【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級 PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
第29回7/3実施 8/5成績票発送
第30回12/11実施 1/20成績票発送

前スレ
【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級 PART3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1305410814/

関連スレ
【ビジ法】ビジネス実務法務検定1級【その5】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1291615019/
【ビジ法】ビジネス実務法務検定3級【その43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1277916793/
2名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 18:38:53.10
どんな低学歴な馬鹿でも受かるってマジ?
3名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 18:49:51.60
低学歴バカのお前が受けてみればわかるだろ
4名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:23:54.41
2級とって得した方
具体的な受益を教えてください!
5名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:24:18.49
バカにするのはよくないよ。
6名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:26:58.52
>低学歴「な」バカ

7名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:30:12.83
どんな資格でもうかると自信になる!そこが重要じゃない?
8名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:32:22.06
仕事のためにこの試験受けたわけじゃないけど受かった以上
知識を活かすために10月試験の宅建目指して見る
今ニートだし宅建受かれば就職に有利になると信じて・・・
でも実をいうと宅建とか全く興味ない むしろ行政書士目指したい
でも難易度高すぎて無理だし諦めざるをえない
FP2級とかも取ってみたいけど2級合格したからといって就職に直結するわけじゃないし
やっぱし興味なくても難易度や就職の有利不利を考えると時期的にも宅建しかないよね
9名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:35:27.19
>>4
1級の受験資格が得られる
10名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 20:42:44.15
>>8
行政書士取っても就職に関係ないだろ
というか行政書士の資格を得るのと、試験に受かるのとは別だし
会社勤めしたいなら、意味のない資格

それなら宅建の方がまだマシ
FP2級もそこそこ印象はいい
11名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 21:05:21.27
頑張って宅建とりなよ!いい就職先が見つかるといいね!
12名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 21:39:33.65
>4
この資格のおかげで判例集を読んでいて分からない単語が減ったよ。
13名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 21:42:46.15
ビジネス実務法務からのステップが行政書士
だから行政書士にもバカが多い

ユーキャン資格の代名詞の行政書士(笑)
14名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 22:04:29.11
>>2>>13
嫌なことでもあったのか?

プッ
15名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 23:02:22.71
>>8
ビジ2の効果大だね。人生変えられるかも
宅建今からだと結構キツイだろうけど頑張れ!
16名無し検定1級さん:2011/07/06(水) 23:07:35.05
いまから宅建は社会人だときついかもしれないが、学生なら十分間に合うでしょ!
17名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:03:34.93
2級受かった人は次は1級受ける?
18名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 22:05:55.34
1級やるならすぐに始めた方がいいのかな?
19名無し検定1級さん:2011/07/07(木) 23:00:06.76
代書屋になってバイトしよう
20名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:11:57.31
遅ればせながら採点…合格!
やっぱTACはよかった
21名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 18:41:35.98
>>20
何点?
22名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:07:04.70
>>21
70点
23名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:12:13.41
>>22
めっちゃギリやんけ
TACの回答間違ってたら死亡やんけ
24名無し検定1級さん:2011/07/08(金) 19:13:46.13
>>4
このスレで偉そうに語れる優越感ぐらいしかないです。
25名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 12:41:01.08
さすがにそれ以外のメリットもあるだろ?
26名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 13:31:35.97
一夜漬けでも93点だったな
総勉強時間6時間ぐらい。
問題集は半分くらいで
27名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 13:34:46.85
正直簡単な試験だよ。
これは。
でもその割に個人次第で結構メリットもありかなりお得だと思う。
まあ個人次第のメリット云々はどの試験でもいえることだが。
28名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 13:59:53.27
一夜漬けで93点?おめでとう。
29名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 14:45:09.30
メリット求めるような検定でもないだろ
・合格で単位が貰える学生
・会社員の自己啓発
がほとんどじゃないの

メリットとして一番大きいのは、2級を取れば1級が受けられることかも
30名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 15:48:28.22
>>26
うそつけ
31名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 16:40:20.10
>>30
司法崩れとかじゃね?
だったら6時間でもかけすぎかとw
32名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 18:59:33.28
本人がそう言っているなら、おめでとうだけ言えばいいでしょ。
33名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 19:04:21.45
無勉で受かった
34名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 19:19:28.04
自慢されるとなんかハラタツ。
35名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 19:49:08.05
原辰徳
36名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 19:53:01.68
2級までは簡単。
1級とってなんぼだ。
37名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 20:21:26.17
うむ
38名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 21:16:38.79
1級は半年くらいの勉強が取得のための目安となる?半年では無理?
39名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 22:14:21.36
1級は費用対効果が悪すぎ。
1級目指すならロー行くよ。
40名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 22:20:26.99
1級はロー受験くらい難しいの?
41名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 22:38:01.60
ローの費用対効果も微妙だよな。
新司法が一番。
42名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 22:45:32.05
弁護士や司法書士は目指すものではなく、利用するものでしょ?
いま学生ならば目指してもいいが、いま社会人ならば目指しちゃダメでしょ。
43名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 22:47:21.44
そんなん人の勝手やろ
44名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 22:55:11.14
そりゃそうだけど。
45名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 22:55:23.55
社会人なら半年で取れる行政書士なんかがお薦めですね
これで食うのは凄く難しいらしいけど。
46名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 23:17:04.08
行政書士も難易度が高いでしょ?合格者は平均何回受験している?
47名無し検定1級さん:2011/07/09(土) 23:22:54.45
社会人なら税理士だな。
科目合格制だし、会計も法律も勉強できる。

ただし、会計は公認会計士よりもはるかに範囲狭いし、
法律は税法しかない。
48精神病 ◆VXPZN7r04g :2011/07/10(日) 02:01:06.53
宅建の参考書見て来たが、結構分厚いな。
権利関係はたぶんいけるが、法令上の制限が厳しくなりそうだ。
最近久しぶりに大学行ってるが、こもってたツケが回ってきそうだ。
早く大学の定期試験終わって宅建スレに移住したい。
49名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 02:39:07.21
明日は知財技能検定だ
ビジ法と多少は係わる内容だ
知財も2級までは取得するつもり
なんの検定でもそうだが
1級は難しい
俺は次男だから、たいてい2番手が落ち着く
50名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 02:47:14.92
明日試験なのにこんな時間まで起きていて大丈夫かよ。
51名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 03:11:02.72
>>50
おまえ優しいな
知財は徹夜組多いよ
あとは移動の電車の中とか
国家資格なのにビジ法以上(以下)に
マイナーだからなぁ

52名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 04:46:59.92
知財2級は昔にとったけど、今は難しくなったんだろ?
53名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 05:30:31.34
どの資格検定も総じて難しくなってきている印象があるが
このまま受験生が増え続けたらそのうちビジ2も難しくなると思う
今は平和な時代なのかも
54名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 07:22:11.63
難しくなったとしても、年二回受験可能だとたいした試験にはならないんじゃない?
55名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 11:50:06.23
いくら難しいとはいっても
知財の合格者の6割は高卒だし、ビジ法なんか8割は高卒なんだろ
だからまともな大学でた奴はほとんど受検しないわけでね
受かったからって自慢できるような代物じゃない
56名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 13:09:02.10
Fラン大のヤツに限って高卒を馬鹿にしたがるよな(笑)
57名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 13:46:24.36
>>52
うん、知財2級はかなり難化してるらしい。
58名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 14:22:23.74
さっき知財3級のテスト終わったが
難問が何問かあって、
即死した奴が出てる
確かに過去問その他だけだとキツいレベルだった。
知財2級も難問化してるだろうな
59名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 14:27:24.03
資格は重荷になることはない
取れるなら取るべき
って親父がいってた
60名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 14:34:03.73
昔のうちに知財2級とっておいてよかったよ。今だと宅建とどちらが難しい?
61名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 18:05:07.12
知財3スレの奴ら哀れだわ
かなりやられた点数採ってる
62名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 18:20:25.48
知財3級も難しいの?
あの試験、人気あるの?
63名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 18:22:57.35
>>62
出題傾向が変わったみたいだ
解答も分かれてる
64名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 19:56:07.23
放射線管理士がおすすめ。
今のうちにとっとけば数年後に化けるぞ。
65名無し検定1級さん:2011/07/10(日) 22:21:28.55
放射線管理士というのは初めて聞いたよ。
いろんな資格があるんだね?
66名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 01:28:09.48
知財やビジ法の2級なんて所詮は、年に2回も受験できる検定試験
自己啓発の延長線上 頑張って〜
67名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 01:52:19.57
>>66
何しにきたの?かわいそうな人?
68名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 02:04:30.48
いや、まさにその通り。会社員の自己啓発のための検定試験だよ。
これから就職を考えてる人の受けるようなもんじゃない。
企業の法務担当を養成しようとするのがビジ法だし、知財担当を養成しようとしてるのが知財。

行政書士とかと比較してる人は、その時点でそもそもビジ法受ける意味がない層だと言ってるようなもんだ。
一般企業で今実際に法務担当やってる人には、行政書士を取ろうという発想は出てこないよ。
難易度とかじゃなく、方向性という意味でね。商売に全く使わない事に割く労力が多すぎて、忙しいサラリーマン
には興味がもてない。

企業法務とか商事法務というのは、試験問題だけで言えば、行政書士でも司法書士でもなく、まさにビジ法が
一番それに近い。2級じゃ浅いけど、1級受かるレベルまでくれば担当に配属しても半年で戦力になる。
69名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 03:37:24.12
2級受けようと思ってるけど受ける学生は少ないのか
70名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 04:44:59.22
3級は学生が多いんじゃね?
2級は社会人が多いイメージ
71精神病 ◆VXPZN7r04g :2011/07/11(月) 05:31:22.96
大学生だが7月に2級と3級受けた。
試験場にはほとんどおっさんしかいなかった。
72名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 07:15:54.14
一昨年知財3級を受けたとき休憩所で学生らしき人が
「受験生はほとんど社会人だよ〜」と携帯電話で話していたのを思い出した。
73名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 08:36:35.38
>>72
そんな学生もいまや社会人
営業で得意先を回りヘトヘトな毎日
74名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 09:33:56.62
この試験もまずはFPくらい有名になれば、少しは自慢できるのにね。
75名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 11:45:22.46
受験者数も結構多いしそのうち有名になるんじゃない?
76名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 13:18:43.15
受験者数は多いの?
77名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 13:48:26.41
単発じゃ厳しいよね。
簿記やらコンピュータの資格と合わさってビジ法2級はアピールの意味をなすと思ってる
78名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 15:01:56.84
年に何度も受けられるFPやビジ法じゃぁねぇ・・・・
社会人が取る資格でベーシックなものだと今や行政書士。
それか昔からある宅建とか。
79名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 15:08:37.96
行政書士に行く勇気が今はでない。
難しい試験だから、躊躇しちゃうよ。
80名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 15:13:04.81
行政書士が難しいとか言ってる奴は高卒か?
過去問と記述予想問題だけで取れる資格が難しい・・・・
81名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 15:18:22.73
行書って大丈夫なの?
ただでさえ食えないと言われて久しいのに・・・・
業務独占がどんどん削り取られていっちゃうよ・・


昨年の介護福祉士による家系図の作成で、裁判所より行政書士の独占業務を否定されました。
仕事が年々、減り続ける行政書士にさらに追い打ちをかける規制ができるようです。

国は行政書士制度を廃止したいのでしょうか?


平成24年度から通所介護など在宅サービスに総量規制の導入
http://www.care-advice.net/category/1477775.html

82名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 15:22:42.45
二級ってどのくらい難しい?

他の試験があって、10月から勉強始める予定なんだけど、仕事しながら二ヶ月(毎日1時間、土日5時間)でなんとかなるのかな?
法律系だと宅建(管理業務主任者、マンション管理士も取得済)は持ってます。

テキストもいきなり二級のから始めていいものなの?

83名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 15:27:19.12
>>81
許認可業務に総量規制の導入か。。。
多くの行政書士が死ぬんだろうな。
そもそも役所の簡単な手続きだけで飯食おうとする発想が幼稚で非現実的だな。

そこらの保険屋の主婦や社会福祉士でも普通に役所手続を業としてやってるし。
84名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 18:24:37.95
>>82
自分で考えろ
85名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 18:40:58.90
同じ難易度なら社労士受けた方がいいか?
86名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 20:17:22.69
社労士の方が難しいんじゃね?
試験時間も社労士の方が長いし
覚える量も全然違うし
まぁどっちもやる仕事内容が全く違うし、方向性を決めてから受けた方が賢いと思う。
あれこれ資格取っても実務力の無い資格マニアで終わってしまう
87名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 20:51:42.53
士業は特にそうだな
取ってそれで終わりってなったら勿体無いし
88名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 21:41:49.92
>>82
民法は余裕
会社法がどの程度の素養があるかによる。
89名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 22:09:24.73
行政書士は独学でいける?学校に通った方がいい?
90名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 22:24:02.57
ビジ2を独学で合格したなら、行政書士も独学でいける
91名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 22:35:00.01
ビジ2よりも行政書士の方が難易度は格段に上がるんでしょ?
92名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 22:50:12.82
行書の方が少しだけ難易度が高いが、大した差ではない。
行書と司法書士の差に比べればどんぐりの背比べ。
93名無し検定1級さん:2011/07/11(月) 22:52:40.63
行書にチャレンジしてみようかな。ちなみに5流大学卒。日本文化大じゃないよ。
94名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 00:14:17.23
軽く荒れてきたな。
まぁいいか。
95名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 01:40:13.95
一昨日の知財2級を多分突破した者ですが、
1級コンテンツ取得の援護として
先にビジ2に挑戦しようと思っているのですが如何?

>>51
東京会場(東大駒場)の2級受検者は約1500人と盛況に見えたのですが、
やっぱりまだまだマイナーなんですかね…?
2級程度では名刺に載せられる資格だとは思っていませんが。
96名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 07:39:34.24
俺が受けた会場は150人くらいだったぞ。
97名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 08:36:02.31
>>90
行書レベルなら独学でも全然とれるよ。
ただ、予備校使ったほうが楽。

>>95
援護ってどういうこと?
ビジ2持ってると知財で免除とか受けれるの?
98名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 10:02:55.36
行政書士受験に予備校使ってという手段は考えていなかったよ。
調べて、検討しようかな。
99名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 19:28:05.09
行政書士はバカでも受かるって昔から言われているからね
ましてや、今は本当に風俗嬢とかプロレスラーみたいなガテン系の受検者が大半だっていうだろ
それに比べればね、ビジネス法務の資格の方がインテリジェンスが感じられるよね
残念だけど、現実ってこういうもの
100名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 19:49:04.64
俺は行政書士がバカだなんてちっとも思わないけどね。
101名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 19:53:16.13
>>82
俺、一か月6時間勉強して90点だったよ
土日でどれだけ挽回できるかがカギだな・・・
宅建持っているから有利だけど
時折三級からの問題も出てくるよ
102名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 20:10:44.92
>>101
宅建持ちなら精選三週で9割安定だろうな
103名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 20:18:54.21
宅建もっているが、今回試験を受けてみて72点だったよ…。
1ヶ月の勉強は1日1時間くらいしかとれなかったから試験中は苦しかったよ。
104名無し検定1級さん:2011/07/12(火) 23:53:41.76
今回って合格率どんな感じになりそう?
去年の夏の30%以下はなさそだな。
自慢できなくなるからやめれ(笑)
105名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 00:15:00.06
>>104
いや、割りと難化してたと思うぞ
106名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 03:22:59.12
90点採っただの、何点採っただの
70点採るだけなのに無駄な自慢だな
2級は簡単な試験に分類されるから
90点採れたからって威張れないよW
それにマークシートだから、65〜100点は誤差の範囲だ
70点で合格した人も問題によっては、
80〜90点なんて採れただろうし(で、このスレで自慢)
で、無勉〜数時間勉強して90点だのなんだの言ってる奴も
問題が変われば
『70点しか採れなかったorz』って書き込むだろうし

要は合格最低点で受かるのがベスト
それ以上採るのって無駄って感じがする

107名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 03:25:11.89
65点で落ちたのか…
108名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 06:48:53.43
今回難しかっただろ。
プロである資格予備校でさえ満点取れなかったw
109名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 08:08:37.22
レックは恥かいたよな。
俺は今後資格試験を受けてもレックの解答速報は見ないよ。
110名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 10:00:10.52
今回は35%くらいじゃね
111名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 10:12:14.14
今回の合格率35%はどこからの情報?
112名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 12:06:19.72
俺だ
俺が法律だ
113名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 12:08:59.10
あまり面白くない冗談だね!
114名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 13:23:11.76
>>112
裁判官とかキャバクラでほざいてそうな言葉だな
115名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 14:57:30.66
ビジ法の講座を予備校で受けている人いるの?
116名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 15:25:29.36
>>99
『キャバ嬢行政書士の事件簿』って本が現実に売られているくらいだからね。
受験者層に水商売上りの人が多いのも行政書士試験の特徴のひとつだろうね。
117名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 15:34:23.91
ビジ法って何ですか?
お遊び検定2級で何言ってるんですか?


〜6つの専門家による無料相談会〜


税理士・行政書士・社会保険労務士・司法書士・社会福祉士・土地家屋調査士


ttp://zeirishikai-fujisawa.jp/modules/contents/index.php?content_id=9


118名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 16:01:28.91
お遊び検定??
失礼な言い方だね。
119名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 18:31:14.85
>>116
水商売系の人が行政書士試験を受けるのは、
飲食店、風俗営業系の営業関係の申請で行書の仕事に触れる機会が多いのと
女性の場合は、客に建設関係者が多いんで、そっちから仕事を貰える
可能性があるからだな

行政書士はコネがないと食えない資格なんで、キャバ書士のほうが
手堅く稼げるかもしれない
120名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 18:34:36.40
旧司法試験でもそんな本あったな。キャバクラ嬢だけじゃなくて、アル中バージョンとか色々。
121名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 19:51:49.82
キャバ嬢が行政書士か…。おっさん行政書士はやばいな?
普通に考えたら、おっさんよりもきれいな人に頼みたいよな。
122名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 20:00:33.12
そらそうよ
ニーソックス履いていればなお可
123名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 20:53:04.71
俺は網タイツ派
124名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 22:12:39.02
でもわざわざ行政書士に相談ってする?
何か相談は弁護士にするよね?
125名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 22:34:02.73
行政書士は法律相談できないよ
風俗や建設関係の場合は依頼者側の関連法令に詳しいし
代書屋として利用するだけ
126名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 23:05:16.32
代書屋は儲からないんだろうね?
127名無し検定1級さん:2011/07/13(水) 23:33:10.71
「法律相談」という名称は弁護士が使用独占してるからな。
しかし、行政書士が業務上の「相談」を受けられないわけではない。
もちろん、業務に関して業として相談を受け、相談料を取ることも違法ではない。

行政書士に限らず、いかなる者も「法律相談」という名称を大々的に掲げて金を取ることは
弁護士法に違反すると日弁連は言っている。
行政書士がやるのは「行政相談」とでもいうようなものであり、
社労士がやるのは「社会労務相談」とでもいうものであり、
司法書士がやるのは「登記相談」とでもいうようなものであり、
秘書がやるのは「秘所相談」とでもいうようなものだ。
128名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 00:15:22.66
「行政相談」ってのが何なのか知らないけど
行政書士ができるの相談は書類の作成についての相談だけだよ
書類の内容の実質的な相談は法律相談に関わるからできないんじゃないの?
129名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 00:30:39.00
そりゃ、書類作成に必要な相談だろう。
例えば、事実関係を証明する書面の作成において、事実関係の確認やその方法の相談に応じることができる。
この相談の題材となる当該書面は、当該行政書士が業として作成してもいいし、当該相談者が作成してもいいし、全く関係ない他人が作成してもいい。

法律相談やら行政相談やらの名前はどうでもよい。
130名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 00:37:51.44
>>128
それは弁護士以外の士業でも同じ。
業務に関する相談だけは金を取れる。
131名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 01:43:13.28
行政相談なんて無料で市役所でやってるだろ。
誰が金払って行政書士なんかに相談するんだ?
132名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 02:02:46.17
相談したくない人はしなけりゃいいだろ。
世の中には弁護士より司法書士や行政書士に相談したヤツもいるだろうさ。

法曹にどんな幻想持ってるのか知らんけど、別に弁護士がトラブル解決にすぐれてるわけでもない。
よけい問題が面倒になる時もけっこうある。
仕事で毎日弁護士や書士と会うけど、資格がどうこうよりも、相手と人間関係が出来ていて、その分野の
リアルな実態に詳しい人が相談相手にはベスト。
133名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 02:56:06.52
>>131
上の行政相談は市役所でやってる行政相談とは違うものだろw
市役所でも提出書類の書き方やどんな添付書類が必要かは教えてくれるけどな。
134名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 08:42:44.93
とりあえず次は宅建とっとくわ
転職に少しでも有利にしたい
135精神病 ◆VXPZN7r04g :2011/07/14(木) 09:35:58.49
久しぶりだな。
自己採点で2級と3級受かってたから宅建スレに移住すると言っていたが、
どうもスレが荒れてるらしくてなかなか入り込めんwww
最近大学行ってるが、分かり切った事しか説明してないし、たるい。
136名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 10:20:04.17
こういう状況が荒れているというんだ?
知らなかったから、勉強になりました。
137精神病 ◆VXPZN7r04g :2011/07/14(木) 12:07:14.22
宅建スレの話。
138名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 14:45:57.10
ここはビジネス実務法務検定2級ですよ!!
139名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 15:10:57.62
まあ宅建スレの話だろうってのは読めばわかるけどなw
宅建は数字覚えるのが楽しくない。
140名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 17:55:41.54
>>124
各種許認可の書類作成代行は行書の仕事なんで、許認可に関わることは
行書に相談するのが普通

弁護士は結構な料金をとるので、訴訟を考えてる時以外は
相談にいかないと思う
141名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 23:04:48.89
企業なら顧問弁護士や顧問税理士くらいるんじゃない?
登記の関係で親しい司法書士もいると思うけど
行政書士は車検に出すと請求書に行政書士手数料って項目があるくらいしか
親しみが無いなぁ
142名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 23:14:15.18
行政へ出す書類は個人で作成できないの?
143名無し検定1級さん:2011/07/14(木) 23:44:10.74
貸金を目指します
144名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 00:05:53.55
>>142
生業にしなければできるはず
145名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 01:15:26.31
>>142
官公署に提出する書類は本人が作ることもできるよ。
他の士業の業務(刑事弁護を除く)でも本人ができる。
登記申請も訴訟(刑事を除く)も…。
146名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 08:08:18.04
試験から約二週間になるが、みんな新しい目標に向かったのか?
147名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 08:10:15.96
みんなで1級受けようぜ
148名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 08:25:01.89
普通の社会人で1級は全く不要だからなぁ。

2級で常識レベルを身に付けただけで十分よ。
149名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 08:29:02.04
>>147
受験者は総務とか人事とかで働いている
勤続20年の人生のベテランばかりだよw
若者は2級止まりでいいと思うよ

150名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 09:01:05.47
1級に行くか悩むな。2級にギリギリでうかるようなレベルなので…。
151名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 09:59:49.40
1級も2級も知識は同じなんだよな
違うのは知識を組み立てられるかどうか
152名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 11:12:55.05
1級も過去問から同じ問題が出たりするの?
153名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 22:18:00.73
>>141
飲食店、水商売、パチンコ関係は、警察に風営法の許可を出す関係で
行書との付き合いがある
ついで、土木建築、自動車関係かな
この辺も、役所に提出する書類が結構多いので、行書との付き合いが多い
(つーわけで、コネがあれば、そこそこ食えるのが行書)

司法書士は不動産業以外では、あまり付き合いがないと思う

ビジ法は、日常業務に関連して、弁護士に相談するほどではないが、
ちょっと法的な判断が欲しいなあー、という隙間を埋めるの検定資格
154名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 23:18:14.22
役員が変わるたびに登記は必要だから
会社には付き合いのある司法書士が必ずいるはずだよ
155名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 23:28:07.93
すでに司法書士もあふれているでしょ?需要はあっても厳しい時代でしょ。
156名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 23:39:33.21
>>154
法人の設立から各種変更(役員変更の登記)は、行書でもできるんで
必ず司法書士と付き合いがあるということはないかな。
なによりも行書のほうが料金が安いし。


157名無し検定1級さん:2011/07/15(金) 23:44:17.92
行政書士の溢れっぷりは異常だろ。
有資格者が特認を含めて何十万人だ?
158名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 00:11:44.94
行書は登記申請の代理できないよ。
判例でも行書の登記申請代理は否定されている。
資本金増加以外の商業登記は司法書士に頼んでも高くないけど
わざわざ怪しげな行書に頼むの?
159名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 03:45:01.08
行書は商業登記の代行はできないね。書類を揃えるところまでしかできない。
書類を揃えてチェックだけしてあげて、一般職のOLにお使いで本人申請させればいい。
160名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 11:23:06.10
>>159
ここの回答にも出てるけど、実際には行政書士が法人設立とか、登記の代行もやってんのな
司法書士頼むと3万以上かかるが、行書だと1万くらいでやってくれるとか

ttp://okwave.jp/qa/q1303103.html
>行政書士が会社登記の仕事をしているのはなぜか?
現実の社会では行政書士が会社設立登記や役員変更登記をやっています。
悲しいことですが、HPで検索すれば一目瞭然の事実であります。
それは本人申請で書類のみ作成するという方法で
司法書士に頼むよりも安価で請け負ってくれるからです。

>犯罪か?
司法書士法に反する犯罪であり。
発見された場合には懲戒事由に該当します。

>行政書士を勧める人がいるのは何故
行政書士に頼む方が安いからです。

また、一般人は行政書士と司法書士の違いすら分からないというもの事実

161名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 18:35:42.11
あんたたち行政書士とか司法書士とか言ってるけど
商業登記なんて私の会社じゃあ私のアッシーである総務課の男の子
たちが本人申請で全部書類作ってるわよ。
こんなのを外部の業者に報酬払って発注するなんてどんだけ自分の勤務する
会社の資産を食い潰せば気が済むの?(爆)

それにビジ法の受験者たちっていつも秘書検定と難易度張り合おうとしてる
みたいだけど、試験の趣旨も目的も試験内容も全く異なる2つの試験の難易度
を比べること自体に何の意味も無いってこと、どうして解らないのでしょうねwww

162名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 20:55:00.55
そっかー('・c_・`)
163名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 20:55:35.83
秘書検なんて誰も相手にもしてないと思うけど
164名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 21:06:24.93
みんな比較をしてみたいんだよ。
それは自由にやらせればいいのでは。
165名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 21:10:17.20
>>161
自分では書類も作成できないババァが何を世迷言言ってんだか・・・
166名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 21:51:03.11
一生ついてまわる資格=学歴だよな。
4流大卒の俺は勉強を頑張れなかった後悔ばかり。
みんなはどこの大学だ?
167名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 21:54:29.16
>>166
日本の最高学府卒だよ。
168名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 22:21:07.69
>>166
高校はそこそこの進学校か?
169名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 22:36:14.77
それはすごいね。
170名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 22:47:28.54
>>168
高校は私立で偏差値62くらいじゃないかな。
171名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 23:01:30.24
>>170
偏差値62くらいなら早慶やマーチレベルに数名いるくらいか?
大学付属都下じゃなければ
受験指導とかやってくれるレベルだね
172名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 23:18:59.88
早慶、マーチレベルは少数で大部分は日東駒専、大東亜帝国だよ。
173名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 23:48:24.71
>>172
あ〜雰囲気分かるw
同窓会では早慶組は来ない
早慶組は、自分の出身校を恥じている
マーチレベルも同じもんだな
174名無し検定1級さん:2011/07/16(土) 23:52:58.20
早稲田や明治にうかったやつは神童扱いだったよ。
175名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 00:03:34.33
>>174
そういう学校って、周りが早慶マーチに入った奴らに
妬んだりするからね
学校としての一体感(?)ってのがないんだよなぁ
日本の教育って偏差値に支配されてるから
格差が生じるのはしょうがないんだけどね

176名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 12:58:00.34
やはり中学時に頑張って大学付属にいくやつは勝ち組だな。
友達で中央大学付属に行ってそのまま法学部に入ったやつがいたが、めちゃくちゃうらやましかった…。
177名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 13:05:22.60
なんか学歴の話に・・・
178名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 13:27:18.25
大学附属も手放しで良いとは言えないな。

明大中野に入って、推薦貰ったのが2部だったとか、

慶応の附属に入って、授業についていけず退学とかあるし。

偏差値67の中堅校出身の自分が言う事じゃないけどさ。。。
179名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 13:42:44.55
俺の高校は県内でも有名な私立進学校だったけど、
入学式のときに駐車場に並んでいたベンツやフェラーリを見たとき、
こんな家庭環境で育った人たちと友達になれるかなぁと不安になった。
やっぱり3年間友人らしい友人は出来なかった。
自分に向いているところに行くのが一番よ。
180名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 13:49:09.95
大学付属のメリットって、日東駒専レベル以上の付属校なら
入学するメリットってある
それより下位のレベルの大学がカッコつけて創った
付属校なんて最悪だぞ
『公立(高校)王国』の県だと、二重苦、三重苦の青春を送る羽目になる
181名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 13:53:42.25
そもそも大学付属入学=大学までストレート進学という考えが甘い。
早慶付属なら大学は東大・一橋、マーチ付属なら早慶大を目指すくらいの上昇志向がないとダメだね。
182名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 13:56:06.39
>>178
明中は確かに2部が多かった
1部の法学部の付属上がりは、明明ばっかだったし
付属上がりは、総じてガキ
やっぱ人間壁にぶつかって揉まれないと
テングになっちゃうんだなぁ
明治でこれだから、Fラン大学付属上がりなんて
やっぱ就職難になると思う
偏差値教育って、いいふるい分けしてるってことになるのかなぁ
183名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 14:09:46.64
>>179
そいつらがいまだにベンツだなんだ乗っていられるとは限らない
友人ができなかったのは残念でもあるが
むしろ、そんなとこならラッキーだったんじゃないか?
あんたは法律家向きだと思うよ
誰しも『友人らしい友人』なんていないもんだ
支配型か服従型か、日本の対人関係なんて
このどっちかに分類される
儒教精神が残存していたり、敬語が複雑化してたりとかで、対等型は難しい
184名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 15:10:50.80
ちょっと疑問なんだが、いつから精選がスタンダードになったの?
俺昨年夏の合格者だけど、その頃は一問一答と公式の問題集が
定番て感じだったような・・・?
もっとも俺は精選使ったんだが、全然話題になってなかったのになぁ
185名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 15:42:34.01
 ↑
上で行政書士の名前が出ると難易度に話に移行し、
その後に学歴の話に移行して必ず荒れます!

つまり行政書士は全てに於けるコンプレックスの塊そのものなのです。
186名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 16:58:44.33
行書や簿記との難易度の比較が出てくるのは同じレベルだからな
学歴の話題は2chの華だし特別視するほどのことではない
187名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 20:51:26.69
10月の宅建とりあえず目指します。
テキスト立ち読みしたら、ビジ2とかぶる論点少なくないし、
記憶が薄まる前に宅建取ってしまおうと。
どの業種に属してても何かと不動産関連の知識は役立ちそうだしね。
188名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 21:22:12.98
宅建の勉強は面白いと思うよ。
189名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 21:24:48.02
宅建って合格率30%だったっけ?
190名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 21:31:12.95
そこまで高くない。例年15〜18%くらいだ。
191名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 21:42:51.73
ユーキャン資格筆頭=行政書士
192名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 21:59:54.36
FP3級、FP2級
ビジ法2級、宅建、管業

以上、去年の成果。
193名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 22:07:42.11
お疲れ様でした
194名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 22:21:21.65
>>190
難関資格じゃないか?
上位10%で安泰合格か
書店に宅建の本が並んでる理由が分かった。
195名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 22:32:58.03
行政書士と宅建の本は出せば売れるから
196名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 22:38:13.21
>>195
まさにそういうことを>>194は言っている

ビジ2程度で宅建って今から間に合うかなあ?
197名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 23:48:01.19
>>195
やるならやらねば
198名無し検定1級さん:2011/07/17(日) 23:56:18.20
>>196

大丈夫。間に合うよ
俺は7月から勉強して去年合格したよ。


199名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 00:41:29.69
不動産の知識は無いよりあった方がいいな
どの分野でも不動産は嫌でも関わってくるから
200名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 00:58:12.04
>>198
問題集いいのありますか?
201名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 01:13:15.83
>>198
宅建スレで訊けよ・・・・って言おうかなと思ったんだけど、
あそこは資格板の中でも最も荒れてるスレッドの一つだから行かない方がいいぜ。
まともにレスなんか返って来ないから。


ちなみに宅建は、試験の歴史が長いのでどこの出版社も合格に必要なデータを持ってて
さらに充分な傾向と対策を示してくれてるので、結局どこのものを使っても大丈夫らしい。
ただ自分の勉強法というか、自分のテイストとマッチしない場合もあるから
やはり書店に行って自分の目で吟味した方が良いよ。
202名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 01:17:57.28
宅建は侮れないよ。免除無しなら15%だ。昨年は36、これはある意味で死刑基準の永山の判例を越えたもの。ただ、資格学校の短期コースがあるから、金があれば勧める。昔は26で合格という年もあったけどね。ただ、その年も15%だった。
203名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 01:27:27.91
>>201
あなたは何を使ったのですか?
204名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 01:49:03.10
必ず買うものとしてパーフェクト宅建(辞書代わりに)、あとはらくらく宅建塾をやるのがいいんじゃない?
205名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 02:16:20.66
ありがとう
206名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 02:19:53.34
ビジ2合格できる程度の理解職があれば、宅建はどのテキストでもいけると思う
宅建は範囲が広いが、理解が難しい論点はないから
207名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 09:33:33.54
そこまで難しい内容でなくても、範囲が広いからド忘れしちゃうんだよな。
208名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 09:57:00.25
法律系マークシート試験の合格方法はどれも似たようなもん。
ビジ2、宅建、行書、難易度はみんな違うけど、勉強方法は本質的に同じなので、どれかで合格のコツを掴めば
他の試験に応用が利く。
209名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 12:39:54.26
行書には記述もあるだろうがよ・・・
210名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 14:58:12.15
宅建で俺は自分の限界を感じた。
だから難易度が宅建未満の資格しか受験はしない。
211名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 15:26:51.03
宅建もビジ法2級もレベル的には大差ないと思うけどな。宅建を難しく感じさせてるのは主にテキストのせいだろう。
俺が受かったとき(H13)はWセミナーから宅建太郎の本というふざけたネーミングと内容の本があった。マーチ以上の学生や
一流企業のリーマンが見たら怒り出すようなバカらしい書き方した本だったけど実はそういう本のほうが受かりやすい。
212名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 15:48:33.77
俺も宅建は平易な書き方にしてあるらくらく宅建塾を使ったよ。
行政書士で取り組みやすそうなテキストある?
213名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 16:04:39.31
行書はあまりゆるくしすぎると記述が書けなくなるから難しいね。特に行政法は市民に知ってもらいたくないかのような
難解さだし。
214名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 19:04:48.23
やはり行書は難しい試験なのね?
215名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 19:25:55.34
簡単とは言えんだろう。合格率1ケタだし。宅建でさえ、知名度の割には案外
簡単には受からないんだぜ・・・
216名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 19:34:06.50
行書も宅建も年に一回というのがきついんだよね。
行書と並行して勉強して受けられる試験ない?
217名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 19:43:26.44
法学検定は?行政コースはかなり出題範囲が重複するし、いいと思う。
この間試験のあった自治体法務検定も行政法の考え方を勉強するのにはよか
ったが、もう終わってしまったな・・・
218名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 19:47:17.92
ただ、試験日自体は行書とバッティングするかもしらん。
219名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 21:40:28.21
法学検定三級、行政コースをやるのがおすすめってこと?
220名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 22:28:21.69
そういうこと。ただ、出題傾向は企業コースしか受けたことないから知らんの
で、自分で確認してちょ。
221名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 23:11:35.49
>>203
211ですが・・・・、
LECのテキスト3冊とウォーク問3冊
予想問題集もLECのものを1冊
あと旺文社の直前模擬問題みたいなのを1冊
計8冊


・・・・・・はい、そうです。 実はかなり必死でした。
 
222名無し検定1級さん:2011/07/18(月) 23:58:39.90
>>221
ありがとうございます
書籍代だけでいくらくらいかかってるんでしょうか?
223名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 09:22:28.56
らくらくシリーズも参考書と問題集を三冊買うと1万円くらいか。
それに辞書代わりにパーフェクト宅建を買っておいて3千円。
直前期に予想問題集を二冊買って5千円。
合わせると1万8千円くらいか。
224名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 11:11:36.89
宅建スレでやれよ
225名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 11:13:23.65
いちいち怒らなくたっていいじゃないか。
好きにやらせれば。
226名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 12:14:29.82
合格発表まで暇だな
ボーダーラインなんで悶々とした日々を過ごしている
227名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 12:24:32.00
>>226
ちなみに何点だったの?
228名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 19:25:05.29
>>223
ありがとうございます
229名無し検定1級さん:2011/07/19(火) 23:43:53.75
>>224
宅建スレはさ、あそこはほら、マトモじゃないから。
スレ違いでもまだここの住人の方が親身なレス付けてくれるから。

まぁでもそろそろスレタイどおりにビジ法2級の話に戻るわ。
230名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 00:14:00.11
合格は、成績表届くまでわからないんだっけ?
231名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 00:14:50.96
この際次のスレタイは

【ビジ法】ビジネス実務法務検定2級【簿記も行書も宅建も学歴までも】PART5

でどうだろうか?
232名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 00:34:05.78
文字数が制限に引っかかるだろう
233名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 07:16:14.28
スレタイはビジーフォーでどう?
ビジーフォーなんてオヤジ世代にしかわからないか。
234名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 08:47:24.30
>>233
4級という誤認を第三者に与えそうだ
235名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 09:05:19.15
ttp://chidori-ac.jp/comany1.html
趣  味:家族でお散歩 温泉 読書 
保有資格:行政書士 法務博士 宅地建物取引主任者試験合格
     商工会議所認定ビジネス法務エキスパート(準1級)
236名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 10:55:36.40
準1級ってエキスパートなの?
響きはエグゼクティブよりいいけどw
237名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 11:04:37.38
準一級を狙って受験はできない。
要は一級を惜しくも落ちた人ということ。
238名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 11:56:02.08
3級は屁だったけど
2級はどのぐらい勉強時間が必要?
239名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 13:18:25.88
50時間くらいか。
俺は宅建持ちだけど。
240名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 13:28:05.63
国際法の分野があるから
国内法のみだときついかな?
ま、国際法の分野はあまりでないか
241名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 13:40:54.45
3級と2級じゃ想像以上に差があるからなめてかかると痛い目に遭うよ
242名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 17:48:15.06
マルバツが苦手には嬉しい級
243名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 21:45:10.29
2級をなめて痛い目にあうとかって極端にアホなの?2級までは、普通の頭ならテキスト読めば合格できるぞ。でも、1級は難しいよな〜。
244名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 21:48:40.00
>>243
かしこぶるなよ
合格率を見ろ
極端なアホがそんなにいるわけないだろ
まともな分析力ゼロだな
245名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 21:52:42.83
>>243
こういうこと言うやつに限ってギリまぐれ合格だったりするわけでw
246名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 22:15:21.68
>>244
2級はなめていても合格できるだろ。合格率をよくみてから言えよ。不合格の奴らは極端にアホなんだよ。
247名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 22:44:50.62
つかビジ法ごときで何語ってるんだか。司法試験か司法書士、せめて司法試験予備試験くらい
受かってから出直せ。無理なら行書や宅建でもいいぜ。
248名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 22:52:11.08
行書くらいなら受かってますが…
249名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 23:24:54.29
行書うかるなんてすごいね?いつうかったの?
250名無し検定1級さん:2011/07/20(水) 23:26:41.64
全然すごくない。受かったのは数年前。行書スレで合格証をうp済み。
251名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 07:00:47.67
行書うかるにはどのくらいの期間でどのくらい勉強した?
252名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 08:09:07.48
>>251
カバチタレ読んでれば受かるよ
253名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 10:33:17.96
>>252
そんな回答は面白くもない。
254名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 13:06:32.19
>>253
釣られるなw
255名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 13:55:07.14
本気でつまらないから、ついつい釣られちまったよ。
256名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 18:17:25.25
おまえら法律の知識はあるが、ユーモアのセンスは欠けているようだな
社会人として必要なのはむしろ後者だ
257名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 18:42:10.63
>>251
質問はまとめて1レスで終わらせてくれ。

期間は約3ヶ月。軽いテキスト1冊と過去問10年分をやった。
科目によってバランスは変わるが、条文と過去問とネットで検索できる超有名判例だけで何とかなると思った。
258名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 19:22:41.81
三ヶ月でうかるのはすごいね?問題集をやるよりは過去問10年分を何回もやったほうがいい?
259名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 19:50:11.08
行書の話題は行書スレへどうぞ

平成23年度行政書士試験本スレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1310548247
行政書士■良い学校・参考書■統一スレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1310036826
行政書士■良い学校・参考書■統一スレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1310030349

そのうちに記述対策スレも立つはず
260名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 20:21:55.04
しっかり分けなくたっていいじゃないか?
ここだから聞けることもあるわけだし。
261名無し検定1級さん:2011/07/21(木) 23:27:52.83
ビジ2受かったとき、同僚の女の子たちから
祝賀会してもらっちゃった
案外うれしかったよ
262名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 01:01:26.80
商工会議所認定・ビジネス法務エキスパートの肩書き入れた名刺はかなり効果あるぞ
訴訟とちらつかせると、相手が折れてくる
263名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 01:15:42.06
A:ねぇ、今日の祝賀会のビジホウニキュウって何?
B:わかんない。何かの資格らしいけど。
A:そうなの?でも私それ聞いた事ない。
B:私も詳しくは知らないけど、本人は凄い喜んでたよね。
A:昇給とか手当てとかあるのかな?
B:ない!ない!多分自己啓発系の資格だよ。自分を高めるためとかゆーやつ。
A:自分を高める?? あの人が?! ウケルんですけど!!
B:ほんっとバカだよねww 
A:あと私達が本心から「良かったね」とか言うと思ってんがバカ過ぎるよねww
A:うん、ほんとバカwww
264名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 01:17:56.59
>>262
またまた、ご冗談を。
265名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 01:18:05.55
>>261
それなら嬉しいからやるかな
266名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 01:22:26.76
実際取得者が会社に報告した評価はどんなもんなのかな?
267名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 03:00:19.86
>>263
お前の会社は嫌な環境だなぁ
同情するぜ
268名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 03:02:54.82
>>266
>>263類推適用
269名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 03:22:58.82
>>263
ひがむなよモテない君(笑)
270名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 07:39:39.63
もうくず合格発表
むねがどきんちゃんするお
271名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 08:20:38.94
合格発表っていつ?
272名無し検定1級さん:2011/07/22(金) 09:36:48.62
発表って8月になってからじゃなかった?
273名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 08:32:45.66
これ受かったら、好きな彼女にプロポーズするぜ
まだ付き合ってないけど
274名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 10:15:41.75
結婚はあせるものじゃないぜ。
あとで失敗したと思っても、俺の家みたいに会話のない夫婦生活になるぜ!
275名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 11:08:50.76
A:ねぇ、ビジホウニキュウって何?
B:わかんない。何かの資格じゃないかな。
A:そうなの?でもそれ聞いた事ないな。 、
B:私も詳しくは知らないけど、どうかしたの?
A:○○君が、それに受かったから結婚してくれって、訳分かんない事言ってきてんの。
B:信じらんない!!それって多分自己啓発系の資格だよ。自分を高めるためとかゆーやつ。
A:えーーッ?!その程度の資格で結婚してくれって言ってんのかな?
B:だいたいあんた達って付き合ってたの?
A:ううん。話した事もほとんどない。
B:ウケルwww 

276名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 11:55:22.73
>>261
ビジ法受かるよりそっちのがちょっと嬉しいかもな

>>263
キモブサダメリーマン乙
277名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 22:57:33.12
ビジ法って、公式サイトの合格発表日よりも大体前日〜2、3日前に合格証の
カードが届くことが多いね。
278名無し検定1級さん:2011/07/23(土) 23:15:41.34
え!?そうなの?
じゃあ8月2日くらいに合格証が届くの?
279名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 00:13:53.47
カードマニアなのか?
合格すると、何の意味があるのかがわからない。
280名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 01:43:06.42
>>274
でもセックスできただろ?
281名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 07:34:35.73
>>280
セックスは以前はしていたが、会話がなくなってからはセックスなんてしたくもないし仕事から家に帰るのも憂鬱になるよ。
嫁探しは慎重に。
282名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 08:11:40.16
結婚願望の無い俺は問題ないな
283名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 09:00:37.36
>>281
それでもビジ法2級とったら、へー頑張ったねくらい言ってくれるだろ
284名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 09:04:17.59
>>281
いい女か?
その仮に浮気して
いても何とも思わなくなるもんかな?
やっぱ適切な時期に子供が出来ないと
ペアの解消に自然は向かわせるんだなぁ
285名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 09:12:56.64
離婚する際はこの資格で身に付けた知識が少しは役に立つだろうて
286名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 09:32:01.45
離婚はたぶんしないよ。
仮面夫婦でいくと思うよ。
287名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 10:35:17.69
>>286
妻側から離婚請求される危険はないのか?
288名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 10:46:42.22
浮気をしているわけでもないし、生活費もちゃんと入れているから、今のところは平気なんじゃないかな。
289名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 10:58:26.93
婚約破棄されて落ち込んでいる俺に希望を与えるスレ発見
290名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 13:57:43.11
>>287
そのうち離婚請求されるパターンだなぁ
291名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 14:23:09.18
この資格じゃ、離婚に有利な知識は付かねえだろうなw
292名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 14:32:45.14
さすがにこの資格ではねぇ…。
293名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 14:45:33.89
3級でちょっとやるくらいかな
294名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 16:16:14.79
半月たったら試験のための知識はすっかりなくなったよ。
これで落ちていたら12月はやる気しないな。
295名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 16:49:41.84
あの合格証のカードって何のときに通すの?
296名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 18:58:08.65
駅の改札口で通すよ
297名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 19:35:44.77
あのカードの価値では新宿から吉祥寺くらいまでしかいかないな。
298名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 19:44:23.73
せめてEdyはつけてほしいよな
299名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 19:45:25.58
あのカードでは吉祥寺までもいかないかもしれんな。
300名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 20:18:07.20
あのカードを風俗の受付で提示すると5%オフだよ。

ただしサービスを受けた後からはダメだよ。
301名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 21:20:44.09
次のスレタイ
【合格証は】ビジネス実務法務検定2級 PART5【ICカードにも】
302名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 21:30:19.12
合格証はテレホンカードにも
303名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 21:57:16.89
法律知識

司法試験>司法書士>行政書士>宅建>ビジ法2級
304名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 22:02:00.27
↑そりゃそうだけど。
305名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 22:45:35.88
土俵に乗れるだけいいよね
306名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 22:59:35.00
土俵にあがれない資格なんてあるの?
307名無し検定1級さん:2011/07/24(日) 23:44:28.90
いくらでもあるだろ
308名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 00:18:20.79
国家資格は一応、その分野の土俵に上がれるだろ。
検定はどこまで行っても自己啓発。
309名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 00:25:08.48
業界の土俵に上がれるかどうかではなくて
合格者(平均)がどの程度の法律知識を有しているかの比較じゃないの?
法律系資格であれば比較の土俵には上がれる
310名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 00:42:22.82
法務エキスパート名乗れるってのが実利では?
311名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 00:46:36.91
コンプティアのスレ立てろよ
312名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 00:55:18.31
法律知識

司法試験>司法書士>行政書士>宅建>ビジ法1級>ビジ法2級

313名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 01:51:22.45
>>312
法律知識ってw
こういうのが素人丸出しなんだよなあ

司法試験は民事刑事両方の専門知識が必要で、取得にかかる時間を
考えるとリーマンが取得するような一般的なものではない

司法書士はほぼ民事で登記方面がメインになるが、これも結構時間がかかるので
リーマンが取るような資格ではない

行政書士は、出題範囲が広く、民法、民事の分野の専門知識は身につかない
リーマンでも取得は可能だが、試験に合格しても行政書士を名乗る(名刺に書く)には
書士会に登録する必要があり、登録に30万+年間6万円程度の金がかかる
リーマンが所得しても意味がなく、行政書士合格者条件での求人は、ほぼ皆無

リーマン向けなのは、宅建とビジ法だね
これは試験範囲も重なるので、両方取る人が多いんじゃなかろうか
314名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 01:56:54.67
恥ずかしいから止めてくれw
315名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 01:57:48.36
宅建についても、合格だけでは宅建主任と名乗れない(名刺に書けない)ので
ビジ2法を取得して、「商工会議所認定 ビジネス法務エキスパート」という
肩書きを使えるようになるのは大きい

ちなみに、名刺を使わない職種なら、ビジ法をとる意味はあまりないと思う

316名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 02:36:19.11
ビジなんて1級でも名刺に書くの恥ずかしいだろう。せめて国家資格じゃないと。
簿記1級取っても名刺に書かないだろ?
317名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 04:44:12.99
>>316
法律系の資格は、対外的(相手が存在することが前提)のものなので
ある意味で、名刺に書くことが目的なわけだな
法律系の資格で、試験合格だけで名刺に書けるのはビジ法のみ
他は試験合格後、登録に金がかかる

簿記は社内的なものなので、普通は名刺に書かない
ただし、コンサル系の人は、会計の知識があることを表示する為に
日商簿記1級などと名刺に書く場合もある

商工会議所の検定は、公的資格に分類されるので、名刺に書いて
恥ずかしいという常識はないかなあ

318名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 05:45:45.02
なんとなく地元の商工会議所の採用見てみたら全くしてなくてワロタ
319名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 09:40:30.64
>>313
リーマンの役に立つことがビジ法の全てじゃないからなあ〜
自分目線でそんなに力説しても意味ないよ
320名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 09:42:27.49
日商簿記検定くらい世の中に浸透してほしいよね。
321名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 10:56:19.87
そのためには合格証とSuicaを提携させるとかしないとな

なにそれ?
あ、これはね、みたいな
322名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 11:06:41.74
先日受験したけど、ビジ法っていい検定だと思うけどね。
確かに知名度も無いし、士業のような独占業務や名称独占があるわけじゃないけど。
又、満点とるのは大変だけど7割だったら取りやすいし。
323名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 12:25:38.35
スイカと提携の前にJR側から拒否されるだろ?
324名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 13:56:13.72
美人です実物の方ブス蹴っていい?サンキュー!

写真を見てお見合いした俺w
325名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 19:56:54.07
ビジ1の所持者は、名刺に記載してもらいたい
法律かじってます程度じゃないでしょ?
一般人の中に紛れ込んだら危ないでしょ
太刀打ちできるのは弁護士や司法書士レベルだろう
行政書士は微妙だし
326名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 20:41:49.57
行政書士とか宅建とかとの比較はどうでもいい。
とりあえずいい過去問集教えてくり。

ちなみに行政書士とビジネス法務は比べれんな。
問題に取り上げられる科目の比率が違うしね。
ビジ法は商法・会社法が中心で、行政書士は行政法が中心。
民法もビジ法は債権中心だけど行政書士は全般。
試験の目的も違うからそりゃ違うわな。
そしてビジ法は民訴いるけど行政書士には民訴はない。

ビジ法と比べるなら法学検定の企業コースにしとけ
327名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 21:44:05.69
行書とか司法書士を狙って何もない状態より
ビジ法2級あたり取得して心の安静を保つのがいい
328名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 22:20:01.13
行書狙いでビジ法2級は、科目・難易度などを考えると勉強の効率が悪いな。
司法試験狙いで司法書士を受験するくらい効率が悪い。
司法書士狙いでビジ法2級なら、ほとんど勉強しなくていいからよいと思う。
329名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 22:21:42.73
おいおいどの資格も持ってない奴の言いかたみたいだな
330名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 22:26:19.88
上で書いた資格・検定の内、半分は持ってるよ。
331名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 22:35:05.57
どんな理由があったにせよ、この資格を得てから飛躍すればいいじゃないか。
332名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 22:42:09.99
行書は以外に民法の配点が大きい。
行政法30%、民法25%、一般教養20%、憲法10%、会社法5%、他10%くらいだよな?
ビジ法2級は、民法40%、会社法30%、他30%くらい?
333名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 22:50:23.80
しかも行書民法は記述式も出るんだよな。択一式も暗記だけでは解けない現場思考型も出る。
行書ほど世間の評価と難易度に差がある資格もないわな。
334名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 23:34:49.60
次のスレタイ
【やっぱりそれでも】ビジネス実務法務検定2級 PART5【他資格と比較したい】
335名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 23:38:12.76
昨日から、3級・2級(12月)に向けての勉強を開始しました。
TACの一問一答エクスプレスを買いましたが、皆さんはどの参考書で勉強されていますか?

法学部卒ですが卒業してしばらく経過しました。
民法も会社法も専攻していません。
336名無し検定1級さん:2011/07/25(月) 23:51:42.71
3級を90点以上で合格(自己採点)できました。
落したのは○×問題と穴埋め(殆ど○×です)、4択問題は全部正解していました。

3級と2級は天と地の違いがあると某俺から聞きましたが、どれ程の勉強時間の
違いがありますか?3級を安定して8割取れる知識があるとして、1ヶ月毎日1時間で
合格できますでしょうか?
337名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 00:43:35.82
一問一答で正解できても実際の問題で4択から正解できないと意味ないし。
以上の理由から自分は精選をやりこんだよ。
338名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 00:44:55.63
>>335
TACの一問一答は復習用なので、別途過去問をやったほうがいいかな
精選か公式を一通りこなして、一問一答で復習する

一問一答は過去問に出題例がない、オリジナル問題もあるので
初見で満点は取れないと思うけど、9割以上取れたら、合格ラインは
クリアしてると思う
339名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 00:53:27.70
>>336
3級と2級はまったく別の試験なので、比較は難しいが
3級合格者が、1日1時間×30日で2級に合格するのは難しいと思う

合格の目安は、過去問集を2周して、各選択肢の意味を9割以上理解すること
(4択で正解をするだけではなく、個々の選択肢がなぜ間違ってるのかを理解する)

精選なら一周に、50時間以上は必要じゃないかな
340名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 01:47:57.26
>>333
リーマンが多い世の中で資格に価値があるかは別として、
試験と業務の評価はそれほど低くない。
法律系国家資格で最も簡単な試験だから2chで馬鹿にされてるだけ。
341名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 02:00:46.26
>>340
全然易しくないよ。新司法試験受かっても行書落ちることもあるくらい。
342名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 02:08:04.89
そりゃあるだろw
343名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 04:01:47.04
行政書士の評価が低いのは、公務員を20年やるとオマケでもらえる資格だから。
この手の書士は、ろくに法律の知識もなく公務員生活が長く常識もないので、馬鹿にされる。
344名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 05:57:19.49
根本的な事を忘れている

行書というのは他士業の残りカス業務の寄せ集めw
この資格の権限はめっぽう弱いw

345名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 10:21:22.07
権限がどうとかじゃなく、行書にうかるのはすごいことじゃん。
346名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 10:53:08.90
行政書士ちらっと問題読んだけど
簡単そうだなとしか思わなかった
実際解いてないからひょっとしたら難しいのかもしれないが
347名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 11:31:40.13
一問や二問やったのでは簡単かどうかわからないでしょ?
あれだけ低い合格率なんだし。
348名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 12:30:08.68
>>346
実際に問題自体はそれほど難しくない。
349名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 12:35:41.75
範囲が広いから大変ということ?
350名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 13:08:34.32
簡単に言えば、範囲や出題形式が多岐にわたるからということになる。
だから、知識の定着度を上げる必要があったり、定義を正確に覚えたり、
勉強内容にメリハリをつけて知識や理解の濃度に差をつけたりする必要がある。

問題自体は、条文そのままだったり、超有名判例そのままだったり、
判例事案を簡単にした事案を設定したり、基本的制度の理解を問うたりしている。
351名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 13:10:38.97
やはり独学よりは予備校に行った方が早そうだな?
352名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 13:11:17.85
自信がなければ、誰かに教えを請うのがいい。
353名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 13:14:00.17
タックあたりで受講して頑張ってみようかな。
お金をかけないと頑張れそうにないから。
354名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 13:16:56.16
受かってから言えよw

口だけ野郎ばっかww
355名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 13:29:44.62
二級の、どれとどれ?の問式は消去方が有効的に使えるから俺は好きだな。
完璧より重要部分さえ押さえておけば、あとは読解力でたいていわかるし二択くらいにまで絞れる。
だから基礎が大事。三級をしっかりやってれば一ヵ月一時間でもなんとか七割はいける人もいると思う。
まだ時間あるし二ヵ月一時間やれば八割正当くらいの力はつく。
356名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 13:38:06.83
商工会議所の公式問題集だけで(公式テキストは買ったけど試験までの時間がなくて読めなかったw)
多少の運もあって今回の試験90点取れたけどここでは人気ないんだな。公式問題集では効率悪かったんだろうか?
まあ所詮現場仕事の俺の地頭と根気ではビジネス2級辺りが限界なのが分かった試験だったよw
357名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 13:55:36.17
自分の限界を知ることも大事だよな。
358名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 18:36:33.54
公式も悪くはないけど、精選のほうが使いやすい。
359名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 18:53:10.46
精選の評価がいちばん高いよな!
ケーススタディはみんなやらないよな。
360名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 20:04:29.99
1級の受験資格のために受ける&試験まで時間的余裕があるのなら
ケーススタディに目を通してもいい。
通常はいらない。
361名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 20:22:11.07
公式テキストは辞書代わりによく使ったよ
あれで少しは理解力が上がった気がするね
362名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 22:24:02.80
これでOk?

公式テキストさらっと一読
TAC一問一答をざっと通す
精選やりこむ(不明点は公式で確認)

公式問題集で過去問詰め込む
TAC一問一答で確認
363名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 22:49:58.13
司法試験⇒法律系試験の最高峰
司法書士⇒法律系試験の難関上位
行政書士⇒法律系試験の基礎試験
宅建試験⇒法律系試験の入門試験
ーーーーーーーーーーーーーーーー?国家試験の壁

ビジ法⇒初学者が法律への抵抗感を無くすためのリハビリ試験


ビジ法
364名無し検定1級さん:2011/07/26(火) 23:13:01.70
リバビリ試験?
初めて受験する人も「リハビリ」になっちゃうの?
365名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 03:04:41.78
>>363が脳のリハビリ必要だなwプ
366名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 12:46:09.26
>>363みたいなのを見ると頑張ってポルシェを買って、通勤でのみしか車を要しない周りを見下して悦に入っているアホ上司を思い浮かべるわw
367名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 12:59:38.05
>>362
合格だけならなんかやり過ぎな感はあるけど、まあ意地でも一発で合格したいなら…
368名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 13:12:06.77
ビジネス実務法務検定

東商の美味しい商売
369名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 13:12:15.16
来週は発表だな
合格率が楽しみだ
370名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 13:14:02.48
>>362
精選やりこむ(不明点は公式で確認)
だけで十分
371名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 13:29:23.69
精選だけやれば何とかなりそうな気もするが
俺は一年前の精選しか使わなかったが、マークミスがなければ94取れてる予定だし

とはいえ、合格率にバラつきが有るみたいだから、最終的にはどうしても運が絡むのか
372名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 13:55:16.00
合格発表は5日だっけ?
自己採点72点の俺は当落線上にいる議員さんの気分だ。
373名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 15:17:42.56
俺は自己採点68点
うおおおお、奇跡よ起これ!!!
374名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 15:46:25.97

ペガサス流星拳を出す前の星矢みたいだな!
375名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 21:42:34.13
精選やりこめば合格ラインは越えるんだけど、復習に時間がかかるんだよな
一問一答は二週目は数時間でこなせるんで、試験前の復習にはいいと思う
376名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 22:24:46.51
ビジ2は問題の文が長いから疲れるんだよな。
377名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 22:28:38.11
俺も精選は分厚いから持ち歩くのが苦痛ではあったが…
でも362はどうせ精選も使う予定らしいからな
確かに復讐かったるいけど、っつかラスト一週間何もしなかったけど
378名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 23:07:20.68
精選は分解して使うとよいよ。
できたページは捨てて、できなかったページを持ち歩く。
379名無し検定1級さん:2011/07/27(水) 23:07:36.58
俺は余裕がなかったから、ラスト一週間は必死だった。
380名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 00:11:31.33
今度三級受けるつもり
381名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 00:13:21.12
来週いままでの嘘がバレル…
382名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 00:26:03.89
4日に合格証くるよ
383名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 00:32:19.16
5日に発表じゃないの?
384名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 01:19:23.55
>>382
なんで4日に合格証くんの?
385名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 06:31:02.39
3日に発送するからね
386名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 07:22:08.30
5日に発送するのでは?
387名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 07:30:42.48
たとえ4日に到着しても決して開けちゃだめ
クリスマスプレゼントみたいなものだから
翌朝まで待つように
388名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 08:52:15.49
結果が気になって夜も眠れません
389名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 09:15:57.21
これ受かったら宅建いくが
390名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 11:29:45.51
だんだんと結果が気になりはじめている…。
391名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 13:28:43.65
あと1週間か
392名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 13:42:01.76
あと一週間でオナニー、何回する?
393名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 19:15:51.19
もう一回採点してみるかな
394名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 20:19:13.20
心配性だな?
395名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 20:33:23.32
もしマークミスしてたらどうしよう
心配し過ぎて10ハゲができた
396名無し検定1級さん:2011/07/28(木) 21:59:43.06
マークミスなんて意外とないものだよ。
397名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 09:23:07.74
ビジ法の合格証(カード)は、合格発表日には受験者の手元に届くように、
郵便事情を考慮して大体合格発表日の2〜3日前に発送していますと事務局
が言っていました。だから、前日や前々日に届くことが普通です。
398名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 10:34:40.57
嘘くさい情報だな!
399名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 12:15:04.97
信じるも信じないも君次第だ
400名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 12:26:20.53
別に合否がわかれば、5日でも4日でもどちらでもかまわないが。
401名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 12:35:27.91
5日は丁度金曜日だね
合格したらお祝いしてもらおうかしら
402名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 16:32:27.45
おれもおれも
403名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 21:00:15.82
みんなはうかったらどんなお祝いが待っているの?
俺は晩飯がやや豪華になるくらいかな。
404名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 21:34:52.66
別に何もないな。受かればうれしいけどお祝いするほどのことでもない。
405名無し検定1級さん:2011/07/29(金) 22:09:34.27
昔、大学受験の時に予備校講師の吉野敬介が「今は勉強は辛いかもしれない。
でも合格した時にすべての苦労はいい思い出に変わるから。」
と言っていたが、資格試験も同じように、うかった時に辛かった記憶は消えていい思い出に変わるんだよな。
406名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 00:20:15.36
>>405
2年の浪人後、マーチクラスの大学に合格した。
その後、高校の同窓会に行った。
マーチクラスの大学受かったと話したら、
女子大に行った女(ブスで女の最大派閥のリーダー)から
『あっそ、私、早稲田のサークル入ってるから』と
嫌みなんだかなんだか分からないことを言われた
何か気に障ったのかな?
聞かれたから答えただけなんだけど
ちなみに、そのブス、教員志望だった。
学級崩壊とかなっていてくれると
バランスいいな
407名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 04:59:44.83
>>406
なんか気持ち悪い
408名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 12:42:55.26
もうすぐ合格発表あげ!
409名無し検定1級さん:2011/07/30(土) 12:54:28.37
まだ7月だぜ!
410名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 01:41:04.39
三級なら少し頑張れば受かるかな
411名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 12:36:51.30
3級→法務知識なくても1ヶ月(問題集から逆引きでおk)
2級→3級知識あれば1ヶ月半(何らかのテキスト→問題集でおk)

単に合格だけを狙えばの話。8割狙いで挑めば合格は可能。
412名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 17:03:33.85
あと少しで合格発表だな!
413名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 17:10:34.88
だから4日にポスト見りゃ入ってるっつーの。
俺は母ちゃんの奴隷じゃないっつーの。
414名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 17:11:56.47
ビジ2レベルでお祝いとかするの?
シンジラレナーイ
簿記2とかで大騒ぎするタイプだろ・・・w
415名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 17:25:44.83
お祝いしたっていいじゃん。
人それぞれでしょ。
416名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 18:16:24.02
社会人っていうのは、何かにかこつけて飲みたくなるのさ
大人になればわかる
417名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 18:29:41.61
>>411
月じゃなくて、時間でお願い
418名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 18:33:50.77
>>417
グダグダ言ってないで勉強しろ
419名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 19:01:20.94
法学部でビジ2取得で3単位くれるそうで、135時間相当の評価。
法律の初学者なら、200時間くらいみたほうがいいと思う。
420名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 19:37:01.68
一日3時間70日か・・・。
421名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 19:40:18.45
200時間だと平日1時間、休日4〜5時間で3ヶ月ってところだな。
そこまでしなくても受かりそうだけど…。
422名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 21:21:19.25
合格に必要な時間はあまり気にしなくてもいいのでは。
人によって違うものだし、とにかく頑張ればそれでよくないか?
423名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 21:42:03.29
今週は発表&合格証送付か
424名無し検定1級さん:2011/07/31(日) 22:28:11.94
うかったやつはこのスレから巣だって行くのか…。
425名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 03:19:43.93
>>419
何処の大学?
426名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 07:44:33.81
そろそろ卒業のシーズンか
寂しいな
427名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 08:22:11.46
>>425
青学です
428名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 12:01:19.46
青山学院なんて俺には到底無理だった。
すごい優秀だね!
429名無し検定1級さん:2011/08/01(月) 14:45:42.65
>>425
関西学院大学です
430名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 01:14:09.45
湘南工科大学です
431名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 01:31:42.52
ミスカトニック大学です
432名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 08:25:30.85
バカ田大学
433名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 09:00:21.60
今回三級合格見込(90点)ですが11月からスパートして30時間くらいの勉強では厳しいですか?
高卒で法務とは無縁です。
434名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 09:08:05.45
>>433
私もそのくらいから始めて精選3周で90点台でした
3周するのに何時間かかるかは知りませんが、30時間で3周できれば受かると思います

実際1週目は時間かかるかもしれませんが2週目以降は1〜2時間もあれば回せますからね
435名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 09:28:26.09
もうそろそろ合格証発送するころかな
436名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 10:45:05.32
今日は発送しないでしょ?明日発送じゃない?
437名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 11:37:08.68
週末は阿鼻叫喚なスレになるな
438名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 12:26:53.51
だから5日発表なんだから前日4日に到着。
それが商工会議所クオリティw
去年の夏がそうだった。
439名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 12:33:08.56
商工会議所って資格試験の管理はしっかりしてるよね
某資格試験なんか試験日から3ヶ月たっても何の音沙汰も無し
440名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 12:44:47.08
だから社会的に認められてるんだろうな。
441名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 13:41:41.10
明後日の仕事から帰る時は寄り道しないで帰らないとな!
442名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 14:18:50.80
俺も去年3級がいきなり届いててびびったw
(実は3級一度落ちありw今回2級は受かったつ)
443名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 14:22:30.78
ボーダーの俺は不安な日々を過ごしてる
もし俺だけ落ちてたら部署内でかなりの辱めを受けることになるから
444名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 14:30:01.22
心配するな!落ちてもここのみんなが励ましてくれるさ。
445名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 14:31:46.49
>>442
3級ぐらい一発でうかれよ

プッ
446名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 14:51:15.04
別に何回うけたっていいじゃないか。
447名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 14:52:01.84
2級と3級併願したけどどっちも一発合格だったからマジ金無駄になったわーなったわー
448名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 19:53:38.62
受かれば誰でもそれなりに嬉しいだろ
週末が楽しみだ
449名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 21:04:41.24
マークミスだけ怖い
合格証貰わないと安心できない
450名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 21:07:00.42
>>448
それが正しい反応だろうね
やせ我慢は美しくない
451名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 21:31:23.22
この資格、査定に使われるんだよね。。
落ちるとやばい
ただえさえ同期の中ではできない奴ってレッテル貼られてるのに
452名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 21:54:16.99
事実上の戦力外通告を受け、やけくそ気味に資格取得に走っている俺に比べれば…
453名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 22:44:54.04
みんなが言うから5日まで待てずに4日に合格証が来るものと思い始めている…。
454名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 22:51:55.64
息抜きにKARAのDVD観た
455名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 23:01:34.42
KARAはいいよね!
456名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 23:02:08.61
>>455
んだんだ!
457名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 23:49:43.01
俺の会社も3、2級同時受験を厳命……
4月に突如、昇進資格だからとか言われて3級に落ちたら9月の係長昇進が白紙。
2級落ちたら昇進するけど手当は合格までなしとか酷過ぎるorz
458名無し検定1級さん:2011/08/02(火) 23:53:24.95
ビジ法ってそういう使い方もあるんだ。学生時代に取っておいたほうがいいな。
459名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 00:04:03.53
合格通知は、東京の人は4日には必ず、
地方の人も5日には必ず届きますよw
東商主催は、合格証送付日までに必ず来ますよw
大商主催は、合格証送付日が発送日ですが・・・

460名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 00:26:16.68
いま2ちゃんで韓国はNG
461名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 01:36:13.10
俺も窓際。男なのに三十路過ぎて営業事務に左遷されて早四年。気付けば34歳だw
人事効果はついに5段階で一番下にされ昇給止まった。

実は去年、社労に受かって実務認定の通信中。さらに6月に日商簿記1級受けてやったぜ(自己採点は合格)!
後は宅建とビジ法2級で俺の2011資格ロード終了。
もちろん資格は会社に言ってない
462名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 04:44:50.68
461さん 優秀ですねw 
463名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 08:30:50.56
>>461
俺、38でフリーターorz
464名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 11:45:22.33
頑張れ!!
465名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 11:59:36.91
466名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 12:00:41.21
↑いまやたらと話題になっているやつか。
467名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 12:09:49.83
どうせあと数日で届くんだから、
大人しくまってましょうぜ
468名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 13:45:27.94
今日発送か
469 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/03(水) 17:55:27.61
さぁ、明日から勉強するぞー
470名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 18:13:10.36
無勉で90点以上とれたから、
意識してなかったけど
発表いつ?
471名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 18:52:32.89
無勉でとかいちいち言わなくていいよ。
472名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 20:49:01.65
合格率40%位かな〜
473名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 20:50:14.60
474名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:11:06.24
無勉で受かるヤツって、それはそれで効率悪いような気がする。
中学生が小学生の大会に出ていい成績を収めるみたいな。
475名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:31:04.47

すげえ納得した。無勉野郎自慢どころかだせえな(笑)
476名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 21:46:38.52
いよいよ明日か
477名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 23:48:30.82
>>470

こいつのレスは読点の位置がおかしい
この程度の文章力では1級は到底無理だなw
478名無し検定1級さん:2011/08/03(水) 23:55:36.40
合格率は30パー以上でヨロ。
去年の夏合格者としては、しばらく優越感に浸らせろw
479名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 02:12:51.42


秘書1級(神の領域)>>秘書準1級>>秘書2級>>>ビジ1級≧秘書3級>>>>ビジ2級(昆虫でも取得可能)

まっ、こんなとこでしょうね。
480名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 03:02:56.91
秘書2級よりビジ法2級の方か かなり難しいよw
481名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 05:20:11.14
>>480
秘書は常識問題しかでないからな
482名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 05:30:20.24
今回の合格率気になるね
プロの回答も間違えてたし、それなりに高そう
483名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 07:17:26.41
いよいよ今日が郵便の届く日か。
ドキドキするよ。
484名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 08:46:28.95
秘書検w
朝から笑わせんなよ
485名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 09:04:42.62
秘書の秘所がびしょびしょ
486名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 09:05:27.24
487名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 10:17:43.07
商工会議所からハガキ届いてたって親からメールきたw
落ちたなー
488名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 11:15:42.52
ハガキでくると不合格なの?
489名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 11:39:28.42
合格だと合格証が入ってるから封筒になる?
ハガキは外れ?
490名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 12:11:19.48
きたやつうpしてくれ!
491名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 12:24:52.31
>>488-489
わかんないけど、3級の時は合格証(カードみたいなやつ)
入ってて封書で来たから、今回は駄目かとおもた
492名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 12:26:21.91
うちはまだ来ていないぞ!
493名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 12:36:54.01
たのむー合格させてくれー
もうこんなクソスレからは卒業したい
494名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 12:40:48.63
誰か結果きた人いる?
ええい、結果はまだか!?
495名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 12:46:47.09
問題持ち帰り可能だったし自己採点でみんな結果分かってるんと違うの?
496名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 12:48:19.02
やはり明日結果がくるんじゃないの?
497名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 13:12:23.15
>>487
うpしてくれ!
498名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 13:34:16.37
落選通知UPキボン
499名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 14:05:02.76
北海道です。封筒で来ました。合格。
http://nullpo.vip2ch.com/ga4406.jpg
合格率42.6%って・・・ザルじゃん。
自己採点と同じでした。
500名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 14:29:36.20
>>499
見れないよ
501名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 15:42:39.02
ビジ法2級は宅建受ける人の前哨戦。

本番の宅建や行政書士を受ける前のウォーミングアップ!
502名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 16:02:42.34
封筒来てた@世田谷区

やっぱり嬉しいね
503名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 16:51:39.38
合格した2384人のみなさんおめでとうございます。
平均点65だから、過去問を2週以上した人は合格できたんじゃなかろうか
504名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 17:17:44.17
得点が自分の予想より2点高く合格でした。 @東京
505名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 17:21:07.40
うかった!
合格率42パーは平年並みかな?
506名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 17:26:23.10
上のレスでハガキきたとか書いてる奴いるけど
合否に関係なく答案用紙入ってるはずだから全員封筒で届くんじゃじゃないの?
507名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 17:30:53.00
今回は3級が鬼だった模様。
508名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 17:44:39.66
>>507
合格率どんくらいだったんだ?
509名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 17:52:19.97
>合否に関係なく答案用紙入ってるはずだから
マジか
合格通知届いたけど模範解答+成績の紙と合格証だけしか入ってなかったよ
510名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 17:56:44.24
>>509
すまん 模範回答の誤り
模範回答が入ってるはずだから全員封筒で届くのでは?ということ
511名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 18:14:54.56
無事に受かってたが、合格証ダセエなw
512名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 18:17:10.18
>>511
ビジネスっぽくていいじゃんw
513名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 18:18:25.27
模範解答は予備校3社のと全く同じ?
514名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 18:30:13.51
>>513
これ俺も聞きたい
模範解答がTACらとどこか一問でも違ってたら俺は不合格
何故なら予想点数71点だから
515名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 18:33:44.43
俺は帰宅中で、早く結果が知りたいよ。
こんなときに渋滞が…。
516!nijna 【東電 76.6 %】 :2011/08/04(木) 18:43:38.16
>>513
TACと完全に一致してる。
517名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 19:12:25.44
合格通知きてた!
予想通り86点だった
518名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 19:15:53.50
例年と比べてメチャメチャ簡単だったな、
余裕の合格だった。
やっぱり、震災があったら簡単にしたのかな?
519名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 19:26:31.02
>>518
それでも3000人位落ちてる
520名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 19:49:41.59
半分以上は落ちるんだから、いつもより簡単かもしれんが喜びたいよ。
521名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 19:56:42.35
次回は難化するかもな
522名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 20:00:58.02
受かってた
今日でこのスレともお別れだ
みんなさようなら
523名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 20:02:18.82
カード来た
解答速報で受かった、と思ったけど
やっぱり実物が来ると安心するな

俺が引っ掛かったところの問題で
平均点が低いと安心するwww
524名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 20:05:27.11
落ちた人もコメント残していってね!
525名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 20:08:54.61
今回恥をかいたのはレックだったな。
526名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 20:30:21.77
で、みんな12月に1級受けるんだよな?
527名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 20:35:59.50
514だけど予想通りギリ71点で受かってた
合格カードだけどペラペラの紙仕様かと思ってたらキャッシュカード仕様だった
封筒触った瞬間固いものが感じ取れたのでこれは受かってるとすぐ確信できた
ちなみに法律の知識ゼロで問題の意味すら理解できない俺でも70〜80時間の勉強で
受かったわけだから決して難易度が高い試験ではないな
これから受けようとしてる人は余裕を持って勉強すれば絶対合格できると思うよ
528 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.8 %】 :2011/08/04(木) 20:38:56.90
>>526
今回七法の知識だけで受けたからな・・・
一級対策で労働・知財・独占禁止・国際私法とかやるのか、って考えただけで憂鬱。
私の専門の租税を出してくれると楽なんだけど、ま、出ないだろうな。
529名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 20:45:56.62
4割超か(笑)
とりま去年の夏より簡単だったのが証明されて安心。
530名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 20:56:59.16
80時間で合格ラインギリギリってのは、まずまずだと思う。
安全圏まで勉強するとなると、120時間〜になるかなあ。
531名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:04:19.51
俺も72点でギリギリだった…。
1級は格段に難易度が上がるよな?
532名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:16:16.09
俺は20時間くらいだったよ。92点だがな。
533名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:16:45.35
100点でした。
まあ、こんなものでしょう。
534名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:27:52.34
100点をとるにはどんな勉強をするの?
535名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:35:30.52
2級と3級同時受験で、94点と90点でした。
どちらも証書番号が合格者数の最後から数えて10も違わないので、北の商工会議所で受けた人から順番に付けているようですね。
ちなみに、こちらは沖縄です。
536名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 21:43:06.39
>>534
公式テキストを1回読む。
→公式問題集を1回読む。曖昧なところのみチェック。
→チェック個所を1回読む。

まあ、結局は運が良かっただけだと思う。

組み合わせ問題ばっかだったのも一因かな。
実際に、同時受験の3級は○×問題で間違えて97点だったし。
537名無し検定1級さん:2011/08/04(木) 22:23:44.26
○×は難しいんだよね。しっかり理解しないといけないから。
2級方式は消去法で解答導けるし搾れるから俺の大好物。
538秘書1級のキャリアウーマン:2011/08/04(木) 23:50:24.01
あんたたち、こんな試験の結果で狂喜乱舞できるなんて
うらやましい性格してるわね(笑)
火のおこし方に成功した原始人を眺めてる文明人の気分♪
可愛いわよ♪
早くビジ1級受かって人間になれたらいいわね♪
ちなみに私は甘く蕩ける禁断の果実
美を司る神からのご寵愛を一身に受けている検定界の妖精
539名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 00:04:19.62
538さん あほw 自覚がないので書き込みw 
 
540名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 04:19:54.08
>>538
おっさんもう飽きた
541名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 05:34:44.82
会社には報告する?
542名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 06:49:51.21
俺は次の試験に向けてこのスレを卒業するよ!
543名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 08:12:14.31
>>542
また戻るよ
俺のように
544名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 08:22:03.66
俺は3級合格報告したら、無価値。2級取れとか言われ涙目受験だよw
製造管理で畑違いだが苦手分野だからと自己啓発で勉強しただけなのに。
おかげで受かったからいいけど。
545名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 08:39:36.79
2級でもたいして変わらないかと。無価値とまでは言わないけど。
546名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 13:49:30.60
まあ、3級程度の知識は一般常識(資格として価値がない)が、2級程度の知識をもっている
社会人はあまりいないので、2級をとらないと意味がないという点には同意できる。
547名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 13:57:29.74
もっとこの資格を推奨する会社が増えれば、価値も高まるんだけどね。
548 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/05(金) 14:06:04.39
549精神病 ◆VXPZN7r04g :2011/08/05(金) 14:14:00.95
結果通知来た。
3級98点、2級94点で両方合格。
テキスト開けたのが6月からで1ヶ月しかなかったが民法と会社法の知識あったから
何とか受かった。

大学の期末試験も最近終わったが全部受かってると思う。
ひきこもって自分で勉強する方が効率的だな。
550名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 15:04:59.51
後期は授業出ろよ
551名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 18:48:18.55
大学どこ?
552名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 19:17:03.33
まだ届かん。
553名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 20:54:49.22
帝京大学
554名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 23:06:30.88
全国、いや関東とか関西、九州などの大学法学部の
連合って創れないだろうか?
大学を超えての学生同士のコミュニケーションアソシエーションって
面白そうだ
実質、それを担ってるのがLECやTACなどの予備校になるのかな?
555名無し検定1級さん:2011/08/05(金) 23:32:36.56
レックは今回、解答速報で失態を演じた。
556名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 00:58:55.86
みんな結果届いたの?
557名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 02:40:19.45
うん
558名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 02:42:02.15
559名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 06:10:14.52
>>555
どんな失態??
560名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 07:17:16.56
運良く合格してました、このスレでも有益な情報を得て助かったことがあります。
このスレも今日を最後にします、ありがとうございました。
561名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 09:16:27.67
恩返しに張り付きなさい
562名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 10:15:35.42
こんな試験で落ちた奴は恥ずかしくて書き込みもできないよな
563名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 10:46:43.89
学習期間1月、93点でパス、
90点超が珍しいとは思えないこの試験で平均65点ってことは、40点前後の人がけっこういるってことか。
564名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 15:53:37.12
レックは解答速報に載せた模範解答が2問も間違えていた。
565名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 16:43:07.28
>>564
司法試験などでもそうだけど
なんで予備校で疑義解答がでるのかな?
566名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 17:13:33.10
試験問題をもらいに行くバイトが存在するから
567名無し検定1級さん:2011/08/06(土) 19:04:56.67
すぐ出ていくやつはそうだよな
568名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 07:43:21.80
>>564
れっくは3問間違えてた
TACの解答速報が出た後にこっそり訂正してたw
569名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 10:46:36.94
>>565
出題者がどう考えて、どういう回答がほしいかを踏まえて回答を作るという試験の基本から外れて、
模範解答作成者の主義主張をベースに回答を作成するからだろう。


議論がしたけり主張すりゃいいが、試験に受かるという目的では出題者の言いなりにならないといかん。
570名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:28:39.51
資格とりたいよお

571名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 12:47:17.85
勉強するしかないよね
572名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 13:25:57.18
資格ビジネス(LEC等の予備校)はもうかるの?
573名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 22:02:13.14
>>572
人がくれば儲かるよー
場所があれば、光熱費と講師の給料くらいが経費だから
5万×40人=200万
3ヶ月コースだと、1ヶ月67万円弱
講師の給料を20万とみても、月47万円の粗利

もっとおいしいのは通信講座w
教材つくれば送料くらいしか経費がかからないから
ユーキャンがテレビでCMやれるってのはこういう訳だ
574名無し検定1級さん:2011/08/07(日) 22:24:29.24
実際は、その場所台が問題。ここが金がかかる。
だから人集めに必死なんだよ。
その講座に5人しか来なかったら大赤字
575名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 00:54:03.32
会社の先輩から、この試験は1級の方が実は2級より簡単って
言われたんだけど、これ本当?

2級はけっこう幅広い年代層が受験するけど、
1級の受験者は人生にくたびれたような干からびたおっさんばかりで
受験者のレベルは2級より低いって言ってたけど・・・
576名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 01:31:58.48
2級合格しないと1級は受けられないんだが
577名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 01:47:02.19
1級は、全問論述問題だから受験してる俺でさえ
いまいち合格レベルがつかめない。
1つ確かなのは1級と2級は、2級と3級よりは差があること。
だから準1級認定ができた。
578名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 01:50:41.29
>>575
それ系の話聞いたことあるけど
1級の合格率が10%切ってるのは何故だ?
579名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 01:57:04.21
>>578
1級は論述だけに、どのようにでも採点基準・合格基準を操作できるんじゃないかな。
2級の時見たく、各分野の平均点や自分の得点が送られて来ないので
1級の合格レベルはピンと来ない。
580名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 02:04:41.74
なるほどね
ビジ1って、むかぁ〜しの司法試験みたいなんだね
基準がよくわからない
581名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 02:19:12.11
相対評価であることは確かだな。
いずれにせよ、全受験者の上位8%に入れば合格できるのだから、
努力あるのみだ。
582名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 02:42:16.27
1級にも各大問ごとに自分の得点と受験者の平均点が通知される
583名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 13:23:58.78
>>582
え本当?
俺のところには来なかったぞ?
584名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 13:25:02.28
通知の葉書に書いてあるだろw
585名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 14:34:40.72
1級やるなら行政書士の方がいいかな?
586名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 19:56:07.20
コンサル業で独立したいなら行政書士かな
仕事が取れるかどうかわからんが・・・
企業内で法務知識を活かしたいなら1級とったほうがいい

587名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 19:56:29.45
分野にもよるでショ
588名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 23:04:25.44
1級なんてのは法律系の国家資格とれない奴が
とるだけよ。
589名無し検定1級さん:2011/08/08(月) 23:40:53.48
>>588

宅建とか行書とかに歯が立たない人達にとってビジ1級は手頃なお奨め資格だよね。
590名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 00:41:09.80
宅建よりも簡単なの?
591名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 03:12:23.81
宅建のほうが普通に難しいだろ
592名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 03:17:11.00
論述式のビジ1よりは、マークシートの宅建のほうがかなり簡単

宅建のほうがビジ2より出題範囲が3割程度広いが
ビジ2のように突っ込んだ論点は出題されず、特別に理解が難しい部分はないので、
難易度的にはビジ2と同程度とみていいと思う
過去問も初見だとさすがに厳しいが、民法で重なってる部分があるので
テキスト一通り読めば、70%くらいは取れると思う。
593名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 08:43:34.56
宅建持っているが、今回のビジ2は苦戦したよ。
1級は来年うけようかな。
594名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 08:47:26.31
ビジ1>>>>行政書士>>ビジ2>宅建>>ビジ3

こんな感じだろ
595名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 09:43:40.35
いやいや、1級が宅建や行書より難しくても
何の価値も無いんだから意味がない。

2級はビジネスマンとして常識的な知識を身に付けるという意味で価値がある。
596名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 10:27:52.59
1級も悪くはないけどコストパフォーマンスが悪いな。
1級にパワーを割くなら行政書士なり宅建なり受けたほうがまだ実利があるし。
597名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 11:44:46.11
行政書士や宅建なんか取っても食えないだろ
ビジ1ならどっかの法務部に行ける
598名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 11:51:52.24
法務部に行きたいならそれでもいいんじやない
599名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 13:37:45.80
ビジ2受ける奴って何が目的?自己啓発?
600名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 13:44:47.50
すぐ食える食えないで判断する奴がいるが、
宅建や行書は知名度があるから一般企業でもわかりやすく
人事評価の対象になるんだよ。


というか宅建受ける奴の多くは不動産業界とは無縁だろ。
601名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 16:14:28.77
宅建なんかその辺のおばちゃんでも持ってるし、行政書士程度では企業では評価されないだろ
602名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 16:21:32.46
宅建は、債権回収の時に不動産の知識が必要になるので評価が高い。
ビジ2は、宅建よりも、より企業法務に近い内容となるので、
宅建+ビジ2はかなりの高評価となる。
(ビジ2の存在を知らない程度の企業では、当然ながら評価されないが)

行政書士の評価がそれほど高くないのは、知識の内容が
いまいち企業法務と噛み合ってないから。
603名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 17:36:09.28
30歳になったばかりです。
大学は法学部卒。
民法・会社法は専攻していませんでした。
ビジ法に興味を持ちました。
3級から受験していくべきでしょうか。
ビジ法2級・3級のそれぞれの受験者の平均年齢って、おおよそ
いくつぐらいなのでしょうか?
604名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 18:31:19.52
法学士なら3級なんか寝ててもうかるよ
2級を受けな
605名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 19:03:53.19
3級は受けてないのでわからんが、2級は30代付近が多かったと思う

606名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 19:23:23.77
社労士、宅建、日商簿記1級と制覇した俺が、ビジ法3級に落ちた衝撃の事実……orz

落ちたら裸で出勤するとか大々的に舐めてたから凄え涙目…絶対実行しろとか言われてヤバスorz
607名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 19:42:01.46
>>606
3級スレで報告してこい
舐めてかかると焼き土下座だぞと
608名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 21:54:31.77
>>606
釣りだろWw
ま、知財3級落ちた社労士知ってるがw
609名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 22:06:23.06
だってシャロウは暗記だけだろ。
ビジ2は微々たるモンとはいえ、思考力必要だんべ。
610名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 23:55:04.52
ビジ2落ちはありえるが、さすがにビジ3落ちはない罠w
611名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 05:35:54.94
>>594
宅建とビジ法2級を両方もってる立場から見ると
宅建の方が確実に難しいと思う。(但し、ビジ法合格率20%の回のときは互角かも知れない)

合格率の差もあるが、2級は年2回受験できるのが大きい。
実施回数が多いということは、それだけ長期の受験生がたまりにくいということだからね。
612名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 05:49:17.27
ビジ法は級別格差が大きすぎる気がする。
3級はちょっと簡単すぎ、法学検定4級より簡単だと思う。
2級になると急にレベルが上がり1級になると上がりすぎな感じがする。
613名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 09:34:43.80
ビジ2>法3.4>ビジ3くらいか
614名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 11:42:24.74
最近、比較される資格を全部持ってる宣言多すぎw うp!うp!
615名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 21:29:24.17
法律ド素人からビジ法務3級を96点で合格できました。
3級範囲は一通り頭に入っていますので(○×苦手で落としましたが4択は全問正解でした)、
ここから2級だと、勉強時間どのくらい必要でしょうか?

ちなみに高得点で合格ではなく安定して80点以上取れるくらいまでのレベルで大丈夫です。
50時間で足りそうですか?
616名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 21:47:10.86
>>615
テキストもしくは過去問集を読めばわかるが、50時間じゃ無理と思われ
617名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 22:32:57.37
>>616
俺もあんたも、勉強時間はそれ以下でうかっただろうにw
618名無し検定1級さん:2011/08/10(水) 23:05:38.28
まったくの素人からのレベルでしょ?
50時間だときついんじゃないかな、2級になると宅建より少し易しい
くらいのレベルだし。

3級だと過去問回すだけで行けるけど、公式テキストを読み
公式問題集をきちんとやる必要があるよ。
619名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 00:08:07.74
>>617
俺の場合は、冬に行書を受けるつもりで行書のテキストを一周していたから
民法とか会社法は一通りわかっていたので
〜40時間程度の勉強(1日1時間で1ヶ月ちょい)で86点だったが
初学者なら、基礎を一通りやるだけで50時間以上はかかると思われ。

今は宅建をやってるが、ビジ2+30時間で70%付近の合格ラインは
超えたと思うが、安定して80%以上(できれば90%)を取るには、
あと30時間は必要だと思う。



620名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 07:20:03.15
>>594
>> :名無し検定1級さん:2011/08/09(火) 08:47:26.31
>> ビジ1>>>>行政書士>>ビジ2>宅建>>ビジ3
>>こんな感じだろ

嘘はやめようぜ。

行政書士>>ビジ1>>>>宅建>ビジ2>>>>ビジ3

こんなもんだろ。
621名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 08:05:20.11
行政書士も宅建もあるが2級に落ちた。
慢心の結果すぎる。
622名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 08:16:45.51
行政書士(笑)
623名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 09:49:25.93
行政書士は立派な資格だよ。笑うなんて失礼だよ。
624名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 11:18:16.75
たぶん受からなかったんだよ
625名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 13:45:54.31
合格のみなら、初学100時間で合格可能。
ただし継続的な100時間じゃないとダメだよ。
626名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 13:55:38.79
正直、3級2級のレベルの違いがわかる企業は少ないだろうな。
履歴書に2級を書いても今一つだったわ。
「法務資格なんてあるんだ〜へぇ〜」って感じだった。
ロジスティック部求人だったから簿記2級や基本情報は「うちは経理や情シの部門以外このへんが弱いから知識があると助かります」と興味持たれた。
627名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 17:33:16.75
こないだ2級合格したから次は1級受けようと思って
1級のスレをひと通り覗いてきたが、、、、
書き込み内容がマニアック(法的にという意味ではなく性的に)すぎて
とてもついていけないと感じた。

法律というのは勉強し過ぎると精神が崩壊する学問なのか?
今後1級スレに張り付こうと思っていたのだが、やっぱり暫くは
ここの2級スレに滞在することにするよ。
628名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 17:50:50.07
おかしなのが張り付いてた一時期だけで、普段はどうってことないよ。
629名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 17:51:36.20
ビジ法は2級までで十分
1級なんてほどんどの人が受験しないでしょ
取るメリット無いもの
630名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 17:56:45.64
>>627
現行スレはまともじゃないかw
631名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 18:40:38.77
>>627
コピー&ペーストっていうのが流行ってるらしいよ
632名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 19:18:53.35
ビジ法2級は入門の入門レベルだろ。
自国の問題集を1冊やれば90点以上取れる試験なんだし。
633名無し検定1級さん:2011/08/11(木) 21:46:35.97
問題集を1冊こなすのに、何時間必要か?
というあたりが難易度になってくるわけだが。
634名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 00:26:44.46
>>625
3級との同時受験なら合わせてどのくらいとみますか?
635名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 01:51:49.83
>>629
一級は論述力がきたえられるし、二級までと違う
面白さがあるよ。
636名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 06:11:43.68
二級合格者のほとんどは一級にびびって敵前逃亡w
637名無し検定1級さん:2011/08/12(金) 21:03:07.72
2級合格だけでいいなら早稲アカのテキスト3周と精選1冊ひたすら繰り返し、
予備でTAC1問1答を直前3周くらいで受かるよ。
638名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 00:30:24.75
2級合格だけでいいなら、過去問解くだけでいい
余計なお布施はいらない
日本経済に貢献したいなら、予備校、問題集揃えるべきだが
639名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 01:51:10.46
1級って司法書士や弁護士になれなかった奴が
自分を慰めるためにとるわけ。

だから1級を目指すってのは、まともなリーマンには何の意味もない。
640名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 03:35:30.65
まともじゃないお前に言われてもな

プッ
641名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 08:11:06.32
喧嘩はやめなさい。
642名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 08:48:41.63
河合奈保子登場
643名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 10:47:18.78
受かりたいだけなら公式テキストは読むだけムダなんだよねw
その時間があれば合格用テキストを3回転できるしw
644名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 12:38:41.64
2級余裕で受かったから今から1級目指すんだが、2級の公式テキスト買っといたほうがいい?
645名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 13:25:27.86
もっと他に勉強することないのかよw
646名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 14:49:35.20

一級受験者がうらやましくてたまらないアホ(笑)
647名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 18:25:45.70
俺も大学時代のテストで論述は嫌いだったから、1級に行く勇気がないよ。
648名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 20:13:03.37
>>636
何をどうすればいいのか全然わからないんだよな、一級って。
論述とか未体験すぎて逃げる。
649名無し検定1級さん:2011/08/13(土) 23:57:06.85
論述って、どこで教えてもらえるんだろ?
高校の国語?法学部の授業中?
650名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 07:21:58.47
論述って言っても恐れることはない。
要は聞かれたことに対して文章で解答を作成することだ。
子供の頃から培ってきた国語力(作文)と法律学をミックスしたものだと考えればよい。
ただ、必要な解答を書くための知識プラス、1級の過去問等で問題と模範解答をお浚いして書き方のポイントを掴むことは必要だ。
君たち(陰毛)の健闘を祈る。
651名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 08:50:42.51
ちんちん
652名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 12:29:18.14
社会的に何も評価されない1級をわざわざ受ける奴って何なの?

資格マニア?


仕事出来ない奴が資格で身を守るのはわかるが、
653名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 12:39:50.63
>>652
資格なんて、保身のためにとるんだよ
司法試験や公認会計士なども例外ではないな
654名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 13:01:01.83
仕事出来る奴は資格も取れるもんだよ。
655名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 13:19:52.85
>>652は2級すら持ってない・合格できないゴミだからスルーでおk
656名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 13:21:43.56
1級受ける暇があったら
2級受けた方がいんじゃね?
657名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 14:55:15.39
2級に受からなければ1級を受けられないわけだが…
658名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 16:46:43.80
このスレに1級を価値あるものと考えている馬鹿がいるね。


ちなみに2級は価値あるよ
659名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 18:53:37.10
↑の脳ミソがどうなってるのかさっぱり理解できない
660名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 19:56:29.52
1級にびびって受けることすらできないバカの僻みがすごいな(笑)
661名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 20:00:04.64
基本、記述なんて大した事無いだろ
つい最近でもないけど
ほとんどの試験ではそうだったんだから
論文を書かされるわけでもないし
662名無し検定1級さん:2011/08/14(日) 23:44:33.41
ビジ法1級w


普通に弁護士になれよw
663名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 04:56:59.38

お前はとりあえずバイトでもいいから働けよ

プッ
664名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 12:36:00.20
↑ビジ法1級で惨めな人生変わるといいね 無理だけどw
665名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 14:13:02.37
罵倒合戦止めろよ
もっと実のあるスレにしようぜ
論証の書き方とか問題集とか
合格率1割切ってるんだからさぁ
情報源ここだけって人もいるんだし
合格者が降臨して、まともなアドバイスしてくれるといいんだけど
受かるような人は2ちゃんなんか見ないか
666名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 17:35:57.92
正直、1級受ける人はあまりいないと思う
手間の割りにリターンがほとんどないから
667名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 19:17:28.31
受験人数を見れば受験者が少ないことは一目瞭然。
668名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 19:32:36.30
以前ちらっと聞いたことがあるが、黒猫とかいう人は
最初はビジ1級に歯が立たなかったらしいが、
きっと頑張って勉強したんだろうな・・・最後にはけっこう高得点で
1級合格したらしい。
こういう人が常にここに張り付いて我々の疑問や質問に答えてくれると
助かるんだけどな。
669名無し検定1級さん:2011/08/15(月) 20:24:57.65
ビジ1とったら就活します
670名無し検定1級さん:2011/08/16(火) 19:58:24.52
ビジ法なぞ2級でOK。
経営者は忠実なる使用者になって欲しいところが多い。

よって、上級資格が取れないのならば、諦めてブラックに入り、告発をちらつかせて働けばOK。
671名無し検定1級さん:2011/08/17(水) 00:39:24.54
銀河鉄道株式会社の就航規則は10数万あるらしい
車掌さんは全部覚えてるみたいだ
672名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 06:44:33.05
独学でも受かりますか?
鉄板お薦めの問題集を教えてくだせえや
参考書読みながらはダルいので、通勤電車の中での問題集中心の勉強法が良いです
673名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 08:02:30.21
俺は独学
過去問グルグル回しただけだが
受かった。
参考書読むのも大事だが、読んだだけでは難しいだろう
インプットよりアウトプットが点数になるんだからね
674名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 11:37:08.07
>>672
精選
675名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 16:41:52.72
寧ろ、独学以外の勉強法が有るの?
そんな規模が大きい資格でもないのに
676名無し検定1級さん:2011/08/19(金) 22:16:15.16
>>675
セイロンティー
677名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 14:02:09.58
合格率とか何処を見ればわかりやすか?
678名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 14:05:26.50
>>673
おめのような奴を天才というのかもしれんな
頭ええわ、あんさんは
679名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 17:03:49.16
>>678
それだけで受かるのよ
凡才でもね
680名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 20:05:36.41
>>673
おれは「独楽」のせいで、一人でクルクル回って見事に落ちたワイ!
681名無し検定1級さん:2011/08/20(土) 23:46:43.58
>>680
それは、コマりましたね(爆
682名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 00:11:12.06
あのお、質問ですけどね。
合格後は、名刺に「ビジネスエキスパート」などの呼称を入れてますか?
683名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 00:13:49.96
ビジネスエキスパート(笑)
684名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 00:20:48.15
>>682
上司と総務が乗り気だったので頼み込んで入れないでもらった。
685名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 00:21:39.46
>>682
営業だから入れてるよ。
商工会議所認定 ビジネス法務エキスパート

相手から資格について聞かれたことは一度もないけどw
686名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 00:37:06.75
商工会認定ってとこで、試験で取得するものではなく
研修3時間くらいで
ただ単に『認定』されただけだと感じる
687名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 09:26:41.33
>>686
この試験ってその程度のレベルなのか?
屁みたいなもんじゃないか?
それって、マジっすか?
688名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 09:51:09.68
>>687
母集団が法務部とか総務部が多い中で
3割〜5割切る合格率だから
簡単というわけではないだろうが
ビジ法知らない人からは
『研修取得』という印象だろうよってこと
あと横文字の称号が微妙にズレてる感じもする
2級が法務リーダーくらいで
1級がエキスパートくらいでちょうどいいくらいだね
689名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 13:31:47.69
3級は法務サブジェクト
2級は法務エンターテイナー
1級は法務ロリータ

でおk
690名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 14:56:48.61
>>689
つまんない。センスない。
3級 軍曹
2級 少尉
1級 大尉
法務ソルジャーとしていいんじゃないか?
691名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 15:05:38.28
>>686
それはねーよw

商工会議所は商工会議所法により運営される公的機関で
第九条以下の業務がある

十一  商事取引に関する仲介又はあつ旋を行うこと。
十二  商事取引の紛争に関するあつ旋、調停又は仲裁を行うこと。
十三  商工業に関して、相談に応じ、又は指導を行うこと。
十四  商工業に関して、商工業者の信用調査を行うこと。
十五  商工業に関して、観光事業の改善発達を図ること

個人経営を除く会社組織は商工会議所に加盟しており
加盟社からの要望をもとに、各種検定が行われるので
商工会議所認定の法律資格というのは、かなりのステータスがある。
692名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:01:00.58
>>691
ビジネス法務検定はとっておいたら役に立ちますか?
693名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:21:16.33
ビジ法2級で9人の女を落した奴がいる
694名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:34:21.24
>>693
マジかよ!
釣り?
695名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:34:36.31
日本語でおk
696名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 16:36:21.00
あ〜落としたってそういう意味か…。
どこから落したのかと思ったり、試験を落としたのかと思った。
697名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 18:13:14.65
>>692
独占業務がないから役には立たないかもね

対外的に、法務エキスパートの肩書きを表示しておくと
取引でもあまり無茶な要求はされないという利点はある
また、顧客から見た場合、法務エキスパートの肩書きがある人物は
変なことはしないだろうという安心感がある

698名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 18:49:29.40
>>691
文章見てると法定資格(国家資格)と誤解しそう
日本語は丁寧に使った方がいいと思う
法律の知識を証明する資格とか
699名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 19:08:11.43
>>697
ようやくビジ法の称号を名刺に記載してる話が聞けた。
2級で対外的に宣伝してよいものか
悩みどころだったが

700名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 20:28:26.09
>>697
俺のように鼻で笑われた男もいるから、様子見でいったほうが良いぞ
あの時は悲しくなったよ(TT)
701名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 20:38:15.11
大学は法科出身ですが、勉強を大してしていませんでした。

3級はざっと読めばわかりました。
2級は問題集等を何回か解かないといけないと思いました。
今年の12月に3級、来年の7月に2級目指して頑張ります。

この資格の年齢層は社会人の方が多いんですか?
(試験会場には社会人や中年の方がやたら多かったと聞きました)
702名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 20:40:12.31
ビジネス実務法務検定は、資格でなく検定だぞ(笑)
703名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 20:46:00.86
午前中3級で午後2級でよいのでは?
704名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:03:03.17
>>701
法学部出身が有利とは言えないでしょ
今から2級までに約1年かける気か?
試験モノって、一気に駆け上がる勢いないと
本番でパワーダウンするぞ
ましてや法律系の試験なんか、年単位でやっていたら
最初に覚えたのを忘れてしまう
年末に2級を受けてみましょう
俺は去年の今頃はビジ法の名前すら知らなかったが、
去年の12月試験で2級に受かりました。
705名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:07:18.74
>>700
取引相手の名刺をみて、鼻で笑うような人間がいるとは思えないけど
実在するとしたら、そいつの頭がおかしいだけだと思うよ

706名無し検定1級さん:2011/08/21(日) 22:12:18.31
>>701
今から2級やれば12月に合格できると思われ
707名無し検定1級さん:2011/08/22(月) 21:40:23.33
2級って宅建の数倍簡単ですかね? 
合格率はかなり開きはあるけど。
708名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 01:48:26.07
宅建で、点数をとるのが難しいと言われる民法の分野が
ビジ2のメイン範囲なので
難易度(理解の難しさ)という点は、ビジ2のほうが若干上になる。

宅建は範囲が広く、単純暗記が必要なので、難易度そのものは低い
(理解が難しい問題はない)が、知識の定着までに時間がかかるので
宅建のほうが勉強時間は必要(ビジ2の、3割〜5割増しくらい)

ちなみに問題数は、2時間で、宅建50問、ビジ法40問
709名無し検定1級さん:2011/08/23(火) 23:15:25.44
宅建の民法のレベルは
ビジ法2級より断然上だよ
710名無し検定1級さん:2011/08/24(水) 16:07:52.87
すぐわかるウソを書き込む理由はなんなんだろう
711名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 23:06:07.59
問題集一冊に絞って勉強しようと思ってます。
12月までに通勤電車の行き帰りで気合を込めます。
どの問題集がベストかご意見下さい。
最低3回のリピートを目指します。
712名無し検定1級さん:2011/08/26(金) 23:46:53.63
精選でいいと思われ
713名無し検定1級さん:2011/08/27(土) 10:39:03.82
最近はTACの一答一問は流行らないの?自分が受かった数年前は、合格率
30%くらいの時だったが、結構効いたけど。
714名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 14:04:56.28
そろそろ12月試験に向けて勉強開始しようかと思うんだけど、
問題集二冊やるとしたら何がいい?

一冊は精選やるとして、もう一冊が決まらんのです

715名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 14:17:07.36
2級なら、よっぽど出題者が意地悪しない限りは、精選1冊で充分じゃなかろうか?
716名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 14:45:43.23
精選一本でいけるのかー。
いい情報いただきました!
ありがと!

今日本屋いってきて、色々見てきた中でケーススタディー面白そうなんだけど、あれはどうなの?
よければお教え下さいまし。
717名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 18:31:09.79
>>716
ケーススタディーは読み物としては面白いけど、合格には必要なし
718名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 19:27:22.32
ありがと!
精選一本で腹が決まりました

あと二ヶ月でなんとかやってやります!
719名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 20:00:21.70
試験の申し込みは来月からだっけ?
720名無し検定1級さん:2011/08/28(日) 21:40:02.25
ブックオフで精選を買おうと思いますが、何年前まで使用可能ですか?
貧乏人ですみません(TT)
721名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 09:22:31.91
せいぜい2〜3年前ってとこかな?
法律って細々改正されるからねー
しかし、品確法ってなに?
722名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 12:31:33.77
>>721
ありあとやんす
オイラ、きっと頑張ります
ビジ法2級に闘志を燃やしますよ
723名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 13:53:48.16
>>722
スペックが知りたい
724名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 17:13:16.01
>>713
TACの一問一答はサブテキストにはいいが
解説がほとんどないので、あれ一冊で合格できるかというと難しい
725名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 22:34:48.24
>>722
貴方のように誇れる学歴はありやせん
あっしは、天才ではないので同じことを繰り返すしかできない奴なんでやす
しかし、頑張るつもりです
726名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 22:53:18.32
一発で受かったからあまり思い入れが薄い…
しかし取ってよかった
727名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 23:06:29.58
会社から12月の2級合格厳命が出たよ……
来年の2月に日商2級、8月に社労士を受験するから勘弁して欲しい……orz
728名無し検定1級さん:2011/08/29(月) 23:10:40.79
精選の正式タイトル教えて下さい
729名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 00:34:47.78
>>728
法務教科書 ビジネス実務法務検定試験2級 精選問題集
730名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 23:00:22.66
精選ってブックオフ売ってないね
最近はビジ法も人気なのかね?
731名無し検定1級さん:2011/08/30(火) 23:09:52.38
>>730
問題集は書き込みするのが普通だから
732名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 06:35:36.25
精選くらい本屋で買いなさい
733名無し検定1級さん:2011/08/31(水) 06:38:01.37
>>732
高給鳥は言うことが格好良いねえ
734名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 00:09:24.16
オイラ昼飯代を節約してでも、精選を買いますよ
そして、必ず合格するぞ〜〜〜〜〜
735名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 00:14:27.63
公式問題集でいいんじゃね?
736名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 13:35:52.67
この資格でどっかの法務部もしくは法律事務所入れるかな?
737名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 13:37:48.11
行書か司法書士くらい持ってないと無理でしょ
738名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 13:43:42.02
宅建とこの資格でもだめかな…
739名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 21:08:06.18
まわりとの比較だし
それで勝てると思うなら頑張れよ
740名無し検定1級さん:2011/09/01(木) 22:06:41.54
やらないよりはまし
741名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 00:01:00.70
2級は、今度で三回目の受験です。
これまでの試験がとても難しく感じたので、過去問覚えるほどやりこみます。
やはり、お薦めテキストは、聖戦ですか?
742名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 00:37:09.12
さ、さんかいめwww
743名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 00:42:52.74
>>741
少しは真面目に勉強しろよw 公式で十分に受かる。次は受かるといいな。
744名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 00:43:22.75
>>741
当然3級は取得済みだよね?
745名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 06:34:00.63
>>744
一発合格したっすよ
746名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 12:14:36.43
>>745
情けない。俺と受けた高卒の奴も俺とダブル合格したぞ
747名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 20:36:43.61
>>746
ビジ法2級はそんなレベルなんすか?
それじゃあ、屁みたいなもんじゃないっすかあ
748名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 21:40:09.49
暗記は若いほうができるからな。高校時代なら一回読めばたいていのことは
憶えられたはず。ビジ法2級は暗記で何とかなる。
749名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 22:00:58.59
宅建と比較してるサイトとかあるけど、正直比べ物にならないほど宅建の方が
合格し辛いね。

ビジ法は消去法で答えやすい形式だし、そこまで落とす試験でもない。
(ある意味パターンが決まっている)

1ヵ月必死こいてやれば充分合格できると思う。
750名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 22:03:56.73
公式問題集つぶせば受かるからなビジ法。宅建は過去問つぶしても受かるとはかぎらない。
751名無し検定1級さん:2011/09/02(金) 22:18:05.72
>>746
>>745ですが、3級は92点で合格しました
752名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 00:12:11.71
たしかに宅建は暗記しなくちゃいけない部分が
多すぎてめちゃくちゃ苦労する。

試験範囲の広さでいえば、、、宅建>>>ビジ1級>ビジ2級
難易度でいえば、、、ビジ1級≧宅建>>>ビジ2級
資格保有のステータスでいえば、、、ビジ1級>宅建>ビジ2級
受験者数でいえば、、、宅建>>>>>ビジ2級>>>>>>>>>ビジ1級(笑)


753名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 00:19:28.38
ビジ1級受けるくらいなら行書や社労士受けたほうがCP高そうだからな
754名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 03:06:07.10
ビジ1は少なくとも3ヶ月以上は勉強しないと受からないからな
755名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 06:58:18.96
ビジ2は、ビジ1の登竜門ということで、
昔風に言うならば
NWA世界ヘビー級チャンピオンへの登竜門と位置づけられていたミズーリ州ヘビー級選手権のような立場でしょうか?
ミズーリ州ヘビーは、かつて源竜天一郎も挑戦したことのあるタイトルです
756名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 07:04:34.09
今年B検とビジ法受けるんだが、試験日程的にビジ法の勉強時間が1週間しかとれない
この場合、いさぎよく3級のみの受験のがいいかな?
B検は1ヶ月くらいの時間取れるから2・3級受けるんだけどさ
757名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 13:40:24.09
>>755
いやいやいや!!!! 例えるならガンダムに例えて言ってくれ!!!
758名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 13:45:47.39
>>757
ビジ3級はザク、2級はグフ、1級はジオング。
759名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 13:47:17.65
法務じゃないリーマンならグフで十分だな
760名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 13:55:57.73
漏れは経理だけどジオングだよ。
761名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 14:22:57.11
ジオング最強メカ
762名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 14:47:18.77
>>759
グフはさばく以外使えるの?
763名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 15:07:49.66
受かるだけなら、市販参考書で十分だけど、
のちのちビジネスで使おうと思ったら、
TACの公文さんの講義おすすめ!!
764名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:37:49.37
簿記2級(今年合格)
建設経理2級
ビジ会計2級
秘書2級(今年合格)
ビジ法2級(今年合格)
FP2級
知的財産2級
QC2級
電卓2級(今年合格)

俺の2級コレクターっぷりが凄えw
唯一の誇り資格は半年勉強の奇跡で一発合格の社労士くらいだがw
765名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 21:39:42.53
器用貧乏大成せずの典型だね
766名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 22:36:57.07
>>762
ジャブローの森林で活躍してたじゃないか。
08小隊では市街地戦もやってる。
地上限定だがかなり使える資格だぜ。
767名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:25:17.73
>>756
>いさぎよく3級のみの受験のがいいかな?
貴方が宅建持ちか、行書の勉強しているようなら2級は1週間で楽勝
ビジ法は行書とかぶる範囲が多い
768名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:25:57.70
多い…のか?
769名無し検定1級さん:2011/09/03(土) 23:29:27.96
民法と個人情報、会社法か?
770名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:03:13.76
>>767
いや無理だから。宅建と行書持ちの俺が言うのだから確か。
771名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:05:16.95
何がどのように確かなんだ?
772名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:08:08.06
宅建持ちの12月受験予定の俺としては気になる話題
実際問題、宅建持ちなら一月でなんとかなるもんなの?
仮に50時間勉強できたと仮定して
773名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:11:22.77
2級のテキストを1時間読んで該当箇所の過去問なり公式問題集なりを解いてみればわかる。
できれば自分の未学習分野で。
774名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:36:33.12
すいません。社労士受かったんですが何かかぶってる範囲ありますか?
あと今からでもとれる資格ですか?
775名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:41:19.17
>>774
殆ど被ってないよ
776名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:42:50.15
>>774
つ社会保険と年金
777名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:44:44.80
>>774
あまり被ってない。労基、労災、労組法がちょっと被る程度。
でもほとんど関係ない。

自分も社労士持ちだけど民法と会社法はやっておいて良かったと思ったよ。
778名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 00:48:26.09
>>777
ありがとうございます。
難易度的にはどうですか?
779名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 01:35:36.34
社労士に続けて取ったから、勉強に身体が慣れてたしそんなにしんどくはなかったよ。
試験自体はいやらしい引っかけもないし素直。
試験自体はそんなに悩ましくないけど、内容的には知っておくと良い事が多いと思ったよ。
780名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 09:15:57.41
>>779
ありがとうございます。 頑張ってみます。
781名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 11:27:24.98
そうだね、ビジ法はいやらしいひっかけがあまりないよね。
そこは評価できる。
ふるい落とす試験ではなく、あくまでも知識を見るって試験ぽい。
782名無し検定1級さん:2011/09/04(日) 15:12:59.02
>>何かかぶってる範囲ありますか? 殆ど被ってないよ あまり被ってない

ポコちゃんの先端が皮製の帽子で常に過保護に保護されている
俺に対する嫌がらせとしか思えない。 お前らは悪魔か?


783名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 17:38:49.68
2級取りたいが、大原かTACに行った方がええかな?
受講料見たらそんなに高くないし。
784名無し検定1級さん:2011/09/05(月) 23:40:45.95
>>783
TACの通学は超お勧め。通学と問題集、過去問1周だけで94点合格できた。

無知識2週間で3級ギリ合格後、2級Sコースで受講しました。
785名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 01:46:54.29
あんまり参考書売ってないけど独学は厳しい?
786名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 02:04:06.45
原則は独学
787名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 02:16:00.94
時間と効率を買うのなら予備校もいいんじゃない
788名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 02:22:43.21
最近はWeb受講っていう方法もあるからね。予備校のサイトでお試し講義もあるし。
789名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 02:23:57.20
>>783
独学でも十分に合格できるけど、暇と金があるなら予備校に通ったほうが早い
法律系は基礎知識がないと、勉強に時間がかかるから

初学者で独学の場合は、六法の口語訳みたいなものを買って
条文を確認すると理解が早い
790名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 06:48:47.14
原則は、独楽(どくがく)だよ
2級までなら、自分で「回す」だけで十分だよ
無駄な浪費は抑えた方が良いよ
791名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:23:52.34
金かけてまで取るような検定か?
独学で十分だろ
792名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:37:04.96
俺もそう思うぜ
この試験程度でスクール通うようじゃ、これ以上「上」は行けないぜ
793名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 22:39:24.39
地頭よくない奴のが世の中は多い。
Marchレベルなら無知識から独学で1ヶ月で十分。
794名無し検定1級さん:2011/09/06(火) 23:26:51.37

俺は5時間の勉強量で93点だったわ。

満点狙ってたのに。
795名無し検定1級さん:2011/09/07(水) 15:13:10.23
小学生の自慢大会かよw
796名無し検定1級さん:2011/09/08(木) 00:10:10.72

俺は無勉で91点だったわ。

満点狙ってたのに。
797質問m(__)m:2011/09/09(金) 14:39:36.01
金銭の消費貸借契約で当事者間に利息に関する約定がない場合、
民法では、利息なしとして扱われ、
商法では、利息付きとして扱われるが、
事業主が、従業員に利息に関する約定なく、金銭を貸し付けた場合、
民法と商法、どちらが適用されるのでしょうか?

事業主と従業員間では、
 A 民法が適用される
 B 商法が適用される

A、B、どちらでしょうか?
798名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 14:48:46.97
799名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 14:54:18.34
>>797
B
特別法が勝つだろ
800名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 14:56:20.11
間違えた
商取引じゃないからAだな
801名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 15:13:48.30
>>800
なるほど、商いとして貸し付けるのではないから、商法ではなく、
民法が適用されるのですね。

ありがとうございました m(__)m
802名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:12:20.62
>>797
法学部卒のリーマンだが
ビジ法受けようと思ったけど
ビジ法ってこの程度のことで迷うアホが受ける試験なの?
803名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:15:03.93
2級だとそんなもん
804名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 22:46:00.96
>>802
法学部卒のリーマンならリストラのことを考えて行書か司法書士でも取れば?
非法学部卒じゃ2級だって厳しいんだろう。
805名無し検定1級さん:2011/09/09(金) 23:55:52.72
邦楽部なら余裕で受かるような試験だからな。
806名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 00:08:53.44
高校中退の俺様が2ヵ月必死になって無知識から3級2級同時合格できたよ。
仕事以外の時間は勉強しまくったけどw
807名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 00:33:16.16
ビジ法取る前に高卒資格取ればいいのに。高校中退じゃ無意味だよ。
808名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 00:47:30.40
>>804
>>802だが法学検定2級持ってるけど
名刺に書けるし社会的に評価されるならビジ法2級受けてみるよ
行書は市販の参考書見た感じでは簡単すぎるし
司法書士は片手間で受験するには無理そうって感じだから
809名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 10:25:17.60
この試験も片手間じゃ受からないと思うよ
810質問m(__)m:2011/09/10(土) 13:14:09.98
被災地域で作業する無給の清掃ボランティアには、労働基準法が適用されるのでしょうか?

この清掃ボランティアの形態は、NPO団体が募集し、
一ヶ月の作業期間、一日の作業時間、作業開始時間・終了時間、作業の場所、休憩休日等
が契約書で定められ、
作業は、NPO職員の指揮命令のもとで、安全衛生に配慮して行われるものとする。

なお、作業は毎日、1時間程度、作業時間が延長され、作業員は疲弊しているとする。


A 労働基準法が適用される
  この作業員は、極めて労働者性が高く、労働基準法で保護すべきである
  労働基準法の労働者の定義にあてはまらないが、特例の一部適用がある

B 民法が適用される
  無給のボランティアは、労働基準法の労働者の定義にあてはまらないから


A、B どちらでしょうか? m(__)m
811名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 13:51:46.71
a
812名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 16:42:45.52
今日から12月試験に向けて勉強開始!
テキスト読まずに精選からやってるんだけど、この資格の勉強はなかなか面白いね
813名無し検定1級さん:2011/09/10(土) 23:02:13.26
>>812
内容に難しさがあり、頭を使う意味での楽しさですか?
それとも遊びや趣味の事覚えるみたいにスイスイ覚えれちゃうと言う感じですか?

814名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 08:24:17.44
精選一本で戦えますか?
815名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 08:27:11.34
過去問は、公式の問題集のことなの?
816名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 11:27:28.48
公式テキストより、わかりやすいのないの?
817名無し検定1級さん:2011/09/11(日) 11:54:52.12
3級の範囲で出題対象となる部分がどこなのか?
項目ごとに抽出作業中です。
どなたかご存知の方がいましたらご教示いただければ幸いです。
818名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 00:04:40.91
今日、法務中級受けてきた。
選択肢が結構理解しにくく解きにくかった。
模範解答をみたら、自己採点は80点弱だった。
来月は、法務3級を受験するが、
その先はビジ法2級にするか、融資上級や法務2級にするか迷っている。
819名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 21:31:51.12
>>818
銀行員乙
820名無し検定1級さん:2011/09/12(月) 22:00:55.18
>>810
無給のボランティアは労働者ではないので、労働基準法の適用はなし。
契約があるとしても労働契約に該当しない。

当然、労災の適用もないので、自腹で保険に入っていないと
作業中に事故にあってもなんの保障もない。
821810:2011/09/12(月) 23:14:25.62
>>820
やはり、労基法条文の労働者の定義にあてはまらないからだね。
なるほど、労災の適用もないわけだ。
答えていただきありがとうございます。m(__)m
822名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 00:01:49.19
まぁ労災が認定されなくとも
安全配慮義務や工作物責任など不法行為責任により
損害賠償があるけどな
823名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 01:05:12.66
すいません。
ごくごく平均的な頭を持ってるとして、今から始めて今年12月の試験に間に合いますか?
スペックは・・・三十代、Eランク大卒(経営学科)、簿記2級(すっごく苦労した)、衛生管理者(割と楽に取れた)です。
824名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 10:53:34.51
余裕。
少なくとも地頭問われるような試験ではない。
825質問m(__)m:2011/09/13(火) 14:09:39.66
商品券等の無記名債権は動産として扱われるが、
お金(日本銀行券、硬貨)は、法的には、どのように扱われているのでしょうか?

m(__)m
826名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 15:10:11.64
>>823
簿記2級とれるくらいなら努力次第で受かるよ。問題演習中心で。
827名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 16:44:55.56
>>825
現金でしょ
828名無し検定1級さん:2011/09/13(火) 18:57:30.95
>>825
ちょっとアプローチを変えると
現金は『占有のあるところに所有あり』
動産っちゃ動産だけど
価値を表象したものだから
現金そのものを返還請求できるわけでなく、
不当利得返還請求をする
特殊な動産。債権なんかに近いのかな?
829825:2011/09/13(火) 22:12:33.70
>>827,>>828  ありがとうございます。 m(__)m
法律の勉強して、間がないもので、質問した意図がわかりにくくすみません。

即時取得のところを読んでいたんですが、動産と不動産で扱いが異なっていて、
ふっと、お金(現金)は、動産でも不動産でもなく、
では、何なんだろうと思った次第です。

>>827 現金は現金。 >>828 特殊な動産。債権に近い権利。かなぁ? として、いったん捉え、
学習が進めば、いずれスッキリわかるだろうとして、あまり深く考えこまず、
とりあえず先に進めていこうと思います。
830名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 20:42:34.42
現金は債権じゃありませんよ
>>828はどっから不当利得って発想が出てきたのか意味不明
831名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 20:46:23.99
要は判ってない奴がより判ってない奴に教えるカオスw
まあ、判ってなくても70点は取れるからな。
832名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 20:54:09.26
>>830
横レスだけど、返還請求と不当利得の件で言いたいことは分かるよ。
833名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 22:03:19.31
>>830
ちょwおまwww

834名無し検定1級さん:2011/09/14(水) 22:07:23.73
現金は普通に動産でしょ。
不動産以外のものが動産なわけで。

現金は占有で権利が移動するので、不正に取得した(盗んだ)現金でも
占有者には正当な所有権利が認められる。

犯人が逮捕起訴、有罪になることで当然に現金が戻ってくるのではなく
不正に取得された金銭に関しては、不当利益返還請求とか損害賠償請求に
よるということだな。
835名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 00:09:11.20
合格された方、どのくらいの時間をかけましたか?
836名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 00:25:02.27
時間で言うと最低100時間が目安かな
学校の勉強だと、5時間×5日×4週=100時間
と考えると、イメージしやすいんじゃないかな

合格確実にする為には、もう少し時間が掛かると思う
837名無し検定1級さん:2011/09/15(木) 00:37:36.38
宅建やらマンカンやらとって民法はなんとかなるっしょ!
とか思ってたけど、4年も前の知識だとかなり忘れてるもんだね
法定地上権なんてすっかり抜けてました

しかしこの資格の勉強は面白いっすね
「あー。あの裏側にはこんな法律があったのね。」的な発見がある
838名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:11:08.25
今度、知財検定受3級をけますが、ビジ法だと2級のテキストのレベルでしょうか?
839名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 20:54:30.08
>>838
うーん、質問の意味が分からない。
840名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 23:24:47.65
通学ならTACの公文先生がお勧め。
3級同時受験で84点で一発合格できた。

公文先生は「85点を取れるように勉強すれば合格できる」な進行方法。
出ない分野は華麗に切ってくれるw

ちなみにTACのオリテキストは糞な出来栄え。公文先生じゃなかったら独学に切り替えたかもしれない。
841名無し検定1級さん:2011/09/16(金) 23:31:26.52
>>838
ビジ法2級のテキストの知財部分で足りるかという意味なら足りないだろうね
842名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 01:00:25.86
>>840
あの先生は『名言』が楽しみw
ビジ法の神的な存在だね
843名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 02:35:23.54
ビジ法で紙って言われてもなw
844名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 02:43:46.77
講師の神はいいんじゃないの?指導のための知識と能力はまた違うのだし。
845名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 02:47:19.78
WEBの講義視たけどまあ普通のレベルでしょう。レックのほうがいい先生いるよ。
基金訓練とかw
846名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 11:14:24.98
3級完全に無視して2級から勉強するのは無謀でしょうか?
847名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 12:04:05.76
全然おk
848名無し検定1級さん:2011/09/17(土) 18:27:55.06
たまに業者が宣伝に来るな

この検定を学校に行かなきゃ取れないような奴は

取ってもあんまり意味ない気がするな
849名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 11:06:18.27
独学で十分
独楽と同じで自転せよってことさ
850名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 11:36:21.60
精選だけでいけますか?
851名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 11:44:49.08
>>850
イケません。
852名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 11:55:33.86
>>851
他には何が要りますか?
853名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 12:01:17.69
昨日、複数の書店を廻り精選をやっと手に入れた。
今日からやって間に合いますかね?
この資格は法律の初学者向けと聞いたので、
とりあえず今年はこれを取って来年宅建を目指すつもりなのですが。
854名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 12:06:39.42
おっ!一緒だ。がんばろうぜ
855名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 12:44:30.93
7月の試験では公式問題集から何問くらいでたのだろうか?
856名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 13:15:32.84
早稲アカのテキストがわかりやすよ。
これを適当に読んでから精選やり込めば、余裕で合格ラインに届く実力がつく。

3級はいいけど、2級は公式テキスト読んじゃいけない気がするw
時間ある人ならいいと思うけど。
857名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 14:08:27.57
レックやタックのテキストも無駄に厚いな
858名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 15:37:19.22
TACは過去問を別冊にして、印刷品質を上げればまともなテキストになるんだけど……
読みづらい上に文字が小さい、印刷品質が悪いで目が疲れるよ……

公文先生のサバサバして講義は好きなんだけどね。
859名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 15:52:29.50
TACのは過去問が間に入ってるのがいいんだろ。何処が出てるのか一目瞭然。
問題集は別に買うものだし。
860名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 22:57:05.61
FP2級とどっちが難しいのですか?
861名無し検定1級さん:2011/09/18(日) 23:02:02.49
FP2級
862名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 00:19:22.46
FP2級とどっちが就転職に役立ちますか?
863名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 00:21:15.24
どこに勤めるのか知らないけど、両方取っておいたら?FPの話はスレ違いなので移動しなされ。
864名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 11:06:51.90
法学初学者が、いきなり2級っていけるもんですか?
865名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 11:35:49.80
宅建の法律知識あるが勉強期間1週間しかないから3級から受けようかな
びびりすぎか?
866名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 11:39:46.61
>>865
2級と3級併願すれば
867名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 13:16:11.76
>>865
民法しか被らないから3級だけが無難。
868名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 13:17:43.81
>>866
やっぱり併願が妥当か
検定試験だから受験料が安いのはいいけど、2級3級の教材を1週間で片付けられるかな?
ビジ法1週間前のB検も2級3級の併願でいくからボリュームがw
869名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 13:32:25.96
安いといっても6300円だからな。さすがに2級は1週間じゃ無理。仮に毎日10時間勉強できても。
870名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 18:01:05.65
参考書は何がいいの?
871名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 19:47:20.86
>>836は勉強時間は「100時間+もうちょい」だと言ってるがこれは本当か?
1日二時間で計算すれば2ヶ月でおつりくるって事になる。
それだと間に合いそうだが、なんせおれ、法律にほとんど詳しくないんだよね。

一問一答をパラパラ見てるんだが
抵当権とか担保権とか、言葉としては聞いた事あるけど
とてもじゃないけど12月までに合格レベルにまで持っていけそうにないんだが・・・。

やっぱ3級から受けるべきかな。
872名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 20:00:56.53
>>871
勉強の仕方を間違えなければ大丈夫だと思うよ
873名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 20:56:00.73
一問一答がいいよ
874名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 21:44:55.92
>>872さん、出来ればその勉強の仕方とやらをご教授願えんか? マジレスで。
875名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 21:53:17.95
>>871
精選なら一回まわすのに50時間、100時間で2回転できるので、
2回転で9割程度理解できていれば本番でも8割程度は取れるはず。
(ただし、テキストを読む時間は含まない)

2週しても7割ギリギリの理解なら、さらに一回転させるとして、
150時間前後で合格ラインに届くはず。
人によって理解力も記憶力も、1回転のスピードも違うので一概には言えないが
目安にはなると思う。

テキストをちゃんと理解するとなると、300時間以上は必要だろけど。

876名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 21:53:32.86
公式問題集、生鮮、一問一答、TAC・・・どれが一番いいんだ?
そろそろ始めないとヤバイ。
877名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 21:57:51.32
おすすめは、精選2回転〜3回転してから、TACの一問一答で復習。
ビジ法2は出題範囲が概ね決まっているので、過去問をきちんとやれば合格できる。

テキストは、まったく読まなくても合格は可能。
ただ、法律用語がわからないと、問題の意味がわからないので
辞書代わりにテキストがあったほうがいい。
法律用語辞典の最新版があれば、テキストはいらない。
878名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 22:10:12.51
100時間あまりでいいとか言ってるのは法学部在卒の連中か何かしらの法律系資格の勉強経験のある奴。
2級は問題の言い回しとか3級より難しいから慣れないと厳しいよ。
879名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 23:01:54.11
>>875
精選2回転で9割は初学者にはちょっと無理なんじゃないか?
880名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 23:36:38.18
この試験、問題文がやけに長い事にも驚いてるが、
それを速読すると何も頭に入って来ねー事にも少なからず驚いている。
881名無し検定1級さん:2011/09/19(月) 23:46:40.24
公式問題集見ると総会議事録を前提とした連問とか出てるな
882名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 19:36:46.96
>>880
あんたのスペックが死ぬほど知りたいw
883名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 21:45:24.59
>>879
合格ラインなら行ける
884名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 22:03:42.80
7月に2級と3級受けて、どちらも90点以上で合格しました。
今は来月の宅建の勉強してるけど、債権譲渡や詐害行為取消権、法定地上権とかは、ビジ法の方が深い内容なので、役立っている。まぁ、宅建では出題頻度はそんなに高くないかもしれないけど。
885名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 22:10:08.65
宅建は落とす試験と言うか競争試験だけど、ビジ法務は引っかけせずに
単純に過去問とほぼ類似して出題してくれるから、受かりやすい。

合格する力のある人が、ちゃんと合格できる今時珍しい試験だなと思う。
逆に五択だから、適当にやって後は運や勘勝負とかって人は受かり難い。

初学なら2ヵ月、3級合格後なら1ヵ月あれば合格できるけど、公式テキストとかやっちゃ×。
出題ポイントをしっかり情報収集した方がいいから、過去問メインに、公式以外でまとまったテキストを
さらっと読むのがいい。お勧めは早稲アカのテキストはまとめってる。
886名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 22:44:24.64
>>885
初学で2ヶ月はホント?!
先日精選を買ってきてちょっと読んでたんだけど、これはおれには難しいなと投げてしまってた。
2ヶ月がホントならまだ間に合うからやっぱり挑戦してみるべき??
887名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 22:48:43.35
過去問は、3回回せば大丈夫ですか?
888名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 22:55:21.24
公式問題集解いて辞書的に公式テキストを引けばいいんじゃないか?
そのための公式本でしょ。全部あの範囲内からしか出ないし。
889名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 23:28:29.86
問題分が長かろうが、複雑だろうが、「誤っているのを選べ」なら、選択文の
一つでも間違いを見つければ、それが正解になってしまう試験。

消去法フル活用ですよ。だけど本試験までは、それをやらずに過去問と問題集で、
正解以外は、どこかどうして正解じゃないのか?をしっかり理解することが大事。

同じ問題は出ないけど、正しい・誤りのポイントは重複しまくって出題されるから、
そこを覚えていけば、合格点は取れますよ。当然ながら満点狙ってはいけない試験。
890名無し検定1級さん:2011/09/20(火) 23:36:06.65
まあ7割取れば受かる試験だもんな。3割は落としてもいいってこと。
つまり出来る問題だけ取って判らない難しい問題は捨てればいいだけ。
891名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 07:28:01.46
過去問って、公式問題集のこと?5年分ぐらいのっているのはありますか?
892名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 18:26:19.03
すまん、よく上の方で出てくる「早稲アカのテキスト」って、
「ごうかく!ビジネス実務法務検定試験2級攻略テキスト」のこと?
全然違う?
893名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 20:02:57.07
合ってるよ
894名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 21:40:33.98
>>890
まさしくその通り
お主、出来るでござるな!!!
895名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 21:45:48.45
毎日どのくらい勉強していますか?
896名無し検定1級さん:2011/09/21(水) 23:16:47.17
配点に違いはあれど、40問中、最低10問は落としても必ず合格できる。
平均すると12問までなら間違えても合格できる確率は高い。
897名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 19:40:40.39
教えて下さい。
最初から3級を受けず2級を受けようと思っています。
3級の範囲って2級の範囲に含まれるのでしょうか。
知識として、3級の範囲は2級を合格すれば、網羅するのでしょうか。
898名無し検定1級さん:2011/09/22(木) 22:17:46.17
3級の知識そのままが出題されることはないが、前提として知っておきたい知識はあるようだ。
2級公式テキストには、3級公式テキストで説明した旨の記述が散見されるから。
899名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 09:18:45.58
2級は事例問題が多い。3級の知識はほぼ完璧でないと、なかなか厳しい。
900名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 10:40:06.46
この試験に受かったら僕のチンポの皮もムケますか?
901名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 11:05:02.74
>>900
ビジネス実務包茎検定スレに行け
902名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 11:25:23.65
2級いきなりは難しいのか
903名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 13:11:10.07
3級落ち2級一発合格って人いるよね。きっと…
904名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 13:16:11.41
>>903
いくらでもいるんじゃないの?
905名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 13:21:32.59
>>887
回し方による。
選択肢ごとに理由をつけて正誤を判定できるように、時間をかけて勉強しないと
3週しても4週しても難しいと思う。
906名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 13:29:51.72
>>902
難しくないよ。
覚える事さえしっかり覚えれば安定して8割は取れるようになる。
問題は覚えるべき部分の重要度。

公式以外のテキスト2周→精選→過去問が今からなら一番いいし、3ヵ月150時間で合格できると思う。
907名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 17:38:41.94
過去問ってどれの事ですか?
908名無し検定1級さん:2011/09/23(金) 20:26:25.57
>>903
それはいない。簿記にはときどきいるらしいけど。3級落ちるようじゃ法律系の資格は諦めたほうがいい。
909897:2011/09/23(金) 22:32:07.39
>898,899さん
公式テキスト2級巻末の、3級テキストの内容が2級のそれと内容が違い、
その前提になるようなものの内容だったので、気になりました。
3級のテキストは参考書として入手したいと思います。
ありがとうございました。
910名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 10:52:02.31
3級は問題の約半分は日本人としての国語能力や社会人としてそれなりの常識を試すレベル。
無学なら仕方ないが3級を勉強して落ちるヤツは、まず2級の問題文の意味を理解できないんじゃないかと思う。
自分が以前受けた3級はそんなレベルだった。
911名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 14:56:12.10
問題文の意味が理解できるかどうか、ってのが重要なポイントだな
問題文の意味が理解できていないと、学習のポイントもわからないから
時間がかかるし
912名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 19:06:20.03
問題集の1問は1問じゃなくて5問として理解を深めていけば合格間違いなし。
2級は受かる力のある人は合格できる単純試験だよ。逆に宅建は上位を争う試験。

実は初学2ヵ月100時間以内でも充分に合格できる。
913名無し検定1級さん:2011/09/24(土) 22:22:22.30
宅建は競争試験だからな。ビジ法は行書と同じく一定の点数取れば受かる。
しかも、行書よりも全然簡単。
914名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 14:18:55.79
過去問からの焼き直しが多いの?
年アドみたいなら楽だよなあ。
915名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 14:27:00.21
だから過去問公開せずに公式問題集買わせてるんだろうな。
916名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 19:00:44.84
FP2級の知識だけで初学1ヶ月で合格したよ。去年の7月に。
一問一答と過去問。87点でした。元々地頭イイんだろーなとは思う。
917名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 19:08:35.50
公式問題集って、何年分ぐらい過去問のっているのですか?
918名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 21:15:24.90
公式テキストだけで挑むと不合格になりやすい珍しい試験w
919名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 22:20:48.28
>>916
まあ器用貧乏っていうことでw
920名無し検定1級さん:2011/09/25(日) 23:05:11.76
>>916
マークなのにw
921名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 00:14:15.89
3級と比べて難化度が凄くてワロタw
挫折7回くらいしてるけど、8起でまた頑張る。
922名無し検定1級さん:2011/09/27(火) 03:16:03.97
>>921
頑張れよ
923名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 18:34:51.23
合格証いつ使えばいいんだろうか・・・
924名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 19:16:34.72
私たちは、人権擁護法案に反対します。
http://nishimura-voice.up.seesaa.net/image/BFCDB8A2CDCAB8EECBA1B0C6B0D5B8ABB9ADB9F0will_2.jpg

これは偽装薬品です。一見、「人権」を「擁護」する「法案」ですが、この法律は日本人の人権と言論・表現の
自由を抑圧する法律です。定義が曖昧な「人権」をタテに、三権分立から独立した三条委員会の「人権委
員会」が、人権侵害と判断する行為を処罰、勧告するものです。そのために、全国に張り巡らされた「人権
擁護委員」2万人が、ゲシュタポのように人々の言動を監視し、人権侵害だという訴えがあると、捜査令状
なしに立ち入り、証拠を押収します。
国民の自由な意見が発信されるインターネットも、壊滅的な打撃を受ける可能性が大きいのです。あなたの
パソコンが、ある日、突然押収されてしまうかもしれません。

●政治や社会問題や宗教への何気ない疑問も
●外国人参政権への反対意見も
●拉致問題への発言、行動も
●外国人犯罪への意見も
●防衛問題への意見も
●コミックマーケットに出す同人誌も
●入学式、卒業式の国旗掲揚と国歌斉唱も

人権侵害だと訴えられる可能性が大きく、日本人の自由な言論・表現が抑圧、弾圧されようとしています。民主党は平成20年通常国会にこの法案を提出する予定です。



チョンが何しても許される世の中になり、日本人がチョンに気を使いながら生きていかなくては
ならない世の中にならないように、日本人を守りましょう!


925名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 22:52:36.45
テキスト読むのだりー
宅建みたいなスカスカの本があればいいのに
スカスカの本で概要つかんで、過去問、問題集で補強みたいなやりかたのが俺は好みなのに
めんどくさいぞー
926名無し検定1級さん:2011/10/01(土) 23:33:04.07
>>925
受けなきゃいい
2級って1級の通過点に過ぎない
受検申請して痛感した
2級の価値なんて、そんなもんだ
927名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 03:23:25.43
>>921
まじ?
俺は3級を勉強中だが順調には進んでるがスラスラ読んではないなぁ
来週には2級の勉強はじめようとは思うがそんな難しいんかよ
挫折しそうだ
928名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 11:25:11.18
>>926
あんたの価値だろw

2級の価値は、少なくとも3級とは月とすっぽん。
1級は合格者自体少ないし、無理することないと思う。
929名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 17:00:10.09
2級の勉強法を教えて下さい。
930名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 17:47:22.91
>>928
あんたは2級とってなにができると?
確かに、3級よりは2級だろうが
上に1級があるのに2級で我慢って
何がしたいんだ?
1級とっても、弁護士、司法書士、ましてや行書にすら『勝てない』
企業法務で2級なんて使えないよ
1級とって、なんとか上記法曹と話ができる(レベル)
小さくまとまるな

931名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 17:54:00.43
願書取り寄せ完了ー。
あとは勉強するだけだぜ!

あと約二ヶ月。
お前らちゃんとやれてっか?
932名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:01:30.28
>>930
また、アンチかよ・・・
933名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:09:01.02
>>932
茶化すなよ
ビジ法って、企業法務には役立つ知識だし
1級目指せ(合格か否かは別だが)と言ってる
合格するしないは時の運だが
得た知識は役立つよ
2級のマークシートの知識よりかはな
このことは理解してくれ
2級じゃ、この検定の理念が弱いんだよ
1級の数増やそう
司法試験や司法書士試験に匹敵する(言いすぎか?)
試験だと考えてる

934名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:24:07.77
ここ二級スレだしなぁ…
一級の啓発するのは一級スレでどーぞ

それぞれ目的が違うんだから、
二級クソ、一級こそが至高ってのは暴論ちゃうんのん?

935名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 18:46:40.12
>>934
そんなことは言ってないと思う。
2級はもちろん1級でも中途半端。でも1級があるのだから1級を目指せ。ってことじゃないの?
936名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 19:19:31.72
みんな個人個人が目指したいものを目指せばいいんじゃ?

1級いらないって人は2級でいいだろうし、とりあえず法律について初級的なことしっといてみたいって人は、3級でいいだろうし。
937名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 19:30:23.69
願書こねえぞ
938名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 19:39:02.51
俺は2級で打ち止め。1級の勉強は最初からする気ない。
2級に合格できる知識と、それを証明する合格証があればそれでいい。
939名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 20:00:33.79
2級も1級も知識量では変わらんよな。知識が繋がって使えるかどうかの差があるだけ。それが大きいんだけども。
940名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 20:14:13.60
ヒントとしては、同じ母体が実施している簿記ではないか?
簿記2級ってのが一応、会計では使える
簿記1級はオーバースペック
会計士目指してる奴曰わく『(1級取得者は)変態』と言ってた
会計知らないから、簿記1がどれだけすごいか分からない
941名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 20:45:02.31
宅建のあと一級受けてみるかな
942名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 10:50:05.25
すいませんが、私はマンカン・管業・宅建・貸金・簿記一級を持っているんですけど、
どの程度勉強すれば合格しますか。
943名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 10:57:49.42
過去問が解けるくらい
944名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 19:05:05.43
いつから本気で始める?
945錦寺 ◆RHZaivzJOw :2011/10/03(月) 22:15:34.93
>>944
基礎さえわかってれば精選2.3周で問題ない
だから精選を回すのにどれだけ時間がかかるか逆算するんだ
946名無し検定1級さん:2011/10/03(月) 22:16:03.81
ごめん、コテ外すの忘れた…
947名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 00:57:49.79
悪い事は言わない。早稲アカのテキスト読んでから精選にしろ。
948名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 08:05:44.56
>>945
およよ?
行書スレの…
949名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:16:14.59
ビジ法は実は1級よりも2級のほうが難しいって弁護士が言ってたけど本当?

その弁護士曰く試験問題の難易度は 2級>1級>3級 らしいけど。

簿記でも英検でも普通は2級のほうが1級より簡単なはずだからそれ聞いたときはちょっと意外だったけど。
950名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 19:45:34.89
>>949
その弁護士頭良くなりすぎておかしくなったんじゃね?
951名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:54:17.37
早アカのテキストってどれですか?
952名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 20:56:27.63
>>949
知識量的なものかな?
論文式って、慣れると知らない問題でも、形にできて、
周りができてなければ、形がいい論文が浮き上がるからね
たいしたこと書いてなくても
これに対してマークシートは解答が問題文にあるから、
知らない知識の場合は確率論になってくるからね
953名無し検定1級さん:2011/10/04(火) 21:14:26.42
だいたいどの試験でも知識量は択一>論文だよな
論文は知識の使いどころと使い方と論理的整合性と結論の妥当性をみる要素が大きいから。
954名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 10:32:16.34
申し込んだんですけど、
効率的な勉強方法を教えてください。
道具としては、
精選問題集09〜10年度
精選問題集11〜12年度
完全対策
一問一答エクスプレス
です。
マンカン・管業・宅建・貸金・日商簿記1級持ちです。
最近、受験したのは貸金の第1回のときです。
慶應の法学部卒 卒業して20年以上はたっています。
なお、ビジネス実務法務は初受験です。
但し、仕事の関係で1週間で5時間から6時間しか勉強できません。
よろしく、お願いします。
955名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:31:11.96
ビジ法3級、2級の合格者の業種ってそれぞれどれくらいかな?
学生ってそんなにいないよね?
956名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 13:56:57.35
>>955
ビジ法3級は学生が多い
そんで履歴書に書けと言われる
957名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 18:27:13.40
2級の試験場は、可愛い女の子いるの?
958名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 19:34:24.70
>>957
いない。
959名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:20:30.91
>>954
宅建で民法の基礎はやってるはずだから、普通に問題集やればいいと思うよ。
会社法が初体験だと思うんで、会社法に関しては、なにかしらテキストを
読んだほうが理解が早いと思う。

民法の権利関係の基礎ができていれば、精選1週で合格ラインには届くと思う。
年に3回ある試験だから、ゆっくりでもいいんじゃないかな。
960名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 20:39:59.92
初学者が、精選ぶんまわしで受かりますか?
961名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:30:16.62
TACの公文先生、分かり易くてワロタw
こりゃ合格率が高い訳だ……問題は高いんだよね。だからこそ一発合格しなきゃって本気モードになるけど。
962名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:44:28.22
>>960
適正によるかな。
ずぶの初学者だと、まず問題の意図がわからないと思うので
精選をぶん回すこと自体ができないと思う。

公式テキストは理解が難しいので、簡単そうなテキストを見つけて
ゆっくり勉強したほうがいいと思われ。
963名無し検定1級さん:2011/10/05(水) 21:56:54.20
司法書士記述で足切られた者だが
腹いせにビジ法2級取ってやろうと思って精選問題集買った。
一通りやった感じでは無勉で7割は楽に取れそうって感じだけど
会社法と民法は司法書士試験と切り口が違ってて面白いね。
役員の競業禁止とか不法行為責任はこっちの方が難しそう。
会社法の組織再編や民法の物権と債権、民訴法は簡単すぎるけど。
964名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 00:21:30.75
うーん。
>>963はおそらく相当量の法律知識を備えていると思う。
そのような人なら、ビジ法程度の検定モノであれば1級を目指すべきではないだろうか??
あと、司法書士といった難易度の高い資格を受けるような優秀な人のわりには
「腹いせ」の使い方が間違っているような気がする。

まぁ別にいいか。荒らしたい訳じゃないし。
965名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:30:14.30
ビジ法は1級を目指すためには2級の合格が必要なんだよ
966名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:32:21.32
>>959
ありがとうございます。
大学では会社法を専攻していましたが、
改正部分があり戸惑っています。
967名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 01:53:17.32
966の続きです。
外国法は未経験。
中国法はわかりません。
968名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 02:26:59.68
>>967
満点狙いとかじゃなければ、外国法は精選の過去問くらいの知識で十分ですよ。

会社法はさらっと対策テキストを見て、その後はひたすら問題を解いて対策すれば受かります。
受からせる試験なので、そんなに意地悪な問題はでません。過去問を完璧にすれば間違いなく受かります。
969名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 02:41:55.93
>>968
ありがとうございました。
外国法は深入りをしません。
民法や会社法を中心に勉強していきます。

目安として知りたいのですが、ゼロスタートで何時間かかりますか。
970名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 11:47:30.19
>>957
地方の自分が受けた時は、隣が受験説明までひたすら競馬雑誌読んでたオッサン。
前の席がパンパンに膨れ上がったリュックサック担いで時間ギリギリに入室してきた学生風の男。
後ろは弁当なのかむき出しのサンドイッチを空席の隣の机の上に置いたままで試験官に注意され慌てて床にサンドイッチを置いた20代の男。
他、オッサン3人だった。
971名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 12:27:36.79
>>957
ワロス
972名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 18:36:35.32
>>970
って事は君を入れても7人しかいなかったのか?その会場は?
でも意外にも全員受かってたりして。
973名無し検定1級さん:2011/10/06(木) 21:08:37.03
次スレ立てようかな。
974名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 02:10:30.23
地方都市だと、受験者は数えるくらいしかいないよねw
2割くらいは欠席があるから、パラパラって感じで。

975名無し検定1級さん:2011/10/07(金) 02:28:05.60
今宅建やってるけど受けてみようかな
976名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 14:29:28.38
このスレ読んでると、ビジ2級って、ちょっとした資格なんだなぁって感じがする
確かに無勉では受からないレベルだが
ビジ1級は受かりっこないから受けない
977名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 19:47:12.10
>>964
言葉ってのは本来の使い方じゃなく使うという遊びもあるだろう

2ちゃんはすぐ揚げ足とるからめんどくさいけど
978名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:53:07.49
この連休勉強しますか?
979名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 20:54:47.56
もちろん
980名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:02:57.82
かなり難しい試験なんだね
981名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:51:19.56
舐めてる人も多いけど2級はけっこうムズイよ、と講師の俺が言ってる。
982名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 21:58:05.86
合格率は、FPより低いんだね
983名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:35:27.93
受かってよかった
984名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:46:12.88
難しくないよー
1ヶ月で9割で合格できちゃうレベルに絶望したわ
985名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:48:32.45
暇人の法学部生ならね
986名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 22:59:55.89
暇人なら時間がいくらでもあるから、そりゃいけるわな。
987名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:05:33.80
学生がビジ法持っててもあまり意味ないもんな。自動車免許のほうが千倍は役に立つ。
988名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:13:54.59
>>984
軽くでいいからあんたのスペック教えれ。
989名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:24:09.52
過去問は、何回分やれば大丈夫ですか?
990名無し検定1級さん:2011/10/08(土) 23:49:43.56
>>989
聞く前に解け
そして何回でもやれ
何回やったかは結果論だ
991984:2011/10/08(土) 23:52:50.75
March卒だがマジで全く勉強しないで卒業。民法なんて触れてもいなかった。
去年7月のビジ2級前はFP2級しかなかった。その後、宅建、管業、FP1級やら色々と合格。
要領の良い金融系資格取得を楽しんでる社会人です(笑)
992名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:39:25.22
>>991
成績表アップしろよ。7割ジャストだったら納得w
993名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 00:43:45.08
管業なんてつかえないっしょ?
994名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 01:00:36.39
87点だったよ。upはメンドクサイなぁ…。

管業は不動産4択国家資格三冠の布石です。今年マン管受けるので。
995名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 01:26:43.92
995
996名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 01:28:28.84
996
997名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 01:33:07.40
997
998名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 01:35:44.95
998
999名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 01:37:54.10
999
1000名無し検定1級さん:2011/10/09(日) 01:39:18.45
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。