2 :
名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 20:02:00.81
(( ) z
____( )) z
∧_∧ /__ o、 |、 お湯を沸かしているけれど
( ´・ω・) | ・ \ノ べ、別に
>>1の為じゃ・・・
旦 o) | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.- 、
(⌒ヾ::)) ((⌒:::Y⌒::⌒::Y⌒'::))⌒´ ⌒)、_
_ノ ::: ) )) (( ::;ノ ::人 :ノ:: ::⌒) ((_,: `))
((__ノ( ::: )::) (⌒ー--‐'^ー' "ー〜'⌒)Y⌒ :_)'⌒
( ::: )) ( )) __) _,(⌒ `ソ´
( )ニ〜' _ノ( :::ノー' ( ⌒)
( ⌒) (⌒:::)⌒ ー'⌒) ((⌒::: `ー ))
ー--ニニニ( ⌒)) (⌒こノ :::)´ _ノ
( )) ,(⌒Y´` :rー' ̄ ノ(
( :::) (:: )) ノ :::ノ _ノ ((´ ))
_ノ⌒:::))、_ ( ((−、_,.〜^ー-、(⌒' Y⌒)
____(⌒:::::⌒ ⌒:)) `ー-( :::(⌒ :::ー' :::: _ノ
∧_∧ /__ o、 |、ー-‐'⌒ー' -ー' ´ー〜'⌒ー-、_)-ー'⌒ー'´
( *・ω・) | ・ \ノ
旦 o) | ・ | ( :::)
4 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 09:07:30.98
京都、発表になったね。合格率4割いってない・・・
今回難しいのか?
番号見る限り 112人中54人合格
受験者数はもっといそうだけど大体40〜50%以内じゃないの?
48%
くらいだな2級
1級は約44%
6800円何回も払いたくないな
9 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 14:04:29.53
ボイラーずぶの素人で3日間の講習で受験資格を取って2級ボの試験に合格しました。
1級も取りたいのですが、実務経験も何もないと無理ですよね??
2級ボイラーの免状が有れば1級は受けられます
受験資格があるだけ
免許はまた別
12 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 16:56:40.20
答えPDFでないの?
答えの前に問題みれるの?
14 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 17:20:31.77
出張試験受けてきたんですけど合格発表は1週間後でいいのでしょうか?
15 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 17:21:30.41
16 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 17:46:07.96
ちがいます。ホームページで確認してください。
17 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 19:02:30.00
>>16 ホームページみても合格発表日は書いてないと思いますが見落としでしょうかね?
どなたかわかる方いたら教えて下さい。
関東のやつだけど他の技術センターも同じように公表してるはずだよ
たぶんだめだな(´・ω・`)
まる出だめ夫
22 :
16:2011/07/29(金) 20:46:13.49
>>18 どうもです。
やっぱり発表日はわからないですよね。
予想では合格ラインギリギリいったかなって感じなんで結果かなり気になってたんですが気長に待ちます。
23 :
名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 21:24:22.99
26日の試験の合格発表は8月2日のAM10時です。(関東)
インターネット、掲示板、はがき郵送です。
3日くらいに合否の葉額が着ますよ。
僕は落ちてるから、いまさらジロー。
24 :
15:2011/07/29(金) 21:28:49.32
>>23 1週間くらいで発表されるのですね。
僕は北海道なんで同じ期間で発表されるかはわからないですが参考になりました。
ありがとうございました。
25 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 13:50:02.34
北海道 旭川の出張試験の発表は8月11日です。(試験日は7月28日でした)
26 :
15:2011/07/30(土) 17:37:43.26
>>25 ありがとうございます。
僕も旭川で受けたので11日でOKみたいですね。
27 :
名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 22:55:56.78
俺はバカです。400点満点で90点で落ちてました((+_+))
28 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 06:58:26.11
何の試験?
試験によってはバカじゃない
馬鹿だろ
どんな難関試験でも半分以下で合格することはない
30 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 08:02:14.66
基本6割、調整で5割5部が最低ラインか。
31 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 09:26:37.92
ボイラーの試験って100点満点はですか?
項目ごとに配点が違いますか
32 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 13:26:24.27
ボイラー2級を90点で落ちたんだよ、悪いかよ
33 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 13:47:17.55
3日間の講習受けて、すぐに試験受けると1/4位しかできないと思う。
別に悪くはない
関係法令が90点なら俺ゴウカク。
2日が楽しみ
35 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 14:45:39.55
神奈川大学の出張試験受けて出てきた。
過去問の焼き直しばっかりだけど…多分受かってるとは思うんだがなぁ
テスト
37 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 15:06:57.02
神奈川県出張
14542 31532
34254 33235
14554 52553
11254 21314
38 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 15:55:58.14
じぶんのこたえだろ
40 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 16:21:40.60
あーそうか。
事前情報で問題持ち帰り禁止とかって聞いてたんだけども、考えてみれば
受験票はそのまま持ち帰るから、受験票に答え写してくれば良かったんだ…。
41 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 17:05:38.78
技術センターはチェックされるけど
出張試験はされないの?
おでは1発合格で点数教えてもらえんかったが、落ちた奴は点数押しててもらえるんか?
てかデタラメ回答でも確率的に80点は取れる計算だぞw
だが当てにいくと全部外れる。不思議
44 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 17:28:19.49
じゃあ勉強しない方がいいのか
つか80点ってなんじゃ?
でたらめに回答しても20%はあたるってことで
40問の20%で8問ってことでしょ。
単純な確率計算もまともにできないとは
安全のため落ちとけ
>>44 そうかもしれない、中途半端に知識があるとハズレを選んでしまうから
>>47 9月に早稲田の出張試験を受けるつもりで過去問やってるんだが…
法令問題は一般常識だけでもそこそこいけてる。
「一人で2台のボイラーを同時にブロー(ry」とか、そりゃマズいだろ的な。
ただし、エンタルピだの乾き蒸気だの、なんじゃそりゃ? な分野もある訳で
構造が難しかったBY神奈川
自信あるのは3問
50 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 19:10:09.01
>>48 >法令問題は一般常識だけでもそこそこいけてる
と、思うだろ?
だけど一般常識だけじゃ合格ラインには達しないように出来てるのよ。
>>50 いや、過去問レベルならOKなんだよw 今年は何かヒネリが入ってるの?
まぁ一般常識つっても人によって差があるけど…それを言っちゃおしまいか。
ブローの問題だと2択くらいにはなるけど
鋳鉄製蒸気ボイラーが吹き出しの必要ないとか
弁の閉じる順番なんて一般常識か?
53 :
名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 20:53:55.02
今年はかなりひねってある。
何年も確実に間違ってた点取り問題が正解になってる。
54 :
名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 00:53:24.95
7/31神奈川の最初の10問むずかしくね?
・貫流・伝達・伝導
・水管ボイラーで臨界×(貫流)
・給水逆止め弁 タマ型アングル×(リフトスイング)
・ばね安全弁は上と下を同径以上×(同径にする)
・主蒸気管と沸水防止管
・インゼクタは高圧向き×
・蒸気温度−燃料量&給水量×(注水量)
あと火格子がどうのこうのとかもあった気がする・・・誰かわかる?
55 :
午後は2ボの人:2011/08/01(月) 03:12:34.17
>火格子
流動層燃焼の特徴で間違えているものを答える問題で、「高温燃焼なのでばいじんが少ない」があったとオモ。
ありがとうございます。
落ちた
ほとんど勉強してないから仕方ないんだけど悔しいな
58 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 12:09:46.14
59 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 18:13:03.22
受かった
過去問だけの勉強で自信なかったけどよかった
想像より難しかった
番号あったけど送ってこないと落ち着かない
絶対に落ちたと思っていた
過去問には無い変な問題が多かった
61 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 18:59:33.51
一緒に受けたポリテク仲間はほとんど合格です。
オメデトウございます
63 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 19:42:53.77
衛生管理者、危険物乙4と一発合格なのにボイラー2級に3回も落ちました。泣きたいです。何で勉強すればいいですか?
64 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 21:14:05.92
過去問をやるしかないと思う。
ただし誤り問題だけを覚えるのではなく、正解問題もしっかり覚えないとダメ
65 :
名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 21:17:14.84
ありがとうございます。協会の準備講習でてもダメだったので途方にくれてました。過去問しっかり解いて再挑戦します。
用語が耳慣れないだけでやって行けば衛生管理者どころか乙4より楽だと思うよ
大体3年分の過去問やれば大丈夫(大体5〜7割が固い)
時間があれば解説のない黄色いのをやれば確実に受かる(ここまでやって9割が固い)
>>63 黄色過去問3年分やって受かることは受かったけど
かなり難しく感じたよ 過去問を漠然とやるだけじゃなく
問の文章や1〜5の選択の文章もじっくり見て覚える必要があると思う
過去問と似てるけど一部だけ言いかた変えたりあからさまに変えないで
いやらしい(間違えに気づきづらい)文章なのが多い
後今までに見たこともない問題も結構あったよ 個人的には乙4よりの方が全然簡単だった
頑張ってください
68 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 06:05:21.36
ボイラー>冷凍機械>乙4
今まで取得した資格ですが、あくまで個人の難易度です。
69 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 07:38:44.13
もれは
電工2実技>消防乙4>消防乙6>冷凍3>ボイラー2>電工2筆記>危険物乙4
だった。
>>69 電工の実技は課題によって不公平なくらい難易度が変わるからねぇ。
でもどういう順番で受けたの? 電工2種取ったら消防甲4受けられるし、
消防甲(乙)4取ったら乙6は問題数がやたら減るし…
71 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 19:15:12.89
>>69 電工より前に消防各種受けました。
消防4は電工後にすれば良かったと後悔w
乙6は消火器だから免除はないですよ。
仰っているのは乙7の漏電かと。
なんか葉書が1枚きたんだがおちたのかこれ?
みるのこええよ
効率の良い勉強方法を色々調べましたが、
過去問をベ−スにわからない所を教本で
理解するのが、いいみたいですが、
実際、協会が出している標準問題集っ
て、他の参考書よりかは、断然?類似問
題は多いいですよね?買う価値ありますか?
私的に、1ヶ月後の試験にむけて標準問題集を
3ル−プして残る時間を全部過去問にという
計画なのですが。逆のほうがいいのかなあ?と
過去問なり、標準問題集なり完璧に
すれば受かるというのは、わかりますが。
>>74 逆のほうがいいです。
標準問題のほうが難易度が若干上のため
いきなりとりかかかると全然解けないと思います。
その回の難易度によりますが
過去問+標準問題完璧にしたら8,9割だと思っておくといいです。
76 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:28:21.21
全国協会と大阪支部の2冊やるのが最強。ただしどちらも解説がない。解説つきなら工藤でいくしかない。
77 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:30:18.20
間違えた。危険物書いてしまった。ボイラーは今年から解説つきだから勉強しやすくなった。
>>75-76さん
どうも返信ありがとうござます。
今月講習行ったとき、標準問題は買っておきます。
ご指導いただきましたように、過去問から完璧に
やって行こうと思います。
ちょっとやりましたが、ひねった時の為に根本を
理解するのが大事って書いてあったので、1ル−プ
するのに苦労しそうです。
俺の勉強の仕方。参考までに。
まず、「間違ってる物を答えよ」「正しい物を答えよ」どちらにしても、問題の選択肢を読んで
○なのか×なのか個別にチェックしていく。必然的に選択肢を全部読み通す事になる。これが大切。
で、確実に○×付けられる問題はボールペンとかで濃く○×付ける。色つきペンでもいいかも。
残った選択肢から、全然答えが分からないものはシャーペンとかで一応チェックする。
そして、答え合わせしながら、あいまいだった選択肢について、どこが間違っているのか、を
答えを見ながら線を引いちゃう。これを一通り終えたあと、もう一度全問題、全選択肢を読み直す。
これを過去数年分の問題についてやる。余裕があれば二周目とかすると完璧。
受験資格に
>都道府県労働局長又は登録教習機関が行ったボイラー取扱技能講習を修了し
>4ヶ月以上小規模ボイラーを取扱った経験がある者
とありますが
会社で取り扱ってるボイラは小型貫流ボイラで取扱期間半年
この場合、小型ボイラは実務経験として認められず
受験資格を得るにはボイラー実技講習会を受けることになるのでしょうか?
81 :
名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:59:20.52
協会に聞いてください
そこをなんとか
ダメです
>>73 関係法令が100点だったのに構造が30点で足きり。orz
85 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 06:46:19.53
>>80 その貫流ボイラは小規模じゃなくて、小型なんだね。残念です。
>>85 特別教育受けた人が動かしてるボイラーなんで小型です
残念ではありますが実技講習会受けに行ってきます
>>84 惜しいですね。明日出張試験受けてきます。
89 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 20:49:24.44
協会の試験対策講習と民間の講習(1日講習で15000円)だったらどっちがいいかな?
90 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 20:54:21.85
ボイラー実技講習の3日間は楽しいよ。
初めて見たり触ったりするものばかりだからな。
あとは2ヶ月くらいあとに受験申請して合格すればいい
蒸気トラップと気水分離器の違いを教えて下さい。
>>90 俺は3月の震災直前に実技講習受けたけど、楽しかったなー。
講師の爺さんが半分ボケてて、同じ話を二日連続でしてみんなクスクス笑ったの覚えてるw
後はパソコン上のシミュレーターで爆発するのも面白かった。
>>86 もし複数台あるんなら合計で小規模ボイラー相当になるんでない?
協会に駄目もとで聞いてみろ
95 :
名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:35:38.49
>>91 蒸気トラップ=ドレン
汽水=水気を切る
ただそれをここで聞いてその通り覚えて問題解けると思ってるの?
調べろよ。
96 :
名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 14:02:48.13
今日の出張試験第一問目の答えは4番で合ってる?
2問は確実に間違えた
還流ボイラーのスパイラル管とガンタイプバーナーの問題
6割取れりゃいいから受かるだろ
間違えても10問以内だろう
問題忘れたけど
>>54 ・貫流・伝達・伝導
・超臨界(貫流)
・給水逆止め弁 タマ型アングル×(リフトスイング)
これあったね
10問に1問迷った感じだった、ほとんど見たことある問題
あ、これも
・蒸気温度−燃料量&給水量×(注水量)
助かりました。ありがとう。
それ間違えたわ...orz
皆、1時間くらいで帰ってたから余裕だったのか?
>>101 誤っているものは?
・蒸気温度−燃料量&給水量×(注水量)○
標準問題集のp38、構造の問112に類似問題
教本のp88、表1.4 制御量と操作量の組合せ参照
>>102 サンクス。
確認しました。
これは私なら間違いそうな問題だ。
助かります、本当に。
104 :
54:2011/08/05(金) 19:19:22.91
どういたしまして。
同じの出たんだね、よかったね。最初以外はそんなに難しくないし
みんな受かったべ。
105 :
名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 10:49:43.78
2日に合格した人は免許申請しましたか?
ところで免許申請はずっと後でもいいんだよね。
写真も取らないといけないし・・・
106 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 00:46:13.20
こないだ講習受けて、今テキスト勉強してるんだがまったく意味不明w
テキスト流し読みしえ過去問すれば受かるもんなんですか?
危険物と違い、テキスト読んでもイメージしづらい。
>>106 1日1時間今1週間目で大体過去問5割は取れるようにはなった
完全新問題で17日受験だから今週2時間勉強して
前日に丸1日勉強するわ それで受かるレベルだと思うな
108 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 04:26:36.39
俺二日の勉強で取れた。
完全新問題ってなにか変わるの?
110 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 05:07:43.02
>>109 違う年の過去問の事
同じの繰り返しても9割2回目で取れるからな
113 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 06:46:47.57
今日5回目の受験だぜ・・・
受かる気がしない。
6割以上で合格だから24問まで落とせる
楽勝だろ
115 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 08:29:47.35
いや落とせるのは4割だから16問だろうが
ギリギリ6割で受かったやつは
ボイラー破裂させて全身大ヤケドで死ぬ運命だろう
全国で出張試験シーズンです
118 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 10:52:11.62
1ヶ月勉強して受けたら受かったけど需要がないし有り難みもないな
119 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:51:28.89
いいなあ、俺5回も落ちてる。協会の先生から次の講習はタダにしてあげると言われた。
俺なら二回落ちたら少し間を置いて受験するな。
三回目はバッチリ復習して受ける。
年中行事ってやつか
122 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 15:50:05.89
>>118 ハロワの求人でボイラー2級必須の求人よくみるけどな。
俺は来月にボイラー2級受かりたい。
危険物乙4は7月に2ヶ月勉強して100点で合格したけど、
ボイラーはまったく理解できない。
さっき、マンガでわかるテキスト買った。
試験は9月下旬になりそうだな
冷凍は来年受けるしかないな
124 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 17:22:19.56
冷凍機械なんて何も分からないのでオウム社の3種冷凍試験の本を買ってきた。
11月13日に受ける。
2ボは今回受かった。
乙4は去年受かった。
電工2種+2級ボイラー+乙4の求人は良く見かける
電工2種のみのもそこそこ見かけるけど
2級ボイラー+乙4ってのはあまり見かけない・・・・
>>125 オイラ乙4は取得済だけど電工2種の結果は9月第2週の発表待ち。で、その週末に東京の2ボ出張試験を受ける。
心地良い秋風か身に浸みる寒風か… もっともそういう求人の場合、+経験、だったりするのよねw
127 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 18:11:49.14
おまいら資格もいいが、学歴は大丈夫か??
俺なんて夜間の専門学校電気→大学通信制編入→卒業というドキュンだぜ
冷3取っても家庭クーラーすらよくわからんのよな
ああ、ボイラースレだった、間違ったわw
ボイラーも同じだよな、家庭の給湯器が壊れても
原因はよくわからないだろ
130 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 19:39:52.54
危険物乙4、ボイラー2級、3種冷凍
これのみでビルメンに就職できるかな?
31歳未経験
131 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 20:52:24.75
真剣に就職を考えてる人より、資格マニアの人が多い気がする。
働いてて取る奴がほとんどだろ
こんなもんで就職できるかよ
ガス溶接免許取得してます。
来月2級ボイラー受けますが合格した場合は一枚の免許証になりますよね?
今持ってる免許証はどうなりますか?
134 :
名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 22:57:05.53
2級ボイラーで就職は無理だな
趣味で取る資格だ
>>130 30前半ならあるでしょ。
できれば電工を取った方がいい。
大抵の募集は電工とあと何かって感じ
136 :
名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 08:17:09.37
>>106 まったく同じだよ。
過去問と類似問題が多くでないと受かる気しない。
受かってる人ってどの程度理解して、試験を受けてるのかね。
過去問の解説前後を理解すれば、受かるのかな。
範囲が広すぎる。
あとキイロイ本が、解説つきで改定されたらしいけど、
中身はほぼ変わってないって事でいいのかな?
>>122 何で毎月受験できるボイラーを優先するんだよ
140 :
名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 05:31:13.53
難しのは先に取った方がいいからじゃない
141 :
名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 07:38:58.72
落ちたんだが再度受ける場合は試験問題同じ?
142 :
名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 07:51:44.81
あほ、違うにきまってる
143 :
名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 08:49:13.87
今日旭川の発表だ〜
何時にわかるのだ?
144 :
名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 09:14:04.82
もうでた
145 :
名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 09:35:40.99
合格率どのくらいだったの?
147 :
名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 12:06:47.48
50パー無い位
やっぱそんなもんなの。合格者調整してんのかと思うくらいだね。
149 :
名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 15:49:39.96
2日の合格発表ですぐに申請したらもう免許来た
150 :
名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 21:36:18.16
僕もグリンの免許キターーー
3:11の震災で受けられなかった者だが
出張試験受けてみようかと思った。
当然7000円パー。今回6800円(諸経費別)とのこと。
3日間の講習代とテキスト代入れるとすごい額だが。
無職で金無いので金集めが大変だった。
で、説明聞きに地元ボイラー協会「栃木県宇都宮」
行ってみたら、受験の事は市原の五井に聞いてくれだと!
対応したオバさんによると詳しい事は何も関知してないとのこと。
願書が置いてあるだけの感じで、まさにレンホーの
仕分け対象もいとこだった。
ビルの3Fが「栃木県ボイラー協会」な訳だが、職員と
思われる数人は黙って座ってるまま。
声かけても無言で何やってるのやら、楽にも程があるわな。
こんなクズが高給取りな訳だから世の中、狂ってるわ。
必死で求職してる我々との格差あり過ぎ。
何度か考えたが、マジでもう生きるのが嫌になった。
公務員制度無くして民営化しろっての。
被災者には特例が適用されたりしないの?
最近は市役所とかの方が対応いいかもな
153 :
名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 06:22:38.63
>>151 生まれた時代が悪かったと思うしむかない。
それとそこの人たちは公務員じゃないと思う
試験は頑張ってください。
154 :
名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 12:31:25.42
受かった人へ
どの本読んで勉強して受かりましたか?
155 :
名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 12:45:15.35
マンガでわかる2級ボイラーを読破して ネットの過去問5年分2回
だいたい1ヶ月位かな?1発で受かったよ
過去問で間違ったところはしっかりネットで勉強すればいい
曖昧に覚えると本番で迷うよ
>>154 最初テキスト読もうと思い、すぐ挫折
次に標準問題集を丸暗記の勢いでのぞむが、これまた挫折
ネットで過去問の存在を知り、7年分を3周
再び標準問題集に挑み一周なんとか終えるがやはり難問多数
このまま本番に挑み9割は取れたと思う、現在結果待ち
実際、問題は過去問レベルで文言は教本そのまま出る
157 :
名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 14:40:33.89
このスレを見ている人で9月10日の山口出張試験受ける人いますか?。
当日はお互い頑張りましょう。
因みに、その前の9月4日は1級管工事の試験がある為、そっちを優先して勉強してます。1週間でなんとかなるかな…。
158 :
名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 19:16:42.25
ボイラーのテキストはどれもとっつきにくいよな。
漫画でわかる→わかりやすい2級ボイラー→過去問で勉強してます。
159 :
名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 21:45:33.47
>>158 過去問の解答の解説はしっかり確認・理解した方がいい
それができればそんなに難解な資格ではない
当日7割以上は取れる
かな?
講習会から3週間で試験受けるけど
受かったら最速になるかな?
今の時点で8割余裕だし こんな簡単な試験に何ヶ月も勉強して
勉強会とか行く奴いると思うと無念だな
161 :
名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 22:22:04.65
東京支部の模試受けたけど、問題を最後に回収するなんて信じらんない。復習できないし、そうと知ってたら受けなかったかも〜
162 :
名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 23:46:28.74
問題持って帰れる国家試験なんかないだろ?
スマンもしか
持って帰れない方が少ないわ
危険物は持って帰れなかった 消防設備士も
1年に2回とかの少ない試験は持って帰れる印象
試験5日前だけど
おすすめの問題集ある?
買ったの全部出来たから
新しいの買いたいんだけど
>>164 1年に1回の火薬類製造甲乙は持ち帰りできないんだぜ
167 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 03:01:11.16
合格発表って試験の何日後?
168 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 03:55:22.68
模擬試験持って帰れないのはボイラーくらいなもん
169 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 08:44:27.01
>>160 ならんね
だいたい持っていても使えんからよ
170 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 12:58:28.53
>>165 オーム社 これだけ二級ボイラー
でたばかりだけど、これと過去問で受かった
171 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 13:35:10.29
結局は過去問が一番大事なんだな
過去問で間違ったことをしっかり理解すれば大丈夫だろ
てか?
172 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 17:05:39.50
テキストで勉強してるけど
聞きなれない名称ばっかで全然理解できない。
理解できなくても一通りテキスト読んだら
過去問にいった方がいいの?
協会の受験講習か民間の講習うけようかな・・・。
>>172 過去問やって、わからないところや曖昧なところを教本で確認の方が頭に入ると思うよ
繰り返し出てくる同じような問題は要注意ということで念入りに覚える
>>172 テキストは1回目、全体を掴む感じで流し読み。
2回目は、ある程度、内容を理解しながら読む。
3回目は、もう少し理解って感じで
4回目は〜
って感じで、最低5回は読んだ方がいい。
過去問は試しに1回分、やってみたら?
どっちにしろ、全然ダメなことが分かるから。
講習は予習していかないと、もっと訳分からんぞ。
逐一質問するわけにもいかないし。
あと、テキストそのものが分かりにくいのかもね。
何使ってるの?
175 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 18:02:16.90
協会の人は10回読めト言ってたが
まあ言ってることはわかるけど、問題形式で悩んだあげくに答えの方が吸収すると思うんだ
やみくもにテキスト読んでもなんとなくで頭に残らない
あと試験問題は教本の文章そのまま出るから慣れといた方が良い
テキストなんか最初から読み込む必要ない
過去問とか問題してそれの確認で見ていった方がよっぽど頭入る
最初からテキスト読んでも意味分からんだろ
178 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 19:02:55.87
>>174 わかりやすい 2級ボイラーってテキスト使ってる。
著者は福井って人。
テキストを5回も読むのはきついなぁw
今、1周目だけど意味不明、退屈すぎで挫折しそうだし。
とりあえずテキスト1周終わったら過去問やってみるよ。
ボイラーのテキストは危険物と違い読み辛い。
図面とかまったく意味不明。
やる気なくなるし。
179 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 19:11:57.30
ボイラー協会主催の試験対策講習ってどんな感じ?
受験資格を取る為の講習と同じような感じなのかな?
講師がテキスト棒読みたいな。
それだったら1万円も払う価値ないよな。
>>178 テキストのせいかもね。
同著者の過去作品の書評になるけど
「悪書」「余分な知識がいっぱい」とある。。
反面、良い評価もあり。
大きい書店に行って、他の本と読み比べするといいかも。
でも危険物やったことあるんなら大丈夫でしょ。
危険物も物理と化学の基本抜けた後は
訳分かんねぇ・・・って頭抱えたぞ
定番テキストってオーム社とか複数ででてる南雲本じゃないの?
182 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 21:10:25.98
そう、南雲と福井じゃ月とすっぽん
南雲だよなぁ
やさしいボイラーの教科書おすすめ
184 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 21:49:41.27
福井本はマジて理解不能
だんだん、腹がたってきた
185 :
名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 23:53:24.40
マンガ読め、マンガ
初心者なら最初はこれだよ
マンガで少し知識がついてからテキストに入ればいい
協会でも民間でも講習はもったいない
だったらオークションでユーキャンなどのテキスト買ったらいい
必要ないとは思うがな
186 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 00:22:13.91
>>185 南雲のマンガハ持ってよ。
マンガ読んだあとに福井のテキストに入ったが理解できない。
できれば9月6日に試験受けたかったが無理っぽいな。
>>186 どうせ理解しなくてもうかるんだから気楽にやればいいさ
各科目4割以上キープしながらわかるとこで点を稼げばいいよ
188 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 07:31:16.12
福井は捨てて南雲と過去問だけ仕上げれば受かる
オイラの場合
協会の講習→南雲のみるみるわかるを読む→まるまるわからんのでマンガを購入→
なんとなく分って来たので問題集に挑戦→間違ったところをみるみるわかるを読んで
勉強→問題集の正解率up… のパターン。9/10の試験にはなんとか間に合いそう。
190 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 10:57:37.93
7月に五井で試験して
合格したけどすごく
難しかったぞ!
今までの過去問とだいぶ
雰囲気違ったし、難易度上がった
感じ。
過去問繰り返しだけじゃ
厳しいとおもうよ!
191 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 13:24:19.10
>>189 さっそく
みるみるわかるを購入したけど、福井本と違いわかりやすいな。
勉強がはかどる感じ。
192 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 13:37:52.25
7月に五井はそうでもなかったよ
過去問の出し方を変えた感じだろ?
過去問をちゃんとやれば5割以上はとれるだろ?
過去問覚えるだけで合格なんて試験をなめてるよ
当たり前のことだけは覚えんとな
193 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 15:01:57.79
194 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 15:02:42.97
195 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 18:10:42.42
無理だと思うぁ。
196 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 18:52:58.07
つーか何度もテキストを熟読しても
過去問に挑むと最初は惨敗するよな?
197 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 19:17:07.44
まぁ頑張って!
本番で泣きをみると思うけど。
198 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 19:49:17.37
過去問だけでもよし
テキストだけでもよし
やり方は違っても合格すればいい
能書きたれても不合格じゃどうしようもない
そうだなあ、基本教本の文章が出て過去問とは違う箇所の穴埋めだからな
仮にシステムが理解できても言葉が違うと間違いになるから
201 :
名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 21:21:35.63
合格発表は試験の何日後でしょうか?
2週間くらいじゃないかな、5日に受けた俺は19日発表
203 :
名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 22:53:26.98
>>200 俺もここ使った、8割じゃだめだと思うよ
あんまりなめない方がいいと思うけど・・・
204 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 04:00:11.12
何度テキスト読んでも
頭に入らない。
イメージできない
合格する気しないわ
知らない単語が多すぎてダメ
205 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 07:27:09.90
>>204 3日間の講習行ってんでしょ
それでもイメージわかないですか
206 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 07:30:04.22
バカにするな
ボイラーにほうりこむぞ
207 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 08:28:55.49
合格は無理かと・・・・
208 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 10:57:33.64
>>205 講習といっても
広い会議室に200人近く詰め込んでの
座学(念仏聞いてるみたいだった)と3時間くらいのボイラー見学だけだったからな。
過去問を暗記すれば合格できそうだけど
それじゃ資格取る意味ないよな
8割って
そば粉かよ
合格したければ
過去問は5回マワセ
211 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 12:10:56.70
>>208 それでも取れないやつがいる
正直1回で取れないやつの気がしれん
>>208 先週神戸の講習行ってきたけど、座学で半分くらい寝てるんだもん。
話聞いてるだけで試験範囲の6割くらいは教えてくれてるのに。
1万5千円も払ってんのにもったいないなぁ。
213 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 16:09:00.48
>>212 あんな講習、ボイラー初心者には理解不能だよ
老人が念仏唱えてるようだったよ。
寝ている人にとって、講習料金はお布施なので
念仏、お教に聞こえると思います
215 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 18:53:23.32
うちの地区の3日講習は寝てたら協会の支部長?が起こすw
座学は退屈だったがとにかく必死に聞いてメモしてたから
なんとなくボイラーの全体像が理解できて助かった。
テキストだけじゃやばかったよ。あと講習いくまえにボイラーのマンガ本読んでたの助かった。疑問や意味不な所が解消されたよ。
明日試験だ 受かるか分からん
今までの試験は過去問完璧にすればなんとかなったけど
ボイラーなんか雰囲気的に過去問だけだときつそうだわ
なんか合格の確信が持てないな
217 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 19:39:01.51
何でもやる気の問題なんだよね。
受験資格目的の3日間の講習だけどせっかく行くなら寝てるのはもったいない。
寝てることを自慢げに言う人の気が知れないな。
>>217 でも真面目に聞いてる人より寝てる人の方が合格してると思うな
真面目に聞いてる奴は効率悪すぎ
あんな糞真面目に1語1句ノートに取る必要はない
219 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 20:54:31.89
つーかここにいる奴でボイラーの構造を理解してる奴は少ないだろうw
合格した奴の殆どが過去問を丸暗記しただけでしょ?
220 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 21:06:30.02
それなりにイメージできないと覚え辛いだろ
221 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 21:17:30.46
勉強の仕方はそれぞれだからいいんじゃないの
最終的には合格すればいい。
でも寝てるより、起きてたほうがいい。
高校や大学でもそうだったでしょ
222 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 21:31:26.56
おれは一語一句ノートに書いたな。
隣の人は呆れていたようだが
人それぞれ、価値観の違いだな。
223 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 21:41:24.14
俺も3日講習でまるまるノート一冊書き込んだなあ。
所詮オレ流の勉強方を貫くだけだから寝てても受かるんならそれも良いんじゃない。
224 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 21:56:11.70
まあボイラーって近未来映画とかのサイバーパンクじゃなくてスチームパンクな世界だから。宮崎駿の映画とかメカニカルな説明でもボイラー的なやつ多いし。関連づけスコシヅツやれば身に付くよ根気よく。
225 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 22:21:52.66
テキストに載ってる図や名称が覚えられない。
来月の試験どうしよう。
こんなに試験勉強がツマラナイ試験は初めてだ。
冷凍機はもっとつまらないのかな?
226 :
名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 22:22:21.50
講習はまじめに聞いていたけどメモは一部だけだったな?
俺のところの講習は50人位しかいなかったから寝ることできなかった
高校生は当てられて答えさせられていた
でも合格率は50%いかないし学生は30%だといわれてみんなあせってた
講習は初日と最終日はわかりやすかったけど、間の2日目はただ読まれるだけで眠かったな〜
構造以外なら9割余裕なのに
構造6割ぐらいしかできない
本番考えると構造やばすぎだな
他の9割取れてても本番では7割取れればいい方だろうし
明日やべええ
228 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/16(火) 23:12:08.30
明日試験です。
過去門でほぼ9割正解なので安心。
皆様何を苦労しているのですか?
ボイラーの試験問題はほぼ過去門の
使いまわしなので、クソ高い講習など
受けても意味なし
http://kako-mon.com/2-bo/ ここの過去門と解説があれば金はかからん。
受かったらまた報告に来る
229 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/16(火) 23:44:42.77
H16前期
構造70取り扱い60燃焼100法令50
キチンと覚えていない俺には法令が鬼門
>>229 法令なんかパターン少ないから点取りやすいサービス問題だぞ
やばいのは構造パターンありすぎて6割ギリギリぐらい
本番ヤバすぎだわ
231 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/17(水) 00:33:15.68
法令は肝心な数値覚えていないからナバ杉
232 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 00:47:11.77
岩渕がカンニングで危険物乙種四類とボイラー2級を取得した。
それまでは、危険物乙種四類とボイラー二級・第二種電気工事士の筆記問題(実技まではいけなかった)で、
計12連敗位だった。20万円以上の講習を受けてとった建築物衛生管理技術者ですら最後の試験に落ちて再受験させられていた。
危険物乙種四類の試験はお客さんと一緒に受験して、お客さんは合格、岩渕は不合格だった。
その時お客さんが言った一言「君、あの試験をどうやったら落ちるねん」と言われたらしい。
資格試験は、問題漏洩でカンニングさせてもらえるの?
本人はカンニングで資格を取得したのに、上司にいは「取るコツがわかった、電気工事士も取ります」と言っていた。
それは取るコツではなく、「カンニングさせてくれるところが分かった」でしょ?
こいつに実力で取れる資格はあるのでしょうか?
ちなみに本人は昔、小泉純一郎の秘書になる気満々だった。
仕事はしたことがなく全部人にやらせるらしい。
そしてホームレスと仲が良く、全幅の信頼を置いていた。
大阪の設備管理業者は岩渕には気を付けないとどうなるかわからない。
ちなみにサカイダのお気に入りの小西も第三種電気主任技術者をカンニングで取得したらしい。
私はもう資格試験は受けたくありません。
どうせカンニングばかり。
南雲本1回読んでから実技講習受けて、
ネットの過去問4回分を2周で9割正解するようになってきました。
ちなみに1周目は6割ぎりぎりぐらいだったけど。
やっぱみんな法令で苦戦してるね。
俺も伝熱面積条件とか何m離してとかが覚えきれないわ。
>>228 そこの過去問まだ最新公開分に対応して無いんだよねぇ。
>>233 最新対応してないな
ある意味良かったわ明日テストでそれ今気づいて探して最新版の過去問ガチテスト形式でやってみたわ
全部6割以上30点だった さすがに今までの過去問より点数下がったけど
本番形式でこれならまぁまぁだな
時間も眠いから15分でぱっぱとやったし 明日なんとかなりそうだわ
235 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 03:36:21.89
俺は来月の下旬に受ける。不本意だが。
今の時点で南雲のマンガとテキストをさらっと読み終えた
次はノートを使ってテキストやる。
236 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 04:41:23.96
2級ボイラー、お勧めのテキストと問題集教えてください。
会社命令で今日ボイラー試験だ
今から勉強じゃ間に合うかな…orz
一昨年の過去問やれば何とかなるかもな。
中部の方受けにきた
近くのガストで勉強中
中部の方受けにきた
近くのガストで勉強中
>>238 あんまり、受かる気しないけど頑張ってみるよ
一週間前過去問は、二問足りなかったからヤバ過ぎ
半分勘だからなぁ…
ガストでドリンクバーだけで2時間勉強した
これで受かる
試験終了。半分勘だわ
こりゃ来月も来ることになりそうだ
試験終了
受かった気がしない…
自己採点できるほど、問題覚えて無いや
何か一と三が多くて、五が少ない感じだった
番号連続してたのが多数orz
20番台わけわからん
半分ぐらいしか正解核心できなかった
問題集に乗ってないの多すぎだろ
初めて見た問題多すぎて考えるも糞もない
248 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 16:28:02.75
だが不思議なことに教本のどこかにまんま載ってるという
249 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 16:44:40.22
やらしい問題多かった…。
性感剤とか、職務のやつとか、伝面とか
250 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 18:36:24.99
大阪は次回の試験いつですか?
251 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 18:37:30.64
やっぱボイラー2級って難しいんだな
舐めてると不合格になりそうだな
252 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 19:00:43.31
結果が楽しみ!
合格率はどれくらいかな?
今回今までで1番難しいだろ
勉強した意味をなさない問題3割ぐらいあったぞ
燃焼に関する知識なんて7割ぐらい完全新問だった
法規は9割過去問の焼き回しで
他は半分ぐらい過去問焼き回し
運良かったら受かる感じだわ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:14:46.01
教本に出ていない単語や部品やらを選択肢に入れるのはどうかと思う。
まあ、選択肢でどれが間違いかの問題の選択肢に出たらほぼ正しいから、
テクニック的にはいけるけど、試験問題で出すなら教本に入れろと怒りを覚えるわ。
本来なら、資格取得者の実力を上げるための試験で、公式な教本に書いていない
選択肢を入れ込むとか、汚すぎだろ。ボイラー技士の実力を上げるのが目的なら、
せめて公式の教本に書いてある事からのみ問題をだしてもらいたい。
もしくは教本の内容を充実させるか。
ありえんと思うわ。
255 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 21:22:25.76
教本に書いてない語句は間違い
選択肢から外すだけ
今回のは酷すぎだ
合格率20%切るんじゃないの
やはり過去問より参考書を熟読して理解した方が良いかな。
前回は過去問ひたすらやったけど落ちたし。
258 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/17(水) 22:22:47.09
過去門オンリーの
>>229が来ましたよっと!
確かに新問多かったが6割以上過去問応用で解けた。
やばかったのは「水高計へ向かう配管は下り勾配・・・を避ける」
下り勾配まで読んで×くれそうになったが危うく踏みとどまった。
多分合格なので24日が楽しみ♪
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:30:16.66
公式の教本やっても、公式の教本に書いていない語句が問題の選択肢に出るからな。
市販の問題集・参考書ならまだ分かるよ。本試験のレベルに至らなくとも。
公式な教本・問題集に記載されていない語句が本試験に出るのがまずありえん。
合格者のレベルを上げるのが目的なら、公式な教本・問題集のレベルを上げろ。
それをせずに、本試験だけレベルを上げるとかマジありえん。
公式な教本とか問題集や講習が無料なら、まだ納得できるが、
けっこう高い金を取っているのに、最近の本試験の問題との乖離はありえん。
試験資格を得る結構高い受講料の必要な講習で、講師が教本の隅から隅までが
出題範囲ですと言っていたが、教本に出ていない語句を問題に入れる時点で、
ありえんだろ。
協会は考える必要があると思う。
今回、過去問を3周して9割以上の正答を出せる状態で受験した。
型通りの問題は出題されたが、過去問より少ないのは確かだと思う。
だから「水側連絡管は水柱管にむかい下り勾配→誤り」みたいに
よくあるキーワードを叩き込んでも6割(24題)正答はギリギリじゃないかな。
間違った記述を探すために、お決まりのキーワードを探しても
そこには正しい内容になってズラーっと並んでいて焦ったよw
22年前期・後期くらいからの流れが強化されている。
しかし今回だけなのか、ずっとこの流れなのかはまだわからんね。
>>258 その問題下がりが間違いだろ
ちゃんと問題読めよ・・・
>>260 本当に酷いよな
誤ってるの探せとかいっても4問ぐらい過去問とか参考書の経験で正解しかないのがあった
もう訳分からん だから見たことないのを誤りにした 正解してるかは知らん
法規は過去問の焼き回ししかなかったけど
燃焼が酷い正解確信できるのが3問しかなかった
他は6割確信できたのに
263 :
加古川:2011/08/17(水) 22:41:07.05
過去問の応用ばかりのような気がする。
新しい問題はほとんどなかった。
簡単な問題はズバっとひとつを選ぶだろ
今日のは4つに○を書いて残った数字を解答する感じ
頭で理解しているなら過去問と協会の教科書だけで合格するよ
ひとひねりしてあるだけで、汚ねえぞ!とか言えないわな
極端なはなし過去問で学べば新しい問題ぜんぶ放り出しても合格圏
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:23:51.03
>>264 いやそんな試験に合格するかどうかの単純な話じゃなくて、
協会が本試験の問題を作成するわけだろ?
受験料も7000円取るわけだ。
協会が出している教本も3千円弱金が要り。問題集も金がかかる。
その他、受験資格を得るための講習にも金がかかる。
そこのどれか一つでも本試験で実際にでる問題で触れていれば、まだ納得できるよ。
しかし実際は、すべて全く触れられていない語句等が本試験の問題の選択肢に出る。
この状況はおかしいんじゃないかと思うわけ。
国家資格だから、国の規制ありきでやっているのに疑問に感じないのか?
266 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 23:28:46.87
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 23:41:51.04
>>266 いや、まだ受けていない。今度受験するつもりで勉強している所。
問題にも疑問を感じるものが多く、国家資格として本当にこれでいいのかと
疑問を感じただけ。
ちなみに去年受けた危険物の甲種は全問正解で合格したよ。
同じ国家資格なのに、勉強をしていて、違和感と疑問を感じる事が多い資格だわ。
268 :
名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 23:47:03.53
試験そんなに難しかったのか。
ボイラー協会の試験対策講習受けた方が良さそうだな。
出題傾向を変えればテキストや教科書は売れるし
講習の受講生増えるし、資格取得者のレベル向上になるし
すでに持っている人からみれば資格の価値は微増する(←コレはないかw
一字一句変わらない問題が頻出して
一夜漬けで取得できることのほうに違和感と疑問を感じるよ。
あっても無くても使うかどうかわからない資格で
難易度アップとか止めてほしいぜ
ボイラー2級の話するの辞めろイライラする
じゃ来るの辞めろイライラする
>>272 24日までここでイライラしてる予定
合格してれば消えるよ
落ちてるんじゃね
今日の試験難しすぎて1種受けてるんじゃないかと
最初の題名見なおしたのはいい思い出
276 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 01:00:22.03
ほんと難しすぎたわ。死ねよボイ協。
過去問5年分やって教本頭に叩き込んだのに全く別世界の問題出しやがって。過去問と比べたらだいぶレベル上がってるわ。
277 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 04:03:14.13
難しくても、
ちゃんと勉強してれば
受かる!
落ちる奴は勉強してない
証拠!ざまぁ
昨日中部で受けたけど、簡単だったよ。ダメだった人、ほんとに勉強した?
過去のほうがいやらしい問題多かったような。今回はサービス問題ばっかでした。
難易度はそれぞれの感じ方だからね
合格率のほうが目安としては上等
ところで合否じゃなくて合格率はいつでるの?
>>278 ガストのドリンク飲んで能に糖分を補給しておいたのが効いたようですね。
スレが繁盛してるから随分上になっちゃったけど、水柱管〜水高管の配管の勾配云々の問題は
ちゃんと過去問集に掲載されてる。
結局、過去問をいくら回しても、一字一句暗記する為に繰り返す人と、なんでコレは誤りなのよと
遡って調べる人とじゃ結果の明暗は歴然っつうことだったりして。
南雲マンガと黄色の過去問をひたすらやったけど
俺には難しかった
結果待ちで即日9月申し込もうと思うけど申し込めるかな?中部で郵送扱い
>>281は17日に受験したの?
過去問に何度も出てるのはわかってる。
話題になっているのは、文末の引っ掛け方でしょ。
284 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 13:47:59.33
いくら難しくても合格率は50パーセント。
ちゃんと勉強していれば受かる
285 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 16:44:08.54
1日で合格って言ってる講習はどうかな?
15000円するみたいだけど
286 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 16:59:33.80
もったいない、俺にくれたら合格させてあげるのに
>>285 余計な文章抜きで、キレイにまとまった紙をくれて授業するだけ
だいたい15,000円も払ってでも講習が必要なアタマなのに
渡された紙を一日で覚え切るの?
そんなin-out自在なアタマならそもそも講習いらねー
288 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 18:45:50.62
289 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/18(木) 19:27:07.41
>>261 よく嫁。ひっかかんな
水柱管に向かって下り購買にする:×
水柱管に向かって下り勾配にすることを避ける:○
291 :
兵頭会長:2011/08/18(木) 21:17:34.49
合格するべくして 合格する
運否天賦に頼るようでは
クズ同然じゃの〜
292 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 22:16:12.34
どの講習のこと言ってんの
293 :
名無し検定1級さん:2011/08/18(木) 22:32:35.76
上り勾配はわかるけど水高計が水柱管にかわってますよっと
てか下り勾配を避けるってなんだよ
あいまいすぎて他の選択肢が正解の可能性もあるんじゃないか
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:45:58.07
最近の試験は、意図的に引っ掛け問題を多くして、教本とか問題集に出ていない語句を
入れて受験者を混乱しているな。
問題の出し方が、ほぼ次のうち誤っているのはどれかに偏りすぎ。
正しいのはどれかなら、教本読んでいれば分かる問題が多いが、
誤っているのはどれかなら、引っ掛け問題を出しやすいもんな。
問題集は正しいのはどれかのサービス問題も結構あるが、
実際の試験では誤っているのはどれかが9割を占めているんだから
意図的に本試験だけ難しくしているんだろう。
本当に難しくしているなら合格率に響きそうだが
ジワジワ難しくしていくと合格率に影響ないのか?
296 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 02:59:25.21
グダグタ言わずに
教本読んで勉強しろ!
297 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 09:15:05.22
五井だけど難しいと言いながらも、合格発表の番号を見るとほとんどの
人が受かってるような感じだね。しっかり計算してないけど72%かな
298 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 10:20:03.66
五井は難しくないよ
ここがオーバーなだけ
むしろ落ちたらはずかしいくらいだよ
31日の神奈川出張試験受かってた
俺もキター
合格したとは思ってたがうれしい
当日午前中は消防設備士乙6で午後出張試験でしたがどっちも受かりました。
>>300 当日の感じからすると欠席も多少は居たから、もう少し多め、4割位にはなるのでは
神奈川の出張試験で落ちてた。。
これで2回目・・・
みんな過去問やってるの?
私はここで南雲本が良いと聞いたので、オーム社の南雲本「二級ボイラー技士実戦問題」
を買ってきた。それから黄色本こと成美堂出版「詳解2級ボイラー技士過去6回問題集」の2冊。
で、一日目に南雲本を半分までやって、二日目に残りの半分をやって、三日目に問題集を全部やった。
>>305 本試験の手応えっていう意味かな?
多分、法令が一番苦戦したと思う。6割行ってないと思う。他は7〜8割は取れた。
俺はだらだらとやったから半年くらい掛けてしまったな
ただ法令は試験4日前まで一切手をつけてなかったから4日しかやってない
労働局とか基準監督とか必死で覚えたけどまったく出なかったな
308 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 12:54:25.80
滋賀出張試験で合格してた
番号からみると合格率60/143くらい
309 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 14:01:23.60
協会の標準問題集はどう?
>>308 おめでとう。
俺も滋賀受かってた。
糞高い講習が無駄にならず良かったわ。
311 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 14:48:39.01
滋賀w
田舎っぺ
>>311 そういう詰まらない煽りをする小学生が来る場所じゃないでちゅよ
313 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 15:57:29.96
312が釣られました。
>>204 イメージなんて必要なし。
洋書読むのと一緒で、意味まで理解しようとすると
パニックになるから、単語単位で覚えればOK。
>>309 それやってて落ちた俺からすると協会から過去問を素直に買って暗記すべきだと思う
>>311 確かに滋賀は田舎だけど、試験会場は立命館大学でJR南草津駅からバスで15分ほどだし行きやすくて良かった。
君は何処の辺境の地で受験するの?
317 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 20:00:34.00
そういう意味では関東の市原センターなんかよっぽど田舎な罠
318 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 21:27:01.81
五井のそばにある湖は昔、超能力者が死体を発見した湖ですか?
319 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 21:32:05.75
よく覚えているなぁ。たしか貯水池か人口湖でしょ。
320 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 22:11:50.74
明日試験なんだけど、試験時間3時間って途中抜け出来ないの?
15分で終わる試験なのに3時間拘束されるとか気が滅入る
321 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 22:17:12.64
行けば分かるよ
323 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 22:33:33.23
>>315 マジ?試験の殆どが標準問題集から出るって書き込みが過去にあったけど
過去問のほうがいいのか・・・
324 :
名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 22:48:50.38
滋賀wwwwwwwwwwwwwwwww
糞田舎w
何もねーだろ
滋賀の南草津駅前の西友でパン買って、立命館行きのバスの中で食べました
西日本の皆様、そう興奮しないでw
オイラ東京の人間だけど、京都と大阪と兵庫の区別はイマイチ和歌卵。
そちらにも東京と千葉と横浜が区別出来ない人、結構いるでしょ?
ちなみに、横浜の住民は自分の住所を書く時に、「神奈川県」とは書かないそうな。
9/10 都内早稲田の出張試験、受けます。
>>324 お前、試験の会場に何を求めてるの?
まぁ、立命館はホットパンツの女子大生が多くて目の保養になって良かった。
はやく俺も受験したいが暇が無い
講習を受けて一年以上経ってるのだが
来年の春までには受けたいな
335 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 14:48:16.88
>>319 伝説の超能力者ジェラルド・クロワゼットが五井センターのすぐそばにある湖で
行方不明の少女の水死体を透視で発見したんだよ。
事件を覚えてるのは40歳以上の人かも知れない
336 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 15:55:10.26
>>333 立命館の女子大生はホットパンツはいてるのか?
大昔に流行ったけど、また流行ってるの。時代は繰り返す。
337 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 17:59:22.90
結果のハガキ、通知書きたけどわかりにくいなこれ
欄無いし、上に書いてるのがそうなの?
不合格の人は不合格通知書って書いてる訳?
滋賀の立命館キャンパスで受けた2級ボイラーの合格ハガキ来た
HPで見たら合格者少なくて驚いた
アホ学生がいた列は全滅やった
俺の前3人後3人も滑ったw ザまあ見ろw
まー南草津まで遠かったわ
そこからまたバス 加古川行くこと考えたらまだマシだが
加古川だと往復7000円かかる
往復の交通費と受験料考えたら1発で受からんと目も当てられん
免状の申請するのに1500円分の収入印紙が要るんだな
最後の最後まで金取りやがるぜ
2級ボイラー1発で受からんヤツはまじで死んだ方がええわ
60点で合格やで! 40問のうち16問落としても合格や
それで滑るって救いようの無いあほや
死ななきゃ治らんわ
合格基準を80%に上げるべきや 40問中32問以上正解で合格
340 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 20:25:02.27
341 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 20:34:52.95
2ボ立命で受けた
HP掲載の合格者は60人
あの広い教室に200人以上はいた
他にも教室があったから合格率は確実に3割は切るはず
343 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 20:45:02.69
先月、2級ボイラー技士試験に落ちた・・・
学歴言うとびっくりされるけど、もう恥ずかしくていえない・・・
俺、東京大学文Uの19歳です・・
344 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 20:46:55.03
>>342 そうなの?2ボイラはあの教室だけかと思ってた
俺最後かと思ってたのに次の番号も合格してた怖い
誰も座ってなかったのに・・・
7125の次が7140か
間の15人があの高校生のガキどもってことか
346 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 21:05:43.51
学歴に関係なく、一定の時間は勉強しないと
どんなに有能でも合格しない事を実感した試験でした。
自分は資格マニアじゃないので、それ専用の勉強法というものに
慣れていなかったのも敗因と思いました。
347 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 21:08:54.45
単にナメ腐ってただけだろ。資格試験はどうあれ、勉強しなきゃ受からんのだよ・・・
琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[ 駅 ]====
滋賀ってこうじゃないの?
>>343 =
>>346 だかどうだかは分からんけどさ
もしイコールだったとして、自分で「どんなに有能でも」なんて書いてるとしたら、
お前さんみたいな勘違い野郎は社会に出ても使えないよ
事前講習寝て終わりました。
過去問しかやらないけど6回分の過去問だけで受かった方いますか?
351 :
名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 22:47:20.79
さすがにそれじゃ無理だろ
>>350 過去問とその解説だけで受かるか?
それは興味深い、やってみてー
(8月17日以降のログを見ると参考になるとおもうよ)
>>352 350ではないが、過去問五年分のみで、17日に五井で受けて来た。
テキストの類いは持っていないので、一切見ていない。
多分受かったと思うのだが、24日にまた結果報告する。
教本、標準問題集、法令、過去問
全部やって自己採点で75点
予想外の問題や引っ掛けが多く面食らった
本番は会場の雰囲気に呑まれて実力の7割程度しか発揮できないと思え
やりこみが足りないんだよ
学校の試験でもなかなか満点取れないタイプだろ
>>354 予想外の問題って、どういう問題でしたか??
標準問題集からどの位でましたか??
過去問近年の中心にやっておいた方がいいですか?
質問ぜめすいません。
本番の試験問題は標準問題集より数段難しい
暗記してて瞬殺で答えが分かる問題がほとんどない
把握力、理解力を試そうとする問題ばかりだ
だから標準問題集は「つかみ」ウオーミングアップ程度と考えろ
過去問は似たような問題は数問しか出ない
しかも問題の表現をひねってくる。そのまんまの問題は出ない。
問題を良く読まないと勘違いする
一番のおすすめは教本を何度も読んで理解すること
丸暗記だけでは正解できない
しっかり時間をかけて勉強した奴だけが受かる
過去問だけやればいいと思ってる手抜き野郎は
「次のうち間違ってるものを選べ」が出たら全く歯が立たない
全部が正しいと錯覚するだろう
ボイラーの全てを理解してないと正解できないように問題が巧妙に作られてる
おいしいとこだけつまみ食いするような奴は10回受けても10回とも滑る
過去問と教本あれば丁寧にやれば滑らないよ。
過去問丸写しの問題だけじゃないってだけだ。
それさえわかっていれば、やり方が変わる。
360 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 21:15:44.55
ボイラー2級は乙4と比べるとやっぱり難しいですか?
乙4より出題範囲を絞りやすいですよ。
丸暗記をしなければならない量は乙4のほうが多いです。
ボイラー協会の教科書は内容が充実していますが出題されるのはごく一部で
過去問も公開されています。過去問の内容を9割理解できれば実戦でボーダーラインに
乗れます。あとはどれくらい教本を読んでいるか。中身を理解しているかで
安全圏に近くなると思います。私の場合、独学一発合格はでしたよ。
362 :
名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 21:50:55.21
なるほど どうもありがとうございます。
勉強のコツは、過去問をやっていく時、5つある選択肢全てをちゃんと読んで、
各々○か×かちゃんと判断できるようになっておけばOK。
良く、「間違ってるものを選べ」の問題で、選択肢のうち確実に間違ってないと
言えるのが1個か2個しかないけど、確実に間違ってるのが分かって正解になる、
っていうことがあるでしょ。でもそうじゃなくて、個別にちゃんと○×付けられるように。
364 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 09:22:45.83
>>350 俺受かったよ
みんな書き込んである通りでなんで正解なのかわかるまではやるべき
結局教本も過去問もどうやって活かすかだよ
365 :
364:2011/08/22(月) 09:27:37.71
補足
過去問でわからないところはちゃんとHP等をつかって調べた
問題集ばかりをそろえても試験受ける側の努力にもよるということ
366 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 12:05:06.12
さて、今日から講習会なんだが午前は寝てるだけで終わってしまったな
明日から頑張る
受験申請書って去年もらったやつでも使えるのかな?
2ボは採点教えてくれないのか?
他の試験の時は、合格通知に教科別に正解率書いてくれたけど。
370 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 12:38:09.26
>>367 今年の6/1から受験料6,800円になったらしいからそれさえクリアできれば
>>369 書いてないね、何点だったか知りたい
7000円。
373 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 14:31:12.86
374 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 14:34:41.33
試験申し込みに行ってきた。
試験代6800円に払込手数料120円プラスで6920円かかった。
結構かかるから滑りたくないな・・・
376 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 16:01:13.59
全部あわせると5万以上かかるよなw
>>357 >>358 なぁーにを2級程度で大袈裟にハードル上げようとしてんだか・・・
過去問5年分やっときゃ、アホでも受かるっつの。
>>378 俺もその通りだと思う。
教本だの標準問題集だの言っているが、基本は過去問の焼き直しで、今回は表記が違う問題が数門出ていただけ。
過去問をしっかりやりこんでたなら簡単に感じたはず。
それでも難しいと思うのは、問題が難しいのではなく、文章読解力がないだけ
他の選択肢も含めて文章ごと暗記するつもりで過去問回せば問題なく満点近く取れる
過去問やりこんで落ちるなんてありえん
>>378 俺の知り合いにも偏差値33だけどうかった奴いるからアホでもうかると思う
382 :
忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/22(月) 20:55:37.26
俺の友人には偏差値33で
IQ180の怪人がいた。
当然俺しか友人いなかったが
偏差値などあてにならん。
383 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 21:25:58.89
384 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 21:32:52.62
>>382 アスペルガーという病気じゃないか?
アインシュタインがこの病気だった。だから頭はいい
>>383 大丈夫だ。
その代わり、過去問をただやるのではなく、一問の問題に付き五つの選択肢を全て理解しろ。
そして、ひたすらと覚えるのだ。
最後に最近の公表問題をやってみれば、過去問だけでどれだけ実力が付いたか分かる。
当日の試験では、ボイラーなんて簡単に受かると思うぞ。
386 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 21:55:55.55
>>383 教本片手に過去問ちゃんとやればカスでも受かるよ。逆に標準問題集はいらないから庭にでも埋めとけ、あれのせいで最初標準問題かなりやって試験3日前に過去問見たら全然できなくて冷や汗かいたわ。
講習なんてどうせ教本読んでくれるだけで金の無駄だからやめとけ、あと法令は問題数少ないから過去問でよくやりこんどいた方がいい
387 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 22:02:13.87
受験対策講習は受けなくても、
協会のボイラー技士教本は買った方がいいかな?
南雲のマンガ、みるみるわかるのテキストで勉強してる。
過去問は購入済み
388 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 22:40:53.63
>>387 教本は過去問ときながら使うからあった方がいいよ
わざとか知らないけどボイラー協会が出してる教本じゃないと勉強しにくい
389 :
名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 23:30:31.97
会社命令なら受験対策講習も受けるべきなんじゃないの!?
満点取る勢いでやったほうがいい。落ちたら恥ずかしいぞw
逆に個人なら過去問のみでいいと思う。
391 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 08:25:13.17
>>385 基本同意
受験対策講習も受けてないしボイラー協会が出してる教本も買ってない
ボイラー実技講習を受けたのと、あとヤフオクで南雲のマンガと南雲本 二級ボイラー技士実戦問題 を買った
これで受かったよ
落ちたら本や教会じゃなく自分のせい みんな金かけすぎだ
>>383 この手の試験は言葉通りライバルは自分自身だよ
大学受験とかと違って他人と席を奪い合うわけじゃない
過去問の定着度がそのまま合格に繋がる
393 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 14:29:07.48
ようお前らやっと合格したぜ!
6度目の正直だぜ!キリッ
394 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 16:06:51.68
395 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 17:59:46.28
明日の発表
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
396 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 18:02:09.03
>>394 うん。 会社命令。正直次落ちたら見捨てられてたかもしれない!!まあ3回落ちた時点で見捨てられたような気がしたけどね( ^ω^)
397 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 18:03:11.65
1級ボイラーまで受けるつもりなら
試験対策講習も受けた方がいいのかしら?
あの試験に5回も落ちるとか凄過ぎる。
図々しいのは承知でございますが、
2級の15年と14年の前期後期の試験の解答を
知ってらっしゃる方いらしゃいますか。
(ちょっとでもいいです)
時間がなくて、申し訳ございません。
400 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 20:41:32.80
俺は9回目にやっと受かった
協会の講習は4回受けた
危険物の倍額だからなー
5回落ちると
28 000 + 6 800 = 34 800 これくらい?
ボ協に貢献した有料ボイラー技士の誕生だな
痛い出費だったかもしれないがノウハウつかんだなら授業料か。
何時でも受けれるからとのんびり構えてたが
最近の書き込みを見てたら難度が上がっているみたいで
焦るのぉ、はやく受けたいが暇がない
いつの間にか2ボも東大生が落ちて
パンピーなら数回落ちても普通な試験にまで
難易度アップしてたんだな、しかし焦る
404 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 21:58:13.89
ギャグかよ
2回も3回も落ちる人の勉強の方法が気になってしかたありません。
どうやっているんですかご教授ください。
406 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 22:35:46.13
393だけど、勉強法はひたすら過去問!
でも自分の場合ゲームしながら勉強とかオナニーしながら勉強してたから何回も落ちたのかも。でもお陰様で知識はすごくついた気がする。
最初意味不明だったけど回数増えてくうちに理解度が上がった。でも5回も落ちたけどねwwww とりあえず焦るなよ!!
てか質問ですけどが、受かっても各科目の点数って問い合わせたらわかるんですか?落ちたらハガキに書いてありますよね。
書いてない知りたい
408 :
名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 23:39:41.40
落ちた時のハガキってどんなのですか?
受験票とほとんど同じで合格通知書としか書いてなかったから
409 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 02:19:36.45
ボイラーの勉強はつまらない
早く終えたい
9月27日に試験受けます
410 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 05:31:01.24
乙4危険物の勉強が面白い
もうすでに甲危の時の勉強量超えてるけどイマイチうかる気がしない
化学の話は頭に入るけど機械は入らない
そもそもこの資格はボイラー使わない人にとって何の役にたつのだろうか
高圧とか先に取れよ
ボイラなんて簡単に感じるわ
あれ?千葉会場の合格発表って今日じゃなかったっけ?
414 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 10:25:06.25
受かってたw
10日間位Webにあった過去問2回転
出題傾向変わっていたけどなんとかなった
ぽ襲おlだ女fpそp
絶対落ちたと思ったのに受かってたwwwwwwwwwww
始まっあtwwwwww
奇跡や
燃焼3問しか確信なくって下がりこうばいの引っ掛けみすったのに
ボイラー協会試験当日散々いってすいませんでしたwww
受かってましたわwww
絶対落ちたと思ってたわwww
やべw17歳で受かったwww
1級そのまま受けようと思ったのに受けれねwww
マジどういうことだよ
落ちた気しかしなくてかなり欝はいってたのにwww
簡単すぎワロタwwww
2週間しか勉強してんwww
こんな歯科う落ちるやついるのかww
結局、なんだかんだ言っても簡単だったな
受かったー
ここのスレともこれでおさらば!
ほんじゃ!
問題の傾向変わって合ってる気しなくても
勉強してたらなんとなく答え解ってるのかもな
合格率見る感じ5割強ってとこだし
ま〜た落ちたよ・・・・・
と思ってたが、よーく見てみたら、
番号、横に見るんだな。
縦に見てたから落ちたものとばかり思ってたww
南雲本と過去問をしっかりやれば受かるな。
ボイ協の標準問題集はやる意味なし。
頼む。アホな俺に教えてくれ。
8月17日に千葉で受験した2級ボイラー試験の発表って明日なの?
今日かと思って、HPの合格発表を見ても発表されていないのだけれども。
424 :
423:2011/08/24(水) 11:33:07.85
すまん。グーグルクロムじゃ見れなかったので、IEでみたら観れた。
お騒がせしました。
425 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 11:57:10.13
去年くらいから出題傾向が変わってきているので過去問と全く同じ問題が出るような簡単さではなかったけど
過去問の選択肢をそれぞれしっかりと理解できていればなんとかなる感じだったね
かなり万全の対策をしたけど、結構微妙な点数だったな。
ふつうに難しかった。難化傾向にあるのかな?
まぁ合格したら点数なんてどうでもいい
100点でも60点でも価値は同じなんだから
合格したら点数分からんとか言ってたけど
気になるわ絶対40点のとこ1個はあるわ
帳尻合わせでなんとかなったが
428 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 13:37:02.55
受かれば何とでも言えるわな。
429 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 14:14:00.47
近年の合格率が高かった関係で出題を管理する側の変更があったのかな
1級の合格率が上がっているのと何らかの因果関係はあるのかも
>>429 でも問題難しかったけど中部の
合格率見ると5割強はいるぞ
431 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 14:45:28.18
去年から難しくなったからみんな対策してきたんだと思うよ
免状の交付日っていつだっけ?
433 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 16:32:42.94
そりゃあれだろ、申請して向こうが免状交付処理した日だろ
434 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 16:58:05.31
中年ダメおやじがが大半で合格率が五割なら余裕
俺の前の番号のいかにもダメ親父だったけど
合格してるし 結構簡単なんだなこの資格
436 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 17:40:29.98
何回も受けてるらしい会話がちらほら聞こえてたからなんとも言えんな
437 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 18:02:27.95
中年ダメおやじがが大半で合格率が五割なら余裕
438 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 18:20:52.44
中年と若年で特に能力差はないだろう
439 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 18:36:18.11
前の席のちゃら男試験開始10分くらいでやり終えて残りの50分程寝てたのに受かってたwwww
440 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 18:39:33.76
自分の席の周りは1時間で退出してたの多いけど結構落ちてるな
見直したらミスを発見できることもあるのに
俺も見直したら、伝熱面積の問題が間違ってて訂正したよ。
442 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 18:57:04.07
1時間で出たけど5・6回見直したよ
何回も受けてらんないし
443 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 19:01:50.58
10回目に合格した
受験料 7,000×7+6,800×3=69,400円
協会の準備講習は4協会をはしごして約5万円
交通費トータルで約7万円
外食費等入れたら20万円を超えたが免許証が届いたときは
嬉しさ通り越してホッとした
見直ししまくってそれでも合ってる気しなくて1時間で出たけど
合格したわww
>>443 良く頑張った。9回も落ちるなんて普通は出来ない。いや馬鹿にしてるんじゃなくて。
446 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/24(水) 20:11:57.42
>>443乙
2回目合格しました。
25年前なめまくって一夜漬け不合格
今年ネットの過去問のみで合格。
やったぜベイビー加藤ちゃん若妻。
447 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 20:30:39.35
>>445 ありがとうございます。
来年定年なので、絶対受かりたかったのです。
危険物乙4はすでに持っているので、手が不器用
なので次は電験3種を目標に頑張ります。
>>447 3種は絶対無理だわ
ボイラー10回も落ちる時点で
3種は100回やっても受からんと思うよ
合格率50%として2回目に受かれば普通か。
>>447 知識が残ってる今のうちにボイラー1級受けとけよ。
451 :
名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 23:40:27.24
1級って合格しても
実務経験ないと免許もらえないから意味ないやん
>>451 実務経験なしで1級の受験はできるってことだよね?
そんで実務経験ができたら(関係会社につとめて業務を行う)
1級免許はもらえるよね?
ちと調子にのりすぎだけど、特級ボイラーは1級の免許ないと受けれない
んだっけ?
453 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 01:32:11.88
>>449 率なんて受験層によっていくらでも変わるんだから全く意味なんて無いぞ
454 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 01:55:08.53
ちゃんと勉強してないのがいつも半分位いる試験ってことだろ
上司に聞いてみたが触らなくてもボイラー触る部署に2年いれば
経験としてカウントされるそうだ。
検針しかやったことねーw
456 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 09:43:19.75
今日新潟で試験だ
緊張するなあ
457 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 09:51:43.63
ここの受験料って893に流れてるんでしょ?
458 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 10:01:49.80
>>457 協会上層部の裕福な暮らしに使われてるよ
459 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 10:39:43.86
ググったら
新潟は出張試験も平日なんだな
本日午後から2級
明日1級
461 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 13:39:35.82
ボイラーの軟水タンクは、屋外の砂がかぶるようなところに置いても良いのか、いけないのか
>>461 良いんじゃね?特にいけない理由が思いつかん。
464 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 19:54:12.58
ブローしていればあんまり問題ないかも
465 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 20:00:02.92
教本、最低何周すればいい?
講習回から3週間で合格したな
勉強2週間もすれば受かるな
467 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 20:14:58.79
教本より6年分くらいの過去問
正解以外の選択肢もチェックしていけば受かる
468 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 20:40:43.11
今日試験受けた感想として過去問だけやったが
教本もきちんと読んで理解しないと駄目だね
誰だよ簡単で余裕だって言ってるやつは
教会のまわし者又は試験の落ち武者
470 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 21:27:30.63
問題出せるパターンは決まってくるからな
せいぜい範囲を少しずらすくらいしかないし
471 :
名無し検定1級さん:2011/08/25(木) 22:38:12.26
冷凍3種より簡単?
どっちも簡単
落ちたら焼き土下座
473 :
名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 09:26:27.79
これも!
474 :
名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 15:36:37.29
冷凍機械はほとんどが講習なしの独学だからな。
ボイラーは3日の講習があるから、なんとなくとっつきやすい。
どちらも団栗レベルだけど、ボイラーのほうが簡単に感じる。
>>474 講習とか全く聞かなかったけど
2週間で受かったんだが
講習全く意味ないと思うよ
476 :
名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 17:23:46.61
とりあえず受かればいいんだけど
講習をまったく聞かなかったのは自慢にはならないだろう
477 :
名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 18:46:43.32
ひたすら本読んでただけで大して内容なかったけどな
水面計の操作の順序とレバーが横向きで開なのと
シリカは抜けないしか覚えてないw
受かったのはweb過去問のおかげ
あんなたっけー本買うんじゃなかった
478 :
名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 19:01:12.64
テキストを一度も読んでない状態で3日間の講習を受けた。
まったく理解できなくて寝てましたよw
講習受ける前にテキスト読まないとね
479 :
名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 19:53:27.82
全くの素人なら講習寝るのはもったいないな、過去問やるのに必要な基礎的な知識は学べる
でもマンガボイラー2級を読んでれば寝ててもなんとかなるかとは思う
マンガボイラー代金がもったいない人には講習聞いてたほうがいいですねw
講習で寝てる人なんて殆ど居なかった
学生グループ全員ぶっ通しで寝てた。東京。
つられて、近くに居たおじさん連中も玉砕
終盤は前半分壊滅状態w
講師「みなさんお疲れのご様子なので休憩にしましょう」
www
482 :
名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 21:02:07.93
寝てて受かるのが優秀とはいえない。
それに寝てることを自慢するように書き込むヤツの気が知れない
常識のある社会人なら隠しておきたい部分だよね。
でも常識のない無職ならそれでもいいよ。
483 :
名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 21:15:05.32
寝てて落ちる奴は多いんだろうね
484 :
名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 23:14:42.27
資格はあくまでも実力をつけるための一手段だからな。
資格マニアとか、資格のランキングで一喜一憂している奴は底がしれている。
研修寝てて勉強もしなくて受かったなんか、なんの自慢にもならないよ。
5択の試験なんだから、運がよければなんの勉強しなくて試験で適当な数字に
マーキングしても受かる奴はいる。
試験終了後、1年以上経った後に、試験時のレベルからは落ちるかもしれないが、
合格レベルの知識力のある人が本物だと俺は思う。
485 :
名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 00:16:29.68
まるで中学生が「俺昨日徹夜なんだぜ」って自慢してるレベルの話ですな>勉強しなくて受かった云々
486 :
名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 00:20:27.54
受講者が寝るのは、ブツブツと念仏唱えるようにテキストの朗読してる、
老いぼれ講師のせいだろ。プロの講師なら寝かさないよ。
さっき郵便局に書留取りに行ってきた。
7月31日神奈川出張試験で合格→8月19日発表→8月20日合格証明到着、速効免許申請
→8月26日書留到着
上の方で、東京労働局仕事早ぇ!って言ってる人が居たけど、本当に一週間で来た。
488 :
名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 05:39:04.08
>>486 理屈は立派だけど、最近は何でも人のせいにするんだな。
アンタ自分の職場でもそんな考えしてんの
訓練校とかから言われて参加した無職者では?
実際、ボイラー技師の資格は無いけど小型/簡易ボイラーを取り扱ってる人もいるわけで、
その人達にしてみりゃ受験資格を得る為の講習なんぞ心地良い子守唄なんでしょう。
ボイラのボの字も知らない人が寝ちゃったらマズいけどね。
>>486 確かにそうだな
だが俺は上手な講師でも寝てしまうんだ
それでもうかるとかの自慢じゃなくて、どうしても講習会の類いは寝てしまうんだ
本当に寝てしまうんだ。もうどうしようもないんだ
今もまた俺は寝ようとしている
もうすぐ試験なのに寝ようとしている
1時間前に起きてぐだぐだしてたのにまた寝てしまいそうだ
俺はこうして毎日寝てすごしている
でもこれだけは書かせて欲しい
おやすみノシ
>>482 同意
会社の金で講習受けてるんだろ
多少のプロ意識ないのかね
ブログで犯罪自慢レベルの大馬鹿だな
講習で寝るのはもったいなさすぎるだろ。
俺は講習前にテキスト読んだら、あまりに意味がわからないので愕然としたけどな。
講習きいたら、ある程度イメージできるようになって、一気に簡単になった。
「スケールが付着すると、水管が不同膨張起こす」とか書かれても、ちんぷんかんぷんだったもん。
494 :
名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 15:37:47.63
そもそも、テキスト読みだけの講習で受験資格を与えるのが間違い。
資格商法。
テキスト読みじゃなかったけどな。
むしろ、殆どテキスト無視で、原理原則の理解を深めるといったような内容だった。
496 :
名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 19:10:15.30
東京は南雲講師でも寝るんだろ
497 :
名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 19:23:22.07
寝てる受講生を張り倒すぐらいの講師はいねーのかよ?
寝るのは協会の授業がクソだから。
授業内容を充実させないで受講生に全責任を押し付けるとかやめて欲しいよな。
まあ協会にしてみれば、濡れ手に粟って奴で苦労して内容を見直す必要ないんだろうね。
499 :
名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 20:33:22.75
>>497 そのくらい気合いの入った講師ならほとんど寝ないでしょw
他人に迷惑かけてるわけじゃないんだし
寝たい奴は好きなだけ寝ればいいと思うけどね。
もちろん鼾が五月蠅いってのは論外だけど。
501 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 00:57:25.89
せめて瞼に目を書いとけよ
502 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 01:44:06.19
試験対策講習もテキスト棒読み?
試験に出る問題教えてくれない?
上で話題になっているのは、2級ボイラー技士の受験資格を
得るための実技講習だよ。おれは札幌で受けたけどビルが老朽化していて
マイクとスピーカーが80年代なんだよね・・・・何言ってんだか聞き取れないんだよね。
講師本人じゃなくてボ協のひとが、起こして歩いていたよ。講習2日目の終わりに
「後ろのほう特に授業態度が悪いです」って指摘されていたけど、俺の場所でも
よく聞こえないんだから半分より後ろでは絶望的だろうな。
小規模ボイラーの(小型ボイラー、簡易ボイラーを除く)って
小規模ボイラーだけど、小型ボイラーと簡易ボイラーは除きますよって意味なのか
小型ボイラーと簡易ボイラーは小規模ボイラーではありません。間違えやすいので
気をつけてくださいって意味で書いてあるのかどうかわかりません。
詳しい人教えてください。(文脈からだと上の意味だと思うのですが一応確認しておき
たいので・・・)
505 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 04:22:50.46
受験資格を貰う講習じゃなくて
4日目、5日目の試験対策の講習はどうですか?
申し込もうか迷ってる
>>504 3つとも別物だよ。
小規模ボイラーは小型でもなく簡易でもないボイラーで、一定の条件を満たすもの。
全部で4種類あると考えればよい。@簡易、A小型、B小規模、Cそれ以外。
>>506 ご親切にありがとうございます。
試験に向けてがんばってみます。
508 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 09:02:10.71
>>503 俺のとこは「お疲れでしょう、寝てても結構ですよ。鼾には気をつけてください」
って言ってたよ
半日たって「スミマセン!マイク入ってませんでしたorz」だってさw
ホワイトボードなんか書いてけど、まったく見えず
見えないなら前行けよ
そんなもん堂々と主張しろ
「簡易ボイラー」と「小規模ボイラー」は、法令で定義された用語では無い。なので、
試験対策としては、ボイラー技師免許が必要なボイラーの定義を覚えればよろし。
おいらはボイラーのCMやってた人、芸能界引退しちゃったねぇ…
>>505 過去問やった感触どうなの?金と時間が有るなら受けといたら。
過去問やって平均的に各科目8割取れるなら、本番はなんとかなるんじゃないか。
過去問を理解するか又は完全暗記どっちでもいいと思うお。
ひねった問題出たらテキトーにマーク。それでもなんとか合格する。
1問の答えが合否を分けるなんて結構スリルあるぞ。
暗記じゃ、実務についたときに困るんじゃないか?
514 :
!nanja:2011/08/28(日) 11:43:51.65
旭川の講習は寝てられなかった
講習の人数も少ないし寝てたらかえって目立つ
>>468 過去問流しただけだろ?
なぜ違うのか?それを理解しないとひねった問題には対応できない
50%なんて国家資格じゃ簡単レベル 難しいといってるやつの気がしれん
大阪会場は前一列、空けておいて
席が後ろで見えないは前に来てとか最初に言ってたな。
来た人はいなかったがw
講習で本試験の役に立った事は無いから前にいかなくてもいい。。
516 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 13:31:08.06
>>513 ※資格マニアが実務をこなすことはありません
517 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 15:45:54.74
>>512 過去問を何度かやるとさ、答え覚えちゃうんだよね。
全然理解できてないけど、問題は正解できちゃう。
これでは過去問6回分9割以上取れても、本番落ちるよね?
518 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 16:00:50.64
結局、似たような機能やややこしい名前並べて
どう引っ掛けようとしてるかまで考えとけば応用はきくと思う
理解出来てるか問いたいポイントなんてそう沢山ないからね
519 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 16:43:56.67
本試験で多少ひねってきたとしてもたぶんそれで受かると思う
過去問は答えを見つけて次の問題に移るのでなく、しっかり正解以外の選択肢も頭に入れておいたほうがいいよ
安易に流してやるとケアレスミスで落とす問題が2,3問出てくるのでしっかりと全選択肢を読み込むのがポイント
520 :
新潟人:2011/08/28(日) 17:07:52.67
高速バスで名古屋に行けるようになったので
とおーい千葉はやめて、中部試験センターで受けるわ
そりゃ遠いな、高知から福山より上があったんだな
東北センター再開してないの?
523 :
名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 19:49:05.26
新潟から名古屋まで片道5時間
2級は13時からだっけ?
名古屋降りてからセンターまで1時間とすると
7時にバス停で間に合うのか。
525 :
名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 05:29:49.21
冷凍機械は試験場が多い
東京は御茶ノ水、ボイラーみたいに五井まで行かなくていい。
ボイラーやめて冷凍機械にしなさい。
526 :
名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 07:02:16.17
527 :
名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 13:08:39.20
なぜボイラー2級で苦戦してんのか?意味わからん???
資格マニア向けで使えんからな?
あとは実践のみで知識がない親父が会社にいわれたり
工業系のガキが禄に覚えもせずに受けるから合格率が下がる
50%なんて本来ならありえん確率だよ
529 :
名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 19:14:14.00
530 :
名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 21:06:26.96
たぶん、二級は午後
さすれば、朝名古屋について、午後試験 夜バスに乗れば
翌朝には郷里に戻れる
五井は新幹線を使った上、東京から結構距離あるもんね
531 :
名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 21:37:15.69
今日は 郵便で受験申請書を申し込んだよ
まだ 構造、部品を勉強しているところで恥ずかしいが
532 :
名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 22:14:22.22
危険物乙4の合格率は2級ボイラーより低いけど、過去問をやっていたら本番だけひねりを
いれた問題は全く無いし、協会が公式で出している参考書もすごく理解しやすく、本試験でも
矛盾も疑問も感じる事がない。
ボイラーの場合、協会が出している公式の教本に現象は書いてあるが、
その説明が不足していて、なんでその現象が起こるのとか記述が無い。
全然洗練されてない感を感じる。本試験はボイラーの方がひねってきて難しい。
でも、合格率を見るとボイラー>危険物。
分母の違いもあるし、合格率だけではないと思うわ。
>>532 >分母の違いもあるし、合格率だけではないと思うわ。
医師免許の合格率とか調べてみるとまさにその通りだと思うね。
>>532 乙4の場合は‘基礎的な物理学及び基礎的な化学’の問題がきっちり10問出るからね。
現業者(スタンドマンとかローリー屋)が勉強せずに受けると、この分野で足切りされるw
ボイラでも似たような問題は出る、例えば 燃焼は熱と光 とか 引火点と発火点(着火温度)
とか。でも‘燃焼’に関する事しか出題されないから何とかなる、はずなんだけど…
乙4もボ2も内容は違えどレベルは変わらんと思うけど・・・
536 :
名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 12:00:16.24
月一回試験より出張試験の方が難しいと聞いた事あるが…、両方受けた人いますか?。
537 :
!nanja:2011/08/30(火) 12:34:21.77
私は北海道の出張試験のみですが、合格率は月一試験より高かったです
538 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/30(火) 12:35:23.73
私は北海道の出張試験のみですが、合格率は月一試験より高かったです
落ちた人は、自分が受けたのは難しかったと声高に叫ぶ
と言うだけの話じゃないかな?
540 :
↑:2011/08/30(火) 16:10:40.86
その通り!!!
541 :
名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 17:33:29.07
ボイラーのが乙4より価値あるよね
受験資格も必要だし格上
>>541 どっちもどっちじゃね?
よほどのあほでない限り資格とるの不可能でないわけだし。
だから手に入れようと思えばだいたいの人が手に入れられる。
だから供給>需要であんまり価値はない。
1級、特級と目指すなら断然ボイラーだとは思うけどね。
543 :
名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 19:32:44.99
エックス線が一番ということか
10日に出張試験だけど模擬テストの結果が160点でオワタ。
10日だろ?
ガンバレよ(^-^)/
ここ最近に出た試験問題ってちょっとでもいいですから、どこか
のってるところありますか?
教本に載ってるハズ
548 :
名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 00:02:24.91
>>546 本屋に6回分を一冊にした過去問集売ってる
協会より安いからかなりオススメ
26日免許センター申請書到着
本日免許自宅到着
551 :
名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 15:37:50.51
>>541 価値があるとかないとかは人それぞれ違うよ。
仕事によってもぜんぜん違うんじゃない
仕事が減ってるのに有資格者が増えてるんだから価値は下がったってことでいいんじゃね?
協会の問題集と市販の古い問題集と過去問全部やって思ったけど
協会の問題集は協会テキスト準拠で知識の整理が目的
市販の重要問題集とかいう問題集は実際の試験とかけ離れた的外れな糞本
過去問は怖いくらいパターン化していて実際の試験も本当こんなものなのか不安
という結論に至ったんだが結局実際の試験問題って過去問理解できてれば本当に
大丈夫なんだろうか。 このスレ見てると不安になってくるわ
>>550 もう来たの?いくらなんでも速すぎないか?
2週間くらいかかるって言われたぞ。
555 :
名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 18:03:11.12
え、おれ4日できたよ
火曜日出して土曜日きた
免状来たし、ここ卒業するわ。
おまいら、ありがとうな(^-^)/
558 :
名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 20:38:01.90
559 :
名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 22:15:14.05
7月28日に旭川で受けて合格した人合格通知書来ました?
いつくるんだろ…
560 :
名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 23:03:39.75
>>557 そうみたいだね
>>559 いくらなんでも遅すぎないか
別地方だけど、ネット発表の次の日ハガキきたよ
問い合わせてみたら?
模擬テスト2回目で230点。
安定して300点以上取れないと引っかけ問題もあるし本試験は厳しいな。
>>553 それで大丈夫だよ。試験直後に合格を確信したいなら不足かもしれないが
(ギリギリでも)合格ラインには入るはず。
>>560 やっぱり遅いですよね・・・(;´Д`)
ネット発表は今月の11日でした
特別出張試験で普段受験できるとこと違う場所で受けたのでそれで遅いのかと
思ってました…
問い合わせてみます
564 :
名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 07:16:17.14
合格はしてるよね?
旭川で受けましたが、八月十二日に合格のハガキがきましたよ
>>563 免状交付ならともかく、合格通知がそんな遅いなんてありえない。
すぐにでも問い合わせるべきだよ。
567 :
名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 10:27:43.78
ネット発表で合格は間違えないのかな?
まずはそこからです。
ええたしかに番号ありました(;つД`)
落ちていても結果の通知はきますよね
問い合わせたら
確認してから再発行の手続きの書類送ってくれるそうです
なんかめんどくさいなぁ
ネットの合格発表掲載ミスとかあるのかな?画面メモみたら番号はたしかにあったんですが
>>569 合格通知書といってもはがきサイズで中が開くやつ
請求書かなんかと間違えて捨てたとか?
ボイラーと危険物乙4はセットで考えられてますが
乙4無しのボイラー2級だけ取得してボイラー勤務ってできます?
重油炊きボイラーなら乙4必須だろうけど
ガス炊きボイラーなら乙4なくても取り扱いできるっけ?
572 :
名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 00:55:50.14
>>571 いや乙4くらいとれよ(^ω^;)
ボイラーより簡単だからさ
東京は毎回乙4受けれるからいいよな
>>571 オレはボイラー、乙4、冷凍機械の3つで1セットだと思ってたけど…
3つとも高校生でも取れるような資格だから何かしらプラスαの要素がないと
実際に職を探すときにキツイんじゃないかと考えてる
俺のところにも免状届いた。2週間といわれたけど、5日くらいで届いたな。
今はすいてる時期なのかな。
2種電工受かったから、あとは9/10のみ
出張試験受ける人、がんばろーな
こんなところでこけないで頑張れ〜♪
578 :
名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 12:39:45.13
729講習終了
817試験
826合格通知到着即申請書送付
902免許到着
やはり1週間で免許来ますね
4日後試験か
そろそろ本気出すわ
真面目な話で40歳
パソコン関係を首になったんだがこの不景気でパソコン関連仕事激減
ボイラーを勧められたんだが、こんな状況では贅沢は言わない
食べていけるだろうか?
>>580 自分らの世代だと経験無いと無理っぽいらしい(かなりキビしいというか…)
障がい者枠でもなかなか見つからないとのこと
皆無とは言い切れないが
582 :
名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 16:58:33.79
40歳でも未経験だと厳しいのか
俺、31歳だが今のうちバイトでもいいから2〜3年経験しといた方が将来のためになるかもな
31でも厳しくないか?
雇われること前提じゃだめだよ
資格なきゃできない仕事で独立して食っていくくらいの
プロじゃなきゃどこも雇いたくない
ボイラースレでする話じゃないがw
585 :
名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 19:10:43.10
>>583 ビルメンもボイラーマンも20代しか無理なのか?w
さすがにそれは無いだろ。
それだったらすべての業種で20代以外は未経験で就職できないってことになるじゃん。
20代30代じゃ厳しいのがビルメン・ボイラー。
同僚は親より年上。手取り13万円ボーナスなし(最悪の場合ブラック企業
ちょっと二の足踏むのが普通の感覚だと思うよ。逆にそれを受け入れて
電験狙うほどの意気込みがあるなら少しは上に這い上がれるかもしれんな。
>>582 未経験でもOK つか歳取った方が採用される
若いヤツはすぐ辞めるから敬遠される
問題は2交代やれるかどうか
夜勤があるから孤独だぞ
若いヤツはわざわざビルメンにはならない。もっと金になる企業へ入る
まだ40代ならビルメン目指すよりそれらの資格が生かせる企業へ入った方がいい
ホントにビルメンはジジイか孤独が好きな人間しかやれん
ずっと1人ぼっちだからな 君はこの孤独に耐えられるか?
俺の弟がビルメンやってるが若いヤツ(20〜30代)の離職率は90%以上だと
言っていた。ほとんどが孤独と退屈さに耐えられずに辞めていく
1年どころか1日で辞めたヤツもいる。最短は2時間で辞めたヤツがいた。
残る連中は奇人変人ばっかりだよ。
>>587 孤独を好むか本人の性格にもよるんだろうな。
試しにやってみて合わなければ辞めればいい。
>>587 リアルビルメンとして言うと奇人変人が多いのには同意だ
ただ孤独と退屈が苦痛ってのは俺にはない
むしろ人間嫌いな奴には最高の職場だよ ただ給料の安さはヤバイ
妻子養うのは無理 俺は毒だからカンケーないけど
霧化媒体を必要とする重油バーナーに低圧気流噴霧式バーナーがある。
って文章があったんだけど、霧化媒体を必要とするってくだりがいまいち
イメージしづらいんで詳しい方具体的に説明してもらえないでしょうか?
おねがいします。
イメージしづらいのならここで説明するのはむずかしい(文章しかないから)
参考書または近くの図書館で調べたら?
でも試験を受けるなら、
「霧化媒体を必要とする重油バーナーに低圧気流噴霧式バーナーで
4〜10kPaの比較的低圧の空気を霧化媒体として燃料油を微粒化するものである。」
これ覚えればいいと思う。
>>592 そうですか。自分の持ってる参考書には図がのってなかったので図書館等
を利用してみようと思います。
とりあえずは試験に合格するのが大事なので暗記でがんばってみます。
どうもありがとうございました。
独身で耐えられるほうがスゴイ。
俺、妻子いなかったらとっくに辞めてるかもw
>>591 つまり、重油を霧状にするのに、空気が必要ですよってことだろ。
噴出す空気の流れに重油を乗せることによって、重油がころころ転がって細かい
粒子状、つまり霧状になるのよ。
圧力で重油だけ出しても、なかなか霧状にはなりにくい。だから、一緒に空気(=霧化媒体)
も出しましょうってこと。
596 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 05:44:23.21
過去問で3回分で8割取れれば受かるかな?
597 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 07:57:11.17
そりゃ甘い
過去問3回なら9割でも危うい
3年6回分で最低9割は行かないときついな。
599 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 08:52:32.44
大げさな・・・合格点は6割なんだぜ?しかも、毎回同じような問題が大半
じゃないか。標準問題集がそこそこできれば5割くらいは受かる試験なんだぜ・・・
金あるひとは何回でも受ければいい。
6,800円が惜しいと思ったら急に気合が入るもんだ。
毎回同じ問題w?そう思う奴はキャプタイヤコードとかキーワードだけ
頭入れてビール片手に台風情報でも見とけ♪〜
過去問3回まわせば最後は満点取れるだろ、通常の記憶力ならw
加古川まで往復8000円かかる
受験料より高い
603 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:12:17.11
>>595 シロート相手に文だけでわかるわけないだろ?
そんな雑な説明より参考書の方が丁寧だよ
イメージできないなら解りやすい図のものを探すべきだ
604 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 13:16:31.06
>>603 いちいち理解する必要なんかねーんだよ
「霧化媒体を必要とする重油バーナーには低圧気流噴霧式バーナーがある」
ただ、それだけ
大学受験でもないんだから深いこと考えるな
お前がマークシート式の試験に合格することが目的の資格マニアならそれでもいいけど、
実際に仕事で使うつもりなら、試験範囲をしっかり理解するべき。
無能な有資格者のせいで誰が迷惑するか考えて事あるのか?
実際に採用されるには、試験に合格するべき。
無資格じゃ応募すらできないって考えたことあるか?
義務感は採用されてからで結構。難しいこと考えるな〜
607 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:17:25.16
アホかw
仕事で必要になったら会社の経費で資格を取るのが普通だろww
採用?
ああ無職かw
9/10に受験する身だから偉そうなことは言えないけど
大抵のボイラーは自動制御でほぼボタン操作らしいし、実際の取り扱いって
水面計の機能試験とかじゃないの?
バーナーに関して言えばメンテは業者まかせだろうし、ある程度の概要だけ
把握してればいいんじゃないかと
609 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 18:15:29.49
加木屋から申請書きたよ 切手代360円
受験写真予備いれて二枚700円
住民票水曜にとる250円
受験料6800円
住民票なんか必要だったっけ?
住民票はいらない
>>607 たしかに普通はそうなんだが
ここは学生とオッサンが多いから
むしろあんたの意見は少数派だよ。
こいつら詰って遊ぶのは楽しいけど
613 :
609:2011/09/04(日) 20:43:31.33
前回は7年前。不合格通知はがき。
で、住所が変わっている。→住民票
>>608 その通りw
1級持ちで、デカイ炉筒煙管使ってる人でもバーナーチップ磨くくらいで、
空燃比の調整は業者任せだって言ってた。
最近スレの進みがはやい人気だな
半年前は過疎ってたのにな
616 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 21:48:03.40
リストラが増えたから?
>>612 まじか、607が少数派だったとは。。。
俺も少数派の一人だけどさ、2級や1級どまりのやつなんてそれこそ腐るほど
いるんだから、仕事あるとかって夢みすぎだと思うんだけどなぁ。
>>605 仕事でボイラーなんか一生使わねぇよ
家庭の事情で嫌々取りに行くんだよ。察しろ
最近の2級ボイラー技士の特徴として正しいものは次のどれか。
(1)一般に高給で、一戸建てを建てる能力を有するものが多い。
(2)ボイラー室にネスカフェを常備しておけば、最低賃金以下でも良い。
(3)最近のボイラーは自動化が進みボタンひ
過去問やりまくってるけど簡単なのと難しい試験の差が激しいな。
50点近く差が出る。
10日の出張試験は簡単であってほしい。
621 :
名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 23:37:39.91
過去問5回、常時9割正解できれば合格は確実かな?
本番試験と公表されてる問題って殆ど同じ?
>>621 傾向はほぼ同じみたいなんだけど、イヤラシい引っ掛け問題は公表されない。
このスレで公表問題が役に立たないってカキコしてる人達は、つまりは引っ掛け問題に
引っ掛かっちゃったわけ。本番では落ち着いて問題文を読めば対応できるよ、多分。
平成15年の後期の問題
問30
誘引通風は、燃焼装置空気を導く風道が不要であるが・・・これ間違いでおk??
問19の答えも教えていただけないでようか??
同じ問題解いたら、10割正解じゃなきゃいかんだろ。
>>622 暗記だけで、そういうひっかけに対応できるのかね?
きちんと理解しないとキツイと思うが。
>>625 合格したけりゃきちんと理解すればよろし。
試験開始する前に、本人確認してくれw
前回あれで顔あげてから、解答欄が一つ飛びになって大変な事になったんだ!!
実際の試験問題って結局どうなの? ここでいう過去問って所詮公表問題だろ?
あれやって誰でも受かるなら合格率50%って低くね?
やらないやつ、やっても個人の能力に対して学習時間が足りないやつが約50%
いるってことでしょ。
630 :
名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 03:40:59.19
危険物なんてボイラーより簡単だけど、
合格率33%だぞ。
ユーキャンで通信講座がある科目のわりに試験問題は簡単
なんで合格率が低いのかわからん???
2級ボは専門的な言葉が特別多いわけではないが素人には難しいところはあるよ
過去問を何度もやるのは実際は意味はない
せいぜい3回ぐらいに留めておくべき 心理的にすべてを覚えたつもりになるからね
でもユーキャンはどうかな?
通信としてはいい教材だけど、試験にかかる費用の他に3万もの金額を使う必要があるのかな?
通信講座を使うまでの資格ではないと個人的には思う
みるみるわかる二級ボイラー技士
協会標準問題集
過去問6年分
くらいの教材で事足りる。 特に問題集はやたらと的外れな問題ばかり載せてる
糞本もあるので協会のが一番いいと思う
634 :
名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 19:40:29.03
昨年、二級受かった者です。
2ヶ月勉強して一発合格しました。
その後、危険物乙4合格したので、今月1級ボイラー受けました。
結果待ちです。
二級なら2ヶ月も勉強したら受かると思うよ。
635 :
ninja!:2011/09/05(月) 20:00:15.31
土日過去門やっただけで通った俺が通ります。
つかマジ盆休み前までは月4日ぐらいしかやってなかったので
こりゃ落ちるなと思って、過去問やってみたら合格点だった。
盆休み中3日間3時間ぐらいH18年以降の過去問で採点しても
1回しか不合格にならなかったのでもしかして?
と思ったらごうかくしちまったい
636 :
名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 20:13:08.02
↑3日間講習組でつか?
記憶力にもよるけど、過去問3回やるではアカンね。
最低5回はやっておいた方が良い。
>>633 過去問6年分
↑これだけで十分
638 :
名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 22:43:20.85
協会本ってどこでどうやって購入すればよいですか?
>>638 各県のボイラー協会で買えるよ
俺の県ではFAX送って銀行振り込みで簡単に購入できた
近くに協会があるなら窓口でも買える
過去問○年分って、1年に複数回試験が行われてるって知ってる人が
書き込んでるのかな?
641 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 00:26:14.48
公表問題のことだろw
6日試験のやつ、がんばろうな。
>>635 運が良いな〜。
2週間以上前から毎日、1〜2時間勉強してるけど受かる気がしねぇ。
わからんところをしつこく覚えるならまだしも過去問5回はアホだろ?
加古川遠いわ
646 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 13:15:46.47
647 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 13:53:28.13
>>646 問題文は教本からでるよ
過去問やって教本で確認
別パターンに対応できるように、その箇所を暗記
過去問以外の範囲に対応できるように、教本のその他の箇所を読む
これでおk
今回の難しかった
初受験だが今回のは難しかった
649 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 16:47:35.66
今日の五井キツイ
六回過去問から一割くらいで後新問題
>>646 講習のときにもらうペラペラの冊子と本屋の過去問6回分でおk
教本と標準問題集はいらない
さっき受けてきて痛感した
マジ無駄金
651 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/06(火) 16:51:20.59
>>650だけど、受験地は東海市ね
過去問6回から7割は出てた
誰か問題おぼえてる?
燃焼、燃料、法令は大丈夫だったけどやっぱり構造がダメだ
今日五井でうけました。
>>650 教本や標準問題集完璧ならOK?
それとも、そこからは出ない?
654 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 18:10:08.34
>>649 マジか?酷いな。
協会にクレームだすべき
>>654 出題の内容なんて、作る側の自由だろうが?
なんてクレームつける気だよ?
お前の頭の中にクレームつけたいわ
656 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 19:25:21.81
五井の1割はオーバーだよ
類似問題は結構あった 構造はまよったな?
657 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 19:29:16.39
>>653 それでOK。受かるだけならこれら以外はいらん。市販の問題集は
当りはずれが時々ある。
札幌・恵庭で受けたひといる?
前回ひとひねりあったけど、今回はどうだった?
今日の五井
大分迷ったから覚えてる問題で燃焼1問、法令3問は
確実に間違った…俺ヤバイかも…
俺は各3問は間違ってる。
さて、次回の試験申込書用意するか・・・
>>661 各3問間違っているなら明日から早起きして勉強すれば良いです
早起きは三問の得
663 :
660:2011/09/06(火) 21:05:24.31
そういえば、迷ったのはほとんど過去問にあった。
「誤ってるものはどれか」の誤った答え(つまりそれを選べば正解)だけが
新解答に挿し換わってるのが多かった。と、帰りの電車の中で気付いたんだが。
なので、過去問やりすぎてると、見慣れない新解答をスルーし
過去問にある見慣れた他4択に目が行き、無理やりそこから選んでしまうみたい。
俺のせいじゃない。俺の脳みそが勝手にそうしてしまう。
664 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:09:22.77
あまりに酷い問題がでたらクレーム言った方がいい。
公平性にかける。
みんなでクレームだせば無視はできない
665 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:12:54.06
あまりに酷い問題がでたらクレーム言った方がいい。
公平性にかける。
みんなでクレームだせば無視はできない
>>644 3周すれば、答えは覚えられるが、解説や間違ってる設問以外の正しい選択
肢の内容まで覚えられないだろ。
馬鹿だな、お前。
>>664 お前は試験勉強する前に、社会の常識を勉強した方が良い。
公平性にかける?
なにが?w
667 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:20:59.59
>>656 五井は過去問の類似だよね。
過去問の答えだけじゃ対応できないだろうよ。
迷う問題があったけど俺は大丈夫かな?
公平性というほど問題ある試験じゃないよ
問題については一切お答えしてません
それなりに解答してください
669 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 21:30:07.64
>>666 覚えられるよバカ
おまえどんな覚えかたしてんだよ
過去問6年もさかのぼれば類似問がふえる
漠然としか覚えないから何度もやるこてになるんだよ
短時間で効率よくやる方法考えれよアホ
>>665 1000人抗議したって関係なし
スーパーや飲食店じゃなく協会な訳よ
つまり絶対に儲かる料金を徴収して、自分達がやりたいように仕事をする
「それでも資格取りたいんでしょ?」を全面にアピールした営利団体が協会
671 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:26:35.78
お、凄い伸びw
過去問ひねり問題だったようで適当にやってた連中には厳しかったんだな
過去問の選択肢をしっかり覚えてれば対応は可能みたいだな
672 :
名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 23:23:19.29
>>670 馬鹿。何が協会だw
100人でクレームすれば大変なことになるよ。
確かにな。
恥ずかしくて大変なことになると思うわ。
五井組です、おつかれさまでした。
手応え無し、構造の1.2からつまづいたよ、脱酸素剤は意外だった
今日五井で受けてきたけど、ほぼ過去問で網羅されてて、
思ったよりヒネクレ回答が少なく、ベタな回答が多かった
です。
16年以降の過去問をやっておけば、教本読まなくても
合格ラインは十分いくと(今日みたいなレベルなら)
もちろん標準問題集も、やらなくても大丈夫。
(標準問題集の解説は詳しくはないが、良いこと書い
てあった。しかし応用の選択肢の対策するレベルじゃ
なかったです)
一番のお勧めは、協会の500円の過去問を入手できる限りやり
解説も頭に入れる事。その後16年以降の過去問をやれば、合格圏
内確実です。
私は、ヒネクレ対策に14年〜の過去問の文章はほぼ覚え&
標準問題集もやりました。結果、満点的な感触がありました。
皆様がんばってください。
とにかく、
新規問題ばかりは勘弁・・・
10日の出張試験は簡単でありますように。
677 :
名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 01:37:19.97
過去問はwebので十分だとは思うけどね、内容をキチンと理解してれば変化球でも対応できるはず
内容理解よりも前に正解の選択肢を覚えるだけでなくその他の選択肢も
全部覚える。 あとは間違えたところをひたすらテキスト見て理解する。
これで8割は堅い。
加古川で受けた。
協会から出てる公表問題の冊子を、解説も含めマスターすること。これで8割はいける。黄色い標準問題集は必要ない。過去問題を理解するベースとして教本や市販本が必要かもしれないけれど、出題されるのは500円の冊子から。
ろくに理解もせずに、過去問を暗記するアホが増えたから、問題の傾向を変えてきてるんじゃないか?
681 :
名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 14:54:24.59
682 :
名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 17:19:46.73
昔も今も合格率50%前後で変わってない。
>>683 トータルで見ればそうなんだけど、1回1回で見ると、38%くらいの時も
あったり難しい回とそうでない回があるのは確か
685 :
名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 19:36:17.98
>>684 38%で最低ならクレームにならないよ(^ ^)
>>675 >協会の500円の過去問
これって問題と解答だけとか?
解説はのってないん?
687 :
名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 20:35:10.66
同一試験日でも各センターごとに試験問題は違いますか?
>>686 解説は、とても充実してます。(うまくまとめてあります)
過去問を理解すれば(答えを覚えるのでなく)受かるのは、
どなたも言ってる事です。(というか、過去問が、ほとんどです)
理解するには、教本や参考書を読むにこした事とはないですが、
時間を削減したいときは協会本の解説を理解することです。
最初は、だらだら長い解説を読んでも頭に入りません。
ですので、3割の理解で。過去問を遡る従い似た問題が頻発
するようになります。
そうしていくと、解説に書いてある事が、以降、過去問の問
題に出てる事がわかります。
ただ協会本は、何冊か買えば書いてある事がダブッテきます。
もったいないというなら、最新の一冊で、あとは3年分の過去
問参考書(黄色い本(解説あり))とWEBで形でもいいと思います。
WEBの過問だけしかやってないという人もいると思いますが、
そういう人の合格は運的な要素が出てくるんじゃないかなぁと。
金より、時間を優先するなら、16、7年あたりから現在
まで全部買ってこれだけやってれば、合格間違いないです。
>>688 アドバイスありがとう!
黄色い問題集は持ってるけど、あれ薄くて不安なんだよね。
500円の過去問検討してみます。
>>685 誰もクレーム付ける気なんて全くないんだがw
むしろ、昨日からクレーム、クレーム騒いでる奴、馬鹿じゃね?な感じなんだが・・・
691 :
名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 21:52:21.60
騒ぐ奴は落ちた奴だけだろ?
合格した奴は抗議する必要ないしw
昨日、五井 一問目なんだった?
俺は4にした
まず、教本なり、市販の参考書をしっかり読んで理解するべきだと思うんだが。
俺は、市販の参考書と巻末の公開問題5回分だけで、9割行けたよ。
勉強期間は1ヶ月。
試験は苦手だけど資格欲しいとかなら無試験の資格とれば?居宅ヘルパーとかどう?
試験がないとカッコ付かないなら丙種危険物とか。
ボイラーでグダグダ文句垂れる奴に取れる資格はあまりない。
695 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 08:05:22.67
>>690 この程度の試験でクレームとは笑っちゃうよ
1、2ヶ月しっかり学習すれば取れるはず
さわぐほどのことじゃないよのにね(^_^.)
697 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 16:06:43.36
しっかり学習しないから50%落ちるわけで
698 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 16:19:41.48
勝てば官軍!
受かれば何とでもいえるよ。
699 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 16:52:04.77
総合で50%と言っても高校生・大学生・一般・取扱関係者で分けた合格率も公表したら面白そうだな
一般合格率30%とかだったりしてw
700 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【3.2m】 :2011/09/08(木) 16:53:20.64
701 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 18:20:41.80
2ボ&危険物乙4&甲種防火持ちです。
きょう、1ボ合格しました☆
次は、公害防止管理者を取ろうか思案中。。
702 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 18:55:10.02
実務経験なしで合格ですか?
僕も1ボ挑戦したいのですが、実務がないのでやめました。
>>702 実務経験はいらないよ
2級もってればおk
704 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 21:09:01.13
免許申請が出来ないからでしょ
705 :
名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 21:15:10.68
1ボは実務経験ないと受かっても免許もらえないってことだよね。
706 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 00:10:23.32
意味ないじゃん
協会のおっさんは講習の時に2級とったらすぐに1級も取りに行けと言ってたけど試験料ほしいだけだろ。
あんな僻地まで何回も行きたくねーよ。
708 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 05:03:58.92
40問の5択と考えるからまちがい。
40×5の200問を解くつもりて過去問やらないと受からないと思う。
まだ受けてないけどw
709 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 06:36:32.93
それくらい分かってるよw
>>707 2級合格のすぐあとに1級取るのは知識が残っているから
割とスムーズに勉強できる。
明日の今頃は試験終わってるだろうなぁ
712 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/09(金) 12:17:32.40
1.イロ
2.イロハ
3.ロハ
4.ロニ
5.ロハニ
みたいな回答方式じゃないから割りと楽だよな
713 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 12:29:00.50
↑冷凍機械の試験はこんな感じだから難しく感じるよね。
やっぱ冷凍機械のほうがボイラーより難しいね
714 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 12:37:56.11
みんなひっかけに躓くなよ!
715 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 16:50:00.20
明日、山口で初受験します。明日が出張試験って言う地域が他にもありますか?。
日曜日の1管施受験後、6日しか勉強できなかったけど、とりあえず当初の正答率6/40→30/40になったので、明日は引っ掛け問題に注意して頑張ります。
皆さんも頑張って下さい。
公表問題位の引っ掛けだったら良いのにな〜。
試験で過去問にない問題が出ると一瞬、パニクるけど冷静に考えれば
分かる時もあるから落ち着かないといけないと自分に言い聞かせてる。
717 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 20:13:33.70
前回合格通知書が来なくて再発行手続きをしたものですが
今回は無事届きました
免許申請の期限などはあるのでしょうか?
しばらく仕事が忙しくて労働基準監督署に行けないので・・・(;´Д`)
ここを見ている限り危険物乙4はボイラーより簡単なんですね
718 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/09(金) 20:59:06.71
免許申請の期限はたしかないがでも半年以内では申請したほがいいんじゃないか?
根拠はないがあんまり遅いのもへんだろ?
719 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 21:34:17.76
冷凍機械の話題が時々上がるけど、ボイラーと一緒に冷凍機械の資格を
取ると何かメリットありますか?
>>717 つーか、労働基準監督署まで行かなくても、郵便局で金払って簡易書留で郵送すりゃええやん。
俺は郵送で申請した。
721 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:09:22.97
.___〃 ☆
( ^ω^) .| | /
/ =◯◯==| | ドーン!!
( 、ノ .|__| \
し`ヽ_) (´・ω・`) <----- 国家資格所持者
>>712 冷凍機は去年から選択肢がイジワルになって
全部解かっていないと
最後二択になるようになってる><
723 :
名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 23:05:21.56
過去問6回分の黄本の問題と同じ問題はどれくらいでるの?
>>719 該当スレで聞いたほうがいいよ
>>722 去年の3種は簡単だったよ?
そろそろ寝るわ、明日、早稲田で会おうぜ!(会わないけどっ)
725 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 02:05:11.66
>>719 どっちもなかなか活かせる職場ないし、両方持ってるからと言って得なこともない
勉強、疲れた。そろそろ寝るか。
俺も明日は早稲田だわ。
早稲田、暑過ぎ。
法令は過去問だらけで余裕だったが構造が難しくて4割取れてるか不安。
3回目だしもう受けたくない。
728 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 11:46:22.45
最初の十問むずすき。問2の長手×と超臨界=貫流ボイラー、問4だっけ?逆止弁の説明で玉形弁は間違ってるよね?あれは主蒸気弁の説明。
あと、給水菅を直接つける×って問題は何問目だっけ?頼むからここだけ教えて。
オレも早稲田組。過去問そのまんま的なのが4割位あったような希ガス。
それ以外はナニコレシラネェヨな設問が多かったな。つまり個々の分野での足切りには会わないけど
合計点でどうなるか、はなはだ微妙…
ちなみに、会場出口で書類渡してるオッチャンが、再試験用の書類が足りねぇからスグ持ってきて、
とか携帯で話してたw
やはり難しかったか。
隣のかなり勉強してきたようなおっさんも頭抱えて悩んでたし。
あとあきらめてさっさと帰る兄ちゃんどかもちらほらいたw
731 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 13:29:03.55
クレームした方がいいな
最近の問題はひどすぎるんだろ?
732 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 14:17:11.00
>>727 早稲田の空調はクソ仕様
試験管がエアコンの設定下げましたて言っているが
最初からエアコンは入ってないだろ、ふざけやだって
これは、五井に行かない受験者へのイヤラガセか、
それとも早稲田が電気代をけちっているのかだな
733 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 15:02:13.53
やっぱりひっかけ多かったか
試験受けた人達、おつかれー
ヤラレたりヤッちゃったりで微妙だわ
それぞれは4割はいってるけど、全体で6割超えてるかどうか
9/30まで不安だー
山口簡単過ぎてワロタ
736 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 15:35:18.13
同じ日なら全国で同じ問題じゃないのか
737 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 15:43:40.06
俺は、電験3種(合格)をはじめ
各種の国家資格試験を受けたが
コピー用紙をホチキス止めした問題用紙は初めてだよw
まったく利権の固まりのくせになんとダサいこと( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
二級は難しかったのか。一級は簡単だった
739 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 18:51:40.03
>>733 やはり今日の早稲田大学での2級の試験は今年前半の五井での試験問題を
ひっかける問題が多かった。特に、構造、取扱、燃焼燃料は迷う問題が多かった
ですね。法令は過去問題で切れることが多かった。
>>739 とくに構造は異常あれはねーわ。
法令だけ簡単にされてもね。
早稲田の空調、試験官がもっと下げます言ってるの聞いて
冷凍機何台くらい回してるのか?冷水今更下がらんだろ?無駄な抵抗じゃねww
と思ったおいらは底辺ビルメンです。
また受験しないといけないんだろうなぁ。来月の受験は間に合うのかな?まんどくせー・・・・
742 :
名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:34:08.37
>>740 過去問とまったく違う問題は何割くらいでた?
>>742 自分がやったのは過去6回問題集とネットの過去問だけど
過去問以外は構造は6割異常という印象。
あと完璧に覚えてないと間違えるようないやらしい引っ掛けが多かった。
ただ法令は9割過去問だったよマジで。
それで点数を稼げということだったのかもしれない。
744 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 06:51:45.45
745 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 07:16:33.16
国会図書館新館又は都立中央図書館で下記文献を複写すると
過去問題対策ができます。
検索条件: 論題名=二級 and 雑誌名=設備ト管理
結果件数: 雑誌記事索引 14件 雑誌記事索引 1−14(14件)
1. 巻末特集 平成23年上期公表 二級ボイラー技士試験 問題と解答・解説
設備と管理. 45(7) (通号 587) [2011.7]
2. 巻末特集 平成22年下期公表 一・二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 45(1) (通号 581) [2011.1]
3. 巻末特集 平成22年上期公表 二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 44(7) (通号 574) [2010.7]
4. 巻末特集 平成21年下期公表 一・二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 44(1) (通号 568) [2010.1]
5. 巻末特集 平成21年上期公表 二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 43(7) (通号 561) [2009.7]
6. 平成20年度下期公表 一・二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 43(1) (通号 555) [2009.1]
7. 巻末特集 平成20年上期公表二級ボイラー技士試験 問題と解答・解説
設備と管理. 42(7) (通号 548) [2008.7]
8. 特集 平成19年下期公表 二級ボイラー技士試験 問題と解答・解説
設備と管理. 42(1) (通号 542) [2008.1]
9. 巻末特集 平成19年上期公表 二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 41(7) (通号 535) [2007.7]
10. 巻末特集 平成18年度下期公表 一・二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 41(1) (通号 529) [2007.1]
11. 巻末特集2 平成18年度上期公表 二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 40(7) (通号 522) [2006.7]
12. 巻末特集 平成17年下期公表 一・二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 40(1) (通号 516) [2006.1]
13. 巻末特集2 平成17年上期公表二級ボイラ技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 39(7) (通号 509) [2005.7]
14. 巻末特集 平成16年下期公表 一・二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 39(1) (通号 503) [2005.1]
746 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 07:19:31.03
検索条件: 論題名=一級 and 雑誌名=設備ト管理
結果件数: 雑誌記事索引 13件
雑誌記事索引 1−13(13件)
1. 巻末特集 平成23年上期公表 一級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 45(8) (通号 588) [2011.8]
2. 巻末特集 平成22年上期公表 一級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 44(8) (通号 575) [2010.8]
3. 巻末特集 平成21年下期公表 一・二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 44(1) (通号 568) [2010.1]
4. 巻末特集 平成21年上期公表 一級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 43(8) (通号 562) [2009.8]
5. 平成20年度下期公表 一・二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 43(1) (通号 555) [2009.1]
6. 巻末特集 平成20年上期公表一級ボイラー技士試験 問題と解答・解説
設備と管理. 42(8) (通号 549) [2008.8]
7. 特集 平成19年下期公表 一級ボイラー技士試験 問題と解答・解説
設備と管理. 42(1) (通号 542) [2008.1]
8. 巻末特集 平成19年上期公表 一級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 41(8) (通号 536) [2007.8]
9. 巻末特集 平成18年度下期公表 一・二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 41(1) (通号 529) [2007.1]
10. 巻末特集2 平成18年度上期公表 一級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 40(8) (通号 523) [2006.8]
11. 巻末特集 平成17年下期公表 一・二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 40(1) (通号 516) [2006.1]
12. 巻末特集2 平成17年上期公表 一級ボイラ技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 39(8) (通号 510) [2005.8]
13. 巻末特集 平成16年下期公表 一・二級ボイラー技士試験問題と解答・解説
設備と管理. 39(1) (通号 503) [2005.1]
747 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 07:33:11.16
社団法人日本ボイラ協会東京支部図書案内
http://www.jbanet.or.jp/publication/book/exam/ 二級ボイラー技士試験標準問題集(解説付)
二級ボイラー技士免許試験受験準備用。
これまでの「二級ボイラー技士試験標準問題集」は問題・解答のみの収録
でしたが、改訂版では、解答に簡単な解説を加えて、さらに
「二級ボイラー技士教本」の参照項番を付け、より理解がしやすくなるよ
う配慮しました。
申込コードNo.6212 平成23年6月改訂第5版発刊
A5判 190頁 定価(税込)2,500円
二級ボイラー技士免許試験公表問題及び解答・解説
平成22年度後期 申込コードNo.6720
平成22年度前期 申込コードNo.6719
平成21年度後期 申込コードNo.6718
平成21年度前期 申込コードNo.6717
平成20年度後期 申込コードNo.6716
平成20年度前期 申込コードNo.6715
平成19年度後期 申込コードNo.6714
平成19年度前期 申込コードNo.6713
平成18年度後期 申込コードNo.6712
平成18年度前期 完売しました
平成17年度後期 申込コードNo.6710
平成17年度前期 完売しました
平成16年度後期 申込コードNo.6708
平成16年度前期 完売しました
A5判 平均40頁 定価(税込)500円
748 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 07:34:07.00
一級ボイラー技士免許試験公表問題及び解答・解説
平成22年度後期 申込コードNo.6620
平成22年度前期 申込コードNo.6619
平成21年度後期 申込コードNo.6618
平成21年度前期 申込コードNo.6617
平成20年度後期 申込コードNo.6616
平成20年度前期 申込コードNo.6615
平成19年度後期 申込コードNo.6614
平成19年度前期 申込コードNo.6613
平成18年度後期 申込コードNo.6612
平成18年度前期 申込コードNo.6611
平成17年度後期 申込コードNo.6610
平成17年度前期 申込コードNo.6609
A5判 平均40頁 定価(税込)各500円
13日結果発表か。
たぶん受かってるんだろうけど、やっぱり緊張するな。
やっぱ緊張のなつ
751 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 19:27:16.59
前回の五井の合格率何%だったの?
>俺は、電験3種(合格)をはじめ
合格って言いたいだけやろw
753 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/11(日) 21:36:16.27
免許試験公表問題及び解答・解説 はいらないだろ?
ネットで十分
754 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 22:42:26.94
かなり勉強したが早稲田の問題は難しかった。
過去問が合わさった問題も多かったし、ガスバーナーの3つ選ぶやつとかや、
説明が不足してる問題が難問だったと思う。
>>730 勉強しとれば、3回見直して1時間で終わるわw
勉強した本
協会が出した問題集と教本 圧力容器安全規則は32ページまで、
これで合格2級ボイラー技士 重要問題集
これだけやったけど、少し自身がないわ
ネットの過去も問題はすべて合格しましたが、今回のはマジで難しくかんじた。
>>754 1年に1回しかない出張試験の難易度をあそこまで上げなくてもいいのにな。
協会のおっさん共は何考えてるんだ。
>協会のおっさん共は何考えてるんだ。
金儲け
757 :
名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 23:07:17.27
>>755 誤りを探す問題で、この問題は全部正解じゃんってのが6問ぐらいあってへこんだ。
9割は取るつもりでいったのに、良くて8割、実際は7割か6割しかあってないのかなって感じで、
最悪不合格もありかなっと感じたよ。
ボーナス問題も2つ選択する問題だし。
本当のボーナス問題は3問ぐらいしかなかった気がする。
昔の人は教本の問題集やれば簡単だよとかいうけど、自分の周りでは
ボイラー2級落ちてる人多いです。18年度の問題とか楽すぎ。
>>755 ろくに理解もせずに、丸暗記するアホが増えたから、怒ってるんじゃないのかな。
クレームがくればくるほど、喜びそう。
759 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 00:21:31.55
毎度、思うけど五井までなんで行かなきゃいけないの?
不便すぎるだろ
仕分け対象にされて渋々、試験料値下げしたから難易度上げたらしい。
値下げといっても数百円だが。
761 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 00:57:41.90
>>759 五井周辺の運輸業者の生活がかかってますでw
千葉は利権の固まりです
762 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 01:04:58.94
>>760 なるほどね、だからひっかけが増えたんだ
いかにも官僚が考えそうなことだ
とりあえず、受かっといて良かったわ。
規模は違うの分かるが消防試験研究センターを見習ってほしいわ。
試験料も安いし試験場所も僻地じゃないし。
でも、あれは消防の天下りだからな。本質は大差ない。
766 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 05:42:13.28
↑それは本質ではないでしょう。
組織の体質ですよ。違いが分かりますか?
767 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 08:08:00.78
昔と違うなんてことはない
合格率が証明している
腐っても国家資格、過去問暗記だけで楽しようなんて甘い
768 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/12(月) 14:03:16.88
北海道の試験会場は恵庭だけだぞ
出張試験は年に1回しかないし・・・
おれのところ(網走)からなら受けにいくだけで1泊しなきゃならん???
協会はもうけすぎだ!!
昔と比べると情報を集めやすいし過去問はネットで見れる。
受験するほうの知識量が増えて合格率を一定にしようとすると
微妙に問題を難しくするしかないとかあるかもよ。
なんでもかんでも官僚の・・・・に話をつなげて
それが慰めになるならそれでオーケーだけどさ。
>>761 あの辺のコンビナートは税収も平均収入もかなり高いんだけど
771 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 18:08:57.88
>>754 私も同じです。協会の標準問題集
2級教本、安全規則、ネット過去問題、
重要問題集をやりましたが、早稲田での試験では、今年1月受験した時の2chの
本過去レスで公開された問題と解答では構造、取扱、燃焼、法令併せて12問間違えた。
今回で本当に合格するとよいと思うのだが、9月30日まで不安です。
今回の早稲田の問題は更にひねった問題や教本を探して読み込まないと解けない問題でした。
明日、五井9/6の結果発表かぁ
オラわくわくすっぞ。ネットでの結果発表は何時頃?
>>753みたいな馬鹿が落ちるんだよ。
協会が出してる過去問は解説があるから良いんだよ。
2級も1級も教本無しで合格したが、協会の過去問に解説がしっかり載って
たからだと思ってる。
774 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 19:08:33.21
>>770 コンビナートで働いている人は選ばれた人です。
運輸業にたずさわっている人は、千葉土人ですwww
年に一回しかないとかなら同情するかもしれんがなー
年に何回あるんだっけ?1年受け続けたら誰でも取れる
しっかり稼ぎな!
776 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 20:19:21.22
>>773 俺は今年それで受かったんだバ〜カ
間違えを不思議に思い自分で調べればおぼえるんだよ
簡単なんでも済ます奴は結局何度も受ける奴が増える
苦労して覚える奴の方が受けるんだよ 覚えておけボケ
何もせずに、良い話が転がり込んでくるかね
778 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 21:15:09.01
>>776 学習慣れしてる人は何故違うのかを参考書やネットで導きだす
学習慣れしてない人は解説付きできちんと覚える
こういうことだよ
>>773は自分のやり方でみんなに当てはまることじゃないな
779 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 21:21:44.92
>>773のやり方を活用して、ネット過去問題又は設備と管理の過去問題と解説に
2級又は1級教本を調べれば、正解になる傾向と対策はできますね。
ただ、年1回の出張試験と毎年1月前後のセンター試験は関連性が
あるかも知れませんね。
780 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 21:44:48.44
ネットの問題だけで合格したからレスしてるのだろ(笑)
人それぞれやり方があるからね
結局どっちも自慢したいだけだろう
たいした試験じゃないのにね〜
781 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 21:52:57.61
そのたいしたことない試験2回落ち、一昨日でおそらく3度目の落下となったオレのダメっぷり。
仕事と試験は別物だと慰められるが、勉強しないからって3度落ちるのはさすがになぁ・・・・
お金が勿体無い。けど会社からはこれくらいとにかく取れとせっつかれる。資格手当は\1,000
782 :
名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 21:54:03.75
勉強しないで取れるわけがない。
過去問やりまくれば取れるよ。
過去問やっていて22年くらいから問題を考えるひと変わった?っておもったよ。
でも全部ひねった問題になったわけじゃない。過去問だけで4割は楽に取れる。
あとは丸暗記じゃなくてどれだけ理解しているかだな。
九九で、つまづく子もいるのと同じだよ。
みんなが同じように成長するわけじゃない。
コツコツがんばれ。
784 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 00:49:09.70
9/11(土)の2級ボイラー出張試験(早稲田大学)で試験を受けたのですが
自信があまり無いので自信がある方の答えと同じ様な感じか照らし合わせて
頂きたいのですがどうでしょうか?問題用紙が無いので何とも言えないですが・・
32254
54544
34415
25243
34313
32551
25542
41341
785 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 01:33:04.43
>>784 持ち帰れない問題をすべて記憶し添削できるやつなら、間違いなく受かるよ
いや、そんな頭脳ならボイラーなんて仕事はしないけどw
786 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 05:10:13.38
>>784 受験票に書いてきたのかよw
公表されていない試験問題なんて受けて終わりだよ
後で検討なんかしないわ。
9/30を待ちなよw
公表問題はほぼ満点取れるまでやり込んだがこのスレ見てるとそれでも不安らしいな
一応協会の標準問題集を買ってやってみたら結構わからないのあって俺も不安になった
なんか公表問題と全然傾向違うぞ・・・あ〜余裕だと思ってたけど不安になってきた
合格で。
マジで過去問だけで受かるな。
9/6に試験受けたけど、結果は合格でした。
ここでいろいろと質問させてもらったけど、親切に答えてくれた人
ほんとうにありがとう。
次は1級目指します。 ではみんなもがんばってね〜
9/10の問1ってまるで冷凍機械の問題みたいだったな
"圧力が大きくなると比体積は大きくなる"とか
番号は忘れたけど(Dだったかな?)
791 :
660:2011/09/13(火) 10:23:55.64
俺も合格してた。
ボ2なんか満点合格で当然だろ?となめきりきってたので
4問確実に落としたとわかるや焦っちゃったけどねw
次は冷3か…少しやってみたが、これは難しいわ…
先週の電工2に続いてボイラ2も合格来た。
暑い中加古川まで行った甲斐あったよ。
次は来月の乙4と11月の冷3の勉強しないと。
ところで、2ボの実技講習って県によって値段が違うんだね。
俺は神戸で15750+テキスト2200だったけど。
実習はポリテクセンターのボイラ室だった。
>>787 公表問題を丸暗記して「俺は○回問題回した」とか自慢してる人には難しいだろうな、本番。
問題をやってみて、間違ったところを何故間違ったか復習するのは至極当然として、
自信無かったけど何故か正解、的な問題も復習すべき。結果正解だからオケで放置すると、
類似だがヒネリが入った問題に、出題者の思惑通り引っ掛かるよ見事に。
俺のやり方は…
選択肢にバリバリ自信有る時は◎、まあこれだよなな時は○、分らんけど多分コレな時は ?
とつけて、? が正解だった時も何故正解だったのか確認する。時間は掛かるけど確実な牛歩。
このやり方で乙4と2電工はクリアできたよ。
794 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 14:51:59.64
>>790 5ではなく3だと思うよ
相当勉強したから、
順不同だけど8割方答えをしっている。
不正解の問題はわからん。でもとても不安である。
個人的に冷却の問題が一番難しかった。
795 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 15:08:31.80
今回は6割弱合格かな
796 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 15:23:45.81
絶対、五井いきたくないから意気込みはちがうんじゃないか
797 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 15:50:28.21
でも五井にだって何度も行きたくない奴も多いような・・・
あ、それなりに合格率あるのは試験場所の関係かw
798 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 16:21:01.17
11月2日に五井行くんだけど、そんなに辺鄙なん?
第一村人発見!のレベル?
799 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/13(火) 16:35:21.14
6割も合格率あるならここのクレーマーは残り4割のアホが多いということか?
おいおい協会に文句つける前にちゃんと勉強せえよ(^_^.)
800 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 16:55:33.84
>>798 五井駅ですら駅前には何もないからなw
ま、行ってのお楽しみ
801 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 18:38:10.11
労働安全衛生技術センターの2級ボイラー試験の
合格基準は、
科目又は範囲毎の得点が40パーセント以上で、総合点が60パーセント以上で
あること。
よって、構造、取扱、燃焼燃料、法令それぞれが40点以上であって、
総合点が240点以上が合格を意味します。
従って、構造、取扱、燃焼燃料のいずれかが1科目が40点であって、
法令が80点以上(燃焼燃料、構造それぞれが60点)で合格となります。
上記はあくまで例示です。
今日発表の五井試験組で合格。
確か欠席数含めて総数383人受験しています。200番台の部屋は6名欠席でした。
803 :
名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 21:50:42.94
五井か・・・衛生管理者試験以来だわ
遠い、ただただそれだけ
グーグルビューが表示されない地域なんだなw
祝合格 しかも一夜漬けw
問題持ってこれないから一週間不安だったわw
808 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 00:42:34.62
まあ山奥だよw
809 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 01:24:14.07
俺は早稲田に4ヶ月分をかけたw
五井になんかいくもんかとね。
行かなくてすみそうだけど、引っ掛けおおかったからもしかしたら、
また来年の出張試験でもいいわw
五井はいかねーぞ。2級受かって1級ボイラーも来年の出張試験にきまっとるw
名物の
アサリ弁当や豚角煮弁当の味を知らんとは
もったいない
811 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 02:11:44.40
どうせ、すぐうりきれるんだろw
812 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 02:39:17.21
>>809 俺は来年埼玉にするよ
早稲田は空調がクソ仕様
資格試験で早稲田で受けていい思い出はない
腹の立つことばかりだな
813 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 06:39:19.77
五井はそこまで
いなかじゃない
普通に駅前にチェーンの居酒屋とかあるし。
五井は田舎だよ。
確かに、チェーン店とかあるけど、それは駅前に限った話だろ。
試験場近辺は何もないよ。バスがなくなったら、完全に陸の孤島。
815 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 07:57:41.63
設備業界からクソジジイと団塊ウンコとハブ野郎追放!
だいいち、この業界はなんでこんなクソ野郎どもが存在してるんだ?
実務+免許>>>実務+免許取れるだけの頭>>電工1種免状持で実務経験わずか>ペーパー免許>無免許+実務(免許取れない馬鹿)>無免許無経験>
>越えられない壁>
>ネズミ>ゴキブリ>ハエ>ウジ虫>ウンコ>産業廃棄物>>嘔吐物>
>越えられない絶壁>
>クソジジイ>ハブ野郎 >>団塊ウンコ
816 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 08:16:54.86
>>815 あと10年もすれば団塊世代は引退するだろ
817 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/14(水) 08:40:56.50
むしろそんな業界に行かざるをえない自分を呪うべきだな
いい年して、会社倒産しちまったらどうしようもない。
書類選考すらなかなか通らんから暇w
だもんで、いろいろ資格取るのさ。
>>793 やっぱ丸暗記じゃ本番キツイよな。 過去問見て出るポイントを押さえてテキスト見る
だけでだいぶ理解できるようになったわ。 あと答えじゃないほかの選択肢についても
覚える必要があるな。
> あと答えじゃないほかの選択肢についても
> 覚える必要があるな。
今更こんなことを言ってると落ちるぞ
ぶっちゃけ、過去問丸暗記だけで6割は取れる。
10問位はさっぱりわからんかったが合格したしw
落ちた人はちゃんと丸暗記できてなかっただけだろう。
823 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 14:12:35.89
つ[暗記パン]
過去問を行きの電車の中で覚えて合格したぐらい楽ではあったな
標準問題集はそれなりにやったってのはあるが
825 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 16:01:48.35
822
ぶっちゃけ、その6問+@を落とすと五井行き
乙4でさえ2度目は行きたくないと思った。
1日+金つぶすより、暇な時に勉強して合格したほうがいい
>>813 大手工場がたくさんあるから忘年会とかは凄いしね
飲み屋とか相当儲かってるよ
受験資格を得る為の講習と受験料は
ちいとは安くなったのかね?
828 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 18:17:13.27
1ボ受かりました。 2ボ&1ボも一発合格しました☆
次は、ボ整備士取得目指して勉強していきます!
829 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 19:59:13.61
俺は1ボ受かったら、デンケン2種いく
2ボの合格ハガキ届いたので早速今日申請送ったけど、何日ぐらいで免許送ってくるの?
831 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 20:27:00.26
>>830 20日から仕事はじめるから1日ぐらいじゃない?
832 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 22:10:36.08
2週間位でくるかな?
まだボ2受けてないけどクレーン持ってるから免状だけはある
合格したらボ2のところに1が付くだけの変化
835 :
名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 23:45:50.45
当方1週間
電工二種 危険物乙4 二級ボイラー技士 冷凍機械三種
男の人生の保険4点セット
男の負け犬人生の証4点セットだなw
四点揃えるより、実務経験つめ
839 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/15(木) 10:15:39.86
いや〜勉強したくね〜
>>838 実務積むには、資格取得しないと雇ってもらえないというジレンマ。
本気なら乙四とか即取りできるのだけ取って他は目指してますで十分
それで無理なら最初から無理なんだよ
四つ揃ったから就職おめでとうなんてありえんから
843 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 16:08:18.73
今は4つあっても就職できねーよ。
845 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 20:08:23.12
乙4類危険物試験的中問題集で1夜でとれました
ボイラーは専門用語が難しいので4ヶ月以上かけてしまった。
1級ボイラーもとれそうな勢い
>>844 逆に考えるんだ。 4つあっても就職できないなら4つない奴はもっと就職できないと考えるんだ
未経験無資格なんて門前払いだが若さ+4点セットあればまだ戦える
4つも揃える間に職つけよ
ノロマで危機感ない奴取るかよ
4点セットなんて誰でも取れるし
おまけ程度にしかならない
849 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 21:02:49.60
デンケン レベルだよ
スカウトにくるのはデンケン3種でおk
>>847 いまはアッサリと会社は倒産する。
その時35歳より上だと、どこも取ってくれないよ。
>>850 で?
少しでもいいとこまで時間かけて?
何が言いたいんだか
852 :
名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 22:19:41.81
あぁ〜、結局今日も酒のんじまた〜
来月の試験ダメだー
酒だけに さけんじゃいました
854 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 06:16:34.61
20代、30代対40代、50代の戦いだな。
855 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 06:36:50.15
76歳の僕も加えて!
856 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 08:15:59.69
年齢は関係ないな
高齢者は暗記力が低下するから不利だけど一生懸命やってるのもいる
それより暗記力が衰えていない若年者で不合格になるほうが恥ずかしい。
冷凍受験テキスト読んでも理解しずらいな。
ややこしやー
そらそうよ。ボイラーのテキストじゃないからな。
860 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 12:54:24.96
新潟で受けたけど合格してた
良かった、次は1級に受験しよ
861 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/16(金) 19:54:26.73
どうしよう勉強したい気分じゃない?
ちょっとビール飲もうかな(#^.^#)
契約社員でいいなら4点セットあれば手取り11万(昇給無しボ無し)
は堅いんじゃないかな。4点(ボイラ・乙4・電工2・冷凍2)とってその給与が我慢ならないひとは
生活保護の資格か電験3種目指すかじゃないかな。
>>862 また現職工作員が出たか
なんで国家資格4つ持ってて最低賃金レベルなんだよ。
契約社員と正社員では、契約社員の方が給与そのものはいいんだろ?
福利厚生や賞与が契約社員はないはず。
あと契約期間来て更新されなきゃクビだな。
どうやら“国家”資格に拘りがある人がいるな…団塊か?w
国家がつこうとつくまいと、現場にそれが必要なモノがなければ
クズ同然な資格なんだなこれが。残念。
>>864 給与そのものと言っていながら、次の行では賞与?矛盾してるってわからん?
だからおまえはいつまでたってもビルメンなんだよ
867 :
名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 23:18:04.24
ビール飲みながら過去問やり
ゾッとしました〜♪
よし、明日からがんばろ♪
868 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 01:19:39.36
ビルメン4点セット、大型免許、普通二種、フォークリフト、ホームヘルパー2級
これ全部取れば生活には困らん
869 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 06:20:08.91
>>861 アサヒビールオクトーバフェスタ2011が日比谷公園で開催中
また、恵比寿麦酒園で恵比寿麦酒祭りが恵比寿ガーデンプレイスで現在開催中です。
麦酒祭りを楽しみましょう。
870 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 06:37:31.67
ホームヘルパー2級 が就職率がいい
うんこの片付け係2級
ヘルパーならビルメンのほうがいいよ(男ならね)
男のヘルパーに回ってくるのは、厄介な現場ってこともある。
そうでなかったとしても基本同性介助だから、かなり恰幅のイイ男性の入浴や排泄の介助。
調理・洗濯・掃除。自慰を手伝ってガス抜きなんてリクエストまでこなす。
吸痰しないと死ぬからヘルパーがする。高齢者介護だと股違うのかもしれんが。
自分がミスすれば相手が怪我する死ぬ。自分の腰ひざ股関節を守る余裕もない。
ビルメンと介護。究極の選択かもな。
ヘルパー2級は、授業に参加して実習行けば試験なし。
4点セットとは比較にならないほど楽。地域にもよるが半年の給付金もらいながら逝ける。
873 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 09:14:08.30
就職率からいくと断然ヘルパーだな。
2ボや冷凍機械持てても就職できないもんな、
>>863 国家資格といっても、電顕とかじゃない限り、そうそう簡単に就職できないぞ。
それくらい、景気が悪化してる。
俺ポリテク出身だけど、その時のクラスメートwに介護職経験者が居てな。
体重100kg超の寝たきり老人を起こそうとしたら腰からグギュっつう音がしたそうな。で、退職。
4つでも真剣になれば初学から数ヶ月オーダーだろ
そんなもんで今までの空白チャラにしたいとか甘いんだよ
血ヘド吐いて一回死んでこい
独学でちょいと取れるのは乙4とボイラー。
冷凍機械2種は、そうはいかない。電工2種も独学キツイぞ。
4つを数ヶ月で独学で取れるってかwお前が死んで来い。
878 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 10:06:59.15
冷凍機械3種は今からでも独学桶かな
>>868 大型二種だけで生活には困らんだろw
手広くやりたいってことなら、簿記二級も欲しいところだな。
>>877 独学で数ヶ月で取れるよ。
冷凍と電工が取りにくいのは、受験機会が年に1回しか無いから。
危険物とボイラーは毎月やってるのに、この差は何なんだろうな
>>877 俺は高圧乙化と冷凍一種持ってるが三種や二種なら周りも一月で十分取ってるぞ
馬鹿で努力もできないなら死ねよマジで
>>866 おまえ馬鹿か?
正社員には、給与と利益あれば賞与。
契約社員には、給与のみ。
だからあってるだろ。
>>864 福利厚生はあるだろ。社会保険は通常は完備だ。
883 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 13:27:50.87
>>863 ビルメンだよね
ビルメン業界では、今現在はそんなもの屁の役にもたたんよ
五年前なら電工だけでも何とかなったけど
今は不況で誰も辞めないし、経験
>>4点になってる
俺のバイト先は、
正社員1名(電工2種のみ)23万
バイトA(電工2種、ボイラ2)11万
バイトB(自称電工2種ボイラ2ともに未更新失効中)11万
バイトC(普通自動車免許)11万
バイトD(AT限定普通自動者免許)11万
まあ熱くなるなよ。ひとつのサンプルに過ぎない。
現職目線での現実的なサンプル。
それでオッケーだから働かせてくれって人が殺到してんだよ。
俺みたいに、もう結婚とか彼女とかいいって奴には居心地いいよ。
885 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 17:50:41.13
手取11万でも応募が殺到している??
新人の女の子が入ってきたら必ずパコパコできるくらいじゃないと理解できんぞ。
その居心地の良さとやらをもっと詳しく説明してくれないか?
手取りだからそんなもんじゃね?
税金含めた額だったら低すぎだけど
887 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 19:43:12.82
11万って、それでも最低賃金超えてるの?
888 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 19:51:15.60
大学でといてよかったわ
>>874 まあ、電検様が飛び抜けてお偉いのは判った。
電検必須な求人もたしかにあるけど
ボイラ1級必須とは必須の意味合いが違う気がする。
>>883 今はどの業界でも不況で求人少ないのは同じだよ。
885の言うとおり、ふつうなら単純作業15万のほうへ行くと思うけど
11万でも応募殺到するビルメンはよほど魅力的なんだね。
890 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/17(土) 20:32:52.37
今日も過去問やったけど、ゾッとしました((((;゚Д゚))))
さぁビール飲むぞ〜
891 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 21:01:53.06
去年くらいから、出張試験が難しくて、センターで受ける試験は
簡単な傾向なのかな。
出張試験での合格率が3割くらいのところもある。
国家資格なのに問題レベルにブレがあるのはどうかと思うわ。
去年・今年の試験で3割の合格率の試験で受かった奴は
無勉強でも1級取れる実力があると思うぞ。
892 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 21:41:01.48
ビルメンじゃなくて、ボイラー技師という仕事はどうなの?
893 :
名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 21:54:14.80
技師じゃなくて技士な。まあ、ボイラ自体は工場いがいにも病院やホテルなど
大規模な建物には使用されているが、自動制御だったり、メンテナンスがほと
んど要らないような、ボタン1つで扱えるものや無免許で動かせる貫流ボイラ
(紳助がCMに出ていた会社のヤツがメジャー)が主流なので、管理者的な仕
事がメインだろうな・・・
894 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 08:50:58.94
ボイラーもある程度の規模になると
免許有資格者を現場に常駐させなきゃならんのよ
必須はそういう意味だろ
893の言う通りで、ボタンひとつ押せばシーケンス制御で起動・運転・停止・再運転を
繰り返すから技術的にどうのこうのはない
日給6000円月18日勤務総支給額11万のビルメン会社に居るんだけども
冬場は半日くらいボイラー室に張りついている。そんときは何もすることなくて逆に苦痛だよ
その給料早く転職しないと大変だな
896 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 10:14:18.48
でも、無職や就職難民に比べれば食えるだけの所得があるだけマトモかもな。
これから冬に向かうから、所得が無いのは命の危険につながるし・・・
アルバイトだからって最低15万は欲しいよな。
実家住まいなら貯金も可能。
一人暮らしなら食べるだけで精一杯。
結婚してたら共稼ぎしないと死亡。
子供が出来たりいたりしたら一家心中を考えるレベル。
どんな業界やねん。
>>894 >893の言う通りで、ボタンひとつ押せばシーケンス制御で起動・運転・停止・再運転を
>繰り返すから技術的にどうのこうのはない
最近のヤクザは凄いな
899 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 17:09:41.55
ボイラーなんて余裕のよっちゃん目を瞑ってたって満点やがな
これ落ちるなんてしんちゃんやで。
900 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 17:16:58.82
アルバイトっていっても正社員と仕事の強度はほとんどかわらないからね
正社員でも総支給額は22万とか23万だが
社会保険完備、資格手当もでるしボーナスも年間で50万くらいあるからバイトと比べたら
同じ仕事で3倍近く貰ってることになる
なんか許せんな
バイトだけに 倍とります
902 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 19:12:05.24
それ、上●彩が宣伝してるナントカドットコムの謳い文句だろ・・・
903 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 19:43:20.43
>>899 デンケン3種、乙4、電工2種とったが
一番難しかったのは電工2種の実技w
早稲田のボイラーの試験は100%受かる自信ないw
落ちたらデンケン3種返上したほうがいい?w
904 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 20:04:03.89
>>900 正社員にならないのか、なれないのか。そのあたりの理由を詳しく教えてちょ。
3倍違うと生活水準もケタ違いに変わるし今後の参考にしたいす。
905 :
名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 21:00:09.37
日本は一度レールをはずれると、本当に有用な資格がないと正社員にはなれない。
たかが1年間の空白期間が就職活動を2年も苦しめる状況におちいるとは思わなかった。
そのためにデンケン3種を取った。(それでも新卒者より給料で冷遇されてた)
正社員で新卒で無資格で入ってくる奴を見るとそう思う。
新卒者より俺のが給料低かったしね。人嫌がる仕事、会議、クレーム対応して
出世してようやく同じスタートに立てた感じ。
俺みたいに1年ぐらい遊びたいからバイトでも気軽にしたいとかいうやつ
考え直したほうがいい!
たった1年で3年分の遠回り・・・プラス2年の就活
空白期間の1年も楽しくなかった。俺みたいに遠回りするなよ
ここは2級ボイラー技士のスレなんで自分語りは余所でやってください
誰もあなたの人生に興味はないので^^
またデンケン馬鹿か
よっぽど他に何も無いんだな
908 :
905:2011/09/18(日) 21:38:50.01
>>906 そうその言葉を早くみたかったw
ここは2級ボイラー技士のスレ
俺の人生とはなんら関係ない
909 :
905:2011/09/18(日) 21:57:56.85
>>907 嫁と子供おるから、デンケンなんぞいつでも捨てれる。
名義なんぞ貸さない。
日記は他所でやれクズが
日記は他所でやれクズが
912 :
905:2011/09/18(日) 22:13:04.44
すいません。
とっておきのボイラーギャグを教えてください!
ボイラー2級を取得した程度で就職先を探しちゃうなんてまさに身体を使ったボイラーギャグです
出張試験難しいとかいう話は本当なのかな
出張費回収しないといけないので
出張試験の合否発表日いつだっけ?
>>915 総じて、優しい場合が多いと言うのが多数だけど、やはり若干のムラがある
みたいで、難しい場合も時々あるみたい。
よう クズ共 今日も 元気〜?
920 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 18:54:20.66
俺はクズだし無職だしで元気からはほど遠い精神状態が続いている・・・
921 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 20:29:16.64
本人がクズだって言ってるんだから間違えない。
馬糞と同等だな
922 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 22:51:42.98
あと3週間しかない と思うより
まだ3週間ある と思う
そして俺は今日もビールを飲む うまい(^ ^)
923 :
名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 23:57:12.07
( *`ω´) 大五郎 ウメー!チクショー!
>>923 きゅうりをスライスしていれて飲んでそうだなw
さぁ勉強するぞー
まだ3週間もあるからね 頑張るぞー♪
その前に、合格前祝いのビール、ビール♪
>>923 おっ、大五郎 ツウだね(^^♪
じゃ前祝いに俺も♪
履歴書の資格欄に書く場合、にきゅうボイラー技士免状取得でいいかな?
にくきゅうボイラー技士
俺も早く合格して二級ボイラー技士免許を眺めながら次の資格の勉強を開始したい
円滑にものご
932 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/20(火) 23:27:55.87
いやー、飲みすぎたー大五郎は飲みすぎるからダメだーーーっ\(^o^)/
さぁ、寝るぞー♪
勉強は明日からガンバるぞー!! OH−
デンケンとか、にきゅうとか、資格とる前に漢字カナ変換を勉強したほうがいい人が多いスレだな。
ファミコンにボイラーマンってゲームあったらバカ売れしてただろうな
今日も仕事だよ。台風なのに。
ボイラーはドラマー
937 :
名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 14:11:48.77
ボイラー1級って2級合格してから
すぐに勉強はじめたらどれくらいで受かる?
938 :
名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 14:52:35.94
俺なら1日。
ボイラー1球とったら仕事あるのか?
あっとれないか? 俺、仕事経験ないや〜
940 :
名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 16:46:06.19
俺なら半日。
土日に、かつ、もっと都会で試験やってくれ。
いいけど、受験料上げるよ?
>>937 1ヶ月
2級同様、過去問中心でOK
本日、1級の合格通知が届いた俺が言うんだから間違いない(←自慢したか
っただけかい)
944 :
名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 19:45:56.18
よし今日は大五郎飲まね(^ ^)
勉強するぞーd(^_^o)
まずはビールだ?
945 :
名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 21:43:06.73
過去問やりました♪
ビールも飲みました♪
やっぱりゾッとしました( ;´Д`)
俺なら2時間弱だな。
947 :
名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 21:50:36.16
俺は無勉強で行ける。
っていうかさー。
「○○にはどのくらい勉強が要りますか?」って質問する人って何なの?
そんなの、その人の得意分野とか今までの知識や経験によって全く違うから
そんなこと聞いたって仕方無いのにね。
948 :
名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 21:54:07.99
例えば、電気や通信系が専門で、趣味で機械いじりをしている俺は、一陸技は一週間、
ボイラーは2日、電験3種の技術科目に至っては無勉強で合格したけど、その代わり、
法律系はとことん苦手だから書士系や会計なんて見るだけでも頭が痛くなるし。
簿記三級レベルでも蕁麻疹が出るレベル。
だから、自分が納得するまで勉強すればいい、ただそれだけしか言えないんだよ。
ハロワの資格コード見当たらないんだけど
ボイラー主任技術者って奴か?
951 :
名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 07:41:58.76
おまいらライオンだってウサギ捕まえるのに全力尽くすんだから
100点とるつもりで徹底的にやれよ。
自ずと必然受かるわ。
952 :
名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 09:16:15.61
ライオンがウサギを捕まえるとこ見たことないからな〜
狩りするのはメスライオン。マメな。
954 :
名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 21:02:37.31
過去問やりました♪
答え暗記しちゃいました♪
さぁ前祝いのビールを飲むぞー(^ ^)
俺のスリーサイズはB110・W130・H132、身長166cmのぽっちゃりです。
956 :
名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 23:55:34.57
40代後半になるとオ○ニー1日3回が限界・・・歳食ったわ・・・
すごいじゃん
40の俺なんか二日連荘でも無理だわ
ボイラー技士って名前がダサいよね
じゃあどんな名前に変更する?
960 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 07:46:22.11
ボイラーグレイ士
>>954 だから答え暗記しても最近のヒネリが入った問題の対策にならんと何度言ったら…
あっつあつ検定2級、ホッカホカ検定2級
このあたりが無難じゃね?
なんかじじいみたいな名前だなww
964 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 12:30:46.84
ボイラーマン2号・1号
仮面ボイラー
>>965 お前、笑いの沸点低いな。
ある意味、馬鹿で羨ましいぜ。
968 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 17:57:53.26
うーん、ビールがうまい(^ ^)
969 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 21:47:05.33
加古川受験だけど
神野っていう駅周辺で食事するとこある?
電車混むかな
>>969 駅前はなんも無いよ。
途中にスーパーがあったけど昼時なんでレジ大混雑だった。
加古川駅で一旦外へ出れば駅の周りに食べ物屋はいっぱいあるけど。
加古川からの電車は余裕で空いてるけど、
大阪→加古川の新快速が明石あたりまで立客多数。
971 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 22:33:00.03
北海道恵庭の試験場は駐車場あるかな?
来月17日なんだけど、恵庭自体初めていくのでわからない
あと宿泊するところもどうかな?
972 :
名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 23:20:07.22
札幌に泊まりススキノで前祝いだーd(^_^o)
今日も過去問やりました♪
H20からやりました♪
ゾッとしました( ;´Д`)
恵庭駐車場あるよ。
何回でも来てね!
やる前からいいわけしてるカスがいるね
オイラはボイラー
976 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 09:00:45.20
駐車場情報ありがとーd(^_^o)
今日は勉強するぞー♪
その前に朝ゴハン♪
14時間寝たのにまだ眠い〜 (-ω-) あたしゃダメな子だよ
978 :
名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 21:23:10.25
いやー 今日も勉強ガンバッたなー♪
ざぁー ビールを飲むぞー(^ ^)
俺もボイラー1級とろうと思ったけど、無理だな。
試験受かっても、実務経験ないと免許もらえんし。
ようやく就職した今の現場のボイラーは資格の必要の無いタイプだから、
実務経験にはならんし。かなりとるのが難しい資格だ。
そろそろ part6 スレお願いします
なんでボイラーって受験前に2万の上納金収めさせたり
平日に試験とか嫌がらせするんだろうな
そのくせ、どんどん資格不要のボイラー増やされまくってるし・・・
過去問やるのアキター♪───O(≧∇≦)O────♪
ビール飲も〜♪
984 :
名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 23:35:26.97
火曜受験なのにビールなのかw
次スレお願いします
副音声で韓流スターって奴の元の声聞いたら細くて高くて薄っぺらい声でワロタ
細いのは目だけじゃ無かったとわ
987 :
名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 09:35:26.19
988 :
名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 17:57:05.10
山口出張試験落ちました…
来年頑張ります。
>>988 ドンマイ。俺なんて2回も落ちてるぜ。
3回目の出張試験の結果見るのが怖い。
990 :
名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:00:23.10
明日、初受験けど
明日は五井と加古川のみの変則日程。
出張試験は難しそうだけど、
会場が二箇所だけの場合も難しいのか?
とりあえずは過去7回分5回程まわした。
991 :
名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 20:44:54.73
五井の2階の売店のおばちゃんによろしくな
うーん、過去問やりいい感じd(^_^o)
ざぁービールを飲むぞー♪
993 :
名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:00:23.90
来年2級ボイラーと2種冷凍機械を受験します。
で先輩方に質問、ボイラーの方は南雲さんの本で決定ですかね?。
994 :
名無し検定1級さん:2011/09/26(月) 23:03:07.68
1年間、南雲漫画読んでなw
995 :
名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 06:32:41.17
南雲マンガはヤメテ桶、おもしろく無いマンガだ。
996 :
名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 06:34:46.07
次スレ逝こう!
997 :
名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 06:35:47.60
逝かないで…
998 :
名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 06:36:15.13
置いてかないで…
999 :
名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 06:36:53.23
ヤメテ…
1000 :
名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 07:14:20.37
オヤジ、五井で待つ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。