問42は4だろ?迷うほうがおかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
30前後若しくはそれ以下、または40前後かそれ以上の人にはどうでもいいことだろうが
今まで勉強してきた事が形になるか否かは大きいと思うよ・・・
2名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:09:57.62
たぶん、乙だけで甲が書いてないから誤りなんじゃなくて
案内所が契約等を行うか明言されてないので、そっちのほうがまずい

ずっとウは○だと思ってたが
「案内所がただの宣伝場所なら届出不要になるなど、不要の場合もあるので正しいとはいえない」
という解説ならしっくりくる

俺は寝返った
3名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:10:27.51
この道30年のベテランでも困るレベル
4名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:11:17.22
42のウはやはり×だと思うな、だってテキストにもそう書かれてあるし、そのテキストの元となる
業法自体がそう規定してるし、現実の実務においても甲県・乙県に届を出さなきゃいけないわけでしょ?。
なら、やはり乙県にだけ届を出す様な書き方は間違ってるだろう、正しい答えを書いて×になるなんて
絶対に認められないよ。
逆に言えば問題文で甲県・乙県両方にに届けなければならないと書かれてたとしよう、これは明らかに○。
×にしたら?もちろん間違いでしょうに。

42問でウが○になるんなら今後甲県には届は要らない事になる、でしょ?
だから問題作った方の間違いか、11月30日の発表時は1じゃなくて4が正解になると思うけどな。


5名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:11:21.51
>>3
困ってる暇あったら免許権者にも届け出ろw
6前スレ1:2011/10/18(火) 01:11:23.13
スレを建てれずに困っておりました。
>>1さん、ありがとうございます。

参考までに前スレを貼っておきますね。
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318833657/

それでは、ごゆっくり。
7名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:12:48.61
宅地建物取引業者A社(甲県知事免許)
の(甲県知事免許)が意味をなさなくなるだろ
8名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:12:59.41
ウが×というのは

問「宅建試験に合格するためには試験を受けないといけない」

答「×: 申し込みをすると書いていないので×です。」

というのと同じ
9名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:13:15.19
LEC早く問42の答えを「4」に修正してくれー!!( ̄□ ̄;)
10名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:13:15.90
て4かよ!
11名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:13:33.17
もう、どうでもいいや。
スレ立ち待ってたら、頭がさめた。

どっちでも合格だから好きにして。

おやすみー。
12名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:13:46.57
日建学院は、問42は1で、正答率が48.3だぞ。
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/housing/kaisoku/number.aspx
ってことはこれが4になると、ボーダーは・・・


13名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:13:50.47
>>1さん 乙!

前スレ1000 GJ!
14名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:14:51.47
これだけの反響があって、機構や予備校は無視では済まされんぞ。
15名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:15:00.78
成立要件 P1, P2, … Pn
結果 Q

があるとき、

Q → P1 ∧ P2 ∧ … ∧ Pn

は、Q であるためには P1 かつ P2 かつ … Pn でなければならない
を表します。

これは、
 
( Q → P1 ) ∧ … ∧ (Q → Pn)

と同値であり、
AかつB であれば A であることから、

Q → P1

が真理として導かれます。

16名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:15:31.78
>>4
>>ウが○になるんなら今後甲県には届は要らない事になる

だからなんでそうなるの、問題文は乙だけでよいなんて限定してる書き方じゃない。
限定していると勝手に解釈するのがまずいんだよ。まぁ俺も×にしたがw
17名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:15:31.64
>>8
全く違う。
申し込みをしないと受験は受けられない。
甲県に届け出ないと乙県に届けられないわけじゃない。
18名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:16:21.89
>>12
あと同じくらいの割合で4を選んでいるのか。
2か3を選んだ人間は数%しかいないだろうし。
19名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:16:56.68
>>17
まて俺がそいつに助太刀する
申し込みはしたっ・・・が・・・合格したとはかいていない
20名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:17:01.23
>>17
では

「売買契約を行う場合、35条書面を説明して交付しなければならない」

× 37条書面について言及されていない

と同じ。
21名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:17:07.48
しかしめんどくせえ問題つくったなぁ
来年からもっと増やせ
22名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:17:37.97
>8
宅建試験に合格するには、申し込みは必ず必要。
でも、案内所を設置するには、届出は必ず必要でない。
必要なのは、申し込みをするときのみ。

ほんとにこんな勘違いしてるの?
全然意味違うよ。
23名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:18:01.99
4は×

甲県の記載はどうでもいい
契約しない案内所なのに届出いらんやろ

設問で「マンションを分譲する場合」とあり、
イで「申込みの受付も行わない案内所を設置する場合」

とある以上、ウの分譲のために「案内所を設置」、の「案内所」は申込み受付のない案内所の可能性があるから
そしたら「乙県知事に届けなければいけない」との解は誤りになる
24名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:18:26.86
そういえば、「または」が「かつ」になってるから×とかう問題もなかったか?
過去問で。
あれも本来おかしい。

A または B というのは、

A
B
A かつ B

であることのいずれかだから、

A かつ B なら、A ならば B は 真。
25名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:18:33.34
個数問題にこんな問題入れなければここまで紛糾しなかったろうに
去年にはまったくなかった展開だな
26名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:18:56.45
>>1
てかスレタイに「宅建」ぐらいいれとけよwwwwwwww
27名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:19:05.24
つか今までが届け出だけで×って問題ばっかだったからだろ
これから変わるって事にするしかねえな
28前スレ1:2011/10/18(火) 01:19:21.00
>>1
使えねw
29名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:19:55.16
A → B ∧ C

なら、

A → B

だろ。
どう考えても。

30名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:20:12.59
>>1
なにいってだこいつwwwwww
31名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:20:12.52
>>26
なんで宅建で板さがして見つからないと思ってたぜ
32名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:20:09.75
引っ掛けも度が過ぎるとただの悪問になるな
33名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:20:14.85
これ協会はいつ正答出すの?
どちらかというと、バツよりだろ?
案内所を設置するには、だぞ?
甲乙に届け出しないといけないのに、要件を満たしていない。

日本語が不自由すぎる。

34名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:20:22.40
>>26
スマン、本音を言う事しか頭になかったものでね・・・
35名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:20:27.59
>>20
業法35条だから35条書面の法を明記してあるんだよ?
業法35条に37条の話が出るわけがない。

業法50条2項のはなしだぞ?
A 及び Bに 届け出なければならない。
36名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:20:55.44
>23
でも
普通、「マンションを分譲する場合」は申し込みするだろ、と主張する
人がいるからびっくりする。
37名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:21:31.55
>>35
だから、条文以前にそもそも論理的に なんで、勝手に逆命題が規定されるの?
A → B だからといって、 B→A は成り立たないだろ。
高校数学からやり直してこい。
38名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:22:41.98
結局のところ

ウは×派・・ウの文章は宅建業法の条文と合致するか
ウは○派・・A社は乙県に届け出をする必要があるかどうか

で判断してるということでOk?
39名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:22:50.56
議論の焦点が違う

分譲のための案内所は申し込みをしないんだ
40名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:22:58.63
つうかこの問題で合否別れるやつなんざもともと勉強不足だろう。書き込んでる暇あったら来年に向けて勉強しろよ
41名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:23:55.11
そもそも専門学校が出している解答と公式の解答がいつも100%一致しているとは限らないともいえる。
42名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:24:13.64
>>36
けど、イが見事に否定してくれてるんだよね
分譲するのに申し込みの受付をしない案内所もあるんだよ
って
作成者も墓穴掘ったね
43名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:25:23.60
否定する人は逆ならどうなんよ?

例えば正解がバツで、理由が、
「甲への届け出も必要だから」

あー、そうか。間違えたって思えるだろ?
どちらにも取れるのは悪問。
44名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:25:36.89
>37

いや、AとBが問題じゃなくて、あといが問題なだけなんだ。

数学関係ないから、宅建のテキスト見直して。
45名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:26:07.80
去年のこともあるから、作成者も受験者を引っ掛ける問題を作ろうという意識が強すぎた結果の悲劇だな
46名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:26:46.58
>>44
数学以前に日本語の問題だと思う。
「ならば」は逆いわないだろ・・・
「であり、そのときに限る」とか言わないと、逆を示したことにならない。
47名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:27:37.93
頭を柔軟に

この問題は前半のほうが重要

案内所ってなんだ?っていう
48名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:28:08.60
今年はいやらしい問題多かったよね。それに象徴されるのがこの問42。
ことごとく足元すくわれてワロタwwwwワロタ・・・。
49名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:28:09.73
>43
全然間違えたと思えない。

そもそも、もしには答えられない。
○とはしないと思うから。
50名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:28:10.09
案内所にしても、「すべての」か「ある」かをきちんと書いてないからいずれにせよ悪問には間違いない。
51名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:28:58.85
相対的に、よりどちらが誤っているかを聞いている問題だったらよかったのにね
52名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:29:04.83
付けて後回しにした問題そんな無いんだよな
緊張してただけだわ、合格ラインぎりぎりだと思ってたし
53名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:29:46.81
問42は4にした。後悔はしていない。
54名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:30:25.06
50が真理をついているということで、寝るわ。
55名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:30:47.85
A 案内所全体を表す集合
∃x ∈ A ( P → Q ∧ R ) なら、◯
∀x ∈ A ( P → Q ∧ R ) なら、?
56名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:31:02.98
宅建の試験問題だって作成したら試験機関が普通チェックするもんだよな・・・チェックした人は問42がわからなかったのか
57名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:33:29.01
PかつQならばP。これは法律云々以前に論理的な真理。
逆が成り立たないから間違いとするのはペテン。
よって、ウは正しい!
58名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:33:31.74
引っ掛けに度が過ぎただけ
悪質な問題なんだよ

過去問やると意地の悪さが分かる
俺も少し悩んだけど、A社は乙県知事に届出を行わないといけないから○にした

そんなに正答率を落としたいなら罰則の細かい規定など聞けばいいのにね
59名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:34:23.83
引っ掛けじゃない。
単に制作者の論理力が足りなかっただけ。
問題として悪質なのは同意。
60名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:34:52.99
問題作った側は答えを4にしてて予備校側が勝手に1と思い込んでるって事ない?

そもそもこれだけ割れているのに予備校側の答えがみんな1っておかしくない?
61名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:35:34.56
1でファイナルアンサーです。
4を◯にした人は、論理的思考力を鍛えよう。
62名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:35:54.53
違反しないものはどれか?なら○
正しいものはどれか?なので×

とりあえず俺はもう寝るから
次スレには宅建をスレタイトルに入れておいてやー
63名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:37:31.54
>>62
P→Q∧R の仮定があるときに P→Q は当然の帰結!
だから、正しいものはどれか?は◯!
条文の条件を過不足なく満たす、、とかなら?だが。
64名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:37:52.59
>>60
割れてると見えるのは>>1をはじめ、4が必死になってるからw
民法で正解30%の問題捕まえて「割れてる」とは言わない。
あくまで、誤答を正答化したいヤツが必死になってるだけ。
65名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:38:16.57
>>48
それだ。今年はむずいというか捻った問題が多い
66名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:38:34.13
法律云々以前に日本語としてウを×にしたら大問題だぞ!
論理が狂う。
67名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:39:55.70
案内所について届け出とは書いてないぞこれ。
業務を行う場所の届け出ってなんだよ。
68名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:40:21.75
>>33
だから、甲乙は関係ない、申し込みの問題だっての。甲乙がどうの言うのは屁理屈としか言いようがない。
69名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:41:09.18
>>66
×にされても、不思議はないと思うのですが。
70名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:41:22.18
問題作成者になったつもりで考えると、当然免許権者にも届け出るべきなのは知っていただろう。
そしてミソは 4.なし の選択肢があること。
ならば、肢3を○だとして問題を作り、かつ難しくしたいなら肢を4までつくり
選択肢を1つ〜4つにした方がより高度な問題になるだろと考えただろうとかんがえるのが自然。

4 なし の選択肢を作った事から意図した回答は 4 が妥当。

しかし、問題分が精錬されていないのも明らか。
これが今回の事件の概要であると死んだおばあちゃんがいってた。
71名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:41:44.32
この問題は 「条文によれば正しいかどうか」
「問題文が法律の条件と照らしあわせて正しいかどうか」を聞いている。
「問題文の条件を満たせば法律の内容を満たすか」を聞いているわけではない。
だから、ウは当然正しい。
72名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:42:23.20
>>70
それがおばあちゃんの遺言か・・・。
73名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:42:33.84
>>64
どこの予想正解率か忘れたけど、この問42は49%くらいらしいじゃん。
実際周りで予備校行きながら受けた人にも確認してみたけど
6人聞いて5人が「選択肢4」にしてたわ。当然納得いってなかったwwww
74名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:42:51.62
日建で採点してて
42問目正解発表する前に、もう合格ライン越えてたから
「え〜1かよ〜(笑)」みたいな気持ちだったから、どっちでもいいよ
75名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:42:56.68
>>70
それだと、4 の選択肢がある場合とない場合で、
法律が正しいかどうかの価値判断が変わるということになる。
それは大問題だぞ!
76名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:43:33.71
すっかり日本語の問題になってきたな
774:2011/10/18(火) 01:44:09.95
>>16
宅建虎の巻を見ると「大臣免許の場合」、乙県を経由して大臣に届け出するとなってる。
けどAは甲県知事免許ですよね、この場合乙県を経由して甲県に届け出るのかは分からない。
仮にそうだとしても甲県に「経由して届ける」と言うのは届け出の主体者はあくまでもAなわけで
この場合乙県はストローでしかない。

ちょっと法第50条第2項そのものの条文読んでみないとね。
78名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:44:27.27
>>33
申込の問題という考え方も理解できなくはないんだが、
その場合、甲県・乙県を問題に登場させる意義が全くなくなると考えて、
ウは届出が必要なケースと判断した。
79名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:44:57.53
宅建業法は、作成者側が出す問題がネタ切れになってこんな問題を出し始めるようになってしまったのか
80名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:44:59.46
選択肢に「4:なし」がなかったら選んでないな確かに。
それくらいどちらにも受け取れる設問って事だろ。
81名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:45:23.76
>>70
自分は4か正確て落ちたとしても納得はいくんだ。マジて。たた、甲県知事がどうのこうのという論争が許せないww
82あほ:2011/10/18(火) 01:45:59.59
あなたならどうする?

例1、
特急で金沢に行くため乗車券を買った

上記は正しいか?と聞かれたら貴方は正しいというか!
あなたの息子がそのようにしたと聞けば、「おまえ特急券も買わないとダメだろと」というんじゃないですか。

例2、
さらに選択肢があったとしたら

5 甲県に届けを出した。
6 甲乙両県に届けを出した。

と聞かれたら銅答える?
やっぱり乙県だけへの届けを選ばないならば間違いだろう。
それとも全部選ぶか?
83名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:46:34.76
そんなことより蚊帳の外のアとイについてだな・・・
84名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:47:13.40
出題者も忙しいんやろな
85名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:48:02.94
>>75
法律は常に正しい。
読み手の読み方、書き方が正しくない時がある。
まさに今回がこれ。何を問題として問いたいのか?

Q.〜〜〜10日前に届けなければならないのは誰ですか?
A.免許をした大臣又は知事 及び 案内書所在地の知事です。

これにつきるはず。
86名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:48:25.48
何かと新機軸を打ち出したい意欲だけは感じたな
87名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:48:48.27
過去問みるとさ

例えば
竜王を倒すためにはロトの剣とロトの鎧が必要であるとするじゃない?

そこで「竜王を倒すにはロトの剣を取得する必要がある」と聞かれたら○なんだよね
「ロトの剣さえあればよい」とか書いてあれば×だけど

確かに普通に考えると「ロトの剣だけでなく、鎧も必要だから×」と言われても論理的に間違いじゃないけど
過去問作っている連中の思考を考えると○なんだよね

個人的にはこんな糞問題作って合否に関わるとか可哀そうだと思うけどね
もし落ちたら「そういう試験なのだ」と認識して次回受けた方が良いですよ
ちなみに過去問5回廻してそういう思考になった

じゃあお休み
12月は登録実務講習だな〜 結構楽しみです
88名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:49:43.24
>>82
その正しいと意味が違う
問題文は逆を仮定していない
語用論的な問題
89名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:51:14.08
>>85
および
ということはその両方が要件
つまり片方は当然に要件
だから、乙に出さなければならない は正しい
90名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:51:37.88
これ間違ってても38なんで何とか・・・
91名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:52:14.07
てことは、業法が20問になった年と同じく基準点33点で落ち着くな。
92名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:52:50.92
それを見越してのLECか
93名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:53:36.84
>>85
必要性と十分性を混同するなよ
94名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:54:05.41
たださ、甲県て分譲するか申し込みは乙県でやることってあるのかな。例えば秋田に本社ある業者が東京に案内所(申し込みはしない)つくったら、申し込みするのかなり面倒くさそうだww
95名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:54:37.85
>>82
まあ、間違いなく例2みたいな問題は出ないだろうけどな。w
6答えた時点でウと4は理解できてると判断できるから
どう答えてもこのほうが暴動になるだろw

ちなみに例1俺の感覚だと○だな。なにも間違ってない。
A:「オレ雷鳥に乗って金沢行くから乗車券買ったわ」
   ・・・何の問題がある?
オレ:「そう、特急券も買わないと雷鳥に乗れないのは知ってるよね」
 と確認するかもしれんが、Aの話が間違ってるとは到底思えない。
96名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:55:00.02
乙県に届けるのは確かに正しい、けど甲県にも届けなきゃならない
これすっとばしていいなら
97名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:55:30.06
甲に加え
とか
乙にも

とかないと、どうしても乙だけで良いというニュアンスがある。
選択肢なら比較できるが、短文としては明らかにおかしい。
これを正解とする場合に◯した奴はリアルに勘違いしてる奴もいるはずで、それを弾けないこの問題は明らかに悪問
98名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:55:38.45
100
99名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:56:29.82
ウの記述が宅建業法の規定に正しいのかどうかを判断するんだろう、皆頭の上にホワンホワンと50条2項の条文を思い浮かべたはずだよな
ならわかるはずだよな、何か足りないと・・・足りないってことは正確じゃないってことだろ?なら正しくないって思ってしまうよな〜
100名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:57:13.62
>>99
いるかいらないか聞かれてるんだよ
101名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:58:22.96
そういえば法律の条文って逆とか裏について何も書かれてないこと多いけどどうしてんの?
AならばBって条文はBならばAになるの?
102名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:58:41.47
梶原塾?のブログ読んできた。
過去問を援用してウは×だと言ってるようだが、もってくる過去問まちがってないか?

過去問では、条文が「A及びBが必要」である場合に「A及びBが必要」が○とされていた。
だから、今回のような「A及びBが必要」である場合における「Aが必要」は×である、
と言ってるようだが、
過去問のケースからは、「Aが必要」と記載の正誤判断のルールは何も読み取れないんだが。
103名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:58:50.89
結局どっちの言い分も正しくて
なおかつどっちの言い分も穴がある上で
その穴の比率がどっちも7対3くらいだから
おかしな事になるんだよ
どっちでも正解じゃん、て事になる
104名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:58:56.25
>>94
確かにそうだ
ウの案内所は申し込みしない案内所だから、届出は不要だけど
客はたまらんなw
105名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:59:16.15
>>100
そう捉えるとそうだが、それなら

乙「にも」と書かないとおかしくね?って話
106名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:59:24.57
>>96
だから、ウにそんなことが聞かれてるのかと。。。

他人の言うことに対して、要件として全部満たしてないから間違ってるよ
とか言ったら、友達無くすぞw

よくいるじゃん。自分の意見にぴったり合ってないと「ちがう」って返してくる奴。
で「違わないよ」って突っ込まれるやつ
107名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:59:25.08
案内所=
申込等受付有>届出必要>免許権者と管轄知事>10日前まで
申込等受付無>届出不要

案内所について言及されていない以上、「しなければならない」とするウは×。
108名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:59:27.12
過去問やってると解説に「なおこの場合届け出も必要である」
とかそういう補足とかつくし過去問脳だと42のウは○になるんだよな
109名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 01:59:33.24
A及びB ってのは ABを満たしていてはじめて要件を充足するんだから、
そのうちのBだけを充足したケースを聞かれてるんだから×になるよな。
110名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:00:53.55
>>107がすべてです
もう甲がいるいらないの議論はいらないのです
111名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:01:35.87
問題は案内所がどうかだけ
112名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:02:45.22
>>110
だったら問題文に甲県も乙県もいらんわな
さすがに案内所議論は的外れ杉
113名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:03:03.23
>>108
でも過去問の案内所の問題見てみると、契約や申込みのことについてきっちり言及されてるの多いよね。
それが逆に間違いに導いたパターンも。
114名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:03:42.67
>>112
はずれてないよ
こっちなら確実に誤りって結論を導けるんだから
115名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:03:56.95
>>109
要件を充足してるかではなくて、
要件の必要性を聞いているから○

充足性なら、十分かどうかにも言及がなければならない
116名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:04:20.21
乙県を経由して甲県に届けるのが正しい、つまり二つの知事に届ける。
この真理を無視して「乙県に届けなければならない」がマルになるのは
どう考えてもおかしいって。甲県にも届けなければいけないんだもの。
117名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:05:14.89
>>116
届ければいいと届けなければならないは全然違う
118名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:05:25.78
こんな糞問作るアホに任せたことが1番の誤り
119名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:05:30.88
もうやめようよ
甲乙の記述じゃないんだ
案内所のほうの記述なんだ
120名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:05:41.73
決めた。
ギリギリのラインの俺だが、
もしこれで落とされたら、甲についての件と、>>107について、必ず問い合わせる。
121名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:05:57.95
出題ミスなら全員に加点してくれるだろ? 終わり!

ぐだぐだ騒いでんじゃねぇよ
122名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:06:10.78
どのみち個数問題にこんなのを入れたのがそもそも間違いだったんだ
123名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:07:00.86
どのみち → 堂上直倫
124名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:07:38.14
>>115
そう!まさにそれ充足性が十分かどうかの言及があるかないか。
案内所を設置する場合を聞かれているんだから、案内所の設置における
充足性は?という問いに間違いないので。
両者に届けないと必要十分ではない。
125名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:08:05.38
>>109
「A及びB」だけ持ってくるなよw
XをするにはA及びBが必要ってことだろ。

で、問題は
XをするにはAが必要
って書いてんだから全然間違ってないだろ。
Aは必要なんだから。

AのみとかAをすればよいとか書いてたら×だけど。

何度も言うがこれでBについて書いてないとかいう奴は、要件が複雑な
条文についてもABCD・・・すべて書かれてないと正解にしないんだな。
中途半端な知識の中でそれがすべてとか考えてない方がいいよ。
126名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:08:12.89
あと1点に泣く受験生は毎年約6000人いるという。
そのうち、問42を4にした受験生が仮に半分いたとしたら・・・。
127名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:08:36.45
そろそろどうでも良くなってきたな
よく考えたら俺受けてすらいないし眠いわ
128あほ2:2011/10/18(火) 02:08:55.57
107に一票。どこにも申し込み受付をするとは書かれていない。

○とするなら設問はこうなる。

「届出をおこなわなければならない場合がある。」=案内書がどちらかわからないから

宅建の過去問からすると上記なら○。今回は 「行わなけらばならない」だから
×

129名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:09:27.29
いつまでも甲乙の話してるやつはアホ

案内所で結論出たから、そっちとかまじどうでもいい話
130名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:09:42.82
ウが×だとすると、
「いや、乙県にはいらないんじゃね?甲県の業者なんだし。」
っていう勘違いをしたやつも正解になってしまうんだよなあ
131名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:10:48.64
>>130
そんなん言ったらキリないぞ
132名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:10:59.93
>>2でこのスレ終わればよかったって結論じゃんw
申し込みしない案内所なら
133名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:11:09.46
>>130
ウが○だとすると、
「いや、甲県にはいらないんじゃね?乙県にだけでいいんでね」
っていう勘違いをしたやつも正解になってしまうんだよなあ
134名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:11:47.62
>>130
んなこと言ってると、四択問題の根本を揺るがすことになるから
言わない方がいいw
鉛筆ころがしたヤツも25%は正解できるんだぞ。
135名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:11:49.13
全員正解で正解ライン+1でいいじゃん
どっちにしろ2、3にしたボンクラは落ちてるだろうし
136名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:11:52.93
うーん これは甲乙付けがたいな
137名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:12:02.89
個数問題の場合、アかイが○で、ウが?だと思って1を選んで正解という人もいるし。
138名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:12:16.31
>>130
正解にならない
この案内所は申し込みしない案内所だから甲にも乙にも届出不要だから
139名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:13:32.02
意外と業法論より行政論になったりして、つまり乙県だけに届けを出して
あとは乙県が勝手に甲県に届けてくれるなら宅建業者は乙県に届ける事だけ
考えていればいい、もしそうなら4派の立場は危ういなw

けど経由して届けるから届け出の主体者はAなわけでウは×だろうに。
140名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:13:40.39
宅建試験の正式な解答が発表されるのが11月30日って
そんな遅くに発表するのってなんか理由あるの?怠慢?
141名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:13:46.07
>>133
そんな間違いするやつは、書いてもいない甲県への届出の必要性にまで頭回らんだろ
142名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:13:50.80
すでにこのスレは、正解を議論するスレじゃなくて
1と4の日本人としての尊厳を争うスレになってますw
143名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:14:02.55
分譲目的ってことは契約したいな〜ってことだろ?届出いるんじゃねえの?
144名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:14:06.76
>>124
でなければならない 必要性
であればよい 十分性
でなければならず、その時に限る 同値性

ウは必要性のみを聞いているので○
145名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:14:18.49
まあ確実に言えるのは1が正解なら4の奴らがプンスカする程度で済むが
1が不正解なら各予備校巻き込んだ没問騒動になるってこと
146名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:15:03.62
予備校の解答は絶対じゃないと世に知らしめることができるな
147名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:15:25.55
正答が予備校のほとんどの解答とずれたことってあるの?
148名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:15:46.01
最後にやり直した人たくさんいると思うけど、10回、20回読めば×が不自然だってのは分かるよ。
149名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:16:19.67
>>143
設問とイをよく見なさい
分譲のため(設問)なのに、申し込みを行わない案内所なら(イ)とある
つまりウの案内所は申し込みを行わない案内所である可能性がある
150名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:18:05.69
平成21年度問38とか盛り上がったよね
151名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:18:08.36
>>138
いや×なんだから正解なんじゃないの?

というか、そもそもお前の発想はおかしい
届出なければいけないというのは間違い∵その案内所で契約/申込受付をするかどうか分からないから
という議論が成立しうるのであって、
契約/申込受付をする案内所ではない、という所をスタートにするのは誤り
152名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:19:23.66
これで予備校のどこかが4に替えたら激アツだな
153名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:19:33.52
こういう問題って見解は発表されるの?
されないなら問題のだし逃げになると思うんだけど。
154名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:19:39.96
アイウすべてに「場合」と書かれてあり、場合の意味が分かってない奴がいるね。
免許県者が甲県知事の業者Aであるのに変わりない。
けど、アイウの「場合」をすべて一緒にして考えてはいけないよ。
155名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:21:15.58
>>149
お前の言うとおりならイのようにウにも申し込みを行わないって書くじゃんね
分譲のためっていうと申し込みを受けるっていう前提のもとでイの場合だけ申し込みはしないよって
補足してるだけだろ
ってかそもそもイとウの選択肢同士は何も関連性ないから

釣りか?
156名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:21:17.94
つうか問42を来年過去問題集として出すときさ1を正解にしたときのウの解説をどうするのか気になるな〜
157名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:21:34.70
結論
>>107がすべて

設問とイの記述がそれをさらに後押し
分譲のためでも申し込みしない案内所があるんだぞ、って問題作成者が証明してくれた
158名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:21:39.10
>>149
ただ、過去問の傾向だとその場合
イの文章を引用して「A社がマンションの分譲のために売買契約の締結をせず、契約の
申込みの受付も行わない案内所を乙県に・・・」って記述するだろうね。
159名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:22:51.99
>>104
そういうケースこそ30年のベテラン社長(免許無し)
に聞いてみたいもんだ、、。
160名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:23:15.46
>>149
分譲のために案内所を設置と書いてあって、分譲するけど契約しね〜って?w
結局この問題は△だから正しいものは 4 ない で当たりでいいんでね?
161名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:23:27.95
>>157
だからその場合だったからイにだけ補足したんだろうがバカかお前
162名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:23:38.04
ようやく議論の本質をつくようになってきた

この問題は甲乙の問題ではないんだという
163名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:23:40.42
>>156
そんな来年の話のしかも過去問集の事なんかどうでもいいやろ!www
164名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:24:08.97
このスレもめすぎw
165名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:24:35.36
>>158
それもあるし、
そもそも、届け出の要否自体を問いたいなら
甲県・乙県の2つも登場させる必要なくね?
166名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:24:48.09
>>164
どう考えても2ちゃんらしいスレだろw
167名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:25:50.32
どういう問題文だったらよかったのかを議論するほうが有意義だったりしてw
168名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:25:50.48
こういうことでもないと1つの問題にここまで熱くなることってないよね
169名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:25:57.35
>>165
それこそひっかけなんだよ
そっちに注目させといて、実は本質はそこじゃねーんだよってw
170名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:26:18.57
>>166
確かにw
すごいわw感動する
171名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:27:16.77
>>165
といいながらも、問題に瑕疵が認められたので、後付けで申込の議論に
持って行って収束させるってことも考えられる。
172名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:27:25.87
答えが1ならアだけ○でも問42は正解になっちゃうじゃん!
それを避ける為に肢4を設定してるんだよ!

宅建の知識を理解してるかを問う為の試験であって
答えが1なら国語の試験になっちゃうのでは?
173名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:27:30.58
平成9年の過去問がわかりやすい

契約行為等を行わない案内所に置かなければならない
成年者である専任の取引主任者の数は,当該案内所に
おいて業務に従事する者の数にかかわらず,1名である。

他の宅地建物取引業者Bが,Aに対し一団の宅地建物の
分譲の販売代理を一括して依頼した場合,Aが契約行為等を
行う案内所に,Aの標識とともに,Bも,自己の標識を
掲げなければならない。

こんな感じで
行う案内所/行わない案内所をガッチリ区別してる
今回は無印なのでどっちとも取れる
ゆえにウが×というのはアリかもしれないね

ただ問題者がソレを想定してないのは間違いないw
ゆえに認められなくても泣いちゃダメ
174名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:28:18.06
>>162
そう、だからなおさらウは×だと言う方向になる。
175名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:28:24.63
今気付いた

この問題は、42問目


そう、42(しに)


つまり、宅建受験者全員しになさいという意味を込めた問題だったんだよ!!!!
176名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:28:26.90
ウは最強のネタ問題
案内所で申し込みできないから甲県まで出向けっていう客泣かせの

あ、でも隣の喫茶店でもいいのかw
177名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:28:36.10
>>169
おれ過去問を解きまくったわけじゃないんで教えてほしいんだけど、
○または×の数を判定させる問題で、地の文の内容が全く回答に影響しない
問題って今までも出てるん?
178名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:28:46.38
>>171
そこの政治まで読み切った上で
某塾は4を選んでる。
さすがヨットスクール。
179名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:29:59.47
>>172
それだと、数をカウントする問題は全部0個が答えだなwww
180名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:30:11.44
>>167
A社がマンションの分譲のために案内所を乙県に設置する場合は、業務を開始する日の
10日前までに、乙県知事のみに法第50条2項の規定に基づく業務を行う場所の届出を行わ
なければならない。

○か×か?
181名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:30:14.52
>>177
じのぶん って何?
182名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:30:26.89
じっさい宅建ってこういう問題の盲点みたいなのはあんまり認めないんだよな
「この場合はどうなんだよ!」みたいなの
平成18年は重複正解になったんだっけ?
183名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:30:31.90
でも最近「全部該当無」って問題も結構あるんだよな、、。
184名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:30:44.83
>>175
くだらないけど吹いたwww
俺、疲れてのかな…
185名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:31:02.11
売買契約を締結する案内所 ってするともっといいのかな?
186名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:31:13.10
42を×にしたい奴らの屁理屈がやべえwwwwww
甲県乙県でダメなら案内所が本質ときたかwwwwww
187名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:31:19.61
>>180
4択ですらないwwwww
でも確かにこれだな。
188名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:31:25.42
>>180
スレの流れ読んでる?w
それでも議論割れちゃうよ。
189名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:32:33.72
で、なんで資格版でこのスレの勢いが一番なんだ?
190名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:32:35.18
>>175
おまえ遊んでるだろ、こっち真剣やぞww
191名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:32:48.40
「届出っつってんだからどう考えても契約行為を行う案内所だろうが!」

って言い張られて終了すると思うよ

理不尽だって思うだろう

その通り理不尽なんだよ
192名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:33:15.54
>>188
分譲のための案内所が契約しない論など議論とは呼ばない。
193名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:33:16.48
>>181
正確な表現じゃなかったすまん
〜正しいものはいくつあるか。 までの部分
ア、イ、ウの内容で撹乱要素を入れるってのはよくあるパターンだと思うんだけど、
その手前のところは問題解く前提でしょ。
さすがに無意味な前提は置かないよなあ、って思ったんだけど
194名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:33:53.93
>>186
確かにひしひしと伝わってくるな。
そりゃ、ほとんどの予備校が問42を1にしてんだから
4の奴らが必死になるのは心理的に当たり前だw
195名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:34:44.90
【問 42】宅建取引業者A社(甲県知事免許)が面ション(100戸)を分譲する場合
における次の記述のうち、宅地建物取引業法(以下この問いにおいて「法」という)の
規定によれば、正しいものはいくつあるか。

ウ A社がマンションの分譲の為に案内所を乙県に設置する場合には、業務を開始する日の
10日前までに、乙県知事に法第50条2項の規定に基づく業務を行う場所の届出を行わなければ
ならない。
196名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:35:06.09
イは分譲のためなのに申し込みを行わない案内所です
分譲のためでも申し込みを行わない案内所は存在するのです
パンフレット置くだけとか
197名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:35:34.72
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tk-club/internet-school/ta-02-09.htm

この解説によると、案内所が全て届出必要とは書いていないけど、、。

198名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:35:38.66
アイウはそれぞれ違うパターンだから一緒に考えるなって言ってるだろうが!
ウだけ考えろ、こたえは×で4だから。
199名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:35:45.49
まー俺は39点なんでディベートだと思って×論展開してるだけなんだがねw
だがいつでも○論展開できるのがそもそもおかしい。
200名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:36:29.81
>>195
面ション。発音いいな。
201名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:36:58.37
次の文章は、宅建業法の規定上正しいですか?

ウ A社がマンションの分譲の為に案内所を乙県に設置する場合には、業務を開始する日の
10日前までに、乙県知事に法第50条2項の規定に基づく業務を行う場所の届出を行わなければ
ならない。

答え ×
免許権者と所轄知事の両方に届け出る必要があります。
202名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:37:53.98
>>195
めぇんしょんwww欧米かwww
203名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:37:54.07
騒いでんのは4にした一部の人間だけ

問42の解答は1です
204名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:38:04.30
オレ的結論
俺は一般的な日本人として1を正解肢にしたいが、要件全部答えてない
っていう考えも一定数あるみたいなので、主催者側としてはこの議論で
正誤を出したくない。で、うまい具合に、申込云々で抜け道があった。
主催者としてはこれに乗らない手はない。で4が正解になるだろう。

まあ、これがだめでも40以上あるし。お休み。久しぶりに楽しかった。
205名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:38:09.72
>>179
そうでしょ!だからこの問題は適切でないんだよ!
だから作成者側は責任取って合格点を下げればいいんだよ!
そうすれば1を選んだ人も4を選んだ人も不幸にはならず、
作成者側だって合格者が増えたからって自分の腹が痛むわけでも無し。
実務者講習に金を使えば少なからず経済にもいいだろうし。
206名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:38:42.52
問題文的に○か×かってことなら×
試験の答えが○か×かってことなら○

こういう結論でいいんじゃないの
207あほ3:2011/10/18(火) 02:39:57.72
はいはい以下が条文です。

2 宅地建物取引業者は、国土交通省令の定めるところにより、
あらかじめ、第15条第1項の国土交通省令で定める場所につい
て所在地、業務内容、業務を行う期間及び専任の取引主任者の
氏名を免許を受けた国土交通大臣又は都道府県知事及びその所
在地を管轄する都道府県知事に届け出なければならない。

問題には条文の規定に基づくとあります。 上記の条文によると
両方に出せと書かれています。
条文にあるのは乙県知事だけではありません
208名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:40:29.77
>>204
抜け道どころか製作者側はイの申し込みの可能性のない案内所を想定した
質問作ってる時点でウもその可能性について考えないか?
209名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:41:57.53
正しい可能性があるんだから正しいー
210名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:43:35.05
次の文章は、宅建業法の規定上正しいですか?

ウ A社がマンションの分譲の為に案内所を乙県に設置する場合には、業務を開始する日の
10日前までに、乙県知事に法第50条2項の規定に基づく業務を行う場所の届出を行わなければ
ならない。

答え ○の場合
業法上は、免許権者と所轄知事の両方に届けを出さねばならないが
乙県知事に届けるというのは、間違いではなく、間違いではないということは正しい。
条文と異なっていても正しい。
選択肢には甲県知事に届け出るとは書かれていないが、そこは脳内補完が必要。

こんな珍解説する馬鹿はおらんだろwww


211名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:44:38.03
>>204
そう、案内所が申し込みを行わないという作成者が想定していない抜け道があった
これに乗れば100%誤りにすることができる
これに乗らない手はないね
212名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:46:05.49
問42は『乙県知事』オンリーの話だから

仮に×だったら乙県知事に届け出を行わなくてもいいのかって話


免許件者の話は全く別
213名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:47:00.96
>>212
甲乙は両方に届けなくといいの
いつまでやってるの
214名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:47:09.33
いろいろ新しい見方が出てきておもしろいな。
でもそろそろ寝よ。おやすみー
215名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:47:49.72
>>212
問題文は、宅建業法の規定上となっていから、乙県知事に限定する説は無理かと
216名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:49:18.05
1にした奴ら涙目だな。
217名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:50:37.84
ウが×

という結論を出せただけでもすごいと思う
しかも甲乙ではないところで
218名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:50:42.98
4にした奴らが必死になってるんだろうなー
219名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:50:56.42
おそらく間違いを認める可能性は低いので、そうなってくると
「そもそも問題作ってる奴が何考えてたか」が重要

まず仮にこれが届出の有無を問うているならば「乙県知事に」
という紛らわしい文言は100%入らないし
届出を「必ず」行わなければならない、とかそんな言い方になるわけ

じゃあ結局「知事に」ってのが問題なんだろうけど

1.乙県知事にって書いといて「免許権者もだよww」ってヒッカケ

のつもりなのか、それとも

2.甲県の業者だけど、この場合は現地の知事に出すんだよwwってヒッカケ

ってことで正しい肢のつもりなのか
どっちも宅建のレベルに近すぎてまったく判然としないw
220名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:54:51.79
ウは×。そして以下が結論

出題者は当初から、申し込みのない案内所は案内所の届出はいらないんだよ
っていうのを問うつもりだったと考えてたんでしょ

だからイの問題もある
221名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:55:32.77
>>220
ないない
100%ない
ウが×なのがないって言ってるわけじゃなくて出題者の意図がない
222名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:56:23.86
つかまじで出題者嫌いだわw
223名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:57:36.98
>>215
もう片方には届けない、ともいってない
届ければよいといわれたら×
224名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 02:57:53.26
とりあえず味わい深い問題だ

そして、甲乙という悩ませる場所をこれだけ錯覚させた問題もない

史上最高の問題だった
225名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:00:11.77
今年の問題はこれを含めいろいろ感じ入るものが多かった。
226あほ4:2011/10/18(火) 03:00:18.71
227名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:00:50.60
>>220そこを論点にしてくるんだったらもっと別の問題だったと思うぞ

分譲のためにってのもあるし・・・

答えは1だな
228名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:01:54.77
この中の誰かが書いたとしか思えないんだがw
229あほ5:2011/10/18(火) 03:02:23.36
答え1だったら皆で裁判しようぜ。
劣悪な宅建問題製作者を排除するために
230名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:02:49.90
>>227
分譲のために申し込みを行わない案内所は存在する
231名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:03:47.07
原田塾の講師が意固地になって工作必死とか?w
232名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:03:57.28
マンションの分譲のために案内所を設置した かあ
契約やるとは限らんだろ!ってゴネるにはちときついなー
233名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:04:14.93
同県で案内所出す場合、届け出の正本1・副本1
他県の場合、正本2・副本1を宅建業者が届けるとなってる。

つまり正本2は他県と免許県者に届く事になる、これは業者が自ら届け出する事です。
乙県が勝手にやってくれる事ではない事からも甲乙両方に届け出が必要なのです。

都道府県の案内見たらどこでも書いてる事じゃないか。
234名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:05:12.55
>>232
イの記述が説明できなくなるよ
235名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:06:31.48
業務を開始する日の10日前までに、乙県知事に法第50条第2項の規定に基づく
業務を行う場所の届出を行わなければならない。 ○か×か

って問題で「そもそも業務やんないっすw」って宅建常識的にありえんやろ
届出ゴネはちょいキツイよやっぱし
236名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:07:43.99
分譲のためだは申し込みを行わない案内所って山ほどあるじゃん

キミらがたくさん見てきた申し込みを行わない案内所は何のための案内所だ?
分譲のためばっかりだろ
237名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:10:04.32
梶原塾一人勝ちの可能性は如何に
238名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:10:19.76
梶原塾が転向したら面白いんだけどなwww
239名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:10:27.44
1派は議論展開が出来てないね、ボロが出るからw
240名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:10:58.79
なんかヘンな奴いるね
241名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:11:49.02
議論展開とか言ってる奴ちょっと気持ち悪い
242名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:12:09.82
結論は合格発表の日か・・・。
てことはそれまでこの論争は続くってこと・・・?
243名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:12:21.81
案内所とは

分譲や賃借のために申込みを行う案内所か
分譲や賃借のためだが、申し込みは行えない案内所か

前者は届出が必要、後者は届出が不要

ウは分譲のためとしか言ってないので、申し込みの有無は不明
よって届出しなければならないというのは明らかな誤り
244名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:12:54.16
まあ2chで騒いでもあんま意味ないよ
合否かかってるやつはメールとかしたほうがいいんじゃね?
複数回答になるかもよ
245名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:15:01.83
1に回答した人は、ウが「甲に届けなけれならない」ってなってたとしても1に回答したのかな?
246名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:15:11.47
イで契約締結、申込受付をする予定のない案内所について
「標識は必要」っていう回答を求めている時点で
「届出はは必要」という知識は当然あるものとして出題されていると思われる。
である以上、ウは別の知識を問うていると考えるのが自然。

同じ知識について何度も聞いたりしないよ
247名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:15:40.07
結論4、もう寝る
248名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:16:17.89
>>245
そりゃそうなんじゃない?でないと辻褄あわないもの
249名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:17:33.01
そして、本問は、「正しいものはいくつあるか」との設問です。
「正しいものはいくつあるか」との設問に対して、「正確な記載だとは言えないが、誤っているとは言い切れないので正しいものである」と国語的に判断するのは無理があります。
「正確な記載だとは言えないので、正しいものとは言えない」と判断するべきだと考えています。

梶原塾より

これはそのとおりだと感じます
250名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:17:40.95
まあでもこの1問で泣く人はかわいそう。
あーどうなるんだろ。
251名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:19:23.45
過去問に出てくる「分譲するために設置した」って記述の後に
「そこでは案内のみを行うことにした」とか
「申し込みの受付のみを行うことにした」みたいな説明をわざわざ
つけてる所から見ると
宅建的には「分譲するために設置」→契約も案内も全部やるってことなんだろ
252名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:19:54.23
>>249
問題はウだけ「正確とは言えない」の性質が違うんだよね
アイについては確実に誤りであるのに対し
ウについては誤りとは言い切れないっていうレベルだし
253名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:21:07.71
この>>226の内容にある

>「宅地建物取引業者 A社 (甲県知事免許)」との記載から、
>A社は甲県知事免許の業者である旨わざわざ事例設定されています。
>この事例設定は、肢(ア)および肢(イ)の設問には影響を及ぼしませんから、
>肢(ウ)のために設定された内容になります。
>そうであるならば、「A社が免許を受けた甲県知事への届出」についての記載がないことから、
>余計に「正確な記載だとは言えないので、正しいものとは言えない」と判断するべきだと考えています。

ここだと思うんだよな。
設問にある甲県知事免許は確かに「ウ」にしか関係ないわけで
そうすると「乙県知事に届出を行わなければいけない。」をどう受け取るかによる。

(免許権者である甲県知事には当然出すとして)乙県知事に届出を行わなければいけないという必要性を問う意味なのか
免許権者に出す必要はなく、案内所を設置する管轄の知事に届出を行えば足りるという意味なのか。

前者は当然「○」なんだよね。だから正解も1っていうのも納得できる。
ただ後者を否定するにもちょっと設問が言葉足らずだとは思う。今後の展開がどうなるか興味ある。
254名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:22:09.29
>>251
あと「さえ」すればよいとも書いてない
255名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:22:58.53
ボーダーが何点かに加えて、今年は問42の行方を1ヶ月以上の間議論するのか・・・。
256名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:23:52.71
これが巨人の4番論争だったらまだどっちでもいいって投げれるんだが
ことこれにはそうはいかん。
257名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:24:44.26
梶原は田舎者だから情報入手能力に欠けるんだよ
東京にいないとダメだよ
258名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:25:07.70
今年は社労士・通関士が阿鼻叫喚だったけど
お前らならあの地獄の泥沼こと社労士救済スレの勢いを超えるかもしれんぞ
259名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:27:45.01
ここだけだぞ4、4いってんの

大手予備校関係も満場一致で1だし

ボーダーギリギリのやつが熱くなる気持ちもわかるけどちゃんと現実見たほうがいいよ。おやすみー
260名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:28:06.31
え?乙県にだけ出せばいいんでしょ?甲県にも出さなきゃいけないの?
そんなの知らなかったよ、と言う恥さらしがウを○にした奴ら。
261名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:28:12.95
俺は42を1にしたけど4と迷ったよ。
ただ、一つポイントがあって、個数問題の傾向。
本年度は個数問題が2つあって、
1つめは 1−1 2−2 3−3 4−4 という選択肢で4だった。
しかし、42は 1−1 2−2 3−3 4−0 という選択肢だった。
0を選ばせるなら本来なら1−0 2−1 3−2 4−3 という選択肢にするか、4−該当するものはない、
みたいな書き方をするべきだ。
ところが4−0となっていたということは4はありえない。
よって1が正解とわかった。



262名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:28:19.12
各予備校が、答えは4、理由は免許権者にも届出必要!ってアナウンスしてたらこんなにはなってないな。
263名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:30:28.90
>>258
お前はどんだけ資格板に精通してるんだ
264名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:31:12.96
資格マニアってのがいてだな。

受かりもしないのに受けまくって色んなスレに出入りしてたりする。
265名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:33:13.79
>>264
興味本位で昔乙四とったけど
実生活に関係ないのにセルフガソリンスタンドバイトスレを3年くらい見てるぞ俺
266名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:34:11.17
>>263
いや俺は社労士受けて結果待ちだから
267名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:36:28.67
実は甲県には届け出は要らないんだよ、業法もテキストも過去問も現実も間違ってる。
だって俺等がウは○と判断したからって言いたいのかね?クソ資格学校どもは!!!
268名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:37:10.04
俺、昔無職の友達を何とかしてやろうと

資格取得を強く薦めて、宅建と社労士を取らせたら、

いきなり社労士開業しやがった!

今は35歳で無職とアルバイトを繰り返してる。
269名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:37:44.16
資格学校は問題の意味よりも出し方で正誤を判断してんだよ
達人になると細かな筋肉の動きで次どこ打ってくるか分かるって言うだろ
ああいうことだよ
270名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:40:31.29
>>268
おまえさあ「いきなり開業」ってウソつけよ
社労士の指定講習は宅建みたいに二日で終わるスクーリングじゃねえぞ
スレ違いだからこの辺にしとくけど
271名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:41:03.64
>>267
業法によると
とはいったがウは要件で、別にこれだけやっときゃいいんだよって言ってないだろ以下略
272名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:42:05.37
こんな時間まで2ちゃんしてるスクール講師って
273名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:42:56.36
なんか今年の宅建盛り上がってるね。俺が受けたときも答え割れて盛り上がってたなぁ。

そんときは結局二肢とも正解だったよ。
274名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:43:10.86
谷繁さん さすがです
275名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:43:48.50
さっきもう寝るって言ってたけど、今度は本当に寝る、明日の夕方
次スレ立ってたら笑うよwww
276名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:44:40.00
>>275
じゃあ俺も寝るわw
277名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:45:23.31
じゃあ私も寝るわ
278名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:45:30.31
共通項ができて語り合える
2chの素晴らしさを改めて実感w
279名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:48:17.31
>>270
言い方が悪かったな。

どこにも勤めずに開業したと言いたかったのだ。
280名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:53:42.81
これで梶原の一人勝ちだったら、評価爆上げだなw
281名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 03:55:12.99
>>279
お前は問42を体言しているなw
282名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 04:07:23.94
正しくも間違いでもないから、正しいかっていう質問には×なんだよな
これが誤りかっていう聞き方ならそれも×になる
283名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 06:38:00.15
たしかに公式の解答が4だったら

おもしろいことになるな

各予備校の解答速報を眺めて1にしたとこも有りそうだし
284名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 06:58:08.92
>>127
ワロタ
285名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:00:49.83
ウが正解なら実際この通り届出しても罰則ないのか?
286名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:08:41.11
スレを頭から読む元気はないけど、ウは ○と思っていたが、
案内所が、届出要件かどうかわからないよね。イでは、…ないと限定して 届け出義務がない場合だけど
アとウはどっちとも限定してない。アは必要な場合でも届出義務者はA社じゃないからいいけど、
ウは、困るよな。∴限定しなくても正解が導けなければならないが、導けるか。

で、日本語的に 「A社が…乙県に設置する場合には、…届け出を行わなければならない」は、
1. 乙県に届け出を出す義務があるかだけを問うている
2. 前半部分の十分条件を問うている。(から、甲県知事への届け出が欠落している)

この場合、おれは どっちも 「それを問うているのではない」と否定出来ない気がする。

不思議なもんで、まず自分の考えを書くと、不思議とそれから、レスを読む気力がわいてくるんだよな
なら、レスする前に読めばいいのにと思うのに、レスってからでないと読む気が起きないのは不思議だw
287名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:18:45.29
>>285
君の言ってるのはかなり乱暴だよ
288名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:42:58.27
>>286
あ、つづき。(スレは半分くらい読んだw)

2.は欠落で×になるから案内所がどっちであってもいい。
1.は、案内所が届け出要件の要否で ○×が変わる。

1.なら完全に困ったちゃんだし、
「2.のつもりで出題した。だからから答えは×で安定している」だとしても、案内所が不安定なのに、
「届出要件が不安定で、案内所に届け出要件がなかった場合でも×あった場合でも、甲県が欠落しているから×」ってのは、悪問だと思うけどね。

さて 続きを読もうw
289名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:45:00.85
>>207
日本語読め。必要条件と十分条件もわからんのか。
290名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:46:23.90



炎 の 梶 原 塾


291名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:47:08.86
おれはウは○にしたけど、不正解扱いだったとしても仕方ない、と覚悟して○にしたなw
分譲云々は文章から、分譲する=契約締結する、と解釈した。
292名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:47:44.31
ところで、昨日いくつかのスレに貼られていた土地の問題の見解は?
293名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 07:56:46.92
>>291
俺も全くそうだった。

完全に悪問だけど分譲することに契約意思を受け付けることが含まれてると。

294名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:05:33.11
まとめてみた。
1、甲への届け出について→日本語として、乙に届けなければならないのは事実で、甲には言及がないだけで◯

上記の論はまだ理解できる。次に、

2、案内所で契約があるか否か分からないから届け出が必須か否か→問題文に契約締結するか否か書かれておらず、確実ではないので100%×。何故なら、これが◯なら1を考慮しても「届け出をする必要がある」としなければおかしい。

異論ある?修正よろ。予備校逝ってる人はこれで先生に聞いてみてくれ。俺もきいてみる。
295名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:09:15.96
とりあえず、4にした奴で要件が全部問題に書かれていないと言うやつは
もう起きてもココ来なくていい。
おまえら、宅建の妙な演習問題の解きすぎで文章読解能力が曲がって
しまってるんだよ。

過去問の引っかけで・・って主張してるけど

Xを実現するためにはAとBが必要。って言う条文に対して
Xを実現するためにはAが必要。
で×が正解の過去問は無いんだろ。あきらめろ。
(まあ、そういう問題出す方がバカかも知れんが)
一般的な日本語の理解としては○なんだよw

あとは申込云々で4になることを祈って待ってろ。
296名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:11:59.57
>>139
そこはどうなんだろう
大臣に出すのは、第七十八条の三第ニ項に経由規定があるんだけど、甲乙両県の場合はどうなんだろう
施行規則と法からは見つけられん。(オレが見つけられないだけかもw)

>>172
そんなこといったら、判決文の問題なんていつも国語の試験だよw

>>288
さらに続き まだ、だらだら書くw

しかし、この分析までで終わりだと 各予備校みんな1を正解としたのはむしろ不可解である。

案内所については 施行規則 第六条の二 の 第二号のようだが このうちの 
「宅地若しくは建物の売買若しくは交換の契約(予約を含む。以下この項において同じ。)若しくは宅地若しくは建物の売買、
交換若しくは貸借の代理若しくは媒介の契約を締結し、又はこれらの契約の申込みを受けるものとする。 」

は本文で規定しているから、 二号に掲げてる方ではまだ その案内所=届出義務がある とは限定されないよなあ。
∴問題文の単に「案内所」とあるものが、イコール契約または申し込み等を受けると限定するのはまだ苦しい気がする。

案内所で検索かけても そこの二号と三号とかでてこないから 後はなさそうに思うが正しいか。
297名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:12:20.95
>>294
まとめてみた。自己修正。
>1、甲への届け出について→日本語として、乙に届けなければならないのは事実で、甲には言及がないだけで◯

>上記の論はまだ理解できる。次に、

>2、案内所で契約があるか否か分からないから届け出が必須か否か→問題文に契約締結するか否か書かれておらず、確実ではないので100%×。何故なら、これが◯なら1を考慮しても「届け出をする必要がある場合がある」としなければおかしい。

>異論ある?修正よろ。予備校逝ってる人はこれで先生に聞いてみてくれ。俺もきいてみる。
298名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:20:41.02
42がこけると 自己採点が37で撮ってもやばくなっちゃうんで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル _| ̄|○ \(^o^)/オワタ
299名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:21:35.65
次スレは宅建つけてね テヘペロ
300名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:23:16.73
まだやってんのかwww

ここにいるやつは受かって余裕なやつなのか、それともこの一問だ合否が別れるやつなのか?
301名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:24:50.03
さらに補足として、
届け出はする必要がないのに、まあしてもいんじゃね?とはならない。
届け出自体が行政による規制だから曖昧なのが1番まずい。
だから>>296が言うような行為を行うと必ず記述していないと「届け出しなければならない」というのは明らかに×。
302名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:27:56.23
作ってみた

問題に瑕疵がある場合民法上の規定によればどうなる?
1.答案提出(=契約)までにこの瑕疵を知ってたので有効
 (オレはそこまで気がつかなかったから2.以下と同じだけどw)
2.答案提出は一方的な意思表示であり契約ではない。
 受験意思を持って会場に入った時点で契約になっているから
 問題は隠れた瑕疵であるため契約の取り消しを主張できる
3.受験意思を持って会場に入った時点で契約になっているから
 問題は隠れた瑕疵であるため損害賠償を主張できる
4.受験意思を持って会場に入った時点で契約になっているから
 問題は隠れた瑕疵であるため瑕疵の修補を主張できる
5.受験意思を持って会場に入った時点で契約になっているから
 問題は隠れた瑕疵であるため問題の契約に則った履行を主張できる
303名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:28:16.81
>>300 ひまな無職たち
304名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:30:36.35
>>303
じゃああれか、実際には試験関係ない奴等があーだこーだ言ってるのか
305名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:31:53.69
>>300
オレは余裕。
でも、「要件全部書いてないから4×」って主張は受け入れられないから
つきあってる。
306名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:32:10.59
>>303
満員電車から書いてるが。

当落ラインだから必死だ。
半年ならとにかく、一年は長い。
307名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:33:28.90
>>297
契約締結等を行うと書いていない点については?
308305:2011/10/18(火) 08:34:09.29
間違った。4×じゃなくてウ×

「要件全部書いてないからウ×」って主張は受け入れられないから
つきあってる。
309307:2011/10/18(火) 08:34:19.32
間違えた。
>>305
310名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:37:06.39
>>306
厳しいようだがこの問題以外で合格点取れなかったことを悔やむしかないだろう。
他にも点数取れる簡単な問題があったはずだぜ?
一年長いというが一年かかってしまうようにしたのは自分だぜ?
現実みろよ、そして来年に向けて頑張れ
311名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:38:23.06
俺は42が1なら35点だから超必死。

42が4になって合格点が35点になったら死ぬ。
312名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:38:24.02
>>309
前提がはっきりしない場合は広く考えないといけないだろうから
契約締結云々で4になるならそれはそれでかまわない。
313名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:42:02.41
>>311
その必死さを試験にいかせよwww
そしたらその点数にはならんだろう
314名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:42:39.70
さ、出勤するか。
315307:2011/10/18(火) 08:43:20.80
>>310
応援は有難いよ。
ただ俺は独学だが、宅建については勉強中から納得いかない問題が例年ある。
上にも出てるけど、例外規定を考慮する場合としない場合は頻発している。
出題者の方を正す場合があっても良いと思う。特に今回は35-36点組は、これのせいで当落者が丸々ひっくり返る。
そんな簡単な話ではない。
316名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:45:50.89
>>315
あと20時間余分に勉強して2,3点とりゃ問題なかったんだろw
日曜日一日分だぜ。
余裕無かったとはいわねぇよな。
317307:2011/10/18(火) 08:47:12.14
>>316
だから努力がたりなかったのは認める。
ここは俺の話をする場所?
318名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:50:29.93
もう議論は尽きたろ。
お前の背中を押す為に書き込んでるんだよ。
後は運天だ。
319名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:50:47.12
ウの問題は○とも×とも読めるのでどちらでも正解
とした場合、合格ラインが1点上がりそうじゃない?

受験生の90%以上は1か4選択しているはずだから
320名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:53:50.18
>>319
それじゃ2,3選んで当落上にいるやつがかわいそうだよねw
やっちゃいけない処置なんじゃない?
321名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:55:30.56
問題文については一理ある。
だがそれを除いて正解しなければいけなかった問題がある、それを見つめ直してくれと強くいいたい。
当落者がひっくり返るというがその点数付近のやつは間違いなく勉強不足。
ちゃんとした知識を持ち合格点に余裕をもって受かる、これに尽きると思う。
色々いいたい気持ちもわかるが今頑張ってもしょうがないんだよ。
切り替えて頑張ろうぜ?
322307:2011/10/18(火) 08:56:56.44
>>319
いや案内所については、どちらともとれない。
分譲のため、というだけで、どこまでの行為かを推定できない。(予備校は意地でも推定しそうだが)
ただ案内をするだけなら不要なんだから、不要な届け出をさせるのは過度な濫用に当たると思う。つまり◯はあり得ない。
323名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:57:33.87
ちゃんと勉強してきた人間をひっかけようとして出来た糞問だなw
やりすぎるとこうなるという悪い見本。
324307:2011/10/18(火) 09:00:16.80
>>321
話がすり替わってる。俺の努力は足りないが、それと解答はなんの関係もない。
単に×でないとおかしいから説明して貰って、納得したいだけだ。
325名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:03:07.06
>>324
多分お前さんの納得できる答えはここではでないと思う。
話をすり替えてる?そりゃそうさ、俺はお前にこんなスレみてないで気持ちを切り替えて来年頑張ってくれと言いたいんだからな
326名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:06:08.77
おまえは、このスレの全員がウ×と言わないと納得しないのか?
ウ○の奴の意見も十分出てるんだからあとはお前次第だろw
327307:2011/10/18(火) 09:08:45.71
>>325
いや有難いが、まだ合否出るまでは騒いでもバチは当たらないだろ?確実に落ちた訳じゃないんだから。
それに俺は予備校行ってないから他の人にこの件について先生方の解説を聞いて欲しいんだ。
俺も来週、会社に出入りしてる住宅新報社の人に聞いてみるし。
328名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:19:05.42
>>327
確かに合否はまだだから望みは捨てて欲しくはない
だがこの件に関してはきっと合否発表、答えが出されたあともきっとみんなが納得できるものではないと思う。
そんな問題を予備校の先生や住宅関連会社の人に聞いてお前の納得する答えがでるだろうか?
そしてもしお前がこの問題によって合格できなかった場合、お前は更にこの問題に固執し続けてしまうと思う。
こんなナンセンスな問題に時間・努力をつぎ込む必要はない
329307:2011/10/18(火) 09:22:48.35
>>328
なんか励ましてくれてすまん。
温かい奴がいたもんだ。
会社に着くから。またな\(^o^)/
330名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:25:34.95
>>329
おう、少しは伝わったようで何よりだ。

331名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:34:39.53
ウが×なら解説で免許権者と案内所を設置す知事の両方に届け出なければならないから、誤りってふうになんのかな
じゃあウが○ならなんて解説すんだ?両方に届け出なければならないが乙に届け出るという文章自体は間違ってないので正しいってことになるのかな
あれ?これって法律の知識の程度を測る試験なんじゃなかったっけ?文章の意味合いが正しいからOKってなんか言い訳にしか聞こえねぇ
どっちにしても、この問題を作った奴はあいうえおから勉強しなおしてきてほしいね
332名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:35:48.44
自分は1派だけど、4派との違いは
「規定によれば」をどう読んだか、だってことが分かった
ここまで煮詰めた2chに感動したわ

初めは、4派は日本語不自由過ぎw・・って思ってたが。
「規定によれば」をどうとるかは、確かに難しい。
自分としてはやっぱり
「規定によれば」=「条文上は」とは思えないが
そう読んでしまう可能性もあるとは思えてきた。

案内所のほうは、自分も迷ったけど「分譲するために」だからな
「分譲するマンションの」だったら契約しない案内所もあるととれるが
「分譲するための案内所」は普通、契約するところだよ

予備校もそうそういう理解だから1なんだろう
333名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:44:17.39
ここまで煮詰めたってか
ここまでギリギリの輩が
これだけ多いってことだ
334名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:47:04.47
なんで問題うpしないの?去年の合格者様にも参加させろ
335名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:47:30.81
42点とったけどこの問題4にしたから気持ち悪い。
はやく答えが知りたい。
336名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:52:42.50
>>335
答えなんて当日までわからんくね?
ここみてたほうがお前には気持ち悪くなると思が
337名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:55:58.84
問42
宅地建物取引業者A社(甲県知事免許)がマンション(100戸)を分譲する場合における次の記述のうち、宅地建物取引業法(以下この問において「法」という)の規定によれば、正しいものはいくつあるか。

ウ A社がマンションの分譲のために案内所を乙県に設置する場合には、業務を開始する日の10日前までに、乙県知事に法第50条第2項の規定に基づく業務を行う場所の届け出を行わなければならない。
338名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:58:20.39
>>337
答えは○ なんで議論してんの はい 解散
339名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:59:49.81
説明不足の肢なんて他にもあるし、ここだけ特別な措置なんておこらないよ。
もう公式が最初からウを×として問題を作成していたことを祈るしかない。
340名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:59:56.84
>>334
ア、イ、ウの文章があって、正しいものが何個かを答える問題。
ア、イは間違い確定。答えは

1 1つ
4 なし
のどちらになるかで激論中だよ
341名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:02:46.53
1派は普通に読んで○と主張。
4派は「規定によれば」だから条文上必要な「免許権者への届け出」が抜けているのは×、と主張。
342名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:02:52.22
だんだんウは正解のような気がしてきた
やっぱりこれは深読み厨を落とす問題なんだよ。
間違った事は言ってないし。
343名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:04:35.78
一部で
「届け出が必要な案内所かどうか書いていないから、『行わなければならない』は×」の主張もある。
344名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:05:26.71
答えの解説を予想してみた

ウ 宅建業者がマンションの分譲のために案内所を設置する場合には、その案内所が設置される県の県知事に業務を開始する日の10日前までに、法第50条第2項の規定に基づく業務を行う場所の届け出を行わなければならない。よって答えは◯

こんなんだぜきっと
一体ここで揉めてるやつのどれだけが納得するよ?
345名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:06:10.99
きっしょいスレやなww
346名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:07:08.49
試験実施団体から答えの発表はあっても解説はないよな?
347名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:09:33.20
要するに国語問題なんだよ
宅建受験者は初めの半年は日本語を勉強した方がいいw
348名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:10:29.49
>>346
あれだろ、予備校とかが出す解説のことだろう
349名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:12:13.71
英知を結集させようぜ。
こういうところから相対性理論だって生まれたんだぜ。
350名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:14:31.78
>>347 じゃあ解説しろ
351名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:14:45.12
こういう問題はやめて欲しいね。
言い回しでハメてくる問題に慣れてきたつもりでいたけど
この問題は本当に迷った。結局100戸分譲で設置する場合にはっていうんだから
乙県知事だけじゃダメだろってことで4にしたんだけどw
352名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:15:56.93
日建の解説聞いたけど4でも正解とは言えなくはないって言ってたから
4かもよ、俺は1にしたからもし4なら35点で落ちるわ。
353名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:20:47.53
>>350
「規定によれば」は法律上正しいか正しくないかを聞くときの言葉。
「民法によれば」とか。
条文の内容と=かどうかを聞く言葉ではない。

ウでは「分譲のために設置する」とわざわざ書いているから、契約するための案内所。
354名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:21:29.78
>>350
納得できる解説できるやつなんかいるんだろうか

>>347はどうせ自分が正解だから間違えたやつをバカにしたいんだろう
355名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:24:35.80
法の規定により正しいものは? 50条2項の法によれば
正しいのはどれ?

ウ=A社が案内所を「乙県に設置する場合」は=
決まりでは、甲県知事と乙県知事に届けなきゃいけない。
この問題がその部分の知識を確認するならX

乙県知事に届けなければいけない=本当に
届けなきゃいけないのは確かだから○。この場合宅建
の知識ではなく、文章による引掛けに気がついたかどうか
の試験になる。

案内所の件に関しては「宅地建物取引業者が10区画以上の一団の宅地
又は10戸以上の一団の建物の分譲を案内所を設置して行う場合の案内所
には届出が必要とあった。



356名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:25:55.39
深読みして4にしたけどこの道のプロの予備校が1なんじゃそうなんだろう。
357名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:27:12.59
聞かれてもいない免許権者への対応を考えたやつが間違い
358名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:27:43.37
予備校でも割れてないから4の可能性は20%ぐらいだな
359名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:27:47.30
分譲のための案内所でも必ずしも契約がからんでこないことは、
以下に抜粋した条文から明らか。ちなみに契約が行われない場合
であっても標識の掲示は必要という知識を前提とさせていただく。

法第15条(取引主任者の設置)
 第1項 宅地建物取引業者は、その事務所その他国土交通省令で定める場所
    (以下この条及び第50条第1項において「事務所等」という。)…

法第50条(標識の掲示等)
 第1項 宅地建物取引業者は、事務所等及び事務所等以外の国土交通省令
    で定めるその業務を行う場所ごとに、公衆の見やすい場所に、
    国土交通省令で定める標識を掲げなければならない。

則第6条の2(法第15条第1項の国土交通省令で定める場所)
   法第15条第1項の国土交通省令で定める場所は、次に掲げるもので、
   …の契約(…)若しくは…の契約を締結し、又はこれらの契約の
   申込みを受けるものとする。

則第19条(標識の掲示等)
   法第50条第1項の国土交通省令で定める業務を行う場所は、
   次に掲げるもので第6条の2に規定する場所以外のものとする。
 第1号 略
 第2号 宅地建物取引業者が一団の宅地建物の分譲をする場合における
    当該宅地又は建物の所在する場所
 第3号 前号の分譲を案内所を設置して行う場合にあっては、その案内所
 第4号 他の宅地建物取引業者が行う一団の宅地建物の分譲の代理又は
    媒介を案内所を設置して行う場合にあっては、その案内所
 第5号 略
360名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:28:22.31
自己採点34とか35で問42で4選んでるやつが今年の宅建の勝ち組ですね。
361名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:30:23.43
>>354
 
すまん。バカにしたわけじゃなかった。
宅建は本当に国語力でなんとななったり、国語力でひっかかる問題があると思ってる。
自分は今回37だから、問42が4になってもまあギリギリセーフかと思うが
正直、中身は迷って国語的に変だと思う文を×にして助かったのが何個かある。
362名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:32:56.89
たとえば問14
4が×で正解
「共同してしなければならない」って、大人の文章としては微妙だ。
363名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:35:00.50
>>362
不登法第60条(共同申請)
 権利に関する登記の申請は、法令に別段の定めがある場合を除き、
 登記権利者及び登記義務者が共同してしなければならない。
条文としてはそのまんまですがな。
364名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:35:21.51
>>360
その辺は1万人ぐらいいると思う、、。
365名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:36:04.40
過去問もこんな引っかけは今までないでしょ
間違いなら乙県知事にのみ届ければよいって簡単な言い回しだよ
4で正解の方が納得いかないって連中が多いだろ
366名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:36:06.21
>>361
こちらこそすまんな、草生えてるからてっきり。
にしても半年は日本語をうんぬんは少しオーバーかもしれんが、問題を解いていくうちで文章理解力をつけるのは大事なことだよな
367名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:37:37.99
去年が素直すぎる問題ばっかりだったから
難易度あげるために変な言い回しにしたら言葉不足だったってことだよな

問題作ったやつアホだろ
368名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:38:31.21
>>359

それはみんな分かってる。
ウでは「分譲のための案内所」ではなく
「分譲のために案内所を設置する場合」で、
さらに「業務を行う場所の届け出を」とわざわざ断ってる。
これを普通に考えると契約行為のある案内所と感じられる。

確かにもう「感じ」の世界だよ
国語問題にしても微妙だ
4派がブチキレる気持ちはわかってきたさ
369名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:39:49.66
>>365
のみ〜とつくだけでこんな騒ぎにはならなかったのにな
そして4が正解になったらもっと騒ぎになるな
370名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:40:27.73
>>368
どうしてそう感じられるのか不思議でしょうがない。
あなたには条文読みのセンスがないのでは?
371名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:40:35.18
>>367
これが結論だな

この問題作ったやつはアホ
372名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:41:36.85
言い回しでハメるっていうか言葉足らずでハメる感じか。
きちんと勉強してきた人間ほど業法の知識ではないところでの戦いとなるw
373名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:41:38.44
ボーダーギリギリでこの正否で決まるって人何人ぐらいいるだろうね?
5000人ぐらいかな
374名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:42:32.97
アホまたは超意地悪じいさん
375名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:43:20.38
「甲県知事にも届出〜」の言葉足らずを正と取るか誤と取るか…。
376名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:44:40.07
>>368
> ウでは「分譲のための案内所」ではなく
> 「分譲のために案内所を設置する場合」で、
条文では「分譲を案内所を設置して行う場合」ってなってる。
377名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:45:58.09
これを個数問題で出すのはちょっとな。
378名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:49:23.42
個数問題でなければ消去法でモヤモヤ〜っと答えが出たんだろうね
379名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:56:00.84
それより聞いてほしいんだけどさ、問29の選択肢4って×じゃない?
だって、この取引主任者が乙県に転勤or転職するって一言も書いて
ないじゃん。そういう雰囲気ってどこかから感じとれたりするわけ?
転勤or転職じゃなかったら乙県知事は申請を却下すべきだよね。
380名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:58:00.90
> ウでは「分譲のための案内所」ではなく
> 「分譲のために案内所を設置する場合」で、

>条文では「分譲を案内所を設置して行う場合」ってなってる。

うーん、言葉が前後したりすると意味というか「感じ」は変わるよね
「ために」があるとないとでも全然違うし

でもって、
「分譲のためのマンション」と
「マンションを分譲するために案内所を設置する」も違う
ニホンゴムズカシイネ
381名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:59:04.39
>>379 従業員名簿の提出義務でもあるんじゃね と問題知らない 俺が答えてみる
382名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 10:59:14.65
>>379
えっ、本気で言って…?
383名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:06:14.87
>>382
まさか。
この問題は「、登録後、」までが前提条件だから問題ない。
384名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:09:13.17
「案内所を設置した乙県に届出しなきゃいけないよね?」
と訊かれれば
「はい」
と答える

それが答えだ
385名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:14:43.25
>>383
だよな。
また可哀想な子がいるのかと
386名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:15:29.60
納得できないのは答えを4にしたやつだけだろ
387名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:18:01.62
「案内所を設置した乙県に届出しなきゃいけないよね?」
と訊かれたとき
「いいえ、甲県にも届出しなきゃダメです」
の答えは、少し違和感を感じる
388名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:24:07.14
特急乗って旅行します。
「乗車券を買ったよ」
に対して
1派は「うん」から入って「特急券も買ったよね」と聞く。
4派は「ダメじゃん」から入って「特急券も買わないと乗れないだろ」とつなぐ。
人間性の問題。

もしくは4派は程度の低い宅建演習問題のやりすぎ。

ただ案内所で契約云々はどっちとも取れるから
結論:1か4か分からんw
389名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:25:19.95
>>388
つまり4を選ぶやつは性格がひねくれてるのか、そうか
390名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:26:32.18
>>389
そうだろ。
深読みしたとか言って、結局問題を斜めからしか見てない。
391名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:28:47.41
これは〇か×で答える問題
だから質問には〇か×("はい"か"いいえ")だけで答えるところが解答のポイント
392名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:28:59.80
ばーか 甲知事に届けろよwwwって思いながら4にしたヤツ多いんだろうな
393名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:30:53.24
>>392
「ばーか 特急券も買えよwww」ってか。
ケンカになるなw
394名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:34:12.91
「ご乗車には乗車券の他に特急券が必要です」
「ご乗車には特急券が必要です」
後者でアナウンスしても問題ないよね。
まぁよく聞くのは前者かもしれんが。

だが、問題なのは今これが普通列車だということだ。
395名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:34:20.19
>>387だよな

『のみに』とか『限り』みたいな言葉があれば×なんだろうけど
396名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:37:09.90
彼女「乗車券を買ったよ」
彼氏「ばーかwww 特急券も買えよ」
彼女「ごめん・・・」
彼氏「一緒に買いに行くぞ」
ここで手をつなぐ
彼女「うん^^」
397名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:40:32.77
正しいものを一つ選ぶタイプの問題なら
ウの内容で導けるけど個数問題だとキツイな。
意地悪な問題だよ。
398名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:47:10.03
問題って数人で検討してから採用すんだよな?
こんな問題採用するなんてやっぱ宅建レベルって作る方も適当なんだな
399名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 11:57:55.21
これは条文に合致しているものを選ぶのではなく、正しいものを選ぶ問題であるということ
条文に合致しているものを選ぶのであれば、場所以外にも業務内容や専任主任者も届出なければならないからだ


でも、去年受かっておいて良かったw
400名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:21:42.89
1の可能性はほぼ皆無
分譲のための案内所って、勧誘目的でコンパニオンガールが接待する場所で構わないから
たとえ乙県住民がわざわざ甲県まで出向かないとしても
401名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:24:23.23
ボボブラジルがどうしたって? ん??
402名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:25:31.95
1でウが◯のが納得いかないだろ。
設問が
間違っていないのはどれか?でなく
正しいのはどれか?と聞かれれば
×を付けるのが当然だろ
設置の為に、必要な届出箇所が足りない管轄のパターンだと
問題と選択肢から判るからだ。
◯付けた人間も×付けた人間が
屁理屈とか人格攻撃やめろよ
予備校解答が完全で合格決定出来るなら
機構は中抜き手抜きのチェック機能してない団体ということになるだろ
これは問題作成者にハッキリと
キチンと問題作成意図を聞くべきだ
403名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:28:32.33
人格攻撃はいかん
だが「正しいものを選ぶ」とは「正しい条文を選ぶ」ことではないのじゃ
404名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:30:26.19
法的に正しい

条文として正しい

違うだろ?
405名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:30:38.15
>>402と・・・・・低能が力説しております。
406:2011/10/18(火) 12:37:09.68
問題文には宅建業法の規定としか書いてないからな
記述には50条2項の業務とはあるが、あくまで記述だし

もし宅建業法の規定に全て合致する記述が必要なら相当な長文が必要になるだろうよ
407名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:37:27.04
法律上正しいか、という場合は、条文との比較になる。

条文上では、「免許権者と現地知事の双方に届出をださなければならない」、とある。
比較した場合に、「現地知事に届けをださなければならない」という記述について
条文上正しいと解釈するのは無理
408:2011/10/18(火) 12:40:46.77
買い受けを行う案内所かどうかについては説明不足だな
ただし、イでわざわざ契約を行わない案内所と断ってるところを考えると
断りのない案内所は契約もするという意図なんだろうなとは思う

あくまで思うだけ
409名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:42:20.56
免許権者に出すのは当たり前だから乙だけの事を聞いてるって気付け
410名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:44:34.94
条文上、「A及びBに届出が必要〜」と言う場合に、正しい記述というのは

Aに届けなければならない ×
Bに届けなければならない ×
AとBに届けなければならない ○

という判断が常識的。
4が正解になってもなんの問題はないが、ウを正解とした場合は
問題が大きい
411名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:44:38.52
>>408
断りのない場合は両方含むと解釈します。
412:2011/10/18(火) 12:46:42.98
出題者は「規定」という文言には拘ってないだろうと思う
他の選択肢にも普通に「規定」と書いてるしね

それにもし条文に合致するかどうが問われているなら
記述の方でわざわざ50条2項と断っているのは出題意図としてはおかしいだろうと思う

あくまで思うだけね
413名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:48:04.13
法の規定によれば
なのに
なぜ、法律上とか条文上に読み替えたがる?

そうさ僕らは世界に一つだけの花〜
414:2011/10/18(火) 12:48:10.78
>>410
記述問題じゃないからね
415名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:54:38.43
そうだよ
更に×にした人間は
買い受けする案内所かで迷ってるんだよ
本来なら普通の仕事なら、
電話で確認し問い合わせるレベルの文章だから
これは申し込みしない案内所も含むことが可能な書き方の文書だなと
でも一応違うかもと前提を進めて
更なる検討をして付けた×なんだよ
416名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:54:46.21
>>407

条文全部に当てはまらなくても、法律上正しいとはいえるよ
比較はするけどさ
やらなきゃいけないことをやるのは法律上何の問題もない
つまり法律上正しい
条文として正しいかとは別の話
417:2011/10/18(火) 12:55:12.99
>>411
俺もそれは考えた
ただ、わざわざ50条2項に基づく業務と記述されているので
「いやいや、買い受けの申し込みを行わない案内所も含んでるから×だよ」というのはあまりにレベル低い
きっと出題者の意図は買い受けを行う案内所で脳内インプットされているだろうと読んだわけだ
418健@練馬:2011/10/18(火) 12:57:18.75
>>349

そのとおり!
皆で新たな境地へ達しよう!

「合格は自分の心が決める」LEC 水野 神

真実を見極められるのは、それを追求し続けようとする心だけだ。

419名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:57:29.30
これが×でも受かる点数で良かった
420名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:57:47.91
>>417
「法第50条2項の規定に基づく」は「業務」ではなく
「業務を行う場所の届出」にかかるんですよ。
421:2011/10/18(火) 12:57:59.70
>>415
試験中は俺もそれで迷った
予備校の講師がこれに言及してないのはおかしい
買い受けの申し込みをするかどうかは普通に論点だろ
422名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 12:58:50.77
マルバツどちら側の解釈も納得できる。
こういう問題はもうやめてもらいたいね。
423名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:01:15.13
誰ひとりとして協会にメールしようとか言わないのなw
424名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:03:22.03
教会にメールしようせ
425名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:04:15.17
>>423
自分はこの問題は適切だと思ってるからしようと思わない。
「契約がからまなければ届出不要だから×」というだけのこと。
426名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:05:21.86
>>425
問い合わせじゃなくて 悪問出すなってクレーム
427:2011/10/18(火) 13:06:12.22
>>420
それはわかってる

いずれにしてもさ「法第50条2項の規定に基づく業務を行う場所の届出」が必要かな?
「買い受けの申し込みをしない場合もあるので×だよ〜ん」って問題のレベルが低いでしょ
だから出題者は大学の偉い先生だし契約するかどうかが論点じゃないんだろうなと推測したわけだ

一般的には>>411の方が正しいことは充分わかってるよ
428名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:06:26.47
とりあえずメールしとくわ
どちらにせよ文句をつけられる問題を作るというのはダメだしな
429名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:08:31.50
>>427
いやいや、問題のレベルが低いって。w
権利関係であった「婚姻したから混同により」とか
「養子になったから連帯責任」とかの方がよっぽどアレだと思う。
430:2011/10/18(火) 13:08:39.83
>>425
お前の言うことが一番正しい
でも俺は問42の正解は1だと思ってるし、1にした
431:2011/10/18(火) 13:12:42.74
>>429
それはさ、低レベルな選択肢も載せておこうという考えが文章ににじみ出てんじゃん
そういうのは素直に考えればいいんだよ

契約する案内所かどうか問題文に載ってないことが気になったんだ
おれはきっと買い受けもするんだろうなと、推測する材料に問題文のレベルを使ったわけだ
432名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:13:57.60
いやいやねですからね
433名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:14:48.77
>>431
それは動機の錯誤ですね。
434名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:20:30.87
マジでこれは悪問だな
今年は、奇問、悪問があって最悪だな







去年受かってよかった
435名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:24:30.99
この選択肢について予備校講師の解説とかないの?
自分は速報会に参加したけど、そのときの講師は
契約するか否かについて言及してなかったと思う。
「乙県知事に」(甲県知事に言及なし)の部分が
よっぽど目くらましになってたんじゃないかな。
436名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:27:29.61
問題「トイレットペーパー以外は流さないでください」
生徒A「ウンコ流せないじゃん ×だな」
生徒B「よく考えたら水も流せなくね?」←今ココ
437名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:28:10.89
>>436 イミフ 却下
438健@練馬:2011/10/18(火) 13:29:33.80
>>425さん

同じくそう思うので、協会に連絡はしません。
439名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:35:23.42
問題「トイレ詰まらせないために、学内トイレ使用時は学内に事前届け
学外トイレ使用時は使用場所管理者と学内に事前届出しろよ?」
生徒○「とにかく使用場所管理者に届出すりゃ問題ないべ!」
生徒×「トイレ詰まらせないために学外トイレ使用時は両方だべ!」
440名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:38:18.58
1が正解だと本心では思ってるがとりあえずゴネていれば
正解が覆るかもしれんと思っている連中が集まるスレはここですか?
441名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:40:23.14
>>440 34点・35点が力説するスレです。 エリートは問42の正答なんてどうでもいいです。
442健@練馬:2011/10/18(火) 13:46:55.95

正直、梶原塾以外にも幾つかのメインどころのスクールが答えを4にしていたら、今のここでの議論の立場は全くの逆になっていたと思います。

LECの合格基準はそこまでずれがないと思えるだけに、LECも問42を単純に1にしたのは少し残念です。

443名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:47:36.66
ゴネてるのはどっちだよ。
予備校だって間違えることあるだろ。
紛らわしいヒッカケ問題作ろうとしたら、どっちの言い分も理解できる悪問になった。
1点で合否に数万人影響で軽々しく考えるなよ。
444名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:51:01.14
>>440正解!
445:2011/10/18(火) 13:53:25.71
>>433
うまい
自分でもおかしいとは思うけど正解は1なんだよな

×の理由が
@甲県知事にも届け出けが必要だから
A買い受けの申し込みを受けない案内所かもしれないから
では出題者としてシャレにならん

だから1が正解か、もしくは没問・全員正解のどちらか
446名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:53:43.50
宅建的には1が日本語的には4が正しいという総括でいいんじゃないかと。
そして個人的には両方正解にすべきだと思います。
447名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:54:15.70
>>443
お前何点だったの? まずはそこからだ
448名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:55:09.71
たとえ1でも合格は間違いないが、まがい物を本物と思い込む馬鹿を見るのが楽しいw
449:2011/10/18(火) 13:55:46.33
>>411の言うように両方含む場合は販売するマンションが限定されているので
買い受けの申し込みを受ける案内所にならないか?
450名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 13:58:22.07
何度も出てる話だと思うけど宅建の対策した奴にとっては
ノータイムで1な問題
だから予備校も揃って1にしてる
このままだと100%答えは1になるよ
日本語おかしいと思う4派は騒ぐだけ騒いどいたほうがイイヨ
451:2011/10/18(火) 13:59:01.72
>>446
逆じゃないか?
452名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:02:37.56
機構より予備校のが権威あって
予備校解答が絶対だと思っているのなら
安心して合格発表まてばイイヨ
453名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:03:06.14
>>451
ある意味そこも両方正解だわw
454名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:05:15.60
>>452
ここに書き込んでるような奴は、ほとんど受かってる奴だぞw
455名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:05:26.19
聞かれてないこと考えてどうすんの?
乙県知事に届けるって聞かれてるだけじゃん
甲県知事とのこと聞かれてないからね
456:2011/10/18(火) 14:06:10.42
はっきり言えるのは悪問だということだな
457名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:07:57.01
>>454
だから受かってるなら、このスレ見るなよ
ましてや書き込むなよ
時間もったいないだろ
458名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:10:16.81
前スレで「契約・申込」の有無が書いていないので「ウ」は『×』だと言った者ですが、
ようやく問42の全文が見れたので、色々と調べてみました。

過去問21-43-3では「契約・申込」の記述が無いのに、
届け出をする(契約・申込をする)案内所として扱われています。

また(ア)は届け出をするのはA社かB社かが問われているのに、
「契約・申込」が無い場合を想定すると、
(ウ)も同様に、それ以前の問題になってしまいます。


どうやら
断り書きが有る場合→断り書きに準ずる
断り書きが無い場合→契約・申込をする案内所
と解釈するようです。

もし私の言葉に惑わされた方がいたらごめんなさい。
459:2011/10/18(火) 14:10:21.16
>>454
おれは問42を1にして 39点
38点だと不安だぞ
460名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:11:47.32
聞かれてるのは
正しいか?免許管轄外設置の場合は?だから
問題ないか?や単純に届ける事だけなら誰でも○するだろ。
461名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:17:09.91
それより芸能人で一番おっぱい柔らかいの誰だと思う?
462:2011/10/18(火) 14:18:01.13
>>458
ほんとだ
やっぱ正解は1だな

受験生にここまで解釈させる問題だすなよ
読む側の立場を考えてないね。社会人として失格だぞ!
463名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:18:51.41
>>458
> 過去問21-43-3では「契約・申込」の記述が無いのに、
> 届け出をする(契約・申込をする)案内所として扱われています。
見てみた。…マジだ。wwwwww
これ(21-43-3)正解だと、甲県について言及がないから×とか
フツーにありそうなんだけど。w
464:2011/10/18(火) 14:19:59.09
オッパイの柔らかさってみんな同じだろ
465名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:21:04.63
458さん、とてもためになりました。
ありがとうございます。
僕も見てみましたが、本当ですね。
これで、申込をする案内所との意図で問題を作成していることは分かりました。

でも、過去問21-43-3を見ると、やはり、今回の問題は、免許権者に届けること、が必要なことを見抜けるかどうかを確認するための問題のような気がしてきました。
466名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:23:04.32
全部×にした人間は
各選択肢に、たとえ微妙でも正確とは言えない部分があると分かったから4にした。
1を解答した人間は
アでもイでもウでも、どれか一つは合っているだろうという人間でも1に含まれる。
467:2011/10/18(火) 14:46:36.39
>>466
そりゃ個数問題全般に言えること

個数問題はわかってる人とややわかってる人を振り分けるためだからね
いい加減に答えて当たってた人は
ほかの問題で振るい落とされてる
468名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:48:24.00
結論 答えは1ですって事でいいな
469名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:48:30.44
バツ派マル派どちらの言い分も理解できる糞問。
個数問題で出す問題じゃない。
470名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:49:12.95
全てが書いてなくとも、そのうちの事実は書いてあるんだから誤りとするのはおかしいでしょうw
471名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:52:41.91
答えは1と4の重ね合せ。
あぁトンデモ量子力学ですね。思考停止。
472名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:56:59.57
ノーサイドにしましょう
473:2011/10/18(火) 14:57:42.18
>>468
いいです
最終結論でました
474名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:01:10.23
>>468
OKでーす
475名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:02:33.17
>>468
いや、ますます分からなくなってきた。
476名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:03:31.65
もういいだろw
477名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:04:41.27
間違ってはないですけど
正しくは免許権者と管轄者に
あらかじめ届出ないと
申込案内所は設置できまんよ

これが正解
予備校プロが役所前でゴネてる。
宅建を営み営もうとする者と
試験点取り業との差違
478名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:07:47.70

  >>477 おまえがゴネてるだけ はい 解散

479名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:17:40.92
>>464
おぱーいの弾力は人によって相当異なるぞww


ところで、今回の設問では(イ)のみ契約云々について書かれているな。
(ア)はそれ以前の問題として、この場合
(ウ)に「契約有りき」をみなすのはどーなんだろ?

まだこの線も捨て難い気が。
480名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:21:49.27
>>479
過去問21-43-3を見るに、少なくとも問題作成者は「契約有りき」
を前提としてるよね。

ちなみに(ア)は、契約が行われないのであれば届出の必要はないし、
契約が行われるのであれば届け出るのは違う方(AかBか忘れた)だから
どっちみち×ってことで。
481名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:22:02.21
>>477 >>479 暇人が相手して欲しくてひねり出した議題って感じだな
482名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:40:11.56
>>480

けどさ、今回の「問42」は↓↓↓でしょ?

【H23-42】
宅地建物取引業者 A社 (甲県知事免許)がマンション (100戸)を分譲する場合における次の記述のうち、宅地建物取引業法 (以下この間において「法」という。)の規定によれば、正しいものはいくつあるか。

(ア) A社が宅地建物取引業者 B社にマンションの販売代理を一括して依頼する場合、 B社が設置する案内所について、 A社は法第 50条第 2項の規定に基づく業務を行う場所の届出を行わなければならない。

(イ) A社は、売買契約の締結をせず、契約の申込みの受付も行わない案内所を設置する場合、法第 50条第1項に規定する標識を掲示する必要はない。

(ウ) A社がマンションの分譲のために案内所を・乙県に設置する場合には、業務を開始する日の 10日前までに、乙県知事に法第 50条第 2項の規定に基づく業務を行う場所の届出を行わなければならない。

(1) 1つ  
(2) 二つ  
(3) 三つ  
(4) なし 

つまり今回の場合、(ウ)は「売買契約の締結をせず、契約の申込みの受付も行わない案内所」とは
書いていない
ので、論点はそこじゃないってことなのかな?

そうなると、梶原塾の
正しいものはいくつあるか」との設問に対して、「正確な記載だとは言えないが、誤っているとは言い切れないので正しいものである」と国語的に判断するのは無理があります。
を信じたくなるよね。
483名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:45:14.79
484名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:45:23.98
梶原塾は、有名になりたくて大穴の4に賭けてるだけ
485名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:45:27.29
機構見解のサンプル
「契約申込を行わない」案内所と限定せず
ただ分譲のための案内所との記載がある場合は
「契約申込を行わない」案内所の可能性を否定しない。
すなわち(標識のみで可能な)届出不要の案内所も含まれる。
ゆえに、この記述における設置の届出に
(行わなければならない)義務を課すことは
国民経済活動に不要な義務を課す逸脱濫用となりかねない。
よって正しさ正確さにおいて○と付けることは出来ず×とする。
486名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:48:36.74
これだけ多くの資格学校のプロ達が出した答えを覆し、違う答えだった過去あるのかな?
487名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 15:50:10.60
よっぽどのことがないと、覆らないw
488名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:06:54.02

皆、梶原の道真に祈ろう。

489名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:07:56.86
平成21年度 問43 宅建業法の規定によれば、正しいものはどれか。
 3 宅地建物取引業者は、一団の宅地の分譲を案内所を設置して
   行う場合、業務を開始する日の10日前までに、その旨を免許
   を受けた国土交通大臣又は都道府県知事及び案内所の所在地
   を管轄する都道府県知事に届け出なければならない。
これが正解になってる。
#正解であることに私は納得していませんが、それはともかく。

今回の問42の3は、これを元にして作ったのだと思う。つまり、
出題者としては、免許権者への言及の部分を削除して、誤りの
選択肢にしたかったんだと思う。だけど、出来上がった記述に
不備が残ったまま出題してしまった、ってなところでしょ。
490名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:16:14.18
>>489 H21年が理解できれば、今年の問42を4なんて選択しないよ
491名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:22:50.30
梶原は誤りの理由が誤り
ウが×なのは案内所が申込みしない届出不要なものもあるから
492名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:27:16.19
平成21は分譲を行う、とある
平成23は分譲のための案内所、とある

前者は契約行為の存在が確定的
だが後者は分譲のための宣伝だけ行うとも解釈できる

残念ながら21年は参考にできない
493名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:29:07.42
ウは分譲するなんてまったく言ってないのがミソ
494名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:29:54.80
>>483
松ちゃんもマルかー
やっぱり1で決まりか
495名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:30:44.30
>>790
H21が理解できれば、ウに○はつけられないよ。

平成21年度 問43
宅建業法の規定によれば、正しいものはどれか。

 3 宅地建物取引業者は、一団の宅地の分譲を案内所を設置して
   行う場合、業務を開始する日の10日前までに、その旨を免許
   を受けた国土交通大臣又は都道府県知事及び案内所の所在地
   を管轄する都道府県知事に届け出なければならない。


ウ A社がマンションの分譲の為に案内所を乙県に設置する場合には、業務を開始する日の
10日前までに、乙県知事に法第50条2項の規定に基づく業務を行う場所の届出を行わなければ
ならない。


明らかにウは×だわな。
条文を理解していれば両方○つける奴はいないだろ。
496名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:32:01.26
どんなに議論しても答えは11/30まで出ないって気付いた方がよくね?
497名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:32:28.32
4選択者を馬鹿にする奴が湧いてるけど、機構の見解ではないし、逆に1選択者で、当落線にいる奴が煽ってきてる。
だから4選択者は機構が見解を出すまで予備校などで疑問を投げかけるべき
498名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:33:21.64
・業法の規定によれば、正しいものはどれか。
1設置する場合は「免許大臣又は知事」及び「所在地知事」に届け出なければならない。 ○
2設置する場合は「所在地知事」に届け出なければならない。× ←(今回はコレ)

・業法の規定によれば、違反とならないのはどれか。
3「所在地知事」に届け出なければならない。 ○
499名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:35:29.79
そもそも甲にも乙にも届出なんて不要じゃね?
どこに契約するとか申し込みするとか書いてある?
500名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:35:47.07
分譲のための案内所では申込みはできません
501名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:36:37.67
499の言う通り
502名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:37:31.55
>>497-501 宅建受ける前に日本語を勉強してきてください
503名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:39:11.28
分譲促進のためにコンパニオンが接待するが
契約や申込みができない案内所は届出は必要?不要?
504名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:40:43.07
次は風営法かよ
505名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:42:15.96
むしろ1選択者は何故、スレにいるの?自信あるなら無視しなさい。
煽ってるのは不安な証拠
506名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:42:24.11
>>503
そもそもコンパニオンを雇って契約を煽る行為は業法違反です
違反するのに届け出するバカはいない
507名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:42:39.89
>>492
則第19条(標識の掲示等)
  法第50条第1項の国土交通省令で定める業務を行う場所は、次に
  掲げるもので第6条の2に規定する場所以外のものとする。
 第2号 宅地建物取引業者が一団の宅地建物の分譲をする場合
    における当該宅地又は建物の所在する場所
 第3号 前号の分譲を案内所を設置して行う場合にあっては、
    その案内所

「第6条の2に規定する場所」ってのは契約が行われる場所のことで、
「事務所等」と表現されている。

上記条文を読むに、宅地建物取引業者が一団の宅地建物の分譲をする
場合において、その分譲を案内所を設置して行う場合、その案内所に
標識は必要だが、もしその案内所で契約が行われない(「事務所等」
に該当しない)のであれば、免許権者や現地の知事に届出は不要と
解するのが妥当と考える。
508名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:43:48.37
>>505
自信なんならこんなカススレたてんなボケwww
509名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:45:51.42
>>321
おれは 1とした方なんだが、よーく読んでいくと 4を否定できなくなる。きっちりした論理が必要だと思う。
510名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:48:04.38
合格発表まで1だ4だって続けるの?
協会から答えは出ても解説でないのに?

時間の無駄じゃね??
511名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:48:35.96
http://mentor-diamond.jp/blog2/e-takken/?p=3395

>甲県知事が抜けているから誤り
>とする考えと
>乙県知事へ届出が必要だから正しい
>とする考えが発生します。
>そこで、1か4かで迷うわけです。

>ここは、ウの記述内容は正しい、免許権者への届出は必要だが
>そのことについては聞いていない、と考えてください。

これって、全然説明になってないどころか、論理的に破綻してると思うんだけどね。
業法上は免許権者への届出も義務とされている。
選択肢ウは、その点に触れていないから正しいとは言えない。
ならわかるんだが

免許権者への届出については聞いていない、というのは問題文のどの辺りから
導かれた解釈なのか。そこを説明しないと意味ないよな。
512名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:48:55.45
自分の点数に繋がる法解釈は得意だなお前らw
513名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:51:23.45
>>510
不安でどうしようもないから書いて気を紛らわしてしまう人間の心理です
恐怖を感じすぎて笑ってしまうようなもん
514名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:51:27.86
>>510
無駄だと思うなら、このスレを覗く必要ないだろ
515名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:52:21.89
ipod松っちゃんは信用できるわー
516名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:52:59.75
契約する案内所って明言されてないから届け出不要よって×

これが一番すっきりするわ
517名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:54:25.74
>>516
そうなんだけど、21-43-3を見ちゃうとねぇ…。
てかH21のときは論争にならなかったんだろうか。
518名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:55:03.16
>>510
もののついでで、自分なりにちゃんと、法令等解釈して結論を出す努力をして、理解を深めておこうと思う。
519名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:57:29.59
俺は勝負で負けて、試合て勝ちたいので1にしたよ。

4の人は勝負に勝ったんだから、もういいだろ。来年は試合で勝て。
520名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:57:41.31

>>問43の保証協会の人間が知っていればよい内容を正解肢とするのも良問とはいえません。

まつちゃんに禿同
こういう問題出して意味あるのか考えろよw
むしろこっちの方を論争するべきだ。
住宅支援機構を間違った俺は、何も言えない立場なんだが。

521名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:58:07.80
517さんは492を読むといいよ
疑問が晴れるから
522名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:59:35.10
分譲=契約するって連想できないのは勉強不足
523名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:59:44.33
あと21-43-3で気になるのは、「その旨」っていう表現。

「法第15条第1項の国土交通省令で定める場所(「事務所等」から
 事務所そのものを除いた場所)について所在地、業務内容、
 業務を行う期間及び専任の取引主任者の氏名」を届け出る、
というのが規定なんだけど、「その旨」ってどの旨よ…。
524名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:01:32.76
>>521
H21は「分譲を案内所を設置して行う場合」であって、その案内所
で分譲(契約行為)が行われるかは不明だよね。
525名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:02:29.86
分譲のための案内所
これはその場所で契約しないこともあるよ
テント張りでパンフレットしか置いてない案内所
あなたは知事に届けるの?
526名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:02:58.10
>>524の「分譲を案内所を設置して行う場合」
という表現は>>507の条文にまんま出てくる。
527名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:03:38.49
>>512
おれは 4が正解だと減点だけど それでもぶら下がっているよ
法学部の論理学かなんかで分析すれば簡単なのかも知れないけど
同様の問題は他の試験の日本語でも起こると思うんで 明快な分析を待っている面がある。
528名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:03:52.30
盛り上がってきましたw
529名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:04:05.23
>>523
その旨 は 一団の宅地の分譲を案内所を設置して行う旨
530名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:04:51.74

俺は勝負で負けて、試合て勝ちたいので1にしたよ。

4の人は勝負に勝ったんだから、もういいだろ。来年は試合で勝て。
531名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:10:36.37
逆説で考えてみて
申込みも契約もできない案内所ってあるよな
これなんのためにあるの?


分譲やら賃貸のためだろ
それ以外にどう解釈できる?
わかる人いたら教えてくれ
532名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:10:42.99

そもそも業法なんだから条文通り出せよw

権利みたいな変化球いらんだろ
533名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:11:30.84
>>530
君は予備校を信じ過ぎて、機構の存在を忘れてる。
予備校が問題を出したんじゃない。予備校が合格をくれる訳じゃない。
また予備校に通ってくれ。機構は来年も待っているぞ。
534名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:12:12.39
息抜きに、「届出」の様式でもどぞー。(PDFで42ページ目。)
ttp://www.mlit.go.jp/common/000005987.pdf
535名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:13:10.41
ラーメンと干拓と交通事故の問題を外して
ウを×にした奴は悔しいだろうな、、。

536名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:13:20.33
>>531
むしろ実務ではそっちの案内所が多数

正解:営業マンが待機する為w
または営業ツールを保管する為
もしくはお茶飲み場
537名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:15:27.76
>>531
単なる案内とか広告宣伝目的だろうね。
いま建設中で完成したらこんなかんじになるんで、他の会社のマンション買わずに完成したらまた来て下さいね!みたいなかんじか?
で竣工したあかつきには50条の2項に基づく届け出もすませて、いつでも契約受けられる状態にして準備万端お出迎えと。
538名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:19:54.09
537は分譲のための案内所だよね?
539名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:20:32.88
>>537
まともな企業は案内所で契約なんかしねーからw
540名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:22:21.88
実務レベルの話してどうすんだよw
541名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:25:51.58
そもそも設問にある「宅地建物取引業者 A社 (甲県知事免許)」という部分が
「ア・イ・ウ」の中の「アとイ」には関係がないってことは
今ここでやりあってる「ウ」に関係があるって事だろ?
で、その内容が

「ウ A社がマンションの分譲の為に案内所を乙県に設置する場合には、業務を開始する日の
 10日前までに、乙県知事に法第50条2項の規定に基づく業務を行う場所の届出を行わなければ
 ならない。」

これを読むと
「あー、免許権者にも届出が必要かどうかを聞いてるんだな。」と受け取られても
「×」を選んでもなんら不自然じゃないと思うんだけど。
「○」っていうのも、間違いではないからわかる。
ただ、じゃあこれが「そんな事まで聞いてないよ。」と否定されるにも
明らかに判断材料が不足している気がする。
542名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:27:18.06
>>538
まず近くの分譲地に行って案内所を覗いてこいよ
おおよそ100区画以上の大きいやつじゃないと無いからな!
そもそも契約行為をする案内所を設置することがあるのは、事務所が近くにない場合だ
ようは事務所として使う案内所。
結局、呼び方の問題。
543名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:33:53.85
>>540
531は実務レベルで聞いてるんじゃないのか?
それはどうでもいいけど、実務レベルで回答できないと資格取得する意味もないし覚えにくいのでは?
実務が出来ない資格取得者ほど痛い奴はいない。

バカ□者「案内所つくるのですから届け出必要ですよ!課長」
課長  「あれは単に案内する場所だからいらないだろ」
バカ□者「じゃあ営業の誰かが間違って申込とかさせたら業法違反ですね!」
課長  「おまえは危ないから営業しなくていーよ」
544名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:34:25.54
いいよーいいよー
盛り上がってきた!

予備校組は先生を追及して、4に変えてくれ笑
545名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:34:28.12
法律の勉強をしている人は、条文解釈の”及び”の意味がわかると思うが
条文中で「 A 及び B 」とした場合には、両者は不可分と考える。
不可分というのは、分けてはいけないということ。

「Aに届けなければならない」とした場合、期日までにBにも届け出ればいいので
実際の行為としては問題にならないが、
法律の問題としては、「Aに届け出けなければならない」というのは間違いとなる。



546名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:36:17.62
>>544
おまえその点数が入っても35じゃまいか
どうせダメポだよ
547名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:36:36.88
問題文が
「『甲』県知事に」や
「乙県知事『のみ』に」や
「届出を行えば『足りる』」や
「選択肢に『なし』を設けず、正しい組み合わせを選ぶ選択肢にする」みたいに、
問題の意図を示す言葉がついてるだけで
こんなこと言い合わなくてよかったのにね。出題者は言い逃れできんだろこれ。
548名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:40:16.67
おまえらいい加減落ちつけよw
とりあえず、ここ覗いてから寝るんだぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318758190/l50
ぐっすり寝れっから
549名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:41:30.04
>>534

ををー これが別記の様式かー
e-govの法令DBだと割愛されちゃうんだよな。あれ、困る(´・ω・`)
550名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:44:05.50
平成21年(2009年)の問31と問38も
こうやってもめたんだっけ?
結果、処置はどうなったのか知ってる人いますか?(´・ω・`) 合格点引き下げ?
551名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:48:50.92
今まで没問、合格点引き下げなんて公式発表無かったんじゃね?
裏でどう判断してんのか知らないけど
552名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:50:07.04
探してきた。

【問31】 09年宅建試験 悪問議論スレ 【問38】2
http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/lic/1255934804/

似たような流れワロタwwwwww

結果は
http://tokagekyo.7777.net/takken/09-foretelln.html

LECが最初から「33点前後」を崩さず、結局当てた時だっけ?これ。
見越してたんかね。
553名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:54:34.99
東京都知事免許を持つ花沢不動産が沖縄でマンションを建てた
好評分譲中との垂れ幕が飾られたマンションの横に土地に定着した案内所があった
申込みの意思をもった客が案内所に入ると
「すいません、申込みは東京の事務所じゃないとできないんです。」
「せっかく分譲マンションの案内のために作ったのに。主任者が事故で知事に届けてないんです。」
「東京には私の自慢の娘がいますので、ぜひお越しくださいね。超美人ですよ。」

このケース、分譲のための案内所だけど、届出は必要でしょうか?
公序良俗違反で損害賠償される可能性はあるけど
554名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:57:50.87
>>553 現実味がなさすぎて問題としては問42以下だwww カス
555名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:59:47.45
>>553
これのどこが公序良俗違反なんだ?
556名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:08:06.77
>>553
その会社が破産してお終い
557:2011/10/18(火) 18:12:16.32
契約行為をするかどうかが論点ならアとウが同じ問題になってしまう
558名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:16:13.11
松ちゃん信者の俺としては4派だったけどこの件は諦めざるを得ない。
559名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:26:39.69
ウは規定によれば正しくはない。かと言って誤りでもない、つまり選べない。

「正しいものはいくつか」だぞ?
なしで4に決まってる。反論してみろよ。

発表が楽しみだ。
560名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:27:50.13
松ちゃんも悪問って言ってるな。
当然だよな。
561名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:28:07.89
>>555
磯野〜、野球しようぜ〜
562名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:28:52.48
563名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:31:10.46
4に期待してたけどこりゃ1で決定臭い流れだな。
やっぱりプロ連中がこんだけ1って言ってるんじゃ
そうなんだろう。
残念だが仕方ないな。
564名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:31:56.75
>>562
それもう飽きたから
565名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:32:31.72
今から4に変える所も出てくるかもよ?
566名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:43:05.91
ウは正しい。

言葉足らずだが正しい。
567名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:44:24.43
(ウ) A社がマンションの分譲のために案内所を・乙県に設置する場合には、業務を開始する日の 10日前までに、
乙県知事に法第 50条第 2項の規定に基づく業務を行う場所の届出を行わなければならない。

考え方として、行為のひとつとして見れば、現地の知事に届をだして
その後に現地知事が甲県知事に届を出すという手順ならウが正しいと
思う。そんな手順だったとも思う。

そんな俺はCにマークしたんだけど、、。


568名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:49:04.83
申し込みする案内所じゃないのに届ける必要ないだろ4で確定してんじゃん
569名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:51:03.76
申し込みしない案内所もとどけでする
570名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:53:16.44
>>569
マジで加!! テキスト読もうぜwww
571名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:56:03.94
>>567
(ウ) A社がマンションの分譲のために案内所を・乙県に設置する場合には、業務を開始する日の 10日前までに、
乙県知事に法第 50条第 2項の規定に基づく業務を行う場所の届出を行わなければならない。

日本語として、絶対「乙県知事にも」の「も」がないと甲県知事への届け出の必要性を打ち消してしまう。「併せて甲県知事にも届け出なければならない」と書かなければ尻切れトンボ。
文章が足りないならば、誤りとしか言いようがない。
572名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 18:57:11.65


ドコモからIPhoneがでるかのほうが問題じゃね?

573名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:02:47.36
でも、これが正解なら、乙県知事だけで良いと思ってる
老害も正解だったことになるな
574名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:04:59.40
>>559が正解だろ。

「分譲のために案内所を設置するには」とあり、設置するのが目的なんだから、甲県知事にも届け出をしたか否かは記載がないと目的を果たせるかわからない。

分からないなら正しいとは言えないので、肢としては誤りです。
575名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:05:50.96
こんなのも分からんバカに主任者になってほしくないわ
576名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:07:56.10


なんか4信者があわれすぎで 反論できねぇwwww 


合格おめでとうございま〜っす。

577名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:09:00.36
ほんとあわれだな。
578名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:09:26.87
試験ではウ○にしたけど
>>559>>574には反論できない
579名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:17:33.46
来週、予備校の先生にきつく聞いてみるわ。
答えを修正するよう促すわ
580名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:17:39.86
「ウは×支持派」の方が論理的だな。
581名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:21:23.72
ナイスジョーク
582名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:22:31.74
「ウは×支持派」ってモンペと同じ今更引き下がれないから持論を展開してるだけ
583名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:24:38.47
なんで 資格板って IDないの? あった方が話しやすいわ
584名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:24:50.95
×した方が解っているという事実は隠せない
585名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:26:58.00
>>583
ここには俺とお前だけだ。
さあウが◯だというなら俺を倒してから言うがいい。
586名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:27:10.54
誤っていないが正しくもない。これが全てですね。
一昨年のように無効になるような気がする。
587名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:28:31.24
43と49は?
588名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:29:03.87
問題作ったチョンが死ぬべき
589名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:29:14.16
http://takken.l-mate.net/ustream.html

九州不動産専門学院の専任講師、原田先生
問42 出題ミス・不適切な問題である
(ウ)については判断できない。
問題文からは出題者の意図が読み取れず。
暫定的に(1)とした。

合格ライン、33根拠は長年の勘
590名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:30:11.83
>>584 
同意
勉強しすぎて足を引っ張った典型だと思う・・・orz
でもこの1点で合否を分けるとか言う底辺よりましだわw
591名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:31:36.86
お前らの中ではボーダー付近だから1の奴らはおかしい
となっているのかめでたいな
592名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:36:19.66
マジで聞きたいんだけどさ


この問題って合否に関係ないと思うんだけどさ


今年は去年より簡単だからこの問題以外で38点とれるよね?
593名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:36:58.55
逆にボーダー付近にはニ万人近くがいて、1か4かで丸々合否がひっくり返るんだからどっちも必死だろ。
馬鹿だとか罵るのは4に変わったら困るボーダー達だろ。
だから、4の人は煽りは相手にする必要はない。
二万人の人生かかってるのに、曖昧なんて許せるか
594名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:37:02.34
1年に1度しかなく、1点で合否がすっぱり別れる試験において
その答えが明確な物であれば諦めもつくだろうけど
そうでない場合、とことん納得行くまで理由を追求するのも悪い事じゃないだろう。

ボーダー近辺の奴らの事を底辺だの何だの言うのは勝手だと思うが、
自分の点数に自信があって、1でも4でも合否に関係ない位置にいる人間は
敢えてそんな事を書き込みにこんな所までは来ない。
4が認められると非常に困る人間は別だろうけど。
595名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:38:02.44
>>592
ああ。普通の日本人ならな
俺でさえ40なんだから、先ず間違いない
596名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:41:15.42
こんな悪問の1点で合否を左右されるなら私なら恥ずかしくて合格しても辞退するわ
597名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:41:39.70
どんな回でもボーダー付近には一番人が集まるからねえ
今回も合格点は高そうなので、34点〜37点あたりの人は、この問題次第で
合否がひっくり返る可能性がある。
598名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:42:42.68
いっそ今年は全員合格つーことで めでたしめでたし中日優勝
599名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:44:00.85
合格さえすれば「自己採点で45点だったから当たり前だよねー^^」っていうから問題ない。
600名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:44:44.86
この書き込みを見ても解るように、
合否の問題じゃないのよ
601名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:44:50.24
仮に、合格点が36点だとすると、参加者の約85%はそれ以下の点数。
問42を確実に外してる人は少ないから、1万人以上の人生を左右する問題であることは確か
602名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:45:04.06
今日決まったらしいけど
今年は、この悪問のせいで49/49で判断するってよ
結局議論するだけ無駄になったな
603名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:45:09.93
>>592おそらく全員○でしょ。
604名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:46:32.68
落とすならボーダーラインの奴から落とすだろうし。裏取引が仮にあったとして、数人だろ?数人の為ならそいつらの採点いじって裏合格させるだろ。
44点なら普通にひとつズラしたマークミスしか考えられない。
605名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:48:15.00
仮に、全員○裁定だと平均点が1点あがると見られる。
(1)を選択して、自己採点34〜35点の人は落選の可能性が高くなり
(4)を選択して、自己採点33〜34点の人は合格の可能性が見えてくる
606名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:50:19.62
>>604
俺は4回チェックしたから
607名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:50:54.17
アだけが間違いなので答えは2
608名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:51:05.13
こんなこと言っていいのかわかりませんが今回の様な場合は、全員×(もともと無かった問題)になりますよ
609名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:52:11.87
>>608
今回に関しては解答がはっきりしてるんだから絶対没問にはならない
610名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:53:01.77
>>609
はっきりしてないからこんなスレ立ってんだろうが文盲がwwwwww
611名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:54:40.03
                 _人
              ノ⌒ 丿    
           _/   ::(
          /     :::::::\
          (     :::::::;;;;;;;)
          \_―― ̄ ̄::::::::::\
          ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
         (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
        / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
       (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
        \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
解決 快便
612名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:55:00.18
>609 
ハッキリしていますん
だからみなさんこまっていますん
この事実を貴方はどう説明されるのですか。
613名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:56:02.56
よその国家試験でも、問題不備は全員正解扱いでは。。
614名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:56:27.99
落とすならボーダーラインの奴から落とすだろうし。裏取引が仮にあったとして、数人だろ?数人の為ならそいつらの採点いじって裏合格させるだろ。
44点なら普通にひとつズラしたマークミスしか考えられない。
615名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:57:26.45
過去、没問の例はないからねえ
ダブル加点になれば、合格点が1点程度あがるとみられ
×つけた人が有利になる
616名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:57:42.30
全員正解なら、誰も文句ねぇべー
617名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:57:43.01
はっきりしないのは屁理屈でダダこねてる奴がいるからだろwww
618名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:57:48.26
合格圏内の仲間7人中、(40点以上4人含む)

 1   2人
 4   5人

 で、むしろ高得点者のほうが4を選んでいた。
619名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:58:18.22
アかウかって言われてもな
どっちも正解だし不正解だろ


あうあうあうあうあうあううあうあうあうあううあうあううあううあうあうあうあううあうあうあうあうあう

やっぱ決まらねぇ
620名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 19:59:58.32
全員合格なら、誰も文句ねぇーだろ
621名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:00:37.82
問42を4にしちゃいました。1と4が正解なら34点だけど33点と諦めてる。
はー33点きてほしい!
622名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:01:17.99
>>618
そうなんだよね・・・。おれの周りも同じ。
「1選んだ人:4選んだ人」の数が「2人:6人」で、高得点取ってる人の方が4選んでた。

だからもめてるんだよなこうやってwww
623>>618の真実:2011/10/18(火) 20:01:35.24
合格圏内の仲間7人中、(40点以上4人含む)

 1   2人(40点以上2人)
 4   5人(40点以上2人+28点以下3人)
624名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:01:57.04
>>619
誰がアウアウアーをやれと
625名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:03:27.36
チョンなら暴れてるな
626名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:05:42.40
「分譲するための案内所」というだけでは、必ずしも契約の申込みを
受けつけるとは限らないことは、宅建業法およびその施行規則の下記
の条文をお読みになればお分かりいただけると思う。

法第15条(取引主任者の設置)
 第1項 宅地建物取引業者は、その事務所その他国土交通省令で定める場所
    (以下この条及び第50条第1項において「事務所等」という。)…

法第50条(標識の掲示等)
 第1項 宅地建物取引業者は、事務所等及び事務所等以外の国土交通省令
    で定めるその業務を行う場所ごとに、公衆の見やすい場所に、
    国土交通省令で定める標識を掲げなければならない。

則第6条の2(法第15条第1項の国土交通省令で定める場所)
   法第15条第1項の国土交通省令で定める場所は、次に掲げるもので、
   …の契約(…)若しくは…の契約を締結し、又はこれらの契約の
   申込みを受けるものとする。

則第19条(標識の掲示等)
   法第50条第一項の国土交通省令で定める業務を行う場所は、
   次に掲げるもので第6条の2に規定する場所以外のものとする。
 第1号〜第3号 略
 第4号 他の宅地建物取引業者が行う一団の宅地建物の分譲の代理又は
    媒介を案内所を設置して行う場合にあっては、その案内所

則第19条の各号列挙は、則第6条の2に規定する場所以外、すなわち
「事務所等」に該当する場所以外の場所だ。そしてその中に、
「分譲を案内所を設置して行う」という表現が出てくる。ということ
は、「分譲を案内所を設置して行う」場所であって「事務所等」に
該当しない、すなわち契約の申込を受けない場所が存在してもよい
ことになる。
627名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:06:39.14
乙県を経由して甲県に届けるのが正しい、つまり二つの知事に届ける。
この真理を無視して「乙県に届けなければならない」がマルになるのは
どう考えてもおかしいって。甲県にも届けなければいけないんだもの。
628:2011/10/18(火) 20:10:22.46
>>626
でもね
買い受けの申し込みをしないかもしれないから×だと
アとウが同じ問題になってしまうんだよ

629名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:11:14.57
日本語ができない方達が選ぶのが選択肢4
それなりに勉強した方達が選ぶのが選択肢1

今年はこれで決まったって
630:2011/10/18(火) 20:11:46.15
>>627
乙県を経由するのは大臣免許の時だけ
631名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:12:33.04
ここで多数決とります

「分譲のための案内所」

申込みできると思いますか?
申込みできないと思いますか?
632名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:13:01.19
>>629
お前頭オカシイだろw
633名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:13:29.41
>>628
アは届け出義務者は誰かを問うているので、全然話が違うと思います
申込みの有無は関係なく、A社は届け出義務を負いません
634名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:16:44.50
1の支持派には、知性と説得力がないな。
635名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:17:18.16
裏取引www
636名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:17:52.37
>>634
現実見ようぜ
637名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:18:33.54
そんな事より野球しようぜ。
638名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:19:49.69
>>627
経由しなくちゃいけないのは大臣。
知事にはそれぞれ直接届ける。
639名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:20:30.84
今回の問題ってこうだと思う

5歳児に名前は?って聞いたら
Aちゃん「名字+名前です。」
Bちゃん「名前です。」

両方正解だけど厳密に判断したら
Aちゃんは、不正解
結局、出題者がなにを求めてるか考える読解力が無い人は落ちるべき
640名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:22:29.17
中日優勝
641名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:22:57.04
俺が出題者なら絶対に届出をしなきゃ行けない人を
外すような人間には受かって欲しくないが
642名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:23:28.03
どうせ予備校屋なんて、完全な結論出せずに
揃って他校に合わせりゃ怖くない。って感じで
1にしてるだけ。

公式発表までどんな展開なるか楽しみだな。
643:2011/10/18(火) 20:23:55.59
>>633
もうちょっとよく考えてみて

ウを契約するかどうかわからないから×だ、とするなら
同じ理由でアも×になるんだよ
そもそもB社にすら届け出義務がなくなるし


つまり出題者はこの案内所を契約する案内所として問題作成しているんだよ
644名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:24:14.18
マラ来年
645名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:24:19.26
>>639
その5歳児に物を教える人間が
「名前を聞かれたら、名字+名前を答えるものなのですよ。」って教えてるから
こうなってるんだろうがアホが。
646名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:25:43.41
出た^^^        _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|

647名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:26:24.09
予備校の平均では毎年44第がほとんど。しかし、全体平均では38くらいじゃないの?
そこから1点ずつハードルをあげて削っていって、「高得点」とみなされるのが44くらいなんだろ。そんで没問とかあったら上乗せって感じでしょ。
648名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:27:19.51
胴上げ→ビール賭け用意
649名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:27:26.60
>>645 いきなりアホと言われて不愉快です。訂正して謝罪をしてください ぷんぷん!!
650名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:28:41.48
44か・・・
そりゃそうだよな。。。
別に難しいわけでもないのに。。。
情けないわ俺。。。
651名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:29:01.62
>>612
お前何処の国の人間だ?
652名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:30:06.75
ご祝儀で全員正解
653:2011/10/18(火) 20:30:38.20
>>633
でアは申し込みの有無はどっちなの?
654名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:31:53.82
>>て
    _, ,_  パーン
  ( ,_`ゝ′) 
    ⊂彡☆))д´)
655:2011/10/18(火) 20:33:59.38
論理的にいけば1が正解なんだろうけど
問題は出題者が論理的かどうかだ
こんな問題出すやつ信じられるか?
656名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:34:10.91
                 _人
              ノ⌒ 丿    
           _/   ::(
          /     :::::::\
          (     :::::::;;;;;;;)
          \_―― ̄ ̄::::::::::\
          ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
         (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
        / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
       (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
        \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
657:2011/10/18(火) 20:34:26.87
>>654
いてッ!
658名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:35:02.59
>>て
    _, ,_  パーン
  ( ,_`ゝ′) 
    ⊂彡☆))д´)
659名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:35:08.65
>>643
B社の届け出については一言も言及されていません。
B社が設置する案内所について、A社が届け出をしなければならない、としか読めません。
B社が届け出ることが必要か不要かすら問われていないので
アが×になる理由がありません。
660:2011/10/18(火) 20:36:13.02
>>658
いててッ!
661名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:36:58.13
>>659
○だった
662名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:38:41.73
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     もうどうでもええ     <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
663名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:40:02.43
問題チェックとかしないんだろうな
学校のテキストもそんな感じだし
664名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:40:17.31
>>639
そんな話じゃないから。

以下の文は正しいですか?
民法の規定によれば、詐欺による意思表示は、取り消すことができる。

(民法第96条 詐欺又は強迫による意思表示は、取り消すことができる)

この問題が×だと、詐欺取り消しはできないことになる。
もちろん強迫でも取り消せるけど、そっちは聞いてないって話。
松っちゃんもそう言ってる。
わかりにくいのは確かだけど、これで×にするのはありえない。
免許権者への届け出に触れてなくても×にするのもありえない。

申し込みをする案内所かどうかのほうがまだ余地がある。
665名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:40:29.70
★★★★★「ウは×」しかありえないまとめ★★★★★★★★★★★★★★★★★

@甲県知事への届出記述がない
 ・「梶原塾」ブログ(まとめてあり分かりやすい)
 >ttp://www.kajiwarajuku.com/tanaka/2011/10/20112342-9870.html

 ・「分譲のために案内所を設置するには」とあり、設置するのが目的なんだから、
  甲県知事にも届け出をしたか否かは記載がないと目的を果たせるかわからない。
  分からないなら正しいとは言えないので、肢としては×

 ・「乙県知事に’も’届け出なければならない」としないと日本語として破綻しているので×

A契約の締結または申し込みを受ける案内所であるか否か不明
 ・問いの「分譲のために」では分譲の為に「何をする」案内所なのかが分からない。
  上記の行為をしない場合、届出をする必要はなく、「届出を行わなければならない。 」は×

4選択者は、各予備校に拡散して、ウェブの回答の訂正を願い出るべし。


666名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:41:39.71
>>594
結局どちらにも同じ理由があってもおかしくないのに相手をボーダーとか決めて呼ぶのはよくないよな
667名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:43:11.67
>>608
過去の例だと複数解でどちらも正解とかあるんじゃないの?
668:2011/10/18(火) 20:43:34.52
>>659
まだわからんのか

このマンションの案内所が申し込みをしないと仮定するとだな
届け出は一切しなくてよくなるんだよ
A社とかB社とか関係なく、甲県知事とか乙県知事とかも関係なく

同じ論点の問題を2つ続けないだろ
だからなにも注釈がない場合は申し込みの受付があることを前提として
問題が作成されてるの
669名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:45:25.26
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >    どちらも正解でいいやろ落合のおっかぁ      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
670名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:45:56.95
>>631
もう片方の言い分もわからなくもないが、
過去問の例だと案内のみを行うなら
その旨が書いてあるので申し込みを行うと解してるぜおれは
671名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:47:03.25
3-3で動転
672名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:47:26.56
>>664
お、いい例だね
673名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:48:32.20
>>668

イは申し込みをしない場合は標識いる?って話
ウは申し込みをしない場合は届出いる?って話

まったく違うことをたずねてるじゃない
674名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:49:58.65
もし民法96条が 詐欺かつ強迫による意思表示は、取り消すことができる だったとしたら成立する例えだなあ。
675名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:50:13.07
>>673
えっ
676名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:51:09.09
機構に抗議をしたところ、あまりにも反響がありすぎたため、
没問にすることに決まったとのこと。
677名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:51:35.59
ヤクルトの勝利により,讀賣の3位が確定。
678名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:51:47.07
分譲のための案内所

分譲するの?
分譲しないこともあるの?

それだけ議論すれば終わり
679名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:52:27.50
>>676
ほんまかいな
680名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:52:47.83
>>677

まじかよ
俺の友人も抗議するって言ってたw
681:2011/10/18(火) 20:53:04.86
>>673
イ?
イは契約の申し込みの受付を行わないと注釈付きじゃん

注釈のないアとウで比較してるんだけど
682名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:54:01.42
>>679

マジで。担当の林職員がそう確かに答えてた。
この論争は2chやmixi、YAHOO知恵袋だけに留まらず、
機構にもかなり寄せれているとのこと。
683名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:54:01.33
>>664
違う。

お前のいう詐欺と脅迫はそれぞれが全く関連性がない。

ここで問題になってるのは、
「案内所を乙県に設置する場合には」というところで甲県知事にも出さないと
設置できない。つまり甲県知事はマストで切り離す(記述がない)こと自体がおかしい。

そして甲県知事には結局出したのか否か不明であり、「設置する」には要件を
満たしていないので、×となる。
684名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:54:28.44
>>678
分譲のためだからするだろうなそりゃ
685名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:55:04.55
せめて平成17年の容積率の問題くらい明確な答えが欲しい
686名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:55:13.44
>>682
えー
そこは両方正解だろw
687名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:55:35.65
ここまで来ると伝説の問題だなwww
688名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:55:41.55
>>682
没問てことは元々加点無しの4派よりも、加点だと思ってた1派が大敗北じゃねぇかw
689名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:55:57.13
没問の必要はない

分譲のための案内所は申し込みを行わない場合は一切届出不要だから
690名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:56:02.42
もしも問49が没問になったら、
ボーダーは下がるのか?
691名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:57:02.75
下がるでしょうな
2・3はまず選ばないもの
692名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:57:24.49
>>641
だからお前は出題者になれない。
693名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:57:27.25
両方正解にすると、
ヤマカンで1か4にしたやつらまでおいしい思いして
ボーダーも上がってしまうからな
694名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:59:26.38
1と4選択した奴だけ正解にしとけよ

2と3をつけた奴が得するのは、ありえないだろ

695名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:59:29.24
没問って今までにあったの?
696名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:00:41.29
ヤフー知恵袋で問19がひそかに盛り上がってるんだが・・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373626313

ここも条文通りでないと×では?みたいな議論
697名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:00:42.68
1選択したやつだけ−1点ですwww
698名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:00:43.92
ボーダーは下がって、全員合格
699名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:01:02.09
700
700名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:01:04.28
>>695
どうなんだろうね
俺が使った過去問だと複数解とはあったけど
701名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:01:35.09
702名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:02:12.98
>>696
俺それ4にしたわw
703名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:02:39.42
いよいよネ申浅尾が登場
704名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:03:09.82
>>700
実際の試験ではそれは複数とも加点されたんかね
705名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:03:39.83



1選択者だけ〜〜〜〜〜−1ですw


マイナス〜い・ち!!!!


706名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:04:55.69


来年の過去問で、問42の解説が見てみたいw


707名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:06:11.42
>>706
ある種基準が明確になるといいな
このまま馬鹿が問題を作り続けるのは良くない
708名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:06:14.72
42
死に
709名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:06:48.42
ちなみに出題者って分かるもんなの?
710名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:07:16.48
永久欠番
711名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:07:54.55
712名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:10:43.41
宅建は日本語検定ですw
713名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:11:06.32
でも出題として、イで届出要件にならない案内所を限定する文言つけてんだから、アウでもそこが問題点ならそうしなきゃだめだよなあw
あるいは、どっちであっても正解が不安定にならない出題じゃなきゃだめだ。
アは 届出要件がない案内所なら、そもそも届出は不要だし、[届出要件がある案内所でも、届出義務者はA社ではないから]いずれ×と言うことになるが。
これも悪出題というか、ぎりぎり正解が不安定にならない感じだよね。出題が問いたかったのは[]の方だったと、踏み込んで推測する。


法令の規定がはっきりとあって、単に案内所といった場合にはちゃんとそれで判断がつくようになってるならいいけど。
どっちの案内所かによって、正誤が不安定になるようじゃ出題としてだめだよね。
出題時に気づいてない気がする。レビュー不足か。
714名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:11:36.86
>>704
参考にならんかもしれないけど
http://mentor-diamond.jp/blog2/e-takken/?tag=%E6%B2%A1%E5%95%8F
715名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:14:26.30
33〜37点のみなさん今日も熱い討論ご苦労様ですw
716名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:17:28.06
>>715
可哀想なやつらだな、こうでもしないと落ち着かないんだろうwww

717名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:18:41.24
>>714
サンクス。
1と4は○の可能性高いな。
718名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:20:22.86


676 :名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 20:51:09.09
機構に抗議をしたところ、あまりにも反響がありすぎたため、
没問にすることに決まったとのこと。
719名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:23:14.61
延長かよ
720名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:23:23.27
>>302
問題に瑕疵がある場合、受験者はその瑕疵を知っていても、
受験者は合格するためには出題者に従わなければならないという
状況から、瑕疵があるからといってそれを拒むことはできないため、
これは民法上の脅迫に該当する。
よって、問題に瑕疵があることを知りながら契約を履行(解答)
した後でも、損害賠償を主張できる。
721:2011/10/18(火) 21:23:26.14
発表日が楽しみだ
合格かどうかで楽しめて正解が1か4かで楽しめる
722名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:27:19.07
>>683

こういう設問では、条文の内容を聞いているんじゃないってことなんだ
○○をする必要はあるか?
○○の場合は取り消しになるか?
を聞いてる。
条文に××がついていても関係ない。

問42については案内所の件もあるし納得できないだろうけど
このパターンを分かっておくのは重要。
723名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:27:52.33
今年はデモの年
724名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:28:31.31
>>721
そしてそれによって当落が決まったやつをみてまた楽しむことができるな
725名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:31:18.79
全員正解、ごめんなさい
代わりに合格率は19%まで上げてやったよ
てな感じになるよ、きっと
みんなにプラスだ
726名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:31:20.55
機構に抗議した奴何人いる?
727名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:31:27.43
>>723
山本太郎
728名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:32:03.94
   /⌒ヽ
   ハ,|,..,,ハ
  /;;;・|ω・;ヽ ぽなりぽぽぽぽ♪ ぽぽぽ♪
.  (;(つ|^^^ );)
  `'ー---‐
729名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:33:22.11
難易度は昨年度よりやや易しかったと見られる。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^
住宅新報社
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000016029
730コテハンZ ◆L.qEdE7Jl.rk :2011/10/18(火) 21:36:12.96
偉いもめてるね
俺は正解を1にしているので1で頼む
ウは若干の日本語力が試されるね
731名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:36:32.53


難易度を決めるのは受験生だろ


732名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:37:31.78
騒ぐと○になるのかぁ
733名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:39:29.93
没問ってのはネタだろ?
734名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:41:14.20
仏門でもええ
735名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:41:49.30
没問ってことは49点が満点ってこと?
それとも全員+1点ってこと?
736名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:42:29.89
LECも松ちゃんもマル派ってことでもう終わりだろこの議論は。
松ちゃんがマルってのはショックだったけどもう諦めたわ。
40以上とったんでどうせ合格だし。
737名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:42:50.04
まだ結論が出るのは早すぎるからな。
没モンにするなら社内で稟議して上の了解得ないと無理だろ。

ネタ
738コテハンZ ◆L.qEdE7Jl.rk :2011/10/18(火) 21:46:12.76
「法第50条第2項の規定に基づく」とか言う部分に拘ると全然問題とけないよね
「はて?案内所の届出は50条2項届出なのかあ?」とか考えたらいかん
739名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:46:17.53
没問でもええって、どうせ引き分けでも優勝なんやから。
740名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:46:47.74
2008だか09で割れ問あったって聞いたけどその時の配点てどうなったのか分かる人いる?
741名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:47:03.09
>>735
どちらも変わらないけど
あなたの望む答えとしては一問少なくなると思う
742名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:47:56.91
>>740
>>714によると
743名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:48:20.94
>>738
そういうとこで間違い肢になることは今のところ経験したことない
744名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:48:22.42

・没問で全て没になったら、1を選択したやるだけ−1

・1と4を正解にするなら、4だけ+1

・全て正解にするなら、1以外の2・3・4が+1
745名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:48:32.64
                 _人
              ノ⌒ 丿    
           _/   ::(
          /     :::::::\
          (     :::::::;;;;;;;)
          \_―― ̄ ̄::::::::::\
          ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
         (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
        / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
       (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
        \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
746名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:48:47.68
>>458
ありがとう神様

これで枕を高くして眠れる
747名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:49:07.58
>730
試された結果、導くべき回答は4だよ
正しいものはいくつか。正しいと判断できるものはなし
748名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:49:25.90
>>741
1て書いて35だった人は34に
2〜4て書いて35だった人は35のままってことでおK?
749名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:50:02.63
「受験者は出題者に比べ圧倒的不利」
とは的を得ている。
出題者が白といえば、黒も白なのだから、
要は、どちらともとれる問題を出しておいて、
正解率、合格率に応じて解答を後付で変えられるわけだ。

つまり、1で合格者数が増えすぎたら4が正解になる
そういう可能性もあるわけだ。
750名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:50:19.57
俺は1か4で迷って1にした
751名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:50:45.30
46点取ったから

全員正解 → 37点から合格

というコンボを希望する
752名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:51:55.19
ナニが起こるかわからん
753名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:52:44.48
ナニも起こらん
754名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:52:48.65
>>520

でもさ、この人の音声解説で宅建試験に関係ないような問題が
正解肢となることはほとんどない、という言葉を信じて問43は
保証協会かな、と思いつつあえて外したんだ。自己採点33点。
もう、自分を信じなかったことが悔やまれる。あと2点が欲しい。

問42は、これって引っかけ問題だな!と有頂天になって4にしたw
755コテハンZ ◆L.qEdE7Jl.rk :2011/10/18(火) 21:53:22.97
>>743
だよね
自然と読み飛ばす癖がついていたし特に問題ないんだけど、どこか不安だった
756名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:53:25.91
その有頂天になったやつを「ざまぁw」と思うのが出題者の意地悪いところw
757名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:54:56.17
   /⌒ヽ
   ハ,|,..,,ハ
  /;;;・|ω・;ヽ また来年♪
.  (;(つ|^^^ );)
  `'ー---‐
758名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:56:22.66
>>749
宅建の受験生なんて埋立地は宅地に向くということで間違った知識が定着してるからな
干拓地と比べてる時点でおかしいよ
でも、宅建の世界では正解だからな。
液状化の宣伝だすよ、これは
759コテハンZ ◆L.qEdE7Jl.rk :2011/10/18(火) 21:56:59.11
ウは○だと思うけどなあ
何が問題なのかようわからん
「分譲のため」という表現はイでは避けられているし、「乙県知事に「だけ」届け出なければならない」なら間違いかもしれんが
760名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:57:14.30
761名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 21:58:54.49
―     合格点   ?      36     33     33
SS    LEC     33前後   36前後  33前後  34前後
S     総合資格  36前後   35前後 33・34 30〜33
A     大栄教育         35     33      33
A     クレアー   35or36   35    33・34   32・33
A     宅建らく   35前後   35・36  34・35   32・33
A     宅建ゼミ   35前後   35・36  35前後  32前後
A     日建学院  35前後   35前後  35前後  32前後
A     住宅新報          35前後  34     32前後
A     日本ビジ  34前後   35前後  35前後  32前後
A     TAC     36前後   35前後  35前後  32前後
B     宅建情報         34→35  35→34  33→32
B     教育プラ  34前後   34、35   34前後  31前後
B     DAI-X    34前後   35前後   35前後  31前後
B     大原     35前後   35前後   36、37   ―
機構の連絡先 ttp://www.retio.or.jp/outline/index.html
762名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:00:03.35
ウ○コ

正解は○だよ
763名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:01:41.67
俺は4にした
(両方に届けなきゃダメなんじゃね?)って瞬時に思って
さして迷わずにマークしたが、不正解なのか。結果44点。
余裕の位置にいるならともかく、ボーダーはきついよな。心臓に悪い。
俺はそういう思いしたくなかったから必死で4ヶ月勉強した。

発表までこれ続けんの?来年の勉強始めたほうがよくね?
落ちるぞ?
764名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:01:50.05
でも出題として、イで届出要件にならない案内所を限定する文言つけてんだから、アウでもそこが問題点ならそうしなきゃだめだよなあw
あるいは、どっちであっても正解が不安定にならない出題じゃなきゃだめだ。
アは 届出要件がない案内所なら、そもそも届出は不要だし、[届出要件がある案内所でも、届出義務者はA社ではないから]いずれ×と言うことになるが。
これも悪出題というか、ぎりぎり正解が不安定にならない感じだよね。出題が問いたかったのは[]の方だったと、踏み込んで推測する。


法令の規定がはっきりとあって、単に案内所といった場合にはちゃんとそれで判断がつくようになってるならいいけど。
どっちの案内所かによって、正誤が不安定になるようじゃ出題としてだめだよね。
765名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:01:58.67
「宅建業者A社((甲県知事免許))」が、

分譲のための案内所を「乙県」に設置する場合・・なので、

「甲県・乙県」に届出が必要。

でなければあえて、

「宅建業者A社((甲県知事免許))」と記載しなくていい。

あえての((甲県知事免許))の記載は、ウのみに必要な情報。

ただ、乙県に届けなくてはいけないか?と聞かれれば、
普通は「はい(○)」と答えるので、

どちらも正解では。
766名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:02:16.44

マジで機構に連絡しようかな

もうせめて問42だけでも事実が知りたい
767名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:03:52.22
俺は42がどうなろうが落ちることはないが、問題には疑問をもった
抗議したほうがお前らのためになる?
768名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:04:58.01
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      どうでもいいぽ     <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
769名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:06:54.93
もう抗議するしかない気がしてきたwww
770名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:06:59.15
松ちゃんだけは割れる可能性があります
とか言ってくれるのかと思ったらやっぱりマル派。
もう終わりだよ。マルなんだよこの問題は。
771名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:08:44.91
革マルか もう抗議するしかないやろ
772名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:09:19.03
問42の解答は1だよ

過去問やれば分かるだろ?

大体この問題を4にしてボーダーから漏れる時点で宅建合格者に適当ではないよ

ボーダーから3〜4点ぐらい上取れないとさ
773名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:09:33.72
>>771
おいwwwwwww
774名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:10:55.86
講義すると、問42本当に4が正解になるの?
775名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:11:40.79
俺は42で合格圏内だからいいんだけど
4で間違いないと信じてたからちょっと敗北感があるねw
776名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:11:49.02
>>748
うん
777名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:11:53.90
>>771
異議なし!
778名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:13:03.73
総括せよ
779名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:14:35.75
いたずらに弄びやがって〜〜〜〜〜〜
780名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:16:19.07
分譲のための案内所は申し込みをするとは限らないので、届出が必ず必要となるわけではない
これを誰が否定できるか
781名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:19:59.70

問42は本当に4が正解なの??
782名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:23:02.12
>>781
4が正解なら条文通りということで問題は出ないが、1が正解だとすると
理屈をつけるのが難しい
783名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:23:46.41
>>780
否定はできない
でも>>458で解決済み
784名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:24:34.03
予備校屋はこぞって1にしてるが、確証ないなら保留にしとけや。
785名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:24:39.54
公式は4だったりしてな
786名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:25:15.66
これが宅建なんだよ。

4は来年がんばればいい
787名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:25:45.19
申し込み受けないなら、案内のみをするっていつも書くやん
788名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:26:12.16

菊花賞は、1-4
789名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:26:56.86
>>589のストリーミングみたが、問42の解説みてるかぎり、、
最終結論は合格発表時の模範解答までつきそうにないとおもうぜ。
790名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:27:06.23
ちっちゃいことは気にするな ワカチコ ワカチコ〜
791名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:27:15.24
>>458のように過去問のルールを踏襲するなら

今まで過去問で届出で「正しいか」を問われた時は、必ず
「免許権者と設置場所の知事へ届け出なければならない」と文中に記載されていた。

片方だけで正解肢とした例はなく、今回は×となる・・・・・はず。
792名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:27:38.25
>>787が結論だした。

4は過去問やらなかったな。

これが宅建の試験なんだよ。慣れろ。
793名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:28:02.69
>>788
はは
ここの流れみてると1-4買ってみようかと思うわw
794名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:28:58.82
梶原塾って速報遅いよなー
なんか問42の4も支持されたいがためのかんじがいなめない
他はこぞって1だしな
せめて予備校が半々ぐらいの割れがないと無理でしょ

795名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:29:21.35
どうでもいいですよ♪
796名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:29:56.39
>>788>>793
エガちゃんならそれで当てるだろうな
797名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:30:03.03
冗談半分で言うけど、この問いで合否が変わる訳で、
そうなった場合、金とって試験してる機構は過失ありだよな。

なんか機構へのペナルティって有り得る?マジで訴訟とかしたらどうなるの?試験代の返還と損害賠償かな?
集団訴訟にしたらどうなるのかな?w
798名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:31:10.92
宅建業者Aが((乙県知事免許))であれば、○。

宅建業者Aが((甲県知事免許))である以上、

免許権者および案内所設置の都道府県知事に届出する必要がある。

これを否定されてしまってはたまらない。よね。
799名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:31:34.57
>>797
その危険性があるから、白黒ハッキリとした答えだして、解説はしない。
800名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:31:52.68
自己採点36点(LECの回答参照) 問42Cを選択、問24@を選択
問42は@でもCでもどちらでも正解にとれると思います。
来年の各予備校の過去問の解説文が楽しみです。
801名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:32:05.81
いま受験料不正とか問題になってるからな
802名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:33:05.82
>>797
審議の結果、到達順位通りで確定
803名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:33:24.34
>>799
でも根拠を明らかにしないからこそ、公平な情報開示を求める訴訟を起こせるんじゃね?
誰がどういう意図で出題し、どういう根拠で正解とするのか裁判で明らかにせよってな。
804名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:33:32.43
>>792
過去問やりこんでる高得点組が4にしてるほうが多いけどな。
805名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:34:32.73
>>794
ところが○をつけた予備校の解説がおそまつすぎて話しにならないのが現実
梶原塾の解説はセオリー通り
下の動画で解説を見ると、間違いなく(1)と判断するのは無理だと思う

589 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2011/10/18(火) 19:29:14.16
http://takken.l-mate.net/ustream.html

九州不動産専門学院の専任講師、原田先生
問42 出題ミス・不適切な問題である
(ウ)については判断できない。
問題文からは出題者の意図が読み取れず。
暫定的に(1)とした。

合格ライン、33根拠は長年の勘

806名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:34:51.61
>>803
審判の判定が絶対。

日本はそんな国じゃないか。
807名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:36:17.64
>>805
勇気あるなぁ
佐藤洋一郎
808名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:36:46.65
問42であーだこーだいう人は所詮ボーダー付近のやつだけ。
その問題にこだわるよりほかの問題を数々おとした己の無能さにむしろ嘆くべきだ。
7割もまともに取れない奴にとやかく言う資格はない。
809名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:36:55.04
>>798
乙県知事に届け出る
これを否定した方がもっとたまらん
810名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:36:56.90
あんたたち、まだやっていたのか・・・。
811名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:40:26.53
4と答えた人は上げ足とろうと必死なだけ。

数々の予備校の講師が1としてる。
これが答えだよ。

過去の割れ問題は予備校の講師も回答保留が大半だった。
812名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:41:37.95
>>810
11月30日を過ぎてもきっとやってる
その際はせいかいが4であった邦画もリアがるな
813名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:42:54.76
暫定1だと4の可能性もあるわけか

とりあず暫定1にしとこみたいな感じか
814名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:42:57.88
揚げ足っつうか普通に免許権者は?ってなるだろうが読んだらまずはさ、あきらかに欠けている部分があるのにウを○にするのは気持ち悪い
815名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:43:00.17
おまえら…








w

34点&4回答者は必死だなwww

そろそろ、他で得点出来なかった己を責める準備に入ろうか!
816名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:43:29.38
ここは解答が1だとわかっているのにそれに目をつむり答えは4だということを自分自身に
暗示し落ちそうな恐怖心を自慰で癒すスレです

ボーダーをはるかに超えている人は居心地が悪いと思います
817名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:43:31.52
>>797
ノーペナ

訴訟も無理

自分の得点が何点だったか客観的に立証出来ないから
818名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:45:23.49
    ,ハiヽ..   童貞チンポジ・ルドルフ
  ノ"・,,'' ヽミ
. (。,,/ )  ヽミ〜─〜⌒ヾミミミミ彡
     ノ     42    ) 
    ( 、 ..)___彡(  ,,.ノ
   //( ノ     ノ.ノ (     
   //  \Yフ .. 〆 .い   
  .(ノ      くノ   //   
             くノ
819名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:45:34.77
>>817
解答用紙ってとっておかないのかな
820名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:46:34.69
問42が合否を決めるかもしれない奴らは
この問題に固執せずに、それ以上の点を取れなかった
今までの自分の勉強方法を見直せよ。
よっぽど有意義な時間だと思うぞ。

来年は40点目指して勉強しろ。
俺は44点だ(ちなみに4って書いた)
頑張れよ。
821名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:48:03.59
1にした35もここでビビッてる
822名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:48:23.43
>>798
免許権者および案内所設置の都道府県知事に届出する必要がある
ということは、
免許権者に届出する必要があり、かつ、案内所設置の都道府県知事に届出する必要がある。
ここからは
・免許県者に届出する必要がある
・案内所設置の都道府県知事に届出する必要がある
・免許県者におよび案内所設置の都道府県知事に届出する必要がある
の3つ全てが出る。

否定してないぞ。
Bであるためには、A でなければならない というのは、
A だからといって、B が成り立つかもしれないし、成り立たないかもしれない
ただし、B が成り立っているときにはかならず A は成り立っている。

だから、上の3ついずれも、否定してない。
日本語を勉強しよう。
823名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:49:23.19
>>819
どうだろうね。

基本マークシート読み込んだら不要だから、
置いといても邪魔だから捨てたいだろうけど、
万一の機械の不調の場合や訴訟を起こされた場合を考慮して
1年くらいは保管してるかもね。
それ以後は異議申し立てられても無視だろうし。
824名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:49:23.87
>>797
金とって試験してる?
おまえは客じゃねーんだよ。ただの受験生。
甘いんだよ。だからゆとりは...
825名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:51:39.87
しかも、出題当事者が何も言ってないのにも拘らずここまで必死だとわwww
予備校に行って、直接講師とやりあってこいよw
3年分笑わしてもろた(T_T)
ありがとなw
826名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:51:47.37
試験終わってから問題の文句いうよーな奴らは、勉強してないだけだろ
827名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:53:28.42
受験者は規則に従い試験を受ける。
機構は、受験者の力を正当に評価する。

これが、大前提。
受験者と機構は本来対等でなければならないから、
機構は受験者の力を正当に評価してることを証明する義務がある。
828名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:54:18.44
>>821
1にした35点だけど、最悪の立場だよ。

そもそも合格ラインが36点になるんじゃないかという恐怖に震えてるのに、
4になって合格ラインが35点になるリスクもある。

ああもう欝で死にそうだ。
落ちたら死ぬ覚悟だ。
829名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:55:00.19
>>797
民法を勉強した証を残したくなった気持ちは分かるが
ゴタク並べてもナラヌモノハナラヌw
830名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:55:06.68
>>826
同意

落ちそうなやつは部屋のすみでガタガタ震えてるか来年に向けて勉強しろよ
831名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:57:26.49
分譲のための案内所でも申込み受付できないことあり
平成21年は分譲を案内所で行う、と契約行為があることを明言している
今回はあくまで分譲のための案内所だ。契約行為など存在しない
832名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:57:52.91
>>820
>>826
これ読んで来年がんばれ
833名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:58:17.74
問42は1

問1を落とした俺が言うんだから間違いない Orz
834名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:58:24.73
なんかタチ悪いクズが湧いてきだしたぞw
835名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:58:55.80
分譲のための案内所でも申込み受付できないことあり
平成21年は分譲を案内所で行う、と契約行為があることを明言している
今回はあくまで分譲のための案内所だ。契約行為など存在しない
836名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:01:14.28
とうとう問題を相手にせずに人を標的にし出す奴らまで現れたか
50点満点とった奴がそれ以外の点の奴らを認めないっていうのと大して変わんねーじゃねーか
ギリギリだろうが満点だろうが合格点とりゃ合格なんだよ、ならそのラインをうろつく者が必死になんのは当たり前ジャン
837名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:01:45.52
>>835
はいはい」黙ってろ
838名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:02:06.67
合格不合格はどうでもいい!
日本語と論理の問題だ!
839名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:02:16.19
分(マンションや団地など) 譲(譲り渡す)

要するに分譲という言葉に契約することが含まれてる。

なので、わざわざその場で契約しない旨を明確にしなければ契約の意思を受けることを含む。
840名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:02:41.58
P→Q∧R なら、(P→Q)∧(P→R)なの!
だから、当然に P→Q なの!
841名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:02:42.44
>>833

おまえは間違いなく1にしたwww
842名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:04:29.79
≫827
宅建勉強すると、こういう理屈を捏ねる表現が出来るようになれますw
843名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:06:35.65
法律条文で 及び が使われている場合、及びで接続されてる要素は不可分だよ。
844名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:08:13.72
>>843
「及び」って and って意味じゃないの?
845名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:08:20.94
機構に抗議したら、オリジナルのクォカードくらい貰えるだろw
846名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:09:21.35
あめ一個でごまかそうとするな、機構よ
847名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:09:24.09
>>827
ちげーよ。
機構に文句があるなら、おまえが機構に過失があることを証明する義務がある
ちゃんと勉強したか?
848名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:10:51.27
分譲のための案内所=契約締結場所とかアホだろ
設問とイを百回読み直しなさい
849名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:10:59.77
>>846
せめて風船は付けてほしいぉ
850名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:11:43.88
>>844
A又はB及びC って場合だとすると、A か BC ってこと。BCは不可分。
それと、and は 「かつ」 でもあり、「及び」でもある。
だから、英語の契約文を日本語に翻訳するときに最も注意するべきことといわれてる。
851名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:11:47.00
>>836
必死になるとこ間違えてるんだよ、もっと必死に勉強すりゃよかったじゃねえか?
去年の悔しい思いして頑張ったやつもいるんだ。うだうだ言わず勉強しろよ
852名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:12:07.34
>>842
そうか  
それで不動産屋になれる訳だw
853名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:13:24.13
>>848
無能乙
854名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:14:09.20
ソープの無料案内所では契約は結ばない。
浴場個室で契約を結ぶと考えればすんなり解ける。
855名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:14:29.60
>>850
じゃぁPかつQの否定はPでない または Qでない だけど、
PおよびQの否定はどうなるの?
856名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:16:04.71
>>855
P及びQではない だよ。
条文でよくでてくるのは、除外規定とか例外規定みたいなところ。
857名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:17:00.71
>乙県知事に届け出る
っていったって、ウチ剣道小僧の森田健作だよ(泣)
858名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:17:33.52
>>856
P及びQではないって具体的にどういうことをいうの?
Pでない または Qでない とは違うの?
859名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:18:42.04
設問
「A社がマンションを分譲する場合における」

「A社は、契約の締結をせず、契約の申込みの受付も行わない案内所を設置する」


わかるでしょうか

A社は分譲する場合でも契約も申込みも受付けない案内所を設置することはできるのです

そしてウは「分譲のための案内所」としか言っていない
仮に平成21年が「分譲を案内所で行う」とあっても、それは分譲という契約行為を行うことを示してしまっているが
ウは契約行為を行うかどうかの話まで推定することはできない

よって契約締結・申込みを行うか確証の持てない案内所が、「乙県知事に届けなければならない」ということはできない
860名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:18:45.11
予備校の解答が絶対とは思わないけど
ボーダー付近でぎゃーぎゃー喚いてる奴らよりは説得力あるよね
861名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:19:04.08
機構に抗議するって言ってるけど、
機構は正答が1だとか4だとか何も言ってないんだけど?

今の時点で抗議しても的外れ。(笑)
862名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:19:28.52
>>858
PとQではない と Pではない または Qではない が同じ?
マヨネーズの話してるみたいになってきたな・・・。
863名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:21:06.13
>>857
そういう意味じゃ東京都知事の免許受けてる奴が千葉で分譲をするための案内所を出す届出を千葉県知事にしか出さないと石原に怒られるぞってことになんじゃね
864名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:22:36.56
>>862
同じ。
集合使って考えればすぐわかるよ。

P: めがねをかけている
Q: 靴下を履いている

PかつQ:眼鏡をかけて、靴下を履いている

P、Qをみたす集合を考えると、
PかつQというのはPの集合とQの集合の積集合。
PかつQの否定は、その補集合。
だから、Pでない、またはQでないになる。
865名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:23:54.11
>>797
これつくってるの官僚らしいけど、設問ミスで出世競争に負けるとかあるのかな。少し気になるww
866名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:24:39.29
>>848
イはわざわざその場所では契約しないという例外の案内所であることを示している。

ウは分譲のための案内所なので契約の申し込みという分譲のための案内所。
867名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:24:41.99
>>862
マヨネーズワロタwww
868名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:25:28.87
>>893
モリケンは自称剣道2段だから、千葉なら自称宅建もアリ?
869名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:27:02.91
>>866
いや
契約をしませんと明言していない以上
どちらのケースも想定するのが当然ですよ
870名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:29:33.13
>>868
俺も二段持ってるが、剣道やってるやつからしたら二段なんざ『あ、中学までしか剣道やってなかったんですね』程度
まぁスレチだが
871名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:30:04.86
>>865
そうなんだ。

この問題もクソだけど

問33も同じ奴がつくったのならユルス。
872名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:31:18.56
分譲のための案内所 とは書いてない
分譲のために案内所を設置する だよ
譲るために設置する案内所だ
細かいところを無視したらダメ
873名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:34:03.30
>>864
かつ の場合はたしかにそのとおりだね。

ちょっとうまく説明出来ないので具体例をあげる。

民法とかの最後のほうに除外規定があると思うけど、
…、…、…、…、…、…、若しくは…は除く。 みたいなのあるよね。
…及び…及び…及びみたいにつなぐと読みづらいので、大量に要素が連続する場合は  、 で
接続していくというルールがあるんだけど、それが P及びQではない っていう具体例です。
874名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:34:22.19
あと 条文ではPかつQを切り離せないかもしれないけど
規定によれば と聞いてるから 切り離して考えても可
何を聞かれてるかを考えて答えないと意味ない
875名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:34:23.11
>>870
すごいね。森田は資格詐称だからさw
一応スレチですが
876名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:34:24.54
>>869
分譲というのは例外を除いて契約をすることを含んでる。
877名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:35:30.66
分譲のために案内所を設置し、そこに実際に申込みを行うことができるA社事務所の地図を置いた
っていうケースも存在するので
「分譲のために案内所を設置する」=「その案内所の中で申込みが行われる」とまでは言い切れない
878名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:37:55.39
早漏かもしれないけど早めに立てた

23年度宅建試験問42について語るスレ Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318948627/
879名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:38:03.86
「分譲を行うための案内所=契約する」と思ってる人は問題じゃなく
勉強に使ったテキストを読み直してほしい
880名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:38:43.25
また言い換えてる
分譲のために案内所を設置する、ではない
分譲のために設置する案内所
この違いが大きいのがわからんかな
881名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:39:52.38
              ∧∧             4¨4¨4¨4¨4¨4¨
.             ( =^-゚),,l___ .,       ,从,,  
              ( つ¶E〓〓√]i!!!!!━━冖   ≫  
              ijコニlニ└||‐┘       "Y''Y
       ,.ィニニニニニニニニィ============ヽ__ /
     / | i‐―il|iー‐‐[]||   ||( ^▽^)||;[j \ 4じゃないのぉお
    /__| |___|||__|||゙-r----''------゙ー-,、..
    |jー‐、| |:  |||:   :||゙^i、ィー-ヘjニlOlijijijijijijlOlニj
    ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
    i 〇 lヘニニニ二二二/__i  〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
    ヽ_.//         ヽ__//    ヽ_.//
882名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:40:31.30
>>880
設問読みなおせ
「分譲のために案内所を乙県に設置する」ってあるぞ
883名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:40:37.92
ちなみにここに42で合否が別れるであろうやつっでどれくらいいるの?
884名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:40:43.75
あんたら、まだやってるの?

ひまだねー。

他にやることないの?
885名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:41:29.96
そんなことより野球しようぜ。
886名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:41:34.00
>>884
まぁそうこう書いちゃうおれらも結構暇じゃんwww
887名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:41:48.75
結婚するために女と付き合う
結婚するために付き合う女

の違いはわかるよね
888名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:42:44.62
900
889名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:43:34.23
「分譲のため」

行為を意味するなら「分譲するため」という意味
あなたのために、など貢献する意味なら「分譲を促進させるため」になる

さて、どっちだ?


890名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:43:44.66
>>888
お前早漏だろwww
891名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:44:12.59
>>880
しまった。言ってるうちに混乱した。
指摘サンクス
892名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:45:42.82
>>878
893名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:45:53.25
>>873
P及びQではない というのは、
Pではなく、かつQではないってこと?

となると
¬P∧¬Q
⇔¬¬(¬P∧¬Q)
⇔¬(P∨Q)

つまり、P及びQではないというのは、(PまたはQ)ではない
ということか。
894名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:46:47.52
分譲のため

それは分譲目的?
分譲に貢献すること?
895名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:47:21.96
896名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:49:29.56
わたしが思うに、これすべて×で、正解を4として作った問題だと思うんです。
宅建機構では、『4』のはずだったのに、『1』にも当てはまる問題になってしまってることに
試験後気づいたような状態ではないんでしょうか。
897:2011/10/18(火) 23:50:44.59
>>840
それ梶原宅建塾の講師におしえてやって
ばあいによっては出題者にもおしえてやって
898名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:50:47.72
>>894
どっちの意味もとれるだろ

案内所が休憩所だけの役割でも、分譲に来た客の印象につながるわけで
結果的に分譲のためになってる、ってな話になる。もちろん届出不要

分譲するために=分譲のために、これもまた正解だ
899名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:51:05.86
>>876
例外があったら答えが出ないじゃん
900名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:52:23.16
明言していない以上、例外も含めた考察となる
ウの案内所は
901名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:53:47.13
問41 も4なのに 問42 も4 ていうのは
問題作成者としては やりたくなくない?
902名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:54:21.00
過去問も焼け野原ですね
903名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:55:42.67
まあこういう悪問でコケても余裕で合格できるぐらいの勉強してこいってこった
904名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:56:24.02
>>893
そうですね。除外規定とかだとまさにそんなかんじ。
使われる場所というか前後の接続詞の使われ方でもまた微妙になってくるので、
ちょっとうまく説明出来るか分からないな。。。
法律条文での接続詞の使い方 みたいなのでぐぐってみてもらえると、
ベン図つかってうまく説明してるようなところもあるとおもうので、そこに丸投げさせてもらっていいかな。
905名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:56:52.73
ソープの無料案内所では契約は結ばない。
浴場個室で契約を結ぶと考えればすんなり解ける。

まさにそう

この案内所は契約を結ばない
契約を結べる事務所に案内するための無料案内所だ

前者がソープのための案内所であるのと同じように、ウの案内所も分譲のために作られる案内所なのだ
906:2011/10/18(火) 23:59:09.57
届け出が必要な案内所かどうかは>>498で答え出てるって
907名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:00:22.14
>>905
お前どんだけソープ好きやねんwww
908名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:00:41.15
498?
909名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:01:25.67
>>805
動画のおっさんめちゃくちゃ悩んどるやんw
910名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:01:57.91
800 名前:モキュニャン ◆a2vVPn/4Yc [] 投稿日:2011/10/18(火) 21:55:47.30

  @゛゛"@
  / ・ω・ヽ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜三途の川


>>795
モキュニャンは4にしましたもきゅ
試験後ガイアに見てもらったところガイアも4で間違いないと囁いてたもきゅ


めぇ------------------------!!!!!!

911名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:04:42.50
              ∧∧             ┣4¨┣4¨┣4¨┣4¨┣4¨┣¨!
.             ( =^-゚),,l___ .,       ,从,,  
              ( つ¶E〓〓√]i!!!!!━━冖   ≫  
              ijコニlニ└||‐┘       "Y''Y 4にしましたもきゅ

       ,.ィニニニニニニニニィ============ヽ__ /
     / | i‐―il|iー‐‐[]||   ||( ^▽^)||;[j \ 
    /__| |___|||__|||゙-r----''------゙ー-,、..
    |jー‐、| |:  |||:   :||゙^i、ィー-ヘjニlOlijijijijijijlOlニj
    ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
    i 〇 lヘニニニ二二二/__i  〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
    ヽ_.//         ヽ__//    ヽ_.//
912名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:05:32.79
分譲のために

そもそもこの「のために」の解釈は

・〜する目的で
・〜のせいで
・〜に貢献する目的で

いろんな意味がある

単に「分譲のために」だと、分譲する目的で、分譲のせいで、分譲に貢献する目的で
どれかわかんない
913名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:06:42.14
寝るボ 続キは どうせ明日やろ
914名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:07:10.88
>>910
死ね
4が終わったじゃねーか

915名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:09:00.64
>>905
この道30年のベテランだけど、納得いったわw
916名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:09:32.52
発表日まで正答がわからないのか
まぢどおじー
917名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:10:19.18
>>905
その無料案内所で申し込みしてるんだろ
918名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:12:40.55
クーリング・オフできへん>>917
919名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:12:46.12
>>917
正解やっぱり1だな
920名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:13:32.23
>>909 42でウで議論するならわかるけど、イで迷うとかwww
解説のおっちゃん、ウについて『出題ミスにあたる』『なんともいえない』最後は『わからない』と言ったσ(^_^;)

問題としては、不適切だそう。
921名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:13:38.59
>>905C番の娘。指名
922名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:14:07.18
正しいか?と聞かれて
○か×かの2択で答えを選ぶ場合
×とした場合。×の意味は「正しくない」だ。
×としたから「間違っている」すなわち否定という事にはならない。
乙県への届出は、あらかじめ契約案内所設置の為には
乙県に届出では「正しくない」となる。
正しいのは乙県と甲県の両者への届出だ。乙県への届出は否定されていない。

問題ないか?と聞かれて
○か×かの2宅で答えを選ぶ場合
○とした場合。○の意味は「問題ない。間違ってはいない」だ。
×とした場合。×の意味は「問題あり。間違っている」だ。
もし、この設問が問題ないか?で×としたら
乙県に届出を間違っていると指摘することになり、乙県への届出を否定する事になる。

もし×をした人間をヒッカケたいならば、問題ないか?と聞くべきであろう。
今回○にした人間こそが日本語をのヒッカケにあったととらえるか
日本語の曖昧さで知識学習者の正確な判定をできない人間が問題作成したのか
いずれにせよ機構発表の答えで分かる。
923名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:14:11.46
仮に選択肢Cが○だとすると

甲県知事に届ける
乙権知事に届ける
甲県知事及び乙権知事に届ける

この三つがすべて正しいということになるんだよな
普通はありえない解釈
○つけた講師は、授業でこの三つは宅建業法上正しいんですよ^^
って教えないとダメだなw 
924名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:14:17.19
>>919
ちゃんとテキスト読み直せ。
股間がテント張りなだけだ。
925名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:14:30.91
分譲のために設置される案内所にお茶のみ場は含まれない?
926名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:15:38.02
>>919
股間がピン
927名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:16:07.27
さて、仮に答えが出ても案内所が原因なのか、甲乙が原因なのか
誰にもわからないという永遠の闇に入るのだ
928名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:19:33.14
ウが正しいの場合
まず案内所の申込み云々のハードルをくぐり抜け
その次に甲乙つけないといけない

どっちがダメになっても誤りになる以上、かなりの苦戦が見込まれる
929名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:22:40.29
まさかのワンチャン4あるのか?
930名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:26:34.95
あるのか?
931名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:27:21.85
合格発表楽しみ!
@1のみ正解
A4のみ正解
B1と4のみ正解
C全員正解扱い
Dノーカウントで49点満点で…
この@〜Dのどれかになるよね?
932名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:27:39.62
>>929
ねえよ、来年頑張れ
933名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:29:33.10
>>931
1か複数解と見た
934名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:29:51.63
>>932
俺は40点オーバーだから大丈夫
935名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:31:34.35
今まで二つの答えのみ正解なんて事が存在したのか?
936名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:31:38.80
モキュニャンが4だと他スレで断言してたぞ
937名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:32:31.07
C全員正解扱い
938名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:32:33.14
>>923
何度も言うけど、
「する必要がある」
「すればよい」
は違うから。
939名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:32:57.38
>>936
ポコニャンのパクリだな
940名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:33:03.44
全員正解かノーカウントが一番クレーム少ないような気がする。
既にこんだけ揉めてるからね
941名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:33:44.47
>>931
CとDは合格者に変化ないね
ボーダーが1点上がるかどうかだけ

その際2か3を選んだ奴だけが得することになるんだな
942名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:34:37.85
>>940
お前みたいななんもわかってないやつが下手に希望持たせたりするんだよ、黙ってろ
943名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:34:55.20
>>941
2か3を選んだ奴なんて全国で50人くらいだろ
気にする必要はない
944名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:36:14.33
2か3を選んだ奴を優遇するのは最悪じゃね?
945名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:36:16.06
>>940
それが一番クレームが多いんだよ
なにもわかってない2か3を選択した奴と同じ扱いになるんだから
946名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:36:28.78
940 だな
947名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:36:47.08
>>943
ノシ
948名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:39:39.01
いやいや>>940もけして悪気があったわけではないよ
みんないじめるのはやめろよ
949名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:40:04.34
>>936
そいつできる奴なのか?
950名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:40:49.99
○と×を勘違いしたヲレが来ましたよ。
何にもわかってない2か3とは分けてくださいねw
951名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:41:49.27
いじめるのはやめろよ
952名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:42:38.52
940だけどごめん、やっぱ勉強した人にとっては23選んだ人と同じ扱いは許せんか、自分は4にした。
953名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:43:46.08
>>950
しね
954名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:44:59.43
4444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444444
955名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:45:03.56
>>952
きにするなよ。まだやってんのかwとかいわれつつもここまでやってきた仲間じゃないかw
956名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:47:19.83
みんな風邪ひかないように気を付けてね
957名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:47:29.74
だよね、ちゃんと勉強したからこそ早くはっきりさせたい!!
958名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:48:08.53
個人的には4が正解だと思うけど、過去問を解きまくった結果、1を選択した

こういう問題、あっただろ?
AとBが必要なのに
「Aを行う事が必要である」で○という問題がさ

だから問42は1が正解
出題者の意図が分からないと言うけど、引っ掛け問題として甲県知事の話に触れなかっただけだと判断するのが妥当
出題者は引っ掛けようと思って問題を何問か作っているのだから

959名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:48:20.39
>>949
解答者が出来る奴でも問題作成者が出来ないやつなんで困ってるんだよ
作った奴って公表されないのかな
もう土下座して謝れよ
960名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:49:24.59
合格通知には自分が何点だったかの記載は無いの?
961名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:51:08.11
よし、デモろうぜ!
962名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:51:09.88
1派だけど、おもしろいスレだった
愛すべき奴らだ
963名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:52:27.27
1を選択した人は、甲県知事に届けなければならないってなってても1を選んだのか?
同じ理屈でもこの場合は結構勇気いると思うが…
964名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:52:38.39
>>962
アイスべき奴ら
白クマアイス4本買ってこい
965名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:52:46.30
会計士試験とか問題作成者が試験前に公表されるんだよな
それをもとに予備校は答連とかいう模試みたいの作るんだよ
966名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:54:12.39
>>963

ん?もちろん1だ
届けなきゃならないのは事実だから
967名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:54:57.78
>>963
んなことない
むしろ余裕の○
968名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:55:18.81
これは国語の問題だな。

〜乙県に設置する為には、 なら正解は4だけど、

〜乙県に設置する場合には なら正解は1だよ。

つまり、問題文は必要十分要件を問うてない。
969名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:56:12.67
>>963
そっちの方が1にする人多くならないか?
970名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 00:58:51.80
1選んだひとは大雑把な性格なのかな、逆に4は完璧主義
そうだったらお互いを理解し合うのは難しいよな
971名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:02:41.88
甲知事について間違ったことが記載されているならまだしも
何も触れられてないのに、迷ったあげく×にする思考回路がそもそもおかしい。
迷ったあげくしぶしぶ○にするのならわかるが。
972名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:04:28.51
出題者の意図を勘ぐりすぎた これに尽きる!!
973名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:05:18.04
迷った挙句?
アホも良いところだな
当然に間違いだと思ってるだろ
974名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:08:19.22
>>968
うん。それすごい分かりやすいw
やっぱ国語力だよな。
975名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:08:50.85
               ∧∧             4¨4¨4¨4¨4¨4¨
.             ( =^-゚),,l___ .,       ,从,,  
              ( つ¶E〓〓√]i!!!!!━━冖   ≫  
              ijコニlニ└||‐┘       "Y''Y
       ,.ィニニニニニニニニィ============ヽ__ /
     / | i‐―il|iー‐‐[]||   ||( ^▽^)||;[j \ 4じゃないのぉお
    /__| |___|||__|||゙-r----''------゙ー-,、..
    |jー‐、| |:  |||:   :||゙^i、ィー-ヘjニlOlijijijijijijlOlニj
    ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
    i 〇 lヘニニニ二二二/__i  〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
    ヽ_.//         ヽ__//    ヽ_.//
976名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:10:35.09
どんなチェックをしてあの問題を決めたかった事だな。
977名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:14:52.64
>>970
おれ1選んだけどそんないい加減に選んでないよ
ここで言われてる免許権者の件と申し込みを受け付ける案内所かの論点は
全て把握したうえで1選んでるよ
978名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:18:22.31
>>977
同じく1選んだが同意見
正解なのにこんな書き方されたら気分悪いな
979名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:18:31.51
>>976
俺昔会計士試験を・・・・問題文はチェックされない・・・・
と次スレに書いといた

あの問題ってどこが印刷するんだろうな?極秘だろ
俺が思うに造幣局が印刷してるんじゃないかと・・・
980名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:19:01.19
<<978
そんな考えて解いたのか…俺4にしたけどなんか初めて納得した。
981名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:20:23.40
>>977
だよな。
自分もむしろマニアックな性格。
いろいろ考えて、でも必要は必要だから誤魔化されないぞ、○と。
982名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:24:08.70
>>981
そうだね
おれもマニアック
論点絞ると×にはできないという結論に達っした

いわば消去法で○にした
983名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:27:12.45
だんだん1が正解と思うようになってきた
984名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:29:08.50
>>982
それって消去法って言うの?w
985名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:29:13.45
おれは初め4にするやつが信じられなかったが
わかるような気がしてきたよ
悪問もしくは引っかけすぎなのはまちがいない
986名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:32:06.96
>>984
この際意味がわかればいいの
987名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:37:16.59
あーもうなんでマークシート読みとって調整するだけで1ヶ月半もかかるんだよ
はやくハッキリしてくれぇぇぇぇ
988名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:37:22.54
そうか、このスレは1と4で和解を促すためのスレだったのか!
989名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:39:54.28
おかげで将来案内所を設置するときは、免許権者への届け出を忘れることはないな
990名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:40:46.60
おっと、もちろん申し込みのできる案内所の話だが
991名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:42:19.73
>>989
いや契約や申込なければ
標識だけで届出不要やで?
992名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:43:01.82
>>989
そして後輩に
『俺らが宅建受けた年にはな〜』
と話するんだろうな
993名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:46:06.53
宅建など国家試験の問題は刑務所で印刷するケースが多い
又、試験問題作成は国土交通省の役人(課長クラス)又は特殊法人の管理職と管轄官庁の課長クラスが共同で作る
学者など外部のチェックはない
994名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:47:41.74
没問はないから安心しろ
995名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 02:03:46.30
何回見ても出題意図が不明な問題だよなこれ・・・悪質すぎる。
996名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 02:06:59.72
どうやら問題作ってるのはこいつららしい
官僚ばっかじゃん
http://www.retio.or.jp/exam/pdf/exam_com.pdf
997名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 02:07:44.25
>>993
刑務所ぉ〜だと〜ぉ
998名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 02:09:25.34
1000なら没問
999名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 02:10:02.00
1000ならボーダー33
1000名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 02:12:02.33
1000ならやっぱり没問でボーダー33
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。