第二種電気主任技術者試験 part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
電験ニ種についての情報を蓄積する場にしたいです。
楽しく役に立つスレッドにしていきましょう。

◎関連リンク
 電気技術者試験センター:(p)http://www.shiken.or.jp/

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1310323443/l50
2名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 17:42:49.24
おい法規が三種より簡単って言ってた奴出てこい
3名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 17:45:45.32
解答速報きた?
4名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 17:46:21.41
今年の理論どうなってんのー!
やめたげてよー!
5名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 17:48:40.10
みなさまお疲れさまでした。
機械のみの受験でした。
昨年よりは解きやすかったかな?
自分ができたわけではないが。
正直過去問解いててもあまり対策にならんね。
6名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 17:49:46.90
>>1

理論簡単だったな。半導体以外は全部できた
法規無理
7名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 17:51:40.80
>>1

一次合格だ
8名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 17:53:15.09
>>6
理論の解答うpして
9名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 17:55:39.00
法規は本当に放棄したくなったわw
こんなの合格出きる奴いるの?
10名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:02:44.55
一種の法規は結構簡単だったな
11名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:02:55.40
>>9
今年は難しかったのか?
まあ俺もよくわからんかったが、勉強不足のせいかと思ってた
調整こないかな〜?
12名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:05:17.68
センターの正式発表はいつですか。
13名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:07:13.68
月曜12:00ぐらい
14名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:09:31.67
比速度にサージタンク。そしてキャビテーション。
燃料電池に地熱発電、アノードスライム・・
いぱーい勉強したのに弁だよ弁w

帰りに駅弁たべますた。
来年がんばろ。

ちょう形弁は最近あまり見ないらしいね。
1512:2011/09/03(土) 18:12:49.85
>>13
有難う御座いました。
16名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:13:58.64
オーム社の回答速報とかもあるんだよね?
早く知りたい
けど55点とかの微妙な点数だと二次試験の
勉強するかどうか迷うだろうな
17名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:16:35.48
>>16
54点以上で合格
18名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:17:15.14
前スレの理論と電力ってマジ?
こちら、かなりボロボロです
エロい人、機械と法規のアップ

よろしく
19名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:17:27.00
>>16
合格だからはやく2次の勉強をw
20名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:18:59.96
2種が90点満点、1種が80点満点て知らなくて受験してる奴多そう
21名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:20:23.34
>>16
三種はオーム社から速報出るけど二種は公式の解答しかなかったような
22名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:21:29.51
帰りの新幹線でまったり駅弁食べてます
今回の機械科目は何なの!!


あきらめて味噌かつべんとう食べて寝ますわ
23名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:21:39.39
てぷこの電力講座が役に立つとは…
しかし、過去問で鉄塔の接地抵抗、25オームとか
だったのに選択肢がなかったよ。変ったのかな。
24名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:21:55.16
>>14
駅弁ファック頑張って下さい。
25名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:24:30.52
>>14
昨日、アノードスライムがあらわれた!
って言ってた人かな?w
26名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:24:43.28
法規はいい問題だったな…三種レベルの知識では 対応不可能な重箱の隅をつつくような問題。施設管理もあまりでなかったし。
ちくしょう…
ちくしょおおおおお!

とりあえず、高速バスで家に帰る
27名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:29:08.88
法規だけわざと残した人が落としたりしてw
28名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:34:20.95
>>27
今年はそれあり得るよw
29名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:34:49.38
30名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:35:47.08
>>27
俺のことかな?(;´ρ`)
3114:2011/09/03(土) 18:36:32.50
>>25
ちゃうちゃうワシやないよ。
語呂がええからつこうただけやw<アノードスライム
32名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:37:32.39
おつ
むずかたな
はよ月曜にならんかな
33名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:37:45.78
今年はさすがに電力以外は調整かかる気がするな
34名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:41:49.40
さあ来年に向かって一緒に走ろうぜ!
35名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:43:34.42
>>31
え〜本当w?
急に関西弁になってるしw
36名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:45:32.47
簡単だったよ
37名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:45:38.11
おつ

弁の形状損失って
電気外の仕事で取り扱っているから
何となくで答えたけど・・・酷だわw
38名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:48:21.53
俺の隣のやつブツブツ独り言言うし、
ペンシルの芯が10回くらい飛んでくるし、
最悪だった。
39名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:48:31.42
>>36
解答うpたのむ
40名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:48:45.19
>>36
お前は天才だからな…
41名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:50:21.80
昭和女子大学、正門前に思いっ切りでかい立て札で、
「電気主任技術者試験会場」と掲げられてたぞ。

しかも、通常登校日だし。。。

1種の会場付近で、ボロボロの「新井信夫」本を読み漁ってた
方を見かけた。
42名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:51:34.38
何というか、試験委員に絶対「脱原発」の
圧力かかったな。
43名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:52:04.90
>>38
おれの隣のやつもうるさかった
「あー」とか「うー」とか舌打ちも結構あったな@早稲田
44名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:55:36.85
門に貼り出していた受験番号が間違っていような気がした。@府大
45名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:55:58.83
1号館7Fで受験したのだが、女子トイレを
無理やり男子トイレに改造した痕跡あり。。

何はともあれ、終わってよかった。。。
46名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:57:06.03
男子トイレに20人も並ぶの初めて見たわ
試験官ブスだし男の方は腕毛濃いくて気持ち悪いわで早稲田最悪だな
47名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:57:20.57
なんなの今年の問題・・・
作った奴出てこいよ
48名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 18:58:27.54
>>46
そう考えると、三軒茶屋は華が少しあったな。
49名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:01:18.19
みんなお疲れさん!
試験直後なのにこのスレあんま勢いないね
50名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:02:17.09
>>49
多分みんな疲れ切ってると思われ。
1次が少し難しくなったせいか。
51名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:04:32.73
991 :名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 16:32:54.93
電力だけ受験したので自分の解答をUPします。自信なし。
A問題 
問1 リヲルロワ
問2 ヲニイホヘ
問3 カヌリトワ
問4 ロニチヨヲ
B問題
問5 ヲヨトワチ
問6 ヘロヲトワ
問7 チハイカヘ

992 :名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 16:37:00.10
俺の理論解答
問1 ト、ル、ワ、ハ、ニ
問2 ヲ、ヨ、ワ、リ、カ
問3 ニ、リ、ハ、ヨ、ヘ
問4 ロ、チ、ル、カ、ホ
問5 ワ、ニ、ル、イ、ト
問6 ロ、ヲ、リ、ホ、ヨ
問7 チ、ヘ、イ、ル、カ

994 :名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 16:58:12.07
理論
問1 ト、ル、ワ、ヘ、ニ
問2 ニ、チ、ヌ、ホ、カ
問3 ニ、リ、ハ、ル、ヘ
問4 ロ、チ、ル、カ、ホ
問5 ワ、ニ、ル、イ、?
問6 ロ、?、?、ヨ、ル
問8 ヌ、ト、ハ、ニ、ヲ
52名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:05:44.85
原子力発電も発電方法の一つなんだから
問題に入れても良かったのにな。
53名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:07:16.28
変な問題多いよね。誤字もなかった?

早稲田男子トイレ、一フロアに小二個、大一個しかないのな。
早稲田大生は漏らすの?
54名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:07:23.57
原子力は出す内容が殆ど無いから、点取りやすかったのに。
例年無いんだっけ?
55名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:18:28.52
2種の傾向からすると原子力削除、類似問題の少ない新問増かいな
56名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:19:13.60
今年の法規なんなんだ〜
全然わかんね〜よw
今までで一番難しいのでは?
57名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:21:10.24
これだけ理論で勉強してた俺即死
まるで役に立たなかった・・・
58名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:21:45.31
高松はエリアメール鳴りすぎ

後ろのおっさんきれてたし
59名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:22:55.66
>>54
隔年ってほどじゃないけど、出て出て休んで出て、
ってみたいな感じ。3.11以降原発の本はだいぶ読み漁ったさ。

書院の問題解説の原子炉図解は異様に詳細。
60名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:25:06.59
過去問でいけてた今までとは傾向変えて来たな
平成22年改定の省令じゃ参考書になんて殆ど載らんだろうし
電気計算とかなら載ってたんかな
61名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:26:58.30
ボーダー最も下がったときでどれくらいだろうか?
62名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:27:38.29
よく行って40後半じゃないかな
63名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:28:58.97
電気主任技術者たるもの傾向が変わっただけでうろたえるな!
という啓示だろうか?帰りの電車でそう考えたさ。
64名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:30:25.66
>>63
合格だ
65名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:31:41.19
アースアンカーとか、逆フラッシオーバ
とかあったね。
66名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:33:07.32
アースアンカーがあらわれた!
コマンド?
67名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:33:29.53
民主党のせいだろ
難しかったのは
68名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:34:45.96
不純物をドーピングしたい気分だ
69名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:35:48.80
100年の歴史ナメんなよ!!
って出題でした。
70名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:36:16.02
地味でそつない女性が婚活パーティーでモテていました。 先日初めて某有名婚活パーティーに参加しまし
た。私は、32歳でアパレルブランドのデザイナーをしています。見た目は、ファッション界なので化粧も
服装も 少し派手な方です。髪もまいて少し茶髪。(顔の雰囲気は少しギャルっぽい感じ)。他の女性は、
流行的な服装ではなく「さっき仕事終わりました」みたいな、地味なカラーのカーデガンにブラウスみたい
な、そつない感じの方ばかりで、私は逆に浮いていました(笑)でも本当に結婚んがしたいので真剣に参加
しました。男性はサラリーマン(女性経験が少ない方たちみたいに見えました)風で、普通のスーツで当た
り障りがない服装に、弁護士や教師の方、金融関係、IT関係の32〜42歳の少しダサメ(すみません)
の方たちでした。プロフィールの職業欄に「ファッションデザイナー」と書き、普通に趣味などを記入しま
した。まず各2分ほど全員と話すのですが、その時にほぼ全員に言われたのが「え?ファッションデザイナ
ーなんですか?すごいですね」でした。自慢しているわけではないので正直に書きました。会話の多くは仕
事の内容や、好きな食べ物の欄に書いた「バーモントカレー」の話題でした。自分的には悪い印象は与えて
いるつもりはなく、笑顔がお互いある会話でした。そして、全員の方と話し終わった後に、アプローチカー
ドを書くのですが、私はいいかな?と思う1人の方を書きました。そしてフリータイムの時間。 一斉に男
71名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:36:33.90
性が席を立ち移動します。(その俊敏さに少しひきましたが)約15分ほどあるのですが、1人も私のとこ
ろには来てくれませんでした(その時は女性の方の方が多かったので何人か誰とも話されていない人もいま
したが)。3分たち、誰か来てくれるだろうと思っていましたが、次もなし(男性は全て誰かとお話し中)。
最後の3分になっても誰も来てくれませんでした。周りを見渡すと自分より見た目年上の方でおとなしそう
な女性達が、ひっきりなしにお話していました。 何が悪かったのでしょうか?普段生理的に受け付けない
好みでない方にも話かれられないなんて。 自分に自信があったわけではありませんが、見た目は少し派手
ですが可愛いと思います。 ただ、今回すごく勉強になったと感じました。なぜなら、そつないおとなしそ
うな女性がモテていたので、自分も少し自然な感じにした方がいいのかなと思います。逆にこのような場所
にキメキメの男性がいても私も近寄りがたいかもしれません。このような場所に来る男性は見た目派手な3
2歳は敬遠しますか?
72名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:36:41.19
二種取って変わる俺のサクセス人生ストーリーの夢がもろくも崩れ去ったんですが
73名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:37:50.15
理論以外は6割以上取れたw
ぶっちゃけ、電力・機械・法規は去年の電験3種受験した際に勉強したのが最後だったけど
なんとか余裕だった。でも、今回唯一勉強してきた理論がサパーリでぜんぜん届かず。
はぁ〜。。。。こんなだるい試験を来年も受けなきゃならんのか。
74名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:40:40.66
理論難しく感じるのは大学行かなかった人だな
75名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:40:40.88
早く問題うpしてね!

俺様が答え教えてあげるから^ー^
76名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:41:46.19
緑本4冊と若月本2冊やったが、
結構厄介でした。
77名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:42:24.98
理想:純白のメルセデス、プール付きのマンション、最高の女とベッドでドンペリニオン

現実:手垢の不動弘幸、貯水池付きのダム、最高の翁と講座で電気計算
78名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:43:20.85
何というか、逆潮流ってよくわからん。
潮流計算という言葉だけは聞いたことあるんだが。。

電力円線図あたりで。。。
79名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:46:06.18
>>77
不動さんか、高校出て働いて、
大学の聴講生やって、今技術士事務所開いてるという。。

大阪で受けられたのですか?
80名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:46:20.59
台風の影響も大したことはなかったな
81名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:46:34.56
>>61

H18 理論 42/90
H19 49-48-49-50
82名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:48:01.61
理論問2の解答って
結局どうだと思う??
ここがギリギリのラインっぽい
83名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:50:28.73
法規のみ受験なのに落ちそうでワロタ
ロカニヌヲ
ルワホリロ
ワヲカヨト
ヌヘニヲチ
ニヨワトイ
ロロヨトニ
ヘリヌカホ
84名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:51:05.09
>>79
新電気の重見健一さんもおんなじだな。
電力会社で働きながら大学の聴講生だったか
85名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:51:33.79
>>83
うわw
86名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:54:09.98
3種はオーム社で当日夜に回答速報をするみたいだが、
2種はないの?
87名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:56:33.07
>>86
OHMが当日夜解答速報するとすれば、有料じゃないかな?
三種も二種も一番早いのは2chだよ。
88名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:58:45.13
>>87
ただし信憑性は低いがな
89名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 19:59:03.62
2ちゃんの解答なんて毎年間違いまくりぢゃねーかw
90名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:00:15.47
>>89
完璧だ
91名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:00:52.22
とりあえず皆どんどん解答出そうよー
92名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:01:05.85
理論が 42/90 だったらパスできそうだ 二次勉強開始するか すごく迷う
93名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:01:08.80
2ちゃんの解答の精度をみても余裕だなという
人のための解答だよw
94名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:02:31.66
>>93
ちょっと何言ってるかわかんないです
95名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:07:05.33
一種も答え合わせして欲しいのぅ・・・
スレないし
96名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:09:48.61
>>91 お前からさらせや
97名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:12:28.98
おう!待てや
98名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:14:14.91
前スレ電力解答間違えすぎわろた
99名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:15:13.20
じゃあお前が全解答のせてみろ
100名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:15:45.46
>>95が晒したら俺も晒す
101名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:17:29.16
法規難しかったよね?1問も素直な問が無かった気がするんだけど。

機械は電鉄社員の俺大勝利だった予感。
102名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:19:30.48
>>101
問4の(3)は何?
103名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:21:39.97
>>102
はいりゅうき ←なぜか変換できない。
104名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:23:48.62
>>103
OK多分それだろうと思った。
排流器
105名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:32:31.01
下水の俺は弁わからず…(´・ω・`)
106名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:32:41.40
電力
1 リヲヌワロ
2 ヲニイトリ
3 ハヌトホワ
4 ロニヲチヨ
5 ハカニワチ
6 ハロヲトワ
7 チハルカヘ

機械
1 ホヌトワニ
2 チヲヨトイ
3 ヌロカヨリ
4 トヲホロイ
5 ヨヲトホル
6 ハトヘイヨ
7 ワチヘルニ
法規
1 ホイハヌヲ
2 ルワチリロ
3 ニヲカヨリ
4 ヌイニカチ
5 ハロルリイ
6 ヲヌワトチ
7 ヘハリカホ

理論は出来が悪かったので割愛(半分くらいしかわからんかった) 法規もむずかしかった
107名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:34:01.04
晒し乙
どんどんいってみよー
108名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:35:02.30
ここの回答を見て、一喜一憂することの無意味さは
過去の経験上分かり切ってます。
109名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:36:43.03
>>96
もう晒しとるから言うとんじゃい
110名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:38:05.68
だが、それがいい!
111名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:39:19.65
一科目も合格できてない悪寒
会社に報告どうしよう。。
112名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:40:38.01
>>111
そいうときこそ、想定外。
113名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:42:43.18
理論は結構自身あるよー
114名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:43:07.72
>>111
台風で電車が・・・
115名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:44:29.20
>>113
解答うp
116名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:45:08.07
理論

トルワヘニ ニチヌホカ
ニリハルヘ ロチルカホ
ワニルイト ロヲリホヨ

8 ヌトルニヲ
117名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:45:30.63
俺も理論は玉砕したが、一応4科目合格目指してたんで
他は合格してると信じたい。

電力
1.リヲトワカ
2.チトワカへ
3.ヌホヨトワ
4.ニロルチヨ
5. ハヲニワチ
6.チロカトワ
7.トハイカホ

機械
1.トヌハワニ
2.チヨトヲカ
3.ヌロハヨヲ
4.トヲホリワ
5.ロチトカリ
6.ハリルイワ
7.ニチヘルヨ

法規
1.ワヲカヌル
2.ハワチリロ
3.ニヲヌロリ
4.ヌイニヲチ
5.へヨルチヲ
6.ヲヌヨトチ
7.ヘリヌチワ
118名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:45:47.22
はじめて二種受けたもんですが、なにこれ?計算とか全然ないやん
119名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:49:07.33
>>118
計算は二次試験。
120名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:52:14.42
>>111
私と試験委員との間で、出題問題に対する解答についての見解に相違が生じまして・・俺の言い訳
121名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:52:55.53
でも、理論はともかく法規はやりすぎだろw
今年は絶対に合格率下げたいのが見え見えw
122名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:55:02.31
解答速報は最速でいつ頃になりますか?
123名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:56:09.89
電卓いらなかったね
124名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:56:23.39
しかし4科目受かろうとしていた自分が恥ずかしい。
以前は2科目。2科目で2年で合格したが、一年で
4科目取る奴ってスゲーな。

 マジで尊敬するわ。どう考えても俺には無理だwww
125名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 20:59:17.02
>>124
でも4科目合格出来るなんて試験委員のさじ加減じゃね?

平成20年の一次なんかめっちゃ簡単じゃん
126名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:00:44.53
試験前は余裕こいてるやつばっかりだったのになんなのこのスレ
つーか俺みたいに三種とダブル受験してるんならともかく、
三種餅だろ?レベル低すぎね?
127名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:00:46.01
>>105
俺も下水関係で働いてるけど、弁関係ならわかるんじゃないの?
と、電力免除なんで問題見ずに思ってたけど、難しかったの?
128名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:01:52.69
法規過去問完璧にしたけど、
落ちた可能性高いw
129名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:02:12.38
二次試験は、自分で参考書を
作るつもりで問題解かないと
シビアです。
130名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:02:50.01
>>126
お前が二種の解答うpしてからなら、
お話を聞いてやるよw
131名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:07:47.35
>>126
正確な解答をよろしく。
132名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:11:30.47
法規の完全解答を作ろうとしたが、俺の持ってる法規の参考書(2冊)と過去問をあたったが無理だった。
どうせ明日の夕方には電気書院が仮の解答を用意してくれるだろうから今夜は忘れて寝るに限る
133名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:12:44.63
問題をみてみたい。

誰かHPにUPしてくれないかな。
134名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:13:25.59
>>132
ありがとう
135名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:14:18.58
三種餅(試験)で、エネ管すっ飛ばして
受験してた方がいた。ISOあんまし関係ない
職場なんだと。。。
136名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:15:46.42
>>126
青と白の受験票ならあります。
明日また行ってくる。
137名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:16:45.41
去年3種受かった勢いで2種の一次受けてみたオイラだけどやっぱり難しかったお
多分2科目合格で終わりそうだお
電力は3種よりもはるかに簡単だったけど。
138修造:2011/09/03(土) 21:19:31.95
みんなビビッてないでどんどんほそうよ!
間違ってたっていいじゃない!!
139名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:19:49.13
10年ぶりに2種受けるという方に出会った。。
もちろん選任の方でしたが。。
140名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:21:05.99
話ぶったぎってスマソ
でもさー二種受験者はオヤジばっかって
このスレで誰かが言ってたけど
若い奴多いじゃん

それとも俺含め20代でオヤジかな・・・
141名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:21:23.40
精神的に疲れた。
明日は近所を散歩してリラックスでもしようか。
目も酷使してたし
142名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:21:33.02
白い受験票が紅に
染まりそうなんですが。。

今答え合わせしたら。。。
143名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:26:04.99
オレの斜め後ろ若い女の子が受けてたよ(早稲田)
とって主任技術者するつもりなのかな?
144名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:28:31.19
>>143
コンサルって人もいる。
OHMに時々掲載されるが。
145名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:29:04.61
>>143
もしかして同じ部屋?


突然うめき声あげる人とかも居てカオスだったw

あげたくなったけどさぁ・・・
146名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:31:11.38
ボロボロの新井本が頭に焼き付いてしまった。
3号館の1種の会場。。何か異様な雰囲気だった。
147名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:31:51.76
>>143
>>145
ネットってのは狭いものだな。
俺もその部屋かもしれない。
148名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:34:18.99
1年後、俺は見事リベンジに成功して2次も完全合格してみせる!


でも、その前に録りためたDVD視聴と
積んでるままにしてたゲームソフト数本をクリアして、それからあれやこれを・・・・


以下エンドレス
149名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:46:57.35
書き込みが止まった・・・
みんなもう酒飲みモードかな?
150名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:48:07.45
ヤケ酒なら
151名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:49:24.27
3日間晩酌をやめてたから(過去10年最高記録)祝杯モード。(でも落ちるかも。)
152名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:51:46.21
>>149
うん
俺は久々にレッドクリフ見ながら
酒飲んで寝るわ
153名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:54:05.46
なでしこ勝ったし、みんな解答ほそうぜ。
154名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:56:30.28
機械・法規難しすぎ
155名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:57:05.85
(なで)しこしこ^^
156名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:58:06.05
電力
1. リヲイホワ
2. ヲニイトリ
3. ハカトチワ
4. ロニワチヨ
5. ヲカニワチ
6. ヘロヲトワ
7. チハイカヘ

機械
1. ホロチワヨ
2. チヲヨリイ
3. ヌロリカホ
4. トヲホリイ
5. ロヲヌカル
6. ハリヘニヨ
8. チホヌヲヘ

電力はギリギリ通りそうな気がするけど、機械オワタ
もう飲むしかないな!
157名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:59:42.48
サイクロコンバータ何とかしてくれええ。。。
158名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:03:40.88
サイクロコンバータwwwww
159名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:04:33.81
過年度の科目合格はもう期限切れ。
来年4科目からやり直すわww
二次進む人たちガンガってくれw
160名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:06:24.60
>>140
二次試験の印象を言ってたんぢゃないの?一次は簡単だとか何とか言っても、ちゃんと四科目取って二次に行くのはおじさんばっかりとか
161名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:07:37.14
>>152
今年は天才軍師孔明でも法規は
難しかったはずw
162名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:08:35.57
せん絡表示器ってwww
そんなマイナーな奴試験に出すなや
それともこの問題作ったのが該当商品のメーカー関係者か?
163名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:08:53.08
60kVのは新電気に出てたな。 法規は
164名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:10:04.81
>>160
世田谷だったけど1種は白髪のおじさまが多かった
165名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:10:39.82
電験制覇に13年(社会に出てから)かかると
言うのは本当みたいだな。。。
166名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:12:03.04
ちょっと教えてほしいんだが、
電験の試験問題ってブログとかで個人が勝手に公開しても問題ないの?
167名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:14:06.00
天下りセンターのやることだからいいんじゃね?と無責任に言ってみる。
センターの奴等がどんだけ高給か考えるだけで腹が立つ。
試験料今の半分でいいだろ。
168名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:16:50.91
>>167
マジで、今日の試験の態度には腹が立った。
ゴミ持ちかえろとか何なの
169名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:20:17.02
>>168
ゴミはあなたです
このスレの良識ある住人が
そう思ってます。
170名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:22:49.71
早めにとらないと年々難しくなりそw
171名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:24:43.85
仙台の東北文化学園大学会場の試験監督員のT箸さん萌えた。
メガネかけて俺好みの熟女さんだ。
172名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:27:45.94
台風で行くのがめんどくさくなった明日バックレ用
173名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:28:45.97
ここは3種のスレじゃねーぞ
174名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:29:53.79
>>167
今朝7時過ぎに台風の影響とか問い合わせようとしたら
受け付け時間外って自動音声だったぜ
ホントにつかえねー奴ら
俺は受験できたから良いけど
かなり空席あったよ@高松
175名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:30:19.92
俺は年齢的に難しくなってきた
40ちょいだが、20代の頃と違って記憶力が激減して自分でも驚いてる。
176名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:33:40.78
年齢は言い訳にはならんでしょ。頭の白い爺を1種の会場で多く見つけたぞ。
177名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:34:23.88
さて、自信ありの方に解答願いたい。
178名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:35:12.81
包茎ですが二種うかりますか?
179名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:35:44.45
>>174
台風の中、オツカレー

東京はほとんど影響なかったけど、
室温28度設定で蒸し暑かった。
180名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:37:27.39
>>177
しつこい
もういくつか上がってるじゃん。それ見てもいないんだろ
181名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:38:33.55
>>177
しゃぶれよ
182名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:50:57.86
過去問と比べて難易度高めでした。

2種_法規
ホルへヌヲ
ルワカイロ
ロヲルヨハ
ヌへワリチ
ハヨホトヲ
ロヌヨハチ
ルヲハホヨ
183名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:52:29.07
ヒマな奴いたら法規の解答つくろうぜ
問3 ニヲカヨハ
184sage:2011/09/03(土) 22:56:22.79
電気書院HP
□平成23年9月3日(土)実施の[電験第2種一次試験]解答速報(解答番号のみ)は,
小社Webサイトにて9月5日(月)15時頃に掲載予定です.
185名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:00:27.24
法規 問1
電気設備技術基準 第125条

 (答)ワカヲヌル
186名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:01:40.34
(訂正)
法規 問1
電気設備技術基準の解釈 第125条

 (答)ワカヲヌル
187名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:04:15.54
問1 ロカヲヌル
だろ?1次接近じゃなくて2次接近だぜ
188名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:05:55.33
国が行う試験は原則公開していいことになってるよ
じゃんじゃん晒せ
189名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:09:11.30
法規 問2
ルワカイチ 解釈第29条より
間違い多すぎて死にたい・・・
190名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:09:57.52
訂正
ルヨカイチ
191名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:17:17.30
法規
問1 ワカヲヌル
問2 ルヨカイチ
問3 ニヲカヨト
問4 シラネ
問5 ハヨルトイ
問6 ヨカリトチ
問7 イリヲ??
192名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:19:05.57
しかしイロハとかわかりづらいよな
あと選択肢をバラバラに配置するイヤらしさ
193名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:21:53.22
A完了したので、ここまでまとめ
問1 ロカヲヌル 解釈第125条
問2 ルヨカイチ 解釈第29条
問3 ニヲカヨハ
問4 ヌイルヲチ
194名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:25:15.72
やっぱり保安院のサイトから解釈プリントアウトしてみとくべきだったか
どうせ覚えきれんが
195名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:28:38.80
法規 問5 ハヨルトイ
中々めんどくせぇ・・・
196名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:33:04.69
問6 ヲカリトチ
電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドラインより
197名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:34:11.79
理論の怪盗の作ろう
198191:2011/09/03(土) 23:37:41.33
問6は196のいうようにヲカリトチだわ
タイプミスしてもーた
199名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:40:36.51
人生イロイロこれで合格オーケー
200名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:50:03.24
法規完成
A問題
問1 ロカヲヌル 解釈第125条
問2 ルヨカイチ 解釈第29条
問3 ニヲカヨハ
問4 ヌイルヲチ
B問題
問5 ハヨルトイ
問6 ヲカリトチ 電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドラインより
問7 イリヲカホ a部分は解釈102条

自己採点したら44/90
はいはいオワタオワタ
201名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:51:36.74
947 :774ワット発電中さん:2011/09/03(土) 21:32:44.45 ID:A1KNG4Nz
いつも思うんだけど、写真貼って当日持参する方法になってから
写真の人物と受験者が同一は確認できるけど、その人が本人という
確証はないし
受験票確認時に割り印みたいなものでもするならまだしも受験票は
回収せず持ち帰りでどうやって替え玉とか
みつけることができるんだろう?

免状自体も顔写真載らないし・・・・ 

202名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:03:41.30
失望ついでに晒したやつの採点もした

>>106
43/90
>>117
36/90
>>182
33/90

皆来年ガンバろうぜw
203sage:2011/09/04(日) 00:05:20.75
受験した同志諸君お疲れ様
理論が難しかったですね
山勘半分だったから、来年も大同大学にいかないとダメっぼいよ
電力は仕事柄簡単だったと思いました
ああ、次は25日のエネルギー管理士の勉強をしないと
社会人になって思う、学生の時もっと勉強して資格とっておけばよかったな
204名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:07:36.57
学生は学生で、もっと他の事をしたい時期ですからね・・・・
205名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:08:26.22
>>200
乙です。
46/90で51%でした。
きついです。

機械と法規がボーダーどこまでさがるのかね
特に法規は飛びぬ過ぎ
206名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:08:37.33
>>201
これ何気に隙だらけなんだよな。
少なくとも二種以上は2次試験では
本人確認厳しくした方がいいと思う。

三種の場合でもやるべきだが
数が多すぎて手に負えないだろうな。
207名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:10:52.69
震災の影響でエネルギー管理士が後になってるの?
受けたころは、記述式で2日だったなあ
電験もそうだったけど、科目合格もないのに1日目の科目で
不合格と分かっても2日目の試験に臨んでたのが懐かしい
208名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:12:13.66
>>200
乙です
36点だったぜ(;´ρ`)
来年は本気だす!
209名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:13:35.16
>>208
天才だ
210名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:15:14.92
告知無しで2次試験会場で受験票と免許証確認するとか
または合格時に顔写真付きの公的身分証明書の提出が義務付けられたら
数人は手続き申請辞退者出そうな気がするなあ
211名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:17:03.75
今年の法規は過去問と傾向かわったのか?

法規は主に過去問していたが、
新規問題のパレードのようだったが。法規が残るとは。ううううう。
212名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:17:38.68
法規解答作成ありがとうございます
56/90で何とか合格できた
後は・・・ 電力はまあまあ自信あるけどどうなることか。
理論の合格ラインがH18と同等まで下がることを祈る!!
(過去問類似が多かったからそこまで下がらないだろうけどーー;)
213名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:33:31.11
>>211
俺も法規は参考書の問題全部と過去5年分解けるようにしたのに、ほぼ無勉だった去年より点数下がるとかマジでやってられねぇ
214名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:41:19.94
電験って、勉強したらしただけ合格に近づくときもあれば
全くしなくても何とかなるときもあって本当にめぐり合わせの妙だなあ

※無勉強といっても、電気系の学科卒業、電験定期的に受験してそれなりの
知識は過去にある前提だけど
215名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:42:05.19
>>212
法規合格予定とのこと。おめでとうございます。
ところで、どんな勉強されましたか?
今回は難易度高めのようすですが。
216名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:44:39.77
目を通したとこ(覚えたところ)が出るかどうかで決まる試験だ
217名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:48:03.82
今回はひどかったなー
218名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:50:21.43
>>214
簡単な年に受験できれば合格できる

要は試験委員のさじ加減一つで全てが決まる
解りやすい試験
219名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:54:47.96
>>215
ありがとうございます。
法規は、これだけ2種法規一通り+過去問を少々です。
+αで電力科目+系統連系ガイドラインの内容をかじってたのが興を相しました。
今年の法規は、これだけ2種を持ち込んで試験に臨んでも、合格点取れなかったです。
220名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 01:02:06.20
>>217
法規なんか
どアホが作問したとしか思えないくらい
ひどい出題だったよw
221名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 01:07:54.42
センターもメジャーな参考書の内容は把握してるだろうしなぁ
やってなさそうなところ狙い撃ちかw
222名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 01:19:57.54
>>220
どんな感じだったん?
223名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 01:33:36.20
>>222
過去問と参考書では6割取れない内容だったな
他科目ならともかく暗記勝負の法規でこの出題は酷い
でも6割とれてる人間もいるんだし所詮言い訳だけどね
224名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 01:38:08.92
>>200さんくす
59/90で合格することができますた、やれやれ。
試験後、法規だけでもと思っていたので目標は達成。
しかし理論はなんだろうね。
問5に手もつけられなかったってテンパリ杉にもほどがある。
まともに解けたと思っているのは1・3・8だけだ。
実力不足で時間が足りなくなって焦り出したのが敗因だな
225名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 01:41:46.02
>>224
59点とかすごいなぁ。法規合格おめでとうございます。
やっぱり>>219みたいに系統連系ガイドラインとか目通してた?
226名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 01:48:09.83
うちの会社は、8人中7人が認定取得、

認定があたりまえだよ?

違うことに時間使えば? つらくない?
227名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 01:53:16.88
>>226
お前には分からんだろうが、ある程度のレベルの会社だと認定なんてふざけた制度認めてくれないんだよ
会社にとって必要だから取るんじゃない、自己研磨の為にとることを会社から推奨されてるんだよ
それでも一種すらゴロゴロいるからね
228名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:03:31.18
うちもダメだなー。
試験で取れるやつがそこそこいるから、
認定で取るような奴は使ってもらえない。
229名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:03:54.34
>>226
その8人中の一人ってさ心の中では俺が一番って思ってるよw
230名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:10:13.11
平成23年度第二種電気主任技術者国家試験まで 84日
231名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:17:39.43
>>225
どうもです。使ったのは完全マスター(紫の表紙のほう)だけです。
1・3・7の問題に対しては有効だったと思います。(12問正解/15問中)
2は2種の法規というよりこれまでの電験の勉強を通してなんとなく解答
4・5も同様
6さっぱり分からない
こんな具合でしたよ
232名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:18:35.68
>>227

社員8千人の会社だけど、

バンバン認定を、だしてますよww(9割が認定ww)

忙しすぎて試験なんかで取ってる暇ないんだわー
233名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:28:17.24
>>231
同じ参考書使ってこの結果の差・・・凹むわ
たしかに1,3,7は俺も解けてたわ(といっても9/15だがw)
なるほどなぁ。6はともかく2を落としたのが痛かったな
丁寧に答えてくれてありがとう。
234名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:29:17.24
1種 9割が認定
2種 8割が認定
3種 3割が認定

認定取得があたりまえだよ!

違うことに時間使った方がいいと思いませんか?
235名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:30:44.82
電力系統連結ガイドライン=去年のエネ管同類問?
236名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:35:35.63
>>232
大学の先輩らしき人?は教授に会社が認定で取らせないって言ってたらしいけどなあ
8000人より多い電力会社の本体だけど
237名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:39:12.13
電力会社なんて通常業務中に勉強するの黙認されてるしなw
238名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:40:10.73
誰も理論晒さないので勇気出して晒す。
【問1 多分正解】
(1)Er=q/2πεr→(ト) (2)V=∫Erdr=(q/2πε)ln(b/a)よりq=(2πεV)/ln(b/a)→(ル)
(3)Er=V/{r×ln(b/a)}でa≦r≦bなのでEmax=V/a・ln(b/a)→(ワ)
(4)f(a)=a・ln(b/a)=a・lnb-a・lnaよりf'(a)=lnb-{1・lna+a・1/a}=ln(b/a)-1=0→(ヘ)
(5)ln(b/a)=1よりe^1=b/a つまりa=b/e=b/2.718=0.368b→(ニ)
【問2 自信ない】
(1)0→(ヲ) (2)H1l+H2l=NI→(チ) (3)(2)の式でH1とH2をB1で表して整理するとB1=(2/3)(μNI/l)→(ヌ)
(4)L=(Nφ1/I)=N(B1・S)/I=(2/3)(μN^2S/l)→(ホ)
(5)分からん
【問3 多分正解】
(1)L(di2/dt)→(ニ) (2)i0=0→(リ)
(3)R1(I-i2)=L(di2/dt)+R2i2より(R1+R2)i2=R1I-L(di2/dt)
ラプラス変換して(R1+R2)I2=R1I/s-LsI2
(R1+R2+sL)I2=R1I/s
I2=(R1I/s)(1/R1+R2+sL)で部分分数に分解すると
I2=(R1I/R1+R2)[1/s-1/{s+(R1+R2)/L}]
ラプラス逆変換して
i2=(R1I/R1+R2)[1-e^{-{(R1+R2)/L}・t]→(ハ)
(4)vL=L(di2/dt)=L×(3)の微分→整理するとvL=R1Ie^[-{(R1+R2)/L]・t→(ル)
(5)vR1=R1i1=R1(I-i2) t=∞でi2→0なのでこのときvR1=R1I→(ロ)
【問4 意味不明だけど正解かも?】
(1)pn=一定=(1.4×10^10)*(1.4×10^10)=1.96×10^20=2.0×10^20 これが定数か
∴X=2.0×10^20/1.0×10^18=2.0×10^2→(ロ)
(2)780/60=13なので10^13倍変化する。∴2.0×10^2×10^13=2.0×10^15→(チ)
(3)単位の次元的に濃度勾配=濃度/ベース厚さなので濃度勾配=2.0×10^15/1.0×10^-5=2.0×10^20→(ル)
(4)これも単位の次元的に拡散係数×濃度勾配っぽいので電子の流れる量=25×2.0×10^20=5.0×10^21→(カ)
(5)A=C/sなのでこれも次元的にコレクタ電流密度はさっきのやつに単位電荷を乗じればいい予感。
∴5.0×10^21×1.6×10^-19=8.0×10^2→(ホ)

とりあえずA問題晒してみた(´・ω・`)
239名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 02:58:02.95
理論に濃度とかいう言葉が出てくる時点で嫌な予感ですなぁ
240名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 03:28:30.99
続いて理論B問題も晒してみた(´・ω・`)合ってるかどうかは知らない

【問5 多分正解】
(1)7Aの分流なので3Ωの抵抗には下向きに7×(4+2)/{(4+2)+(3+5)}=3A→(ホ)
(2)4Ωの抵抗は同様に4Aの電流が下向きに流れるので端子2→端子1にI=(4-3)=1Aの電流が流れる→(ロ)
(3)電流源は開放除去→(ル) (4)端子1,2からみた合成抵抗が(2+5)(4+3)/{(2+5)+(4+3)}=7/2なので
コンダクタンスgi=2/7→(イ) (5)ノートンの定理よりV=I/(1/1+gi)=1/(1+2/7)=7/9→(カ)

【問6 感覚で解いたので説得力0】
(1)電圧の瞬時値を見ると平衡三相電源なのでE3=Ee^-j4π/3→(ロ)
(2)I12→(ヲ)
(3)I12→(リ)
(4)I1=E/(R/3)=3E/R→(ホ)
(5)I12=(E/R){1+1/2+j√3/2}より| I12 |=(E/R)√3→(ヨ)

【問7 多分正解】
(1)Is=[E/{Rs+rgR1/(rg+R1)}]*{R1/(R1+rg)}=R1E/{Rs(R1+rg)+R1rg}→(チ)
(2)(1)と同じなので、Ix=R2E/{Rx(R2+rg)+R2rg}→(ヘ)
(3)(1)=(2)でRxについて解くとRx=R2Rs(R1+rg)/{R1(R2+rg)}→(イ)
(4)(1)=(2)でrgについて解くとrg=R1R2(Rs-Rx)/(R1Rx-R2Rs)→(ル)
(5)<条件Rs>Rx>でrg>0を満たすR1とR2の大小関係は、rgの分母(R1Rx-R2Rs)>0になることで調べられる
R1=R2のとき、分母が0より大きい条件からR1Rx>R2Rs=R1Rs→Rx>Rsとなり条件と矛盾するので不適
R1<R2のとき、分母が0より大きい条件からR1Rx>R2Rsとなるが(小)×(小)>(大)×(大)となり矛盾するので不適
よってR1>R2→(カ)
241名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 03:35:59.98
>>232
あんたの会社は、二種主任に専任目的で認定だしてくれたと思うんだけど、
三種主任で十分な需用家も多いわけで…
まともな会社なら、無駄な時間と経費使ってまで不要な二種に認定ださんだろ。

俺もそうだけど、自己研鑽で受験してる人多いと思うよ。
242名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 04:58:13.39
釣ったど〜〜〜!
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

243名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 05:05:17.57
自分もある意味、ライフワークで受験してる。
選任されて実務で責任取らされる立場になる気は全然無い
244名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 05:06:08.58
今年リセット組みで一次は簡単に通った記憶があるから
4科目合格を狙ったのが間違いだった。

 理論と法規が撃沈確定。やばい一科目も受かってないかもw。
あんま仕事に関係ないし、もう受験やめようかな・・・
245名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 05:23:06.65
>>238で答え合わせしてみたら、10/35問正解だった
終わった・・・
246名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 05:29:21.58
電力の解答まだー?
247名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 06:37:09.43
うー朝から下痢だ。久々に飲んでから寝たからなぁ・・・

ところで、ヤマ感で正解してても点数もらえるよね?
前の回答の流れで解かせる問題多いからさ。
前の正解じゃないと次の答えられない問題あるじゃん?
248名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 07:10:26.69
>>240
【問5】
(1)短絡したときのIを求めるから、端子12間を短絡した回路で考えないといけないんじゃないかな。
よって、7×(4/4+3)=4A→ワ
(2)上と同じように各抵抗に流れる電流を求めると、
4オーム→3A、2オーム→5A、5オーム→2A
だから、電流則でIを求めると、2A→二
(3)(4)は同じ
(5)ノートンの定理よりV=I/(1/1+gi)=2/(1+2/7)=14/9→(ト)
249名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 07:16:00.69
理論は簡単だったからそんなドヤ顔で解説してくれなくてもいいよ
250名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 07:17:15.48
>>240
【問3】
(5)は、定常状態だからLは短絡、よって、
I×(R2/R1+R2)×R2→へ
かな。t=∞のとき、@2の式で求めても0にはならない。

あとは大体同じ答えでした。
自信が持てました。ありがとう。
251名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 08:00:30.29
>>244
漏れも仕事に関係ない組。モチベーション維持がつらい。
今年は楽勝1科目受験だが沈没の可能性高い
252名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 08:19:37.88
だれか一種おねがいします
253名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 08:26:43.15
受験料が高すぎる。3種と同じにしてくらはい
254名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 08:26:57.11
>>252
あなたが晒したら俺も晒す
255名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 08:29:31.55
   __
  |先|
  |祖|
  |代|
  |々|
  |之|
  |ば|
  |か|
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  |三三| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
256名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 08:30:58.37
三種は安くなったねぇ
エネ管の高さは異常

受験者数によるんだろうけど
257名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 08:44:40.93
>>253 受験料の算出根拠は下記に出てる。
http://www.meti.go.jp/intro/koueki_houjin/ai_03_16.html
試験作るのにかかる費用は1種でも2種でも同じぐらいだと思うのに、受験者人数が圧倒的に違う1種でも
同じ経費で済んでるってのは?。
2次試験の方が採点に圧倒的に人件費がかかるが、1次で落ちても同額というのは?
多分2次試験の問題作成と採点を入れると、12400円ではペイしない。1次試験者から徴収した金で
まかなっている。
258名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 09:18:32.47
うちの会社は、8人中7人が認定取得、

認定があたりまえだよ?

違うことに時間使えば? つらくない?
259名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 09:19:32.49
低レベルな会社
260名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 09:32:02.45
社員8千人の会社だけど、

バンバン認定を、だしてますよww(9割が認定ww)

忙しすぎて試験なんかで取ってる暇ないんだわー


261名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 09:33:21.91
1種 9割が認定
2種 8割が認定
3種 3割が認定

認定取得があたりまえだよ!

違うことに時間使った方がいいと思いませんか?
262名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 09:34:48.44
>>200
51/90で56.7%やった…
調整入って欲しい〜。
263名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 09:40:30.33
3種すら実力で取れない人が3割いる時点で低レベルな会社。
264名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 09:49:23.48
認定がどうとかいうやつは何しに来たんだ?
どっかいけ
265名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 10:00:25.18
>>262
法規は確実に入るだろ
合格おめ
266名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 10:01:35.04
平均点低そうだなー・・・・今回
267名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 10:03:38.91
今更ながら晒してみる

機械
1 ホハトワニ
2 チヲトリイ
3 チヘリカル
4 トヲホリイ
5 ロヲヌホハ
6 ハトヘイヨ
7 ワチハヘニ

ギリギリでアウト?
268名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 10:07:31.30
東京都の在日特権
[地方税] 固定資産税の減免 [特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免 [年 金] 国民年金保険料の免除
[水 道] 基本料金の免除 [下水道] 基本料金の免除
[放 送] 放送受信料の免除 [交 通] 都営交通無料乗車券の交付
[清 掃] ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免 [教 育] 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
在日はすでに3世、4世。すべて我々の税金で賄われている!


国民が知らない反日の実体

で検索してください
269名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 10:32:21.67
>>261
それよく見るけどソースは?
270名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 10:38:50.30
法規44点でオワタ(;ω;)ウッ・・・
271名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 10:42:18.55
>>262
オレも同じだ。
最低でも過去問8割程度、とれるようにしていったのにな・・・・・
272名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 10:43:31.04
認定w
恥ずかし過ぎだろ
273名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 10:44:50.67
>>260
中小乙
うちの半分にも満たないな
274名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 10:58:16.49
ほとんど話題にならない電力と機械。
例年通りちょろかった電力はともかく、機械がこうもスルーされるとは
275名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:01:51.37
>>273
中小ではないだろw
まぁ社員数を誇ってる時点でたいした会社じゃないのは明白だが
276名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:03:35.01
模範回答ないですか?
277名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:07:23.42
>>276
ない
278名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:07:47.59
あと4時間?も経てば電気書院が出してくれるよ。

はぁ・・・・俺は来年理論と法規を受けなおさなきゃいけないんだが
間に時間空き過ぎてしょうもないな。周辺で時間つぶせそうな場所も無さそうだし。
279名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:10:32.66
>>電気書院
2011年08月30日 電験第2種一次試験/電験第3種試験 解答速報のご案内 ●

□平成23年9月3日(土)実施の[電験第2種一次試験]解答速報(解答番号のみ)は,
小社Webサイトにて9月5日(月)15時頃に掲載予定です.

残念ッシュ!
280名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:17:10.77
>>279
ウィッシュ!
281名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:18:23.50
俺も>200で法規を自己採点してみた。
52/90点

点数調整でいけそうな気もするが微妙で喜べない・・・
282名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:20:10.97
>>279
マジでか!俺も今日だとばかり><

書院みたいな小さいトコはこうゆうところでがんばってくれ。
283名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:20:47.79
>>279 それって、センターが発表したのを転載するのかな?
284名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:25:19.57
>>274
機械の問8、情報工学がなんだか非常に厳しかった・・・
自動制御が勉強不足だったから選択したけど
あれ、応用情報あたり持ってる人だと解けるのかな?
285名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:35:50.54
>>238
問2(5) Iv=αIu, Iw=α^2Iu, α=(-1-j√3)/2, 1+α+α^2=0だから
Vu=((2+α+α^2)/2)jωLIu=(1/2)jωLIuで答えは(カ)
286名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:36:05.82
うちは社員が3万人くらいだけど
認定ってほとんど出さないよ
287名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:37:40.65
>>200
問3の最後ハじゃなくてトじゃない?
100000V未満だから
288名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:43:16.58
>>286
うちも同規模だが一人も居ないし、そもそも認められていない
認定は使えないから
289名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:47:17.44
条件満たしてないし、これからもそういう機会(認定)もまず無い。
さぁ、がんばっか<俺
290名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:48:40.00
>>287
うおおお、ホントだありがとう
未満と以上にまで目がいってなかったよ

法規(問3(5)ハ→トに訂正)
A問題
問1 ロカヲヌル 解釈第125条
問2 ルヨカイチ 解釈第29条
問3 ニヲカヨト
問4 ヌイルヲチ
B問題
問5 ハヨルトイ
問6 ヲカリトチ 電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドラインより
問7 イリヲカホ a部分は解釈102条
291名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:12:56.59
理論は難しかったけど、後から冷静になって考えると
以外に簡単だね

やっぱ応用は基礎ありきだね
292名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:27:03.41
今回の理論は、各分野の初級〜中程度の問題だろぉ。
問3なんかはわざわざ計算する必要もないし。
293ちんかす太郎:2011/09/04(日) 12:28:27.29
>>291
理論は本番の時間が足らないんだよ。
294名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:38:24.69
>>283
転載をしてかつ転載ミスをするのが
書院クオリティwww
295名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:39:56.38
理論簡単だったって言う奴、模範解答くらい作ってみろよ。






作ってください、お願いします。
296名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:43:24.48
理論はちゃんと解いてると時間足らないよ。

なんか一次試験の出題の仕方が二次試験に似てきた気がする。
297名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:53:16.71
理論は時間をかければ解けるけど明らかに時間が少なくて、途中まで解いてて
焦り始めた
「なんとか1問解けた・・・あれ?もう30分経ってる!?」
って感じ
298名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:53:46.87
うちでは試験取得組と認定取得組の扱いに差が無い・・・・・
以前は資格取得祝金や手当てで差が付いてた(もち、試験取得が断然高かった)
だが、その後認定組が「資格として同じ効力を持ってるのにこれはおかしい」「差別」だと
喚き出したために、試験取得組の祝い金と手当てが大幅に下げられ、
逆に認定組は大幅に引き上げられてしまい、結果的に同一レベルになってしまった。
認定組のドヤ顔を見る度に腹が立ってしょうがない。
299電力2:2011/09/04(日) 12:56:17.59
電力の問2の解答は

>106,156 ヨニイトリ

>117   チトワカヘ

俺の解答は前者と同じ
もし117の解答が正しければ
電力不合格

前者なら合格!
どっちが正しい??


  

300名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 12:58:29.39
台風めっちゃ心配してたのにただの杞憂に終わった。今日も晴れてるし台風それすぎだろ
301名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 13:16:25.67
>>299
俺も採点したけど6割ギリギリばっかりなんで
今の個人採点だけでは判断付かないよ
焦るけど正式な回答待つのが懸命かもね
302名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 13:59:19.14
電気技術者試験センターの公式回答っていつでんの?
303名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:01:45.69
その後認定組が「資格として同じ効力を持ってるのにこれはおかしい」「
304名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:06:58.00
昨日早稲田でリア充がキャッハウフフしてるのをみて、
死にたくなったのは俺だけでいい。

なんで電験なんてうけなきゃならん。
305名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:06:58.98
受電所に3〜5年くらい勤務して、

面接(仕事内容を30分くらい話すだけww)に行けば、

無試験で認定ゲットww

あー笑いが止まらないww
306名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:08:44.09
認定って恥ずかしいだろ
307名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:10:05.43

うちの会社(電力関係)は、8人中7人が認定取得、

認定があたりまえだよ?

違うことに時間使えば? つらくない?


参考資料(資格取得者の認定の割合)

1種 89% が認定
2種 75% が認定
3種 25% が認定

認定取得があたりまえだよ!

違うことに時間使った方がいいと思いませんか?

308名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:10:24.12
>>305
認定スレでも作ってそっちでやってくれ。
309つらくないですか?:2011/09/04(日) 14:11:53.71

うちの会社(電力関係)は、8人中7人が認定取得、

認定があたりまえだよ?

違うことに時間使えば? つらくない?


参考資料(資格取得者の認定の割合)

1種 89% が認定
2種 75% が認定
3種 25% が認定

認定取得があたりまえだよ!

違うことに時間使った方がいいと思いませんか?
310名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:15:48.67
>>299

漏れも前者解答組
合格おめ!
けど(1)ってヨじゃなくてヲじゃね?
311名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:17:41.09
は? ヲじゃなくてヨだよ!

もう一回考えてみろよ!
312名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:21:13.77
昨日早稲田でリア充がキャッハウフフしてるのをみて、
死にたくなったのは俺だけでいい。

なんで電験なんてうけなきゃならん。
313名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:27:00.32
認定野郎は、他人に「私は認定です」ってハッキリと言わない。
適当に誤魔化す奴が多い。恥ずかしくて言えないのであろう。

「私は国家試験では合格できない、電気知識の無い馬鹿な人間です」って、
白旗を揚げた「A番号」の免許だもんな(笑)

認定要件を満たしているが、自分の無能を暴露する自虐免許なんかイラネ。
あくまでも「E免許」を目指す!!
皆さん、切磋琢磨しましょう。
314名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:29:09.56
昨日早稲田でリア充がキャッハウフフしてるのをみて、
死にたくなったのは俺だけでいい。

なんで電験なんてうけなきゃならん。
315名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:52:37.56
え?でも認定の人から言わせると
「机上の勉強で得た頭でっかちよりも、実務で知識と技術を血肉にしてきた認定の方が仕事ができる」
らしいよ
316名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 14:53:38.15
今年って過疎ってる?
毎年こんなもんかな?
317名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:05:34.73
認定バカは計算で出してく仕事は
バカだからできないでしょw
あごだけでそのうち上司からも
こいつは顎だけと見破られるよ
318名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:06:18.13
その上司がバカで認定だから困る。
319名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:12:01.34
デキが悪すぎて、自己採点もする気が起きない・・・
320名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:15:19.00
俺も。去年3種になんちゃって合格して調子に乗ってたらこのザマでしたw
321名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:20:24.78
一次通過っぽい人がんがれー
322名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:37:05.03
でもって
今回のまとめ回答はどなたか優しい人挙げてくれないですか
323名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:39:09.03
上司に昨日の試験が4科目合格できそうに無いと報告したら
認定で取らせてあげると言ってくれた(^^)/
324名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:46:43.02
>>323
すごいね!よかったね!
おめでとう!
これからもガンバって下さい!
325名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:48:02.84
理論52点(57.8%)アウトかなあ…
326名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:48:22.88
ストイックと書くとカッコいいけど、マゾなだけだよね
327sage:2011/09/04(日) 15:58:57.51
だから電力会社の社員は意識が低いんですね
社会から見たら、なんの努力もなく認定だよ
それを得意気に話すなんて
原発問題もおきるはずだよ
328名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 16:17:54.85
高専時代4年(19歳)のときに2種合格してたやついたけど、
今法科大学院行ってる
329名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 16:26:43.25
電力会社の人って2種なんか認定するの?
1種じゃないと意味ないんじゃ・・
330名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 16:31:33.26
>>325
合格だ
331名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 16:34:28.27
確かにあれだけの問題おかしながら反省してないようだ
全電力会社の社員が震災の負担を負うべきだと思う
てか不謹慎な発言者を特定して社会に晒すべき
332名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 16:34:56.10
>>311
考えるも何もルート3VIじゃ容量じゃねーか
電流聞かれてんだからおかしくね?
106、156もともにヲって書いてあるしな
333名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 16:48:19.70
>>325
他の人のコメント的にギリギリ平気だと思うが
発表まで震えなきゃならん運命。
334名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 16:59:05.51
>>328
180度進路変更だね、弁護士も今は大変だと聞いたがな。
まぁ、俺も一度は先生と呼ばれる仕事に就いてみたいと考えた事もあった。
335名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:00:37.38
>>334
先生!今年の一次はどうでしたか?
336名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:02:46.51
>>328
いい選択だと思う。
337名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:15:24.94
認定か試験か?
帰宅し、食事を終えて家人の話にカラ返事しながら本を開く。
休日も長期休暇も本を開く。
なかなか一次が通らなくて職場でバカにされても受験する。
無駄なようでも試験で取得したいな。
338名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:22:38.84
落ちた奴の法規
4.2.5.5.2.1.3.3.2.5.2.3.4.1.2.4
339名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:29:48.94
法規以外の正答表って誰か貼ってくれませんか?
クタクタで解き直すどころか問題に目を通す気も起こらない
340名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:39:21.75
>>338
4.2.5.....って意味がわからん。
341名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:41:33.30
>>335
君は合格だ
342名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:41:44.19
さて、2次試験の勉強始めるか
343名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 17:55:05.64
>>238>>240で理論晒したものですが
問3(5)でvLとi2の式を間違えてしまったorz
すごいもったいないことをした(´;ω;`)
問5のノートンも違うようだしorz
この回答で理論パスできますかね…
344名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:00:35.43
上司に昨日の試験が4科目合格できそうに無いと報告したら
認定で取らせてあげると言ってくれた(^^)/

「机上の勉強で得た頭でっかちよりも、
実務で知識と技術を血肉にしてきた認定の方が仕事ができる」

345名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:01:00.56
ぎりぎりセーフって感じかな
346名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:03:15.01
>>343
合格だと思うよ

2次試験頑張って
347名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:04:13.82
>>343
スレの伸びも悪く、好感触の人もあまりいないところから推測すると
ボーダーは50〜55%あたりではないでしょうか?


50%であってくださいお願いします、お願いします
348名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:04:25.56



うちの会社(大企業)は、8人中7人が認定取得、

認定があたりまえだよ?

違うことに時間使えば? つらくない?


参考資料(資格取得者の認定の割合)

1種 89% が認定
2種 75% が認定
3種 25% が認定

認定取得があたりまえだよ!

違うことに時間使った方がいいと思いませんか?

349名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:10:22.47
>>344
世間一般受験者で認定もらえない人でも経験(設計含)ある人はいるぞ
認定もらえない奴=試験で合格する人が頭でっかちというのは考えが幼すぎる
試験で合格できない奴が実務で知識と技術を養えるわけがない
努力できないから認定に逃げるための口上にすぎない
また自分で仕事ができるって言う奴はたいていできない
350名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:18:23.01
というか認定もらうのは結構難しい
申請したら通るわけではないよ?

2種レベルならどうかわからんが
351名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:19:31.43
というか
認定の話はスレちがい
352名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:21:18.33
3種はスゲー盛り上がってんですけどね
353名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:21:48.13
>>343
82/90だ。おめでとう。
354名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:21:59.12
別に認定でもいいや。
必要だから取るわけだし。
今年は5年目で最後のチャレンジだ。
ただ自分の自信のためにできれば試験でとりたい。
簡単なハズの電力のみ受験だが・・・自己採点ではビミョーだ・・・
355名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:24:12.45
343ですが理論は大丈夫でも法規で死んでたorz
電力と機械は5日を待った方がいいですよね?
356名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:24:43.38
理論は俺が平均点を下げておいた
俺に構わず早く行くんだ
357名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:27:18.17
というか認定もらうのは結構難しいww
申請したら通るわけではないww

はあ?
認定で落ちるなんて、まずないよ!?

うちの会社の場合、
認定での合格率は、100%だけど。。。

社会の仕組みを、いまだに理解できないの?

358名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:30:14.02
>>別に認定でもいいや。

君、いいこと言ったね!

やっと気づいたんだね。
359名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:32:49.46
(認定のオナニーか・・・)
360名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:32:55.50
上司に昨日の試験が4科目合格できそうに無いと報告したら
認定で取らせてあげる? と言ってくれた(^^)/

「机上の勉強で得た頭でっかちよりも、
実務で知識と技術を血肉にしてきた認定の方が仕事ができる」
361名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:47:06.28
自分が
たとえ
損をしようとも頑張りなさい。
362名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:50:15.20
>311
電力問2(1)について、332に同意 
なにをどう計算したら相電流が√3VIになる訳?
教えてくれ
363名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:55:36.31
電力の問1って
リヲイワロ
問2は
ヲ二イトリ

であってますか?
364名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 19:03:51.58
>>363
電力問1(3)
ヌ:乾式法 では?(ネット+参考書より)
後はOKだと思う

365名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 19:23:59.65
理論は問4のクリア率が平均点に直結しそう
個人的には低率だと思うのだが
366名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 19:31:26.04
理論問4って>>238のでいいの?
それなら嬉しいんだけどw
367名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 19:39:43.00
>>364
さんくす。

問3は
ハヌトホワでしょうか?
問4は
ロニワヌヨとしましたが全くのあてずっぽうです。どうでしょう?
問5は
ハカニルチでしょうか?

368名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 19:44:15.90
一次結構本気でやったんだけどな。
むずかったよ。
369名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 19:48:58.46
電力自分の解答を晒します(´・ω・`)
合格点取れてますか?

A問題
問1
(1)脱硫装置 (2)電気集じん装置 (3)乾式法 (4)アンモニア (5)石こう
問2
(1)I/√3 (2)VI/√3 (3)√3VIcosθ (4)VI (5)(VI/√3)/VI=1/√3=57.8%
問3
(1)空げき (2)水トリー (3)絶縁抵抗 (4)漏れ電流 (5)絶縁油
問4
(1)ニ (2)ヘ (3)遮断点 (4)整定値 (5)時限協調が取れていること
B問題
問5
(1)ニードル (2)排水 (3)ちょう形 (4)トロコイド (5)圧力損失
問6
(1)軸の回転速度 (2)同期発電機 (3)誘導発電機 (4)自立運転 (5)高調波抑制性能
問7
(1)送出電圧 (2)逆潮流 (3)線路電圧調整器 (4)無効電力 (5)不平衡
370名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 19:57:51.13
どなたか機械の解答に自信のあるかた
いませんか?

371名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:01:30.83
問6は
ヘロヲトワでしょうか?
問7は
チハイカヘでしょうか?
372名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:01:49.91
>>369
A問題の問2、自分も同じだった。
>>370
サイクロとフィードバックがムズ過ぎて
ちょっと厳しい。。ごめん。
373名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:03:26.09
「電力就職ナビ」って所から求人情報のメールが届いたけど なんで?
374名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:20:02.99
電験は仕事に関係ねぇ

合格しても給料かわらねぇ

知識がついても何の役にもたたねぇ

でも受験すると2チャンで盛り上がれるからウレシー
375名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:28:06.79
電力の問2 デルタ結線とV結線の変圧器1個あたりの
容量と分担率の問題ですよね?

あれは3種の知識、フルに使いました。。OTL
376名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:29:28.89
電力B問題
問5 ハヨロトチ
問6 ヘロヲトワ
問7 チハイカへ
377名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:32:30.55
去年3科目合格で、今年残りの電力を
受けました。

A問題
問1
(1)リ(2)ヲ(3)ト(4)ワ(5)ロ ※(3)はヌが正解と思われます。
問2
(1)ヲ(2)ニ(3)イ(4)ト(5)リ
問3
(1)ハ(2)ヌ(3)ト(4)ヘ(5)ワ
問4
(1)ニ(2)ロ(3)ワ(4)ト(5)ヲ ※この問4は全く分かりません。
B問題
問5
(1)ハ(2)ヨ(3)ニ(4)ワ(5)チ
問6
(1)チ(2)ル(3)ロ(4)ト(5)ワ
問7
(1)チ(2)ハ(3)イ(4)カ(5)リ

如何でしょうか。
378名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:37:12.63
電力・機械に苦戦の模様だなぁ
今年ってちょっと難しい問題だった?
379名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:38:07.92
試験で合格できない認定組が
僻み根性出してるなw
仕事云々言う前に咲き試験合格してから
物言え!カス!
バカだから試験では合格できませんから
認定でお願いしますw素直にそう言え
380名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:38:51.44
電気主任技術者資格要件検討 ワーキンググループ報告書
http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g90703a01j.pdf
4ページ:「表 電気主任技術者免状の交付者数」より
11〜18年度の認定による取得率

一種:61% 二種:53% 三種:15%

認定厨の「参考資料」とやらは、どこのドブから拾ってきたんだ?
381名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:44:52.36
>>
バカだから試験では合格できませんから
認定でお願いしますw素直にそう言え

これ位開き直らなきゃ、この試験やってられないし
受からんわな。
382名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:47:09.86
ほぼ全ての問題で自信のない機械も晒すw
A問題
問1
(1)一次周波数 (2)励磁電流 (3)滑り (4)一次巻線抵抗 (5)反比例
問2
(1)定格回転速度 (2)機械損 (3)開放損 (4)励磁機損 (5)鉄損
問3←全部よくわからんorz
(1)30[°]進んで (2)Z1/3 (3)a/√3 (4)Z2/a^2 (5)わからん
問4
(1)漏れ電流 (2)電解液 (3)排流器 (4)等しくない (5)転線
B問題
問5
(1)直接交流 (2)18 (3)1/2 (4)間接交流 (5)±20
問6
(1)調光 (2)フォトレジスタ (3)熱電対形 (4)平均照度 (5)部屋定数
問7
(1)安定性 (2)速応性 (3)K=√2 (4)T=1 (5)整定時間
383名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:48:01.19
>>379,381
同感
384名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:50:52.61
機械の問2 
同期発電機の損失出すやつか、始動電動機くっ付けて
やるやつ。
385名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:52:39.56
問6の(2)
光電管選んだ希ガス。
キーエンスの事しか頭になかった。。OTL
386名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:55:22.22
電力
去年3科目合格で、今年残りの電力を
受けました。

A問題
問1
(1)リ(2)ヲ(3)ト(4)ワ(5)ロ
問2
(1)ヲ(2)ト(3)イ(4)ホ(5)リ
問3
(1)ホ(2)ヌ(3)リ(4)ヘ(5)ワ
問4
(1)ニ(2)ロ(3)ト(4)チ(5)ヨ


B問題
問5
(1)ハ(2)カ(3)ニ(4)ワ(5)チ
問6
(1)へ(2)ロ(3)ヲ(4)ワ(5)ト
問7
(1)チ(2)ハ(3)イ(4)カ(5)へ

問2と問4 どなたか自信のある方、教えて下さい。

あと問5(4)のロータリー弁について、「 」状の弁体が回転するとあるんですけど、ネットで調べたら、円筒状とありました。回答群に円筒はなくて、円すいにしたんですけど、正解は何でしょうか?

387名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 20:55:36.32
>>357
申請通すのが難しいんだよ
面接もあるし

どうせお前の会社なんて3種とかだろ?
388名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:00:03.68
機械
1、ホヌトワニ
2、チヲヨトイ
3、ヌヘリニル
4、トヲホリイ
5、ロワヌホリ
6、ヌリヘイヲ
7、ワチヘヘヨ

1,2,4は自信あり、その他は自信なし。
389名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:03:29.49
試験取得組は認定組を馬鹿にするのが仕事だし
390名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:06:13.65
認定だって別にいいだろ
本人が恥ずかしくなければ
391名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:07:26.53
認定だ試験だはもうやめよう。
ここ試験部屋だし。
392名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:08:44.70
認定廃止
393名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:10:27.98
明日公式見解でるんだっけか
とりあえず三種受かったからもう勉強する気なくなってきた
ボーダー上でやきもきとかだとやだな
394名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:10:43.98
機械
問8 ヨホヌロヘ

と思う
395名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:11:36.79
>>392 同意
しかし認定校をうたっている高校や専門学校が
多い。優秀なのが入学しなくなるって事になるんジャマイカ?
396名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:12:32.08
>>387
申請通すのと試験を受けて通るのと,どちらが難しいかはちょっと考えれば分かるだろ。
397名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:14:01.51
>>394
それ正解。問8前門正解じゃないか!
後門は大丈夫か?
398名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:15:57.16
>>397
さんくす。他は聞いてくれるな
情報系は応用情報もESも持ってるし強いのさ、ふっ
399397:2011/09/04(日) 21:20:49.22
>>398
実は徹夜が祟って食わんし、枕好き 眠くなったので
(へ)にした。良かったなw
400名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:21:17.54
少し機械調べた結果こんなかんじ
問1不明
(1)一次周波数 (2)励磁電流 (3)滑り
 (4)一次巻線抵抗 (5)反比例
問2◎自信あり (1)定格回転速度 (2)機械損
 (3)固定損 (4)鉄損 (5)漂遊負荷損
問3おそらく (1)30[°]進んで (2)Z1/3 
(3)リ (4)カ (5)ホ
問4◎ (1)漏れ電流 (2)電解液 (3)排流器 
(4)等しくない(加算される?) (5)離線
401名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:23:00.90
いよいよ公式発表は明日か!
ドキドキ
402名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:23:32.32
問5◎自信あり
(1)直接交流  (2)72 (3)1/2 (4)循環 (5)±10
問6(4)、(5)は違う可能性大
(1)調光 (2)フォトレジスタ (3)焦電形 (4)平均照度 (5)作業面面積
問7(1)安定性 (2)速応性  (3)K=√2 (4)T=1 (5)帯域幅
修正箇所あればお願いしますm(__)m
403名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:27:08.27
>>374
>でも受験すると2チャンで盛り上がれるからウレシー

あはは、同感w
俺みたいなムサい男でも受け入れてくれる・・・・
それが電験スレだ!><
404名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:32:07.54
>>394
機械問8(3)は
イ(量子コンピュータ)じゃないんだよね?
俺もヌを選択したんだが
405名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:40:22.90
>>404
量子コンピュータではない
406名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:40:33.13
 
407名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:52:50.11
>>402
こういう回答の仕方にしてくれると、自分の問題用紙と
にらめこしなくて済むからありがたいです。
408404:2011/09/04(日) 21:54:44.97
>>405
ありがとう!
409鉄ヲタ ◆OJzqjzGnew :2011/09/04(日) 21:55:02.68
ボーダーマンはまだか?
3種ではお世話になりました
410名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:07:30.41
>>400
精度の高い解答乙です!
問1と問2は自分も確認しましたが、正答だと思います
問3と問4は当方未確認
ここの正答率が合否を分けそう
問5全滅w
411名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:08:19.74
電力の問5はTEPCOの電力講座見てみるといいですよ。
412名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:15:00.20
機械はB問題の正答率が悪かったけど、
小問一つあたりの配点が高いA問題で点数稼げた。

はぁ・・・・法規がなぁ・・・・やりきれない
413名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:35:49.76
スレの解答等で確認する限り機械合格っぽい。
今年の機械は、変圧器、同期機、誘導機が揃ってA問題で出たのが自分にとっては、ラッキーだった。
逆に手をつけてなかったパワエレ、自動制御がBでしかも自動制御は選択だったのがこれまたラッキー。
選択問題の情報は全問○だったし。
やっぱり、試験は巡り合わせですね〜
414名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:44:03.31
法規
今年の問題は難しかったように思います。
合格(54点以上正解)予定や手応えのあった方は、
どのような勉強をされてきましたか?

過去問をメインに勉強してきましたが、
30%前後しか得点できませんでしたので・・・。
単に過去問を理解していなかっただけかな?
415イカ娘 ◆QpLM.3iuzs :2011/09/04(日) 22:46:34.47
               ,  '       `ヽ,
      ___/\   /           ヽ ヽ
     |: : : :_:: : : \                 ∨. \
.   /: : : :|  .\/______         /\  \
.  /: :/ ̄   /' ´: : : : : : : : : ` 丶     /: : :  ̄ ̄ ̄ ̄\
 /: :/     /.: : : : : : : : : : : : : : : : : `   \/´ ̄ ̄ ̄\ :\
./: :/     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `  i  /      \: \
i: : i      { /i.: : : Xi,_∧ : : : : /i .i : : : : : : ` イ!          \: \
l: : |      i/ ∨.:/i .i/ー∨ :/   i ∧.: : : ∧ : : i!           \:ハ
∨∧        ∨: } ≡= ∨ ー‐ ''キi'''∨.:/ i ∨: :|           〉 !
 \ \       /: ::{        =≡≡ ∨: :∨: : .|           / /
.   \ >‐‐<: : /|\        u.∧: : ∨: :.|         / /
     >‐―‐<......|: : > _ヽ ,,_.  <..∧ : : ゝ.:|         //
             | / 〃// \   /  ゝゝ.: : : >――― ' :/
            / 〃 iヽ `.  i /  ≠=^ ` < ,,,__ , <
              /  ii ゝ`..  |/ 〃 /   , ∨:∧
           /   /.  `i    !,,.〃 /〃´ ヽi  i
.            /  /.  /ゝ _ /: :`)  〃    /i  i

理論と法規の合格を狙っていたゲソ
理論はダメかもしれないゲソ 基礎が身に付いてないんじゃなイカ…

4科目受けて楽勝だった人類はいるでゲソ?
416名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:49:27.09
人類侵略の前に電験でやられてるようじゃ
417名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:52:03.69
法規はびっくりするくらい不正解が多かったorz
ふつうに勉強しててもダメな気がしてしまう・・・
418名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:53:11.15
九州は、おにゃのこの受験者がひとりもいなかった。たぶん。
419名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:54:51.96
>>418
おばさんはいた
420名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:55:53.82
法規は重箱の隅をつついたような問題が多かったな。
おまけに癖が強かった。
421名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 22:56:30.86
一次の法規って簡単そうに思えて高得点取れないよね
422名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:00:38.95
669 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 22:41:23.52
国家試験全般が、過去問のみの受験者を
退ける方針に変わってきた気がする。
423名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:06:24.52
>>422
試験直後は皆そう言うけど、過去問集とかで連続して問題を見ると「あれ?やっぱり例年通りだな」ってなるよな
424名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:15:07.98
いやー今回のはかなり、ひねくれてるよ・・・
震災の影響か、作成者が気合入りすぎてる。
425名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:20:39.68
作成者ってどんな人なんだろうね。
複数で問題持ち寄って協議するんだろうか。
結構興味あるな。
一通り作ってみて、100周年だから捻り効かそうぜとか、
サービス問題ここいらに一個いれたろか・・
みたいにやるんだろうな。
426名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:23:42.84
問題作成者は毎年公表されてたはず。
427名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:24:37.33
>400 >402
これが全問正解としたら機械は58で合格なのだが・・・

428名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:25:43.49
理論と法規が残った。
その間は一種の電力と機械を受験でもするか
429イカ娘 ◆QpLM.3iuzs :2011/09/04(日) 23:25:53.76
>>416許すまじ人類ッ!
>>425
試験委員は公開されてるゲソ
ttp://www.shiken.or.jp/news/content158.html
430名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:40:06.18
4科目受けて理論残り
48/90だけど、得点調整で合格にならないよな〜
431名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:45:59.06
>>430
三種の話を持ち出して悪いんだけど
何年前かだったが理論5割切った年があった。
今回も理論や法規は大幅な点数調整入るかもしれないね。
そのぶん二次が難しくなったりさ。
432名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:53:31.30
>>429
イカさんは法規合格のみ?
433名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:57:14.71
電力 問3ケーブルの絶縁診断
某電機メーカーのサイトに部分放電の記載があった。
どうも問3(4)は部分放電で(ホ)っぽい。
434名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 00:15:02.37
平成23年度第二種電気主任技術者国家試験まで 83日


435名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 00:45:06.52
一種法規受験者より

一種を受験してきました。
法規は、意外な問題が。
H20年度の全国の発電設備の合計出力は?、総需要量は?、供給支障事故の原因の1位は?、自家用電気工作物が原因となった供給支障事故の件数は?、感電による死傷者の数は?
と、クイズみたいな問題でした。(B問題なので、これを落とすと大変な。)
電気と縁の無い職業なので、試験勉強だけしていたらこんな問題全く分からないところですが、昨年2種合格後、興味本位で電気事業の本を流し読みしていたときの記憶があったので何とか解けましたが、それが無かったら今年不合格だったかも。
例年に無いタイプの問題でした。
災害復旧時の臨時電線路の施設の問題は手も足も出ませんでした。
こんな法律があるなんて正直知りませんでした。

意味不明w局勤めでないと厳しいそう
これに比べれば2種はまだマシかな(苦笑)
436イカ娘 ◆QpLM.3iuzs :2011/09/05(月) 00:46:39.88
>>432
法規しか自己採点する気が起こらないゲソ
ひょっとしたらと思いながら電気書院発表をwktkしてるでゲソ
437名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 01:30:46.56
>>431
お気遣い感謝します
希望を捨てず、合格発表まで二次勉やるかな
438名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 01:45:54.79
上司に昨日の試験が4科目合格できそうに無いと報告したら
認定で取らせてあげる!!! と言ってくれた(^^)/

「机上の勉強で得た頭でっかちよりも、
実務で知識と技術を血肉にしてきた認定の方が仕事ができる」

439名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 02:25:19.82
そりゃそうだが恥ずかしい奴だな。
440名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 03:34:14.51
>>435
そりゃ随分と目新しい問題だな。
オレも全く分からんわ。
昨年合格しておいて良かった。
441名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 05:19:45.52
認定の煽りの人は消えてください。

ここにいる大部分の人はこの試験に合格したという事実と知識がほしいんであって、単に資格だけがほしいなら認定でとらせてもらってると思う
442名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 06:41:03.77
もともとここは”試験”スレだから。
443名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 06:57:31.10
解答発表って昼休みには出てるのかな
444名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 07:04:48.37
電気書院では15時発表って書いてある
445名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 07:14:51.26
一種の解答速報知ってる人いたら教えてください
446名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 07:22:27.29
>>445
スレ違い
447名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 07:27:22.19
携帯しか持ってなく公式解答見れないから、発表後にアップをお願いします。
448名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 07:48:53.37
一種スレないんだもん、許してよ。
449名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 08:06:08.63
公式は何時発表なのですか?
450名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 08:44:48.31
電気書院の人は試験に誰かもぐりこませて問題入手してるのか?
451名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 08:48:35.87
何人かに交渉すればお金で買える。
452名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 09:08:02.73
一種スレ作ればいいのに。
ここに書かれても無関係な人が殆どだから
返答出来る人少ないじゃん。
453名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 09:15:23.99
一種スレ建てようとしたけどダメだった。誰か建ててくれ。
partはわかんないからpart??とかでいい。
454名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 09:21:47.06
昨日受けた三種、合格してそうで来年二種受けようと考えてます。
参考書、問題集なにかお勧めな物、逆にこの問題週はあまり・・・・
というのを教えて頂けませんか?
455名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 09:42:33.65
>>454
過去問やってりゃだいたい大丈夫
456名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 09:58:48.13
電気書院、速報掲載しましたと書いてあるけど速報ないじゃんかYO!
457名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 10:06:47.91
去年一発合格した俺のお勧め
○いちばんよくわかる電験第2種数学入門帖(これをやっておけば数学力不足で解けないことはほぼなくなる)
○オーム社完全マスターB種電力(無駄に網羅されているので論説用のまとめに最適)
○オーム社完全マスター2種理論機械(用語問題の解説は阿呆だけど計算問題はなかなかいい)
○電気書院の過去問10年分×4冊(解説が丁寧でわかりやすい)
○オーム社精選問題×2冊(計算問題を類題なんかも手広くフォローしている)
458名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 10:13:48.95
ttp://www.denkishoin.co.jp/denkishoin/souko/topics_pdf/1315183798.pdf
電気書院速報北

理論64電力69機械60法規34
また来世〜ノシ
459名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 10:19:56.43
よっしゃー!!
合格11
460イカ娘 ◆QpLM.3iuzs :2011/09/05(月) 10:51:42.05
理論49点
電力63
機械48
法規59
合格したいゲソぉぉぉ…
ダメでゲソ?
461名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 10:55:02.83
全滅キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
俺、今まで何してたの?うおおおおおおおおおおおおおおおおお
死にてぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 1or2科目に絞ってやれば良かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう二度と電験は受けない。いや受けるんだろうな。
462名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 10:56:07.52
>>460
おそらく機械がダメだと思うでゲソヨ。
理論は合格だと思うゲソ。
463名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 11:03:52.42
理論78
電力47
機械48
法規26

\(^o^)/
464名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 11:07:20.25
今年の法規そんなに辛かったの?
例年なら電力っぽい問題を取りきれたら合格点出るはずなんだけど。
465名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 11:32:52.39
普通に参考書で勉強しててもできない問題多数だよ。
これだけ、ではもう駄目かもしれん。
特別高圧の保安工事なんか載ってないし。
466名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 11:34:15.82
先輩・皆さん
 各科目、今年のボーダーは、いくらでしょうか?

 各科目、何点以上なら、2次試験の勉強をすれば良いかを教えてください!
 
 特に、理論と法規をお願いします
467名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 11:34:28.25
機械50じゃだめかな…
行けると思ってたのに、ポカミスしてた…orz
468名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 11:40:26.73
>>464
二種三種受けて二種法規だけ死亡した
参考書だけじゃだめで、条文集買って読んどくべきだったのかなと思う
469名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 11:41:59.99
3科目くらいいけると思ってたのに1科目以外全部40点台。
ここ見ると結構ボーダー超えてるレスがあるけどおまえら結構勉強してるんだな。
俺は200時間くらいは1次試験の勉強したはずなんだが知らない問題ばかりだったよ。
470名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 12:22:51.24
機械53www
調整頼んだぞ!!!!
471名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 12:28:00.23
理論41orz
あんな簡単な過渡現象なんで全正解できなかったんだ!?
家で見たら、20秒分全問パッと答えが分かったし
ここでの-12点は痛杉る
472イカ娘 ◆QpLM.3iuzs :2011/09/05(月) 12:28:29.54
こんなことになるからもっと早くから勉強しなきゃいけなかったでゲソ…
理論を落とすなんてひどいじゃなイカ
また来年に向けて勉強ゲソ。二次試験の勉強もしようじゃなイカ
473名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 12:39:26.28
今年は理論での調整は間違いないでしょう
474名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 12:42:01.64
電力だけ残っていたが54点で、二次試験に突入、やるっきゃない。
475名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 12:44:00.36
>>473
理論なんかより法規が大幅に調整されそう
476名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 12:49:29.47
自分が勉強不足で取れなかったからって問題がおかしい、調整間違いないとか言ってる奴なんなの?惨めだねえ


でも法規はおかしい!あれはインチキすぎる!例年の問題なら余裕だったんだ俺は!
477名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 12:54:55.49
>>476
分かる分かるぞ・・・
他科目と違って法規に関しては基礎を理解してれば解けるとかそういう問題じゃないからな
478名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 13:08:43.85
皆様、
ずばり、予想をお聞きします。

理論:44/90点
法規:45/90点 で 合格しますか?

よろしくお願いします。
479名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 13:09:03.60
電気書院の模範回答って信憑性って100%信じて良いもんですよね?
辛うじて合格した電力がもし1問でも違ってたら、目も当てられない状態なんで(−_−;)
480名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 13:12:17.71
>>478
不合格に決まってんだろ甘えんなカス

>>479
公式が解答発表してんだからそっちで確認しろ
481名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 13:20:23.19
三種、エネ管持ってるが二種だけは
問題みてダメだこりゃと戦意喪失!
お前らはすげえ〜よ。
二種と戦うことができない俺のことを
周りはチンカスという。
482名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 13:21:45.11
>>481
いやマンカスじゃね
483名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 13:24:47.25
>>478
合格だ
484名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 13:28:38.73
>>481
エネ管まで行けてるならあともうちょいだと思うけどね
あ、俺は合格してる
485名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 13:37:39.64
>>478
両方とも10点はたりねーな。12,400円まいどありー
486名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 13:56:11.53
三種、エネ管持ち、昨年二種リセットだが、
今回、全滅っぽい。
二年前はあっさり通ったから正直舐めてたけど、
真面目にやっても厳しいね。

理論、法規、機械は調整されると予想します。
487名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 14:41:17.61
理論:42点
法規:43点 で

調整されるとの情報が、現時点で有力です
488イカ娘 ◆QpLM.3iuzs :2011/09/05(月) 14:53:56.86
>>487
またそんな餌には絶対に釣られたいじゃなイカ
理論通ったら機械と二次に注力できるゲソ
とはいえ二種合格した後は一種
結局全科目の勉強からは逃れられないゲソ
一種と二種の試験日をずらしてほしいゲソ
489名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 15:22:31.21
イエイ!

理論と法規は、その点数なら合格!!
490名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 15:24:01.72
>>488
一種とニ種の試験日をずらして欲しいのは激しく同意
どっちみち1種取るまで辞めれないんだから・・・
491名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 16:41:21.72
75、81、46、44
また来年ですね
492イカ娘 ◆QpLM.3iuzs :2011/09/05(月) 17:14:12.53
なんだか「4科目余裕でしたm9」的な書き込みがないじゃなイカ?
2種スレって例年こんな感じゲソ?3種に比べて格式が高いからなのか?
それとも想定以上に難しいのか?法規以外も
493名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 17:36:47.46
57,71,62,56の得点で、
4科目余裕ではないが通りましたm9
494名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 18:04:34.76
林屋さんていう、JR東日本の方が委員の中にいた。
だからあんな問題が出たのか。
495名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 18:09:07.24
はぁー・・・
しっかり勉強して落ちると脱力感が半端ねぇわ
496名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 18:12:56.76
理論30
電力56
機械44
法規43
かろうじて全滅は、間逃れた
やれやれ、また来年!
497名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 18:23:13.16
      ,.‐''" ̄`丶、         ひどい…!ひどすぎるっ……!
    /        \          こんな話があるかっ…!
 /´           \      命からがら… やっとの思いで…
 /    |\_>、_ 、r‐、    \   辿り着いたのに… やり遂げたのに……
  レ! ||_| |/_ ヽ\}      \       法規…!
  |八|-/>、∪_ u`i  ト、      \    あの法規がもぎ取ってしまった……!
    / / ,くィ夕u' |   |/ ``‐- 、_.、__\   せっかく手にした
     |/ / /_ヽ┐u |  ,|  /  ,-,.=====ゝ  一発合格の未来…希望…
    ヾ' / r┘|.l__人 |  /\//      \ 2次試験の権利を……!!

理論 90/90 電力 80/90 機械 56/90 法規 26/90
498名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 18:24:51.60
>>496
全滅だろ
499名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 18:25:31.19
>>498 電力通ってるじゃん
500名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 18:41:16.23
>>498www

>>487
釣られるわ〜ww
もう一声で理論法規共に40くらいにならんかね
501名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 18:56:25.11
>>487
合格の権利を・・・。
ってなるんじゃないか。

2次バージョンだと。
502名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:05:04.94
>>497
理論満点取れる力があるのに何故宝器26w
点数振り分けられれば良いのにね
503名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:09:12.84
>>481
俺も去年三種とエネ管を合格したが、
二種は段違いだとオモタw

エネ管は電験2.5種なんかじゃない。電験2.7種だな
504名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:25:21.59
お前ら一次試験ごときで一喜一憂してんの?
505名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:32:09.14
皆さんの点数を見る限り

о理論、機械・・・ちょいムズ(ボーダーやや下がり?)
о電力・・・普通〜やや易
о法規・・・激ムズ(ボーダーが過去最低になる)

かな
506名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:35:12.18
>>505
うんうん^^
507名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:42:00.27
上から90, 73, 70, 38...orz
俺の暑い夏は終わった
508名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:44:40.96
法規
合格された方に質問です。
どんな勉強をされてきましたか?

今回、過去問のみしましたが散々たるものでした。
来年に向けて再考して挑みたいと思います。
509名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:46:15.83
だから電験1種受かった人でも、3種の法規
落としてる人もいるんだって。。。

法規を甘く見ると、痛い目に遭う。
510名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:47:39.92
ふむふむ^^
511名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:51:05.43
二種一種の法規はもう変化球すぎて勉強する気が起きない
512名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 20:00:00.28
1種うかって3種受けた人いんの?
513名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 20:04:31.19
3−2−1の途中過程の話だと思う。
514名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 20:06:59.08
>>508

経験と勘

太陽光関係が巷で騒がれて始めてから
ガイドライン関係怪しいな?と感じたり
売電の閾となる容量はいくつだ?と感じたりで調べてた

実際は四方八方,広く浅くのうろ覚えが功を奏した結果でした
515名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 20:23:23.60
>>455
usotuki
516名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 20:25:55.20
また来年4科目からスタートだ!
高すぎた参加費だったが面白かったぜ!!
517名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 20:26:44.15
前スレで機械っていったいどうやって勉強すりゃいいの?
って行ってた者ですが、半ばあきらめていた機械が54点でした。
でもガッツリ15年2周した法規ぼろぼろでした
来年は理論、法規受けます。
518名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 20:34:12.61
機械の問6(2)はフォトレジスタを選んでしまった。
何この紛らわしい造語?
519名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:11:34.53
奇怪調整50来てくれ―――――――!!!
520名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:12:41.40
電力1科目だけ残してたけど、以下の解答で電力54点。
海面すれすれで合格でした。二次試験だ〜〜〜。

991 :名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 16:32:54.93
電力だけ受験したので自分の解答をUPします。自信なし。
A問題 
問1 リヲルロワ
問2 ヲニイホヘ
問3 カヌリトワ
問4 ロニチヨヲ
B問題
問5 ヲヨトワチ
問6 ヘロヲトワ
問7 チハイカヘ

521名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:13:10.48
ほんと、ひっかけ多いな。
原発で頭おかしくなってんじゃないの?
出題者。
522名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:23:35.08
機械ってここ2年調整ないですよね
見た感じ難易度は H22≒H23 or H22>H23 の気がするけど・・・
調整が気になります
by 機械54未満
523名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:26:11.89
機械49じゃ落ちたかな…
524名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:27:02.27
1種受けてきたwwwwwwwwwwwwww
ムズすぎwwwwwwwwwwwww
わろ〜たwwwwwwwwwww

理論時間がなさすぎwwwwwwwwwwww
電力見た事ない問題ばっかりwwwwwwwwwwww
機械 B問題がムズイwwwwwwwwwwwwww
法規 理不尽wwwwwwwwwwwwwwwww

1次の勉強死ぬほどしたけど、勉強した所が殆ど出題されずwwwwwwwww

結果
理論56/80 電力59/80 機械50/80 法規48/80wwwwww

合格wwwwwwwwwwwww
わろ〜たwwwwwwwwwwwww

また大まぐれwwwwwwwwwwwwwww

神様がチャンスをくれたぞwwwwwwwwwwwwwwww
うおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:27:03.63
今回は法規のみだったが48/90だった。
スレ読むと今回は大幅に調整ありそうで希望を持ちたいが、
中途半端な気分で二次の勉強する気がしない。
526名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:33:50.40
おバカなおいらは調整があっても届かないw
今年は理論・電力・機械の合格で終わってしまった。
なんだか不完全燃焼だな
527名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:42:05.04
>>526
仲間がいた
1年かけて法規と2次対策をのんびりやろうぜ
528名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:48:46.08
>>525

通ってると思うぞ。根拠はないが。

ちなみに自分は
理:73 電:77 機:68 法:48 (全て100点換算)
法規が相当調整入ったら…なんて考えて二次勉の用意を始めているが。。
きっとだめなんだろうな。。
529名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:51:07.66
>>526
>>527
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
理論・電力・機械の合格。
法規はかなり時間をかけて勉強したけど不合格。
530名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 21:58:16.24
>>528

>>487のボーダーライン有力説を信じ、2次に向けの準備を!
希望を持って発表を待ちましょう!!
531名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:10:50.10
>>526
>>527
>>529
自分も法規以外合格。
しっかり勉強したのに法規に泣かされた人、割と多そうだな。
マジで法規作ったヤツ出て来い。
532名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:15:18.49
法規42点だった。あんな問題解けるかよ!
ボーダーライン過去最低まで下がってくれい。
533名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:15:27.80
東電叩かれすぎて中の人が逆恨みで出題したとしか思えないww
534名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:20:39.18
昭和女子大セーラ服の女の子のあとをいつもどおり付けていたっらたどり着いた
女の子が前を歩きながら後ろをちらちら見ていたのはなぜ?
535名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:26:29.68
俺、二種二次試験に合格したらニート卒業するんだ
536名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:29:45.39
法規は勉強やってても40/90前後という人が多かったみたいだけど
過去ボーダーが30点台/90になったことはあるんだろうか?
537:2011/09/05(月) 22:30:04.55
その前に童貞を卒業しろよ
カスオトコ
538名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:31:56.94
二次試験会場は福島第一でやりたい
539名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:41:01.18
今年の二次は福島第一で実技試験だ!!
540名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:41:29.91
>>514
ガイドラインというのが思い浮かぶということは、
業務が電力関係か何かでしょうか?

関係ない業務なら想像もできないと思います。
そういう意味では、今回の法規の問題は、
業界関係者に有利な出題では無かったでしょうか?

何か腑に落ちない気持ちが残りました。
いったい誰が作問されたのですかね。
そういえば今回の試験委員も公表されたようです。
541名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:47:23.50
>>538
二次試験に落ちたら、原発の事故処理。
これなら、皆必死に勉強するはず。
542名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:48:22.59
>>524
法規40点で合格できますか?wwwwねーわwwww
確かに理不尽wwwwww

理論電力機械は優しい年だったわwwwww
543名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:58:03.32
理論73点
電力62
機械52
法規32

機械は点数調整のワンチャンあるが、法規が大爆発orz
544名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:58:28.43
電子工学科卒のメーカー勤務だけど一夜漬けで受けてみた。

理論:86,電力:39, 機械:52, 法規34
機械受かってたら来年頑張ろう。
5年前に3種取ったときは理論満点でした。
545鉄ヲタ ◆OJzqjzGnew :2011/09/05(月) 23:01:53.41
ほ、法規・・・どうしちゃったんだ・・・
お前はやれば出来る奴だろ!!違うのか!!

 . +  .:. . .
+   :.  .  +.
 .  : .  + . .
. :.     .
 .  +  Π
      ||
     (二X二O
       || .+ .
   ∧∧ ||
   /⌒ヽ)_||_
_〜(  );;;;::\
" "" """""""" ""/;
 ""   """ ""/:;
546名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:14:57.03
2次試験ってやっぱ難しい・・?
経験者教えて!
547:2011/09/05(月) 23:21:33.35
シラネーヨカス
548名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:22:34.87
ヒントつ自己表現
549名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:25:04.79
>>546 昨年合格者だけど、1次試験4科目平均で89点(100点満点換算)で通って、2次試験の問題みて愕然とした。
必死になってやっても難しすぎる。3ヶ月、必死になって2次試験受けたらぼろぼろ。
何とか合格点が下がってたので、ぎりぎり合格したけど、通る気がしなかった。
難しいよ。
550名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:26:11.68
>>547
さっき↑ズレてたぞw
551名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:27:11.14
ぼろぼろでぎりぎりがみそ
(アッサリ派除く)
552名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:30:50.48
>>540
法規について、
>>514のガイドラインの言葉が浮かぶってこは、
やはり電力業界関係者に有利だったのかな?
553名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:33:57.26
プラントでも、公共でも普通に売り電してんぢゃないの?
554名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:38:55.53
法規がダメでした。
32/90でカスリモせずです。
合格基準点はかなり下がる感じがします。

他の科目の出題傾向は例年どおりの感じで、
合格基準点も例年どおりくらいではないかな。
555名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:42:08.13
今年、電力のみちょっと勉強して初挑戦
理:51 電:76 機:55 法:42
半分の科目はクリアしたいみたいなので、来年は法規中心に頑張れば
良さですが、皆さんの状況を見ていると過去問の勉強では対応でき
ないみたいですね。
法規で合格点に達した人はどんな勉強していますか?
556名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:17:00.65
問題作成者への問い合わせはダメって書いてるけど
今年は特にセンターには相当の意見が集まるのかな?
557名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:18:40.59
救いは無いんですか!?
558名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:27:20.69
法規に関してはイカれているレベルw
よくこれを試験問題としたわ
『いくらなんでもこれは・・・ヤバイです』
って思う良識ある試験委員の人はいたのかなw
559名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:30:24.55
フジテレビデモみたいにセンターの前でデモするぐらいないと
調整も今後の問題の傾向もかわらないかな
560名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:42:08.91
法規はホント難しかったみたいですね。結局、電気主任技術者になろうとする者への要求が明らかに上がったってことですかね。出題者達は震災関連でそのあたりを考え直したのか。
ひょっとしたら逆に、震災以降の社会では電気主任技術者が多い方が良しと考えて、合格者を増やそうとしているのかもしれませんよ。
今までザルだった一次試験を少し(?)難しくして、二次試験はこれまでよりも簡単にする。その方がトータルでは合格者の数を増やせるとふんだのかも…!
561名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:47:59.40
今年は第二種電気主任者を
増やしたかったのではないのですね

試験委員の皆様は本当にさじ加減が難しいですな〜

色々調整して、思う合格者確保出来ればいいですね
562名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:48:49.52
>>560
では、なぜ法規がターゲットになったのかな?
今回は極端に難易度が増しているとしか言いようがない。

他の3科目が例年どおりと考えて、
単なる法規の作問者の過去傾向の分析ミスだと思うが、いかがですかな。
563名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:52:18.51
法規のみ受験の俺に1年のペナルティはキツすぎるわ
2次の勉強もしてたのにまさかの法規で足止めとは・・・
564名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 01:13:43.26
>>563
それはマジで腹立つし悔しいね

本当にどうかしてるぜ!
565名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 01:35:20.82
>>562
560です。ここでどんなに議論しても答えは出ないと思いますので、議論を楽しむつもりで。
今後のエネルギー政策のあり方や節電対策などについては、ある一部の人間だけでなく国民全体で知恵を出して答えを見つけて行こうとする姿勢が大事、という事は私たち一般人も震災の件で身を持って感じる事ができました。
将来の電力業界を考える出題者達からすれば、一般の人たちには今後、電力について今年以上によく考えて欲しいのだと思います。
国民全体の意識を向上させたい、とでも言いますか。そう考えると、1人でも多くの電気主任技術者に、まわりの人たちを引き込んで電力エネルギーについて考えさせるリーダー的存在になってもらいたい。
そのためには、まず電力とは何なのか?どんな決まり事のもと運営されていて、自分達の生活に大きく関わってくるのは何なのか?
節電しないとどういう仕組みで大変な事になるのか?そのあたりをしっかり説明できる人材が欲しいのだと思います。
誘導発電機の損失計算や、電磁気の計算の話を一般人に話してもそういう意味ではあまり意味がないと。
そんなところから、今年の法規のレベルが上がったと考えることもできると思います。
566名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 02:32:09.71
>>565
562じゃないけど特別高圧絶縁電線の水平離隔距離やら
太陽モジュールの使用電圧に対する接地抵抗とかは一般人に話して意味あるの?

そうじゃなくて平成22年1月20日に「電気設備技術基準の解釈」の改定があって
現在、出回ってる問題集・テキストはほぼ改定前のなのに今年の法規の問題作ったヤツが
改定された所から問題出しまくったからこんなことになってると思う。

つうか改定あったことなんて普通の人は知らないわ。
かく言う自分も改定があったことすら試験日当日に知ったわけだ
567名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 02:58:28.93
改定後の解釈出すのはひどいと思う
568名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 04:24:00.75
やっぱ改定されたんだ・・・知らんかったorz
569名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 06:55:50.68
今年の1種の法規はすげ〜理不尽と思ったけどwwwwwwwwww
スレ読む限り2種の法規の方が理不尽だったみたいだなwwwwwwwwwwwww

わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>563
去年の法規を落としたおめ〜が悪いwwwwwwwwwwwwwww
570名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 07:09:51.65
お前まだいたのか
571名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 07:28:23.72
自信満々で2・3ダブル受験したのにどっちも法規で死んだわ
作成者恨むぞ
572名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 08:18:10.35
新しい技術基準の本買わないとなー。
まあ、読まないんだが。
573名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 09:27:29.70
最新の法令、省令、解釈はお役所が出してるからネットにあるぞ

ただお役所言葉でわかりずらいから解釈の解説は買うしかない
574名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 09:40:51.67
技術基準・解釈
http://www.meti.go.jp/policy/tsutatsutou/tuuti1/aa566.pdf
最新は平成20年10月1日

解説本は文一総合出版がお薦め。
575名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 10:00:40.41
>>571
俺もダブル受験だが二種法規だけダメで、三種法規は69(シックスナイン)だった。
適切不適切判断3つセットを除けば、過去問やってれば出来るオーソドックスな内容。
二種とは違う
576名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 10:20:36.17
>>574
http://www.eei.or.jp/pdf/A_vol29-1.pdf

電気設備の技術基準の解釈の全面改正
平成23年6月中に電気設備の技術基準の解釈(以下「解釈」と略称する。)の
改正が行われ10月1日より実施される予定である。

改正がどれ程影響してるかは知らんが今年レベルの問題が来年も出るとすると最新の技術基準・解釈全部読めってことか…
今更過ぎるけど電気設備の技術基準の解釈って原子力安全・保安院が作ってるのね
577名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 11:40:19.34
改正後の解釈本、まだ出てないってこと?
本も無いのに改正後の問題が出てるとしたら、
完全に一般受験者排除の動きですね。
578名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 11:44:02.06
>>576
ネットで条文探したら保安院のpdfくらいしかなくて、200ページ以上あったからやめたわ
今思えばプリントアウトして読んどきゃよかったけど、他の科目もあるのに
そんな労力割けるわけもないな
579イカ娘 ◆QpLM.3iuzs :2011/09/06(火) 14:49:22.53
ヒマだからボーダー予想するゲソ

平成23年イカ娘予想  22年度実績   21年度実績 20年度実績
理論50点(55%)   55.32%    54.86% 53点(90点満点)
電力54点(60%)   60.00%    60.00% 54点
機械54点(60%)   60.00%    60.00% 49点
法規45点(50%)   60.00%    60.00% 54点

予想点に対してイカ娘は
理論はアウトゲソ(49/90)正直合格にしてほしいゲソ
電力はセーフゲソ(60)
機械はアウトゲソ(48)
法規はセーフゲソ(59)

レスをみると
理論の点が高い人類が多いじゃなイカ
電力は話題になっていないじゃなイカ
機械も話題になっていないじゃなイカ
法規にはブーイングが多いじゃなイカ
580名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 15:13:02.98
独自の数式を操るイカ娘が理論できないなんてありえない
581名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 15:37:43.62
理論は、H18年度並みに難しいと思います。
(H18年度は、40/90)

なので、今年の理論も、40/90になると思います。
582名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 15:50:02.24
>>581
マジッスかw
40点で合格なんてあったんだw
583名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 16:03:00.81
今年の理論の難易度を、
過去10年間と客観的に比較していただける方
お願いします。

今年は、理論は難しいと思います。(40/90になる!!)
584名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 16:09:55.40
どなたか理論問5(2)の2Aの求め方教えてください。
585名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 16:25:18.79
>>584
4オームと3オームの並列を考えたら、それぞれ3Aと4A流れる。
2オームと5オームの並列を考えたら、それぞれ5Aと2A流れる。
そうすると、電流の差分が1、2端子に流れると考えました。
586名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 16:44:42.62
584 585の方

ほらほら!!
理論は、難しかったでしょ・・・

なので、40/90で今年は、間違いないです!!!
587イカ娘 ◆QpLM.3iuzs :2011/09/06(火) 17:09:03.63
>>584
せめて開放除去をマークしておけばよかったゲソ
テンパリ過ぎて問題もまともによめなくなっていたゲソ

>>586
同胞じゃなイカっ!
588名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 17:12:59.49
>>581
おいおい恐ろしい事を言うなよ
もし40点水準なら二次試験2ヶ月前にまさかの一次試験合格通知が来るってことだろ
完全に死ぬ
589名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 17:24:08.40
勉強しといたら?
どうせ今からやらないと来年も間に合わないでしょ
590名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 17:24:19.78
一種のボーダーは?
591名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 17:41:39.20
>>579にならって一種のボーダー予想

いずれも80点満点での実得点

平成23年 予想  22年度実績   21年度実績  20年度実績
理論 42点   42点     42点     48点
電力   48点   48点     48点     47点
機械   46点   48点     48点     45点
法規   48点   48点     48点     48点

592名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 17:45:11.02
わろ〜たwwwwwwwってやつは2種2次および1種の1次で運を使い果たしてしまったようだ。
いずれもマグレだからな。
ツケが回って2次は2年連続不合格決定だな。
593名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 18:29:26.16
>>591
今回の一種理論って難しかった?
時間があれば解ける問題ばかりだなって思ってたから
まぁ俺も初受験だから難易がわからないし、46点だから調整来て欲しいが
594名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 19:09:50.50
>>593 少しだけ難しいかったかな。2,3点ぐらいの調整点は入るかも。
46点なら可能性大だな。
595名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 19:39:56.43
>>577
解説本ってのは電気書院とかが勝手に解説いれて出すやつだから役所と関係ないんだよ
それから省令、法律、解釈なんかはネットや出版物で公開されてるし、出題範囲とわかってるから、 受験生は常に最新版読んで勉強しとけってこと
596名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 19:49:47.33
委員もココを看ているようです
597名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 19:57:54.58
ここは2種もしくは1種だけあって荒らしがいないので好きだな(´ω`)
1ヵ月後には過疎ってしまうのが残念ですが…。
598名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 20:06:10.87
試験の一週間前から勉強を初めて問題集を見ただけだった。
結果は全く期待していなかったが答え合わせをしてみたら合格。
元気が出てきた。本気で二次の勉強を始めるぞ。
599名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 20:15:28.96
>>594
後から解いてみたら大問5、6が簡単だったから、諦めてたわ
正座してワクテカしておこう
600名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:09:14.14
試験の1日前から勉強を初めて問題集を見ただけだった。
結果は全く期待していなかったが答え合わせをしてみたら合格。
元気が出てきた。本気で2次の勉強を始めるぞ。
601名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:24:00.90
さっさと始めろよ。二回も書いてないで。
602名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:24:45.89
>>600
わかったよw
さっさと始めたらいいじゃんw
603名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:41:33.23
試験の一週間前から勉強を初めて問題集を見ただけだった。
結果は全く期待していなかったが答え合わせをしてみたら合格。
元気が出てきた。二次の勉強も試験の一週間前から始めるぞ。
604名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:47:05.86
>>603
合格だ
605名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:58:42.03
高専の電気科卒程度の試験に大卒が必死になって勉強しても受からないのは
可笑しいからね! 大学の電気科卒ならば、まともに卒業しているのならば
>>603 程度の勉強で合格できて当たり前だね!
と学歴のない電工上がりで電験二種持ちのおいらが煽ってみる。
606名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:01:57.97
法規免除で受けた今回の試験。
電力は合格。
理論は期限切れで再受験。
一回受かっているからとなめてかかり不合格。
機械は、過去6年分の過去問とOHM、電気計算の予想問題を
5回分演習したが、見たこともない問題はたくさん出て不合格。

機械受かった人、どんな参考書使ったか教えてください。
607名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:11:01.54
1種2次の過去問ムズすぎwwwwwwwww
どう考えても無理wwwwwwwwwwww
時間がなさすぎwwwwwwwwwwwwwww

去年が簡単みたいだったからwwwwwwwwwwwww
今年は超難問確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:15:11.62
三種もむずかったのかな?
609名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:43:18.27
>>607 何がそんなにおもろいん?
勉強のしすぎで頭おかしくなったんか?
610名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 23:03:38.11
>>608
法規は、「工事規定」みたいになってた。
B問題で計算以外の選択肢があるなんて、
初めて見たよ。
611名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 23:14:15.29
法規で落ちたぁぁぁぁぁ

誰だよ3種よりも簡単とか言ってたやつwww
612名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 23:21:00.28
オレオレ^^
613名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 23:24:41.62
なんだオマエか
614名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 23:32:17.12
ぷんぷん^^
615名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 23:42:51.23
三種スレに帰れ
というか帰っておいで
616名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 23:57:48.11
だが断る!
617名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:06:09.83
>>611
あれまた俺が書き込んでる
618名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:09:13.88
>>565
それをいうなら、年や月の平均電力量等を求める設問でこと足りるだろう。
または、設問内に今年の電力事業を説明して答えさせるような、
ハッキリと提言できるような問題にすべきだろう。

やはり、試験作成委員は、過去の傾向を分析して平準化されるように
作成することが必要だと思うよ。

今年の法規の合格点と合格率はカナリ低くなるだろうな。
619名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:19:25.93
法規47なんだが通る可能性ありえるかなぁ・・・
合格発表あるまで2次の勉強はしないけど
620名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:37:48.84
>>619
合格だ
621名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:48:04.30
法規残しとか、厄介で仕方ない。
622名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:51:39.35
>>620
ありがとう
誰かにそう言ってもらいたかったわ
623名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:52:05.08
法規残しは王道だったのに逆になってしまったな・・・
624名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:56:06.01
理論残しが一番楽だな
625名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:58:58.73
試験の1時間前から勉強を初めて問題集を見ただけだった。
結果は全く期待していなかったが答え合わせをしてみたら合格。
元気が出てきた。本気で2次の勉強を始めるぞ。
626名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 00:59:50.19
平成23年度第二種電気主任技術者国家試験まで 81日
627名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 01:01:05.53
>>623
電力残しが楽じゃね?
どうせ2次でもつかうし。
628名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 02:01:02.44
うんうん^^
629名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 05:38:37.86
>>623
12,400円払って法規だけに殺されたら
泣くに泣けねーなw
630名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 06:01:40.34
試験の1年前から勉強を初めてテキスト・問題集を完璧にこなした。
結果を期待していたのに答え合わせをしてみたら不合格。
元気が無くなってきた。来年の一次の勉強を始める気にならない。

631名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 08:32:36.73
>>630
みんなそういう経験はある。
気持ち切り替えて頑張れよ!
632名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 09:35:26.27
3種受かって浮かれて調子に乗って昨日2種の問題集、参考書を書店に探しに行った。
内容見て気絶しそうになった。LVが違いすぎる・・・・・
ここで悪い事に近くにあった二次試験の問題集を見た。魂が抜けるかと思った。
なんなんだあの論説は・・・・・・

そしてさらに近くにあったエネ管の問題集をみた。
これなら勉強すればいけそうな気がした。今見ても解ける問題があると安心する。

おまえら、凄いよ・・・凄すぎるよ。
一次の問題集見ただけで心折れそうだよ・・・・・本当おまえら尊敬する・・・・・
633名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 09:44:21.17
>>631
コピペ改変でしょ

平成20年度みたいに簡単なときに試験を受けるという手はあるよ
634名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 10:33:53.71
ボーダーっていつ発表なの?合格発表時?
635名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 12:02:18.16
電気技術者系資格ランキング

SS〜AA 技術士(電気電子)人によって難易度がかなり異なる

S  第一種電気主任技術者

AA  第二種電気主任技術者

A  エネルギー管理士(往年) 

B  第三種電気主任技術者 エネルギー管理士(近年)

B-  第三種電気主任技術者(平成8〜13年) 一級電気工事施工管理技士

C  第一種電気工事士 二級電気工事施工管理技士
 
C-  第二種電気工事士

D  乙種7類消防設備士
636名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 12:32:17.81
2次の計算問題は記号にしてくれんかな。
面倒でしゃーないわ。
637名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 13:08:57.01
>>635
技術士も電験1種も持ってるけど、明らかに1種が上
638名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 13:39:12.87
今年の法規は、「蜂起」だよ。

スズメバチの巣を突っ付いてえらいこっちゃ。
639名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 14:11:28.10
パソコン上で勉強できる電験2種のソフトってありませんか?
電験3種の773的な感じで。
640名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 14:17:16.60
>>637
私は一種は二次試験2回で合格したけど
技術士は二次試験4回受けて惨敗中。
なかなか面接までたどり着けなくて嫌んなっちゃった。
641名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 14:21:27.29
>>640
え?まじで?
そんな人も居るんだな
何がダメなのか不思議
642名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 14:33:35.04
電気通信主任技術者も仲間に入れてあげてッ
643名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 14:35:18.00
>>639
二種って受験者層が減って商売的には美味くねーと思うから
そういうの無いんじゃないかね、多分。
参考書にしろ3000〜5000円くらいがデフォで
三種より平均して1000〜3000円近く高い感じだし。
644名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 14:59:48.70
技術士って実務経験が関係するイメージ
645名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 15:08:56.83
不等号

一種二次>二種二次≫一種一次≫二種一次≧エネルギー管理士≧技術士一次≧三種
646名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 16:52:02.84
今年の2次を取らないと 来年やばいな。
647名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 17:11:48.32
俺も何となくそう思う。
648名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 17:20:47.87
>>643
そしてその傾向は二種に比べて一種になるとさらに顕著になる。
二種はまだオーム社や電気書院が科目ごとのテキストを出しているが
一種になると過去問題集ぐらいしかない。
649名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 17:40:20.71
一種クラスは大学教養・専門課程の教科書で
勉強した方がいいだろね。テキストという発想自体諦め。
650名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 19:16:09.58
えっと
電気主任技術者は現業資格でブルーカラーに属するわな
ぶっちゃけ、試験だろうが認定だろうが、どうでも良い話。
なぜなら試験=学力だけど業務のプロとは言われないよな。
エネルギーも認定講習組か試験に分かれるけど
これまた認定という救済方式がある時点で
取得難易度としては、中レベルの真ん中だよ。

ちなみに難易度の高い資格は
認定のような救済なんてないよ

これが現実です
現業の資格なんです
なので、ここにいる人達は現業がほとんどでしょう。


651名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 19:20:12.63
>>650
何かブルーカラーに恨みでもあるのか?
日本にホワイトカラーとブルーカラーの区別は無い。
部長クラスでも作業着を着て現場内を動き回るのが日本の常識。
世界の常識のように二分して管理運営するやり方もあるが日本には馴染まない。
日本は「一君万民」の文明国。
わざわざ野蛮人国家のやり方を真似る必要は無い。
652名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 19:46:10.83
ブルーカラーに恨みなんてなくて
むしろ逆で、すごいなと思う。

ただ、メンテナンスという職業なので
産業社会の4番打者ではないと思う。

野球で例えるなら
エース 研究
1番 営業
2番 品質管理
3番 開発
4番 経営
5番 事業計画
6番 製造
7番 財務
8番 物流
9番 設計
代打 法務
監督 人事
備品整備役、メンテ

こんな感じ

653名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 20:41:25.33
試験センターの方に下記のようなお知らせが出ているな。
対象者は気がついてるよね。念のため。
台風12号の影響で公共交通機関の運休又は遅れにより平成23年度
第一種、第二種及び第三種電気主任技術者試験を受験できなかった方に
対する代替措置について
654名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 20:50:08.33
655名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:13:27.40
>>654
貴様!またグロ貼りやがったな!
おまえみたいな基地外は死ね!
656名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:14:49.85
因みに俺はグロみてもなんとも
思わないが辞めろ
657名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:18:32.24
>>653
情報有難う。
でもなあ、払った費用は次回に廻すから、宜しくねと。
普通言われても嬉しいかねえ。
658名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:34:18.72
>>645
ないないwwwwwwwwwwwwww
1種1次よりも2種2次の方が簡単wwwwwwwwwwww

わろ〜たwwwwwwwwwwwwwww

2種2次は今やったら余裕wwwwwwwwwwwwwww
1種1次は全滅したかと思ったぞwwwwwwwwwwwww
全然受かる気がしなかったなwwwwwwwwwwwww

まあ全部受かってたけどwwwwwwwwwwwwwwwww
659名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:35:09.63































                                                          ・
660名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:53:45.16
久しぶりに見たwwwwwwwwwwwwww
空白をドバーーーっと空けるやつwwwwwwwwwwwww

わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:55:18.32































                                                   ・
662名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:56:57.77
>>652
職業に忌避は無い。
今までの日本は「物作り」だけが「良い仕事」であってそれ以外は評価されなかったと思う。
確かに戦後の高度成長期にはそれで良かったと思うが、今は違う尺度で考えないと間違える事になる。
施設管理の仕事が重要な仕事と言う認識を持たないといけない。
福島第一原発の所長だって仕事の内容を一言で言えば「施設管理」だよ。
663名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 22:12:17.56
>>644
電工1種よりも多い7年だぞ。
衛生管理者だと、何も学歴が
ない場合、なんと10年。。
664イカ娘 ◆QpLM.3iuzs :2011/09/07(水) 22:38:07.36
>>652
設計は1番じゃなイカ?

今日は二次用の問題集を探しに本屋にでかけたでゲソが
過去問と過去問分野別問題集みたいのしかなかったでゲソ…
二種や一種の二次の勉強は入り口が過去問、
過去問読んでもイミフなので参考書を読むという順序の繰り返し?
665名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 23:00:20.91
>>664
まぁ何というか>>652は世間を知らないと言う事だよ。
666:2011/09/07(水) 23:01:28.99
違います! 唖然するのです。 内容の ひどさというより 間違いだらけで
2日位無駄にして オオーーと叫ぶのです。後 10日もすれば このスレもΩ、書院への
の その堂々とした間違い態度への 泣き叫びの渦となります。  
667名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 23:03:38.05
>>658 人により違うが、私の場合は一種1次と二種2次を比べれば前者が圧倒的に簡単。
2次1次はほとんど勉強せずに、楽勝だったけど、2次は死ぬほど苦労した。
一種1次はそれからなにも勉強せずに過去問だけ8日ほどやったら、平均点80%で合格。
はっきり言って、1種1次なんて三種とあまり変わらないぐらい。
ここ3ヶ月ぐらい2次の試験の勉強がほとんど。その合間で片手間で1次の勉強してたけど楽勝。
668名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 23:10:12.77
皆さん、資格だけで生きて行ける時代は終わっているということを念頭
に置いて下さい。それよりもっとすごいのが日本以外の東南アジアの台
頭です。今まで日本人にしかできなかったことが彼らにも当然できる時
代なのです。競争相手が多くなりました。管理者は、これらの競争相手
と周りの日本人を見比べて安くてできる方を選びます。
よって、日本にいるより海外に工場を持っていった方が会社が存続でき
ると経営者は考える訳で、管理者も同じ考えとなります。
恐ろしい時代の到来なのです。福島原発の災難で日本の競争力は落ちて
います。この状況はどうしようもありません。
いわゆる原発の問題を出題すれば脳天気な解答に腹立たしくなる受験者
で恐らく電験は思いっきり叩かれるでしょう。電気技術者試験センター
の存続さえ危ぶまれることになります。明治からの電気技術者ではなく、
この日本のインフラにマッチした電気主任技術者が求められています。
それは何かを一番よく知っているのが電気を供給している電気屋です。
しかし、電気屋もぬるま湯につかり過ぎました。本来の方向を見出さな
いと電気屋も淘汰されるでしょう。いくら法律でガードしようが人間の
作る法律には限界があります。電気屋の自助作用なくして日本の未来は
明るくなりません。金で両頬を叩いてぺこぺこ頭を下げさせる時代は終
わっています。そんなことをやっていると技術的進歩は何もありません。
東電の社長、まじめに仕事せえよ。将来、日本を沈没させたのは東電と
いう一企業だったと言われないくらいの当然の努力をしろ。
松本龍は東電に自分のビジョンを伝えたろうか。やれてねえだろうな。
災害県の知事さんに凄んでどうすんだ、間抜けめ。
ということで、前置きが長くなりましたが原発問題は今年も来年も、
基本的な問題をクリアできる状況が見えるようになるまで出題はタブー
と思いますがいかが。
669イカ娘 ◆QpLM.3iuzs :2011/09/07(水) 23:14:41.23
高専でどんな本使ってるのかカンニングしてきたでゲソ
大学三年に編入してくるだけあって大学と同じようなお勉強してるゲソね
ttp://www.nagaoka-ct.ac.jp/info/zaikou-info/2015.html
ttp://www.nagano-nct.ac.jp/course/index.php
670:2011/09/07(水) 23:17:24.42
長文、すまん。
671名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 23:24:48.86
>>669
昔は高専は凄かったなあ。中学のときに1番から3番くらいまで
しか行けなかった。モチロン私は行けませんでした、ただ口を
ポカーンと開けているだけでしたが、いまはどうなんでしょ。
672名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 23:27:15.80
認定で取得できる奴は外交的で容姿も比較的まともでコミュニケーション能力も十分持ってる。
試験で取る奴はそのどれもがダメで、上司の信任も薄く、仕事で評価されない日陰者の偏屈りんばかり。
673:2011/09/07(水) 23:38:42.65
電力職員には なにも期待していませんが??
それより 物を買ってくれる顧客の国に進出するのは メーカーとして当たり前の事ですが??

674名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 23:58:22.85
>>673
メーカーさんは正しい。ただ、日本が寂れていく。俺はそれを何とかしたい
と思っています。
675名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 00:01:57.29
平成23年度第二種電気主任技術者国家試験まで 80日
676名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 00:48:30.13
>>674
むりむり^^
677名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 01:06:01.62
すいません
三種スレのテンプレに書いてあるような感じで
二種でおすすめのテキストとか問題集とか紹介してある過去レスってありませんか?
678名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 01:11:19.74
>>674 海外からは 日本の発展度は素晴らしく見えます。国内にいる方の見解は
逆なんですね。 電験も誇れる文化の一つですが。
679名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 02:32:11.88
取っても自己満足でしかないからな。
680名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 03:26:06.68
>>671
今は昔ほどじゃないよ
優秀なやつは優秀だが落ちるやつはとことん落ちぶれてる
681名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 04:31:06.50
第二種電気主任技術者は実務未経験者でも受験できますか?
ご教授いただければ幸いです。
682名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 07:14:25.60
>>681
この資格は、実務経験や学歴不要。
683名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 07:43:47.11
>>618
どうもみんなのレスを見てるとそんな雰囲気ですね。問題の具体的な内容を知らなかったもので、すみません。
まぁ、二次試験は難しくなっていないことを祈ります。
684名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 10:27:06.87
やったぜ6年連続2次試験受験権利ゲットだよ(泣)
2次試験うからねーー
685名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 11:38:43.30
どなたか理論問い1の解説お願いします。
自然対数ln・・・orz
686名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 12:15:07.03
>>684
つまり一次試験一発合格を3回もしているのですか。
687名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 12:31:55.41
>>684
1次試験で良い参考書や
取組み方ってありますか?
経験者にお伺いしたいのですが。
688名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 12:37:55.02
>>686
つーか、1次を一発で合格できないレベルだと2次ほ相当難しいと思うけど?
689名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 13:17:56.77
>>686

同軸導体から出る電気力線q/εが半径rの単位長さの円筒の表面積を通過していると考える。
単位長さの円筒の表面積は2πrで、電界Eは単位面積あたりを通過する電気力線の本数。
ここからE=(q/ε)/2πrで答えが出ます。

電圧Vは問題から、aからbまでEを積分すれば出るので、∫(q/2πεr)drを計算する。
Inがでるのは1/rの積分がIn(r)になるからです。
V=q/2πε・(In(b)-In(a))=q/2πε・In(b/a)でこれをq=の形に変形すればOK

この説明で理解できますか?
690名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 13:33:35.55
>>686Yes I am.
691名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 13:54:08.65
>>686
684ではありませんが、今年の二種一次の一発合格予定(法規の調整次第で)の者です。

自分の場合は、三種合格→エネ管合格→二種の流れできましたので、
二種一次の参考書は購入していません。

今まで使用してきた参考書は、三種の完全マスター4科目、三種の過去問、
エネ管の過去問、よくわかる電気数学入門帖(二種の二次用)です。
※電気数学はかなりオススメです。
上記参考書で理解を深め、二種一次の過去問5年分を一周しました。
二次を見据えての勉強でしたので、正解や不正解に関係なく、
解説の内容を理解することに時間をかけました。

一つの意見として参考にしてもらえればと思います。
692名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 13:55:47.82
↑間違えた。
686じゃなくて687で。
693名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 15:06:12.57
一次できなくても、ツボをおさえれば二次受かる人
いると思う。
694名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 17:01:41.93
今年の成果

離論 56/90
殿力 49/90
奇怪 53/90
包起 30/90

利論より砲気が難しいとは、予想外でした。
695名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 19:38:19.83
lim ←極限で出てくるこれはなんて読むの?

3種受かったみたいなんで2種に来たんだが
独学は読み方がわからなくていけないや
696名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 19:39:12.80
1種スレが無いんでここに書かせてもらう
理論 46/80
電力 49/80
機械 52/80
法規 46/80
何という最悪な科目の残し方・・・
697 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/08(木) 19:55:20.14
>>695
リミット
来年受けますんで皆様よろしくお願いします
698695:2011/09/08(木) 19:57:28.58
>>697

ありがと
699名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 20:19:37.16
釣ったど〜〜〜!
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
700名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 20:27:16.69
試験問題の作成者は一次と二次の関係を考えているのかな
一次が易しい年は二次も易しい気がするが
今年は一次が少し難しかったようだから二次も難しくなるのかな
701名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 21:21:44.82
>>699
それ俺が貼ったAAじゃんw
しかも書いてる事まで同じ。
702名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 21:29:54.81
>>689
ありがとうございます。
理論だけ落としました、来年頑張ります。
703名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 22:28:51.33
>>671
そうそう、昔そうだった。高専といえば秀才。そんなイメージ
だったよ。森北あたりから高専の数学というのが今出版されている。
買って読んでみたよ。
704名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 22:35:44.34
高専風情がロンダしてきてうざかったな
705名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 22:55:06.76
同じく、
1種スレが無いんでここに書かせていただきます。

今回1次初受験(無勉)

理論 40/80(50%)
電力 44/80(55%)
機械 48/80(60%)
法規 48/80(60%)

感想
・理論は2種よりも難しくなっている。

・1次を無勉で通過するようでないと
 2次は難しいのかな・・・
706名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 23:05:59.98
>>705
今回1次初受験(昨年二種初受験で合格後、今年一種1次過去問だけした)
60/80
68/80
70/80
56/80
この6月からほとんど2次の勉強してるけど、2次は難しそう。
特に私は電気関係者じゃないから、イメージが沸かない。
707名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 23:29:19.96
>>706
すげ〜天才wwwwwwwwwwwwwwwww
機械と法規はすげ〜よwwwwwwwwwwwwww
2次も余裕だなwwwwwwwwwwwwwwwwww

わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>705
無勉とかどうでもいいwwwwwwwwwwwwwwwwww
不合格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 02:31:38.68
>>705
>1次を無勉で通過するようでないと2次は難しいのかな・・・

その通りだ。

実際、オレは法規の暗記モノのみ一夜漬けし、後は無勉であった。
一次は単なる足きりということを忘れぬように。

709名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 02:41:42.79
本当に無勉だとして実力あると思うのは
理論で90%以上コンスタントに取れるやつだな
710名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 03:15:07.77
エネルギー管理士は受験料高いので受けるの止めてしまった。前に電力だか
残して後一歩まで行ったが、受ける気がしなくなった。受けても金に影響
ないので。
二種はエネ管より安いのでまあ受けてみるかと受験料支払った。ほんとに
二次は大変そうだね。今年は受けるだけで来年本番と考えているが、どこ
までモチベーションを維持できるかの方が大変。
711名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 05:22:44.70
>>709
大学の授業で勉強できるのは理論や機械の分野くらいだもんな

電験に出る法規なんか教えてる大学少ないわ
712名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 08:17:20.44
で、、、

ボーダーは、
理論:44点
法規:45点  

という噂は、確実??
713名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 08:22:05.91
>>712
合格発表までわからん
714名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 08:43:54.11
>>712
噂でなんで確定なんだ?w
715名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 08:48:12.53
ダウまっさかさまw
716名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 08:48:31.03
すまん誤爆
717名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 10:58:05.06
平成23年度第二種電気主任技術者国家試験まで 79日
718名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 16:19:02.81
一次楽勝
719名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 20:47:58.63
おいらは1次試験突破できなかったけど、おまいらは頑張れYO!!
俺も来年に向けて奮起する(`・ω・´)
720名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 21:12:21.05
ふんふん^^
721名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 21:12:25.17
合格ラインを下回ったけど、かすかな期待を捨てきれないorz
はあ〜 合格発表が待ち遠しいわ〜


722名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 21:36:21.36
1週間前の今頃ホテルで思いっきり酒飲んでたな。
でBSジャパンの「侵略!イカ娘」見て寝たけど、
次の日二日酔いで受験した理論・電力散々だった。w
まぁ受かるつもりはなかったけど・・・w
723名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 21:46:33.64
>>721
心配するな一次試験がカスカスで受かると二次はゼターイに無理。
一次は一発で余裕合格じゃないと二次を受ける四角が無い・・・
724名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:01:29.36
>>723
4科目受けて法規だけに殺された俺は、わけがわからなくなってきた。

法規とか2次では基本出ないし
725名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:09:28.35
一次は駄目だったが二次は少し自信あるぞ?
二回も落ちてるし、一次より絞り易い。
ただし論説は除く。

昨年、手応えあったんだけどな…
726名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:14:08.17
二次の論説って3種レベルじゃん
727名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:24:37.43
二種の二次は問題自体はすごく簡単wwwwwwwwww
範囲も狭いwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ、試験場で書けるかどうかは別だけどなwwwwwwwwwwww
時間が全然足りないしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
途中で間違いに気付くと大変wwwwwwwwwwwwww
ケシゴムが大活躍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:53:42.28
>>721
法規30点台だったから、もう二次の日はマラソン大会申し込んじゃったよ
いくらなんでも…ねえ?
729名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 23:24:21.77
>>728
蓋を開けてみないとわかんないよ。悶々とするのなら走ろうぜ。



730名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 23:35:31.19
今年1次受かって2次受ける。
過去問みたけど、確かに範囲は絞りやすいかも。

機械なんて誘導器と自動制御勉強してりゃ大丈夫そう
731名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 23:37:28.36
へえ〜〜〜〜  計算は一種2次もなんとかなるけど 論説はワープロ育ちにはつらいぜ。
732名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 01:52:43.26
昨年の二次は法規みたいな問題出たから、一次で残っても無駄にはならんぞ。
まあ、ツボは外して来るだろうけどね。
733名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 07:43:23.15
二次を通過したら、次は大型自動二輪免許を取得し、
750ccバイクを購入して乗ることが次の目標。

ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/bigbike/
734マタンゴ ◆FWYSvrvEIA :2011/09/10(土) 07:47:49.81
>>733
自動車学校に行けば免許もらえるよ^^
735名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 08:06:24.32
>>733
そんなの持ってるぞ。
バイクは既に卒業したが、ビッグバイクもったいなかったなorz
736名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 08:57:28.80
>>724 去年は2次に法規でた。
737名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 09:04:39.87
>>721 2次は難しいから、合格発表を待たずに真剣に勉強した方が良い。
機械、電力が余裕で通っていれば可能性はある。
私は1次は4科目平均して79.5点(90点満点)で余裕で通ったけど、2.5ヶ月猛勉強して2次は自己採点100点(180点満点)で
ぎりぎり通った。そのぐらい差がある。
738名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 09:23:28.42
>>709 二種では、無勉とは言わないが、理論は平日通勤時間に3日間本を読んで、
休日に2日問題を解いて、過去問3年分して本番と併せて4年分の平均点は87/90点だった。
しかし、一種は16年分過去問して、17年分の平均で63/80点しかとれなかった。
さすがに一種は大学レベルだ。
739名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 11:50:08.98
無勉とか数日とか、みんな凄い賢いんだな。
俺は10か月くらいコツコツ勉強しても
8割しか取れなかった。

平行して二次対策もしてきたが、一次試験終了日から
二次に向けて本格的に始めている。
絶対に受かってやる。
740名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 12:23:29.05
>>739 合格できるよう頑張って下さい!

僕もコツコツ派なので、来年の二次合格に向けて1年間頑張ろうと思っています。
741名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 12:51:09.38
コツコツ^^
742名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 12:52:32.93
はあ?
自分もコツコツ派だけど、3か月で受かったけど?
743名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 12:58:05.14
自分、2次試験、無勉で受かりましたよ
744名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 13:55:40.67
>>739
俺なんか試験受けなくても受かったぞ!
745名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 13:57:17.04
さすが二種レベルだな
746名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 14:00:56.21
>>744
審査は受けたんじゃないの?www
747名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 14:03:26.25
二種の二次は、問題見た瞬間、この問題とこの
問題を解くとターゲットを搾らないと自爆すると
いうのは本当みたいですね。。。
748名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 14:14:31.20
>>747 言いたいことがワカラン…
749名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 14:31:20.16
解ける問題を解けってことじゃね
750名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 14:40:14.36
時間がないと聞くので。。
751名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 14:52:54.54
解けない問題はどう知恵を振り絞っても解けないから結局電力管理は時間が余るよ
752鉄ヲタ ◆OJzqjzGnew :2011/09/10(土) 17:27:02.93
>>669
ちょww担当教員の名前が懐かしいわww
在学中にもっと勉強しておけばな・・・
というより、在学中に受験しておけば・・・
753名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 17:50:49.89
コテうざいから消えろ
ツマンネ
754名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 20:25:13.46
技術基準の解釈本、大改訂を網羅したやつが出てたんだね。
買っても読まなそうだけど。
755二代目デソケソ:2011/09/10(土) 20:25:50.86



















                           シュウリョウシヨウw
756名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 21:34:22.51
ちょっと聞きたいのですが、
電力会社以外の人で、二種目指すメリットは何がありますか。
またその上の一種を目指す人についても。
757名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 21:41:42.46
>>756
労働安全コンサルタント(電気)を
目指す方なら電験1種を取得するかも。
受験資格になってるから。

電気工事店を経営しなきゃならん立場に
なったとかさ。。
758名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 21:53:33.98
>>756
あとは、製鋼系や化学系のプラント屋とかね。
第一種電工と実務を兼ねて所持されてる方が多い
気がします。
759名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 21:55:53.11
>>756
超高層ビル、大工場、鉄道会社、電力会社以外の発電事業者に勤めてるとか

あと、三種の職場や設備会社で二種もってるとそれなりに地位が上がるし
中年層が転職するとき二種持ってると見映えが良くなるかな
760名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:01:16.41
>>756
これの免除科目の6番に注目↓
ttp://www.exam.or.jp/exmn/H_shikakuanzen.htm
761名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:07:40.60
>>757、758
ありがとうございます。

二種の適用範囲は5万ボルト以上、一種は17万ボルト以上の事業用電気工作物の保安監督と
なっていますが、業務上のこの資格を必要とする人たちは、大規模な工場の電気主任技術者と
電力会社の人ぐらいかなと思ったのです。
(特に電力の人は、昇進や職種によっては取得が義務づけられてるところもあるそうなので)

今年、受験しながら、周りにいる人たちは何をしているのかとふと思った疑問でした。
762760:2011/09/10(土) 22:08:21.23
>>756
受験資格の5番に、電験1種がノミネートされてる。
763名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 22:34:38.57
高圧受電してるビルの防災センターとかの人って電験活用してるのかね
764名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:39:38.21
経済産業のバカ大臣wwwwwwwwwwwwwwwww
もう辞任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:56:08.48
>>764
鉢バカね。。。
森元首相並だ。。。
766:2011/09/11(日) 00:38:25.03
しんさいたま にフォローされるそ。
767名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 00:40:01.32
事実というか誰もが思ってることを口にしただけで辞任とかw
死の町否定した福島土人は20年後健康被害で国を訴えるんだろ
768名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 01:20:15.99
今年、電験3種をぎりぎりで一発合格した高卒底辺ですが。
2種狙うなら3種くらい楽に合格出来なきゃ厳しいですか?
来年2種受けようか悩んでます。
769名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 01:26:42.97
お前ならいける
自分が成せると思わなきゃ絶対に成せない
お前なら成せる
770名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 02:36:04.77
童貞ですが二種うかりますか?
771名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 02:57:52.96
>>770
電工なら受かる。

電験なら、「同定(システム)」を
理解する覚悟がないとダメ。
772名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 03:01:33.18
寝技未経験者=不可
773名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 03:05:46.35
二種1次は、3種90%の理解が
必要と良く聞きますね。
774名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 06:15:45.79
>>768
まずは受けないことには受からんね
775名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 08:45:55.80
>>756 電気に関係ない職業で一種受験中だけど、単に自己啓発だけ。面白いから。
3種、2種通信講座なんかの、フォローのアルバイトぐらいできるかも?
776名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 08:55:52.77
>>773 2種1次と3種はあまり変わらない。私の場合は同時受験だから比較できるが、
同時に受けて、三種のほうが4科目平均値が低かった。
3種で出ない分野もあるので、その辺だけ勉強すれば2種1次はいけると思う。
ただし、2次は別格だから三種通っている人は、最初から2次試験を目指して勉強して、
1次試験は過去問をやって、理解していない部分だけ補えは良いと思う。
777名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 09:09:35.12
>>776
今年の難易度だとどうかねぇ
778名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 10:30:42.72
シャーペンを握る位置を高くすると、字が少し早く書ける。これで時間が足りない二次試験を少しでも楽にしよう!
779名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 11:05:39.03
過疎スレだが、参考までに。

↓【合格】労働安全・衛生コンサルタント【第一】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1254752476/l50
780名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 11:47:34.45
>>778
慣れてないので練習開始します
781名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 17:11:19.24
原発の問題出るかとかみんな言うけど、
原発が事故った年はそんな問題は出さないという噂聞いたことない?

多分もう二度と出んぞ!
782名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 17:16:20.85
出るとは誰も言ってないじゃん。
普段からなかなか出ないのに。
783名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 17:32:32.96
シャーペンは良いのを選ぶのが良い。
いろいろ試したが、結局PENTELのGRAPHGEARの0.9mmに落ち着いた。
これは、力が入っても芯が折れたりしないし、楽に書ける。
784名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 17:57:19.45
>>783
俺はクルトガで芯は2B使ってるけど
芯が折れ出したら連続で2,3.回は折れる。
そのぺんてるのヤツは確か4,5000円するだろ?高いな。・゜・(ノД`)・゜・。
785名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 18:32:50.66
プロは鉛筆を使う
786名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 18:35:30.98
>>785
リセットのプロ乙
787名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 19:31:31.37
>>781
代わりに火力(ガスタービン)・風力・太陽光がたくさん出そうだ。
メタンハイドレート・シェーリングガスとか。
788名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 20:12:08.98
分散型電源、NAS電池が出るよ
789名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 20:24:29.03
>>784 450円を惜しんで悔やみたくない。
昨年2種2次、終盤で手がしびれて字がかけなかった。書きたいことがあるのに、書けない。
書いても人に読めない字になっている。悔しかった。
自己採点100点で合格点が99点まで落ちたのでかろうじて合格したが、こんな思いはしたくない。
万全の体制が臨むのが良い。
790名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 21:15:22.99
>>784
俺もクルトガ
そして予備はDr.Grip
791名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 21:27:34.33
100円のシャープペンシル
芯で書き易さが違う
792名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 22:09:07.47
中指のところにもふもふのゴムが付いているの使ってるよ
指痛いっしょ
793名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 22:53:25.01
>>783
GRAPHGEAR 500ですか?1000ですか?
794名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 23:15:52.76
微妙に文房具に凝るタイプだけど
結局落ち着いたら100円そこらのプラスチックのシャーペンを手にしていたわ
グリップタイプはなんだかネチャネチャしてくるし、製図用は重心が低くするために
手元がだんだんと重たくなってくるw
795名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 00:04:23.15
>>793 [783] 私の使っているのはGRAPHGEAR-500 (PG519) 0.9 です。
796営業:2011/09/12(月) 00:07:23.15
試験センターの論説模範解答がnarrativeで 接続語の使い方が変なのですが。
797名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 01:25:30.49
>>795
ありがとうございます。探してみます。
798名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 01:31:22.71
平成23年度第二種電気主任技術者国家試験まで 77日


799名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 04:39:37.65
今日から早朝勉強頑張ります。
800名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 08:41:39.40
一回ニュースステーションで叩かれて、受験料を8000円台に値下げしたのに、
いつのまにか12400円に値上げしてるのなwww
事業仕訳の公務員宿舎同様、ちょっと目を離すと役人はやりたい放題
801名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 08:50:23.96
>>792
滑らないので使い易いな

私もクルトガエンジン使ってます。
芯はナノダイヤのBを使ってます。
このコンビは最高です。
802名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 11:44:38.02
普通の電卓で2/3乗や4/5乗は
どうやればいいんでしょうか?
ある数の平方根を2回とって
それを3回かければ3/4乗とかはできるんですけど。
803 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/12(月) 13:15:42.62
>>802
逆数機能があるなら3/2乗や5/4乗の逆数でいいのでは?
804名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 15:14:53.42
10の4/5乗は6.309573

10の5/4乗の逆数は0.056234
805名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 15:18:28.61
普通の電卓で3乗根とか5乗根とか求められないでしょ。
普通の電卓では2^整数乗根しか求められないんじゃない?
806名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 17:00:40.72
5/4乗の計算は水力で出るが、4/5乗の計算は何で使うの?
807名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:11:10.77
電気計算の回答って、解説まで出てるんだっけか?
808名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:24:53.88
うん
809名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 21:57:02.77
>>807
出るけど、時々デタラメがあるから注意。
810名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 23:39:49.75
>>809
誤:時々
正:しょっちゅう
811名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 00:01:38.45
>>810 アハハ
812名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 00:18:16.88
>>810
うんうん^^
813名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 00:45:15.40
間違いなんてないよ?
例を挙げてみろよ!
814名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 00:45:22.31
自分の回答よりはデタラメ少ないだろうから、じゅうぶんに参考になるよorz
815名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 01:00:56.78
へえ、間違いに気がついていない人がいるんだ。
電気書院の2次試験の解答で2問で1箇所以上間違いを見つけられないレベルなら、合格はむずかしいかも。
この間違いがほとんど気づくまで実力をつければ合格する。そういう趣旨かもしれない?
816名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 01:25:20.74
>>807
しっかし電気計算の回答って、上から目線だよな。
「こん位わかってるだろ。」みたいな略式だし。

片手間で解いてる感が否めん。
817名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 01:28:11.31
ぷんぷん^^
818名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 10:33:17.95
2種はともかく、1種過去問と言うと

電気書院の「鉄塔イラスト10年分・オレンジ本5年分」
オームだと「新井本1次・2次」だな。。
819名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 10:57:47.66
二種は電気学会出版の電気数学lllを
理解しておかないとダメ?
大学図書館から借りてきたんだけど
さっぱりわからん
820名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 11:07:03.33
>>819
理論一次の場合、過渡現象で使うような
微分方程式は理解しておく必要がある。

後は、マトリクスの基礎的な計算かな。
821名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 11:25:46.84
>>820
速レスありがとうさぎ。
私には敷居が高いんで無理だ。
電気はエネ電で終了とします。
822名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 11:30:53.51
>>821
電験に出てくる数式は限られているからそんなに数学を気にする
必要はないのでは?
むしろ過去問の解答・解説をぱらぱら読んで
理解できそうかどうかで判断したほうがいいんじゃない
823名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 11:34:12.88
>>822
うんそうしてみるよ。
過去問みて判断するよ
でも微分方程式•••••
。・゜・(ノД`)・゜・。辛い
824名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 11:53:54.31
見方によっては、微分方程式と対数計算は
Aやtなどの代数に置換出来れば(因数分解)と同じ要領
だけど、慣れるのが大変だな。
825名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 15:59:49.39
電力円線図の式は要丸暗記?
826名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 16:57:17.08
>>825
円の方程式から導けカス
827名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 17:20:30.90
>>826
懐かしいな、円の方程式。
x^2+y^2=1 原点Oで半径1とか。。
828名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 18:06:07.19
>>827
ピタゴラスの定理だけ知ってりゃ当たり前なんだよなカス
829名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 19:03:50.77
平成16年追加は 鬼のような問題。
830名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 19:46:28.70
質問です。最近三種の理論が難化しているのか過去問題や予想問題を中心とした勉強では合格できそうにありません。今年は自己採点で35点でした。そこで二種の理論の一次試験の過去問題は三種の理論の勉強に役立ちますか?
831名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 19:56:49.56
>>830
そういう話は三種板で聞いて下さい。
832名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:00:42.11
>>825
式そのものは丸暗記したほうが話が早い。
そんなに難解な式じゃ無いから暗記すべし。
この円線図で重要な事は、動作点が円から外れた場合の対処の仕方を知る事。
円の内側に動作点が来る場合は電圧が上がり、外に来る場合は電圧が下がる。
だから円線上に動作点を移動させる為の調相容量が計算出来る事になる。
833名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:03:47.41
>>830
15年以上前の物なら、役立つと思うよ。
純粋な過去問より、問題集形式のものが良い。
834830:2011/09/13(火) 20:05:51.37
>>831
少し迷いましたが三種の人はまだ二種の過去問をやってない人が多いと思ったので
835名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:07:08.78
おまいら、電気書院の「d−Book」って聞いたことある?
分野毎に分冊があって、多分100冊を超えると思うが。。。
836830:2011/09/13(火) 20:08:48.65
>>833
ありがとうございます。15年以上前はやさしかったということでしょうか?
837名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:11:28.13
>>836
例えば、H22の理論、問3だったかな?
昔の二種の問題に、類似問題があるんですよ。

多分少しはやさしかったと思います。
838830:2011/09/13(火) 20:21:27.37
>>837
ありがとうございます。15年以上前の過去問探してみます。
839名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:25:47.03
騙されるな
時間の無駄だ
840名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:39:24.33
>>838
電験一種・二種問題の完全研究‖OHM電験問題研究会/編‖オーム社‖1990.
昭和50年ごろから平成元年までの、1種、2種の過去問が出ている。
図書館ででも探せば出てくると思う。
それ以降のものはOHMか電気計算のバックナンバーを図書館で探せばよい。
これらをやってみようというぐらいの気持ちがあれば、必ず通ると思う。
頑張ってください。
841名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:40:00.50
人を出し抜くことを考えるより、
基本問題を確実に解けるようになるのが先
842名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:40:58.42
基礎がわかってなきゃ、
どんな問題解いたって同じだよ。

ただ、大まかな流れは掴めると思う。
やるかどうかは本人次第。
843名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 20:47:13.77
>>832
そんなだからお前は2種にすら受かれない(笑)
844838:2011/09/13(火) 21:03:06.93
>>839-842
ありがとうございます。
845名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:12:24.22
>>843
既に受かって高見の見物してますが
何か?
846832:2011/09/13(火) 21:31:45.43
>>843
既に受かって高見の見物してますが
何か?
847名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:46:00.20
>>846
図星だからっていちいち反応するなよ
分かりやすいな(笑)
848名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:46:05.71
大事なことだから2回言ったのですか?
849名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:46:18.28
二次に進めないことが確定してるので、低めの見物です。
850名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:48:16.02
二次に進むかどうかビミョーなのでドキドキです〜。
851名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:52:57.21
自己採点なら余裕で2次進めるはずだけど、なんか、とんでもない
マークシートのつけ間違い(選択問題のどちらをえらんだか)とか、
受験番号のマーク間違いなんか無かったかなと思うと、ドキドキ。
852名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 22:29:20.26
受験者全員の記述式答案なんかいちいち
見るのは面倒クセーから
バカなやつらが一次で落ちて消えてくれる試験制度のおかげで

チョットは楽になれるお!


おかった! おかった!  by サイテンシャ
853名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 23:00:33.33
自分のはGRAPHGEAR1000 の0.7だった。遅いけど。
芯はB

まあ、今年はもう使わないんだけどねorz
854名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 23:00:56.11
こんな能書き垂れてる採点者何ておらんだろw
つまんね
855名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 23:13:08.53
>>845 ← 偽物
>>846 ← 本物
856:2011/09/13(火) 23:14:02.01
図星でグサっときてしまったようだな

低脳クン


超大爆笑♪
857名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 00:25:00.06
>>830 二種 理論 平成7年-10年をやるべし。+これだけ理論二種 で3種理論は90点
取れるぞ。
858名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 00:40:08.91
>>832>>839=真実=大人
>>826=828=恥=負犬
859名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 00:49:42.13
>>858
ハズレ
860名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 08:04:12.16
設備業界からクソジジイと団塊ウンコとハブ野郎追放!
だいいち、この業界はなんでこんなクソ野郎どもが存在してるんだ?

実務+免許>>>実務+免許取れるだけの頭>>電工1種免状持で実務経験わずか>ペーパー免許>無免許+

実務(免許取れない馬鹿)>無免許無経験>

>越えられない壁>

>ネズミ>ゴキブリ>ハエ>ウジ虫>ウンコ>産業廃棄物>>嘔吐物>

>越えられない絶壁>

>クソジジイ>ハブ野郎 >>団塊ウンコ
861名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 08:05:49.61
>>856 = >>859 =スパイラーの負け犬
862名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 08:14:46.06
私の会社では研修期間を3年間設けており、

電気主任技術者1種
陸上無線技術士1級
ディジタル技術検定1級
エンベデッドシステムスペシャリスト
ネットワークスペシャリスト
応用情報技術者

を取得させるために期間中は4時に帰しています。期間内に1つも合格しなかったら解雇、
さらに猶予期間2年内(入社5年以内)にすべて合格しなかったら解雇にしています。

ちなみに受験料は1回に限り会社側が負担しています。

早々に合格を勝ち取っている者から第一線に立たせて高い報酬を与えています。

実務で実績をあげていながら合格状況が乏しい場合は取り合えず仕事を減らして資格取得を奨励しています。


当社の先輩社員はみな合格者ですのでアドバイザともなれます。

「知識だけ」と揶揄されることもありますが、失敗をよくおこす技術者は基礎専門力がないことが多いので、
こういった試みはいまのところ成功していると思います。
863名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 08:26:21.40
>>862 毎年何名ぐらいクリアされるのですか?
864名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 10:43:38.52
>>862
ついでに電気通信技術者と工担者総合種も付けておけば
もうちょっと釣れたんじゃねm9
865名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 16:57:35.86
>>862
何で技術士が無いのか?
調理師と助産婦を忘れているぞ!
866名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 19:32:03.75
>>862
オレはディジタル技術検定1級以外は全て持ってるわ。
デジ検なんて今初めて知ったから受けたことは無いが、
その気になれば合格は可能だろう。

で、是非その会社を紹介して欲しいんだが、中途は受け付けているのか?
867名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 19:39:26.27
>>866
お前じゃ使い物にならないので却下
868名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 19:56:27.52
釣りにマジレスしてどうすんだよ!
869名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 20:28:58.06
ねえグロまだああ〜
870名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 20:39:42.51
>>867-868
だから調理師が重要なんだよ。
二級丘釣り士とかも腸重要。
放射能環境測定検定B級なんてのも有りそうだな・・・
871名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 20:42:08.68
資格だけでやっていける会社など、ほんとにあるんだろか?
872名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 08:53:36.30
釣れますか?

                      , -ー,
            /''⌒\      /.  |
         ,,..' -‐==''"フ  ./     |
          ゜ ( ´・ω・) /      |
   /''⌒\    (   つつ'@.       |
 ,,..' -‐==''"フ   ゝ,,⌒)⌒).        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し' し'         |
               |.        |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜 〜       〜〜〜

873名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 08:54:44.58
>871が釣れたよ
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒>
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
874名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 12:03:25.08
>>873
小魚はリリースよろ!
875法規65点:2011/09/15(木) 13:38:25.58
昼休みに電計10月号 二種一次やってみたけど今年の問題は簡単じゃないかい?
2次も 簡単にしておくれ!
876名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 15:37:32.77
例えば、どんな問題が簡単ですか?
877名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 17:02:55.79
878名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 17:11:45.25
879名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 17:21:47.16
>>875
今年一種法規受けて50/80だったけど
つい先日電気計算で二種法規やったら45/90だった。
何か傾向が違うように感じた。

やっぱりこのスレで散々言われてる今年の法規は難しい!と言うのは本当だと思う。
880名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 17:28:02.61
わろ〜た君は技術士電気電子受けないの?
一種とるなら技術士もとるのが漢ってもんだ!
881名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 19:05:46.10
>>880
労安コンサル(電気)は考えてるみたいですよ。
882名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 21:33:36.51
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110915-OYT1T00973.htm
日本でもこのようなことにならねば良いが。
これだけの状況で、日本の電力業界は頑張ってるな。
883名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 21:50:44.83
電験の歴史より、三ツ矢サイダーの歴史の方が
古い件について。
884名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 23:18:41.28
>>882
もともと余裕があるのだから頑張るもクソもないんだがな
885告訴準備中:2011/09/16(金) 00:19:00.20
>>882>>884 法廷で泣きべそかくなよ。
886名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 00:53:25.13
>>885 論旨不明。
887830:2011/09/16(金) 01:30:27.14
>>857
ありがとうございます。最近発売の過去問題で平成7年-10年が含まれているものってありますか?
888名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 01:45:22.79
あるよ。
889名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 02:06:58.59
コンパクトなのは 書院「一種二種一次テーマ別過去問」 「模範解答集」
電計を図書館でコピー など やる気があれば探し出せる。


890887:2011/09/16(金) 02:20:55.51
>>888-889
ありがとうございます
891名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 04:10:37.04
>>875
さっさと
どの科目のどの問題が簡単だったか教えろよ
自分の発言に責任を持て
892名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 06:03:48.03
>>875
とりあえず電工でも受験してろやwww

わろ〜たw

セニョリ〜タwwwww
893名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 07:03:22.61
>>875
天才だ!
894名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 07:24:28.95
そーいや、REALに!REALに!とか言ってたヤツどこいった?
895名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 07:33:00.31
REALに呼んだ?
896名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 07:33:59.91
>>891
自分で考えろよカス!
897名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 08:54:15.12
よしっ!自分で考えるぜっ!!
んー、あの電車の問題だろう?それしか浮かばない。

…とか言って他人がどう感じるかなんて判るか、ボケなすび
898名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 11:25:30.22
完マスに電車、第1種2種保安工事はのってるし 「鉄塔」の一種過去問一次やってたら
簡単だったろう。
899名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 12:52:39.66
「完マス」って「完全に一人で出来るマスタベーション」か?
まぁ手伝ってもらったらマスタベーションとは言わないが・・・
900名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 13:01:33.14
>>899
マスターベーション中ぐらい、頭の中を
ハイテンションにしないと、全部解けな
い恐ろしい参考書。
901名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 13:28:36.86
ボイラー技士には一級の上に特級がある。

電気主任技術者もこの際一種の上に特種を設けたらどうか?

このスレを見ても分かるとおり
最近の一種取得者・受験者のレベルが低下してきている。
特種の難易度は司法試験や公認会計士並みにすればよい。
902名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 13:38:23.44
そんなのあったとしても、実務経験+論文・研究+口頭試問
みたいな形でいいよ。勉強だけでケリが付くなら一種と何もかわらん。
903F大学一年:2011/09/16(金) 16:50:07.91
第二種電気主任技術者は難関資格ですか?

うちの大学では難関だといわれてますが
どうもこのスレを見ていると合格して当たり前みたいな
感じがします。

三種は決して難関ではないですよね。
904名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:19:41.31
今さらながら、二次試験って二教科総合得点なのね。
今日知ったよ。

今年は一教科とって一教科捨てようと思ってたのに。
今から2ヵ月後に試験とかむりじゃねーか。
905名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:44:52.17
>>903
前田あっちゃんの昔の寄り目はないだろ
906名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 21:55:45.17
>>903
条件を満たし、認定で取得出来れば容易です。

試験の場合、三種の合格率1割の母集団が、
更に二種一次で2割台、二次最終で1割台
に搾られるわけですから、簡単である訳が
ありません。

このスレに、偶然合格者が集まり、
密度が濃くなってるだけです。

三種は、過去問+基礎理解で何とか
なるでしょうね。
907名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 22:09:21.56
>>903 電気科の学生さんなら、まじめに勉強すれば、三種は余裕だと思いますし。
二種も十分にいけるでしょう。
専門課程で教科書に出てくる内容と、一種の問題を見比べれば明らかに教科書の方が
難しい。
卒業までに二種が取れるよう頑張ってください。(その気になれば、一種も狙える。)
卒業時に二種、一種が取れてれば、就職にも有利。
908名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 22:59:06.58
>>903
「まじめに」は、電気学会大学講座クラスの教科書の問題が
スラスラ解けるレベルです。そこそこではありません。
909:2011/09/16(金) 23:05:18.79
昭和の人
910名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 23:07:57.36
昭和生まれだからしょうがない。
911名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 23:09:26.13
今の時代は今の時代で、効率の良いやり方が
あるのかもしれないが。。。
912名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 23:14:34.60
たるみ?
913名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 01:10:12.40
>>908 すらすら解ければ一種は余裕でしょう。
914名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 01:13:26.78
大学生のうちは資格じゃなくて講義真面目にやれよ
どんな講義をしてきたかなんて面接官は知るよしもないのだから、
何を勉強してきたのか具体的に言えるぞ。
915去年2次不合格者:2011/09/17(土) 01:16:21.72
改めて 過去問やり始めたけど 去年の問題が一番簡単に思える。。落ちたけど。
916名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 01:30:30.26
チョーヤ梅酒「お客様に反感買われるようではCM流している意味がない」 韓流工作のフジテレビのCMスポンサーを降りる★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316174175/l50
917名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 01:31:49.89
>>903
自重してFランていってる日東クラスであれば努力次第でどうにかなるだろう
まあやる気があれば最低3種は取れるはず4年までにはね
918名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 01:35:09.50
三種は時間かけりゃいつかは取れるけど、二種はより集中してやらないと厳しい。
919名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 01:44:13.89
>>916
なんというグッドニュースであろうか
全力でチョーヤの梅酒買うお
920名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 01:53:57.18
うんうん^^
921名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 02:33:03.85
>>920 出てきたね。
922名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 03:04:56.16
>>921
うんうん^^
923名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 07:10:19.08
>>914 まじめに勉強することにより、結果として資格試験に合格できる実力がつけられると思う。
まじめに勉強するっていっても、何も目標なしになかなか出来ないから、卒業までに二種ぐらい
取る目標を立てて、勉強すれば身に付くのだと思う。資格っていっても専門分野そのものだから
勉強の一環と考えればいい。
924名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 07:34:35.85
そうそう。ただ、就活に役立てたいんだったら三年生の時に取得しないと間に合わないけどね。
925名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 07:42:53.77
>>924 それもそうだね。それに4年は卒論とかで忙しいしね。
926名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 11:28:32.89
大学生は資格も大事だが人脈を作っておけ。
昔じゃないんだからネット等利用すればいいだろう。
face bookってそのためにあるんじゃなかったっけ?
人脈が必ず社会に出て役立つ。
927名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 11:33:56.87
遊びや女も大事だ。
928名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 12:24:01.93
>>903
>>926さんと>>927さんの言われていることは
どちらも大事です。

資格を取るなら、何の為に、そして取得した後
どんな事に生かしたいのか周囲に説明出来る様
にするなど、強い目的意識を持って下さい。

何となく取りたいのであれば、お勧めしません。

貴重な学生生活を、浪費しかねない事態になる
場合もあるので。

929名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 16:36:54.54
だからオヤジになってから取りだす人が多いんだって
930名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 16:47:08.66
40代の高卒おっさん頭まわらなーい
931名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 16:57:00.59
今月の電気計算を見たwwwwwwwwwwwwwww
2種の法規言うほど理不尽じゃなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1種なんか全科目理不尽wwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなの運だけだwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ全部受かってたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 17:08:47.19
今月の電気計算は気合い入ってるな
933名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 17:11:44.92
>>931
あんたの存在が貴重に感じるよ。

試験受かったら、運分けてくれや。
わろ〜たw×22さん。
934名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 17:53:01.96
wの数が痛すぎる
935名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 18:17:31.77
末端減少負荷配電損失
936名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 18:52:12.39
ってか、このわろ〜たって奴歳いくつよ?
937名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 19:00:48.73
多分20代のナマイキ社会人かな。

いや、Over30でこの恥ずかしい文章ってのもありか

わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 19:34:14.43
40超 未婚 フリーター 埼玉アパート
939名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 20:34:32.69
未婚じゃ、そんなにわろ〜てられないな・・・
940名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 20:59:31.64
>>928
要するに合格しなけりゃ只の人ってこったな
>>903
Fランならダラダラしてる時間を全て勉強に注ぎ込んでも
2種は取れるとは限らん。まあ先ずは3種取ってからの話ではあるが
941名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 22:33:27.31
>>903
ついでに言えば、学年トップクラスの成績を修めて、
ほどほどに学生間の中でコミュニケーションできれば
院進学にしても就職にしても有益なのは間違いない。
942:2011/09/18(日) 00:14:53.36
短絡オヤジ
943名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 01:28:46.26
資格が就職に有利ってドンダケ必死の会社に行くつもりなのか?
人事は人を見ている。
新人に即戦力などは求めない。
それより3年社内でOJTやってものになるかどうかを見ている。
面接は5分程度で終わるが、5分も話せばその人物の中身は充分に解る。
小手先のHow toは直ぐに見破られる。

重要な事は「何をしたいのか」と言う事。
「給料が沢山欲しい」では落とされる。
944名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 01:41:09.81
>>942>>943は無学歴の無職歴か?
945名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 01:47:40.66
>>944
君みたいな、中卒ニートにはやっぱり理解できんだろうな
946名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 01:50:43.05
ただの原石より資格を持ってる原石のほうが上
これ豆な
947名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 01:52:53.27
>>945
どこかの雑誌かテレビで見聞きしたことを九官鳥のようにマネしていないで
多少は自分の見解を交えておっしゃったらどう?
高学歴のエリート社員様
948名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 01:55:05.86
>>945
じゃあなんであんたはこのスレにいるわけ?
なんで資格がいるの?勉強してこなかったツケが回ってきたってか?
自己矛盾おつ
949名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 01:56:40.05
>>945
おまえはただ学生のうちに資格を取る人間の意欲を削ぐことに
必死なだけの卑怯者にすぎない。
950名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 02:07:27.74
>>946>>947>>948>>949
同一人物の陰険な負け組
951名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 02:08:51.75
>>950
反論できないから陰湿とか
どうなさったのエリート様
952名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 02:11:34.92
>>951
反論しろうにもしようがない

事実を言っているだけだからな
953名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 02:12:21.04
わろた
使い古された常套句で学生のやる気を削ごうとするおまえのほうが余程陰険
954名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 02:13:36.25
>>953
わろたじゃないだろ
事実を言われて煽ってきたんだろ

わろた
955名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 02:14:00.55
”事実”はおまえが電験合格を目指しているらしいということくらい
956名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 02:14:49.18
>>955
まぁ合格はした
957名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 05:57:41.70
>>956
天才だ!
958名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 08:16:17.69
>>903 [907][923]
学生さん。
いろいろと話は飛んでいるけど、余り気にしないで、自分の思う様にすればよ
いと思う。
参考までに私の意見を言っておく。
就職の意味であれば、あなたが非常に器用で人脈を作れて、面接ですごいプレ
ゼンが出来る人ならば別だが、一般に新卒の就職試験の短時間の面接と簡単な
テストでは会社は判断しづらい面がある。
客観的に判断できる、大学の成績、クラブ活動その他の実績他を見るが、国家
試験である、電験二種などは判断材料としてウェイトは高い。単に資格を持っ
ているという事実でなく、それに至ったプロセス、やる気を評価する。(採用
試験の会社側として何回も出ている経験から言う。)
と言っても学生生活をこれだけに絞れと言っているわけでなく、当然にしてク
ラブ活動その他、学生時代の特権を十分に生かして欲しい。
Fランなんて気にすることはない。いろいろな人がいると思うが、Fランに行く
人の多くは、高校時代に勉強しなかった人であり、頭の良し悪しとは直接関係
無い人も多い。大学に入ってやる気を持ってすれば、何事も出来ると思う。
959名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 10:06:53.74
5分程度の面接だと口だけのバカに、バカ人事が騙されるとかよくあることだけどな。
960名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 10:41:33.66
5分程度の面接。
殆んど挨拶程度の面接。

人柄の良さそうな陽気な青年
人柄の良さそうな陽気な青年+電験持ち
もの静かで真面目そうな電験もち
もの静かで真面目そうだがなんかキャラに魅力がある青年


この中で二人採用するとする。
自分が面接官ならどれにする?

資格だけで大丈夫とか人格だけで大丈夫
というのはちと考えが甘い


961 【東電 71.3 %】 :2011/09/18(日) 10:45:41.66
Fランかそうじゃないかは予想以上に大きいと思うけどな
962名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 10:49:22.35
>>960
電験が必要な仕事にキャラは必要ない。

バカ人事はそんなことも理解せずに採用する。
963プラントエンジニア:2011/09/18(日) 11:14:05.04
>>960
一応電験を活かせる職種と過程すれば
何種かによりますね。
一種二種だったら人柄とかより優先して採用される
可能性が高いでしょう。 
 
しかし、三種だとそれほど大きなアドバンテージはなく
持ってないよりはマシな程度ですね。
964名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 11:52:28.19
今日は関東で予備率低いって聞いてた割にはそうでもないな
これから気温が上がるのかな
965名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 12:07:11.67
高卒者が大卒者の心配せんでもよろしい。
966名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 12:41:41.09
求職者からみれば採用されればそれでオッケーなわけ
性格だろぅが資格だろうが嘘八百だろうが
面接官にプラス印象を持たせりゃそれでいいの
それで勝ちなの

967名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 13:04:36.69
久々に子供をつれて、東京へ遊びに行く。子供をダシに東京電力の電気の史料館へ
行こうかと思ったら、震災以降休館中とか。
昨年二種合格はしたものの、電気業界外の人間なので、実物の発電機とか見たこと
が無いので楽しみにしていたのに、がっかり。
968名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 13:12:35.54
>>967
公共施設の発電設備(清掃工場の汽力とか)なら
見せてくれたりするから交渉してみればいかが?
969名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 13:24:01.72
高2の子供の物理宿題ノートを盗み見たら 電界中の電子運動とかバネ定数の
微積をしている。。。 やばい。
970名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 13:25:30.86
ディーゼル発電機が動いてるところみたが感動したぜ

タービン発電機はなんも感動しなかった

@職場
971名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 13:28:14.60
>>968
学生の頃、高崎の原研と柏崎刈羽の原子力ツアーに
参加したことがありました。原子力の功罪について意識
し始めたのはその頃からかな。
972名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 13:35:21.87
>>969 今は高2の物理で微積でやるのか?
私らの時は、高2で数学の方で微積をやって、物理はまだ数学が微積を完了していない
ことを前提に、微積ですれば簡単に済む話を延々とめんどくさい方法で教え込まれた。
微積を習ったら、こんなもの直ぐに解けるのに。
新任の物理の先生がたまりかねて、物理の授業で微積を教えようとしたが、どうも職員
会議で問題にされ、(微積教えるのを)止めさせられた。
973名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 14:12:16.18
>>968 ありがとう。探してみる。
974 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/18(日) 15:15:17.11
>>969
一部の学校・塾ではやってるだろうね.
というか俺もそういうところ出たんだけど.
先に簡単な微積分を習うと単振動・円運動や交流回路なんかが非常にわかりやすかった.
975名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 17:38:27.74
高校物理は教える側の好みで
微積タイプになるか、普通の図的な解釈(橋本流(笑))で
教えるかに分かれるね。
ただ、高校2年レベルでそれだけ微積中心な教え方するなら
結構な進学校なんじゃねえか?
976名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 21:22:33.07
いかに微積が素晴らしいツールか伝わってくるが
ツールの使い方が全くわからん。
評判のいい電験第二種数学入門帖を買ってみたが
また別のツールである加法定理につまずき中
977名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 21:53:40.58
コスモスコスモス 咲いた咲いた   咲いたコスモス コスモス咲いた
978名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 22:15:19.11
高校生かっw
979Fランク大卒:2011/09/18(日) 22:35:19.47
あまりFランをバカにするでない。

Fランでもめげずに勉強を続けている人間なら
そこそこのレベルの大卒であまり勉強してない人間より
長い目で見て上だろう。

旧帝電気科卒でも多く見積もって10年勉強やめたらFラン並に成り下がる。
980名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 22:52:36.33
>>977
そういうのとか工房のときにかなり憶えて、最近まで記憶にあったはずなのに
そろそろダメな感じ。
行列の計算方法すらあやういorz
981名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 22:53:35.57
>>976 三種では、微積を使わずに電気理論を論じる。これは前述の高校の物理と
同じで、公式で覚えるか、めんどくさいことをしていることになる。
厳密な意味で微積の数学を理解しようとすると難しい。そこでつまづく人が多い
のでは無いかと思う。数学を専門にしようと思っていない人であれば、物理的現象
と関連付けられるような本を選び、厳密なことはあまり追求しないで、頭にイメー
ジ(グラフの曲線、物理的な現象など)を描きながら学ばれるのが良いかと思う。
元々微積はニュートンが力学の為に考えたものだから、物理現象ありき。
微分:曲線の傾き、積分:曲線が囲う面積。
微分:差分、積分:総和(Σ)
三種を合格し、二種へ進まれる方は是非、微積は最低限理解されることを勧める。
別に加法定理で悩まなくても良い。そんな物が有るぐらいで良いんじゃない。
絵に書いて見れば分かるかも。その内分かってくる。
私など一種2次勉強中だけど、倍角公式なんか未だ覚えていない。パワエレで必要
な時は、なんとなく絵を書けば公式は出てくる。加法定理もいい加減。
982名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 23:59:13.67
おいらーの公式をいじくったら簡単に家宝定理が出てくるがな。
983名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 00:02:41.49
こういうさ
「大丈夫大丈夫、やってみればなんとかなるさ」
っていうコメント



















すごい救われる
984名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 00:56:46.14
999 get!
985名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 01:15:09.50
まだ1次終了から2週間か
合格発表までが長いことorz
986名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 04:13:53.70
>>976
あ〜その本
まとまりが無くて使いにくいよ
下手すると無駄なこと覚えて時間とられる
987名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 04:23:59.12
2次まで2ヶ月余り。 今年の新問は?
988名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 07:18:51.22
>>982
すごいな
温家宝の定理?
中国共産党のNo.3の主相だな
989名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 10:06:57.30
高等電気数学(上下)(電気書院)とか
古めかしい本で勉強した方もいるみたい
ですね。

1種2次ともなると。
990名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 11:36:31.50
>>989
一種勉強中で、2次過去問一巡したけどそんなのが必要なのは無い。
1次では、あればより良いってのもたまにあるけど。
1次の過去問してたときには、rot、div、gradなんて久々に見る記号が懐かしかった。
991名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 11:42:46.17
>>990
ローテーション・ダイバージェンス・グラディエントですね。
オレンジ本・鉄塔本・新井本が鉄板ですかやはり。

制御だと、可制御・可観測の判定とか。。。
992名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 11:52:22.73
電気磁気学に凝るヤシは大概の場合落ちる。
電験で電気磁気学の比重は思いっきり低い。
993名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 11:53:13.39
>>991
一種持ちからすれば、そんなの不要
他のこと覚えとけ
994名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 12:09:20.43
次スラ頼む
995名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 12:17:44.14
[990]
マクスウェルの方程式は、電磁気学の基本。試験に出る出ないに係わらず、この
分野に足を踏み込んでいる以上常識として知っておくべき。
特に勉強しなかったけど、一種1次のこの種の問題ぐらいは適当に分かる。
可制御、可観測なんて言っても一種1次じゃほんのさわりしか出ないし、教養程度に
状態変数について理解していれば十分解ける。(でも理解だけしておかないとやばい)
996名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 12:25:32.64
>>995
イラネ
もっと他のこと覚えろ
997名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 13:34:57.79
取り合えず、電気に携わる者の常識を
まず固めてから、細かいものを知れと
いう事がわかりました。
998名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 14:01:07.79
999名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 14:02:02.60
うめ
1000名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 14:09:49.76
ワンサウザンド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。