制度そのものが「負ける様に」設計されていたら?誰かの思惑で。
日本で「自由」を主張したい人間は、、、何を攻撃するだろう?
627 :
パパっす ◆p944A2achQ :2012/05/03(木) 20:52:08.77
レスくれた人たち、どうもです(^^)
開業はとりあえずおいて置くことにしました
とりあえず今は司法書士頑張ります!
スレチすんませんでした
628 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 21:12:11.25
開業はとりあえずおいて置くことにしました
とりあえず今は司法書士頑張ります!
結局これが結論…
助言してくれたセンパイ行書の皆さん、どんな気持ちなんだろ
頑張るだけなら誰でもできる。
司法書士受験生なら誰でもなれる。
ここは2ちゃんだし
ちょっと質問があります。
設立の仕事を受けて、
司法書士報酬も一括で受け取った場合って
司法書士に報酬渡す時って源泉徴収する
必要があるんでしょうか?
631 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 22:48:04.30
司法書士報酬は、預っただけだろ
まさか本当に司法書士に「下請けに出してる」とでも思っているのか…?
税処理の問題以前に業法違反だろ
じゃあお客さんに請求書を渡すときに司法書士さんの先生から預かってる
登記分の請求書と定款作成で請求する分の2通をバラバラに渡して
お客さんにうちと司法書士さんの口座の2ヶ所振り込んでもらうようにすれば
いいですか?
(初めて設立の依頼きたからよくわからない…)
633 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:11:04.15
それがよいとおもいます
そういやネットでよくある司法書士への報酬を含みますって
いうのは源泉徴収関係ってどうやってるんだろうね。
司法書士法人と提携してれば源泉徴収関係はパスできるんじゃねえの?
まとめてもらわないと、中抜きできないだろ
637 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:37:43.18
報酬まとめている所のお客さんへの請求書を見てみたい気もする。
司法書士からの請求書は(最悪原本を手元においておきたいとかで
渡す方をコピーだとしても)添付してるのかねえ。
>>637 預かり金だから司法書士報酬の支払いをする本人
(=登記申請者)は法人になるんじゃないの?
登記は専門家の司法書士に外注しますからと言って高い金もらって、
自分で
641 :
名無し検定1級さん:2012/05/03(木) 23:48:38.62
>>639 預かり金として単に預かり、請求書・領収書を別々に渡す
なら、そうなりますね。
642 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 02:44:34.22
さつき先生には行書も不動産登記できるように改正してもらいたいもんです
遺産分割協議書作ったら登記できるとか定款作成したら登記できるとかにして欲しいもんだ。
644 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 02:48:57.56
今の行書は難しい割りに出来ることがショボすぎるよ
昔の運転免許レベルの試験じゃないんだからさーどうにかしてよ
645 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 02:50:04.50
司法書士は後見人でもやってればいいよ
っていうか日本は士業を細分化しすぎ。
2〜3種類でいいよもう。
世界的には弁護士と公認会計士だけだな
648 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 06:32:04.20
>>646>>647 あのね、すぐ、資格の合併の安易な流れに持ってこうとするのが、低能
ADRでさえ、なかなか話が進まないのに、合併の話が進むわけないだろw
>>644>難しい割に、、その発言がおかしい。
今後、更に難しくして、ようやく他士業に追いつけるレベル
>>642 さつきさんは、票田として入会したと思うぞ、変な政治のお願いは呆れられるぞ
649 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 06:43:56.67
>>647 それは、アメリカという国が、自由主義を標榜し、
更に言えば、アメリカ、イギリスはユダヤ人によって操られている国である事に関係がある。
ユダヤ人は行政の統制(コントロール)を嫌う民族、長年イジメにあってきたから
650 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 07:10:38.31
今、行政書士の地位が、他の資格よりも低いのは、
「逆襲されてる」事に気が付いたほうがいい。何の逆襲って、、?
出エジプトからの延々とつづくヨーロッパ大陸での昔年の恨み。
ミルトン・フリードマン「政府の保護は死の接吻だ」
P.F.ドラッカー「マネジメントこそ全体主義に代わるものであり、われわれを全体主義から守る唯一の手立て」
651 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 07:13:53.76
司法書士取ればいいじゃん。
「立替金その他」の項目で一緒に請求。
請求書・領収証の様式は決まってんだから、それに従えよ。
653 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 08:20:08.65
知らない間に他業種の仕事に手を出してたってありそうだからな
もっとはっきり区別してほしいわ
654 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 08:50:23.06
知ってて手を出すんだろw
はっきりしてんじゃん。
裁判所と法務局と税務署と年金事務所と特許庁には近づいたらあかん。
>>640 今、司法書士ってはじめての客(申請名義人)には
本人に直接連絡するからそれを知っている人だとまずいけどね。
657 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 09:27:49.71
行政書士の地位が低いのは色々原因あるけど執行部の質が低いのが大きいとおもう。
会自体、司法書士会とくらべても30年は遅れてる。
>>640 >>656 のような業法違反を平気で騙るやつが多いのも地位の低さの原因。他士業にはない特異性だわ。
>>658 656は640への警告だろ?
業法違反を奨めてる要素なんて無いじゃん。
660 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 10:14:07.69
行政書士が、「なんでおれたちって他士業より地位が低いんだろ」って
ぼやく(もしくはファビョる)のを聞くと、冗談かと思える。
自分たちですすんで他士業の真似事ばっかりしていてそれはねーだろと思う。
対等に価値を認められたいのなら、独自のことをしないと。
他士業法違反の会員を厳しく取り締まるのは当然として。
661 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 10:21:59.20
地位の低さの原因
試験のレベルが低い
大量に存在する有資格者
業務範囲の内、専門性が求められるのが極端に少なく、正直、需要がない。
他士業業務侵犯行為の異常な多さ
違法行為の多さと綱紀粛正の甘さ
兼業者が多く、その殆どが本業のオマケ扱いしている点
執行部はじめ業界組織として、常識的なコンブライアンスがない。
会の役員等が利権になっている異常な業界構図
業界がすべき新人教育をビジネス化する節操のなさ
662 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 10:52:06.73
その通りだが、そうなる以前に、試験が簡単だったり、行書法2条があったり
合格者、資格者の数の調節が出来ずに飽和したり 工作がされている
663 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 10:53:26.89
じゃあ後見人くらいはやらせて
664 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 10:56:17.79
つーかさ行書の平成元年の合格率12%台だよ
士業でこれはないよ
14年度なんか20%近いからなw危険物取り扱いの合格率レベルw
こういう奴らのライセンス剥奪しろよw
>>664 それを言ってしまえば現在だって弁護士・司法書士からすれば簡単な試験
あんな試験で事実証明・権利義務書類だと言って民事の法律分野に入り込むな
廃止しろという言い分も正しいことになる。
で、お前らは何年に合格したの?
恥を忍んで明かすが、俺は合格率が高かったH21年度。
もろちん(何故か変換できない)未登録。
669 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 11:50:38.06
都合の悪い情報は会員に流さない。サックマンや南の島の判例も会員に流していない。
670 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 11:53:47.24
しかもその会長の通達って法務局提出書類は司法書士の独占って当たり前の話が最高裁までいって逃げ場がなくなり苦し紛れに出したやつ
673 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 12:07:00.99
試験の合格者数絞れ
執行部に不満があるやつは、来年選挙出ようぜ
都合の悪い情報を知らないのがイタイ。今回の伊東の件も闇に消すつもりだろ。
伊東は退会届出してるらしいけど受理すんの?
懲戒にしまければマズイんじゃない?
677 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 12:30:01.16
懲戒処分しないで知らん顔が業際違反の時の行書の対応。南の島は調査士で懲戒処分受けたけど、行書はスルー
処分理由に「司法書士法に違反して会社設立登記申請書類を作成した」を入れるのがどうしても嫌なんだろう
679 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 12:38:10.80
南の島でも、今回の伊東の件でも登記する目的での書類作成は司法書士法違反なので書類作って司法書士にっていうのも黒。
ビジネスだなんだと講釈垂れる以前に違法行為しちゃいけないな。社会ではこんな奴は相手にされないw
まあ、こんなこと言ったら、仕事ないだの、仕事とられて妬んでるだのと、エスパーみたいなのが涌いてくるんだろうなw
680 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 12:41:29.65
でも、南の島は行政書士やめたんでしょ。市会議員にはしがみついてるみたいだけど。
681 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 12:45:43.73
普通は辞めさせない。処分してからの受理。
それで何事もなくなっちゃったのが家森だろ?
683 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 12:55:58.35
法務省民事局
行政書士は,商業・法人登記に関連する業務ともいうべき会社等の定款や
株主総会・取締役会の議事録の作成等を行うことができる。
登記申請人本人に対する調査においては,会社等の定款や株主総会・取締
役会の議事録の作成等について行政書士に依頼した経験があると回答した
方のうち,その際の行政書士の仕事内容等について,「大変満足」又は「ほ
ぼ満足」と回答した方の合計が77.5%を占めていることから,行政書士の商
業・法人登記に関連する業務に対しても,国民が一定程度満足しているとい
える。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji133.html
>>683 満足しているのにどうして開放されなかったのかな?
いきなり商業登記開放を求めるより、
無償独占を崩す方向性でいかないのか
>>685 今となってはもう無理だよ。
50年に一度の大チャンスを逃してしまったからね。
>>679 行政書士がする登記業務への抗議に対し、仕事ないだの、仕事とられて妬んでるだのとは
普通人の感覚からは、いったいどういう反論なのだろうかと疑問に思うところですが
行政書士のことだからいたって真面目に言ってるんだと思います。
688 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 13:20:14.78
>>679 小金井さんですか?
最近、嫌行者とかいう人が、一生懸命、行政書士排除のための
理屈を捏ねてますね。でも、
下記のP15を見ると、良く解ると思いますが、いずれも、
判例ではなく、調査官や一弁護士の個人的な見解をもって、
判例ねつ造キャンペーンをやっているに過ぎません。
法務省民事局の公式見解として、
>>683のとおり、『行政書
士は,商業・法人登記に関連する業務ともいうべき会社等
の定款や株主総会・取締役会の議事録の作成等を行うことが
できる。』と述べているのです。
689 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 13:23:56.46
690 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 13:25:06.29
ちがいます
定款や株主総会・取締役会の議事録の作成したくて行書の資格取る奴もいるんだ
目指す資格まちがっちゃったような気がするけど
692 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 13:37:39.57
登記申請目的についてはアウトですよ。判例あるし。
693 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 13:40:28.22
法務省は平成20年には法務局提出書類は司法書士の独占業務と解答してるけどね。それはみないんだ
平成20年に判例が出てるので意味ない。
>>688 さすが行政書士はおそろしい倫理研修されてますね
調査官解説を私見と断じたり最高裁判例が出されるまでは一主張に過ぎないとか
伊東も地裁だからまだ登記の本人申請は続けるのかな?
他士業の仕事欲しがるのやめて、社労士みたいな行政協力の仕事確保目指そうよ。
夜弁当工場でバイトするより、市役所のお手伝いしたほうがカッコつくし。
>>688 判例もあげてるでしょ。嫌行者は。諦めろ。
698 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 13:57:00.30
>>689の弁護士法72条「事件性」初判断の右下を見てもらいたいんだけど
事件性必要説に親和的決定のところの☆のような品のないマーク
これ見て研修の方向性が良く分かるよね
ギリギリ踏み込めるところまでは弁・司の領域に踏み込もうという姿勢
699 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 14:00:37.39
調査官解説が私見と思ってるなら、法曹会決議なんかはもっと意味のない話
700 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 14:04:02.61
689は行書内部の研修資料をアップしてくれてありがとう
行政書士がどういう人達かよく分かります。
どうせこの議論は永遠に物別れに終わるのだろうけど、
この議論の様子を一般人が見ていて、行書のことをどう思うか…
701 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 14:06:28.28
コンプライアンス研修というタイトルからは普通行政書士は法を遵守しましょう
グレーなこともするのはやめましょうという研修をイメージしてしまうけど
冒頭に罪刑法定主義を持ち出して厳格に犯罪だといいきれなければやっていいって
これがコンプライアンス研修なの?
犯罪のおそれのあることはやめましょうがコンプライアンス研修だと思ってた
702 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 14:07:50.90
判例云々より条文上明らか
円月堂
703 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 14:14:34.25
行書に不利な司法書士法の判例
→判決文中にはそこまで書いてない。
行書に有利な弁護士法の判例
→☆親和的☆
家系図判決
→行政書士が家系図作成することを禁じる主旨ではない。
>>688のような行書ばかりなんだろうね。民事局言っている「登記に関連する業務」の意味は商業登記開放の資料を全部みれば添付書類作成ではない書類の作成を指していることは直ぐにわかる。
705 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 14:23:22.17
706 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 14:33:53.79
行政書士法の業務制限条項の「他の法律」に司法書士法が入ると判文中に書いてあるんだが。
都合の悪い文章は見えない幸せな奴等だなw
707 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 14:39:56.63
>>689 そこにある社労士との就業規則の業際もその研修から2か月後には惨敗くらってるな
>>671 あのさw
5月3日(木)の話題は、「自動車」「貯金」しかない場合の遺産分割協議書の作成についてなんだけどお?w
>>667が掲載した通達は
「司法書士が相続登記を受任し、その登記申請における登記原因証書として遺産分割協議書を作成する場合には、」でしょ?
なんでそこをワザと省略したわけ???
誰も司法書士が相続登記=「不動産」があるような相続事案で遺産分割協議書を作成することが出来ないなんて5月3日(木)にはしてないんだが?w
通達検索でその通達は出てくるから、百も承知だよ
どうも無資格司法書士受験生は、司法書士試験近いのにここで憂さ晴らししているようにしか思えんな
通達をワザと欠落させて、しかも5月3日(木)の話題を無視して書き込む程度だから、いい加減にしろよ
>>709 スルーしようかと思ったよ。
あんまりにも
>>671の恣意的な書き込みがひどかったんで。
俺が昨日書き込んだ
>>563のレスもわざと無視して話を繋げているね。
受験生は、本当に行書叩きが好きだな。
563 自分:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2012/05/03(木) 14:26:43.79
>>561 昔と違って、今の60代以降は賃貸マンションや介護老人施設で亡くなって相続になるケースが本当に多くなった。
そういう場合は、地方だと軽自動車と預金だけの相続なんて大量発生しているわけだが、
無資格者に言わせると相続は登記絡むんで遺産分割協議書は司法書士にも作成できるからうんぬん〜と言ってくる。
このスレでもずっとその流れだった。
不動産が絡まない相続を知らないというのは、さすがに理解に苦しむが、受験生ではそれが普通のようだ。
不動産登記法勉強しているから、相続は不動産登記がセットだと勘違いしているのかね、彼らは。
711 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 14:55:44.02
自動車や預金のみでも司法書士が作成してもOK
>>710 本当に呆れて物も言えんよなw
無資格司法書士受験生は、きちんと文章読んでから出直してこい!w
あ〜あ、今年もこいつが落ちて粘着すると思うと笑えるけどなw
意図的に文章改変して都合のいいように書き込む
違法行書=無資格司法書士受験生
同じ穴のムジナだろw
713 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 14:58:18.01
>>711 なに言ってんの?w
いつから「自動車」や「預金」だけの遺産分割協議書を司法書士資格しか有しないものが作成できるようになったんですか???
早くねつ造ソース出せよwww
715 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:01:13.65
登記添付書類作成ができないとわかり、自動車や預金のみなら作成できないだろと反論
バカw
717 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:02:03.59
>>709 >>561は遺産に自動車や預金も含まれるって書いてあるぞ
自分こそ「自動車」「貯金」しかないに意図的にかえるなよ
>>715 >登記添付書類作成ができないとわかり、自動車や預金のみなら作成できないだろと反論
本当に昨日の話を読んでないんだね。
自分の都合のいいように解釈する・・・違法同業者と同じ思考だな。
司法書士受験生が、行政書士になって違法登記する実態がよく分かるよ。
719 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:06:38.92
預金のみの場合や自動車の場合は無料でやってますw
721 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:08:13.06
>>717 本当に日本語読めない人だね。
>>561以前の話の流れは、不動産絡まない相続の話をしていて、
自動車や預金も含まれる遺産分割協議書も行政書士登録すれば出来るのに、って話でしょうが。
それを受けて、俺が
>>563で書いているだろ?
都合よく解釈しているなよ。
昨日の話の流れに乗り遅れて、行書叩きが出来なかったのが相当悔しいみたいだな。
723 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:10:23.97
昨日は答練だったもん
724 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:12:24.37
>>723 やっぱり無資格司法書士受験生だわwww
725 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:13:09.23
>>720 コテないから分からない。教えろ。
それに、遺産に自動車や預金も含まれる=「自動車」「貯金」しかない
には日本語として絶対ならない。
含まれるというからには他にもあるはずだ。
司法書士の話題だから「不動産以外に」と読むのが普通だ。
未来に希望が持てない代書屋同士なんだから仲良くしろ
728 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:31:28.31
行書の業務はタダでやればいいんですよ。
729 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:32:56.49
預金や自動車のみの協議書も司法書士が作成してもOK
そんなのタダでやってるよw
730 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:34:48.99
登記に添付する書類作成が行書にできないことが確定し、今は預金のみ、自動車のみに話題が移っています。注意してください。
731 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:35:46.88
>>729 へえ〜5万円くらい最低でも取れる報酬を無料でよくやるねw
2万円の設立登記を自分でやる違法行書みたいなもん?
>>730 >>671は話の流れが読めず頭悪いよねw
捕まらなきゃ何やってもいいんだよ
交通違反したことないのか?あるだろ?でも捕まらなきゃゴールド免許
捕まったら諦めろ
735 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:39:11.36
協議書作成だけで5万もとるバカ
737 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:41:03.04
バカ発見w
司法書士業務は無償独占
行書は有償独占
いっしょにするなよ。おまえこそ法律よく読め。
738 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:41:35.01
しかし、小金井ブログにあるとおり今年は司法書士会と全面戦争するの?
あまり勝ち目なさそうだけど客観的にみて。福島と南の島のようにオウンゴール
になるんじゃない。
739 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:41:47.47
>>727 お前らチームなの?
批判するなら全員に批判しなきゃいけないの?
>>730 >登記に添付する書類作成が行書にできないことが確定し、今は預金のみ、自動車のみに話題が移っています。注意してください。
勝手に話を改ざんして、通達も意図的に改ざんした挙句がこれか?
呆れるね。
>>563の俺の書き込みをなかったことにして、「話題が移っています」とはね。
>>671は、自分が書き込み内容を意図的に改ざんして話を今日になって繋げただけでしょ。
まともな話も出来ないね。
741 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:43:05.21
行書の業務は「書類の作成」
これで何万もとるのは詐欺。預金なんかは銀行所定の様式でいいので、そもそも協議書作成なんてしなくていい。
743 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:44:45.39
>>740 >>671は
>>563さんの書き込みをわざとスルーして通達も都合悪い部分はわざと抜いて書き込んだんだよ
>>667での書き込み
「相続財産が不動産のみである場合のほか、不動産以外のものが含まれる場合にも、
法務局提出書類との側面から、司法書士においても作成可能であると考えるのが穏当であるとともに、
国民の利便性に照らし現実的な結論でもあると思料する。」
自分に都合のいいところだけ抜き出すあたりは、同業者からも白い眼で見られている違法行政書士と同じ発想だよね
745 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:46:14.14
>>740 お前かまってちゃんなの?
お前のレスに反応しなきゃいけないの?
746 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:46:33.50
詐欺って詐欺罪だとおもってるバカ
747 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:46:35.39
748 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:47:48.56
>>745 >>563の書き込み知ってたけど、あえて無視したんでしょ?
>>671は通達改ざんしてまで行政書士の遺産分割協議書作成を叩きたかったんでしょ?
749 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:48:49.75
>>746 要件事実を刑法のものって思っちゃたのかい?
wwwバカ丸出しだな
早くおバカさんは勉強に戻ったほうがいいよ
何万もどころか、何十万w
遺産の0.7%や相続手続一括代行 ¥315,000(詳細はお見積り)〜なんて普通
ボッタクリ報酬設定ばっか、騙し屋の集まりか(゜o゜;
まー、ビジネスって言えばビジネスで、
いい大人が騙される方が悪いのか????
746 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/05/04(金) 15:46:33.50
詐欺って詐欺罪だとおもってるバカ
バカ晒しあげ
>>671としては遺産分割協議書は司法書士にも出来ると言いたかった
そこで熊本の会報から通達を引っ張り出してきた
しかしこの通達は相続登記に絡むものだけだった
話の流れは既に軽自動車や預金限定で相続登記が絡まない話をしていたのにあえて無視した
結論
>>671は受験生による荒らし スルーしましょう
756 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:52:05.65
預金のみや自動車のみの協議書は行政書士にしかできない。
これは嘘ね。
誰でもできる。素人でも。でも金はとっちゃダメっていうこと。だから司法書士が作ってもOKよーん。
>>755 >>563の俺の書き込み時刻「投稿日:2012/05/03(木) 14:26:43.79」を見れば、
俺たちが昨日は「自動車」「預金」しかない相続の遺産分割協議書のことを話題にしていたのは一目瞭然なのにね。
>>671は受験生だから、よっぽど行政書士が憎いんだと思う。
だから、通達を自分で改ざんしてまで、司法書士も遺産分割協議書が作成できる、と言いたかったのだろう。
荒らしはスルーするのが一番だが、あまりにひどいので反応してしまった。
以後スルーします。
>>756 司法書士が無料で作るのは考えにくいな。
だってプロなら普通はお金を取るべきだからさ。
無料に見せかけて他でお金を取っているならそれは司法書士倫理に反する。
高潔な司法書士がそんなことをするはずがないよ。
759 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:55:18.21
壮大な釣り針に引っ掛かるバカな行書たちw
760 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:55:56.27
元々の
>>566は通達知らない奴ってことでOKなの?
761 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:57:06.79
金とったら違法なんだったら、とらないでやるのはなんら倫理問題でもない。業際まもってるだろw
>>761 そういう慌て者ぶりが受験を長引かせているんじゃねえの?
763 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 15:58:23.85
>>760 馬鹿はお前w
熊本の通達を
>>667でねつ造したからお前アホだよw
>>566 >司法書士は原則として不動産(登記)についてのみの遺産分割協議書しか作れない
不動産(登記)って書いてあるじゃん
764 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:00:58.88
765 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:01:00.41
なんで無資格司法書士受験生こと
>>671が頭おかしいのかと言うと、こいつは通達の前提部分をわざと省略して書き込んでるからだw
正確な通達
「 『司法書士が相続登記を受任し、その登記申請における登記原因証書として遺産分割協議書を作成する場合には、』
相続財産が不動産のみである場合のほか、不動産以外のものが含まれる場合にも、法務局提出書類との側面から、
司法書士においても作成可能であると考えるのが穏当であるとともに、
国民の利便性に照らし現実的な結論でもあると思料する。 」
ググって、この通達を見つけた時に勘違いして
>>671が狂喜乱舞したのは内緒www
766 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:01:23.37
そもそも熊本の通達が日行連の勝手な内部通達だという事を理解しないと。
今まで、この手の通達は悉く否定されている歴史があるんだが。
767 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:02:25.30
必死だなあ、行書さん達
>>764 「のみ」だから通達どおりで間違いはない
通達は不動産登記のみの遺産分割協議書の作成だけ
登記のみの作成であって登記以外は作成できない
登記が関与する場合は相続財産は不動産に限らない
文盲だな
>>671
日行連の通達が正しいなら今でも10人未満の会社の就業規則も作成OK
770 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:03:47.38
行書対司法書士受験生
面白いよ、おまいらw
771 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:04:09.14
>>770 行書対レベルの低いバカ司法書士受験生
だろ?
いい対決になってる
773 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:05:12.31
774 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:06:32.93
>>768 「のみである場合のほか」って通達に書いてあるぞ
他人のレスまで分かるとはホントにチームなんだな
775 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:08:00.58
熊本の通達は不動産の他に預金等があった場合でも、全部の財産についての遺産分割協議書を司法書士が作ってもいいって話。
776 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:10:03.93
まあ、タダでやればいいんですよ。
>>764 >>768 なぜ
>>671がアホかと言うと、
>>566の書き込みも勘違いしているからだろ
いかに3日の話の流れを分からずに通達を都合よくコピペしたのかが分かる
>>566は「原則として不動産(登記)についてのみの遺産分割協議書しか作れない」と書いているが、
これは相続登記に関係するものしか作成できないということであって、その遺産の中身が不動産だけであることを意味していない
だから、わざわざ通達よろしく「不動産(登記)」とかっこ書きをしていた
それを
>>763も指摘した
にもかかわらず
>>671は「こいつバカだな?不動産登記以外も作れるじゃん」と中身のことだと勘違いして、
通達もわざと自分の都合よく改変して書き込んだ
それゆえ
>>764で「「のみ」って書いてあるぞ」とトンチンカンな書き込みをしているわけだ
受験生が息抜きでここにいるのに、ストレスたまったな、かえって
778 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:11:54.41
780 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:15:19.41
権利義務事実証明書類作成の独占性の根拠は「国民の利便性」
だから、国民の利便性を阻害しない一定の能力のあるものは有償で作成しても大丈夫。家系図判決ってこういうこと言っているんだけどね。そうそう家系図判決の下級審での判決文みたら検察がいかに利便性をこじつけているか、わかる。
>>765 これを逆に解釈すれば相続登記を受任していない場合には遺産分割協議書の作成はできないとするのが自然だろうね。
782 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:18:25.81
今北
全部レス読み終えた
>>671の勘違いぶりワロタw
783 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:18:52.74
いまだに相続登記があっても預金部分は行書独占と信じてる行書は結構多いんだけどね
平成23年の通達だから仕方ないのかと思ってたけど
このスレ見る限り行書だったら百も承知ということで安心したよ
784 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:19:50.96
今まで登記用でもダメと言ってたから大きな敗北宣言にはかわらない
785 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:20:25.52
>>781 っていう話を、自動車(軽自動車)やら預金やらだけの相続事案で話していたのが3日の話
それを完全スルーして行書は通達も知らないんだな〜と、したり顔で
>>667で通達をねつ造して書き込んだのが
>>671 アホでしょwww
行政書士が遺産分割協議書の作成を依頼された場合は国民の利便から相続登記までできると考えるのが穏当であるって通達でねえかな?
787 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:24:27.14
不動産持ってて、司法書士に全部おねがいしますとなったら、司法書士が全部やれてしまうことになる件
788 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:24:40.37
>>784 だって預貯金部分はダメですよね?って日行連に照会したんだもんな。
多くの行政書士はつい最近までダメって認識だったんだから。
>>787 そうすればいいじゃん。
今までもそうしてたんじゃねえの?
791 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:26:23.55
792 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:27:13.71
>>787 >>671www
お前が一番話をぶった切ってねつ造し放題なんだなwww
そうじゃねー話を昨日しているというのによwww
793 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:28:43.50
まあ、熊本通達は敗北宣言
>>787 不動産がない相続が地方では最近多い話をしていた →
>>671登場 改変しまくり →
787 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2012/05/04(金) 16:24:27.14
不動産持ってて、司法書士に全部おねがいしますとなったら、司法書士が全部やれてしまうことになる件
795 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:30:16.81
スルーされたってしつこく切れてる奴はじめて見た
>>787 結局自分が作った話の流れが昨日の話の流れと違ってたな(笑)
最終的には、
>不動産持ってて、司法書士に全部おねがいしますとなったら、司法書士が全部やれてしまうことになる件
と書き込むとは(笑)
だーれも昨日は不動産が絡む相続登記の話をしてませんよーだ^^
797 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:31:23.09
>>787 ここまで「負けました。ごめんなさい。」と涙目の書き込みは初めて見たわ・・・
これこそ
>>671敗北宣言
>>787 ワロスw
不動産相続の話題は
>>671が書き込んだレス番では↑で一度も出てないじゃねえか?
不動産のない相続を受験生は想像できないって書き込みはマジだったんだな
800 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:34:36.72
2ちゃんで勝利宣言
熊本通達は敗北宣言
801 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:36:15.69
>>787 >>799 不動産がない遺産分割協議書というのは本当に知らんのかね?www
本当に司法書士受験生は消えてくれよwww
>>671みたいな通達までねつ造されたら勝てませんからwww
802 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:38:34.06
行書のテンションがあがってる理由がよくわkりませんw
803 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:38:59.74
受験生に勝利宣言するニート
804 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:41:17.67
司法書士法改正大綱が実現したら、ここは化石のようなスレになるんだろうな
805 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:41:21.64
勝利宣言が、不動産がない遺産分割協議書(残りカス)
さすが行書のスレはレベル高いな
807 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:42:13.47
何度も言う
無償なら誰がやってもOK
そろそろ司法書士受験生相手にするのもいいかな
現実社会では相続で不動産ないケースの遺産分割協議書が多いってことを知っただけでも収穫かもね
>>671 通達を都合よく切り貼りして書き込んだことは受験ストレスなんだろうね
また7月以降いらっしゃい
来年の今頃までまたおつきあいすることになるでしょうから
809 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:44:33.98
>>808 だなw
ここは大人の対応で〜って言いたいところだが、無資格司法書士受験生は二度と来るなよwww
せめて熊本の通達100回読んで、自分で都合のいいところだけを通達改変しないで書き込めw
810 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:45:32.09
不動産がある遺産分割協議書はできないと言われるオウンゴールの日は近そうだ
>>808 大人だね。
本職スレは、いつも司法書士受験生が論破されて司法書士本職スレに応援求めに行く。
やっぱりリアル社会では、行政書士もまともな人多いな。
812 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:49:04.51
リアル社会でも行書はバカばかりw
813 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:50:17.87
2ちゃんで受験生に勝利宣言をするやつがマトモとでも
数年後には、
>>671も行政書士になってると思うよ
同業者になってると思う
この時期に荒らすような司法書士受験生は、今年は当然だが来年以降も難しいんじゃないかな?
そうなると、行政書士に数年後結局なってるような気がする
司法書士崩れは司法崩れの次に多いのがこの士業なもんでね
ただ、司法書士崩れは本当に行政書士になってから違法登記をやるようになるんで、
>>671が、いつの間にか不動産の絡む遺産分割協議書を作成して相続登記までやっちゃうようで怖い(笑)
815 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:51:18.71
行書の死骸
816 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:51:40.79
なんか異様・・・
817 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:51:57.18
とうとう単発レスで罵詈雑言しか言えなくなった
>>671ワロスw
818 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:52:25.94
お仲間が増えてよかったでつねw
>>817 これを「論破」と言います。
>>671の敗北宣言は既に
>>787で出されたので、それ以降の彼のレスは罵詈雑言で一言書き込みばかりです。
完全に
>>667の通達の話と
>>671の書き込みを無視しているのは、彼が蔑む「行書」に負けてしまったからです。
自分が馬鹿にしていた職業に負けた悔しさは、
>>671だけがパソコンの前で知っています。
820 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:54:59.07
日行連の就業規則の通達が平成22年7月で
>>689の日行連監察部長の研修が
平成23年10月で厚労省の通達が平成23年12月でオウンゴールを決めてるから
平成23年6月の熊本通達のオウンゴールもそろそろあり得るよ
他士業の業務に口はさむとロクなことない
マジで行書の本職スレはことごとく書士受験生が負けてるね
他の行書スレではありえない光景
書士受験生は論理矛盾を自分で通達捏造して作っちゃうのが敗因だろ
822 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 16:59:19.42
社会的評価
大学受験浪人>>>>>>>>>>>>>>>>>司法書士受験生w
823 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:03:44.71
オウンゴールというか、司法書士に厳しい措置とるって宣言しているみたいだから、裁判になって完全終了の予感。
824 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:05:31.79
グレーでやり続ければいいものを、突っ込むからオウンゴールになるんだよな。今までのオウンゴール歴は半端じゃない。
825 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:06:41.03
就業規則だってナーナーでやってればよかったものを白黒つけようとするからああなるんだよ
受験生レベルの話はともかく、司法書士に登記も裁判書類もからまない
自動車と預金だけの遺産分割協議書をお願いしても断られるでしょうね。
当事者間に紛争性があるなら、弁護士にどうぞというでしょうし。
紛争が無いなら、単に名義変更や預金引落のためだけでしょう。
自動車だけの協議書作ってもし成果物がしょぼいので「こんなものなら
自分でできた」と言い出しそうですし、陸運局の手続きまでやるわけじ
ゃないから依頼者のメリットも小さいし、報酬も数千円しか取れない。
まずやらないでしょう。リアル司法書士は暇じゃないですから。
預金は、依頼者にメリットが見いだせないので断るでしょうね。
銀行に行って、指定の紙に書けば引き出せるわけですから。
銀行に本人につき添ってまわって半日潰しても「これくらいなら自分
でもできた。代理してくれるわけでもないし損した」と言いだす人が
いるのは目に見えますから。そもそも銀行書士じゃないですしね。
827 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:11:43.23
古くは司法書士の昭和39年の通達なんかも自爆
低脳な馬鹿が湧いてたな。
司法書士法読めば分かることを。
・法務局又は地方法務局に提出し、又は提供する書類・・・を作成すること。
登記に必要(附随)な書類は作成可能だが、登記に関係の無い書類は業務外。
よって、不動産が無い遺産分割協議書、要するに不動産登記が不要な協議書は作成出来ない。
世の中、預貯金や動産は持ってるが、不動産を持っていない人もいる。
例えば、賃貸住宅住まいの人とか、旦那が生きている奥さんとか。
世間知らずの馬鹿は、世の中の仕組みを勉強してから出直して来いよ。
830 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:13:01.91
f
>>826 お前も馬鹿。
断られる云々では無く、法律上、そんな協議書は司法書士の業務外なの。
司法書士法を読め。
>>831 司法書士法の業務ではないことと、やってはいけないことは違いますから。
他の法律で禁止されていないこと、自由営業してよいわけです。
遺産分割協議書作成で、司法書士が現実に気にするのは、弁護士法だけで
しょうね。
みんな行政書士の権利義務書面・事実証明書類などは、ごく限定的なもの
にしか考えていませんから。
833 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:21:00.22
行政書士法の付随行為事項が削除されたさいに、添付書類作成は司法書士にできなくなったから会員に言えと司法書士会に申し入れしたら、司法書士会が法務省に申し入れして、今までと変わらない法務局提出書類だと通達がでた。
ヤブベビです
>>809 無資格司法書士受験生ってたいがい行書試験の合格者なんだけどなw
書士受験生を叩くなら、行書合格者か否かを区別した方がいいと思うよ。
835 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:23:03.18
規則31条の規定があるから、司法書士の業務は相当広くなってる。
837 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:27:15.23
>>828 >>689の日行連監察部作成のレジュメにも※付随業務ではなく本来業務である点に注意と
あるけど司法書士の書類作成は付随じゃないから。
権利義務書類は自分たちの独占との信仰は意識改革した方がいいよ
838 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:27:20.27
839 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:28:00.05
840 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:28:58.44
司書だろうが行書だろうが所詮は書士。
同レベルのクオリティーw
841 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:30:00.63
司書じゃなくて司書受験生だけど。
>>831 832補足
それに、中古自動車はほぼ簡裁の事物管轄内でしょうから、何も心配
しないでしょうね。
明らかに高給な車なら躊躇する人もいるかもしれませんが。
預金の協議書は、官公庁提出書類との類推が効くようなものでは
ないので、まったく気にしないでしょうね。
銀行業務を独占する銀行書士なんていないですから。
843 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:31:19.88
司書受験生w
で、今何の仕事してんの?
俺の周りの司法書士は、登記が絡まない協議書は作成出来ない。
もちろん契約書も作成出来ないって言うけどな。
2chでの話、現実世界での話、どっちが本当なんだろうなw
>>842 >それに、中古自動車はほぼ簡裁の事物管轄内でしょうから、何も心配
>しないでしょうね。
もうその時点で遺産分割協議書作成できないじゃん。
846 :
名無し検定1級さん:2012/05/04(金) 17:32:16.09
自演するな
847 :
名無し検定1級さん:
>>843 とりあえず今日は通達書き込んだけど総攻撃受けてしまった
答練で昨日参加できなかったから