2 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 18:44:08.54
3 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 20:24:13.13
好きなの選べ
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒
山田大樹 上智卒
佐藤卓也 毎年菅直人さんの話題が出る:中央大学院卒
伊藤隆治 芝浦工業卒
江口裕之:大阪大学院卒
葉月さん 大卒
中川 法学部
宮口聡 :慶應大学卒
小林かおる :名古屋大学院卒
納冨美和 :同志社大学経済卒
杉尾雄一 :立命館大学院卒
宮口はNo1講師。
7 :
名無し検定1級さん:2011/12/10(土) 23:01:11.96
チーム宮口の方、営業ご苦労様ですw
スレ建てお疲れ様!
9 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 00:28:11.37
短答基礎力意匠のWebで佐藤が組物意匠の説明でアイドルを語りだして笑ったw
AKBは邪道らしいw
佐藤はオールナイトフジのおかわりシスターズとおニャン子クラブが好きだったとか
誰かわかんねーよwww
つかAKBとの違い分からねーw
SPEEDやらモーニング娘。やら沢山出てきたw
学生が騙されてCD買い漁ってる点は同意w
短基礎の改正対応テキストは出無いのかな?
13 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 02:31:35.53
>>10 出ないと思う
だから改正法令集が最初からあるし26穴テキストじゃないのでは?
新アドバンスの意匠だが改正対応版の10条関連意匠のタイトル横が[新設]になっとる‥
頻出度Aに書き直しだな
一冊丸々送ってきた特許実案改正対応アドバンス見る気起きねーよ
元版新アドバンスで殆どのページに書き込んでるんだぞ‥
皆はどう使い分ける?
14 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 02:34:08.60
15 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 02:34:26.86
16 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 07:57:43.67
サトタクの毒舌余談はウイットに富んで何気に楽しい。
>>13 不要になったほうは2万円で売ろうとおもいますが、譲渡権侵害にならないか心配です
>>13 新しいほうをチェックペン引いて確認用にする。
特実の新アドを綴じるのにいい大きさのバインダーって何かある?
現状ばらばらで3つのバインダーに分けてるんだけど。。。
20 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 09:55:18.22
>19
LECにプロビデンス用のファイルを請求するとか
短答実戦力完成講座と論文実戦力完成講座をweb受講してるんだが
いまだに法改正の追加冊子も送られてこないしweb受講もできない
俺だけ?問合わたほうがいいのかもう二三日待った方がいいのか
22 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 10:39:07.97
>>19 これから受講派なんだけど、かなり大がかりな差し替えなの?
>>22 特実は差し替えの必要なし(∵総入れ替え、560ページ丸々送ってくる)
意商は差し替え頁だけ送ってくる、たいした量ではありません。
25 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 12:09:23.99
レックで短答式5か月合格パックあるんだけど、今から5か月で本当に
短答式合格できますか?
>>13 ありがとうございます。
やっぱり出ないんですか
どうも殿様商売というか対応が悪いですよね
Lとしては1年で合格なんてさせずに
来年実践力とか取ってもらった方が儲かるんでしょう
だから今年から、短基礎ではアドバンスを使わないことにしたのかな
とか邪推してしまいますね
見とけよコノやろうの精神でがんばります。
ありがとうございました
28 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 13:27:53.56
↑工作員お疲れ様。
宣伝するな!
29 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:01:05.44
>>25 出来る、出来ないで言えば出来る。
ただし、人によるがな。
コースではなく論文答練だけ受けろ
31 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 14:24:38.93
レックに相談したら受けることを強制されるww
33 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 17:45:31.74
納冨論文実戦受けてるんだが普通の論文答練受けずに納冨答練だけでいいかな?
でも納冨の方は採点してくれないんだよね?
え?
35 :
名無し検定1級さん:2011/12/11(日) 20:08:38.93
反対だろ。実戦は宮口が採点しないが、
納冨答練は納冨が採点するはず
論文は他流試合実践採点が大事。
できるだけたくさん受けて実践経験していくこと。
>>35 納富採点しないだろ常識的に考えて。
>>33 余裕があるなら、普通の論文答錬も取っておいた方がいい。
安くなるし、やっぱなれも必要。
答練12回だけで論文通るやつはかなり頭が切れるやつだわ。
サトタクは勉強しない息子のPS3本体を風呂に沈める話を最近もしてるの?
39 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 00:35:39.50
>>38 佐藤さんロックだな
真面目だけど面白いし飽きない人だ
40 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 00:36:34.40
>>37 え?なんで?
直前は納富採点やってたけど
まあ全部ではなく、何回かに1回あたる感じだった
41 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 00:48:13.62
>>40 納冨答練は解答用紙返送期限書いてなかったけど
返送してバイト達が採点してくれるの?
42 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 01:00:25.04
masanori氏のブログを読んで気になったことがあります。
>今の勤務している事務所では無資格者である限り超低待遇であること
私が勤務してるのは、元弁理士会会長が経営する事務所です。
弁理士資格者と無資格者を全く区別してません。
無資格者が室長だったり、その下に弁理士が部下としていたりします。
給料もその室長のほうが圧倒的に高いです。
ちなみに、無資格者も堂々と弁理士ノーチェックで明細書を書いてます。
そういう事務所のほうが多いと思ってました。
もっとも、masanori氏が勤務する事務所のほうが、弁理士法上当たり前といえるのでしょうが。
来年頑張って下さい。
>>42 その元弁理士会会長さん、最近勲章をもらわなかったっけ?
納富党連ってすごい人数らしいな
納富の人気凄いな。
俺も受験生だったら絶対、納富答練取るわ。
今の受験生がうらやましい。
でも、やっぱ納富答錬がスタンダードになっちゃうと、他の人と差がつかなくなるか。
俺が受験生の時に納富先生がメジャーじゃなくてよかったわ。
まわしものうざい
↑ニートは関係ないんだからだまって部屋に閉じ籠って寝てろ
やっぱりまわしものか
どうしたニート、息してるか?w
明日はハロワ逝けよ
51 :
名無し検定1級さん:2011/12/12(月) 19:53:44.91
短答新アドバンスの意匠でミスプリ発見した‥
レックに連絡しないと
バイトたちが作成してるから大目に見てください
昨日のサトタクはかなり機嫌良かったね。
息子のプレステを沈めた話もあったり。絶対ここのスレ見てるよ(苦笑)
サトタクで抜け、
55 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 13:17:49.71
どうしたナオヒロ、息してるか?w
明日も職業訓練逝けよ
57 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 13:34:39.41
大関:司法試験 公認会計士
超えられない壁
関脇:司法書士(弁護士のオマケ) 税理士(弁護士、会計士のオマケ)、弁理士(弁護士のオマケ)、
小結:不動産鑑定士、調査士、診断士(士業の一部オマケ)
幕下:行政書士(弁護士、会計士、弁理士、税理士のオマケ)、社労士(弁護士のオマケ)
万年コピペ ベテの番付はー?
教えてベテ爺さん
「特許判例ガイド第5版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第6版」
「工業所有権法逐条解説」
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第7版」
現代判例重視傾向
61 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 21:57:44.83
短答新アドバンスでまた3ヶ所ミスプリ見つけた
というか特実からコピペして修正し忘れてる
意匠権が特許権のままになってたり
先使用でもコピペしたままになってるし
いい加減過ぎる
62 :
名無し検定1級さん:2011/12/13(火) 22:20:11.91
逐条講座で使われる論アドも今後、法改正版出るのかな?
金を払ってこれじゃあ詐欺に等しいな
64 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 00:25:36.50
とりあえず4月からLEC受講を考えている初学者です。
それまで基本書(解説特許法-江口講師)を読もうと思っています。
H23年の法改正に対応していませんが、とりあえず問題ない
でしょうか?逐条解説丸わかりもそろえました。
65 :
名無し検定1級さん:2011/12/14(水) 00:27:39.62
特許業界の敵ナオヒロのブログをみんなで炎上させよう!
>>61 アルバイトたちが分担してテキスト作成してるから大目に見てください
>>63 商売だからね、嫌だったら代々木塾行くとかしないの?
定価いくらだったの?
LECは馬鹿だな。納富、佐藤、宮口等の弁理士講師全部のネット授業を見放題で300万円で売り出せば金持ちは購入するのに。
俺はLECに100万ぐらいつぎ込んだからなぁ。
アホらしいぜ
だれも買わねーよ
できるだけ論文答練受けるべし。
とにかく手を動かすこと。
臨床心理士
77 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 14:19:32.46
>>75 今晩レックに連絡したらここに箇所書くよ
ってレックに誰かバレるなぁ‥
78 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 19:39:37.06
佐藤ってオヤジが事業失敗続きで大変な少年期過ごしたんだね
でも何回目かで成功して金持ちボンボンになったって言ってたが本当?
一等地に親子で家建ててるし
>>78 伊勢丹ラコステか、成年後見人か。 まだその話してんのかw
80 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 22:42:48.36
有名講師四天王いるけど、
企業勤めを貫いてるE氏以外は一癖も二癖もある人生送ってる印象。
81 :
名無し検定1級さん:2011/12/15(木) 22:57:30.05
年始の短答模試受ける?
企業勤めwwwww
大原專門学校にいけ
>>78 ミキモト真珠の創業者の家の近くにサトタク住んでるって授業で言ってた。
御木本さんの家に比べて私の家は小さいですって言ってたけど。
御木本さんの家はお城みたいだよね?
サトタクは山形出身だろ。
86 :
名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 11:22:43.83
ナオヒロさんがんばれ!
88 :
名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 16:47:35.99
ミスプリの件ですが確認取れました
全部誤りで間違いないとのことです
内容は新・短答アドバンスの
・P120の2の(1) 後願→出願、先出願→先使用
・P132の1の(1) 特許権者→意匠権者
・P132の1の(3) 特許権→意匠権
・改正対応差替版のP137-4 第4年から第20年まで→第11年から第20年まで
LECの人には俺が誰かバレバレになってもた(笑)
89 :
名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 16:49:47.54
>>88 ごめんなさい
抜けてました
新短答アドバンスの意匠権です
サトタクで抜けてるといいな。
え?
サトタクの髪の毛が抜けてるといいって?
知ってた。
93 :
おいおい:2011/12/16(金) 17:37:43.38
↑
工作員お疲れ!
2chで宣伝するなよ〜。
>>88 有難うございます。また何かあったら教えてください。
LECからは上記誤りなど(今後見つける誤りも含め)、都度アナウンスはあるのかな?
95 :
名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 18:46:39.90
>>94 1月か2月に取りまとめて報告するらしいです
私も見落としてるところがあるはずなんで皆さんも気が付いたらお願いします
96 :
名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 19:38:07.28
てか、法改正も含めて全部再送してくんねえかな。
>>95 まじかよww
そんなの指摘されたらすぐホームページにでも書いとけよなw
かすだわ
98 :
名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 21:20:42.53
『誤字ラをさがせ』ってもうないのか?
LECは昔から誤字は客に見つけさせるんだよ
100 :
名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 21:38:23.67
入門講座終わったらいつ先生に質問すれば良いの?
101 :
名無し検定1級さん:2011/12/16(金) 23:04:56.91
そもそも入門講座って必要?
いらん。その分、論文答練4つ取れる。
>>91 サトタクの裸体を想像しながら、オナニーする事だよ。
言わせんな恥ずかしい。
104 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 02:04:34.73
105 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 15:11:10.56
論文答練は4つも受講しないと、
試験に通るの難しいかな?
106 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 15:21:14.57
論文は法律知識よりはむしろ素質で勝負だな、人生経験と文章力が物を言う。
人によっては短答よりも簡単に感じる場合もあると思う。
文章ベタはそれなりにレッスンしないと厳しい。
107 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 16:21:59.68
基本的質問ですまん
商標4条1項8号の氏名と名称は著名性は不要だが、
後願で自身の名前で同一の商品・役務で出願した場合は先願の同意が必要で
先願は後願者の同意無しで使い続けれるの?
すなわち先願地位で同姓同名後願は拒絶なの?
108 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 17:01:14.29
何言ってるかわからん
先願の同意ってなんだよ
110 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 17:12:34.85
>>107 その役務でAさんが自分の氏名を登録しました。
後で同姓同名のA'さんがその役務で自分の氏名を商標を使いたい場合Aさんの承諾が必要で、
先に登録したAさんはA’さんの承諾は不必要となり、同姓同名でも先に登録された者が優先的地位があるって事?
111 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 17:21:23.41
こいつは論文無理だわ。
説明が酷すぎる。
お前ら容赦ないな
113 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 17:46:33.89
>>110 登録された商標なら登録は出来きんよ
でも自分の氏名なら26条1項1号で効力及ばんはず
書いた奴も読めない奴もどっちも論文無理かな
違うだろ
>>107の正解はこうだ
「出願のときには同意が必要だが、いったん登録されたら同意なしでいくらでも使い放題」
書いた奴も読めない奴も
>>113も論文無理だな
115 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 18:12:14.15
>>114 同意じゃなくて許諾な
>「出願のときには同意が必要だが、いったん登録されたら同意なしでいくらでも使い放題」
これじゃ質問に答えれてないだろ
登録者に対する他の同姓同名者の効力はどうなった
登録者が出願する際に許諾を受けてなかった同姓同名者もその商標を使いたいんだろ?
お前落ちるよ
116 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 18:19:15.90
落ち着けって
2ちゃんで質問すんなやw
馬鹿が荒れるやろw
117 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 18:53:33.20
ってかさ、著作の短答テキストきたか?
答練の問題はきてもテキストがこないのだが。
お前ら、罵りあいなんてやめて、サトタクの裸体を想像してみろ。
気分が落ち着くから。
119 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 19:19:22.49
新論アドも旧論アドもみんな揃ってる?
サトタクはイケメン。
これはガチw
特127違反の場合って、133、135のどっちに進むの?
123 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 21:06:13.77
>>119 四法と著作権法は新旧あるよ
著作権法の改正対応はプリント一枚で「ここ書き直してね〜」って感じ
不正競争防止法は別冊子の改正講義テキストだけだな‥
124 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 21:08:19.95
>>123 すまん短答の話だった
論文は全部着てるよ
そうか、身にまとってるのか
127 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/17(土) 22:00:07.63
結局、ズラの噂は本当なのか?
中央大5年生のとき司法試験論文に落ちて結局印刷会社に就職した噂は本当なのか?
>中央大5年生
>5年生
>5
>5
?????
130 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 22:23:07.33
>>123 >>124 ありがとう。
一行問題でコアブックを注文したけど、旧論アドも揃えた方が
良いかと思いました。
131 :
名無し検定1級さん:2011/12/17(土) 22:27:25.33
>>126 予備校工作員お疲れ様!
2chで宣伝するなよ〜。
>>128 思えば挫折も味わいました。
大学4年の夏ごろだったか、大学への進学を予定していた私は指導教官に話があると呼ばれました。
そして指導教官が留学するという話を聞いたのです。
もともと歴史が好きだった私は大学院で法史学を専攻するつもりでしたが、進学は断念しました。
当時の就職活動は今とは違い、4年で行うものでした。そして印刷会社への就職を決めたのです。
133 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 08:25:43.06
挫折呼ばわりされる印刷系D社。
それもそうだよな。
ったく、ハイブロウナ人生だよ。
アミューズメントの○○先生や、用心棒の○○先生に比べれば
大手印刷会社の文系知財のサトタクは十分輝かしいよ
大日本印刷って今人気企業だろw
138 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 12:02:55.73
人気企業かといわれれば…
まぁ、大手であるのは間違ないけど。
139 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 12:51:11.50
3年位まえカツラ先生の入門講座から始めたけど最後に見たとき骸骨みたいになってた
今どんなのになってる?
ハゲ散らかしてる?
イケメンに変身してる
最近発表された人気企業ランキングみると大日本印刷は上位だぞw
司法試験の短答に3回受かったと言っていたけどそれは3年生のとき、4年生のとき、あと一回はいつのとき?
143 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 20:49:51.49
「人気企業」に意味はない。
所詮は旅行会社やユニクロが入るようなランキング。
144 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 21:29:53.70
dnpいい会社だよ
多分君らが逆立ち下って入れないような会社
145 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 21:40:44.63
近況(←しばらくしたら、また消します。)
2011-12-13 12:01:51 | 日記
ハロワの職業訓練も何だか嫌になってきた。
一緒に授業を受けている人達全員、負のオーラを発していて、
み惨めな気分になります。
昨日の帰りも、一緒に授業を受けている50代前半のおじさん(以後、キモブタさん)と話して、惨めな気分になった。
キモブタさん「これ俺の車よー。乗る?」
私「ベンツですか!凄いですね。乗りたいです。」
キモブタさん「。。。。そーんなわけないじゃん(笑顔)。」
といって乗り込んだ車が、ベンツの隣の軽四だった。
もちろんギャグということは分かるのですが、
無職という今の状況が状況だけに
「50代にもなってボロボロな軽四に乗ってて、しかも独身無職で。超超超憐れだな(涙)。」
と思いました。
dnpに3人友達入ってるけど誰もが超激務
話だけ聞けばブラック
その代り給料は相当いい
印刷会社の特許部に配属されたそうだ
148 :
名無し検定1級さん:2011/12/18(日) 22:56:48.72
何でサトタクは司法試験を諦めたの?
司法試験の短答に3回受かったと言っていたけどそれは3年生のとき、4年生のとき、あと一回はいつのとき?
5年生のときだろ
152 :
名無し検定1級さん:2011/12/19(月) 16:55:00.63
一問一答の商標135問は×ではなくて○じゃね?
154 :
名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 00:30:40.80
司法試験より弁理士の方が難しいってホント?
嘘です
>>152 136は○だと思うが135は×のままで合ってると思うよ。
135
特許庁長官が商標法第5条の2第2項の規定により商標登録出願について
補完をすべきことを命じた者が同項の規定により指定された期間内にその
補完をしないときは、審査官は当該商標登録出願を却下することができる。
136
特許庁長官が商標法第5条の2第2項の規定により商標登録出願について
補完をすべきことを命じた者が同項の規定により指定された期間内にその
手続補完書を提出したが、依然として不備が解消されていないときは、特
許庁長官は当該商標登録出願を却下することができる。
157 :
名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 02:37:53.20
>>156 ごめん
改正対応版で135問で旧版は136問
俺は改正対応版だから135問を聞いた
そっちは旧版だね
○で正解だよな
ありがとう
158 :
名無し検定1級さん:2011/12/20(火) 23:44:31.32
入門講座は納富先生と江口先生のどちらがお勧めでしょうか?
地方にいるのでどちらも通信で受講となります。
>>158 俺は納富しか受けたことないから比較はできないけど
納富は素晴らしかった。
またお前か。。
はい私です。
まわしもの消えろ
どすこい
164 :
名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 12:12:27.18
Lゼミを来年、受講してみるつもりだが誰がいい?
関東、関西どっちでもOKだが。
165 :
名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 19:08:19.28
いや、この時期ならまず受かること考えろよ。
関東と関西どっちでもOKて、どんな状況よ
みなさん、四法対照って使ってますか?
使っている人はどこの出版社のやつを使ってる?
168 :
名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 22:12:30.68
ズラの噂は本当なの?
169 :
名無し検定1級さん:2011/12/21(水) 23:20:15.18
164の者だが。。。
>166今は大阪勤務だが、来年の春には東京勤務もあるからだよ。
大阪だと江口講師、阿久津講師、杉尾講師あたりがこの板見てると良さそうだが。。。
受けてる人コメ願います。
江口先生は良いと思う
阿久津先生は口述模試で試験官役をやっていただいたけど
いい人だったと思う
(模試の試験官役としては、もうちょっと悪役っぽい方が良いと思った)
Sは・・・うーん。
たっちん一押しです
172 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 00:50:50.57
たっちんって誰ですか?
173 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 01:41:05.54
そんな奴は最初からいなかった
174 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 02:10:49.30
阿久津って評判いいようだね。こいつも島津だろ。
見た目、さえないおっさんって感じだけどなぁ。
杉尾はなんで評判良いのか理解できない。むしろ最悪と思うけどなぁ。
関西は江口で決まりだな。って全員島津やん。
俺はお杉の論点パーフェクト24で急成長したから、お杉は良かった。
177 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 09:27:55.81
稲本たっちん先生ガンバレ!!
>>176 予備校工作員おつかれ!
2chで宣伝するなよー。
179 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 12:02:34.76
稲本講師は今年のLのゼミの案内に載っていないんだが。
阿久津講師は毎週土曜日に16:30開講と18:30開講と
あるが、どういうこと?2つの講義の途中で時間帯がカブるんだけど。
180 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 14:59:17.25
そら半分は問題を解く時間だからさ。
関東のおじいちゃん先生はどうなんだ?
誰か受けてるやついる?
稲本というのは、一時的に口述の担当に割り当てられていた講師です。
結局担当することなく、別の講師(木戸先生)に変わりました。
丁度その直前(講師交代の直前)、この掲示板ではLECの教材がヤフーオークション出品されているとの
情報があがっていました。またその出品者はオレンジレンジの無料ダウンロードなど、
一見するとまずそうな品物を出品したこともあったようです。
この掲示板ではそのオークション出品者が稲本講師ではないか、とい情報もあがっていました。
森先生待望
>>181 インリンのDVDが致命傷だったらしいよ
184 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 21:00:35.23
みんな、過去問どこまで解いた?
>>184 とりあえず一周終了
冬休みにもう一周する予定
186 :
名無し検定1級さん:2011/12/22(木) 22:18:53.33
弁理士スレに人生をダメにされた人達
・BBQ
今だにネタにされる口述落ちグループ
・森哲也弁理士
講師経歴は一年未満にもかかわらず、今だに『どうぞよろしく!』でネタにされる
・まーちゃん
代々木塾を追い出された
・稲本元講師
講師をクビになった
稲本しかわからん。
BBQと森とまーちゃんってなんだ?
ナオヒロは?
Tokyo Uniersty(理科大)
>>186 稲本って弁理士スレがのせいでダメになったんか。
スレがあろうがなかろうが、ダメになったやろ。
191 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 05:15:22.77
masanoriは?
193 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 10:47:09.00
ヅラをバラされたり、禿げやブスをからかわれたり、
194 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 11:42:03.77
答練ってやっぱりLEC以外のところも受けてる?
L以外は模試だけ受けてる
>>193 ヅラやマーカー禿げは知らんが、
納冨は美人だろ?
198 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 13:24:29.60
>>197 GSN・吉田ゼミの工作員お疲れ様!
2chで宣伝するなよ〜。恥ずかしいよww
199 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 16:31:53.13
最近の法律系試験予備校は不況なん?
どこも必死すぎなんだが‥
大金払って猛勉強して資格なんか取っても
就職先ないことがバレたからなw
202 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 18:35:40.28
30代後半だろw
わざとにしてもうまいなw
203 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 19:34:40.10
ブスは葉月さんのことだろう
俺はアリだと思うけど
葉月さんでも余裕で抜けるよ
205 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 19:54:41.56
葉月さんはさすがにないだろw
おっさんにしか見えない
宮口と佐藤と、納富の3人の授業を2年間ネットで見放題で200万円パッケージにして発売したら売れるのに。
207 :
名無し検定1級さん:2011/12/23(金) 21:59:45.60
納冨先生の著書で、短答対策にオススメの四法対照としてIR-IPの横組みの条文集(B5)が推薦されていたんだけど、
これって法学書院への配慮なんかな。
本屋で立ち読みしたところ、サイズが大きくて条文の一覧性が悪い気がしたんだけど。
生講義とかではどの条文集を推薦してる?
>>208 納富はそんなステルスマーケティングなんてしませんよ。
本当にお勧めなんだろ。
好きなの選べ
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒
山田大樹 上智卒
佐藤卓也 毎年菅直人さんの話題が出る:中央大学院卒
伊藤隆治 芝浦工業卒
江口裕之:大阪大学院卒
葉月さん 大卒
中川 法学部
宮口聡 :慶應大学卒
小林かおる :名古屋大学院卒
納冨美和 :同志社大学経済卒
杉尾雄一 :立命館大学院卒
年が明けたら合格発表までは、このスレはもちろん、すっぴんブログとかも見ないほうがいいだろうな。
212 :
名無し検定1級さん:2011/12/24(土) 19:14:49.61
masanoriさんがんばれ
無効審決の法的効果→特許権は初めから存在しなかったものとみなされる。例えるなら、稲本が初めからレックに存在していなかったかの如く。
214 :
名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 08:47:44.59
稲本ちゃんの処遇につき、取消訴訟起こそうぜ。
216 :
名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 10:46:45.24
美人はないだろ
どちらかというとブスの部類に入る
好意的に見ても中の下
217 :
名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 12:44:18.63
短答基礎力完成講座の講義を取っていますが、テキスト使いづらくないですか?
昨年みたいに短アドを入手したいのですが、断られました。条文ごとに過去問が
入っていたので随分と以前は理解に結びついたのですが。同じような悩みの人
いますか?おまけにテキストが法改正されていないんですよね。
218 :
名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 14:08:18.98
>>216 本気でそう思っていますか?
貴方の目がおかしいのか、私の目がおかしいのか。。。
納冨本人は自分の顔面偏差値のこと、どう思っているのかな?
221 :
名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 14:23:18.87
>>217 昨年の短答基礎力完成講座は短アド使っていたの?
222 :
名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 14:25:22.85
>217
交換会って何ですか?
>221
そうです。
223 :
名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 15:08:24.95
短答新アドバンス改正対応前のP38の図2の上段の×は間違いで○だよね?
稲本がレックに有効に存在するかどうかの確認訴訟を提起しようぜ。
226 :
名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 21:56:09.62
227 :
名無し検定1級さん:2011/12/25(日) 22:04:53.18
納冨が25%OFFセール中って
失礼だぞ君!!!
229 :
名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 00:00:12.32
>217
一問一答は法改正バージョンが来たよ
テキストの法改正バージョンは入手できないまま本試突入だと思うよ
もうみんな色々書き込んだりしてるだろうし
230 :
名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 00:50:56.22
頑張るぞおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!
今日過去問を解きながらいっぱい間違えて、物覚えの悪さや洞察力の無さに自己嫌悪になって辛いが
こういうときこそクソ度胸出さんとな
こういうこと言う場がないからここで言わせてくれ。自分に対して言い聞かせてるつもりさ。
自分の力で何とかする!!自己管理する!!無能さに途方にくれることもあるが、それはただ初心者の壁を越えてないだけのこと
正当に努力すれば必ず扉を開く。向き不向きとか関係ない!あと5ヶ月頑張るぞ尾おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
231 :
名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 09:21:29.49
H23.12.24 「クリスマス」
この年末は何かと付き合いで飲みに行くことが多かったり、予想外の出来事があったりで、出費ばかりが膨らむ一方です。正直、大大赤字です…
そんな中、お互いの都合もあり、昨日彼女とクリスマスを過ごしました。
金銭的にかなり厳しかったのですが、それでも自分にできる精一杯の範囲で食事とアクセサリーをプレセントしました。
彼女には少し前に仕事のミスで減給があったことも正直に話しました。それでも彼女は私が上手くいくことを信じて付いてきてくれると言ってくれました。
いい彼女です…(T_T)
そんな彼女のためにも早く試験に合格し、仕事面でも生活面でも早く安心させてあげたいなと強く思う今日この頃です。。。
masanoriクリスマス お疲れ!
答練って要らないってサトタク言ってるけどどうなんだろ?
臨床心理士を国家資格に
234 :
名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 12:21:41.00
>232
いや、いるだろ。。。
>230、231
ガンガレ
>>232 サトタクの授業受けてるんなら要らないんだろう。
237 :
名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 14:29:30.21
>>232 佐藤さんが改正が入る今年は受けろって言ってただろ
受けておけ
俺も過去問は勿論、未だに1問1答で間違えてしまう
頑張って繰り返すのみ
238 :
名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 15:10:28.16
>217
一問一答は法改正verが出たし、過去問も法改正対応したから別に
NEW短アドいらなくね?
239 :
名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 15:43:29.73
L司法書士講座 一発合格者のH23含む直近5年間集計
徳山大学 6名
岡山大学 4名,中央大学 4名
関西大学 3名,同志社大学 3名,名古屋大学3名,立教大学3名,
創価大学2名,南山大学2名,法政大学2名,北海学園大学2名,九州大学2名,上智大学2名,大阪市立大学2名
(以下1名)クラーク記念国際高等学校,浦和市立高等学校,向陽台高校,広島県立高陽東高等学校
高等学校卒,四天王寺高校,専門学校卒,島根県立松江東高等学校,近畿大学,学習院大学
関西学院大学,京都産業大学,近畿大学,慶應義塾大学,広島大学,札幌大学,信州大学
青山学院大学,早稲田大学,大同大学,帝京大学,東京経済大学,東北学院大学,東北大学
桃山学院大学,日本大学,防衛大学校,北海道大学,明治学院大学,立命館大学,龍谷大学
過去問はできた問題はページを破って捨ててできなかった問題をできるまで繰り返すんだ。
できた問題を何度もやっても時間の無駄だからな。
↑予備校工作員お疲れ。
2chで宣伝するなよ〜。
244 :
名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 22:27:02.01
初見で正答率どれくらい?
俺、3割くらいorz
246 :
名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 22:42:01.68
247 :
名無し検定1級さん:2011/12/26(月) 23:22:46.76
>244
5枝択一だから無勉で20%は取れる。条文一回りして5割くらいが妥当。
248 :
名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 01:27:57.15
LECのサイトでログインできる?
ログインウインドウまで行けないんだが・・
>>246 最初はそんなもんだよ。
言い回しとか始めてみる人にはよくわからんし。
論文実践場数経験大事
251 :
名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 16:57:11.04
近年の試験の免除制度により合格者の質が下がっているといわれますが、
実務されている方はそのように感じていますか?
合格者が少なかった昔になればなるほど低学歴
>中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
不正法にしたら
255 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/27(火) 20:44:54.25
>>251 確実にいえることは、合格後の期間が短いほど法律に詳しい。
257 :
名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 21:59:18.43
258 :
名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 22:00:11.01
答練とかに入ると、昨年度の問題ってもらえるの?
もらえるわけない
260 :
名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 23:11:33.48
やっぱりそうでしたか
261 :
名無し検定1級さん:2011/12/27(火) 23:12:25.16
基礎講座も中上級者向けのようにアラカルト式
にしてもらいたい。
改正本見てるが、蛍光ペンの話とだいぶ違うところがあるなw
264 :
名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 21:06:25.18
宮口先生の改正講座、まだみてないや。冬休みにしっかりみなきゃ。
265 :
名無し検定1級さん:2011/12/28(水) 22:30:49.05
弁理士の過去問、終わらないorz
まだ特許法の拒絶査定不服審判やってるんだぜ。
俺より進度遅い奴いないだろ??
予想問題的中
>>265 俺、年明けから勉強開始する。
今年は短答だけ頑張って、来年は論文受ける。
論文と短答は並行してやるべし
269 :
名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 13:07:54.16
高卒?
271 :
名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 14:57:08.42
273 :
名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 19:34:33.78
29条の2で質問です
発明者同一 又は 後願出願時出願人同一
の時に適用除外ですか?
また、複数人開発者・出願人が居たらどちらかが全員一致しない時は適用ですか?
274 :
名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 20:05:18.40
改正版特実一問一答155 は?→○だよね?
>>273 ・適用除外(青本読め)
・どちらも全員一致しない場合に限り適用
276 :
名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 20:49:50.12
>>275 ありがとうございます
「又は」か「かつ」か判らなくて
複数出願人も発明者同一でも適用になるか判らず‥
すみません
短答アドバンステキストのP76の説明があまりに適当なので‥
こんな説明で佐藤さんよく許してるな‥
テキストはアルバイト達が作成してるので誤植はよろしくお願いします。
279 :
名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 23:09:19.69
H23年法改正の視点で過去問の回答を編集し直したものってありますか?
LECのパンフみると、年次ごとに回答に影響が出るリストが載ってるね。
280 :
名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 23:59:49.40
H23.11.19 「 彼女と… 」
最近彼女とうまくいってません。
理由はそう、私にあります。
彼女とは試験に合格したら結婚しようと考えていました。
試験合格を条件にしていたのは、今の勤務している事務所では無資格者である限り超低待遇であること、
彼女の親が現職を続ける以上無資格であることをよく思っていないこと、
私自身何か結果を出せてからという思いがあったこと、などが主な理由でした。
なので、どうしても今年合格したかった…ところが結果は非情にも不合格。。。
彼女:「私のことどう考えてくれてるの?いつまで待てばいいの?頑張ってるのはわか
ってるけど、仕事の状況もずっと変わらないし、試験もまた来年受けないといけないんよね…」
私:「・・・・・・・」
「諦めるつもりはないし、試験ももちろん来年合格するよう努力するよ。仕事のことも
転職するか否かも含めて考えてるし。」
彼女:「いつまで待てばいいのかわからないのはすごく不安。出産の年齢だってあるのよ。」
と、こんな感じで号泣されました。ていうか号泣したいのは私なんですけど。。。
矛盾しているようですが、彼女は現状の私とでは一緒にはなりたくないそうです。
つまり「今のアンタじゃ不安なのよ。」「いい加減早くモノになれよ!」ってことなんでしょう。
つ、辛すぎる…
決して怠けてきたわけでもなく、遊んできたわけでもなく、ひたすら努力してきたのに。。
けれど、思いました。やはり、結果がすべてなんだと。プロセスを評価してくれるのは唯一家族だけです。
社会においても結婚においても、結果を求められるということですね。
今回はあまりにも辛かったので愚痴になってしまいました(+o+)
masanoriさん頑張れ!
282 :
名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 01:37:54.12
>>280 いい彼女なのにこんな愚痴書いて恥ずかしくないのかな。
こんなサイト作ってるなんて彼女が知ったらドン引きだろうね。
283 :
名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 08:10:24.80
>>280 俺と同じだ。。。
理由付けは違うけど。
俺の場合は、上司から嫌がらせ(他の同期との非合理的な差別)を受けていること。
本気で転職を考えている事。多少安定した収入を得るには弁理士や司法書士しかないと思ったこと。
だから、本気で勉強頑張ってる。昨日は大学時代の友達に飲みに誘われて断れなかったけど。
ちなみに年齢は俺31、彼女32。今度はいつ結婚のことでもめるか不安で仕方がない。
284 :
283:2011/12/30(金) 08:16:28.19
あれ、話が微妙にズレてるな。
俺が試験合格を結婚の条件としたのは、
嫌がらせを受けてて転職を考えている事、転職を考えているのに結婚すると会社の同僚から祝い金をもらう事になる事、
が挙げられます。
>>283 消去法でこの仕事選ぶと後悔するよ。知財も事務所も後戻りできないし、収入も上限ある。
文章書くのが得意で、語学も人並み以上、むろん技術については何でも面白がる、
みたいな感じじゃないと早晩嫌になって崩れていく。そういう人を何人も見てきた。
286 :
283:2011/12/30(金) 09:06:03.60
>>285 >頑張れ、お前なら受かるよ。
まで読んだ。
べつに資格取得中に結婚した後勉強してあっさり受かった奴とかいくらでもいるけど
自分が彼女を背負う覚悟がない(又は彼女が自立していてない)だけだろ
よく恥を晒すよな
288 :
283:2011/12/30(金) 13:36:06.63
>>280 決して怠けてきたわけでもなく、遊んできたわけでもなく、ひたすら努力してきたのに。。
っていってるけど努力の中身が問題でしょ。少なくとも弁理士試験は合格という天井がある試験なんだからさ。
大学院とかでもいたでしょ?実験量とか知識はすごいんだけど、論文にするためのデータの取り方を知らない、
試験勉強のやり方が悪い、、、って言う人。
学部卒なのでわかりません
>>289 努力を誉めてもらえるのは小学生までだよな。
大人になってまで、努力したのにとかいう奴恥ずかしすぎる。
L司法書士講座 一発合格者のH23含む直近5年間集計
徳山大学 6名
岡山大学 4名,中央大学 4名
関西大学 3名,同志社大学 3名,立教大学3名,
創価大学2名,南山大学2名,法政大学2名,北海学園大学2名
(以下1名)クラーク記念国際高等学校,浦和市立高等学校,向陽台高校,広島県立高陽東高等学校
高等学校卒,四天王寺高校,専門学校卒,島根県立松江東高等学校,近畿大学,学習院大学
サトタクって「ぼくの講義をとった人は上位一割で合格するのが目標です」
て言ってるけど、それって今年で言ったら五十人位だけど
サトタクの講義取ってる人はそれ以上いるから
絶対無理な目標だよね。
295 :
名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 21:07:27.33
↑予備校工作員お疲れ!
2chで宣伝するな!ボケ!
296 :
名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 21:09:19.05
>292
岡山大学って司法試験や公務員試験も含めて結構、イイ線いくね。
地方大学かと思っていたが侮れないね。
297 :
名無し検定1級さん:2011/12/30(金) 23:34:24.63
298 :
名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 00:12:36.26
299 :
名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 12:02:08.84
M口の判例道場出た?
「特許判例ガイド第5版」
「新・裁判実務体系4 知的財産関係訴訟法」
「特許・意匠・商標の基礎知識第6版」
「工業所有権法逐条解説19版」
「商標、意匠、不正競争判例百選」
「実例で見る意匠審査基準の解説」
「知的財産権侵害要論第6版」
現代判例実務重視傾向
301 :
名無し検定1級さん:2011/12/31(土) 14:00:41.54
医学部は、医者を目指す。
農学部は、農業の大企業を目指す。
薬学部は、病院での薬剤師を目指す。
理学部は、メーカー会社を目指す。
工学部は、エンジニアを目指す。
商学部は、不動産会社、保険会社、証券会社、銀行を目指す。
法学部は、国家公務員や地方公務員を目指す。
英文学部は、通訳や翻訳、それから外交官などを目指す。
文学部は、出版社やマスコミ業界を目指す。
特許学部はないのかね?
303 :
名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 03:16:54.32
短答アドバンスの商標の改正版のP119-2の一番上or改正前版はP119の一番上 だが、
「→×(類似商品まで通常使用権が認められることはない)」
って所ミスプリじゃね?
↑ニートベテは今年もコピペ引きこもりを目指す
305 :
名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 05:17:15.01
>>304 ???
すまんがちゃんと日本語で書いてね
>>305 コピペ馬鹿は早く死ねってことだよ。
言わせんな恥ずかしい。
恥ずかしいなら言うなよw
311 :
名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 21:36:17.44
312 :
名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 21:51:29.94
特30条1項解説で「パリ優先の場合、日本への出願が公開から6月以内でなければ適用がない」と書いてある
公知後に第一国出願すると日本への出願が公知から6月以内でなければならないって事?
国内処理基準時は30ヶ月or32ヶ月とあるけど出願書類は6ヶ月以内とあって混乱してます
そういうこと。
パリ優先権の効果を確認しとけ。
316 :
名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 22:38:02.59
>>313 ありがとう
助かりました
確認しときます
317 :
名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 22:40:25.85
318 :
名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 23:26:36.07
改正版特許法1問1答155問だが、
日本外で特許出願して公開された後に日本で出願すると
30条2項で公報に掲載されると新喪例外適応されないから×となると書いてるが、
国際特許出願は184条の4で国内処理基準時の30ヶ月後30日まで適応受けれるんじゃないの?
319 :
名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 23:51:32.89
>>318 国内段階に移行してから29条1項でレイプされる。
この際、新喪例不適用
320 :
名無し検定1級さん:2012/01/01(日) 23:57:53.88
>>318 184の14で30条2項を準用しているから。
ゼミでやれ。
「大学はどちらですか」
「中央の法科です。もちろん法律学科です」(キリッ)
80歳(50年頃に入試を体験「それはそれは。前途洋々たるものですな。俊英の息子さんをお持ちになってご両親もさぞやお喜びのことでしょう」
60歳(70年頃に入試を体験)「おお、秀才ですな。では将来は司法試験を受験するおつもりかな?」
50歳(80年頃に入試を体験)「ほう、なかなかのとこですな(八王子に移転してレベル下がったんだよな)
40歳(90年頃に入試を体験)「ああ、中央ですか。まあいいんじゃないですか(国1も司法も早稲田に抜かされたよな。落ち目の中央かw)」
30歳(2000年頃に入試を体験)「へぇ、そう(なんだマーチかwしかも中央かw)」
20歳「ふ〜ん(なんだ社学に蹴られるところかw資格馬鹿で4年間過ごして軒便にでもなれや春日w)」
俺は化学、物理、数学が得意じゃなかったからうまくいかないだろうな
江口の論文講座受けてるんだけど、
これのパーツブックとかの法改正版って
作成されたりするのかな?
325 :
名無し検定1級さん:2012/01/02(月) 22:01:21.29
>322
弁理士試験に関係ないこと書かないでね。。。
中大生か?
商業施設士
建築設備検査資格者
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
技術士(建設)
建築積算資格者
鉄骨製作管理技術者
ダム水路主任技術者(1種・2種)
ダム管理主任技術者
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級造園施工管理技士
2級造園施工管理技士
公害防止管理者
作業環境測定士
329 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 00:56:25.08
質問します!!
@一年合格の講座では納富先生と宮口先生以外の先生の講座は飲み会をして
士気を挙げていますか?
A地方で通信の方はどうやってモチベーションを上げていますか?
B納富先生と江口先生の生講義はWEB-Nに加えて音声DLも必要ですか?
いつも不思議に思っているのだが、
音声DLよりも映像(もちろん音声込み)DLしたほうが
復習の効率がよくね?
なぜ音声DLにこだわるの?
>329
一発合格めざしているにもかかわらず、
飲み会???
合格まではそんな時間はいらん
好きなの選べ
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒
山田大樹 上智卒
佐藤卓也 毎年菅直人さんの話題が出る:中央大学院卒
伊藤隆治 芝浦工業卒
江口裕之:大阪大学院卒
葉月さん 大卒
中川 法学部
宮口聡 :慶應大学卒
小林かおる :名古屋大学院卒
納冨美和 :同志社大学経済卒
杉尾雄一 :立命館大学院卒
334 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 04:36:21.48
335 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 09:15:45.18
別に飲み会行こうが、旅行に行こうが、やるべきことをやってれば受かるって。
337 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 11:15:27.34
大学院の修士課程を修了して、企業勤めを5年ほど経験した後に弁理士になる場合は
企業での部署は研究職のほうが営業職よりも有利ですか?私、大手の農薬会社にいる
のですが営業にもう5年配属されています。バイオ系の研究室だったのでのバイテク
の知識は大学4〜修士2年までの3年程度の薄い知識しかなく、化学については疎いです。
338 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 11:23:41.13
WEBは視聴期限を付けて
それ以降も見たいならDVDにしろってことでしょ
でも、DMM見たいに
パッケージ販売
視聴期限付ストリーミング配信
視聴期限無ダウンロード
くらいには対応して欲しいけど
それよりもWMVとか使ってるせいで
スマホやタブレットで見れないほうか捗らない
339 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 11:31:24.55
知財業界未経験なら飲み会あるゼミがいいよ。
合格後、研究職辞めて事務所に勤めて見たけど、知財業界にあわなくて事務所辞めたあげく、今更企業にも戻れない高学歴ニートとかなりたくないでしょ。
>>334 え?
俺はDVD講座だからそこらへんよくしらんけど、
そこらへんに転がってるダウンロード支援ソフト使えば
フツーにできるのでは?
341 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 12:18:14.93
>339さんへ
>337です。
いえ、聞きたいことは弁理士資格を取った後に、事務所等へ転職する場合に
、前職がメーカーの研究職が良いか、営業職でも大丈夫かということです。
342 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 12:43:03.45
どの職でも良いか、というより当人が何をできるかだろうね。
ただ、一般的には研究開発の部署の方が特許に絡む仕事をしているので、
それ以外なら一歩後ろからのスタートラインで採用面談があるんだろう。
営業を通して、何を強みとして得ることができたのかアピールせんと。
事務所は厳しいな
そもそもバイオは仕事が少ないし、化学もできないのであれば...
344 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 13:30:30.38
>343
遺伝子工学中心だったので微生物、植物、動物の基本的な生理学は
やってきましたが、化学屋ではありません。そもそも目指す意味が
無いのでしょうか?基礎的な化学は入所後に詰めるという方式では
仕事が成立しないと考えるべきですか?
弁理士試験の勉強はどうするのさ。
医学部は、医者を目指す。
農学部は、農業の大企業を目指す。
薬学部は、病院での薬剤師を目指す。
理学部は、メーカー会社を目指す。
工学部は、エンジニアを目指す。
商学部は、不動産会社、保険会社、証券会社、銀行を目指す。
法学部は、国家公務員や地方公務員を目指す。
英文学部は、通訳や翻訳、それから外交官などを目指す。
文学部は、出版社やマスコミ業界を目指す。
特許学部はないのかね?
↑ニートベテはハロワ目指せ
>>340 >フツーにできるのでは?
フツーにダウンロードできる。
できないとか情弱乙としか言いようがないわw
別に映像いらないし
あったところで別に、、ねぇ、、
ちょっとまって。
この流れ、何言ってるのかさっぱり理解できない。
私、今年初めてLECの講座(2013年向け)を受講することを検討中なんだけど、
WEB講座って映像や各種教材をダウンロードして使用するものなんじゃないの?
DVDはかさばるからダウンロード講座にして教材一式をHDDで管理しようと
考えていたんだけど、なんか私の考え方って根本的に崩壊してる?
ダウンロード不可なの???
いったい何がなんだか・
よく確認したほうがいいよ
映像DLは基本的にないだろよ
>>350 >各種教材をダウンロード
これもアウトだったと思う。
たしかダウンロードできないはず(ファイルにロックがかかってる)。
直接「プリンター」で「紙にプリントアウト」する必要があったような。
どうしても電子化したいなら、
その一度紙に出力したものをスキャナで読み込んで自炊する必要あり。
後で「騙された!」と思わないためにも
すなおにDVD講座にしといたほうが
>>350にとってはいいと思う。
まじれすスマン。
353 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 15:33:14.76
不正行為が相次いだから(←ヤフオク転売のこと??) 、今は音声DLもやらない。WEBストリーミング配信のみ。
と、前に問い合わせた時は中の人が言ってた。
インターネット環境が脆弱でカクカク止まる恐れがあるならば、多少高くてもDVD講座が吉
ソースは俺
DVDは高いし止まるしネットのほうがいい。
みなさん、情報どうもありがとう。
あやうく騙されるところでした。
DVD講座にすることにします。
ところでLECってこういうアコギな商売してるところなの?
といいますか、LECってそもそも信用できるまともな会社ですか?
一気に不信感が沸いてきました。
じゃあ、やめたら。
357 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 17:18:04.04
>>355 DVDの方がインターネット会員よりも始まりが遅くなかったっけ?
358 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 17:20:05.13
>>355 LECの回し者ではないが、弁理士受験では最も信頼できるところかと。
でも、論アド、短アド等非受講生に販売しなくなったことは
??だよな。
自分も今年から受講しようと思うけど、プログレッジと掛け持ちで
必要最小限に取り組もうと思っている。
弁理士受験では最も信頼できるところかと????
360 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 17:51:52.72
町のゼミ(望とか勝どきとか)がLECの書籍(アドシリーズ)
を使って講座開いているから、アドシリーズを非受講生に販売
しなくなったらしい
>>344 スレ違いだからこれでやめておくけど、特許事務所で求められる能力は、
(1)専門分野における技術力 (2)語学力(日本語、英語) (3)資格 だな。
加えて、特許出願の多い分野は、大雑把にいって、電気・電子、機械、化学の順
弁理士会のHPの求人情報を見ることを勧めるよ。
362 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 18:00:33.63
短アドを使っているのは佐藤先生しか居ないのですか?
あのテキスト最高なんだが。
364 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 18:33:37.97
>>355 WEB講座案内のサイトに「テキスト・板書はPDFで閲覧!」って書いてあるが、
なぜ「閲覧」という表記が使われているのかこれでわかっただろ?
つまり、これを翻訳すると
「テキスト等は閲覧することはできるがダウンロードはできませんw
試聴期限をすぎたらあなたの手元には何も残らんよサーセンwww」
ってことだ。
一言一句しつこいくらいによく読むのが法律家を目指す者の常識だ。
弁理士が法律家に該当するか否かはサトタクに聞けw
ヤツは弁理士=法律家と言い張ってるがwww
>>363 そりゃそうだ。資格があって当然だからなw
367 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 19:43:24.33
今音声ダウンロードもできないの?
顔面偏差値が低過ぎ
369 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 20:15:50.09
前はWEB+DVDってのがあって
WEBとPDF板書閲覧→自分用
DVDとLECが印刷した板書→ヤフオク用
にすれば実質半額で受講できた
しかも、短アドテキストは単独販売してたから
>>367 別途オプションで有料らしい。
まぁ、情強は映像そのものをネットから落とすだろうから、
そんなオプションなんて全く不要だろうがw
本当に情弱乙な時代となったもんだwww
LECもばかだねぇ
WEBなんてやめればいいのに
生講義かCDにすればよかったのに
372 :
名無し検定1級さん:2012/01/03(火) 22:29:12.31
H23.12.30 「今年一年を振り返って」
今年一年を振り返って考えると、本当にしんどい年でした。
弁理士試験をはじめ、努力が結果に結びつかず、不運も重なり物事が上手くいきませんでした。何度も神頼みをする場面がありましたがだめでした。結局は、物事のすべての結果は自身の行動、努力次第なのだと痛感する一年になりました。
年齢的にも周りには仕事が軌道にのっている友人や、結婚して家庭を築く友人が増えました。
いい加減、来年こそは周囲から羨ましがられるほどの結果を出したい。
来年こそ自分が主役になる年にしたいものです。
masanori明けおめ。
>>358 >弁理士受験では最も信頼できるところかと。
ここは「ププッw」とするところですか?
音声ダウンロード禁止とか、せっかくダウンロードって技術があるのにダウンロードさせないとか
客を馬鹿にしてるよな。
著作権関係は客を不便にさせすぎなんだよ。
金払って買うより、割ったほうがいいと思っちまうよ。
割ったやつのほうが便利なんだもの。
376 :
名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 00:04:41.91
↑予備校工作員おつかれ。
2chで宣伝するなよ〜。
377 :
名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 01:00:52.64
>372様
自分も同じような状況の1年でした。今年はお互い絶対、受かりましょうね。
378 :
名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 02:08:37.89
LECの過去問は5回回せばOKですか?短答試験用に一問一答集やるべきですか?
新作問題やれ。短答答練と論文答連で場数をこなせ。
>>378 何回回すかじゃなくて、全問正解できるまで回せ。
法文集音読しろ。
>>378 5回じゃ足りん。毎週1回、3か月続けろ。
383 :
名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 11:01:58.73
masanori面白すぎだろ。
>>383 あいつは羊水が腐ることを知らないのか?
385 :
名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 14:56:31.30
羊水腐る前に紅白出れたね!
386 :
名無し検定1級さん:2012/01/04(水) 15:27:32.80
彼女「今年はいい年にしようね。頑張ろうね。」
masa「そうだね。今年は試験にも合格するし、仕事も必死で頑張るよ。」
彼女「私も今年は節約して貯金を増やすの。1年半後に産休に入りたいし。」
masa「………」
「ん!!??1年半後に産休って??」
彼女「年齢的にもうその時期だし。前にも言ったよね?」
masa「あくまで理想はって言ってたよね?それに1年半後に産休ってことは妊娠もいつ
するつもり?それだと今年中というかもう今から結婚の準備しないといけなくな
い?」
彼女「今年結婚してくれたらいいでしょ。頑張ってくれるんでしょ。」
masa「そうだけど…前にも言った通り、まずは試験勉強頑張らないといけなし、仕事だ
ってまだ大変な状況だってこの前理解してくれたよね?それに子供が欲しいの
はすごくわかってるけど少しは二人の結婚生活を楽しみたいんだけど…」
彼女、泣き始める。
masa「今ここでする話じゃないし、わかったよ、考えるから。。。」
>>384 masanori大変だな。明けおめ!
うぜーなここでやんなよ
この彼女うぜーよ
>>386おもろいw
そろそろ2代目まーちゃんを襲名してもいいんではないかw
ナオヒロも捨てがたいが。
あさたくも捨てがたい
チャレンジ精神を持ってやれ!
鼎
基本的なことだと思うんだけど、教えてください。
特許法43条2項の読み方なんだけど、
「…最初に出願をし、…みなされた出願をし、…最初に出願をしたものと認められたパリ条約の…」
ってところ。
最初の2つの「出願をし、」っていうのは「たものと認められた」に係るんですか?
当たり前のことかもしれませんが、初学者で通信学習なので。すみません。
395 :
名無し検定1級さん:2012/01/05(木) 23:36:49.68
そうだが、何か?
最初に出願をしたパリ条約の同盟国云々、
最初の出願とみなされた出願をしたパリ条約の同盟国云々、
だと思うが。
最初に出願をしたものと認められたパリ条約の同盟国云々、
最初の出願とみなされた出願をしたものと認められたパリ条約の同盟国云々、
って、そもそもおかしいだろ。
私ゼミでやりな
>>395、396
有難うございます。
>>396 確かになんかおかしいですね。特に二つ目の「…みなされた出願をしたものと認められた…」というのが。
けど教えていただいた係り方なら、「、」の前に「た」が入りませんか?
つまり
「…最初に出願をした、…みなされた出願をした、…最初に出願をしたものと認められたパリ条約の…」
ってなるのかなぁと。
いつもこの条文見ると良く分からなくて。すみません。
N富とグアム旅行行きてぇえ
400 :
名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 01:07:30.57
初心者講座は必要ですか?
401 :
名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 02:32:15.46
402 :
395:2012/01/06(金) 08:05:37.87
今、函館でスキーしてます
みんなもおいでよ
404 :
名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 17:15:27.47
>400
必須です。
稲本先生の講義を受けることはできますか?
好きなの選べ
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒
山田大樹 上智卒
西田憲 理系卒
佐藤卓也 毎年菅直人さんの話題が出る:中央大学院卒
伊藤隆治 芝浦工業卒
江口裕之:大阪大学院卒
葉月さん 大卒
中川 法学部
宮口聡 :慶應大学卒
小林かおる :名古屋大学院卒
納冨美和 :同志社大学経済卒
杉尾雄一 :立命館大学院卒
じゃあその元気いいやつ5個ください
408 :
名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 23:18:23.05
>>404 初心者講座って33万くらいかかりますよね。
LEC以外でオススメありますか?
>>398 あまり良い例が見つからなかったんだが・・・
「…仮専用実施権を設定し、又は他人に仮通常実施権を許諾することができない。 (33条4項)」
「…放棄し、又は取り下げることができる。(38条の2)」
これらの例から、文全体の中で連体修飾語として働く用言であっても、
接続詞によって並列されるときは、連体形ではなく連用形をとる、といえそうだ。
理由は、正直よくわからない(どなたかご存じの方がおられたら、教えて下さい)。
論理的には貴方のおっしゃることもわかるが、とにかくそういうことのようだ。
410 :
名無し検定1級さん:2012/01/06(金) 23:46:22.45
小林かおるで抜いたことある人いますか?
412 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 01:03:52.53
>404
LEC以外を取ったことがありません。。。
>>409 丁寧な説明を有難うございます。
おかげで自分が理解しづらかった理由が分かりました。
43条2項は最後に二つの動詞(「出願をした」と「認められた」)が並んでいて
前2つの「出願をし」がどっちと並ぶかがわかっていませんでした。
分からないから同じ言い回し(「出願をした」)と並ぶと思ってしまいました。
有難うございました。
関西の講師陣はなぜ企業弁理士ばかりなん?
事務所がいないように思うけど、偶然?
ひとり国立大学勤務っていうもいるけど、それって副業禁止されてないのかよ。
415 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 04:21:17.46
2013向け通学担当講師オッズ
新宿 宮口聡 慶大 ○
渋谷 佐藤卓也 中大 ◎
水道橋 納冨美和 同大 ○
池袋 馬場信幸 ?? △
横浜 中川浄宗 ?? △
梅田 江口裕之 阪大 ○
神戸 岡本智之 東工大 ▲
京都 杉尾雄一 立大 ▲
名古屋 富澤正 名工大 △
◎本命、○対抗、▲単穴、△連下
416 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 12:33:11.42
サトタクは渋谷に移動すんの??
山田大樹 上智卒○
西田憲 理系卒 ◎
伊藤隆治 芝浦工業卒○
葉月さん 大卒 ◎
中川 法学部 ○
418 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 14:09:20.90
納富先生のブログ更新されてたね。
俺は化学、物理、数学が得意じゃなかったからうまくいかないだろうな
420 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 17:51:28.25
改正版特実一問一答263問は?じゃなくて○だよね?
特許判例百選別冊ジュリスト
著作権法詳説―判例で読む16章
特許判例ガイド
知っておきたい特許法
知的財産法重要判例
知的財産法判例集
実務家のための知的財産権判例70選
判例に学ぶ特許実務教本
422 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 18:53:57.49
1年目初学者講座→短答不合格→2年目中級者講座→短答、論文、口述合格
ってのが典型的なLEC受講生のパターン?
資格専門学校は論文答案練習会だけ使えばいい
425 :
宣伝乙:2012/01/07(土) 19:28:57.95
↑アイピーネットワークと吉田ゼミの工作員、お疲れ様!
2chで宣伝するなよ〜。情けないねww
426 :
名無し検定1級さん:2012/01/07(土) 19:36:43.09
答練だけ使って合格する奴っているのか?
2つ私ゼミと3つ答練で合格が多いよね
今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
学科系統 全体(382社) 上場(102社) 未上場(280社) 製造(219社) 非製造(163社)
1 電気・電子系 1,062 320 742 660 402
2 機械系 1,003 306 697 733 270
3 情報工学系 699 146 553 215 484
4 化学系 383 143 240 333 50
5 数学・情報科学系 340 69 271 38 302
6 土木・建築系 336 97 239 206 130
7 材料系 297 122 175 277 20
8 経営・管理系 255 50 205 54 201
9 農学系 154 33 121 79 75
10 物理系 147 42 105 91 56
11 生物系 108 20 88 60 48
12 薬学系 72 19 53 31 41
13 医療・保険・看護系 72 8 64 15 57
14 その他理系 67 18 48 19 48
15 航空宇宙・船舶海洋系 65 20 45 43 22
16 獣医・畜産系 42 1 41 21 21
17 資源系 41 7 34 26 15
18 医学・歯学系 16 1 15 4 12
19 地学系 13 13 9 4
>>422 一年目は初学者講座と中級者講座だろ。
初学者講座だけ取るやつっているの?
>>429 初学者向けセットコースで頑張ろうと思ってたんだけど…
431 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 10:45:45.78
>>430 要するに初学者向け講座だけで合格は難しいと言ってるんだろ。
短アドも論アドもテキストとして使えないデメリットか?
短答ベテ向けリセットコースつくってくれ
去年セットで初学者向けの講座をとって思ったけど、先生を分けられるなら分けたほうがいいんじゃないかな。
俺は全部佐藤先生にしたけど、論文は納冨先生がよさそう。
佐藤先生は初学者に向かってさえ「書き方は個人指導じゃないと教えられない」っていうからさ。
「論基礎では問題の読み方を教える」って。
けど納冨先生の中上級者対象論文講座のガイダンスを聞いてなるほど、と思った。
納冨先生は論文の書き方の「枠組み」を提供してくれそうだった。
初学者向けは佐藤でいいと思う。
佐藤で基礎を作れ。
可能な取り方かどうかはわからないけど、
入門(佐藤)、論基礎(納冨)、短基礎(佐藤)とかいいんじゃない?
佐藤は生オプションつけることもオススメ。
入門はイラネ。論文はいろんなとこを受けるべし。短答は自分でやれる。
実務は判例で動いてるから論文は判例を見習いなさい。
438 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 14:51:55.68
>>436 初学者です。
入門時に独学で使って良かったテキストを教えてください。
知っておきたい特許法
エレメンツ
実例で見る意匠審査基準の解説
440 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 16:44:12.72
エレメンツってそんなに良いか?
エレメンツ自体は悪くないけど、
>>436みたいにベテ道をい来たくなきゃ、入門講座は惜しまず受けとけ、
て思う。
中途半端に短答受かって、論文で苦労しそう。
その程度の入門講座を受けちゃった体験談からだろ。
>>441 たくさん受けさせようとするのはLの職員か
悔し紛れ涙目のベテ
おまえみたいに10年やってたくさん受けてればそりゃね、、、w
ベテ認定厨さんは入門講座うけないで、苦労なさってるのですね
どうしてそこまで入門を受けさせようとするの?
447 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 17:54:30.33
どうやら入門講座は必要との結論。
LECのものが一番良いか?
448 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 17:56:47.08
短アド使わずに、短答基礎力完成講座のテキストで短答試験突破できますか?
逆に受けさせたくない人てどんな入門講座受けての体験談なのか教えてほしい。
すくなくともまともな入門講座なら、論文うける中上級レベルでも重要な土台だとおもうぞ
エレメンツじゃ入門レベルでも薄いと思う。
>>448 いまの短基礎のテキストって短アドバンスじゃないの?
451 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 19:30:42.77
つまり、短基礎のテキストで短答試験が乗り切れるか?
ってことだよね。
れっくにいかなくても合格してる人のほうが多いよ
453 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 22:40:39.31
>>386 masanoriの彼女怖ぇ〜
第三者的には面白いけど、これ刺されるんじゃないか?
454 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 22:56:43.08
>450
通年講座は今年から短アドを廃止し、過去問の抜かれた短答基礎力完成講座
用のテキストを使っています。
>451
質問の意図はおっしゃる通りです。
455 :
名無し検定1級さん:2012/01/08(日) 23:24:48.80
>>454 来年、初心者講座にするか、いきなり中級講座にするか
迷っている者です。
短答基礎講座のテキストは、文字通り単に短答アドヴァンス
から過去問抜いただけですか?
それだけなら、別途過去問集買えば済むだけのように思えました。
456 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 00:26:35.34
>455
少し説明もザックリになっている気がする。
458 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 01:31:14.05
↑予備校工作員お疲れ!
2chで宣伝するなよ〜。
>>455 短アドのほうが文章的な説明が多い。
時系列などを図を用いて説明している箇所も多いです。
納冨先生の論文講座(構成編)取ってる人に質問なんですが、
この講座では「事案解決」「措置」「手続き」「論述」に分けて答案の書き方を解説してるんですか?
その際、チェックリストやフローチャートなどを使って解説してるんですか?
初学者で、通信で勉強しているのですが
勉強方法に自信がなくなってきてしまいました
とりあえず短答試験に向けて、基本戦略としては
・とにかく4法、8割取れるようにしっかりやる
(特に商標は9〜10点のイメージ。意匠はその分凹んでもいい)
・実案とマドプロは確実に取る
・パリの管理規定とPCTの規則は一切やらない
実体規定と、PCTの11、14、19,34条は完璧に
・不著は、4月になったら1週間くらいでやる
・最終的には、35問を完璧に出来るようにして
残りの25問は全部3を塗って期待値40点取るイメージ
(25問を完璧にして、残り35問を2択まで絞れるようにして
期待値42点ではない感じ)
こんな感じで大丈夫なのでしょうか?
もし良かったら、アドバイスください
よろしくお願いいたします。
ちなみに論文では
意匠商標で65点、特実で50点を目指す感じで考えています。
>>454 納富先生は、短基礎のテキストで十分だと言っていました
なので僕はそれを信じています。
461 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 10:45:33.86
昨年度から短アドと短基礎を分けた理由って、LECの都合じゃない?
初学者が1年目で落ちる奴が多い→2年目講座で目新しいテキストが欲しい
→中級者として短アドで勉強させる。
しかし、短アドは初学者でも独学できるくらい良くできたテキストだと思う。
短基礎はLECパンフの広告で垣間見れるが、スカスカの希ガス。
高得点を取るためのインプットとしては短アドが良いのでは?
納富先生は論文パスのためには、短答高得点をうたっているし、
そういう意味で短基礎は最低点合格用とみるべきか?
(単なるLECの戦略)
>>460 そんな感じでいいと思うよ。
過去問で出てたパリの管理規定とPCTルールはやっといたほうがいいぞ。
>>・不著は、4月になったら1週間くらいでやる
不正競争と著作権は簡単な問題ばかりだけど、さすがに1週間じゃ厳しいぞ。
簡単だから落としたらイケない問題だし。
463 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 12:34:48.37
著作権は捨ててもOK?
464 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 12:47:38.98
著作は試験日一週間前に講座を一回聞いただけだったけど49点とれたど
>中学2年生なのですが、高校入試に挑戦して高卒資格をとるより特許資格を取った方がいいと思い弁理士にしました。 選択科目は著作法不正法にします。ご助言よろしくお願いします。
著作法にしたら
資格専門学校は論文答案練習会だけ使えばいいよ。
467 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 14:31:14.48
H24.1.4 「今年が正念場」
明日から仕事はじめです。
今年の目標は、
@弁理士試験最終合格
A収入を増やす。
B昨年の2倍貯金をする。
(中略)
彼女の中でここまでプランが出来上がっていたことに驚きましたが、年頃の女性ならそう考えても不思議ではないのでしょう。
でも、彼女の話を聞いていると、子供を作るために結婚したいのって言ってるように聞こえます。
もちろん、子供は欲しいですが、結婚はそれだけじゃないとも思うし、私(男側)としては二人の結婚生活も少しは楽しみたいと思うんです。
この点は男と女の考え方の違いなのでしょうか。。。
それにしても、正月から試験と仕事のプレッシャーにさらに結婚というプレッシャーが重くのしかかりました。
頑張らないと…(>_<)
masanori頑張れ!
468 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 16:13:37.10
納冨さんが関西に来たから相談しに無料講座受けてきた
不安が一掃されたよ
年末まで短答に時間かけてしまって論文あまり勉強出来なかったんだが
知識のINPUTがあれば納冨答練受けてくれれば大丈夫だとのこと
優しい人で話しやすかったよ
人見知りだから失礼な奴に思われたかも
>>463 絶対に捨てるな。
不正競争と著作権は審査官免除の関係で簡単のしか出さないからな。
470 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 16:54:10.10
>>463 テキスト読み込みまでしなくていいから一問一答を2回やっとけ
過去問もしなくていい
それで7割いける
471 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 17:12:19.81
憲法とか民法の勉強しておいた方が良い?
>>462 ありがとうございます。
不著に関しても、来週
入門講座のテキスト+過去問1回
くらいで見ておくことにします
どのみちパリとかTRIPSとかで、不競法がチョコチョコ出てきてて
よく判らなくなってきているので・・・
でもなんで、たとえばパリ条約6-7の使用の規制を
国内法で規定するときに
商標36条の差止(商標権者による差止め)だけじゃなくて
不競法3条の差止(利益侵害された人による差止め)が必要なんでしょうか。
パリ条約でも、商標に係る権利を有するものが〜って書いてあるから
商標権者の差止請求権で十分なのではないかと思うのです
どうも、基本書とか読むと
商標法だけじゃ不十分って書いてある感じなのですが・・・
473 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 21:21:46.19
特実、今やっと一周終わった。
2ヶ月かかった
しかも全然頭に入ってない。
まだ意匠商標法条著不が残ってる。
死にたい
475 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 22:11:08.30
特許判例百選別冊ジュリスト
著作権法詳説―判例で読む16章
特許判例ガイド
知っておきたい特許法
知的財産法重要判例
知的財産法判例集
実務家のための知的財産権判例70選
判例に学ぶ特許実務教本
478 :
名無し検定1級さん:2012/01/09(月) 23:09:38.17
>>468 俺も行って来た。あの人、教え方よさそうだね。
何というか、目的と達成手段が明確というか。。自分ごときが評価することではないが。
俺は短答すら未受験(去年試験勉強開始したので)、答練受ける余裕はなさそう。
ただ論文を書くのに使うツールは覚えときたいんだよね(チェックリストとかフローチャートとか)。
これらを納冨答練以外で入手できる講座ってあるのかな??
>>472 商標法上の差止請求の要件ってなんだっけ?
>>480 論文で勉強した通りだと
差止請求とは
@商標権者等がA自己の商標権を侵害するもの又はそのおそれがある者に対し
B侵害の停止又は予防を請求すること
をいう(36条)
商標権の侵害とは、
@権限無き第三者がA指定商品・役務と同一・類似の範囲において
B登録商標・類似する商標を使用することC又は一定の予備的行為
をいう(68条、101条)
という感じでしょうか?
あ、同盟国において〜だから
その国では商標権者じゃなくても
代理人の使用の差し止めが出来るように
不競法に規定されているってことでしょうか?
>>479 僕も去年10月から勉強始めましたが
どっちも、納富先生の論文基礎力完成講座でもらえました
でもチェックリストは、論基礎のテキスト(どの先生でも使う?)
にもほとんどそのまま載ってます
納富先生の、論文式攻略法って本にも載っているので
それを買うのが一番安いでしょうか。
古本屋で500円のところ、250円で買えました。
好きなの選べ
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒
山田大樹 上智卒
西田憲 理系卒
佐藤卓也 毎年菅直人さんの話題が出る:中央大学院卒
伊藤隆治 芝浦工業卒
江口裕之:大阪大学院卒
葉月さん 大卒
中川 法学部
宮口聡 :慶應大学卒
小林かおる :名古屋大学院卒
納冨美和 :同志社大学経済卒
杉尾雄一 :立命館大学院卒
484 :
名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 04:00:37.71
>>481 納冨さんの短答式攻略法や条約攻略法って読んだほうがいいですか?
485 :
名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 06:48:38.97
>>481 無職?
10月から勉強でその知識は凄い
アンケートにお答下さい
・なぜ弁理士を採るのですか?
1.開発部から特許部に配置転換になったから
2. 毎日つまらないゴミ発明の審査に飽きたから(特許庁の方)
3. 企業の研究所又は開発部門で働いてて研究能力の限界だと思ったから
4.弁護士ごっこができるから
5. 法律事務所に就職できないから(弁護士の方)
6. 定年退職になったから(特許庁の方)
7. おまけ資格を貰えるから(弁護士の方)
8.司法書士から流れた
9. 資格マニアだから
10.その他(理由をお書きください)
11.中堅資格舐めるな
>>481 10月からでそれって凄いな。
司法崩れとかか?
489 :
名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 18:56:44.42
条文数違う、後半のそれは特許。
あと「業として」の要件。
細かいけどね。
>>485 僕は普通の研究開発職のリーマンです。
法律は初学者ですが、8月に、彼女に貧乏だし将来性がないからと振られて
10月に、ようやく試験という目標を見つけ
ヤケになって勉強しています…
>>484 短答式〜は、入門講座と短基礎と青本があればいらないと思います。
条約〜は、初学者の自分にはとても良いです。
コレでようやく、少しパリ条約がわかりました。
>>489 ありがとうございます。
25条、37条、(67条)でした。
また、商標では「業として」ではなくて
「商標として」の使用が要件、というか
「使用により、商品・役務の出所表示機能が発揮されていること」
が要件になる、という感じなのでしょうか?
いい加減なことを書いてすみません・・・
491 :
名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 21:43:47.18
へえ、歳はいくつくらいなんだ?
青本第19版(書籍)はいつ出るんだろう…
2013年受験予定なんだが18版の購入を控えるべきか否か迷うよ…
>>492 Tegra2以上のAndroidタブレットがあればPDFでみれるしいろいろ捗るぞ
>>491 もうすぐ31
取り返しのつかない年齢になってきましたorz
>>490 業としての使用じゃなかったら商標にならないからな。
2条1項
てか、仕事しながら凄いな。
お前はすぐ合格しそうだ。
496 :
名無し検定1級さん:2012/01/10(火) 23:58:24.14
研究開発職って、エリートじゃん!
研究開発なんて弁理士の憧れなのにな
研究開発できないカスが弁理士になるってのに
すみません
実際には研究開発職なんて名ばかりで
潰れかけた中小企業の
ピペット土方みたいなもんです
もし弁理士に成れても、就職有るんだろうか…
迷惑と思いますので、そろそろ消えますね
また、わからないことがあったら、相談させていただけると幸いです
ありがとうございました。
学歴は?
500 :
名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 00:56:41.04
501 :
名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 00:59:04.85
LECの授業料高いよね。
資格専門学校は論文答練だけ使え
その前に働いたらどうだ、、
働いとるわボケカス
必死の即レスワロタ
>>481 チェックリストについて教えてくれて有難うございます。
フローチャートは納冨先生の「論文攻略法」に載っているので全部ですかね?
特許判例ガイド
知っておきたい特許法
知的財産法判例集
実務家のための知的財産権判例70選
判例に学ぶ特許実務教本
大原專門学校にいけ
発明協会の知的財産権法文集を1条から読んでると4月からの改正で使うカッコ内のではなく、旧法になる囲ってないのを間違えて先に読んでしまうけど、みんなもそうなる?
納富レシピを入手できるか否かで合格率が変わるぜ
>>508 講義でもらったのは、載っているもので全部だと思います。
あとは審査基準に、補正に関するフローチャートとかがあったと思います
早速で申し訳ないのですが、また質問させてください
1週間くらい考えたのですが、納得のいく答えが見つからなかったので…
意匠で、関連意匠の主体的要件に
関連意匠と本意匠の出願人が同一、
または本意匠が関連意匠の出願人の登録意匠であること
とあると思うのですが
これは、なんで登録意匠まで含めたのでしょうか?
どうせ、登録による公報が発行されてしまうと
本意匠には出来なくなるので、この規定が適用されるのって
「登録から公報発行前まで」の短い期間だけですよね?
逆に、3条の2では、出願人が同一としか書いていないので
先願の登録後、公報発行前に
後願の出願人に先願の権利を移転してから出願しても
適用され、拒絶されてしまう、ってことだと思うのですが
こっちはなぜ、公開前の登録意匠は含めないのでしょうか?
3条の2の、権利の錯綜の防止という趣旨なら
10条の規定と一緒の期間で
移転による事後的な回避を認めてもおかしくないように思うのですが
3条の2の判断時期も、特29−2と違って後願の査定時だったと思いますし。
どこか、自分の考えは根本的なところが間違っているような気もして
モヤモヤするのですが、よく判りません・・・
よろしくお願いします。
長文失礼いたしました。
慶応経済(文句なしの名門学部)・早稲田政経(誰も文句言わない)・明治商(看板)と法(圧倒的知名度)・中央法(司法試験3位)と商(公認会計士3位)
私立文系看板
早稲田政治
慶応経済
上智外国語
明治商学
中央法律
立教社会
青学英文
516 :
名無し検定1級さん:2012/01/11(水) 23:47:56.52
M口先生に手解きをしてもらったら、弁理士に受かりそうと思えるくらいになった。
このスレ、れっくの回し者ばかりだな、、
518 :
名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 00:01:32.87
知財コアブックの信者ですが、何か?
>>513 >>どうせ、登録による公報が発行されてしまうと
本意匠には出来なくなるので、この規定が適用されるのって
「登録から公報発行前まで」の短い期間だけですよね?
ここがまず勘違いだな。
公報発行されても本意匠にできるぞ。
出願を発行前にしとけばオーケー
>>519 あ、そういえば補正でも出来るんですよね
それは気がつかなかったです。ありがとうございます。
>>513について、たとえば
意匠は流行性に富むものであるから
審査を経て登録されたときには、その意匠はすでに必要がなくなっており
登録意匠とは別の、それに類似する意匠に対する権利を取得したい場合がある。
そこで法改正により、登録後、公開前であれば
関連意匠としての出願を認めることとした。
公開後の意匠を本意匠とする出願を認めないこととしたのは
類似の無限連鎖が引き起こされることを防ぐためである。
みたいな感じなのでしょうか・・・?
類似の無限連鎖ではなくて、公開されたら3条1項3号でアウトだから
522 :
名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 14:39:03.60
納冨答練どう?
523 :
名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 16:29:06.31
きめ細やかな感じが良いかな。
ベテランで問題ときまくる方が良ければ
問題数が物足りないかも。
さすがに解説は文句無し。
あとは添削だけど、添削表を使うみたいだから
採点者の良し悪しの影響が少なそうでは
あるね。
納富は逆算して学習法を割り出している感じだが、おしてしまって時間がなくなってしまうと計画が崩れてしまうのではないか?
N富がいいのは性格だけだろ
なんの嫉妬だよ
>>513 有難うございます。
短答の勉強がまだ不十分なため納富答練を受ける余裕はありません。
けど「論文攻略法」を入手してチェックリスト・フローチャートといったツールのインプットはやっておきます。
論文の私ゼミは安くていいですよ。
ユーキャンの通信教育で特許書士でも採ろうかね
勉強のストレスがたまると納富でも抜けちゃうな。
531 :
名無し検定1級さん:2012/01/12(木) 21:42:27.76
納冨は顔はタイプじゃないが、解説は良かった。
性格はサトタクが良いなあ
>>521 ありがとうございます
類似の無限連鎖って言うのは
関連意匠にのみ類似する意匠についてですよね
駄目ですね・・・
>>533 知識はまだ足りてないけど、センスを感じる。
趣旨から考える習慣はとてもよい。
頑張れ!
536 :
名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 02:49:56.77
>>513 「先願の登録後、公報発行前に
後願の出願人に先願の権利を移転してから出願しても」
ここでいう「先願の権利」って何だろう?
意匠登録を受ける権利は登録により発展的に消滅している。
移転できないよ。
意匠権だとしたら新規性の判断には関係ない。
移転の対象が無いのでは?
537 :
名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 07:39:35.70
538 :
名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 10:38:20.26
>>531 性格はM口が最強だろ。
男の中の男だと思う。
講義の中の一つ一つが用意周到で、至るところで工夫を凝らしている。
それは、LEC受講料が安く感じさせるくらいで、
LECに追加料金を払っても良いと思う受講生も少なくない。
あの御方なら全受講生は墓場まで付いていくだろう。
好きなの選べ
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒
山田大樹 上智卒
西田憲 理系卒
佐藤卓也 毎年菅直人さんの話題が出る:中央大学院卒
伊藤隆治 芝浦工業卒
江口裕之:大阪大学院卒
葉月さん 大卒
中川 法学部
宮口聡 :慶應大学卒
小林かおる :名古屋大学院卒
納冨美和 :同志社大学経済卒
杉尾雄一 :立命館大学院卒
> >538
悪い冗談は、マーカーだけにしてくれ、
>>531 >納冨は顔はタイプじゃないが
納冨はマジで美人だろ?
納冨がぶすなら、おまいにとっての「美人」は例えば誰?
なでしこの澤選手
>>531 俺去年サトタクの一年目の講座とっていた。
内容も人柄もいい人だと思った。
惜しいのは、しばしば試験制度の文句を言うこと(私のようなサラリーマンの愚痴のごとく)。
DVDの限られた時間に求めているのは、試験制度に対する個人的見解ではなかった。
544 :
名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 21:58:03.38
M口はこれまで数多くのFラン私大卒を弁理士にさせたという実績がある。
分かりやすい授業をしている証拠。
東大京大卒で合格者数を稼いでいる講師とは訳が違う。
545 :
名無し検定1級さん:2012/01/13(金) 22:07:14.06
受講生が講師を選ぶんじゃないの?w
っていうか、マーカーは受講生が多いが
合格率が低いと聞いたが、頭悪い奴を
多数合格させたというのは初耳だぜ
SS:ノーベル賞
S:医学博士・理博・工学博士 科学者(東大京大東工大)
69 医師 技師
68公認会計士(東大一橋早慶)司法試験(早慶明中)
65:アクチュアリー
64:薬剤師(+薬学部入試) 歯科医
63:電験1種 技術士
62 国家公務員1種(法律職・経済職通産官僚)
納富はブス、だけど内面の良さが気品となって表面に出てきているので
美しい。
マーカー信者の妄想話は何色に塗るべきですか?
宮口は頭がいい人用だと思う。
頭のいい人が最低限の勉強でささっと受かるようだわ。
宮口自身が頭良すぎるから、低能の指導の仕方わかってないんだろう。
60:1級建築士(一位日大2位理科大)
59:国家公務員1種(理工・農学・技術職審査官)
58司法書士(高卒多い)税理士(高卒多い)
54:国家公務員2種審査官弁理士(日大中大理科大多数)パテントエージェント
53:2級建築士 気象予報士
ありがとうございます。
意匠権の移転のつもりで書きました。
関連意匠では、公開前の意匠権の移転でも出願(9条の回避)が可能なのに
どうして3条の2は、同じように回避出来ないのかなと思ったのです。
最近、これまでの改正についての趣旨などの勉強をしているのですが
どうやら、3条の2の出願人同一の場合の但し書きと
10条(関連意匠)の時期的制限は
同じ平成18年の改正で入ったっぽいので
きっと、要件が違うことに趣旨に基づいた理由が有るんだろうなと思って。
大変申し訳ないのですが
「意匠権だとしたら新規性の判断には関係ない」というところ
もう少しだけ、教えていただけないでしょうか?
・9条では、意匠登録を受けようとする方法・対象が異なるから
全体意匠と部分意匠では先後願の判断をしない
・3条の2では、先願に係る意匠の一部と同一・類似の意匠を排除する
ということは、
公開前であれば、登録後にバリエーションの意匠を追加することは良くて
公開前でも、登録意匠の一部を追加することは認められない
ということに成るのかなと思い
なんとなく納得がいくような、行かないような気分なのです・・・
↑コピペニートの偏差値はいくつですか?
偏差値20のFラン出身ですがなにか?
>>551 貴方の疑問はもっともだ。
少し考えてみる。
556 :
名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 00:27:24.18
>>551 逆に3条の2がなかったら、他人が自己の意匠の一部と同じ意匠が登録される事になる。
部分意匠制度もあるしね。
これを放置することは新しい意匠を保護する意匠制度の趣旨に反する。
関連意匠制度はバリエーション意匠を保護すべく、9条の例外を認めるものだから、
矛盾を感じて当然。
557 :
名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 01:06:38.61
>>551 私見です。
青本P1014の15行目には、「実質的な権利期間の延長を防ぐ」ために、
公報発行前までとしたとの記載があります。
なぜ公報前かというと、登録査定謄本が出願人に送達された後、公報
発行前までに出願人が先願登録意匠の一部を出願すれば、実質的な権利
期間の延長となるからです。
558 :
557:2012/01/14(土) 01:08:46.89
>>551 続きです。
一方で、関連意匠についてそのような問題はないのかというと、21条2項
で、関連意匠の存続期間は本意匠の存続期間と同じであり、権利期間の
実質的延長という問題は生じません。
以上、私見ですが、参考まで
てか、題意把握を把握しようよ・・・
↑何かいてんだorz
561 :
名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 04:34:48.93
>>551 意匠権の移転で出願人が変わるという10条の方が超例外。
意匠登録を受ける権利と意匠権は別の権利だ。
なぜ許されるかは557が間接的に言ってる。
関連意匠の意匠権は本意匠にくくりつけるが、
3条の2にそんな趣旨はないだろ。
562 :
名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 07:56:32.56
意匠はほんとにわかんねぇな
>>561 出願人はかわらねぇよ。
>>562 わからねぇな。
佐藤ですらよくわからんって言ってるぐらいだもんな。
学者ですらわかってないらしい。
意匠法は廃止でいい。アメリカには無いしな。
特許庁としてはヘーグ協定に加盟したいみたいだから
数年のうちに大規模な改正はあるかもね
kwsk
567 :
名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 16:55:57.62
>565
確かに、ここ何年か特許庁からのヘーグ協定のアンケート多すぎ
>>557-558 ありがとうございます。
納得がいきました。
青本はちゃんと読まなきゃダメですね
反省します。
存続期間って、個人的にはついおろそかにしがちなのですが
特許庁というか、法律的には
存続期間が変わるって言うのは超重要っぽいですよね(そりゃそうか)
その辺の自分と法律の間での考え方の温度差も修正し、
論文書くときにも生かして行こうと思います。
本当にありがとうございました。
実用新案法もアメリカにないんじゃない?
サトタクの息子はPS3が大好きだったが、サトタクが阿修羅のごとくPS3を五台連続水没させたおかげで改心して成績優秀に。
571 :
名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 23:28:26.92
572 :
名無し検定1級さん:2012/01/14(土) 23:46:54.11
独学で初心者講座をスキップしようと考えています。
LECのBASICである程度基礎固めしたら、論文答練に出ようと
思いますが、コメント下さい。
安めの私ゼミに入れてもらえ。
>>571 BASICっていつの時代?
もう随分と改訂版でてないぞ
立川校の入門生って何でなくなったん?
確か池田とかいうイケメン講師だったと思うけど。
576 :
名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 07:48:37.15
あちこちクラスだけ増やしても生徒が集まらないんだろ。
正直、試験に通るだけでキャリアとして光る時代は終わったと思われる。
アンケートにお答下さい
・なぜ弁理士を採るのですか?
1.開発部から特許部に配置転換になったから
2. 毎日つまらないゴミ発明の審査に飽きたから(特許庁の方)
3. 企業の研究所又は開発部門で働いてて研究能力の限界だと思ったから
578 :
名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 08:27:19.27
>>574 Basic改訂版って出ないのかな?出そうもないなw
ヒント;エレメント
581 :
名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 09:32:21.64
582 :
名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 09:33:13.44
サトタクはなんでサトタクなの?
命名したのは2ch?
583 :
名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 11:26:23.77
ヅラタクが正式名
サトタクはあだ名
584 :
名無し検定1級さん:2012/01/15(日) 19:09:40.32
みんなで↓のキチガイニートのブログを炎上させましょう!
みなさん、職業訓練生が特許業界に喧嘩を売ってますよ〜
ttp://blog.goo.ne.jp/mitourokubenrishi ナオヒロ(採用注意!)
関関同立の大学院卒業(機械)
弁理士試験合格
メーカー→特許事務所(4か月でリストラ)→知財部→無職(職業訓練中)
ポイント:実務で無資格経験者に負けて特許業界を勝手に恨んでる(筋違い)。
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
技術士(建設)
建築積算資格者
鉄骨製作管理技術者
ダム水路主任技術者(1種・2種)
ダム管理主任技術者
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級造園施工管理技士
2級造園施工管理技士
公害防止管理者
作業環境測定士
586 :
名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 02:51:00.24
>>584 そのブログの主張は正しいじゃん。全部の仕事を無資格者に
丸投げして社会に迷惑かけている事務所は潰れるべき。
587 :
名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 07:58:14.64
逆に中卒弁理士でも所長になれば、無資格者にやらせれば良いから実務できなくてOKってこと?
588 :
名無し検定1級さん:2012/01/16(月) 08:00:16.09
逆に中卒弁理士でも所長になれば、無資格者にやらせれば良いから実務できなくてOKってこと?
589 :
587:2012/01/16(月) 08:01:41.91
2度書きゴメン
>>586 丸投げしてる事務所があるとして、それが無能弁理士以外の誰にどういう迷惑をかけての?
無能コピペニートには関係無い話しだな、てのはわかる。
F乱のお前が言うな
ニートベテさん怒らないで落ち着いて!
受験生のうちぐらいだよ、お互い仲良くできるのも。
大切にしな。
>>545 国家二種審査官が貰える資格を欲しがる人はそんなにいない現実
>>547 そんなこと言ったら弁理士試験そのものがくだらないわけだが
そんとうり、
高卒→人生の敗北者。折り紙つきのクズ。
専門卒→「本当に頭の良い人間は人から教えを請う必要はないんだよ。」と言えるw
Fランク→危機感を持たなければならない。学歴を聞かれると「大卒です。」としか言えない。 怠けていた結果。頭悪い証拠。
などと、ニートベテ爺は申しております。
おまいFラン?
働けクズが
LECのポイント25パーセント付かないんだけど騙された??
本当に2ヵ月後にポイント付くのか疑問。
条文や問題文の但し書きを読み落とすタイプだな。
602 :
名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 00:32:00.89
603 :
名無し検定1級さん:2012/01/19(木) 01:40:18.49
TACのエレメンツはH23年法改正版出ないのか?
25パーセントのポイント本当に付くのかな?心配だな。
とりあえず証拠としてキャンペーン内容のページや申込日時の画面をスクショか印刷して保存しとけ
メンドクサイ奴だな
608 :
名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 09:31:57.70
TACのエレメンツとLECのBASICはどちらが使いやすい?
特許判例百選
著作権法詳説―判例で読む16章
特許判例ガイド
知っておきたい特許法
知的財産法重要判例
実務家のための知的財産権判例70選
判例に学ぶ特許実務教本
著作権法69条ってなんで「最初の」から3年となるんですか?
「最初の」から3年経ってたとしても、4年目に二回目の販売をしていれば、協議に応じる必要はないように思うんですが。
質問の意図がよくわからんが
最初のって書いとかないと事実上ずっと69条が適用できんからじゃないの
612 :
名無し検定1級さん:2012/01/21(土) 23:56:45.46
過疎ってるのは短答答練のせい?
613 :
名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 09:39:22.69
この時期はいつもこんなもんなんだよな。
>>614 もっと裏を読もうぜ。
バレンタインチョコの販売コーナーで若いサラリーマンがどれ買おうか選んでるのを見て
長期入院中で病院から出られない姉か妹に頼まれたんだなとピーンときたぞ。
好きなの選べ
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒
山田大樹 上智卒
西田憲 理系卒
佐藤卓也 毎年菅直人さんの話題が出る:中央大学院卒
伊藤隆治 芝浦工業卒
江口裕之:大阪大学院卒
葉月さん 大卒
中川 法学部
宮口聡 :慶應大学卒
小林かおる :名古屋大学院卒
納冨美和 :同志社大学経済卒
杉尾雄一 :立命館大学院卒
618 :
名無し検定1級さん:2012/01/22(日) 20:50:58.70
今年の春からLECで初心者講座受ける予定の人いる?
資格の専門学校は論文答練だけ使え
>>618 受ける予定(佐藤先生)
今月中に申し込めば12万円割引だよな
宣伝かよ
623 :
618:2012/01/22(日) 22:49:07.34
たっちんにしとけ
>>614 去年やっと受かったベテっす。
でも、仕事がないから暇すぎてこのスレにまだ入り浸ってんす。
ブルーレイにしてDVD画質で販売しないかな。
1講座1DVDって入れ替えが面倒
>>611 有難う。勉強不足でした。
レコード会社の利益を考えてしまってました。
4法対照
電車に忘れてきてしまいました…
たくさん読んで書いて貼って
ふかふかになってきてたのにorz
630 :
618:2012/01/23(月) 23:30:58.37
>>623 サトタク先生の評判は良いみたいだね。
初心者講座だけで最終合格できるでしょうか?
>>629 ホームレスが拾ったけど、マンガじゃないから売れないって、ゴミ箱に捨ててそう
>>629 お気の毒に。
しかし、あまり気にしないように。
どうせ本試験では使えない物。
書き込む作業にこそ実は意味がある。
>>629 これは私にとって非常に大切な手帳です。
拾われた方は誠にお手数ですが、お知らせ下さいますようお願いいたします。
(以下、名前、電話番号、メールアドレス)
って書いておくと案外届けてくれるお
>>634 「お礼に2万円支払います」って書いとくともっと効果的。
>>629 もう一度一からやることでさらに実力アップだな。
>>630 インプット的には十分だよ。
論文のアウトプットは入門以外にも取らないときつい。
637 :
618:2012/01/24(火) 01:28:11.17
>>636 ありがとうございます。
とりあえず、サトタク先生でスタートして、論文答練など
がんばってみます!
資格の専門学校は論文答練だけ使え
640 :
名無し検定1級さん:2012/01/25(水) 15:17:04.15
葉月ちゃん初めて見たがなでしこジャパンに居そうな感じだった
ほほう、そんなに若いのか。
結構若く見えるけど声で損してる
ああいう子うちにもいるけど声って大事だと思わされる
葉月ちゃん、まだまだ修行が足りぬぞ
ハッハッハ ハッハッハ
|ミ, /  ̄ `ヽ /! ,.──、 ハッハッハ
|彡/ニ二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_, |/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ● ハッハッハ
T 爪| / / ̄ |/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ=' /|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー--─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
宮口聡 佐藤卓也 納冨美和 江口裕之
644 :
名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 00:16:26.73
え?!40は超えてるだろ
若いの定義がわからんw
>>629です
届け出ましたが、四法対照は返って来ません
駅員さんが言うには、去年にもその本を駅に忘れたって人がいて
凄く困ってたけど、ゴミとして処理されちゃうから難しいよね
とのことでした。
皆様もお気をつけて。
それと、暖かいレスをありがとうございます。
昨日買って来ましたが、こんなに薄かったっけ…と
変な夢を見るくらい悲しいです…
がんばります
646 :
名無し検定1級さん:2012/01/26(木) 23:22:27.49
こんなに某講師の頭髪って薄かったっけ…と
変な夢を見る今日この頃
ヅラタクは薄いんじゃなくて無いんだよ
648 :
名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 00:18:30.68
あ、
>>646はM講師の方を想定した書き込みだったんですが・・・
649 :
名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 00:39:32.26
>>629 >>645 合格者の私が言うから間違いないが、あんまり心配すんな
また条文をサラで読むことによって実力がさらに深まったり
思いがけない発見あったりするはずだ
だからあなたは来年必ず合格するはずだ
がんばれ!
651 :
名無し検定1級さん:2012/01/27(金) 13:48:06.98
納富答練のアウトプットで言いたいことは理解してて頭に出てくるが
インプットでの定型文がきっちり思い出せずに書けない
だいたいのアバウトな感じではだめなのかな?
キーワードさえ揃っていればいいと思ったんだが
文の構成も自信ないし・・
納冨さんの論文実戦力完成講座改正用レジュメが届いてwebも公開されるって書いてあったんだがいつ公開されるんだろ?
まだ無いんだが。
652 :
名無し検定1級さん:2012/01/28(土) 01:08:37.06
理解→記憶→表現 って難しいね
>>651 キーワードがあって内容があってたら定型文そのまんまじゃなくても大丈夫。
アバウトだと、用件が一つ抜けてたりする恐れがあるから、ちゃんと理解して覚えろよ。
アバウトじゃだめだろw
構文が違ったら意味が全然違ってくる。
656 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 00:28:01.98
LECのテキストでベスト3をあげると何になる?
657 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 03:46:18.43
短答基礎力完成講座のテキストの改正バージョンって試験までに配布されるのでしょうか?
それとも法改正資料のみで各自手当てということでしょうか?
過去問、一問一答集は改正バージョンが出たのでテキストも改正版が欲しいのですが、どな
たかご存知ですか?
>>656 1位 短答アドヴァンス
2位 納富レシピ
3位 論文インプットパーフェクト24
>論文インプットパーフェクト24
こんなの聞いたことないぞ?
どこぞのマイナー講師のだよw
660 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 10:32:56.23
1位 論文アドヴァンス
2位 短答実践答練レジメ
3位 短答アドヴァンス
特許判例百選
著作権法詳説―判例で読む16章
特許判例ガイド
知っておきたい特許法
知的財産法重要判例
実務家のための知的財産権判例70選
判例に学ぶ特許実務教本
663 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 11:58:16.42
>>661 新論アド(事例問題対策)ですか?
それとも古い方?
もちろん新論アド事例問題
短基礎は改正のテキストはこないよ
Lecに聞いたから間違いない
666 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 17:19:56.11
何で短基礎のテキストを短答アドヴァンスから専用テキストに
替えたんだろう?
>>659 今はもうないのか。
数年前の裏技講座でオスギの講座。
特許判例ガイド
知っておきたい特許法
669 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 18:41:45.26
あ
670 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 19:23:30.81
短答免除で論文から予備校を使うことにしてLECのHPみて
短答免除者なら迷わずこれ!みたいになってたので迷わず論文完成コースを申し込み
やってみたら、できる気しない上に、基本レジュメ?すらない状態です。
その前段階かと思われる論基礎っていうのは1年合格コースみたいのにしかないっぽくて金銭的余裕もないので・・
どういう勉強したら論基礎講座受けたくらいの力つきますかね?
安めの私ゼミに入れてもらえ
>>670 短答免除って、一般受験で合格して免除になったの?
それとも、知財大学院で4法免除?
一般受験なら短答のときに使った教材で十分だろ
四法免除なら 入門講座からやりなおせ
673 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 19:44:33.79
>>671 やっぱそういう流れになりますかね・・
>>672 一般で短アドと過去問のみゴリゴリやって受かったんですが・・
短アドがあれば十分って感じですか?
>>673 LECの論文基礎は、知識面(論点)では、あまりにも基礎的すぎて受ける価値ないかと。
論文の書き方とかなら、納冨美和著の論文式攻略法とかを一読すれば十分。
論文に必要な知識は短答アドの知識に論文の問題で出てきた論点を加筆していけば十分かと。
>>673 独学でうかったのか凄いな。
正直、論基礎はあんまり意味ないからな。
金があるならオスギの「60日間集中完成!論文パーフェクト講座」を取るといいよ。
金がないならオスギの「法律答案の書き方スピードマスター講座」がいいよ。
あと、納富の「論文「基本レジュメ」修得講座 」が必須だな。
論文「基本レジュメ」修得講座
手下のいなもっちゃんがやっちまったから、オスギはLECでの権力争いに必死なんだよ。
678 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:52:07.82
>>674 私がとった講座は初っ端から事例問題で、一行問題とか
基本レジュメがついてないのですが その点はどっかで基本レジュメ
手に入れて覚えたりしなくてもいいとおもいますか?
679 :
名無し検定1級さん:2012/01/29(日) 20:56:07.81
>>675 オスギっていう先生は知りませんでした。調べてみますね〜
ありがとうございます。
オスギはガチで良いぞ。
論文書いたことなくてどうしていいかわからないじきにオスギで速習して
なんとか形になるぐらいになった。
>>681 そうか?
江口講師はDVDを一度止めて演習問題を解いてから再生してくださいっていって、全時間講義してるけど、
おすぎの講座の時は○○分で問題を説いてくださいっていって、○○分のあいだふらふらしてるだけで、その後、ちょこっとだけ講義して終了だったぞ。
>>683 まじ?
ふらふらしてるの収録されてるのかよww
俺が受けた時はDVDを止めてやってたぞ。
苦情が来たんだろうな。
686 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 00:00:03.93
レックは
佐藤納富宮口江口以外はイラネ
チカラあるのにイマイチ評価されていない山田可哀想ッスwww
好きなの選べ
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒
山田大樹 上智卒
西田憲 理系卒
佐藤卓也 毎年菅直人さんの話題が出る:中央大学院卒
伊藤隆治 芝浦工業卒
江口裕之:大阪大学院卒
葉月さん 大卒
中川 法学部
宮口聡 :慶應大学卒
小林かおる :名古屋大学院卒
納冨美和 :同志社大学経済卒
杉尾雄一 :立命館大学院卒
>>687 LECオンライン見たけど山田の講座が全然なかった。
生専門なのか?
通信がないとなかなか評価されないぞ。
そんな力ある講師ならぜひ裏技講座作ってほしいわ。
N冨がゼミやってた頃は、
ゼミ生の弁理士試験合格率は関東ではN冨の次だったはず
あと法学書院でたまに仕事してたはず
691 :
名無し検定1級さん:2012/01/30(月) 23:15:58.51
ゼミ希望が、1位N富、2位山田の組み合わせが
圧倒的で、その組み合わせで書くとどこにも
入れないと赤服が言ってたw
>>691 実際、ゼミしかしてない講師と、ゼミと入門講座もやってる講師とでは差があるよね。
694 :
名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 01:16:53.13
短答を独学で受かって、論文対策だけLECを利用した人って、
けっこういるの?
695 :
名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 12:43:49.47
へー、みんな講師の先生に詳しいんだね。
LEC受講生としての大先輩だ。
サトタクの息子は来月大学受験かな?
697 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/31(火) 20:37:36.93
698 :
名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 21:04:37.93
短答は法文集に書いて読み込め
何この変な文を書いちゃうカス
工業所有権逐条解説をすらすら読めるくらいになれば合格する。
ウソをウソと(ry
去年の春から勉強始めた者ですが、論文基礎答練で6割取れたからといって喜んでるようでは甘いかな?
実際の試験に比べたら、基礎コースの問題はやっぱりレベル低いよね?
カネの無駄
過去問やれ
706 :
名無し検定1級さん:2012/01/31(火) 23:45:32.69
>>703 中上級クラスの論文答練を受けるべき。
1年で合格する人は、そういう人が多いよ。
早く中上級者たちに混ざって論文答練を受けるべき。Lecじゃなくてもいい。
709 :
名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 00:31:32.46
短答のLEC
論文の***
710 :
703:2012/02/01(水) 01:01:17.29
>>704-708 色々ご意見ありがとうございます
初学者向けコースの講義が一段落して今後は演習ばかりなのですが、+αの受講を検討してみます
711 :
名無し検定1級さん:2012/02/01(水) 15:25:25.02
理科大理・工 明治理工 理科大理工
機械系 機械工60.0 > 機械工 57.5 > 機械工 52.5
電気系 電気工60.0 > 電気電子55.0 > 電気電子 52.5
建築系 建築 57.5 = 建築 57.5 > 建築 55.0
化学系 応用化62.5 > 応用化学57.5 > 工業化学 55.0
物理系 物理 60.0 > 物理 55.0 < 物理 57.5
情報系 数理情57.5 > 情報科学55.0 = 情報科学 55.0
714 :
名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 11:47:53.77
初心者です。
条文の理解が浅く、特許法184(イヤヨ)と絡めた問題、優先権と絡めた問題
を理解出来ずに苦しんでいます。入門講座では回数が少なく土台が築けなか
ったので短基礎でも上手く条文が乗っかりません。
納富先生の条文解説を読もうと考えていますが結構、厚みがあります。
みなさん、どうされていますか?ご助言ください。
だから私ゼミにいれてもらえ
716 :
名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 18:32:10.72
↑もう遅いでしょ。私ゼミの申し込みなんてW。
717 :
名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 21:53:01.82
しらんわ
納富先生の裏技DVDってエロい?(>_<)
720 :
名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 22:52:16.87
>717
条文攻略法のことです
721 :
名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 23:25:42.60
>>720よ、
条文攻略法が厚くて・・・って
とても青本なんか読めないんじゃないの?
722 :
名無し検定1級さん:2012/02/02(木) 23:46:26.30
3日もありゃ読めるだろう。ただ条約は手を広げすぎないようにしないとな。
セールなので講座をとるか迷っています
新論アドの感想を聞かせてください
差し替え冊子ってどんな感じですか?
ステマ乙
725 :
名無し検定1級さん:2012/02/03(金) 00:02:43.54
いいと思うよ。特に不満もないし
ステマ乙
>>714 納富の裏技講座「条約攻略法 実践講座」を取れ。
>>720 法学書院の条約攻略法の間違えか?
あれが厚いと言ってちゃだめ^^;
あれは薄いから^^;;
最低限だぞ。
新アドヴァンスは改正本も配らないのかな?
普通に質問してステマ扱いか、、こわいこわい
731 :
名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 08:50:01.31
会社の法人割引で受けられる弁理士受験対策講座を検索したら3つ出てきた。
LEC
TAC
はいいとして、
日本経営協会
しらねえなあと思ったら、発明学会じゃない・・・・
おとなしくLECとTACを組み合わせることにする。
まわしもの
2013目標にこれから勉強を始めようと思うんだけど、納冨さんと佐藤さんのどちらを取るか迷う。
初学者向けってコースでしかないの?春過ぎたら単科とかもでるのかなぁ
出来れば佐藤さんでインプットして納冨さんでアウトプットしたい…
733
L職員うざい…
医学部は、大病院の医者を目指す。
薬学部は、病院での薬剤師を目指す。
理学部は、メーカー会社を目指す。
工学部は、エンジニアを目指す。
農学部は、農業の大企業を目指す。
商学部は、不動産会社、保険会社、証券会社、銀行を目指す。
法学部は、国家公務員や地方公務員を目指す。
英文学部は、通訳や翻訳、それから外交官などを目指す。
文学部は、出版社やマスコミ業界を目指す。
特許学部は弁理士にでもなるのかね?
>>734 職員じゃないよ。
どうせとるならもっとバラバラで組合せの自由度があれば良いと思っただけ
H13までは弁理士試験にも予備試験があったんか?
今年初めて受ける予定だが、受験案内見て初めて知った。
大卒じゃないと、予備試験受けないといけなかった??
だとしたら宮口も佐藤も「昔の試験制度は公平だった。今の免除制度は不公平」なんとことよく言えたもんだ。
俺が内容知らないだけで、勘違いなのかね?
今も昔もそういう意味(キャリアによりスタート地点が変わる)では変わらないと思うが。
>>736 初学者のくせに講師のことまで詳しいんですね。
>>738 長期に渡る買い物なんだから、そのくらい調べて受講決めるものじゃないの?
自分にとって数十万は決して安くないから、ちゃんと納得して払いたくて。
といっても動画見たりここで過去ログ見たくらいだけど。
佐藤クラスでコースとっている人は、論文講座は別にとってたりする?
とりあえず初級者コース頑張って、余裕があったら他のも取ればいいと思うよ。
2012の短答頑張れよ
2013なんて遠すぎる
コースでは取るな
>>740 ありがとう。
そだね、とりあえず初級コース頑張ってみる。
>>741 体系だった知識ゼロからキツイような気もして…
腰を据えて確実に来年合格したいなぁと。
>>742 コースやっぱり微妙?
初級者向けがコースしかないみたいなんで、
ベーシックだけとって他は講義進んでからまた考えることにします。
ベーシックを佐藤か納富かはもう少し考えてみます…
745 :
名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 21:54:14.02
マジレスする
俺は1年目をサトウで、今論文を納富受けてる。
短答に関しては結果合格したのでサトウで
後悔ないが、論文はサッパリだった。
納富を1年目から受けていたら、今はかなり
力ついていたと思う。
論文まで考えるなら、納富が良いと
思う。
またおまえか
747 :
名無し検定1級さん:2012/02/04(土) 22:45:38.17
またではないけど、ここって常連ばかりなのか?
>>747 こんなところ見てるやつなんて、あんまりいないだろ。
常連ばっかだよ。
書き込みの20パーセントは俺だ。
L司法書士講座一発合格者の5年間集計
徳山大学 6名,創価大学2名,南山大学2名,法政大学2名,北海学園大学2名
(以下1名)クラーク記念国際高等学校,浦和市立高等学校,向陽台高校,広島県立高陽東高等学校
高等学校卒,四天王寺高校,専門学校卒,島根県立松江東高等学校,近畿大学,学習院大学
関西学院大学,京都産業大学,近畿大学,札幌大学,大同大学,帝京大学,東京経済大学,桃山学院大学
>>745 参考になりました、ありがとう
やっぱりLECには知識じゃなく合格のためにお金を払うと思って
納冨クラスにしたいと思います
>>749 気悪くしたらごめん。
狭き門で勿論甘い試験じゃないのは分かってるけど、
そのくらいの気持ちで臨みたいということです
実務修習行ったら、M口の弟子に囲まれててワロタ、みんなマーカーじゃらじゃらしてんのww
なんだかんだいってマーカー効果的なんだな。
M口クラスがお勧めだ。
>>753 今年確実に合格するぐらいの意気込みがないと来年受からんぞ。
好きなの選べ
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒
山田大樹 上智卒
西田憲 理系卒
佐藤卓也 毎年菅直人さんの話題が出る:中央大学院卒
伊藤隆治 芝浦工業卒
江口裕之:大阪大学院卒
葉月さん 大卒
中川 法学部
宮口聡 :慶應大学卒
小林かおる :名古屋大学院卒
納冨美和 :同志社大学経済卒
杉尾雄一 :立命館大学院卒
生でならM口はいいよ
DVD講座は少し微妙だけどね
通信だと、道場に行ったときに、友達がいないよ。
761 :
名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 09:22:26.37
762 :
名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 10:47:22.53
初心者コースの受講は必要かな?
資格の専門学校は論文答練だけ使え
チーム宮口のML知ってる?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LECのステマに注意
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ステマ厨いい加減しつこいな。うざいから消えてほしいんだが、、
まだあからさまな宣伝書き込みのほうがましだわ
まあしばらくは消えないんだろうなw
カツラ買う金があるんだからPS3を2,3台くらい水に沈めたって平気なはず
>>768 講義の中で髪の毛を先日切りにいったって言ってたぞ。
PS3×3台=7万円
散髪用のかつらも持ってるなんて凄いな
3台といわずに10台くらい沈めてもOKだな
771 :
名無し検定1級さん:2012/02/05(日) 22:21:06.05
サトタクは性格に裏表ない紳士だぞ、人格は俺が保証する。
ノートミさんもかなり真面目で、真摯に対応してくれる。
それ以外はどうだ?
サトタク、前にも誰か書いてたけど、限られた時間しかないDVDの中で、試験制度に対する自分の不満・雑談を披露することがある。
俺ガイダンスとデモ授業でサトタクが良いと思ってとったけど、時として上述のようなことがあった。
「何を私は熱く語ってるんでしょうかね」って勘違いも甚だしい。
話すべきことを話すべきときに話さないのは「熱い」のではなく「寒い」。
で、各法域の後半は時間が足りず「この辺は一読すれば足りちゃうから」って。
各法域前半は「足りすぎるほど」学説の紹介、他法域との関連性を解説してくれます。
ただ他の先生のは受けたことないからサトタクと同じようなこともないとは言えない。
無論人柄を否定しているのではないので。
少なくとも口に出てくるコメント(それを言っているタイミングはともかく)は熱い。
サトタク、論文の指導はどうかな。
論「基礎」ですら「個人指導しないとこればっかりはどうにも」って自らコメントしているから。
論基礎では「問題文の読み方を教えます」って。
最終的には個人指導しないと(受けないと)伸びないだろうが、「書き方」にも基本はあると思う。
納冨先生の無料のガイダンスを受けた感じではその点は良さそうだね。
「守破離」のステップを言ってたし、問題の種類ごとに解答のフレームワークを準備している感じだった。
サトタク信者の俺でも論文講座については他の講師をすすめる
知識編は役に立ったけどな
775 :
名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 00:06:44.79
サトタクは天才
ノウトミは努力家なだけ
サトタクは受験生相手に学者ごっこ
ノウトミは受験生相手に受験指導
天才は宮口
ベテは佐藤
マスターは納富
だろ。
779 :
名無し検定1級さん:2012/02/06(月) 16:27:27.78
入門講座で納富先生の生講義を受講中です。
短基礎の講義を生で聞いた後、短答試験までにweb-Nで何回聞けばいいですか?
一応、特・実は時間をかけて一周しましたが。。。
現在は過去問も並行中です。四法については条文の読み込みは5周くらいで足り
ますか?
なるだけ早く短答答練に取り組め
医学部は、大病院の医者を目指す。
薬学部は、病院での薬剤師を目指す。
理学部は、メーカー会社を目指す。
工学部は、エンジニアを目指す。
農学部は、農業の大企業を目指す。
商学部は、不動産会社、保険会社、証券会社、銀行を目指す。
法学部は、国家公務員や地方公務員を目指す。
英文学部は、通訳や翻訳、それから外交官などを目指す。
文学部は、出版社やマスコミ業界を目指す。
特許学部は弁理士にでもなるのかね?
>>779 web-Nって何ですか?
生講義を収録した、視聴期限が2週間のやつのことですか?
>>779 すでにそこまでやってたら、余裕で受かるだろ。
短答の過去問集、2011年向けの持ってるんだけど、やっぱ2012年向けを買い直さないと駄目っぽいなあ
法改正で答え変わる問題が気になってしょうがない
>>779 俺は短答基礎力完成講座を一回聴いて
短答答練をペースメーカーに、次の短答実戦答練で出てくるところを聴いて
短答模試受けるときに全部聞いてを2回、って感じで計4回聞いたな。
>>784 買えよ。
そんなところでケチるな。
過去問と4法は毎年新しいのを買うんだ。
特許判例百選
著作権法詳説―判例で読む16章
特許判例ガイド
知っておきたい特許法
知的財産法重要判例
実務家のための知的財産権判例70選
判例に学ぶ特許実務教本
ナオヒロさん頑張れ
ナオヒロさん頑張れ
頑張れさんナオヒロ
宮口と佐藤と、納富の3人の授業を3年間ネットで見放題で100万円パッケージにして発売したら売れる!
791 :
名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 20:55:37.10
宮口はいらないなあ
というか、この中から二人を選んでとか
良いな
特実過去問p271(22年26番)の1て×ですよね?
134の2第9項が没却してしまうと思うんですが・・・
LEc大学にいこう
794 :
名無し検定1級さん:2012/02/07(火) 21:18:32.73
基礎講座を受講せずに、TACのエレメンツを買って、
短答試験を突破することに決めた。
短アドは後から買うかもしれんけどw
短アドいらね
対照法文集は必要
短答は過去問全部潰せれば何とかなる
論文は答練とらないとどうしようもないが
>>792 それ、短基礎のテキストの法改正資料とか
法改正10の要諦(でしたっけ?)のテキストとかでも
無効審判が請求されていない請求項については訂正請求できない
って書いてあるんですよね。
講師の先生が言うには、そんなことは無い、そうです。
LECの中で勘違いしていた人がいたんでしょうか。
短答も答練とらないとどうしようもない。場数経験実践が大事だな。
ナオヒロさん頑張れ
合格してもナオヒロさんの例もあるぞ
ナオヒロさん職業訓練頑張れ
802 :
名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 00:50:04.18
ナオヒロさん頑張れ
ナオヒロさん頑張れ
805 :
名無し検定1級さん:2012/02/08(水) 17:14:04.06
ナオヒロさん職業訓練頑張れ
低学歴がんばれ
N答練を通信でとってるのだが…
受験テクはさすがと思うのだが、時々いい加減なこと言わないか?
前回も、えっ!??ってとこあって調べたりして
裏とるのに時間かけて疲れて、時間の無駄でイライラするのだが
生講義受けてる人間は誰も突っ込まないのか?
808 :
名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 03:19:04.03
そろそろ一問ナントカに入れ込んでたアホ共が、
過去問やる時間ねー、とか言い出す頃と違うか?w
もう遅いわボケ
なんで遅いの?
ナオヒロさん頑張れ
813 :
名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 11:21:12.45
通信は知らないけど、生講義ではむしろ逆だと
感じるけど。出典必ず言うし、自説のときは言うし
むしろ知識はしっかりしてると思うなあ。
ただ早口だからすっと通り過ぎることがあるのと、
もう少しインプット講義が欲しいと
思うことがあるけど、一緒に受けてるゼミ友は
答練なんだから一々インプットの方が
うっとおしいと言うしいろいろだね。
ナオヒロさん頑張れ
>>813 インプットは納富レシピみて自分でインプットしろ
816 :
名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 14:45:36.83
納富レシピは入門生用だから中上級の講座では配布しないじょ
難しいけど、答練では特にインプットするようなところないと思うが
納富は知識は確かだと俺も思う。変に偏りすぎてないし、出展もしっかりしてる。
去年まで宮口でやってきたから、パワフルさがない分さみしいがw
817 :
名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 15:04:19.11
納富レシピ無しで論文実戦と答練受けてる
論文は納冨レジュメでインプットしてるが十分な気がする
つかインプットは佐藤の短基礎か短実戦を聞いて「みるみる過去問」を解けば十分
でも佐藤&アドバンスを完全暗記しようと思うのはやめろ。パンクする。
みるみるを3回繰り返してレックの実力判定&短答模試の4回分をやればいい
>>816 そうなのか、以前は納富がうけおってる講座でもらえたわ。
今は入門専用になったのか。
アドヴァンスも買える講座が限られるし、みみっちい商売してるなLECは。
819 :
名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 16:29:42.94
すみません超基礎な質問です
先顔が出願公開&実体審査しない間に後願が[64条の2]+[48条の6]か早期審査で特許査定になる事があるんでしょうか?
また、なった時は先願は拒絶理由通知後の意見書で対処して無効審判起こすのでしょうか?
つ39条1項
先願の対処ってなんだよ。なにもしなくていいだろ。
すみません、質問させてください。
商標法24条の2について
国等の出願+4条2項に係る商標権=
一般承継のみ可
その他の非営利〜+4条2項に係る商標権=
実施の事業とともにする場合のみ可
地域団体商標=
一般承継のみ可
っていうことだと思うのですが
@国等+4条2項と、地域団体商標は
実施の事業とともにする場合の譲渡は出来ないのでしょうか?
A国等とその他の非営利〜で
規定が違っていることの理由は何なのでしょうか?
専用使用権は、どっちも設定できないのに。
Bなぜ地域団体商標では、団体商標のように
主体要件を満たす団体(組合)には移転できる、とか
成っていないのでしょうか
このあたり、青本を読んでもよく判らないのです
というか、営業と分離した商標の移転がOKという考え方自体
どうもピンときません…
権利なのだから使用・収益・処分が自由であるべきだし
青本の、出所混同、品質保証に問題も起きにくいはずだ
っていうのもわからなくは無いのですが…
よろしければ、お願いいたします。
4条2項の商標は4条1項6号に該当するケースがあるんだから他人に譲渡しちゃまずいだろ。
あと地域団体は同じ商標について主体的要件を満たす団体が同時に2つ存在することはあり得ないだろ。
>>824 4条2項については、譲渡しちゃまずいと思うのですが
なんで非営利なら(実施の事業とともにする限り)
譲渡してもいいのかなと思ったのです。
地域団体については
同地域内で2以上の団体が同一の商標を使用していて
いずれも周知になっている場合
片方が単独で出願した場合は、4条1項10号で拒絶される
その場合、その全ての団体で共同出願にするよう
名義変更をすれば、4条1項10号違反は解消される
みたいな事を、何かで読んだので
主体要件を満たす団体が2以上存在することは
有り得ると思っていたのですが。
826 :
名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 22:55:14.55
ヴァンス買えなくなったんで、レジュメどこのがいいっすか?
実施の事業と共になら4条1項6号に該当しても問題ないんじゃないの。
地域団体のそのケースは、どっちの団体も単独では主体要件を満たさないし、
共同出願の場合には他に主体要件を満たす団体は存在し得ない。
>>819 じゃあその先願にはどんな拒絶理由があると思ってるわけ?
829 :
名無し検定1級さん:2012/02/09(木) 23:01:46.37
>>827 ありがとうございます。
だとすると、なぜ国等の場合は実施の事業とともにでも駄目なのか
と思ってしまうのです。
国の事業と混同されるのは、流石にマズイということなのでしょうか
地域団体のほう、納得行きました
出願後に別の団体の物が周知になったら
どうなるんだろうとか思いましたが
それはただの侵害か、(26条か)
自分のが周知じゃなくなれば46条1項6号か、とかで
譲渡云々が既に関係ない話なのかなと思いました。
特実意は楽しかったのに、商標がワケわかんなくて
助けてって感じです…
ナオヒロさん頑張れ
国等を表す商標「○×省」とか「○×県」が他の主体に譲渡されたらダメでしょ。
公益事業を表す商標「○×推進事業」とかなら事業自体と共に移転するぶんには問題ない。
>>810,813
答練解説は生講義の録画だよ。例えば3回目28分から5分位
『分割、変更、国優、46条の2の中で 1つだけ 18条の2になることが』
「答えは、変更の時期要件がNGな場合だけ」
「根拠は審査便覧」「変更は法域をまたぐから…と延々
最初Y基本レジュメが間違い?と慌てたが方式審査便覧見る限りはYが正解
運用?まさかの改正ネタ?と焦って探して貴重な勉強時間が無駄に
便覧以外の公式ソースもあって一安心。つか通学生誰もつっこまないのか?
835 :
名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 07:50:20.35
要点整理集にも18条の2と書いてあったぞ
要点整理は出典が書いてないからそこは
不明だが
ちなみにサトタクも入門で言っていた記憶ある
836 :
名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 08:00:19.60
Yのレジュメって何?
Yって全員合格吉田ゼミ?
>>834 方式審査便覧15.20(7)じゃないのか?
好きなの選べ
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒
山田大樹 上智卒
西田憲 理系卒
佐藤卓也 毎年菅直人さんの話題が出る:中央大学院卒
伊藤隆治 芝浦工業卒
江口裕之:大阪大学院卒
葉月さん 大卒
中川 法学部
宮口聡 :慶應大学卒
小林かおる :名古屋大学院卒
納冨美和 :同志社大学経済卒
杉尾雄一 :立命館大学院卒
Yて代々木だよ、すっかり落ち目だけどね。
内容が一番信頼できるのは相変わらずY。
841 :
名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 13:39:17.83
Lに連絡して聞いてみたよ。回答まだ。
代々木って、商品と役務が類似するケースとして
自動車と自動車の修理書いてあって、それを口述で
答えて試験委員が激怒したという話を
先輩から聞いて、レジュメ使わなくなった
842 :
名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 14:01:17.36
俺も知らないこと確かめたり、質問したり
することはあるよ。でも、突っ込むとか、
鬼の首でもとったような言い方しないよ。
講師は誰でも敵ではないし。
宮口が前に講座で、無効審判請求されてない
請求項には訂正できないって言ったとき
質問行って調べてもらったら間違いを認めて
訂正出したけど、みんな別に喧嘩越しじゃないよ。
自動車と、自動車の修理って類似してないの?
知っておきたい特許法
特許判例百選
著作権法詳説―判例で読む16章
特許判例ガイド
知的財産法重要判例
実務家のための知的財産権判例70選
判例に学ぶ特許実務教本
846 :
名無し検定1級さん:2012/02/10(金) 21:51:12.68
車検とかはメーカーのディーラーを選ぶ人間多いよな?
勿論、それ以外の選択肢もある中で。
例えば「カローラ」を考えると商品と役務が類似するんじゃないか?
その試験官に、じゃあ模範解答は何かと聞いてみたい。
「x」って標章があったとして、
「x」って自動車と、「x」って自動車の修理は類似しないけど、
「カローラ」って自動車と、「カローラ」って自動車の修理は混同が生じるおそれがある。
あと、答えを知りたいなら工藤の審査基準の解説を嫁
判例百選で書く合格答案が大事。
商品とその商品の小売を言っとけば無難
やっぱり具体例としては適切ではないよな
ファストフードのテイクアウトとイートインくらいにしといた方がいいよ
最近は高学歴だから考えないのかな?
我々の頃は低学歴だから試験管のネタ元を研究したものだが
ナオヒロさん、頑張れ
著作で著作権法判例百選(試験委員多数)を引用しまくったら受かった
ナオヒロさん、頑張れ
>>840 すまん、説明が足りんかった
Nが言ってたのは、「分割、46の2は18の2にはならない」
ちなみに特許庁の他のソース
・平成19年4月1日より前の出願の分割出願については、
審判請求と「同時」にされたものでなければ、出願却下することになります。
それともNが言う通り分割46の2は時期主体が間違っても18の2にはならないのか?
それなら公式ソース(特許庁)を教えてほしい
実務家試験だから判例から学びなさい。
858 :
名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 09:42:36.85
確かにな、事務所でミスってやったときは
却下にならずに、出願日が遡及しなかっただけ
だったが改正前だったからか?
今の便覧見る限りお前の言う通りだ
でもLのレジュメは、改正前だ
Yは持ってないけど、Yが正確なんだな
>>833 ありがとうございます。
どうも具体例みたいなのが全然わかっていないみたいです。
勉強してきます。
そういえば、特81条で言う
意匠よりも特許のほうが存続期間が長い場合って
具体的にどういう場合なのでしょうか。
延長登録かなと思ったのですが
薬事や農薬に関する特許と意匠ってあんまり関係ない気がするのです。
ゼミで個人指導してもらえ
早朝答練の有効活用
>>860 意匠権の存続期間が15年だった頃の名残ではないかな
原意匠権者だけじゃなくてすべての人間が使えるようにすべきだろうと思うよ。
N先生は延長出願で特許の方が長い可能性が捨てきれないから残っていると言ってた。
866 :
名無し検定1級さん:2012/02/11(土) 22:48:59.94
Nじゃなくて、Mが解説していたけど
867 :
名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 00:02:42.76
口述ででるぞ、
868 :
名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 00:06:34.04
代々木のスレとかどこいっちゃったんだろうね、
代々木久しぶりにのぞいてみたらよ、
いま、いろんな講座あるんだね、
代々木の凋落についてkwsk
870 :
名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 01:05:49.52
昔は弁理士試験ていったら、元祖?ダルニー、
まああれですね、弁理士人気化した頃、あちこちぶんれつとかあったですよね、
どういうことでぶんれつかは、わかりませんけどね、
あちこちうちのとこがうちのとこがてかんじで、ちょうどその頃から合格者、
大幅増でですね、ここでうまく宣伝できたとこがのこったんじゃないすかね?
客とり合戦してるときに分裂はまずいでしょう。
分裂する方も、自分のとこ客とれると思ったんでしょうね。
その頃は、弁理士というだけで、ちょめちょめの時代ですからね、
受験期間といっても、弁理士の片手間というか、
弁理士取ればみんな一億円(じっさいは?)のころですからね、
昔は受験教育関わってたひと多いですけど、専業でなかったですね。
合格者が次の合格者の応援お勉強のお手伝い、みたいなところありましたからね、
代々木とか、こういう感じだったですね。
それがいまみたいな、レックのような専業受験機関の講師みたいになってきてですね。
レックが今でかくなったのはなんなんでしょうね?
パンフレット配りまくったからですかね?
パソ使ってネットでうまく商売できたからですかね?
弁理士受験予備校が、
企業として成り立つくらいの受験合格者増になったのは大きいですよね。
合格者数が昔のままなら、代々木『塾』みたいな感じでつずいてたんじゃないすかね?
昔と比べて、弁理士、メジャーになりましたからね、(受験数も合格者もふえて)
受験産業として、でかくなったことが大きいですよね。
組織的に、専業受験産業になりきれなかったんでしょうね、代々木とかダルニーとか、
どうすか?昔しってる方?
昔はゼミというのが中心で、
それぞれゼミのセンセイが自分の派閥みたいなとこもあったんじゃないすか?
うちのゼミから合格多数みたいな.そういったとこが独自に、
独立とかはじめていろんなのありましたね、ひところ、
有名どころのゼミにはいれば合格がちかずくみたいな。
ゼミ選抜テストが一次試験って言われてるぐらいだもの
876 :
名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 10:09:05.36
ゼミに入らないと合格って難しいの?
877 :
名無し検定1級さん:2012/02/12(日) 11:54:15.79
ゼミ試験が本番
本試験は模試
L司法書士講座一発合格者の5年間集計
徳山大学 6名,創価大学2名,南山大学2名,法政大学2名,北海学園大学2名
(以下1名)クラーク記念国際高等学校,浦和市立高等学校,向陽台高校,広島県立高陽東高等学校
高等学校卒,四天王寺高校,専門学校卒,島根県立松江東高等学校,近畿大学,学習院大学
関西学院大学,京都産業大学,近畿大学,札幌大学,大同大学,帝京大学,東京経済大学,桃山学院大学
>>733 >納冨さんでアウトプットしたい…
・・・いやらしい表現だなw
まぁ、納冨は美人だからそれもありといえばありだがw
美人??ww
美人だろ?
納富より葉月さんのほうがいい
好きなの選べ
森哲也(元日本弁理士会副会長、元弁理士試験委員 論文直前答練の解説講義を担当 日本大学文系卒
山田大樹 上智卒
西田憲 理系卒
佐藤卓也 毎年菅直人さんの話題が出る:中央大学院卒
伊藤隆治 芝浦工業卒
江口裕之:大阪大学院卒
葉月さん 大卒
中川 法学部
宮口聡 :慶應大学卒
小林かおる :名古屋大学院卒
納冨美和 :同志社大学経済卒
杉尾雄一 :立命館大学院卒
納冨はがちで美人だわ。
35歳前後に見えるんだが、本当はいったい何歳なんだろ?
ナオヒロさん頑張れ
ナオヒロさん頑張れ
なんかさあ、納富答練の解説講義でさあ、
N富を舐めまわすように見てるオヤジいるんだけど
超キモい
N富さんの「やっぱり」ていう言葉を多用しすぎてかなり気になります・・・
890 :
名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 08:59:54.24
俺が気になってるのは
みんな宮口受けてる奴いないのか?
ナオヒロさん頑張れ
弁理士試験最終合格してもナオヒロさん
>>888 目で犯してるんだよ、
ちんぽたってるな。
ナオヒロさん頑張れ
898 :
名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 18:50:51.40
納冨
899 :
名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 18:54:01.74
納冨トーレン受けてるんだが、がちで30点以上いかない?さっぱり分からん
900 :
名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 19:02:37.19
がちって流行りなの?w
>>888 ちんぽがガッチガチになってるな。
これはガチ。
902 :
名無し検定1級さん:2012/02/13(月) 23:52:37.77
ナオヒロさん、頑張れ
ナオヒロさん、頑張れ
907 :
名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 00:21:28.26
LECの過去問集を買ったのだが、こいつを解きながら、
調べる勉強法で一枝ずつ解いていく方法は効率悪いかな?
ちなみに、コアブックとエレメンツ、四法対照は買った。
>>907 効率がいいとは言えないが、それが一番良いと思う。
俺もそれで短答受かった。
特許判例百選
著作権法詳説―判例で読む16章
特許判例ガイド
知っておきたい特許法
知的財産法重要判例
実務家のための知的財産権判例70選
判例に学ぶ特許実務教本
910 :
名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 09:53:28.07
>>904 >>905 >>906 ナオヒロさんお疲れ!自演乙!
ブログなんか削除して早く働け!
このブログは、特許業界で働く者からすれば不愉快です。
911 :
名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 10:04:13.76
小生も同意見です。
無職の輩が何を言っているんだと思いました。
みんなでナオヒロのブログを炎上させてやりましょう。
913 :
名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 10:09:52.05
>>912 いいかげんにしろよ、お前。
恩を仇で返すような真似をしやがって。
ナオヒロさん頑張れ
コピペのゴミは2012年合格目標だろ?(一同爆笑)
917 :
名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 13:04:14.05
答練で30いかないって法律うんぬんはさておき、もはや日本語になってないレベルじゃないの?
自覚があるならこの資格を目指すこと自体見つめ直した方が…。
ナオヒロさん頑張れ
基礎答練の60点レベルって実践答練だと何点ぐらいに相当すんの?
920 :
名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 22:06:42.62
最新の合格体験記を読んだのですがほとんどが佐○先生、宮○先生クラスの
人ですが。他の先生では厳しいのですか?
納冨せんせいもええやろ
922 :
名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 23:19:11.57
昨日、いつもの予備校の親父とわしの2人で近所の図書館の自習室で盛り上がったぜ。
図書館の建物の奥の方であまり人のこない所なんで、
2人で背広の上着を脱ぎ、シャツ姿になってから
平成23年度論文本試験の過去問を解きあったんや。
しばらくしたら、頭の中がひくひくして来るし、
ボールペンが条文の正しい解釈を求めて手のひらの中でぐるぐるしている。
923 :
名無し検定1級さん:2012/02/15(水) 23:33:04.76
納○先生、江○先生も結構な数合格者出しているはずなのにね。
ナオヒロさん、頑張れ
926 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 00:10:49.49
合格体験記はLECのある種意図を感じるから
胡散臭い
サトタクはポジション的に確立している感が
あるが、宮口なんてどう考えても落ち目だろ
927 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 01:03:19.26
ノウトミ先生のVTRをミタよ。
短答終了後から論文試験までどうあるべきか?について。
感動した。
Lのまわしもの
宣伝するな
930 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 10:13:51.71
>>929 ナオヒロさんお疲れ。
アンタいいかげんにしろ。ブログ削除して一刻も早く働け!
特許業界で働く者はほぼ全員、アンタの書いてることに腹立つよ。
931 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 10:26:54.49
>>929 ナオヒロのように失業給付金を満額貰うまで就職活動引き延ばす行為は、
失業給付金の不正受給に当るんじゃないか?
みんなで叩きましょう!!
932 :
929:2012/02/16(木) 12:29:12.47
933 :
929:2012/02/16(木) 12:30:25.13
最終合格したのに何故こういう展開が我が身に降りかかるのか!!!???
同じ境遇のナオヒロさん、頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!!!
934 :
929:2012/02/16(木) 12:31:28.37
>>930 つまりあなたはもう合格して弁理士になっているってこと??
935 :
929:2012/02/16(木) 12:31:49.93
936 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 16:58:35.94
>>927 その結果、Nゼミは口述落ちが大量発生するという仕組みですね
医学部は、大病院の医者を目指す。
薬学部は、病院での薬剤師を目指す。
理学部は、メーカー会社を目指す。
工学部は、エンジニアを目指す。
農学部は、農業の大企業を目指す。
商学部は、不動産会社、保険会社、証券会社、銀行を目指す。
法学部は、国家公務員や地方公務員を目指す。
英文学部は、通訳や翻訳、それから外交官などを目指す。
文学部は、出版社やマスコミ業界を目指す。
特許学部は無いのかね?
938 :
名無し検定1級さん:2012/02/16(木) 21:07:55.12
ナオヒロさん頑張れ
宮口先生は講義中にスラスラと「原因において自由な行為」の刑法の話が出るけど、司法試験の勉強してたの?
943 :
名無し検定1級さん:2012/02/17(金) 13:22:22.41
前置審査後の拒理通では分割できませんよね?
アドバンスに書いてなくて。
多分審判に係属したらもう出来ないはずなんですが・・
17条の2第1項1号に審判でも補正できる旨
→
補正できるとき分割可44条1項1号
審判請求時の補正は5項の制限があるのに、その後の拒絶理由では制限無しなんだよな
そもそも審判段階で拒絶理由通知が出ること自体がイレギュラーなのだが
>>946 審査官が拒絶理由を見逃してたせいで補正する機会がなくなったらかわいそうだからな
>>946 拒絶査定にも制限がかかってるからだ。
査定出すときは新しい拒絶理由書いちゃいけないんだぞ。
>>941 宮口先生は弁理士試験合格後司法試験の勉強してたよ。
というか、LECに通ってた(社割?)。
そのときの講師が反町Jrってのは一部では有名な話。
その話本当に数人しか知らねえだろうなw
>>950 いや、ガイダンスでもいってた。
法的三段論法がなんとかってやつ。
ナオヒロさん、頑張れ
慶医落M口
SS:ノーベル賞
S:医学博士・理博・工学博士 科学者(東大京大東工大)
69 医師 技師
68公認会計士(東大一橋早慶)司法試験(早慶明中)
65:アクチュアリー
64:薬剤師(+薬学部入試) 歯科医
63:電験1種 技術士
62 国家公務員1種(法律職・経済職通産官僚)
60:1級建築士(一位日大2位理科大)
59:国家公務員1種(理工・農学・技術職審査官)
58司法書士(高卒多い)税理士(高卒多い)
54:国家公務員2種審査官弁理士 パテントエージェント
53:2級建築士 気象予報士
工業所有権のようなマイナ資格なんてイラネ
958 :
名無し検定1級さん:2012/02/18(土) 19:12:03.38
初心者ですが、質問です。
論文答練って、ある出題テーマを覚えてきて、
その範囲で試験を行い、採点してもらってインプットを
アウトプットとして出せているかを勉強するものなんですか?
弁理士試験に受かって未経験で入所したのですが、
特許事務所を4ヶ月弱でリストラされました。専門は機械。
(弁理士)資格なんかあっても意味無い。
明細書を書ける無資格者の方が(私より)よほど使える。
こう告げられました。
>>951 一般法からの云々という話は、別にサトウの専売特許じゃないってことだ。
ノートミ先生もガイダンスで民法との位置づけについていってたし。
サトウは一般法・他法域からのアプローチを自分のオリジナリティーとして強調していたが。
弁理士資格をとって特許事務所に転職しても、今の年収を維持できる可能性は低い。
こうアドバイスされました。
資格の専門学校
弁理士試験に受かって未経験で入所したのですが、
特許事務所を4ヶ月弱でリストラされました。専門は機械。
(弁理士)資格なんかあっても意味無い。
明細書を書ける無資格者の方が(私より)よほど使える。
こう告げられました。
969 :
名無し検定1級さん:2012/02/19(日) 20:56:45.21
ネタバレになるから内容は控えるけど、
今日の答練のあと、面倒臭い質問というか
グダグダ言う奴がいて切れそうになった
納富も納富なんだよ。あんな奴まともに
扱う必要ないのに、いつまでも対応して。
しかし、100年経っても受からない奴は
こういう奴だと反面教師を見たよ
50歳手前のバブル入社組で日東駒専あたりはどこの会社でもお荷物だよな
さすが納富さんや、
ツイッターで、ウザい受験生を罵倒した◯月さんとおおちがいやで、
972 :
とある活躍中弁理士の受講履歴:2012/02/19(日) 22:52:17.31
1年目
何を間違ったのか秋生としてLECの木戸講師のもとで私のLEC人生は始まった。
教室にはいつも私ともう一人くらいしかいなく、何かおかしいぞ?と思いつつ受講する。
字汚い、面白くないなどの感想を持ちつつニートであった私は、だんだんと授業にいかなくなるのだった。
そのうち、大阪ではE口が良さそうということに気づいた。途中からE口に変更して
授業を受けるも、図解が多すぎて、もともと理系なのに文系脳の自分には図を
一目みても思い出せないこと多く、挫折。飲んでゲーセン行って帰るダメな日々続く
はよ
>>969 納富は優しいからな。
ほんといい女だわ。
975 :
とある活躍中弁理士の受講履歴:2012/02/19(日) 22:57:52.29
記念受験で短答試験を受けるもボロボロ。来年が本番さ!などと
講義の半分も出席しなかったくせに強がる。しかし俺には作戦があったのさ
LECが誇る講師サトタクを知ってしまったからな。来年はサトタクで合格だ!
さすがにサトタク、いろいろ詳しいぜ!いろんな論文基礎力などで、論点というものの
存在を知り、俺ってすげえ!と勘違いする。短答基礎力完成講座はきつかった。
ビデオブースで聞き続けるも、とても全法域を聞ける根性はなかった。従って
特実意商のアドバンスだけを繰り返しやる。論点をつぶす。そして短答。
「今年の俺は一味違うぜ!」
976 :
とある活躍中弁理士の受講履歴:2012/02/19(日) 23:03:21.44
結果32点あと、5点足りなかった・・・・惜しい・・・のか?
しかし悔しい・・・なぜだ?確かに直前に怖くて一度しか受けなかった短答模試で28点とかだったから、
かなりの危機感を抱いて頑張ったのだが、無念。
あんまりやらなかった不正競争防止法で満点、捨てていた条約で10点中4点
と予想外の僥倖があったのにもかかわらずだ・・・またサトタクで何百時間も聞かなきゃならんのか
977 :
とある活躍中弁理士の受講履歴:2012/02/19(日) 23:08:32.21
論文実力完成講座なるものをサトタクで受けるも、体がサトタクの講義に対し
拒絶反応を示してきた。何百時間も彼の声を聞いていると、時折混じる彼の愚痴のせいか
だんだんと嫌気がさしてきた。さらに短答の復習もある。「もうやだな、やめようかな短答の勉強。しんどい」
そんな時、ビデオブースの棚にある宮口講師の名前のDVDが目に飛び込んできた。
「どうせやめるなら、最後、この先生の短答基礎力完成講座特許法第一回講義でもきいてみようかしらん」
この時俺の人生がいい方向に、周り始めた気がする。
宮口先生の話は面白いよな。
979 :
とある活躍中弁理士の受講履歴:2012/02/19(日) 23:12:53.46
M口講師は、なぜか自分に波長が合った。そしてまさに天才的だった。
長い間、ばらばらと蓄積してきたサトタクによる知識がすっきり整理されただけでなく、
覚えるべきポイントは意外と少ないこと、覚えるべきポイントの場所が間違ってたことを知った。
そして何より楽しかった。今まで受験勉強でこんなに心から笑えたことは覚えがなかった。
今年はいけるぞ!
チーム宮口のMLを紹介してくれよ!
981 :
とある活躍中弁理士の受講履歴:2012/02/19(日) 23:21:25.72
3回目の受験に向けて
今年ははっきりいって自信がある!つうか受かるなこれ。じゃあ
論文もやるか!正林先生の論文マスターシリーズを全て受けた。
これも衝撃だった。
今まで論文実践答練で数行しか書けず恥ずかしい思いをして教室を後にしてたのに
書くべき項目というものがあるのを知り、頑張った。論文の体裁をもつもんが
書けるようになり、60点を超えることも何回かあった。
さらに論文実践答練は低い点数だったが、これも必死に復習した。
そして運命の3回目を迎えた。
と思うも短答模試で
30点前後をさまよう。必死で
982 :
とある活躍中弁理士の受講履歴:2012/02/19(日) 23:24:28.95
3回目短答44点で合格した。てごたえがあったから受かるのも当然だった。
そして論文もそうだ。私のバックには正林さん(マスターシリーズ)とM口(短答講座+答練)
がいた。もう怖いものなどあるはずがなかった・・・そうただ一つ、「選択試験」を除いては・・・
983 :
とある活躍中弁理士の受講履歴:2012/02/19(日) 23:26:15.87
3回目
論文(1回目)結果
特許○ 意匠○ 商標A 選択E
結果 不合格
選択・・・むずかしすぎた。
984 :
とある活躍中弁理士の受講履歴:2012/02/19(日) 23:31:42.91
まだ論文や短答の免除制度が始まる直前の年だった。よって、次年度、選択試験(理科IV)の勉強と並行しつつ、論文の勉強は
初めてゼミなるものを取る。ただし、ゼミ試験で大阪のゼミに入れず、
京都なら空いていると言われる。「ふ・・・論文○○A」の俺をゼミ試験で
落とすとは、LECのやつも見る目がないな。やれやれだぜ。行ってやるよ京都へ。
LECのアホを見返してやる。そんな気持ちだった。
そして全て完璧に仕上げた準備万端の私に4回目の受験が来た。
「俺が受からずして、誰が受かるというのだ?」
まさにそんな感じだ。
4年目結果
985 :
とある活躍中弁理士の受講履歴:2012/02/19(日) 23:33:17.54
短答52点
論文
特許C 意匠A 商標A(この年からAが60点以上の評価)「不合格」
選択(理科IV)C 不合格
ありえない・・・
うむ
作り話うざい
次スレお願いします
989 :
名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 02:43:52.20
弁理士の合格者の出身大学は東大、京大、阪大、東工大、慶應、早稲田の院卒
が多いと思いますが、やっぱり学部もそこの大学の出身者が多いのでしょうか?
学部で○○大学→大学院で東大院みたいな人は、やっぱり学部から超難関大に受
かった人より受かりにくいのでしょうか?
あと、この世界は学閥意識は高いのですか?
その日、京都で一緒に勉強してた友人(彼も大阪のゼミで入れず京都に来た)が
連絡してきた。彼は合格していた。彼が受かるのはもっともだし、受かるものだと思っていたが、
自分はより確実だと思っていた。そしてその日、何度も吐いた。めまいがした。
5年目に向けて、あまりやる気が起きないまま(取った講座は、論文実践答練と大阪の後先生
の中上級ゼミ)だけだった。特に何か新しいことを学べたというものはなかったが、
後先生は、覚えるべき判例を覚えやすい形にして全てコピーして、これだけで
判例は心配ないというものをくれたことは良かった。そして、
5年目
短答免除
論文 特許A 意匠A 商標B(合格)
選択 C (不合格)
結果 「不合格」
もうどうでもよくなってきた。この弁理士試験というものにたいして・・・
家族は、「必須科目」合格おめでとう!と慰めてくれた。しかし、私は、
自分がどれだけの時間を費やしてきたかを振り返らずにはいられなかった。
気づけばもう自分も30歳になっていた。思えば自分の20代の大半の青春は
LECと共にあった。それでもなお弁理士試験には未だ合格できない。
もしかしたら私が弁理士試験に受からないのは運命なのかも知れないと思った。
選択試験に合格できる自信がなくなったので、その年に大学院に入学させてもらった。
今から入学しても卒業するのは2年後だから、卒業することには短答免除どころか
論文免除も切れてしまうが、それも覚悟してのことだった。
いつか受かればいい。そんなあきらめにも似た境地になり、選択試験が1科目に
減ったこともあり、「著作権法」での受験を検討し始めた。
しまう
6回目の受験は、選択と口述なので、1月開講の口述の授業もとってみた。
なんでも口述対策を1年近くかけてみっちりやるそうだ。
しかし、口述落ちが半分以上を占めるその教室の空気はすさまじいものがあった。
口述落ちの男性受講生達は、どこか虚ろな表情で、受け答えもどこかぼんやりしていた。
虚無感がただよう教室にいるのはなじめず、一回だけ行って次からは休んだ。
ただその一回目の授業の時だけ、口述ゼミは、美人な先生がしてくれたが、
次回以降は木戸さんはじめとするもっさいおっさんばかりだったのもあった。
その美人な先生は若かったが、経歴に著作権法で合格とあるので、授業後に
こっそり聞いてみた。「著作権法対策ってどのようになさいましたか?教えていただけませんか?」
俺「著作権法の講座をLECの選択科目対策講座ってやつをとってるんですが、これでイケますか?」
美人「んーLECはダメです。講座の質も種類もしょぼいので・・・あっ!
ここLECなのに私こんなこと言っていいのかしらww?」
俺「いいんです!いいんですよ〜。そっちの方が有難い!本音でいきましょう!んで、どうやって受かったんですか?
著作権で」
美人「私はGSNの○○先生の授業をほとんど全部とり、合格しました。GSNの著作権の講座は、答練や対策
講座が豊富で、これならばっちりですよ〜」
6回目 受験
短答 免除
論文(必須)免除
論文(選択著作)A
口述 合格
LECにいた女神よありがとうこの場を借りてお礼言わせて頂きます。
大学院・応用化学専攻は、第T外国語(英語)、第U外国語(独語)、
数学代数学、幾何学、 物理学、有機化学、物理化学から2科目選択、
専門科目12科目から4科目選択。
文系弁理士は予備校講師しか道はない
1000 :
名無し検定1級さん:2012/02/20(月) 15:35:13.90
1000番目だから俺が今年合格!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。