【敗因を】平成23年度・宅建試験反省会1【語ろう】
1 :
名無し検定1級さん:
己の敗因を語りあい、
互いの傷に塩を塗り込みあい
…いや、傷を癒しあい、
来年の試験への教訓にしてくれ!
2 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 13:08:12.39
カンニングできないですか。
試験で不正が見つかったら、名前を公表されるらしいぜwwwwwwwwwwwwww
┴´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ あらら、落ちちゃったんでちゅか?
/:::\::::::::<● > `ヽ 勉強足りなかったんでちゅか?
(( / <●>::::::::::⌒ ) また来年勉強ちてくだちゃいね♪
| ⌒(_人__) ノ
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
おわたぽ
終わってオワタ\(^0^)/
おわた
簡単過ぎる
合格確信
民法全然ダメだったw正解半分以下だ
他は七割は多分行けたけど落ちたなw
10 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:12:27.04
民法のバランスがおかしかった
11 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:15:22.16
同じ番号が3つ続くとあれ?と思ってしまう・・・
マークシートはこういうのがあるから戸惑うんだよな。
民法むじぃ
出鼻くじかれまくまった
民法…
大学で専攻してるのにおわたwww
15 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:25:00.77
こういう傷の舐め合いスレは伸び悩むな。
みんな現実を受け入れられないのかな?
遠慮することはない、ここはダメだった人のスレだからみんなで分かち合おう。
16 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:25:07.00
民法わからなすぎたな
民法はマジに難しかった
これは他でも同意見多い
19 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:31:31.39
宅建の民法って公務員試験よりムズイ?
今年の民法は難しかった
民法に関して過去問は意味無かったw
他は簡単だったような
22 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:36:32.55
民法…
23 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:37:52.53
たぶん俺34
しんだ
24 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:40:45.62
民法って10問でしょ?
半分落としても他で挽回できない?
25 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:41:25.80
試験受けてないけど、試験受けてきた風の報告しに行きます
26 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:43:20.53
民法は14問だ
そんなことより俺は法令上がおわた
法令落とすとか何やってんだよ
あれこそボーナスだろ
法令むずかったよ
やっぱりむずかしかったよね・・・
負け犬どもが慣れあってるでやんすー
業法簡単だったね
日建の速報いってくる
民法が難しかったかさえ分からんwwwオワタ\(^o^)/
簡単過ぎわロタwww
解答速報みたら俺法令満点なんだけど
その代わり権利関係が半分しか取れてない
39だったw
多分来年だわ涙
39ならいいじゃねえか
39で落ちたら暴動だろうが
U-CANの鯖がダウンしました
これ業法は満点じゃないと厳しいな
元々得点源にしやすい分野だけど今回は特に簡単
年に一度の試験だから本スレは大盛り上がりだね
でもあそこにいり人達の8割は落ちるんだよね
44 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:35:29.40
ダメっぽい人いる?
ノシ
ユーキャンの解答で答え合わせしたら33点だった
46 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:36:38.13
お前ら まーた落ちたのか!
俺もダメっぽい
>>44 民法半分取れてないだろうから、ダメだろうな
このスレにいる連中はアウトだろw
スレタイがスレタイなんだから
名前:エエソウナンデス ◆I8tOOk1h5A
底辺資格の宅建に憧れてるチンカスニートの皆様、ホントにご苦労様です。
合格すれば、人生は確実に変わります。
宅建をとれば確実にチンカスとは呼ばれなくなりますよ。
普通のニートにはなれるでしょう。
52 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:45:28.76
>>51 そんなレスねーよ
さすがに捏造はダメでしょ
去年三日の勉強で受けたら落ち、今年は一週間勉強したけど落ちそうだ
54 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:50:14.88
55 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:51:15.90
56 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:56:55.70
25問目ぐらで突然激しい腹痛で全然集中できなかった…
57 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:57:48.72
58 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:59:37.61
34だった…
どうか神様
だめかー
59 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:59:53.50
今年は36でもおちるみたいだな
あーかわいそうだ
>>56 俺は教室暑過ぎて後半は集中出来なかったわ
怖くて答え合わせしたくない
俺んとこも教室暑すぎ
私立の高校が受験会場だったんだけど、エアコンどころか
ただの空調すら効いてなくて汗だくだく
これ試験会場によって受けやすい受けにくいの差がでかいな
戦わなきゃ現実と
【敗因】
試験会場が暑すぎて集中できなかった
67 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:17:01.30
前の席のかわゆいオニャノコがいい匂いするわ肌白くて綺麗だわで
血が脳にいかず、良からぬところに集中的に流れ込んだため爆死。
「-おまえらは-
2度と宅検は受からなかった…。
合格点と不合格点の中間しかとれなくなり
永遠に宅建を受け続けるのだ。
そして受かりたいと思っても受からないので
―そのうちおまえらは受けるのをやめた。」
うちの会場男ばかりだったわ
会場が男子校だったせいかな
35点だった
悔しい
東大は設備に金かけてるからな
東大で受験できるの?
74 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:48:23.66
民法は得意分野なんで11/14だけど
法令6/10
業法15/20
その他4/5
=36点だけどぎりぎりセーフ?アウト?
75 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:49:41.24
>>74 こりゃ 合格発表までわからんね
たぶん合格だと思うけど落ちないとは断言できませんって感じ
問題文を見たいんだけどどこかにうpされてない?
78 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:51:56.34
どうせお前ら落ちたんだろ
とっとと問題うpしろや クズ共
79 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:52:16.70
36でマジでセーフとか思ってンのか
東大阪の会場、だんじり煩すぎた
ビビった
81 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:06:31.31
俺が受けた会場は椅子がへんで座りづらかったあ(涙)
けど、取り合えず受かりそうなのでこれから飲みに行きます。
独学で初めて受けたんだけど
予想問題とか過去問に比べて明らかに簡単だったんだけど
いつも35点くらいで合格なんだろ?じゃあ今年は40とか?無理かもしれない
勉強せずに落ちたぞ!
84 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:11:55.57
民法と法令はやはり難しかったと思います。
それでも自己採点したら41点だった。
意外ととれてたわ。
【今年の敗因】
申し込んだが受験しなかった
86 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:13:09.82
敗因
勉強しなかったが受験した。
7000円+電車賃1300円損した。
やる気は高まったが来年まで持つか心配
>>80 それは可哀想
そうだよなあ会場内だけでの勝負じゃないんだもんな
環境の地域格差があるよなあ
だから私が落ちても仕方のないことだよ
2ヶ月しか勉強してないけどやっぱり受かりたい
地車って、特定のルートを複数の地車が通過してくんやけど、一台が通過して、ようやく静かになったなとおもたら、また遠くから、ドンチャラいわせて近づいてくるわけよ
東大阪えらんだのしぱい
まぁわろたわ
36点でも勘違いマークミスで35点悲劇の可能性あり
大阪在住で次も受験する奴は東大阪を避けて会場を選んだほうがいいな
そうそう会場選びは意外に重要
単純に近ければいいってモンじゃない
96 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:46:47.71
1000 名前:コテハンZ ◆L.qEdE7Jl.rk [sage] 投稿日:2011/10/16(日) 18:44:39.91
1000ならみんなごうかく
みんな合格出来るぞ^^
文句はコテハンZに言えよ
予想模試じゃ民法があんまりできなくて法令上の制限が大体ほとんどできてたのに
今日の試験じゃその逆になってしまった・・・あと、見直しして回答いじらなきゃよかった・・・
98 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:49:21.58
34点
ネタじゃなくて、去年もその前もその前もあと1、2問でアウト。
馬鹿すぎる自分が嫌になる。
LECで採点したけど34だった\(^o^)/オワタ
100 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:52:31.13
44点でした。今年の試験は、楽勝の超易化でした。
無駄に勉強しすぎた。
101 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:52:36.93
45でちた
楽勝すぎる
【敗因】
家を出る前にハンターハンターを見たせい
103 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:53:44.48
法令上 1問しかあってね・・・
死んだ
104 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:53:44.64
宅建なんて、勉強して受けるもんじゃねーだろ。
必死こいて準備して、「45点でちた」かよ。可哀想に。
>>近大か?
107 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:55:54.46
民法満点だったが他が糞だった
さーて飯でもくうか
108 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:56:07.78
110 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:56:51.73
合格ボーダーが29点だった年もあるし、諦めるのはまだ早い
112 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:57:53.69
今年の業法、難しすぎるだろ。
8点しか取れんかった。
113 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:58:31.00
千葉経済短大会場は詰め込み過ぎ。しかも机と椅子は懐かしい単独タイプ。高校時代を思い出した。w
114 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:58:31.60
>>110 おれも29。民法は一問しか間違ってないけどな。
業法簡単だったけどなー
法学部出身なら今年の民法易、
宅建に特化した勉強してたら今年の業法馬鹿みたい。
でもトータルで去年36点ぐらいかな。
大震災もあったことだし、今年だけ合格率上げてくれないかな。
出たよ震災乞食
なんでも震災に絡めて美味しい思いをしようとする人間の屑
誰か116を通訳して
120 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:07:40.01
>>116 宅建に特化って、どういう勉強すんの?
大原のテキスト使って一応過去問二周回したけど。
よかったら教えてほしい。
121 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:08:20.26
>>119 宅建に特化した勉強してたから発狂したのだろう。
レックの過去問のみで、40オーバーした。
レックありが党。
124 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:10:33.54
らくらく読み込み3回転ぐらい。
TAC過去問セレクト300を5回転。
年度別過去問7年分を2回転。
結果、本日38点の模様。
今年カンタンだったよな?
なんつーか過去問だけで、対応できる年だった気がする。
気のせいか
大いなる気のせい
128 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:14:54.12
模擬試験のたぐい、やってません。
過去問しかやってません。
結果、38点の模様。
LECの虎の巻を読み飛ばしながら1回通して読む←木曜日
LECのウオーク問1巻を飛ばしながら解く←金曜日
同2巻を(同上 ←土曜日
同3巻を会場に向かうバスと会場で目を通す←今日
自己採点34点。試験中は絶対落ちたと思ったけど、カンがある程度冴えてた。
でもこれで受かっちゃいけないということでボーダー35点なんじゃないかと・・。
>>126 そういうこと言えるくらい何年も受けてるからだろ。
ほんとに39足切りありそうな雰囲気になってきた
132 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:33:17.89
44点でした。今年の試験は、楽勝の超易化でした。
無駄に勉強しすぎた。
5点免除の裏技の反則制度は、やめたほうがよろしい。
簡単な資格に勉強をしすきた。これだけが痛恨のミス
みなさん、こんばんは。日本宅建ゼミナール専任講師の小宮佑太郎です。
本日は宅建本試験受験お疲れ様でした。
今は一息つかれているところかと思いますが、
宅建本試験の弊社合格予想点についてお知らせします。
弊社合格予想点⇒36点
※予想点の算出については合格率を受験者全体の17%と想定しています。
なお、こちらの予想点は弊社講座受講者および弊社提携校の講座受講者の自己
採点結果を基に集計したもので、後日、変更になる場合があること、ならびに
不動産適正取引推進機構より発表される合否判定基準と相違する場合があるこ
とをご了承ください。
36点で17%
あとはわかるよな?
不動産屋勤めて30年のベテランだけど宅建なんかいらねえわ正直
もう来年からは受けなくていいよお前ら
135 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:34:29.73
マンガ宅建一回読んで受けて6点だった
過去問も五年分やったけど18点以下なかったのに‥
ipod宅建を5月に買ってはじめは1日2ページずつやってたら間に合わないと感じて
7月から通勤片道30分乗る電車で往復する時ipodで聞きながらってのを3ヶ月で37点だった
過去門1週した時にははじめの方忘れてて2週目を先週終わらせたけどいまいち覚えてなくて
昨日と今朝テキスト部分を覚えなおした
>>135 マンガ宅建ww 俺も法令制限のやつ買ったよw
さて、来年は何月から勉強し始めるかな
さて、来月のマン管の勉強を再開しないと
139 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:34:18.00
要約すると…こうだな
【敗因】
マンガ宅建を買ってしまったこと
【敗因】
宅建の勉強をしてるつもりでFPの勉強してた
>>138 1ヶ月前にマン管の勉強も始めたら、宅建の模擬の点が見る見る落ちていった
RAMに問題有るな俺
民法簡単だったけど業法で落として34点だから来年頑張る
去年の過去問解いたけど去年よりは難しかった気がするから36は無いと思うんだけどなぁ
143 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:49:08.92
今年大原でやったけど、来年何でやろう。
この業界で一番メジャーなのって何?(らくらく除く)
ipodだけは止めておけ
煽りでも何でもなく心からのアドバイス
俺はこれで大失敗した
今年は、ラーメンとか契約の問題とか過去問にはないような問題が多かった気がする
そんで、難しい問題と簡単な問題が半々くらいに感じた
だから、点が取れそうで取れなかったんだろうな
147 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:56:19.92
正直一番カスなのはパー宅
無駄な部分多すぎ
特にパー宅の直前模試
難しいだけでまったく無意味
ラーメンおいしかった。
パー宅は過去問集も酷かったな
解説の作りが雑すぎ
150 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:59:54.02
>>146 ラーメン構造は常識の範疇
君には一般常識が無かった、それだけだ。残念だったねw
46問から50問まで、山勘で全部当てた。
こういう年に受かっておきたかったが。
153 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:01:44.99
133で結論でたな。やはり36?0
パー宅がダメつーことは、
住宅信奉者が信用置けないってこと?
>>149 太線にしなくていいとこを太線表記してたり
逆に強調すべきとこが細線のままだったりしたなw
あと言い回しとかクドくて理解しずらい
【敗因】
ipod・パー宅
157 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:04:09.47
実務教育出版のやつは名著
158 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:05:00.99
俺今回41点だけど、パー宅はクソの役にも立ってない
ボロカス言われてた、らくらくのがずっと良かった
三種の神器は間違いなく、らくらく赤、とらのまき、らくらく青だわ
日建のポイント超整理でその他以外はいけたんじゃね?
ちょっと見せてもらったけどパー宅は宅建のためにはオーバーワークだろ
161 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:07:40.20
らくらく宅建塾
162 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:08:00.15
業法で大失敗した
日建はいまいち
パー宅やipodほどじゃないけど、らくらくがある以上、必要ない
パー宅予想模試は全く斜め上を行ってたな。
余裕で合格点行ったから良いものの落ちてたら・・・
165 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:09:27.75
2週間の勉強で42点の俺様が効率的な勉強法教えてやるぜ
@過去問10年分&テキスト&条文をダウンロード
A過去問平成13年解く→民法,借地借家法,業法等の条文にマーカーでチェック&暗記
→平成14年→以下同様
これで平成22年までやれば基礎が固まる
Bただ,このままでは単なる暗記なので応用に欠ける
そこで,テキストの読込みをする。すると暗記から理解へ変化する
ポイント:結局は条文の読込みに尽きる。
判例もちょいとあるけど所詮条文の素直な解釈から妥当な帰結を導ける
これで,民法,業法はほぼ満点取れる
とくに予想問題集な
あんなのばっかりやってたら本試験簡単すぎて
こんな簡単なはずが・・・ってなって自爆するわ
やはり1ケ月では準備不足だった
27点で惨敗
パーフェクト宅建パーフェクトに覚えたら
400点取れるレベル
169 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:10:18.19
>>165 俺も条文大切だと思うんだよな
日建も最後のページに出すべきだわ
あとラーメンとかの説明も全く出てないから
らくらく馬鹿にされてたけど、結果らくらくシリーズだけで44点一発合格だった
らくらくオススメするわ
去年ってこの時間34点スレ35点スレ36点スレとかすごい盛り上がってた気がするんだけど
今年なんでこんな静かなの?
173 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:15:43.64
読み込みってなに?
らくらくシリーズって結構分量多いよね
全然らくらくじゃないんだけど
パー宅の予想模試は本当にやらないほうがマシだったな。
おれは本試験46点とったけど、パー宅の予想模試は1回目だけやって、だめだこりゃって投げ捨てたよw
176 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:18:52.49
>>172 スレが分散してるから
毎年より多いはずだよ
177 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:19:23.30
178 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:20:00.16
>>175 俺も42だったぜ!
でも一緒、パー宅模試捨てて(他のパー宅関連は持ってない)
他の模試やってたけど、本試験よしちょい難しいくらいの難易度で、かなり良かった
バカがいなくなったってこと。
こりゃ、合格点上がるぞ?
>>175 多分去年が36点合格ってことで今年は難しいだろうって予想した結果だろうね
窓から投げ捨てて正解
予想問題やるくらいなら過去門を回して全問の内容を理解した方がいい
182 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:21:43.36
予想模試で良かったのは、ユーキャンとなんか100問カードが付録として付いてた奴
パー宅は模試も過去問集もダメって結論でいいのかな?
来年用に新しい物を買うつもりなんだけどパー宅は避けたほうが無難かな
185 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:25:40.18
高得点とりたいならパー宅でいいと思うよ
確実に受かるし
でも、合格さえすれば良いって考えならパー宅はクソ
カバーしきれないわ
マジで、回し者じゃないけど、LECの虎の巻はすげーオススメ
186 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:28:32.24
独学で三ヶ月やったけどむりだった。
8割取れているひとに聞きたいんですけど何やったか詳しく教えてください
自分が使ったのはらくらくの最初→よくわからん一問一答→パー宅要点整理→過去問
明らかに基礎不足でした。塾通ったほうがいいのかな
188 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:30:44.45
>>186 自慢になるけど、ひと月くらいで受かったよ
自分は、らくらくで基礎知識を入れる→虎の巻を何周かする→後は過去問じゃなくて予想模試を解きまくった(らくらくの緑のヤツ)
で、自己採点で43でした
189 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:31:13.07
>>187 iPodは、無料で配布されてる音声授業のみで十分だよな
今年は、ラーメンとか契約の問題とか過去問にはないような問題が多かった気がする
そんで、難しい問題と簡単な問題が半々くらいに感じた
だから、点が取れそうで取れなかったんだろうな
191 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:32:12.59
ここまでのまとめ
【敗因】
宅建試験『三種のクソ器』
・「ipod」
・「パー宅」
・「マンガ宅建」
192 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:33:17.56
マンガ宅建ワロタ
パー宅は試験前と180℃逆の評価だな
あんだけプッシュされてたのに
193 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:33:45.07
>>181 全くだ
自称予想問題の当たんねぇのなんの
194 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:33:45.99
>>186 うんとね,闇雲に問題解いてもダメだと思うよ
全ての肢を理由付けして解けるようにする
肢を丸暗記するのとは違う
予備校通っても無理だよ勉強の視点を変えないと
宅建レベルは独学で全然おけい
195 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:34:25.24
オナニーの欲求に勝てなかった事かな
196 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:35:14.51
三種の神器
・らくらく赤
・ウォーク問
・虎の巻
俺はずっと漫画やってきたけど、
なんかヤバイと思ってとか佐藤とかやりだしたわ。
今年は漫画じゃ無理な年だったな。
ギリギリ35だ。
198 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:36:43.65
>>191 俺とほぼ一緒じゃねえか。俺は45点だったぞ。
ipod
マンガ宅建
パー宅 要点整理 一問一答
199 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:37:22.93
>>194 問題そのものには正解しても
説明が思ってたのと違ったらアウトと見なすのは鉄則だよな
200 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:37:29.77
201 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:38:15.11
>>198 それは勉強時間が十分にとれてたから45点取れたんでしょ
合格さえすればいいんなら、iPodもパー宅もいらん
昨年の判決文の問題がさらにパワーアップしたな。
名付けて、「判決文明誤」問題。
来年はさらにパワーアップするので、ご期待あれ。
ipodはテキストの内容が酷い
音声は声がキモい
204 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:41:18.77
解答速報で問1から問20までで9点しか取れてなくて真っ青になってたが
問21から問50まで全問正解の39だったw
今年は易化したとかで39でも若干不安だがこれで落ちたらもうあきらめるわ
>>202 民法の問題っていうより、国語の問題になってる。
たしかにipodの講師は声がキモくて長時間聴くのがきつい
>>204 いや、37は先ず無い
39なら間違いなく合格
俺も途中4問連続で間違えた時は血の気引いたわ
208 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:43:09.32
>>201 3ヶ月。努力が足りないんだよ。落ちる奴は何使っても一緒。
ただipodは正直おすすめしない
iPod宅建iPodに入れて電車で勉強しようとしたら
音量上げても聞き取りづらくてワロタ
一時期ipodゴリ押しレスが多かったなぁ
あれ今思うと業者だったんだろうな
結構役に立つと思うけどな
俺はDAPで1.3倍で聞いてた
日建のテキストには書いてないことも喋ってたような気がする
【問30】は2でも4でも正解ってことはない?
213 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:50:02.39
>>208 俺ひと月ちょいだけど、41だったぜ
受かりゃーいいのよ
受かるか分からんけど
三ヶ月なんて時間の無駄
業に従事しているが業法5割しかできなかった。
民法8割法令制限完璧だったのに。
215 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:58:35.66
民法9問正解のうにゃは、やれば出来るぼんくら名人!!!!
216 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:01:57.77
宅建塾の問題集を3週間前に買ってやったけど権利と業法しか勉強できなかった
その他は一切勉強出来ずに32点で大惨敗
どの試験でもいるけど、今日も案の定ウザイ女いたわ。
「冷房がきつ過ぎます!」
はぁ?たった2時間のしかもマークシートで、寒いだの暑いだのガタガタいうなカスが。
>>212 廃業の日からってのがだめっぽいっすね
すごい迷って結局間違えたw
>>216 あと2週間早く始めてれば合格できたのにね
まあ試験終えてみて一つわかったことは、らくらく宅建塾は最高だったってこと。
半年位前はらくらくは酷評されまくりでパー宅最強ってレスだらけだったけどな。
今思えば、らくらくさえあれば他いらねってくらい出来が違うから、あれは工作だったんだなw
>>220 アキツグもらくらく使って合格したらしいからな。
らくらくそんなにいいのか。
でもらくらくは数があって、どれを買っていいか分からない
過去の試験からみて合格点は 下26点〜〜上36点
比較的簡単だった去年は【36】 今年は去年より少し難しい位
【35点】以上は大丈夫だと思うよ
自分が高得点だしたっからって不安を煽るじゃない!
俺も。らくらくの中でもおすすめは?
らくらくの基本書と分野別の過去問3冊
らくらくマジおすすめ
初めはカバーしてるとこ狭いから微妙かと思ったけど今思い返せば必要十分な内容だったと思う
カバーしてない知識は過去問や模試で拾えばいいし
去年は35で泣く泣く落ちたけど今年はらくらく基本書と過去問だけやって37だた
ちなみにおれはらくらくセット全部2010年度版だwヤフオクで中古で安く買ったw
228 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:17:16.16
>>186 らくらくの過去問とテキストだけで十分。
むしろきっちり理解して覚えるために復習が大事。出てきた馴染みのない言葉やルールを簡潔に示した文とかフレーズをノートに書き出したりしたら。
らくらくのまるおぼえ宅建塾1冊+LECのウォーク問3冊が一番近道だお
そうそう、新法が出来たときのフォローはどうやったらいい?
ipod評価悪いな〜
俺は去年独学で管理業務主任者受けて何とか取れたんだけど、テキストを読むだけだと理解するのに時間がかかった
よく意味もわからない言葉の羅列するテキストだけだと本当に取っ付き難かった
だから音声で解説があるipodは理解はしやすかった
確かにテキストだけだと説明不足だし過去門も解説が簡潔すぎてダメで
音声だけだと慣れるまで聞き取り難いし記憶に残りにくいけど
テキスト+音声で勉強するとコンパクトにまとまって勉強しやすいと思った
>>230 らくらくの本を買うとアンケートが付いてるんだが、それを送ると法改正なんかの情報を送ってきてくれた
233 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:21:35.29
解答は見れたけど解答の解説してるところはありますか?
どうやら合格点とれたようなのでやったことを書いておきます
参考にどうぞ
合格証きたらうpします(合格証うpしなかったらマークミスで落ちたと思うか、あの大嘘つき氏ねと思っておいて下さい)
民法系の科目は他の資格で結構がつがつ勉強したので良い点とれました(なので皆さんの参考にはなりません)
そこで、業法とその他法令についてですが
LECの過去問(でる順)
LECのテキスト(でる順)
LECの模試本(でる順)
のみやりました(ちなみに、これらの分野について私にとって全くの初見)
取りあえず過去問解く→わからん→テキストの「公式」を読む→それでも意味わからん→テキスト解説を読む
みたいな感じで過去問起点でわからないところだけ調べる感じでやった
本を1周終わる頃には最初の方を忘れてしまうのを避けるために「最初から」と「まん中から」と二つのスタート地点を作って解いていったり工夫もした
一番辛い1周目はサラっとやりきって2周目から解説に軽くメモやテキストのページを書き込む
上に言われているように、一つ一つのアシについて丁寧に理由や言葉の細かいところ(難燃性だの不燃性だの)まで追究するように勉強した
そして3周したら「間違った問題」「正解できるがまだあやふやなアシがある問題」に鉛筆でマークしていく
4周目〜6周目はその「苦手な奴ら」だけ頑張る
苦手を克服したなと思ったらマークを消しゴムで消していく(最終的に全問題が白紙になるように頑張る)
7周目からまた全問やりこみに戻る・・・みたいな感じで直前までひたすら何周もやる
試験1ヶ月前になって模試本をやってみる
時間配分を試したりするのと「このアシは過去問には無いな」という判断がつくか試す
他の模試本の知識は知らんぷり
最後にLECの「統計資料」をプリントアウトしてポイントを覚える(今年はどんぴしゃで出た)
テキストに書いてあるゴロあわせや苦手な表はノートの切れ端に書き込んで、道を歩きながらブツブツ言ったり、寝る直前に見て暗唱しながら眠る
その際「このゴロあわせが何のゴロあわせなのか」を意識せんといかん(開発許可を聞かれたのに事後届出のゴロが頭に沸いてきたりしてはまずいという事)
あと「テキストを徹底して読み込む」だけはお勧めできない
こんな感じで(50問から民法系を除いた)36問中31点とれた
236 :
186:2011/10/16(日) 22:26:53.00
質問に答えてくださった方ありがたいです。自慢だなんてとんでもない。教えてくれるだけで神ですよ
要領の悪い自分の人生を物語るかの様な勉強だったと思っております。
スレ的にもまとめると
らくらくシリーズの3分冊+予想問題
又はらくらく、LECウォーク三冊
まとめでLEC虎の穴
て感じですかね?来年から就職なので頑張らなきゃだ…
【敗因】
ipodを信じたこと
238 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:34:48.75
法律系資格初めてでiPod宅建+公開模試だけで39点でした。
ipodとパー宅と漫画はゴミ
来年の試験の勉強はいつからはじめたらいいですか?
裏技宅建は?
一日5時間×6日で41
どうやったら何ヶ月もダラダラ勉強して落ちられるのかが理解出来ない・・・
LECのDSソフトのおかげで合格します!!
244 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:59:41.57
ここまでのまとめ
【今、何をすべきか】
ipod宅建、パー宅、マンガ宅建をブクオフで叩き売る
479 :名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:50:24.55
【性別】♂
【年齢】19歳
【学歴】東京大学教養学部文科T類
【職業】学生
【勉強期間】六法の宅建業法全文と、マンガ宅建ナントカを1冊読んだだけ
【採点得点】42点
【一言】基本的に答えは全部条文に書いてあります
こういうの腹立つぜ・・・
スレ違い
安心の奴は調子に乗り、悲惨な奴は宅建事態を否定すw
まさに2ちゃんって感じだな、ウンウン
なーだれか教えてくれ、解答用紙って名前を漢字でかいて、答えを
塗るだけだったよね?ほかになにか書いた?
249 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:06:29.22
LECがバイト雇って平均点下げてくれてるのを祈る・・・
250 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:21:10.07
マークシート塗るの、ずれなかったか?
>>251 大阪は解答用紙に受験番号とフリガナ書いてあった。
漢字で名前書くだけ。
じゃあ251の説明してくれよ。
賢いお前ら。
256 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:32:27.21
無勉で40点とか一週間で45点とか地頭自慢したがるおっさん多すぎ
その割に学歴が駅弁マーチとかなら笑えるけどな
>>256 関東学院大学卒37点!
ちなみに卒業したのは15年前だ
258 :
おおしまゆうご:2011/10/16(日) 23:35:46.68
一切なんの勉強もしないで
宅建なんて何かすらもわからずに
試験を受けてみました
結果20点
人生ってそんなもんですね
宝くじより当たる(合格する)かなーと思ったけど
無理なんだなー
>>255 お前は一生わかんねーんじゃねwww ばーか
三ヶ月で、スキマ時間だけの勉強で44とれた。
テキストはらくらく〜で良かったと思うわ。
感想として、少なくとも俺みたいな社会人しかも子持ちだと、
全ての知識を覚えるの無理という事だな。
基本は押さえてそれ以外の事は、考えて解く。
全ての情報書いてて、覚えろっつーテキストだと全然無理だったと思うわ。
今回見た事ない問題ばかり出て自信なかったけど、結果解けてた。
皆さん、嫌味じゃなく頑張って。
261 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:37:45.94
俺は3年目でやっと39点です
みんな頭いいNE!! 羨ましい
でも こんなバカなおっさんでも 年収2500万あるから 世の中不思議だね
一日4時間×3日で45
どうやったら何ヶ月もダラダラ勉強して落ちられるのかが理解出来ない・・・
264 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:39:10.39
>>256 地頭自慢しても肝心の学歴が駅弁マーチとか浪人早慶じゃしょうがないよな
合格結果には得点が書かれてるの?
267 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:40:41.47
261が優勝
>>261 同じバカのよしみで雇ってください
特技はインターネッツです
>>262 一日4時間×3日で45(回目の受験です)
だろww
270 :
262:2011/10/16(日) 23:42:21.91
初だけど司法書士と行書持ってる。
271 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:43:14.90
出たよ自称司法書士。たいがいうそだから
272 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:43:23.40
3回目46点でした。
俺も自称国債弁護士
だから日本語がよくわからないんだよねー
274 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:45:25.21
【速報】 講師合格予想
みやざき 34〜35
みずの 33
とーる 35
水野、去年と比べてまた太ったな
276 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:51:18.25
37だろ?
277 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:52:00.75
2chって自称司法書士多いよな
32点以下の人・落ちたと認識し諦める
33点の人・・・超絶望的な日々を過ごす
34点の人・・・絶望的な日々を過ごす
35点の人・・・俺は大丈夫だよな?と震えながら過ごす
36点の人・・・何かモヤモヤした日々を過ごす
37点の人・・・まぁ合格だろうが、何か引っかかる日々を過ごす
38点以上の人・合格ですね。美味しく酒が飲めます
>>277 宅建受かって調子に乗って司法書士を目指すが万年ってのが多いからな
勉強してた時テキストの冒頭とかに、取引主任者は一般契約者の人生を左右しかねない
重要な役割を担い、弁護士でさえも許されない業務を云鱈寛鱈とかって書いてあったけど
それに関わる問題を三割近く間違えるような人にそんな大事な仕事を任せていいの?
水野が「33!」なんて言っちゃったもんだから
33~4点の奴らが下手な希望を持っちゃうんだよ
285 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:56:39.08
>>277 高齢無職が目指す資格の王道だから。司法試験は法科大学院やら何やらで
リア充用の試験になってる。会計士もしかり
287 :
名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:58:07.42
>>283 無勉で受かると誰もが思ってる資格の一つ。その結果、合格率6%前後
スッキリで三週間、31点ワロタ。アプリで勉強時間正確に測ってたら60時間だった。
まさか業法爆死+農地法あぼん+統計・土地の特色ミスるとは
>>284 これで合格ラインが35以上だったらあのデブ殺されるぞw
>>279 司法書士になる労力を不動産業自力開業にまわしたほうが儲かるってなぜ気がつかないか不思議でしょうがない
>>285 解るような気がするわ
だって権利関係とか一般的な常識と乖離してる部分も多いし、
頭が良くなったような気がするんだよ
法律って文系最後の砦って感じ
健ちゃんは昔からそいうとこあるから・・・
293 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:00:05.11
合格ラインは35点だろ。36点以上は考えにくい。場合によっては34点の
こともあり。2ch予想だと37点という人が多いと思うが2chの予想は大抵高め
だから実際はそれより数点低いと思う
健ちゃんは昔からそいうとこあるから・・・
>>287 宅建と似てるな
油断せず宅建の二倍くらい勉強したら引っ掛かるかも
296 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:01:45.77
>>283 宅建→不法行為による損害賠償は、借金のカタに相殺できるか?
行政書士→不法行為による損害賠償請求権を受動債権とした相殺が認められない理由を四十字程度で記述せよ
こんくらいのレベル差がある
297 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:01:46.32
国家公務員一種法律職受かったあと今日も受けたが
こっちのほうが難しかった
298 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:02:03.94
健ちゃんは希望を与えるのが好きなんだよ
その後に絶望が待ち構えてても気にしないの
ありちゃんマダー?
301 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:02:53.89
>>295 去年の行政書士試験に関して言えば宅建のあの民法なら満点取って
それより数段レベルの高い法律の素養が求められる。宅建の民法の問題は単純知識型だけ
302 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:03:21.46
北隣道は3・1・0と覚えていた香具師はどれだけいる?
33〜34点の人は11月30日まで震えながら過ごす日々が来るんだな〜
俺はそれが嫌でさ
嫌ってほど勉強したよ
水野健絶対許さない!
305 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:06:02.22
宅建より数倍難しい行政書士試験に受かっても世間はぷっとしか思わないよ
法律系の試験は司法試験か最低でも司法書士試験に通らないと世間は認めない。
中には司法書士ですら所詮代書屋だと思ってる人もいるくらいだからな
306 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:07:19.12
36点でガクブルです
昨日から真面目に勉強したけど一夜漬けはやっぱりダメだのぅ
学生時代に旧司法試験の択一通ってるから、余裕かと思ってたら民法関係少ないわ…
オススメ参考書って結果的に毎年変わるもん?
来年で5点免除きれるから、らくらく+過去問にかけてみようかね。
ちなみに今回は佐藤のまる覚え使ったが良し悪しは分からん。
5点免除ってお金払えばいいの?
宅建より明らかに仙台市役所の試験の方が簡単だな
311 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:10:59.14
44点でした。今年の試験は、楽勝の超易化でした。
無駄に勉強しすぎた。
5点免除の裏技の反則制度は、やめたほうがよろしい。
簡単な資格に勉強をしすきた。これだけが痛恨のミス
312 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:11:53.37
>>310 公務員試験は年齢制限とか数的や理系の知識、面接や適性試験があるから宅建より難しい
宅建は面接試験はないし適性試験もない。人柄は試されないから公務員試験より圧倒的に楽
今度から行政書士みかけたら顔伏せて道譲るわ
314 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:13:01.06
すまない!
37点以上は帰ってくれないか!
(AA略)
315 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:13:15.60
来年の為に勉強を止めずに続けたいですがその時の気分によってやる気も違うので効率の良い勉強方法を誰か伝授して下さい。
予備校にいけと言われそうですが独学でいくつもりです。
テキスト&問題集等はらくらく宅建塾を使いましたが私の力及ばずで30点台に乗れませんでした。
合格の基準点を上回った方にお聞きしたいです。
316 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:15:06.07
317 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:15:06.89
318 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:15:40.02
>>315 お前の頭の出来じゃ無理
諦めて漢検三級でも取ってろ
正直35点だと思う
明日学校に行って、馬鹿でも35点取れてるかどうか確認してから
320 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:17:41.56
>>315 今年の民法はめちゃくちゃ難しい。
宅建の本でさらっと勉強したくらいじゃ点数取れない。
内田さんの民法4冊読むことを薦める。
5点免除って金で買うんでしょw
>>320 そこまで民法やるなら法令満点狙えるだろ・・・
>>270 本当だろうけど、
宅建スレでわざわざ自慢するのは、控えた方がいい。
書士持ちで受からなければ、逆に恥ずかしい。
>>315 らくらくを信じて頑張れ
あとは過去問の繰り返しに尽きる
それで合格点には達する
325 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:23:48.63
行政書士試験を視野に入れてる人なら誰でも36点以上取ったのではないかと
予想してもおかしくはないが実際のボーダーは34点か35点のはず
326 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:24:15.47
正直、周りは馬鹿しか居ないと思った
本当にそんな顔つきの人が多かった
右はギリギリに来て、防止被ったままの馬鹿
左はずっと腕組みしたまま、殆ど鉛筆動かさない馬鹿
斜め右は喘息でヒューヒュー言いつつ、微妙に痙攣
前は唸ってた
>>326 宅建ごときでそんなもん買ったら手を広げすぎだ
なんでもいいから一冊テキストひたすらやれ
>>327 俺は目の前に座ってるおねーさんのブラ紐の線が気になって集中できなかったぜ!!
なんで今日に限って暑いんだ!!
薄着のハニトラにかかっちまったよ
>>327 うっかり失効で行った免許センターでの違反者講習の雰囲気にそっくり
333 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:28:31.93
九州なのに暖房入れやがった、馬鹿がw
334 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:28:52.78
37点でした
大丈夫か不安
パー建も全部やれば相当力付きそうだけどな。
俺はパー建の一問一答とらくらくの過去問権利・業法やって43だったよ。
控除とか所得税とかは全然わからん。
>>335 税金は二問だからやらんでもいいw
今年は印紙税でたからボーナスみたいなもんだ
337 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:30:31.59
俺全部鉛筆転がして42点だったょ(';')
339 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:31:13.54
税法本当に、所得税出なくて助かったわ( ・`д・´)
まあどっちも間違えたんですけど
340 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:31:25.41
一番不安なのは36だよ。
マークミスおよび初の37の可能性があり得るから
341 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:31:32.68
342 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:31:36.70
ただの不動産屋の試験にキモヲタが群がる時代になるとは
本当に不況なんだな。会場はとてもじゃないけど営業に不向きな
外見のどんよりしたやつだらけだったな
344 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:32:06.68
>>320 14問中民法は8問正解でした
私は他でもっと落としてしまいました・・・
>>324 らくらくの過去問は結構やっていましたが本も分厚く範囲も広いので時間が掛かってしまいました。
同じシリーズの分厚い模試は時間が足りずほとんど出来ず。
ズバ予想宅建塾も使いましたが同じく時間が足りずやればやるほど反って混乱してしまいました。
345 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:34:05.04
ここまでのまとめ
【敗因(ソフト面)】
・勉強のスタートが遅かった。
・会場の空調が合わなかった。
・会場のお姉さんのハニトラに引っ掛かった。
平成23年度 宅地建物取引主任者 合格ライン
36以上 過去合格率100%ほぼ合格決定 おめでとう!
(TAC)
35 合格率を大幅に下げるなどの異常事態が無ければほぼ確実!
(南部)(大原)
34 本年の設問の難易度を勘案すると最有力となる現実的ライン
(宮崎)(DAI−X)(教育プラン)
33 十分可能性有る! 専門学校に点数を供給しない一般受験生の点数次第!
(LEC様) (水野)
32以下 どんまい!来年がんばろう!!
348 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:35:31.82
【敗因】
会場に行かなかった
>>348 そいつらがこないせいでボーダーがあがるんだよ。
35問目、アとイが間違いであると気づいているのに、何故か回答が[2]
こういう事って、たびたびあるんだけどどうすれば直せるん?
352 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:40:50.59
>>342 俺もそれ感じたわ。 5年前に受けたときは、パンチパーマや
営業ぽいのばかりだったのに。
353 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:42:26.92
354 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:44:00.66
>>345 わざわざ 集中するために女のいない岩倉高校選んだのに
試験官がポニテのかわいい女の子だった すげえいい匂いだったしw
あーーーつまんねーからボーダー40点とかはっちゃけた点数にしてくんねぇかな
そうすれば俺もハラハラドキドキのスリル感が楽しめるのに
356 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:44:29.03
>>352 あんなどんよりした外見のキモヲタから不動産なんか買って大丈夫なのか
とか思うよな。現役の不動産屋より外見が圧倒的に劣るよな。やっぱり合格しても大半は
実際に不動産業やらないのかな。やりそうもないよな、あの外見は
357 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:47:02.78
法令・税鑑定の11問中3問しかあってなかったワロタ
358 :
351:2011/10/17(月) 00:47:14.07
あー、なんでマークミスしてることに書き写してる最中に気づかないんだバカが!
359 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:47:22.32
>>345 向こうはハニトラしかけるつもりはなかっただろ。
結果としてそうなったがww
360 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:47:46.39
宅建も、センター試験みたいに翌日には解答出してほしい
361 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:47:52.64
362 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:49:18.16
13点だったんですけど、見込みありますかね?
363 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:49:24.66
23点ってまじでかぁ・・・・
勉強法が全然だめだったのかな・・・・
1年かけて基礎からやり直さないとだめですよね・・
364 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:49:32.86
365 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:50:54.91
今の自分の環境では宅建取っても、だからどうなんだという話なんだが、受けた以上は合格しといて欲しいわ。
FPはアウトでもまた数ヶ月後にあるさて感じで受けたが年一の試験は正直落ちるとキツイ。
366 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:52:17.86
こんな資格イラネ(泣)
>>358 俺の場合、とりあえず全部問題解き終わった時点で、
最後からマークシートチェックする
そのチェックで、解いてない問題や、
イマイチ判断出来ないモノを片付ける
そしてその後、一番最初からマークシートチェック
368 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:53:51.39
>>363 23点がマジなら年明けに基礎からやり直すべきだな
>>367 その最後の書き換えで2点落としました・・・10と45を
370 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:54:38.09
近大で手に手に受験票握りしめたスーツ姿の20人位の一団が颯爽と歩いて来てたんだが何の集団だろか。
>>361 大体、乙県知事に届出すべきか否かを問われてんだから、
おとなしく、そうだね。って答えておきゃいいのに。
余計な条件を差し挟む余地なんてないでしょ。
372 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:55:46.01
2ちゃんて過半数はいるだろう20点台の人の書き込みないよね
ここみると全員受かる試験じゃないかと錯覚する
373 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:56:29.84
敗因もなにも、お前らの頭がそこらのバカタレよりも遥かに劣る入院レベルつうことでしょ。
なぜなら、かなりの欠陥頭でも合格してしまうアホ資格に引っかからないんだから。
頭が園児レベルなのに、意味のないガセ高やカス大に行かせるお前らの親はもっと重罪w
子供の頃に取りこぼした基礎学力は一生取り返せないからな。
>>369 最後の10分前は、基本変えない方がいいよね。。。
間違い要因が解ったものならいいんだけど
問47
最後の最後に「管理費」は分譲には必要ないじゃん!
って解って珍しく正解した。2分前。
375 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:58:59.24
>>372 そういう人はもう確実に不合格だとわかってるから宅建の話題は避けて
別のこと考えてるはず。ネチネチ試験がどうだとか言ってる奴はボーダーか
ひそかに合格の自信があるやつだけ
376 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:59:21.66
>>368 過去問5年分をやってもしかしたら合格するかも!?
って思ってて恥ずかしいww
基本書を最初からやるのかったるいんですよね
377 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:00:08.40
最後の問題もラーメン知らなくて、最初3かなとは思ったけど引っ掛けと思ってラーメンを正解に選んでしまった
>>371 そうだよな やっぱ宅建は聞かれたことだけに答えて行けば受かる資格だよな
379 :
351:2011/10/17(月) 01:01:21.72
マークミスと書き換えで3点落とした32点
もっと余裕があるからちょっとの書き換えぐらい大丈夫だと思ってたわ
380 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:01:27.72
>>376 >基本書を最初からやるのかったるいんですよね
だから落ちたって気付くべき
381 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:01:34.05
去年40点余裕で合格だったのに、今年は34点でドキドキとは・・・。
人生甘くないね!
382 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:01:53.71
>>378 そんな事もない
容積率の問題で、日本語的には正しいのに、
間違いにされていた問題もあった
ようするに作る側も馬鹿だから、常に答えが正しいとは限らない
384 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:03:52.40
>>368 明日から基本書をひと通り解読してから
過去問に挑むことにします ほんとうにあり(ry
来年は絶対に合格してやるぞおおおおおおおおお
385 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:07:47.21
あ
>>384 改正が結構あるんだよな
最近の過去問5年分しかないから、古い本買ってやってたら違うのなんの
>>384 つか、過去問はあくまでも過去のものだからな。
法律改正もあるからあんまり拘らん方がいい。
基本書がんばれ!
>>384 過去問は程々に。(全部こなすのは大前提だが)
過去問ばっかりやってていい点とっても、それは
どこかで必ず見たような問題だから、取れて当たり前なんだよ。
誰かが創作した問題、資格スクールとかが出版しているオリジナル問題集とか
模擬試験をシコタマ受けて、見たこともないような問題を軽々突破する
能力を身につけるべきだと思う。
基礎ができて、過去問ができて、ちゃんと復習ができる。これらはあくまで
スタートライン。
>>386 だよね。
県と市がOKだったのに、何時の間にやら市だけになってるのかあった
390 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:11:45.85
終わったあと見直しで回答に1が4個も並んだからどれか違うんじゃねぇかって思い一番上を3にした
34点でした
ちなみに俺は今年は過去問一切手をつけなかった。
過去問よりも、過去問を参考に予測した問題集のがいい。
間違った知識を頭に入れてしまうリスクが一番怖いからな。
>>390 数字が何個並んでても、
逆に全然出なくても気にしないのが一番いい。
どうせ、正解率なんか7割そこそこしかないんだ。
自信の無い問題なら5割以下だろ。
だからおかしな並びがあっても自分が間違えてる可能性の方が高いから気にする必要なし。
>>391 あれ出版されるの遅いから、それまで過去問やってる
394 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:13:37.56
模擬試験も予想問題も過去問アレンジしてるだけだけどね
395 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:14:02.95
>>390 作成者の策略にまんまと引っ掛かったわけねw乙です。
396 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:15:29.14
過去問だけで受かった人もいりゃあ
過去問はやらなかった人
テキストだけで受かった人
いろんな人がいるもんですな〜
397 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:15:35.75
>>384 民法は過去問より テキスト何周も熟読して理解した方がいいと 合格してから悟った
398 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:16:51.49
民法は14問すべて合ってたんだけど業法・法令で落として34点。
なんやこれ…
>>398 民法絶対に5か6で間違う。。。
今回は途中で諦めたわ6
それも一番最初は合ってたのに、
無理に弁済期限というキーワードを見つけ出して・・・
>>399 基本書の民法のところ3回読んだだけだけど、
全部取れたので、難問はなかったと思うが・・
401 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:29:53.50
>>399 全問正解は奇跡みたいなもんだったよ。
完全にわかった問題なんて10問も無かったし。
なんで他でも奇跡起きないかな…
問6は今読みなおしてもそれぞれの選択肢で何が起きているのかすらわからんw
403 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:35:26.60
てか、民法14問もないだろ馬鹿。
404 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:36:22.43
405 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:37:04.27
406 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:53:08.51
大方の学校は、権利関係。
TACとかは、民法等って表現してる。
14問目までに、区分所有法や借地借家法もあるからな。
32点しかとれませんでした
勉強もそこそこに彼女と・・・
試験前日も彼女と・・・
409 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:14:00.82
>>398 業法の点が悪くて落ちるなんてアホまるだしやんけ
>>399 5,6はつながってたからな
5が分かるなら6もおのずとわかる
412 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:27:51.43
受かりたかったー。来年また頑張る。
悔しくて寝れない!
>>411 問5ができたなら問6の4は選ばないし
2,3とか違うの常識的に考えてわかるからな
415 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:33:33.28
去年悔しい思いした分かなり楽になった
407以外の方頑張ってください
5問免除が羨ましい
>>407 私女だから全力で釣られるけど
彼氏が明日試験だってわかってて
邪魔になることする女は
その人に真剣じゃないから他に男が出来るよ!
俺も頑張るよ
みんな※も来年一緒に受かろう
※407は含まない
>>416 今年、免除者だったとしても合格圏内に入って無いだろ
結局お前はその程度の人間ってことだよw
420 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:39:10.53
424 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:42:38.00
>>422 フツーにノートみたいに分野ごとに分けて間違えた所の”必要最低限”のみパソコンで写す
(ポカミスとかは、無視)
そんだけ( ・`д・´)ノ
407が涙目で何か申しております
>>424 トンクス
間違えた所を何度も見れるのはいいね
>>419 入ってるから言ってるのに
その程度の煽りしかできないから
敗者ばかりのところでpgrですかw
428 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:47:36.98
5点免除ていっても普通に勉強すれば楽に得点できるところだからそんなに旨みは無いんでないの?
>>424 なるほどね
ちょうどエバーノートなれてきたから
頑張ってみるよ、ありがとう
430 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:49:11.41
>>426 手書きだと時間かかりすぎるし、教本だと探すのも面倒臭いし、電車とかで取り出すのもアレだからねぇ
スマホだと迷惑もかからないし、Evernoteだと、検索できるから曖昧な部分のみの検索でもすぐ出てきてくれるし
本当に最高の相棒だったよ!
Evernoteの回し者じゃないよ!
免除ってどれだっけ、ラーメン?
432 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:50:09.40
>>429 多分、暗記的な試験だと応用できるから頑張って!
>>431 お前は落ちるべくして落ちたと言わざるをえなりかずき
434 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:51:42.60
>>431 46〜50
住宅金融支援機構、広告、統計、建物、土地やね
その「最低限」を絞りすぎて単語に着目した挙げ句語尾の引っかけにまんまと引っ掛かったわ
25で
>>433 落ちるべくせずして落ちたの?
すっごくわかってたのに落ちたと…
かわいそうだったね
>>434 ありがとう
統計がダメだったー
最初あってたのに変えてしまった
これあってたら37だったのに…
>>437 もったいない
統計はみやざきさんのブログ見れば10分で覚えられる
440 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 03:03:20.92
統計は、なんか試験会場前に配ってたヤツを見たらドンピシャだったわ
あのお姉さんマジありがとう
統計は土曜に本スレみたら載ってました
受かったか分からないけどありがとう載せてくれた人
443 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 03:07:37.23
>>441 マジか 勿体無い
なんか最重要ポイントがあって、統計は一つのみ載ってたよ
でそれが、移転登記の数が115.4万の2.2%減って書いてあった
すごすぎ
>>443 それは当てたからいいわw
つかそこは丸暗記ゾーンだろw
445 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 03:12:47.28
>>444 あ そうなの?
んじゃ良かったじゃん!俺これ見てなかったら36だったわ
>>438 ごめんiPod独学でみやざきさん知らないw誰w
448 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 03:15:39.21
統計おとした
業法おとした
で、おまいら結局何点だったんだよ
2chでは速報40点超え続出だったけど
俺36点でびびっちまったじゃねーか
452 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 06:30:31.21
宅建スレ、立てないのか?
あー、席が良くなかった。。。
阪大だったんだけどオッサン大杉。
前後も野郎だし、前の奴は背もたれ超えてシャツが
俺の席にはみ出しやがるし・・・
狂言の茂山みたいな感じの奴。落ちろ!
関近すぎだわ。これ女の子の後ろだったらいい匂いすんだろーな
453 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 06:59:33.84
>>451 44点。
独学で資格初挑戦にしてはよく頑張ったと思う。
やってれば受かる。なめた奴は落ちる。
50代以降のオッサンが多いと「合格点が下がりそうw」で嬉しくなったけどな
不動産業なら普通ならとっくに持っているからさ
何年も受けて受からないオッサンか
新しい資格が欲しいと受験しているオッサンだから
俺は大学生ぐらいの連中がゴロゴロいた方が怖いよ
今の大学生は職がないから必死だろう
>>454 そんな俺も大学生、履歴書かけるような資格皆無だったから取ってみた
多分受かったと思うけど、今ままで「皮の盾」だけ装備して就活する羽目になりそうだったのが「チェーンメイル」も装備して望めそうな気がして気は楽になった
気やすめだがな
456 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 07:37:38.49
おっさんが宅建とるのは全員職がねーからとかじゃねねえだろ。
学生は就職にだろうけど、この資格は入門だろうとも
なけりゃ商売できねーんだから、年齢関係ないだろうがw
457 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 07:41:59.96
重要事項説明を入院先からウェブカメラを使ってやるってのは違反になるの?
458 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 07:44:42.01
住宅着工数が増加してるのは震災の影響でか?
このスレ見てて三種のクソ器とやらに
ipod入ってるじゃねーか
俺勉強始める前に過去スレのテンプレでオススメになってたのを見たぞ
テキスト、まるバツ、過去問がセットになったコスパ最強参考書とかで
>>407 俺も試験前日まで彼女とほとんど毎日会ってた 午前2時過ぎまで
さすがに先週は彼女の家でもテキストや過去門読んでたけど
それ以外は勉強は通勤時のみでそのせいで37点だった
150時間でこのくらいだからまあしょうがないか
たまに見かける
主任者証もってなければ商売できない、的な認識の人って
やっぱ落ちたのかな
>>460 おお。俺は金・土と連続でフィリピンパブ行って、やっぱり37点だったw
よし受かったから主任者がいない業者を通報しまくるか
>>459 正直、自宅で勉強するにしても図書館、静かな場所etc
わざわざ集中することが出来る環境下でipodで「オサレに音楽聞きながらお勉強」が理解できん
経験から言って普通に頭に入るわけがない、聞くことで集中力上がる人もいるだろうけど俺はその人種じゃなかった
みんな徹夜1日とか3日とか1、2週間とかマジなの?
一般的には3ヶ月から半年の勉強期間なんでしょ?
みんなとてつもなく頭いいのか3ヶ月も必死こいた俺がダメなのか…
とにかく人生初の資格受験はオオコケしました
過去問やればオケと言われてたけど、俺はそれじゃダメだったということで
来年は予想問に力をいれようかな
466 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:08:34.80
>>465 過去問やったってどれくらいやったの?
毎日何時間くらい勉強した?
俺は3ヶ月半、毎日3時間以上、休日含めると5時間以上は勉強したよ。
そのおかげで今回45点とれたよ。
過去問ガリガリ勉強しただけでも大丈夫だよ。やり方が間違ってなければだけど。
>>465 資格試験であって、点数や試験勉強時間の短さを争うレースじゃないから気にしないでいいよ。
468 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:19:18.83
俺は過去問一周で35点だった
去年35で不合格だったから
気持ちが完全にきれていた
469 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:19:21.08
>>428 受験生の最大ボリュームはボーダー付近±1〜2だから1点がデカイんだよ。
免除者が5点免除問題以外で一般と同スコアだったら一般は完敗。
470 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:21:14.80
471 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:23:23.90
初めて受けてたぶん受かったと思うが過去問一回しかといてないぞ
この試験は過去問より結局参考書ほぼ完璧に丸暗記したほうがいいとおもう
>>471 ある程度過去問でいやらしさに慣れておかないと、
不燃→難燃、刑の執行後5年→取り消し後5年
このての引っ掛けに確実にはまると思う。
まあ、一言一句完璧に暗記できるのなら関係ないのだろうけど、
普通の人間にとってはある程度流れでしか抑えられないからね。
六法全書
>>466 平日は毎日三時間勉強したよ
選択から選ぶんじゃなく、しっかり判断できるよう一問一答のを買ってやってた
前日にこれまで間違ってたのを全部見直したし…
基本書は上で酷評されてるipod
何がいけないの
>>467 そういわれるとありがたいけど
1日勉強すれば受かる人もいるのに俺は3ヶ月もムダにして
それが悔しくて悔しくて…
>>474 一問一答式(○×タイプだよね)は、
4択を2択にする力はついても迷ってる2択から正解を類推する力はつかない。
だから3ヶ月なら○×問題は最初の1ヶ月で終わらせて(ある程度中途半端でも)、
残りの2ヶ月はできるだけ多くの4択を解くべきだと思う。
>>475 東大の理系に行くやつなら、
センター前に日本史の教科書を2回真剣に読んだだけで90以上取る奴ごろごろいる。
20万人もいればいてもおかしくない(2chにいるかどうかは置いといて)
ただ、そんな奴と自分を比べても仕方がない。
マークシートなんだから20万人も受ければ運が味方するやつもいるだろ
逆に勉強しすぎて、引っかけに惑わされて落とすやつもね
479 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:53:14.62
>>474 お前みたいにまじめにやってる奴には合格してほしいよマジで。。
俺は
>>466だけど、らくらくのテキストと過去問、あとそれの
予想模擬をほぼ100%になるまでやりこんだよ。
両方とも5周以上はしたと思う。
あと某無料の1問1答のサイトで累計回答は2万を超えるくらいやった。
>>477が書いてるように、自分と比べても仕方がないじゃん。
弁護士になれる奴、司法書士になれる奴、そういう連中と俺達を
比べても意味ねえって。お前なら来年大丈夫だ!!頑張れ!!!
480 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:56:44.80
指運というやつで点数±3点位は変動するぞ。
>>481 昨日の今日で上から目線で指南できる奴なんて、
42番抜きで37以上ある奴だろう。
去年のことがあるから、36点(それも42番を都合よく判断して)だと恥をかく可能性があるからね。
そりゃあ、高得点者ばかりになる。
483 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 09:13:31.63
らくらくで勉強してたけど過去問をするにも壱の権利関係から初めてそれが終わると次の宅建業法の弐いくけど全部終わるのに時間が掛かるからその前にやった権利関係の事がどんどん忘れていってしまう。
過去問をやるにしても範囲を決めて各分野を万遍無くやるのがいいのかな?
484 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 09:16:17.37
>>483 何日で3冊まわすの?
俺は3冊を6〜7日で1周させてたよ。
3〜4周以降は自分でも驚くくらい解けるもんだから
繰り返しやるって事しか言えないかな。
ipod宅建最高や!
1ヵ月前から本気出すはずが、なぜか3日前からになり、結局33点
問2から問7全滅w
あてずっぽうの方がたぶん当たり引いたに違いない
487 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 09:31:04.55
>>484 そんなに早くやれたらいいでしょうね。
私にはそのペースは難しいです。
自分に合ったやり方でするしかないでしょうか。
ipod宅建の何がいかんのじゃ
他のテキスト見た事無いから比較はできないけど
音声講義・解説が有るのと無いのじゃ大違いじゃね?
ダメなところをあげるとしたら講師の声が聞き取りづらいこと
これ1冊で初学120~130時間で42点でした
489 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 09:35:47.24
>>487 俺は一日に3〜4時間「集中して」勉強したから
この期間で回せたんだと思う。
結局8周して試験受けたけど、6〜8周は4〜5日くらいで
まわしてた。
時間がとれないなら期間が延びるのは仕方がないよ。
でもね、初めから諦めるような事はしないでくれよ。
俺でも受かったんだよ。頑張ってくれよ。
490 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 09:45:45.50
491 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 09:50:54.09
>>489 今年の勉強方法では駄目なのが分かったので自分に合ったやり方を見つけます。
諦めてはいませんが悔しさでいっぱいの気持ちを切り替えて勉強続けます。
どうもありがとう。
492 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 10:22:09.97
独学で10ヶ月勉強して今回初めて受けたけど不合格確実だと精神的にかなりくるわ
1年待つのとか考えるだけでゲロ吐きそう
493 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 10:23:13.55
ここは反省会スレだろ?
合格見込み者はスレ違いだから出ていくように。
494 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 10:25:01.22
宅建如きで一年も使いたくないよなw
>>493 無駄に取りすぎた点に費やした勉強時間を反省
496 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 10:35:11.00
独学で4日も勉強して今回初めて受けたけど42点で合格確実だと2日も勉強すれば十分だったのに、と時間を無駄にしたことを考えると精神的にかなりくるわ
時間を無駄にしたと思うと考えるだけでゲロ吐きそう
497 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 10:35:24.44
1日1時間しかとれないなら1年間必要だし、
1日4時間とれるなら2か月で取れる。
>>474 1日ではさすがに無理だとおもうよ。
知り合いの司法書士の先生も1日2時間づつ5日間勉強したって言ってた。
>>498 10時間かよw 業法とか初学なのかな? それで受かるならやっぱ頭いいんだね
500!
501 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 10:57:37.86
プギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!
IPODだけでは厳しいな
ボーダー付近になる。過去問の解説が薄い
初学だったから、音声講義は良かったが、2回以上聞くことはなかった
考えてみて欲しい。過去問450題、平均3分ほどの音声講義聞く時間を
結局、十影とかで解説の足らない問題の周りの知識を覚えたな
民法は友人が使ってた数年前のLECの参考書も使った
3500円で三点セット揃うし、音声解説も使えるし、絶対合格圏内目指す
とかじゃないならIPOD宅建はすごく良い参考書だと思うけどね
学校教育法による大学(短期大学を含む)又は高等専門学校を卒業した者で、
その後10回以上公衆の面前で陰部を露出した経験を持つもの。
業法は意外に直前の詰め込みが聞くんじゃないかなぁ
わかって合格る宅建のテキストと過去問セレクト300だけしかやってないけど
金曜夜から当日の朝まで読んで解いてを3回繰り返し、一覧表は手で隠して暗唱の丸暗記
これで20問中18問さほど迷わず取れた
民法などでは絶対にこんな真似は通用しないもの
505 :
474:2011/10/17(月) 12:05:14.47
みなさんありがとう
ちょっと自暴自棄になってました
今日からマンション管理、管理業務に向けてがんばります
今週でテキスト見ながら過去問こなしを繰り返して
試験前には予想問やれるようにがんばります
507 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 12:16:34.91
マン管ってなんや
エロい人
>>477 そもそも東大理系いく人はごろごろいませんから
日本語おかしことにきずいてる?
そうなの?と思ってググったら毎年二千人くらい居るじゃん東大理系
宅建の20倍程度と考えるとすごく近い存在だな
>>508 ごろごろの絶対値ってよくわかんないけど、東大の合格体験記って毎年“山のよう”wに出てるから読んで見るといいよ。
40点オーバーが5%として、1万人ぐらい。
そのうちの1%がこの板にいるとして100人はいるってことだからね。
100人の成績優秀者がいれば、がり勉君から天才君或いは超ラッキーボーイ(ことごとく直感が当たった)まで揃うだろ。
性格も謙虚な奴から、性根の腐った奴まで揃うと思う、100人もいれば。
法令も業法もちゃんと勉強してれば択を切れる問題が多かった。
民法は難しいのと楽勝なのが混ざってる感じ。
>>511 世界がもし100人の村だったらを思い出すなw
落ちたとはいえ試験が終わった今、参考書を眺める俺の心の平穏っぷりったら無い
いつまでもこんな時間が続けば良いのに
らくらく宅建塾5周
過去問1.5周
パー宅予想模試1周
36でした(*^^*)
38点
TACの予想が±36
マークミスで落ちたらもう受けない
都市計画法と建築基準法は過去問の肢覚えるにとどめて捨てた
所得税は完全に捨てた
なんかあのアホみたいな語呂合わせ覚えらんないし、覚える必要あんのかね?
「緊急事態は許可不要」とか読解力の問題なんじゃないかと…
520 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 14:14:45.35
昨日は恐くて自己採点できなかったけど、一夜明けた今日になって自己採点した奴、いるんじゃないか?
パー宅
ipod
DS宅建
漫画宅建
この4つが糞
522 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 14:41:48.49
「今年こそ宅建」は?
523 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 14:56:04.63
524 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 15:03:20.42
まだ試験まで365日以上あるのだから、計画的に
自分に無理がないように勉強すれば良いじゃないか?
365日以上あるから楽勝だろ?
525 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 15:04:37.03
369日だな
526 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 15:05:09.29
今日から1日2時間宅建の勉強したら楽勝だよ
水野の33点予想、あれいくらなんでも低すぎだろ
>>527 あり得ない
最悪でも35。
33とか34とか言ってる奴は何らかの病気
とりあえず水野は痩せれ
530 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 15:45:13.70
531 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 15:46:39.69
>>530 もっとはっきり言うと馬鹿の病気
お前のこと
水野も今頃33点発言を後悔してるかもな
今から1点が2万で買えるとしたら買う?
買わない
宅建程度自力で受からないようじゃ現場で使い物にならないから
537 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 15:51:33.12
宅建落ちた人は障害者手帳4級くらい上げていいと思う
539 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 15:59:48.10
>>531馬鹿な俺でも宅建受かるからお前も悲観しないで頑張れよ(笑
>>538 じゃあ何でここに書き込んでるの?
スレタイも理解出来ない馬鹿か空気も読めないカスか?
そういう奴の方が現場で使い物にならないから
541 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 16:03:39.92
らくらくテキスト1周→過去問1周→39点だったよ^^
542 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 16:06:43.77
業法で1111と並んだ段階で落ちたと思いました・・・
民法で222222と6つ並べで2点ゲット。結局10点です。
難燃材を読みもせず不燃材と解釈
売買と贈与を勘違い
時間との戦いで疲れました。
38点
>>538 スゲエ。ちなみに問42の答えは1にした?
545 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 16:08:06.70
>>540 >>539だが宅建のスレは何だ?どれが本スレかわからないじゃないか?
幾つも〜スレ立ててさすがに馬鹿資格と宣伝してる様なもんだ以上おわり
本当に宅建スレ多すぎ
・宅建本スレ
・宅建用の参考書等のスレ
この2つで十分だと思うんだが
【敗因】
宅建スレが多すぎた
2チャン三昧してたからだろ
549 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:05:36.92
初めて受けたけど舐めすぎてたわw
ネットに上がってる情報だけで丸二日読み込んで32点
間違いなく落ちただろうから、来年は一月くらいやるかな・・・
550 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:09:57.23
21年受け続けて今年やっと36
○日勉強して○点だった (わら
はいはいぼく凄いねー
後+1日やれば楽勝だったーってか
何日なんて意味ねーんだよ
受かってからモノ言えクズが
552 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:15:43.57
必死だな
開始3時間前にテキストと過去問ちょっとやって38点余裕でした
554 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:26:15.49
資格学校の解答で、われてる問題ってある?
>>555 問42
だがその比率は92:8とかそんな感じ
埼玉の無名大学で受験したんだけど試験中そこの運動場から
ワーワーキャーキャーうるさい声がガンガン教室入ってきて集中できなかった
普通何かしらの配慮するだろ普通
俺が落ちたのあいつらのせいだわ絶対
558 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:30:29.82
37って見込みありますか?
559 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:30:50.77
>>558 見込みじゃなくて受かってるから
おめでとう
561 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:34:04.15
41点って受かってますか?
563 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:36:52.43
敗因2ちゃんねるやり過ぎた
【敗因】
勉強してなかった
問40の肢3はなんで○なんだ!?
1、2と105000円ときて294000円なんだぜ?
権利金の特則で147000円の2倍だってのは分かったが
なんで2倍してOKなの?ボッタクリじゃね?
だったら文書作成費くらいとってもいいよね?って思って
4選んだら間違った
566 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:42:48.00
【敗因】
受験会場に行かなかった
>>565 本スレで聞いてくれ
ここは敗者共の傷の舐め合い場
568 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:47:05.56
42点は合格固いですか?
569 :
540:2011/10/17(月) 17:48:07.61
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
はい
572 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 17:49:18.96
スゲエ。その昔UOやってた時、こんな事いう奴いたw
あれから8年か。。。
>>569 カックイイ〜〜〜
馬鹿も多いし、いきがる奴も多いけど、
馬鹿の上にいきがる奴は珍しいよなw
>>573 おれyamato鯖
純戦士で毒エレに一度も勝てずに止めたの苦い過去を持つ
スレタイ読める?
578 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 18:15:50.45
おい
受かったやつはここに来るな!!
勝手に優越感浸ってんじゃねー
俺の敗因
1、過去問より文字が大きくてまずビビった
2、やべー今年落ちたらまた来年だよって五問解いた段階でプレッシャーすげーかかった
3、あと試験官がチョロチョロ動きまわっててマジ気がちった
43点ですけど落ちてるかもしれませんよね?
【敗因】
マークシートのマーク欄が予想以上にでかくて
塗りつぶすだけで時間を食った
>>581 LECの予想問題w
あんなでかいマーク初めて見た。
LECの出る順予想模試ってのやったから
逆に問題とマーク欄が小さすぎてビビった
60や70の老人も試験受けるからでかくしたんじゃね?
【敗因】
試験開始直後えんぴつが悉く爆散しマークシートを塗り潰す筆記具が0.2mmのシャーペンしかなかった
及び俺の消しゴムが隣の奴の謀略によりカマボコとすり替えられていた
あと試験官(おっさん)の俺を見る時の目が性的な衝動に満ちていてそれで気が散った
587 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 18:32:16.41
質問
敗因とはどこからですか?
何点以下の人が集うのですか?
2012年の試験に対応したテキスト早く出ないかなー
590 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 18:33:08.91
敗因
一週間も勉強すれば、45点は取れると思って舐めてかかったら法令が難しくて41点しか取れなかった。
自分で判断しろ。まずはそこからだw
日建の正答率50%以上の問題が39問
これは例年と比べるとどうなんだ…
597 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 18:42:52.92
>>593 ほんとかw ちょっと多いかな
目糞鼻糞の戦いだから差がつくのは
毎年権利関係だろうな
俺様翻訳ver1.77
日建学院のHPを見てきたら、今年の問題は正答率50%↑の問題が
50問中39問もある。とにかく簡単な試験だったというべきだろう
お前らはどう思う?
>>597 今後の傾向だろう。権利で差がつく。
業法は出来て当然。差がついても2,3点。ってことはどこで差がつくか。
権利でしょう。
>>593 日建の見積もり自体がメチャクチャだろ。
正答率八割台半ば以上の問題が十個以上、
九割が何個も紛れ込んでるっておかしくないか?
601 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 18:49:26.69
問題自体は簡単って去年辺りから言い出したよな。
でも結局合格基準点が上がるだけだからなw
今年は36で16パーセント台だろうな。
35は凄く多そうだ。
まあ一月前から通勤電車の帰りの車内だけでは明らかに足りなかったかな
ただ、車内で使ったiPhoneアプリの宅建四択は結構便利に使えたので
地道に問題こなしていけば来年は行けそう
603 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 19:00:25.86
とりあえず来年の為に今年間違えた問題はやり直して理解しておこう
>>603 そうだね。去年の問題ちゃんとやった人は問45で落とさなかっただろうし
34点スレが盛り上がりの兆し
と思っただけw
誰かあの、帰ってくれないかのAA貼ってくれw
自慢厨がチョロチョロして困るからな。
【敗因】
2ちゃんのし過ぎ
iPhoneアプリは確かに便利で何個かやってたけど明らかに答えの違う問題があって途中から一切やるのやめた
常に第三者の目に晒されているという意味では紙媒体の過去問が一番安心
問題自体は難しくない。ただぱっと見正しそうな細かい引っかけが用意されていた
そこから正しい選択肢を得られる確率は、一通りの勉強をしていれば6割って所
逆に言うとそれでも4割は引っ掛かるわけだから、そこそこ出来てるヤツでも幾つかは持って行かれてるはず
iPod宅建はバカ発見器なんだよ
バカには価値がわからない
611 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 21:52:11.94
努力してないアピールを書き込んでる奴なんなの?
何が狙いなの?
612 :
通りすがり:2011/10/17(月) 22:07:34.65
合格しなければ、意味はない。
すぐに勉強したほうがええよ。
>>610 いいからipodが売れてるという証拠を出してみろよ
614 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:20:51.41
615 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:23:02.11
33点も盛り上がって北で
ウォーク問だけ極めれば受かる試験ですよ。
独学初受験で受かったから間違いないです。
今年残念だった方は、来年は徹底的にウォーク問をやりましょう。
>>614 内田貴って人の書いた本
スラスラ読めるしマジおすすめ
618 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:51:59.64
>>611 逆だよ
大卒が一週間も努力したってアピールしてんだけど
619 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 22:53:05.42
宅建の勉強で内田の本を4冊も読むのは馬鹿げている。
>>618 高卒の私でも5日間の勉強で受かりましたよ^^
>>620 中卒の私は3日前の勉強で受かりましたよ(^^
>>621 小卒の私は1日前の勉強で受かりましたよ(^^
>>611 おれすげーだろアピール
ま、それらのレスの内1000分の1以下しか真実じゃねーけどな
>>622 願書受付日に生まれた新生児、試験前3分間勉強して満点取ったわ
そのノリいつまで続けるの?
627 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:15:45.27
.....::::::::::──:::::..........
. /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
/:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
/::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
. '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l _/\/\/|_
| ::::::::::: |:::::::::::::::l/yr=ミ:、 レ′ |;斗v::| :::| \ コーソツゥー!/
| ::::::::::: |:::::::::::::::| :{_ヒri}゙ /行ミt/| :::| < チョウシニ >
| ::::::::;Y:::::::::::::::!  ̄´ ヒrリ.》 j:::::| / ノッテンナヨ!\
l :::::八-|:::::::::::::::| """" ' ,,,,,, ,::::::|  ̄|/\/\/ ̄
|::::::::::::`|:::::::::::::::| {ニニニィ ,::::::::|
| ::::::::::: |:::::::::::::::| { ∨ .ノ ::::::|
. 八:::::::::八::::::::::::::|> .. ゙こ三/ .<:::::::::::|
/ ::::::::::::::::∧:::::::::::|__ ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
/::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
. /:::/ ∧:::::| _ ||/:::::/ .| :::::::::::::!
// ∧:::|'⌒ \|||::::/ |:::::::::::::;
. ノ" ! Y `マI⌒`゙|リ|:::::::/
(──- ,, | `} ,ム ,ノ| | :::/
/::\ \ | | / | ∨ | |::/
/:::::::::::X \ ノ 人 /| i| Yノ j∧
/::::::::::::〈 ヽ/ `´ | i| | i|/ \ヽ、
/::::::::::::::::::} | 丿 | i| | i| i }
高卒で独学一発合格した俺>>>>>>>>>>>>>>全国の不合格大卒
要は、頭の性能の差。
学歴の差は、学生時代勉強が嫌いだったか好きだったかの差にすぎない。
そりゃ高卒じゃ必死だよなあ
選択肢無いもの
630 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:30:48.27
楽勝でしたとかいうやつに限ってプライド高いからものすごい必死で勉強してそう
632 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:34:56.05
それ全部お前自身じゃん、お前自虐にしかなってねえよww惨めで無力無能:なゴミクズ汚物よww
お前みたいな:何やっても自虐にしかならない:惨めで無:力無能な:ゴミクズ汚物と一緒にするなよww
また惨めなゴミク:ズ汚物:の惨めな妄想と自虐かww お前何:もできや:しないじゃんwwただ惨めに自虐して野垂れ死んでいくだけww
ほんと何やっても自虐にしかならない惨めな:汚物だなお前はww お前みたいな自虐しかできない惨めで無力無能なゴミクズ汚物が何ほざいてもww何やってもwwどんな
に生きててもww お前み:たいな:惨めで無力無能なゴミクズ汚物の全ては無意味無効無駄ww
634 :
628:2011/10/17(月) 23:37:23.35
>>629 必死で勉強したよ。おかしいかい?
年一回しかない試験で落ちたらもう一年。必死にやるのが当たり前。
大卒だか法学部だか知らんが、余裕ぶってて落ちる方が1000倍は馬鹿。
635 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:38:52.03
宅建初試験だからよく知らないんだけど
合格の点数っ正式な物はいつ判明するの?
637 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:44:19.50
宅建で地頭自慢とかしてるやつは平均的な人間より不幸続き
な人生。そして宅建合格が人生の頂点なはず。
平均的な人間は宅建や車の免許で地頭自慢しないから
639 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:50:05.41
車の免許のほうが難しいよ。金もかかるし労力もかかる
筆記も実技もあるし
640 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:52:20.16
初学者です。
来年に向けてテキスト買おうと思ってますが、やはり評判から
「らくらく」ですか?いつ頃に発売ですか?
調べてもどこにも出てません。
さらにお勧めテキスト、問題集はありますか?
質問ばかりですいません。教えてください。
641 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:53:25.82
4択試験でランダムに解答して、n 点取る確率 Pr(n) は、
Pr(n) = 50Cn × (1/4)^n × (3/4)^(50-n)
で表されます。
644 :
名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 23:56:08.32
>>643 ありがとうございます。
では、なにが・・・
出る順?とかいうやつ?
645 :
628:2011/10/18(火) 00:02:52.85
>>641は質問の意図も分からない知的障害者。だからニートなんだよ。
>>644 出る順だけ読み込めば受かるよ
647 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:28:47.83
648 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:34:02.41
1番上の紙薄すぎて問題丸見えじゃなかった?
5問免除で10分問題を前に待機だったんだが2問目までとけたぞ
649 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:34:50.89
らくらく宅建って一応5百ページ以上あるけど、自社の他の教材の宣伝と
つまらんダジャレを省いたら、実質2百ページにおさまるだろ。これほど
までに読んで疲れる参考書や問題集は世界中を探して他の何処にもない。
ばーかばかとか
いまどきあり得ない
空恐ろしい事書いてる本だよな
本屋で見てゾッとしたわらくらく
651 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:43:41.08
>>648 読めるかいなアホ!表紙にも注意事項とか書いてるし、
字が重なったらわからんやろボケ。嘘こくな、自称受験者のカス!
と、釣られてみる。
652 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 00:51:34.13
問15から解き始めて1の問題でちょっと焦っちゃった・・・
>>648 免除者なのに落ちるの? 恥ずかしくないの??
今年は倉庫をみにゆくに助けられたけど
m9(^Д^)プギャーーーッ
問30は4じゃない
2は、到着した日からではなく、
初日不算入の法則により、
到着した次の日からなので×
4は、
取消の原因が生じて10年経過した場合、
債権は10年で時効消滅するから、もはや債権者保護の必要がなく、
公告不要
○
>>608 アプリはアップデートですぐに修正できるのも利点
658 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:35:27.97
ビジネス実務法務検定2級3級なら、あと10日くらい申し込み受け付けてるお。
試験は12月11日だお。
法律の知識を覚えている今のうちにリベンジしたいなら、頑張れお!
>>658 12月11日はB'zのライブがあるから無理
660 :
モキュニャン ◆a2vVP4//jg :2011/10/18(火) 08:51:53.94
∧、、∧
/ ・ω・ヽ
|(^^^^)l
`ー――′
当日はラーメン食べましたもきゅ。
多少塩分とったほうがやる気でるのは気のせいでしょうか?
661 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 08:54:00.66
今回は免除問題が簡単だったから不動産関係者に対して不利ではなかったと思う
普通に考えて不動産業に勤めていて、5点無条件で加点されるのに落ちるとか馬鹿じゃないかと
662 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:00:04.44
663 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:04:22.78
664 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:06:58.91
>>660 お前38点とったなら合格証うpできるんだろうな?
今年のだぞw
665 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:09:32.57
住宅新報社の記事を見たら36未満は厳しいな…
666 :
モキュニャン ◆a2vVP4//jg :2011/10/18(火) 09:09:45.98
∧、、∧
/ ・ω・ヽ
|(^^^^)l
`ー――′
>>663法令上の制限が厳しかったもきゅ
>>664ガイアと相談してみますもきゅ
667 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 09:15:19.90
>>658 2級取ったが、有名な転職サイトの履歴入力欄にも項目なかったり、世間的に評価されない資格だから履歴書にも書いてない。
取っても意味ない。
>>666 はいはい
また落ちたかホントしょーもねークズだなおまえ
だれか大家検定受けてるのいないか?
去年は35点でギリギリ落ちたからな・・・
今年は何点になることやら・・・
>>628 それでも大卒合格者>>宇宙>>高卒合格者という悲しい現実もある。
672 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:00:52.40
最初に見たLEC発表が33点+-1予測でちょっと舞い上がった
蓋を開ければ他社は36〜34予測
ああああああああああああ今年もだめかあああああああぁ
673 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:02:00.18
>>648 読めるわけねぇじゃんアホか
と思ったけどじっさい読めるなこれww
674 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:20:24.10
34±2点という表記法があった。
50点満点で5点のボーダーは太すぎ。
675 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 14:29:06.77
今年ネットからの申し込みに使った証明写真のデータは来年使うのは無理かな?
テキストと過去問は今年のは来年にも充分使えるだろうけど。
>>675 そんなこと聞かないとわからないの?
馬鹿を通り越して池沼だろ
だから落ちるんだよ
>>673 そんなの試すのは資格試験の基本テクだろ
誰か教えて
もし合格した場合、実際自分が何点で合格したかわかるの?
落ちたら通知来ないから、自己採点の点数でしかわからないの?
679 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:08:20.59
今年、初受験で免除なし。性格上、独学は無理と思い学校通う。
使った教材は、配布されたテキストと過去問題、あとは宿題のみ。
仕事ある日で平均2時間、休日は朝から夜まで図書館で勉強。
結果、自己採点46点(問42はやられたが)
とりあえず終わったので、しばらくは家族サービスに励むつもり。
【敗因】
ipod
実際に自分が何点取ったかは絶対にわかりません
自己採点のみになります。
683 :
678:2011/10/18(火) 16:15:46.25
点数まで公表すると、「俺はもっと点数あるはずだ!」と大騒ぎするバカが必ず出てくる
685 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:28:00.95
初学で九月にiPodで勉強始めたけど俺では無理があったな。34点しか取れず撃沈w
来年は四月から始めるわ。
>>685 PSPのソフトが良かったぞ
DSも使えると思う
俺もiPodで9月からやって34点だw
iPodで1ヶ月半だとギリギリ無理らしいな
【敗因】
ipodがクソすぎた
>>686 ああ、その手があったかw
両方ハードは持ってるから買ってみるよ。
ありがとう
691 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 16:39:21.43
>>650 1週間前に覚えた。
ぜんぶばかあかたんぽばか〜
あーばかかしばかちじょうばか
いちぶすうりょうどちらもばかだいちぶはあくいでげんがくだ♪
誰か褒めて。
693 :
687:2011/10/18(火) 16:52:04.72
>>692 34点でいうのもナンだけど
LECの○×1000肢は何気に良かった
小さいくせにまとめてある表が結構役に立ったよ
一発合格狙ってたけど、緊張しすぎて正解だった4問分
見直しで間違ったものに変えてしまった・・・
来年お互いがんばろうな
>>693 見直しの件はあるあるだな
どっかで聞いた「後から至った答えはより正しいと思ってしまうもの」的なことを思い出して
判断に迷った3問は見直しで悩んだけどそのままにした
おかげで1点減らずに済んだ・・
696 :
693:2011/10/18(火) 17:11:18.65
>>695 そうなんだよねぇ 変えなくてよかったね!
まったく人には「一度選んだ答えを直すな」って力説していたのに・・・w
自分でもあきれて 涙ちょちょぎれた
>>696 俺は見直して1問○1問×
いみねぇorz
去年の名レス
24 :名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 08:16:14
【年度:点数:受験回数】16年度13点 17年度17点 18年度29点 19年度34点
20年度28点 21年度27点
22年度35点 ←←←←←注目!!!!!wwwww
【参考書】レックのテキスト
【受験回数】7回
【勉強開始時期】今年は10月大体9月
【勉強スケジュール】1wテキスト読んで、後は過去問やりまくる
【勉強方法】
今年は過去問10年分を1週※本当は何周も回してなぜ?間違ってるのか?
どこからの出題なのか?解答を覚えるぐらいやりこむのがいいらしい
今年以外はレックの問題集買ってたが、過去問以外の問題集には手を出さない方がいい
今年の勝因は過去問 ←←←←←「勝因」に注目!!!!!wwwww
【模試、過去問の点数】 大体37〜38、一番悪くて悪くて34
【一言】まずはテキスト選びがすごい大事
市販の物はお薦めできない
専門学校の物を勝った方がいい
過去問は買う必要なし
解説付きの過去問のサイトがあるので携帯でできる
25 :名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 08:19:53
補足 携帯の過去問サイトは便利いつでもどこでも勉強できる
超お薦め
>>693 LECの1000○×か。ありがとう本屋で見てみるよ。
俺は時間ギリギリで見直し全く出来なかったよw
言い訳だけど試験会場の教室が空調が全く効いて無くてサウナ状態で、かなりボーッとしたよ。まぁ言い訳だけどw
701 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:27:34.01
確認したいんですが名前を漢字で書く以外は解答をマークするだけですよね。
生年月日や性別とかを記入する欄なかったですよね。
727 :名無し検定1級さん :2010/11/30(火) 23:21:40
独学38点の正社員だが、
宮崎講師ってのはマジ良い人だと思うよ。
最終日にわざわざブログ更新する義務も無いのに自分の良心に照らして更新してるわけでしょ。
それを非難・批判するのは明らかに間違ってる。
お前らは宮崎講師を批判するのではなく、
己の不勉強、努力不足を
悔い、反省すべき。
437 :名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 19:05:14
35点取れたら受かる言われて35点目指す勉強しとって蓋開けたらボーダー36点とか面白過ぎるわ。
460 :名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 01:25:38
このスレおもろいわぁ。
46 :名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 16:33:50
択一だけで132で記述の2問目詐害行為書いちゃったから完全に無理だと思っていたら
まさかの176点
あと1問だったと思うと急に悔しくなってきた
いつも宅建35点スレで暴れてたから天罰が下ったのかな・・・・
見直して正解を間違いの選択肢にしたもの…2問
2択まで絞り込んで直感で間違えたの…1問
間違い3問
2択まで絞り込んで直感で正解したもの…2問
見直しで間違いの選択肢を正解に直せたもの…1問
正解3問
これって何回やっても組み合わせは違えど、
6問中3問って数は変わらないような気がする。
705 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 17:33:20.28
>>702 ありがとうございます、これで安心できます
706 :
693:2011/10/18(火) 17:34:21.70
>>700 「はい、鉛筆置いてください」って言われた時、
問32を2から3に変えるとこでしたw
肢2だと思ったんだけど、
見直しのときipod宅建のNo.258の表を思い出したんだ
「耐震診断を受けたなら内容」って記載あったでしょ
ってことは、説明必要なんだっけ?って考えてしまった
しかし最初に解いたときに「56年6月1日」って自分の問題用紙には書いたんだ
そのipodの表と、自分の「56年6月1日」って字を頭の中で天秤にかけて・・・
3を選んだw
結局言い訳ですw
>>704 2択まで絞り込んで直感で当たったもの…7問
逆に間違えたもの…2問
試験前日にTKG作ろうと卵割ったら生まれて初めて黄身が2つのやつだった
もしかすると俺は相当な幸運量を16日前後に消費していたのかもしれない…
>>671 >>671はどうなのか知らんけど、現実どころかそれこそ大卒者の妄想。
1流大卒ならともかく、3流大卒で宅建程度の試験も受からんような馬鹿は
存在自体がごくつぶしのカス。
無駄にプライドばかり高く、上司に叱られればすぐに会社を辞める根性なし。
自分を過大評価し、現実を見ようとしないカスばかり。
だから大卒くずれはニートが多いんだよwそろそろ夢から覚めた方が良い。
一年目:オークションで旧年度教材落として独学
二年目:ユーキャンの通信教育
三年目:地元の不動産屋さんの講座・模試受けに行く
昨年33点。
時間もお金も使ったのに合格に至らないのが悔しく
今年は時間もお金も使わず受験。
昨年ほどの得点もできず。
来年も受けるのか?
動機は達成感と一生有効な資格が欲しいが為。
年一回10月が試験、というのがなんとかならないか。
年二回とか…
これまでで十分主催者に受験料布施してきたけれども‥
諦めたら?
>>710 本気度が足りないな
受かったらいいなー程度だと無理じゃね
俺はそれで2年やってダメだったから3年目は学校行ったよ
今年は43点取れた
学校行くとバーチャルライバルが出来るからヤル気度が格段に上がるよ
勉強仲間は作らなくても良し
独学できる奴も絶対受かりたければ大手の直前講座くらいは受けて早いうちから危機感持っておくといいよ
12月のビジネス実務法務検定2級、申し込んだ。
なんか敗者復活戦みたいだが、せっかく法律勉強したのに、このままおめおめと手ぶらで引き下がれない!取るぞ〜!
>>714 2級は過去問回すだけで十分合格できるよ
mixiではボーダー35らしいぞwww
ビジ2級ホルダーだけど正直今年の宅建の方がキツかった
方法的には716と同感 過去問やりながら
公式テキストに付箋&マーカー引いて
直前に見直し
これで行けると思います
>>719 公式問題集は字数がチョット多めで取っつきにくいので
まずはTAC市販の一問一答解きながら公式テキストつまみ食い、がオススメ
以上718でした
721 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 22:59:43.33
時間40分余ったから統計で3か4かで費やした
2だったw
結果37点
不動産業界に向いてる向いてない以前に
宅建程度に1回で受からないなんで軽めの知的障害の可能性が高いから
早く検査を受けた方がいいよ。
これ、マジレスね。
それが本当なら毎年2万人強の受験者が知的なんたらに該当するってか?
冗談は顔だけにしてくれよ
724 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:37:24.25
34点だった、詰めの甘さを痛感
リベンジします
725 :
名無し検定1級さん:2011/10/18(火) 23:51:47.71
愛を語るより口づけをかわそう
>>722 そうかつまりお前が知的なんたらなんだな
いいね〜
まあ普通の日本人で一回で受からないのは、
単に学習時間が短いだけの話
これは間違いない
そもそも、基本書とかいらないから。
ウォーク問とネット環境があれば十分
ネット環境ね〜。。
確かに十影響サンとか活用しまくって受かった人居たよ
合う合わないは人によるだろうね
733 :
通りすがり:2011/10/19(水) 00:45:51.10
おまえらとっとと勉強しろw
734 :
730:2011/10/19(水) 00:54:59.68
>>731 何故?基本書に書かれてる話ならいくらでも無料で調べれるじゃん。過去問?解説?わからなければ調べる。でいいじゃん。
>>731 過去問回す合間に、使うなら良サイト
あれをメインにするなら、普通サイト
>>734 本ならどの辺のどのページとかって印付けられるじゃん
まあネット情報プリントアウトして直前の見直しツールにするってのも良いとは思うけどさ
勉強せねだば
2008年のらくらくを使って勉強した、、、
738 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:33:56.72
AV買い過ぎた
739 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:39:19.03
とかげ解説メール来ないし使えなかったわ
普通にジャンル別過去問回してる方がよっぽど有意義だった
740 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:40:10.11
38点ワロタw
来年もがんばれよw
741 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 01:45:14.83
wwwwwwwwwwwwwwwww
【敗因】
テキスト選びを間違えた
>>737 ああ、俺もそうだった
42点しか取れなかったけど
745 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 09:45:50.72
>>742 その言い訳、あちこちに書き込まれてるねw
本屋で買えるテキストならどれも大差ない。
どれを使ったから水準に足りないなんて事は起きない。
せいぜい自分の勉強法に合うか合わないかの違い。
まあ、
>>737は論外だがw
テキストがどうとかアホらしくて聞いてられんよ
試験に臨む態勢作りから試験は始まってるだろw
どんな言い訳したって落ちた事には変わりはない
いい加減学生気分から脱しろよ
社会人になれば結果が全てだろ
来年も受けます。受かるまで受けます。
来年は10/14でしょうか?
新しい参考書は4月ぐらいに出るのかな
いまからヤル気あるなら勉強スタートしとけ
新しいの待つ必要ない
ありがとう!いまから始めます!
750 :
730:2011/10/19(水) 11:04:45.71
751 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 11:04:46.33
FPとれよ
752 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 11:09:32.14
敗因
試験会場に行かなかった。
752 名無し検定1級さん 2011/10/19(水) 11:09:32.14
敗因
試験会場に行かなかった。
こういうのヤツって頭狂ってんの?
受験費用とかテキストとか無駄じゃん
生きてるのむも無駄だろ
754 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 11:58:10.28
>>753 物件案内のアポとか入れちゃうんだろ
それで後から
「今年はお客さん案内して受けれませんでしたよ〜」
なんて社内で言ってるんだよ
誰も聞いちゃいねーし
本気で勉強してりゃそんなことにならんように仕事を捌く
勉強してない自分に都合のいい、言い訳が欲しかっただけだろ
周りの人間は全て判ってるw
そいつの都合もあるだろうけど
1年に一回しかない日に行かないとかねーよな
宅建いらなくなったとかか?
もしくは身内が倒れたとかさ
>>753 金払って全く勉強しないアホにも言えるわ
かぁ〜!昨日二時間しか寝てないっす
かぁ〜!試験日にアポいれて受けれなかったっす
>>757 俺はちゃんとプレステヴィータの予約は前日に済ませておいたよ。
だから、何の心配もなく試験にのぞめたw
俺は2005年のらくらく使った
初受験だったが、試験終わってから住宅金融公庫が変わってたの知った
やっぱりテキストは最新に限るね
でも民法は13点だった
古くても的を得ている
どんな理由つけても時間が経てば後輩どもが取るんだよな
逃げても逃げても逃げられるもんじゃない
転職すりゃ別だろうけどな
そんな大層なもんやないだろ
一週間で誰でも取れる資格
一週間じゃ俺自信ないな
そりゃマークシートだから受かる確率50%位にはもってけるけど
知識つけたり引っかけ慣れするには三週間は必要かな
てか短期間で取ったからって、自慢する事でもないし、そんな事一々言う奴の知能も知れたもんだな
だから消えろ カス
763 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 15:36:20.25
三日の勉強で39点‥‥
反省は勉強時間だな涙
766 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 17:27:02.00
>>764 本当は29なんだろwww
みっともないな、プッw!!!
去年35で落ちて今年39だったから
今年のボーダー40あるよ・・・
768 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 17:33:42.19
貰った2006年のラクラク&今年のパー宅
初挑戦で38点でした。
来年こそ(-。-;
769 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 18:39:57.21
全く畑違いの仕事中です、医療関係・・・
高卒です。48歳の時、ユーキャンからダイレクトメール。
何も知らずまま返事したら、教材一式たしか5万円程だったか・・・
クリーリングオフ忘れて思案、悔しいので読みまくり半年で合格できました。
数回読んだ時はは全く理解できませんでした。
でも、それ以降は面白い様に理解できました。
あれから、もう、5年たち 8月には更新をしました。
実際の仕事と関係ないのでもったいと思っています。
私だけではないですが、色々な方がいますね〜
5択は・・・・いらねぇ!
実質2択だろ
マグレ当たりが極端に少ない2択
全く分からない場合より2択まで絞った方が何故か間違いやすい
俺もそれ多い
二択に絞った段階ですでに間違ってる
776 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 21:41:51.55
要するに、お前らは小学生のときに、落ちこぼれただけ。
大人になってもその残酷すぎる格差に気づかず、こんなアホ資格でもやっぱり落選組。小学生で墜落した代償は一生つきまとう。
基礎学力がないからなにをやっても難しく感じるんだよ。
分数のわり算できないでしょ? w
777 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 21:45:49.43
自己紹介乙w
778 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:00:25.42
ぐは!見ちまったじゃねーか Orz
グロ?
781 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:15:08.61
グロではない
人による
男のアナル画像
784 :
名無し検定1級さん:2011/10/19(水) 22:35:45.09
>>776 分数自体が割り算ですが…
小学中退でさーせんw
786 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 01:11:04.50
【宅建試験Q&A】
Q. なぜ、37点〜39点が一番なのですか?
A. それは、宅建試験の目的と、不合格になってしまうリスク、勉強量から
総合的に考えて、それくらいの点数が一番最適であるといえるです。
例えば、60点合格のテストで100点とっても、61点でも合格は合格です。
もしあなたが勉強しなくても80点取る実力がある場合、100点を目指して
勉強しますか?とくに会社勤めの方であれば、そのために不要なな時間を
捻出することの効率の悪さに気づくはずです。合格点から20点も余裕が
あるのだから、むしろ睡眠をしっかりとったり気分転換をして、試験に
最高の状態で臨めるようにすることの方が重要です。
だからといって、60点合格だから61点でいいか、といわれればそうでは
ありません。人間誰でも調子の良い場合、悪い場合があります。また、
問題との相性が悪かったり、ちょうど自信のない分野が多く出題されて
しまったりと、試験の結果がどうなるかは、蓋を開けてみなければ分かりま
せん。そのためにも、最悪の場合を鑑みて目標点数は少し多めに取っておくのが
学習者としての重要な戦略の1つです。
例えば宅建試験では、年度によって合格点数が変動するのが特徴です。
多くの年で、35点程度を正解しておけばほぼ大丈夫であるといえますが、
過去数回、合格点が36点になった回がありました。そのため、過去最高の
合格点36点に加え、問題との相性が悪かった場合や、体調が悪かった場合、
そして、マークミスなどをした場合のことを考え、1点〜3点程度の余裕を
持っておくことは必要でしょう。
だからといって、40点以上を目標とする必要は全くありません。40点以上
取ったという受験者の多くは、たまたま問題と相性が合う、つまり運の良かった
回にすぎません。仮にこれらの受験者が毎年受験するとして平均的に考えれば、
37〜39点を目標に着実に勉強している受験生の方が、安定して合格点を
取ることができるのではないかとも言えるでしょう。つまり、宅建試験においては
欲張らず、37〜39点を安定して取ること、それが大切であり、37点〜39点を
結果として取ったということは、地道な学習の成果が着実に現れているともいえます。
787 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 01:14:44.92
LEC神
やっちまった
788 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 08:06:10.84
36だ
ぶっちゃけ34でもう諦めてるんだけど、リベンジ果たした人は、落ちてからいつ頃勉強始めたんですか??教えてください!
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 う き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 .め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ ろ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
>>789 予備校行かずに独学なら、今年覚えたことを忘れない程度に来年の夏まで。
具体的には一日○×10問、30日を1セットとして、権利10日、業法10日、関係法令5日、税その他5日ぐらいの配分で、
4月ぐらいまではできない日があっても気にしないで、これで覚えたことを忘れるのを減らせる。
>>789 4月から予備校行った
去年31点 今年43点
自分で試験の分析をしなくていいのが楽
とにかく教材をこなすことに専念してればいい
マジレスで宅建程度で予備校に金使うの勿体無くね?
テキスト過去問のみの3000円で十分
794 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 13:46:30.54
試験1ヶ月位前からAKBの“ポニーテールとシュシュ”を毎日聴いてたら40点取れた
ポニシュシュは試験勉強の息抜きにはオススメだ♪
>>793 マジレスで
後がない人間はさっさと使ったほうがいい
後がある人間は納得いくまで独学でやればいい
金があって楽したい人には、学校に行くだけ
797 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 13:56:14.69
40で転職して急いで取らないといけなかった俺は学校は神
若くて不動産業界にいるなら独学でいける
>>798 ボンクラ大学の文学部卒の私。
45歳のときに1.5ヶ月勉強して1回で受かった。
法令制限の数字なんかは覚える気無し。
権利関係とか業法なんてそれまでの経験に照らせば
何ということなく理解できる範囲。
800 :
798:2011/10/20(木) 17:49:40.87
>>799 >権利関係とか業法なんてそれまでの経験に照らせば
技術屋で畑違いの所に縁故で転職したんだよ
技術系の資格は学校に通わず取ったが
宅建の民法は歯が立たなかった
まぁ、元がボンクラなのは認めるよ
801 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 19:19:59.70
簡単だと言われてたから。
また2ちゃんに騙された
802 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 19:44:41.26
>>798 女の客の時だけhahaするような、
ダラダラ営業してるDQN賃貸にゃ無理だろ?w
>>802 真面目に宅建を取る気がないゴミクズを引っ張り出して
何が言いたいんだ?w
>>595 LECの先生が、判例は問題文なんか読んじゃ駄目だって。
すっ飛ばして回答だけ読んだら解いたら見事にトラップに、、。
805 :
名無し検定1級さん:2011/10/20(木) 23:38:21.67
試験で間違えた問題を落ち着いてやり直してみた。
間違えた問題も意外と正解したから試験時はやはり冷静さを欠いていたとつくづく思った。
自分で勉強できない人は金払って学校いけ
コツ教えてくれるし、通えば強制的に勉強する
あと受かるために必要な知識を教えてくれる
808 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 20:45:27.53
日建学院って、いいですか?
809 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 20:49:26.64
>>808 俺は良いとは全く思わない
ただ他がこれより良いのか悪いのかも分からない
810 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 20:49:33.86
落ちたことが確実なんですが今から勉強したら地雷だと思いますか?
改訂してからのがいいのかすごく悩む
811 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 20:56:43.07
>>810 使える時間によるだろ
無職なら二ヶ月が一番イイと思う
812 :
810:2011/10/21(金) 21:03:39.70
>>811 早いレスをどうもありがとうございます
詳しく書かなくて済みませんでした
来年から働くので時間の都合がよくわからないんです。
気持ちだけあせってて法改正前のテキストでもいいのか迷ってます
813 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 21:07:48.87
>>812 何事も思い立ったらすぐ行動。
自分の経験上から言わせてもらえば、俺は友人にもらった数年前のテキスト、問題集で合格した。
真剣に勉強してれば、自然と法改正の部分も調べるようになる。
改訂版で年明けから始めれば大丈夫っしょ
早く始めても本番前に飽きたら一番意味ないしな
今からって早すぎだろw
来年働くにしても今年の上積み分もあるんだからw
816 :
名無し検定1級さん:2011/10/21(金) 21:24:03.83
>>813 俺は無職で8-10月まで宅建やったけど、
9月の丁度中頃には完全に仕上がってた
統計と建物以外だが
あんまり早く仕上がっても忘れるだけ
正直40しか取れないとは思わなかった
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 不合格が通知されました。 ┃
┃ ┃
┃ ┌───┐ ┌───┐ ┃
┃ │再挑戦│ │キャンセル│ ┃
┃ └───┘ └───┘ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ 再挑戦できません。このまま逝きますか ? ┃
┃ ┃
┃ ┌───┐ ┌───┐ ┃
┃ │新小岩│ │キャンセル│ ┃
┃ └───┘ └───┘ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ キャンセルできません。このまま逝きますか ? ┃
┃ ┃
┃ ┌───┐ ┌───┐ ┃
┃ │新小岩│ │キャンセル│ ┃
┃ └───┘ └───┘ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
次は
ちんこいわ〜ちんこいわ〜
819 :
名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 01:00:00.70
まずは不動産の初級検定マンション管理員検定から
リハビリで受けてみてはいかがですか?
上位合格者には名誉あるピンバッチか授与されます。
820 :
名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 01:32:21.55
今から来年に向けて勉強しても、時間が開きすぎるから得策ではないと思う。
それより、12月11日に商工会議所主催の『ビジネス実務法務検定』があるから、その2級と3級を受けたら?
権利関係は宅建とダブるから、今の知識が活かせる。また、ビジ法では会社法を新たに学習する必要があるが、これで会社法に興味が持てたら、来年の秋に宅建と行政書士をダブルで目指してもいい。
確か、来週末が締め切りだったと思う。
二級と三級どっちも受けたほうがいすか?
>>821 ビジ法の問題集買ったけど、商法とかも範囲に含まれるから、そこらへんに慣れてないなら3級、慣れてるなら2級がいいと思う。
ビジ法スレでやれ
敗者晒しage
ボーダー下がるかもしれんから、希望持てよ。
宅建の勉強、やるなら今から少しずつやらないと、全部忘れそうだな。
民法関係とかは特に。
不安な奴らや落ちた奴らは、毎日十問ずつでもやった方がいいんじゃないか?
知識は持ってても邪魔にならないし。
826 :
名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 21:00:58.25
民法はやらなくても8点くらい取れるんだよな。
業法が8点っていうのは自分でもびびった。予備校では17点だったのに。
>>826 業法15点、民法9点の俺に謝れ。
民法は引っ掛け問題が多いから辛いんだよ。
828 :
名無し検定1級さん:2011/10/22(土) 22:17:50.21
>>827 一週間の勉強時間20分じゃそんなもんだろ
>>828 まあ、勉強しないと引っかかる問題のコレクションだから、どうしても間違えるだろうな。
さて、今から来年にむけて勉強始めるか。
830 :
37点合格:2011/10/23(日) 13:33:10.78
789>
八月のお盆明け位から、ひたすら過去問。
とりあえず、業法は、20点満点とれた。
あと12点は、簡単な相続や税金、ローン機構や債権・抵当権、農地法や届出の問題を集中して
とる。他の民法(借地借家法など)は、捨てた。
あ、五点免除な。
831 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 13:42:27.85
>>821 全ての資格において、意義のある3級は無いと思って差し支えない
>>831 同意、3級って模擬試験みたいな存在だろ。
書くのがもくてきじゃない。
833 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 17:32:15.05
43点だった
勉強し過ぎたわ
くそ
834 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 17:59:36.28
過去問を考えて解いているようではだめ。
50問×4選択肢×10年=2000問について、
問題を見てから3秒以内に◯×とその理由を言えるようにする
こうすれば、何年度の試験でも必ず合格できる。
えっと、と思いだしているようではダメ。
836 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 18:21:58.66
宅建の問題は、なぜ「誤っているものを選べ」を太字にしないのか。
試験の妥当性からいって、学習内容に無関係な引っ掛けは
極力減らすように出題者側で対処するべきである。
例えば36点がボーダーの年で、
本来37点分の実力があったのに引っかかってしまったため
2点落とし合格出来なかったA
36点分の実力で合格したB
この場合、実力差はA>Bなのに、合格するのはBという
おかしな現象が起こっている。
これは、宅建試験の問題が受験者の実力を正しく測定
できていないことになる。
こういった問題はゼロにすることは難しいが、
「誤っているものを選べ」「不適切なものはどれか」
「不適切なものの個数を選べ」
などを太字にするだけで十分試験問題の欠陥を解消できる。
宅建試験を作成しているところはフォントが1つしかないのだろうか。
>>836 実践で、○○は売主負担とする、××は買主負担とする。
みたいな条文を見間違えたり見落とさないように訓練してるんだよ。
>>834 考えて解いていかないと、今後は厳しくないですか?
ビミョーな問題増えてないですか?
>>836 「正しいもの」「誤っているもの」を見分けるのは試験の第一歩じゃないですか?
自分、結構ここでミスることが多かったから、問題文にかならず○×で区別するようにしたよ。
3秒以内はともかく、問題文の意味を2分以内に理解することと、
2時間集中力を切らさない事が課題だったなあ…
来年はちゃんと模試受けよう…
839 :
名無し検定1級さん:2011/10/23(日) 21:09:02.79
>>838 その考え方が瞬時に出るようにしないと。
民法や業法なら特にそうだよね。
問題文をさらっっと読むだけで大体分かる。
過去問をいかに繰り返すか。
>>836 上にもあるけど、それはゆとりじゃない?
実務やどんな仕事もわざわざ太字になんかなっていない。注意力や集中力も試験の一部だよ。
>>841 わざわざやらないのって怠慢としか思えないし、
国家試験なのにそれをやらないがゆえに試験の妥当性を落としてるのは問題だと思う。
大抵の資格試験は試験の質が下がらないように太字にしてあったり下線引いたりしてある。
843 :
名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 20:12:20.59
>>842 司法試験はそんなことしてない。ひっかけばっかり。
頭の回転を見る試験でもある。
>>843 それで国家権力のいいなりになってばかりの御用裁判官や検察が生まれるんですね
845 :
名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 20:15:11.39
頭の善し悪しを見る試験。それで応用力を図れる場合も多い。
宅建も一緒。
それは履歴書を手で無駄な時間費やして書かせるのとおなじくらい根拠がない。きちんと勉強の成果を評価することの方が大切。
847 :
名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 20:22:01.42
勉強つっても自分で研究してるわけでもなし、
有象無象の資格試験予備校のテープを聴いているだけ。
そんなもんやらなくてできるなら、やらないほうがいい。
848 :
名無し検定1級さん:2011/10/25(火) 21:43:26.21
もう今から勉強するわ!
落ちたんだからしょうがない!泣
>>848 ああ
お前の言葉で元気が出た
来年に剥けてがんばるわ
私、機構の者です。
機構で採点集計業務を担当しているからすべて知ってます。
だが立場上言えません。
けどあえて言うと1の位は4です。
お前らがいるから俺の合格が輝くんだよな。ありがとよ
853 :
名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 16:27:03.04
パーフェクト宅建要点整理を使用すれば受かる、さらに分野別・予想問題
をやれば確実、佐藤のらくらくは=落落宅建
>>853 あれ?
でも試験直後の本スレでは
らくらく最強説ばかりだったよ
パーケンとかいうのとipodがよくないって
勉強法を自分で選ぶ所から試験は始まってる
参考書や問題集は自分で選べよ
857 :
名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 21:22:25.48
落ちた原因、試験前日に風俗行ってた・・・・・
858 :
名無し検定1級さん:2011/10/26(水) 23:17:27.51
10月は1日20分しか勉強してない
俺は試験の前日パチンコしてた…
860 :
名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 08:12:28.33
>>857 ナカーマ!
俺も風俗逝ってた
60分で二回逝けたのは良かった
試験も43点で大満足です
(*´∀`*)
861 :
名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 14:08:35.06
回答発表はいつ?
863 :
名無し検定1級さん:2011/10/27(木) 14:23:41.68
パー宅だめだろ。無駄知識ばかりでラーメンが載ってない。あんなの建築関係の仕事の人しか知らんよ。
弁護士の知己に「ラーメンとらすアーチ、唾いフォー!で何を連想する?」と質問ぶつけたら「猫舌か?」答えたぞ!
そりゃラーメン構造のところは法律の分野じゃないんだから、弁護士に聞いても
そんなもんだろw
866 :
名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:26:00.74
867 :
名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 21:29:19.37
>>863 これだからマニュアル君は困る
参考書になければ分からないw
ラーメン工法とか常識だっちゅーの(´Д` )
868 :
名無し検定1級さん:2011/10/28(金) 22:50:48.43
マニュアル君
だっちゅーの
↑バブル期に青春を過ごした41才とみた。
2011年10月16日
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * < 34点でも0.01%の可能性残ってるぞ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 俺も応援するから最後まで祈ろうや
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
不合格濃厚の
34点 0点
2011年11月30日。。。
.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧. ::: : :: ∧ ∧. . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;) /:彡ミ゛ヽ;) . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
870 :
名無し検定1級さん:2011/10/29(土) 00:42:10.32
あきらめきれないんだっちゅーの
871 :
名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 01:21:23.92
872 :
名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 05:45:36.42
2年前36点合格。
この峠を越えれば、関連資格が無勉で合格できる。がんばれ。受験生諸君
873 :
名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 10:55:57.88
今は、没問が出るかで予備校全てがこける可能性アリ
874 :
名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 11:00:16.79
875 :
名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 12:11:40.52
一番の敗因、前日に風俗行ったこと・・・・・・
性欲に勝てなかった
876 :
名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 12:12:30.20
>>874 無勉でいける奴は宅建で40を余裕で越えてるような奴。
もしボーダー前後の点数なら大人しく勉強して下さい。
877 :
名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 12:15:20.55
>>875 風俗へ行っても行かなくても結果は同じだよ
それに気づかないおまえは何回受けても不合格だよ・・・
だよなー
前日なんて合格できる力がありゃ関係ない。
879 :
名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 13:07:51.67
今回の試験は虎ップが多かったような希ガス!
880 :
名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 13:47:31.31
宅建合格できれば、官業は易しい。法令関係が似通っている。
FP・貸金の受験をお勧めする。これも、似通った部分が多く、得点しやすい。
881 :
名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 14:57:36.61
いや、風俗行くのはだめだと
当日に前日の快楽の余韻にひたってしまう
試験中もプレイのことを思い出し勃起して集中できない
883 :
名無し検定1級さん:2011/10/30(日) 22:56:12.19
だっちゅーの
二十代の宅建主任者 平成21年3月31日時点
資格登録者 主任者証交付 就業者 就業率
4.0% ( 33,413) 6.3% ( 29,742) 7.2% (20,210) 60.5%
同世代がこんなに少ないのかよ・・・
>>880 それはない
管理業務主任者の方が厄介
まず試験の年数が浅いから試験の形式が未だに固まってないからこれはというテキストがない
次に設備が出題範囲だけどこれは試験対策がほぼ不可能
あと宅建と違って知名度が低いから受験生がそこそこ勉強してくる
なので合格には設備以外全部正解するくらいじゃないと合格は厳しい
886 :
名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 00:08:42.34
頑張って合格して管理業務主任者ってなんかメリットあるの
ぐぐって分からないなら君にはメリットないから気にしなくておk
ただ少なくとも現状でマン管だけはいらね
888 :
名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 00:17:07.05
ぶっちぎり宅建使ったら楽しく勉強できた。
他の本だったら飽きて諦めてたと思う。
889 :
名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 13:45:07.28
>>884 同世代が少ないのではなく、オッサン世代が多過ぎると考えてみれば?
今は昔のように需要があるわけではないし
890 :
名無し検定1級さん:2011/11/01(火) 22:51:55.86
管理業務主任。者ってヘンな名前だよね。
世の中に管理するものっていっぱいあるのに、
漠然としすぎている。
何を管理するんだよって感じ
891 :
名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 17:27:13.72
今年の敗因は、権利関係が予想以上に難しかった
というより民法は勉強しなかった
それで、ペースが崩れ
税法その他は、普通だった
法令上の制限は、思ったより楽勝だったけど
業法やってて、何かもう投げやりになってた
もう、ダメだって思って
簡単だったけど、何か無理っぽいという焦りがあり
免除科目は、普通だった
結果、民法が5問しかとれず
業法で簡単なひっかけにひっかかり
免除科目でも初歩的なミス
自己採点しながらも落ちたなと思った
34点
全体的に簡単だっただけに、不合格確定
初歩的なミスさえなければ37くらいは楽にいけた
これが、試験なんだろうな
来年に向けて頑張るしかない
>>891 最初に業法から解答すればいいよ。
権利関係は最後に解いた。過去問解いててそうした。
>>891 資格試験の受け方がなってない
苦手で時間を食う民法からやるとかありえなす
>>892が書いてるように得意で
時間が読める業法から手を付けるべきだ
法令上の制限から始める
問15から50まで解く
1時間以内で完了するのが望ましい
権利は30分ぐらいじっくり掛けて、残り30分でマークミスやケアレスミスを探す
そんなの無理という奴は勉強が足りない
895 :
名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 21:41:35.20
俺は勉強のときは過去問は常に問1から解いていたが時間を費やしてしまうこと
が多く、権利関係だけで1時間以上費やすことが多かった。じっくり考えて解く
ので14問中12問前後は正解できるのだが、もし権利関係で難問が続いたら
精神的ダメージが大きいと考え、本番は業法から解いたが、これが正解だった。
問26〜50を35分で消化し、ハーフターン。余裕を持って残りの25問に
取り組めた。問1〜問2は簡単で、今年の問題ど〜なってんだ?と思ったのも
つかのま問3から考えさせられる問題が多く難問が続いたように思う。
法令上の制限も結構難しかった。特に問15と問16と農地法。問15と16
は正解したが、農地法が得点できないジンクスが本番でも出てしまった。
免除科目は住宅金融支援以外はやけに簡単だったように思う。特に最も難しい
といわれている建物は、英語がわかれば解ける問題だった。
結果は39点だったが、昨日ユーキャンから来た解説見て、あと4点は取れて
た問題であった。時間をかけて勉強した箇所を落としていた。
時間が20分余ったが、修正するとしくじる体験を模試でしてたので見直しせ
ずにそのまま提出した。見直してれば間違いなくあと3点は取れてた。
民法等13
業法で19
法令上の制限他 2 ←完全あてずっぽとは言え外れすぎw
ところで法令上の制限って、業法と比べて学ぶのに時間掛かる?
まだ読んでないんだけどw
>>894 だな。
流石に本番ではそこまで飛ばさなかったが
各社の予想やら模擬は大抵1時間で終わりにしてた。
899 :
名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 22:37:35.87
俺は権利関係を楽しみながら勉強した。2か月近くかかったけど。
業法は1週間で一通り終わった。35条と7条は試験直前に詰め
込もうと思った。
法令上の制限はノイローゼになった。ただでさえわけわからん
のに暗記科目の連続。一番時間かかったのが法令上の制限。
結局3カ月かかった。細かいんだよな。覚えるところが。
超、以上、以下、未満とか 地階を含む、除くとか。
一番頭痛かったのは用途制限。これは勉強時間パフォーマンス
最悪。
900 :
名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 22:41:47.65
>>892 >>893 確かに、そうだったのかも
法学検定3級持ってるので、と舐めてた
そう言われれば難問でずっと悩んでて、業法のときには、
1時間以上経過してて、焦ってしまい
途中、報酬額の制限とかの問題は計算せずに
いいやって思ってしまうくらいだった
来年では、そうするわ
901 :
名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 22:43:02.70
>残り30分でマークミスやケアレスミスを探す
これで3問も正解を不正解にしてしまった。
38点⇒35点 気分悪い 寝付けない 夜中にうなされて目覚める
902 :
名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 22:44:10.94
33点だけど。。。文句あっか
904 :
名無し検定1級さん:2011/11/02(水) 23:23:55.32
906 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 01:16:48.30
たまらなタコ
907 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 13:26:31.92
みんなマーク大丈夫か?
マークシートを書き直したりしたら、
本当に砂消しゴムで紙が擦り切れるまで真っ白に
消さなきゃ二重解答にされちゃうんだよ機械は。
>>907 暇なのはわかるがスレタイよく読めよ
今更どうでもいいだろw
909 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 15:56:48.78
まあ、そういうこと全て後の祭りだよ
試験本番は、本当にどうなるか分からない
普段は、絶対にしないミスをする場合もあるし
あの時、ああしていればというのも
全て意味がない事
今年の失敗を来年しなければいいだけの話だ
910 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 16:26:09.65
時計を見れば、マークの確認。8分以下しか時間がない。
決して、変更はしない。15分も時間に余力がほしかっ
たが、国語の先生のおしえだと、直観が大切だと伺うこ
とがありました。法律と国語力を培えば、なんとかなる。
911 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 17:02:31.90
デート時間作りすぎた
912 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 17:05:18.69
前の席のOLさんらしきお姉さんのピンクのブラジャーが透けてて気になった集中できなかった。
913 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 18:37:14.11
いいなー。
今年は野郎に挟まれてイライラしたから
また今年も落ちるだろうな・・・
女性に挟まれたキャ、早いうちに申し込んだ方がいいのかな。
>>913 昨年、オレの前にいた美人OLさんは開始一時間足らずで出来たようで残り時間ずっと突っ伏してたが合格発表に番号なかった。
915 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 21:20:50.99
916 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 21:22:10.42
みんな、業法とか法令制限とかの条文読んでる?
俺は権利関係の条文しか読んでないけど。
918 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:00:32.51
宅建に条文は必要がない
テキストだけで充分
920 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 22:21:23.85
921 :
名無し検定1級さん:2011/11/03(木) 23:02:43.70
>>915 くっそつまんねwwwwwwww
つかきめええええwwwwww本人乙wwwww
923 :
お初:2011/11/04(金) 17:42:12.50
924 :
名無し検定1級さん:2011/11/04(金) 23:35:27.62
早口だよね
925 :
名無し検定1級さん:2011/11/05(土) 21:48:30.80
女の子がしてくれるやつないの?(´・ω・`)
受験のテキストではなくて、法律書
や専門書を直接読む方が合格しやすい。
民法だったら大村先生の基本書や判例百選、コンメンタールを読み込めば過去問を解く必要すらない。
928 :
名無し検定1級さん:2011/11/06(日) 18:30:46.77
死ね
930 :
名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 00:40:32.08
そうだ
明日は
すきやきよ〜
933 :
名無し検定1級さん:2011/11/07(月) 23:48:07.64
愛を語るより口づけをかわそう
俺にはお前がうれしそうに見えるよ
936 :
名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 08:42:02.62
まぁ不動産業の営業マンが一番嬉しいはずだからな
ステップアップ組は本当に通過点だから合格証書が来た時点で終わりだし
学生や主婦も本当に生かせるか微妙だし
937 :
名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 20:29:03.79
気持はわかるよ
938 :
名無し検定1級さん:2011/11/08(火) 22:52:55.78
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::)、______,ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l おはようクマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
ヽ::;;;」
今年は33点で合格だよ!
939 :
名無し検定1級さん:2011/11/09(水) 00:57:27.12
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::)、______,ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::×::::::::::::::◎:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
ヽ::;;;」
多肢選択式って4択全部あってて8点ですか?
3つあってて6点とかにはならないですか?
941 :
名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 20:26:32.10
択一が162だった微妙
942 :
名無し検定1級さん:2011/11/13(日) 23:15:37.10
ウンを信じよ
943 :
名無し検定1級さん:2011/11/16(水) 01:49:48.96
くそう
37だよ37ww
945 :
名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 21:18:07.21
これで今年の合格点は37点になったな。機構は合格率は変えないはず。
可愛そうなのは問48で2を選んで36点だった人達。
残念ながらもう一年勉強してもうことになる。
逆にラッキーだったのは36点で問48でが不正解だった人達。
自動的に37点に繰り上がって合格圏入りだ。
おめでとう! 運も実力のうちよ。
俺は問48は2だがもともと39点なので関係ない。
マークミスはかなりの受験生がしてるみたいだよ
もしくは、問題のチェックと解答用紙とのずれもかなりの確率であるみたいだね
947 :
名無し検定1級さん:2011/11/22(火) 21:50:02.14
行政書士の土井です。
今回のミス問により合格点が1点あがります。
機構は合格率は予定通り15%台にするはずですので、
本年度の合格予想点を37点⇒38点に変更させていただきます。
なんで行政書士が出てくんの?
949 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 00:09:16.29
なぜか宅建講師
950 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 19:55:06.40
宅建試験機関である財団法人不動産適正取引推進機構のホームページにおいて、
平成23年度宅建試験問題48に誤記があり、全員正解扱いとする旨公表されました。
48問目はどんな問題だったんた?
952 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 22:03:51.62
今朝の毎日新聞によれば・・・
たしか・・・
954 :
名無し検定1級さん:2011/11/23(水) 22:40:11.53
隅田VS石野
>>948 めぇめぇ
〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:
>>948
956 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 20:08:45.10
×めえめえ
○もうもう
957 :
名無し検定1級さん:2011/11/24(木) 21:10:35.26
33もあるでー
平成23年度 問題
【問48】
宅地建物の統計等に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
1 平成23年地価公示(平成23年3月公表)によれば、平成22年の1年間の地価変動率は、
全国平均で住宅地がマイナス2.7%、商業地がマイナス3.8%となっており、住宅地は下落
率が縮小したものの、商業地は引き続き下落率が拡大している。
2 平成23年版土地白書(平成23年6月公表)によれば、平成22年の売買による土地所有
権移転登記の件数は全国で115.4万件となっており、対前年度比2.2%減とここ数年減少が
続いている。
3 住宅着工統計(国土交通省、平成23年1月公表)によれば、平成22年の新設住宅着工戸
数は、対前年比では3.1%増で、そのうち、持家、貸家、分譲住宅とも前年に比べ増加した。
4 平成21年度法人企業統計年報(財務省、平成22年9月公表)によれば、平成21年度に
おける不動産業の経常利益は約3兆1,000億円となっており、対前年度比5.8%減となった。
959 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 22:25:45.09
没門やろ
960 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 23:57:13.17
へぇ
961 :
名無し検定1級さん:2011/11/25(金) 23:59:46.41
この場合のへぇの使い方として正しいものはどれか
1.頷き
2.甲乙丙
3.感嘆
4.壁
962 :
名無し検定1級さん:2011/11/26(土) 01:10:55.95
5の屁が正解
963 :
名無し検定1級さん:2011/11/27(日) 23:55:20.71
大阪人ってホント馬鹿ばっかだなw
↑朝鮮人のお前が言うセリフではない
965 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 10:08:36.93
35の私がここに来るのはまだ早いですか?
966 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 10:12:04.86
合格って明日何時から発表なの?
968 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 10:18:36.43
>>967 やべー素で明日だと思い込んでた
オワタorz
969 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 21:35:53.60
夜明けには分かる
970 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 21:54:10.32
ついにきたな明日が
明日合格通知が来なかったら。。。
明日は合格通知来ないけどなw
972 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 23:18:27.25
水野もそう言うてるように33点やな
973 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 23:28:22.51
今年の問題解いて、33とか言ってるんだったら
講師とか辞めた方がいいな
36、37いずれかで決する
974 :
名無し検定1級さん:2011/11/28(月) 23:43:06.70
受験者側に立った甘い点だな
プロ(水野)はホントの数字を出すべきだ
975 :
96:2011/11/29(火) 07:37:18.66
ラスト1週間、本気になって民法を丸暗記した。
役にたたず、得点に結びつく知識0点。
業法+法令+その他+免除=30以上とらないと無理なの分かった。
ちなみに俺は28だった。民法で間違って10点とれたけど(-。-;
>>975 ラスト一週間で民法に時間を割くってアホすぎだろ
978 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 23:33:08.51
あげ
979 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 23:34:24.44
クマ鍋が煮えたってよ
980 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 23:38:23.32
水野はプロじゃない
981 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 23:39:48.75
33は期待持たせすぎだろ。
来年も勉強して40ぐらいとれるように頑張ればいいと思うけど。
982 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 23:52:58.71
白フン水野が言うてるように33点もありえる。
983 :
名無し検定1級さん:2011/11/29(火) 23:54:30.16
( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
/ つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
Σ( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
986 :
名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 00:47:21.59
宅建試験、合格ラインは36問( 2011年11月30日 )
不動産適正取引推進機構は今年度の宅建試験の合格者を発表した。
合格ライン(合格最低点)は36問(登録講習修了者は45問中31問)で、02年、10年と並んでこれまでの宅建試験でもっとも高い水準となった。
合格率は16.1%(登録講習修了者は19.3%)で、前年度の15.2%を0.9ポイント上回った。
合格者の平均年齢は35.4歳。最高齢は埼玉県の78歳の男性で、最年少は神奈川県の16歳の男性だった。
18歳未満の合格者は9人(男性8人、女性1人)。
職業別では不動産業が27.7%をはじめ、建設関係が10.7%、金融関係9.4%。学生は9.5%、主婦も4.7%を占めた。
987 :
名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 01:09:51.64
20万人も受けりゃあ、色んな合格者がいるわな
没問救済で35になったんだが
それでもやはり届かなかったか
まあそんなもんだよな
>>988 それ悔しくないか
そんなもん、で割り切れる
お前の負け犬根性に乾杯
990 :
名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 08:41:29.75
78歳のお爺ちゃんですら合格したのにお前らは・・・・
あと登録講習修了者、不動産業&5問免除のくせに合格率が低過ぎ
平均35.4歳か・・・・おれ、じじぃだな
受かった死ぬほど嬉しい
>>992 俺もだ
畑違いに転職して取らなきゃいけない資格だからすげー嬉しい
嫁、両親、義理両親に連絡したよw
>>993 GJ!おめでとう
俺も夢の実現の為に勉強しまくった
周りは遊んでるのに俺一人だけ勉強は辛かった
もうバカにさせない、@21歳
>>994 ありがとう
夢の実現に向けて頑張ってくれ
俺と違って若いから大丈夫だよ
自宅にも合格証が届いたみたいだ
嫁が写真を撮ってメールしてくれたよ
登録講習者なのに2回とも30未満ですさーせんw
モチベーションないと厳しいね。
997 :
名無し検定1級さん:2011/11/30(水) 12:43:21.89
無料で貰える日建の今年の試験解説が届いたし来年に備えます
うめ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。