中小企業診断士2次・20事例目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 09:34:47.86
>>1
3名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 09:39:30.92
残り4週間
4名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 14:03:30.31
多分みんな50点前後は取れる様になってて、
そこから60点台を安定させるのに苦労しているんだよな…
5名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 15:37:01.68
22年度のW

D社の設備の状態は長所なのか?短所なのか?

TBCでは内部留保からの投資で無理がないということで
長所として固定比率を挙げている

TACでは生産余力があることによる効率の悪さを短所として
有形固定資産回転率を挙げている

迷いが生じるなあ

俺的には、必要なときに必要なだけ
という観点で短所だと思うが
6名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 16:02:03.64
>>5
どっちでもいい。
7名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 17:01:13.40
正直予備校が答え割れるところで受験生が悩んでもしょうがない。

両方の理論を聞いた上で自分で短所だと思うなら、そう書くしかない。

根拠さえしっかりしてれば大きな減点はないし、
予備校が答え割れる部分は受験生も間違いなく割れる。

そこはもう自分を信じるのみだろ。

ちなみに自分はTBC派。
8名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 17:38:45.13
予備校ってそんなに立派な所じゃないと思う。
講師はたまたま自分たちより何年か早く資格を取得しただけで
特別に能力が高いというわけでもない。
ノウハウと言われているものは、組織として構築されたものではなく、
多分に属人的な要素が強いと思う。
模範解答、解説を見て、強く感じた。
もちろん、自分の方がまだまだ未熟者だが、、
9名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 17:53:05.70
講師の指導力よりも、生徒の吸収力の方が重要w

10名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 18:32:15.40
>>9

ごもっとも。
11名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 18:56:30.82
一次合格してからの勉強組って実質何%くらい合格するんかな
俺もそうなんだけど、毎日1事例やってもなんこう…感触がないわ
今年は諦めたほうがいいんかなw
12名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 18:59:29.57
>>9
最低限の指導力を持つ講師ならそのとおり。
実際はひどい講師ばかりだから。
13名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 19:23:51.95
落ちたのを学校のせいにするつもりか?

そんなヒマあったらもっと演習やろうぜ!
講義時間いくら増やしても、実際に体で覚えないと身に付かないしな。
14名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 20:27:55.13
2次試験の弁当は何ですか?
15名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 22:36:37.49
ブログ弁当だよ
16名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 01:19:20.23
ラスボスのザイームが時間内に倒せないんだけど、
誰かレアアイテム交換してくれないかw
17名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 01:36:14.63
転職して無職になれば倒せるお
18名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 02:10:34.84
やばい
今日はほとんどできなかったなあ・・・
19名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 05:15:39.42
>>17
俺夏休みと有給たまってる分の2週間10月中にはやく使えっていわれてるんだけど、
10月頭から2週間まるまる休んだら試験前までにのびると思う?
8月〜2次勉強開始していまんとこ過去問の20事例くらい。
その20事例に関しては解答数パターン丸暗記するくらいになってるけど意味あるのかどうか。
正直事例4以外はいまいち自信がない。
MMCの第4回模試っての受けてそこそこあってたけど、上の方でMMCの模試は意味がないとかかいてあったし。
いまいち悩んでる。
どなたか、すでに合格ラインに達してる方アドバイスください。
間に合いそうもないなら、試験後まで休みとっといて海外に遊びに行く予定。
長文スマソ
20名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 05:20:04.97
>>5
ちなみにマンパは一つの指標に対して長所と短所両面を応える方法を推奨してる。
実務上ではまちがいなくただしいけど、他の予備校でそんなことしてるとこきいたことない。
でも納得できる答えが多かったからあえてマンパ方式でいってみる。
でもってC評価とかくらったら来年はこの方法つかわない。
21名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 07:04:19.50
>>19
MMC模試は、個人的にはそこそこいい出来だと思ったけど…。
TAC模試の国語力、マンパ模試の知識力、両方足して2で割った感じだったし。

パターン暗記は必要だよ。
文体の暗記 (理由は〜、問題点は〜、具体的施策は〜)
切り口の暗記 (売上利益、人・物・金・情報、組織構造・組織風土、採用・育成・評価・報酬、マーケ4P、QCD、生産・技術)
キーワードの暗記・
22名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 07:14:19.67
>>19
…途中で切れた orz

とにかく、設問読んだだけで何となく答えが想像出来て
切り口やキーワードがスラスラ出てくるまで、ひたすら事例こなしていくしかない。

もちろん、編集力の強化で同じ問題の解答作り直しも2〜3回ぐらいはやるべきだけど、
初見でのひらめきを鍛えるにはやっぱり数こなさないとダメだと思う。
23名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 08:51:34.41
>>21
そのうち理解できるとおもうが、キミがいってる切り口の暗記は必要ない。
24名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 09:32:00.36
MMC模試の解答がやっと届いた。遅い。
事例Vの問3

「稼働率」って仕掛品在庫の停滞とか積み上がりと関係あるの?
試験中にひっかけだろ?って膨大な時間を使って与件を何度も何度も読み直して。
試験が終わってもずっと考えてた。

答え見てがっかり。

ついでに次の問4
そんなもん分るかボケ!
独りよがりも程々にしろ!
25名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 10:03:35.45
>>16
 パルプンテをTBCかMMCに習いにいく。
26名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 11:29:40.17
だめだこりゃ
他の資格と違って本気にならないと無理そうだ
今からじゃ時間足りない

他のことに時間を使いすぎたかな・・・
27名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 11:38:37.45
>>26
残された時間で出来ることをやれ
計画は立てたほうがいいぞ
28名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 11:55:31.13
>>27
了解
最後の粘りでなんとか
29名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 14:56:06.57
>>24
ライン生産で仕掛品在庫が積みあがるってことは、
ピッチタイプが終わるまで他の工程が暇になってるんだから、
稼働率向上=遊び時間(バランスロス)を減らすって考えれば普通に思いつくよ。

(1)ピッチタイム遅くしての同期化はB評価もらうためには必須。
(3)仕入管理って書けなくても、生産統括の強化や外段取り化ぐらいは書けないとA取れない。
(2)極端に遅い工程の設備増強はAレベルでも難しい。試験時間内には並列化や多台持ちぐらいしか書けないと思う。


問4は普通なら見込生産の需要予測とか受注生産の納期厳守ぐらいしか答えられないから、
A取れる人でも書けない難問だと思う。部分点取れればおk。
30名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 15:49:35.89
MMC受けてないけど仕掛在庫という時点で、ボトルネック解消を連想した、
ボトルネック解消手段5つつくらいあるけどそのうちの1つとして一番作問者が求めそうなのが
稼働率向上かな。与件にもよるけど。

材料、仕掛品、完成品在庫の解消法はパターンあるから覚えりゃいいだけの様な気もするけど、
Dに関する問題は今年はでないと勝手に予想。
QC絡みがだされるんじゃないかと。
独り言スマソ
31名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 16:00:54.00
>>29,30
THE GOAL読んでますね?
32名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 16:17:30.36
>>23
切り口の暗記必要ないっていうか、与件よむと自然と切り口が浮かんでくるだろ。
そう言うこと言いたいんだとおもう。
国語式の与件丸写し法だと点が伸びないし。
33名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 17:06:53.76
二次学習開始から2か月近くたってようやく…




自分にあう栄養ドリンクと眠剤がわかってきた。
34名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 17:41:21.28
>>5
長所だな

第2問で納入量2倍を受け入れるから確定的だ
35名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 17:45:22.61
>>5
いや、短所だった

新たな生産設備を導入するんだったな
36名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 20:27:40.77
>>31
いま買ってきたw
37名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 20:29:59.32
>>5

自分は短所って書いて合格した。
口述試験のときも短所、理由は必要以上の生産余力は
修繕維持費などの経費増加を招き、収益を悪化させるからって答えた。
38名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 21:31:02.44
普通に短所だろう

設備のリストラしてきたわけだし

特損多すぎ
39名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 21:31:58.87
結局、エステとクレアールの模試の話、全然でなかったね…w
40名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 21:48:01.75
エステはもう崩壊寸前だろ
41名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 22:04:10.37
>>5
現状は高水準だが、新工場等への投資等により変化するため利用効率には懸念が残る。

マンパはこんな感じ。
長所、短所という言葉はかかない。
他のもこんな感じ。
現状は高水準だが今後のこと考えると懸念のこる。
現状低水準だが今後は改善しそう。
42名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 22:04:59.04
ユーキャン使ってる人いる?
43名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 22:18:58.78
>>21
19です。
レスdです。

独学組なんで過去問と模試以外の問題がないんですが、
各事例10事例くらいにはなると思うので10月2週間休みとって暗記するくらいまでやりこむことにしました。
休み期間中に受けれるならどこかの予備校のオプション講座でもとってこようと思います。
44名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 23:01:07.93
>>29
レスt
一個流しだったら、ピッチタイムのずれが手待ち時間につながるけど、
仕掛品が積み上がるってことは、工程自体は動いてるから生産性(+CFの悪化)は悪くなるけど
稼働率は関係ないような気がしてた。だからひっかけかな?って。
そう思ったら、どうしてもそれを根拠に書けなかった・・
運営は去年科目とって1年間勉強してないせいか、まだイマイチピンときてません。
もう少し考えてみます・・・
45名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 23:20:30.41
>>31
THEGOALは生産事例に必要なエッセンスかなり詰まってるね。
奥さんとの関係とか、子供のハイキングとかまで生産事例に結び付けるのはいやだったけど。
46名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 00:25:50.24
>>45
小説としてはつまんなかったよね
47名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:36:19.18
MMC事例Tのラス問の模範解答。酷すぎるなんじゃこれ

与件にニーズを盛り込まないから、こんな訳の分らん模範解答になるんだ!
「事業展開」の切り口の、「誰に、何を、どのように」の誰は、2次試験のお約束ではターゲットではなくてニーズだろ。
@ターゲットに対し、A強みを強化し、B売り上げ向上じゃなくて、
@顧客・市場のニーズに対し、A強みを強化し、B顧客満足の実現 C売り上げ向上だ!

「法人客に対し、継続的な受注確保を強化し、売り上げを高める。」はあ〜??


おれのほうが分ってる。


48名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:40:58.31
>>45
ボトルネックをハービーって呼ぶって、軽い差別だとおもた
サブタイトル 「ハービーを探せ!」
49名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:43:55.29
あと、「継続的な受注確保」は強みでもニーズでもなんでもないし。
現状の経営資源から強化する方法も、与件には全く設定してないし。

ふざけんな!12600円を返せ!
50名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 01:56:23.19
MMCの模試そんな駄目だったの?
51名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 02:01:19.91
いや、全体的には良かったと思います。
個人的に、難しい問題への対応力をテーマにしてたんで、その分でがっかりしました
一人で荒らしてすいません
52名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 02:03:46.92
>>47
事例1だから、法人向け・個人向け市場っていうドメイン視点なんじゃないの?
ちなみにドメインは市場・技術・機能の3つの切り口ね。

顧客ニーズだとマーケティング事例になっちゃうから、
事例1でニーズや顧客満足のことを書いても点はもらえないよ。
53名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 02:23:55.63
MMC模試の財務事例

最後のDCF法で企業価値を求める問題なんだけど、
設備投資額の80百万円を引かない理由が分からないんだよな…
54名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 02:26:52.26
予備校の講師なんて、所詮そんなもん。
たぶん、戦略論や組織論などの専門書を読み込んでいるやつは
ほとんどいないと思われるw

その点、本試験の問題は質が高い。
ところが、こんなやつらが解答を作成するからドンデモな模範解答ができあがるww
55名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 02:37:32.93
>>52
レスt
良く読み直したら、「機会が増えている」って書いてあった(笑
ただ、商品特性を踏まえろって要求に対しては、何も根拠がない
「事業展開上どのような点を強化すべきか」って問題で、
ニーズにも資源にも強みにも触れないで、「継続的な受注の強化」と答えていいのか
にはまだ疑問が残る。
顧客満足の観点は過去問でもあった気がしてたけど、事例Tでは変化への対応力と分けて書くべきかな。
そこは気をつけよう。ありがとう。
56名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 03:25:16.51
>>53
株主価値求めさせるからじゃね?
80のうちの40は株主資本で賄ってるから。
57名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 10:07:16.70
当たり前だが、企業価値と正味現在価値は違う
ただ計算方法が似ているから錯覚しがちだけど
MMCの事例Wは知識を整理するのに非常にいい問題だった
58名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 12:45:14.66
今更だけど、1年目の2次受験者の合格率って何%なんだろう
59名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 14:37:24.63
17年度の過去問を久しぶりにやってみたけど、やっぱり殺人的に難しいな。
特に事例T
今のほうが圧倒的に簡単だ
60名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:03:36.91
一年生は2%くらい
61名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:14:31.33
>>53
企業価値=予測期間のFC現在価値+継続価値+金融資産+遊休土地
株式価値=企業価値ー負債価値
これ覚えときゃいいよ。
企業価値と株式(株主資本)価値はべつもん。
62名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:27:05.95
クレアール模試
申し込み明後日までだね
最後の模試だ
63名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:38:28.32
>>5
そもそも二次受験者の中の初年度割合ってどんなもんだ?
1000人程度?検討つかん。資料ってでてるんだっけ?
64名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:25:21.69
クレアールの模試ってwebで申し込みできんのか。ヒドス。
65名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:28:32.28
1年生の数なんて分かるわけないじゃん
2次2回失敗したら、リセットして最初からやり直し

純粋な1年生の合格率は予備校しか知らないだろ
それでも転校したら、また1年生
66名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 18:49:19.43
今年も落ちるのではないかという強烈な不安
また1次試験からやり直すという圧倒的な恐怖
67名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:06:26.86
バックトゥーザフューチャーIか
68名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:13:37.51
クレアール模試自宅受験はHPから
申し込めたと思う
俺はこないだ水道橋までいったけど
会場受験したいんで
69名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:14:41.66
2〜3年なら別にいいけど、
それより年数かかってくるとさすがに勉強にあきてくるだろうな。
他の資格の勉強とかもしたいだろうし。
別に人生かかってるわけじゃないから、
恐怖っていうより、また一次かよめんどくせーっ、、みたいな感じかな。
70名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:26:18.98
簿記1級は難しかったが年2度チャンスがあるから心理的負担は軽かった。
年1度のチャンスだとモチベーション維持させるのが大変だよ。
71名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 19:50:56.19
簿記は2級もってるけど
1級は受ける気になれないね

でも一次にバックトゥーザフューチャーするなら
いっしょに受けてみようかなと
ほんの少し思う
行政書士も欲しいんだな
こっちは何回か受けてだめだった
またいつか挑戦したいが
併願は荷が重い
72名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:37:02.72
>>61
企業価値と株主価値の違いは分かってるよ。

DCF法で企業価値を求めるのに
初年度のFCFから設備投資分が引かれてないから
MCMの解答が間違ってる様な気がするんだよ。

FCF=NOPAT+減価償却費−運転資本増加−設備投資額

どっかの模試で「原価償却費と同額だけ毎年更新投資」ってのはあったけど、
設備投資額と同額の非事業用資産でも隠し持ってるのか?
73名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:44:34.75
DCFとかFCFとかかいてるうちにMCMになっちゃんだろな
受けてないけど模範解答はあってるってことが72読んで理解できた
74名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 21:45:30.17
FCFにつられてMCMって書いちまったw
75名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:10:38.49
診断士の財務は簿記1級出題範囲の何パーくらいカバーしてるの?三割くらいかな
76名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:31:12.30
クレアール模試 10/2 5000円
TAC2次オプションゼミ 2日間で4事例解く答案練習 15000-20000円
企業診断 9月号 4事例問題あり 解答は10月号
今手に入る直前のはこんなとこかな

と思ったら
LEC
<合格特訓 HR・道場>
「超直前!2次最終論点チェック」(全4回)
2011年10月17日(月)〜10月20日(木)
19:30〜21:00
新宿西口本校
一括(全4回) 5,000円
事例別(全1回) 2,000円
「まだ間に合う!1日で達人の記述を学べ」
(全1回)
2011年10月22日(土) 10:00〜13:00
池袋本校
一括(全1回) 5,000円

直前講座最後の粘り用のが結構あるね
77名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 00:36:56.07
>>75
5%くらい。簿記1級のようなめんどくさい問題は出ない。
78名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 01:02:40.18
ちなみに妖精は2回の不合格が確定してからでも申し込みできるの?
79名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 01:55:35.82
バックトゥーザフューチャーしてからが本番だ
今回は非常に厳しい
やっと入り口に立てたか
80名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 02:10:43.82
>>76
TACオプションってまだ申し込めるのか?

前年度は2次模試の頃にほとんど定員が埋まってたし、
自宅提出だと講義スケジュールより提出〆切が早かったんだが…
81名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 03:09:09.08
依然として2次試験対策は準備万端・手ごたえバッチリ・完璧合格水準確保だぜ!
ここまでやって落ちることなんてあり得るんだろうか?
これ以上何したらいい訳?
良く分らんからもう寝よう♪
82名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 06:57:55.73
>>78
できる。
でも陽性はやめといた方が…
どうしても資格がないと困る人以外は。
83名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 07:43:22.98
養成出は診断士業界で干されるよ
実力内という評判が立っちゃう
84名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 11:48:14.46
>>80
無理なんか。。。
85名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 12:19:21.31
>>81
直前にインフルエンザ
前日緊張して一睡も出来ない
電卓のキーが効かなくなる

本当にあった怖い話...
86名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 13:42:48.55
受験申込みをされた方には、10月13日(木)に「受験票」と
「写真票」を簡易書留郵便にて発送する予定です。
(平成23年度中小企業診断士第2次試験案内 p.3)
87名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 16:15:32.86
こないだスーパーの横を通ったら
結構大きなリサイクル回収コーナーがあった
どこかで似た事例を読んだなとワロタ
88名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 18:15:16.13
何か、2次試験への恐怖感が消えた。
何故だかわからないけど。
89名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 18:34:11.31
試験中にウンコしたくなったらどうしよう?
90名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 18:35:59.27
1次試験の弁当はシャケ弁だったけど、2次はもうチョット豪華になるよね??
91名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 20:08:50.71
二次はカツどん
92財務失敗したあ:2011/09/27(火) 21:53:28.05
FCFの公式にある設備投資というのは初期投資の設備投資とは全く
関係ないですね。FCFの公式にある設備投資というのは、毎年の
更新設備投資のことを意味しています。

話は変わるがTAC演習問題事例W問1の経営分析の模解は何とかならんのか?
本来は財務諸表から長所短所を出すべきなのに、与件と設問文から答作るなんて。
PL上どれだけ高収益企業であっても、与件か設問に低収益って書いてあれば
短所になるんだからな。受験のテクばかり教えて、本質を見誤らせる典型。
どうか本番の問1は経営分析と全く関係ない設問だして、受験テク磨いた
大勢のTAC生が失敗することを希望したい。
93名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 22:00:08.55
>>92
>本来は財務諸表から長所短所を出すべきなのに、与件と設問文から答作るなんて。

そうだなw
お前の言う通りだw
94名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 22:41:44.63
俺は財務諸表から長所短所だしたよ。それで合格したぜ
95名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 23:28:06.84
サイレン鳴らす車が来るのか?
96名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 23:50:43.40
http://ameblo.jp/sweetieayumi/

このブロガー(あゆみ)、1次試験散ったにもかかわらず、同じ診断士受験生と生でヤッて、できちゃった結婚するらしい。
そんでもって、その受験生男と相談した結果、試験べんきょうは中断。


な・め・と・ん・の・か!!
97名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 23:53:35.39
え、アノ人と結婚するの????
98名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 23:53:44.02
受験生でなく診断士みたいだね。
だれだろ?? 

っていうか宮下君ふられちゃったね
99名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 23:57:09.11
>>92

> PL上どれだけ高収益企業であっても、与件か設問に低収益って書いてあれば
> 短所になるんだからな。

↑これのどこがおかしいんだ? P/Lにてどんな高水準であっても、それが業界
水準に比して低いとか、社長の思いとしてまだまだ伸びシロがある、という
状況なら、与件か設問に低収益って書いてあってもおかしくないだろ。

そして、与件か設問に低収益ってあれば、それを前提に回答を考えるのは
当たり前だろ。与件文と設問文そのものを疑えってのかよ。

つまり、

> 本来は財務諸表から長所短所を出すべきなのに

という考えが間違い。財務諸表の数値が妥当なのかどうかはその絶対値じゃ
わからなくて、なぜその数値に至ったのかということが与件文に書いてある
んだから、数値より与件文の主張を受け入れるのは自然だろ。

財務諸表「だけ」見て経営分析なんて、場末の税理士じゃあるまいし。
100名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 00:00:38.06
>>99

前期比較とか他社比較があるだろ。
101名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 00:21:10.39
生チンチン挿入は気持ちいいから大量の精液が出されるしな
国の借金を考えたらとりあえずおめでたいことではある
102名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 00:38:12.64
お相手の診断士さんは、彼女が一次すら合格できないことを見抜いていたな・・・。
103名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 00:43:02.87
一次なんて正直誰でもうかるだろw
104名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 01:28:34.05
>>92
「全く関係ない」の根拠がよく分からないなぁ…。
設備投資は毎年だろうが初年度だけだろうが投資CFに含まれるし、
FCF=営業CF+投資CF…だと思うんだけど。

今回のMMCの問題は設備投資資金を株式発行や負債で調達したから
企業価値から差し引かれないだけなんじゃない?
内部留保を使って設備導入した場合は、やっぱり企業価値が下がる様な気がする。
105名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 02:51:37.53
まじ?あゆみちゃんでき婚すんの?
正確良さげで軽くファンだったのに・・・  
会ったこともないけど。
あれだけ勉強して情報のみ科目合格の理由が良く分った。

・・・

というかそれを狙って勉強してたんじゃないのか!?
あのメス豚め!
106名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 03:09:45.47
おいおい
あんまり名前だしていろいろ言うなよ


んで画像まだ?
どんな人か見たことない
107名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 03:42:40.39
もお、やめろよ
問題なるぞ
マジで
108名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 05:27:01.34
>>104
釣り?
FCF=営業CF−投資CFだろ。
計算方法によって答えが変わってくるけど、
FCFの算出方法は少なくても4種類はあるだろ。
NOPAT=FCFでも場合によってOKだし。
与件と設問からどの方法を使うかみちびかないと。
と、マジレスしてみたけどマジレスはよくないのか?
はじめてきたからよくわからん。

>>92
設問からはともかく与件は利用してもよくない?
コンサルいっても社長にインタビューするだろ。
インタビュー内容=与件と考えれば。
実際に与件内容を引き出すくらいの高精度のインタビューが難しいと思うけど…
TACいってないからどういうやり方かよくわかんないから、ぼけたコメントだったらスマソ。
109名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 06:46:44.69
>>104,108
FCFでCF計算書使う場合、
絶対使うとマイナスだけど、通常値だとプラスだね。
一般的には絶対値前提でマイナス表現する人多いけど。
110名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 06:47:26.58
絶対→絶対値
111名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 10:22:09.19
会計士受験生とか司法試験受験生でも先生や先輩とデキ婚してくやつおおいよ。
112名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 14:02:00.16
めでたい
113名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 14:20:16.19
勉強は一旦休むらしいけど、育児やらなんやら言い訳して
結局このまま終了だろうな。ご苦労さん。
114名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 14:53:16.72
射止めたのは誰だろう。きっと素敵で優秀な診断士なんだろうなあ。うらやましい。
115名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 15:00:31.46
田中って診断士らしい
116名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 15:24:51.83
爆笑問題かよ
117名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 15:44:53.97
二次は学校で上位30%くらいに入ってれば合格圏内かな
独学で無勉でくる人もいるよね?
118名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 15:48:05.08
TACスレにも書いてあったけど、婚活の場として利用してたのかもな。
会計士や司法書士の受験は敷居が高いけど、診断士なら
それよりハードル低いし。
119名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 15:56:10.06
田中康夫?
120名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 16:56:24.97
蕎麦屋の研究会にでも入ればわかるんじゃね?
121名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 17:11:59.27
田中じゃなくて高久先生?
独身なのかな。
122名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 17:23:01.27
で、あゆみって人のルックスはどうなんだい?
横浜方面の人、教えてくれ。
123名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 18:05:30.21
いや、ホントにお疲れ様。
おれは調査士受験から司法書士へのステップアップを考えてここのスレ覗いてたんだけどこの試験受ける人は並大抵ではない努力をしているとひしひしと感じる。
今はゆっくり休んで次のステップ考えてください。

司法書士参戦やめたほうがいいってレスくれた人サンクス
124名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 18:07:29.27
↑すまん。
125名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 18:31:05.08
あと3週間ちょっと
126名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 19:20:49.86
あゆみの相手、あの人か。へえ。
127名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 19:24:52.74
宇都宮さん、再発しちゃくかもw
128名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 19:32:50.02
宮下君コメントだした?
129名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 19:34:37.00
シコシコ事例を解いている間にシコシコ生中出ししていたの巻。
130名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 20:59:29.05
O腹模試の添削が帰ってきたけど、こりゃ採点ひど過ぎるな。

・文頭に主語がないと減点
・結論を先に書かないと減点
・与件の単語通りに書かないと減点
・2文に区切って書かないと減点
・最後の行が空白だと減点

1次模試は結構良かったのにMOTTAINAI…。
意図的にTACメソッド殺しの採点基準にしているのかもしれないけどw
131名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:05:09.72
安心しろ、O原の講師は診断士ではない。
意味わかるよな?
132名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:06:43.57
まじ???
133名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:07:18.54
養成出が二次講師やってる学校はしってるがw
134名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:28:41.22
マンパ模試かえってきた
226点以上8人て…
と思ったら受験者数が225人だったでござる
1次模試のリベンジ果たそうと思ったら返り討ちくらったorz
女心わからないわりに事例Uとれたからよしとしよ
135名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:36:41.55
そんなことよりこれどうよ

「日本の大地震をお祝いします」韓国人が東日本大震災を喜ぶ横断幕★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317186330/l50
136名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:48:40.34
ぞくぞく模試が帰ってきた。
結構点数とれてるんだけど、とれてる実感がない。
ほんとに出来る人は確信がありそうだけど、その辺がトップクラスとの差なんだろうな。
マンパのマーケ事例は平均点なんでこんな低いんだ・・・
137名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:49:43.28
富士そばに外国人観光客殺到 人気の理由に意外な事実判明
http://mixi.at/aeY1Yoz

これってなんかの事例にでてきそうだな
138名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:51:26.85
診断士受験者にハットリ君が大流行でござるの巻。
139名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 21:59:04.73
>>130
最後の空行で減点はおかしいよな
時間なかったら適当な文で埋めろってか

予備校の2次の採点基準は
合格者の再現答案から作っているはず
やはり、受講生多いところの精度が良いのか?
140名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:14:32.38
>>117
その学校の合格率によるんじゃね?
独学より合格率の低い予備校もあるかも。
141名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:14:38.20
合格者の再現答案はTACもLECにも送ったな。TACは500円の図書券。LECは採点してくれた。
142名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:16:19.36
>>92
財務分析と経営分析の違いを理解しような
143名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:22:11.60
とりあえず独学の俺にはここにでてくる人物名がまったくわからん
受験界でそんな有名人なのか?
144名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:41:59.56
>>143
もうやめろや

他人事だと思って調子こくのは

”いじめ”

だぞ
145名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 22:46:58.21
>>117
どこの学校。
上位30%くらいで安全圏て感じの学校なら、今年おちたら来年そこいきたい。
146財務失敗したあ:2011/09/28(水) 23:04:25.78
マンパと大原の模試帰ってきたけど、マンパの事例Uの順位が1桁だったのは
うれしい驚き。TACの演習問題だと20点台連発で超苦手意識あったけど。問題毎の
ブレが大きいのか、採点者の違いなのか、単なる偶然なのか?勘違いして
本番で大ブレーキだけはしたくない。

経営指標の件については、中小企業の経営者のレベルを勘案すれば、財務諸表「だけ」
である程度経営分析できないと実際の場ではお話にならない。現場に「与件文」なんて
落ちてないからね。与件文に「高収益」って評価は実際、誰がどうやって唯一無二の絶
対みたく事実化できるの?受験テクだけを磨き、ろくすっぽ財務諸表も読めない人が合
格して、中小企業の酔ったような社長の自己評価を丸呑みして、経営診断を下すことに
恐ろしさを感じるわけで。
147名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:16:23.15
>>146
おまえより中小企業の経営者の方が上だよ
148名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:22:10.96
TAC模試で一位の人ありえない点数だなw
149名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:24:18.52
大原以外はほぼ受けたけど、MMCが一番簡単だったな。
これで結果かえってきてビックリの点数だったら嫌だが。
マンパは難しかった。全科目50点台で1科目も60点いかんかった。

世界で一番やさしい答案作成術って本と過去問集での独学だが、
100文字超の解答は先頭1文字あけるのが暗黙の了解なんだね。
しらんかった。世界で一番〜 にはあける必要ないってあったからあけんかった。
本番のときに癖がでないようにしないと。
150名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:28:35.69
>>42
ノシ
激しく遅レスだけど
ナカーマ?
151名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:28:52.88
世界で一番やさしい答案作成術は一番買ったら駄目な地雷だよ。すぐ窓から捨てて他の買うんだ
152名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:29:43.04
>>148
何点?
153名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:32:57.85
>>152
351/400
事例Vに至っては満点なんだけど
154名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:34:01.81
はあ??
どう考えたって、内部の仕業じゃねーか。
155名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:35:47.26
すげえなw
156名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:37:33.95
ああ、もう試験日が近いな
ちょっとだけ成長できたな・・・
合格にはまだ・・・だけど

      ./ ̄\
      |     |
       \_/  はじめ                           合格
      __|___    ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
     /      \     /)
   /   ::::\::::::─\   ( i ) ))
  /    <●>:::::<●>..\ / /
  |       (__人__)   | /  今このへん
 /       `⌒´   /
/  _         /´
(___)
157名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:40:44.20
>>151
やっぱだめなんだ。
自分でも読んでて、こんなんで受かるのかな?と疑問感じつつやってたよ…
マンパの模試受けた時に買った過去問集でそれ以来勉強してる

マンパ点数は伸びなかったけど総合A評価で相対的にはよかったと思ったら、
Sクラスがあったんだなw
あと偏差値1高ければSだったのに。
Sだと偏差値60以上、上位15%強だから安全圏なわけね。。
俺はもうひと踏ん張りしてくださいってことかな。
どうでもいいけど、なんかコメントくらいほしかったわ。
158名無し検定1級さん:2011/09/28(水) 23:54:03.21
ぶっちゃけ、2次の模試は参考程度だよ

初学者もあと1ヶ月で追い込んでくるから
9月上旬の模試で上位20%でもあっさり抜かれる

上位5%くらいなら自信もってもいいかな
159名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 00:02:50.24
初学者の追い込みはあまり影響ないと思ってる
事例1〜3が急激に伸びるやつなんて少数だろうから
それよりも当日の出来、不出来がそのまま合否に
直結するから上位5%の俺でも安心はできない
160名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 00:11:20.52
急に寒くなったから風邪ひいたけど、1ヶ月前で助かったよ
下手な追い込みよりもインフル予防注射の方が大事だわ
161名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 00:18:49.33
俺、1年めだけどやっぱしんどいね。
でも8月半ば学内模試は軒並み20点代とかだったのが、
8月末〜9月頭の全国模試は上位30%以内にははいるようになってきた。
本番で受かる気はまだしないけど、受けるたびに点数あがるし、
かなり短い間隔でテストあるからモチベーションはあがるね。。
まだ戻ってきてないMMCではあわよくば10%入り狙ってるけど、
受けた人全員簡単だったと言ってるからそう甘くはなさそうかな。
なんとか本番までに900番台くらいにすべりこむような実力を身につけたい。
そのために来週1週間有休とることにした。。
まとめて勉強時間とればすこしは手ごたえつかめる気がしないでもない。。
162名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 01:20:21.28
だれもTBCは受けてないのかな
163名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 01:22:41.49
1年目だけど、模試が終わってから急激に分ってきた感じがあるよ
前までは1週間で1レベルアップって感じだったけど、最近は毎日がレベルアップ
164名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 04:02:30.23
>>140 >>145
TACだけど、本番までに仕上がりきれない人とTAC砲使いすぎな人はけっこう落ちてるみたいだからね〜
自分は平均くらいだから追い込み中
165名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 08:58:25.48
>>163
わかるわ。。
俺も1か月前と比べるとかなりコツつかんだとおもう。
8月は暗中模索でつらかった勉強が今はようやく楽しくなってきたww
事例Wはそりゃそうだけど、TとVにも黄金律みたいなのあるね。
Uもありそうだけど、つかめそうでつかめない。

上位数%に入ってる人は与件よまずに設問よんだだけで記述しても、
そこそこかけるんじゃないかと最近ふと思うようになった。
166名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 10:23:13.47
宇都宮でさえ15位になったんだから、普通にぶら下がってれば大丈夫かも。



167名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 12:32:47.08
鬱15位なん?失恋リスクかみしても受かるかもね
168名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 15:05:27.13
>>156
ほんのり笑った
169名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 17:57:51.39
>>146
お前、ホントにバカ。

試験という情報が限定された状況においてどのように判断したら最適なのか、
というテーマにおいて「数値ではなく与件文を優先する」んだ。実際の
コンサルスキームの話じゃねぇよ。

あのな、お前はバカそうだから診断士試験に受かることもなく、コンサル
にもなれないだろうが、実際の現場には、与件文はいっぱい落ちてるんだよ。
しかも試験とは違って、与件と思われるものが相互に矛盾してたりするんだよ。
まず、どの与件を採用してどの与件を棄却するのか、コンサルはそこから始まるんだよ。

だから、社長の話だけじゃなくて、専務や平社員に至るまでヒアリングしたりするんだ。
「中小企業の酔ったような社長の自己評価を丸呑み」するなんて、時間の限られた実務補習じゃ
ないんだから、そんなことしねーよ。

ま、お前みたいな試験と現場のスキームの違いを峻別できないような奴には、
実務補習なんて縁がない世界だけどな。せいぜい妖精にでも行けよ。
170名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 18:03:08.59
>>169
長過ぎ。 >>146と同類か。
171名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 18:06:21.92
>>170
この程度の文章を読めないようじゃ2次は無理だな
もうあきらめたのか?
172名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 19:10:14.75
>>169
お前こそ、ホントにバカ。

読んでもらえないような意味不明な文章を書いている
記述力では2次は無理だな

って煽ってみる
どうする? >>169
この文脈でオモシロ回答できるか?
173財務失敗したあ:2011/09/29(木) 21:58:38.73
TACの模試の結果が帰ってきた。事例Wは自慢じゃないけど27点だった。
内、問1の経営分析は40点満点中9点だった。だけど私は財務には絶対の
自信をもっているから、本番の2次試験では高得点を取って、苦手な事例
T〜Vをカバーする形で合格を勝ち取るつもり。如何に予備校の模試が
無意味であるかを証明したい。
174名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 22:38:34.65
>>173
その調子で頑張れ!
キミなら本試験の無意味さも証明できるよ。
175名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 22:49:24.53
模試がポツポツ返ってきてるね。
概ね上位20%〜30%の間。
もう一段階段上がらねば!
176名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 22:52:08.21
俺は真ん中よりちょっと上くらい
一次試験がぎりぎりだったことを考えれば健闘してる
177名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 23:09:28.52
>>173
現実と向き合うことも大事だぞ。
過去問と教科書をしっかり見なおししろ。
178名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 23:41:22.77
LECの添削返っきたがほぼ点数かいてるだけでひでーな。アドバイスもてきとーだし、これは添削とは言わない
179名無し検定1級さん:2011/09/29(木) 23:58:39.15
LECは話にならない。
180名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 00:13:36.85
LECは会社ヤバイ
181名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 00:18:12.15
>>175
おなじく。
がんばろうぜい!
絶対初年度合格する。。
182名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 00:42:42.78
>>176

1次模試も各校受けたけど、本番より点数悪かったのがマンパだけだったという…
本試より簡単な模試って意味ないとあとで思った
2次模試もマンパレベルになると予想してがんがる
マンパレベルだと2次の合格率3%満たないけど
183名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 00:55:14.21
マンパ模試、自宅受験だと10/3発送なんだな… orz
184名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 00:59:03.78
>>165
おま俺。
俺も2は当初点数ばらついてよくわからなかった。
最近つかめてきたとおもう。
ぎりぎりだけどまにあうかも。
といいつつ明日から海外出張です。
飛行機ん中でたっぷり勉強してくるわw
185名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 01:11:49.61
大原模試帰ってきて一年目で上位5%に入っていたけど、母集団少ないから参考にならないよね。母集団では信頼できそうなTACは手応えなかったから多分上位50%くらいだろうな。これが実力なんだろうけどね。
大原じゃ上で書いてあったけど、形式的な採点基準で10点引かれていた。あんな採点大原だけだよね?
186名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 01:19:34.84
1次合格後の8月からの2次勉強開始者です。
8月末、9月の模試の点数のきなみよかったんだけど気になる事がある。
模試はじまる前に過去問やりまくったせいかもしれないけど、
どの予備校も過去問の焼き直し的な問題がおおい(というより殆ど)気がする。
正直あほみたいに過去問やって解答おぼえこむくらいになると点が取れるという…
過去問は新しい年度をやる度に新鮮な気持ちがあったけど、模試ではそれを感じなかった。
模試の点数と本番の合格率ってどの程度相関があるのか凄い気になる…
杞憂ならいいけど。
187名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 01:47:15.48
LECが駄目なのはわかったが、添削か丁寧なのは、どこの予備校だ?
188名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 01:54:27.13
添削ってさ、
ただ与件から書き写しただけなのに
”素晴らしいです”とか”よく理解されています”
とかって書かれて、ちょっと馬鹿にされた気がしてるのは俺だけ?

ちなみにMMC模試でリバティいったんだが、トイレで、
”もう一歩前へ”って張り紙があって、命令すんな!と思ったのは俺だけ?
189名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 02:04:50.50
得体の知れない2次試験を前にして、試合前のインタビューで相手を思いっきり挑発して自分を追い込むボクサーのように
TACよりおれのほうが正しいと散々板を荒らしてきたおれが今度は本当に開眼した。
ある物事に悟った人間は、いつも静かで穏やかに、自分の弱さに怯える人間を微笑ましく見つめているものだ。

手つかずだった17年度以前の過去問に取り組むと、あれだけ非難したTACの解答と瓜二つ。
そして今日、一か月前の模試の結果が届いた。
封を破るとオール足切り。

しかし今はその模範解答が、しみじみと泣ける苦労話のように、全身に染みわたってくるようだ。
TACの教室で、何が話され、何を伝えようとし、何を習得させたかったか。
それもひしひしと伝わってくる。
成績上位者が圧倒的に東京周辺に集中している理由も良く分る。

そしてこの後の本試験の作問者の新しい罠。
これを楽しみに待つように本番に臨みたい。

以上





190名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 02:16:28.04
そろそろ本番が近くなってきたから
レスも200文字以内にまとめる様にしろよw
191名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 02:32:24.66
>>187
ゆーきゃん
192名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 06:36:13.74
ロンドンが添削してるしな
193名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:06:46.24
毎日2事例やってるがこれ以上できる時間がない
そして全然感触がない…
心折れそうだわ
194名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:35:23.07
毎日2事例やりゃ十分だろ。
同じ事例繰り返し深くやるほうがいいと思うけど。
195名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:45:44.09
マンパ模試かえってきた
マンパ模試で上位20%はいってたから少し可能性感じた
マンパ>MMC、TAC>TBC>大原、LEC
という評判がうちのスクールではまことしやかにながれてる
それがホントならだが
たしかにTACではかなりいい成績とれたけどマンパでは20%がやっとだったな
MMCはやくかえってこい!LECは受けなくてよかったかも
196名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 19:51:54.24
>>194
模試ラッシュの少し前から毎日1事例始めて、模試はTAC LEC 共に平均より少しした
先週からやっと毎日2事例で今日やっと過去問5年分の2周目にはいったよ
しかも自分の解答あんまり変わらんかった
197名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 20:07:38.02
>>196
努力は認める。がんばれ。
198名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 20:15:42.97
>>195
マンパは事例Uとかで与件丸写しが意味ないってこと教えてくれたな。
平均が30点台とかって・・・
それだけにリアルさかんじたわorz
マンパの添削は各事例納得できる部分が比較的多かった。
模範解答と違ってても、整合性とれてれば加点してたりとか。
199名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 20:22:50.75
あんまりマンパマンセイするのもどうかと思う。
通ってる人の話だと、1次も2次もレベルについていけない人も多いらしい。
だから1次の合格率も決して高い訳じゃないとおもう。
それに講師はみんな副業という噂だし。
本業でコンサルやってるから実践的なのかもしれないけど、それと試験対策はまた違うとおもう。
上位合格狙うならいいかもしれないけど、
受験生の多くはぎりぎりのところにいる人だからそういう人たちの目線での授業も大切だとおもうよ。
別にTACがいいといってるわけじゃないけど。
200名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:31:58.69
>上位合格狙うならいいかもしれないけど
上位合格狙わなきゃダメじゃん、席があまり多くないんだからw
201名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:43:51.66
もうすぐ試験のある月に突入か
カレンダーめくっとこっと


| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄10月 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
202名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 21:45:35.15
ようこそ、何だかワクワクしてきたぞ!
203名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:13:09.48
マンパ模試返ってきたけど、総合で6割超えてるのが全体の2%とか、
それって破綻してないか?
204名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:20:05.29
あなたは、2次試験の特徴を良く理解されていない。
205名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:24:13.37
あなたはTACの言葉を鵜呑みにしてるだけだけどね。
206名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:29:41.46
マンパ受講生 VS TAC受講生
FIGHT!
207名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 22:49:21.47
>>203
総合で6割ってことは、240点ということ?

TAC模試の240点以上は1%だけど
190点以上で18.5%
180点以上で26.8%

ボーダーラインの10点の幅に8%の受験生がいるから
1事例で2点ぐらい加点していくだけでもだいぶ違うな
208名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:02:51.63
>>206
マンパの模試受けてる奴はいるけど、マンパ生ってやつはこのスレにいないんじゃないか?
だいたい2chにマンパスレないし。
209名無し検定1級さん:2011/09/30(金) 23:23:57.30
過去問の答案チェンジしたいんだけど誰かいないかな?
チェンジの際の情報は、ニックネーム+いつの事例なにか+何回目かくらいで
210名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:04:58.07
複数予備校の模試受けた人に質問です。
各校の成績どんな感じでしたか?
どこも相対順位似たようなもんとか。
自分の通ってる学校の試験はよかったとか。
もしよかったらおしえてくださいね。

211名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 00:47:29.43
受かったらやらせてくれる約束の彼女のマンコパワーで絶対合格するぞ。。。

212名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 01:04:05.31
おれ、受かったら琥珀に行くんだ・・・
213名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 01:05:29.05
>>211
独身か?うらやましいな。
俺は受かっても落ちても、試験終わったら性奴隷になるんだぜ…
おっと、だれかry
214名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 01:07:24.52
>>209,213
彼女チェンジすれば?
必要情報は、ニックネーム、何年度ものか+何回目くらいか、で。
215名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 01:15:23.67
>>210
TAC生。2年め。
TACは上位5%以内。
マンパは上位40%以内。
LECは上位20%以内。
MMCまだかえってこない。
ばらついてる。
他社ではTACメソッド殺しされてると感じた。

216名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 01:41:38.51

TACメソッドじゃコンサル能力身につかないから、
みえみえに使ってくるのは潰しにかかる方向性にあるという話はきいたことある。
どっかの予備校だかコンサルだか忘れたけど、協会からのあまくだりの話だったと思うわ。
今年はTAC厄年なのかもな。・・・ってひとごとじゃないがorz
今年1次うけてたら1次もあぶなかったかもしれん。。
217名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 01:56:16.66
じゃ、なんで池袋校は50人も合格するんだよ。
潰し効いてないじゃん。
218名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 01:57:38.95
俺は他校だけど池袋校は評判いいよね。
むしろ池袋が例外なんだとおもうわ。
219名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 01:58:31.67
>>216
TACメソッドとはどういったものですか?
220名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 02:06:58.48
>>219

つ 「中小企業診断士 集中特訓 診断士第2次試験」TAC出版
221名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 06:11:16.19
あゆみのブログコメント、みやくんが皮肉のコメントしたのに、ひでえ返答!
この不貞女、なんなのさ!


あゆみさん、おめでとう。真面目に勉強していると思ったら、いろいろ勉強してたのね。試験に負けて人生に勝って感じだね。僕も頑張るよ。
みやした 2011-09-30 18:34:22

>みやしたさん
初めまして!コメントありがとうございます。みやしたさんも何か試験勉強されてるんですね!頑張ってください!
あゆみ 2011-09-30 19:19:58
222名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 08:44:04.44
さて、演習は終わったし、何か一気に暇になったw
223名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 08:44:30.57
>>221
あゆみのブログに書きこんだの221じゃないの?
ホンモノの「みや」なら、「みやした」でく、「みや@…」の表示がでるし、自分のブログに飛ぶようになるよ。
224名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 08:55:16.73
>>216
へぇー、そんなヨタ話があるんだ
ってか、「協会からの天下り」ってあり得ないさぁ
「協会へ天下る」とか「協会で拾ってあげる(面倒を見てあげる)」ならあるけどね
どこのバカがそんな話してたの?
225名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 09:04:49.09
圧縮解答や結論かいてないようなのは0点
226名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 12:55:19.48
結局この学習法しか思いつかない

@過去問の問題文、与件文、模範解答、解説を読みまくる

A2次向け財務問題を解きまくる

B休みの日は企業診断などの演習問題を解く
227名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 12:57:43.38
企業診断はやめとめ
228名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 13:37:14.43
明日はクレアール模試
三週間後本番
229名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:41:20.71
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110930-OYT1T00356.htm
やる気があればできる

そういや今日猿回し見てきた
確かにできる奴だった
230名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 15:55:05.36
>>227
なんで?
231名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:05:52.91
なかなかやる気がでない俺は、サル以下なのか・・・
232名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:14:07.68
映画猿の惑星の新作でも見て
猿に対する対抗心を燃やすんだ
そうすれば君だって行けるかも知れない
猿に負けるな
233:2011/10/01(土) 16:17:25.52
人間たちは自ら作った道具を
コントロールできずに自らに大きな災いを
もたらし
自滅するのだ
猿の惑星に栄光あれ
234名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:18:05.46
過去問2周目やりだしたけど、1周目の方が出来がいいところもあるな…。
もっと素直になった方がいいのか。
235名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:24:19.46
ブログ見てるとTAC生がTAC模試の成績がいいのは良く分った

他の模試の結果をUPしない理由を
20字で2つ書け
236名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:29:38.98
文字数が異様に足りないとき
記入する事項の数を増やすか
具体的にして長くするか

幅を広げるか深く入り込むか
これのバランスに気をつけないと
いけないと思う
237名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:36:31.98
>>236
確かにその辺の対応が2次試験のミソかも
TAC風の模範解答ベースの採点だったら、いちばん有力な論点を徹底的に詳しく書けばいいけだけど
もし本試験がふぞろい風な採点方式だったら、50点もとれるか怪しいな
238名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 16:39:54.60
>>236
その通りだ

さらに、

与件がなくても問題文だけ見て
解答が書けるよう訓練しておくといい
239名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 17:01:04.06
幅重視VS深さ重視
両極端な人もいるんだろうな

あまりに事柄を多くいれると意味不明だし
少なすぎると一部分しか読まずに
特定の部分だけに注意を集中しているように
見えてしまう

問題文や解答欄文字数で対応を変えないと
いけないってのも有りそうだし
難しいね

不揃いのは与件と関係ない項目いれて
文字数稼いでたりするよね
240名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:25:46.29
過去問で各事例の良問と難問教えてよ
241名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:34:54.26
事例Tだったら、H21が良問でH18が難問だと思う。
242名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:47:00.89
16年事例V
良問かつ難問
243名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 20:56:19.35
>>241 >>242
さんきゅ みてみる
244名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:38:17.88
1次試験にバックトゥーザフューチャーがほぼ決定的だが
敗因はやはり1次試験がぎりぎりで知識不足のまま補強をしなかったこと
と記述力がないことかな

で来年は2次を意識しながら経営・運営・財務をマスターして
また2次試験に戻ってこれたらなと思う

残りの時間も粘って見ますが
245名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 02:52:14.93
>>217
TAC生さん、ちょっと教えて!

・池袋では2次に何人受験して50人合格しているの?
・合格者50人の内、何人が以前TAC以外の2次講習通っていたの?

TAC生であっても、TAC方式以外の勉強方法で合格した可能性もあるためお聞きしたいです。
246名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 09:09:46.55
過去問って2周、3周やっても効果薄い?
なんか中途半端に記憶に残ってて、読み方が雑になってしまう。
247名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 09:19:27.39
タック模試ランキング、池袋校生圧勝。20、30人は入っている。(受験地は別)
248名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 10:14:15.05
>>246
俺は、
1回目、模擬試験のような気持ちで解答作成
     受験校やら不揃いやら二次対策本の解答を比べながら自分の解答を評価
2回目、一回目の解答検討結果を踏まえて、その理想の解答づくりを行う。
     解答を一回目と同じように評価
3回目、二回目とは違う方向をあえて考えながら解答を作成
     (例えば3年前の事例Tで、「成功する」もしくは「失敗する」のように。)
というように過去問しか実質やらなかったよ。

一回だけマンパワーの模試受けたけど、本番とのレベルの違いが大きくて、
むしろ過去問を回した方がいいと思った。
過去5年分も3回回すと5(年分)×3(回)×4(事例)=60事例
となって十分だと思います。
翌年になると普通に忘れているから、2回目、3回目の気分でできるから模擬試験はいらないよ。
249名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 10:23:41.17
>>248
> 翌年になると普通に忘れているから、2回目、3回目の気分でできるから模擬試験はいらないよ。

結局、不合格??
250名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 12:52:45.74
>>249
うん。
残念ながら一年目は不合格。
採点基準もわからないし、何やってよいのかわからなかった。
248で書いたのは二年目で合格したときの勉強方法。
一年目の経験とABCD評価で大体の方向が分かったと思ったから248のように勉強した。
確かに一年目は不安だったっからマンパワーの模擬試験受けたけど、受けて損したと思った。
一年目から理想の解答が作れるか?って前にも書かれたけど、
採点基準なんて考えずに、素直に解答を考えれば合格答案になると思う。
一年目に失敗したのは、問題文で期待されている解答ができなかったから。
(例えば、課題は何かって聞かれたら、問題点を書くのではなく対応策を書くみたいのこと)

長文でごめん。
251名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 13:33:28.36
>>250
> 一年目に失敗したのは、問題文で期待されている解答ができなかったから。
> (例えば、課題は何かって聞かれたら、問題点を書くのではなく対応策を書くみたいのこと)

べつにどこかの学校の回し者ではないのだが、
こういう気づきを自らの力で獲得するよりも
学校に行って教えてもらった方が早いな

こう書くと「自分で気づかなきゃ身につかない」
なんて言う奴もいるだろうが、そんなことは全くない

何事にも先達はあらまほしきことなり、ってこと
252名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 20:01:19.73
試験日まであと20日くらいだな
クレアール模試俺には難しかった・・・
本番のような環境で受験したのは初めてだった
さて今から挽回できるか・・・
253名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 00:34:46.61
ワロタまだ直前コースあるんだな
こないだ見っけたLEC以外にもAAS
直前合宿 高くて参加できねーーーけど

明日から本気だす
明日はマンパワーの過去問題でも買って持ってるのと比較しようっと
254名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 06:12:55.95
おいおいおいおい16年度事例W最終問題のTAC模範解答はぶっとびすぎだろ

そんなインチキな技が通用する訳ないだろ現実的に

1年目に7年投資して2年目に得られる収益と、1年目に4千万投資して2年目に得られる収益が同じ???
試験委員はそんな、なぞなぞみたいな解答は期待してねーよ
255名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 08:24:33.83
最近、事例Uが難しく感じてしまう
事例TとVはかなり強化されてきたと思うんだが
256名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 09:18:55.77
普通に考えてUが一番難しいだろ
Wが一番点取りやすい

Uは難しい
模試と本試とのレベル・方向性の差が大きい事が理由だと考えられる
一方、多くの受験生はそのように考えていないため差がつきやすい
逆説的に結論を鑑みるに、Uを難しいと感じることができれば合格に近づいている証拠と推測できる


さて、寝坊した理由をどう会社にいいわけしようかと悩んでるわけだが…
257名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 09:25:06.62
>>251
人にはタイプがあるってことを忘れるなよ。
むしろ、講師とかはそんなこと思ってないと思う。
そう思うのは講師志望してる受験生レベルだろ。
258名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 10:50:48.18
>>256
会社の経営診断してましただろ
普通に考えて

試験勉強の思考と遅刻の理由の思考の
思考シナジーをいかせ
259名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:02:55.78
過疎ったなあ
さすが試験直前
260名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 23:44:56.29
昔の過去問と比べると、事例2の文字数が増えててちょっと時間が足りなくなってる気がする。
あと、4事例の中で一番平均点が高いからキツいっていうのもある。

慣れてくると平均点の低い事例1や、大コケしやすい事例4の方が差を付けやすくなるしな。
261名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:42:23.12
そろそろMMCかえってくるんだけど、↓みてちょっとびびってる。
この内容ってほんとなの?
MMCの中の人いたらおしえてください。

MMCの模試について
講師が作った解答はあくまでOne of themで、
しかも満点ではなく80点レベル。
各自が考えたストーリーが与件と辻褄が合っていれば、
どんなストーリーでもOK。なので△が多くなるのです。
ただし、そのストーリーを説得力をもって表現する知識力・文章力が試されます。

(2)採点は加点法
 TACやマンパは決められた題意を外すほど減点する減点主義です。
一方、決められた題意がないMMCは、とりあえずストーリーが成り立っていて空欄なく書けば初心者でも50点取れます。
ストーリーの表現に有効なキーワードがあったり、文章表現が優れていれば1点づつ加点されていきます。

→なので、MMCの1点差は偶然ではなく実力差です。
各設問で1点づつ差をつけられると、1事例全体では5点差がつきます。
5点差の答案を比較すると明らかに力の差を感じます。
まして10点差となると思考のレベルが違う感じで、
一発逆転できるどころか「恐れ入りました」と思うはず。

 
262名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 02:54:16.66
>>257
> 人にはタイプがあるってことを忘れるなよ。

そう、人にはタイプがある。そして、キミの書いた方法は「多くの人」にとってムダ。
あえて遠回りしたいタイプの人にだけ有効な手法。
そんなことも認識できんのか、バカが。

> むしろ、講師とかはそんなこと思ってないと思う。
> そう思うのは講師志望してる受験生レベルだろ。

想像かよw
263名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 06:56:29.43
さすがだな、ベテランさんは。
264名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:55:37.79
夜中に書き込むのは無職だな!
俺は今日も楽しく仕事する 無職君の分まで。
265名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 09:58:25.75
ベテさんの書き込みはわかりやすいよね。
キミとかいいつつバカとか。
自分の存在が一番の無駄化もしれないのにw
直前期でイライラしてるのはわかるけど来年もう1回1次から頑張ってもらうかww
266名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 11:29:59.01
お前ら仲良くしろよ。。
でもこういう時期に262みたいな的外れな人みるとちょっと安心するけどw
こういう与件とか理解できなそうな人が全体の1割でもいてくれたら少しは競争率さがるんだけどwww

とりあえず営業中に喫茶店でさぼってるおいらは無職さんの事せめられないけど
さーせん。。。
267名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 16:14:31.83
262はベテで無職か。
人をいらつかせる文章だな。
そういうのはブログ上だけにしてくれ。
性格の歪みをかんじる。

>>261
MMCは得点のレンジがやけに狭いとは感じていたが・・・
機会あれば10点くらい上の人の答案をみてみよう。
268名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 17:47:38.67
>>262
俺248=250だけどさ、257ではないんだ。
そして、246さんが過去問回しについて聞いてたからそれに答えたんだけどね。
もちろんみんなに当てはまるとは思ってないよ。

ただ、このところのレスをみると模試の内容で盛り上がっているから、
むしろ過去問に集中してよかったって経験談なんだけどね。

まあTACとかの模試で何番に入ったとかって喜んでいても、
模試の問題と本番の問題とは質が違うって思わない?
とにかく最終的に合格出来なきゃ意味ないんだからね。
269名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:08:56.22
そんなにベテってことにしたいのかよ
期待を裏切って悪いがもう受験する必要はない身分なんだ
今日も銀座の支部に行ってきたよ

とある勉強会で受験生の面倒を見てるんだが自己流の癖がついた人はなかなか難しいんだ
二次の独学って遠回りだよ、ってこと
学校なり勉強会なりすでに蓄積のあるところに通ったほうが絶対に早いってこと
270名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:34:44.31
mmCでトップと下位3%くらいとったことある
271名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:42:18.41
そうムキになるなよw
272名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:47:49.09
まあ、でもみやが今のTACのトップクラスには変わりないんだから、
今年もしみやが落ちたらTACメソッドは崩壊だな。

勿論、パニクって受験しなかった場合を除いてね。
273名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:51:00.13
>>261
中の人ってか受講生だが、点数の付け方はそのとおりだと思うよ。
実際の試験でもD判定なんてあんまりいないんだし、本番に近い採点だと思う。
っていうか平均が40点行かないような他校のはどうなんだよと思う。
274名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 18:55:00.71
うむ、土下座で謝罪だな。
275名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:18:28.33
そういやmmcってそろそろ帰ってくる頃だっけ。
そんなに使える模試ならカウ受けりゃよかったかな。

>>273
どうですか?
実際mmcの二次合格率って中にいてても高くかんじますか?
ついでに、他校の模試をうけて極端に相対順位がmmcで受ける時より変化するとこありますか?
クレ厨ですみません。
276名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:21:58.56
>>266

あんた、偉いよ。
俺なんか、営業さぼって勉強するつもりが
誘惑にまけて風俗いっちまった。
一足先に本番をむかえちまった。
気持ちよかったから微塵も後悔してないが。
でもスッキリしたし、賢者モード持続中だから今からがんばる!
277名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:35:55.81
俺も本番の予行演習してくる
278名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:51:00.84
1000さんの解説がつまらなさ過ぎて困る。
279名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:08:33.18
>>272
その人は他校の模試はうけてないの?
TACのトップがどれくらいとれるのかは気になる。

280名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:19:21.81
>>269
「受験する必要がない身分」の方に「面倒を見」られてる受験生は可哀想だけど。
受験スレで合格者同士で喧嘩したってしょうがないよね。

皆さんスレ汚しごめんね。
実力が本番で発揮できますように。
281名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:20:24.70
俺はTAC模試は平均点くらい。
一方でMMC模試は全科目60点越えで上位5%。
逆のパターンの人もいるみたいなので、採点基準次第だね。

MMCは財務だけ100点満点で採点するので、財務で稼いでの6割越えは意義が薄い。
また財務以外の科目は適当に書いても50点を切ることは稀。
そのため55点と65点では内容に天と地の差がある。
282名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 22:56:10.52
>>281
レストン
直前だけど、いろいろ参考になったわ。
残り20日なんとかなるかも。
加点方式なら。
283名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:19:39.79
>>281

俺はTAC上位20%、
マンパワー上位25%
MMCは上位5%

独学だから予備校にあわせて答えかた変えるとかしてないけど、
261の内容とかでなんとなく疑問に思ってたこと解消されたよ。
もやもやっとしてたものが解消された。
特にmmcでなぜよかったのかと、
ほかがいまいちだった理由がしっくりきた。
サンクスです。
284名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:52:05.46
そういや自分の学校の模試って、
与件よみながら誰が作問してるかわかるとき結構あるな。
当然題意の把握も楽にできるから、減点法式だと確かに点はのびるかも。
この時期にきづけてよかったのかどうか。
言われればわかるけど、そんな当たり前のことに俺はいままできづかなかった。
迷いが生じるのが一番まずそうだから開き直るけど。
285名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:55:54.92
本試験の問題は本当に難しい
与件読んでもよくわからんことが多いし
問題文が意味不明なことが多い

でも現実もそういう感じだしな・・・

何が正しいのか良く分からないことをシミュレートしてるわけね
286名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 23:58:02.55
二次模試で相対的に順位が低い奴が受かることあったり
順位が高い奴が落ちるってのも普通に説明がつくね
MMCを舐めてたわw 
287名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:01:17.43
今のこの流れがほんとなら、
MMCの通学生の合格率は30〜40%はあってもいいと思うんだけど実際どうなんだろ?
通学生の人とかもし知ってたらおしえてください。
288名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:05:17.94
>>286
合格者の解答が不ぞろいな理由も説明つくわなww
とにかく続けてきた事に固執してスタイルはみんなかえるな。
この話題はもうやめようぜい。
289名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:14:08.26
よくわからんが、TACとMMCで両方とも5%以内の俺はとりあえず大丈夫そうだな。
ただ、MMCのときはMMC受けするような書き方したのは確かだわ。
さすがに2年間で4度受ければ何が求められてるかはわかってくる。
290名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:21:02.28
>>285
本試験より難しい模試はマンパワーくらいだからな。
マンパワーは通学生にはこっそり事前に教えて、
外部受験者の自信をなくそうとしてるんじゃないかとすら思える。
過去問解説集もすすめられてかったけど、なにいってるかよくわからない。
291名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:25:26.54
でもTACの合格率も30%くらいっていってなかったか?
292名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 00:46:17.64
それは池袋校のはなしじゃなくて?
TACは去年300人前後合格、受験数は2000人前後ってきいたけど。
くわしくは知らない。でも上位もかなり落ちてるとはきいてるよ。
293名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 01:07:04.87
>>287,291

岐阜市 診断士 合格率

でググると参考になるのあるよ。
294名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 01:43:52.01
TBCとMMC合格率たかいな
295名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 02:23:33.24
去年の受験者4700人だから
2次でTAC受講生2000人だとすると多すぎるだろ

仮に
1500人で合格率20%
1000人で合格率30%

だいたいこの辺だ
296名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 02:38:11.11
2次受験者の4割超がTAC生ときいたことあるが。
1次の合格率は高いのかもね。
今年はわからんけど。

さて、ねるお。。
297名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 02:50:01.20
去年の2次受験者でTAC生が1000人しかいなかったなんてありえないわ。
1500人以上はいたはず。
40%だと1880か。いい線じゃないの。
298名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 04:01:51.74
TACが4割だとすると合格率15%になるが
合格率が低いのに受講生が多いのはなぜ?
299名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 06:39:11.87
明日からの3週間は刑務所に服役したつもりで死ぬ気で頑張る!
1次受験日前日以外毎日飲んでた酒も断つ!
本気じゃあああああああああ
300名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:17:08.17
>>293

blog.livedoor.jp/pass_inspection/archives/1124959.html

これ?
301名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:19:44.60
予備校の合格率なんて気にしてるうちはうからないよ。
お前が選んだ予備校を信じろ!
302名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:27:53.28
>>300
いけねえよ
303名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 08:34:35.57
TACのも模試だけでも3千人うけてるからな。やっぱりTACだろ
304名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:00:13.67
>>300
ストレートコースだと当然各校合格率下がってるな
受験者100名以上でストレートで20%近く合格者だしてる大原、マンパはすごい。
TACの10%だって他と比較すりゃさえないけど通常の合格率は4%だからな。
それにTACはこれだけ生徒がいるのに受験率が高い。
途中脱落が低いっていうのはアットホームな雰囲気があるんじゃないの?
それはそれで売りにしていいと思う。

TBCは合格率高いけど、受験率が偉くひくいな。
みんながついていけなくなるくらいの高度な授業なのか?
305名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:09:39.91
>>298
大手だからじゃない。
→安心感
→プロモーション力(資金力)
→チャネル数
→他の資格の実績につられて

とかかな。
ちょっと意味合いちがうけど、技術力だけじゃDS構築できないのはベータ、VHSとかいくらでもあるし。
うちの地元はTACしかないから他は通信しか選択肢なかった。
TAC、ユーキャンで迷ってTACにした。
306名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:13:29.23
>>304

この合格率はまさかの一次合格だったりしないのか?
感触的にこんなに合格してる感じがない>TAC
307名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:23:44.74
一次はTAC強いだろ。
今年はしらないけど。
308名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:24:59.39
AASとかLECの合格率がないのが残念
309名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:28:29.85
>>306
これが一次の結果だと
それはそれで各校合格率ひくすぎと思われる
独学のほうがよくなってしまうし
二次だけど、ちょっと盛ってるのかも
310名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:30:05.04
TBCの受験者が低いのはもしかして一次うからなくてうけれなかったとか?
311名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:33:08.67
>>302
面倒かけるなよ。これで満足か?
http://blog.livedoor.jp/pass_inspection/archives/1124959.html
312名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:34:54.74
これって教育給付金受けてる人だけが対象だから普通より合格率いいんじゃね?
313名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 12:39:17.95
クレアールってはじめてきいたけどどうなの?
314名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:01:44.31
今から予備校の合格率とか気にしてるやつってもう落ちた気なの??
315名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:13:02.82
>>314
流れをよめ。
mmcの添削基準あたりからこの流れになってるだろ。
与件よめないじょうじゃ、お前ブログで合格報告できなくなるぞ。
316名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:15:24.13
エステあまり人気ないようだけどどうなの?
市販本見るとTACのスピテキと同じくらいよさそうだけど
317名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:18:54.55
>>315

相手しなくていい。荒れるから。

318名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:21:30.11
>>301
そのセリフを、今の政権選んだ人達にいってあげてください。
319名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:57:30.28
内閣の支持率なんて気にしてるうちはだめだよ。
お前が選んだ民主党を信じろ!
320名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 15:48:53.08
最近は大原もMMCの系統。

看板講師の高田泰弘先生も正解は一つじゃないって言ってたよ。

まあ、大原自身が出してる模範解答に対してもぶつぶつ文句を
言ってたから講師間で見解が統一されてないのかも。
321名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 17:32:07.59
解答例は三つくらいのせてほしいよな
322名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:15:26.75
>>319
お前かっこいいわ。
でも信じられない。
323名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:28:32.69
>>320
マンパもそういう方向てきいた
ストーリー、整合性に対する加点が一番大きいらしい
メインストーリーはいちおつくっとくけど、それに固執しない採点みたいだし
キーワード盛ってストーリー性みえないのが最悪で加点しないらしい
TAC生の答案はすぐわかるって
TAC生はマンパでは点とりづらいから悪くてもきにしないほうがいいんじゃないかな
よければよいで自信もっときゃいいし
俺はTACのやりかたでいくよ
TACではコンスタントに上位3%以内だし信じるしかない
MMCとマンパは平均並だった
大原は…どうでもいいや
324名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:34:53.85
みんななんでmmcの順位知ってるのかと思ったら個別アドバイスか。
個別アドバイス受けない人ってもう答案かえってきましたか?
いつごろかえってくるんだろ。
325名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:46:07.12
なんか、ストーリーや整合性の採点基準だとしたら
採点者の理解力しだいで
ほとんどギャンブルじゃねぇか
本当かよ?

俺が採点者だったら
明確な採点基準を作って、採点者個人の能力差の解消を図り
継続的に公平な新人の採用を通して
診断士全体の質の向上を目指すけどな

TACメソッドと全く逆じゃないか
326名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:02:38.62
>>325
採点者の理解力が異常に高いと信じるしかないだろな。
かつ、それでも人間だし見落としもある。
でも、どっちが正しいかはわからない。
このスレの流れみてると、予備校の教え方も2つに分かれてきてるみたいだから、
今年の合格率で比較すればある程度わかってくるんじゃない?
TACメソッドで挑戦して、もしダメなら来年はMMCでもその他でも他で学べばいいと思うよ。
俺もTACだけど、個人的には採点の仕方としてはMMCの方がコンサルを輩出するという意味ではすぐれてる気がしないでもない。
327名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:08:10.86
>>323

マンパワーは明確にその路線だな
ていうか昔からだろ
減点法式から加点方式にかわったかどうかはしらないけど
へたにキーワードもると点くれない
難点は模試の与件文が難しすぎてストーリつくる以前の問題だってことだ
もうちょい優しめの問題でやってくれればいいと思うのに
受けるとモチベーション下がるから今年は受けなかった
328名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:16:12.88
今頃学校ごとの違いを気にしてもしょうがない。
試験はもう間近、自分のメソッドの精度向上に集中するよ。
329名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:16:53.94
TACメソッド使おうがなんだろうが、
題意よみとってストーリー性あれば他校模試でも点はとれるだろ。
危険なのはTAC模試だけで点とれてて、他校で通用できてないパターンなんじゃないの?
このスレみてるとそんな気がするけど。
逆に他校の連中は、TAC模試では点が悪くても気にしてないみたいな印象を受けた。
まあ、まだ2週間以上あるんだからいくらでも修正きくだろ。
330名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:23:08.86
>>311
・・・なんぞ、これ?
今頃はるなよ。貼るならもっと前におしえてくれ!

1次2次ストレート 教室
受講者 受験者 受験率 合格者 合格率1 合格率2
TAC 1622 1293 79.7% 149 9.2% 11.5%
マンパ 186 126 67.7% 24 12.9% 19.0%
大原 164 141 86.0% 26 15.9% 18.4%
TBC 116 46 39.7% 13 11.2% 28.3%

2次向け 教室
受講者 受験者 受験率 合格者 合格率1 合格率2
TBC 113 89 78.8% 36 31.9% 40.4%
MMC 20 16 80.0% 6 30.0% 37.5%
331名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:29:41.73
TBCの受験率低すぎ。厳しいのか?
332名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:45:51.83
これ給付金もらって勉強してる奴だろ

TACの受講者数と他校の受講者数の差が異常で
データの差異が大きすぎて参考ならんな
333名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:47:38.83
統計学で分析してみてください
334名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:48:00.22
解答作成のリードタイム短縮しなきゃ
335名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:50:50.27
解答のQCDを満たさなければ。。。
336名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:58:40.13
332にいおうとしたことを333にいわれていたでござる。

でもさ、MMCにしてもマンパにしても二次クラスはTAC出身者覆いから、
基礎はTACが作ったと思えばいいんじゃないか?
実質はTACの合格率が高いということで。
・・・無理があるかorz
337名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:02:41.90
それは税理士とかで昔よく表記されてた合格占有率に近いなw
338名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:06:25.50
俺TBC通ってるが、一次が悪くて、二次はいい。
だからこういう結果になるんじゃないか?
いい意味でも悪い意味でも一次から
二次を意識しすぎで二次に関係ない論点が弱い。
339名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:11:53.18
>>336

俺はTAC以外の二次クラス通学者だけど、
1回目TACで落ちたやつが流れてきてるのが多いのは事実。
そいつらは大抵TACのことぼろくそに言ってるから、
相性とかはあるんだろうな。
逆に他校からTACの二次講座にいくやつもいるだろうし。

340名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:15:00.96
マンパとかMMCは診断士専門の学校なんだから
指導内容に自信があれば合格率発表すればいいのに

TACだけ合格者数発表しているから
推測で語ることになる

TACで落ちて、他の学校行って合格なら
複数年勉強した分、成績が上がっただけじゃないのか?
341名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:16:11.76
>>329
TAC模試の上位の不合格率高いのってそういうとこに原因あるのか。
わかってるなら、採点方法かえてくれりゃいいのにな。
342名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:35:32.40
>>340
マンパって診断士専門校だったのか?
知らんかった。
343名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:39:25.37
>>342
マンパはよくわからない学校だ
生徒数とかも少ないイメージあるけど経営は大丈夫なのかと心配してしまう
模試を受けた限りでは、スパルタ的なイメージをもってしまうな
敷居が高いというか
344名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:50:40.74
>>324
うちは東京だけどMMCまだかえってこない
昨日発送だと思ったから今日にはくると思ったんだが
明日とどいてなければ電話してみるわ
345名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:54:05.88
>>343
つーか、俺はTACだけどTAC通ってると他の学校のことよくわからなくなる。
TACがでかいせいか、ときどきTAC生しか受験してないんじゃないかって錯覚してしまう。
ある意味怖い事だと思う。
少しはTACのことを疑うことも必要なのかも。
今年の1次のあとは、内部でもめちゃくちゃ叩かれてたけど、
2次のあとに叩かれることがないよういのるよ。
346名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:06:28.66
TACの最終特訓返却まだ?遅いよ。
347名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:24:14.56
MMC俺もかえってこない! 千葉県
348名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:52:46.89
>>347
常識で考えりゃわかるだろ。
首都圏で翌日に届かないなんてことはありえない。
まだ、だしてないんだよ。

349名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:21:56.21
>>311

これもう少し早く知ってたらTACいかなかったかも。
こういうのって発表してないんだよね
350名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:25:17.02
TACでも変な癖ついてなければ大丈夫だろ。
ベストはTACでも他の模試でも相対順位高いことだけど、
最悪の場合でもTACで真ん中程度、他校で20%以内ならチャンスあると思う。
TACでも他校でも悪い場合はひらきなおれ。
TACだけでいい場合が一番危険。
351名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:26:46.36
>>349
俺は通信に興味あるな

1次2次ストレート 通信
受講者 受験者 受験率 合格者 合格率1 合格率2
TAC 781 546 69.9% 49 6.3% 9.0%
クレア-ル 123 99 80.5% 28 22.8% 28.3%
TBC 65 21 32.3% 5 7.7% 23.8%
大原 13 13 100.0% 8 61.5% 61.5%
ウエスト 7 5 71.4% 1 14.3% 20.0%
352名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:29:10.06
TACの市販の2次過去問題買った
詳細なのはいいんだけど
解答出すまでのプロセスが長すぎて
これ試験でやったら何時間かかるかわからない

解答プロセスがシンプルな方が試験には向いているだろうと思う
353名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:30:43.95
大原、通学しない方が全然いいじゃんw
354名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:34:24.38
>>353
通信講座はDVDとかWEBとかで繰り返しみれるからかねえ

というかサンプルが少ないんだな・・・
355名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:40:06.75
通信にしてもどっちみちTACは2次はだめなのか
合格者数の多さに惑わされて合格率はあまり考えてなかったな
聞いたときは、合格率高いっていわれたけど、自分のとこの合格率低いとはいうわけないか。
ぶっちゃけMMCとマンパワー平均くらいだったけどこんな2流校の成績関係ないと思ってたorz
2次に関してはこっちが1流だったとは、なんという孔明の罠。
356名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:44:35.05
でもなんで受験者平均の合格率の半分になるんだ?
357名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:48:49.41
ああ、半分じゃないか

1,2次ストレートだから
本来5%くらいになるべき数字だから
TAC生で2倍くらいの合格率と見るべきか?

そうすると60%って人数少なくても驚異的だな
優秀な人が集まったんだろうか?
358名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:54:56.80
通信は各学校ともエースが講義するから合格率いいのかも。
でも挫折する人も多いようで
359名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:56:24.28
TACの問題は、受験者の母数が多いから合格者も多いってことだよな。
TACの中の上位だから受かるとはかぎらない。
それが他校とくらべたときの合格率の少なさに表れてしまってる。
いずれにしても選んだのは自分だから仕方ないが。
360名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 22:59:57.28
全般的に通信講座の方が合格率が高い
やっぱり
講義を繰り返し見れるのが大きいのだろうか?
あと学校行くと学校行くのに時間をとられる点で不利なんだろうか?
361名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:00:38.42
講師がエースだからでしょ
362名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:01:18.18
TACを選んだ時点で情弱なんだし
363名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:01:40.68
AASってどれくらいの合格率なんだろ。あのおばちゃん気になるんだよな
364名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:03:36.97
ソースがいい加減な、しかも2次データで
各校の合格率を論じても意味がないだろ

将来コンサル目指しているのがどのくらいいるかわからないが
こんな信憑性のないデータを元に
合格率の因果関係を分析してるとしたら驚愕だ
365名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:06:55.24
いい加減と断定してしまう判断力がやばいと思うよ
366名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:07:39.63
1次データは集められないだろ。
むしろ個人で各校に訊いて回ってあつめるより、
公の機関あてに各校が提出した資料のほうが信憑性あるとおもうけど何が不満なんだ??
自分に必要ないなら、だまっておとなしく驚愕しとけ。
367名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:09:01.94
ww

>驚愕しとけ。
368名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:11:44.89
AASは俺のきいた情報だと30%くらいらしい。ほとんどがぺテ受験生なので微妙な数字かも
369名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:12:44.81
よくわからないが、366は間違いなくどSだとおもうわ。
370名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:15:30.68
診断士受験生はどSがおおい
371名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:17:15.06
でも何年も受験生つづけてるのは相当Mだと思うぞ。
372名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 23:28:44.61

364の言いたい事も多少解るけど、文章が下手なのが致命的だな。
説得力が落ちる。
2次の文章力の重要性が理解できたわ。
373名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:03:22.25
ポーターの競争の戦略がブックオフで安く売ってたから思わずかってしまったけど、
試験までにはとてもよめないな・・・
下手に面白いから思わず読んでしまって困る。
374名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:13:59.57
TACの演習で慣れたので過去問に挑んだら事例Uで全く歯が立たなくてワロタ
375名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:30:23.23
マンパワー模試の通信受験がやっと返ってきた。

とりあえず、TACや大原よりは添削が丁寧な感じだったな。
最後に応援コメントまで書いてあるし、まぁ受けた甲斐があったわ。

事例2のトンデモ解答や事例4のマニアックな指標には参ったけど;
あと、最初の1マス空けルールがうざい…。

難易度的にはTAC・大原に比べて抜き出し要素がほとんど無くて、
知識や分析力で補完する問題が多いから結構キツかった。

与件を読み解く難易度は 「マンパ>MMC>TAC>大原」 ぐらいかな。

ちなみにローカルルールの減点のキツさは 「大原>エステ>マンパ」 ぐらいw
376名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:57:31.75
>>375
マンパは無意味な抜出とか、設問の繰り返しとかは加点されないから書くと損するね。
マンパって一ますあけだっけ?
減点されてた記憶ないけど。
俺も理解力、思考力、文章力の難易度はあなたと同じ印象だった。
特に事例Uはマンパ難しかった。
模範解答とはかなり違う解答にしたけどストーリー性みとめられたみたいで、
評価はSだったけど本番にちかい印象はうけたな。
過去問解いてる限りでは、本番はマンパとMMCの間くらいの難易度だと思う。
なんで、個人的にはマンパとMMCで両方とも上位20%くらいにははいっておきたい。
MMCがかえってきてないからわからないけど。
377名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:31:26.06
>>376
俺の解答用紙には「100字以上の時は1マス空けて」って何回も書いてあったよ。
確かに、減点まではされてなかったかも。教育的指導ぐらいかw
378名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:53:57.40
俺のにも書いてあった
101字以上だったとおもたけど
本番でもどうせあけないからあまり気にしてない
379名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:55:40.87
そのルール意味が分からない
380名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 02:00:18.39
必要ないだろ。
最初の段落一ますあけるのに、
以降は段落替えもマス空けもしない時点で統一性ないし。
別に最初だけあいてて見やすいとも思えないし。
どっちでもいいんじゃないの?
よくわからないけど。
俺は独学だからよくわからないけど、学校ごとに違うルール採用?
381名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 04:49:01.32
ここではLECがまったく話題に上らない
TAC叩きはトップだから分かるが
2番手なのに完全無視

Q&Aサイトで診断士のオススメ学校検索すると
TAC、LEC、大原が3大メジャーだった

ヤフー知恵袋で
「診断士+学校名」で検索した結果

TAC 131件
LEC 60件
大原 58件
マンパワー 40件
MMC 17件
TBC 17件
AAS 6件
クレアール 2件
合計 331件

これに独学+それ以外の学校を加えたら
実際の合格者のシェアも
こんなもんかと思えるんだが
どうよ
382名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 07:09:40.61
レックの合格者ってあんまりきかない。二番てはないだろ
383名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 07:15:17.84
そういや、聞かないね。
384名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:10:38.80
俺は初学者にどの学校がオススメ?って聞かれたら、
TACかマンパワーを勧める。

やっぱりまずは一次通過が重要だし、一次二次の平均値が高いから。

ただ、一次通過してたり、残り二科目程度の人に聞かれたら、
マンパワー、MMC、TBC、あお先生を勧める。

間違いなく合格率2割の学校通って上位を目指すより、
合格率4割以上の学校通って平均以上を目指す方が確実性が高い。

ちなみに、3回以上二次落ちてる人にはAASを勧める。
知識とノウハウがあっても落ちる人は
日本語見直した方がよい。
385名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:17:15.65
MMC評判いいんだな。ユーキャン組の俺は上位数%に入ってて驚いた。
けど与件からほぼ丸写し+キーワード盛り込みの繰り返ししかしてない。
ほんとにこれでいいのか?
だめなところのコメントが
 「キーワードもっと盛り込みたいですね」
 「箇条書きのがいいですね」
みたいなのばかりで、内容より読みやすさ重視されてるイメージだったな。
方向性、戦略、整合性、ストーリーが考慮されてるとは思えない。
第一、俺はストーリー性なんて考えないで個別に応えてるし。
感じたのは、とりあえず解答欄埋めればそれで50%ゲット。
プラスキーワードで加点みたいなイメージ?
初年度だからいろいろ受けてるけど悩ましいな。
結局MMCだけよくて、TAC、大原、マンパワーは10%〜50%で広くばらついた。
今年だめなら来年はどこか学校通って勉強するつもりだけど、
どこいくかは本試の判定みてから考えるよ。
みんががんがってくれ!
386384:2011/10/06(木) 12:30:00.30
付け加えると、大原、LEC、クレアールは業界最大手のTACに対し、
優位性がないから、通学圏内にそこしかない、以外で選ぶ理由はないと思う。
387名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:32:42.89
>>384
参考になります。

>>マンパワー、MMC、TBC、あお先生

この辺りの共通点とか相違点、特長なんかもしわかれば教えてください。
解法とか、記述方法の点でもなんでも。
MMC通ってますが、
MMCはなれるとというか点数のとりかたみたいなのがわかってしまい本番で通用するかちょっと疑問感じています。
実際模試の上位者もほぼMMC生ですし。
他校との違いみたいなのを知りたいです。
388名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:33:55.22
>>351
見るとなあ
389名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:43:21.05
>>358

俺は休日が土日の一方と平日一日、しかもシフトなんで一次は通学+通信(USB)だった。
通信のほうが圧倒的にいいね。
わからにところ繰り返し繰り返し何度も復習できる。
あとはみんながいうように看板講師がやってくれる。
同じ講義を通学してうけると、1回きりってのもあるけど理解度は半分もいってないとおもう。
ただ、勉強仲間ができて情報交換できるのはよかったな。
二次は通学だけど、一年前に通信で合格した人からDVDもらってそっちも繰り返し聴いてる。
二次に関しては、質問とかしたいこと多いから通学のほうがいい気もするけど、
まだ結果でてないからなんともいえないな。
落ちたら来年は通信一本(というか今もってるやつ)+模試複数にしようと思ってるけど。
390名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:55:11.50
>>384
マンパってどうなの?
模試が模死くらいなイメージしかないけど、周りに出身の方とかいます?
どういう内容かは興味あるけど、
書店でマンパの過去問解説みて理解不能で申し込むのをやめたという経緯があるんだが。
391名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:07:32.96
ジョブスがーーーーー

これからも成功事例として勉強させて
いただきます
392名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:38:55.09
若かったのに・・・
合掌。
393名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 13:49:37.75
ジョブスもゲイツもタイプは違うけど支持されてるし成功してる。
診断士予備校も切磋琢磨してがんばってほしい。
394名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 15:18:43.74
そろそろ事例とくのも飽きてきたな。
たまには一般的でない業界の事例とか解いてみたい。
だれかちゃんと作問できる人つくってくれないかな。
匿名のブログ上でもいいけど。
デリヘル、パチンコ、キャバ、探偵事務所とか。
どんな与件文と設問になるかみてみたいよ。
新鮮なきもちで解けると思うし。
本職のコンサルではこういうとこ請け負ってる人もいるんだろうけどなぁ。
395名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 16:21:32.11
デリヘル担当したことあるよ
実際にプレイしてSWOT分析したよ
396名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 17:16:57.07
俺は背中が弱い
397名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 17:22:13.99
>>395
興味ある。
デリヘルなんて、
女の子集めるのと、
プロモーション、
それに教育だけしっかりやっときゃいいような気がするけど
(まあ、それらが難しいんだろうけど)、
経営状態のいいデリヘルと悪いデリヘルってどこが違うんですか?
業界のほとんどは中小というか個人?
あれ、俺なんでこんなにくいついてんだろ??
398名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 17:36:17.07
デリヘル経営で一番難しいのは
8○3とどうやって付き合うかだろ
シン○ケならできそうだが
399名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:00:40.10
シンス○は超高級デリヘルのオーナーだったろ。
俺らは顧客になれないけど。
400名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:14:49.12
ということは
8○3組織との安定的な取引と支援をベースに
会員制の高級サービスを提供して
他店との価格競争を避ける差別化戦略だな
401名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:34:26.27
もっと複雑そうじゃない?
サプライヤーと顧客と業界内の関係図が。
上場企業経営者、政治家、スポーツ界とかも絡んでそう。
でもって代替品は高級テンガ。

顧客管理も、まちがっても毛筆の案内状なんておくっちゃだめだし。
シンス○の二の舞になる。
402名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:05:23.40
デリヘルの経営は奥が深いよ。
事例2にぴったしなんだけどな。

診断士として儲からないから
ちょっとデリヘル経営考えてたりするw
403名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:08:04.60
まずターゲットの設定によって

若い子
フェチ
SM
人妻店

などなど店舗コンセプトや価格がかわる





404名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:10:48.36
>>402
デリヘル経験者の俺がいますよ。
地元やく○におどされてつぶされましたが。
405名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:10:49.58
15年度事例V
インターネット通販業者のZ社と、直営店舗(多店舗展開を思案中)のC社を比較した
場合のC社の弱み

TAC解答では販路がせまい事が弱みとなっていたが、確かに与件では企業規模と販路くらいしか
Z社の特徴が書いてないから、そう答えそうになった。

けど、そもそも通販業と店舗販売業者って顧客を取り合うことがないのに弱みになり得るんだろうか?
しかも、リピーターの確保が最も重要だと与件で言ってるのに、ブランドを構築しているZ社に競合してネット参入(クリック&モルタル)
C社の強みは、来店による計測精度の高さ(顧客の要求への高い対応力)なのに、インターネットで新規顧客開拓

どうも理解に苦しむな



406名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:16:11.26
>>405
まさに、デリヘルと箱型ヘルスの事例じゃないか。
デリヘルと箱型店舗は客をとりあってるぞ。
でもってデリヘルのほうが販路というか商圏ひろい(同じ地域にあっても)。

ネット開設するのは、解説するデメリットがないからいいんじゃない。
かつこれまで以上の問い合わせに高い対応力で答えられる。

すまん。全部適当だ。
407名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 19:58:14.15
2次合格者の方、もしくは経験豊富な多年度受験者の方、よかったら教えてください。
ぶっちゃけ、模試の成績悪くても受かる人ってそこそこいるんですか?
それ以前に落ちたと思ったら受かってた人とかって多少はいるんですか?
その逆もしかりで。

さきほど帰宅したらMMCから速達wでもどってきてて、模試の返却が出そろった感があるけど、
これだけ各校の模試で相対順位がばらけると判断と残りの日数の過ごし方が難しいと悩んでます。
ちなみに独学なので特に相談できる予備校もおありません。
ちなみにMMCの添削内容ものすごく薄く感じるんですが、こんなもんなんでしょうか。
「箇条書きつかったほうがよいですね」
「キーワードを多く使いましょう」
みたいなのしかはいってないんですが・・・
408名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:05:53.64
一番メジャーで、1番安いTAC模試を受けない連中って一体なんなの?
半数近くもいるけど。
やる気がないってことか?
409名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:08:37.70
TACの模試で下位で受かった人はたくさんいるよ。
他の模試は結構順位あってそう
410名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:32:49.48
>>408
でかい声じゃいえないけど、
うちの予備校ではT○Cの模試は意味ないからできれば他のところ受けろって言ってた。
なんでも、TACのやり方にあった答案じゃないと点数のびないし、
その採点方法も疑問感じるとのこと。(うちの予備校とはまるで違う採点方法)
でもって、受ける人数多いけど大抵上位はTAC生になって、自分のやりかたに迷いが生じる可能性高いから、
怖い人はやめとけとさ。
他流試合はしたほうがいいけど、TAC以外がいいみたいには言ってたな。
もちろん、絶対にうけるなってわけじゃないから、受けてる人もいると思うけど少ないと思う。
まあ、うちの予備校生全員がうけなくても大した人数じゃないと思うけど。
411名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:43:10.23
TACの模試採点がひどすぎる。事例4とかひどすぎ
412名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 20:48:55.82
知り合いは、9月の二次模試でランキング載っていなくても、残り1か月を猛勉強して(論述は他人にしょっちゅう見てもらう、計算は間違えず、しかも短時間で解けるよう繰り返す)、でストレート合格した。
413名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:20:28.16
添削丁寧だったのはマンパワーだな。
実はマンパっていい予備校なんじゃないかと、解説見ておもった。
414名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:34:00.05
15年度の事例W
難しいな〜
こんなの出たら何回やっても爆死だよ

415名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:39:09.59
そんな昔までやってすげーな。
俺なんか5年分やって限界だわ。
去年の事例Vが一番むずかしくかんじた。
416名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:41:55.51
>>411

ひどいな。適当すぎて笑える。

T中って採点者
417名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:52:17.57
俺は、H18のTかな。
あれ、第2.3問はどーすりゃいいんだ?
418名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:00:13.91
その採点者、多分、タキプロの人。
419名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:07:05.95
MMCのN居ってのも採点適当すぎで最悪だった。
キーワードもっといれるといいですね。
以外にもコメントしろよって感じ。
こんなうっすい添削はじめてみたわw
420名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:15:28.23
>>407
マンパワーとMMCの毎回上位順位者は、他予備校と比べて
合格する確率は極めて高い。

その逆で、マンパワーとMMCの毎回下位順位者の合格率は
極めて少ない。数人はマグレ合格する場合があるが、
ほとんどいない。
421名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:20:41.52
いま蛸模試の事例Wの答案確認したら、俺もT中だったw
コメントが殆ど無くて、花丸なんか書きやがってキモイw
422名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:28:38.01
もう一年がんばるかな
来年は一次試験にバックトゥーザフューチャー
423名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:29:16.03
>>404

kwsk
424名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:41:17.28
>>420
マンパワー上位でMMC下位とか、
MMC上位でマンパワー下位とかはどうなるの?
425名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 22:55:42.37
ふと思った。
一次んときは中小は最後のほうでまとめてやったほうがよかったけど、
2次では事例Wを最後にして伸びにくいのを先にやるべきだったな。
事例Wは2週間ありゃ7割近くとれるようにはなるわ。
事例T、Uあたりはきつい。
気づくのがおそかった。事例Tいや多分Uあたりが勝敗の分かれ目になりそう。
426名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:33:29.45
MMC受講生だが、確かに今回の模試は添削適当すぎるwww
受験生が増えると一気にこうなるのか?
427名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:45:04.60
お前ら模試の採点がどれだけ大変か知ってるか?
一枚600円でやってやってるんだ
感謝しろよ
428名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:47:06.96
T中、乙。
429名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 23:50:45.99
>>425
すごいね
俺BABCで落ちた後の二回目の時ひたすらWの対策して、
本番では真っ青になって何が何やらわからなくなって
結局、どういうオプションがいいですかの問いに「安いのがいいです」って解答して合格した。
事例Wはどうしてよいのか今だわからない。
430名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 00:23:32.44
マンパ模試は添削が丁寧だし、問題ムズいし、歯ごたえあって良かったな。
あとは1字空けの変なルールとチープな紙質が改善されれば…w
431名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 00:27:43.53
蛸の合格率が低いのは、単に情弱が多いからだけの様な気がする。
大抵は本屋でスピテキ見つけて、そこから勉強始めるパターンだろうし。

マンパやMMCの合格率が高いとしたら、それは2年目の転校生が多いからだろうな。
432名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 01:06:21.19
いや違うだろ
無職フリーターの素人童貞が多いから合格率が低いんだよ
433名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 02:00:33.03
TACに1年生が多いのは間違いないだろう

なぜなら、俺がそうだから
情弱ですまんね
434名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 02:06:02.27
>>432
そんなやついないよ。
宇都宮は確かに無職だが素人童貞じゃなくて真性童貞だ。
435名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 09:16:51.15
なんで宇都宮いうの?
436名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 09:19:25.44
おれT中だった。たしかに
コメントかなり手抜きだな
437名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 12:16:25.71
T中って、タキプロなの?
438名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 12:29:06.61
顔本に、ぼやかしてはあるが添削した様子が書いてある。
439名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 12:33:15.34
フルネーム教えて
440名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 14:57:11.85
試験まであと2週間余り
仕上がり具合は絶好調!加速度勃起上昇中!
5色ボールペンと4本マーカーを使ってやってたが、シャーペン1本でも普通に迷わないし間違わなくなってきた。
初見の過去問やっても時間が余る余る♪
あとは毎日与件から目をそらさない事。酒を飲まない事。レベル上げを止めない事。
絶対勝ーーーーつ!!
441名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 15:44:14.18
それはすごいね
こっちはまだまだまだまだ
来年もがんばりまーーーす
コースですよ

応用情報技術者でも苦労したけど
さらに大変だこれは
442名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:27:22.13
T中のハンドルネームなんていうの?
それにしてもさ、診断士をちらつかせて、受験生を食うのはいかがなものかと、
タキプロって所詮、低レベルのあつまりなのか?
あゆみ、応援していたのにな。。
443名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:48:19.99
養成課程高いよな
250万円だって

http://www.nipponmanpower.co.jp/ps/choose/smemc/rtc/guideline.php

2010年の1次試験合格者なんで対象者ではあるのだけれども
無理

試験も無理だしなああああ
444名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 20:54:21.73
養成いったら終わるよ。養成出は協会の中でも問題視されるくらい能力低い人がいるので
仕事がまわってこなかったりしてる
445名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:27:03.17
>>431
TACの合格者が多いのは、2年目にTAC受講したが、
合格しそうもないので、1年目に通ったの予備校テキスト・答練・過去問を
勉強し直して受かった人が多いからだと思う。
1年目TACで2次落ちた人は、大半がマンパかMMCに通って
合格している事実もある。
446名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 22:49:35.71
TACへの恨みがにじみ出ているな

ぶっちゃけ、TACは最大手だから知名度があり
受講生が多くて合格者も多い

それ以外は、TACと同じ指導方法だったら差別化できないから
独自の方法採用して、2年目以降の学生を狙っているんじゃねぇか
学生を洗脳して布教活動する奴の生み出す狙いもあるかもな

俺が診断士の学校経営するんだったらそうする
事例Uだな
447名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 00:25:17.63
こういう所で2次の解答っぽい書き込みをする奴って、
どう考えても勉強不足だよな。

毎日毎日ちゃんと事例演習をこなしてたら、
もう書くのも嫌になってくる頃だと思うんだが…












と提案することで、改善を促す。
448名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 02:32:06.44
MMC模試当日に急に仕事が入って欠席… orz

後でもらった問題を自宅で解答して、
ダメ元で自前の封筒で送ってみたら…今日添削されて返ってきた♪

成績集計には間に合わなかったけど、これだけあれば十分だよ。ありがとー。
449名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 09:25:07.45
レックスレでも採点いい加減で討ち入りするとか荒れてるね。タックもT中のはたしかにいかんな。おれもそいつだったわ
みんなで抗議しようぜ
450名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 12:47:23.93
まあ、まともに添削できないからWを担当しているんだろうけどさあ。
にしても、もっとちゃんとした人はいないものか。
451名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:44:39.54
TAC模試1000番で合格した独学の俺が来ましたよ。
452名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 13:46:24.37
453名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:27:05.66
ブロガー(TAC生)でMMC模試の答案をUPしている人がいたので見てみたが、
「顧客増やす」、「顧客対応高める」とか無茶苦茶な日本語だな。
TACって文章の基本的な書き方を学ばせないのだろうか・・・?
俺の65点答案と比べるとすごい差を感じる。
宇都宮もMMC模試はボロボロだし、もしかしてTAC生ってこのレベルなのか?
454名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:55:45.01
字数が足りなくて、わざと助詞を抜いたか
単に書き忘れたんだろ
TAC叩きたいんだったら、もう少しましなネタじゃない
説得力ないだろ

それより、こいつは何なんだ
MMCの工作員か?
今から、不合格者のリクルート活動しているのか?
455名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:58:46.62
ウツのミヤ氏もMMCには通用しなかったのか…

俺はTAC模試で真ん中ぐらいだけど、MMCは全科目56〜57だったわ。
これならまだ逆転のチャンスがありそうだな。
456名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 15:02:24.84
>>454
横からごめん。

>字数が足りなくて、わざと助詞を抜いたか
単に書き忘れたんだろ

それって十分だめだろうさ。
わざと助詞を抜くなんて指導自体ありえないし、
書き忘れないように読み返すよう徹底するのが筋だろう?
457名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 15:09:36.65
>>456
それは、その通り

ただ、俺が言いたいのは
助詞を抜いただけで
TAC生のレベルに言及しているのは
TAC叩きとしては説得力がないということ

助詞を抜けなんて指導はどこもやってないだろ
458名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 15:21:41.69
協会が各事例の優れた答案を20づつくらい貼り出してくれりゃ、
採点基準とか一発でわかるんだがな。
受験者のレベル底上げにもなると思うし。
459名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 15:27:21.61
でも助詞ぬいても、模試で減点されないから
暗黙の了解でやってるやつ多い罠
よくない傾向とおもう
うちの学校だけじゃないかもしれないけど
本試験ではそのあたりかなり厳しくみられてるんじゃないか?
日本語おかしい部分が多い答案は途中で採点されなくなるっていうし
460名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 15:30:36.09
http://allatanys.jp/B002/20111006THK00372.html
ジョブズに関する記事群
461名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 15:38:07.59
>>457
453だけど、論述試験の基本を教えていない点は致命的だと感じるが・・・。
助詞を抜かした答案を見かけたら、学校側としては注意して直させるのが普通だろう。

>>455
そう甘くはないと思う。
MMCの56〜57点と60点越えには思っている以上の差がある。
俺も最初から無勉強で56点前後は取れていた。
ここから60点越えさせるのには少々苦労したな。
このスレの前の方にも書かれていた通りの採点方法なので、
他校と比べて1点の重みが違いすぎる。
462名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 15:55:57.17
あと15日。。。
あんなに時間あったのにいいいいいいいい
463名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:01:30.08
合否戦場に同じような答案がゴロゴロしてるんだろうな、たぶん
「合」と「否」じゃえらい違いだw
464名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:02:29.46
安心せい討ち死にじゃ
465名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:03:28.26
最近毎日夢の中でも事例解いてる
ほぼノイローゼ
466名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:12:20.03
お前ら過去問を何周したかしらないが、もう一度やっても最後まで完璧な記述でるよな?
一度やったのに、まだうまく書けなかったり、日本語が変だったり、漏れがある奴は、
メソッドの習熟に失敗してる証拠だからもう諦めろよ。
もう遅い。
467名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:16:29.20
私は事例を解いていた
はっと目が覚めるとこれは夢ではないか

私は夢の中で事例を解いているのか
今現実に事例を解いているのか
いずれが本当なのかわからない

夢の中の事例と現実の事例は形の上では違うはずだ
しかし主体としての自分に変わりはなく
これがものの変化というものだ
468名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:20:58.15
http://ja.wikipedia.org/wiki/胡蝶の夢
元ネタです
知らない人もいるかもしれないので
469名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:21:20.27
メソッド云々いってるやつははなからギリギリ合格狙いだろ。
方向性と解決策を示せれば、テクニックなんていらんわ。
と、現役コンサルの俺がつよがってみる。
まあ、落ちてうしなうものもないんだし気楽にやろうよ。
資格試験ごときで眠れなくなって、体調こわしたら本末転倒。
無事に試験会場であおうぜ。。
落ちたら、もう一年楽しめるとおもえばok!
煽ってるやつも、叩いてるやつも、同じ勉強仲間だ!
470名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:23:27.89
そうそう
昔で言えば戦に言って討ち死にしてたら死んでた
今は資格試験で死なないもんな
気楽にいこうぜ
471名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:31:58.61
いや、むしろ逆だ。
落ちたら死ぬ、くらいの覚悟で臨んだ方が本気で勉強できるだろ。
もう1年楽しめる、なんて思ってるから何年も楽しんでしまうんだ。
そしていつしかベテになって、いんきんさんみたいに・・・orz
472名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:37:19.29
十分だめとか、甘くはないとか、諦めさせるのに必死すぎるww

おまいら、人のことはいいから、自分の順位上げれ
473名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:50:30.97
いや、むしろ逆だ。
既にこれ以上順位を上げようがないくらい上位にいるため、
下位の受験生を諦めさせるくらいしか方法がないんだよ。
474名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 16:58:47.14
落ちたら死ぬ、とかっておもってるやつ人生しんどそうだな。
ふられたら死ぬ、仕事うまくいかなかったら死ぬ、
とかいつも考えてるんだろうか?
余裕持って生きたほうがたのしいとおもうぞ。
余裕ないと、創造力も弱まるし、人並みの答案しかつくれなそうだ。
とりあえず、心と体の健康が一番だから無理するなよ。。
475名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:25:25.29
そうそう診断士の2次試験では死ぬことはないよ

もし落ちてもティンカーベルと一緒に、永遠に大人にならないネバーランドに妖精になっていけるんだから

おまえら安心して力を抜け
476名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:31:10.05
答練や模試で上位にいる奴の方が、本番では危ないんだよな。
どの辺がボーダーラインかを見極められないから、ちょっとした手違いで動揺してフリーズする。

ギリギリの奴らはいつもの事として処理出来るから、意外と本番には強かったりする。
477名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:37:47.36
模試上位で落ちる奴って、事例W特化型が多いと聞く。
本番だけミス連発するんだって。
478名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:41:21.14
いざという時には救急車呼んでやるから安心しろ。
だが税金を使うことになるんだから後で4万円のふるさと納税をしろよ。

479名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:41:23.06
1年かかって上位20%をキープできなかったベテは今更右往左往してももう遅いよ
本番でいきなりレベルアップする訳ないだろ。
だから早く諦めろって。
480名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:48:20.47
4つともAの受験者を選ぶ。900人くらいに人数調整で下から切る、あるいは補欠を上から足す。
481名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:49:46.46
司法試験とか会計士試験なら人生かけてる奴多少はいそうだけど
診断士試験はさすがにそこまでのやついないだろうな。
まあ、また一次からやりなおしとかになるとめんどくせーくらいかな。
482名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:52:38.33
今年の一次合格組は何事例くらい勉強したの?
ちなみに俺は2周目入れて77事例。
100くらいこなしたら安定できんの?自己採点で全教科50点くらいしかとれんわ(泣)
模試は平均よりだいぶ下だった
483名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:56:58.66
三流資格の診断士に人生賭ける価値はないだろ。
せいぜい無職を脱出できる程度の人生やり直し資格。
努力は認めるが日本社会には無駄な資格だよ。
484名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 17:58:48.96
>>481
診断士は自己啓発組が多いからな
司法試験とか会計士は受からないと仕事ができないけど
診断士はほとんどそういうのはないからな(商工会議所がらみとかで少しあるくらい?)
485名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:03:32.38
http://ja.wikipedia.org/wiki/中小企業診断士

業務概要 [編集]
根拠法である中小企業支援法、及び中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則には所謂、
独占名称(資格者以外が名称を使用してはならないという規定)とする規定はなく
独占名称資格ではない、また、法律で規定された独占業務はない。
しかし、法律には明記されていないが、実際には中小企業基盤整備機構、
商工会議所、都道府県等の中小企業に対する専門家派遣や経営相談室などの
経営支援業務や産業廃棄物処理業診断(産業廃棄物処理業者の許可申請に必要となる財務診断)
などが公的に保証された業務となっている。 また、国、地方自治体の中小企業支援機関の
プロジェクトマネージャーなど公職につく場合もある。こ
486名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:05:57.84
独立開業者の割合 [編集]
中小企業診断士として独立している者の割合は27.6%(平成17年12月時点)、
有資格者のうちの7割以上は独立開業を行わず、企業内にとどまる「企業内診断士」
となっており、弁護士、税理士、不動産鑑定士などの他の士業と比較して独立開業する者の
割合が低いのが現状である。また、定年退職まで企業内で勤務し、退職後に独立する
「年金診断士」と呼ばれる者もいる。
487名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:07:20.16
これらの理由としては、中小企業診断士の試験内容が経営やマーケティング全般におよび、
ビジネスマンとしての資質向上に直結するため、自己啓発を目的とした資格取得者が多いこと、
また業務の性質上、独立に際しては、相応の実践的スキルが必要になることなどが考えられる。
前述した社団法人中小企業診断協会の調査でも、中小企業診断士の資格を取得した動機のトップは
「経営全般の勉強等自己啓発、スキルアップを図ることができるから」となっており、また、
「企業内診断士」が独立開業を行わない(独立開業を予定していない)理由の上位には経済的
不安とともに、現在の能力不足が上げられている。 また、経済不安や能力不足に続く理由とし
て現在の職場に満足していることや、現在に比べて年収が低下することがあげられている。これは、
中小企業診断士有資格者は大企業勤務者も多く、独立した場合に年収が下がるケースが多いことも
理由の一つである。
488名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:15:43.01
>>482
3巡目まで含めて60しかやってないよ。
20x3くらい。
模試も1こしかうけてない。
上位20%ぎりぎり。
あせらなくても、うかるときはうかるし、
おちたら来年までに鍛えればいいやって感じ。
489名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:20:13.51
>>488
同じ事例をみっちりやってるんだね
そっちのほうが効率良いのかな、実際上位20%はいってるし
ハァ〜〜〜自分は得点力つかんわ
490名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:25:56.54
一次試験で身につけてる知識も結構響くのではないかな
一時ぎりぎりの俺の場合これが足りてないんで
こういうときはこうするっていう定石が頭に入ってない

なんというのか企業の基本構造が頭に入ってないと逝けないと思うのよね
与件も大事だけど
491名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 18:28:45.64
俺なんか、過去問をH22年の1年分しかやってない
ずっと、学校の問題やって手法の固めてきたから

明日から本気だすブー
492名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:02:26.84
ここにきて思うのは、基本は過去問でしか身に付かない
一度やったはずなのに、どうしてワードを漏らしたか?どうして論点をはずしたか?
を徹底的に改善することで、何度書いても完璧な解答になるまで訓練する。
これが基本。点が安定しない原因はここにある。
そうやっていく内に、試験委員や問題文が変わっても2次試験に求められる特有の何かに気づける。
応用問題への対応力を養うのは予備校問題。
もう理由は大体分るよね?
493名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:05:47.12
予備校が応用問題対策はありえないな。
過去問と予備校の問題くらべりゃ、レベルが違うのわかるだろ。
予備校は気休めでしかない。
494名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:14:54.49
確かにその通り
応用問題というとハイレベルなイメージがあるけど、ここでいう応用は付属的なもの
本番でこう来るかもしれないっていうイメトレみたいなもんかな?
基本を分ってないと、予備校のそれが基本と勘違いしてしまうって言いたかった。
495名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:23:15.23
予備校は過去問の劣化改編以外のなにものでもない。
さらに採点者も劣化してる。
すべての予備校とはいわないけど、
キーワード採点してるいくつかの予備校の二次対策はほぼ意味がない。
意味があるとすれば、校内の相対順位が上の方なら自信がつくってことかな。
本試験がキーワード採点じゃないことは周知の事実だし。
ひたすら過去問まわすことをすすめるよ。
496名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:40:47.80
過去問まわすにも、答えが分かってないからなーw
497名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:43:47.26
>>477
そう考えると、MMCの採点方法が事例4特化型なんだよな。
事例1〜3が偏差値方式っぽくて、4だけ得点上積みだし。
498名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:47:58.41
過去問を完璧にやるってどういう意味なん?
答えもないものを完璧にするなんて、どうすんの?
全く想像つかないんだが
499名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:53:13.19
MMCもここでいわれてるほどいい学校じゃないとおもうけどな。
今回はじめて模試うけたけど、採点の適当さが半端なかった。
平均60はこえたけどすなおにはよろこべない。
5点差あると全然違うとかいってるのは中のやつだろ。
あのレベルの採点者がそこまできっちりレベルみわけられるとは到底思えん。
500名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:12:56.56
>>498
過去問を完璧にするとは、
@自分基準で最高の答えを出せる、
A予備校の解答を覚えて一語一句間違えない
のどちらかと考えられる。
501名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:23:57.95
それやったら完璧ちゃいまんがなw
502名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:28:44.32
0点
503名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:28:52.50
演習の設問見て、どの過去問をモチーフにしているのか考えている。
504名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:29:05.50
>>500
Aは単なる自己満足
505名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:34:30.98
養成課程ってなんであんなたかいんだろ?
260万っていうと大学2年分以上だろう
506名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:19:58.40
うちの会社の先輩、3年くらい前に診断士一発合格したんだけど、
模試で常に下位だったらしく、
本番前2週間からいきなり会社やすんで、
一日15時間勉強して合格したらしい。
当時その先輩の仕事ぜんぶけつふかされて、恨んだけど、
来週からおなじことをしようとしてる俺がいる。
社会人失格です。
507名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:29:57.02
手強いのが増えるなあ
508名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:47:53.51
>>506
反則すれすれだけど、効果はあるだろうな。
俺もやるかな。仮病つかって。
初年度一発合格するにはそれくらいしないとだめかも。
優秀なやつならともかく。
509名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:54:11.91
>>508
同意
効果あるはず
俺なんて勉強時間を捻出するのにどれだけ苦労してることか
510名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:15:10.42
なら無職君は合格して当然だな!
511名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:29:33.08

時間をどう捻出するかも、試されているからな。
のこり2週間、頑張っていこうぜ。
512名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:29:45.70
まあ、有利なのはまちがい。
でも無職ならもっと難易度高い資格狙った方がいいにきまってる。
せっかく時間あるなら。
513名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:46:57.20
会社さぼってまで、合格して満足なのか!
うらや、じゃない、けしからん。
俺もその手は考えたけど、休み明けのまわりの視線に耐える度胸ないからあきらめた。
だめなら、もう一年やるよ。
514名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:14:33.87
>>499
MMC模試の順位表を見てみたけど、全くバラツキがないんだよな。
上位はどの事例も60点以上、下位はどの事例も40〜50点台、
合計点が同じなら各事例の得点もほとんど同じ。

事例によっては時間切れで1〜2問白紙で出す奴も居そうなのに…
最下位の奴だけ財務が9点だったけどw
515名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:20:39.33
>>499
今気づいたけど、あれはただのスコア分布だったわ。すまん。
事例T〜Wと合計が並んでるから、てっきり同じ段が同じ人だと思ってた orz

俺の実力がたまたまバラツキがなかったって事かw
516名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 11:49:36.70
2次の勉強楽しいな
でも今回が最初で最後のチャンスだから(去年は金の無駄だったので受けなかった)
またつまらない1次に来年は逆戻りだあああ

気分転換にどうぞ

http://www.time.com/time/video/player/0,32068,1202862953001_2096268,00.html
A Mashup of Steve Jobs Keynotes

http://www.time.com/time/video/player/0,32068,1128937837001_2090442,00.html
Steve Jobs' Career at Apple (in Two Minutes)

http://www.time.com/time/video/player/0,,1204856247001_0,00.html
In YouTube Memoriam: Steve Jobs
517名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 14:27:58.25
受かる気がする。
518名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 16:19:58.10
そういえば合格前に
合格体験記を書くといい説があった
気がする

でも落ちたらすごくむなしそう
519名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 16:41:02.40
アップルって中小企業っぽいところがあるよね
アップルの経営についてまとめた本が欲しいけど
どれかわからんのでそれっぽいのを数冊
注文してみた
試験が終わったら読むんだ
520名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 17:08:20.65
みんな試験委員の著書とか読んでる?
今日タックの講師が、読んでて当然みたいな口ぶりだったんだけど。
521名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 17:16:41.40
スモールビジネスマーケティング買ったけど
ほとんど読んでない
522名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 18:24:08.78
アップルアップル
523名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 18:24:22.32
>>521
もう外れたから
524名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 18:30:14.16
組織論は熟読した。

合格体験記かいてみたら。
奇跡の、とか、まさか私が、みたいな文章になってへこんだよ。
そもそも独学なのにどこに掲載できるんだ?
525名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 18:41:02.67
ブログやれ
526名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 18:51:10.90
外れた?事例2のメイン出題者は岩崎邦彦でない?
527名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 18:52:02.26
岩崎邦彦でしょ
528名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 18:54:16.92
今さらながらふぞろいの合格者再現答案見てるけど、ホントにあんなレベルで合格出来るのか?
ずいぶん外していると思うのだが…。
529名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:04:44.13
合格後にいきなりブログひらいて、合格体験記のせたら
まちがいなく炎上するんじゃないでしょうか?
530名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:11:48.59
>>528

相対評価だから、落ちた人はもっとひどい回答だったということ。

去年、予備校に通ってた時、グループで議論する機会があったけど、ひどい回答する人もいたしね。

(議論するだけ無駄だから指摘しなかったけど)

独学でやってる人とか一層、誤った認識を矯正する機会にも恵まれないし。



531名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:22:53.36
知ってるんだったら、教えて欲しいんだけど
各事例のA評定は上位4割で
全事例でA評定とったら合格というのは本当?

大体それで上位2割になるらしい
532名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:25:09.10
>>528

去年の事例Wだって、あんな簡単な第2問を全滅させる人が続出するんだから。
ホント、基礎の基礎をキッチリやる事が一番重要なんだなと思って、この1年学習したよ。

さて、本番はどうなるか・・・。
533名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:28:15.16
>>526-527
ライバル蹴落とし作戦か・・・
それだけスモールXXXXXXXXX
は重要なんだな
534名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 19:35:47.48
昨年の事例2みてるのか?
535名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 20:30:42.42
見てるが、邦彦っぽくないってことか?
536名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 20:43:29.59
ここまでくると自分を信じるというか、
ただひたすらにやるしかないな。

勉強してると「この学習は意味あるのか?」とか頭に浮かんでくるけど
意味があろうとなかろうとやるしかない。

止まってる暇はない。

そう自分に言い聞かせてる。
537名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 20:49:13.92
俺は昨日今日とゆったりやってる
また明日からがんばろう
先週疲れた
538名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 22:06:39.45
この学習意味あるのか?は健全な
疑問だろ。

いきすぎると、この資格意味あるのか?
となって、叩くようになる。
539名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 23:30:16.65
助詞を抜かして文字数削減するクセがたまにでるわ
なんか不安になってきた
540名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:18:23.47
金高誠司ってどうなの?

こんなの見つけた

http://4dan4.jp/

よさげなんだけど
541名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:28:04.71
LECの看板講師だったひとだね。独立したんだ
542名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:35:19.46
>>540
会社ヤバイのかな。
結局診断士にしがみついてる。
543名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:36:40.70
その前はマンパの看板だったね。
今のマンパの礎築いたひと。
よさげだけど、いまからだと添削はないのか。
544名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:45:57.63
高いな。
545名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:50:54.40
結構有名なんだな
546名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 00:52:33.14
確かに高いね
9事例で40000円か
過去問10年分の解説と2次試験用の知識テキスト
付きならいいかな
547名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 01:16:41.02
>>521
読んだよ。
1日あれば読破できる。
SWOT分析で、こんな事まで「強み」のキーワードとして
含まれるんだって参考になるよ。
548名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 01:21:32.20
>>485
WIKIの情報を信頼するとは情けない。
診断士の統計資料は、診断協会に入っている診断士の内、
自己申告している診断士を母集団として調査した資料だ。
統計資料を使うなら、「統計の罠」をそのまま鵜呑みにするな。

統計は診断士業務で大事なマーケティング分析の基礎中の基礎。
きちんと勉強しなさい。
549名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 01:43:05.47
>>547
トンクス
せっかく買ってあるから明日目を通すよ
550名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 04:03:34.61
金高さんのかうなら、マンパの過去問解説かうのと一緒だろ。
だれか、購入した勇者はいないのか?
551名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 09:24:17.58
買ったよ。タックより難しいけど、解答が与件抜きじゃないないところがいいね。
552名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 14:37:27.44
確かに2次試験は勉強してても楽しいよな。
1〜2時間くらいあっという間だし。
落ちた事を考えると気が狂いそうになるけど。
来年に持ち越すと、とてもじゃないけどバックトゥーザフューチャーのプレッシャーに
耐えられそうにないし、今年で決める!

553名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 16:04:52.43
MMCの模試、事例Tを読み直しているけど、これじゃあ半分くらいしか取れないだろ。
解答が殆どマーケティングだし、「在庫管理を徹底し、廃棄ロスを削減する」
って完全にオウム返しだし、全く具体的でない。
やはりどのように強化するか?を書かないと。

・アレンジメント技術の向上は組織力を活かした解答
→与件では「アレンジメントに関しては、全店舗の従業員が行えるように、K氏が計画的な教育を行ってきた」
【正答】全社的な教育体制を構築し、技術の強化することで・・・・

・廃棄ロスへの対策は仕入れ業務のスピード化(組織による社内物流面の強化)
→与件では「K氏が市場で花を仕入れ、本店で加工し各店舗に配送」「一部の商品だけは各支店で対応」
【正答】アレンジメント技術の継承を強化し、各店舗で加工を行うことで、仕入れから陳列までの時間を短縮化する

MMCの講師の人、みてたら反論して
554名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 17:45:40.08
>>553
MMCにケチつけているようじゃ、一生受からないね。
2次対策で一番本試験に近いのがMMCなのに。
555名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 18:20:20.82
MMCって本試験に一番近いの?
その理由は具体的にどの辺なの
556名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:32:10.92
mmcは与件整理する訓練にはむいてるけど、
本番に一番近いはないだろ。
自由さがまったくあたえられてないし。
個人的にはマンパがいちばんちかいとおもうわ。
557名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:40:07.66
どれも近くない。
過去問を徹底研究するのが一番。
558名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:41:14.48
TACはパン(国語力)
マンパは牛乳(フレームワーク)
MMCはおかず(多面的視点)

それぞれ異なる面から本試験の特徴を掴んでいるから、バランスよく順番に手をつけるべし。
559名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:49:45.21
いい例えするね。
560名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:50:49.81
MMCで深い解答するほうがばかだろ。
具体的には〜する、とかっていう書き方きらうのに。
このまれるのは、与件からうつす、キーワード複数もる、箇条書き。
これ意識すれば6割越え余裕。
おれも第2回は平均55だったけと、次受けた第4回は
MMC向きにかいて、平均62点。
マンバはとうやっても平均6割いかないなorz
タックは点数いいけど、自分とこだから参考にはしてない。
561名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 19:57:56.17
マンパ生の知人がカウンセリングうけたら、
マンパ模試で2割はいってるから大丈夫でしょ、
ってさくっておわらせられたって。
しいていえば過去問を5年から10年分やっとけばいいよ。
みたいな感じだったらしいけど、過去問10年分やる時間ありゃ、
うかるだろみたいにわらってた。
マンパ講師はも、自分達のもしとかやるよりは
過去問ひたすらまわすのがいいみたいにいってるらしいね。
ある意味正直だと思うけど。
562名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:09:40.01
以前試験委員やってる先生とのんだことあるけど、
なぜか最初にヒトマス開けて書き始めてある答案はいいのが多いっていってた。
なんか法則でもあるのか?
最初ヒトマスあけるなんて文字数削ってるからアホとしかおもえないけど。
もっとちゃんときいときゃよかったよ。
数年後自分がうけることになるとおもわんかった。
切羽つまってくると、縁起かついでヒトマスあけ実践するか
迷うな。
本質的な問題ではないと理解してるが。
563名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:14:30.87
>>558

とりあえず、ご飯と牛乳あれば生きていけそうだな。
デザートもほしいけど。
564名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:15:06.15
逆にいうとヒトマス開けてない人は、独学でやってる人が多いから
答案が人に読ませる形になってないんだろ
565名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:19:47.37
今年は受験何人だろ?
566名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:21:53.65
朝早く起きて勉強するために、寝る前に水がぶ飲みするっていうのはじめて早一年。
3時間くらいすると、トイレいきたくなって目さめるから、
そのまま起きて勉強してた。
最近は普通にお漏らしするようになって、紙おむつはいてねてる。
診断士の勉強はじめてからの一番大きな変化がこれだ。
567名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:24:22.36
俺独学だ。
予備校でヒトマスあけなんてならうのか?

ちなみに今年の受験者は4200〜4500と予想。
合格者は800〜900。
568名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:29:56.77
TBCは必ずヒトマスあけるように指導してるよ。
試験委員に対して合図です
569名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:35:40.97
まじで?
俺もtbc生にばけよう。
tbcは合格率たかいのか?
ちなみにtbcて予備校?
tacの間違いじゃないよね?
570名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:47:21.23
TBCが一番合格率高い
571名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:55:17.00
MMC 模試 結果
とかでググると模試の結果いいのに本試験失敗してる人のブログいっぱいでてくるじゃん。
なんでこんなにMMCマンセーされてるかわからん。
大体、もし受けたヒトなら添削の薄さはわかってるだろ。
与件のつくりは本試験ぽいのはみとめるけど、
それだけって印象だ。
572名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 20:58:15.74
あーきつい。あと2週間か
休日は何とか2事例こなしているが、平日は1事例こなしたりサボったり。
明日からようやく過去問に取り組む。
573名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:00:03.13
ちなみに一次の合格者数一番おおかったのは、
五反田のTOC。
マメな。
574名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:02:50.94
過去問て平均どれくらいやってるんだろうな?
俺はWだけは8年分、あとは3年分しかやってないわ。
5年分くらいはやってるもんなのか?
575名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:09:24.49
3年でも5回転くらいすれば十分じゃね?
60事例になるし。
深くいくか、広くいくかは迷うとこだな。
5年分を5回とかなら最強だろうけど。
5回転すると、与件ほぼ暗記状態になるもんな。
なにをもとめてるか理解できるようになる。
温泉事例は、5回転目にようやく、
この旅館の強みとか予約数へった本質がりかいできた。
それまではミスリードされてたよ。
576名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:35:18.47
温泉事例はよくできてると思う。
577名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:36:29.98
XブランドYブランドはイマイチだと思う。
分量大杉。
578名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:42:16.20
宝飾品だっけ?
あれよくできてるとおもったけどな。
問題数多いけど、きれいにつながるからきもちいい。
去年の事例Uとか2007の事例Uとかもそうだけど、
設問多いほど、レイヤーわけとか設問同士のつながりがみえやすくて、
難易度低く、かつ解答後の気持ちよさが大きい。
579名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:45:12.08
2007の事例4最終問題。
これで25点て微妙だな。
580名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:47:51.68
二次試験の事例Uでは、中小企業は一点突破っていう感じだよね。
経営資源を集中するのはわかるけど、
その経営判断は、その事業がダメなら別に乗り換えられる財力があればいいけど、
現実の零細もしくは小企業では厳しいよね。
581名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:51:49.35
事例Tをウルトラ難問にしてほしい。
582名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:53:47.39
斎尾式やってるんだけどひどいな。
去年の事例1最終もんだいで、
食品原材料以外手をのばさないって、自分でだんげんしてるのに、
内容みたら、加工事業行うだって。
この時点で0点だと思うんだが。
583名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 21:58:48.35
二次試験は、
事例 Iは (組織(人事を含む))の視点で、
事例 II は(マーケティング・流通)の視点で
事例 IIIは (生産・技術)の視点で
事例 IVは (財務・会計)の視点で
解くっていうのを忘れないことが大事なんだよなぁ。
独学一年目で痛感した。
受験校に通っている人には常識だけど、独学の人は覚えておくべきだよ。
584名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:01:51.70
過去10年以内で、各事例ベストとおもう年度おしえてください。
一点集中でそれだけやるわ。
この時期にここきてるくらいだから、かなりの猛者とおもって頼りにする。
10日ほど出張いってたんだけど、忙しくてまったく勉強できなかった。
でも最後までねばらせてくれ!
585名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:03:00.08
たまに初見問題をやっておかないと、
覚えただけなのか、導き出せたのかが分からなくなる。
586名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:05:31.06
>>584
まだ54週間あるから全部間に合うだろ。
587名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:06:07.71
>>582

あれに手を出す時点で君は今年おちたよ
588名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:07:32.40
>>584
Mシェフ
食品包装
ITベンチャー
589名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:10:40.89
はあ?
590名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:11:33.91
斎尾式って、世界一やさしいってかいてあるけど、
そもそも診断士って日本にしかないだろっておもった。
名古屋のほうの人ってこういう表現すきな人おおいけど。
591名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:16:23.98
>>588
2005事例T
2004事例V
2002事例U
かな?
サンクス。やってみる!
592名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:25:22.94
誰か、日本マンパワーがだしてる財務会計精選問題集ってのやってる人いる?
すごいむずかしいんだけど。
593名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:35:31.14
>>592
詳しく見てないけどそんなことはないはずだ
本屋でペラペラとめくった感じでは
ロジック財務のリライトみたいだと思ったが
594名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:51:02.52
ところでさ、

例えば、去年の事例Tの与件文何回読んだ?
595名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 22:54:20.11
DWH→SFA→BIが一般の段階的導入なのに、BI→DWHの流れの論文があって吹いた
596名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 23:04:15.50
BIなんて時代遅れだろ?
597名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 23:08:28.84
BIは思想だろ

前後なんてないよ
598名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 23:19:58.08
結局模試はマンパワーが1番信頼できるな。添削も、まぁマシだし
599名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 23:55:21.49
マンパ模試は受験者数少ないから、添削も丁寧にしてくれるのかもね。
いい添削してくれるとはおもった。
でも、やっぱりむずかしい。
600名無し検定1級さん:2011/10/10(月) 23:58:46.35
マンパワーの模試がいいっていうのはわかったけど、二次講座はどうなの?
誰か中の人いたらおしえて。
俺のまわりマンば通ってる人ひとりもいない。
601名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 00:20:39.12
なんか、事例TとかUが難しいみたいによくいうけど、
結局はWで決まるような気がしてならない。
ていうか、Wはできてあたりまえっていう前提かな?
602名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 01:08:45.63
IVは問題読んだ段階で合格得点の見込みが付くから
できて当然じゃね
計算ミスが一番怖いわ
603名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 01:12:01.79
できて当然なんだ。
俺はどこの模試やっても50点代しかとれん。
苦手意識ないけど、7割8割とるこつがわからない。
計算ミスんなきゃそもそも5割近くいくんだよな。
604名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 01:34:31.90
>>600
マンパそんなにいいのか?
今年のストレートコースは一次全滅ってきいたけど。
さすがに全滅はないだろうけど一般合格率はしたまわってるらしいぞ。
うちの講師からきいた話だから真偽不明だけど。
二次講座はいいのかどうかはしらん。
605名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 01:35:55.98
パン、おかず、牛乳、パン、おかず、牛乳…
606名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 01:40:18.15
ぱん、おかず、牛乳でどれかいっこえらべっていわれたらどれなんだ?
607名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 01:51:00.67
パン ≒ おっぱい(やわらかいから)
おかず ≒ クリトリス(豆だから)
牛乳 ≒ 母乳
608名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 01:51:15.27
赤ちゃんなら母乳だけでも生きていけるけど、大人はバランスよく「三角食べ」だろうな。
609名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 01:56:22.09
米と味噌汁がないといやだ。
もしくはらーめん。
610名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 02:04:23.70
いかーん
ジョブス関係で本2冊、雑誌1冊買って読んでた
一冊読み終わった

中小企業のような感じで参考にはなる
611名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 02:08:49.53
TAC、MMC、マンパ、TAC、MMC、マンパ…
612名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 03:26:35.07
過去問だけダウンロードして解答わからないから、すごいなやむ。
2006の事例Wの第1問の3つの指標、どうしても適当なのがうかばない。
だれかおしえてください。
一人当たり売上げ高と棚卸資産回転率を選んだんですが
もう一つ適当なの選ぶとなんですかね。
販管費比率か営業利益率にいきたいとこだけど、
要はMDのまずさに絡んでるって点で棚卸資産とかぶる気がするんですが。
財務得意な方、御指導いただけるとうれしいです。
613名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 09:36:30.77
LECサイトで過去問解説買える
10年分で1500円
事例別に
614名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 11:57:13.14
TACオプションいったひと何点ぐらいとれたかな
615名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 12:50:45.94
長いから興味なかったら飛ばしてくれ
ちょっと見てくれ、2つ書いてみたけど良い解答を選びたい
h20事例1の問5
新規事業は成功する。理由として、まずA社が行ったコスト削減と生産性の向上で可能性は広がる。これまで培ってきたA社の事業拡大・新体制への変革能力は新規事業においても利用でき、自社ブランドは既に評価が高い。

新規事業は成功する。組織の革新・変革能力を強みとしていかせることができ、航空会社を利用しなくても購入できる顧客の利点、利用者のみしか購入できなかったこととアントレーとしての評価からブランド力が高いから。
誤字脱字はすまん
616名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 13:15:26.96
>>615
どっちもダメ。
事例1に顧客とかブランドとか...落ちるパターンの典型w
組織風土はまぁいいけど、他にもまだ材料あっただろ。
617名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 13:22:38.08
まじかー
自社ブランド設立による近隣への展開みたいなこと書いてたから、事例2っぽいなと思って他を後付けしたんだけど
足りなかったか
618名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 14:44:14.71
受験票っていつ来るの?
619名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 15:08:45.87
13日発送だったような
うるおヴぉえ
620名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 16:37:46.94
>>615
組織事例にマーケ要素あっても問題ない。
とくに戦略とわれた場合は。
但し、他の設問で使った組織的な特徴とか、
成功するために明らかにたりない組織的特徴が
はいってないから5割くらいとみる。
621名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 16:54:41.46
>>620
なるほど、半分貰えたらよしくらいだったから良かったよ
ハサップ導入やモットーをまとめて入れれたらさらに伸びたのかなー
レスくれた2人、ありがとね
622名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:05:16.53
>>558
なるほど、そうなんだ。
MMCのエッセンスは吸収して平均点3点アップの手ごたえはできたけど、
こうなってくるとマンパが気になるな・・
模試の過去問とか販売してくれたら買うのにな。
623名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:09:07.99
げ、サイト見たら販売してたけど売り切れかよ
この辺の素早さはベテにはかなわないな
624名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:17:54.07
サイオ本てねた本て噂ほんとだったわ。

温泉事例の強みと弱み
強み
1コンセプトを味わうための工夫がされている
2きめ細かい対応している

弱み
1温泉付き旅館がたちはじめた
2大手に客がながれた

ざっくり、こんなかんじだけど国語のテストじゃないんだから、
与件からつかえる文章さがしてはるのはやめてほしい。
これじゃ、強みも弱みも同じ切り口の2つならべただけじゃん。
それぞれ1こにまとまるだろ。

この本に、赤字いれていくのがいい勉強法かも。
625名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:32:01.20
>>622
MMCで手応えつかんだならマンパ手ださないほうがいいぞ。
マンパは、フレームワークと多面性両方重視型。
でもって、MMCと多面性の方向性とか深さちがうから、
こに時期みると迷い生じると思う。
ベテはともかく、初学者でマンパ、MMC模試どっちもいいって
いうひと、ほとんどきかない。
特にマンパは、慣れるの時間かかるから、
これまで習得してきたことを犠牲にするかもよ。
今年おちたら、来年試すにはおすすめだが。
626名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:40:22.28
TBC>LEC>マンパ>AAS>MMC>TAC>大原
627sage:2011/10/11(火) 17:41:33.31
オプションとったことあるけどマンパっていい学校だと思うよ。
なんつーか、ちゃんとしたコンサルを育てようって気持ちは伝わって来る。
惜しむところは、そこに特化しすぎててテスト向けの細かい指導みたいのはない。(気がした)
成功のためのストーリーつくって、それ書きゃうかるだろ。みたいな。
俺が顧客なら、マンパの講師にコンサルたのみたい。
受験指導を受けるには、俺には敷居がたかかった。
628名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:43:23.61
>>625
なるほど、サンクス
所感だけど、MMCって与件と比べるとネタが豊富すぎるんだよね
だから逆にキーワードがそのまま使いにくて、因果の範囲が絞りにくくなる感じ
それであんなに模範解答が抽象的な表現ばっかりになるんだろう
それはそれでリスキーな気もするけど、思い切ってざっくりと圧縮して本質を書きこむ
感覚は分った。
629名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:44:45.17
>>627

サゲ さん?
630名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 17:54:01.02
>>626
俺のユーキャンは、入れてすらもらえないのか。
631名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 18:07:58.81
MMCの、模範解答は抽象的すぎるよな。
方向性しめすっていうより、
コンサル現場いって適当にお茶にごしてかえってきました的なイメージ。
TAC生の俺からみてもあのうすさはないわw
模試だけあんな感じで、講義はちゃんとやってるんじゃないか?
MMCの本質しりたければ受講してください、みたいな。
632名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 18:25:58.52
TBC>LEC>マンパ>AAS>MMC>TAC>大原>ユーキャン
633名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 18:33:07.46
>>592
それって、マンパ生は一次試験までに5回転させるのがデフォルトで義務づけられてるってやつじゃね?
俺ももってるけど難しくないと思う。
毎日勉強前に6〜10問題ずつくらいやって、4日で1回転させてる。
計算対策にはちょうどいいよね。
必要ない問題はとばせばいいし。
634名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 18:38:32.18
ゲームで例えるとTBCでの合格はイージーモードでのクリアと一緒だな。
俺は、スーパーハードモードでクリアしてみせる。

北朝鮮にうまれて、人生クリアすることにくらべれば
よほどイージーだろう。
635名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 18:54:09.75
>>623
amazon
TBC 応用編で検索するんだ
3年分過去問解説ゲット
636名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 19:01:13.45
おい90年代物ばかりじゃねーか。
一番新しいので2003年。
637名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 19:06:22.05
裏技

一字あけて記入するとTBC出身とのことで
得点がプラス評価されます。
638名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 19:26:30.74
1文字を笑うものは1文字に泣く
639名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 19:51:28.67
>>636
2006年ごろの売り切れた?
640名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 19:58:09.64
なんでTBC推しなんだよ
その根拠は?
641名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:08:18.06
>>637
ただし、イケメンに限る
642名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:29:45.20
すごい細かい話だが、お前らしか友達いないんで教えてくれ

記述してて点を入れる時に、丁度改行するタイミングになったら
、こんな風にしないといけないんかな?
643名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:30:23.00
外に、を打てばOK
644名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:44:31.13
>>636
中小企業診断士2次試験 診断助言事例クイックマスター 応用篇
でぐぐってみて

2005年の探してたよね
入ってるのがあるはず
3年分過去問題解説が入ってる
645名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:48:55.27
>>612
ごめん2006年のを探してたね

http://www.amazon.co.jp/dp/449604305X/
第1部 平成16年度第2次試験問題に挑戦
第2部 平成16年度事例再現答案徹底分析
第3部 平成17年度第2次試験問題に挑戦
第4部 平成17年度事例再現答案徹底分析
第5部 平成18年度第2次試験問題に挑戦
第6部 平成18年度事例再現答案徹底分析
646名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 20:51:12.71
http://www.amazon.co.jp/dp/4496044013/
http://www.amazon.co.jp/dp/4496045273/
この二つも2006が入ってるはず
平成18年だよね
647名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 21:47:08.66
今年はEVA、MVAあたりがでそうだと予備校講師いってたけど、これってむずかしい?
いまからでも理解できるかな?
648名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 21:53:19.22
そんなの初めて聞いた

http://m-words.jp/w/MVA.html
649名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:21:14.78
よくわからんけど、そんな難しそうじゃないな。
EVAて要はWACCと同じようなもんだろ。
ハードルレートが絶対値になっただけじゃないの?
ちがってたら、おしえてくれ。
MVAはEVAをWACCでわりもどしてるだけじゃない?
これがでるならトービンqがでそうだけど。
どうだろう?
金融系の仕事してる人にこの指標の有用性教えてほしい。
650名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:27:57.77
トービンqって出たことあるよね?
651財務失敗したあ:2011/10/11(火) 22:46:17.66
金融系に勤めているけど、トービンのqなぞ全くの無用の産物。
EVAってよく聞くけど何のこっちゃ。MVAは聞いたことすらない。
事例Wはどこの学校の模試や演習問題やっても、問1のみがボロボロで
他が完璧でも50点くらいしかいかない。
それから私はマンパのストレートコース組だけど。1次受かったのに何の
セールスもしてこんから、2次は通学はTACにして、マンパは通信のみにした。
通信の演習問題の解答はびっしり添削してあってまだ見直ししてないけど
お勧めできると思う。ただし、模解の表現が難解すぎるのが難。
今年のマンパ組は1次の問題がテキストから外れすぎで落ちまくってると思う。
1次の授業は正直眠かった。結局、どこの学校でも自分でテキスト読んだり、
問題集やったり、で実力つけるほかないと考えるが。
652名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:51:03.57
19年度事例T
この問題が最近では一番厄介だな
ヒントが少ない中で、誰もが思いつく一般論を重ねて点を稼ぐか、与件の根拠を拾って
苦しい論理展開で狭い論点で勝負するか。

TACメソッドが崩壊したヒント0の「上司に対する不満」
上司(=店長)の任命基準への不満って、上司に対する不満じゃないよな〜
あと、給与水準が低いって断定はまずいだろ

この解答見てから、一時期ふぞろいに走ったのを思い出したな
653名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 22:58:18.38
あと10日ちょっとか
受かる気がしないな
とかいうとフラグがたつから
落ちる気がしないにしとく
654名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 23:14:19.34
>>652
一般社会で考えても、上司への不満がたかい理由なんて、
自分より年下もしくは社歴短い
指導ができない、キャリアビジョン示さない=非正規雇用ぽい
とかじゃね?
、けっこう与件中にヒントぽいかしょあったきがするけど。
解決策も書かせる問題だったはずだから、仮説と解決策が整合性取れりゃなんでもOKだろ。
常にそんな適当な感じで模試やってたが、だいたい上位10パー以下になることなかった。
だから、おもったことかけばなんとかなるし、
なんとかならなくても後悔しないとおもってる。
メソッド使って落ちたら後悔しまくりだ。
655名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 23:28:17.58
>>651
とりあえず、その辺の指標はでなそうですね。

マンパのストレートコースって何人くらいいるんですか?
このスレ、マンパ生いないから興味ありです。
一次合格率低いってのは上のほうでもみたからそうなんだっ、
て感じですけど初学でマンパの二次模試受けてどれくらいのスコアでしたか?
差し支えなければおしえてください。
私は独学ですが、マンパの二次過去問で勉強してますが、
模試がかなり悪くショックだったもので。
マンパで学習したひとがどれくらいとれるか興味あります。
くれ厨ですみません。
656名無し検定1級さん:2011/10/11(火) 23:53:38.49
>>653
おまえ、それじゃ不合格フラグだよ。
逆にかんがえろ。
あと、10日ちょっとじゃない。

あと10日ちょっと経てば、あと360日ちょっとに期限が伸びるんだよ。
楽勝だろ?
657財務失敗したあ:2011/10/12(水) 00:22:04.75
ストレートコースの他に一般コースみたいなのがあってむしろそっちのほうの
人が多かったと思うけど。ストレートコースで全国で50人位、一般コースで
200人位だと思う。マンパの2次模試はちょうど上位2割ライン位でした。
あまり学校の模試はアテにならないと思う。学校毎で採点基準があまりに違いすぎる。
658名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 00:30:57.23
今年の事例Wでは第1問の経営分析で度肝を抜かれる気がする

今年もすんなり長所・短所を聞くような問題になってるだろうか
それとも・・・
事例Wは経営分析で得点の基盤を作るから、ここが崩れるとえらいことになる
659名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 00:38:03.50
俺は655じゃないけど、マンパの仕組みきになるな。
ストレートコースってことは2次コースもついてるんじゃないの?
657さんは、二次はタックにしたそうだけど、一般コースとの違いはなんなんだろ。
それとも、ストレートコースの2次コースは通信も選択可なのかな?
でも、ストレートコースで全国50人てすくないな。
657さん以外一次で全滅もなくはないか。
マンパは二次が強い印象あるしな。
660財務失敗したあ:2011/10/12(水) 00:41:00.39
事例Wの経営分析の問題は本当いらない。
実際のところ診断士にとって必要な財務の能力は、経営コンサルやるなら
財務デューデリやセグメント分析ができる能力なんだけどな。
現在価値割戻しの問題って今の金利何%だと思ってんだ?
設備投資の経済価値そのものも全く使わないし。
661名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 00:44:42.08
事例4の問1はいまだ慣れない。
去年の合格者答案みたけど、当座比率短所にしてる人めっさおおかった。
確かに他社比較では多少わるいけど、現預金あって、比率80%こえてるのに短所って。
無理矢理安全性からもってきたんだろうけど、事例4はなにも考えずに
マニュアル的にこたえるのがいいのかも。
金融期間勤務だけど、どうも点がのびない。
662名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 00:56:28.79
そもそも、長所短所ってひとくくりにするのに無理感じるわ
663財務失敗したあ:2011/10/12(水) 01:02:07.75
ふぞろいの事例Wを見てると、第2問以降があれだけ出鱈目でも、合格
しているわけだから、問1は何か書いてあればそれなりの点数を付けて
もらえるサービス問題の位置づけなのかもしれん。
個人的にはサービス問題で全員取れても差がつかんし、きちっと当てなきゃ
いけない問題だとしても、運で点がぶれるリスクが高くなるだけだから、
いっそのこと問1は経営指標と全く関係ない問題出してもらって他の受験生
をビビらしてもらうのが私にとっては一番理想である。
664名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 01:09:53.00
この中から8割は落ちるんだよな〜
みんなすごい頑張ってるのに・・
665名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 01:22:15.41
俺には無理ゲーなのが判明しました
666名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 02:35:20.02
お前ら今年はチャンスだぞ
2年連続で1次試験が難しかったから
2次受験者が減っている
H21年と比べると約1200人減だ

新人診断士の予定人数が前年並みとすると
予想合格率は22.6%だ
2.6%増はでかい(4095×2.6%=106人)

■H23年度の受験資格を持つ人数
2533+2590−927=4196人

■H23年度の試験を受ける予測人数
4196人×0.976(補正係数)=4095人
*)補正係数はH22年度の2次試験を実際に受けた人数を
受験資格を持つ人数で除した値

■H23年度の予想合格率
927人÷4095人=22.6%

■1次試験合格者
H21年 3629人
H22年 2533人
H23年 2590人

■2次試験受験者
H21年 5331人
H22年 4736人

■2次試験合格者
H21年 955人
H22年 927人
667名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 02:39:20.85
勝てば天国、負ければ地獄
知力、体力、時の運
早くこいこい、日曜日!

実務補習に行きたいかー!
罰ゲーム(1次受け直し)は怖くないかー!
668名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 02:57:24.07
>>666
ごめん計算まちがった
予想受験者人数は3970人ね

■H23年度の受験資格を持つ人数
2533×0.8+2590=4616人

■H23年度の試験を受ける予測人数
4616人×0.86(補正係数)=3970人
*)補正係数はH22年度の2次試験を実際に受けた人数を
受験資格を持つ人数で除した値

■H23年度の予想合格率
927人÷3969人=23.3%
669名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 07:40:15.62
>>660
事例4経営分析に限らない
670名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 07:59:05.77
そんなこと言い出したら全事例が不自然なんだけどな
671名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 08:05:27.17
相対試験なんだから10日間お風呂入らない
奇声をあげる
貧乏ゆすり
変な動き
女ならかなりの露出

などなどで周りの足をひっぱるのが正解
俺は女の露出にやられた・・・
672名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 08:27:04.07
10日風呂にはいらない、は普通じゃまいか。
俺、今月一度も風呂はいっとらんよ。
673名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 08:31:23.78
この板にも2ヶ月世話になった。
そろそろ卒業しよう。
あ、諸先輩方は後進の指導のためのこっていてください。
おねがいします。
674名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 08:39:29.32
昨日日本が大勝したから、それにちなんで8の数字に関する合格率になる。
合格者888人、もしくは競争率8倍。
675名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 09:26:10.57
>>658
診断士試験なのに、あきらかにKDDIとソフトバンクの財務諸表とか、
JALとANAの諸表がのってたらどぎもぬかれるな。
長所、短所かきなさいとか。
もっといえば、appleとマイクロソフトの財務諸表が
英文記載されてたら最高なんだが。
そうすると、模試では平均程度でもCPAもってるおれは、
合格可能性飛躍的に高まる。
さて、寝言はこれくらいにして仕事いってくるか。
676名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 10:02:16.61
中小企業の経営戦略て難しいよな。
例えば少人数への丁寧な指導が売りの塾が
少子化で売り上げ下がっても規模拡大したら強みなくなっちゃうし
677名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 13:57:20.14
震災の影響で今年は300人増員とかないのか
678名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 14:12:19.63
どうせなら全員合格出血大サービスで
679名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 16:11:49.71
19年度事例Vのラスト3問
140字で書け 
160字で書け 
140字で書け

本番でこんなんでたらパニクらない自信はない
680名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:12:54.91
そうか?
答えの要素が複数あって特定できない場合は
ラッキーだと思うが
681名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:17:00.01
少数字数のほうが、圧倒的にキツイ。
682名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 18:57:42.99
(カッコ)って2次試験ではタブーなの?
模範解答とかでは殆ど見たことないけど、どうしても日本語で表現しなければいけないってことないよな?
分りやすいほうがいいよな??
683名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 19:06:40.43
少数だと差がつかない
684元引きこもり爺:2011/10/12(水) 19:28:43.49
面談がどうしても苦手という人がいたけど、
対策にはこの本が有効だったよ。上がり症とか相づち、受け応え
ボデイランゲージ、目線の置き方、すべて解決法が書いてある。

「あなたもアナウンサーになれる!テレビ局アナウンス講習」
 講談社
685名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 19:28:54.10
今日から1日4事例じゃぁぁぁ!!
事例1以外は平均かちょいした
間に合うか。
686名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:14:59.30
2005年の事例Wやったけど、なにこの簡単さ。
たまたまこの年だけなのか、これ以前全部簡単なのか。
でも、簡単だとケアレスミスが致命傷になるから、
各事例難しいほうがいいわ。
泥仕合のほうが楽しいし。
687名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:45:51.66
19年度事例Vの5問
はやっぱりキビシイって。

140字で漠然とアドバイスを書けとあり、与件にはでかでかと3つの切り口が達成のための条件と書かれている。
あと下のほうには、個人情報に関する取り扱いと管理体制の整備の切り口もある

普通に考えたらこの5つの切り口それぞれに、最も妥当なコメント加えて、
さらにラス問だから、残った改善余地(3割の短納期未対応とか)も入れたいと、思った瞬間に頭が破裂しそうになった。

ふぞろいでは完全オウム返しで20点
TACでは3つの条件はほとんど無視して流れで勝負

これはキビシイほんとにキビシイ
688名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 20:59:33.86
キビシイ問題と判断すれば、逃げればよい。
689名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 21:54:03.00
西武が1ゲーム差まで追いついてきた
俺も残りがんばろう
690財務失敗したあ:2011/10/12(水) 22:28:23.48
平成18年の事例Tを先ほどやってみたけど、激むず。全体的に難問ぞろいだが、
第3問(設問2)はTACの模範解答見ると商品別事業部制組織の導入とあるけど
イメージがわかない。海外の営業所に別々の部の人間が常駐している感じなのか?
毎日、喧嘩が絶えなさそう。同じ商品部の人が全国・海外営業所にバラバラでいる?
それって部門っていえるのか?それでも日本の超大手メーカーがグローバル製品別
事業部制組織って聞いたことあるけど、どうやってるのかな?
今回の事例企業では海外は始めたばかりって、前提なら、海外事業が波に乗るまで
は「海外部」は独立部署として残しておくべきだと思うけどどうなのか?
ちなみに私が書いたときは、時間もなく、安易にマトリクス組織って書いたけど
ネットで調べるとあながち誤りでもないみたい。TACは「某組織を導入する。」
という解答を毛嫌いしすぎ。
691名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 22:58:37.31
今頃気づいたんだが、俺のレック模試が返ってきてないな…。
普通はとっくに届いてるよね?
692名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 22:58:50.43
>>685
なら、俺は5事例やる!
あと3事例。
過去問7年分は今週中に納得できるレベルまでやりこむ。
最近3時間もねてないよ。
でも、あとちょっと。お互いがんばろう!
693名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 23:04:03.91
レックは模試帰ってきたぞ
694名無し検定1級さん:2011/10/12(水) 23:09:17.23
>>690
記憶だけでレスして恐縮だけど、確かあの事例は前半が分析系で、
その分析結果を組織構造に集約させろ、って意図が与件からも染み出た
感じだったと思う。
だから根拠さえ間違ってなかったら、商品別でもマトリックスでも対して
変わらないと思う。
695名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 00:42:38.03
>>679
第3問はともかく、ラスト2つはアドバイス系だから、
140字はくれないと逆にきびしいだろ。
少なくとも3つの3つの面についてはこたえてやんなきゃいけないのに。
第3問は一瞬あせったけど、情報連携だから短かくても長くてもそんなにむずかしくないな。
伝達方法もかけってあるから、実質2つのことにこたえるわけだし。
ここ5年の事例Vでは一番簡単に感じたけど。
696名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 01:46:01.40
字数が多い問題は「複数段落から拾い出せ」っていう意味だから、
得点稼ぐチャンスなんだけどな。

むしろ、字数が少ない時にキーワード落として失点する方が辛い。
697名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 01:53:14.00
>>692
直前期はやっぱり過去問かな
頑張ろう!!
698名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 01:57:40.38
俺はまだ合格までの道のりの4割ほどだな
今回は厳しすぎる
699名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 02:21:28.46
>>697
ようやく4事例おわった。
あと1事例。眠すぎる。ちょっと散歩してくるわ。
栄養ドリンク買ってくる。
ていうか、明日の会社の会議の資料もまだつくってない。
試験終わるまで会社で寝起きしたいな。
まあ、がんばりましょう!
700名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 02:36:18.37
>>687

その切り口すべて、そこで答えようとするからきびしいんじゃないか?
おれは、広告代理店への胆嚢機対応と品質向上は
ほかでかいといた。
最後の問題は与件丸写しだと差がつかないから、
新規事業展開時の基本的注意事項をメインにしたな。
留意点として個人情報の件はさすがにふれたけど。
8割が落ちると思うと、怖くて与件丸写しは俺にはできないや。
どっちがリスクあるかわかんないけど。
701名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 08:47:24.23
あと10日
今日受験票発送だったっけ?
702名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 09:49:25.72
>>667
知力、体力、運、慣れ、勢い、の比率が、
1:2:3:4:5
くらいだなとおもってきた。
勢いは直前期に醸成、運は当日。
つまり半分はここ2〜3週間の努力できまる。
さらに初学者ではこの追い込み期に慣れ始めるひと多いから、
最後まで混戦になる。
だから、あきらめるな。とくに初学者は前日でも成長できる。
703名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 10:22:59.09
オナニー断つと運があがるよ
704名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 12:10:18.81
>>699
遅くまでやってたんだな
体調に気をつけながら本番まで走りきろう
今日は4事例分、過去問と模試するわ
705名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 13:13:16.93
>>667
グァムで新規事業○×どろんこクイズとか、
砂漠で与件バラマキクイズとかやってみたいw
706名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 17:06:26.07
>>703
当日、露出作戦の女子が隣で激チン。
707名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 17:22:16.94
下手に実力が付いてくると、今まで簡単だって思ってた問題が超〜難しく感じるな。
20年事例Vの第一問なんてキチガイじみてる。

強みのワードと変化のワードが満載の与件で、経営資源と経営戦略を要求
しかも20字と80字

試験委員が期待した経営戦略の方向性はきっと
「企業規模と技術水準のさらなる向上」
理由1:次問のテーマが、「大型金型対応で規模拡大」、「仕上げ工の増員で技術力をアップ」
理由2:与件に「C社は生産規模と技術水準の高さにおいてトップ集団・・」と切り口の明記あり
理由3:トップ集団を維持することで、有力な企業に受注が集中(第2問のテーマ)※ここでこれに触れたらダメ
理由4:海外進展が進む中でも金型調達や修理依頼の需要は高い
→以上により「C社の有力さ」とは、国内外の幅広い産業の顧客に対して、国内で待ってても受注がやってくる、「高難度の技術力や効率化のノウハウや提案力」
これが設問@の答え(無形資源の切り口)
よって設問Aの答えは
「好調な業績にかげりが見える経営環境の中(設問は市場変化でない)、C社の強みを強化し、国内外の幅広い産業の専門性の高いニーズに対応する事で、
企業規模と技術水準のさらに向上させる経営戦略」


こんなんでどうかな?
708名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 17:46:14.36
平成23年度中小企業診断士第2次試験の受験票・写真票は、
10月13日(木)に簡易書留郵便にて発送いたしました。
ttp://www.j-smeca.jp/contents/010_c_/010_c_h23_shiken/H23_2ji_shiken_jyukenhyou.html
709名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 18:46:11.93
直前期にバタバタしても合否に影響しないからおとなしくしてなさい
二年目で後がない俺に道を譲るんだ
710名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 18:58:25.31
当日、関東会場にタ○○ロのアイツいるかなあ・・・。
711名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 19:52:43.21
>>710
だれ?
712名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 20:21:39.81
>>707
コスト低減提案を可能にする豊富なノウハウ

c社主導で設計段階から提案を行い、顧客価値を高めることで国内外での顧客、収益拡大を図る。
具体的には〜。

みたいな感じになったなおれは。
にたようなもんか。てことは、あまり差がつかないね。
書き方の工夫せんといかんな。
713???????:2011/10/13(木) 20:33:57.18
タ○○ロの目的っていったい何ですか?
ボランティアはありがたいですが。
714名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 20:40:01.55
トレーニングの為に口述試験問題もやってたんだが・・

女将が仲居に権限移譲することにおいての留意点を2つ〜3つあげてください

????? 全然わからんorz
715名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 20:43:17.18
あっやっぱりわかった!
毛筆の手紙は女将の特権だから勝手に仲居に書かせない かな?
716名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 20:45:24.52
>>709

今週やすみとって、1日8事例ずつやってたら
レベルアッブ感半端ないよ。
もし1ヶ月やすみとれたら、かなり伸びると思う。
直前になるまであせってやらないとこがだめなんだよね。
1次おわったあと、すぐ休みとりゃよかった。
717名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 20:52:30.76
まあ1か月前の時点の模試で上位20%にも入れなかったベテは才能ないから諦めたほうがいいな
718名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 21:06:17.03
おまえ、今年ベテ6年目だからってビクビクすんなよw
719名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 21:06:25.16
>>714
あんまし調子にのるなや!
と脅しをかけておく、じゃね?
720名無し検定1級さん:2011/10/13(木) 23:58:07.17
花咲くいろはってアニメやってたけど、
これ見てた時いつも毛筆おかみの事例を思い出していたw
721名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 00:21:57.23
>>707
因果関係がぎゃくじゃないのか?
それでいいのか?
722名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 00:55:23.40
>>704
昨日は結局5時寝だったよ。
今日は、仕事がえりにファミレスで4事例こなしていま帰宅。
あと2事例やってから寝る予定。
土日迎える前にできるだけやっておきたい。
723名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 01:15:47.52
50点までは誰でも簡単にレベルアップ出来るんだよねー。

そこから先はタイムマネジメントも厳しくなるし、
知識の穴も1つずつ埋めていかないといけないし、
スコア1点上げるのに5倍・10倍の手間が掛かるんだよなー。

「あと5分か10分あれば60点超えられたのに、ムキー!」ってなってくるw
724名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 01:19:10.60
あと、自分では60点余裕の解答を作ったつもりなのに、
実際に採点されるとズタボロのスコアになって帰ってきたりとかなー。

自分のスイーツ評価と他人の辛口評価とのギャップを埋めるのにも時間掛かるよねーw
725名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 01:27:07.50
切り口 って言葉をよく聞くんだけれど、
どういう意味なのかな?
二度目の挑戦だけれど、独学だから
受かる気が全くしない
726名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 01:45:25.21
ベテの自慢話は試験後で〜
727名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 02:54:23.34
>>725
区分の基準じゃないの?
たとえば、世界をどういう風に区分するか?
国という切り口
宗教という切り口
民族という切り口
言語という切り口
で区分するみたいな。
切り口は自分で決めていいんだよ。
あとは、他者との相対比較で説得力あるかどうかだけ。
728名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 03:05:07.09
世界で戦争が耐えない理由をこたえよ。
って問題だったら、国の収支構造、利権問題とか宗教的切口で答えると理解しやすいよね。
みたいなイメージだ。
切り口選びも回答作成のプロセスだし。
成績優秀者の回答みると、よくそんな切口思い付くなってのがある。
教科書ってより実践で得た知識活用してるみたいな。
729名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 03:24:08.47
>>722
俺は今日、会議中に自作のまとめノートみてたら、
社長にみつかっておこられた。
かえりも、つかまって飲みながら終電まで説教されてたよ。
つーか、お前も前半ずっと寝てただろってつっこみたかったけど。
そこそこでかい企業だけど、限られた合理性という概念がまったくないから、
毎回3時間くらいかかる。
それにしても、直前期になるとみんな勉強してるんだな。
俺も初学者だから時間がいくらあってもたりんよ。
今年はチャンスって聞いてるし、初学者のみんなもがんばろうぜ!
730名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 03:37:56.28
>>723
50点で成長止まるのは、事例の全体的な方向性とらえてない可能性たかいとおもう。
1年目の俺が偉そうにいうのもなんだけど、
当初、ヒト桁とか10点台のアホみたいな点数が、
いきなり60点とれるようになった。
事例W以外だけど。
事例Wは計算ミスると平気で40点台とかになったりする。
方向性あってても、意外に計算の配点でかいよね。
合格者答案みてるとけっこう計算はずしてる人おおいんだけどな。
731名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 05:31:57.12
本番では、計算間違う奴が続出するな。
昨年だって、第2問完全にとった奴はそんなにいなかったのでは?
一次と違って、財務が一番最後というのが結構きつい。
732名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 07:13:29.02
今やらないでいつやるんだ

と言い聞かせながら全く勉強しないでここまできた

自己嫌悪だ
733名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 10:51:22.71
事例UとVが上がらんわ
Uは抜きが下手くそでVはよくわからんw
UはこなしてたらあがりそうだけどVはわかんねー
Tは大体上位に入れるくらいでWはコツコツやれば追いつけそうなんだけどな
734名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 11:09:13.38
>>733
今からコツコツやって来年追いつく作戦?
735名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 12:57:03.25
>>734
計算は一次の時に練習してたから、イージーミス減らすくらいだから今年は平均より上はいく予定
あんまりいじめんとってw
736名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 13:56:02.40
TAC通ってる奴って、本気で事例Uは抜き出しだけで
全て対応出来て、一次知識は不要、って思ってるの?

それで、当日抜き出しだけで解けない問題がでたら
TAC潰しだーって騒ぐわけ??

それって、ただの勉強不足じゃね?

まぁ俺はライバル減っていいけど。
737名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 14:18:38.17
TACはそうだよ
TAC生はみんなアホだから
そのまま、あなどっていて欲しい
738名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 14:38:48.16
>>736
ライバルにヒント与えるなんて、お前優しい奴だな。
そういうのは前日に書けよw
739名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 15:36:23.32
>>736
抜き出し練習なわけで、それ以外一切なしとかの考えではないでしょw
ここまでこれた人と教えてる学校が、そんなかたよった考えの確率は低いと思うけど
ようはそう思いたいんだよねw
740名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 15:42:13.53
時間短縮って思考の高速化図るしかないのかな〜
手順の短縮はもう限界だ
741名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 15:44:19.11
受験票北@埼玉
742名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 17:35:46.15
受験票がまだこない@神奈川
毎回不安になる
743名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 17:40:12.68
定規いらないらしいから今年はグラフの問題はなさそうだな
744名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 17:42:16.84
>>730
方向性は大事だね。
特に事例Uはそれ外すとアウト。
どんなにまとまってそうにみえても5割やっと。
いろんな模試で、戦略についてためしてみたけど、
事例Uが1番はっきりしてる。
Tは多少救いの余地あり。
Vは戦略方向性はずさないだろうけど、
途中のプロセスがいくらでもあるから
そこで相対順位ばらけるとみてる。
Wは本番ではさほど計算みられてないんじゃないかと
私もおもってる。同じく合格者の再現答案みたけど、
わざとまちがった再現答案つくったのでもないかぎり
ありえないような計算のはずし方しててもうかってる人いる。
やっぱり方向性重視だと思う。
とりあえず、UとV、Wは方向性外したら一発アウトだろうね。
VとWは外すほうが難しいけど、Uはふつうにはずす。
模試ではそんなに点数ひかれないけど、再現答案みるかぎり
本番では致命傷とみてる。
とりあえず、あと一週間がんばりましょう。
長文失礼しました。
745名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 17:58:51.22
事例のUは難しいな。
仲間と過去問お互いにこたえみせあってるけど、
例えば非関連型多角化戦略選択するっていう方向性同じでも、
その程度でばらけるとかよくある。
今のリソースでそこまでは無理だろとか。
それ以前に、アンゾフを切り口にするならすすむ方向まちがえてるやつも多いから
やっぱり難しいと思う。
リアル世界では、それもありだろうけど不合格者のB評価以下の
答案あつめたやつを予備校でみたかぎりは、確かに戦略(方向性)
まちがえるとアウトっぽい。流通事例のB以下はそこできまるっていうのは同意。
厳密にいうと、方向性まちがえるとCで、方向あってても
程度があいまいだとBな気がする。だから多角化だけは出題されないでほしい。
程度について考えるのが難易度高すぎる。実務者有利だすぎだろ。
746名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:14:08.32
>>738
強敵
とかいて

とよむ。
競合を協業者活用していくのが上手な漫画にかいてあったよ。
747名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:18:57.52
方向性云々以前に意味が伝わりにくい文章書いてる答案は
アウトだろうね
どんなに深く正しく考えていても、伝わらなければ得点にならない
748名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:19:20.87
当たり前だろ。
749名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:27:07.63
理解力→思考力→文章力
750名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:39:01.18
>>748
その当たり前が出来ていないやつが多い
というか、出来ていないことに気づいてない
751名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:45:42.35
まあ合格答案見ても、お笑い文章満載だからな。
752名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:47:58.02
>>751
じゃあ俺の答案もっとお笑いやんorz
753名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:49:51.11
だから、適度にお笑いの要素を含んだ文章でOKってことだ。
754名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 18:52:59.01
マンパの過去問解説集の事例3の解答がなにいってるんだかまったくわかんなくて、
さも自分で書いたかのようにして、うちの予備校講師にみせたらめちゃくちゃ駄目出しされた。
何言いたいかわからんて。
で、俺の会社メーカーだから月に一度工場に生産性工場のコンサルタントが
きてくれてんだけど、一度無理言ってみてもらったら、
「君、コンサルタントなれるよ」っていわれた。
結局は俺とうちの予備校講師の理解力のなさがわかっただけだった。
いまだに、マンパの解説はなにがいいたいかわかってないところが最大の弱味だけど。
受験生にはむずかしすぎないか?
755名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 19:05:21.13
今年はbcpかbopが組織とマーケ事例ででる。
756名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 19:17:34.07
テトはリス。
テトリスからなまえとった。
マメな。
757名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 19:56:52.62
日大、、、経済学部?
リバティじゃないのか。
758名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 20:02:24.77
日大は駅近だし、飯屋もコンビニも多いしラッキーじゃん。
帰りに野球もみてかえれる。
759名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 20:32:03.96
どっちだっていいじゃねえか。
大して変わらないし。
760名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 21:25:33.07
あと一週間か
やるだけやってみるか
761名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 21:56:42.16
一週間あれば、白書くらいよみなおせるだろ。
762名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 21:57:31.78
白書対策はたいして効果ない
763名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 21:58:02.37
>>761
白書いっといたほうがいいかな?
764名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:00:25.60
過去問5年分と過去5年の白書をみくらべれば
相関わかるだろ。
土日に図書館でもいってくれば?
765名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:03:34.17
アイデアだせ、系の問題は高確率で白書からめさせたがってるね。
予備校の過去問解説でそこを考慮した解答がほとんどないのがふしぎなくらい。
766名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:05:50.57
TBCとマンパはけっこう絡めた解答掲載してるだろ?
767名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:15:32.83
白書なんてまったくの無意味なんだが。。。一次でも
768名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:18:31.85
白書読んでない奴は、すでにもう負け犬。
769名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:19:01.44
>>759
おれ、地震以来高所恐怖症気味だからリバティだめだ。
311に、高層ビルのかなり上にいて死ぬかとおもた。
リバティの各階に地上何mですみたいにかいてあるのみるだけでびびった。
MMC模試は全然集中できんかったわ。
770名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:22:09.97
おい。救急車だけは簡便な
771名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:22:37.55
逆だな。
白書今年版読んでるやつが一歩リードってだけだ。
772名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:28:57.77
>>769
俺なんか311のとき東京ドームホテルいたぞ。
高さは気にならなかったけど確実にポキっておれるとおもった。
773名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:37:36.48
平日昼間にドームホテルいるやつって仕事さぼって部下と浮気してるイメージしかないな。
偏見かな。
ワシントンホテルだと仕事さぼってデリよんでるイメージだけど。
774名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:39:08.90
AVの撮影でもしてたのか。
775名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:45:12.32
受験番号の4桁部分がカードの暗証番号と一緒だった。
これでおちたら、暗証番号ぜんぶかえよう。
776名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:49:53.09
簡易書留なんかで送ってくんなよと思う
777名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:50:09.46
海外からきた客がとまってたんだよ。
うちの会社水道橋近辺だから。
ゆれはじめのとき、超びびってたから、
日本ではやくありますよ。みたいにいってたらシャレにならないくらいゆれて、
避難した。もう2度と出張してこないだろうな。
778名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 22:51:39.98
受験番号の下4桁で10つくれるかどうかが大事。
779名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:02:44.49
東京地区で受験番号が3000番台近く。
意外と受験者数多いんだな。
今年は少なくなるとおもったのに。
780名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:12:02.57
東京6割としても5000弱か?
去年とあまりかわらなそうだな。
まあ、残り一週間だしこまかいこと気にしてもしかたない。
がんばろう!
781名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:16:41.74
>>779
ひょっとして受験者数把握しようとしてわざと最終日に申込みした?
同じこと考えてるヒト意外と多そうだな。
782名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:18:37.57
受験番号1番・・・・
783名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:25:27.71
>>780
母数同じでも、去年、今年と一次がせまきもんだったから質がちがうんじゃないか?
去年一次合格、二次不合格組の辞退者がほとんどいないんだろ。
初挑戦組は気合いいれないとまずいかもな。
784名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:27:07.68
>>782
おめでとう!
その番号だと、どの地区でも合格率9割以上だ。
785名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:31:00.72
落ちてもツイッターやブログを更新しろよ。
毎年二次試験後にブログが凍結したり、削除されたりするからな。

勉強開始時の勇ましい書き込みがだんだんフェイドアウトするんだよな。
786名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:31:17.61
>>784

それはやる気がある受験生だからだろうな
787名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:34:42.74
一次と違って受験者の9割は自信もって臨むであろう2次試験。
でも2割程度しかうからないんだよな。
やはり多少の運が左右することもありえるな。
よし、俺もオナ禁、sex禁しよう。
788名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:37:21.21
オナ・SEX禁してると前に超絶セクシー美女が座ってて集中できなくなりそうでいや・・・
789名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:40:56.26
>>788
ていうか、そんな受験者みたことないだろ?
確率論的に不合格する確率よりはるかにひくい。
しかもオナ禁て負の側面もあって、しばらくすると
女みてもなんとも思わなくなる。
限界超えると夢精するけど。
790名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:45:10.56
試験中に居眠りして夢精したら一生もんのトラウマだな。
俺、高校受験のときは前がすごいカワイイ子で、
休憩時間にトイレでオナニーした。
そのあと賢者タイムで集中できてうかったよ。
791名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:48:43.89
確かに事例Wのとき賢者タイムなら計算ミスしなそうだな。
でも必要以上におちついて、タイムマネジメント失敗しそうだ。
792名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:53:32.50
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201110140019.html

二次試験の申し込みする時、クソ高いなコレって思ってたんだよ!!
一次試験も今年1科目しか受けてないのに15000円くらい取られたし。
793名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:55:35.06
出したあと眠くならない?俺には無理だ
794名無し検定1級さん:2011/10/14(金) 23:58:47.31
今年の合格率を7割にしてくれたら許す。
一次は一発合格だったし。
795名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:00:23.76
7割でもお前が落ちたりしてw
796名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:02:25.64
出したあと眠くなるのはオスとして失格だぞ。
そもそも賢者タイムって、sexのあと外敵がせめてきても
男は冷静に対応できるようにって本能レベルのもの。
女は余韻にひたっていいけど男はだめなんだとさ。
生産管理でならわなかったか?
797名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:03:41.10
7割合格でおちたら、逆にあきらめつくだろ
798名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:04:25.12
お前ら今日は小向美奈子のAVの発売日だということ知ってるか?
見た奴は今年合格するらしい
799名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:06:29.90
じゃあ事例毎にトイレで出してから挑めば合格だね!
800名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:06:31.05
まちがいなくサゲマンだと思うぞ。
801名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:12:38.22
>>796
生産管理でならったこと実践してリードタイム短縮したらおこられました。
802名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:14:03.26
ちゃんとビデオとって確認したか?
803名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:14:23.68
>>799
今年のリバティのトイレは臭そうだな
804名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:16:48.79
>>802
ベンチマーク用に熟練者のプレイおさめたビデオあったのに捨てられました。
805名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:18:04.00
そこで小向ですよ!
806名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:19:03.69
トイレじゃなくて会場でやったら怒られる?
807名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:20:00.69
なんていうか、、
お前ら余裕そうだな。
羨ましい。
100パーセントうかるとおもってるだろ?
808名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:20:52.46
あたりきよ
809名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:24:01.87
結果はともかく、2次受験者で自信もってないやつのほうが少ないだろ。
810名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:32:17.95
地方で独学者とか環境厳しいヒトもいるから、
普通に予備校通って上位3割程度はいっときゃ受かると思うんだけどな。
独占業務あるわけでもないし、進学ともキャリアとも関係無いし、
これだけプレッシャーなく楽しめる試験そうはないぞ。
自己啓発なんだからたのしもうぜ!
楽しんだほうが知識も身につくだろ?
811名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 00:40:54.86
あいつ今頃チンチンいじってるなw
812名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 01:25:58.98
オナ禁はともかく、運は大事だとおもう。
こういう時期はツキをもってそうな人とできるだけつるんで、
もってなさそうな人とは申し訳ないけどしばらく距離をおく。
ついてない人はとことんついてないからね。
本番に弱いタイプの人。
身の回りの人気者とかもてる人のそばにいるのがいいよ。
自分の運気もあがる。
ちなみに、俺は大事な試験前とかはいい女とsexしてすこしでも運があがるようにしてる。
やはりオナニーはしない。
さて、寝るか。。
813名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 01:32:56.08
いい女とsexできる時点で充分ついてるだろ。
人の運気にたよらなくても。
814名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 02:01:20.51
ついてないやつといると、憂鬱な気分になるってのは同意。
楽しそうなやつといるとなんとかなりそうな気持ちになるってのも同意。
予備校の講師で暗い性格だと最悪だったりする。
815名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 02:15:03.88
去年の10月15日の日記をふとみかえしてみた。
診断士勉強10時間突破!とあった。
そういや、10月から勉強開始したから1年たつんだよな。
年あけてからはあっという間だった気がする。
816名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 05:32:16.59
19です。
先週から休みをとって、これから最後の週末をむかえます。
結論からいうとやすみとって勉強したことに後悔してません。
浪人生のようにこんだけ朝から晩まで勉強づけの生活も、
そんどいけど最高でした。
もちろん、受かりたいけど結果を気にせず受験出来るくらいの精神状態になりました。
これだけやって落ちたなら仕方ないと。
勉強だけしかしなくていい生活がこんなに楽しいとは思ってなかった。
休みをとるの勧めてくれた方、ありがとうございます。
今日、明日は最終仕上げとして携帯持たずに伊豆のほうにこもってきます。
それでは、来週末みなさんにあえるのたのしみにしてますね!
がんばりましょう!
817名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 06:13:44.95
>>801
朝からツボにはまったw
面白かったんで、彼女にもみせたら
なんのことか意味わからなかったみたいでシカトされた。
そりゃ、おこられますよ。
頑張ってください!
勝手な直感だけど、師匠、あなたは受かると思う。
むしろ受かって診断士業界に革新をおこしてほしい。
818名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 06:20:08.69
よくみたら802、804の流れもあったのか。
夜中になにやってんだ、あんたらw
チン◯にマメ電球つけて、サイクルグラフなのに、
下チャート〜みたいのが浮かんできて笑いすぎでトイレにげこんだ。

リアルであってお話しきかせてほしいです。。。
819名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 06:25:45.00
店舗にして!お願い!
820名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 06:26:31.90
そういや、奥さんとのsexをecrsの法則にたとえて、
なんとかなくそうとしたっていってたおっさんも以前いたわ。
内容忘れたけどそれもおもしろかったw
821名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 06:50:09.73
ここでバカみたいなことかいてる連中がうかって、
ひたすら勉強に専念してるようなやつらがおちたら
けっこうせつないよな。
ブロガーさんたちはかいてることつまらんから、
うかってもおちても感情移入できない中途半端さなんだよな。
ブログのために資格勉強してるんじゃないかっていう、
自己陶酔ぶりがめだつのがいやだ。
822名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 06:55:39.99
>>792
今年、2次でおちたあと金返せ!
って文句いうやつ多そうだな。
やっぱ高いよな。
823名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 07:39:43.37
頑張ってるのはみんないっしょだろ。
バカなことかけるのはそれだけ精神的な余裕がおっきいってことだろうな。
もし、ここに書き込んでる連中の合格率たかいとしたらその差だろ。
結局、受験者数も去年とかわらないみたいだし追い込みがんばってみるよ。
824名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 07:48:19.86
2次試験で100%自信ある奴なんてほとんどいないだろ
ほとんどが受かってるかどうかもやもやした状態で合格発表日まで待つことになる
825名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 07:57:12.04
まあ、その気になれば2カ月で合格圏に入れる2次試験で1年間も勉強してまだ良い感触の無いベテは無理だろうな〜
826名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 08:00:03.76
二次には才能が必要。ないやつには無理だよ。
相対試験なんだし
827名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 09:27:52.52
今日で100事例越えるけど感触一切なし!!
オプションも平均値くらいだったしな…もうだめだぁぁぁぁ
828名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 09:29:14.27
それだけやって駄目なら諦めろ。人生諦めが肝心
829名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:00:43.67
この板で教えて貰った07年度のTBCメソッドがやっと届いた

無駄な主語はいらないとかは参考になったけど、びっくりしたのが
与件の言葉とか根拠挿入が殆どなくて一般理論にしか見えないような解答がザラにある

もしこれでも受かるんならTAC方式は単なるローリターンって事になるな。
TAC模試だと採点基準は、○○→○○である。って因果に試験委員に分るように必ずキーワードで補足しろって感じだったけど
この補足部分が本当に部分点にならないなら、TAC生の殆どが大ピンチじゃないかな〜〜
特に提案系の問題とか

830名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:01:10.82
最終合格率 5%の超難関資格だし仕方がないよ
とかいっちゃうとだめだよなあ
831名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:03:27.30
>>645-646
の645
売り切れたねさすがに300円じゃあな
832名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:28:20.12
ふぞろい答案でいいと思うよ。
833名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:29:24.37
ふぞろいは古いのないじゃん
前身のやつも1最初の頃のはよくないし
834名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:37:06.74
残り1週間ーーーーーーーーーーー
835名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:50:47.42
平成18年のT難しすぎ…。
あんなの出てきたら心折れるわ。
836名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 10:54:07.68
>>829
で、TAC式とTBCではどっちが難しいの

というか、その企業へのアドバイスとして
説得力がるのはどっちですか?
837名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 11:15:39.68
例えば18年事例W
TAC:売上高経常利益率、棚卸資産回転率、当座比率
TBC:棚卸資産回転率、従業員一人当たり人件費、売上高販売費、一般管理費
というくらい全然違うし、(TBCは根拠が強い時は勝負しろ!的な感じ)

POSの活用問題は
TAC:過去のPOSデータを分析→適正在庫水準の把握→維持
TBC:在庫水準は時系列分析、品揃えはABC分析・・みたいな一次知識の切り口

事例Wでこれだけ違うんだから他はもっと違う

見た目にカッコイイのはTBC、説得力は相手に合わせるTACかな?

838名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 11:23:55.17
与件を無視してるわけじゃなくスパイスなんじゃないか
839名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 13:14:26.39
どっちも良いよね、得点差は微妙
要はそうゆう突っ込まれる隙がない?解答を意識すればいいのかな
840名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 13:31:14.81
TBCを勧めてくれた人ありがとう
TACの与件抜きの補足採点方式的な考え方に気を取られてたら、与件に弄ばれて迷子になった時に終わってたかも・・
困った時の引き出し用に熟読しときます

841名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 14:18:26.13
どういたしまして
というか昔の解答がほしいと言われたから
ネットで売ってるやつ紹介しただけだけど

LECの紹介したら売り切れたといわれたし

842名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 17:52:35.57
上の方で試験会場日大って言ってた人がいたけど
リバティタワーだったよ
843名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:21:57.29
21年度Wの第2問(設問2)はきてるな


税引前自己資本利益率のバラツキなんて???となりながら
解答を書くのは辛い
844名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:44:39.34
TBCとマンパは似てると思う。(マクロ的にあってればOKっしょ!方向性と整合性命)
TACとMMCて違う様で本質はいっしょ。(細かいところ、キーワードで点かせいでいこうぜ。1点勝負になるから!)
でもって、マンパとMMCは多面性も重視。但し多面性の意味合いが著しく違うが。
難易度高いとTBC、マンパ系有利。
難易度低いとTAC、MMC有利。

みたいな感じ。
TBCかマンパで起訴作って、TAC、MMCで詰めの作業を覚えるってのが最強かもな。

845名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:52:58.23
>>837
丁度その問題解き終わったとこだ。
俺は、
販管費比率
棚卸資産回転率
当座比率
にした。
基本、仕入政策っていうかニーズと商品がマッチしてないことと、
社長が勝手に雇用しちゃうところが諸悪の根源みたいなもので、
すべて販管費に絡むからほんとは販管費じゃなくて、TACみたいに
細かく1人あたり人件費とかにしたかったけど勝負しきれなかった。
販管費比率っていう大枠でくくると、棚卸資産とか当座比率もかぶるんだよな。

POSは何かいてもOKだろ。15点だし、1次知識かけば半分はくれるんじゃない?
いずれにしても、財務事例はここ数年のほうが全然難しい気がする。
846名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:55:15.09
>>843
ROEのばらつきって格から難しく感じるだけなんだよね。
もっと簡単な書き方してくれたらわかりやすいのに。
それだと点数に差がつかないのか。
847名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 18:58:13.41
>>842
東京地区は2か所だろ。
明大か日大か。
御茶ノ水か水道橋か。
これに市ヶ谷の法政がはいってくれば、総武線主要大学コンプだったのに。
848名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:22:43.27
>>827
100事例って純粋に別の事例で100事例ってこと?
だとすると相当多いよな。
延べだとすると、過去問5年分x5回で少ないし。
9月から本格的に始めた俺は、過去問7年分(事例Wだけ9年分)x5回の150+
予備校模試8事例x2回の16、延べ166事例だ。純粋数だと38事例しかいってない。


849名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:44:59.23
>>843
カンタンだろw
850名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:48:35.25
ぜんぜんだめそうだ
二次試験ってこんな感じなのかってのをちょっとつかめただけかな
本当に難しい
851名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:53:06.57
H21の事例Wは、第2問ホットケが正しい攻略法だと思う。
852名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:55:44.31
実際の採点はキーワードに基づいてやっているわけじゃないけどな。
853名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 19:58:58.52
最転写キター
854名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:03:39.47
>>851
それ、めちゃくちゃもったいないぞ。
計算も簡単だし、記述も簡単だし。

CF計算とか、税務署表作成しろみたいなケアレスミスさそうような問題で点数低いやつのほうがよっぽど捨て問。
855名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:05:04.12
財務諸表の間違いです。
税務署表なんてつくれるわけない。てか、なんだそれ。
856名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:06:51.05
2005年度の財務諸表作成問題は地味に嫌な問題だな。
簡単だけど、何か忘れるとひたすら時間食う。
先に第3問やろうとしたら、第3問も第2問絡みの問題だった。
全体的には簡単な問題だけど、集中力きれかかってるときにこの問題はきつそうだな。
857名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:09:27.08
>>854
当時は財務レバレッジなんてどこの学校も対策してないから、
誰も出来なかったってきいたよ。

今年も、「なんじゃこりゃあ?」て問題がでる。
その時は無かったことにするのが吉だと思う。
858名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:14:47.07
レバレッジは俺もよくわからんけど、
問題みれば固定費型企業と変動費型企業のどっちがいい?
みたいに聞いてる感じだから、適当に数字を仮であてはめて解けると思うんだけどな。
まあ、本番になったらテンパってるから難しいかもね。
財務事例で俺がいやなのは、売上とか基準になるやつにどれを使うか指定されてないパターン。
例えば取り替え投資なら、取り替え前の売上ベースにいくか、費用変動を利益ベースでいじるか。
いつも考えてしまう。
859名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 20:27:31.51
もう時間ねえな

ロジック財務の後半を一通りやって試験に挑む
860名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:02:08.53
>>853

というより元採点者に聞いた。俺はすでに合格しているし。
元だから気軽に話をしたんだろうな。期待させて、すまなかった。
もちろん現在はキーワードで採点しているかもと言われると返す言葉はないが。
キーワードってむかし大学受験の模試とかをアルバイトで採点するときは、キーワードで何点という採点だった。
診断士試験はコンサルの適正を見る試験で、採点しているほうも現場で中小企業を指導している専門家だよ。
コンサルの報告者として、どうなのみたいな視点で採点しているよ。

あと、長いまとまりのない答案は採点しないそうだ。
861960:2011/10/15(土) 21:03:11.34
報告者≠報告書
862名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:04:39.77
969≠860
863860:2011/10/15(土) 21:06:10.44
スマン。
とにかく受験生のみんなガンバレ。
そして業界に飛び込んでこい。
864名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:08:16.51
一度採点側にたってみると、キーワード意識して内容理解してないかどうかは一発でわかる。
だから、今でもキーワード採点してるなんてのはありえないと思うけどな。
キーワードで文章つくる、っていうのは予備校側としては教えやすい、採点しやすい、かつインパクトがある、
ってだけで本番ではまったく関係ない。
俺も合格者で、採点者が院時代の恩師だったからよく話をするけど少なくても昨年の段階でもキーワード採点はしていない。
合格者、不合格者の再現答案を数十人分みれば普通に気付くと思うけど。
865860:2011/10/15(土) 21:08:26.22
もう一言言うと、なにか模範解答をもとに採点しているわけではないみたいで、
たまに自分(採点者)よりも鋭いと思う答案を見るとか言っていた。
ようするに、こういう答案じゃないと○がもらえないということはないらしい。
866名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:10:02.81
>>865
ありがと

長くてまとまりがないのは採点しないということは
説明がうまくできてれば解答欄を埋めてるのが6,7割でも
大丈夫ってことなんですかね
867名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:11:05.14
せっかく1週間かけてBCPってキーワード覚えたのに・・・
868860:2011/10/15(土) 21:23:41.07
>>866

そこまでは聞かなかったけど、そういうことだと思う。
とにかく長い答案は最初から抜いてしまって採点さえもしないと。。。
俺もその人と仕事で一緒になって、雑談で話しただけなんで、あんまり詳しく聞かなかった。
俺も既に合格しているから興味もなくて。。。
採点者のイメージがわかるとプラスになるかもしれないから言うと、
その人は大学の先生。大学の先生だけれど象牙の塔に籠っているタイプではなく、
中小企業の現場で指導している人。診断士は持っていない。
採点者が皆そうだとは限らないけど。
869名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:32:11.71
事例4なんて明らかに計算問題採点してないだろ。
多分、第1問とほかの重要な問題だけみて採点してるとおもう。
それで、充分その受験者が理解してるかはわかるはずだし。
計算ぼろぼろでも合格してる人多いってとこからもうかがえる。
870名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:36:42.99
>>868
へえ、予備校はとにかく解答欄めいっぱいに詰めろって教育してるんだよ
だからみんな書くことがなくてもとにかく埋めようとしてるんだ
そうするとだらだらした答案ができる可能性があるわけで

そうなると予備校教育はトラップになるね
871860:2011/10/15(土) 21:42:19.30
>へえ、予備校はとにかく解答欄めいっぱいに詰めろって教育してるんだよ

あそっか、今の回答欄はマス目があるんだったね。
その先生の当時はマス目がなくて、大量に書いてある答案に採点者が苦慮していたらしいんだ。
それもあって、マス目ができたみたいだね。
マス目があるんだから、マス目使い切るから駄目ということはないのかもしれない。
ただ、書いている量ではなく、中身を見ていることは間違いないよ。
872名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:47:10.29
>>871
ああ、そうなんですか
昔はマス目がなかったんですか・・・
やっぱりできるだけ埋めた方がいいのかもしれないですね・・・

ただあんまり埋めるために変なことを書くのはやめようと思います
873860:2011/10/15(土) 21:48:40.05
>だからみんな書くことがなくてもとにかく埋めようとしてるんだ

これはまずいと思う。少なくとも、その採点者の言っていることを聞く限り。
マス目うめたから駄目はないけど。マス目埋まらなくてもわかりやすくて、しっかりした中身のほうが点になる。
874名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:49:23.63
>>848
過去問5年分と答練+最終特訓(市販)+オプション回してるよ
過去問はまだ2回転ちょい
今90ちょいかな?
875名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:50:35.08
+模試3校で100ですん
876860:2011/10/15(土) 21:50:48.13
>やっぱりできるだけ埋めた方がいいのかもしれないですね・・・

それは違うと思う。
マス目うめるよりも、診断報告書を書くつもりじゃないと。
というか報告書書いたことないかもしれないけど、量が多いだけで中身の薄い報告書が評価されるかどうか?
877860:2011/10/15(土) 21:52:03.96
連投すまんけど。
もともとマス目ができた経緯が、マス目埋めろコラ!という意向ではなく、
タラタラ書くな、マス目以内に収めろや!
だったことは意識したほうがいいんじゃないかなー。
878名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 21:56:21.51
なんだ、このゴジマン大会は。
879名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:05:31.71
>>877
わかりました
いろいろありがとうございました
質重視でいきます
880860:2011/10/15(土) 22:08:47.56
ちなみに、俺はマス目ありとなしの両方の試験を経験していて、マス目ありのときに受かった。
空欄は結構あったよ。ちょっとは安心できた?
881名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:12:37.26
そんなのふぞろいを見れば分かることだろ
882名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:14:33.66
大原やエステだと、空白で減点されるけどなw
883名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:22:53.48
採点者が空白で原点という基準で採点しているか?
採点者がキーワードありなしで採点しているか?
884名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 22:27:47.94
>>880
ほい安心できました
というか実力不足なんで今回はきつそうですが
最善をつくしてきます
885名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:18:02.33
エステは美白はブラスにならんのか。
886名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:54:43.69
これは俺の感だが
作問者は模範解答を用意していて
その解答はキーワード基準ではないはず

ただ、作問者の模範解答を外している場合は
キーワードの有り無しや着目点により
数点は加点されているような気がする
887名無し検定1級さん:2011/10/15(土) 23:55:17.15
予備校の先生に、大丈夫でしょとお墨付きもらったけど、
8割がたの生徒にそう言ってるんだろうな・・・
888名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:25:12.20
試験会場が会社から徒歩5分。
休日出勤してる連中にみられたくないなー。

>水道橋
889名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:42:21.52
8月…4色蛍光ペン+赤、青ボールペン+鉛筆、消しゴム、定規
9月上旬…2色蛍光ペン+赤、青ボールペン+鉛筆。消しゴム、定規
9月中旬…赤、青ボールペン+鉛筆、消しゴム、定規
10月上旬…赤ペン+鉛筆、消しゴム
現在…シャープペン、消しゴム

進化したのか、退化したのか?
とりあえず、2か月前と比べて字はうまくなってきたっぽい。

890名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 00:45:55.97
>>889
すげー。
ECRSの効果か?
鉛筆からシャーペンに変えたのはなんか意味あるのか?
891名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:05:05.66
ってかさ
ふぞろいの採点ツールかなりよさげなんだけど、なんでみんな使ってないの?
去年のTとVが採点できるよ
さっきVやったわ
やったらみんなの結果も見れる
892名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:19:08.20
TACオプションで19点食らった俺なのに、
ふぞろいの採点基準で去年の過去問やったら平均6割超えたわ。

ちょっとスイーツ過ぎる様な気がするんだが…。
893名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:31:35.56
>>892
今年合格です
894名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:34:58.48
ふぞろいは、毎年、執筆を依頼されて嬉しくてしょうがないベテが書いてる本
報酬もわずかで
試験会場でビラ配りさせらる
あまりあてにしない方がいい
受かりたくて仕方がない受験生をターゲットにしてるだけだから
895名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:46:35.81
ふぞろいの再現答案みてたら、なんだこんなんで受かるのか、レベルの低い争いだな、
って思ってしまうけど

模試では20%内に入れなかったんだよな俺。。。
896名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 01:56:28.82
模範回答でもキーワード採点でもなかったら他にどんな方法があるの?

まさかその日の気分に左右される方法じゃあないとは思うけど
897名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:05:16.32
右往左往した結果、蛍光ペン5色になった。
そんな記憶力が良くないから、ECRSより5Sだと思っただ。
898名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:23:38.68
>>895
模試は気にしなくていいんじゃね?
どうせバイトとかがキーワード採点してるっぽいし。
直前期なんか受験者多いからかなり適当ぽいし。
素人が適当に採点してるのに右往左往しても仕方ないよ。
本試の採点者には俺の答案のよさが理解できる、くらいの心構えでいいと思う。
実際、受けた学校によって、上位5%にはいったのもあれば下位5%ってのもある。
下位のところは録に添削もされてなかったから、うんこしたあとトイレに一緒にながしちまった。
まあ、リバティの下見に1万2千円払ったと思う事にした。

899名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:58:18.58
過去問をさかのぼって言ってるんだが・・・
2005年くらいを境にそれ以前てかなり易しくないか?
それとも俺の実力がついてきたのか?
判断できない。
なんか、ストレートな質問が多い気がするんだけど。
どうか、俺の実力アップであってくれ!
1次は明らかにここ2年難化してるけど、2次も難化してるってことある?
900名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 03:59:34.51
ついでに、縁起かついでキリ番get!
今年合格者が900人だったら、ギリギリはいりますように。。。
901名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 04:10:17.91
合格者は平均何事例くらいこなしてるんだろうか?
過去問5年分とかは普通なのかな?
902名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 04:23:48.87
>>901
過去問5年やって20事例、
2次講座で答練こなして20事例、
他校の2次模試とオプション講座でさらに20事例、

ストレート生なら20ぐらい、2年生なら40〜60ぐらいは当たり前じゃね?
903名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 04:25:02.30
>>901
それはわからないが、合格者の人に下の問題出したらほとんどの人が5分以内に正解を導いたという俺の実証研究ならある。
理系の人には簡単なのかも。
5分で解けたら君も今年ごうかくできるよ。


ここに13個の“おもり”がある。中に1つだけ重さが違うものがあるが、
てんびんを3回だけ使い、重さの違うおもりを判別する方法を答えよ。
ただし、重さの違う“おもり”は、重いのか軽いのかはわからない。
904名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 04:30:05.75
6個6個に分けるやつ?
5分以内
905名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 04:44:38.98
>>904

それじゃ無理じゃね?
重いのか軽いのかわからないわけだし。
俺多分わかったわ。ロジックツリー的に考えれば正解導けそうだね。
あえてかかないけど。
906名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 05:22:44.99
過去最も奇跡的に合格した人って、どのレベルの人がうかったんだろ。
1週間前に予備校の成績下位20%くらいで受かったひととかはいるのだろうか?
907名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 05:40:36.29
自分の前か後ろの人が4回連続で受験番号書き間違えてくれれば、
どのレベルからでも奇跡が起こせるだろうなw
908名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 07:57:00.54
>>906
模試はデータ古いから、最終特訓かオプションの上位5割くらいの混戦だと思う
上位5%はそのまま合格で残り15%を上位45%で争奪戦
909名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 08:58:36.54
むしろ上位5%の連中がほんとに受かるのかと。
下位20%からうかって、ジャイキルになろうぜ!
910名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 09:17:22.04
>>896

整合性が取れているかとか、
与件企業の実態にあっているかとか、
クリエイティブであるかとか、

体操みたいに審査項目があるんじゃない。
911名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:02:48.53
具体的かどうかもあるんじゃない。
912名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:25:17.43
評価の切り口はあるだろうな

人事考課でも切り口に分けられてるから
913名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:34:31.82
あるだろうね。

論理力
記述力
表現力
独創性

なような感じでw
914名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:50:57.18
「色々な方法を駆使しつつ、ちゃんと採点しているはず」と
考えたくなるよなー、受験生はやはり ww
915名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:53:17.14
模範解答例みたいなのはあるだろうな。
採点者ですり合わせはしているだろうし。
ただ、解答例が絶対ではないんだろう。
キーワード採点はしてないだろうけど、解答を書くテクニックとしてはありじゃないか。
916名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:54:21.40
今年の事例のモデル企業 レベル5
917名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 10:55:13.86
>>916

ありかもね。事例3でも事例2でも1でもいけそう
下請けからの脱却みたいな
918名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:15:29.06
いろいろ事例やってみた結果、できあがった俺の解答プロセスがこれ

1.問題要求解釈
できるだけしっかりと解釈する

2.与件文把握
解答に使いそうな箇所をおおまかに把握する

3.個別問題
問題要求を確認して、情報収集と解答の分析を行う

4.解答記述
書きたいことを書く

事例で磨きがかかったプロセスとはとても思えん
919名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 12:32:36.13
>>918

まあもう一年がんばれや
920名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 14:37:11.56
いいと思いますよ
921名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 15:55:37.42
>>918
フリーザの最終形態みたいじゃねぇか…おめぇものスゴく強そうだな。
922名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:42:38.54
いろいろな物を削ぎ落とせば、こうなる。
本番でちゃんとやるかどうかだ。
923名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:48:52.85
>>890
今週土曜日には、ロケット鉛筆1本になるんだよ、きっと。
消す時間もったいないから消しゴムも不要。
924名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 16:50:34.71
ロケット鉛筆ってなつかしいな、
925名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:23:03.47
やばい、今日で運をつかってしまった(>_<)
926名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:30:04.57
1次のTA◯虐殺をみて方針転換をできたやつの勝ち
927名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:34:05.94
2011年は、T○C大虐殺の年。
あんな人もこんな人も虐殺されるから、お楽しみ。
928名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:43:23.83
1週間後の今頃にはもう2次試験終わってるんだな・・・
929名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:53:08.50
>>928
試験が終わるのは2割の人だけ。
残り8割はその日から試験52週前に変わるだけw
930名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 17:55:16.94
口述も二次試験だろ
931名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 18:02:23.81
口述なんて落ちるやつコミュ障だけ
932名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:19:15.06
口述落ちる奴って、急用で欠席とかじゃなくて
普通に受けて落ちてるのかな?
933名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:22:36.57
受けてるよ。緊張してしゃべれなかったり
変な格好でいったり
主張がつよすぎるやつがおちてるみたい
934名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:25:56.14
おまえらが落ちるんだろ。
935名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:27:32.95
お前らは口述の心配などする必要ない。
2次に受からないんだから。
936名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 19:28:18.65
1000人くらい受けて数人しか落ちないって受かるよりずっとすごいよね
937名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:25:07.31
>>902
ストレート生で30事例。
延べ数だと150事例平均位かな。
平日はやはり勉強時間へるからなぁ。
938名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:32:04.39
>>929
残りの8割のうちの何割かは52週前にすらならない可能性もあるわけか
939名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:33:10.09
最初から2年がかりの試験だとわりきっとけば以外と楽なんだけど、
みんな初年度一発合格めざすから難しく感じるんだろうな。
940名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 20:48:20.02
>>939
2年がかりでもダメで、結局半分以上が撤退するんだけどな。
941名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:01:39.22
俺の会社の人でここ6年で数回口述棄権してる人いるよ。
一次と筆記は毎年受けて(仕事で受けれない時以外)受けるたびにとおっている。
この人の影響で今年初めて受験きめたけど、
自分も2次受けることになった今、どうせこの人筆記うかるんだろうからうけないでくれよとは思う。
ちなみにうちの会社で30代でパートナークラスになった変人です。
決してコミュ症じゃないけど賢過ぎかつ変人すぎて近寄りがたい雰囲気はある。
本人的にも2次の必勝法はよくわからんけどいつもなんとなく受かってるとさ。
1次の勉強も2次の勉強も楽しいらしい。
経営大学院の博士号既得だしこんなことしないでほしいとは思う。
むしろ受かって採点者側にはいりこんでほしいと思うんだけど・・・
どうでもいい情報だけど潔癖症でソープ嫌いな癖にキャバクラはなぜか好き。
知ってる人が見たらだれかわわってしまうと思う・・・
942名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:04:57.28
資金の運用方法、あるいはデリバティブはガチで出るよ
943名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:10:04.35
資金調達は街金から。
運用法は有馬記念だな。
てなことをがちでやってそうな中小企業や工場がありそうでこわい。
944名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:13:54.79
競馬はさすがにねえだろうけど、
FXはありえそうだな

レバレッジがっつり効かせて
945名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:15:48.63
マンパワーの最終オプションに参加した人からきいたはなし
参加者が5名しかいなかっただと
TACだけじゃなくてマンパワーも今年1次でぼろぼろなのかな
5名で開催して学校側にメリットあるのかと眉唾くさいけどほんとに5名だけで開催したぽい
参加した人いる?
946名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:19:21.32
中小に財務部門あるかわからないが
仮に担当者が独断でFXでがっつり増やした場合褒められるのだろうか、
怒られるのだろうか。
中小の社長なんてきまぐれだから、結果よければ褒めそうな気もするな。
947名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:24:54.76
社長に内緒でFXやったらクビだよ
948名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:33:32.12
社長に内緒でSEXしてました
949名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:34:54.60
今日の秋華賞は1-4ガッチリいただきました。
2次終わったら、琥珀ダブルです。
950名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:35:03.23
どちらもばれなきゃオッケーだが、
セクースの方が証拠が残りにくい
951名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:40:53.46
俺、中小勤務。
社内不倫してて誰にもばれてない自信あったけど社長だけにばれてた。
ちなみに女社長。
仕事できないお飾り社長といわれてるのに(前社長の愛人出身)そういう嗅覚は半端ない。
愛人出身だからそういうことにも寛容だからよかったけど。
でもこっそり社長室でSEXしてたのはばれてないと思う。
952名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:45:17.78
今日自習室でとなりのやつがYahoo知恵袋ずっとしてた

なんかの練習かな?
953名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 21:55:33.28
二次は知恵袋に投稿するのも大変だろw
954名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:00:31.26
去年のW第3問

減価償却費100百万円×0.4の節税効果の他に

減価償却費100百万円のキャッシュインフローを足さなくてもいいのかな

やばいわ

分からなくなってきちまった
955名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:01:43.91
予告
「中小企業診断士2次・23事例目」
23番目の投稿で合格報告します。
956名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:06:42.92
>>954
やってないけど更新投資の問題?
なら、「更新時点」のCFには節税効果足す。
「更新以降」のCFには旧設備の償却費の節税効果を機会損失としてマイナスする。

全然見当ちがいのこたえだったらすまんね。
957名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:12:23.36
>>954
すまん。ためしにみてみた。
(1)なら、与件の中で変動費固定費の動きに含まれてるから、
純粋に固定費に償却費足すだけでOKだろ。
節税効果考えなくてOK。
958名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:19:00.69
1年目:(売上ー変動費ー従来固定費ー追加償却費)x0.6+償却費 ←これを割引率で割る
2年目以降:変動費の額が変わるけど計算方法同じ

すると、113.164/1.06 + (167.356x3.4651)/1.06 = 653.838 - 500
∴NPV=153.84のプラス 

になった
959名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:38:05.20
>>958
ありがとう

その計算だとそうなりますね

でも本試験ではとても出来そうにありません
960名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:54:43.31
今週1週間やすみとったー。
同じような人いるかな?
1日8事例x5=40事例 は最低できる計算なんだけど。
甘いかな。土曜はゆっくり休む予定。
961名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:59:02.64
>>960
8×80分640分で11時間弱

いつ反省するんだよw
962名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 22:59:43.42
金曜日に飲み会組んじまったよ

まあいいや
963名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:06:24.23
>>961
方向性と戦略と下書きまでで1時間で1事例x8で8時間。
ちなみに1日15時間勉強するつもり。
ちょい、甘いかもねw
じゃ、今日はねて明日早くから取り掛かります。
ラスト1週間がんばりましょう!
964名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:07:51.42
>>962
俺なんて来週の金曜に異動してきた社員の歓迎会はいってるぞ
幸い診断士の勉強してることいってないから、体調くずしてぶっちする予定だけど
965名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:08:47.76
あと6日か
月曜から木曜日まではLECの最終まとめなんとかに行くよ
で月曜から金曜日は4事例ずつ解く
土曜日は基本休み、要点集を読む
966名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:36:59.96
963みたいのが要領よく受かっちまうんだろうな
うらやましい
俺は受かるためには無職にでもなんなきゃだめかな
967名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:41:24.42
みやは受かると思いますか?
968名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:48:19.76
おまいら、インフル予防接種は済ませたか?
969名無し検定1級さん:2011/10/16(日) 23:52:29.70
済ませてない。ていうかようやくひどい風邪から治ってきた。
先週自習室いったときうつされたかな。
でも移してる可能性もある。
今週高熱出た人いたらごめんね。
とある南関東の予備校です。
970名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:07:54.28
>>956-958
財務事例得意な人っていきなり問題みてこのレベルのを5分くらいで解けるの?
こういう人って財務事例1時間くらいで終わっちゃう人なんだろうな。
971名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:21:44.25
>>970
片方だけのNPVで分岐(デシジョンツリーやリアルオプション)がないんだから、
時間が余れば最後の10分ぐらいで手をつけるべき問題だと思う。
割引計算も2回だけで済むから簡単な方だろうね。

計算自体は5分で出来なくもないけど、検算入れたいからもうちょっと欲しい。
972名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:23:52.05
某校の模試の添削を見直してたのだが、
採点者との相性がある

明らかに採点が標準化されてないわ

タコ式のキーワード採点は好きじゃないが採用する意味が分かったわ
973名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:28:10.39
22年度事例Wの問3の答は私は16.85百万円になったけど。TACは16.85百万円。
不揃いは153.84百万円が答と言ってるけど、作問者はどっちが正解のつもり
だったんだろうな?
974名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:33:48.27
差額でやるか総額でやるか
初期投資の支出時期が期首か期末か

ということで4種類の答えが出るようです
975財務失敗したあ:2011/10/17(月) 00:43:19.83
初期投資の支出時期の明示はないが、期末という可能性は低そう。
1年目から変動費が減る効果が出るとあるから。設備の設置だけ
期初もしくは期中で支払だけ期末って意味?無理気味な解釈だけど。
それに総額だと問3設問2でNPVが正だからって根拠は書きづらい。
ここでNPV16.85百万円って数字を計算して明記するのかな?
いずれにしても説明不足で受験生を惑わす不適切な設問だな。
976名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:46:51.73
わざといやらしい作問してるのは間違いない

制約条件を与件文と問題文に分散させたりね
977名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 00:59:35.32
>>972

本試験も実は採点者との相性がある。キーワードで採点してないから。
978名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:02:01.38
TACは取替投資大好きだからw、そっちを正解にしたがるのは分かる。

でも、実際には機会費用を考慮した差額法なんて計算する余裕がないから、
そっちだけ正解にしても結局順位差がつかない没問になるだけ。

試験対策的には設備投資する方のNPVが正である事を示せば十分だと思う。
もう一方の案は赤字確定なんだし…。
979名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:03:14.02
俺は気づいてしまった
まだこれが始まりにすぎないことに・・・
980名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:10:12.79
>>977
だろうな
そう思ってぞっとしたんだよ

キノさんは模範解答にほぼ合致してないと点数くれない
鳥さんは内容重視でいい提案には点数を付けてくれる

でもこのレベルの方ならいいんだけど
バイトに採点させるならキーワード採点にして欲しい

そういう意味でタコ式が生まれたんだと思った
981名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:11:22.20
去年に限らず、事例Wの計算問題は情報不足や解釈の仕方によって
解答が複数に分かれるような問題が出題されるじゃないか
解答する側としては、きちんと情報を把握したうえで、自分の信じた考えで導いた解答を書くしかない
982名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:17:14.59
まあ、採点者がどう採点しようが公表されない以上真相は闇の中ということだ
983名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:47:52.20
958だけど、設問2もやってみた。
俺ならこっちでNPV16.85計算して、
どっちにしろ理解してますよ。
アピールだな。
ても問題みた瞬間になに書かせたいかはわかるから簡単な問題だと思う。
かつ、俺は計算問題は実は採点されてないと思ってる派なんだけど、
その根拠がこういうとこだな。
毎年計算問題全滅してる合格者けっこうおおい。
てことは、計算全滅してても方向性あってればCにはならないってこと。
あくまで、俺の直感だから信じないほうがいいけど、
いずれにしても計算問題は全部で15分もかけないし、
検算もしない。するとしたら、記述の予想してる方向性にあわないときくらいだな。
まあ、事例Wでは差はつかないでしょ。事例TとUできまるとおもう。
だから事例Wは最後になってるんだとも思う。
長文失礼しました。
984名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:48:57.29
もうすぐ1000だから
誰か次のスレ立てお願い

俺はレベル足りないからから無理
985名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 01:55:32.73
追加。
偶然かもしれないけど、計算問題全滅してて合格してる人のほとんどは、
なぜか女性。
採点者は回答者の性別判断できないようになってるだろうから
ほんとに偶然なんだろうけど。
色んな仮説たてて暇つぶしに統計ソフト使って検証したけど、
まさかと思う結果しかでてこなかった。
まあ、参考程度までです。
986名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:08:11.07
次スレ案内

中小企業診断士2次・21事例目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318784852/l50
987名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:31:25.13
>>979
来週の日曜は全国一斉模試だから。
本番は1年後。
模試の上位者は来年の本番免除の特典があるらしいけど。
988名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:35:42.26
計算問題採点されてない派、
そんな派が存在してたとはしらなかった。
僕もいれてください。。
989名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:42:50.34
模試で財務余裕ぶっこいてても、本番の4限のプレッシャーと疲労感はシャレにならんよ。
普段出来ることが全然出来なくなるからな...。
990名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:49:18.90
>>978
タックが取替え投資大好きなら今年はでないんじゃないかと少し安心した。
1次の財務ではずしまくったってうわさだし。
991名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:53:15.97
>>989

わかるわ。
俺なんか鉛筆の持ち方わからなくなってこまった。
992名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 02:58:30.26
>>975
文章の書き方が俺の知人ブロがーに似てるのが気になります
993名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 07:28:46.43
タックのオプションゼミで概ねボーダー上。
ケアレスミスさえなければ1事例5点くらいは積み増せるんだが、きっとみんな同じなんだろうね。
994名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:42:35.16
>>993
事例Tが高得点なら可能性大
埋め
995名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 08:53:18.86
計算結果を根拠に診断するのに、数字間違ってても診断部分で点数が入るってのは理解に苦しむけどな。
そこらの割り切りができるやつが高得点なんだろうな。だから女性に多いのでは?
996名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 09:04:55.76
1000なら合格だと思うぞ
997993:2011/10/17(月) 11:39:51.47
>>994
事例Tは得意だから上位10%以内。
事例Uが平均点以下だった…。
998名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 13:24:28.22
1000ならこのスレの人間全員合格
999名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 13:24:52.92
1000ならこのスレの人間全員不合格
1000名無し検定1級さん:2011/10/17(月) 13:24:59.24
1000ならこのスレの人間全員不合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。