1 :
名無し検定1級さん :
2011/03/14(月) 00:39:11.55
スレ立て乙!
ついに、燃料棒露出・・・ カウントダウンか?
前スレの1000ざけんなよ
格納容器の厚さは3cmしかないって話だぞ。 現代の戦車より相当薄い。 調べたら1939年(昭和14年)にノモンハン事件でデビューした九七式中戦車の装甲が25mmらしい。 3号機があの爆発でなんともないとして単なる偶然だろう。
9 :
NHK解説口ごもり :2011/03/14(月) 20:33:38.13
九州だと、玄海原子力発電所か? 一番大きいやつ。今は他の原発も最大限の警戒態勢 だろうな。
2号機カラ焚き
東電には馬鹿しかいないのか? 海水を送るポンプの燃料切れって何? 目の前にあるポンプが止まったら何がどうなるのか理解していないヤシをつけていたのか? もう幼稚園児のレベルとしか思えない。 輪番停電をやると夜中に大騒ぎして朝になったら「ヤッパリ止めた!」だと。 挙げ句の果てに午後の5時になったら茨城県の被災地を停電! 此奴ら何を考えているの?
オペレートしてる人って原子炉の傍にいるの? まさか何キロの離れたところからやってて燃料に気付かなかった?
14 :
↑ :2011/03/14(月) 21:34:36.66
オマエは超クセー部屋の中で 1年中、2チョンをやってるけどな ゲラゲラ
うん、そうだった。
>>14 オマエもな。
ゲラゲラ ゲラゲラ
16 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 22:05:26.81
圧力容器も格納容器も十分強度をもってるから、壊れてはいないだろう。 だけど、問題は原子炉内で多量の水素と酸素が発生しており、格納容器外で 爆発すれば、これが伝わって内部でも爆発が起こっていると考えるのが自然 だ。あの軟弱な燃料棒集合体が破壊されていないとは思えない。 変な壊れ方してたら、核反応が進んでとんでもないことになるのは?
そんなことを一切知らなくても 電験二種は受かる わろ〜た
水素爆発の次は水蒸気爆発なの?
>>17 タービン以降が管轄であり、原子炉の試験ではないからな。
炉は炉主任に任せておけば良い。
空焚きで燃料棒が超高温に ↓ 慌てて海水を注入 ↓ 水蒸気爆発 となってもおかしくないところだった。
うーん 文字通り焼け石に水で、炉内に海水入れたら蒸気が大量発生するのは火を見るより明らかな 気がするんだけど・・・だから圧力を下げるためにガスを抜くって作業は想定内だよね? 炉から建内にガスが漏れるのって普通のことなんだろか。
東電の人間も一生懸命やっては居るんだろうけど、もう少し考えてから発表して欲しい。 計画停電も、説明不足。
23 :
名無し検定1級さん :2011/03/14(月) 23:25:19.04
海水を多量に注ぎ込まないといけない状態が続いている。これって、海水はど こへ行くの。漏れているのか、蒸発しているのか?(漏れているなら、放射性 物質がどんどん外へ?) 蒸発しているのであれば、塩ばかり残って、しまいに炉心は溶融塩の中へ? でもどうも塩化ナトリウムは中性子の吸収率が良いような話もある。(まだ 未確認) それであれば、水がなくなった状態で800度ぐらいの溶融塩の世界で 安定するかも?
2号機、一時は燃料棒の半分まで水が入ったと聞いていたがまた空焚きだってよ。
25 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 00:10:44.17
26 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 00:34:55.28
ハア 電気もねぇ!水もねぇ! モーターもそれほど動いてねぇ! 計器もねぇ!ポンプもねぇ! 余震で毎日 ぐーるぐる! 朝起ぎで! ポンプ車で! 二時間ちょっとの 空焚きだ! 電話も無ぇ! ガス漏れて! 爆発一日一度来る! ヲラこんな村嫌だ〜 ヲラこんな村嫌だ〜 東京へ〜出るだ〜 東京へ〜出たなら 銭コア貯めて 東京で原発だ
27 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 00:47:06.30
最悪の事態。 1.圧力容器内に冷却水注入開始時などに、 不意の大余震orポンプ故障orその他の想定外wの事象により、冷却水が抜ける事態に。 2.その箇所が修理不可能に。 抜けた分を補おうとするも注入するより多く冷却水が抜けていき、燃料棒が露出。 燃料棒を覆っているジルカロイ合金が熱で熔解(メルトダウン)。 内部の燃料ペレットが脱落。 (このとき1850℃超。燃料棒が白熱電球のように光り輝いている所をイメージしてください) 3.大余震orその他想定外wの事象により、一部制御棒が脱落。 (制御棒は核反応のブレーキ役です)その受け持ち箇所の燃料棒がさらに加熱。 抜けた部分に貯まった燃料ペレットもさらに白熱。圧力容器底部の鋼鉄が熔解。 (鋼鉄の融点:1600℃弱。上記メルトダウン時の温度と合わせて考えてみてください。 メルトダウン+空焚きがいかに恐ろしいことか) 圧力容器破損。 さらに制御棒の支持部材まで熔解。さらに多数の制御棒が脱落。さらに多くの燃料ペレットが脱落。 制御棒を逃れた燃料ペレットは当然出力100%の超臨界状態。 4.東海村臨界事故の比ではない量の高速中性子が大量に発生。 これにより、炉内で対応している作業員全員死亡。 出力100%かつ水無しですから。 なお中性子は物質透過力が極めて強く鉛などでは防げません。 水素のように原子半径の小さい原子(を高密度で含む物質=水・コンクリート等) でないとうまく減衰できません。
28 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 00:49:11.93
5.人手だけが頼りの状況なのに誰も近づけない原子炉。 制御不能なメルトダウンがさらに進む。 燃料ペレット温度は主成分である二酸化ウランの融点(2800℃)をも超え、 超高温のマグマ状態。 あらゆる物を溶かしつつ地球中心に向かって落下。 6.海辺なので地下数メートルで海水などの水分に出会い、水蒸気爆発。 あらゆる放射性物質が大量に爆散。 7.その衝撃orその他想定外wの事象により、安全に止まっていたはずの炉まで故障w。 8.数日間隔で次々に炉が同様に爆散。 しかも毎回の爆散時に風向が違い、それぞれ違う土地に死の灰が降下。 9.強力な放射性降下物に汚染された大地。 永久に住めない土地として立ち入り禁止区域に。 半径300kmは死の土地に。区域外の人も水や食料を通じて被爆者に。 10.進行する事態に対し、発表・対策が遅れ、大量に被爆者が発生。 被爆者は白血病・がん・奇形児の出産など、重篤な後遺症に苦しむハメに。 11.日本企業の株価大暴落。 企業生産力低下。企業倒産多数。 日本終了。
東電社員が目を離した隙にポンプの燃料切れって・・・ウケ狙いか? しかもそれに気が付かないで水位が下がって空焚きに・・・・ 日本は本当に終わるかも知れない。
「パトロール行ってくるわ」 「あらら戻ってきたら燃料切れてた」 守衛のおじいさんに任せてたんじゃないか?
なんか2号機のサプレッションプールに欠損だってよ。 マジでやばいぜ。
2号機爆発!
作業員退避! 決死隊はおらんのか・・・おわた・・おわた
格納容器が大丈夫とか言っていたやつ! 格納容器の一部であるサプレッションプールが破損だってよ!!
圧力抑制室が1気圧になっても問題ないか? そこに放出したら圧力下がるし。
俺、二種合格したら電力会社に転職したいなーって思ってたけど、やめとくわ・・・ となると二種取る意味が・・・
3号機周辺では400ミリSvだって。 作業員は決死隊だね。下請けがほとんどだろうけど・・・。
障害者の求人をやっているよ
>>40 そういう募集しないと、労基から罰せられるからでしょ?
しばらく前、東電はクズ東電はクズって書き込みが結構あったけど 本当にクズだったw
東電「乗客の中で、電験二種をおもちの方はおられませんか!」
持ってないお・・・。
電力会社はF1に譬えればドライバーというのが近いですか? エンジニアに当たるのはメーカー? 基本的にはタイヤがすり減ったり、 ギアを失ったりする中での運転てのは、電力会社はあまり経験が 無いわけですよね?
47 :
↑ :2011/03/15(火) 20:31:10.07
? タイヤ減り。。ギア。。 バッテリー液不足。。車検無視。。。事故。 明らかだろ。
計画停電でもよりによって被災地を停電させたり 鉄道会社と打ち合わせせず停電の計画に組み込んだり 東電は潰れればいいと思う。
>>48 分社化か解体だな。元社会保険庁みたいに。
50 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 22:06:24.12
隠蔽体質の東電は将軍様を社長にしているそうだ。
国家テロ?
中央集権しすぎたんじゃないの? 殿様になると、よくあるパターン。 かつてのY印もそうだったが。。。 ライフラインだから、キチンとしてほしいよ。
53 :
名無し検定1級さん :2011/03/15(火) 22:57:14.72
「人間が事実を隠蔽しようとする動きがあった。これは、スターリン体制以来の恐怖政治から、当事者が懲罰を恐れ自らの保身を第一に考えたためである。」 チェルノブイリの惨事についてWikipediaに記載されている一部。 何かダブって見えるが。
55 :
これからの組織 :2011/03/15(火) 23:16:19.59
新東電は廃炉の保守維持に専念。 福島原発半径50KM以内の土地買収。 福島産農産物の補償金など 資金が必要だから 現東電の 現有資産を売却して 会社清算せざる得ない。 売却先は 発送電機器は 国有化 変電配電以降は第3セクターとし サービス会社を 民営化させる。技術運営規定もより具体的にし 主任技術者の責務を細分化して専任職員とする。
>>54 無事に生還してくれ。実作業される方は
命がけだから。
>>52 ついでに超大手スーパーだったDも同じ。
社長じゃ無くて将軍様になってしまう。
ついに、ヘリで注水って、万策尽きるのも時間の問題か・・・・。
テレビではヘリでも注水量は足りると言ってるけどどうなんだろ? 作業している人間も撤退は出来ないし、もしダメなら少人数だけ残すんだろか?
>>54 照明すらつかんのかよ。
それくらいのバッテリーはあるのかと思ってた。
2種で勉強した原発の知識って・・・ BWRって水があれば、とりあえず核反応を抑制できるんだっけ
おいおい、水は核連鎖反応に必須だろう。
東電の重役でもヘリから投げ入れれば良い。
>>63 使命はあるだろうけど、殉職だけはしないでくれ。
業界が異なるとはいえ、協力会社の立場にいた人間
としては、強く感じるものがある。
居なくてもいいのはさっさと逃がしたほうが良い。
>>63 「隠密同心 心得の条 我が命我が物と思わず 武門の儀、あくまで陰
にて己の器量伏し、ご下命いかにても果すべし なお 死して屍拾う者
なし 死して屍拾う者なし 死して屍拾う者なし」
だな・・・。
Officials Urge Precautions at Yokosuka, Atsugi
ttp://www.defense.gov/news/newsarticle.aspx?id=63166 グーグルにて翻訳。
職員は、厚木、横須賀で注意を促す
ジムGaramoneで
米軍プレスサービス
ワシントンは、2011年3月15日 - 職員は、野外活動を制限するため
にエアコンを放射能の低レベルの検出のためにオフにして、今日と
その周辺の日本の艦隊の活動横須賀と海軍航空施設厚木人員を語った。
米第7艦隊の関係者は、横須賀に停泊空母ジョージワシントン、乗っ
て精密機器は、福島第一勧業、原子力発電所から放出された放射能
の低レベルを検出したと述べた。
野外活動を制限し、エアコンをオフにする"自然の中で厳密に予防され、
"発表は言った。 "我々は米国連邦放射線被曝の制限はない予防措置
がとられる場合でも、超過されることを期待しないでください。"
職員は、これらは低レベルの測定されていること国民が危険ではないと
強調した。
"艦隊活動横須賀計測によると、レベルが非常に低く、"海軍中尉アンソニ
ーFalvoさんは、第7艦隊副広報官と述べた。 "の視点については、過去12
時間かけて、追加の放射線被ばくは約20ミリレムした - 自然に一人は太陽
、地球や岩から得ることは放射線を発生し、一箇月の露出です"
当局は、監視プログラムを継続し、常に天候や季節風をチェックする、Falvo
さんは言った。何も変更された場合は、基本当局は直ちにサービスのメンバ
ーとその家族に通知する、と彼は付け加えた。
70 :
名無し検定1級さん :2011/03/16(水) 07:13:11.97
銀座の人は逃げたのかな?
人命に関わる場合は職場放棄おけ? 私の二種にうからない電験知識だと減速剤がないと中性子の速度が早すぎて核連鎖反応が起きないと見るんだけと不正解?
今回の件で原発の建設はもう無理だし、専門家によると三号の爆発で今後のプルサーマル計画も 実質不可能になる見通しだけど、原発関連勉強しても無駄?
>>54 貴方は生きなきゃいけない。
皆のために、立派な仕事をされた。
>>63 他の地方電力の原発施設取扱経験者も
応援に行ってるみたいだよ。
もっとも、定年間近の超ベテランだけどね。
中には、立派な人もいるね。
75 :
名無し検定1級さん :2011/03/16(水) 13:12:41.25
日本の原子力施策は終わった…。
3号機から大量に煙が出てたぞ。 専門化が言うには水蒸気じゃないか、格納容器が破損している可能性もあるってよ。 大丈夫だって言ってたやつ出て来いや〜。
原子炉放棄するつもりで色々やってるけど、なかなか安定しないね。
国の為に命を惜しむ自衛隊はいらない
しかしスリーマイルを超える事故がおきるとはなぁ。 チェルノブイリも追いつけ追い越せ状態だぞ。
電力安全課が時々、電気主任技術者セミナーを 開くときがあるけど、第一種電気工事士みたいに 実務の有無に関わらず、講習を義務付けた方がいいのかな? 今回は、原子炉の問題だけどさ。
>>78 負傷してる自衛官か原発関係者はいるんじゃない?
報道規制してるだけで・・・
今年の試験ってあるんだろうか とりあえず今年は原子力の問題は出ないだろうが
83 :
報道 :2011/03/17(木) 00:50:03.46
東電の記者会見みていると まるで他人事だ。 こんな体質の組織の中で 働いている社員は たまんないな。 記者も調子合わせてないで 本質を質問しろよ。
>>82 試験はあるでしょ。
会場変更はありそうだけど。
制度変更があっても原子炉主任とかだろうなぁ。 電験も認定はなしにするとか改革できればいいんだが。 民主党とマスコミに電気技術者の質の低下は認定制度が原因ってみんなでメールしようぜ!
86 :
名無し検定1級さん :2011/03/17(木) 10:15:20.87
原発には数百人いるはずなのに、1号3号が爆発した時に負傷者数人だけってありえないよな
海江田さんか?今の大臣は。 85さんみたいな事、投書してもいいかもね。 電験100年の歴史に、制度改革のメスをいれる時かもね今が。 よりよい国家資格とするために。
とにかく、実務屋さんは大変かも しれないけど、実務の有無に関わらず、 電気主任技術者同士が集まって話し合う機会を 増やした方がいい気がする。
大昔の電験て、確か都内しか受けられなかった 時代があったんだよな。しかも2日位かけたとか。。 北海道、九州、沖縄の方は大変だっただろうね。 戦時中に電験受けられた方もある意味凄い。
ずっと勉強してきたけど、ここ4日ほど勉強がまるで手に付かない
原発回りの組織がこんなに不安定なものだったとはなぁ
85さんがおっしゃってる様な話は、過去に原子力保安院や 各経済産業局でも何度も議論されてきてるんだよね。 ただ、何年かの統計(認定、試験合格者による事故件数)を とって、顕著な結果が出ていないもんだから、流されちゃってる のが現状みたい。 ただ、ここまで来たら大鉈とまでは行かなくても、何か手を打たなきゃな。
93 :
名無し検定1級さん :2011/03/17(木) 22:02:57.06
作業標準守らなかった、東海村も当時問題に なってたが、安全軽視も大問題だな。
スリーマイルがほんのかわいい事故に思えてくるね・・・
>>94 JCOの事件はリーダーも篠原さんも大内さんもウランを扱っている以上何らかの資格を持っているはずだよな。
なのにウランに関する知識はまったくなかった。資格制度に問題ある。
せめて三種は全員試験取得にするべし そこから二種以上は認定おk ビルメン時代にオームの法則すらあやふやな奴が、認定で三種取得して選任されてた。 恐ろしすぎ
98 :
名無し検定1級さん :2011/03/18(金) 07:53:49.38
原子力に関しては電気技術者は(単なる)ドライバー。 メカニック(スペシャリスト)の確保が大事なんじゃないの?
>>97 ニ種は今まで通りだけど三種は変える方針有るらしいよ。
認定の代わりに学歴+講習でOKになるらしい、勿論試験制度は継続。
エネ菅に近い形になるのでは?
>>99 実務経験3年がないと、試験に受かっても免状が
発行されないということですね。
試験組と難易度が同じなら、研修修了試験で合格も
ありかもしれないですね。
101 :
名無し検定1級さん :2011/03/18(金) 09:11:52.41
実美経験は、承認された他人の経歴書を丸写しにすればたやすく承認される。 こうして、認定組みは役立たずが多くなる。
102 :
名無し検定1級さん :2011/03/18(金) 10:17:24.91
今後優秀な人材はメーカーに流れるでしょう。 電力技術者の質の低下が心配される。
>>100 ではなくて実務経験に代わるものとして講習制度の導入らしいです。
試験合格は今まで通り経験なしでも免状交付です。
>>103 その講習も、座学だけじゃなくて実践訓練入れなきゃダメだな。
低圧や高圧・特高の取扱講習よりレベル上げて。
各電力会社は、こういう時の為に、それなりの施設開放した方が良い。
やたらな人間が施設取扱えないように、講習料高めにするとか。
何事も極端は良くないけどな。
エネ管はISO色が強いから、まさに管理者なんだが、 こちらは本来、実務屋じゃなきゃいけないからな。 難しいところだ。
エネ管は事故に直接関係する事が少ないのだけど免状交付には実務がいるのに電験の場合は試験合格は無条件が不思議に思っていた。 原発と需要設備では全く違うけど、今回の事故で少しは考えて欲しい。
107 :
名無し検定1級さん :2011/03/18(金) 13:58:01.35
役割分担としてたとえば、 一種は厳しくし、三種は試験さえ通ればできる範囲で働くように すればいい。 電力分野でもプロは必要だけど、そうでもない範囲もある。 他分野との兼ね合いも考えないと、電気の計算や実務だけじゃなく、 全体を折り合いを付ける能力も。
>>108 やらさせるのではなく、本当にやれないだけ
電力会社は保全計画・需要計画が中心だからそれを実行できるのは下請けのみ
ピンハネすごいがなw
>>109 アメリカ軍の消防車両なんて下請けが使えるわけないだろっ。
その下請けどんな特殊企業なんだよ。
今回作業する下請けの作業員も当然アメリカ軍の消防車両を初めて扱う。
別に東電社員でもよかった。
というかアメリカ軍から操作方法を習っていたのは東電社員だったはずだがなあ。
何日か前の記事では。いざやるときは下請けにバトンタッチするのか。
使用済み燃料棒の冷却作業の実技も追加らしい
面接を実施して、決死隊になる覚悟があるかを問う
系統制御以外だったら、東電社員以外に より優れた者が居そう。 系統制御だってある部分は、プログラムを組んだ者の方が優れている可能性もある。
114 :
↑ :2011/03/18(金) 22:56:24.24
IBM
何というか、今まで問題起こしてきた会社の中で、 ここまで誠意が感じられない会社も初めてみた。 どんな大問題があったとしても、通常はトップが 何かコメント出すだろうに。
116 :
↑ :2011/03/18(金) 23:15:40.34
無理でしょ。 地域独占だから
117 :
↑ :2011/03/18(金) 23:23:29.19
電力自由化で地域独占の一角が緩み始めている。 東電を解体するのは案外近いかもしれない。
118 :
名無し検定1級さん :2011/03/18(金) 23:26:42.82
>>114 良いジョークだと思う。
ついでにM$社も入れてくれ。
>>117 何というか、「解体しろ!!一から出直せ!!」
と叫びたい。確かに電気を求めたのは生活している
おれ達だが、これは企業体質の問題でしょう。
どんな問題企業だって、最初はやはりトップが動いた。
121 :
↑ :2011/03/19(土) 00:27:20.04
トップの脳天は公社時代のCPUだから無理。 でも腐った体制に反発してきた 社員達は居るはず。 内部から立ち上がれ!
>>117 と言ってもアメリカみたいになったら困るぞ。
アメリカは自由化の挙げ句に電力網が滅茶苦茶になっていて電力料金は下がっていない。
カルフォルニアの電力会社は破産して州管理になった。
123 :
東電会見 :2011/03/19(土) 01:48:40.04
極端に走らなきゃ大丈夫(エンロンとか) 余は、誠意を見せて欲しいだけ。
125 :
名無し検定1級さん :2011/03/19(土) 07:44:19.81
でも、俺みたいに、このスレに来ている主任技術者の人にとって、今回の事故は良い方向に働くと思うよ。 今後電力などの資源は間違いない高騰する。 →金とエネルギーのパワーバランスの変化。 →エネルギー原単位(単位エネルギー当たりの売上)が企業の競争力の重要な要因になる →主任技術者の地位が上がる。 →今までは税金や経理から経営を行っていた経営者がエネルギー視点から、経営を行う。 →主任技術者がその企業の役員になる。 主任技術者やエネルギー管理士が、今での企業にとっての公認会計士みたいになるかな。
>>125 過去最高の円高もあって工場が海外に出て行くから主任技術者は不要になる。
みんなビルメン、そのビルメンの仕事すら壮絶な取り合いになる。
救いは無いね…
129 :
臨界のお勉強 :2011/03/19(土) 20:08:02.41
130 :
名無し検定1級さん :2011/03/20(日) 10:44:19.68
保安院のヅラメガネ
>>130 俺は、若い時の加藤茶がドリフのコントしている様に
しか見えないのだが・・・(´・ω・`)
誰か免状、届いた人いる? もう5週間近く前に出したのにまだ来ない。。。
133 :
名無し検定1級さん :2011/03/20(日) 16:59:14.34
3月で上司が変わった。 上司『来年度の講習・試験関係の希望を出してーー』 『お、○○君は電験2種か。まだもってないの。』 俺『はい。なかなか難しくて』 上司『な、おい筆記で受けてるのか?!本気か』 俺『はい』 上司『がはは、なんだ○○大電気出身だろ。認定資格あるだろ?』 俺『はぁ、まあ…』 上司『一種認定さっさとしてこい。』 俺『?!いっしゅ?』 上司『1週間で書類作成しときなさい』 俺『ふぁい!!キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!』
134 :
名無し検定1級さん :2011/03/20(日) 17:28:06.96
マルチ乙
135 :
放射性物質のお勉強 :2011/03/20(日) 17:54:20.58
全く勉強が手につかない・・・
>>132 俺も来ない。やっぱ地震の影響でお役所も忙しいのか。。。
138 :
名無し検定1級さん :2011/03/20(日) 22:43:05.77
これで原発の開発は止まり、既存炉も停止に追い込まれるだろう。 その後は? 太陽光発電+揚水発電しか無いと思うが、いかがだろう。原発の3倍ぐらい の費用をかければ、太陽光発電+揚水発電で置き換えが実用可能と見ている が、いかが。
原発は廃炉の方法と危機管理方法の再検討が先になるんじゃね? 今回の教訓は大きかったと思う。
>>138 実用化が可能というのと
実運用が可能というのとではちょっと意味が違う
現在の総需要を半分まで抑制できれば運用可能かもしれないがね
141 :
名無し検定1級さん :2011/03/20(日) 22:59:12.61
>>140 [138]
100万KW級の原発1台の建設費と、同等クラスの太陽光発電所+揚水発電所の
建設費が1対3ぐらいと試算したことがある。このことを言っている。原発を
を廃止しながら、置き換えて行かなければならないだろう。数十年かかるかも
知れないが。運用はついてくるだろう。
もちろんその先は核融合炉の完成だが、これはあと40年はかかるし。
ひょっとして原発って安全に廃炉にする方法が無い? 話違うけど、 ホウ酸水の注入=廃炉??、ホウ酸って制御剤として使われているじゃないか、 と思ってたらやっぱり良くないのはホウ酸水じゃなくて海水がダメみたいだね。 純水が全く足りないと。
143 :
名無し検定1級さん :2011/03/20(日) 23:12:00.77
>>142 海水がだめ。それより、電力供給ができなければ、3月末には炉内の水
は塩分濃度50%、4月末には炉内は完全に塩だけになって冷却不能になり、最悪
のメルトダウンが起こると思う。(崩壊熱のデータから計算した。崩壊熱量は
MITから発表されているデータを利用)
>>142 止めるだけだったら楽に出来るけど廃炉にして解体して更地にするのは恐らく不可能だと思う。
ホウ酸は減速材として使われるけど、濃度を上げると中性子の速度が減少して核反応が推進される。
中性子が減速されるから核反応が起こり難くなりそうだが実際は逆で、減速させないと中性子の速度が速すぎて核反応が起きない。
制御棒は中性子の減速では無く遮断をする。
ホウ酸=アクセル、制御棒=ブレーキみたいな感じ。
ホウ酸水の中に燃料棒が入っているが、核反応が起きると水が沸騰して泡が出る。
この泡の部分は減速材が無くなるので中性子の速度が上がり、核反応は抑制される。
145 :
名無し検定1級さん :2011/03/21(月) 00:43:58.44
福島1原は純粋製造装置動かないとアウト?
146 :
名無し検定1級さん :2011/03/21(月) 00:57:35.13
>>142 ないよ。
コンクリで埋めるだけ。
そもそも国内で廃炉になった原発がないので、電力会社の机上の空想だがね。
安全な状態でも解体をしようとすると30,40年の計画だから 今回は東電にとって大きな負債を抱えたわけだね 一基当たり1500億くらいは国から保障されるみたいだけど、大増税確実なのは ちょっと…子ども手当の総額5.3兆円で何とかしてよ(><)
148 :
旧式BWR :2011/03/21(月) 02:41:56.34
不謹慎にも 地震直後は 補修、保守部品の需要増があると ぬか喜びした 川崎あたりのメーカーは 雲行きが変わってきたのを感じて 今までの保守部品の設計、品質データーの辻褄あわせに翻弄。
149 :
名無し検定1級さん :2011/03/21(月) 09:37:11.44
>そもそも国内で廃炉になった原発がないので、電力会社の机上の空想だがね。 ウソを言ってはいけない。 日本原子力発電の東海1号炉は商用炉で廃炉になった。 発電用原型炉の敦賀の「ふげん」は廃炉工事中だ。もう終わったかな、最近の事は知らないが。
>>149 どんな工事してるんでしょうか。
どえらいコストと、被曝の危険があるとか・・・
151 :
150 :2011/03/21(月) 10:48:33.33
逆に今回、今までの厳しい基準がいったいなんだったんだって感じになってるな 「基準は超えてますが直ちに健康に影響はありません。問題ありません」by枝野 だもんな。 核廃棄物も放射線レベルの規制を緩和すればあっさり片付くかも。
子ども手当はつなぎ法案で強行採決w 民主党はとことん日本つぶしを死体みたいだなw
原発周辺住民は困ってるみたいだぞ。 東電の関係者はボランティアに行け。 20kmの範囲外なら入れるだろ。
155 :
法規 :2011/03/21(月) 18:46:12.18
電気主任技術者が 「職務を誠実に行う」事に反した業務を行った。とみなされた 場合 どの様な刑に科せられるのでしょうか?
保安法人なら指名停止とか 選任ならどうなるんだろ
電気事業法なら免状返還 あと刑法と民法とで刑と損害賠償の確定
>>155 最近もあったかな
中部電力の鉄塔の設計ミスで送電線の従業員が死亡した事件で判決が出たはず
159 :
名無し検定1級さん :2011/03/22(火) 01:06:11.12
話の流れ切って悪いです 今年の一次なんですが、データベースマスタブックとかいう12年過去問って 2011年版発売してないんですが、ちょっと遅くないですか? もうやめたのかな そもそも、12年分やる必要はありますか?5年のやつで十分ですか? 5年は少なすぎるように思うんですが、十分対応できますか? 実際受けられた方のアドバイスお願いします
160 :
名無し検定1級さん :2011/03/22(火) 02:24:43.87
>>159 私は出来るだけたくさんしたほうが良いと思います。
私は、図書館で電気計算の過去問を15年分コピーして、楽勝で通りました。
去年合格した人、もう免状来た人いますか? 申請して1月以上たつのにまだこない。地震の影響で遅れてるかな?
いまこそ求められている試験科目
「電験二種完全マスター 倫理」
ああ、タイトルね。
諸因の「発展」から比べれば・・・
>>163 確かにそれは言えるかも。
東電は倫理観が欠落していると思う。
電気を志すものは「倫理」から入るべし!
170 :
電気加熱 :2011/03/23(水) 22:38:25.50
20℃ の海水150d を8時間で 蒸発させる為のヒーターがあるとする。 ヒーター効率を50%とすると @ ヒーター入力は何KW? A 海水の塩がすべて残留したとすると 何KGの塩ができるか?
@水の顕熱と潜熱を時間で割る A塩分濃度そのまま これで良いか?
173 :
名無し検定1級さん :2011/03/23(水) 23:00:34.94
毎時20トンの海水を蒸発させることのできる...がある。 10日間で何トンの塩が出来る? また、250キロリットル入る圧..器を塩で埋め尽くすのには何日かるか?。 (計算するとぞっとする。)
174 :
名無し検定1級さん :2011/03/23(水) 23:03:19.41
「放射能 大丈夫?」っていうと 「大丈夫」っていう 「放射能 漏れてない?」っていうと 「漏れてない」っていう 「原子力って安全?」っていうと 「安全」っていう そうしてあとで不安になって 「本当はやばいんでしょ?」ってきくと 「やばい」っていう こだまでしょうか いいえ 東京電力です
175 :
名無し検定1級さん :2011/03/23(水) 23:13:03.35
>>174 本当はやばい。
今朝のデータを見ると1号機の圧力容器の下部の温度が400度を超えている。
173で書いたことが実際に起こっているようだ。
176 :
名無し検定1級さん :2011/03/24(木) 07:39:26.83
その塩、相撲業界に持っていって、八百長力士に土俵でつかわせろ!
>>171 >>173 モル沸点上昇って知ってる?
蒸気線図見た事有るの?
顕熱と潜熱の計算は単純計算じゃ無い。
で、去年合格した人で免状届いた人いませんか〜? 申請してから、1月以上たつけどまだ来ない。2種って申請してから免状くるまでに、こんなに時間かかるものなの ?
179 :
名無し検定1級さん :2011/03/24(木) 19:42:27.72
180 :
名無し検定1級さん :2011/03/24(木) 20:44:35.19
181 :
名無し検定1級さん :2011/03/24(木) 20:47:12.64
>この専門家は海水注入による1号機の塩の蓄積量は26トン、 >2、3号機はそれぞれ44トンに上ると試算している。
一番の問題は地震が起きた当日から数日の間、何もしなかった事。 1号機が水素爆発してからやっと事態の深刻さを理解したように見える。 折角制御棒を全量投入して緊急停止に成功して置きながら次のアクションを取れなかったのは如何ともし難い失策。 非常用電源を喪失し制御用のDC電源+バッテリーだけになった時に猶予出来る時間は数時間しか無い事に誰も気が付かないというのはどう考えても異常事態。 東京電力と原子力安全保安院には馬鹿しかいないと言う事になる。 しかもそんな時に現場を見物にいった管という大馬鹿もいる。 今回の原子力発電所事故は完全に人災。
>>177 そら当然知っているが、たかだか海水程度の濃度でどのくらい影響あるね?
圧力なども当然考慮すべきだが、それもあえて書くまでもない常識。
要するに細かいトコは全て省略したまでよ。問題を鑑みてな。
ちなみにオレは高圧ガス製造保安、冷凍1種なども持っている。
>>179 免状届いてるんですか!?
簡易書留で送っているので、配達記録は残ってます。4月まで待って来なかったら電話してみようかなぁ。
185 :
名無し検定1級さん :2011/03/25(金) 00:30:04.45
>>184 言葉足らずでした。
簡易書留で申請書送った(2月14日)んですけど、配達追跡したら、翌日(2月15日)にはあちらさんに届いているのは確かなんですけどねぇ。
>>183 煮詰まった海水のモル濃度は幾つ?
圧力容器内の気圧は何気圧?
良く考えてね!
東電ってマジでアホなん? 三人被爆のニュース見たが線量測る係、ついていなかったらしい 「昨日と同じだと思った」 有り得ないよな 部品の手配も然り 想定できる部品は全て手配しておくべきじゃね? 壊れてるの確認してから手配かけたらロスするの当たり前なのに 非常停止までは天災だがそれ以降は人災だな
つーか電気でも機械でも保守に少しでも携わったことある人なら、 機械に海水入れたらどうにもならなくなるのは分かるよね あの状態になったらもう炉心融けるのは避けられない 今やってる放水は、時間稼ぎに過ぎないってわけだ 問題は、なんで自衛隊や消防隊の皆さんが命捨ててまで時間稼ぎしてくれ てるのに、政府は避難指示を渋るのかって事
191 :
名無し検定1級さん :2011/03/25(金) 08:56:09.44
東電〜政治の無能・無策の人災で最悪になるな。 先に米軍と同じ80キロ規制を出すべきだろ。 80キロ以内に東北新幹線があるから、強引に「想定外」決め込んで見捨てるつもりか?
法規では、48時間以内に東北の経済産業局に連絡し、 30日以内に報告書を提出しなきゃだめだとうたってるが、 これじゃ、30日毎に報告書書かなきゃならんだろうし、 今は現場はそれどころじゃねえわな。
>>192 問題ってのはな、あくまで与えられた条件のみで解くものだよ。
勝手に自分で条件をつけたしちゃあ、永遠に試験には受からないな。
195 :
名無し検定1級さん :2011/03/25(金) 21:03:45.77
認定申請で免状ゲット!! な〜〜んにも勉強せずに いただいちゃいます。 がんばれ受験者! いくら電認を馬鹿にしても 現場では 合格者より実務経験を持った人の方が使えるという 意見もあるんだよ。
196 :
名無し検定1級さん :2011/03/25(金) 21:43:11.09
ズル毒認定二種はよそへ行ってください。
198 :
名無し検定1級さん :2011/03/25(金) 22:08:12.79
不動先生のDVDにかけてみる。 憧れだった二種合格にむけて、、、まずはエネルギー管理士だけどね。
>>198 講座にすると、20万すると言われている
あの方か。。。
>>200 余程悔しいのか?
海水を煮詰めて塩にする為のエネルギー計算で何が条件として必要かを知らない程度じゃ話にならない。
100℃で沸騰するのは1気圧の時の純水だけ。
圧力容器の中は何気圧?
入った塩のモル濃度は幾つになるの?
こんな事も知らないで電験二種に受かろうとするのは間違い。
技術者として勘が悪すぎる。
>>201 お前もしつこいなぁw
だから
>>170 のドコに圧力容器の話があるんだよ。
具体的に何パスカルとか書いてあんのか?
あとモル濃度はどういう条件にしてあるんだ?
あいにくとオレは超能力者じゃないんで、
書いてないことは分からないなぁw
それはそうと、オレは既に二種に合格済みなんでヨロシク
>>201 何なら取り合えずお前の模範解答を載せてみ?
お前の話しっぷりによると、どうやら圧力容器内をシミュレートしてるみたいだから、
誰からも文句の言われないような、厳密な条件設定で頼むぜ。
204 :
名無し検定1級さん :2011/03/25(金) 23:40:06.76
>>201 [元祖170] 今会社から帰ってアクセスしたら、下らない横槍を入れているな。
圧力容器の圧力は現在3気圧程度、150度ぐらいで沸騰する。
そんなこと常識だろう。
潜熱の話も分かるけど、温度が上がれば潜熱は下がる。(よって余計にやばい)
そこのことは、無視して単純化して問題提起しているだけ。
だいたい、水が炉に入っていて、400度以上(一昨日のデータ。)になるはずが無い。もう塩で
埋まっているに違いない。
今日になって真水をいればければといっているのはそのせいだ。
もう少し危機感を持って欲しい。
206 :
名無し検定1級さん :2011/03/25(金) 23:46:55.10
>潜熱の話も分かるけど、温度が上がれば潜熱は下がる。(よって余計にやばい) 何か凄い事を言っていないか?
>>204 そういう話のつもりだったか。
ヒーターなんて書いてあるもんだから、
てっきり“普通”の問題だと勘違いしちまったぜ。
だったら、せめて放射性物質の崩壊熱とか書いてくれよな。
>>205 いや、紛れもなく電験二種のE免だ。
208 :
名無し検定1級さん :2011/03/25(金) 23:59:05.80
>>208 どうやらオレもスレの流れを読まずに書き込んだのがいけなかったようだな。
悪かった。
確かに塩は重大な問題となるな。熱伝導率も高くないだろうし、
こびりついたら厄介だな。
210 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 00:55:54.93
おれたちでんきこうがくかそつは きみたちていへんなんちゃってでんきやと れヴぇるがちがいます きみらはいっしょうをかけてくそにしゅしけんをじゅけんしますが わたしたちだいがくにんていこうそつは にしゅていどのしかくはそつぎょうごじつむ3ねんでにんていしゅとくできるからです あなたたちのようなていへんがいっしょうをかけてしゅとくしたしかくを われわれえりーとはわずか3ねんでしゅとく はははは だいがくにいくかねもなかったびんぼうはくろうしますねーーー わははは くーーーず くせーーーーーーー
211 :
↑ :2011/03/26(土) 05:11:41.68
おれ わ くせー ?
268 :名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 10:40:18.34 東日本の奴ら、 ラストスパートの時期に、図書館も含めてエアコン使えなくなるかもな。 いまの段階で過去問一周終わらせてないやつは終わったな。 扇風機動かすくらいの発電器もってるなら少しはマシだろうが。 269 :名無し検定1級さん:2011/03/26(土) 10:44:16.42 今年の試験会場 西日本=例年どおり冷房あり 東日本=電力不足で冷房なし 東日本終わったな。 ま。60Hz地区の会場で出願すれば問題はないが。
213 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 12:39:59.27
東日本 発電器無い 有るのは発電機
214 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 12:57:12.31
ラストスパートは10月,11月だろう。1次試験はたいしたことないし。 我が家は子供が環境問題にうるさいから、昨夏もエアコン入れたのは数日。(来客時ぐらい) でも慣れれば平気。 それにしても、免状届くの遅いな。昨年は20日に届いたってどこかに書いてあったのに。 誰か届いた人いる?
215 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 13:55:39.22
九州も玄海の停止で夏に電力不足になると言われてるね。
217 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 15:10:53.88
今年の試験は中止したほうがいいな その代わり認定基準を緩和する方がいい
218 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 17:52:48.01
夜の停電は困るな。 ろうそくで勉強なんて、終戦みたいだな。
219 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 18:37:23.00
電気3大国家資格 @電気主任技術者(1種2種3種) A電気工事施工管理技士(1級2級) B電気工事士(1種2種) 注.エネルギー管理士は試験取得以外にも受講(修了試験有)のみで取得でき、さらに社会的な需要が低いので 電気国家資格に含みません。取得しても仕事がほとんどない。
220 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 18:42:14.95
>>218 会社帰りに、LED照明付きブックカバーでテキストを照らしながら夜道を歩いている。
これは、停電時でも平気。
こんばんわ。 質問なのですが。 外国のバッテリーを買いたいんです。 車のエンジンをかけるやつ。 聞いた話ですが、アメリカのコンセントの電圧は120Vで日本は100Vちょっとらしいです。 充電できますか? それとも、アップコンバーターが必要でしょうか? スペック表には。 Charging System AC charger bulk charging current 1 A (maximum) Peak charging voltage 14.2 V (nominal) Charge restart voltage 12.9 V (nominal) Float charge current 1 mA (nominal) Charger input socket current 2.5 A (maximum) と書いてあります。 あと、このバッテリーは充電中は余り電気を使わないようなのですがそれで合っていますか? 最悪でも、14.2ボルト×2.5Aで35ワット位しか使わないという認識でよろしいですか? 試験勉強中すみませんがわかるかた教えてください。
222 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 21:09:43.37
AC電圧もだけど、 充電器の電圧がバッテリの定格電圧にあってるかどうか。 あと電流容量。 余ってるPC電源から12V取り出してダイオード1つ入れれば作れるけどね。
>>219 電気3大国家資格
@ 100年
A 36 年
B 51 年
とりあえずBが、半世紀超えになった。
>>223 付けるときはヒュージブルリンクの取り付けをお忘れなく〜
始動時の突入電流でバッテリがぶっ壊れますから
新しい原発もBWRなの? もう怖くて作れないんじゃね?タービン舎屋に水が漏れてくるなんてね・・・
>>226 確か、柏崎刈羽の6号機と7号機は改良型(ABWR)
だった気がする。
228 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 22:35:14.49
>>226 沸騰水型原子炉:Boiling Water Reactor,BWRって事は無いだろ。
東芝が何の為にアメリカのウエスチング・ハウスを子会社にしたのか?
加圧水型原子炉:Pressurized Water Reactor, PWRを作る為だよ。
沸騰水型の致命的欠陥はタービン建家まで放射能を帯びた水蒸気が回って来る事。
タービンや発電機も放射線を遮断するもので作る必要がある。
加圧水型はタービンや発電機は普通の汽力発電機と同じものが使える。
じゃあ、今後はPWRにするのね。これからの話だろうけど。
じゃあPWRが問題ないかというと・・・ 地震で熱交換器アボーン →2次冷却水に放射能混入 →「ただちに」問題はない (キリッ
232 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 22:57:16.27
233 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 23:00:22.67
○○様 ○○○○専門学校でございます。 お問い合わせの件について回答させていただきます。 ○○様が書かれていましたとおり、 本校夜間部の電気工学科(2年制)は、 卒業されますと、 文部科学省認定の「専門士」の称号が付与される学科でございます。 第三種・二種電気主任技術者の認定校でありますが、取得単位によっては第三種のみの 認定のみの取得になる場合もあります。 ○○様のスケジュールでは週3で午後7時以降の講義には出れるとのことでしたので 土曜日講義6時間を含めましても二種の認定取得は厳しいかと思います。 以上、取り急ぎご返答申し上げます。 よろしくお願い致します。 日本理工情報専門学校
>>232 いや二種取れてないんだからいいんじゃないですかね。
BWRは正の反応速度係数があるか・・・ふむ。
235 :
名無し検定1級さん :2011/03/26(土) 23:14:44.75
関西の超エリート電気技術者養成校 日本理工情報専門学校 講義のテキストは電験三種用市販参考書 あれ物理の講義なのに? そうなんです!! この専門学校は最強に電験三種予備校として名高い夜間認定校の日本理工情報専門学校 入学者の1/3が合格するといいます。 勉強スケジュール、受験科目、全て教官が指導してくれます。 なんと全国の国立大学卒業者(電気系以外)からの入学者もいるほどです!! すごい
236 :
↑ :2011/03/26(土) 23:51:03.09
2/3は不合格! カス
今回の原子炉、MTBFが限りなく 0に近かったんじゃねえのか? しばらく計算なんかしてないから、こ んな事態になったんだろうけど。
238 :
名無し検定1級さん :2011/03/27(日) 00:23:40.96
海に流れ出た放射線が基準値の1250倍って・・・ 何でシーベルトで言わないの?
, -―z /`、 _i:::::::::(,, -‐''7( ヽ⌒ヽ. , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!, l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、 !::::::/、 i::/ -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i ヽi |.' 、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::| )::::::::;1:| |、__ ` / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ / 、.._ i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i `、~7 `'' リ ';// j/ < でんきをたいせつにね♪ `ヽ、_ V ,,イ') ' .<. \__________  ̄ ̄ ̄ ! )彡ノ
240 :
名無し検定1級さん :2011/03/27(日) 00:31:13.46
真水の給水システムも無いってのは、 一般的に消防スプリンクラーが義務化されて無かった時代の設計思想なんだろか。
↑そりゃそうだろう。 消防スプリンクラーが義務化されはじめたのは千日前ビル火災や熊本の大洋デパート火災の後だから。 福島原発はその前に作られたからね。
>>240 さんの、「設計思想」
で想い出した。
そういうのって、キングファイルとか
で履歴として普通残してるんじゃない
の?ISOが制定される前の話だからダ
メか。
例えば「欠陥部あり、要修理」とか。
あれ7年経ったら全て処分だもんな。
でもスキャナ位やってるはずだが。。。
243 :
名無し検定1級さん :2011/03/27(日) 01:10:59.99
でんこちゃんも、原発ポポポポ〜ンで永久にさようなら。
でんこちゃん怒りの自爆
取り敢えず社長から、電気料金値上げを 自らの言葉でお詫びして頂きたい。 しかし他のエネルギー源は、低効率で負荷 変動が大きいからなあ。。。
>>238 毎回単位を変えてごまかしてるよねー・・・何故統一しない。
247 :
名無し検定1級さん :2011/03/27(日) 08:22:48.88
>>246 そら、ベクレル/リットルで、例の排水を計ったら39億ベクレル/リットル
になるし、一般人は何十億なんて聞くとびっくりするからだろ。
海水飲むことないし、拡散するからなぁ・・・ 「排水を一発測ってみました。1250倍でした。」なんてあんま意味が無い。 その排水を継続的に測って、どれくらいの量が流出しているのかを知るのと、 排水口から離れた海水を測ってみないと何とも。
249 :
名無し検定1級さん :2011/03/27(日) 13:48:39.06
関西の超エリート電気技術者養成校 日本理工情報専門学校 講義のテキストは電験三種用市販参考書 あれ物理の講義なのに? そうなんです!! この専門学校は最強に電験三種予備校として名高い夜間認定校の日本理工情報専門学校 入学者の1/3が合格するといいます。 勉強スケジュール、受験科目、全て教官が指導してくれます。 なんと全国の国立大学卒業者(電気系以外)からの入学者もいるほどです!! すごい
, -―z /`、 _i:::::::::(,, -‐''7( ヽ⌒ヽ. , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!, l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、 !::::::/、 i::/ -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i ヽi |.' 、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::| )::::::::;1:| |、__ ` / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ / 、.._ i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i `、~7 `'' リ ';// j/ < でんきをたいせつにね♪ `ヽ、_ V ,,イ') ' .<. \__________  ̄ ̄ ̄ ! )彡ノ
251 :
名無し検定1級さん :2011/03/27(日) 15:05:32.48
実務経験がないと一生取れない資格 電気工事施工管理技士 なんちゃって自称電気職希望者の電験二種筆記組みが泣いてもわめいても 手にいれることができない資格 それが電気工事施工管理技士 国交省大臣免状 写真付き!! (注。申込み時の写真が免状に添付されますのでお気をつけ下さい) 1級取ったら電気主任技術者なんてかすむぐらいの需要だらけ ハロワ リクナビ マイナビ エン もうね 高給優良大企業の求人多すぎ
252 :
↑ :2011/03/27(日) 16:16:07.86
もう いらねえ。
あぼーん
254 :
売電開始 :2011/03/27(日) 17:34:41.06
製鉄会社が先陣! 次は電鉄?
>>254 ソーラー入れてるプラントで、余剰電力を
売ってる所が率先するんじゃねえか?
東電役員の住所があぼーんされたね。
>>253 あぼーんされとる。盗電から削除依頼が出てるからな。
計画停電について語るときは必須の情報なんだが。
みんな見事に対象になってないという(笑)
258 :
川崎社宅 :2011/03/27(日) 19:57:46.90
盗電の奴隷町は しなのまち状態
259 :
三種すらない万年すぱいらー :2011/03/27(日) 20:05:10.79
236 :↑:2011/03/26(土) 23:51:03.09 2/3は不合格! カス 252 :↑:2011/03/27(日) 16:16:07.86 もう いらねえ。
260 :
三種すらない万年すぱいらー :2011/03/27(日) 20:43:42.52
幹部全員 報酬と退職金被災地に寄付だな。 それでもまだ足りないが。
262 :
寄付? :2011/03/27(日) 22:21:58.80
寄付は個人の意思。 被災地に対しては 一民間企業として「賠償金」を科せられる。 法に基づく賠償金を支払った後 倒産。その後 国より被災者への「賠償金」肩代わり 社員は全員解雇。 設備資産は管理会社支配下におかれ 一時的に他の電力会社に委託し 電力供給。 ここまでが 10月かな?
あとはよろしく! レ´ ,-, ,ヘ、 ヽ、{ `ヽ、 | ,へi / _'、 ヾ‐ 、 i ヽ、 /_ | ,' ´ |,,_ |っ } _ | Y´ `i. {' ,‐ 、! | l ,' ノi / 、 ’、 ′ ’ ; 、 | i^| ` ,:' ,-:| .! ノ / / ン . ’ ’、 ′ ’ . ・ /'、_L! | | .j ヽ _,,,、 /ヽ、 / 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” 〈 、_ `‐-'´ ),!' ァ )'´ ) / ’、′・ ’、.・”; ” ’、 _ril\ ! | /7L___ノ '´ . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; l_!!! ,-`'‐-`-'__`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・ | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ !、_,イ:::ヽ::::::::::::::東電:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´ ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ ',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー' ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
>>262 言葉を間違えたが、上層部や会社の処
分はいつでも出来る。
企業責任も大事だが、今回の対応は人間
としてどうかというのも問題になる気が
した。
でなきゃ、工学倫理なんて科目は出来ない。
いくら社長が寝込んでたとはいえ。
265 :
名無し検定1級さん :2011/03/27(日) 23:34:30.30
金子みすゞの「こだまでしょうか」 いいえ枝野です。やら いいえ東電です。やら出てきたからか 最近ほとんど見なくなった。 映像の終わり頃に女の子が眩しげに少し上を見るしぐさが好きだったが。 残念だ。
>>263 でんこちゃん、げんぱつも
電気なんだから、
「げんぱつを大切にね!」って
社内で言わなきゃだめだよー!
あとは夜露死苦! レ´ ,-, ,ヘ、 ヽ、{ `ヽ、 | ,へi / _'、 ヾ‐ 、 i ヽ、 /_ | ,' ´ |,,_ |っ } _ | Y´ `i. {' ,‐ 、! | l ,' ノi / 、 ’、 ′ ’ ; 、 | i^| ` ,:' ,-:| .! ノ / / ン . ’ ’、 ′ ’ . ・ /'、_L! | | .j ヽ _,,,、 /ヽ、 / 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” 〈 、_ `‐-'´ ),!' ァ )'´ ) / ’、′・ ’、.・”; ” ’、 _ril\ ! | /7L___ノ '´ . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; l_!!! ,-`'‐-`-'__`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・ | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ !、_,イ:::ヽ::::::::::::::盗電:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´ ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ ',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー' ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
268 :
名無し検定1級さん :2011/03/28(月) 00:05:20.38
下請け孫請に危険な仕事を情報与えずにやらせる糞会社 「放射線?大したことないよ」とか言ってやらせてんだろうな 今日の会見の「ヨウ素じゃなくて他の放射性物質の間違いでした」 もう信用できませんな 他の放射性物質ってプルトニウムじゃないよな?
盗電・・・これだけで意味が通じて しまうからこわい。昔だっけか、電力 計から出る線を地中の銅板か水道管か なんかに付けて、意図的にメータを操 作する事件があったの。
>>268 ベータ崩壊繰返しまくらなければ、
プルトニウム239は生まれんと
思うが、怪しいな。
271 :
名無し検定1級さん :2011/03/28(月) 00:25:02.65
東京都の浄水場はセシウム不検出になってるが水道の蛇口からは検出されて数値が出てる 測定方法が違うのか、途中で混入してるのかしか考えられない 明日電話して聞いてみよう
272 :
名無し検定1級さん :2011/03/28(月) 09:11:14.96
浄水場の測定機器は20ベクレル以下は検出できず、不検出になるそうな 東京都健康安全研究センターの測定機器は0.1ベクレルくらいまで測定できるらしい 「不検出」って書かれてるの見ると0だと思う人が多かろうに お役所の発表を鵜呑みにすると怖いと感じた。 国も然りだと思う 飲食物の規制値を緩和するなんてもってのほかだと思う。 安全基準を緩くしても消費者は危険な可能性のあるものは買いたくない 風評被害を広げてるのは自治体だよ
273 :
名無し検定1級さん :2011/03/28(月) 10:54:52.59
No.2107 Re:個人的な意見ですが 終わりにしましょう。 投稿者---接地線は何色(2007/07/06 14:17:21) 「私も見てるんですが」さん、こんにちは。 >引用して頂いた上記の投稿をした者です。 無断引用ごめんなさいね。 >古い記録がだんだんと押し流されて目に触れなくなっていくと言う意味では、結果的に 私のお願いしたかった事と同じ効果を出してもらっている事になりありがたい事です。 効果を維持するのも大変です。 再レイアウトしています。 >ただ大分SH先生に対するこだわりが大きい様ですが、何か恨みつらみのような事がこ れまでに有ったのでしょうか? 「鹿の骨」さんの学識・経験・力量には妬み、嫉みこそすれ、恨み怨み憾み辛みなどま ったくありません。 いままで接点はありませんね。 >こだわりが大きい様ですが ネタにできて面白い人物をほかにご紹介いただければ、乗り換えます。今のところ、彼 がNo1
274 :
名無し検定1級さん :2011/03/28(月) 13:26:44.44
>>268 東電が倒産した場合、誰が電気事業者になるのか疑問。
経済産業省直営で電気事業を行うか、道路公団のように電気事業公団になるかかな。
社員はいつの間にか国家公務員ですか。
>>274 それは体質が更に悪化するから危険。
JT以外、国が絡むとろくな事になら
ない。
発電所毎にブロック会社にした方がい
い気がする。
276 :
当事者 :2011/03/28(月) 17:26:43.54
>>275 一番詳しい 消防庁、自衛隊+東北、北陸、中部電力をオペーレーション部隊
福島県知事を社長なら 国民納得。(東電は倒産後 解散命令)
277 :
名無し検定1級さん :2011/03/28(月) 18:50:16.91
参院予算委員会は28日、池田元久経済産業副大臣が、東京電力福島第1原子力発電所の 放射能漏(ろう)洩(えい)事故に関し「予見しうる最悪の事態を考えて(対処して)いる が、それ以上は神のみぞ知る」と発言したことに野党が反発し、審議が止まった。 自民党の磯崎仁彦氏が、今後の最悪の事態を質問したことへの答弁。 国営化になるまえに現政権は終わる。
前所長、小森常務が真っ先に避難所の方々 に謝罪していたが、現所長は当然決死隊の中 で指揮取ってなきゃおかしいわな。
279 :
名無し検定1級さん :2011/03/29(火) 00:24:42.21
プルトニウム出ちまったな
>>279 プルトニウム239?
ぎゃあー。。。ベータ崩壊
しまくってアメリシウム241がぁ。。。
もしプルトニウム241が 同位体(アイソトープ?) として生成されてたらの 話だが。。。
282 :
名無し検定1級さん :2011/03/29(火) 00:38:06.11
「人体に影響ない・・・」 本当かよ・・・
バリウム無機系材料の 防護服もあった。。 今PoEの時代だった。。失礼。
285 :
名無し検定1級さん :2011/03/29(火) 01:43:38.00
仕事でへとへとだけど ニコニコ見ちゃったら眠れない。。。。
誰か免状届いたヤシはいない? おせーよ!
>>286 免状にプルトニウム付いてるから届いたら除染しろよ。
288 :
名無し検定1級さん :2011/03/29(火) 14:14:30.35
>>274 我々、電源開発鰍ェ引き継ぎます。
青森県大間に完全プルサーマルの原子力発電所を建設中ですし!!
289 :
名無し検定1級さん :2011/03/29(火) 18:52:11.84
おい大変だ! 「昨年度の試験合格者は地震停電により、データ喪失の為全員無効となります」
免状いつくるんだよ 海江田のおっさんのとこで止まってんのか?
291 :
名無し検定1級さん :2011/03/29(火) 21:13:55.45
>>289 お前のアタマの方が大変そうだなwwwwwwwww
わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwww
292 :
↑ :2011/03/29(火) 21:40:21.15
調べたらこいつは超不細工だった 大爆笑♪
293 :
!omikuji!dama 株価【E】 【東電 85.5 %】 :2011/03/29(火) 22:09:33.56
>>291 貴殿を『穢多』と認定します
社団法人「穢多非人管理協会」
理事長 人糞喰 穢多吉(68歳、童貞)
柏崎刈羽の問題の際に、辞任した 会長が指揮とは。。。 サッカーの岡田監督も、一時はも の凄い叩かれたけど、何とかやっ てのけたぞ彼は。 社長がストレスに弱くてどうする んだい本当に。
資材上がりの社長だから納入業者をいじめるのは得意でも叩かれるのは得意じゃなかったんだろう。
勝俣って人は、ぬるま湯体質を少しでも 社員に競争意識を持たせなければと、努 力された方らしいね。 利権とか絡んで、もちろん問題も多かったけど。
おれ今日、さいたま市の電力安全課訪れたが、 滅茶苦茶忙しい部署だと改めてわかった。 半分以上出払ってた。
299 :
世間知らず :2011/03/31(木) 01:29:27.16
とうとう免状きたあああああああああああああああああああああああああああ
私も免状が来ました。 被災地に近いから、事前に試験センターから 郵送しても良いか電話が来ました。 幸い普通に生活できているから受け取れた。 気を使ってくれてありがとう。
303 :
名無し検定1級さん :2011/03/31(木) 23:13:18.18
俺も来てたあああああああwwwwwwwwwwwwwwww 郵便物預かりのお知らせ通知wwwwwwwwwwwwww 多分2種の免状wwwwwwwwwwwwwwwwwwww わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うちも免状届いた。 免許番号の数字の桁が少ねえのはさすが二種か。 でもクリアファイルに挟んだ免状一枚きりで板目もないって やっぱり昨今の事情によりいろいろ忙しいんだろうか? 三種のときはもっとなんかいろいろ入ってなかったっけ。
306 :
合格体験記 :2011/04/02(土) 00:51:22.59
合格の皆さんおめでとうございます。 震災で落ち込んでいるので ヤル気を起こす為 合格のおすそ分けをよろしくね。 @ 職業、年代 動機 A 三種餅? エネ管餅? B 初受験(一次)から 合格までの期間 C 使った参考書 D 特に効果的だった問題集 E 勉強法の工夫(記述は ノートを作ったなど) F 合格して 人生変えるか。(転職。一種挑戦など)
@ にんじん A サンダル B ヨット C ごましお D ロケット E 七面鳥 F はち ウヒャヒャヒャヒャ♪
308 :
名無し検定1級さん :2011/04/02(土) 08:48:49.57
>>306 @情報系管理職(電気とは無縁の職)、50代、ぼけ防止。
A3種は2種と同時受験で、試験は通っているが免状は申請せず。よって餅で
はない。
B6ヶ月(昨年6月に3種と1次試験の勉強開始)
C電気書院:これだけシリーズ(3種:電機、2種1次:理電機法、2次:電管(計論)、機制(計))
Ohm社:精選(電管)
その他多数。
過去問15年分(論説は、昭和54年以降の口頭試問も)
他「電気計算」誌、「Ohm」誌のゼミ、予想問題等数年分。
これだけ、お金をかけた。(過去問他は図書館でコピー、その他多数の本は図書館で借りた。)
D精選(電管)かな?(試験直前にこのスレで話題になってたので、本番2日前に買って、1日で5割
ぐらいやったが良かった。)
Eただひたすら、過去問を解く(模範回答は見ないで分かるまでやる。各問1回しかしない
(何回もやって解けるようになっても無駄。たくさんやる方が良い。過去問だけでなく、
電気計算、Ohm等にでている予想問題等も。また、3種、1種の問題もやってみる))のと、
関係図書を読みまくる。
好奇心を持つこと。論説は、熟読した上で、誰かに説明しているつもりになって、
頭の中で説明してみる。
Fこの歳でも出来るという自信がついた。
部下に「お前らもっと勉強せい」と言える根拠が出来た。
以上ご参考までに。
今年受ける方:がんばってくださいね。
>>307 8頭でも、くじら
9杯飲んでも、ジュース
310 :
名無し検定1級さん :2011/04/02(土) 15:50:03.89
>>307 >>309 生まれた時代がわかっちゃうぞ。
あの歌面白かったもんな。
>>308 各問1回しかしないというのは?
ちょっとわからなかったです、意味が。
314 :
名無し検定1級さん :2011/04/03(日) 09:37:09.08
>>313 [308]
分かりにくい表現で申し訳なかった。
5年分ぐらいの過去問を通して何回か解いているという人の話も聞くけど、
過去問と同じ問題なんかは出ないんだから、やった過去問が完全に解ける
様にしても違う問題がでればお終い。
だから、出来るだけ多種の問題をやった方が良いという意味で言った。
15年分の1種、2種、3種の問題、過去の雑誌の「何とかゼミ」、「予想問題」
等を集めればかなりの量になる。
数年分の過去問を完璧に解けるようにするよりは、これらを1回ずつする方
が良いかなという程度の意味。
もちろん、時間が余っていれば、2回目をしても良いけど。
その程度に理解してください。
その他、16年以上前の旧制度の問題なんかも結構役にたつかもしれない。
眺めてみたけど、これまでやる時間は無かった。
エネ管なんかの問題もいいかも?(これは眺めていない。)
エネ管の過去問はオススメ
>>306 @ 工場の設備保守業務(電気も含む)やってます。30代。
A 三種は8年ほど前に取得。エネ管は、興味も必要性も感じないので受ける予定もありません。
B H21年度発受験。一次合格。二次不合格。…で、今年二次リベンジでした。
C 電力管理、機械制御ともにオーム社の去年、一昨年に発売されたやつ使いました。これと、「電験1・2種計算問題の攻略」(これもオーム、既に絶版になってます)を使いました。
D 電験1・2種計算問題の攻略
E 毎朝、30分〜1時間勉強の時間にしました。子育てとか仕事とかボランティアとかにおわれて時間あまりとれなかったのが、かえって集中力増して良かったのかも
F 今のとこは3種で十分なので、出来れば環境を変えたいという想いは捨ててません。自己啓発の意味で、来年あたりから1種挑戦したいと思ってます。技術士(電気電子部門)にも挑戦したい。
為せば成るです!皆さんも頑張ってください。
合格された方のレスとても、参考になります。 本当に感謝ですm(__)m
>>314 >>315 ありがとうございます。
エネ管の過去問と連動した所が
あるのは初耳です。何とかやってみます。
一応、微積・過渡現象・電気影像法・
ラプラス変換ぐらいは何とかなりますので。。
エネ管は少し趣きが異なるんだよね・・・
これからは、砂漠でも電気が使える
分散型電源。。。
>>319 まあ、ISO14001関連ですもんね確か。
何というか、そんな沢山ソーラーパネル 敷けないわな。砂漠の広さじゃ。
★東電から皆様への贈り物♪ ・生殖器障害(精子数減少、不妊) ・甲状腺がん ・白血病 ・肺がん ・乳がん ・骨肉腫 ・白内障 ・慢性白血球減少症
323 :
名無し検定1級さん :2011/04/04(月) 00:14:22.50
奇形児、奇形動植物もだろ。 は虫類や植物なんかは、 様々な奇形が出てくるだろう。
324 :
名無し検定1級さん :2011/04/04(月) 07:51:28.08
皆さん勉強頑張っていますね! 俺は三種とエネ管、ボイラ一級。 子育てや町内会なんかで二種の勉強不足気味ですが、頑張りますよ! なんかやる気出てきたな! これからの時代はエネルギー!
>>324 思い切って特級取っちゃいなよ!!
どうせ電験と同じ年1回なんだからさ。
326 :
名無し検定1級さん :2011/04/04(月) 10:07:59.05
特級ボイラなんて使う所限られるよね。 鉄鋼会社、製紙会社、○○重工。 難しいけどあんまり実用的でない資格。 電験一種みたいだね。 発電所以外、どこで使うのよ?
327 :
名無し検定1級さん :2011/04/04(月) 10:58:46.98
このスレに来ている皆さんに質問。 俺は地方都市で主任技術者やエネルギー管理士をやっているのですが、頻繁に仕事の話(転職)を頂きます。 就職難なんていうのは、弁護士、公認会計士、税理士なんかの事務屋で、我々技術者は全くそんな感じしないですよ。 俺の周りだけ?都市でビル管やっている人とかどうですか?
328 :
名無し検定1級さん :2011/04/04(月) 20:13:38.91
何年か前の法改正でかなりの数の特級が必要な現場が無くなったってボイラー協会の人が言ってたよ ほとんどのとこが一級で良くなったらしい
329 :
名無し検定1級さん :2011/04/04(月) 22:33:17.95
俺は都内だけどそんな話一切ない。 横のつながりが少ない業種だと思うんだけどあなたが余程優秀だから 噂が出てお話が来るんじゃないですか? 地方に比べればビルメンの求人はたくさんありますが資格者もそれなりに いますので引き抜きまでして・・・なんて話は聞いたことがありません。
330 :
名無し検定1級さん :2011/04/05(火) 07:05:34.72
329 ありがとうございます。 都内ではそんな話しは無いんですか…。 横の繋がりが無いってことは主任技術者の会、みたいなのも無いんですね(俺の街にはある)。 でも公認会計士試験の合格者の四割が就職浪人、弁護士がパチンコ屋でバイトしている昨今。 自分が特別優秀だとは思いませんが、就職に困らないだけまだ我々技術者は恵まれているのかな。
>>328 一芸に秀でてれば、どんな世の中に
なったってやっていけますよ。
現に、電気主任技術者が戦時中から存在
してたのが良い証拠です。
332 :
名無し検定1級さん :2011/04/05(火) 20:04:19.76
東電はどさくさ紛れに高濃度の汚染水もたれ流すんだろうな 魚が食えなくなるな 水も飲めないし 東電しねょ
333 :
名無し検定1級さん :2011/04/05(火) 22:13:26.88
昨年、受験勉強中に読んでいた電気事業講座のシリーズで第9巻「原子力発電」を読み返してみた。 「第4節 原子力防災対策 1.概要 原子力発電所では・・・・・・仮想事故で想定しているような、大量の放射性物質が 周辺環境へ放出されるといった事故が、現実に起こるとは考えられない。」←断定するな! P213 「2-3その他の安全性向上策 (1)アクシデントマネジメント わが国の原子力発電所は極めて高い安全性を有し、これまでに原子力安全委員会においても 設計上想定している事象を大幅に超え炉心が重大な損傷に至る事故(シビアアクシデント) が起こることは考えられないことが”確認されている”。」←誰が確認した? P226 電気事業講座編集委員会編纂 編集委員会の構成 ・・・・・・ 東XX電力 清水正孝・・・・←誰だ! 専門家のおごり。
334 :
日本人 :2011/04/05(火) 22:30:21.11
国内も大変だろうけど バンコクのトップニュース「日本放射能垂れ流し 民間電力会社テプコ を守る為に 日本人なりふりかまわず。」だぜ。 当分 国籍隠しだよ。
※義援金は東京電力社員の給料に化けます
336 :
名無し検定1級さん :2011/04/06(水) 00:39:15.26
東電は被災者に社宅や施設を提供すべき 中部電力を見習え ところで最近記者会見で副社長見ないな まあ、態度悪いから見なくてせいせいするが
337 :
名無し検定1級さん :2011/04/06(水) 02:37:51.37
てぷこ 農業の修行したほうが サバイバルできる可能性があるかな?
今年の新入研修、原発研修に被災地援助行脚 やらせなきゃだめだな。TEPCOは。 おれだって、現地の柏崎刈羽で色々説明受けてるし。
土下座じゃすまない事態だが、現社長は 復活したらまず被災地の方、関係する民 間の方に深く頭を下げて頂きたい。 腐っても代表取締役なんだから。 会長だけに謝らすな。
>>337 自然との闘いだから、それは
それできついけどな。
サバイバルは可能なんじゃない?
大規模農園経営になると、ソーラー
システムを導入してる所もあるしね。
東電は社員食堂で福島産の食材を使うべき
東電社員には認定を出さないでほしいです 電認がいかに間に合わない人間かが今回の事故でよくわかりました
343 :
名無し検定1級さん :2011/04/06(水) 20:12:24.24
東京電力株(東証1部)は朝方から売り注文が集まり、 一時、前日終値比70円安の292円まで下落し、 300円を割り込んだ。 終値は同25円安の337円で、前日に更新した上場来安値(362円)を さらに下回った。 1株500円だから完全な原価割れの状態だが・・・買いやで〜w
344 :
名無し検定1級さん :2011/04/06(水) 20:22:49.33
>>343 100円になるまで待て。
恐らく瞬間的に90円まで売られる。
だから暫く見ていて100円近くまでなったら買いオペしよう。
最終的には減資する事になるがそれでも100円買っておけば儲かる。
国営化で紙切れじゃないの?
受電遮断器がLBSでOCRが付いてるのって、なんでですか?
347 :
名無し検定1級さん :2011/04/06(水) 22:20:04.47
>>346 過負荷を見ている。
短絡電流はPFを飛ばす。
>>344 そんな事態になったら国有化間違いなしだなw
349 :
名無し検定1級さん :2011/04/06(水) 23:28:02.19
逆だよ
351 :
名無し検定1級さん :2011/04/06(水) 23:36:43.00
352 :
名無し検定1級さん :2011/04/07(木) 05:57:19.21
今時、電力会社で電認なんてあるの? 変電所も無人化されている昨今。 特高の代務者でも電認貰うのに十年以上はいるよね。
353 :
名無し検定1級さん :2011/04/07(木) 23:13:27.98
沖縄を加えると電力は10社だ。 電力によって考え方は違うので何とも言えないな。
Jパワー入れて11社じゃね。
355 :
名無し検定1級さん :2011/04/08(金) 01:02:04.89
■[2733] 素敵なおじさん(2011年04月04日 (月) 11時08分) >現地で作業されている方は本当に感謝しても仕切れないと思います。 >被曝線量計が不足して作業車の安全管理が蔑ろになっている話などを聞くと悲しくなります。 >東電は殺人会社ですか?人の命を何だと思っているのでしょうか? いろいろ批判があるのはわかるが 現地で作業している方々の多くは東電の社員だ 現場の苦労を知ろうともせずに軽々しく殺人会社などと書くなよ 一流企業コンプレックスはみっともないぞ
現地で作業している方々の多くは、東電の下請けだろ。 「東電関係者」ではあるが、東電の社員じゃない。
>>355 > 多くは東電の社員だ
多くは東電の下請けですが。
>>324 あなたの言葉のおかげで、忙しいとか時間がないから
勉強できないと言うのは、言い訳だと自分自身心から感
じる事ができました。
ありがとうございます。
時間は自分で作るものだよ。 と、自分にも言ってやりたいです。。
360 :
名無し検定1級さん :2011/04/08(金) 15:26:06.71
>>355 の素敵なおじさん」は東電社員だろう。
堅気だったら幾ら何でもハンドルネームに「素敵なおじさん」は付けない。
最初からこけているのが如何にも東電らしい。
精神構造が普通の人とは違う。
361 :
名無し検定1級さん :2011/04/08(金) 19:41:36.69
2種の免状やっと届いたああぁぁぁwwwwwwwwwww 第○○ーE○○号wwwwwwwwwwwwww 桁数少なすぎwwwwwwwwwwwww わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwww 次は1種wwwwwwwwwwwwwww
362 :
名無し検定1級さん :2011/04/08(金) 19:43:32.46
え! とぷこ って一流企業だったんだ。。。 昭和の時代は大卒で公社に就職 するのは 滅私奉公 でもしか職員って 呼ばれたんだけど。。。。
>>361 あなた1種憂かったら、労働安全コンサルタントか
技術士でも目指すんかい?
364 :
名無し検定1級さん :2011/04/08(金) 21:37:47.01
線量計は東電社員だけが持っていて、下請け孫請は持たされてない 酷い話だ 下請け孫請が死んでも困らないってか?
>>364 下請け、孫請けは他に仕事が無いから、やむにやまれずに原発なんかに
仕事しに行くんだよw
線量計なんかあったら却って作業の妨げになるんだ
規定値超えたら作業中止になってお金が貰えなくなるからねwww
366 :
名無し検定1級さん :2011/04/08(金) 22:09:59.36
東電の「素敵なおじさん」
ようつべの原発奴隷とはよく言ったものだな。 だったら、終身禁固の囚人に作業させたらいい んじゃないの?最も、脱走するか。。
>>367 溜り水ばらまかれただけでも驚異なのに、囚人に作業させるなんてできないだろ。
369 :
名無し検定1級さん :2011/04/08(金) 23:01:14.78
この東電野郎は何?
今年本当に9月3日に試験やるのかな? 8月のエネ管試験が9月末になる模様だし。 まあ、9月だからピークは超えるか。。。
東電社員は線量計を安全な所で見てるだけ 危険な所で作業するのは線量計持ってない関連会社作業員 だけど短靴履いて被曝する無知社員
危険なのわかってるのに教えず、人盾にさせるのは 人間として一番やっちゃいけない事だな。
モラルもコンプライアンスもへったくれも ねえなあ。。。
電力会社ってそう言う社風が普通みたい。 Sub: ナナシーはん復活したでぇー やっぱ、ハエたたき方が弱かったちゃうか。。。。 良かったなぁ・・・ 結論 : フフフ… このゴキブリのような生命力がたまらんなぁ。 フフフ… やっぱ、2種以上1種未満は、おいしいでっせ。。。
地味に東北電力で大停電起きてたけど、夏には東京で起きるんかな
北陸電力だ
379 :
名無し検定1級さん :2011/04/09(土) 15:29:25.65
o.2107 Re:個人的な意見ですが 終わりにしましょう。 投稿者---接地線は何色(2007/07/06 14:17:21) 「私も見てるんですが」さん、こんにちは。 >引用して頂いた上記の投稿をした者です。 無断引用ごめんなさいね。 >古い記録がだんだんと押し流されて目に触れなくなっていくと言う意味では、結果的に 私のお願いしたかった事と同じ効果を出してもらっている事になりありがたい事です。 効果を維持するのも大変です。 再レイアウトしています。 >ただ大分SH先生に対するこだわりが大きい様ですが、何か恨みつらみのような事がこ れまでに有ったのでしょうか? 「鹿の骨」さんの学識・経験・力量には妬み、嫉みこそすれ、恨み怨み憾み辛みなどま ったくありません。 いままで接点はありませんね。 >こだわりが大きい様ですが ネタにできて面白い人物をほかにご紹介いただければ、乗り換えます。今のところ、彼 がNo1
>>374 今の政権が民主だからなびいてるだけで、どうせ政権変わったら鞍替えするんでしょ?
こいつらは。
>>380 電力総連は自民党政権時から民主だったよ。
だから民主が政権取って東電が更におかしくなったんだね・・・
383 :
名無し検定1級さん :2011/04/09(土) 21:52:29.18
原発関係の話は食傷ぎみです。 二種の話をききたい。 東電の話は別のスレで。
誘導電動機に関する記述である。 間違っている部分を校正しなさい。 定格滑りが3%の誘導電動機の電源電圧を一定にしたままで周波数を定格の50%にした。 この時、50%の周波数に対して滑り3%で回った電動機の軸出力は定格出力である。 尚、鉄芯の磁気飽和は無視する。
大停電の話は潮流制御や安定度の話になる希ガス
386 :
名無し検定1級さん :2011/04/09(土) 23:13:45.68
二種の試験まで五ヶ月もあるやん。 今は原発の話でいいよ
387 :
3種持ち :2011/04/09(土) 23:45:35.49
>>384 周波数は%ではなくヘルツHZではないでしょうか?
いや・・・
389 :
名無し検定1級さん :2011/04/10(日) 01:14:53.14
>>363 :名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:36:24.22
-
>>361 - あなた1種憂かったら、労働安全コンサルタントか
- 技術士でも目指すんかい?
鋭いのね!
東北も 保守ちゃんとやってないし
>>383 の身の程知らず テプコ もいるし
まず 運転保守の一種資格とったら 必ず「労働安全」の意味を お勉強してね。
電力職員が「技術」って言葉使うと 電機業界全体が赤っ恥だわ。
>>389 これは酷い
その肝心の技術さえ不始末な出来だろ
もうこなくていいよ^^;
392 :
名無し検定1級さん :2011/04/10(日) 02:33:55.52
俺、西にある電力勤務なんだけど 電気工事士 電気工事施工管理技士 というのが電験取得後の普通の流れかな。 上記の資格取得で電気工事の主任技術者、監理技術者になれて まあ色々と高額の工事も出来るようになる。 一応行っとくけど、電力所長はみんな持ってる資格だからね。
まーた、認ともかんとも…
>>392 阿呆!
何で所長が電気工事士、電気工事施工管理技士なんぞを持っていないといけないの?
電気主任技術者は当たり前としてそれ以外にボイラー関係や環境管理関係やエネルギ関係が山のようにある。
電気工事士なんぞのクソ資格はどうでも良い。
395 :
名無し検定1級さん :2011/04/10(日) 12:37:34.34
>>394 >まあ色々と高額の工事も出来るようになる。
俺、西にある電力『の工事請負会社』勤務なんだけど
↑
ここが抜けていると思われる。
396 :
名無し検定1級さん :2011/04/10(日) 15:23:48.52
>>394 そんなこと知らんよ!
平社員の時から現場⇒技術管理⇒制御所⇒現場とローテーションしていく間に必要と感じたから取ったんでしょ。
管理職は電気主任技術者すらいらないよ。電気主任技術者は支店で一括管理だから。
感電エンジニアリングに出向になったら施工管理技士や電気工事士は必ずいる、ナイト馬鹿にされるレベル
397 :
名無し検定1級さん :2011/04/10(日) 15:26:11.74
>>395 ナルホドね!
>>396 左遷されるヤシの話何ぞ知らない。どうでも良い。
関電エンジニアリングは関電工の関連会社だが、関電工は電力会社じゃ無い。
オマイ日本語ダイジョブイか?
小学校の社会課目理解出来ているか?
399 :
名無し検定1級さん :2011/04/10(日) 19:46:16.41
>関電エンジニアリングは・・・ まあ、どうでもよい話だが 関連企業の作り方や発足年は各電力で違う まかせる仕事も違う 自分の見てきたものだけで書き込むから 異論がでるんだと思うw >電気主任技術者は支店で一括管理だから。 これも各電力で違う
>関連企業の作り方や発足年は各電力で違う >まかせる仕事も違う 各々の電力会社には概ね大電気工事会社が付いているが、これらの会社は工事会社であって電力会社じゃ無い。 自前で発電所、変電所、送電線、配電線を保有していれば電力会社として認められるが、工事会社でこれらを持っている会社は皆無だ。 電力会社で電工や施工管理の免許は不要。 これらは工事の仕事を請け負う為の資格。 電力会社が仕事を発注する事は有っても請け負う事は無い。 此処で海外で仕事を受ける場合がある云々の話をするヤシは相当に馬鹿。
401 :
名無し検定1級さん :2011/04/11(月) 06:34:31.40
確かに、電力会社なんて単なる事務屋だよな。 正体はグループ企業の持ち株会社。 最近は主任技術者もあんまりいないよな。
>確かに、電力会社なんて単なる事務屋だよな。 東電の清水社長は機材部上がりの事務屋。 そんな人事の結果が今のフクシマ。 線量計の数を減らして経費を浮かせるのが手柄になる会社。
小森常務さんよー あんたの力じゃどうにもならなかったんかい。 今回の件はさー。 福島原発がどういう状況か既にわかってた はずでしょ。それとも第二の所長さんだったのか?
とりあえず、解体なり会社更生でも何でもいいから、 本部・現場共に、人の痛みがわかる会社になって頂きたい。
福島原発の設計関連の請負会社の方々は、例え刑事責任を 問われたとしても、絶対に命を粗末になさらないで下さい。
406 :
名無し検定1級さん :2011/04/11(月) 12:34:51.66
確かに、電力会社なんて単なる事務屋だよな。 最近はどこの会社も経理担当者、公認会計士、MBAなんかの事務屋が帳面だけ見て、経営をやっているよな。 技術系の経営者がトップならこんな事にならなかったかもしれない。
バブル崩壊以降、日本で横行したのは目先の利益追求だった。 アメリカ型経営手法至上主義が横行し、コスト高を招く技術力向上は避けられた。 結果がJR西日本の脱線事故だし、今回の福島原発事故。 社内に技術を支える技術者がドンドンいなくなっている。 だから殺人回転扉や殺人エレベーターが市中に出てくる。 姉葉事件だって技術者の層が薄くなって誰も気が付かないで暴走した結果だったと言える。 バブル崩壊後に動いていたものが未だに動いている。 歴代の社長は設備投資を減らし、目に付いたコストを尽く切ってきた。 だからその場は利益が上がっても将来の蓄えが無くなってしまった。 「俺の時にババを引かなければOK」と言う感覚だったのだろう。
整備屋や設計屋は、こういう重大事故になると 追い詰められて自ら逝っちゃう方が多い。 JAL123の墜落時も、当時の整備士長がその 運命を辿った。
409 :
名無し検定1級さん :2011/04/11(月) 14:58:19.60
経営手法はアメリカでも最近は見直されてきているよ。 アップルのスティーブンジョブズさんも技術者だし、グーグル、フェイスブックのトップも技術者。 ソニーが駄目なのも、技術者でない経営者がトップだから。 ウォークマンの頃のワクワクドキドキ出来るような商品を開発出来ないよな。 現場にそういうアイデアがあっても、事務屋じゃわからないよね。
ソニーはもう駄目だと思う。 最近の10年間でヒット商品が何も無い。 チマタで「ソニーのiPodは音が良い。」等と言われる始末。 健全企業だったトヨタも拝金主義が社内に蔓延って会社がおかしくなっている。 アップルのジョッブスは技術屋の出身かも知れないが彼の技術力に商品価値は無い。 しかし、夢を売る能力は抜群。 自分が「欲しい!」と思うものを部下に作らせた。 新商品のプレテは全て彼がやったが、余人を持って代え難い存在。 「彼は何も作らず全てを作った。」と言われるが、その通りだと思う。 ソニーもウォークマンを真面目に改良していればiPod以上のものを作れたのに金勘定ばかりやっていてチャンスを逸した。 福島原発の事故も電源を喪失してからの対応が余りにも遅く且つ情報の隠蔽が酷い。 日替わりで原子炉を4炉も爆破する様な事になってやっと動き出した様に見える。 勘が働く目利きの技術屋がいなかった・・・
412 :
名無し検定1級さん :2011/04/11(月) 20:21:20.91
ハードからソフトへ。リーマンショック以前はこの流れだった。現場の技術者は疎外され弁護士、公認会計士や税理士、公務員なんかの事務屋がのさばっていたよな。理系の文転なんか当たり前だった。 昔は、三種の主任技術者でも年収一千万ある人も沢山いたけど、ハードからソフトへという時代の流れの中で主任技術者も疎外されてきた。 しかしリーマンショック以降、時代の流れはソフトからハードに変わったな。 金融やソフトウェアがもてはやされた時代は終わった。 これからは食料、資源、エネルギー! 理系冷遇の時代は終わった。主任技術者の時代はもうすぐだよ!皆さん!
>>412 解りやすく言うと他人の褌で相撲をとる事が流行った時代だったと言える。
金融工学という博打工学で合法的に略奪することが出来た時代だった。
しかし、それも盗るものが有った時は良かったが、サブプライムローン問題が出た時点でもう盗るものが無くなってしまった。
だからアメリカは落ちぶれて行った。
一方で中国は盗る相手が13億人もいるから未だ盗り代が残っている。
日本の様に自分の食い扶持は自分で稼ぐ事が出来ない国は何時か空中分解する。
三種で年収一千万は流石に無いが、二種だったら好待遇で雇用されるのが普通だったしそうあるべきだと思う。
技術を軽視する国は足が地についていない。
アメリカやフランスの様に大農業国は技術無しでも喰っていけるが日本は技術士か喰う当てが無い。
ないな。
417 :
名無し検定1級さん :2011/04/11(月) 23:28:15.18
あ” 電験持ちで1,000万超えているエンジニアは沢山いるが 1,000万超えている 電気主任技術者は いるのか?
誤植訂正 × アメリカやフランスの様に大農業国は技術無しでも喰っていけるが日本は技術士か喰う当てが無い。 ○ アメリカやフランスの様に大農業国は技術無しでも喰っていけるが日本は技術しか喰う当てが無い。
419 :
名無し検定1級さん :2011/04/12(火) 00:33:48.85
東電は節電してほしいならLED電球を法人や各家庭に配りやがれ 無いな・・・
ソーラーを・・
ないない
422 :
名無し検定1級さん :2011/04/12(火) 01:47:20.43
俺の股間が自己溶融寸前ですけど… なにか?
423 :
名無し検定1級さん :2011/04/12(火) 06:37:53.45
俺も聞いた事がある。30年以上前は主任技術者でも年収一千万ある人達居たらしいな。 60歳以上の人に聞いた事が、何度かあるよ。
主任者って会社員だろ そりゃ会社が大きくて景気がよけりゃ一千万ぐらいの年収いるだろ 小学生みたいなレスだな
バブル期ならウハウハだろう。主任技術者じゃなくとも それ相当の苦労するような資格持ちの職なら。
@ 労働安全コンサルタント所持 A 第一種電気主任技術者所持 B 技術士本免所持で、講演に良く呼ばれる。 この3点があるなら、1千万超えるかもな。
428 :
名無し検定1級さん :2011/04/12(火) 14:59:07.99
主任技術者ってもっと優遇されるべき。 様々な企業、家庭においてエネルギーは益々重要になってきている。 てか事務屋の職業、弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、公務員。こいつらの職業が栄えて、この国になんか良いことあるのか? なんか価値を生み出す職業じゃないよね。
>>428 価値と言わないで「富」と言った方が解りやすい。
文系の資格で「富」を生み出すものは何もない。
一番解りやすい富は農産物と水産物。
文字通り食い物だから解りやすい。
弁護士が栄える国は滅びる。
日本に弁護士は少ないし、それでも国がやっていけるのは国民の資質が高いのが理由。
アメリカみたいに野蛮人が沢山いる国は弁護士も沢山いる。
中国も弁護士が少ないがこれは独裁国家だからそうなる。
弁護もヘッタクレもなくて共産党が勝手に決める。
逆らったら殺される。
>>428 だったら会計士でも、税理士でも、司法書士にでもなればいいじゃない。
文系のやってることって、わざと手続きの手間を複雑にして そいつらの飯のタネにしてやったり、人の金奪うような行動がメインだったり 意味もなく許可が必要(そのくせ東電清水みたいに有事の際は逃げる) とかほんときたねーな。
東電の清水は機材部上がりだけど、事務屋がトップの会社の危うさがモロに出た感じがする。 しかし、事務屋でも優秀な御仁はいる。 例えばアサヒビールの社長は住友銀行から派遣されたバリバリの事務屋だったが、見事に経営危機を乗り越えてキリンビールを追い越すまでになった。 東電に天下りした官僚はどうなったかな? 馬鹿が上に立つとろくな事は無い。 一番の馬鹿はやはり管直人ジャマイカ? あんなのが首相をやっているから今回の災害の収拾が付かない。 官邸で朝から晩まで会議をやっていて、自分は息抜きで東北観光旅行! 会議で出た結論の話が出てこないが、新たな会議体を起こして6月までに何をするのか決めると言う。 一ヶ月経っても何も決まらない。 東電を恫喝して、自衛隊に作業を丸投げしただけ・・・
弁理士で東工大卒なんだから馬鹿ではないだろうけど、 総理大臣の器ではないわな。
435 :
名無し検定1級さん :2011/04/13(水) 06:23:27.04
しかし今だに、なりたい職業が公務員、公認会計士だったりする。主任技術者やエンジニアってランクインした事も無いんじゃね? そもそも主任技術者って職業すら知らないよね。 事務屋(文系)が肥大して国が滅ぶっていうのは、ローマ帝国から江戸幕府、そして現在に至るまでの世の常だよな。 いずれ国債の暴落を招くぜ!
管はお勉強は出来たのだろう。 野党として自民党の隙を狙い大げさに騒ぐのは得意だった。 しかし、今この大災害を前にして何をしなければいけないのか全く解らない状態で事実上脳死になっている。 会議体を19も作ったが、これは何をすれば良いか解らないから作っただけ。 しかも官僚組織という日本最大のシンクタンクを使わないでいる。 会議の結論をどう纏めて何をするかは全く解らない。 会議をしていれば何かをしたつもりになっている。 息抜きで現地に観光旅行に行って「ガンバレ」しか言えないなら石を投げられる。 「情報公開」を標榜して今回の原発事故では「情報隠蔽」に終止した。 いよいよ隠し通せなくなってレベル5からいきなりレベル7になった。 首相の資質で最も重要な事は「愛国心」。 管直人が持っているのは何かな? 自己顕示欲、虚栄心、猜疑心、独裁欲・・・ 貝割れ大根喰った頃が華だったな・・・・
菅がたまたま理系なだけで、普通は文系メインな 官僚があのザマでしかも高給だから だれだって、難しい数学や理科科目一生勉強するの バカらしくなってくるもんな。理系もどんどん減ってく。
チラシの裏にでも書いとけ ボケナス
439 :
名無し検定1級さん :2011/04/13(水) 12:31:24.24
437 本当に理系って人気無いよなぁ。 国力=理系だと思うんだが。 理系で成績のいい奴はみんな医者、薬剤師になってしまう。 医者も増やして、弁護士みたくバイトしなきゃ食えなくしたら? ちょっとは工学系が増えるかもな。
>>439 これもアメリカの洗脳戦略の結果。
日本は放置するとアメリカを追い越して世界一の軍事大国になってしまう。
だから今の内に潰しておこうという事になった。
馬鹿なマスゴミが飛びついて手っ取り早く金が儲かる事をもてはやした。
ホリエモンの様に合法的に他人の金を盗る事が良い事、格好良い事とされた。
地道にコツコツとものを進めるのは阿呆のやる事になってしまった。
結果として盗る相手やものが無くなってアメリカは自分を喰って自滅した。
(サヴプライムローン破綻とはそう言う事。)
もう少し経って日本が本当に貧乏になれば理系の時代になる。
今は海外に山のような債権があるので日本は貧乏になっていない。
東工大卒とはとても思えない知識…
442 :
名無し検定1級さん :2011/04/13(水) 15:43:02.55
財政破綻がこの国の再生のチャンスだね。 俺はこの年末年始あたりヤバいかな?なんて思っている。 もちろん俺の備えはバッチリだぜ。
管直人は技術者として喰っていけないから政治家になった。 あんなのが東工大卒なんだからと言われる他の東工大OBが気の毒だ。
一般人は東工大を3流大学と思ってそうだし 既に気の毒な人達だ。
理系じゃなければ「工業大学wwww」だろうな。
446 :
名無し検定1級さん :2011/04/13(水) 20:41:14.65
これもアメリカの洗脳戦略の結果。 なのか? 俺は金融工学が全盛だったあの時代がそんなに悪いとは思っていないよ。 金融機関がリスクの高い投資を行い、成功したら自分の報酬、失敗したら政府に助けてもらうなんてやり方は気に入らないけど、リーマン以前、過去20年間の新興国の経済発展は金融工学による過剰なお金の流れが、作りだしたものだったからね。 今まで搾取されてきた途上国の人達に経済発展をもたらし、そのツケを払ったのはアメリカやイギリスとか、今まで搾取してきて人達だったから。 結果良かったんじゃない。
ガソリンをプールに貯めようって提案する人の集団だからなー
>なのか? そうだよ! 金融工学が全盛だった頃はまだ盗るものがあったし、盗る相手がいた。 日本はバブルの時に散々太らせて喰われた。 流石に日本はもう喰えないとなった時にユダヤが考えたのが自分を喰う事。 アメリカは5%の人間が95%の富を握っている。 つまりアメリカ人の100人の内95人は貧乏人。 一日1ドルで生活する人の隣に一日100万ドルで生活する人がいる。 恐ろしいまでの格差社会で野蛮人の国。 こういう社会は良い社会とは言えない。 一晩の宿賃が7万ドルのスイートルームってのはもう贅沢では無くて犯罪だ。 4億円のベッドなんてものに寝てみたいか?
4億円のベッドと電験に何の関係が??
なんかもう別スレみたいだな あっ別スレでも相手されない人が居座ってるのかぁ…理解理解
>>450 ストレスたまった連中が
ヤケになってると思われ。
フラッシオーバ状態。
外雷が侵入しております。 いや、外乱か。
453 :
名無し検定1級さん :2011/04/14(木) 06:31:37.10
俺、中規模の工場で主任技術者やっている。みんなシーケンスとか読める?組み立ては? ビル管とかシーケンス必要なの? 俺別の部署がやってて全然わかんない。
454 :
名無し検定1級さん :2011/04/14(木) 07:25:11.52
管は東工大プラス弁理士、鳩山は東大→スタンフォード大学院。 経歴だけなら凄いけど、なんだかなぁ。
オレの仕事を評価しろっ、オレを評価しろっていってもね。 評価される仕事をしなさい。
>>453 読めなくても関係ない。
過負荷や短絡で配線やブレーカーが燃えなくて、漏電で誰も痺れ踊りをしなければOK。
主任技術者の仕事は「事故を起こさない事」だよ。
原発事故ったし、もう怖いものは無いな。
459 :
名無し検定1級さん :2011/04/14(木) 10:05:57.99
>>456 ありがとう。
俺三種持ちだけど、制御の勉強するか二種の勉強するか迷っていたけど、やっぱり二種にするよ。
うちの工場は特高じゃないから、上司は制御の勉強を勧めてくるけど、こんな会社にずっといたくないもんな。
二種でも制御の勉強できるでないか。役に立つかはしらんが。
[3] 少しは気をつかって 投稿者:FA屋ファン 投稿日:2011/04/11(Mon) 07:46 なぜ、いつもSHさんは他人の批判ばかりするのでしょうか 今この時期に人の批判や暗い話はやめていただきたい みんな敢えて、明るく振る舞っているのにSHさんには困ったものです
462 :
名無し検定1級さん :2011/04/14(木) 12:00:27.56
二種って何が一番難しいの? 過渡現象? みんな何から初めた? 法規や電力はカンタンだよな。
>>462 二種の難関は二次試験の機械。
一次試験は三種レベルだから何も難しくない。
二種1次は三種レベルってよく聞くけど、あんまそう思わん。 一応それなりに問題傾向・形式を知るためにも 二種1次用の勉強もしたほうがいい。 特に電力・機械については、三種で計算問題メインで 得点稼いでいた人にはやり辛い内容。逆に法規は3種より楽かもな。
電気影像法。。。OTL 四端子・・・・ラウスフルビッツ。。。 目が回るー@@@@
>電気影像法。。。OTL >四端子・・・・ラウスフルビッツ そんなもの全部捨てても二種一次は受かる。 心配するな!
467 :
名無し検定1級さん :2011/04/14(木) 14:59:02.65
二種ってこんなに難しかったっけ…。 エネ管取ってから二年。 三種から5年。 だいぶ忘れているみたい。 俺が馬鹿になったのか? なんか最近やたらオナラが臭いしな。
>>467 勉強していないだろ!
エネ管も健康難しい試験だけど、電験二種と比較すると随分易しい。
二種は生半可な事では絶対に受からない。
469 :
名無し検定1級さん :2011/04/14(木) 16:54:50.11
>>467 です。
そーなんだよ…。
なんか勉強する気にならなくてさ。
ついつい鉛筆よりティムポ握ってしまう今日この頃…。
8月末のより12月の勉強したほうがいいよ。
今日から電験勉強するわ よろちくび^^
>>466 ありがとうございます。
12400円・・無駄にせず
これから精進します。
最近だと、1種と2種の一次試験の過去問が ワンセットになった奴とかあるね。
474 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 06:18:16.39
このスレにきているみんなは、三種だよな。 女の三種っているの?昔三種受験した時、女も来ていたけど。女で二種なんて都市伝説だよな。
475 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 09:03:49.63
前に「電気計算」の合格者体験記に主婦が投稿したよ〜。 ダンナが二種勉強してるの見て暇つぶしにチャレンジしたんだって。 そしたら自分が先に合格したんだと…。
477 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 10:03:01.26
すげーな…。二種おばちゃん。三種ならまだしも。二種はすげーなぁ。俺も負けていられない。
運もあるからね。二種は。
運も味方に付けないと、難関試験は通過できない。 これは旧司法試験の合格者も、同じ事いってた気がする。
480 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 14:58:21.60
二種持ちなら就職は三種より楽?就職あるのか?
二種で就くお仕事こそ経験必須だろうからな。新卒以外は 意味ないんじゃね。そりゃ勉強した証としては評価高いけど 未経験なら、三種と同じ土俵で勝負して有利に見られる ってくらい?
482 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 16:20:46.33
経験者ならどうなの?
いま業務拡大で人員増強するところは限られてるからなぁ。 定年とかの欠員補充は新卒で計画的に採用するし。 現状は転職は望み薄だけどエネ管とのあわせ技で省エネ関連採用が今後増えてくるかどうかってところでしょう。
484 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 18:47:58.85
新卒を逃したら何をしても無駄みたいだな 今日わかった
新卒でも今は厳しいと思われ。
486 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 19:49:34.33
今後、自家発が確実に増えてくるからボイラータービン主任技術者あたりと電気主任技術者持っていると、つよいかもな。
>>486 規模にも依るが、ボイラータービンは余程の事が無い限り不要。
汽力発電を自家用でやる事業所がどれだけあるのか?
488 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 21:30:50.35
海外勤務 OKだったら いくらでも仕事あるよ。 電験とTOEICはペア資格と 割り切れば良いんでは?
489 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 21:39:13.55
★取得メリット/難易度=費用対効果 弁護士 8.5/10.0=0.85 司法書士 7.0/9.0=0.77 税理士 7.0/8.0=0.87 中小企業診断士 5.0/7.5=0.66 社会保険労務士 6.0/7.0=0.86 土地家屋調査士 6.0/6.5=0.92 行政書士 4.5/6.0=0.75 日商簿記1級 3.5/4.0=0.87 日商簿記2級 2.0/2.0= 1.0 日商簿記3級 1.0/1.0=1.0 宅地建物取引主任者 3.0/3.0=1.0 FP2級 2.0/2.0=1.0 FP3級 1.0/1.0=1.0 基本情報技術者 1.5/1.5=1.0 第2種電気工事士 3.0/1.5=3.0 ホームヘルパー2級 2.5/0.5=5.0(★費用対効果NO1資格?) 危険物取扱者乙4 2.0/1.0=2.0 貸金業務取扱主任者 1.5/1.0= 1.5 医療事務 1.0/0.5=2.0 MOS 1.0/0.5=2.0 ☆総評 士業全般は費用対効果は悪い、基本的には職歴と平行した資格ならば取得メリットは何倍にもなる。 公務員、電気関係、医療、介護系は全般的にコスパ高いが長期の実務経験、学校通いや年齢制限がある資格はここから省いた。 多少意見や情報で変更した。他、意見や反論があればまた変更する。
490 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 22:01:34.80
むしろ日本すてて、海外の先進国勤務したいくらいなのだが、電験は日本でしか通用しないだろ TOEICだってメッキはがれてきて、採用基準としては重視されないし… あ、ネタか…
491 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 22:09:53.50
主任技術者制度があるのは日本だけなんだろ?海外って電気設備の保守や管理ってどうなってるの?
492 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 22:41:35.38
試験合格のペーパー2種と 経験でもらった学力無い2種 どっちが就職に有利なのか?
493 :
名無し検定1級さん :2011/04/15(金) 22:53:17.93
>>490 現状:海外の資格評価としてはエネ管( Autholized energy manager by ETIJ )
の方が上だが 日本本社採用での海外勤務だったら電験も評価してくれる。
TOEICハイスコアー保持者が英語が上手とは限らないが 英語ができない奴は
絶対にTOIEICハイスコアーがとれない
エネ管はISOがらみだからね。 免状も、一応実務経験必要だし。
495 :
名無し検定1級さん :2011/04/16(土) 06:29:25.98
エネ管って海外で評価されるの? すげーな。で、海外でどんな仕事すんの?
真面目な話、マイクロ波発電とか真剣に 考えた方がいいんじゃないか? 宇宙から直接太陽エネルギーを受けて、 マイクロ波で地球の受信パネルに送る。。 ただ、受信パネルのコストがバカに ならない。 CPを考えるなら、超伝導の方が良いか。
>>492 主任者に専任されて業務に従事していた人のみ有利
経験無しは、たとえ1種持ちでも役立たずな金食い虫ウンコ(新卒なら別)
1種取ったら、安全コンサルとか、教える側に 回った方がいい希ガス。
>>493 ETIJって何?
結局は現地の資格を取らないと主任技術者できないと思うけど
各国の資格制度がどうなってるかわからない。
500 げとー! 合格 げとー!
501 :
名無し検定1級さん :2011/04/16(土) 16:21:16.12
500・・・道なかばじゃね。(^◇^)
震災と3月、4月の忙しさで受験申し込むの忘れてた(><; こうなったら第一種の受験しようかな、、、、
しかもスレッド間違えた!!!
法規からようやく再始動・・ 二次試験は法規がロン説に絡むことが多いから ちょっと力入れてみるかな。
>>502 二種電工か。もう申し込み期限過ぎたかと思ってびっくりしたやん。
オレは今年は二種電工と電験二種(二次のみ)と宅建を受けるぜ。
>>505 電験三種あれば一種電工の実技試験だけで済むでしょ。無いの?
去年3種取って以来全然勉強してないが今年エネ管と技術士一次受けることにした
2種は来年受ける予定
とりあえずそれぞれの過去問やるのは当然として電気計算でも毎月買ってみようかな
>>506 1種の免状は実務経験ないと貰えないからじゃない?俺も同じく電工2種実技だけ受ける
>>504 んな事はないない!
法規と二次試験電力の論説は別物。
そんな事を言っていると一生受からないぞ!
>>507 それはそれでハードだね。
9月末と10月中旬じゃなかったっけ?
試験日は。
こんだけ地震多いんだから 圧電素子のでっかいの付けて 発電しちまえと思いたくなる。。。
今回の一件で、工場にコンデンサはイラネと 思ったヤシ何人いるんだろう。。。 あれ、一応元が取れる様になってるんだよな。。 何年かかるか知らんが。。。
512 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 01:27:44.07
良い機会だから西から順に発電機を60Hzに交換していけばいいんじゃね? 十数年後には統一できるだろ
一般家庭は困らんと思うが、工場では困るだろ? 使えんものも出てくるだろうし、調整とか全部やり直しだぞ。 それに国内統一なんて小さい視点で考えるんじゃなく、世界に合わせればいい。 220V 50Hzでいいんじゃないか。 国の数も多いが中国もそうなので人口では最多だろう。
>>508 昨年受けました?まんま法規の問題出たんですよ?
516 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 09:02:06.82
>>515 過去15年一度も出たことの無い法規で、しかも一番基本的なところ。
3ヶ月前に勉強したばかりのところだからラッキーでしたよね。
517 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 09:11:53.64
過去に何回か周波数統一にいては検討されてきているが、九州地区が50Hz→60Hzに 変更されたぐらいで、戦後の60Hz化計画は経済界の猛反発により実施できなかった。 今は、一般家庭は直流電化の方向性だね。既に実用化直前まで来ているし。 工場はそうは行かないが。
518 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 10:14:21.28
>>496 発電衛星はコストが全く合わん。あれはスペースシャトルがドンドン飛ん
で、経済的宇宙飛行が可能になる将来を夢見た人たちの構想。
それと危険すぎる。軍事的に利用されれば、37000Km上空でほんの数度、向きを変
更し、アンテナの絞りを絞ってやれば、大都市が電子レンジと化する。表向きは
平和利用とされていても、仕掛けが極秘でされてないと誰が言える。
超伝導では発電は出来ない。
超伝導利用では、世界の3大砂漠に広大な規模の太陽光発電所を作り、ここから
世界中に超伝導ケーブルで電力を供給すれば、どこかの砂漠は昼だから世界中に
1日中供給できるというアイデアはある。このことかな?
これも、コストがすごくかかる。超伝導ケーブルは既に数Km単位で試作されて
いるし、金さえかければ20年で実現可能かもしれないが、ざっと試算して数百兆
円規模だろうな。 続く・・・
519 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 10:14:52.85
・・・続き 素直なこと言って、そんな大それた案を出さなくても大丈夫だと思う。 現在太陽光発電装置の1KWあたりの単価は50万円ぐらい。100万KW分の原発が 4000億円ぐらいというのを考えると、大体同じぐらい。(ただし昼しか発電で きない。でもピーク負荷は昼。) しかも、電力会社が7割負担するといえば、個人で導入する人も飛躍的に増え るだろう。であれば、100万KW当たりの建設費(電力会社負担分)は50万×100万 ×0.7で3500万円となり、原子力発電より安い。(もっとも電力会社の設備もい るのでもっと費用が掛かるが、これだけ大量に太陽電池パネルを作れば安くす る方法も出てくるだろう。) 既に国内で400万KW分ぐらいの太陽光パネルが設置されているようだから、現在の 15倍程度設置すれば、原発分を賄なえる。決して無理な数値ではない。 日光が当たらないときはどうするか。 現在稼働中の原子炉(震災前)で4900万KWぐらい。 揚水発電は、原子力発電のために作ったようなもの。現在建設中のものも含め て3200万KWある。これらを使えば、昼の間の余剰電力を蓄えられる。 また。火力のDSS運転を連続にすれば、夜間原子力分も稼げる。 それでも今の供給予備力まではまかなえないかもしれないが、SmartGridが解決し てくれるかもしれない。ピーク時には、一部家庭のエアコンの出力を下げるとか。 皆で知恵をだせば、解決するだろう。 原子力発電は、供給量をまかなう為に作っているのではない、発電費用が一番 安いから、これを使っているだけ。単に経済性(清水社長の得意分野) あとCO2対策。こんな物は止めてしまえば良い。 (CO2:地球温暖化って言ってるけど、本当に怖いのは、早ければ数十年後に訪れ るかもしれない、寒冷化。平均気温で5度以上下がる。過去の気温のデータを見て ごらん。ぞっとするから。)
太陽光や風力が一番問題なのは、変換効率の部分。。 数で勝負するしかないか。。。
その建設費用が一番安い奴採用したら、 損失額が一番大きくなってしまった矛盾。 原発設備のの耐用年数が30年ー40年と事前予測まで しておきながら、この事態を招いた失態は重いな。。。
船や工場だと、古い設備は換装というのをよくやるけど、 プラント系は数千億単位になっちゃうから難しいのか?
>>520 50Hzはヨーロッパの規格
60Hzはアメリカの規格。
国家安全保障の為に絶対に譲らない。
アメリカはメートル法も無視してヤードポンド法を用いているし、絶対にメートル法は用いない。
220Vは三相4線の38/220Vだが、前提としてTN接地を用いないと危険。
日本の様にTT接地では家庭内で使えないと思う。
世界の標準は3Φ4W400V/230Vになっているのではないか?
>>523 原発は解体して処分するのも難しい。
古いまま使い続けたのはコストの問題もあるが処分方法の問題もあったため。
>>519 少しはまともな記載が有ってホッとするが、太陽光発電の問題はどうやって需要のシワ取りをするか?と言う事。
太陽光や風力はシワ取りどころか自分がシワになる。
放置すれば周波数と電圧を維持出来なくなる。
どうすれば良いのかの一つの回答がスマートグリッドだと思うが、蓄電池容量を考えると非現実的。
DSSの多くがGT発電。
これを連続運転するメリットは殆ど無い。
ワッキー
>>525 なるほどね。。。プルトニウムみたいに
地下深く穴掘って埋めるわけにもいかないしな。
原子力潜水艦みたいなやつならまだわかるが。。
>>524 あなたの書き込みがよく分からない。
> 50Hzはヨーロッパの規格
> 60Hzはアメリカの規格。
なにがいいたいのやら。世界規模でみれば50Hzが多いのは
>>520 をみれば明らか。
> 国家安全保障の為に絶対に譲らない。
これは純粋に無知なので教えて欲しいが、電圧・周波数やヤード・ポンドは安全保障のためなのか?
> 220Vは三相4線の38/220Vだ
いや、世界では単相220V配電なんだが・・・
>>520 を見よ。
530 :
529 :2011/04/17(日) 11:22:33.39
あー、いま分かったわ。 38とかわけのわからん数字だったから無視してたが、380Vな。 380/220Vじゃなくて400/230Vではというのは確かにそうかもしれん。
30年以上使って、元がとれてるなら 救い様があるが、元どころか会社存続 危機にさらされるんじゃ、どうしょうも ないよ。。コスト削減の取り違いだ。
まんこおおおおおおおおおお
>>529 意外に思うかも知れないが、規格の類は利権が付きまとう。
最近の話で東京電力が1100kV送電をIECに提案したが、ヨーロッパの国から猛反対された。
結局中国が賛成に回ってIECの標準規格として認められる事になった。
これと同じで、アメリカの規格は尽くヨーロッパの規格とは違う。
そもそもIECと言っても実態はヨーロッパの標準に過ぎない。
アメリカはULで統一されていて自国の規格で全てを賄っている。
アメリカに輸出する時はULマーキングを取得しないと輸出出来ない。
IECマーキングは無効。
国際規格と国家安全保障は一見無関係に見えるが、徹底的にやるとアメリカのようになる。
アメリカは発電機、自動車、鉄道、飛行機、ロケットまで全ても自国で作った。
全てのものがヤードポンド法で規格されている。
日本がアメリカから技術を導入した時に、インチ規格をミリ規格に変更するのに非常に苦労をした過去が有る。
卑近な例だと電線管の(19)は何故(20)じゃ無いのか?
(104)は何故(100)じゃ無いのか、等を見ると解る。
(3/4インチ及び4インチである。)
アメリカは60Hzを国の規格として採用する時に絶対にヨーロッパには屈しないという事で決めた。
50Hzの規格はユーラシア大陸の規格とも言える。
アメリカ大陸の規格は60Hzになっている。
どちらが多いか少ないかは何とも言えない。
国の数は50Hzの方が多いが小さな国が沢山あるだけとも言える。
んでどっちつかずで今の状態になったと。 日本らしいや
536 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 16:18:00.09
でんこたちは せっせと有事の際のドル買い。
537 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 16:26:34.82
周波数変換所が全国で(=全世界で)3箇所で100万KWしかない。 だけど、和歌山−徳島間の直流送電系は140万KW(将来280万KWで設計) やる気になれば、十分な異周波数連係は可能。 単に今回のような想定をしていなかった甘さの結果だと思う。
538 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 16:51:47.93
地域間連系送電網】 ┏━━━━━┓ 東日本(太字)は50Hz区域 西日本(実線)は60Hz区域 ┃ ┃ 周波数変換は東京⇔中部間のみ ┃ 北 海 道 ┃ @ 60万kW (直流変換送電). A 600万kW ┃ ↑ ┃ B 100万kW (周波数変換送電) C 30万kW (直流変換送電). ┠──@─┳┛ D 557万kW E 557万kW ┃ ↓ ┗┓ F 1666万kW. G 140万kW (直流変換送電) ┃ ┃ H 240万kW I 557万kW ┃ 東 北 ┃ ┌──┐ ┃ ┗┓ │ 北│ ┏┛ ↑ ┗┓ ┌────────┬┐ │ 陸└──┳━┛┌──A──┐ ┗┓ │ │└┐ │↑ ←┐┃ │ │ │ ┃ ┌─────┴┐ 中 国 │ └───┴E─┬─C┻━━┫ ↓ └──┨ │ ←┴I→ ↑ ←F─→ ↓ │ ↓ ┃ ┃ │ └┬──H──┤┌→ 関 西 ┌┘ 中部 ┏┛ 東 京 ┃ │ 九 州 │ ↓ └G┐ ←D→ ≪─B━≫ ┃ └─┐ ├┐ 四 国 ↓└┐ ┌┘ ┌───┻━━━━━━━━━┛ │ │└─┐ │ │ │ └──────┘ └─────┴───┴──┘
Gが直流変換送電なのはなぜ?
送電能力と発電能力は違うから周波数統一してもどうかな。
541 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 17:12:54.15
>>539 50Kmをケーブルで交流送電は難しいだろう。
542 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 18:51:11.71
>>526 太陽光発電は、全国規模で行い連係すればそれほどの瞬間的むらは発生しない変動
は記載したように揚水発電でまかなう。
でも、絶対的なベース電力不足が発生するので、それを補う為にDSSを止めるという意味。
DSSも原子力発電のベース電力の過多を緩和するために導入された非効率的運用の一つ。
夏場は揚水発電も厳しいよね。
544 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 19:23:25.70
佐久間周波数変換所を持つ電源開発鰍ヘ一体何してるんだ? さっさと容量増やせよ。
電力会社も、今後は誠実に対応しないと、 受電端を全部無効電力にされちゃうぞ。。
力率下げてやるか。
547 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 20:51:03.32
>>544 東清水変電所(中部電力)は20万KWを前倒しで2012年に計画(元々2014年)。
でも焼け石に水。
みんな努力してるけど、そんなに早くできないみたい。
548 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 21:00:58.25
今世界中で研究中の高圧直流送電が実現したら、周波数も関係なくなるし、送電ロスもかなり減る。 でもまだまだ先の話。 住友電工が超伝導の送電線の量産化するよな。
549 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 21:02:22.26
>>543 学校でもっとこの状況を教育すべき。
我が家のまじめな子供は少し前小学校で環境問題の教育を受けて、マジそれ以降
夏場にエアコン使ってない。両親も汗だくだけど、子供の主張に逆らえない。
我が家では夏には下着姿で汗だくで過ごしている。
もう慣れたから平気、下着姿で冷たいビール。いいもんだよ。
皆この姿勢であれば、夏場の危機は回避できる。
>>549 良い所に住んでいるようで何より。
当方は夏場にエアコンを止めると熱中症で死ぬ。
窓を開放して扇風機でやり過ごすとそのまま天国に行ける気温になる。
551 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 21:27:01.83
>>550 少なくとも真夏の東京より気温が上がる地方です。学校の先生からは、
熱中症になるからと言われましたが。
40年前はどこでも当たり前だったのでは。
552 :
名無し検定1級さん :2011/04/17(日) 22:31:02.25
>>549 2種試験のスレでwwwwwwwwwwwww
下着でビールの話wwwwwwwwwwwwwwwwww
どうでもよすぎwwwwwwwwwwwwww
わろ〜たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウンコ
>>551 40年前と明らかに気候が違う事を認識すべし。
昔は4月に東京で雪が降るのが当たり前だった。
イルカの名曲で「名残雪」があるが、あれは春先に降る雪の事を歌ったもの。
夏の暑い日には夕立がつきものだったが、今は夕方に気温が下がらないので夕立が無い。
夜中にやっと気温が下がって午前様の頃にやっと振ればまだ良い方。
夜中に俄雨が降らず、そのまま夜を越えると熱気が残って次の日は更に暑くなる。
この繰り返しで最高気温が35度を超える日が二週間ほど続く事になる。
「夕涼み」と言う単語は死語になりつつある。
夕方になっても気温が下がらない。
不用意にクーラー無しで、等と言うと責任問題になるので言うべからず!
>>538 こうするとちゃんと見られるかな?
【地域間連系送電網】 ┏━━━━━┓
東日本(太字)は50Hz区域 西日本(実線)は60Hz区域 ┃ ┃
周波数変換は東京⇔中部間のみ ┃ 北 海 道 ┃
@ 60万kW (直流変換送電). A 600万kW ┃ ↑ ┃
B 100万kW (周波数変換送電) C 30万kW (直流変換送電). ┠──@─┳┛
D 557万kW E 557万kW ┃ ↓ ┗┓
F 1666万kW. G 140万kW (直流変換送電) ┃ ┃
H 240万kW I 557万kW ┃ 東 北 ┃
┌──┐ ┃ ┗┓
│ 北│ ┏┛ ↑ ┗┓
┌────────┬┐ │ 陸└──┳━┛┌──A──┐ ┗┓
│ │└┐ │↑ ←┐┃ │ │ │ ┃
┌─────┴┐ 中 国 │ └───┴E─┬─C┻━━┫ ↓ └──┨
│ ←┴I→ ↑ ←F─→ ↓ │ ↓ ┃ ┃
│ └┬──H──┤┌→ 関 西 ┌┘ 中部 ┏┛ 東 京 ┃
│ 九 州 │ ↓ └G┐ ←D→ ≪─B━≫ ┃
└─┐ ├┐ 四 国 ↓└┐ ┌┘ ┌───┻━━━━━━━━━┛
│ │└─┐ │ │ │
└──────┘ └─────┴───┴──┘
学生の頃、微分方程式と過渡現象とラプラス変換だけは バカの一つ覚えみたいに徹夜で勉強した記憶がある。 定常解だの特解だの。。。色々やったが。。。 本当に今の所世話になってるの、時定数τだな。
557 :
名無し検定1級さん :2011/04/18(月) 12:48:25.87
二種持ちの官僚が天下りしてきたけど…。本当に使えないよなぁ。五十歳越えて実務経験無しなんてさ…。メガの使い方も知らないのよっ! どーなの?これ
そういう環境に居た事ないからわからんけど いじめ抜くしかないんじゃね。 とは言え、そういう豚どもも”人脈”だけはすごいものだから 下手に逆らえないし、お仕事もらうなら仕方ないって感じなのか?
559 :
名無し検定1級さん :2011/04/18(月) 13:53:30.47
>>557 官僚が下ってくるくらいだから大手にお勤め?
>>557 官僚って国家T種だぞ。
なんで天下り先でメガー使わなあかんねん。
562 :
561 :2011/04/18(月) 20:18:46.21
563 :
名無し検定1級さん :2011/04/19(火) 00:04:39.52
これだけ機械P326のRL直列回路のベクトル軌跡が半円になることを証明しろ って問題で・・・ @式の実数部をx、虚数部をyとすると、xとyの関係は x=R/(R^2+ω^2 L^2)、y=−ωL/(R^2+ω^2 L^2) 円の方程式より x^2+y^2=1/(R^2+ω^2 L^2)=−y/ωL ←なぜこうなる?? 以降の式もよくわからん・・・・ だれか教えてください
ベクトル軌跡の知識あんま無し、その参考書無しが直感で答えると 問題の意図からするに I=E/(R+jωL) からx、yがそれらになるんだろうけど このx^2とy^2の和が1/(R^2+ω^2L^2)になって 右辺をxあるいはyを使って表現した形なんだろうけど yで表現するのはよくわからんね。xで表現すると 円の式の右辺がx/Rになり、これを移項して整理すると (x-1/2R)^2+y^2=1/4R^2(一定) となって ωが0〜∞の範囲で実軸1/2R、虚軸0を中心とした半円になると言えると思うけど。
565 :
名無し検定1級さん :2011/04/19(火) 10:08:01.92
うひょひょ。 みんな勉強しているようじゃね。 わしも今年は一種じゃよ。 一種のスレ無いのう。
566 :
名無し検定1級さん :2011/04/19(火) 16:27:30.99
567 :
名無し検定1級さん :2011/04/19(火) 16:59:55.72
認定二種、百万円なら買う?
568 :
名無し検定1級さん :2011/04/19(火) 18:38:44.51
一種の一次って 二種の一次と何が違うのか? 偏微分、分布定数と受験者数ぐらいか?
>>568 正直一種の方が二種より難しい。
計算問題などを解くと解るが、これって本当に時間内に解けるの?と言う難問が平気で出る。
1問の中で二次法的式を2回解かせる問題などが出るが、普通電卓で計算すると相当に厄介。
それでも突破する人はいるのだから出来ないと二次には進めない。
二次も同じで難易度はそれなりだが如何せん時間が無い。
二次は1問30分だが普通に解いても1時間はかかる。
だから余程工夫をして解かないとタイムアウトで又来年になってしまう。
二種と同じで一次試験は所詮足切り試験。
一次でどうこう言っているレベルじゃ話にならない。
2次は例えば誘導機と制御だけしか勉強していなくても 機械で満点が取れる可能性があるということもある
571 :
名無し検定1級さん :2011/04/19(火) 22:55:34.42
>>569 今年の電力管理 論説問題を予想してくれ。
原子力はどうだろうね。 多分出ないだろうけど。
原子力はないよなぁ。 去年勉強して外したけど、今年も無駄になるか・・・
574 :
名無し検定1級さん :2011/04/20(水) 00:22:42.47
原子力は防衛大学入試だろ。
もう少しで受験申し込み開始か。気合い入れないとね。
どのテキスト買おうか悩み始めて早10ヶ月が過ぎた
577 :
3年後に1万¥? :2011/04/20(水) 20:05:43.29
2種だって言ってるだろ
一種からのお下がり問題を期待しているのかもしれない 押さえておいて損はない
そんな余裕ないわな・・
無い てか多分解けない
583 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 00:16:00.53
えっ!
584 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 06:25:01.91
しかし主任技術者ってマイナーな職業だよなぁ。100人いたら90人は知らない。女は、100%知らないよな。初対面の人に職業を聞かれて説明すんのが面倒だよな。
585 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 06:30:09.75
国家公務員試験よりムズイ技術系の試験と言えば、胡散くさがられるし。
586 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 07:42:49.58
そうなんだよ。難しいって言っても誰も信用しない。俺、そば屋の店長に誘われたよ。なんか馬鹿にされているみたいだよ。
>>586 馬鹿にしているに決まっている。
>>584 100人いたら99人は知らないだろ!
下手すると1000人いて999人が知らない資格。
普通は第二種電気工事士と第二種電気主任技術者の区別すら付かない。
電気工事士は「士免許」だからエライと思っている馬鹿は沢山いる。
>>587 100年も続いてる割には、
凄く地味だからなぁ。。
現場作業者に対して、
管理者は沢山必要ないと
いう認識なんじゃない?
電験自体、建設業資格の
分類だし。
589 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 11:36:25.86
マイナーな職業、マイナーな性格、マイナーな容姿…。全部マイナーだなぁ。
590 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 12:04:06.57
そりゃ、モテないわ!
そういう職業を選んだのが悪い。
もうね、安全靴はいて、安全帯つけて作業服着て、 工具袋持って、平気で劣悪な環境に潜り込んで盤 工事出来なきゃダメだと思った。 もうね、土方だよ土方。古い表現だが。。。 海辺の施設現場に行った時、第一種電気工事士兼 第二種電気主任技術者のおっさんと一緒に仕事し てた時に思った事です。
安全帽も入れなきゃダメだな。
1級電気セコカンが、国土交通省の管轄 になってるから、電験は土方色が強いん だな。
595 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 14:55:07.81
エネ管持ってても土方。 環境、エネルギー関連なんて思い込もうとしていた自分が、馬鹿だった。 モテたかっただけなのよ。
モテようとして選ぶ仕事じゃねーだろっ(笑)
597 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 16:25:00.53
裏口から入って、裏口から出る。全く女っ気の無い職場。誰も知らない資格。やる事は土方。イケメンでもモテるのは難しい仕事だな。六本木ヒルズや表参道ヒルズなんかの主任技術者ならコンパで食いついてくるかもしれないな。でも30秒ぐらいかな。
>>588 国土交通省と経済産業省の区別ぐらいしろよ。
小学生と同じだな。
電験は国土交通省とは無関係。
>>598 そりゃそうだな、失礼。
でも汚れ仕事である事は
変わりない。
この先どんな時代になるかわからねーし、かっこ悪くていいから 歳老いてもある程度働ける業種なのは強みだよ。
>>600 確かに、だから電験は1世紀も続いた
訳だしな。
602 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 20:54:22.31
たまにはスーツとか着て働いてみたいな。この一週間、溶接ばっかしやっているよ。 俺は鉄工所のオヤジかよっ!
603 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 21:00:26.52
やっぱ駐車場とアパート経営だな。
604 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 22:57:41.49
>>602 スーツ着てやる仕事なんぞろくなものじゃ無い。
スーツ代が会社から出る会社は恐らく日本には無い。
作業着は支給される。
この差は大きい。
一見綺麗に見える仕事でもキツイし汚い事もやる。
>>603 露天の駐車場経営で喰って行けるのは最高!
被災しても何も壊れない。壊れるものが無い。
土地が地割れを起こして地獄の入り口にでもならない限り何の問題も無い。
液状化して車が埋もれても契約者の車だから関係ない。
アパートは地震で潰れたら終わり。
住人がそこで死んだら大家として非常に気まずいしやりきれない。
605 :
名無し検定1級さん :2011/04/21(木) 22:59:53.46
>>599 電気主任技術者は汚れ仕事か?
電気工事士や電気施工管理主任者は工事を行う資格だから汚れ仕事になるのは当たり前。
電気主任技術者は違うぞ!
ワタシはあなた達とはちがうんです!><
>>604 > スーツ代が会社から出る会社は恐らく日本には無い。
大阪市役所はスーツ代出してました。あ、役所だから会社じゃないか。
> 大阪市が係長級以下の職員約2万3千人にイージーオーダーのスーツやシャツなどを
> “制服”として支給していることが22日、わかった。ゴミ回収や測量などの現場用
> 作業着とともに被服費として予算化、昨年度は総額6億8800万円のうち半分の
> 3億4500万円がスーツ代に消えた。
バレたんでやめた「らしい」けど確認とれず。
他の自治体でもやってるのではないか。
昇進困難手当てとか、お楽しみがいろいろあっていいね。公務員は。
609 :
てぷこ嫌い :2011/04/22(金) 00:31:48.89
「エネルギー管理士」は 素人がググルっても 「職場全体のエネルギーを総括して 社員、経営者の指導を行う」という 素晴らしい誤解を持ってくれるので 結構 人事受けも良いし 女の子にも もてる。 電験は3種しか持っていないけど「高卒相当」って印象もたれるから 絶対言わない。 2種取れれば 定年後の 年金の足しになると期待して勉強してるけど。。。。
2種1次試験は、過去問5年分の模範解答集(電気書院)と、 完全マスター(オーム社) やっておけば行けます?(´・ω・`)
611 :
名無し検定1級さん :2011/04/22(金) 07:36:32.72
そんだけやればOK! 何回も何回もやればね。
>>605 そりゃあ、労働安全コンサルタントや
技術士免状取れるレベルの方なら違う
でしょうよ。貴殿はさぞ立派な電気主任
技術者なんでしょうね。
>>611 レスありがとうございますm(__)m
何度も繰り返してみます
614 :
名無し検定1級さん :2011/04/22(金) 20:33:30.96
>>608 公務員手当で最高はコックの「調理師手当」
分かり易過ぎる!
公務員で保守やってる人間は電験手当てとか貰ってるのかな? あっても高電圧手当てとか特高手当てとかか。
616 :
名無し検定1級さん :2011/04/22(金) 22:02:16.46
そんな手当 地方公務員ではないよ。 電験取って責任ばかり押しつけられるから 実際持ってるのに黙ってる人が多い。 エネ管やビル管も同じ。 ただし、会社の証明でもらった場合は そんなことは言えないけど。
617 :
世界的に溶接工不足 :2011/04/22(金) 22:19:25.40
>>602 電験持ってて溶接もプロなんだ。 海外プロジェクトリーダーになれるぞ。
(マジに年収1,000万は固い)
618 :
名無し検定1級さん :2011/04/22(金) 22:26:58.12
宇佐美って人は、3種受かってこっちにきてるんですか?
620 :
名無し検定1級さん :2011/04/22(金) 22:47:10.66
1000万は1000万ドンか1000万ルピアか1000万バーツだろう・・・
気になって少し調べた。 タイバーツ:1タイバーツが2.73円 1000万バーツ貰えば日本で2730万円! インドネシアルピア:110.3ルピアが1円 1000万ルピア貰えば日本で9万622円 ベトナムドン:1 日本 円 = 256.70 ベトナム ドン 1000万ドン貰えば日本で3万8956円 韓国ウォン:1ウォン=0.08円 1000万ウォン貰えば日本で80万円 中国人民元:1元=0.079471円 1000万元貰えば日本で79万円 貰うならタイバーツだな!
スマソ! 1人民元 = 12.5870598 円だった!
関東だと、国立国会図書館とかで 資料漁ってるのか?二種の二次受験者は?
625 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 19:02:22.03
>>624 国会図書館で資料探しは不便。開架で見ることが出来ないから、内容を予め調べておかなければならない。
電験関連の書籍ぐらいなら普通の図書館(少し大きなところ。予めInternetで必要な、書籍が有るかどうか調べておけばよい。)で十分だろう。
コピーも、国会図書館だと、1枚50円とられるから高すぎ。
図書館のフル活用は意味があるよ。(昨年図書館に日参して合格した。)
地方で、大きな図書館が無い場合には、国会図書館の複写郵送サービスを利用するのは手かも。(コピーするページが分かっていないといけないが)
626 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 21:09:58.29
>>626 砂漠で駱駝を追う仕事か、ジャングルで猿と戦う仕事。
飯は蛇のひらきとサソリの唐揚げ・・・たまに亀のスープお頭、甲羅付き・・・
新世代の発電方法?みたいな出題あるかね? 一昨年の蓄電方法の問題みたいなの。
629 :
名無し検定1級さん :2011/04/23(土) 22:37:55.35
>>628 出る問題が分かれば簡単wwwwwwwww
去年は予想と全然違っててわろ〜たwwwwwww
保安規定の法規問題には参った。
>>625 ありがとう。地元の図書館ググルで
漁ってみる。
>>616 今日本屋で、エネ管試験通過(熱)と特級ボイラー
と一級建築士を所持されていらっしゃる方に出会った。
その方いわく、やはり責任ばかり重くて割りに合わない
ことが多いと。。OTL
634 :
名無し検定1級さん :2011/04/24(日) 00:53:36.47
>エネ管試験通過(熱)と特級ボイラーと一級建築士 エネ管とボイラーは納得するが一級建築士・・・ どいう実務をやったらそうなるのか聞いたか?
しかもなぜ本屋で話になるんだ? 何のコーナーだよ。
しかも電験と関係あるの? エネ管(熱)でしょ。その三つって、かすってもいないような・・・
責任の押し付け合い… 資格もとい主任とか監督なんてそんなもんだ 電験関係でもたまに書いてあるだろ 海外と日本式では、実務で同じ人為的ミスでも個人負担への裁量が違いすぎると 俺の知り合いが元ゼネコンにいたけど あり得ないコストで営業が仕事取ってきてその負担を押し付けられ、今は別の資格で 食ってる チラ裏すまそ
>>637 色々やらなきゃいけないんだってさ。
電気も建設も含めて、ここで止めとく。
>>638 ゼネコンの仕事は酷い事になっている。
だから姉葉みないた事件が起きる。
発注者側が叩けるだけ叩くから有り得ない価格になるし、有り得ない設計と施工になる。
まともな工事をやったら基礎部分の工事で予算が無くなる。
東京スカイツリーみたいな現場は流石にキチンとやるがそうでない所は見ない方が良い。
一級建築士の地位が地に落ちるわけだな
プラント屋の設備設計やってた人で 特ボ、エネ管、一級建築持ってる人いたな。 ちなみその人は電験3とビル管も持ってた。 今は大手ビル管の管理職に転職したらしいw
安藤忠夫が最後の建築科だよ。 次はもういない。 居てもやる事が無いし喰えない。 いま建築業界は町場の匠と呼ばれる一部の人を除いて全滅。 大学は電気工学科が先に無くなったが、建築科も時間の問題。 工学部が残っている大学はもう殆ど無い。 日本は工学を諦めた国になってしまった。 これから日本は外国への出稼ぎで食いつなぐ国になる。
645 :
名無し検定1級さん :2011/04/24(日) 14:22:49.63
ほあんいんぜんいんあほ(保安院全員アホ) 小学生の間で流行ってる逆さ言葉だそうです。
二種の二次って法規関連の問題も出てくるの?
648 :
名無し検定1級さん :2011/04/24(日) 19:27:34.27
>>647 過去15年ぐらい出てなかったのに、昨年出てしまった。
649 :
名無し検定1級さん :2011/04/24(日) 19:31:41.32
>>622 円買いレートを使うとは海外経験者だね。
>>627 カッペの発想って面白いな。 今は そんな優雅経験できないよ。
但し即断しなければいけないし 緊張感があるから 度胸つくぞ。
>>626 エンジニア人材登録会社を訪ねると納得するよ。 TOIECも電験2取るガッツが
あれば730は軽い。
>>647 二種はギャンブルと言われる所以ですな。
まあ本当に実力がある人にとっては違いますが。
電気と建設のハイブリッドスレになってしまった。。。
652 :
名無し検定1級さん :2011/04/24(日) 21:21:28.14
>>649 ありがとう。なんか色々知ってるみたいだね。
早速人材登録してみるよ。
654 :
名無し検定1級さん :2011/04/25(月) 20:23:04.06
この国って知識人や金持ち、恵まれた人に対する嫉妬がはびこっているよな…。 素直に「良く知ってるね」でいいじゃない。
>>654 元が農耕民族だからね。
まとまる時はまとまるから、良い点も
あるけど。。
656 :
名無し検定1級さん :2011/04/25(月) 22:52:05.62
>>654 その知識人という輩で信用出来る人が殆どいない。
胡散臭いのが多すぎる。
電力が余る夜間にポンプを動かして発電設備より低い場所に設けたダムから、 設備より高い場所に設けたダムに水をくみ上げ、日中に放水して発電する仕組み。 ただ、夜間の電力使用量によって左右されるうえ、「冷房需要がピークの昼間に水を使い切ってしまうと、 照明需要が高まる夕方から夜のピークには対応できない」(業界関係者)弱点がある。 このほか、被災や老朽化で停止中の火力発電所の再稼働と、ガスタービン発電機の新設で各100万キロワット超を見込むが、 いずれも安定電源とはいえない。 何でマスゴミはこんなに馬鹿なのか? GTが連続運転出来なかったらコンバインドサイクルが成立しない。 DSS運転の火力とベース運転火力の区別が付かない。 100kW級火力は立ち上げに三日かかる!
658 :
名無し検定1級さん :2011/04/25(月) 23:58:54.04
この国のMTBF、かぎりなくゼロ に近い。
>>658 スマソ!
100万kW級の間違い。
しかし、誤植指摘しか出来ないのも…ワロス!
そこに気づくとは、やはり天才か・・!?
>>659 知ったかぶりで書いたのは良いのだが・・・
MTBF【Mean Time Between Failure】(平均故障間隔)
ある機器やシステムが故障するまでの時間の平均値。使用を開始して、あるいは故障から回復してから、次に故障するまでの平均時間。
稼動時間の和をその間に生じた故障回数で割った値として与えられる。機器やシステムの安定性の指標として用いられ、
値が大きいほど故障間隔が長く、安定したシステムと言える。「MTBFが10年」とは「10年に一度故障する」という意味。
663 :
名無し検定1級さん :2011/04/26(火) 06:36:30.93
MUFG 【三菱UFJフィナンシャル・グループ】
665 :
名無し検定1級さん :2011/04/26(火) 10:08:27.97
弱電に比べて強電はテクノロジーの進化がどんくさいよなぁ。蓄電も超伝導も高圧直流送電も。何十年も前からずーっと研究中ばかりだな。
>>662 問題が一つ発生してから
次の問題が起こるまでの
感覚が短くなってるという
比喩の意味で書いた。
電験1種の10年分の過去問が、 各科目銀河系の表紙になってる件について。。 宇宙空間の深遠さで物事考えろと言う意味か。。。
669 :
名無し検定1級さん :2011/04/26(火) 14:46:28.11
ん? 電験でメシ食う職業は 夜空を見上げるか 地下深く潜るか どちらにしても 陽の目に会わんと言う事だろう。
670 :
名無し検定1級さん :2011/04/26(火) 14:57:48.65
裏方の仕事だな。誰も知らない職業。でも俺は気に入ってるよ。自分の仕事が好きだな。
今年、技術士一次(電気電子)と掛け持ってる方 いらっしゃる?ちょうど申込み時期がドッキング してるから。。
>>673 精神世界に入っちゃうから、
とりあえず現実世界で真剣に生きる。
676 :
てぷこ天敵その1 :2011/04/26(火) 23:07:04.54
677 :
名無し検定1級さん :2011/04/26(火) 23:38:39.72
>>676 アタマが悪いと目も悪くなるのか・・・メモメモ!
678 :
てぷこ :2011/04/26(火) 23:48:26.83
宇佐美の騙りは3種にもどれ。
679 :
名無し検定1級さん :2011/04/27(水) 01:14:35.51
東電しね
いやもう氏んでるだろ。あのふざけたカット やってる時点で。。。色んな意味で。
がいしみたいにトラッキング起こすぞ、 多分これから。
682 :
名無し検定1級さん :2011/04/27(水) 12:19:57.10
つなみが来る 10分間の決断力が。。。。 非人道的だ。許せない。
他人への攻撃は熱心だが 投稿者:「ぶ」 投稿日:2011年 4月26日(火)16時10分15秒 鹿は自己弁護と他人への攻撃は熱心だ こんな性悪な性格が次第にばれて結果的に鹿が出没するあちこちの掲示板が低調になったり閉鎖されているようだ 最近では資格の広場の電験受験板が閉鎖されたことは記憶に新しい 電気系の掲示板が過疎ってるのは鹿の責任とは言わないが要因の一つである可能性は否定できまい
冒涜の用法 投稿者:「ぶ」 投稿日:2011年 4月23日(土)17時40分17秒 >被災者を冒涜する記事 冒涜とは神聖なもの即ち神仏や美しい自然、あるいは既にこの世にように居ない人に対して使用する言葉であって ご存命の方に使うのは全く持って不適切な用法だということが理解できない鹿の骨 こんなところで教養の無さを晒すとは哀れなものだ
意味が通じない 投稿者:「ぶ」 投稿日:2011年 4月18日(月)22時44分21秒 目鼻が付く ある程度先が見えてくること 目鼻が立つ 目や鼻がくっきりした顔、いわゆるほり深い顔 生活の目鼻がたつなんて書いたら何をいいたいのか判らないじゃない 鹿の書き込みのほうがよっぽど変じゃないか! こんなIPを見つけたが、何者だ? 鬼畜○烏 = pppa3052e21.eacc.dti.ne.jp
正しい日本語を使いなさい 投稿者:「ぶ」 投稿日:2011年 4月18日(月)22時33分50秒 正しい日本語を知らないようだからわざわざ教えてやったのだ 少しは感謝しろ 何が極悪非道だ 目鼻は付くもので立つものじゃないのだが 投稿者:「ぶ」 投稿日:2011年 4月18日(月)09時39分33秒 目鼻が付く【メハナガツク】 デジタル大辞泉の解説 * 目鼻(めはな)が付・く 物事の大体のところが決まる。おおよその見通しが立つ。「計画の―・く」 折角の書き込みだから少しは調べて書こうね ↓ >今は焦らず、先ずは身の回りを整理して生活に目鼻が立つ様にして下さい。
687 :
名無し検定1級さん :2011/04/29(金) 00:00:12.19
>>660 お前が知ったかぶりで無知なくせに
馬鹿丸出しで書き込んだのを指摘してやったのだろが
お前みたいな低圧電工あがりはkWの理解してない
今度偉そうなこといったらぶっ殺すぞ
688 :
てぷこ :2011/04/29(金) 01:15:24.05
電力職員は ひっこんでろよ。
689 :
名無し検定1級さん :2011/04/29(金) 01:18:43.49
おめーだよ
690 :
名無し検定1級さん :2011/04/29(金) 01:28:46.31
あ?
>>687 ぶっ殺してみろよ
ほれほれどうした加齢臭くっさ〜
>>687 >お前みたいな低圧電工あがりはkWの理解してない
頼む!日本語で書いてくれ!
>>687 系統側が負荷のシワ取りをどの様に行っているのか書きなさい。
書けるものなら書いてみろ!
694 :
名無し検定1級さん :2011/04/29(金) 16:11:58.07
はあ?問題の意味がわからない お前バカじゃねえの?
流れぶった切ってごめんなさい 二次対策で書院の本を買おうと思うのですが @二次これだけ〜計算・論説→4冊 A電験二種二次試験実戦テキスト→第1巻電力・管理と第2巻機械・制御の2冊 の2つで迷ってます。 コスト的に@だと4冊と高い、しかし書店でAを見たことがない(´・ω・`) Aの本使ってる人います?
>>694 「シワ取り」も知らないでこの板に来るなよ!度素人!
シワ取りは業界用語 普通に言えば負荷変動
698 :
名無し検定1級さん :2011/04/29(金) 16:53:18.16
>>698 見つけたので軽く読んできました。
抵抗の記号が昔の者で少し見にくいかな…
試験前に読む本だと感じたので買いませんでしたm(__)m
二次試験だけは、一之江を 検討しようかな。。。
701 :
名無し検定1級さん :2011/04/29(金) 21:17:50.74
3種本;覚えろ方式=難解、2種本;算数コケオドシ=途中計算クドクド、 1種本;考え方登場 ん? 数学1,2 物理をやって 電機学会本やった方がゴールが早い?
703 :
名無し検定1級さん :2011/04/30(土) 06:36:00.71
>>702 もういいだろ。
主任技術者どうしアホ、馬鹿言ってもしょうがないだろ。建設的な話をしようぜ。主任技術者たるもの紳士な対応を望む。
>>703 はたから見るとどちらも基地外にしか見えないんだよね。
だから電気屋は偏屈が多いって言われるんだよ。
705 :
名無し検定1級さん :2011/04/30(土) 10:35:56.58
706 :
名無し検定1級さん :2011/04/30(土) 11:45:13.84
逃げんじゃねーぞ 出てこいやーーーーーーーー おらおらーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
なんでこんなに荒れてんだよ? 難関資格に相応しい穏やかなインテリ達が高尚な技術論議を繰り広げているものだと思ってきたのに、 ほとんどチンピラみたいな粗野で下品で関わりたくない連中の巣窟になってるじゃありませんか
708 :
名無し検定1級さん :2011/04/30(土) 14:53:50.30
本当にそうだよな。 主任技術者のレベルってこんなもんなのかなぁ。 同業者として嫌になるよ。
709 :
名無し検定1級さん :2011/04/30(土) 14:59:22.87
見ていて恥ずかしい!
さっさと合格してこのスレ卒業できないとアホと同じレベルってこと。 合格目指してがんばろう。
711 :
名無し検定1級さん :2011/04/30(土) 18:30:39.56
そのとうり!合格体験談とかないの? どうやって勉強したとか
何が欲しい? 言え。 ナニが欲すぃ…?
この資格とったら何処に就職できますか?
714 :
名無し検定1級さん :2011/04/30(土) 21:17:31.17
電験それは偽りの希望 努力は失望になって君に帰ってくるよきっと
715 :
名無し検定1級さん :2011/04/30(土) 22:12:44.44
でんこのたまよけ
就職?就職してから取ってもぜんぜん遅くない資格だよ。
外乱だらけで、ノイズ発信回路になっとる、このスレ。
申込み受付まで、後22日になってしまった。 技術士一次と兼ねてみよ。
719 :
303 :2011/05/01(日) 01:24:18.71
2種2次二年目の人は 一種一次も併願するのでしょうか?
2種2次の過去問、しょ・・昭和8年? 電気事業主任技術者じゃん、この時ってまだ。
過去問は300年分やるのが平均 ツワモノは1300年分やるとか云ってた 日本書紀によると電験にはかなりの歴史があるようだ 電気の発明より前、人類より前、この世は電気主任者が作ったと記されている
723 :
名無し検定1級さん :2011/05/01(日) 02:58:02.67
過去問を一憶数千万年分やれば うかりますか?
>>723 2×××年の出題傾向は
核融合炉の建設・法令問題と大気圏外のソーラー発電での保守問題だろ
それに(ry
長岡係数とか、平賀源内が出題してそうだ。
>>723 E=MC^2が普通に出題されてる時点で
この試験、どこか宇宙に逝っちゃってるから。
これ、原子爆弾を作る大元になった式だよ?
工部大学校時代からあったんだよな、これ。 「図1のごとく・・・ならしめる時」 って問題が出てたんだろうか。
>>722 過去問43年分×7週ですね。
後者は、100年分×13週でしょうか(汗)
だいぶ暖かくなって来たからお花畑増えてきたね
このスレ二種電工じゃないですよね???
>>730 二種電験スレです。
過去問40年分こなすというのは
実際、電験一種の合格者も行った方が
いらっしゃいます。
732 :
名無し検定1級さん :2011/05/01(日) 13:07:27.32
>>720 運良く一種1次に受かっても 2種2次に落ちると 来年
から グショグショになってしまうんでしょね。。。。。
今年二次のみ受ける人は、二次に集中した方が良いんじゃないの? あまり二次で余裕のある人はいないんじゃないかと。
>>733 機械・制御科目では、全部やったら
確実に自滅すると聞きますね。
記述式のやらせ方は、大学の前期試験や 後期試験に類似している。
伝達関数。。。Sを見ただけで おぞましい記憶が。。。OTL
737 :
名無し検定1級さん :2011/05/01(日) 13:22:39.81
う!
738 :
名無し検定1級さん :2011/05/01(日) 18:35:03.34
ぼちぼち試験準備に入ったかな。 今年は、こんな言い方をすると、被災者、現場で頑張っておられる方には申し訳 ないが、いい教材が一杯転がっていたから、ずいぶん勉強できた。 原発事故で専門書片っ端から読んだから、もう原発の問題は楽勝。 (出ないって言う人もいるけど、逆に出そうな気がする。) 原発後の代換えエネルギー問題についていろいろ調べて、日本中の火力発電、 水力発電のページをほとんど見てしまった。教科書に書いていることが、 具体的に理解できた。 原子炉の制御系なんかも理解できたぞ。伝達関数なんていってる次元じゃない。 さて、そろそろ過去問でも見てみるか。
>>738 > 原発後の代換えエネルギー問題についていろいろ調べて、日本中の火力発電、
> 水力発電のページをほとんど見てしまった。
基礎的なのでいいので、よさげなページがあったら教えてください。
740 :
名無し検定1級さん :2011/05/01(日) 19:07:38.80
論説は完全に捨てて計算問題に特化することに決めた 捨てるってももちろん出来る問題だったらやるけどね 要するに今後論説問題の為の勉強は一切やらないって意味 機械は確実に行けると思う 電力も多分なんとかなりそう 論説は勉強しても初見の問題が出来るようにならんから時間の無駄だわ俺の場合
741 :
名無し検定1級さん :2011/05/01(日) 19:16:46.07
平成20年の一次理論、コンデンサをずらして 計算させる問題。。。ギャグだなOTL
電気技術者の基本知識と OHM取りあえず読んでみる。
>>738 確かにあれは、安定時の振る舞いがわかれば、
ただ特性方程式解くだけですしね。
システムの同定・・・。 マトリクスだらけ。。。 慣れないとな。
748 :
名無し検定1級さん :2011/05/01(日) 21:10:23.52
>>739 [738]
>>よさげなページがあったら教えてください。
あまりよさげなページは紹介できません。私自信があまり知りませんので。
私が言いたかったのは、参考書とかより、どれだけ電気の事に興味を持つこと
が合格に繋がるかということを言いたかったのです。
私自身、昨年それまで全く電気に縁が無い業界から3ヶ月ばかりの勉強で2次
試験に合格してしまいました。
なぜ合格したかって考えると、やはり好きだったからです。興味を持てること
は好きになれて、こんなに苦労しても記憶できないと思っていたことが、一瞬
で覚えられる状態になること。この余韻が残って、今でも山に行き・・開閉所
の前でこんなにすごい施設があるんだなと関心してしまう私、原発事故があれ
ば、自分の知識を総動員して計算し続ける。次のことも考える。勉強になる。
やはり、受験勉強も「しなければ」じゃ無くて、こんなに面白いと思えるよう
雑学も含めて感じられれば、いいんじゃないでしょうか。
あまり参考になる話はできていませんが、貴殿のこれからの学習に何かの役に
立てれば幸いと思います。勉強頑張ってください。合格お祈りいたします。
>>748 なぜ合格したかって考えると、やはり好きだったからです。興味を持てること
は好きになれて、こんなに苦労しても記憶できないと思っていたことが、一瞬
で覚えられる状態になること。この余韻が残って、今でも山に行き・・開閉所
の前でこんなにすごい施設があるんだなと関心してしまう私、原発事故があれ
ば、自分の知識を総動員して計算し続ける。次のことも考える。勉強になる。
やはり、受験勉強も「しなければ」じゃ無くて、こんなに面白いと思えるよう
雑学も含めて感じられれば、いいんじゃないでしょうか。
この言葉、よくわかります。
「好きこそ物の上手なれ。」って言いますしね。
続くかそうでないかにおいて、とても重要な言葉です。
>>740 昨年の出題方法知らないのか?
論説を少なくとも二問選ばないとダメだったと思うぞ。
シャ・・・シャノンの定理? なんじゃこりゃ。
技術基準の適合が4年に1回 オリンピックみたいだな。。
753 :
名無し検定1級さん :2011/05/01(日) 23:23:13.06
754 :
名無し検定1級さん :2011/05/02(月) 01:34:42.80
>>私自身、昨年それまで全く電気に縁が無い業界から3ヶ月ばかりの勉強で2次 試験に合格してしまいました。 その時の貴兄3ヶ月前の状況は? @ 全く電気素人だった。 A 電気工学卒で 自分なりに 3種ー2種一次と合格していた、 B 学生
マトリクスは映画のDVDだけでよい。 可制御、可観測のマトリクスは、0と 1とインバースの集合体で目がつかれる。
>>754 実は医療系の職種だった。
エックス線とか取扱うような。
757 :
名無し検定1級さん :2011/05/02(月) 10:29:21.58
>>754 [748]一応はるか昔に電気工学科を卒業していましたが、20年以上電気と縁
の無い職業(どちらかといえば情報系)で、ほとんど頭に残っていませんでした。
(ただし数学だけは得意でしたから少し有利でしたが。)
昨年6月に1次(3種も同時)の勉強始めたときは正直言って、ちんぷんかんぷんで
したが、途中で面白いなっと感じてからは急速に捗りました。
(3ヶ月と書いたのは1次試験終わってからの時間。1次併せると6ヶ月)
>>751 シャノン・ハートレーの定理(英: Shannon?Hartley theorem)は、情報理論における定理であり、ガウスノイズを伴う理想的な連続アナログ通信路の伝送路符号化を定式化したものである。
この定理から、そのような通信路上で誤りなしで転送可能なデータ(すなわち情報)の最大量であるシャノンの通信路容量が求められる。
このとき、ノイズの強さと信号の強さが与えられることで帯域幅が決定される。
この定理の名称は、アメリカの2人の電子工学者クロード・シャノンとラルフ・ハートレーに由来している。
こんなものが二種の試験と関係があるのか?
他の試験と混同していないか?
PLC関連? 出んのかね? 通信線に対する電磁障害とかは出るけども・・・
さすがにそんな聞いたことないもの出題されたら この資格の方向性が無限大になってしまう
761 :
名無し検定1級さん :2011/05/03(火) 12:32:32.14
シャノン 電気通信主任技術者試験じゃない? まあ、情報系じゃ最も基本的な理論だから、電験でも一次試験で全く出題の可能性が 無いわけでは無いと思うが、どうせ選択問題だから無視すれば良いだろう。
三種ではフリップフロップやプログラムの問題が出るよな。
>>764 いや、二種で出る可能性がゼロじゃないって言いたいだけなんだが・・・
ゼロに近い話は無意味じゃろ。
>>761 若月氏の冊子で取り上げられてた。
まあ余計だとは自分も思いますが。
若月もヤキが回ったか・・・
電験の本の執筆者は低学歴が多いんだよななぜか 誰とは言わんが。。。
高学歴……過去問ちょこっとやってすぐ合格 低学歴……特訓、特訓、で早10年。気付いたら人に教えられるくらいやってました
>>770 前者は労働安全コンサルタントとか、技術士二次(PE等)に
行くと思う。講師になりやすいのは後者。
8年前の電験二種スレがネット上に落っこ ってたので、のぞいてみたけど、当時はA Aで行列式や三相交流の式とか、ネットワ ーク方式を記述してたのな。ある意味すごい。
アスキーアートで?って違うかw
いやAAだろ?
あ、AAじゃだめだ。 アスキーアートだろっ書くんだった。
>>770 何かの記事で東大生が簿記一級を三か月で取りましたwww
とか一部の人間はキャパが異常すぎる
俺にもよこせ!理不尽だ(;ω;)
簿記一級って三ヶ月で取る試験じゃ無いのか?
778 :
名無し検定1級さん :2011/05/04(水) 04:01:32.55
昔の二種スレは面白かったな。色んな名コテがいて。 ここ最近はカウンターも無し、コテも無し。。。。。 つまんねえなW
簿記なんて、わざと金銭の流れの記録や手続きを 複雑化して飯のタネ作ってるような糞資格だしな。 文系の資格全般に言えるけど(笑)
AA(アスキーアート)の つもりで書いた。 西和彦氏を思い出した。。 今は昔だが。
今日は嫁、子供が外出で久々に勉強しまくりで大満足だったぜ!! ・・・・・という夢を見た。そうさ今日も爆睡して終わりさ。。。
オレも勉強したかったぜ ちなみにプラネタリウムへ入ったら、爆睡していた
785 :
名無し検定1級さん :2011/05/04(水) 22:15:33.56
二種の勉強か英語の勉強か、迷っています。俺35歳。エネ管持ちです。
786 :
↑ :2011/05/04(水) 22:27:48.93
加齢臭が強烈なので、迷わずメンズエステに行って施術を受けなさい カスジジイ w w w
787 :
名無し検定1級さん :2011/05/04(水) 22:34:34.87
>>785 ず〜っと迷っていればいいじゃんwwwwwwwwwwww
わろ〜たwwwwwwwwwwwwwww
>>785 将来を考えたら、英語の方がいいですよ。
今後、国際的な業務を考えると。
789 :
名無し検定1級さん :2011/05/04(水) 22:40:48.95
こんなレベルなのか?主任技術者ってさ…。カスとか、主任技術者同士けなしても仕方ないだろ。 俺なら英語の勉強するよ。海外で生活する気があるなら英語。日本にいる気なら二種かな。
短時間に叩かれているな。 まあ質問がいい年しつ、子供じみているから仕方ないかもしれないがw
791 :
名無し検定1級さん :2011/05/04(水) 22:48:07.33
35才に反応せざるえないか 勝ったな。3種板にいる斉藤のようになれ
中村っていうコテもいるぞ
郡司明郎、西和彦、塚本慶一郎 創始者がどうというのはないが、 この3人がいなかったら、アス キーと言う言葉はなかったかも しれん。
>>779 カウンターカキコ
↓
空かさず試験日までの日数をカウントしてるお前は落ちる
という流れだったかな?
二種なんて40過ぎたオサンがわんさかいるだろ。
797 :
名無し検定1級さん :2011/05/05(木) 00:21:32.66
平成20年一種2次電力管理 問2?
ガバナという言葉は、2種から出てくるんだよな確か。 ディーゼルの制御だとよく聞くけど。 ちなみに1000kV級送電線、もう実用化されてるのか?
799 :
TEPCO :2011/05/05(木) 01:09:39.33
>>798 幾ら何でも知識が無さ過ぎる。
ガバナは発電機のどの原動機にも付いている。
GF運転、LL運転くらい知っていろ!
1000kV送電は日本では実用化していない。
送電線は1000kV規格で出来ているが、使っている電圧は500kV。
USAはどうだか知らないが、中国のUHV送電の電圧は1100kV。
>>801 今流行なのはペットボトル投げ!
透明なペットボトルに「火炎瓶」と書いた紙を入れて投げるのが流儀。
社長は出てきて土下座するのが東電流。
東電の1000kVは送電線は対応してるけど、 変圧器は対応”させていない”らしいな。 バブルはじけて電力需要が伸び悩んだから、設備投資回収できないとかで。
>>800 ロードリミット
ガバナフリーの事ですね。
無知をお詫びします。
船舶などの主機のイメージ
しかなかったもので。。
>>804 GF運転
ガバナーフリー運転の略。
ガバナーを自由に動作させて制御するのでこういう言い方をする。
LL運転
リミッテッドロード運転の略。
定負荷運転を指し、ガバナーはロックさせる。
周波数は成り行きになり単純に追随するだけになる。
806 :
名無し検定1級さん :2011/05/05(木) 18:23:01.22
807 :
名無し検定1級さん :2011/05/05(木) 21:32:23.57
東電槍玉に上がってるけど、一番責任はあるのは国。 このスレの住人だったら承知のように、原発の建設、設備他の承認は経産大臣 の権限。定期検査の合格承認も経産大臣が行う。 国会での原発危険性の質疑についても大丈夫と言って来た国の人間が、自分ら の責任は触れずに、東電を責め続けている姿には多くの疑問を感じる。 東電を容認するわけではないが、それ以上に厳しい裁きを受けないといけない といけない人たちが・・・
確かに、民主党・自民党の議員や安全委員会に保安院職員もみんな責任取るべき。
とりあえず、柏崎刈羽だけはどんな事が あっても防護しなきゃならん。 発生電力だけで考えると、世界の原発の心臓部だしな。
810 :
てぷこ :2011/05/06(金) 00:07:02.51
でんこは アメリカもベトナムも嫌い。プルト君飲んであげる。
811 :
名無し検定1級さん :2011/05/06(金) 00:23:30.88
812 :
名無し検定1級さん :2011/05/06(金) 02:06:24.56
政府も天下り機関も東電も下請も、なあなあでやってるからこうなるんだよ 事故が起こってからじゃ遅いんだが
813 :
名無し検定1級さん :2011/05/06(金) 21:14:12.11
ちゅうぶ も嫌い
814 :
名無し検定1級さん :2011/05/06(金) 21:21:36.97
歌手のTUBE?
815 :
名無し検定1級さん :2011/05/06(金) 21:36:31.93
電気3大国家資格 @電気主任技術者 A電気工事施工管理技士(1級に限る) B電気工事士(1種に限る)
816 :
tepco :2011/05/06(金) 22:16:47.74
チュウブ;CHUBE テューブ;TUBE
C技術士(電気電子部門) D労働安全コンサルタント(電気)
818 :
単勝 :2011/05/06(金) 23:03:58.40
C−D‐B@ A落馬
Eプロフェッショナルエンジニア (エレクトリカル)
820 :
名無し検定1級さん :2011/05/07(土) 02:03:55.04
高台に非常用発電機がない時点で仕様があってないと考えられるので今回の原発事故の東電の責任は国より重いはず。 あ〜津波だぁ…アラ電源喪失ん…何も出来ません‥あら電気料金値上げ!微妙…東京電力
821 :
名無し検定1級さん :2011/05/07(土) 04:28:56.22
↑ 地震が起きて受電鉄塔倒れ電源喪失したんだけどね。 最初は津波のせいにしてたけど、今はバレちゃったよね。
鉄塔って、耐震構造甘かったのか? ちなみに女川は立地環境もあるけど、 何とかなったみたいだね。
823 :
名無し検定1級さん :2011/05/07(土) 10:08:50.13
浜岡停止だね。 最近は小型の原子力ってのもあるらしいよ。持ち運び出来るような物。採掘場などの電源の無い場所で使うような物。
824 :
↑ :2011/05/07(土) 10:15:22.24
浜岡は管がパフォーマンスでやっただけ。 法的に命令は出来ない。 浜岡が駄目で他の原発がOKの説明が無い。 今まで浜岡はOKだったのに今になって何故NGなのかの説明が無い。 何処とも調整しないで突然言い出した。 電力会社も地方自治体も大騒ぎ! 上手く行くわけないじゃん! 恐らく管政権はこれらを説明出来ない。 特異の思い付きの場当たりでやっているのが理由。
まあ、また何かおかしな事があって、 蜂の巣を突っ付いた騒ぎになるより ましだと思うけどね。
他の原発も止めろ止めろの大合唱になったらどうするつもりかな? 外国から見れば日本は原発を放棄したと見えてしまうよ! 東京の今年の夏の電力不足はどうかな? 中電から来る100万kWが無くなってしまう。 日本国中で電力が不足になって経済活動に著しい影響が出る。 復興対策と矛盾する話になった。 経済産業省の高官も知らなかったと言う話。 管は政治のイロハが解っていない。
>>826 > 中電から来る100万kWが無くなってしまう。
それは都民の自己責任だから電力不足になろうと仕方がない。
浜岡停止はよくやった。
しかしテレビ・新聞を敵に回して大丈夫なのかどうか。
>しかしテレビ・新聞を敵に回して大丈夫なのかどうか。 敵に回したのはマスコミだけじゃない。 共産党と反原発で喰っている連中を除く日本国民全員を敵に回した。 さてあと何日この政権は立っていられるかな?
管直人は中部電力に事前に説明も無しに記者会見した。 これは法治国家のやる事では無い。
ところで、スナバ回路の中に サージキラーとかサージアブソーバ とかあると思うのだが、 コンデンサの中に斜線を一本 引っ張ってるのと、丸の中にゼット (ゼータ)と記号で示しているのは 同じ意味かな?
831 :
てぷこ :2011/05/07(土) 20:37:11.14
ん だ か ら 電力会社で重要なのは 土木技術なんだな。 浜岡なんて 盗電から見ても あぶなーーーい 施工だ。世界の恥! もんじゅは グリッパー設計が幼稚で 燃料棒落としたけど。。。。。
>>831 ん だ か ら 電力会社で重要なのは・・・
ゴマスリのテクだよ。
インフラの整備は大体終わっている。
だから20年程度は放置していても事業は成り立つ。
社内で偉くなるのは取り入る技術に長けた輩。
東電の社長なんて資材部上がりだぜ。
どう考えても原発事故の後始末が出来るわけ無いジャン。
自分が社長の時に何も起きなければそれで桶!の世界。
清水社長は貧乏くじを引いたと思っている・・・
話ぶった切ってスマソ 二次試験の機械・制御は自動制御を得点源に出来ないと、 合格厳しいですかね?? 逆に、自動制御を完全に捨てて合格した方はいますか?
これが、品質保証出身の経営者だったら、 怒られ慣れてるから、もっと冷静でずうずう しかったかもね。
835 :
名無し検定1級さん :2011/05/08(日) 10:13:49.21
>>833 自動制御は確実に毎年出てるからお得ってだけで、別に他の科目が得意
なら捨てても良いんじゃない。
変圧器もほぼ毎年でてるし、変圧器と回転機(これも毎年でてる。)だけ勉強す
るって手もあるかも。これにパワエレ加えれば万全?
「電気計算」に過去の出題傾向が出ている(昨年は6月号)
これなんか見て、自分の得意な部分を集中的にやるのが良いんじゃない。
過去16年で、回転機と変圧器で2問出題されていない年はない。ただし、4年分は
回転機が論説だったが。
無理に不得意科目をやらなくても。 得意科目を万全にする手もある。
836 :
名無し検定1級さん :2011/05/08(日) 13:41:03.62
総務省の試験は合格、不合格にかかわらず点数の開示を請求できる。(有料) 経産省にも 開示してもらおう。
837 :
833 :2011/05/08(日) 16:16:14.27
>>835 アドバイスありがとうございます!
まずは電気計算を購入して、色々研究してみますm(__)m
838 :
名無し検定1級さん :2011/05/09(月) 17:23:03.10
>>815 ABは楽勝でした。
@がやっぱりむづいわ。まだ勉強始めた所やけど
839 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 00:06:39.40
供給予備力(%)の定義 ;3連続最大電力日の平均÷??? なんだっけ?
>>838 そうですよね
もう、桁が違うと言うか
あまりにも、レベルが違い過ぎだと思います。
843 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 19:27:27.75
844 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 19:48:53.96
845 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 20:36:24.41
去年二次落ちでリセットになり、もう電験とはオサラバするつもりだった。 しかし福島原発を見てやる気が沸々と湧いてきて今日から勉強再開。 一次は機械と電力は二次と被るからまだいいが、理論と法規は全くやる気がしない。
一般家庭でエアコンを止めるだけで50%の節電ができるの?
電気の知識は大してないけど、会社の連中にぎゃふんと言わせるために 三種と二種をダブル受験しようと思う でも受験料高いからあんまり難しいならやめとこうと思う。
848 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 20:57:57.55
俺も同じだ。俺にはダブルはできないけど。 互いにがんばりましょう。
849 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 21:27:59.16
>>847 2種ならともかく 3種じゃ 人事の女の子から「高卒相当の資格なの?」
って言われるぞ。 エネ管と2種にしておけ。
850 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 22:12:55.60
>>847 マジレスすると、理論以外なら二種の一次と三種はたいして変わらないから、
三種の勉強だけで科目合格は十分に可能だと思う。
ただ二種一次の理論、ましてや二種の二次も同じ年に受かるのは相当難しいと
思うけど。貴重な三種試験の前日が潰れるのも、結構つらいし、取りあえず
申し込んで、直前に決めればいいんじゃね。
851 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 22:35:09.49
ぼく にんていするよてい ひっきでうけるひと じつむもないのにばかなの? ぼくよりおとるじんしゅ それが にしゅひっきぐみ
852 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 22:37:25.68
>>845 理論が一番大事だろwwwwwwww
わろ〜たwwwwwwwwwwwwwww
>>848 三種飛ばして二種ってことですかね。
まずは三種必須、って状況じゃなければそれもありですね
>>849 三種は最低でも取っときたいんで…
>>850 問題ロクに見てないけど理論より二次がネックかと思います、物理出身なので
まあ一次突破すればあとは流れで、ってことですね
854 :
名無し検定1級さん :2011/05/10(火) 23:58:34.36
>>853 計算問題は得意みたいだね。 問題は2次の論説でしょ。物理屋さんには
不可解、理不尽な電験的論説があるから。(これが無ければ みんな一種合格するもんな。)
>>852 そんなに面白かった?
レベルが低いってある意味羨ましいわ
856 :
名無し検定1級さん :2011/05/11(水) 10:23:58.00
彼はいつも笑ってるんだ
857 :
名無し検定1級さん :2011/05/11(水) 12:24:23.09
>>845 ↑
そんな使命感を感じる必要は無いよ
あきらめたらどう?
時間の無駄だから
電験スパイラル親父さん!
大爆笑♪
>>857 板が違うから嫌だ
資格板でずっと続いてたんだから
労働安全コンサルスレ、加曾利杉。 ここと雰囲気がかなり違う。 条件が厳しすぎるのもあるが。
なんでここスレ違い野郎が集まるんだろうね。よっぽど香ばしいのかな。 さて、もう申し込みの季節か、早いねぇ。 うからないわけだな…
電気主任の資格が必要とされる企業ってどういうのがありますか? 電力会社、鉄道、は必要(部署による)って聞きました。 ほかに何がありますかね? 自分は電気学科の大学生で一定の科目の履修がされてれば、試験免除になるので取ろうかどうか悩んでます
>>861 電力会社のサービスセンター
に行くのは嫌だから、産業保
安監督部から願書ふんだくる予定。。。
>>862 プラント、工場施設系の
メーカーじゃないか?
864 :
名無し検定1級さん :2011/05/11(水) 22:14:11.37
12,400円だっけか? 三種も7,000円くらいにすりゃいいのにな。 そうすりゃみんな真剣にやるから、ちょっとは 合格率も上がるだろうに。。
ん? 受験料 ●第一種・・・・12,400円 ●第二種・・・・9,300円 ●第三種・・・・4,850円 下がった??
867 :
866 :2011/05/11(水) 22:50:00.04
いや二種も12,400円かな。 ソースがまちがっちょる 。
868 :
就職戦線 :2011/05/11(水) 23:07:49.36
>>863 自信があるなら2種は取っておくべき。 2種もとれない学力の学卒を
今の電機業界は 雇える余力無し。
869 :
名無し検定1級さん :2011/05/12(木) 06:30:16.00
去年電験三種合格 今年、電験二種受験どうしようかな たぶん、理論だめだろなw もう1年準備してから受けようかな
>>869 可能性が1%でもあるなら
受けるべし。
>>869 理論だめって、一次で躓きそうならもう少し基礎固めした方がいいんじゃない?
二次でダメダメだったオレでも一次は一発で通ったぞ。
時間とお金。どちらに 重きを置くかによる。
私も前回三年前だけど、一次理論はすんなり通って今年久々の一次だけど、確かに理論と法規はそれだけの為に勉強が必要でめんどいな。 あと二つは二次に直結するからいいのだけど。
金をかけるか、 人生をかけるか、 まさに二者択一。
なぜ二者… 両方かければいいじゃん
今年の二種、受けるか受けないか 迷っていらっしゃる方がいたからさ。
877 :
名無し検定1級さん :2011/05/12(木) 15:34:52.68
>>873 俺も同じ状況。一次は落ちるとは思わないが面倒くさい。今更、電磁気とか。
一次用の参考書は余裕こいて捨ててたが、理論の公式とかまとめたノートは、
かろうじて残ってた。捨てなくて良かったw
どこの誤爆だ?
880 :
名無し検定1級さん :2011/05/13(金) 01:38:37.37
申込用紙まだこなー ーーーーいい
リセット組には来ないよ(^-^
882 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 04:57:23.68
2種の理論て、 解答の選択肢に 当たり前のように微積分が出てくるなw ヤレヤレです(◎_◎)
とはいっても二種の過渡現象なんかたかが知れてるので 答えは出せるのであーるw
やれやれ^^
微積ってもただの記号レベルじゃんか・・・
多分一種レベルだと思うんだけど さっき本屋で電磁気学の本を立ち読みした 半端なく難しくてワロエナイ… 電気科はこんなのやってたんだな 土木科の学卒の頭では手に負えないw 相当頑張っても二種が限界と悟ったよ(・ω・)
一種の問題は宇宙レベルだから。 中空導体の二層磁気回路とか、 誘電体が3つ入ったコンデンサ とかあるし。
問 題は過去問を除くと一種はちゃんとした参考書自体がないと明記されてることだなw 索引元が大学で使うようなの教科書や誰も購入しないような辞書ってどういうことだってばよ
889 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 21:25:30.59
っつ 電気学会「基礎電磁気学」で充分。
3つ誘電体が入ったコンデンサのどこが難しいんだろ? って一瞬思っちゃうけどそんな単純じゃないんだろうな・・・
ヤフオクで参考書買おうと思ったら競争激しくて引いた もういいや定価で。粘着質な奴大杉…
>>891 ヤフオクやたら高くね?新品買った方がいいよ
893 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 22:56:16.11
1種の過去問見てみたが、大学の教科書から見るとずいぶん易しい。 普通の大学の電気科で教科書の内容をほぼ理解していれば、1種は余裕で通ると思う。 だけど、現実には、大学電気科卒でも3種を落ちる人がいると聞く(俺の同窓生も落ちた) これは、大学の教育の問題。教える内容についてきていない人間が大多数ということ。 でなければ、電気科の大卒で2種落ちる人はまずいないはずだ。 教授の威厳を保つため難しいことを教える。 学生が理解していないことを分かっていない。
894 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 23:11:14.94
>>893 普通の大学の電気科で教科書の内容をほぼ理解していれば、1種は余裕で通る
じゃあその教科書をここにあげてみて!どんな教科書を勉強すれば1種余裕なの?
余裕であるかどうかは別として。。 培風館の電磁気学とか、 電気学会大学講座シリーズとか。。 実教のシステム制御理論入門とか。。 893ではないが、自分はこれ位しか知らん。
896 :
名無し検定1級さん :2011/05/14(土) 23:27:30.73
はたして 培風館の電磁気学とか、 電気学会大学講座シリーズとか。。 実教のシステム制御理論入門とかよんだだけで電験1種に受かるだろうか? こたえはNOである!
読んだだけじゃ受からんよ。 過去問40年分10回繰返す 根性がないと。。1種は。
1種はひたすらオナニーしまくりするって事ですね。
899 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 00:10:43.65
>>892 そうする。たまーに掘り出し物があっても競争が激しすぎるや
>>896 それでもコロナ社なら…コロナ社ならきっと…
以前、高い出費でしたが最新高級電験講座を買った阿呆が通ります・・・。 ハイハイ、自炊しましたよ。
一次試験の問題集でいいのありますか? とりあえず電気書院の実戦問題集で行こうと 思っているのですが・・・
電気鉄道777
904 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 07:28:00.06
重ね合わせの理 ↑ なんて読むの?
最近2種1次で、15年分問題を集めた冊子が 電気書院から出たね。
1次だけなの?いらんがな
「でも、お高いんでしょぅ?」
重ね合わせの「ことわり」
重ね合わせのおことわりします ハハ (゚ω゚) / \ ((⊂ ) ノ\つ)) (_⌒ヽ 丶 ヘ | εニ三 ノノ J
910 :
893 :2011/05/15(日) 11:25:24.37
>>894 私が大学時代に勉強したのは以下の通り(これ以外に数学その他は当然ある)
電気学会大学講座 電気磁気学、電気物理
オーム社 大学課程 電気回路(1,2)、送配電工学、制御工学、高電圧工学
その他多数
これらは、読んだだけではなかなか理解できない物が多い。講義で理解しなければ。
これだけの本を独学で1年で勉強するのは不可能。だから「これだけ」とか「実践・・」
とかでエッセンスだけをやるんだと思う。
重ね合わせ海苔
大学の「講義」で理解が左右されるってのは怖すぎる。 というか、俺っちの大学時代は教授陣が酷かった・・・。 研究の実績ではすごい人達なんだろうけど、教育は\(^o^)/ 講義開始 教授<何か質問ありますか? 学生<・・・? 教授<なければ終わります。 *あとは90分時間潰し
>>912 ええ先生やん。
学部生が習うようなことは全部本に書いてある。
分からないところだけ質問すればいい。
それが一番早い。
教授「質問があれば受け付けます」 学生「質問できるほど理解できません\(^o^)/」 教授「(;´ω`)…」
自分が教える立場だったら質問が一番怖い。 答えられなければ面目丸つぶれだ。 答えられるだけの能力と分からないことははぐらかすスキルが必要。 オレが教授なら一方的に喋って質問は受け付けず逃げるように帰るだろう。 質問の時間をたっぷり取るのは良い先生。
916 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 19:59:39.96
このスレ、コテハンがいなくて面白く無いな。 過去スレ見たら、和気あいあいコテハンが書き込みして そのほとんどが合格して、スレを卒業していったな。。。。
>>916 今度はあなたがコテハンで
スレを盛り上げる番だ!!
コテハンが合格ってのはやっぱりモチベーション上がるからかな? ちなみに、近所の紀伊国屋に電気書院の一次試験の過去問集(15年分の緑色の本)があったから読んでみた 多分新書なんだけど2400〜2800円出す価値あると思う 自分みたいに去年三種合格したてでちょっと自信がない人向けっぽい 年度別じゃなくてテーマ別で解説多めでした 電力・法規は買いかな〜
いや一次はそんなにカネかけなくて大丈夫だよ。 ましては三種合格したばかりなら。
920 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 22:51:18.56
>>918 立ち読みだけで そこまでわかるんだたら一種受けたらいいのに?
921 :
名無し検定1級さん :2011/05/15(日) 23:05:16.09
とうとう今週は一種の申し込みwwwwwwwww 緊張してきたwwwwwwwwwwww わろ〜たwwwwwwwwwwwww 一種はムズ過ぎwwwwwwwwwwwww ひたすら理論の勉強だなwwwwwwwwwww
だから電気書院の1種「鉄塔の表紙の過去問」 の中を見てもわかる通り、宇宙なんだって。 921さん、絶対に合格しなよ。
>>920 自信あった三種でも平均80ちょいで完全理解できてないのに一種とかぶっ飛びすぎて無理無理!!
理系だけど大学電気科じゃなかったしマクスウェルとかの電磁気学や対象座標法あたりでつまずくのが見えてるorz
>>918 おはよう〜
過去問レポありがとうm(__)m
自分も購入検討してみます
925 :
名無し検定1級さん :2011/05/17(火) 07:25:45.06
あぁぁ〜…。勉強やる気しねーなぁ。 過渡現象が…。わからない。嫌ぁ〜。
一次の問題、やさしくてやる気出るなあ。
>>925 あれはねぇ。。短絡、開放が
わかってるかどうかでかなり違うからなぁ。。
>>926 一次の問題は、三種に過去問が天下りしてます。
一次試験用の電気書院の過去問で 一冊で電験一種と二種の問題が収録されているのもあるね… これ使っている方いますか? 解説とかどうなんだろ? どれにしようか迷う(*_*)
929 :
名無し検定1級さん :2011/05/17(火) 18:08:01.05
俺の後輩で工業電気卒の子がいるんだけど一昨年に二種、昨年に一種合格 したんだけど電気科って賢いんだな。 俺の中学の同級生でも電気行った子は賢い子だったけどこれほどとは・・・ 三種やっとで二種でちんぷんかんぷんな自分に後輩から俺にアドバイスが 「三種とかお金の無駄だから受験しない方がいいっす。」
>>928 あれは1種対策の気がする。
1種は総合力が求められるから。
天下り問題対策というよりは。
931 :
名無し検定1級さん :2011/05/17(火) 18:48:31.53
わたしも顔がすごく似てるAV女優がいて そのAV女優は私なんじゃないかて噂を流された。 中にはわたしをそのAV女優の名前で呼ぶ人がいたり・・・ しょうがないから疑ってる男の子たちに 乳首をみせて全く他人なのを証明した。 でも今度は「ブラックCDシングル」てあだ名をつけられた・・・
>>7 格納容器は厚さ2m以上のコンクリートで覆われてます
すげえ遅レスッ
本日、受験案内、申込書が届いた 今年の冬は、色々あって受験勉強なんか全くやっていなかった 1次試験の免除科目は、、、機械と法規か。。。 全く眼中に無かったぜ
理論が鬼門みたいなレスが多いけど、俺には一番取っ付き易いけどな… 電力・機械の方がよっぽど抽象的だったり公式丸覚えだったりして辛い
フリップフロップの詳しいサイトありませんか〜?
電験二種と二種電工間違えるなぼけ。
>>936 理論が鬼門に感じる程度の実力じゃ完全に無理。
理論は一次しか無いのだから楽勝で突破出来ないと本番の二次に進めない。
本当の鬼門は二次の機械。
ヤコビアンがわからんとまずい。 後、システムの同定、可制御、可観測など。
ど、どどど童貞ちゃうわ…
二種でも固有ベクトルとか、固有値を求めさせてるのかな 最近は。。
グ・グラムシュミット・・・直交化法。 嫌な響きだ。。
943 :
かごしま〜! :2011/05/18(水) 01:51:58.03
おいらの鬼門は 2次電力管理 去年の反省から せめて計算問題だけは。。。 と思い まず基礎。。と 「送配電 基礎」を尼損で買ってしまった。 ひ ひどい ひどすぎる。。。 む 惨い。。。。。 薩摩の学生さんは こんなんで 勉強してるんだろか???
福岡で電験2種を受けられるのですか?
945 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 07:34:12.36
みんな勉強しているみたい。 俺は中小企業の設備課で一人で主任技術者(一応エネ管理士持ち)やっていて、仲間が誰もいません。 二種の勉強も一人。 みんながうらやましい。
仲間なんてここにしかいねーよw
電気計算の投稿を時々見るけど、 一之江の教育センターに、広島から 休日をつかって勉強しに来てた方も いらっしゃるみたいだね。
一種の理論ともなると、ブリッジもパワーアップして、 片方が立体(4面体)の合成抵抗になってたりする。
平成20年の二種一次の理論で、 コンデンサ中の誘電体を、奥行き何度か傾けて 問題を解くやつあったけど、実際に あの例を使って動作する素子ってあるのかな?
>>943 森北出版「送配電の基礎」け?
レビューには
> 著者の中に、電験対策本を多数執筆してる方がいるのですが、
> そのためか、電験1,2種の計算問題対策にも役立つ内容です。
って書いてあるな。
むごいって難しいってことか?
951 :
遅い昼飯 :2011/05/18(水) 14:25:16.80
その レビューの逆です。 例)発電機電気子巻き線がY結線である 理由を説明せよ。 答え; Δ結線だと 負荷0の時 循環電流が流れる。(おしまい) その他 電圧降下式も「簡易式で十分である」と説明があったり 唖然とします。
954 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 19:40:02.77
だれか次の板を立てて欲しい
>>952 同時にホーロー抵抗とか
メタルクラッドが出てきた。
ありがとう。
956 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 21:38:19.95
一種のスレは無いのですか? 8年ぶりに電験の勉強してみようかと
957 :
↑ :2011/05/18(水) 21:45:00.73
あきらめろジジー
958 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 21:48:49.87
4月から夜間専門学校電気工学科に通ってるけど、非常に充実している。 東京電機大学や東京理科大学も考えたが、遅刻や欠席に甘い専門学校を選んだ。 特に東京理大は1年生の1/3が留年という厳しさ。 18時に行こうが20時に行こうが何もいわれない現在の専門学校は自分に向いている。 今は週3で通っているが、単位も取得でき卒業は可能みたいだ。 唯一残念なところは、生徒の大半がヤンキー・フリーター・コミュ障害おやじなど 現在の講義は『全て』電験三種受験対策に費やされている。 今までの人生において、これほど正面を向いて試験に向き合ったことはない。 周りにいるライバル達、そして黙々と毎日行われる講義 今まで仕事終わって酒飲んでオナ寝してた生活が一変した。 あと3ヶ月弱 人生を変えたい
電験三種
960 :
956 :2011/05/18(水) 21:54:56.60
>957 30代はジジーなんですね 20代で試験合格しておいて良かったです
961 :
名無し検定1級さん :2011/05/18(水) 21:55:52.66
宇佐美さんは亡くなったんですか?
>>956 さん
昔あったんですが、沈んじゃったんですよ。
ググルなどで検索すれば出てきますよ。
あの鉄塔表紙の10年分過去問をやるんですか?
963 :
956 :2011/05/18(水) 22:05:19.08
962さんありがとうございます 何気なく電気技術者試験センターのHPを見たら 今年度申し込みに間に合いそうなので 参考に合格者の感想を聞きたいと思いました
1種はスピードと総合力です。 過去問40年分の研究が必要です。
受験票きたああああああああああ @仙台
966 :
956 :2011/05/18(水) 22:13:20.60
>>964 さん
アドバイスどうもです
でも、40年分反復する時間は無いので
得意な計算問題を中心に狙い撃ちしてみます
ラプラス変換憶えているかな?
機械・制御の定番ですね。 去年の1種2次は、可制御・可観測が 出題されました。新井信夫氏しかまだ 過去問はみたことがないですが。。OTL
制御はエンジニアなら後々役に立つ学問なので 現代制御理論に加えてZ変換や離散系も1種受験者なら学んだほうが良いと思う
969 :
956 :2011/05/18(水) 22:59:58.11
みなさんありがとうございます 30代のジジーは、ボケ防止に一種を頑張ります! 仕事は草むしりとか便所掃除の雑用なので、40代は技術者を目指したいのです
ネット受付は来週からか・・・
30代で自分でジジーとか言ってると、ほんとのジジーに殴られるぞ。
972 :
50後半 :2011/05/18(水) 23:57:15.43
>> 殴らないよ。 でも30代でボケ防止ってなんだろう? もっと刺激のある 生活した方が良いのでは??
973 :
60近い親父 :2011/05/19(木) 00:13:15.37
>>969 苦労されているかと思いますが、頑張ってください。
本当のジジーですが、ボケ防止に1種受けます。頑張りましょう。
一種はマジでムズいゾ 一次試験はクイズ番組と同じだから楽しめるが、二次はキツイ。 計算問題の解き方が解った時点でタイムアウトが多い。 機械は本当に鬼門だ。
974さんのおっしゃる通りです。 だから過去問40年はウソじゃないんだって。 1種に関してはさ。
>>974 工作員は相手にしない方がいいよ!話の流れからみて
おそらくただのバカだろうから相手にしてもそんするのはこっちだよ!
>>976 なるほどね。
おそらく、バカを認められない哀れな奴なんだろうな。
そろそろ 次スレ用意して
979 :
名無し検定1級さん :2011/05/19(木) 17:58:24.71
今年、今から勉強して絶対受かりたいので、必須本教えて
>>979 安心城!
オマイは間違いなく今年は受からない!
参考書選びも自分で出来ないヤシが受かる訳がないだろ!
981 :
名無し検定1級さん :2011/05/19(木) 20:49:08.10
主任技術者の皆さん。今日から冷やし中華はじめました。
>>980 確かに、自分に合った参考書を選ぶのも試験勉強で
あり、能力だからな。
そういう事を、貴殿は皆に伝えたいのですね。
983 :
名無し検定1級さん :2011/05/19(木) 20:59:58.26
しかしこのスレはすぐ荒れるよな。 三種の奴のレベルはこんなもんかな。 早く卒業しないと
>>983 こんなの三種スレに比べれば荒れたうちに入らない
誰か次スレを
987 :
電電虫 ◆UjrG.gHOhQ :2011/05/20(金) 02:27:48.38
>>982 時々変なのが湧いてくるので困る。
「どうしても受かりたいのですがどうすれば良いですか?」
と聞かれれば「勉強しろ!」と答えるしか無い。
「楽して金儲けをして、人生遊んで暮らしたいのですがどうすれば出来ますか?」
と言う質問と同じ。
しかし、この質問には回答がちゃんとある。
「必死になって夜も寝ないで考えろ」
989 :
↑ :2011/05/20(金) 10:14:50.88
299 :名無し検定1級さん:2011/05/20(金) 09:23:04.98
>>297 何とか上手くという事は考えない方が良い。
手抜き勉強は所詮手抜きでしか無い。
慎重も何も無い。
地道に基礎から応用までを勉強していく以外に方法は無い。
イヤなら辞めろ!
>>989 >>988 はただの馬鹿な工作員だから相手にしない方がいいよ!
だって言っている事が三流営業マンみたいだしwww
金にしか執着していない!こいつの末路が見えてる!w
詐欺まがいな商法で一時期は儲けるがすぐに没らく→破産
991 :
988 :2011/05/20(金) 11:19:37.69
>>991 は自称一流営業マンを名乗る詐欺師三流以下のウンコマン!w
他にちょっかい出さないで、自分のとこちゃんとすれば?
早くしないとつぶれちゃうよ?
993 :
988 :2011/05/20(金) 11:50:13.84
994 :
988 :2011/05/20(金) 11:53:13.89
>>993 必死杉!
おれは営業職じゃ無い。技術者だ!
995 :
名無し検定1級さん :2011/05/20(金) 12:23:06.82
主任技術者同士、アホ馬鹿言うのは止めてくれよ。 たのむよ。
自称一流営業マンを名乗る詐欺師の自演です 相手にするのはやめましょう!
梅
998 :
988 :2011/05/20(金) 16:26:10.14
>>996 何で此処に営業マンが出てくるのか?
経理はどうした?
人事は何処へ行った?
銀河鉄道999
1000年女王
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。