日商簿記2級 Part301

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
■前スレ
日商簿記2級 Part300
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300697521/

■平成23年度(2011年度)試験日程
第128回 平成23年6月12日(日)
第129回 平成23年11月20日(日)
第130回 平成24年2月26日(日)

■受験料 4,500円

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
(p)http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス
(p)http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

■お願い
☆質問は過去ログやテンプレを読んだ上でお願いします。
☆荒れる原因となりますのでコテはご遠慮下さい。
☆コピペや縦読み、縦書き、AA(アスキーアート)は放置です。
☆荒らしはスルーが鉄則です、反応した時点であなたも荒らしです。
2名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:21:04.27
           /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l" :|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
3名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:25:03.32
■よくある質問
Q.どのくらい勉強すればいいですか?
A.3級まで約50時間、3級から2級で約150時間。
 個人差が大きいですが、簿記知識ゼロからだと
 約200時間が合格レベルに達する目安です。

Q.3級をせずに2級に合格できますか?
A.2級テキストなどの内容は3級の内容は理解できている事を前提に
 作られています。3級の受験をパスするのは全く問題ありませんが
 3級の勉強をまず終わらせてから2級の勉強をするようにして下さい。

Q.合格発表はいつごろですか?
A.合格発表は各商工会議所にて異なり、東京・横浜・大阪など都市部は
 合格発表が遅いです。詳しくは各商工会議所HP参照してください。
 http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp

■■■■日付計算の憶え方■■■■、
2,4,6,9,11月が31日ではない。(2月以外は30日)

覚え方は、『西向く侍(にしむくさむらい)』
侍=武士で、「士」を上下に分解して、漢数字の十一に見立てる。
4名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:27:11.38
■関連Website
(p)http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/ (大原)
(p)http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/ (TAC)
(p)https://bk.tac-school.co.jp/ (合格V倶楽部)
(p)http://www.net-school.co.jp/boki/ (とおるクラブ)
(p)http://www.lec-jp.com/boki/ (LEC)
(p)http://www.dai-x.com/boki/ (DAI-X)
(p)http://www.w-seminar.co.jp/boki/ (Wセミナー)
(p)http://www.crear-ac.co.jp/boki/ (クレアール)
(p)http://www.ico-school.com/2q/2q_top.html (ICO)
(p)http://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)
(p)http://www.gokaku.tv/ (合格TV)
5名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:29:51.09
■■■■2級 合格率■■■■
第127回    ←ここ
第126回 21.5%
第125回 40.0%
第124回 12.4%
第123回 38.4%
第122回 22.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%
第112回 24.2%
第111回 33.2%
第110回 40.8%
第109回 27.5%
第108回 46.9%
第107回 5.7%
第106回 38.6%
第105回 29.9%
第104回 22.5%
第103回 23.2%
第102回 31.0%
第101回 33.1%
6名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:32:36.31
■よくある質問

とってもおバカな小学生レベルの恥ずかしい質問ですが、一次方程式が解けないんです。
こんなところでつまづくとは思ってもみませんでした。
心優しくてお暇な方、教えて下さい。

※取得原価が不明の為これを求める。

  X−{(X−X×10%)÷5×3年}=115,000
  X=250,000

この式の答までの過程を書き出していただけないでしょうか。よろしくお願いします。


【第111回第1問−3】
 平成13年の期首(4月1日)に購入したコンピュータを当期末(平成17年3月31日)に除却し、
処分時まで一時倉庫に保管することとした。なお、このコンピュータのスクラップとしての価値は
¥15,000-であると見積もられる。当該資産の党機首(平成16年4月1日)の簿価は¥115,000-
であり、当該資産は定額法(耐用年数5年、残存価格は取得原価の10%)によって償却され、
直接法で記帳されている。当期分の減価償却費の計上もあわせて行うこと。

【答】
(減価償却費)   45,000 / (備品)115,000
(貯蔵品)      15,000
(固定資産除却損)55,000

X−{(X−X×10%)÷5×3年}=115,000
→ X−{0.9X÷5×3年}=115,000
→ 0.46X = 115,000
X = 250,000

☆☆☆ 一次方程式の解き方は他にも応用が利くので絶対憶える! ☆☆☆
7名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:38:36.88
☆日商簿記4級 テキストや問題集

段階式日商簿記ワークブック4級商業簿記
加古宜士|税務経理協会|2003年 02月発売

段階式日商簿記 4級商業
加古宜士|税務経理協会|2002年 03月発売

日商簿記検定模擬試験問題集(4級(商業簿記))新訂版
新検定規則対応
一橋出版|2006年 03月発売
8 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/03(日) 23:38:39.78
おまんこ
9名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:39:58.02
  ゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙''   ..,_
                   `゙'':.、
                      ゙':.、 >>1はどう責任を取るつもりだ?
.       r‐=ミ  .;..           ヾ、 .,,__
.        ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_     -‐    ゙:.、 二二ニ=ミx
         ,,.  '"´ ,. ‐─-ミ 、  r= 、     :.:ミ       :,:;/
              {:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::}      :ミ.     ..;:/
      .:..     \::.::::.::.:.:.:ノ  ゙:.. ̄      :;,     .::/
    -‐ ‐   ∵∴:.:.7 ∴:´   ';         ;:  ,.:/
     彡'    : : :. .: /:. .: :. :.    i  ..,__     i,:;/
     ノ ..___,,.. -─- .._      ヾ ヽ       .;:'   
        ノ           `ヽ  ヽ \       ;: 
10 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/03(日) 23:41:06.85
きたか
11名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:41:22.35
日商簿記検定2級は相対評価ではなく絶対評価で合否が決まりますので、
問題が難しすぎたり易しすぎたりすると、このような極端な合格率になることがあります。
また、試験月別の合格率は【11月試験>2月試験>6月試験】となっており、
簿記3級と同様に6月試験の合格率が一番低くなっていることが分かります。

http://www.boki-navi.com/introduction2.html
12名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:42:17.50
すでに糞スレ
13 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/03(日) 23:43:04.22
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
14スレ立て依頼者:2011/04/03(日) 23:43:49.06
ごめん、どこまでがテンプレなのかよくわからんからあとは頼むw

というか、スレ立て代行依頼して立ててもらったのに>>2はヒドイ(ノд`;)
いまからお礼してくるけど、ほんと申し訳ないわ・・・

てか、次スレ立ててから埋めてね(はーと
15名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:43:51.41
■過去ログより

64 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 23:24:25
スッキリの3級テキストは、CASE4から登場している
シロミちゃんの店をCASE69で倒産させたから大キライ。
しかも律儀にも、シロミちゃんはCASE71でゴエモン商店が
すでに貸倒処理した掛代金を返済しに来たんだよ。
なんてイイ娘なんだよシロミちゃんは(涙
今まで中学・高校・大学入試と色々勉強してきたけど
勉強しながら思わず泣いちゃったのはこれが始めて。

>>62
上記の理由から、2級のテキストは合テキ・合トレを推薦。
スッキリはシロミちゃんが気になって集中できない。
もう二度とシロミちゃんの不幸で泣きたくない。


93 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 21:02:07
新規開店したばかりのゴエモン商店を信用して仕入先にしていたシロミ商店。
ゴエモンにとってシロミちゃんは恩人だろ。なんで倒産の危機に直面した時
ゴエモンはシロミちゃんを助けてやらなかったんだ。
極悪猫商店とか作ってそっちを倒産させりゃよかったんじゃね。
まあ、極悪猫商店なら償却済みの掛金は当然返してくれないから
ストーリーの展開上困るのか?



泣いて笑って楽しく勉強したいなら2級まではスッキリ超お勧め
ただ、シロミに勘定移入しすぎると、上記のようになるのでお勧めできないな
シロミ+過去問で充分OK
16名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:44:39.65
>>1乙/現金
17名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:45:27.16
                                    ⌒ヽ
                            _.ノ{-r≪__    /  .   i
                       / フ⌒¨    }ミ_/    ′  l
                   .__┘_{ノ{\   __jノ'     /     |
                    / / ´厶≧ヒ.人    __ ..イ    |
                 / //  i |厂 ̄`` ,`フ爪 i !V    |
                   }ノ ′ | |     . -- 、 从jノ'⌒ヽ.  |  どうしてこうなった…
                  / /i  トミ  / ̄_⌒’ }| |: /: : : : \|
                'イ{j  i {         从{/: : : : : : : :`7
                  i 八  トミー─   ヽ///: : : : : : : : :V
                  |ハ{\| iい      イi//{ : : : : : : : ∨
                        }从 }     {_/ i: : : : : : : :/
                      }ハ     /}:{  l:、: : : : : /
                 __、  -‐<{___.____{/: } ,|: :\ : /
             ,. :く  丶 : : : : : : : : : \ / : ノ /: : : : ∨
               /: : : :\  \: : : : : : : : : : : : { i : : : : : i
           / : : : : : : \  \:_:_: : : /\ :| |: : : : : :j
              /: : : : : : : : : : 丶  、{: : :\,/ : | ' : : : :∨
         _,ノ: : : : : : : : |: : : : : :丶 \: : : : : : l/ : : : : : i
         }: : : : : : : : : 厶: : :i: : : : :\ \ : : : : : : : : : : |
        /\: : : : : : /{  \|_: : : : : : \{: : : : : : : : : : '|
18名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 23:52:19.93
1、14乙カレーです。
荒らし入るから途中からテンプレはりました。すみません。
19名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 00:01:25.10
何はともあれ ありがとう
20名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 00:26:18.68
いつもお疲れさまです。
21名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 00:35:18.60
6月に受験予定の社会人です。
今日から合テキ見ながら合トレ工簿から始めてました。
合トレを一通り終えたら過去問解きまくるやり方でおkですか?
勉強時間は平日2時間休日5時間ぐらいになりそうです。
22名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 00:41:00.92
>>21
いいんじゃね
過去問解けなかったら
8点プラスあたりをやれば
23名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 01:06:17.43
>>21 最近は傾向変わって変化球くる。
過去問は過去に出たものだから、新しい問題出る。
基礎をしっかりやって、過去問や予想問題。
仕訳対策は仕訳マスターあたりかな。
24名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 01:29:40.34
>>22>>23
ありがとうございます4月中に合トレ(基礎)終わらせて過去問・予想問題と進めるよう頑張ります。
合トレは工簿と商簿を交互にやってます。
25名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 06:19:27.26
6月受かる気満々なんだけど一番合格率低いのが統計だと6月なんだよな
問3に繰越試算表とか3回連続で標準原価計算とか勘弁
2回目受験だけど特殊仕訳帳と標準原価計算は出さないでほしいな
いまさらあまり勉強したくないし
まあ全範囲抑えるけど今回は
問1仕訳問2仕訳日計表の伝票問3精算表問4費目別計算問5総合原価計算
これで決まりだろうな
26名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 08:31:37.51
精算表時間かかるからやりたくねー
財務諸表にしてほすい
27名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 09:07:48.99
問1仕訳 問2個別論点(社債) 問3清算表 問4本社工場会計 問5等級別総合原価

28名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 09:49:52.56
>>25
普通に予想したらそんな感じになるからそれはないよ

問1仕訳問2個別論点問3財務諸表問4費目別問5直接原価

問2の個別論点で時間かける分、問3で清算表はださない。
問2にかわって問4が点数のかせぎどころってかんじかな

127回が問3がくせのある問題だったから今回は問2がややこくなりそうな予感
127回の問2とか基本的すぎたし、集計ミスなかったら全員満点取れるレベルだったw
29名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 12:38:05.90
合格率出るのおせえ
30名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 12:45:21.04
くそスレありがとう
31名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 13:14:12.84
予想とか全然できねえ
やっとサクッと終わって、8プラスしつつ、過去問解いてる
32名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 13:34:47.68
まだ二ヶ月もあるのに予想とかする必要ないだろ
予想は切羽詰った時にヤマ張る時のみ
俺も昨日から過去問入った
33名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 16:02:30.38
言っておくが次の2級はヤバい それだけは言っておく。琴乃の乳首の大きさ波にヤバい
34名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 16:16:16.82
はいはい
35名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 16:19:30.49
前回3級初めて受けて今回2級初めて受けますって奴、難しい物に好かれる人なんだろうなw
36名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 16:21:56.13
やばいというか127回よりは難しくなる 
37名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 16:32:53.46
俺情報系とか色んな検定初めて受ける時大抵合格率低いわwww
簿記2級初めて受けます
38名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 16:37:58.89
さくっと、すいすい、すっきり。
39名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 16:59:38.31
サクッと高速でスッキリ抜いたから気持ちよかったわ〜
40名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 17:01:23.54
サクッと一週間でスッキリだったわー
41名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 17:06:21.80
オナニーして顔テカテカスッキリだわ
42名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 17:08:18.45
>>35
えっ、前回3級簡単だったけど
43名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 17:28:57.40
なんでこんなに毎回合格率ばらつくのww
44名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 17:30:45.32
その前回というにが126なのか127なのかってことだが

まあ自分も3級127で初めて受けたが満点いくのはちょっとハードかもだが
合格ラインには十分届くレベルとは思う
4542:2011/04/04(月) 17:41:56.26
>>44
自分も127回合格
126回すごく簡単だったから127回は相当キビシイって噂だったし、実際受けて拍子抜けしたよ
46名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 17:44:23.97
127回の2級も合格ラインに達する問題としてはかなり楽だったな。
合格率も3割ありそうだし
そもそも満点狙いの人がそんなにいるのか不明だけど
俺にとっては当たりの回でした
47名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 17:46:48.80
合格率発表まだ?
48名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 17:59:54.80
127回の2級はなんせ仕訳が簡単だったのがでかすぎw
過去問ばっかやってたのかしらんが買収とかわからんかったーって
言ってた人もちらほらいたけど、過去問の仕訳よりはるかに楽な回だったぞ
社債の仕訳もどんだけ易しいんだよって感じだったし

問2も基本問題、問4も普通の個別原価、どちらも満点ねらえるレベル
問5にいたっては原価カードで10点あるとかもう大盤振る舞いしすぎw
49名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 18:06:09.98
数年前に買った1000円くらいの電卓使ってたが
1ヶ月ちゃんと勉強したからご褒美代わりに3000円の電卓買ってきた
俄然やる気が出てきた
50名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 18:31:54.59
6月やばすw
51名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 18:42:56.58
サクッととすっきりを併用して、効果が上がっている人いる?
52名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 18:47:22.81
>>51
え?テキストはどっちかでいいだろ。金も時間も無駄とまではいわないけど
テキスト増やすならあきらかに問題集増やした方がいい。

テキストは問題が解けるようになるための準備だから問題解きはじめたら
ほぼいらない。わからないところ見直すのにはもちろん使うけど1種類で
いいでしょ
53名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 18:49:26.13
男なら100円電卓で勝負だろ
54名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 18:50:33.88
友達から貰った源さんテキストと問題集を一度通したんだが
書店で別テキスト見たら源さんは選択ミスだったんじゃないかと思ったw
55名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 18:50:51.23
ポケットに入りそうなくらい小さい電卓持って来てたやつけっこう会場にいたな

あれでちゃんとできるなら逆に器用すぎてすごいわ
56名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 19:05:59.89
簡単な問題集やるくらいなら過去問やりまくった方がよくないか??
57名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 19:10:00.35
2級のパタ解き普通に過去問よりむずかった。合わなくて途中で問題集
かえたんだけどね
58名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:08:31.07
パタ解き過去問題集っての買ったけど実際に出た問題でしょ
自分も出来ないけど何とかやってみようとは思ってる
59名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:17:55.15
あの程度が解けんようでは実務でも使えん
60名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:23:45.58
>>57
ネタで言ってんの?
61名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:30:00.13
ネタすぎwそして釣られすぎw
62名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 21:16:12.66
社労士と行政書士、どっちがいいかな?
63名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 21:21:18.50
行書なんて社労士の受験資格がないやつがうけるもんだろ
64名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 21:23:51.19
行書とかうんこだろ
65名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 21:51:15.29
両方受けろよ
66名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 21:54:09.58
行書はいらねーだろw
67名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 21:56:09.13
スレチすぐる
68名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:06:07.65
誤爆かなw

行政書士は高認(旧大検)みたいに、ある程度の学習能力を
証明する資格になっちゃってるの?
69名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:07:38.24
スレタイすら読めない池沼が連投してて笑う
70名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:10:39.86
やっぱ社労士でしょ。行書、税理士は公務員上がりがコネをフル稼働
71名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:12:50.18
どう違うの?
72名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:24:14.17
(^ω^)おっおっおっお
73名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:32:31.34
受験する前は合格率高くなれ、と思うけど
合格して、いざ合格率が出るとなると合格率低く出ろ、と思ってしまう・・・
74名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:34:56.49
自分が受かってたらいいじゃねえかww
合格率高かったら簡単な回に受けておいてよかったっておもえよ。
率に波があるんだから高かった次はたいがい低いし

どんだけ器ちいせえんだ ちんこついてんのか?包茎か?
75名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:37:10.47
法律事務所、税理士事務所は立派なのが多いが社労士、行書事務所ってボロアパートとかに看板掛かっているよな
76名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/04(月) 22:45:49.83
次受ける奴早く質問しろ! チンチ~~ン
77名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 22:48:42.17
>>74
まあまあ
>>74は思わないということで
78名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 23:01:35.73
40点代から点が伸びねえええええ
79名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 23:06:16.46
もうあなただけ想っていたの〜捕まえてFall in Fall in Fall in Love
どうなるの 危ないスリル ハラハラ どっち セツナイヨ

今日もこの曲と一緒に清算表をがんばるんだ・・・・!
80名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 23:17:48.98
2級受けて、精算表は良心だと思った
81名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 00:36:43.31
お前ら何歳なの?
82名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 00:38:08.11
そんなん聞いてどうするんだよ
83名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 00:40:11.67
18
84名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 00:43:05.33
ステッポアッポ問題集やり始めたが、まだ全然ダメだわ
おめーらスゲーな ヘ(゚∀゚ヘ)
85名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 00:57:03.52
他人の年齢気にするやつって中年ニートだろ
心配しなくても大学生おおいから(^ω^)
86名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:01:00.80
無職9割、大学生って自己紹介は無職
87名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:02:27.73
お前らわけーな。
うらやましいよ。
頑張れよー
88名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:02:29.90
>>81>>86
かわいそうに・・・
89名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:04:14.05
ぼくちゃん42さい。
90名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:05:17.45
予算差異とか操業度差異とかってやっぱグラフ?(図)を書いて
解くんだよな?
91名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:16:44.11
無職で簿記2級(笑)
92名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:23:26.39
>>90
そうだね
書いて覚えるのが簿記だよ
93名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:24:08.80
>>90
うん
ぱっと見難しそうだけど図を暗記してそこに数字入れれば余裕
94名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:31:59.72
この春から税理士目指す事にしたFラン既卒の無職とか俺だけだろうな
95名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:43:57.47
多分ゴロゴロいるよ
96名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 01:47:15.43
税理士は仕事始めてから勉強する
97名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 02:07:43.79
多少予備知識ありで1週間前から勉強し始めだして40点〜50点は取れるようになったんだけど6月合格間に合うかな??
98名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 02:18:14.29
>>97

残り2カ月もあるから余裕。俺なんて試験1カ月前まで30点だったが試験では78点取れた
99名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 02:28:17.70
>>94
俺Bラン無職30
100名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 02:38:17.19
>>98
ありがとう。あと2カ月集中して頑張るわ
101名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 03:36:12.78
基礎一通りできたんだけど
過去問や演習用の問題集で定番と言えば何ですか?
102名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 06:16:43.51
>>101
使ってるテキストと、同じシリーズの問題集をやるのが基本。
問題とテキストがリンクしているから。
過去問集は、なるべく厚い奴のほうが、解説が充実しているのでいい。

税理士協会だかなんだかが出している、過去問のドリル式の薄い奴は、
解説が大雑把なのでオススメしない。
103名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 06:58:49.88
真の漢は暗算で勝負
104名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 07:21:17.64
無職で包茎で童貞だけど、簿記2級をとって一発逆転してやるぜ!!

今まで馬鹿にしてた奴ら見とけよ!!!!!!
105名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 07:43:27.51
後二ヵ月だがゴールデンウィーク終わる迄には仕上げたい。
106名無し募集中。。。:2011/04/05(火) 08:22:55.59
Gラン高校は論外なのれすか
107名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 09:20:10.94
正直簿記は生まれつきの頭の良さとか関係ない気がする。才能より努力の天才が報われる資格だと思うよ。俺がそうだから
108名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 09:42:47.01
とは言ってもそれ相応の学力は要ると思うが
109名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 10:07:15.76
簿記2級ごときでえらそうに
110名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 10:12:00.82
ある程度勉強すれば受かるだろ。勉強に集中もできないようなやつは
時間かけても無理だな
111名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 10:13:30.91
去年の11月に受けて落ちたんだけど、今になってまた受けたくなりました。
内容が変更された箇所があるんですよね?
今持ってる参考書や問題集じゃ、勉強になりませんか?
112名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 10:14:37.51
日商のページみてこいよ
113名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 10:18:53.56
>>111
大丈夫。むしろちょっと減ってる。
114名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 11:08:05.21
初受験ならまだしも2回目の受験でどこの部分が変更になった
かも自分で調べられない人って^^:
115名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 11:36:16.75
結局勉強する気がないんだろう
116名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 12:24:06.96
無職中年のサロンってここか?誘導されてきたんだが
117名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 13:27:21.92
無職中年はタヒんでください
118名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 13:51:25.77
税金くらいちゃんと納付しような
119名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 14:39:02.64
無職、童貞、包茎、キモオタの俺だけど簿記2級合格したら
みんなに受け入れてもらえるよな???
頑張るぜ!!!!!!!!!!!!!!
120名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 14:47:28.05
こういう釣り流行ってんの?それともマジ?
121名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 14:47:58.03
みんな頑張れ。6月は毎回ムズいがあと2カ月もある。1日過去問を2回解けば合格は見えてくる
122名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 15:03:02.59
工簿今から初めて勉強します。
商業の方も勉強全然足りてないし…
6月間に合うかな〜 不安ですが頑張ります。
123名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 15:11:25.40
残り20日くらいで商・工のテキスト完璧にして残りを全部過去問につげ込めば行けると思う

ただ最近、新傾向ぶち込み祭り開催中なので運が無ければ変態問題と出くわすことも
124名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 15:27:27.93
有難うございます!
先が見えないので少し諦め入ってたんですが、やる気が出てきました!
工簿は未知の領域なんで恐怖と不安ですが頑張ってみます。
125名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 15:34:01.04
今商業簿記のLivein 合格〜に取り組み、一回りして、
過去問を解こうと思ったがちんぷんかんぷんだった。
この隙間を埋めるにはどうしたらいい?
何回もLivein 合格〜を繰り返すと第一問の仕訳も解けるようになる?
もっと何か勉強しないといけないのかな。
126名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 15:49:34.24
一回りしたならひたすら過去問解いた方が良いかも。テキストはぶっちゃけ1回見たら後は過去問で分からない所を見直す程度で良いと思う

過去問を解きまくる事で傾向も分かってくるしお得。
127名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 15:55:21.32
問題一個解いたらオナニーすればいいよ
128名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 15:56:26.59
今月から簿記の専門学校通うから6月に2級受かって在学中に1級受かるという俺の夢は叶うのだろうか、、、、、、
129名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 16:00:18.53
過去問の1問目の仕訳ってかなり簡単じゃね?
付属の問題集の仕訳の方がムズかったよ。
130名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 16:16:43.23
>>129

問題集の方が過去問よりも簡単なのは常識だよ^^ ただ問題のは過去問には新傾向が満載な事
応用力を究めれば楽
131名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:00:18.18
まぁいずれにせよ簡単だよね
132名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:05:42.56
簡単か〜 私も早くそう言える様になりたいです
133名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:09:05.79
栗の花ってどんなにおいですか?
134名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 17:23:29.10
>>131

慣れればね。ただ初見で工業簿記の意味不明さに根負けして断念する人は実際いる
135名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:25:06.36
一度理解すると何でも簡単に感じるんだよな
136名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:42:55.79
3級から2級は結構差が大きいからな。
でも2級も慣れると簡単だよ。工業簿記をしっかりマスターすりゃ
合格できるからみんな頑張れ。工業簿記は得点源だよ。
137名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:44:02.49
>>133
むせかえるような臭い
138名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 18:12:24.47
一日2時間しか時間とれないけど6月間に合か不安になってきた
昨日は疲れて寝てしまった
今日はやるぞっ!
139学生ニート:2011/04/05(火) 18:49:27.98
3級から2級よりも、0から3級の方が難しい。
頑張れ!
140名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 19:02:48.48
合格率の発表おそくね?w
141名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 19:14:46.80
>>140

遅いわ。たぶん東北のデータが取れてないのかもね
142名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 19:33:16.14
>>139
商業に限れば0→3よりも3→2の方が確かに易しいだろう

dも上で既に書かれているが、工業簿記の”訳の分からなさ”に屈服する人は
多いだろうよ。
まず初っ端の労務費のボックス図から難解だ
143名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 20:00:32.56
2級独学合格できないようなオツムなら○んだほうがいいな
144名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 20:53:44.71
跳んだほうがいいな
145名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 21:17:15.35
何回やっても40点なんだが・・・
146名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 21:22:47.66
問3は最初は点にならないよね
問2をほぼ完璧にして、問4,5は継続して頑張れ 慣れれば得点になる
問1については隙間時間見つけて仕訳問題集読むだけで違うよ
147名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 21:34:24.15
>>146
工簿は原価計算表とか差異とか分かるんだけど商簿の決算整理事項が意味分かんないわ
148名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 21:44:29.51
>>147
3級の延長線上だと思って頑張ってくれい
3級のときも決算整理仕訳難しいと思ったけど、問題やるうちに慣れてきたでしょ
2級も同じ 
問3で満点は難しいけど全部捨てると合格厳しいからね
問3では半分くらい取れるように頑張ればいいと思う
149名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 21:52:30.65
満点狙いで勉強しとけば90点は採れるよ。がんがれ。
150名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 22:05:15.57
6月試験の注目点

@伝票は卒業してしまったのか!
A3連続標準原価来るか!
BLECのマジシャン先生。3連続合格率予想大ハズレ達成か!
151名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:10:16.15
3番目wwww
152名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:10:31.39
マジシャンっていうより貸金だろ
153名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:13:52.95
LECとか情弱が行くとこだろ
時代はTAC
154名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:16:22.20
伝票は、3級の知識だけでも解けるだろ。
「仕訳日計表は合計試算表だ」ということさえ知っていれば・・・

特殊仕訳帳ー2重仕訳も何とかなる気がする。
155名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:18:26.97
>153
TACをオヌヌメする。
工簿が秀逸の先生がいるでw
156名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:20:50.59
ゴンザレスに抱かれたい。。。
157名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:31:25.39
       ___
      /     \
    /        \._   もしもし、新聞の折り込み広告を見まして、
    /:::::          || |   アルバイトに応募したいと思ってお電話したのですが…
    |:::::         ∩! ,ヽ  42歳です… 失業しまして、127回簿記2級一応受かりました。
    ヽ:::         _| ー ノ  ハイ… 難しいですか… わかりました…
    /::::       | i j    お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します…
    |:::        ゝ__/    
    |::::        /
    \_____人、_____  ヽ
    (____(_______)_____)

158名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:32:26.37
>>157
泣きたくなるわ
159名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:42:26.49
バイトなら資格とかどうでもいいだろww
160名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:51:22.80
           / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \
         / (●)  (●)   \
        |   (__人__)      |       ネット界のプリンスが1年ぶりに来てやったぞ
        \   ` ⌒´     /        俺が来たらまず土下座だろカス共
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i


161名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:54:29.68
このスレの無職は>>157のように簿記2級をアピールしてるんだなwww
162名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 23:02:00.52
>>145
問題集を5%ばかり終わったオレから見れば、
まだまだ余裕のレベルだな
163名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 23:21:17.85
俺なんて113やったら58点とかだw
164名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 23:22:23.75
無職なったからって資格に逃げてる時点でもう詰んでるんじゃね?
165名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/05(火) 23:28:50.64
3級と2級じゃ受ける人間の見た目が一気に変わる。

3級→高校生 大学生
2級→キモメガネ 風俗嬢 オジオバ
166名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 23:28:57.89
超スピードで受かった人たまにいるけど、コツは?
167名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 23:31:53.34
>>166
工業簿記だけまず完璧にする。そのあと仕訳をやりこんであとは
部分点。清算表とかでも結局は仕訳が基本になるんだからそれで運よく
70点あたりでおkw仕訳と工簿で60点取ったらのこりの40点中10点
はとれるだろ
168名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 23:41:17.86
社債で躓きました・・・

決算の時に償却と利払いを計上したら、利払いの部分はいらないことになってました
利払い日と決算日が同じだったのになぜ。。
利払い日でも問題分に払ったって書いてなければ計上しないんでしょうか??

全然わからない 誰か教えて・・・
169名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 23:50:36.54
売上高  30,000,000
変動費   9,000,000
固定費   2,800,000

これの貢献利益率て 70%
損益分岐点の売上高は 4,000,000

でいいんですか?
170名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 23:55:10.00
>>168
しなくていいよ
利払いの仕訳は決算整理仕訳ではなく期中仕訳としてやってるから
同じ日だけど
171名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 23:58:03.62
まあ本来は前TBに社債利息の金額あれば一年分の利息が計上されてるかチェックしてされてなければ未払金の計上をするって流れだわ
172名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 00:23:11.80
>>168
期中取引だからもう計上済みって事でTBとかに含まれてるんじゃないか?
173名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 00:24:37.14
>>169
それでいい
174名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 00:40:12.75
合格TVのDVDか、ネトスクのDVDかで迷ってたけど
合格TVの方は、電話で質問できないみたいだから
ネトスクのDVD取り寄せてみた
頑張ろう
175名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 00:44:36.16
>>168
利払いの仕分けは「決算整理仕訳ではない」からが正しい
176名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 00:53:46.85
ネトスクのDVDっていいですか?
サクッとシリーズの書籍の宣伝程度の内容ではないでしょうか?
177名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 00:54:02.90
何でこの馬鹿共は既に回答されている質問にエコー返してんのww
178 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/06(水) 01:14:24.17
合格率早く出ろ
179名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 01:49:05.44
>>176
合テキってどうでしょうか?TACの予備校の宣伝程度の内容ではないでしょうか?
大原のテキストってどうでしょうか?以下同文
スッキリってどうでしょうか?以下略
とおるってどうでしょうか?以下略
180名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 03:44:44.66
とおるが評判いいな。
合テキも悪くはないが、ポイントが掴みにくい。

最近の試験は、過去にない問題を出題してくる傾向があるので
サクっと、スッキリという要点重視のテキストだけで勉強していると、
初見の問題にぶち当たる可能性あり。
181名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 07:18:38.67
>>179
お前、舐めとんのか
えー
掲示板は情報交換の場だろうが
182名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 08:06:13.01
合テキと合トレは長くて大変だなキッチリやりたい人向けなキガス。
6月目標で今から合トレ、合テキはキツイかな?
さっさと要点押さえて過去問にいくべきか迷う
183名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 09:00:21.43
お前ら勉強してる場合じゃない
死ぬぞ日本にいると、国なんか信用できないあいつらクズだ
俺試験は申し込むけど状況によっては日本捨てるぞ
国も政府も全部うそつきクズ
184名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 10:48:45.67
      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  高望みしてたわけじゃない。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、愛する彼女が居て、仕事に遊びに張り切って。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  20代ってのはそういう年齢だと思ってた。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  一人ぼっちで一日中パソコンに向かってるなんて思わなかったんだ。
   |l    | :|    | |             |l:::: 
185名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 11:17:47.48
1級、2級、3級への同時コピペ厨、超ダサ。
186名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 11:26:34.47
基礎派も過去問派も初見の問題が解けないのは同じ
基礎が出来てると今回みたいな簡単回なら30点も落としようが無い分手堅い
187名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 11:27:38.73
      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  高望みしてたわけじゃない。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、愛する彼女が居て、仕事に遊びに張り切って。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  20代ってのはそういう年齢だと思ってた。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  一人ぼっちで一日中簿記に向かってるなんて思わなかったんだ。
   |l    | :|    | |             |l:::: 
188名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 13:33:37.80
コピペしか出来ない奴はボキャブラリーが人よりも甚だしく欠如してるんだろうな

だから人の作ったものに頼るしかない。可哀想な奴だ
189名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 14:25:23.43
    \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  高望みしてたわけじゃない。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、愛する彼女が居て、仕事に遊びに張り切って。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  20代ってのはそういう年齢だと思ってた。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  一人ぼっちで一日中簿記に向かってるなんて思わなかったんだ。
   |l    | :|    | |             |l:::: 
190名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 14:55:14.27
☆コピペや縦読み、縦書き、AA(アスキーアート)は放置です。
☆荒らしはスルーが鉄則です、反応した時点であなたも荒らしです。

>>185 >>188も荒らしです
191名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 16:16:21.70
今日もまんぺろするかな
192名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 16:43:30.81
今さくっと受かる商業簿記やってるんだけどまさか工業簿記のほうもやらないといけないってことはないよな?
さすがに間に合わんぞ
193名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 16:51:33.63
123で70点ギリギリだった

このクラスでこの点数はまぢでやばい
ていうか理解しきれてない
194名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 16:58:33.58
>>190
だな。テンプレも読めない奴はクズ
195名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 17:35:57.96
>>192
その場合は農業簿記を選択すればいいと思うよ。
196名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 18:18:59.89
>>192
サクッとやれば合格率高い回なら70超えられるようになるが
低い回には対応できない
とどめをさすようで悪いが、サクッと終わらせてからが本番
197名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 18:23:19.99
点数のびないって人はメイプルっていうやつで勉強すれば飛躍的に伸びるよwwwwww
198名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 18:43:42.64
>>192

商業簿記60点 工業簿記40点の試験だよ。

でも安心したまえ。今回は1番めんどくさい標準原価計算が多分で無い。総合・直接原価計算の2つを究めるべし
199名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 18:47:30.97
>>188 = >>198

よお 荒らし
200名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 18:51:55.49
>>199

子供か?
201 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/06(水) 18:53:27.01
テンプレにおすすめ参考書ないんだが 4級だけってどないやねん
みんなどんなの使ってんだ
202名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 18:54:26.49
>>182にあった・・・
ちょっと上ぐらいよんどくべきだった
すんませんした
203名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 19:14:47.12
毎日が日曜日
204168:2011/04/06(水) 19:35:51.71
>>172-167 >>175
レスありがとうございます 今まで楽しく勉強していたのに、初めて躓いて
相当テンパってました。

利払いは決算整理じゃないんですね。よく考えればその通りでした。
そのことを考えて問題を解いたら正解できました。
本当にありがとうございました。
205名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:13:48.66
サクッとのテキストとトレを完璧にやれば、いざ過去問やり始めても70点を下回ることはまずない
206名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:17:28.83
>>205
禿同 それで出来ないやつは 自分で問題を考えると短時間でスキルUP出来る
207名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:18:54.48
>>205
サンキュ 調べてみる
11月に間に合わせるぜ
208名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:33:55.28
今からでも6月試験に間に合うと思うんだが
209名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:37:50.98
がっつりやれば簿記知識ゼロの人でもいけるよね
210名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:37:56.42
勉強はやりかた次第とはいってもやっぱ高校偏差値がどんなに低くても45はないと厳しいわな
211名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:40:08.80
>>210
馬鹿なの?
212名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:43:07.61
6月は厳しい
免許もあるし、バイトもまだやめれんし
が、とりあえずは受けてみるけど 4500円だし
213名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 20:46:37.42
馬鹿なら運動出来たり何か飛び抜けた特技とかあれば
工場勤めでもいい方向にもっていけるけど
何もない人は正直働き手がないよな
214名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:00:59.41
6月まで暇なんだけど知識0で受かります??
215名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:01:56.40
答え待ってるまで勉強始めないやつは無理
216名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:02:35.57
暇なら5月からはじめても余裕で受かる
217名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/06(水) 21:06:21.78
>>614

理解が早い方なら大丈夫。普通の人だと少ししんどいかも
218名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:17:29.59
水樹商店は当店受取、平野商店振り出しの手形720,000円が銀行で拒否され
諸費用100,000円は小切手を振り出して支払い手形額面に含めて平野商店に償還請求した

不渡手形 820,000   受取手形 720,000
                 当座預金 100,000


これでどうだろう
219名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:18:05.17
商店名が気にくわない
220名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:19:49.73
仕事しながら独学してる人いる?
無職や学生多そうなんで


221名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:20:47.30
水樹商店をあやにゃん商店にしたら正解
222名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:21:32.93
>>614さ〜〜〜〜〜〜ん

>>3にゼロから200時間て書いてあるよ。
あとは、投下できる時間、ガッツ、自分の脳みそ、
勉強慣れしているかなど適宜加減して考えてみれば?
223名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:25:54.74
614って
224名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:44:15.62
受託販売の問題解いてたら
受託販売勘定を相殺するときと相殺しないときがあるんですが
どう違うのかがわかりません。

相殺するとき→売り上げ計算書を作成して販売手数料を計上

相殺しないとき→受託品を販売して発送費用を計上
225名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:59:44.05
       ___
      /     \
    /        \._   もしもし、御社のHPより求人広告をみてお電話したのですが…
    /:::::          || |   今年大学を卒業して・・・今ですがフリーターで・・・
    |:::::         ∩! ,ヽ  経理を希望しています・・・127回簿記2級一応受かりました・・・
    ヽ:::         _| ー ノ  ハイ…  経験がないと・・・難しいですか… わかりました…
    /::::       | i j    履歴書だけで・・・ そうですか・・・
    |:::        ゝ__/     お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します…
    |::::        /
    \_____人、_____  ヽ
    (____(_______)_____)
226名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 21:59:52.23
暇すぎるから勉強し始めたが難しすぎてワロチwwwww
今商業簿記3級と工業簿記2級終わりかけだが6月受かるかわからんねwwww
227名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:01:12.90
126回と127回落ちて

128回に向けてそろそろ勉強はじめるぜ

ちなみに126回58点、127回68点だぜ

実況出版を本屋で取り寄せたから今日からバリバリだぜ
228名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:02:14.98
本増やしても意味ねえぞ
229名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:04:37.71
>>226
俺も今そんな感じ
頑張ろうや
230名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:16:23.69
大丈夫、記憶力勝負の試験じゃないから、3ヶ月コツコツやれれば受かるよ。
231 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/06(水) 22:17:16.28
いつ出たのか合格率出てるじゃん
             受験者数  実受験者数   合格者数  合格率
2級 127回(H23.2.27)    88,363名   66,838名     21,653名    32.4%
232名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:19:15.31
標準的な合格率だな
前の回が酷かったからもう少し上がるかと思ってたが
233名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:19:16.26
合格率高いな。宅建の倍か・・・。
234学生ニート:2011/04/06(水) 22:20:54.57
ホントだ。意外と低かったな。
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/news/data.php
235 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/06(水) 22:23:11.83
もっと合格率が高く出るかと思ったけど、問5の甘い配点でもこれなのね
問3に苦労した人が多かったのかな
236名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:23:58.77
俺よう受かったよ。
237名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:26:01.46
被災した商工会議所の分は、カウントしてないんじゃないか

東北地方太平洋沖地震における商工会議所の被災状況について
ttp://www.occi.or.jp/action/kouhou/post-209.html
238名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:32:35.51
32.4%   低いね

完成品換算総量と本支店の損益勘定でやられたのか?
239名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:36:54.33
3人に1人も通らない ってほどの問題とも思えないけどね
240名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:37:27.38
問3
合併で作ってやり直しとかした人が結構いたんじゃないか?
俺もそうだけど

問4は
ちょっとしたことだけど気づかないと一気に点数落ちるし

問5は
1級レベルの用語で混乱させてきたし

このあたり3問がとりにくかったはず
241名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:39:06.35
32.4%は十分高いだろ。40%以上の時もあるけど、あれは異常。
242名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:41:19.96
70点で合格でした。
243名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:41:53.25
40%の時落ちるって

2級取っても恥ずかしいよね
244名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:44:19.45
大原のステップアップ問題集って人気ないみたいだな
3級のとき使いやすかったから買いにいったんだが書店三軒まわって全滅だ
ここでもあんま記載みないし

ちゃんと対応するテキストがないからかな
もうアマゾンで買う
245名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:44:35.97
標準レベルかな
246名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:49:48.27
>>241
32.4%は高くもないし、低くもない
2級標準の合格率

試験作問者は毎回これくらいの合格率になるようにしてね
247名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 22:59:28.10
ついでに言うと、日商簿記2級の価値は高くもないし、低くもない。
248名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 23:10:15.74
お、合格率でたのかーちょうど3割くらいか
予想通りだな
249名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 23:34:14.09
【127回合格率】

2級32.4%
3級30.7%
4級19.0%

ちょww 4級
250名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:18:09.98
初学者です。質問も初歩的で申し訳ないです。
テキストと問題集についての質問なのですが、
「とおるシリーズ」と「サクッとシリーズ」で
迷っています。
理屈が好きなので「とおるシリーズ」の方が
向いているのかと思ったのですが、
「サクッとシリーズ」の方がイラストが多くて
イメージしやすく分かりやすい気もします。
どちらがオススメなのか、教えてくださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
251名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 00:19:22.10
スッキリをオススメしたい
252名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:20:03.61
>>250
スッキリにしとけばいいよ
253名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:21:27.01
スッキリがベスト。
254名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:21:41.10
最近はスッキリ+8点アップ+過去問が人気あるね
255名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:21:47.70
スッキリがいい
256名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:22:02.97
TACのスッキリが一番無難
257名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:22:39.80
スッキリ最高
258名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:29:09.80
スッキリですっきり
259名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:29:40.07
スッキリ一択
260名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:30:57.65
スッキリしかない
261名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:31:41.25
スッキリだろうね。
262名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:32:33.00
スッキリでしょうな
263名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:32:37.48
スッキリにして今回合格しました
264名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:33:31.27
スッキリのおかげで合格しました
265名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:33:59.60
ヌッキリ
266名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:34:00.47
スッキリまじオススメ
267名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:34:47.71
250 です。
アドバイス、どうもありがとうございます。
ところで、本当に初学者で申し訳ないのですが、
>>254さんの「8点アップ」とは、何を意味して
いるのでしょうか?
さすがに、スッキリ(TAC)は、分かります。
268名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:34:52.86
スッキリシロミ萌え
269名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:35:05.48
大方の予想通り、30の前半で収まったか。
変な問題を出しちゃうと、その他の問題が簡単になるから
こういう感じになるんだよな。

新問を出題する傾向が6月も続くなら、珍問奇問は捨てて
基礎だけやってれば合格できる楽勝検定になりそうだな。

270名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:35:12.01
スッキリがいいよ!
271名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:35:33.68
スッキリ買え ななみ
272名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:35:33.72
ヌッキリがオススメ
273名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:35:45.31
ななみいいよ
274名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:36:08.31
スッキリでクッキリ
275名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:36:19.55
ヌッキリでズッポシ
276名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:36:47.27
スッキリの流れなのかw
277名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:40:31.18
「8点アップ」が、分かりません。
ぜひ、ご教授くださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
 
278名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:41:33.46
スッキリがいいかな

ご教授  ×
ご教示  ○
279名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:41:41.07
ふぅ・・・スッキリが一番だな
280名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:42:44.90
あぁ-、スッキリした。
281名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:46:33.94
新検定簿記講義がいいよ
282名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:49:25.84
>>278
日本語の訂正をしていただきまして、
どうもありがとうございます。

「8点アップ」を、ご教示ください。
よろしくお願い申し上げます。
   
283名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:50:50.08
>>277
TACの「8点アップの問題集」 テキスト終えて過去問とっつきにくい人
がよくつかってるよ かなりわかりやすい
284名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:54:15.41
>>283
タイトルだけ見たら一通りやり終えた人が細かいところを
潰していくようなタイトルだけど、普通に問題集として優秀だよね
285名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:54:19.86
>>283
277 です。
どうもありがとうございます。
親切なレスに感謝しています。
286名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 00:54:43.39
>>282
ググってスッキリ
287名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 01:03:53.65
32.4パーとかどんだけゴミみたいな資格なんだよ
288名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 01:10:08.18
年1回ならまだしも3回もあるからね〜…
289名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 01:14:22.61
>>286
ググッても、分かりませんでした。
>>283さんに感謝しています。
290名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 07:12:42.36
スッキリスッキリウゼ円だよチンカス野郎
291名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 10:24:32.13
スッキリが2級ではベストチョイス
292名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 10:31:00.75
オナニーして顔もテカテカスッキリ
293名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 10:32:05.85
一般論として、簿記を学ぶに際して、受験時などに数学を通して数字に慣れ親しんでいた者の方が覚えは速いのでしょうか?

一応、数学の能力だけなら都内某国立大学並みのものを持っているのですが…
294名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 10:51:43.60
「宅建より簿記2級の方が遥かに難しい」と荒すヤツがいたけど、
実際に両方取得してみて、全く逆であると言わざるを得ない。
まあ真実は合格率にも現れてるけど。
295名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 11:02:53.65
>>293
全く関係無いと思う。
必要な数学は中学生レベル。
ただ一級工原になると数値計算の正確さと多少の自頭は求められるけどそれが数学の能力とは比例しないと思われ。
296名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 11:09:28.08
スッキリ勉強しても、バッサリ落ちたり、
サクッと勉強しても、コロッと落ちることもある。
なんちゃって〜〜〜。
297名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 11:11:46.85
おっぱいたゆんたゆん
298名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 11:55:15.04
>>295
でも多少の頭脳レベルは必要だろ
高校偏差値が最低でも45とかは要る
とは言えAランク、Sランクまではいらんが
299名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 11:56:20.21
45とか低いべwwww
300名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 11:58:58.08
残念ながら

簿記2>>>>>>>>>>>>宅建

なのは疑いようもない
301名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 11:59:48.91
世の中には40無くても入れた高校があるわけで


今は知らんけど
302名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 12:05:38.09
そんな下の奴と比べてどうすんだよ
303名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 12:07:02.76
>>298
お前馬鹿だろ
2級において高校数学など使わん
304名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 12:12:58.18
まぁ独学の場合は平均的な脳味噌ないと無理かな。
通信通学はうんこだから論外。
305名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 12:14:16.95
その偏差値レベルの頭の回転が必要という意味じゃなくて?
ただ最近では40で入れる高校はないと思うけど
306名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 12:25:36.84
たまにくしゃみしたら臭いんだけど病気かな?
307名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 12:55:40.84
>>300
そういうデマはやめろ。
308名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 12:59:39.37
行書>>>>旧司法試験
309名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 13:05:31.57
ちんぽ>>>>行書

よってちんぽ>>>>旧司法試験
310名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 13:18:30.88
バイブレータ >>>> ちんぽ
311名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 13:21:15.56
オナホ>>>>手
312名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 13:21:27.16
宅建ドキュソは巣へお戻りください
313名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 13:41:37.23
僕は負けない
314名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 13:49:15.74
hi my name is kyoko. im from Canada. i want to play sex now.
315名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 13:50:26.79
suck my dick . kiss my ass plz
316名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/07(木) 14:51:14.02
荒らすなよ
317名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 15:13:20.65
>>313
> 僕は負けない
me to
318名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 15:15:19.15
breast fuck !!!!!!!!!!!!!!!!!!
319名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 15:41:43.82
>>316
毎日が日曜日って羨ましいな
320名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 15:47:13.59
blow job
321名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 16:16:50.38
127回(H23.2.27)試験の合格率見てたら、
2級が32.4%
3級が30.7%
4級が19.0%
だったそうな。

4級、19%ってw
難しかったのか?
322名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 16:57:42.77
数字が大きい方が難しいのは常識
323名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:08:34.47
4級は司法試験並に難しいからね
324名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:11:37.86
嘘ばっかり着いてる人がなんで資格板にいるんだろう
VIPか芸能人板で想像で誹謗中傷してればいいのにな
325名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:19:05.32
合格率メチャクチャ高い医師国家資格試験の難易度は?

「医師国家試験の合格率をみてみると、
第1〜100回までの平均では84.2%であったが、
近年は80%台後半を推移している」
Wikipediaだって。
326名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:20:43.07
医者なんて負う責任もでかいよ
327名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:35:00.63
6月試験の申込みいつから?
328名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:36:45.62
>>327
もう始まってるよ
329名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:40:47.16
あーあ、電卓買ってこないと
3級のときから使ってた電卓に原価、売価、粗利率ってのついてる
まったく使い方分からんのだけどこれ持ち込み不可みたいだね
元々家にあったのなんだけど使いやすかったのになー
330名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:46:59.11
128回は合格率16%程度にするらしい

ある筋による話
331名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:48:38.23
こっちは4/20からだ
地域によって違うから自分で調べるべきだな

つかうちの市の商工会議所発表の合格率38.5%だ
近くに大原と提携してるそこそこの大学があるし
その人達が頑張ってあげてるんだろうか
332名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 18:12:03.97
>>330
まさかあの方の話か・・・
333名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 19:16:26.98
工業簿記をインプットし始めたけど
賃金という費用を消費したら減るとか
経費という費用が、消費したら減るとか
売上原価という費用が、製品売ったら増えるとか

いきなり詰みそうになった
いや、そういうものだと覚えただけだから
既に詰んでいるのかもしれないけどw
こりゃ俺も工業簿記アレルギーでそうだわ
334名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 19:39:56.98
労務費の消費額は理解しづらいものがあるな
335名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 19:42:19.58
難易度の高い回の方がありがたい。
どんな問題が出ても対応可能な勉強をしてきたからね。
336名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 20:21:01.65
きも
337名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 20:38:13.09
>330
キーってかんぢでちゅねw
107回の再来かもorz
338名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 20:42:36.38
私、堪忍袋の尾が切れました
339名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 21:01:19.18
とうとう切れましたか.....
340名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 21:49:49.43
コノスレの住人って>>157>>225ばっかりなの

お前ら何歳?
341名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 21:53:44.29
白菜
342名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 22:00:09.03
足がちょっと臭い
343名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 22:10:14.03
私マンコの方が臭い
最近色んな男とやりまくってるからかな‥
臭い気になって勉強がはかどらんよ
344名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 22:56:24.44
>>343
くさい物には蓋をしないといけないね
どれオジちゃんのマグナムで栓をしてあげようか
345344:2011/04/07(木) 22:58:15.79
すいません・・・
私は童貞の短小です 

調子に乗ってすみませんでした
346名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 22:59:37.05
>>345
お前・・・ 誰だよ・・・
347名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 23:08:38.94
おれかい?‥
簿記王だ!!
みなぎる力!
348名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 23:46:14.77
貧乳さいこーーーーっ!
349名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 23:48:26.84
日本の終わりが近づいてる・・・
350名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 23:48:51.07
平野綾の乳が大きく揺れたよ
351名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 23:50:38.15
>>348
貧乳が良いのは同意するが
やっぱり体格とのバランスだよね

子供体系の奴が貧乳だと面白くないが
背の高い女が貧乳だとそそる
352名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 23:59:35.64
わたしおちんちん舐めるの好きだよぉ(・ω・)
353名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 00:00:06.11
ちなみに日本は既にオワってます。
30年後には75歳以上の人口が40%になります。10人に4人が75歳以上。
354名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 00:40:58.54
社会人で働きつつ、簿記の勉強始めて2ヶ月弱で2級受かった僕が質問に答えるよ
355名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 00:41:18.70
(ノ・∀・)ノ = ステッポアッポ

替わりに、8点買ってきた
表紙とタイトルはイマイチだが、中身はいい感じだ
4月にコレ終わらせて、5月過去問に突入予定
356名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 01:40:05.54
>>352
おー奇遇だな
俺もちんこ舐めるの好き
でもイケメンに限る
357名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 04:33:49.29
俺万個舐めるの好きだよ
358名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 07:22:17.14
>>354
まだ1級受からないのですか?
359名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 07:40:22.47
>>354
どうして社会人になるまでに勉強しなかったのですか?
360名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 08:31:09.97
ハメハメハ大王の俺がきたよ
361名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 08:41:24.58
>>358
2月に2級受かったばっかだから。
6月に1級受かる予定。
>>359
理系だったから学生時代は簿記に興味なかった。
働きだすと興味でてきた。
362名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 08:54:28.48
>>361
無理だろう雑魚
363名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 09:24:44.94
俺2級3週間で受かったけど・・・
364名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 09:35:42.42
>>362
無理じゃないよ雑魚
365名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 09:43:35.30
>>364
お前では落ちる
断言する
366名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 10:06:11.23
>>365
何で断言してるかわからんけど、俺は受かるよ。
367名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 10:40:28.08
理系という人はFラン
368名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 10:46:47.60
お前よくわかったな
369名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 10:52:38.20
Fランではない
370名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 10:53:39.98
>>366
いや落ちる
371名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 10:55:58.89
縁起悪いこと言うなよタコ
372名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 10:56:24.95
AOかもね
373名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 11:15:04.73
>>370
まあ落ちると思っててくれていいよ
374名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 11:17:32.57
>>373
その通りになる
375名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 11:36:20.17
テキストとおるシリーズ使ってるから通るよ
376名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 12:18:41.06
日本の終わりが・・・
377名無し募集中。。。:2011/04/08(金) 13:06:04.43
僕Gラン高校
378名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 15:16:47.16
マンコ保有目的債券
379名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 15:28:00.70
クンニ証券
380名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 15:37:56.91
2級落ちたからって荒らすな人間のクズ共
381名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 16:19:19.23
ゎたしもぉちんちん咥えるの大好きですよぉ///
382名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 16:20:18.59
あらぁ☆おっきぃ♪ いただきまぁすぅ
383名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 16:21:04.26
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
384名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 17:23:11.49
どんだけ糞スレなんだここは
385名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 17:49:59.69
>>383
グロく手気持ち悪いの貼らないで><

もうちょっと綺麗なの貼って^^
386名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 18:02:50.63

こんな感じなら、許せますか?
387名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 18:16:47.78
赦す
388名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 18:26:59.48
    
            ____ 
    /⌒ ヽ /ノ^   `ヽ\
   (_   _)(○)  (○) \  
    |     | ⌒(__人__)⌒:::: ヾヽ 下半身は建前です
  ( _))(   |ヽ  |r┬|     | i 
  ( _)  (_ ノ  `−'     /
  ( _)    ,|i        《 
 (_ ).|    !| ・    ・   ))
389名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 18:39:50.65
いつからチンスレになったの?
390名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 18:54:36.35
コンビニで会計できないから休業してるらしい・・・
おまえらの出番じゃね?
391名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 20:30:08.28
そこで自己発電ですね
わかります
392名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 20:40:33.83
ちんネタやめようぜ
393名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 20:53:23.56
砂の器、いつやるの?
394名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:04:11.05
3番分かりません
395名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:26:05.13
           /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l" :|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
396名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:35:33.85
スレは大事に使って下さい。ここは簿記スレです。
397名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:51:26.95
内容変わりすぎだろw

ここは簿記スレですよ?
398名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:59:14.77
www
399名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 22:09:23.57
日常勃起スレか・・・
400名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 22:28:11.23
まあこれは6月受験生への妨害行為なんだろう
401名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 22:30:56.54
1級スレだって凄い荒れてるぞ
402名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 22:35:18.88
あんま荒れてるとネタにされそうでまともな質問とかできないんだよなw
403名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 22:38:41.24
1級とかどんだけ頭いいんだよ
404名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 22:41:45.43
1級受かるやつってたぶん東大余裕レベルだろうな
ハーバードとかパリ大学を受験レベルだな
405名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 22:55:44.76
1級の興行だけ見てると2級の単なる延長みたいな気もするが

2級の簡便的相互配賦法の理解が出来れば1級の(本格的?)相互配賦法も
容易いはず
406名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 22:56:17.05
じゃあ俺東大余裕なのか
407名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 22:59:42.18
お前なら余裕だよ
408名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 23:18:27.65
>>307
デマじゃないと思う。簿記2級は難しい。
実際に、宅建は、4日で受かった。
法学部出身だから法律に馴染みがあり、
民法とかを簡単と思えたのが理由。
409名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 23:34:14.14
へぇーーー
410名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 23:37:06.75
民法と酵母とは似ているよな。

初めはとっつきにくく意味不明だが、慣れれば得点源になる
411名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 01:46:26.63
宅建の過去問は1回分、1時間で終わるから
10年分3週しても30時間だな
民法の基礎を理解していれば、楽勝な試験

民法も工業簿記と似た面があって、基礎的な流れを抑えていれば
得点減になるが、暗記で立ち向かうとかなり難しい

412名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 01:48:50.26
2級受かってかつ税理士受験資格があったら、税理士の簿財と1級を並行して勉強してるの?

413名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 01:54:51.66
税理士をめざす場合は簿財のみだと思う
工原が範囲外なので遠回りになる
414名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 01:58:28.02
もう2級スレで税理士と1級比べるのやめれば
世間的には先生と言われる国家試験の税理士と
「あー1級持ってるんだ、すごいね」ぐらいで終わる検定試験じゃ比べる必要ないだろ
415名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 02:15:12.94
税理士と比べるのがおかしい
比べるなら簿記論と・・・だろ
どうでもいいけど。
416名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 02:17:01.49
比較している訳でわなく、管理会計できる税理士なら並の税理士と差別化図れると言う事だろ。
大体範囲も違うのだから比にならんし、一級は税理士の受験資格だ。
一級は商会も含まれてるが実質ありゃ工原の試験だよ。
417名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 02:26:25.64
>>416
だから大卒は会計士か税理士に素直に行けばいい
高卒で税理士の受験資格が欲しい人や自分の会計の適性を試す人、会計士の受験試しの人は
簿記1級受ければいい

簿記1級スレのテンプレにも
Q 簿記1級は必要ですか?
A いらね

ってすごい昔から書いてあるよw
418名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 02:27:35.12
税理士も、宅建も、公認会計士も、簿記1級も、簿財も、、工簿も、スレ違い

ここは、簿記2級スレ
419名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 02:29:51.45
誰か工業簿記の分かりやすい参考書か
講義DVD教えて欲しい
予算1万以内で

今とおる使ってる
420名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 02:30:25.13
別にすぐ行きたい奴は行きゃいんだよ。急がば回れと言う言葉もあるし遅かれ早かれ会計士税理士なるなら変わらん。
421名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 02:37:38.56
>>416
管理会計なんか別に1級もってなくてもすぐに覚えられるよ。
1級の管理会計なんて実務じゃ殆ど使わない。あれは簿記学習のためだけのものだから。
税理士の実務なんて試験が難しいわりには大したものじゃないから。
422名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 02:39:01.63
切放法って2級で出る?
423名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 02:43:00.46
>>421
めんどくさいなw
どうしてそんなどうでもいいところに食い下がってるの?w
一級コンプ?一級取れなかったの?
424名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 02:45:05.42
2級スレで話している時点で、察してやれ
425名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 03:04:47.30
なんで言い合いしてるのかよくわからん。
>>421
1級の管理会計は入りみたいなもんだし使いはしないだろうね
実務はそこまで難しくないのか
サンクス
426名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 03:17:19.76
自演までしてまつねw
427名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 03:41:15.70
簿記用に使いやすいシャープペンってある?

シャープペン持ちつつ電卓打ちたいから、
少し短めのシャープペンが良さげと思うんだが
428名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 07:08:55.41
鉛筆派の俺が通りますよ
429名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 08:05:48.09
>>419
俺スッキリ使ってたけどわかりやすかったよ
好みあるだろうから合うかわからんけど
430名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 08:50:57.23
>>419

TACの2級工業DVDは分かりやすい。
TAC直販サイトを使って無料会員になれば安くなる。
一万円を若干オーバーするけど
431名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 09:00:27.72
>>430
TACの講師は誰ですか?
TACの簿記DVD講師、中島さんか高橋さんが担当してるなら買いたい。
432名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 09:07:33.75
>>431
高橋靖国神社だよ
ちなみに商業(by田中秀幸)もなかなか良い。
本支店も社債も直ぐに理解できる。
433名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 09:41:47.20
>>432
ありがとうございます。
良さそうですね。
TACのDVD講義を受けたことがありますし、自宅で勉強したいため購入します。
434名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 10:21:43.31
2回落ちた。1回目はゼロからで約1月、お試し受験で第2問鬼問。
2回目は体調不良ケアレスで残念。今回復習、合テキ合トレ商工5日ずつ10日で終った。
435名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 10:52:03.58
高橋のおにいちゃん説明分かりやすいよ。
436名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 11:06:27.68
ネスクの市販DVDの準拠テキストは、サクッとですか?
とおるですか?
437名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 11:32:35.33
さくっと
とおるはとおるで別に月3000円弱(お試し1ヶ月付)で
見れる講義があるけど
商業は分かりやすいけど
工業滅茶苦茶分かり辛い
商業はネスクの社長
工業はネスクの社員

さくっとの工業講義DVDも分かりやすいみたいだよ
438名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 11:50:21.37
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
439名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 12:00:42.58
何なの?
440名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 12:02:06.59
>>439 嵐に反応すれば同罪だぞ
441名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 12:58:28.78
>>440
反応に反応すれば暇人だぞ。
442名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 13:23:16.37
>>440
その根拠を説明しろ
443名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 13:35:24.84
社債の償還で質問( ・ω・)∩

満期償還が以下のような時、
借方の社債利息って合計してもOK?

(社債利息) xxx  (社債) xxx
(社債) xxx     (当座預金) xxx
(社債利息) xxx
444名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 13:52:24.54
>>443 P/Lでは結局まとめるけど、仕訳としてはまとめないと思う。
発行差額の償却としての利息と、クーポンとしての利息だから。
445名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 13:54:02.17
というかいざという時は解答用紙の枠に合わせればOK
446名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 13:57:49.92
>>445
大正解!
447名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 14:00:13.47
>>444
Thanx

まとめないことにします
448名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 14:17:12.11
図書館にて簿記の本を借りてきたんだが、一つ気になる点が
全ての“借方”に“かしかた”、“貸方”に“かりかた”と以前借りた人が書き込んだのか
ルビが書きこまれていたんだが
これは一体・・・?
449名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 14:18:56.48
それこのスレに関係ある話?
本に書き込んだ人の問題でしょ
450名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 14:28:09.04
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
451名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 14:38:09.50
>>448
全てに振ってある点から、
・前使用したのは、小中学生
・完全な思い違い
と、テキトーに妄想してみる

ネット使えなかったら、読み仮名わからん専門用語多いしな
452名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 14:56:49.75
ていうかそれ以前に図書館の本に書き込みは・・
453名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 15:26:11.58
127回の合格証取りに行った。大袈裟じゃね?カードタイプにして欲しかった
454名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 15:36:55.52
携帯するものじゃないから、カードの意味なくね?
持ち歩いて、どや顔したいのならいいかもしれんが
455名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 15:45:08.26
2級でどや顔は無理
456名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 15:56:03.90
今工業簿記の賃金の所なんだが、賃金が費用ってしっくりこないんだが
仕掛品と間接費に振り替えるなら資本と考えたほうがしっくりくるんだが。
どう考えたら良いんだろうか?
457名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:07:03.25
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″

458名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:07:27.69
           /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l" :|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
459名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:15:13.78
材料費、労務費、製造間接費のうちの労務費だから費用
仕掛品借方は直接費と間接費が来るから費用でいいのでは?
460名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:16:04.86
>>456
さすがにこれは何を言いたいのか判らない
461名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:42:31.29
ちんこやめろや・・・
462名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:58:44.68
俺もよく分からんけど
たぶん仕掛品=製造途中の製品
だから製品を構成する一部になるものとしては費用じゃなく資本にしとけってことかな
それでもよくわからんのだけど

とりあえず俺は振り返るというよりは消費して
製品の構成する原価の一部になったと考えてるんだけど
463名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 17:04:45.41
>>456
しっくりくるまで数こなすのみだな
464名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 17:23:05.87
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
465名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 17:23:43.85
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
466名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 17:40:22.38
資本というは、「元で」「儲け」を指すわけだから賃金と関係は無い

賃金は、売り上げという収益を上げるためにかかったものだから
費用でよい。
それより賃金が仕掛品勘定に直課または(生還経由で)配賦されると資産に
化けるというのは面白い話
467名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 17:55:30.42
製品が売れるまでは、在庫として資産になる。
賃金を含んだ製造費用も資産として扱われる。
468名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 18:15:28.03
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
469名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 19:12:30.90
宅建ドキュソが荒らしに来てるらしいよ
470名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 19:52:02.51
みんな二級の勉強で何処が一番難しかった??

個人的には社債の買い入れ償還らへんが大嫌いだった。。
471名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 20:13:14.05
>>470
同じく。。。。
472名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 20:34:47.25
そいや127回はめんどくさい計算問題なかったね
決算整理の減価償却費の計算すらなかった
473名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 20:52:34.56
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
474名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 20:59:02.34
このAA見てたら勃ってきた俺はやっぱりそっちの気が
あるのかもしれない。
475名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 21:04:51.81
減価償却費って定額法とか生産高比例法のやつか?
あんなんド簡単だろ
476名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 21:47:32.10
俺本当によく受かったよ。本当によく頑張った。
477名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 21:49:37.79
今、工業簿記からはじめて、
それが終わったら商業簿記やって、
工業簿記復習して、
過去問やるつもりなんだけど、
皆さんは同時にすすめているんですか?
478名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 21:57:33.72
気分で変えてるかな
479名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 22:00:57.51
>>476
俺もだ
人生の目標を達成してしまって
寂しい気もする・・・
480名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 22:02:02.02
2級が人生の目標かよw
481名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 22:04:02.64
>>480
スペックしだいで目標も変わる・・・

能力が低いからずいぶん背伸びだったよ
自分には人生の目標にふさわしかったと思う
482名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 22:13:20.22
>>481
まぁな・・・ でも目標はまた作ればいいと思うんだよ
人間だもの
483たぬきち:2011/04/09(土) 22:16:48.61
人間だなも
484名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 22:28:09.39
人間だもな
485名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 22:33:06.43
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
だもの
486名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 22:46:34.43
生きているから嬉しいんだ
487名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 23:00:57.51
次は社労士だ!!!総務だから2級とったところで意味なかったな…
488名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 23:03:17.79
>>477
商業簿記(インプット) 通勤時には毎日実施
工業簿記(インプット) 通勤時には毎日実施
商業簿記(アウトプット) 実施中。問1相当が今日終わり
工業簿記(アウトプット) 4月中に8点中心に終わらせる予定
過去問(商業、工業両方実施) 5月中に実施予定。できない傾向の問題はなくす

こんな予定で進めてまs
489名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 23:09:30.80
最低限合格レベルに達するには、
1.とりあえず合テキを理解できるまで読む。
2.過去問を6年分100%できるまでやる。
3.合トレを100%できるまでやる。
 (正直過去問より合トレの方が難しかった・・・)
4.1社の予想問題をやる。
5.プラス8点も100%できるまでやる。
これでボーダーラインには立てる。本試験は運も絡んでくると思うが。
490名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 23:11:58.80
合テキて何出版?
491名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 23:23:00.56
おいおい、>>489程勉強したら合格間違いないだろ。
むしろやりすぎだろ。合トレ100%とか時間の無駄。
492名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 23:38:37.91
ヤフオクに出てたプラス8点と科目別過去問1500で落札か
もうちょい安けりゃ欲しかったんだが
落としたのここの住民かな
493名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 23:45:33.75
>>489
どっちみち、これだけやっても127の本支店の損益勘定や
「完成品換算総量」、126の特賞はカバー出来ないわけだから
もっと絞った方がいい
494名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 00:20:12.44
>>489
489の勉強方法を
サクテキ、サクトレに変えたら効率的効果的になるのでは?
495名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 00:20:24.07
>>456
資本じゃなくて資産の間違いじゃないのか?
費用(賃金)→資産(仕掛品)→費用(売上原価)
資産には貨幣性資産と費用性資産がある
496名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 00:23:09.82
>>456
工業簿記に関しては商業簿記の鉄則である5要素に当てはめるってことをしないほうがいい
反ってわからなくなる
ってTACの先生が言ってた
497名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 00:29:59.03
>>496
おお、やっぱそうなのか
456じゃないんだが今経費の問題やってて
?と思うことが多々あったからあんま考えない方がいいのかなーと思ってた
ナイスタイミングのコメントで助かったわ
498名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 00:35:15.58
たぶん一級や会計士の勉強すれば理解できるんだろうけど
あくまで二級の合格が目的なんだから無理して理解しようとして混乱するのは馬鹿らしいよね
499名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 00:38:12.51
まっさらな知識で工業簿記望んだほうがいいのか
そういう物だと覚える事にしよ
500名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 01:31:11.42
500 げとー
合格 げとー
501名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 01:52:04.61
ごー(500)かく
1番(1)
げとぉ〜
502名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 10:03:16.65

 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿               r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  ◯      ヽ-‐'  ___               /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○       / r'イ /´      、   l | ` 、
      `‐-'  /─ 、 ─ 、 ヽ     \       .//j /       /i    H、  〉
      , 、 ,,/ |  ・|・  |─      '─--、,,  i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj
  ,,r-─(_)   ` - c`─ ′      i⌒)   `, .〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ●`< ,ィi ,〉 i;i
 (         (______        ̄  ,r‐  `、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''       \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   (´              ,r──'             `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    ̄ ゙̄'───--------‐'                 l━━(t)━━━━┥

503名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 10:21:31.28
たまに見てるけどここ最近は本当に非生産的なことばっかり
書き込んでる奴ばっかのクソスレになったよな
504名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 10:47:12.49
            /三/:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽニΛ
           ./三/:.:.:.:.:.:.――---- ,,___:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ三i
           ./三/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i三|
          //:.:.:.:.:.:r===ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|三|
       /⌒Y:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:._:.:.:.:.:.:.:.::|三|
       i::::λ〉:.:.:.:.:.:.:.:-=ィ=ッヾ:::ヽ:.:.:.:.:.:.r―:.:.:.:.:.:.ミミ:.:/三|
       |:::|:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_.ノ:;/:.:.:.:.:.:i:.:.<ィッ、.:.:.:.:.:..:ヘ三/
       |./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:::\二ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.: レヾ
       . V:.:.:.:.:.:.::r-----.人_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:| /:.:.|
--――――┤:.:.:.:.:../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>,,_,, :::.人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.k:.:.:.:|
      / :.:.:.l.:.:.:| /三三三三彡ミz:.:.:.:.:.:.:.:ヽ_ノ:.:.:.:.:..|/:.:.:/
     /  ハ:..i:.:.::|:.:.:トt―――--,,,,,,三ミミミz:.:./ヾ.:.:.::.:|:.:.:./
    /  ./ ハ:i:.:.:.:.:.:.ヽ ''―---__   __>〉ヾ/:.:.:.::.:.:./:ノ
   ./   .i   ハ:.:.::.:.:.:.::.ヽ__,,,,,,,,,,,,,  ̄ . ノ::.:/:.:.:./.:.:/| - 、
  /    |    \ミz:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ彡:.:.: ̄ ̄:.::../:.:.:./.::/. .|   \
 ./    .|    |  ミz:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ   |     .\
../     |    |    ミミミ三ニ===--:.:.:.: イ. .    |
      .|    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./     . |
505名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 10:55:05.42
このAA誰?
506名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 10:56:48.34
507名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 11:15:25.16
508名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/10(日) 15:08:39.23
自重頼むわ AA厨
509名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 15:58:38.94
                   _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |           |
510名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 16:57:29.38
                     ,..-'::::::::::::::::::''''ー ..、
                  _..-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::.;;;;;'-ー''''ー―ヽ::::::::::::::::゙''、
              /:::/      ;;;;;;;;;;;;;;;;、 ゙''ト,:;;;;:::::::!
              l::/ _,,ン'´::;    ===、  .!::::::::\;;|
                 !.〃.,彡゙ノ       、...... !::::::,::i;;\
              |i .,..  ,″             !::::l ⌒i::\
                ,i'.!.゛   ヽ''  _,,..、     .、. !;;;| し .|:: .〉
                ! !    ヽ´_/      !  、.,ノ..../
                ヽ !        ,,,,,,..      !    i'"
                 ゙'.l.             .ノ    .l
                   ヽ            、  _..-ー'''^゙ ̄´゙'''ー
                    ヽ .... ......--;;''''":;.,;;〆;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::

       ___     ___、―‐ァ________ _______
       /   /_   /   { ・ }     /   / /    /    /
    / ̄     ̄/   /    `ーイ___//__/  /ニ7  /ニ7  /
    /       /__  ̄ ̄/  /     /  __/ニ7__/ニ7__/_
   ニ7  /ニr′ 'ー―ァ /  /_  _/   /  /  =つばさ=  /
  /       /    /  /  / /  /    /  //  ==   ==  /
  /       /  _  __/_/ _/__/  /___/  //==   ==   ==ァ
 /_    _//  ノ ヽ      ヽ    / ヽ     //==   ==   ==ァ
   /  /  /  /  ̄ /    //   /   /    //_    _   _/
   /  /  /  /   /   //   /   /   / _/  / ヽ  ヽ、
    ̄ ̄    ̄     ̄ ̄    ̄ ̄     ̄ ̄    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
511名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 17:18:39.32
度か弁じゃね
512名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 17:29:01.81
絵はドカベンだね
なんでキャプ翼なんだろ
513名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 17:44:48.66
>>511-512
こいつら冗談通じないタイプだろ
514名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 18:58:00.98
    ==
     , -― ''"^'ー- 、
    /_, -――- 、、 ヾ-、
    l'´ ,..::'! .: {i,  ヽ、` 、` ー┐
    l _, 。ィ' li:.、ヒァ'  ヽ lj  /
   ノ  `ヾ、.:'.::`ミ/゙'、  Y^iイ_
  /  ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、、_ノiトミ> < 前が見えねェ
  l    ,:' /,';;;}:.ヾ:.   八リ
  丶    ' {;!゙' ::..  ,ィ'  ヽヽ
    ゝ−--- ― ァ'" ヽ
 (( イ    てヽ、{ そ ノ
   } 丶、、__(⌒Y⌒)i-、
   l   , -‐Z二二二ニ'^ー 、
   └r- ( (/ r==ュ  )  ) ))
     〉―ト(T)二二二二 彡イ
    ,)  ,l       |l!   l
   ゝ―ri,    シチュー l
   ` ̄´ l,         ,l
     (( l         /
       丶、、___ ノ
515名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 19:22:59.10
ここまで15レス連続で簿記にまったく関係ないコメントww
516名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 19:28:45.95
なんでこんなことになったんだ?ww 127回で落ちたやつのせいとか?
517名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 19:32:40.81
もしかしたら
こんなスレ見てる暇あったら勉強しろという
愛情の裏返しなのかもしれないな…
518名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 20:02:40.88
皆あんまりゆっくりやっているとあっという間に試験だよ。
過去問はじめた方がいいよ。
519名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 20:05:23.22
              .:::::::;'         γ ⌒ ⌒ `ヘ          ';:::::::.
             :::::::::i         イ ""  ⌒  ヾ ヾ         l::::::::.
          ::::::::::!        / (   ⌒    ヽ  )ヽ       i::::::::
            :::         (            ヾ )        :::
  '  ― ―‐ --  」      .....ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ......     L_:::::
                       :::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ:::::::::::         ̄ ̄ ̄
            __,. -┐      .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',        ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ        r::-  _
               :::::::::'、   :( (    |l  |    )  )      /::::::::   ´` '
                ::::::::':、     ⌒〜"""''''''⌒〜'" ´ ノ;;'':::   ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ     // ・ ー-  ミ、       /:::::::
                ::::::::丶    `l ノ   (゚`>   |     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、...| (゚`>  ヽ    l   _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::.| (.・ )     | ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  | (⌒ ー' ヽ   |、 \
              /    ,.∩      l  ヾ     }`、   \∩
          /     , ' l ヽ∩   ヽ        }    ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ     ヽ     ノ    ヽ  ノ \
       /      , '      | ヽ      >    〈      /  j   \
    /      , '      \  ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   / `、  \
520名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 21:49:23.36
まさに糞スレ
存在の意味無し
お疲れさまでした
521名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 21:57:32.73
宅建ドキュソが荒らしに来てるらしいよ
522名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 22:17:10.88
>456
製品を作るためにかかるお金→費用

って思ってたから
賃金=費用はすごくしっくりきたけど
違うのかな?
523名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 22:32:49.27
                 ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,::::::゙゙゙゙、-‐‐-、:::::::-‐‐-、゙゙゙゙:::::,,,,
           ,,::"::::::::::::/    ヽ/    ヽ::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::\
        /::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' :::::::::::\
       /::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \::::::::ヽ
       i':::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    .-‐-、::::::i,
       i':::/      ──-----  |  -----──     ヽ::::::i,
      i'::::{.       -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }:::::i
     .|:::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i::::|
     .|:::|   `'t‐----‐'''''´         `'''''‐---‐t''´  |::::i
      i:::i    i                      i    i::::i'
      .'i::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                    /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´   /
  `''''''''t"::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,''''''''''''ゝ‐-、''''''''""",,,,,,,,,,,},,,,,____, -‐‐- 、
524名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 23:21:10.10
絵ばかり投稿する者に告ぐ、目的は何だ!?
525名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 23:50:04.87
決まってんじゃん、落ちて悔しいから
腹いせだよ
526名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 23:55:23.52
租税法で博士号を取得しましたが、簿記2級は現在6回落ちています。
現在38歳、生活保護一直線でございます
527名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 00:02:18.22
費用対効果の高い資格(数値化)


★難易度−取得メリット

弁護士→10−8=−2
司法書士→9−6=−3
税理士→9−6=−3
社会労保険労務士→8−6=−2
行政書士→6−3=−3
貸金業務取扱主任者→1−1=0
ホームヘルパー2級→1−3=+2(●費用対効果NO1資格?)
電気工事士2級→3−4=+1
MOS→1−2=+1
簿記2級→3−3=0   
528名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 00:15:39.26
>>524
黙ってろにわか
529名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 00:23:03.55
            , r::':: ̄ ̄ ヽ、
             /:::        ヽ
          /::::::         丶
           !::::::     ⌒   ⌒
.         !::::   ( ⌒ ) ( ⌒)
.         !::::      (_人__)  最近、筋トレにハマっちゃってね♪
           !:::.       ` ⌒´i  どうよ?少しは筋肉ついてるだろ?
           i:::::.             i
.            !::::::..          ノ
.           ',:::::::::...       ノ
          ヽ ;;;;;;:::.... _ ,,, イ__
        __,,/:::'''  ヽ!  イ ''- ヽ` - 、
      ,r'”:::..  ̄ ''''ヽ、_ ,,,,, 二 ノ!:.   ヽ                  ______
.     /''´ ̄''−、;:.:       ̄ ̄ヾ::::.   ':,               ./─ニjjニ─:∪ヾ
    /::::       ヽ:::.           ヽ:::.    ',    ,心ヽ┐      /(○)三(○ ))::li|.\
   ,’::        }::::.          ',:::.   !  ,/∨ / / 7     i!::: ((__人__) :;::::∪:::||!:)
   !::        ーヽ、::::..          !:::    !  i!├' / /7     ヾ:::: |r┬-| :::::li:::;;;::/
   ト 、_    ´   ヽ、:::.        !::   !  k      /     /::: `ー 'u :::::::;;u::::ヾ
   !:::           ヽ:::.        !::.  / /   /     ./::::::!::::::u::::: :::::::::::::ヾ::::::ヾ
    ∨  \ / !     :}::::      /- ,, - '’    /      /:::/!::・::::::::::::::::.・:::::::ヾ:::::::',
    ∨   Y        };;::    _ ,, - ''       /       し     :::::::::::::::u::::::!ヽ::::;
530名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 00:39:45.38
>>528
シバきたおすぞ、
ワレ
531名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 00:41:44.12
>>529
いてまうど
このクソが
532名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 00:57:36.97
>>527
取得メリット/難易度

弁護士 10/10=1
司法書士 6/9=0.67
税理士  8/9=0.88
社労士  4/5=0.8
行政書士 4/5=0.8
簿記2級 3/2=1.5
宅建   3/2=1.5

簿記2級と宅建が最強
533名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 01:04:33.63
ホームヘルパー2級
はよくわからんけど

2/1=2
と仮に置いておく
534名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 01:13:44.26
弁理士     6/9=0・67
中小企業診断士 4/5=0・8
簿記3級 1/1=1
電気工事士2級 2/2=1
基本情報技術者 2/2=1
535名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 01:15:43.02
簿記2級の取得メリットって何だろう?
就活で有利になるわけでもないし?
536名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 01:30:11.85
公認会計士 6/9=0.67
537名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 01:35:02.69
簿記1級 4/5=0.8
538名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 01:52:27.00
そもそも独占業務があるものとないものを同列に比較してる時点で、、、
539名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 02:24:20.30
AA荒らししてるやつって、40歳フリーターだろ
で、簿記2級すらとれないで幼稚なことやってるとかさ
人生終わってるよ
540名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 02:57:38.41
>>535
就活で有利にならないというのは、もってない奴が言ってるだけで
現実として帳簿をつけていない会社はないし、決算をしない会社もない。
入出金伝票を使わない会社もないので、
どこの会社でも簿記2級はプラスの評価になる。

つまり、会社のほうで、日商簿記2級はどういう内容の資格なのかを
理解しているので、適切な評価をしてくれる人がいるってことね。

これが例えば電工2種とか行書とか貸金主任となると、業界以外では
内容もよくわからなかったり、業務に必要とされないので、
プラス評価になるとは言い切れない。
541名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 03:06:43.75
2級を持ってる人なんてゴロゴロいる
ないよりはマシ程度で受け止めといたほうがいい
あったら有利というほどではない
542名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 03:11:27.68
>>540
本当にそうなら就活してる学生はみんな2級取るけどね。
2級ではレベルが低すぎてプラス評価は難しいかと。
543名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 03:50:59.91
行書の内容が良くわからない人事担当者のいる会社では
簿記2級は評価が高いみたいだ

540はレス内で自己矛盾してるの気づいてるのかな
544名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 04:50:13.00
>>535
足切り回避かな
実務+二級なら何とか無理矢理アピールを作ることが可能。
一応「次は一級目指して勉強してます」とは言える。

実務が無いなら「幅広く勉強してます」くらいにしかならない。
『方向性が定まってないんですね』の一言で即死だが…

545名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 08:25:35.97
実務無しで2級だけで中途採用の経理受けたが全部ダメだったな。
ただ人数が少ない会社だと何でもやるケースもあるから2級もってたから経理に回れた。
まあどっかで役にたつことあるさ。
546名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 08:49:20.72
>>545
どんだけ自転車操業
547名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 08:50:43.66
小規模の会社なら545みたいな事はよくある
自転車操業でも何でもない
548名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 08:52:01.31
いやだから小規模自転車操業だろ
549名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 08:53:34.25
んな糞な企業務められんよ
体制が整って無い企業なんて個人経営する方がまだ稼げる
550名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 08:54:09.53
自転車操業という言葉を覚えたての世間知らずがいるようだ
551名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 09:02:21.23
零細なんてほとんどが自転車操業
大手を知らん底辺スペックか高卒位しか務められん
552名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 09:04:13.75
まともな企業で未経験簿記2級で経理抜擢とか考えられん
553名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 09:11:11.51
取得メリット/難易度=費用対効果

弁護士 8/10=0.8
公認会計士 7/9=0.77
司法書士 6/9=0.67
弁理士 6/9=0・67
税理士 6/8=0.75
中小企業診断士 5/7=0.71
社労士 6/7=0.86
行政書士 5/6=0.83
簿記1級 4/4=1
簿記2級 3/3=1
簿記3級 1/1=1
宅建 3/3=1
FP2級 3/3=1
FP3級 1/1=1
第2種電気工事士 4/3=1.33(NO3?)
ホームヘルパー2級 3/1=3(●費用対効果NO1資格?)
危険物取扱者乙4 2/2=1
貸金業務取扱主任者 1/1=1
MOS 2/1=2(NO2?)


☆総評
士業全般は費用対効果は悪い。
医療、介護系は全般がコスパ高いが長期の実務経験や学校通いが必要な資格はここから省いた。
他にも費用対効果が高い資格はあると思うが、実務経験等が必須なものはそれも考慮しなければならないと思う。

554名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 09:23:54.96
MOSなんて意味ねーだろハゲ
555名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 10:00:00.72
簿記はただの検定試験。士業と比べる意味がわからん。
簿記2級=年3回開催、合格率平均30%wwww
まあ楽に受かれてある程度人気だからいいとは思うけどw
556名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 10:14:17.56
役に立たないと思うなら受けなきゃいいのに。無職が大量にレスして何が言いたいんだか
557名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 10:24:21.55
とりあえず簿記2級を2回も3回も落ちるやつは糞ってことですね
こんな試験3回おちるくらいなら1年士業の勉強したほうが断然マシw
簿記2級1年かけて受からなかったとか恥の極み
558名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 10:29:13.05
簿記2級1回で受かれないやつが士業合格とか不可能だろ
559名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 10:43:44.09
>>558
んじゃ君は士業合格余裕だ。せいぜい頑張ってね
560名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 10:54:36.88
このスレ簿記2級の質問や内容がほとんどないね。こりゃあ荒れてもしょうがないわ
561名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 10:58:29.65
他資格の話もちだしてくるやつもAA厨とたいしてかわらん
562名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 10:59:34.05
>>560
試験まで日にちがある時は
いつもこんな感じ
563名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 11:49:58.08
また宅建ドキュソが荒らしてるのかw
564名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 11:57:32.49
★壁殴り代行始めました★
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休!

           ∧_∧ 
           (´・ω・`) _、_,,_,,,     
       /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
      { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
      '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
       ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/    壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています
        `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'    筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
          ,ノ  ヾ  ,, ''";l      壁を殴るだけの簡単なお仕事です!
         ./        ;ヽ 
        .l   ヽ,,  ,/   ;;;l      
        |    ,ヽ,, /    ;;;|   
        |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      
        li   /  / l `'ヽ, 、;|    
       l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|     
       l`'''" ヽ    `l: `''"`i    
        l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  
 , .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄ ̄`l 
 ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, / .|
;, Y´| l  __  /`'| |   |  l  l;|  

565名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 12:59:21.22
>>540
小さい会社ならそうなのかもしれないし、
高校生や下位大学の学生にとっては価値が高いのでしょう。

でも、上場企業とかへの就活なら、特にプラスにはならないですよ。
もしもそんなにプラスになるのなら、
企業のほうで事実上面接前に取得必須扱いにするだろうし
そうじゃなくても少しでも就活にプラスになるなら、
2級は取得にかかる時間も少なくて済むので、
文系学生のほとんどが取るはずだけど、実際は・・・。

でも、入社前に知っていて損のない検定だとは思います。
566名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 13:06:48.80
( ^ω^)スマイレージだお
567名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 13:09:23.34
>>559のレスが馬鹿すぎる。
568名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 13:15:07.74

       }゙i                       「i
      ノ |               l            | ヽ
 ト、    | |           |              l  {    /}
 ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
.  ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
   \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
      ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
       \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
           ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '
            ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
                  >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
              /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
             〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
            {/,<- '/ /      \\  「|l|
             |{   トi′      > 〉 {.{l}
               |l  /7        //   !|
            {{  〈ハ}      z'_/    k!

                                  ┏┓          ┏━┓┏┓               
  ┏┓      ┏┓┏┓  ┏┓    ┏┓┗┛    ┏┓  ┗┓┃┗┛               
┏┛┗━┓  ┃┃┃┃  ┃┃┏━┛┗┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┏━━━┓ 
┗┓┏━┛  ┃┃┗┛  ┃┃┗━┓┏┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┗┛┃┃┗━━━┛ 
┏┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┏━┛┗┓    ┏┛┃┃┃        ┃┃           
┃┏┛┗━┛┗━━┓┃┃┃┃┏┓┏┛    ┗━┛┃┃        ┃┃┏┓       
┃┃┏━━┓┏━━┛┃┃┃┃┗┛┃          ┏┛┃        ┃┃┃┗━━┓ 
┗┛┗━━┛┗━━━┛┗┛┗━━┛          ┗━┛        ┗┛┗━━━┛ 
569名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 14:59:23.00
ザリガニでしょ
570名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 15:16:38.24
                   ,.、 ,.、
           ,.、 ,.、     ヽ'::':/
           ヽ'::':/      }:::{
            }:::{      l:::|
     ハァハァ     l:::|     :yァ|:::l
           i:yァ|:::l     l:(.ノ:::l   ちょwwwwおまwww
          l:(.ノ:::l  ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,俺wwwオスwwww
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ 〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 ` ヤメレwwwwおちけつwww
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃'''::::-:::〈ー‐"
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐":::::::::::::〈:、
      /::::::/:::::::::::::〈:、::::/:::::::::::::/ ヾ! 
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!:/:::::::::::::〈:、 l:!
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、 
.   〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、     l:!  
  _〃         l:!        ヽ、 

571名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 16:03:07.15
                   
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
572名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 17:48:37.99
>>571
オマエみたいな奴を俺は絶対に認めない!
早くここから去れ!!
573名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 17:52:58.40
                  
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
簿記2級を勉強しはじめてはや30年結局受からず朽ち果ててしまった
574名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 18:25:27.30
ここは簿記二級受験者層のレベルを如実に表しているね。
575名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 18:29:01.51
>>573
参加することに意義がある。
気にするな。
576名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 18:47:02.25
AAも含めて意味不明なレスばっかだなwwww
577名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 18:54:50.32
>>576
オマエみたいな奴を俺は絶対に認めない!
早くここから去れ!!
578名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 19:01:17.31
宅建ドキュソは巣にお戻りください
579名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 19:30:40.45
>>577
オマエみたいな奴を俺は絶対に認めない!
早くここから去れ!!
580名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 19:33:50.78
>>543
簿記はどこの会社でも業務としてやってるわけだ。
簿記に関わる資格というのは、日商簿記検定になるわけだから
当然ながら日商簿記検定は評価の基準になる。
(それ以外に客観的な基準がないから)

一方で、一般の企業では公的書類の作成を業務として行っているところは少ないので
行政書士みたいな資格はあまり必要とされない。
業務に関係のない資格の評価は、(難易度に関わらず)低くなる。

どこか矛盾があるかな?


581名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 19:42:07.38
就活で有利にならないと思うなら、別に取得する必要はないと思うよ。
独立開業できる資格でもないのでね。

ただし、現実として、経理業務は簿記検定をもってる人がやってるわけで
新卒を採用した企業が、会社で教育をして、簿記検定合格まで面倒を
見てくれるなんてことはない。

(1)経理事務は簿記検定合格者がやっている
(2)会社は簿記の学校ではない

ということは、結論は明らかだと思う。
582名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 19:56:07.18
              .:::::::;'         γ ⌒ ⌒ `ヘ          ';:::::::.
             :::::::::i         イ ""  ⌒  ヾ ヾ         l::::::::.
          ::::::::::!        / (   ⌒    ヽ  )ヽ       i::::::::
            :::         (            ヾ )        :::
  '  ― ―‐ --  」      .....ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ......     L_:::::
                       :::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ:::::::::::         ̄ ̄ ̄
            __,. -┐      .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',        ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ        r::-  _
               :::::::::'、   :( (    |l  |    )  )      /::::::::   ´` '
                ::::::::':、     ⌒〜"""''''''⌒〜'" ´ ノ;;'':::   ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ     // ・ ー-  ミ、       /:::::::
                ::::::::丶    `l ノ   (゚`>   |     ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、...| (゚`>  ヽ    l   _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::.| (.・ )     | ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  | (⌒ ー' ヽ   |、 \
              /    ,.∩      l  ヾ     }`、   \∩
          /     , ' l ヽ∩   ヽ        }    ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ     ヽ     ノ    ヽ  ノ \
       /      , '      | ヽ      >    〈      /  j   \
    /      , '      \  ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   / `、  \
583名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 19:59:16.48
>>580
会社の会計に全員が係わるわけじゃないのでは?
そういう意味では簿記も行書も同じじゃないですか?
584名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 19:59:19.14
・取得メリット/難易度=費用対効果

弁護士 8.5/10.0=0.85
司法書士 7.0/9.0=0.77
弁理士 7.5/8.5=0.88
税理士 7.0/8.0=0.87
中小企業診断士 5.5/7.5=0.73
社会保険労務士 6.0/7.0=0.86
土地家屋調査士 6.0/6.5=0.92
行政書士 4.5/6.0=0.75

日商簿記1級 3.0/3.5=0.86
日商簿記2級 2.0/2.0= 1.0
日商簿記3級 1.0/1.0=1.0
宅地建物取引主任者 2.5/3.0=0・83
FP2級 2.0/2.0=1.0
FP3級 1.0/1.0=1.0
第2種電気工事士 3.0/2.0=1.5(NO3)
ホームヘルパー2級 2.5/0.5=5.0(●費用対効果NO1資格?)
危険物取扱者乙4 2.5/2.0=1.25
貸金業務取扱主任者 1.0/1.0= 1.0
MOS 1.5/0.5=3.0(NO2)

☆総評
士業全般は費用対効果は悪い。
公務員、電気関係、医療、介護系は全般的にコスパ高いが長期の実務経験、学校通いや年齢制限がある資格はここから省いた。
他、意見や反論があれば変更する。
585名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:02:19.39
就活でそれなりの評価をもらえる「簿記1.35級検定」の創設をお願いします。
586名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:04:43.95
・取得メリット/難易度=費用対効果

弁護士 8.5/10.0=0.85
司法書士 7.0/9.0=0.77
弁理士 7.5/8.5=0.88
税理士 7.0/8.0=0.87
中小企業診断士 5.5/7.5=0.73
社会保険労務士 6.0/7.0=0.86
土地家屋調査士 6.0/6.5=0.92
行政書士 18.0/6.0=3.0

日商簿記1級 3.0/3.5=0.86
日商簿記2級 2.0/2.0= 1.0
日商簿記3級 1.0/1.0=1.0
宅地建物取引主任者 2.5/3.0=0・83
FP2級 2.0/2.0=1.0
FP3級 1.0/1.0=1.0
第2種電気工事士 3.0/2.0=1.5(NO3)
ホームヘルパー2級 2.5/0.5=5.0(●費用対効果NO1資格?)
危険物取扱者乙4 2.5/2.0=1.25
貸金業務取扱主任者 1.0/1.0= 1.0
MOS 1.5/0.5=3.0(NO2)

☆総評
士業全般は費用対効果は悪い。
公務員、電気関係、医療、介護系は全般的にコスパ高いが長期の実務経験、学校通いや年齢制限がある資格はここから省いた。
他、意見や反論があれば変更する。

587名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:05:38.48
>>584>>586
簿記2級の取得費用っていくらで見積もってるのか興味あるわ
588名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:06:35.73
                 ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,::::::゙゙゙゙、-‐‐-、:::::::-‐‐-、゙゙゙゙:::::,,,,
           ,,::"::::::::::::/    ヽ/    ヽ::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::\
        /::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' :::::::::::\
       /::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \::::::::ヽ
       i':::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    .-‐-、::::::i,
       i':::/      ──-----  |  -----──     ヽ::::::i,
      i'::::{.       -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }:::::i
     .|:::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i::::|
     .|:::|   `'t‐----‐'''''´         `'''''‐---‐t''´  |::::i
      i:::i    i                      i    i::::i'
      .'i::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                    /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´   /
  `''''''''t"::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,''''''''''''ゝ‐-、''''''''""",,,,,,,,,,,},,,,,____, -‐‐- 、
589名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:07:35.90
>>585
日商簿記1.5級相当といわれているものに
全経簿記上級というのがある
これも税理士の受験資格になるので価値が高いが
知名度で日商に劣る
590名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:09:33.47
>>589
知名度で劣るなら意味があまりないね。
591学生ニート:2011/04/11(月) 20:11:16.98
日商簿記準1級が欲しいね
592名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:12:29.62
>>590
人による
593名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:17:58.82
>>592
人事担当者が知らないと困るよ
594名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:21:51.01
そこまで上に行ける人なんだから日商と全経くらい分かるだろw
595名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:21:54.80
>>591
それなりに実務にそった簿記検定がほしいね。
例えば、財務、特殊販売、システム記帳、有価証券とかを
10ぐらいに分けて、実務にあった出題にして上で
その科目から3科目合格したら準1級とか。。。
596名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:23:49.15
>>587
独学で約2万
期間4月間くらいで見積もり
597名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:26:46.37
独学で2万?
かなり本を買われるんですね。
598名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:26:55.13
>>596
期間じゃなくて時間でお願い。
599名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:29:21.32
>>596
スクール逝ったら費用対効果大幅マイナスじゃないw
しかも1級の難易度が3で2級が2っておかしすぎw
600名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:44:28.64
>>586
お前はよく見たら行書さんなのね
601名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:46:20.02
MOSは三日で取れるから難易度0.3だな
602名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 20:59:58.86
>>600
行書3.0ふいた
603名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:11:34.99
行書なんて取得メリット皆無だろww

604名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:18:55.57
>>584
まあそんなもんだろうが簿記1級はもっと難易度が高いぞw
605名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:26:11.23
1級の方が行書より難易度高いな
当たり前だが
606名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:30:35.97
俺にはどちらも鼻糞のような難易度だけどな
607名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:31:12.15
俺にとっても
608名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:44:59.04
>>606-607
なんでそんなにすごい人たちがこのスレに???

脳内すごい人?
609名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:46:17.92
>>608
お前を見守るためだよ・・・
610名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:47:27.91
巡回してあげてるんだよ
611名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:47:37.15
>>609
まずは簿記2級ちゃんと受かろうぜ
612名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:48:44.41
>>611
ういっす
613名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:48:49.84
>>606-607
の保有資格・検定を知りたい
614名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:50:55.36
>>613
国際法管理体制1級 
615名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:53:33.92
俺1級左手で受かったよ
楽勝だった
616名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:01:34.03
左利きいいな
617名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:02:15.33
           /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l" :|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
618名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:02:40.63
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
619名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:04:38.11
>>615
おれは右手だよ・・・悔しい。
620名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:17:59.57
ちょっと質問なんですが簿記2級を取れたとします。
実務未経験でも就職できたとします。
仕事をする上で簿記の知識があるだけで仕事って務まるものですか?
会計ソフトとか使えないとダメじゃないでしょうか?
621名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:20:48.55
確かにそれもあるよな
そのうち職業訓練にお世話になるか・・・
622名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:22:15.96
>>620
会計ソフトとかは各々身につけるべきもの
出来て当然 内定もらったら勉強すればいい
623諭吉様:2011/04/11(月) 22:32:44.42
社債むずいー
青酸表ダリー
酵母わかんねー
624名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:33:01.50
会計ソフトは個人じゃ無理じゃね?
もちろん知ってれば、会社側からは楽でイイが

簿記の知識だけだと実務が不足してるから、
↓を薦めておく
「経理部長が新人のために書いた経理の仕事がわかる本」
625名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:52:05.33
>>620
会計ソフトとか使うためには簿記知識必要だからいいんじゃね

ただ会社は未経験者取るなら新卒取るだろうね
626名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 23:03:43.67
実務がどうの当たり前のことを必死に語ってるの見ても
無所が多いのがわかるね
627名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 23:07:08.85
>>626
「無所」って何?
628名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 23:14:46.11
実務が凄い重要みたいなのよく聞くけどぶっちゃけ会計ソフトに仕訳打ってるだけだよね?
そんなに凄いスキルではない気する。
629名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 23:34:47.73
> 会計ソフトに仕訳打ってるだけだよね?
入社1ヶ月なら、そのレベルでいいかも

実務数年以上なら、
資金繰り、予算管理、経営分析も期待されると思うけど
630名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 23:46:57.35
会計ソフトに仕訳打ってるだけならバイトで十分?
631名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 23:53:41.39
ハロワの情報って、なぜネットにすべて出さないのだ

混ませて組織拡大、予算削減させないためって本当?
632名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 23:54:07.10
>>629
一級あれば十分
633名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 23:57:28.11
高校偏差値45あれば出来る
634名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 00:02:30.89
>>630
入力業務だけなら、十分

転記も計算もしないし、資格もいらない
会計ソフトが全部やってくれる
635名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 00:05:35.19
>>634
入力業務やりたいなあ

簿記2級合格
わが人生に悔いなし
ではあるけれど
636名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 00:25:48.56
入力するだけの簡単なお仕事です
みたいな簡単な仕事は女の子の仕事だと言っておく
男がそんな簡単な仕事で経理担当とかありえないから
財務・税務・管理会計くらいをこなせて当然くらいのスキルが要求されるよ
637名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 00:27:47.09
性転換するしかないのか・・・
orz
638名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 00:28:10.69
実際みんなどんくらい金かけてんの?
俺はテキスト+電卓だけで1万いきそうなんだがこれで投げ出したら泣ける^q^
639名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 01:17:26.93
>>638
サクッとシリーズでテキストと問題集で合計4冊と
電卓2400円って感じ。
内訳はどんな感じ?
640 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/12(火) 01:20:32.77
!ninja
641 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/12(火) 01:21:01.89
!ninja
642 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/12(火) 01:21:20.32
!ninja
643名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 01:25:15.87
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
644名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 01:28:53.04
>>639
簿記3級テキスト 945円
サクッと工業簿記(古本) 900円
サクッと商業簿記 1890円
電卓 2800円
これに過去問集と予想問題週買う予定なんだ…
645 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/12(火) 01:29:42.24
!ninja
646名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 01:35:02.72
商業簿記 → サクテキ・サクトレ
工業簿記 → サクテキ・サクトレ
過去問ナビ
パタ解き(ラスパ)
電卓
647名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 01:35:11.26
電卓 5,000円
テキストと問題集、いろいろ買ったけど、
使ってるのは、サクッと、8点、解きパタ(予定)で 約1万

試験で使いやすい(書きやすい)シャープとかあるなら、買いたい
648名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 01:49:07.62
砂の器、いつやるんだって
649名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 02:16:54.48
>>638
ブックオフで買ったスッキリ3級300円、スッキリ2級商・工@300x2=600円、TAC2級過去問800円。
オーハラから受講案内のパンフ頼むと一緒に送られてくる前回2級の過去問0円
検定料4,500円 合計6,200円で第127回一発合格! 勉強時間は0から始めて140時間
650名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 06:35:22.37
この資格持ってる人って少ないの?
世間で重宝されるレベル?
651名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 06:57:22.33
もう、そういうお馬鹿丸出しな質問はツマランだけだよ
652名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 07:18:56.09
男なら100円電卓で勝負だろ
653名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 07:21:08.85
100円電卓使ってる奴たしかにいるけど
周りと比べて明らかに電卓操作で時間食ってる
654名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 09:40:13.01
         ____                .___
       /  m \             ./  R /\
      /  ⌒   ⌒\           /   /\  \
      |  ./\ /\ |          .|  / /=ヽ\  |
     .|  <`(゚) X .(゚)´>|._,.......-;,==-........|/ (゚)  (゚)\|
      |  O\/o\//::::::/     `ヽ::::::───ゝ─- ノ
      .\   トェェェイ/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ____/
       .\ しw/::::::::::::/   /   __    ⌒ ヽ?'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /l ●l    __  l:|
           l::::::::::::::::::l      .l ヽノ.l  /l●l  l:l
           l::::::::::::::::::l     l    l   l ヽノl .l:l
           l::;, -ー 、::l       |   .l   l   l  l:l
           /     ヽ     l   _/__ |  ,/  l::l  _( "''''''::::.
          l       _       /__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
            l    ̄|     ( :::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
            ヽ    ヽ      ::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
             \    \ __   :::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
              >. .、_、 ヽエエエエエエエエ/  /
              ヽ: : : : :ヽ l ヽ ̄ヽ丶//.イ
                 ヽ、: :__ヽしwエエエ U : : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
               ヽ ___/
655名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/12(火) 10:02:50.88
>>651
マジで聞いてるんだが。
656名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 10:06:39.08
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
657名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 10:44:24.23
>>655
YAHOO知恵袋の方がずっと親切に答えてくれるよ。
658名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 10:55:11.89
  .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
ぼくの知恵袋
659名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 11:52:14.07
社債わかんねえ… なんか手順というか解き方のコツありますか?
660名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 11:54:57.82
>>659
ちんこを利き手でそっとつつむ。
包んだ手をゆっくりと上下に動かす
流れに任せる
想像力を働かせる
社債の問題がいつの間にか解けている
661名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 11:57:27.56
社債もそうだか特殊仕訳が複雑すぐる
今度は問2で何らかの形が来ると思われるから何とかしたい
662名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 13:38:32.93
社債なんて簡単じゃん
663名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 13:50:39.03
射精
664名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 13:55:00.38
俺も社債はそんな悩まんかったな
まあ気をつけるところが少し多いと思うから
一個一個例題抑えて注意点紙に書き出してみると整理できるんじゃないかな

俺はシュラッター図理解するのに結構戸惑った
665名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 14:35:40.07
社債は難しいとは思わないが面倒臭い。
666名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 16:26:08.63
発情期のメス猫みたいな女いない?
急に種付けしたくなってきたわ
667名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 16:30:13.31
我が家の姉ならどうぞ
昨日も風呂入ってたらいきなり扉開けてきて
チンチンちっせwww って言われて泣いた
668名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 16:36:56.46
A割賦仮売上
669名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 17:09:57.05
>>668
萌え!
670名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 17:20:51.17
>>667
俺の小さいマグナムで後ろからガンガン突きたい
671名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 17:50:47.60
ゎたしでよければぃいですょ///
672名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 18:00:01.05
ねぇちゃん!! やめろ!そんな男相手にするな!!
673名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 18:23:56.08
>>670
小さいのはマグナムとは言わない。
デリンジャーのほうがしっくりくるぜ。
674名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 18:32:08.06
ノートにタイムテーブル書いて解いてるんだがかなり時間かかる

本番じゃちまちま書いてる時間ないよな…
675名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 18:39:44.12
>>674
何度かやっていって確実に行けるならそれでいいと思う
簡略に確実に出来るように自分でやっていくしかない
676名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 18:44:06.31
>>674
社債は書いた方がいいよ。
償却原価やクーポン利息が複合して、決算跨ぐとかなると書いた方が安全。
試験本番で書いても十分間に合うから。
もし時間気にするんだったら
書き方をしっかり決めてパターン化し、書いて早く解ける訓練の方に持っていくといい。
677名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 18:47:00.75
社債は丸暗記だよ(ハート
678名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 19:37:48.65
>>673
いや、小さいのは、チュルリラと言う。
679名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 19:38:21.23
俺のデリンジャーが火を吹くぜ!!
680名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 19:39:45.92
何でお前らって2ヶ月前だとこんなに余裕なの
試験前になると急に必死にチンコチンコ言ってる奴叩くくせに
681名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 19:48:23.50
個人でネットショップやっている奴いる?
682名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 19:53:31.08
います
683名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 20:07:43.64
年収どれくらいになる?仕入れどうしている?
684名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 21:40:10.65
社債は実際に買うといいよ。
ソフトバンクの社債を購入したから、よくわかる。
685名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 21:43:40.31
いくらした?
実効利子率はいくらくらい?
686名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 22:07:30.02
ソフトバンクの第27回社債(09年)。
2年満期だが、年利5.1%という破格の金利だった。
687名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 22:09:42.23
5.1とかすげーwww
俺もFXやめて社債にしようかなwww
688名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 23:01:33.48
>>650
商業高校なんかだと優秀な奴は卒業時には持ってるレベル
経理とかやる上での最低限の資格だと思う
689名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 23:10:29.58
帳簿組織ってパッと見めんどくさそうだから後回しにしたんだけど
難易度ってどのくらいですかね?
690名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 23:12:38.58
最初面倒くさいけど
慣れてくればボーナス問題になるよ
691名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 23:31:46.89
>>686
社債の問題出ないといいねw
692名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 23:33:22.15
>>690
そうなんだ
そろそろ試験日迫ってきたし手をつけないと
ありがとう
693名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 23:34:35.70
特殊仕訳帳の試算表作成がきちぃな
694名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 23:38:31.39
ここっていくら荒れてても
質問したら即レスで返してくれるのが面白いw
695名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 00:05:37.07
茶化したり罵倒しながら教え合うスレだからw
696名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 07:14:49.54
5.1サラウンドときいて
697名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 11:15:45.81
2級スレでそれ聞いちゃいけない。

ちなみにソフトバンク本体のシリーズ35償還18年1月25日で
価格気配が99.701/99.951 IRRが1.71/1.67みたい。
ソースBLOOMBERG


698名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 15:08:22.66
シュラッター図が意味不明すぎる
というか・・・
標準原価の差異が良く分からないや・・・
問題によっては、当月投入分を基準としたり
完成品分を基準としたり
どっちで見ればいいのだろ・・・
699名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 16:56:09.95
俺もシュラッターは初見難しかった
とりあえず、間接費には稼動に比例して増える変動費(間接材料費とかかな)と固定費(建物の保険料とか)
があって、出てきた差異を変動費から来る差異と固定費からくる差異に分ける方法
ってくらいの理解で進んでいけばいいんじゃないかな
俺は後の直接原価計算終わった頃に理解深まったかな
直接原価計算も操業度の変化による原価のばらつき(固定費負担の増減)を解消するための
方法だから大分考えがリンクするところがあると思う
700名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 17:08:25.12
ありがとう

さっきやってて機械的に解けるようには、なったんだけど
捻られたら詰むし、工業簿記はまだ1週目途中だから
とりあえず進めてみるよ
701名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 17:30:29.84
2級までは問題演習の繰り返しによる慣れで合格できるから心配するな。
意地悪問題は捨てても合格できる配点になってるし。
702名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 17:37:59.68
そのいぢわる問題がここ最近2級のみならず3級でも頻発しているんだが
4級もおそらく3級のそれも3級ですら難しい問題が出たとも推測できる
703名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 17:53:42.87
お二方ともありがとう
慣れる為に早く過去問やりたいな
一応、意地悪に対応できるように
2級ではとおるシリーズでやってます
合テキでも良かったんだけど、サポート体制の差で

今シングルプランとパーシャルプランまで進めて
標準原価で何やってたか、やっと分かったよ。。。
704名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/13(水) 18:28:15.43
>>703

標準は今2連続出題してるから次回はあるかな〜。直接と総合中心でオマケに標準って形で良いかもよ
705名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 18:32:01.71
製造間接費の差異分析は、「予算許容額-実際発生額=予算差異」、「予定配賦額-予算許容額=操業度差異」、「標準配賦額-予定配賦額=能率差異」と考えると大分楽になるかと。
標準的な三分法の場合だけどね。少なくとも実際原価計算の範囲なら全く問題がない(と言うか基本)。
706名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 18:39:23.94
その肝心の操業時間は固定費÷固定率
許容予算は固定費+〔変動率×実作業時間〕

でよろしい?
707名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 18:59:51.33
と言うか、実際操業度はまず資料で与えられるし標準操業度は比較的簡単に割り出せる。
基準操業度?何それ、美味しいの(一応ネタではない。マジで無くても解ける。)?
708名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 19:05:42.19
後、予算許容額はそれで問題ない。
それこそが公式法変動予算たる所以だからね。
709名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 19:35:15.35
操業度時間が無い時もあるだろ

まあそういう時は全体的に難しいと思うんだけどw
710名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 19:52:51.47
てか何だかんだでもう二ヶ月切ったのか
ちょっと焦ってきたぞ
一通りインプットは終わったから後は問題解きまくりだ
711名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 20:04:24.12
>>710
こっちは3級と工業簿記がやっと終わった
2級商業簿記やったら一ヶ月半で問題演習仕上げるしかない
712名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 20:08:20.27
>>711
お前なかなか凄い学習計画だな
半月で商業インプット通すのか
焦りとの戦いになるだろうけど頑張れよ
713名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 20:10:59.71
2月検定までの期間が約3ヶ月
6月検定までの期間が約3ヵ月半
11月検定までの期間が約5ヵ月半
714名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 20:39:39.00
ゴールデンウイークの連休が終わるまでにある程度の手応えが無いと焦りそう。
715名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 21:10:05.33
インプット一通り完了しても問題集が完璧に解けない。
もうインプットはやりたくないので解説みながら強引に覚え込ませるしかないかな。
716名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 21:19:08.05
僕はアホなのでわかんないからとりあえずやる回を決めて
問2〜5までを一通り目を通して問題を1部だけを少し解いてみて
(このときはまだ解答を見ないで解法は他の問題集でやってみる)
で、次の日に時間計ってやってみる

こうでもしないと解く練習すら出来ないw
717名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 21:21:32.24
>>715
わかる。それ経験ある。
どうやって打開すればいいのかな?
718名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 22:17:20.46
それはインプットがちゃんと完了してないってことでしょ
問題演習とインプット2周目を同時にやるしかないかと
てか、普通は一回通しただけじゃ詳細に理解できてないところとかあるだろうし
記憶も弱いだろうから、問題演習しながらもう一度通して完全に理解、記憶って感じじゃない?
一回目はテキストの全体像をつかむというか

今日は演習2時間やった。もう疲れた
続きは明日にしよ
719名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 22:35:30.56
事前に一部の問題目を通して更にその一部をやってみるという
インチキまですれば90点いくのもあるが
それでも70点そこそこのやつもあるw
しかし50点台のもあったw

このままではお先が真っ暗ですw
720名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 22:39:31.46
>>719
今の時点で50点とれるなら楽勝でしょ
721学生ニート:2011/04/13(水) 22:44:00.73
この時期、過去問50点でもなんとかなるもんだよ。
722名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 22:44:03.82
しかし前回の特殊仕訳のような型でこられるともう最悪w
あれ完璧に理解してないと解けない
723名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 23:38:00.15
>>722
ちょっ、それこそまったくの基本問題ではないか。
個別転記と合計転記、そして二重転記の回避さえ理解できていれば 15分もあれば楽に満点狙えるレベルだぞ。
因みに、下書き用紙はまったくいらない。
724名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 23:45:14.66
その特殊仕訳って126のことでは?
725名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 23:49:24.85
もしそれなら特殊商品販売か。
それならまぁ納得。
でも、それにしたって半分は普通にとれる筈だけどな。
726名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 23:53:44.45
貨物引換ってきたら未着品
委託のための発想ときたら積送品

とかでいいのかな
727名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:01:31.04
問題集が解けないのはインプットが上手くいってないからなのか。じゃあサクテキとサクテキの問題集買って早急に仕上げればいけるだろうか?
社会人なので平日は夜しか勉強できません。今はTACの厳選問題集と格闘中です。
728名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:16:52.91
今日から第3問対策に突入
第2問は全滅したが(。A 。 )
729名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:18:28.43
もっぱら、サクテキとかスッキリがあげられるけど、ダイエックスとかとりい書房(だっけ?)はどうなんだろう?
730名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:20:12.95
とりあえず源さんはオススメできない
731名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:32:08.74
源さん一番最初に買ったけど安いだけで無駄だった
スッキリを買い直して正解だった
732名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:45:44.75
簿記2級てすげえな
若い内に取っておけば就職転職がバンバンはかどる
宅建のような司法崩れとチンピラ不動産屋の掃きだめ試験とはレベルが違うな
733名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:49:15.77
なるほどサクテキかすっきり明日本屋で見て自分に合う方買ってみっかな。
6月間に合えばいいが・・・
734名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:50:46.37
やっぱ宅建受けるよバイバイ
735名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 00:57:45.90
精算表で損益計算書に書くのか、貸借対照表に書くのか、迷うな・・・
736名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 01:27:08.20
宅建は計算のできない簿記不適格者が流れるところ
737名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 02:16:33.76
簿記に不適格も糞も無い。
練習して体に染み込ませるだけ。
初心者が陥りやすい勘違い。
738名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 02:22:06.23
そう、簿記は勉強ではなくて作業。
練習あるのみ。
739名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 02:46:01.01
なんか六月に簿記2級とれるようになれとか言われてるんだが今から何か自分にあった本でも買って勉強すればなんとかなるものなのか?
740名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 02:47:22.64
会計期間って社債をまだ買入してない期間ってこと?
741名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 02:53:10.60
ん?社債の利息は年一回払うだけでいいのか?
途中で買入しても月割り計算しなくていいのか?
742名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 03:00:54.22
原価償却法で処理しているってことは払込金額に償却費と社債の利息分を足したものを社債で処理するんだよな
つーことは3200円は利息で1600円は償却費の分なんだよな・・・
償却費は半年で買入だから1600円なのはわかるけど利息は丸一年分になってる・・・
いや会計期間は平成×3年4月1日〜平成×4年3月31日で買入したのが9月だから1年と半年分で3200+1600なのか?
ってことは利息か償却費のどっちか無視してね?
あー解説みたら利息は足してねーわ。年利8%とか書いてあるから使わないといけないと思ったじゃねーか
買入償還のときは年利とか書いてあっても無視するわ
743名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 03:27:43.53
>>736
うむ
宅建は頭使わなくていいしマークシートだし爺さんでも受かる
頭フル回転させて凄まじい集中力と判断力が必要な簿記2級以上には勝てない
744名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 04:01:32.17
>>743 ネタだろうがワロタww
745名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 06:05:07.27
今度6月に2級受けます

前回の試験は難しかったですか?
話によると簡単な回と難しい回を繰り返すようですが
746名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 06:44:49.26
簿記は6月試験の合格率が一番低いっていう統計が出ています
まあ俺も受けるからその情報はうれしくないんだけどね絶対評価だし
747名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 07:13:45.33
とりあえずちゃんと勉強するから25%くらいの問題を作ってほしいわ
あんまり難しすぎるのはマジで勘弁
5.7の時とか検定料返してもらってもいいレベルだろ

早起きしたから配賦差異分析の復習した
さて、1日頑張ろう
748名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 07:22:55.46
外基地さんって本当に孤独なんだね
話す人ってマジで一人もいないの?だから2ちゃんのIDでないスレで毎日独り言言ってるのかな?
それはそれですごいから孤独検定1級取れるよ
749名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 07:27:46.96
↑キチガイの独り言
750名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 07:31:20.46
>>748
朝っぱらからキモすぎw
751名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 07:40:39.08
>>747
それはただ問1で勘定科目を確認しないで勝手に頭の中の勘定を
書いて暴走したバカどもが落ちまくっただけw
今はそれがあったから勘定科目のチェックは必須になったけどなw
752名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 10:00:50.63
>>751

それちゃう。5.7とかいうやつは第2問での固定資産台帳絡み。
4級の範囲をろくにこなしてきてなかった奴らがごぞって蹴落とされたと。
まぁ、それは教える方にも原因はあるんだけどな。
753名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 10:57:58.49
今回の問題は標準的になると予想。
なぜならこれだけの大地震と相次ぐ余震で
簿記受けようとしてた日本の半分…
いや3分の1くらいはまともに勉強が出来てないから!
754名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 11:02:26.18
源さんお勧めできないって何で?
ゎたし源さん使ってるんだけど・・
755学生ニート:2011/04/14(木) 11:08:48.91
別にいいじゃない?
人ぞれぞれなんだから。
756学生ニート:2011/04/14(木) 11:12:54.85
ちんちん
757名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 11:47:32.11
今から勉強始めたとして合格圏内まで持っていくのって無理があるかな…?
(商業簿記)初手の純資産のところで、ごっちゃごっちゃになっとります…orz
一応3級は合格してます
758名無し募集中。。。:2011/04/14(木) 11:58:10.32
6、11月は少なくとも30%位の問題にすべきだよね
こういう事態なんだからひねくれた物は避けてもらいたい
759名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 11:59:25.28
>>757
一日どれくらい勉強時間を確保できるかによるかと
760名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 12:27:44.60
>>736
>頭フル回転させて凄まじい集中力と判断力が必要な簿記2級
wwww

しかも『うむ』付きwwww
761名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 12:29:02.69
×>>736
>>743
762名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 12:32:50.64
アホ過ぎワロタww
何故2級含める必要ある?
1級のみにしろww
763名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 13:21:30.77
宅建ドキュソは巣へお戻りください
764名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 13:25:20.74
2級が能力の限界だと自己申告してるようなもんだなww
765名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 13:33:43.27
簿記3級>>>>>>>>>>>>>宅建なのは疑いようのない事実
766名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 13:41:05.97
宅建に落ちて、宅建スレですら相手にされないのがここで暴れているわけか
767名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 14:09:40.61
>>765
THE 低レベルの争い
768名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 14:12:59.80
1級は凄いけど2級は誰でも取れるしな
769名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 14:16:12.12
1級スレでも1級ベテが暴れてるけどな
770名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 15:01:10.68
>>753
127回に続き今回も標準的なのか
771名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 15:06:47.83
>>768
誰でも受かるなら合格率30%なんてならないよ
10人受けたら7人も落ちる難関試験
772名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 15:07:57.26
1級べテって2級独学できなかったカスだろ
773名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 15:46:12.92
もうそろそろ問題作成が終わった頃だろう
774名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 15:54:24.98
2級は馬鹿でも独学で取れるレベル
775名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 16:07:29.24
>>771
受験者層の知能の問題では?
商業出身者とかFランがメインの受験者
776名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 16:15:03.28
Fラン高校が無謀にも2級に挑みますよ
777名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 16:15:57.16
こういうのを典型的な1級ベテという↓

775 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 16:07:29.24
>>771
受験者層の知能の問題では?
商業出身者とかFランがメインの受験者


778名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 16:29:47.00
1級べテということは合格していないわけだから保有してるのは
2級のみということになり、2級合格者と世間的な評価は変わら
ない状態であるということに気がつかない馬鹿さが凄いよな。
だからこそ1級合格できないんだろうが。
779名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 16:46:52.11
>>778
大丈夫だ
お前みたいなクズには一生取れん
780名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 16:49:02.83
3日前に覚えたとこがすっ飛んでるな俺
781名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 17:31:33.68
スッキリ買ってきた
6月間に合うように頑張るぜ
782名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 17:31:58.30
sage
783名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 17:33:02.01
貴様ら簿記と宅建両方とるって選択肢はないのかね?
784名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 17:53:25.74
>>783
宅建の受験予定はないけど、行政書士は受かってて、司法書士を受験予定。
785名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 17:58:54.17
ゴミ資格www
786名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 19:09:39.97
私のぼっきはホッチキス
787名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 19:22:09.94
2級は所詮商とFの集まり
788名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 19:22:33.04
>>783
両方持ってるよ。
789名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 20:17:33.47
       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ もぞもぞ
    |:::::          i
    ヽ:::        __/
    /::::        \  _,,..i'"':,
    |:::         _) |\`、: i'、
    |:::::         i   .\\`_',..-i
    \___、_____  ノ _)   .\|_,..-┘


790名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 20:19:31.46
>>784
おぬし中々できるな
791名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 22:06:47.41
簿記飽きてきたわ
明日からまた仕切りなおさないと
792名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 22:47:55.35
さすがに2級は落ちんだろ
793名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 22:57:57.14
2級は一発合格しなきゃダメ
794名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 22:59:37.35
俺よう受かったわ。
795名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 23:02:31.52
お目!
796名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 23:21:03.35
792、793
ハイハイ
かしこい、かしこい
797名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 23:36:15.81
>>796
ものすごく低地脳に見えるよ
798名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 23:59:55.76
>>797
マジかよ津波来たらヤバイな
799名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 00:24:45.29
>>783
宅建など将来性のない資格はいらん
簿記2は10人受けて7人落ちる
その落ちた7人のうち4人は宅建には受かる
宅建は所詮その程度
800名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 00:53:05.19
宅建は100人受けて85人落ちる
801名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 00:58:43.53
>>797
その根拠を示せ
802名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 01:12:32.99
タケンドキュソはお引き取り下さい
803名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 01:42:51.56
簿記2級の話題が少ない。
気のせいか?
804名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 07:15:27.74
朝目玉焼き食ったんだけど、黄身の色が薄いピンク色で女の
胸みたいだったよ。
805名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 10:46:22.55
6月の試験は問2に要注意な。どうせ伝票式だろと思って、あんま勉強
してないとえらいことになりそうだな
806名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 13:03:57.05
補償債務見返なんてスッキリにのってねーそ!
807名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 13:06:47.24
出る確率が低いのは捨てるテキストなんだから仕方がないだろ
書いてあるのを全部やってりゃ書いてない事が出ても十分合格点は取れる
808名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 16:28:20.17
買入償還・・・何これムズい
809名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 16:43:45.29
中入昇天?
810名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 16:45:51.63
ちょっと無理があるそれ
811名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 17:02:54.37
>>808
むずいな
合格者でもちょっと勉強してないとすぐ忘れてしまう
出ても仕分で4点だから気にするな
812名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 17:42:36.32
簿記飽きてきたんですが、どうしたもんですかね
813名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 17:49:28.57
やめればいいよ
814名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 17:50:07.60
笑えばいいと思うよ
815名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 17:52:20.53
誘惑に負けずに頑張りますわ
816名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 17:55:48.15
124何とも恐ろしい
何とかおぼろげにやってみてやっと75点
おまけをいれてくれれば83なのだが

これより難しい128が不安で仕方ない
817名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 18:10:18.73
初めて過去問やったが時間が全く足りん
慣れれば間に合うようになるよな?な?
818名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 19:01:50.59
余裕
819名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/15(金) 19:11:41.91
>>817

間に合う。たぶん問3で手間取っているでしょ?
820名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 19:45:16.87
>>819
その通りです。
ってことはみんな通る道なのねw
821名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 20:16:12.13
大変遅くなってすみませんでした。
477です。
答えてくださった方ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
通勤時間も利用して、合格できるように頑張ります。
とはいっても、要領が悪い自分は11月の受験ですが・・・
6月に受験される皆さん、余裕の方も焦っている方も、
合格できるように祈っております。
822名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 21:03:41.46
日本ビジネス技能検定協会の簿記検定について2chにはスレが無いんだね
823名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 21:11:19.50
★取得メリット/難易度=費用対効果

弁護士 8.5/10.0=0.85
司法書士 7.0/9.0=0.77
税理士 7.0/8.0=0.87
中小企業診断士 5.0/7.5=0.66
社会保険労務士 6.0/7.0=0.86
土地家屋調査士 6.0/6.5=0.92
行政書士 4.5/6.0=0.75

日商簿記1級 3.5/4.0=0.87
日商簿記2級 2.0/2.0= 1.0
日商簿記3級 1.0/1.0=1.0
宅地建物取引主任者 3.0/3.0=1.0
FP2級 2.0/2.0=1.0
FP3級 1.0/1.0=1.0
基本情報技術者 1.5/1.5=1.0
第2種電気工事士 3.0/1.5=3.0
ホームヘルパー2級 2.5/0.5=5.0(★費用対効果NO1資格?)
危険物取扱者乙4 2.0/1.0=2.0
貸金業務取扱主任者 1.5/1.0= 1.5
医療事務 1.0/0.5=2.0
MOS 1.0/0.5=2.0

☆総評
士業全般は費用対効果は悪い、基本的には職歴と平行した資格ならば取得メリットは何倍にもなる。
公務員、電気関係、医療、介護系は全般的にコスパ高いが長期の実務経験、学校通いや年齢制限がある資格はここから省いた。
多少意見や情報で変更した。他、意見や反論があればまた変更する。
824名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 22:03:27.07
      /     \
    /        \._   もしもし、新聞の折り込み広告を見まして、
    /:::::          || |   アルバイトに応募したいと思ってお電話したのですが…
    |:::::         ∩! ,ヽ  42歳です… 失業しまして、いはま特になにもしてません。
    ヽ:::         _| ー ノ  ハイ… 127回簿記2級受かったの・・・難しいですか… わかりました…
    /::::       | i j    お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します…
    |:::        ゝ__/    
    |::::        /
    \_____人、_____  ヽ
    (____(_______)_____)

825名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 22:19:40.78
ひきこもり童貞包茎キモオタの俺だけど簿記2級取って社会復帰
果たすって母ちゃんと約束したんだ・・・。
だから今回初挑戦だけど絶対勝ち取らなきゃいけないんだ・・・。
負けられない戦いなんだ・・・。
826名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 22:23:48.43
15 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 19:18:47.31
http://www.housenews.jp/?p=4337
太陽光施工士立ち上げへ試行研修、資格創設は12年度以降に

時代の流れだな

資格マニアになりたい 12th
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1302240114/
827名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 22:36:28.65
>>825
お前なら勝ちとれるさ
頑張れよ
828名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 22:43:45.82
>>825
負けられない戦いなんて考えてると落ちるよ。
勝たなきゃいけない戦いなんだよ。
829名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 22:45:49.83
今回の津波で被災した商工会議所の中には、答案がながされて
採点不能になった場所がある。
受験生は受験料の返還か、6月の試験に持ち越しとなった。

ということで6月に難しい問題を出すと、被災者の迷惑になるので
やさしめの問題になると、となりの人妻が行ってた。
830名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 22:49:59.52
>>825
おうがんばれよ
俺は人生の目標のこの試験前回受かった
もう思い残すことはない
いつ死んでもいいやと思えるほどだな
(とかいってると本当に・・・)
831名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 22:53:46.12
>>829
試験の問題を同情で簡単にするとかねえよ
あほなこといってないでさっさと勉強しろカスwwwww
832名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 23:04:35.24
東京電力、被災者への(見舞い)金、仮払いとしているのは

1.原子力賠償法の天災によるため責任が所在が確定していないため?
2.それとも金額が確定していないため?

2.だとしても仮払いではなく賠償金なり、見舞金なりで計上できると思うが・・
やはり1.かな見舞金だとあくまで道義的責任によりとなり、賠償金だと責任を認めることになる
833名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 00:36:30.82
ここは簿記2級スレ
関係ない
他でやれ
834名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 00:48:11.58
このスレ見てると
いくら言っても無理だろw
835名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 00:57:27.93
サクテキの清算書のとこに入った途端難しくなったぞ
3級スルーしたつけがここで来たか
836名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 01:22:16.92
>>829
3月11日までにすべての会議所で採点は終わってない?
837名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 08:48:22.88
>>829
そもそも勉強できる環境なのか
次回・次々回もやさしくしないとダメじゃないのか
838名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 09:01:34.92
「スッキリわかる」を使っていますが、やはり記述が簡略化されているため
理解が浅く、肝心の過去問題が解けなかったりします。
詳しく書かれているTACの「合格テキスト」及び「合格トレーニング」も使った方がいいでしょうか?
こちらはTACの講義に使用するもので、初学者用ではないみたいですが、自分は「スッキリわかる」で
一通り勉強しているので使ってみてもいいかなと思っています。
839名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 09:03:48.92
合う合わないは個人差があるから
一度本屋で立ち読みしてから判断されると
よろしいかと
840名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 09:11:57.50
>>835
清算書って何?
841名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 09:12:56.97
2ちゃんで誤字指摘格好悪い
842名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 09:23:19.76
週25時間ぐらいしか勉強出来ないんですが、
今から勉強して次の試験受かる事ができますか?

3級の知識は一応あり
人並みの能力ぐらい
843名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 09:32:20.48
不可能ではない
844名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 10:25:35.91
原価償却って意外と簡単だな
845名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 11:35:44.64
>>844
原価償却ってなに?
どうやったらそんな変換になるの?
846名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 11:44:59.40
大震災の後なので更に蹴落とす問題を政府からも要請があるはずだ
よって合格率は4%〜5%

3級は約10%前後
4級は15%前後
847名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 11:45:14.95
減価な
848名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 11:48:42.77
>>846
民間検定試験に政府の要請なんかあるわけないだろ?
この妄想オタ。
849名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 12:11:54.43
>>838
書店に行くのに苦労するような車いす生活の方?
850名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 12:27:15.79
書店にも行けないひきこもりです。んで結局は試験会場にもいけず
勉強は無駄になるのです 終わり
851名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 13:42:05.48
うちは田舎だから近くの書店にはTACのテキストはおいてません。
あるのはサクッとのみ。
852名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 13:53:05.22
くそやな
853名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 14:10:56.83
もう無理ぽ
854名無しさん@毎日が日曜日:2011/04/16(土) 15:23:14.03
残り2カ月か・・・皆頑張れよ
855名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 15:58:57.78
残り日数本日入れて57日
その翌日が検定ですから既に2ヶ月ありません
856名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:10:55.48
こまけーことはいいんだよ
857名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:15:58.59
田舎なので書店に行くのめんどいんで6月あきらめました
858名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:19:18.77
スッキリの商業簿記解答pdfが、tacサイトに無いんだけど
もしかして、改変でなくなりましたか?
859名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:22:43.59
860名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:26:49.80
そんな大雑把だから、合格できねーんだよ
861名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:35:38.14
最近の傾向で問題の質がひねくれてる割りに合格率がさほど変わらないとこ見ると
最近の若い人達は凄く頭がいいと思う
862名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:41:20.57
ひねくれた問題の解答欄には鼻糞つけとけばいいよ
863名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:42:33.74
まさに糞野郎
864名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:45:12.53
一番頭の悪い世代は団塊Jr.と言われている
865名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:46:15.70
ひねくれ問題以外でも70点は余裕でとれる。
ようは70点を超えさえすればいいという感覚なら難易度はここ数年は変化してないと思うよ。
満点を狙うとなれば話は別だけど。
866名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:58:24.62
段階Jr(73年)世代の最高峰といえばイチロー

しかしサッカーとなれば話は別
ワールドカップ日本代表メンバーに1人もいない
予選メンバーすらいない
867名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:59:14.53
当日は13:00から試験説明で試験は13:20ごろ開始?
868名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 17:19:45.99
細かい奴は嫌いだわ
869名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 17:31:46.91
田舎のスーパーの鮮魚から不動産営業へ転職した24歳です
簿記3級は簡単で、一ヶ月学校で勉強したら楽々でした
6月に2級を取って秋には宅建とります
870名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 17:43:14.72
3級とらないと2級取れない?
871名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 17:46:38.23
とってなくてもいいけどマスターしてないとね。
872名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 17:53:32.90
サンキューに学校で一ヶ月もかけたら馬鹿でも満点だわ
873名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 18:07:59.14
一生簿記2級
874名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 18:38:35.02
>>869
まだ若いからいいんでないの
875名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 18:42:50.19
24歳でわかいとかどんなおっさんだよ
876名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 18:47:09.48
前回の3級、仕事してなさそうな小汚いおっさんいっぱいいたな
877名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 18:48:55.29
24はまだ若いだろ
公務員になれるじゃん
878名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 18:54:04.30
主観的なお子様以外が見れば24は若い
879名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:12:02.99
30過ぎてるようなおっさんが2級とかとっても遅いだろ。なにがしてえんだ
880名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:21:03.78
自己満足にはいいと思うよ 検定試験だし
881名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:22:13.75
>>879
俺の人生の最終目標
手の届きそうのない夢だったんだよ

ようやく届いた

目標を失った今寂しさもあるんだが・・・
882名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:26:08.56
>>869
スクール通って簡単だったとか馬鹿丸出しだよw
独学で合格した人間しか簡単だったとか言えないと思うよw
883名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:28:11.71
ハロワに行くのも忘れずにな
884名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:37:01.54
>>883
この至福の中で朽ちていくのもいいかなと・・・
885名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:41:18.41
>>879
実務に使えるだろ
というか本来はその目的のはずが就職のアドバンテゲにかわっている。
886名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:43:42.84
>>884
カス
887名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:55:02.24
>>886
パトラッシュ・・・
888名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 20:05:50.31
会場で学生っぽいのに囲まれたおっさんを見てるとかわいそうになってくるな
889名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 20:37:10.11
>>884 危険だぞ、ハロワに行け
890名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 20:38:39.06
学生のほとんどはなんでそんな年齢で受けてんの?って思っている
891名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 20:43:31.57
年齢なんて関係ねえよカス
892名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 20:43:37.74
爪弾くは荒ぶる調べ
爪弾くはおだやかな調べ
893名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 20:56:10.58
>>891
関係あるだろ おっさん乙
894名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 20:57:34.11
若くても馬鹿は馬鹿
大卒がスーパーの鮮魚で働くかよ馬鹿
895名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:00:22.69
おっさん必死すぎ
896名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:02:37.96
わかけりゃ馬鹿でもまだ可能性はある。おやじに可能性はない。
897名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:10:50.71
誰もおばさんの可能性について考えていないな・・・
898名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:22:07.04
誰もひげの濃いニューハーフは眼中にないみたいだな。
899名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:25:42.26
スーパーの鮮魚といえば、元気さえあれば中卒でも勤まるよなw
900名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:26:01.20
若い時なんもやってなかったからおっさんになってから簿記なんて受けるんでしょ
つまり俺がいいたいのはウンコということだ
901名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:35:21.76
単に趣味で資格取ってる人もいるから年齢については何とも言えんな。
それこそ爺さんがボケ防止の為に受けてる場合もあるし。
前回の宅建なんか80歳越えた爺さんが受験してたぞ。
902名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:39:38.54
そうだな。おっさんになってからこの資格狙うとか単なる趣味の域。
だからやっぱり若いやつがうけるのとおっさんが受けるのは意味がちがうな
903名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:43:44.96
そりゃ意味は違うだろ。
学生は就活の為に受けるだろうし、おっさん達なら個人的な
ステップアップとか、会社に迫られて否応無しとか。
2級じゃ資格手当はあまり望めないだろうが。
904名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:46:10.41
無職のおっさんがぎゃーぎゃー騒いだからこんな流れになったんだろ
905名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:48:54.64
騒いでるのはゆとりの方に見えるけどなw
906名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:49:48.65
このままの流れでスレ埋まるかな?w
907名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:57:36.44
俺は44で立派なおっさんだが、配置変えになって取引先の決算書と総勘定元帳を見る機会が多くなったから、勉強してるんだが。
3級が受かったから今は、2級を勉強している。
908名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:09:03.27
大学生だけど簿記2級と社労士並行して勉強してるよ!
どっちも受かるつもりで猛勉強だぜ!
909名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:14:34.31
>>908
同じ大学生だが社労士と並行は尊敬する
だが両方落ちたりしたら最悪だな
910名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:20:57.74
>>897 おばはん乙

大学生だが・・
大学生だけど・・・

無職の定型句
911名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:21:10.24
>>909
社労士も過去問やりこんでる段階だし、簿記2級はテキストとうすい問題集終えて
過去問にはいるとこだぜ。5月中旬からは簿記2級一本に集中して、簿記おわった
2カ月はみっちり社労士やるぜ
独学の力みせてやる
912名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:22:12.48
>>910
無職ときめつける無職乙 いやひきこもりニートか
913名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:32:11.69
簿記2級じゃ学生も珍しくねーよ。ニュー速に汚染されてるな
914名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:34:55.62
>>907
頑張って下さい。受験のきっかけは人それぞれ。
因みに2級は管理会計(会社を中から見る為の会計)なので、
他社の財務諸表を見るなら1級(こっちは財務会計)持ってると
より理解できます。
915名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:42:39.11
俺の彼女のあそこが結構臭うんだが、どうすればいいと思う?
それとなく伝えたほうがいいのか、或いは知らないフリするのか。
ムッとするような臭いがして、クンニの時かなりキツいんだ。
あんまりしたくないんだが、俺の彼女はクンニされるの好きなんだ。
舌を入れて掻きまわしてやると、よがりまくるんだよ。
クリをヒクヒクさせて、もっと、もっとってあそこを押しつけてくるんだ。
さてさて、どうしたものか。
さりげなく言うとしても、どうやって言ったらいいかなぁ。
それとも、我慢し続けるべきなのか。
難しい問題だ。
916名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:44:09.37
>>912 無職はスルーできないよな、やっぱ、おやすみ
917名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:51:11.72
>>914
アドバイス、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
918名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:17:00.98
サクッとの改訂って、正直見づらくなっただけだよね
919名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:27:35.28
2級はスッキリ
920名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:35:31.97
スッキリ工業簿記のイラストにある、鉢巻してノコギリ引いてる猫が男前で萌えた
921名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:57:31.84
俺の経歴。
現在、筑波大大学院法学研究科博士課程在学中・・
職歴バイトのみ。ねんきんダイヤルコールセンター→あんしんダイヤルコールセンター→
特別便コールセンター→台場年金事務員という華麗なる年金経歴・・・
この3月に大学院退学予定、その後の予定、就職先なし。
ゴキブリな年金給料をゴキブリな学費に当て続けてきたこの6年間、俺は今確実に樹海に向かっている

大学院に学費寄付して得たものって・・
税理士試験税法免除資格だけだな・・・死にたい

いま33歳、留年、休学を繰り返し・・おれはこの先どうやって生きていれば良いのか

もう本当にわかんねえよ・・貯金5万7千円、借金累計570万・・
真剣に自己破産考えています
922名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:07:53.91
簿記のスレにかくことではないな
923名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:10:10.61
921はコピペ
924名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:20:56.40
>>920
スッキリとサクっとは両方ともイラストとか使って見やすくしてるけど、決定的な違いは
そのキャラだよな。サクっとの方はただのキャラ的イラストで、スッキリはキャラなんだよな。
だからスッキリは萌える。
925名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:22:13.94
>>921
何故もっと若いうちに就職を考えなかったのか?
筑波ならそれなりにあっただろう?
926名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:31:15.51
このスレって、どんなレスにもレスつけるよなw
人が良いというか暇だというかw
927名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:34:00.11
簿記2級受験者のためのスレというか
簿記2級をネタにした雑談スレって感じになってるよね
928名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:38:22.12
簿記2級ネタにもなってないw
持っている人達なのかもしれんが・・・
929名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:40:35.08
上をむうぅいて〜♪   

つづけ↓
930名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:41:26.96
スッキリシロミ萌え
931名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:43:01.33
>>924
実際スッキリは初心者がつまずくポイントが上手く押さえてあると思う。
932名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:44:17.53
127回が入ってる過去問題売ってる?
933名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:49:35.93
>>932
書店でネットスクールのパタ解きに入ってるのは確認してる
934名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:52:34.57
パタ解きには入ってる
TACの方ももうすぐ改訂版出るようだけどそっちには入るよ
935名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:53:57.93
933 934

即答ありがとう

明日買いに行ってきちゅ
936名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:56:42.23
>>929
サントリーのCMのベッキー引くわ
自分に酔うのいい加減にセーヤ
937名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:57:58.45
>>929 あるこおんおんよ♪
938名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:59:11.00
>>936 和田アキコも何のまねだ
939名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 01:08:09.08
うちの会社は経理部で簿記2級を持ってないのは、配置転換かリストラ要員。
総務の若い奴は、危機感があるのか、社労士の勉強をしている。

転職にしても中途採用にしても、事務系の資格なしというのは論外なんで
おっさんとかおばはんでも、
貸金、簿記2、FP2とか、宅建、簿記2、FP2とか、最近は多いよ。

940名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 01:09:49.38
一瞬の力より継続する力が重要と主張する奴、
これからも支援しますとは何様だ!
941名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 01:21:46.63
   _____
  /     \
  / /⌒⌒\  丶
 / /  __丶  |
`|/_丶 /__ |  |
 Y◎> 丶◎))|  |
 <     ̄ |イ)|
 ( \__   || |
  \ 丶_) . ||ノ
   `ー――rイ| 丶
     /ー`| |


な〜み〜だ〜ぐあ〜〜こぼれ〜ないよおーおーに♪  

942名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 01:33:37.24
今、商業高校の3年なんだが6月に絶対とりたいんだ。127回受けたら60点だった、今から勉強すれば6月うかるかな?過去問やっていけばいいのか?教えろください
943名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 01:38:18.84
>>942
月曜日に学校の先生に聞いてみてください。
あなたの能力、これまでの成績等考慮した上で答えてくれますよ。
944名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 01:47:40.99
>>941これ誰の顔なの?
945名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 01:55:06.90
おもいだすーーーはるのひーーーひっとーりぼおーちのよーるーーーーーはっ


           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \   )
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ  )
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶 )
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │ )
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │ )
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│ )
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│ )
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /  ノ
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、 ヽ
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)  )
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノノ  )
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ   )
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ    )
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ     )
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./      )
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ       )
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/        )
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶       )
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \      ⌒⌒⌒⌒
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ

          
946名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 01:58:27.60
それは和田あきことわかるんだけど
>>941が誰の顔か教えてくれ
947名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 02:02:55.76
   _____
  /     \
  / /⌒⌒\  丶
 / /  __丶  |
`|/_丶 /__ |  |
 Y◎> 丶◎))|  |
 <     ̄ |イ)|
 ( \__   || |
  \ 丶_) . ||ノ
   `ー――rイ| 丶
     /ー`| |
http://plaza.rakuten.co.jp/lanlan1043/diary/201104160000/
948名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 02:41:45.40
べっきーだったのか
なんでアゴがしゃくれてるのさ
949名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 02:46:34.74
             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ,
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|
          !   i   \//==/ /   !
みーあーげてごらんーーー夜のーほーしをー
950名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 02:48:43.40
>>949
三郎?aiko?
951名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 03:04:20.48
               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト、
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN
         VN               ∠イイイN
          |/    \  イ/      ∠イイイN/
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/
         {      /            |// /
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|      ̄
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|

ちいさーなほーしーのーちいさーなひかりがーー
952名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 03:15:08.30
永ちゃんやん
953名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 03:18:56.88
((((さ)))((((さ)))((((や)))((((か)))((((なっ)))

  / ̄ ̄ ̄\
 /  ミミ  \
`/ / ̄ ̄ ̄\ 丶
( /     丶 |
| イ ―― ―― | |
| |<・⊃|⊂・>| |
| |   |   | |
| |  \/  | |
| |\ ⊂ニ⊃ /| |
| | \  / | |
|  _) ̄(_  |
| /(   )\ |
丶|| \_/ ||ノ
954名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 05:48:53.88
>>942
絶対取りたいのに人に聞いてんじゃねえよwさっさと2chを閉じて勉強すべし
955名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 06:26:44.97
>>942
まあ、そう焦るな。このスレには普通科卒業の大学生でありながら未だに2級すらも受からないベテが沢山いるからな。
956名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 09:13:37.72
出でよ、メガトォーン!
957名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 10:06:54.39
            , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i    
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ    
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ   
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l   
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | 
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l     
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
どうやったら簿記2級合格できるんじゃ?
958名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 10:16:46.12
Practice makes perfect.
959名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 11:07:11.02
>>939
うちは東2部上場だが、経理でも3級泊まりだよ

2級だと配属されても取れない奴が結構いるんじゃないか?
960名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 11:11:53.30
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
961名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 11:12:05.01
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
962名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 11:12:16.68
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
963名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 11:12:31.11
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
964名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 11:21:59.92
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
965名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:01:17.83
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
966名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:02:36.27
>>915
それとなく伝えたほうがいいんじゃないか?
それが優しさってもんだろ
967名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:05:51.22
>>966
自分のレスにレスして御苦労なこった
968名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:06:42.43
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
969名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:06:59.30
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
970名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:07:16.92
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
971名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:08:08.39
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
972名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:14:48.17
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110416-OYT1T00231.htm
「企業財務会計士」実現せず…自民・公明反対で

うわああああん
興味あったのに
973名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:16:39.75
                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
974名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:17:00.40
           /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l" :|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
975名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:17:13.58
           /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l" :|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
976名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:17:27.27
           /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l" :|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
977名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:17:52.93
少数派の特定職業人の就職難を解消する為だけに制度を設けるなんて愚策の極み
実現しなくて当たり前
978名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:29:56.88
979名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 13:53:36.93
大原のステップアップやってるんだがなかなかのボリュームだ…
980名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 15:02:56.13
経験者のかたにお尋ねします。3級を合格し、2級初チャレンジです。
サクテキの14日コースで、商工ともまだ3日目なんですが、6月検定に間に合いますか?
なお今後、サクトレ本試験レベル、過去問、予想模試を行う予定です。
981名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 15:19:06.48
間に合うか合わないかは
お前がスペックと毎日何時間やるかを言わなきゃわからんだろ
982名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 15:23:43.86
こういう馬鹿な質問ってどの資格検定スレでも絶えないんだよな
983名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 15:28:43.25
本人は不安なんだよ
わかってやれよ
984名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 15:33:31.62
>>981
こういう時は、間に合う予定を言うんだよ

つかえねーやつだな
985名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 15:40:17.81
>>980
その予定している問題集が全部6月検定までにやれるのなら、間に合う
1日3、4時間、週末で時間あるなら、それ以上やらないといけないけど
986名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 15:40:23.25
>>981
下手に出りゃ、高く出る。
そう興奮するな。冷静にだぞ。
987名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:00:01.28
>>980
間に合うかどうかを人に聞いてる時点でお前には一生無理
あきらめろ
988名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:09:45.93
申し込み受付まだかよ
989名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:10:38.85
980にマジにレスした奴、お前らは相当、暇なんだな。
必死にレスしないでせいぜい、がんばれよ。
987もがんばれよ。ハハハ
怪人980より
990名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:13:09.58
>>982
おい、982
お前の勉強のはかどり具合を述べよ。
991名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:14:43.93
カス共はしゃぐなよ
992名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:17:29.33
俺様は980だ!
マジレスした暇人ども、
お前ら全部、不合格!!
993名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:18:07.30
994名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:18:11.79
995名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:18:15.45
996名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:18:19.40
997名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:18:23.97
998名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:18:27.61
999名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:18:31.43
1000名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 16:18:35.06
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。