社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
〜日弁連から見た隣接法律士業の評価〜


「社会保険労務士」
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。

---------------------高度の専門性の壁------------------------------

「行政書士」
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、
それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。

とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。(笑)
2名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 18:35:11.10
社労士と行書との間には、大きな超えられない壁があるのだよ

行書は弁護士・弁理士・会計士・税理士、更に大勢の中卒・高卒公務員にも付くオマケ資格
行書は会計士のオマケ税理士に更にオマケ付与されるという、オマケの大負け資格
行書は潜在的有資格者数含めると、噂では1000万人と言われるほど超飽和
行書は合格発表が官報に掲載されない、なんちゃって士業
行書はロースクール加点対象から除外。価値無し資格
行書は受験層レベルが低く某本に「独立開業したフリーター」,ユーキャソでもフリーター向け資格と紹介
行書は大栄、東京ホーケイで社労士へステップアップする前段階の”踏み台前座資格”扱い
行書は社労士とのダブル取得者からすれば”サブ資格”中には行書など登録する価値無しという者も
行書は目黒区青葉台の連合会ビルがショボイ公民館レベル。社労士の中央区日本橋の連合会ビルは立派!
行書は職能型国民年金基金も設立されないセコイ資格
行書は他士業で制限された”残りカス”が独占業務
行書は会員処分理由8割が"会費滞納!会長も行書の食えなさに嘆く(日本行政2008/5号編集後記)
行書は需要がまったく無く、社労士の求人需要と大きな差(2008年7/2朝日新聞23面)
行書は他士業の業務をクレクレ言ったり規制改革要望で業務開放を訴え続ける、物乞いコジキ資格
行書は必死で嘆願したADR代理権をキッパリ却下された、ミジメな資格
行書はいまだに不服申立・審査請求の代理権すら貰えない、雑魚資格
行書は改正戸籍法からも除外された、悲惨な村八分資格
行書は誇大広告,他士業務掲載など苦情多発で「HP作成に際してガイドライン」を作られる、JAROも真っ青資格
行書は業際荒し等、揉め事が多く立場最弱(弁護士、弁理士、司法書士、社労士の会と険悪)
行書は自分勝手な解釈ばかりで最高裁で「存在しない社会通念を前提としてる」と言われたほどの、自己中妄想狂
行書は士業初!警視庁に「偽装滞在に関与する行政書士対策連絡会議」設置され監視される、犯罪者予備軍
行書はトラブルメーカーが多く、毎年多くの逮捕者が出る忌み嫌われ資格
その他、色々言い出せばきりが無いが・・

まぁ行書が、社労士に近づきたくて背伸びしたい気持ちもわかるが
行書にとって社労士は近くに見えて、ものすごく遠い存在
永遠に社労士の価値を超えることは出来無いのだよw
32です:2011/02/25(金) 18:40:49.38
今立てようと思ってたところなんだけど
>>2を冒頭もってこなきゃ
42です:2011/02/25(金) 18:51:28.27
でもせっかく立ったから使おう
この次は僕が立てます。テンプレ貼るには少しコツがいるんで
そんじゃあ今までと同じくはじめますか
5名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 18:52:36.86
前スレ
社労士がうらやましくてたまらない行政書士
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189829611/
社労士がうらやましくてたまらない行政書士2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1206637034/
社労士がうらやましくてたまらない行政書士3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230472152/
社労士がうらやましくてたまらない行政書士4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1242015322/
社労士がうらやましくてたまらない行政書士5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1250700728/
社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1257167426/
社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260709867/
社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1267370344/
社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1277375465/
社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1286467393/
社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1291194020/
6名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 18:53:24.00



行書さん、妄想はやめて現実を見ようぜw



7名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 19:09:15.74
前スレタイ名の修正>>5
実は行書がうらやましくてたまらない社労士1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1189829611/
実は行書がうらやましくてたまらない社労士2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/l2ic/1206637034/
実は行書がうらやましくてたまらない社労士3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230472152/
実は行書がうらやましくてたまらない社労士4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1242015322/
実は行書がうらやましくてたまらない社労士5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1250700728/
実は行書がうらやましくてたまらない社労士6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1257167426/
実は行書がうらやましくてたまらない社労士7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260709867/
実は行書がうらやましくてたまらない社労士8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1267370344/
実は行書がうらやましくてたまらない社労士9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1277375465/
実は行書がうらやましくてたまらない社労士10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1286467393/
実は行書がうらやましくてたまらない社労士11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1291194020/
8名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 19:11:18.63

シャロウさん、もっと素直になろうぜw
明日は、明るい日と書くんだから
9名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 19:14:43.18
>>7>>8

はい。早速 行書の妄想が入りましたw

>>6で行書の妄想を指摘したばっかりなのにw
もうはや行書の現実逃避がはじまりましたよw






10名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 19:18:57.89
>>9
妄想という言葉をよく使う、おまえは誰?ww
11名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 19:21:01.98
よほどくやしかったみたいだね。

相手にしてもらえるものがいただけでも良しとしておいたらww
自演よりはいいでしょ?ww
12名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 19:35:48.94
行書は今日も変わらず虚勢と妄想だけで精一杯wwwwwww
ま、行書は>>2テンプレを10回ほど声を出して読むことだなw

いかに行書が社労士より数段劣ってる資格ということがよくわかるからwww
13名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 19:40:29.82
>>12
あんまり自演するなよww
相手にする者がいりからスレが続くだけのことww

90%があんたさんの自演ってわかってるんだからさww
14名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 19:51:32.60
>あんまり自演するなよww
>相手にする者がいりからスレが続くだけのことww


自演の意味もわからずに使う行書w
しかも言っている事が支離滅裂ww
これが行書クオリティwww
15名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 20:32:01.38
なぜ行政書士は基地外が多いのでしょうか?
行政書士のブログとか見てると明らかに尋常じゃないものがありますね

16名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 20:41:10.31
社労士はうらやましいとは思わない。

弁護士は心底うらやましい。

真の法律家は弁護士だから社労士と行政書士が言い争ってる意味が分からん。
どんぐりの背比べ。社労士はせめて司法書士と言い争えばいいのに。
17名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 20:51:44.01
【行政書士】とその亜種資格【社労士】の間には、大きな超えられない壁があるのだよ。
社労は前代未聞の不祥事により解体決定の社会保険庁職員OBも貰えるはずだった資格。
社労は民法、憲法、商法、その他基礎法学を一切知らない。「法律の素人」合格率も行政書士より高い
社労は合格者の40歳以上が40%、1400人も受かるカス試験。50歳以上が600人、60歳以上は150人も受かる。
社労は会計もできないのに給与計算をしてしまうDQN資格
社労の中央区日本橋の連合会ビルは案外小さなビル、いってみたらわかるがショボイ!
社労はユーキャンで7ヶ月で取れるお手軽資格。法学というより中学高校の公民の勉強の延長に近い
社労は資格商法のネタにもちろんなりうる。初学者は注意
社労はダントツ歴史が浅く歴史的に行政書士から派生した行政書士の亜種資格(社→昭43年、行→明5年)
社労は民法すら知らないのに労使交渉、紛争仲裁を標榜するという無謀資格
社労は裁判ダメ、労組ダメ、60万超ADRダメ、じゃああんた何が出来るの?資格
社労は労使交渉で使用者側に立ち、労働組合からクレーム付けられる「労働者の敵」「経営者の犬」資格
社労は医者と共謀して障害者保険を騙し取る手口などで国家をも騙す犯罪者資格
社労は日本年金機構職員募集について、ナンと「社会保険労務士」資格が明記されず身内から見捨てられ資格
社労は独立しても廃業率もそれなり、自らの労働問題すら解決できない矛盾資格。
社労は主要業務である社会保険庁に対する申請の年金記録不祥事を長年見過ごすほどの能無し資格
社労は総務人事部リーマンでも容易に作成できてしまう仕事がほとんど。 だから開業しても客がこない社会弱者資格。
社労は給与計算ソフト、その他パソコンソフトの定型文書雛形代用普及に恐れる事実上の検定資格
社労は商工会などに格段に安い価格で事務代行をされ、仕事を奪われ、競争力でも負ける惨め資格
社労は勤務社労士在籍企業に対する労働・社保諸法令遵守の監督を甘くさせる作用あり、労働人権内部破壊資格
社労は社会人経験すら無いニートが労働法の知識ひけらかす、極めて失笑物、ニートには到底不似合資格
社労はNHKドキュメンタリー番組で生活保護需給の実態を全国放送された、己の生活保護手続き極貧資格
18名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 20:52:02.49
行書も社労も言い争っていない
言い争っているのは行書ベテと社労ベテ
19名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 21:38:58.03
>>17この馬鹿ゼネラル行書が作ったハッタリテンプレを突っ込むとするかww


>社労は前代未聞の不祥事により解体決定の社会保険庁職員OBも貰えるはずだった資格。
↑貰えるはず?解体しようがしまいが社労士資格は貰えません!行書の脳内妄想話はやめてくれよw
  オマケ資格の行書とは訳が違いますw

>社労は民法、憲法、商法、その他基礎法学を一切知らない。「法律の素人」合格率も行政書士より高い
↑残念ながら国は行書の方を「法律の素人」と思ってるようだ。行書は民法を自慢するわりには、
  ADR代理権を却下され、いまだに審査請求代理権すら無い!もちろん社労士は両権限持ってますがね!ww
  行書の合格率は社労士行書ダブル取得者も言ってるように、社労士より行書の受験層のレベルは低いと言ってますw

>社労は合格者の40歳以上が40%、1400人も受かるカス試験。50歳以上が600人、60歳以上は150人も。
↑これも上で言ったように行書の受験層のレベルの低さはダブル取得者も言っている
  弁理士の合格者層が行書より年齢高いからって行書より下になるか?ありえないでしょ
  単純に合格率や年齢だけで判断すると本質を見誤る。
  行書みたいなマンガに浮かれたニート・フリーター世代が群がるカス資格とは訳が違うんだよw

>社労は会計もできないのに給与計算をしてしまうDQN資格。
↑それ言うなら、行書は会計もできないのに会計記帳をしてしまうDQN資格ということになるなwww

>社労の中央区日本橋の連合会ビルは案外小さなビルいってみたらわかるがショボイ
↑え?それじゃ目黒区青葉台の行書連合会ビルどうなるの?ほったて小屋ですよw ショボイどころじゃないですねwwww

>社労はユーキャンで7ヶ月で取れるお手軽資格。法学というより中学高校の公民の勉強の延長に近い
↑行書はユーキャン6ヶ月だろがwwwwwww しかもフリーター向け資格として紹介されてるくせに何ほざいてるんだwww
20名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 21:40:02.70
>社労は資格商法のネタにもちろんなりうる。初学者は注意
↑行書は現実に資格商法のネタの代表格ですねw 開業者もカモにされてるから開業商法のカモでもあるなw

>社労は他士業と比べてダントツに歴史が浅い。
↑その歴史の若い社労士に、行書はことごとく価値、権限拡大で先を越されてる現実ww いつまで経ってもウダツが上がらないな行書はw

>社労は裁判ダメ、労組ダメ、60万超ADRダメ、じゃああんた何が出来るの?資格
↑行書はこれ全部なーんにも出来無いじゃんw ADR代理も無理w 何も出来ない行書が偉そうにホザくなよバカwww

>社労は労使交渉で使用者側に立ち、労働組合からクレーム付けられる「労働者の敵」「経営者の犬」資格
↑行書は複数の他士業団体や一般国民からもクレームが多い。不法滞在も助長する売国奴。警視庁から監視される行書は「国民の敵」資格w

>社労は医者と共謀して障害者保険を騙し取る手口などで国家をも騙す犯罪者資格
↑行書は成年後見人制度悪用したり、弁護士偽ったり、架空の公共工事受注を持ちかけたり、詐欺件数ダントツの常習犯ですがねw

>社労は日本年金機構職員募集について、ナンと「社労士」資格が明記されず身内から見捨てられ資格
↑明記したらしたでどうせクレーム付けるんだろ不公平とか癒着してるとかさ。
 でも社労士は年金機構のキャリアパス要件になってますけどね!まあ行書取得を優遇するような組織はあるかい?
 無いだろうwww
21名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 21:40:52.40
>社労は独立しても廃業率それなり、自らの労働問題すら解決できない矛盾資格。
↑廃業率は行書にはかなわないな。日行連元会長もインタビューでハッキリ言ってたね
 「毎年2000人程度が行書連合会に入会するが退会者も同程度いる」と。毎年入会者と同数くらい廃業ってw

>社労は主要業務である社保庁に対する申請<年金記録>不祥事を長年見過ごす能無し資格
↑何で社労士が手続き業務から行政の内部事情まで知ってそれを把握して改善しなければならないんだ?
  行書は関係役所の不祥事をすべて把握して罪を被ってるのかいw

>社労は総務人事部リーマンでも容易に作成できてしまう仕事がほとんど。開業しても客がこない
>社労は給与計算ソフト、パソコンソフトの定型文書雛形代用普及に恐れる事実上のリーマン用検定資格
>社労は商工会などに格段に安い価格で事務代行をされ、仕事を奪われ、競争力でも負ける惨め資格
↑もうこの辺は行書に全て当てはまる事ばかりだなww 行書に出来る業務は専門性無い残飯業務ばかりだからw
  ちなみに行書は国の見解では、運行管理者と同じカテゴリーの「ただの事務処理資格w」です。

>社労は社会人経験すら無いニートが労働法の知識ひけらかす場合は極めて失笑もの資格
↑じゃあ行書は社会人経験すら無いニートが民法の知識ひけらかす場合は極めて失笑もの資格ってことかいw

>社労はNHKドキュメンタリー番組で生活保護需給の実態を全国放送された、己の生活保護手続き極貧資格
↑その社労士資格に、救いを求め、すがる思いでいるのが行政書士でしょw
  朝日新聞2008年7/2に行書資格ではどうにもならなくなって、社労士の受験を決意した人がでてるよww
22名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 21:44:16.99

このように行書のヤジなんて・・
所詮、身長160cmの行書が、身長175cmの社労士に向かって
「お前は180cm無いからチビ」と言っているのと同じようなもんさw

行書が全力で社労士を攻撃してもこの程度w
行書自身を棚に上げなきゃ何も言えない。しかも妄想も入れてくる始末
これが格下雑魚資格、行書の限界ってやつだw

社労士からすれば

「行書は己の姿を鏡で見たことはあるのか?自分がどんだけチビか認識しろバカw」

ということよw

23名無し検定1級さん:2011/02/25(金) 23:25:11.38
客観的に見ていると、目くそ鼻くその関係じゃないの?
24名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:13:36.49
社労士は元々食えない仕事っていうのは常識です。
何しろ行政書士から労務管理部分だけ抜き取って独立した資格です。
社労士が将来性ある仕事だなんていうのは予備校の嘘です。
予備校の講師辞めて社労士になったなんて話は聞きません。
割に合うも合わないも目指した時点で終わってます。
25名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:15:26.14
結局社労士って中途半端・・・。仕事しながらでも頑張れば合格できる試験だし、弁護士・不動産鑑定士 公認会計士・司法書士・税理士のように即開業して社会的地位も比例的についてくるわけでもなし。
ごくごく一部の既得権を持った社労士のみが生活を保障されていて、新人開業社労士は営業力がなければ 食っていけない、ましてや勤務社労士は資格の満足と会社内での自己満足に浸ってる・・・。
危機感というか。背中にしょっているものが軽いのか・・・・・。
26名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:17:37.04
社労士は資格というよりも検定みたいなもの。
独立開業は限りなく不可能。
簿記のように、サラリーマンとして入ってる会社の総務等で、社会保険手続きをするときに役立つくらい。
でも自社作成の場合、社労士署名なんていらないから、資格というよりは検定に近いと言うのはそのため。
もうひとつ。
社会保険手続は特別なものを除いて、難しくないので行政機関に問い合わせながら素人でも容易に作成できてしまう。 だから開業しても客がこない。
わざわざ金払って頼むレベルの仕事じゃないから
27名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:22:00.19
田舎では、死ぬほどの営業努力しても収入はゼロ。
それほど必要とされない資格。だから、開業登録しても
3年以内には8割が廃業。残りの2割ももともと副収入
がある人が趣味でやる程度。これが現実。
反対に考えてみたら社労士にお金を払って仕事頼むくら
いだったら、全部自分でやってしまうだろうし。
28名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:30:36.50

必要とされてない資格は行政書士のほうでしょw
こういう池沼行書が社労士攻撃するときのコピペは全て行書のほうがピッタリ当てはまる内容ばかりだよw
29名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:34:02.57
>>27
日弁連資料より
<経営者>
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
企業は弁護士以外では誰に相談するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである

税理士 ......................................................................... 56.6%
社会保険労務士..................................................... 31.0%
司法書士 .................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................ 21.9%
銀行 .............................................................................. 17.6%
同業者 ......................................................................... 12.3%

従業員規模別では、売上高規模同様に、規模が小さいほど「税理士」の比率が高く、
規模が大きいほど社会保険労務士の比率が高くなっている。

リピートの別で見ると、リピーター企業では、「社会保険労務士」「公認会計士」に相談
する比率が高くなっている。
---------------------------------------------------------------------------------------------
とのことです。

社労士は経営者からも相談相手として頼りにされてますね!
あれ?あれ?行書なんてまったく経営者から相手にされてねーじゃんwwwwww

30名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:36:25.55
つまり、田舎では、死ぬほどの営業努力しても収入はゼロ。
行政書士はそれほど必要とされない資格。

だから、開業登録しても3年以内には8割が廃業。残りの2割ももともと副収入
がある人が趣味でやる程度。これが現実。
反対に考えてみたら行政書士にお金を払って仕事頼むくらいだったら、
全部自分でやってしまうだろうし。

それが>>29のデータとしてはっきり現れているねw
行書の戯言コピペは全て行書に返ってくるwww
31名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:40:29.48
行政書士は資格というよりも検定みたいなもの。
独立開業で食っていくなんて限りなく不可能。
かと言って行政書士は一般企業でも一切需要無し、関連部署さえ無い。
もうひとつ。
許認可手続は特別なものを除いて、難しくないので行政機関に問い合わせながら素人でも容易に作成できてしまう。
だから行政書士なんかで開業しても客がこない。
わざわざ金払って頼むレベルの仕事じゃないから
32名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:43:20.21
社会保険労務士だって、知名度は相当低い
33名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:46:40.41
>>25も行書が言える事じゃないよなw

結局行政書士って中途半端・・・。仕事しながらでも頑張れば合格できる試験だし、弁護士・不動産鑑定士 公認会計士・司法書士・税理士のように即開業して社会的地位も比例的についてくるわけでもなし。
ごくごく一部の既得権を持った行書のみが生活を保障されていて、新人開業行政書士は営業力がなければ 食っていけない、ましてや勤務では行書なんて必要とされていない資格だし・・・。
危機感というか。悲壮感が漂う職業だよね・・・・・。

34名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:47:28.80
>>33
ほら行書に直せばピッタリじゃないか
しかも行書なんか勤務需要も無いからもっと悲惨な内容になるぜw
35名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:50:15.31
>>24も簡単に行書へ返せるぜ

行政書士は元々食えない仕事っていうのは常識です。
何しろ専門分野が出来ても、おいしい所はすぐ別資格として分離させられ、
常に行政書士は「出がらし状態」のカス資格を保っているのです。

行政書士が将来性ある仕事だなんていうのは予備校の嘘です。
予備校の講師辞めて行政書士になったなんて話は聞きません。
割に合うも合わないも行政書士を目指した時点で人として終わってます。

36名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 00:51:09.22
弁護士・不動産鑑定士 公認会計士はともかく

格下の司法書士・税理士は社労士や行書と変わらないよな
この辺のオマケ資格、オマケに近い書士あたりが必死なんだろうが
世間一般で見たらドーデもいいレベル
37名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:02:44.96
>>35も行書のほうが深刻な内容になるだろw

池沼行書のコピペは簡単に覆せるw
どれも行書を棚に上げてる話ばかりだからw

これが格下雑魚資格、行書の限界ってやつだw
38名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:14:27.16
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐ 社 ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
平成22年度合格率  行政書士6.6% 社労士8.6%
試験 難易度 http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html
行政書士58>>>>>>社労士54>>>宅建50

 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ           社 \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
39名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:21:12.72
>>30>>31>>35
ミッスクすると

行書は需要の無い残りカス業務しかできなんだから
食えない仕事っていうのは常識
独立開業は限りなく不可能

専門性が無いと公式に言われる程度の業務だから
行政機関に問い合わせれば素人でも容易に作成できてしまうことばかり
だから開業しても客がこない

わざわざ金払って頼むレベルの仕事じゃないから
日弁連の>>29資料でも行書が経営者からシカトされてることがよく現れてる
それほど必要とされない資格。

だから、開業登録しても3年以内には8割が廃業
残りの2割ももともと副収入がある人が趣味でやる程度。これが現実
行書は資格というよりも検定みたいなもの

割に合うも合わないも目指した時点で終わってます

40名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:27:32.77
> C)敷金・原状回復関係
> ○本会の会員(行政書士業務歴5年以上の者に限る。)であって宅地建物取引業法(昭和27
>年法律第176号)第16条第1項に規定する宅地建物取引主任者資格試験に合格したもの又は
>これと同等程度の知識及び経験を有するものとして委員会において認めたもの

宅建については試験に合格しただけでも充分だが
行政書士については5年も実務経験がないと駄目
ってことは
行政書士として5年以上実務経験があってやっと宅建合格と同等
ということでよろしいでしょうか
41名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:30:27.97
>>38のAAは秀逸

社が散々行をコケおろした後に、
社が実力で負けてる現実を見て驚く様がうける
42名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:32:17.75
>>41
実力でどこが負けてるって?w
行書に負けてる事なんて無いだろバカw
43名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:33:17.91
新規参入にしても絶望的なようです。受けても意味ないかも
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1297750889/l50
44名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:36:30.71
そりゃあ行書に新規参入なんてあんた
コジキの群れにコジキがたかるようなもんでしょ

45名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:44:33.47
婚活女からも無視されるシャローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:52:00.36
★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 県弁護士会や県司法書士会などでつくる「県士業種連絡交流会」は5日午前10時〜午後3時まで、
無料の合同相談会を静岡市、沼津市、浜松市の県内3カ所で開く。同会の八木達博(みちひろ)税理士は
「法律や登記、年金などさまざまな分野をまとめて相談できます」と話し、参加を広く呼びかけている。
 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。

★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対
  策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。謂わば、反社会的集団としての
  位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。

★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・

★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)

「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。
47名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 01:56:59.49
>>46
警視庁から監視されるウンコ資格行書は士業間では笑い者だなw
48名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 02:32:45.75
いつ監視庁から監視されてるのですか?
49名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 02:50:40.00
>>45
>>48
悔しいのは分かったから涙拭けよ
50名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 03:17:37.60
>>45
行書って婚活パーティー行ってんだ?
悲しいね
51名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 03:18:08.70
行政書士は廃止でいいんじゃね?
司法書士に吸収されて廃止とかね。

社労士は行書が無くなれば次は何を標的にするのかな?
宅建とか簿記か?w
52名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 04:58:54.81
一人で必死に行書叩いて社労持ち上げてる奴いるけど
有資格者じゃないよね?

まじで気持ち悪いんだけど
53名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 09:49:06.41
>>38のAAは秀逸

社が散々行をコケおろした後に、
社が実力で負けてる現実を見て驚く様がうける
54名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 10:44:48.51
★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 県弁護士会や県司法書士会などでつくる「県士業種連絡交流会」は5日午前10時〜午後3時まで、
無料の合同相談会を静岡市、沼津市、浜松市の県内3カ所で開く。同会の八木達博(みちひろ)税理士は
「法律や登記、年金などさまざまな分野をまとめて相談できます」と話し、参加を広く呼びかけている。
 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。

★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対
  策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。謂わば、反社会的集団としての
  位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。

★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・

★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)

「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

これがすべて
55名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 10:45:56.85
弁護士・不動産鑑定士 公認会計士はともかく

格下の司法書士・税理士は社労士や行書と変わらないよな
この辺のオマケ資格、オマケに近い書士あたりが必死なんだろうが
世間一般で見たらドーデもいいレベル

56名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 10:47:51.32
ドーイ
57名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 10:53:33.49
会計士も 弁護士も 就職無いらしいぞ

会計士なんて4割 決まらないらしいじゃないか
58名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 11:26:16.26
オマケの税理は常に会計士より下がっていくんだよ。
会計貶めたらゼイベテのお前はもっと自分で首絞めてるんだがw
59名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 13:08:37.03
>>51
社労士の標的は底辺資格行書ではなく、税理士なんですがw
60名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 18:38:38.67
税理も社労も優劣なし
行書はオマケまたは受験資格程度
これがすべて

終了なのだ
61名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 18:42:13.91
社労って記述無いんでしょ?勘でもうかるじゃん。
62名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 18:44:37.11
受からないよ
宅建も勘だけで受けて確率だしてるやつがいたが、330億分の1だったらしいよ
63名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 19:02:22.29
>>62
それは単に5択を問題数で乗じた確立の話でしょ。ある程度勉強してれば相当絞れるから
64名無し検定1級さん:2011/02/26(土) 23:57:49.16
>>63

俺もそう思う。ある程度勉強してたら2肢くらいに絞れる。
後はその確率の問題。

記述や論文式だとごまかしがきかないけど、マークシートなら勘でも何とか
なる部分もある。そういう点で社労士試験はユルいといえる。

全くの無勉強なら勘は通用せず合格は絶望的だけど。
65名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 00:22:33.16
そのユルいと言ってる試験になかなか受からないのが行政書士さんw
はやく行書も格上の社労士資格に手が届くように頑張ろうw

官報に掲載されない、なんちゃって資格の行書のままでは世間の目が冷たかろうw
66名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 00:29:54.09

社労より税理士資格がほしい。
67名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 00:49:53.93
ならさっさと行書なんて捨ててしまいなw
68名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 01:05:21.40
行政書士とれたら税理士貰えないの???
69名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 01:07:59.41
>>67

うん、そうするよ。

>>68

ん??????
寝言かな?
70名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 02:04:11.28
>41,53←お前バカだろ?w
さすが行書!

AAが提示しているアドレスは、↓偽物。
試験 難易度 http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html

本物はこちら↓
http://www.sikakunanido.com/cat0004/1000000009.html

本物のHPを、社労士のところだけ改変して、行書を持ち上げている。
なんという行書の社労士に対するコンプレックスand社労士に対して粘着ストーカー。

ウソ、捏造、無能の行書の生態をモロに表しているな〜!(爆笑)

そして上記の偽物も見抜けない行書は、やっぱりクズ!
社労との比較とか、法務とか1兆年早いわ!!!(大爆笑)
71名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 03:32:28.82
行書のパクリ捏造はチョン並みだなwwwwwwww
72名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 04:20:23.39
>>70
資格取得アドバイザーオノのHPをパクルとは
アドレスまで似てるなw

行書みてると
とある国のパクリ遊園地を思い出すw
73名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 07:20:56.72
宅建より下でしたw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:07:17.68 ID:d2JnUtPS0
某県の総会、当初5・19予定だったのが
議長就任予定者である宅建業者が所属する某協会の総会とバッティングしたので
こちらの総会の開催日を5・24にずらしたとかorz
74名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 07:43:54.66
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐ 社 ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
平成22年度合格率  行政書士6.6% 社労士8.6%
試験 難易度 http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html
行政書士58>>>>>>社労士54>>>宅建50

 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ           社 \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
75名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 08:20:53.07
行政書士は凄いと思っているカバチタレ愛読者のあなたたちへ。

行政書士・・・自己啓発資格の最高峰 最近は合格率が低くなった、難化したと
        言われているが、単に受験生のレベルが大変低いだけ。
        単純に合格率だけで判断すると本質を見誤る。
        合格率だけなら会計士や弁理士よりも行書が上になる?ありえないでしょ。
        行書は底辺の中から普通の人を発掘する試験。受けること自体が恥。
        専門性が無く、独立しても3年続けば良い方。
        合格しても役に立たない資格30年連続1位受賞
        なお、弁護士会計士弁理士税理士なら無条件で貰えちゃうオマケ資格(笑)
76名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 10:14:33.96
>74←お前、本物のキチガイだろ?
間違いを指摘されたにもかかわらず、また性懲りもなくおなじAAを貼るとは
ウソ、捏造、無能プラス恥と言う概念が脳から欠落しているようだな。w

こんな連中に業務拡大なんかしたら、国民の正当な権利・利益を侵害すること
になるわ。

一連の行書のキチガイぶりを見ると、行書は、官公庁に提出書類の「運搬」のみ
を業務とすることにすべき。書類の「作成」は禁止にすべきだ。

だって、事実と違うことを主張する、事実を捏造する、捏造した事実を公表する
全て、行政書士業務云々以前の人としてアウトのことばかり行っているから。
しかも、まとまな文書作成能力がなく、AAを貼ることしか能がないことから、
これは脳で物を考える力がなく、脊髄反射でしか物事に対して反応できないこと
意味し、行政文書を作ること自体が、すでに池沼なみに危ういことを意味する。ww
77名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 13:00:40.91
>>76
超捏造しているのはお前だろ

国が認める高度専門職だと?
国はそんなこと一言も言ってないのに勝手に「国」と書く


2ちゃんだけじゃなくて、ウィキペディアの作為的編集

総務省にギョウショを名称独占資格にしてくれと意見して返り討ちにあう。



いったい、お前の頭はどうなってんだよwww


78名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 13:03:50.44
>>76
それに、お前はほんとに馬鹿だな

文書作成能力がない・・・なんて書きながら、お前の文書は
全くもって日本語になっていない。
さっき覚えた言葉を訳もかわらず使っているみたいだなww

池沼の意味がわかってるのかよww
79名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 13:48:29.87
>77,78←お前、本当にバカだな?

76の文書をよく読めよ。
76の文章に対して、77の文章は、全く対応してないじゃね〜か。ww

↓以下2つの文章が、76のどこに対応しているか言ってみろ。
国が認める高度専門職だと?
国はそんなこと一言も言ってないのに勝手に「国」と書く

2ちゃんだけじゃなくて、ウィキペディアの作為的編集
総務省にギョウショを名称独占資格にしてくれと意見して返り討ちにあう。

全く、行書は読解力もゼロだな。笑わせてくれるぜ!ww


それから、↓を具体的にどこがどう日本語になっていないか言ってみろ。
全くもって日本語になっていない。

お前こそ、本当に池沼の意味が分かっているのかよww。

おおかた文章作成能力のないバカが、脈絡なくどこかのレスをコピペしただけ
みたいだなw
80名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 14:01:12.58
>>80
脊髄反射でしか物事に対して反応できない

こんな言葉は日本語としておかしいというか、存在しない表現
お前の言葉で書いたなんて言うなよ
表現の自由だなんて言うなよww


高度専門職の言い訳をしてみろや
池沼の意味を言ってみろや

できるはずないだろww
81名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 14:03:20.52
>>79
アンカー間違えたわww

お前じゃなかったのか?
すると、もう一人いるわけだな
いつも暴れている馬鹿がw
82名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 14:10:17.04
>80
テメエのアンカーも間違ってやがるWW。

こんな表現を2ちゃんでは使ってはいかんのか?
お前になんの権利があるんだ。

なにこれ↓。ww
高度専門職の言い訳をしてみろや

脈略なく、突然「高度専門職」の言い訳ってなんだ?

↓自分でググってみろや!w。あ、お前には検索能力もないんだな。
池沼の意味を言ってみろや

それから、なんでこちらがお前の要求に応える必要があるんだ?
お前、何様だよ。w

本当のことを言われて頭に血が上ったようだなww
83名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 14:13:43.98
>>82
よほどくやしいみたいだな

だけど、お前じゃなかったみたいだから、謝っておくよ、ごめんね。

捏造シャロウベテ
自演シャロウベテ

がいるんだよ、ここには。
今はどうやらアク禁みたいだがww

8482:2011/02/27(日) 14:17:54.41
すると俺は誰かに間違えられていたわけか?

まあ誤ったから許してやるww
俺は最近だよ、ここに来たのは。

まあ、これでフェードアウトするけど。
(普段は仕事があるから、2ちゃんとかめったに見ない)
さいなら。
8582:2011/02/27(日) 14:21:30.24
訂正
誤った→謝った
86名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 14:22:35.09
まあ、もしかしたらあんたとは話が合うかもしれんなww

では、またいつかww
87名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 14:27:03.83
えーと、ぶっちゃけ行書は糞ってことですねw
88名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 14:36:44.48
>>87
まあ、お前よりは遥かに上ってことは確かだけどねww
89名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 14:43:06.48
警視庁から目付けられる恥ずかしい資格の行書なんかを持上げる人ってどんな底辺な人なんだろw

90名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 15:34:15.36
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐ 社 ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
平成22年度合格率  行政書士6.6% 社労士8.6%
試験 難易度 http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html
行政書士58>>>>>>社労士54>>>宅建50

 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ           社 \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
91名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 15:42:29.14
よし ここをそれで埋めてしまえ!やってしまえ!!
92名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 16:02:11.62
>>91
残念ながらキチガイ行書は力尽きて死んでしまいましたw
93名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 19:05:31.63
婚活パーティー
ttp://www.yumeki.com/party/all_status_01.htm

         該当資格 ALL医師 編     医師系 年収1000万編       医師系  年収 800万編    
医師           ○                   ○                  ○
歯科医師        ○                   ○                   ○
薬剤師         -                    -                   ○
歯科技工士       -                   -                    ○
看護師          -                   -                    ○
- - - - -
司法試験合格
(弁護・検察・判事)    -                  ○                   ○
司法書士          -                  ○                   ○
弁理士           -                  ○                   ○
行政書士          -                  ○                    ○ 
税理士            -                 ○                    ○
公認会計士        -                  ○                    ○
公認会計士(補)     -                  ○                    ○
不動産鑑定士       -                 ○                     ○

あれ、シャロウは???????????
士業として認識されていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 19:36:47.07
よし ここをそれで埋めてしまえ!やってしまえ!!
95名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 20:19:24.05
婚活女にも相手にされないシャローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 20:25:04.38
「行書離れを起こさせたい」
「無価値と思わせたい」
「試験やさしいと思わせたい」
「食えない資格と思わせたい」
「バカにされる資格と思わせたい」
「試験離れを起こさせたい」
「犯罪多いと思わせたい」
「締め出したい」
「馬鹿が多いと思わせたい」
「社労と同じくらい(難度、食え度)と思わせたい」
「専門性がないと思わせたい」
「開業を阻止したい」

     ・
     ・
ために努力してます。 
             
                                      「嫉妬、妬み」or「脅威を感じる」キチガイより
97名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 20:58:30.99
>「専門性がないと思わせたい」

実際ありません
98名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 21:05:34.44
「行書離れを起こさせたい」     すでに・・・
「無価値と思わせたい」        事実に近い
「試験やさしいと思わせたい」    入門資格、踏み台資格ですから
「食えない資格と思わせたい」    事実
「バカにされる資格と思わせたい」   事実
「試験離れを起こさせたい」      知るかそんなこと
「犯罪多いと思わせたい」       事実
「締め出したい」            出てけドアホ
「馬鹿が多いと思わせたい」      事実
「社労と同じくらい(難度、食え度)と思わせたい」    社労士のほうが明らかに難関
「専門性がないと思わせたい」           弁護士会や弁理士会も認めている事実
「開業を阻止したい」           勝手に開業して破滅への道を歩んでください
 
99名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 21:41:17.83
またもや行書は撃沈w

反論しても反論しても撃沈される行書って。ww
しかも狂いっぷりがますます酷くなってきているw
100名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:38:41.80
>>95
シャローでは生活できないからね。
女はそういうところシビアだよw
101名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:50:09.73
なに?婚活女に相手にされないって?
それ行政書士でしょw
102名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:53:42.19
>>100
またあの有限会社のしょぼい表を捏造して悦に浸ってるのか

まあ悲劇は現場でおこるわけだ

以前、島田紳助がやっていたお見合い番組で
行政書士が相手を探しにきた時のことだが・・・

相手の女性「申し訳ありませんけど嫌なんです。 性格的は申し分ないんですけど・・・」
紳助「何でやぁ〜? 行政書士やで! 結婚しやんと損やんか!」と言うも・・・
相手女性「私の両親は医者なので・・・・ ちょっと」
紳助「あ〜 医者や弁護士かぁ・・・」

紳助「ゴメンなぁ・・ せっかく来てもらったのに・・ この際、弁護士でも目指したらどうや??」


紳助もカバチで名が知れた行書をそれなりの資格だと勘違いしたのが悲劇に繋がったのか
結果、行政書士のリアルな社会的位置付けや現状を知らない紳助が
行政書士専業をお茶の間の晒しものにしたゴールデン番組でした。


103名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 22:56:22.00
>>102
婚活女からバカにされTVで晒し者になる行書wwww
104名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 23:06:00.12
専門性!?

確かに合格時には無い。 開業後何百という業務の中から2〜5業種を選択して研鑽し実務をこなす(他士業に無いうまみ)。  
どんな業種でも咀嚼する法的能力が要求され、試験で確認され、保有している。ゆえに個々の行書は、選択した業務に専門性を有し、集合すれば何百という業務の専門家集団だ!  しっかりせー!
その点、弁護士と共通している。 ただし弁護士は特化した少数業務しかやらない。ので、それ以外多数業務はやりたい放題。

行書はどんな資格ネットを見てもユーキャンを見てもすごい人気資格であるのは事実だ。
事実上出来ない業務もない。妬まれるのは仕方ない。
105名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 23:08:51.07
行政書士の業務範囲は広い。
しかし、需要(依頼)は多くない。
よって、専門性が希薄になる。
専門能力が欠如しているので、誰も仕事を頼まない。
仕事が無いので、専門家としての能力が高まらない
やがて3年でみな肺病する・・・・
106名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 23:09:41.00
>>104
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
107名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 23:12:29.44
>>104
お役所へ出す膨大な書類の内、専門性が高いものと需要が多いものが、専門の士業の独占業務となり、
残りカスが行政書士の独占業務です。
つまり、専門性のないものと需要が少ないものです。
そんな業務誰にやらせてもいいのです。
行政書士に存在価値はありません。
108名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 23:43:18.46
>>105
廃業じゃなくて肺病するのか
入力ミスだろうが、なんか行書にピッタリだなw
109名無し検定1級さん:2011/02/27(日) 23:55:18.77
727 :名無し検定1級さん :2010/11/30(火) 23:21:40

独学38点の正社員だが、
宮崎講師ってのはマジ良い人だと思うよ。
最終日にわざわざブログ更新する義務も無いのに自分の良心に照らして更新してるわけでしょ。
それを非難・批判するのは明らかに間違ってる。
お前らは宮崎講師を批判するのではなく、
己の不勉強、努力不足を
悔い、反省すべき。

437 :名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 19:05:14
35点取れたら受かる言われて35点目指す勉強しとって蓋開けたらボーダー36点とか面白過ぎるわ。

460 :名無し検定1級さん:2011/01/18(火) 01:25:38
このスレおもろいわぁ。


46 :名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 16:33:50
択一だけで132で記述の2問目詐害行為書いちゃったから完全に無理だと思っていたら
まさかの176点
あと1問だったと思うと急に悔しくなってきた
いつも宅建35点スレで暴れてたから天罰が下ったのかな・・・・

110名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 00:02:58.70
>>108
なんか行書が不吉な資格に見えてくるなw
開業したらみんな病気になって死んじゃうみたいだw
111名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 00:46:52.83
行書になったら人生終わりwwwww

て感じが出てるね

112名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 01:24:37.03
>>111
もうガチで行書になったら人生終わりでしょ
113名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 08:46:50.11
日本国を司る 行政書士先生には、
税理士、会計士も 
お手上げ、もはや全て丸々さらけ出すしかない

                 i⌒i          i⌒i
.  i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i           |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧   /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ このスレに出会ったあなたは超ラッキー
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ 見ているだけでハッピー気分になれます♪
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\税理士      \ 会計士        \ 電卓叩くだけの愉快な仲間たち・・・
   ||  ||         _|| ||       ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

114名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 10:48:16.17
944 :名無し検定1級さん:2010/04/18(日) 09:43:47
すべてはここから始まった↓         <かって・・行は社の下だと勝手に思い込んでた・・>

全く食えないと、受かってから分かった社労 → (行書有望視。 かっては並んでたが今じゃ超難関で俺の頭じゃもう無理。)
⇒⇒ すげー面白くねー。  くやしーっ!   ちくしょーっ!   憎らしいーっ!  憎らしいーっ!  憎らしいーっっっっ!
妬みが高じ高嶺の花の美女(行)に、嫌味・悪態つくストーカー成り〜〜−−−〜−っ!

あほじじいw
115名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 12:01:27.95
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |      やあ 僕は経営法務事務所所長だよ
  \      `ー'´     /
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
116名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 13:15:46.39
「行書離れを起こさせたい」     すでに・・・
「無価値と思わせたい」        事実に近い
「試験やさしいと思わせたい」    入門資格、踏み台資格ですから
「食えない資格と思わせたい」    事実
「バカにされる資格と思わせたい」   事実
「試験離れを起こさせたい」      知るかそんなこと
「犯罪多いと思わせたい」       事実
「締め出したい」            出てけドアホ
「馬鹿が多いと思わせたい」      事実
「社労と同じくらい(難度、食え度)と思わせたい」    社労士のほうが明らかに難関
「専門性がないと思わせたい」           弁護士会や弁理士会も認めている事実
「開業を阻止したい」           勝手に開業して破滅への道を歩んでください
117名無し検定1級さん:2011/02/28(月) 20:12:04.48
うらやましいとまでは行かないが、少なからず劣等感があるから社労も取るわ
法政卒だが明治卒の人に対して抱いていた劣等感とほとんど同じだ
118名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 09:14:27.46
日本国の公益を司る 行政書士先生には、
司法書士、社労士も 
お手上げ、もはや全て丸々さらけ出すしかない

                 i⌒i          i⌒i
.  i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i           |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧   /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ このスレに出会ったあなたは超ラッキー
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ 見ているだけでハッピー気分になれます♪
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\司法書士     \ 社労士        \ 狭い分野だけの愉快な仲間たち・・・
   ||  ||       ̄ ̄ ̄|| ||       ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
119名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 14:53:01.07
行書が日本国の公益を司るだと??wwwww
アホすぎるw
行書の頭の中にはウジが涌いてるのかいwwww
120名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 15:12:09.66
高校からの友人(29)が行政書士を目指そうとしているんですが、止めさせた方が良いですか?

ちなみに、友人の母親は実家で司法書士の事務所を開いてます。
司法書士目指すのなら解るのですが……
121名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 15:55:31.00
>>120
当面はかーちゃんと組んで司法書士兼行政書士事務所としてやってくのもアリじゃね?
んで司法書士は実務を踏まえつつ長期計画で取得する、と
122名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 16:04:58.84
結論

 社会保険労務士兼行政書士
   ↑      ↑
  裏山鹿    裏山鹿 
   ↑      ↑
専業社労士→対立←専業行政書士
123名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 17:13:05.15
>>122
それ変だな
兼業者は社労士メインで行書なんてただのサブ扱い
行書などいつ捨ててもいい程度の資格

社労士専業は行書なんかいらねーと思ってるでしょ
中には元兼業で行書は使えなくて捨てたという人も

行書専業は行書にしか手の届かないバカw


社労士持ちからすれば行書など三下資格だぜw
124名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 19:42:30.12
>>123
それは行書餅も思ってることだろww

まあ司書を目指すかな?行書餅なら普通
125名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 19:46:11.71
マーケットありゃー、職業別タウンページにしっかり載るはず
無けりゃ― ねーんだよ   マーケットがwwwww
126名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 19:54:36.64
社労士とってそんなに嬉しいの?低能w
Partスレまで立てて行書と比較してなに優越感に浸ってんの?
127名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 19:58:22.16
>>125
社労士も行書ものってたよ
なんか安心した
128名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 19:59:25.05
行政書士?そんな需要無い資格なんか社労士からみればへっぽこ資格よ

社労士行書の兼業者
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sr-ando/24522.html
> 【胸につけているバッチ】
>  よく聞かれるので、書いておきます。
> ・社会保険労務士バッチ
>  →行政書士会の行事に出席するときだけ、行政書士バッチに取り替えます。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


普段は社労士バッチで、行書バッチは行書の行事に出席するときだけw
社労士持ちからすれば、行書の扱いなんてこの程度よw



129名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 20:10:12.86
やっぱり社労士のほうが大切な資格だよね
行書なんてプww
130名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 20:11:32.64
同列と思ってた奴(行)に抜け駆けされ、チリ・ホコリを浴びる(後塵を拝す)のが、死ぬほどつらいのよ

ここにかくしつの素地あり  同情してくれ
131名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 20:12:45.78
ま、社労士だけでなくサブ資格として行書もってると仕事の幅がひろがりんぐ
各県の社労士会長に行書兼業が多いことからもそれは確かなことと言える
132名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 20:54:29.43
結論

社労士からみれば、行書などただのサブ資格w


133名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 21:02:03.73
>>132
行書を持ってる社労士からしたら、行書はサブ資格
行書を持ってない社労士は、行書をサブ資格にできない
134名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 21:21:18.96
日本国の公益を司る 行政書士先生には、
司法書士、社労士も 
お手上げ、もはや全て丸々さらけ出すしかない

                 i⌒i          i⌒i
.  i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i           |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧   /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ このスレに出会ったあなたは超ラッキー
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ 見ているだけでハッピー気分になれます♪
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\司法書士     \ 社労士        \ 狭い分野だけの愉快な仲間たち・・・
   ||  ||       ̄ ̄ ̄|| ||       ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

135名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 22:10:45.60
法科行って弁護士取れよ。

行書と社労をオマケでもらえるからさ。
136名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 23:15:41.88
行書いらないです
ほとんど使い道なさそうだしw
137名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 05:18:17.60
用済みになるとポイ捨てされちゃう行書資格
138名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 08:17:13.64
>>122
おまい核心突きすぎw
このスレ潰す気かよw
139名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 08:19:16.18
朝っぱらから自己レスかよw
140名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 08:31:38.90
>>139
僅か2分でレスってことは、>>122がよほどおまいの気に障ったようだな
141名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 10:22:10.55
職業別タウンページに
  行書   いっぺー 
  社労   チョコと     それもほとんど行書との兼業者
142名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 10:57:52.82
こんな馬鹿もいましたね。w


735 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 19:56:48
ADR(裁判外紛争解決手続)における行書の関与が取りざたされてます。

今後この資格、は大きく発展する可能性を秘めてます。

736 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 04/09/19 20:01:08
政府内部では行政書士制度は廃止の方向で議論が進んでいるらしい。

737 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:02:13
来年になってビックリすんな

738 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:03:02
735のことよ
143名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 11:00:23.38
行書ってADR代理権まだ貰えてないの???
144名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 11:04:40.90
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |      法務事務所で大成功のオレだけど
  \      `ー'´     /
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
145名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 11:05:20.48
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |      社労士になるって夢は捨ててないんだ
  \      `ー'´     /
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
146名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 11:06:25.40
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |      人間、夢を諦めたらそれで終わりさ
  \      `ー'´     /
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
147名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 11:08:25.51
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |      そろそろブログ更新しなきゃ
  \      `ー'´     /
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
148名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 11:13:27.42
>>141が現実をあらわしてるな 
社労・行書兼業者はおそらく社労の資格を特任で与えられた行書が多いだろ
つまり社労単独で食ってる人はやっぱり勤務社労士以外は行書より遥かに少ないんだね

あとADRなんて欲しがってるのはそれこそ公務員退職OBの年金生活組で
見栄と生きがいでやってるだけでしょ

そんなの取れても食えるわけ無いだろ
司法書士でさえ神経すり減らす過払い請求以外の業務で使いこなしてる人が少ないのにw
149名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 13:22:01.90
>>143
貰えなかった
バカだからw
150名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 13:22:25.29
↑なに寝言ほざいてんだコイツw

こちら社労士行書の兼業者
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sr-ando/24522.html
> 【胸につけているバッチ】
>  よく聞かれるので、書いておきます。
> ・社会保険労務士バッチ
>  →行政書士会の行事に出席するときだけ、行政書士バッチに取り替えます。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

普段は社労士バッチで、行書バッチは行書の行事に出席するときだけw

社労・行書兼業者というのは社労士業をメインにしてるんだぜ
つまり社労士で食ってるわけさ
行政書士?そんな需要無い資格なんか社労士からみればサブ扱いよw

これが現実だ。行書なんてこの程度のヘッポコ資格よw
151名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 13:23:20.81
>>148なに寝言ほざいてんだコイツw

こちら社労士行書の兼業者
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sr-ando/24522.html
> 【胸につけているバッチ】
>  よく聞かれるので、書いておきます。
> ・社会保険労務士バッチ
>  →行政書士会の行事に出席するときだけ、行政書士バッチに取り替えます。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

普段は社労士バッチで、行書バッチは行書の行事に出席するときだけw

社労・行書兼業者というのは社労士業をメインにしてるんだぜ
つまり社労士で食ってるわけさ
行政書士?そんな需要無い資格なんか社労士からみればサブ扱いよw

これが現実だ。行書なんてこの程度のヘッポコ資格よw

152名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 13:54:30.96
専業主婦に大人気!

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0228/298158.htm?g=06
行政書士の厳しい夫 かなこ 2010年2月28日 16:52

28歳の主婦です。
主人(35歳)は働きながら昨年に7年かかって独学で行政書士資格を取り今も同じ会社で働いています。
会社では工場のラインで総務事務とは全く無縁です。
将来的には独立開業したいと考えてるようですが、開業した時に私も一緒に働いてほしいと言ってきます。
その為には行政書士の資格に合格してくれと言われました。

3年ほど前、勉強中だった今の主人に一緒に勉強しないかと誘われて、一緒に勉強しているうちに付き合うことになり結婚しました。
しかし真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。
結局分からないので受験を断念しました。

さいきん主人に、
「夫婦っていうのは苦労を共にするものだし、お前は専業主婦で子供もいないんだから時間もあるだろ」
「何故俺だけ一生懸命苦労して頑張ってるに、お前は家でゴロゴロして勉強もしてないのはふざけている」
「前から言い続けてるのにオマエは何もやってこなかった。」と怒られました。

近頃は毎日「お前は手に職持ってない資格すら持ってないんだから空いた時間に勉強しとけ」となじられています。
しかも行政書士の事務所で働いたことも無く、実務経験がゼロの主人に分かるのかも疑問ですが主人は分からないところは教えるからと言ってくれます。
やる気がないのに本を読んでも全然理解できず質問する気にもなりません。
何故私が必死に行政書士にならなければいけないのか、このまま夫婦生活を続けていいのかも悩んでいます。

こんな私でも資格が取れるでしょうか?
153名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 14:00:03.47
社会保険労務士と行政書士両方もってるけど、ゼニのことはさておき人望厚く活躍されてる専業行政書士先生は尊敬できるよ!
154名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 14:04:54.10
俺は税理士だけど、社労士はバカが多いと思うよ。
155名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 14:08:23.02
その何倍も行政書士のほうがバカが多いですよw
156名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 14:17:46.07
とにかく専業社労士の専業行政書士に対するイメージがどんなものなのか分かった

自分は両方もってますが専業の社労士or行政書士にかかわらず誠意をもって接していきます。協業とかもね。
157名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 14:27:41.35
社労に憧れる粘着嫌行書厨(社労ベテ)のスレか
158名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 14:28:22.83
行政書士 これバカの集まりw
159名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 14:53:13.64
俺は社労士だけど、行政書士はバカしかいないよ。
160名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 15:05:21.53
行書はバカ集団だからADR代理権の付与を国から却下されたようなもんだからなw
恥ずべき資格だよw
161120:2011/03/02(水) 15:12:10.49
>>121
亀レスですが、レスありがとうございます。

友人が行書一本のみに絞っているのであれば、司法書士や社労も取れと説得してみます。
162名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 15:34:36.90
社労士取れないと思っているから行書取るんだろ
163名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 16:01:20.03
>>159
同じ
情けなくなる 今本気で行書退会を考えてる
このままいたら自分の信頼を失くすよ
行書?弁護士ごっこの勘違い野郎だな
行書?不法滞在の手助けだな
ストレートには言われないけれど、
遠回しに蔑まれる事に耐えられない

試験は行書の方が難しいでいいから
行書の方が偉いでいいから
行書は行書の仕事をして欲しい
普通の許認可やってる専業も同じ想いだと思う
164名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 17:28:05.38
>>163
> 試験は行書の方が難しいでいいから
> 行書の方が偉いでいいから
 ↑
この甘さがダメ。そんな勘違いした行書がいるから
奴らは他士業の領域に土足で踏み込んで来るんだ

行書にはバカ試験、バカ資格という現実を徹底的に認識させなければダメ
朝鮮が我が国は最高だと妄想してるのと同じくらい危険な奴らだからな
165名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 19:41:28.12
>>164
無理なことを言っても仕方ない。

せいぜい2ちゃんねるで汚い言葉でののしるしかないのだ・・・。
166名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 19:57:12.04
国は行書へのADR代理権は却下し
警視庁が行書を監視対象にしてる

リアルに行書叩きが実現しているw
2ちゃんだけの話ではないのだよw
167名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 20:23:19.87
実際のところ、今の行書試験に社労士合格者が本気で取り組んでも殆どが落ちるだろうな
168名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 20:41:50.14
専業行政書士の皆様へ
専業社労士と違い社会保険労務士兼行政書士は専業行政書士をいぢめたりしないよ!
だって行政書士だもん!
169名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 21:17:42.80
〜日弁連から見た隣接法律士業の評価〜

「司法書士」
登記実務に関しては高度の専門性を有する。
認定司法書士については簡裁事物管轄の範囲で訴訟代理および訴訟外での和解代理業務が認められている。

「弁理士」
工業所有権に関しては高度の専門性を有し、その分野で訴訟・訴訟外の紛争解決に携わることが職務上予定されている。

「税理士」
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する。

「不動産鑑定士」
鑑定人としての専門性を有する。

「土地家屋調査士」
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する。

「社会保険労務士」
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。

「行政書士」
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、
それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。

とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。(笑)
170名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 23:16:18.46
>>169
行書を一言で表すと
    『糞』
ということですねw
171名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 23:47:23.08
俺は税理士だけど、社労士はバカが多いと思うよ。
172名無し検定1級さん:2011/03/02(水) 23:53:58.33
その何倍も行政書士のほうがバカが多いですよ
173名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 00:02:52.24
俺は社労士だけど、行政書士はバカしかいないよ。

174名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 00:32:29.88
弁護士のおまけ
会計士のおまけ
弁理士のおまけ
税理士のおまけ
社労士の受験資格
退職公務員のための肩書き資格


資格界のお負けの帝王それは代書屋行政書士(笑)
175名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 00:58:54.42
行書だが、税理士も馬鹿も多いよ
コンプ度合いでは行書超えてるかも
176名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 10:09:42.62
お役所へ出す膨大な書類の内、専門性が高いものと需要が多いものが、専門の士業の独占業務となり、
残りカスが行政書士の独占業務です。
つまり、専門性のないものと需要が少ないものです。
そんな業務誰にやらせてもいいのです。
行政書士に存在価値はありません。

177名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 12:27:49.00
行書になると、社労士の受験資格がもらえます。

踏み台資格(笑)です。
178名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:01:25.95
>>176
>そんな業務誰にやらせてもいいのです。  ↑顧客から許認可業務を依頼されても受託できない専業社労士の切なる願いwww
行政書士すらうからないヤツにまかせたくないわwww
179名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:10:13.30
>>178
そんな飯の種にならないゴミ仕事なんてどうでもいいですわ

こちら社労士行書の兼業者
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sr-ando/24522.html
> 【胸につけているバッチ】
>  よく聞かれるので、書いておきます。
> ・社会保険労務士バッチ
>  →行政書士会の行事に出席するときだけ、行政書士バッチに取り替えます。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

普段は社労士バッチで、行書バッチは行書の行事に出席するときだけw

社労・行書兼業者というのは社労士業をメインにしてるんだぜ
つまり社労士で食ってるわけさ
行政書士?そんな需要無い資格なんか社労士からみればヘッポコ資格よw

180名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:19:46.37
>>179
顧客様から依頼された仕事をゴミ仕事と揶揄するとはな
事業主の皆様、これが専業社労士ですよ〜
181名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:21:20.04
社会保険労務士兼行政書士はお客様の御依頼には誠意をもって対処いたします
182名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:24:55.76
ヘッポコ資格で需要の無い行書業務なんてメインでやる仕事じゃないよw
そんなことやってるのは行書にしか手が届かないバカだけwwwwww
183名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:33:13.33
>>182
もしかしてチミのレス、他の専業社労士の人達は迷惑に思ってんじゃね?
184名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:35:16.46
行書をバカにされて迷惑する社労士なんていません

朝鮮をバカにされて迷惑する日本人がいないのと同じです

185名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:41:16.81
>>184
チミがどーゆー民族史観をもってるかってことだけは分かった
186名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:49:36.16
行書と朝鮮は仲良しでしたかw
似たもの同士だもんなw


187名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:55:22.08
韓国公認労務士会との交流事業とか知らんの?
188名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 13:57:42.45
韓国と朝鮮は対立してますよ
189名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 14:01:04.18
韓国も朝鮮でしょ?
朝鮮日報とかもあるし
義務教育からやりなおしたら?
190名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 14:05:10.23
それ韓国人に言ったら怒るんじゃないのかい
191名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 14:10:10.41
くどいよーですが
社会保険労務士兼行政書士はお客様の御依頼には誠意をもって対処いたします
192名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 14:16:07.47
社労士???


行政書士の下位資格が なぜこんな所に
193名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 14:16:11.01
専業社労士>>179のよーに、
顧客様からの御依頼をゴミ仕事と揶揄するようなことはいたしません
194名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 14:21:34.08
社会保険労務士で韓国籍の孔来和先生に謝れ!!!!
195名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 14:25:54.52
南北は政治的には対立関係にあるが同じ朝鮮民族
196名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 14:26:35.38
>>193
顧客様からの依頼って

行書業務なんてほとんど依頼こないでしょwww
197名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 15:28:06.99

社会保険労務士、行政書士に共通すること・・・・・

在日がやたらと多いという事実!!!


勤め人となれない在日が見出す最期の活路!!!!
198名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 16:11:47.68
早くみんな合格しろよ。

頭イってしまってるな。

合格しちゃえば資格の意義なんて人それぞれでどーでもよくなるんだよ。
199名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 16:20:38.81
>>197
社会保険労務士で韓国籍の孔来和先生に土下座して謝れ!!
200名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 17:00:39.63
そんな現役から退いた人はどうでもいい
201名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 17:26:00.31
>>197
社労士は勤務登録として活躍もできますので
当然のように勤め人になれますよ

勤め人にもなれないのは行政書士というウンコ資格だけでしょw
202名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 19:06:47.59
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実
203名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 20:08:42.35

え〜・・・行政書士は廃止という事でよろしいですか?

廃止しないなら狭い分野での独占業務資格に改革すべき。
それが出来ないなら廃止でいいでしょ。試験だけ難しくしてどうするのん?
204名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 21:00:24.40
行書叩き専門社労士がいるな
行書叩きしか能のない
205名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 21:07:47.37
行書叩きにしか専門性を見いだせない社労士がこのスレにいるな
もう廃業したら?
206名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 21:30:21.61
行書は何か叩かれるようなことしたの?
207名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 21:48:25.69
飽くなき専門性の模索と追究の結果、
行書叩きに特化した社労士ってwww
208名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 22:45:31.07
ただの行書の泣き言だなw
ミジメなもんだw
209名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:07:02.20
>>208
両方もっとるわwww
もしかして行書叩き専業社労士っすか?
210名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:08:58.29
>>209
行書の社労士法違反について意見どうぞ
211名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:13:05.99
シャロウの年金未納について
212名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:20:40.41
>>209
一部の行書の社労士法違反を全行政書士の資質等に絡めて批判するのは、現に行政書士と兼業で社会保険労務士をやってる会長に失礼ではないだろうか?
一部の専業社労士は「行書は価値がないからとらない」というが、その言葉を以てしても、「行書にうかる能力がないからとれないのが本音なんじゃね?」って可能性は払拭されていない
213名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:21:53.09
ごめんまちがっちった
>>210
一部の行書の社労士法違反を全行政書士の資質等に絡めて批判するのは、現に行政書士と兼業で社会保険労務士をやってる会長に失礼ではないだろうか?
一部の専業社労士は「行書は価値がないからとらない」というが、その言葉を以てしても、「行書にうかる能力がないからとれないのが本音なんじゃね?」って可能性は払拭されていない
214名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:26:41.58
それ他スレで行書が必死に言ってた泣き言と同じじゃんwww

215名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:28:27.34
もちろん専業社労士が専門性を模索追究していき、人事コンサル等に特化していくのは結構なこと
けど・・・行書叩きに特化した社労士ってwww
216名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:29:17.88
やっぱりただの行書の泣き言じゃねえかww
217名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:42:18.89
>>213
バカ行書の戯言w
兼業者は社労士業がメインなんだから対立すれば普通に行書より社労士の肩を持つわw
そのメイン資格を持ってる専業社労士は必ずしもサブ資格を取る必要も無いから取らないのもわかるだろ

反対に、専業行書による社労士法違反や行書会からの社労士業務クレクレ要求を見てると
「社労士にうかる能力がないから違法に手を出す、業務をよこせと訴えるのが本音なんじゃね?」って可能性は払拭されていない

218名無し検定1級さん:2011/03/03(木) 23:46:15.72
このように行書の戯言は全て行書自身にハネ返ってくるのさwwwww

バカ行書が身の程を知れwwww
219名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 00:15:36.12
>>217
「なぜ会費払ってまで行政書士をサブ資格にしてるかってーと、嫁とか補助者にして仕事すればソコソコ儲かるから」
そんな社会保険労務士多いぞ(オレもその予定ですが)
いわば行政書士という汎用性を兼ね備えた社会保険労務士を目指してるわけだ
建設とか運輸関係の顧客様からせっかく許認可の仕事をいただいたのにそれを無下にことわるわけにいかないし
社労士会長には行政書士兼業が多い
成功者の行動特性に倣えば社労士だけでなく行政書士も必要だろ
もしくは専門性を極限まで進化させるか、だけど、専門性模索追究の揚句、行書叩きのみを極限まで進化させた社労士ってwww
220名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 00:24:11.99
てか一部の行政書士の社労士法違反が、あたかも全行政書士が社労士法違反を起こすがのごときレスしてるひとって、ハロー効果を知らんのか?
もしかして社労ベテ?
221名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 00:30:14.20
推敲すた

てか一部の行政書士による社労士法違反の事例を以て、あたかも全行政書士が社労士法違反を起こすがのごときレスしてるひとって、ハロー効果を知らんのか?
もしかして社労ベテ?
222名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 00:34:58.87
>>219
だからそれは社労士があってこその話w
社労士がメイン行書がサブ

もうこの時点で行書が社労士より劣ってる資格ということが明らかだろwwww
223名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 00:50:20.42
>>222
だ〜か〜ら〜行書持ってない社労士は行書をサブにすらできないと何度も
224名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 01:00:01.96
>>223
所詮サブにされる程度の資格なんだから必要性を感じない者だっているに決まってるだろw
なによりメインの社労士がありわけだからw

行書など社労士からしても良くてサブ、一般的にはイラネというのが行書の扱いだろwww
どうみても社労士より劣る扱いだということだよwww
225名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 01:06:11.42
今日も他資格に対する嫉妬で終わった行書であった
226名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 01:10:23.81
正直、社労士と行書もってると、優劣つけよって気にはならんのだが
兼業者の話では社労士は顧問契約がオイシイ、行書は単発がオイシイってかんじ?
227名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 01:17:59.29
行書組は必死でステッパップ目指して
社労士や司法書士などの上位資格目指すけど
逆はめったに無いよ。
228名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 01:32:52.73
全ての社労士にとって、「行書は社労士より簡単」なのだろうか
例えば社労士試験においては、労務保険事務組合で10年以上実務経験があれば徴収法が免除され、社労士事務所とかに15年以上勤務し、研修?うけると労働保険関係法令のどちらか、年金法のどちらか、一般常識が免除になる
免除うけてる人は、社労士より行書のほうが難しいってこともありえるのでは?
229名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 01:35:50.01
行書は貰うもの
受けてる馬鹿は中卒だらけ
230名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 02:23:10.62
行書はオマケ資格であり
行書は踏み台資格である

こんな低級資格を本業でやる奴は相当の低脳w
231名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 03:34:07.91
このスレで一生懸命草生やしてる馬鹿は間違いなく社労ベテだな
恥ずかしいから早く死んで欲しいわ
232名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 05:11:12.93
<行政書士>

・合格発表が官報に掲載されない知事管轄資格(宅建主任者・管業務主任者も同様)
・ADR代理権が付与されなかった法律系底辺士業資格
・3年以内の廃業率が最も高い士業資格
・専業の平均年収(150万以下)も士業で最底辺
・合格ラインがたった6割取れば全員合格の絶対評価試験
・公認会計士・弁護士・税理士・弁理士だと申請するだけで取れちゃうオマケ資格
・行政事務職公務員なら中卒でも20年で貰え、その潜在数は○00万人とも噂される超ド級オマケ資格
・某雑誌、テレビ番組で「役に立たない、使えない資格」として揶揄された恥ずかしい資格
・某資格本で「独立開業したフリーター」と貶された資格(笑)


俺がこんな資格の開業者なら恥ずかしくて死んじゃいますけどw

233名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 08:45:47.14
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐ 社 ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
平成22年度合格率  行政書士6.6% 社労士8.6%
試験 難易度 http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html
行政書士58>>>>>>社労士54>>>宅建50

 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ           社 \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
234名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 09:02:15.54
>>232
無資格者であることを否定出来ずに必死に行書批判かよ
社労ベテはどうせ今年も落ちるんだから諦めろよw
235名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 10:22:05.84
>>233
いつまで捏造を繰り返してるんだよw
本当のソースは↓こっち。

資格試験の難易度

http://www.sikakunanido.com/cat0004/1000000009.html

社会保険労務士・・・難易度7
行政書士・・・・・・・・・難易度6
マン管理・・・・・・・・・・難易度5
宅建主任者・・・・・・・難易度5
貸金主任者・・・・・・・難易度3
ビジ法2級・・・・・・・・難易度3
ビジ法3級・・・・・・・・難易度2


236名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 11:20:19.31
資格試験の難易度

http://www.sikakunanido.com/cat0004/1000000009.html

司法書士・・・・・・難易度8
税理士・・・・・・・難易度8
弁理士・・・・・・・難易度8
社会保険労務士・・・難易度7
行政書士・・・・・・・・・難易度6
土地家屋調査士・・・・・・難易度6
マン管・・・・・・・・・・・難易度5
宅建主任者・・・・・・・難易度5
管業主任者・・・・・・・難易度4
貸金主任者・・・・・・・難易度3
ビジ法2級・・・・・・・・難易度3
ビジ法3級・・・・・・・・難易度2
237名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 17:57:48.86
行書ってなんでオマケ資格って言われるの?
238名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 19:08:39.04
現在行政書士でも取れば就職決まる資格
(受験資格無し)


1位、ホームヘルパー2級 (体が丈夫そうで愛想が良ければ年齢制限無しで正社員も可)
2位、第2種電気工事士(未経験者は40歳まで正社員も可、資金があれば独立も可能、但し地デジ騒動期間の今年度のみ有効)
3位、大型免許(金がある人だけ対象であり、年齢制限無しで下位4トン以下なら正社員も可)
4位、危険物乙4種(GSバイトなら年齢制限無しで可、GS正社員は40歳まで可)
5位、フォークリフト(バイト、派遣は未経験35歳まで僅かに可能性アリ、社員は未経験28歳が限度)

239名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 19:10:53.05
>>237
オマケっていうかムック本だな。

みんな実はオマケ欲しさだったりするからなww
240名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 19:13:39.58
世間での数値比較(ブックマーク登録数)

1.試験機関
行政書士試験研究センター           536人
社会保険労務士試験 オフィシャルサイト     439人

2.ウィキペディア
行政書士       16人
社会保険労務士    14人

3.連合会
日本行政書士会連合会        329人
全国社会保険労務士会連合会     229人

4.支部
東京都行政書士会       61人    
東京都社会保険労務士会    13人

大阪府行政書士会       31人    
大阪府社会保険労務士会    25人

☆グーグルヒット数   
行政書士      約1,100万ヒット
社会保険労務士   約 325万ヒット

これを機に、社労ベテによるブックマーク数が急激に増えるかもww
241名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 19:14:33.30
現在、社労士でも諦めなければ就職できるかも?

1位、ホームヘルパー2級 (体が丈夫そうで愛想が良ければ年齢制限無しで正社員も可)
2位、第2種電気工事士(未経験者は40歳まで正社員も可、資金があれば独立も可能、但し地デジ騒動期間の今年度のみ有効)
3位、大型免許(金がある人だけ対象であり、年齢制限無しで下位4トン以下なら正社員も可)
4位、危険物乙4種(GSバイトなら年齢制限無しで可、GS正社員は40歳まで可)
5位、フォークリフト(バイト、派遣は未経験35歳まで僅かに可能性アリ、社員は未経験28歳が限度)


242名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 19:56:34.91
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <しゃろうし?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
243名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 21:03:34.29
>>237
これが無様なオマケ資格の行政書士ですw

ttp://www.hj.sanno.ac.jp/cgi-bin/WebObjects/108411de0d5.woa/wa/read/118a17856b3/
[ 行政書士になる資格を有する方 ]
・行政書士試験に合格した方
・弁護士、弁理士、公認会計士、税理士のいずれかの資格を有する方
・国又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した期間及び特定独立行政法人、特定地方独立行政法人、
 日本郵政公社の役員又は職員として行政事務に相当する事務を通算して20年以上になる方

244名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 21:13:31.07

行政書士試験改め社会保険労務士受験資格付与検定試験。
若しくは大学教育における基礎学力判定試験。
245名無し検定1級さん:2011/03/04(金) 23:19:45.14
【入試投稿】石原都知事「日本で初めて入学試験で携帯使い、カンニングをやったのは見上げたもの。学校の方がバカ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299236761/
246名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 00:46:40.70
簡単な試験受かって社労士ゴッコ(笑)
247名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 04:27:42.87
>>243
行書法読むと、特認の要件として、基本20年だが、高卒だと17年に短縮される、

となっている。

つまり中卒が普通で、高卒が特権階級という最底辺の世界。

248名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 06:53:44.81
過去には行政書士だった人には当たり前に与えられた社労士資格が
何を偉そうに言ってるんだか・・
社労士の受験資格どころか逆に一部の行政書士には無条件で与えられた資格が社労士
249名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 07:56:14.88
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   示談も登記も解雇もあるけど〜
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  みんなみんなみんな
       \≧≡=ニー   ノ 

叶えてくれる コスモスバッジで叶えてくれる〜 解雇を無効にさせたいな
ハイ! 内容証明 アンアンアン とっても困った法律家
250名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 09:53:37.54
>248
だから同じことを何度も言わせるなよ。
学習能力がないヤツだなw

行書の能力では足りなくなってきたから、社労資格が今のようになったんだろ?
逆に考えてみろよ。
もし行書の能力が十分にあったら、今でも社労は行書資格があるヤツが登録すれば
社労業務もできるようになっていただろう。でも現実はそうなってないよな?
それはつまり、行書の能力が低脳、不足及び倫理観が欠如しているから社労の業務
を行えないようにしたのだよ。ww
理解できるか?
今の現実をシッカリ直視せよ。
それが行書がまず行うべきこと。
251名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 09:58:17.60
>>250
馬鹿過ぎワロタ
過去の低能、不足及び倫理観が欠如している行書先生には
おまけで与えられてるんですけどwww
252名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 10:00:17.52
>251
お前、脳がいっちゃってるヤツか?

>過去の低能、不足及び倫理観が欠如している行書先生には
おまけで与えられてるんですけどwww
 ↑
こういうことを防ぐ為に、現在の社労資格になったんだろうがw
253名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 10:02:20.77
>252
お前ただの社労ベテだろwww

1968年、社会保険労務士法が議員立法により制定された。制度発足時の経過措置として、行政書士が試験なく特認として社会保険労務士資格を取得し、およそ9,000名が社会保険労務士となる。

どう見てもオマケですwww
254名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 10:23:51.36
>253
かってに社労ベテと決め付けるなよ。
さすが「あるはずのない社会通念を振りかざす」ように
「憶測でものを言う」行書の典型だなw

>1968年、社会保険労務士法が議員立法により制定された。制度発足時の経過措置として、行政書士が試験なく特認として社会保険労務士資格を取得し、およそ9,000名が社会保険労務士となる。
 ↑
だからこれが何で行書のオマエなの?
制度発足時の経過処置として、やむを得ず「特認」として認められただけだろ?
その後はどうなったか分かるよな?w

それからお前は論点がずれてるぞ、さすが読解力のなくて「国語もどき」の試験が
出題される行書。w

俺は「現在」の社労資格制度のことを言っている。
なぜ制度発足時の時のことを言い出すんだ?
「現在」の社労の受験資格に「行政書士試験合格など行政書士となる資格を有する者」
とあるの知ってるよな?
あきらかに「行書」は「社労」の踏み台資格になってるだろww
「行書」の受験資格に「社会保険労務士試験合格など社会保険労務士となる資格を有する者」
という受験資格はあるのか?

それから補足事項として、「1980年8月末日の時点で現に行政書士であった者は、
社会保険労務士の独占業務に関わる書類の作成を為すことが許されるが、
提出代行(クライアントに代わり行政機関への提出を代行すること)及び
事務代理(事実行為の代理であるが、書面の内容を自らの判断で修正すること)
はできず、使者(行政契約の場合は民法の代理もあり)として提出できるのみである。
あっせん代理もできない。」
(探すのがメンドーだからウィキペディアより引用。←この点は見逃してくれw)
255名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 10:41:24.24
>254
248の流れから過去の話してるに決まってるじゃん

>制度発足時の経過処置として、やむを得ず「特認」として認められただけだろ?
その後はどうなったか分かるよな?w

この板的に「特認」はおまけだろwww
それも理解出来ないなんて社労ベテってどうしようもないなw
256名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 10:44:44.32
大事なこと書くの忘れてたw
平成11年以前、社労士は行書の受験資格でしたw
257名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 10:57:51.59
>255
お前、何度も同じことを言わせるなよ!
248の話があって、次に250の話がくるよな?
話の流れでいえば、248→250だろ?
それで、過去はこうだったけど、現在はどうなの?という話しの流れになっているわけだ。
それで「現在」の話しになったにも関わらず、「現在」の話しなると反駁できないから
そのまま無視して過去の話しに話しを戻す。
都合が悪くなると、「自分の都合のよい話」に話を持っていく。
まさに行書の典型。

>この板的に「特認」はおまけだろwww
それも理解出来ないなんて社労ベテってどうしようもないなw
 ↑
「特認」はおまけでいいが、その後はどうなったから分かるか。
しかも特認で社労になった行書は、「書類の作成のみ」できて、
「提出代行」「事務代理」「あっせん代理」もできない。
これを意味するところは分かるか?
行書に上記3つの業務を行わせることができないのは、つまり行書は
能力は低い、不足及び倫理観が欠如しているから、業務を行わせる
ことはできない、となっているわけよ。
特認で社労業務を行うことが認められた行書は、最初から能力が低いと
認定されているから、「提出代行」「事務代理」「あっせん代理」は
できないとされているわけ。

それで「現在」の社労資格はどうなったか分かるよな?という問いには
お前はまだ答えていないぞ。行書に倫理観があるなら誠実に対応しろよw

それからかってに社労ベテって決め付けるな、と言っているだろw
こちらの言っていることが分かるか?
やっぱり行書擁護派のヤツは低脳のヤツが多いなww
258257:2011/03/05(土) 11:01:24.43
訂正
「現在」の話しなると→「現在」の話しになると
259257:2011/03/05(土) 11:13:58.67
>256
俺も大事なこと書くの忘れてたw

過去こうでした、だからこうです!という話しはもういいから。
理由は俺が生きている時代は、2013年だから。

それともお前は大正時代の人間か?
過去の話しをしてどうするww
260名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 11:28:23.03
>257
お前、本当に頭おかしいよ

>特認で社労業務を行うことが認められた行書は、最初から能力が低いと
認定されているから、「提出代行」「事務代理」「あっせん代理」は
できないとされているわけ。

とか得意げに書いてるけど、1980年8月末日の時点で現に行政書士であった者は
社労士登録しなくても行書のまま社労士業務の一部が出来るんだよw
ちなみに、1968年の特認社労士は社労士登録すれば普通に社労士なんですけど?

他士業の受験資格における学歴要件撤廃の流れの中で社労士の受験資格の学歴要件もいずれ撤廃されるのはほぼ確定

http://www.chosakai.co.jp/feature/sharoushi-06.html

行書を踏み台とか行ってるのは高卒に行書講座受けさせたい予備校の宣伝を真に受ける馬鹿だけだろwww

高卒で本当に社労士になりたきゃ通信の短大でもやればいいだけのこと、
予備校の宣伝に騙された>>257みたいのが行書叩きやってるんだろwww
261名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 11:38:29.63
お役所へ出す膨大な書類の内、専門性が高いものと需要が多いものが、専門の士業の独占業務となり、
残りカスが行政書士の独占業務です。
つまり、専門性のないものと需要が少ないものです。
そんな業務誰にやらせてもいいのです。
行政書士に存在価値はありません。
262名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 11:44:12.10
>>261
論破されるとコピペにはしるのが社労ヴェテクオリティー
263名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 12:14:09.19
31:2011/02/26(土) 00:40:29 .48
行政書士は資格というよりも検定みたいなもの。
独立開業で食っていくなんて限りなく不可能。
かと言って行政書士は一般企業でも一切需要無し、関連部署さえ無い。

もうひとつ。
許認可手続は特別なものを除いて、難しくないので行政機関に問い合わせながら素人でも容易に作成できてしまう。
だから行政書士なんかで開業しても客がこない。
わざわざ金払って頼むレベルの仕事じゃないから。
264名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 12:16:03.73
よぉおまいらもりあがってんやんか

結論

 社会保険労務士兼行政書士
   ↑      ↑
  裏山鹿    裏山鹿 
   ↑      ↑
専業社労士→対立←専業行政書士
(スレ主)
265名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 12:16:55.80
資格試験の難易度

http://www.sikakunanido.com/cat0004/1000000009.html

司法書士・・・・・・・・・難易度8
税理士・・・・・・・・・・・難易度8
弁理士・・・・・・・・・・・難易度8
社会保険労務士・・・難易度7
行政書士・・・・・・・・・難易度6
土地家屋調査士・・・難易度6
マン管・・・・・・・・・・・難易度5
宅建主任者・・・・・・・難易度5
管業主任者・・・・・・・難易度4
貸金主任者・・・・・・・難易度3
ビジ法2級・・・・・・・・難易度3
ビジ法3級・・・・・・・・難易度2

266名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 12:49:10.77
行書叩きの粘着が完膚なきまでにやられてるな。
こいつって本当にシャロウなの?
267名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 12:51:19.86
まぁ社労ベテかもね
268名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 12:53:19.98
俺は診断士+社労士+行書だが、税理士がうらやましい。
269名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 12:56:15.07
うんうらやましい
270名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 12:59:50.47
口ではいろいろ言うけど、やっぱり行書は社労がうらやましいし、社労は税理士がうらやましい。
271名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 13:04:11.90
土地家屋調査士とった人が行政書士にもチャレンジってケースはみられるが(農転がらみか?)、社会保険労務士とった人が行政書士にもチャレンジってケースはあんまりきかんな
土地家屋調査士の人のほうが謙虚ってことか?
272名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 13:07:34.59
俺は社労だが、ひそかに家屋調査士狙ってる。業務の関連性は全くないが、いざというときのために。
273名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 13:13:04.21
俺も余り食えてるほうじゃないけど隣の芝生は青く見えるからね
システム系の資格持ってるITドカタが羨ましいこともあるよw
274名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 13:14:33.05
>>272
免除はどうすんの?
275その1:2011/03/05(土) 22:05:26.42
>260、267
あれからまだ2ちゃんに書き込みしてたのか!
こっちは貴重な休日をいつまでも2ちゃんの前に張り付いているわけね〜だろw

お前、本当に頭ワリ〜なw
まず第一に、俺は「現在の」社労資格制度について言っている。
にも関わらず、過去はこうだったとか完全に論点がずれているじゃね〜か。w

それにお前が言っている通り↓
>社労士登録しなくても行書のまま社労士業務の一部が出来るんだよw

社労の一部、つまり「使者」として、パシリとしての仕事しかできね〜んだよ。
社労の全部の業務ができるわけではないわけよ。それは理解できるな?

それから補足事項として以下にも書いただろ?↓
それから補足事項として、「1980年8月末日の時点で現に行政書士であった者は、
社会保険労務士の独占業務に関わる書類の作成を為すことが許されるが、
提出代行(クライアントに代わり行政機関への提出を代行すること)及び
事務代理(事実行為の代理であるが、書面の内容を自らの判断で修正すること)
はできず、使者(行政契約の場合は民法の代理もあり)として提出できるのみである。
あっせん代理もできない。」
(探すのがメンドーだからウィキペディアより引用。←この点は見逃してくれw)

特認は登録すれば「普通に社労なんですけど」とお前は書いているが、
その行書特認でなった社労は、社労の「提出代行」「事務代理」「あっせん代理」はできないわけ。
つまり重要な立場で重要な業務は特認の行書はできない。アホだから。w
276その2:2011/03/05(土) 22:06:11.20
それから社労の受験資格が撤廃されるっていうのも将来の話だろ。w
今の話をしている、っていうのに言葉が理解できんのか?
現在はあくまでも、社労の受験資格に「行政書士試験合格など行政書士となる資格を有する者」
となっているように行書は社労の踏み台資格になっている、ということ。

俺は将来、社労の受験科目がもっと充実してくれば現在のような受験資格は撤廃されてもかまわんと思う。
Fランク大学のヤツでも所定の要件を満たせば受験資格を与えるっていうのは不公平だと思うから。

あと、俺は社労ベテではないから、何度言ったらわかるんだ?w

>262
論破されるとコピペにはしるのが社労ヴェテクオリティー
  ↑
それは行書のことだろw。
2ちゃんで論破されるとコピペandAAにしょっちゅう走っていた行書のどの口がいうんだか。

>266
お前、それどこかで聞いたセリフだなw
どこか論破されたか具体的に指摘してみろよ。ん?

それとも全部行書擁護派のお得意の自作自演かww
277名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 23:00:38.75
>275は依然としてWikipediaの内容すら理解出来てないのが痛いな
278名無し検定1級さん:2011/03/05(土) 23:08:24.18
>277
お前もなw
279260:2011/03/06(日) 09:26:21.75
>>275
もはよう
勘違いしてるようだからもう1回だけ説明してやる

>特認は登録すれば「普通に社労なんですけど」とお前は書いているが、
>その行書特認でなった社労は、社労の「提出代行」「事務代理」「あっせん代理」はできないわけ。

1.特認オマケ社労士
1968年当時に行書だった奴で社労士登録した奴=社労士

2.「提出代行」他が出来るパシリ行書
1980年8月末日の時点で現に行政書士であった者≠社労士=行政書士

文書理解が出来ないと踏み台の行書も足切りされちゃうよwww
280名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 09:37:53.67
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |     人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |    < すごい 社労士より行政書士のほうが>
 /        ヽ   <    使える                >
 | 〃 ------ ヾ |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 


    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \      人人人人人人人人
  /  (゚) (゚)  |    < 社労士無意味ってことだよね >
  |  _○_  |    .YYYYYYYYYYYYYYYY
  \__ヾ . .:::/__ノ  
     しw/ノ 

        ___         
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ     
  |   /  (゚) (゚)  |    |    人人人人人人人人
  |   |   三    |    |  < 言わせんな 恥ずかしい> 
  \_ノ\_   __ノ\_ノ   YYYYYYYYYYYYYYYY
        |  |         
        |  |         
        (_,、_)
        しwノ
281名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 11:32:53.96
2011年資格難易度ランキング & トピックス
【S1】:旧司法試験 
・合格率は0.45% 旧試験の実施は今回で実質的に終了
----------------------------------------------------------------------------
【A1】:新司法試験 公認会計士試験 不動産鑑定士試験
・司法試験予備試験が開始されると難易度が大幅UPするとの指摘がある
・公認会計士試験に16歳が合格 最年少を更新
・受験者減少歯止めがかからず短答試験受験者は2600人にとどまるが最難関クラスの不動産鑑定士試験

【A2】:司法書士試験

・司法書士は難易度及び受験者ともに変化なし
----------------------------------------------------------------------------
【B1】:税理士試験 弁理士試験
・税理士受験申込者数は微増、試験科目の酒税廃止と受験資格撤廃を検討中
・弁理士は近年易化著しく、文系弁理士大量生産により下降トレンド

【B2】:社会保険労務士試験 中小企業診断士試験 土地家屋調査士試験
・出題ミスが過去最多の計5問の社労士試験
・養成逃げ、他資格免除、時限科目合格制度など抜け道の多い中小企業診断士試験
・測量士補、宅建の延長で、数1までの内容で十分対応できる土地家屋調査士試験
---------------------------------------------------------------------------
【C1】:行政書士試験 
・隔年現象により昨年よりやや難化の行政書士試験だが、所詮分母は低学歴。

【C2】:宅地建物取引主任者試験
・簡単試験といわれるが、法律科目は行政書士より難しい
282275 その1:2011/03/06(日) 11:47:27.21
>260
朝から律儀だなw。

俺も指摘を受けて調べてみたが、確かにお前の言うとおり、
1.特認オマケ社労士
1968年当時に行書だった奴で社労士登録した奴=社労士
 ↓
は事実だ。
俺は、社労資格の歴史や沿革は興味なかったので、ウィキペディアの文書のみ
で判断したので、1980年8月末時点の「全て」の行書は、社労の「提出代行」「事務代理」
「あっせん代理」はできないと読解してしまったわw。
さすが社労に対するコンプレックスを跳ね返すために、よく調べてるな。
その点について謝るわ。w

だが、それも過去の話だろ。
何度もいうが「現在は」どうなんだ?
現在はあくまでも、社労の受験資格に「行政書士試験合格など行政書士となる資格を有する者」
とう要件はあるが、
行書の受験資格に「社会保険労務士試験合格など社会保険労務士となる資格を有する者」
という要件はあるのか?
283275 その2:2011/03/06(日) 11:48:05.20
それから社労が行書のオマケ資格なら、なぜ、「今現在も」行書は社労資格を登録すれば
社労の業務を行えることができないのだ?
なぜ行書から社労資格を分離し、さらに社労に認められている行政不服審査の代理権や
ADR代理権等を、なぜ行書は認められていないんだ?
それは能力がないからだろ。

お前に言いぐさを読んでいて思い出したのは、朝鮮人の主張と全く同じだということ。
過去にウリたちが日本に文化や技術を教えてやった。
だからウリたちのが偉いニダ!
と言っていることと同じ。ww

もうね、素直に行書は最底辺の資格です、と認めて謝れば2ちゃんでもこれ以上
叩かれずに済むのに、屁理屈を言うから叩かれるということに気づけよw
284名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 11:52:04.60
行書ごときでよくそんなに熱くなれるなw
無駄なエネルギーw
285名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 11:53:09.85
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |     人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |    < すごい 社労士より行政書士のほうが>
 /        ヽ   <    使える                >
 | 〃 ------ ヾ |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 


    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \      人人人人人人人人
  /  (゚) (゚)  |    < 社労士無意味ってことだよね >
  |  _○_  |    .YYYYYYYYYYYYYYYY
  \__ヾ . .:::/__ノ  
     しw/ノ 

        ___         
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ     
  |   /  (゚) (゚)  |    |    人人人人人人人人
  |   |   三    |    |  < 言わせんな 恥ずかしい> 
  \_ノ\_   __ノ\_ノ   YYYYYYYYYYYYYYYY
        |  |         
        |  |         
        (_,、_)
        しwノ

286名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 13:07:43.69
弁護士、弁理士、会計士、税理士の4士業が
共通して無試験登録できるのは行政書士だけw

中卒でもすぐに取れて、キャバ嬢や風俗嬢も一発合格できる資格試験=行政書士
287名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:02:52.94
>>286の頭(お花畑)のなか↓
        ∧
       社労士
      /  \
     /    \
 弁護士・弁理士・税理士・公認会計士
 オマケ / オマケ   オマケ \ オマケ
行政書士 行政書士 行政書士 行政書士
288名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:05:16.09
行書と社労共に、若かりし20年代には弁護士、会計士を無謀に目指したけど受からず
20歳代後半に入り妥協してで司法書士、税理士を目指すもそれでも受からず
30台付近になってようやく諦めてしぶしぶ取り始めようとする試験(それでも受からないものも多数)
若い人が馬鹿にしてるんだろうけど結局同じ道を辿るんだよ
289名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:06:41.49
まあこのスレたてしてるやつは社労士どころか行政書士も持ってないからな
本業なら当たり前に知ってることすら何一つ知らず妄想してるんだろうね
早く士業の一つでもとってみろよ

と、絶対無理なことを取り敢えず言ってみたw
290名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:14:48.77
>>286のレスをさんすーで解説してみよう
難易度について
行政書士<弁護士………1
行政書士<弁理士………2
行政書士<税理士………3
行政書士<公認会計士…4
ここで、常に(←ココ重要)行政書士<社労士であるためには、1〜4から
弁護士<社労士
弁理士<社労士
税理士<社労士
公認会計士<社労士
でなければならない
よって>>286のレスを図示すると>>287とな〜る
291名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:29:35.38
>>176
 ↑顧客様から行政書士に依頼される大切なお仕事を残りカス扱い
事業主の皆様〜行政書士(社会保険労務士兼業者含む)ならこのようなことはせず、誠意を以て対処いたします
292名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 20:40:26.63
   ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |     人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |    < すごい 社労士が           >
 /        ヽ   <  税ベテ、書士ベテにも叩かれている >
 | 〃 ------ ヾ |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 


    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \      人人人人人人人人
  /  (゚) (゚)  |    < 社労士無意味ってことだよね >
  |  _○_  |    .YYYYYYYYYYYYYYYY
  \__ヾ . .:::/__ノ  
     しw/ノ 

        ___         
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ     
  |   /  (゚) (゚)  |    |    人人人人人人人人
  |   |   三    |    |  < 言わせんな 恥ずかしい> 
  \_ノ\_   __ノ\_ノ   YYYYYYYYYYYYYYYY
        |  |         
        |  |         
        (_,、_)
        しwノ
293名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:01:01.72
行書ってバカなんだなw
294名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:02:10.70
>>291
おいおい、兼業者は社労士の味方であって

行書の味方はしませんってw
295名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:09:11.51
>>291
誰が味方だの敵だの関係ないんだ
俺は両方もってるけど、顧客から依頼されたことは>>176みたいな扱いをせず、誠意をもって対応したいってこと
296名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:09:41.68
>>294
誰が味方だの敵だの関係ないんだ
俺は両方もってるけど、顧客から依頼されたことは>>176みたいな扱いをせず、誠意をもって対応したいってこと
297名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:11:17.28
>>294
士業同士が叩き合ってるって妄想が無資格ベテらしいよなwww
司法・鑑定士・社労士で行書兼業者なんてウジャウジャいるのにw
298296:2011/03/06(日) 21:13:20.36
俺が言ってることは、社労士試験の過去問にでてくるある人物の著作を読めばわかることだ
299名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:19:42.63
以上

行書擁護のアホによる怒涛の4連投でした



300名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:28:24.12
>>297
その兼業者にとって行書など所詮サブw

いずれにしても行書はメインになれないザコ資格ですわw
301名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:31:31.99
>>299
誰を擁護するとかしないとか関係ないんだ
俺は両方もってるけど、顧客から依頼されたことは>>176みたいな扱いをせず、誠意をもって対応したいってこと
302名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:40:13.44
需要の無い行書仕事なんて
顧客からほとんど依頼こないでしょwww
303名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:42:48.10
行書程度に出来ることなんだから
日本語不自由してなければ自分でネットなどで調べてやったほうが
勉強になるし安上がり
よって行書不要である。
304名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:46:39.36
>>302
需要にこだわることとか行書がサブだとか関係ないんだ
俺は両方もってるけど、顧客から依頼されたことは>>176の言う"残りカス"扱いをせず、誠意をもって対応したいってこと
305名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:47:54.69
>>303
もし出来ない人がいたら?
306名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:50:46.21
>>304
誠意を持って対応しようが
残りカス仕事は残りカス仕事なんだよw
行書業務なんてしょせん他士業の残飯仕事がだからw
307名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:53:37.22
>>305
それこそ役所に聞けばOK
行書に需要が無いという現実をみれば、すでに国民から不要にされてるということがわかるだろ
308名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:57:08.50
どちらがメインだろうがサブだろうが関係ないんだ
俺は両方もってるけど、顧客から依頼されたことは>>176>>304の言う"残りカス""残飯"扱いをせず、誠意をもって対応したいってこと
309名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:58:37.66
ごめんまちがた

どちらがメインだろうがサブだろうが関係ないんだ
俺は両方もってるけど、顧客から依頼されたことは>>176>>306の言う"残りカス""残飯"扱いをせず、誠意をもって対応したいってこと
310名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:59:28.00
こいつただの行書だなw
真の兼業者は専業者より行書が需要の無い残りカスということを認識してるよw
だって比較できるんだからw

311名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 21:59:41.59
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ん?……
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
平成22年度合格率  行政書士6.6% 社労士8.6%
試験 難易度 http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html
行政書士58>>>>>>社労士54>>>宅建50
<  うわああああああああああああああ!!!!!!!
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.             /:|
        /  .:::|            / :::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/  ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_    ::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z  :::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ. :::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト  ::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..     ::::::::::l!
    |            ̄ ,,、       i し./::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \    ノ (  :::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \ '~ヽ ::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|        :::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕        :::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |       :::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|   ::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   ::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::       ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
312名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:00:57.10
KHP222006088136.ppp-bb.dion.ne.jp
また下らないものをw
313名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:02:18.12
>>307
ごめん>>305は繁忙とか遠隔地のためできない人は?ってこと
314名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:04:04.84
>311
吹いたwww
傑作AAの新バージョンかよwww
315名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:08:39.31
>>310
俺が以前勤めてたとこは社労士7に行書3ぐらいだったよ
兼業者が行書の需要ないことを気付いてんなら何故会費払ってまでして行政書士やってんの?

ところでくどいよーですが
どちらがメインだろうがサブだろうが関係ないんだ
俺は両方もってるけど、顧客から依頼されたことは>>176>>306の言う"残りカス""残飯"扱いをせず、誠意をもって対応したいってこと
316名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:09:37.00
行書マンセーコピペやってる奴に共通してることは
土日も平日も家PCからコピペしてるんだよなw


行書マンセーしてるのはこのようにニートだけということだw


317名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:11:51.45
>>316
そうそうゼネラルを筆頭にw
318名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:14:28.38
>>315
惰性で続けてるくらいだろうな
社労士業で設けてるから行書会費分はたいして痛くないし
でも行書業務なんて気にもかけてないよ
319名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:14:32.67
>>315
資格の優劣をつけたがるのは受験生だけw
開業者の実際がどうかは関係ないwww

だって、俺も去年合格するまで行書や診断士叩きしてたからwww
320名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:18:00.78
>>315

社労士として行書の危ない情報収集として行書登録続けてるという人もいたな
行書の不穏な動向がわかるんだってさ
321名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:19:40.90
>>320
その社労士の妄想のほうがヤヴァイだろwww
322名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:22:11.32
>>318
あのー
レスがベテくさいんですが…
323名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:23:53.99
>>321
それが的中してるんだよねー

行書が社労士会に喧嘩売ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

ttp://4.bp.blogspot.com/_mGksvOOAeEs/TVMvlgOQHwI/AAAAAAAAEds/Ecx8ybbMrK0/s1600/g001.jpg
社労士業務をクレクレ乞食wwwww
324名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:25:31.48
違法に社労士業に手を出すわ、社労士業務をクレと言うわ
行書って最悪だなw
325名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:26:53.30
>>323
まぁ丸く収まってほしい、としか言いようがない
326名無し検定1級さん:2011/03/06(日) 22:28:21.86
行書の節操の無さには呆れる
327名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 02:03:13.80
残りカス業務では食っていけません(泣)

需要のある業務を下さい(泣) by 行政書士

328名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 02:20:03.17
ほんとに行書は乞食だな
全士業が連帯して行書を根絶やしにせねば
329名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 02:36:02.90
残念!!踏み台資格でした(笑)

行政書士の魅力
3 他資格へのステップアップが可能!
ttp://www.lec-jp.com/gyousei/about/miryoku.html
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!
330名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 04:11:33.10
でも、タウンページには社労士の事務所は少ない
何故だろうw
331名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 04:13:13.31
結局高卒が行書合格して社労士になりたいけど受からないって落ちだろ
低学歴で2ちゃんあらしとかどんだけ恥ずかしいんだよ
332名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 06:52:50.18
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   弁護士社労士公認会計士〜
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  みんなみんなみんな
       \≧≡=ニー   ノ 

叶えてくれる コスモスバッジが叶えてくれる〜
333名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 07:27:40.79
社労士のほうが嫌われてるんじゃないのか

最近、行政書士スレで暴れているのは社労士だけだぞ
334名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 09:16:45.29
>>333
暴れてるのは社労ベテと行書ベテだけだよ
本業・有資格者が他士業叩いてもメリットないw
335名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 15:44:15.87
嵐は行書と行ベテ
他は相手にしてないよ
336名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 17:08:19.29
>>335
社労ベテ乙wwwwwww
337名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 18:54:16.05
>>333


.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
338名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 19:42:20.80
>>330  需要がないからです。
    金出して載せても電話来ないからです。
339名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 19:43:28.75
社労士の苦い世界 → 脱会
http://www.news.janjan.jp/business/0910/0910211954/1.php
340名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 19:44:06.87
行書はレベルが低いな
341名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 19:49:33.08
行政書士じゃないですね
342名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 19:50:02.79
http://tkj.jp/book/?cd=70803401
シャロウの現実
343名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 19:55:56.72
社労士のことが気になって仕方が無い行書
どんなに嫉んでも上位資格には届かないこの思いw
344名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 19:58:13.73
社労士って生活保護の母子家庭以下の生活ですね
345名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 20:54:14.46
わたし女子高生だけど、行政書士の人なら好きにされてもいいかも〜


うっそーーーん!きもーーーい、目がきもーーーい!キャハハ
346名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 20:54:42.02
>>344
違います
行政書士が生活保護の母子家庭以下の生活です

だから物乞いが必死なのですwwwww
347名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:02:46.58
行書より社労士の方が上だけど食えないのは本当でしょ
348名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:08:51.18
ごめん 一般論だけ言わせてくれ

世間体も収入も社会的地位も
社労士の方が上

ごめん 悪いなって思いつつ言っておきたかった
世の中なんて思い通りにはならないものさ
349名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:14:00.49
じゃあ国民年金すら払えない社労士がいるのは何故だ?
350名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:22:10.44
高度専門職と単なる代書屋
比べるなよw
医者と看護婦くらい差があるじゃん
351名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:24:01.44
>>349
少数事例挙げて無駄なことすんなよ。みっともない。
年金払えないゴキブリ行書のが多いことに気付けコジキ
352名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:24:43.01
資格試験の難易度

http://www.sikakunanido.com/cat0004/1000000009.html

公認会計士・・・・・難易度9
ーーーーー超難関の壁ーーーーーー
司法書士・・・・・・難易度8
税理士・・・・・・・難易度8
弁理士・・・・・・・難易度8
社会保険労務士・・・難易度7
中小企業診断士・・・難易度7
一級建築士・・・・・難易度7
ーーーーー難関資格の壁ーーーーーー
行政書士・・・・・・・・・難易度6
土地家屋調査士・・・・・・難易度6
マン管・・・・・・・・・・・難易度5
宅建主任者・・・・・・・難易度5
管業主任者・・・・・・・難易度4
貸金主任者・・・・・・・難易度3
ビジ法2級・・・・・・・・難易度3
ビジ法3級・・・・・・・・難易度2

353名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:25:22.44
保険屋のおばさんの資格なの?
354名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 21:56:23.49
>>351

:バッファロー吾郎φ ★:2006/02/09(木) 06:48:41 ID:???0
★年金未納の社労士処分 業務停止を検討

 社会保険庁は八日、長年にわたり国民年金保険料を納めていない社会保険労務士に
業務停止など重い処分を科す方針を固めた。年金未納の医師や歯科医師の保険医
取り消しも検討する。今国会提出予定の社保庁改革関連法案に盛り込む方針だ。

 処分対象は再三の督促にも応じない悪質なケースに限る。社労士の場合は業務停止や
新規登録の不認可のほか、免許取り消しも検討。医師や歯科医師は保険医登録の
更新(3年ごと)を認めない方向。登録が更新されないと開業医としての仕事が
事実上できなくなる。
 社保庁が悪質な年金未納者に厳しい処分を行う方針を固めた背景には、現状では、
63・6%の国民年金収納率(平成16年度)を19年度末までに80%に引き上げる
目標の達成が困難と判断したためだ。同庁幹部は「社労士は企業や個人から
年金相談を受ける以上、厳格な規範意識が求められる。医師も社会保険を扱う仕事で、
高額所得者が多い」としている。
 ただ、政府の有識者会議が求めていた運転免許証の更新やパスポートの発行
制限といった全国民を対象とする処分は「年金と無関係な分野の規制は国民の
理解が得られない」(同庁幹部)と見送る方針だ。

 これに対し全国社会保険労務士会連合会は、「筋違いだ」と強く反発。←★ココ☆
日本医師会の 植松治雄会長も「とんでもない話が平気で出てくるようになり、人権無視だ」と批判する。
与党内にも「悪質未納者がどれだけいるか疑問」「特定職種のみに懲罰を与える
やり方は不平等だ。法的にも問題が多い」(自民党医療関係議員)との懸念の声があり、
曲折が予想される。

産經新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000005-san-pol


業界団体の反応見ると相当数いそうな気がする
355名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 22:22:34.95
>>330  需要がないからです。
    金出してタウンページに載せても電話来ないからです。

 淋しい資格です。

356名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 23:01:37.92
その社労士業務をほしくてたまらなく物乞いしてるのが行政書士なわけだがwwwww

ttp://4.bp.blogspot.com/_mGksvOOAeEs/TVMvlgOQHwI/AAAAAAAAEds/Ecx8ybbMrK0/s1600/g001.jpg
社労士業務をクレクレ乞食wwwww

357名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 23:15:21.56
ここにも変な社労ヴェテがwww
よっぽど暇なんだな
358名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 23:21:35.00
相手をベテ認定しなければ喧嘩もできないヘタレ資格行政書士w
359名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 23:26:48.24
事業者からみて、
社労士の1、2号業務と行書の許認可業務
事業の根幹にかかわるほど重要な(手続なしでは事業が成り立たない)依頼に対応できる業務はどっち?
360名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 23:32:07.73
>>359の視点は、社労士試験の過去問にでてくるある人物の著作を読めばわかるよ
361名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 23:36:24.91
まちがっちったw
>>359の視点は、社労士試験の過去問にでてくるある人物の著作を読めば自ずと身につくよ(>>359の答は書かれてないけど)
362名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 23:38:08.29
行政書士?そんな需要無い資格なんか社労士からみればへっぽこ資格よ

社労士行書の兼業者
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sr-ando/24522.html
> 【胸につけているバッチ】
>  よく聞かれるので、書いておきます。
> ・社会保険労務士バッチ
>  →行政書士会の行事に出席するときだけ、行政書士バッチに取り替えます。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


普段は社労士バッチで、行書バッチは行書の行事に出席するときだけw
社労士持ちからすれば、行書の扱いなんてこの程度よw

363名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 23:40:23.28
   / ̄\
  |  ^o^ | < 申請は社労士だけですよ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 法務事務所です
         \_/
         _| |_
        |     |
364名無し検定1級さん:2011/03/07(月) 23:41:44.16
   / ̄\
  |  ^o^ | < 法務事務所は申請できませんよ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < いえ、国際法務事務所です
         \_/
         _| |_
        |     |
365359:2011/03/08(火) 00:01:31.95
昨日に続きくどいよーですが
どちらがメインだろうがサブだろうが関係ないんだ
俺は両方もってるけど、顧客から依頼されたことは>>176>>306の言う"残りカス""残飯"扱いをせず、誠意をもって対応したいってこと
366名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 00:40:24.62
>>354
お前やっぱバカだなあ。
バカだから行書なのか。そっか。

年金を取り扱いながら、年金を納めないとは、なんたることかという社会保険庁に対し、労務士会が声をあげたんだろ。
俺社労じゃないけど、これはなんたることかって思うよ。
何で水平的公平の年金についてペナルティを社労士だけが負うんだ?
年金払えない社労が多いんじゃなくて不合理だからだろ。変な読み方すんなよカス行書。
もうお前が完全にバカってわかったから話しかけないでくれな。
367名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 09:01:39.84
   / ̄\
  |  ^o^ | < 国年納付の免除ですね
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 法務事務所です
         \_/
         _| |_
        |     |
368名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 09:02:42.20
   / ̄\
  |  ^o^ | < ここは協会けんぽ窓口なんですよ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 法務事務所です
         \_/
         _| |_
        |     |
369名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 09:18:32.99
   / ̄\
  |  ^o^ | < 免除と未納は違うんですよ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 法務事務所です
         \_/
         _| |_
        |     |
370名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 09:21:07.72
   / ̄\
  |  ^o^ | < 加入月数足りませんよ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 法務事務所です
         \_/
         _| |_
        |     |
371名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 09:52:04.88
>>365
羽賀研二乙
372名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 11:00:39.28
行書の専門性?

残飯あさり、賽銭泥棒、空き缶ひろい

373名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 11:03:41.65
>>362
婚活パーティー
ttp://www.yumeki.com/party/all_status_01.htm

         該当資格 ALL医師 編     医師系 年収1000万編       医師系  年収 800万編    
医師           ○                   ○                  ○
歯科医師        ○                   ○                   ○
薬剤師         -                    -                   ○
歯科技工士       -                   -                    ○
看護師          -                   -                    ○
- - - - -
司法試験合格
(弁護・検察・判事)    -                  ○                   ○
司法書士          -                  ○                   ○
弁理士           -                  ○                   ○
行政書士          -                  ○                    ○ 
税理士            -                 ○                    ○
公認会計士        -                  ○                    ○
公認会計士(補)     -                  ○                    ○
不動産鑑定士       -                 ○                     ○

あれ、シャロウは???????????
士業として認識されていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 11:58:37.42
自演
375名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 12:47:48.38
>>372
婚活女にも相手にされないシャロー乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 13:02:19.10
必死な婚活女にさえ相手にされないなんて・・・・・・悲惨
377名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 13:02:42.18
>>373

行書って、医師系年収1000万から外されてるのに○印付いてるwwww

工作セコ過ぎwwwwwww
378名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 13:29:58.91
社労ベテVS行書ベテの資格板最底辺コピペ戦争wwwww
379名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 13:43:14.38
社労士>社労ベテ> 普通の人 >行書>行書ベテ


行書は一般人未満wwwwww

380名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 13:49:35.68
>>370
社労ベテの妄想ってすごいな
何年社会と隔絶してベテ続けたらそうなるんだ?
381名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 14:02:17.89
ま行書とvsできるの社労しかないもんなw
弁護士やら司法書士とvsなんかできんだろうしw
382名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 18:57:50.23
いるだろ!
行政書士の相手は貸金だよ!
383名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 19:15:21.80
いまや社労士の相手は税理士になりつつある。
行書は宅建とお相撲してな。
384名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 21:50:49.67
   / ̄\
  |  ^o^ | < あっせん代理はできませんよ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 法務事務所です
         \_/
         _| |_
        |     |
385名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 21:53:01.13
   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、本当は行政書士でしょ?
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < いえ、解雇解決COM代表です
         \_/
         _| |_
        |     |
386名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 21:58:20.43
このスレの人は事実を認められないと思うけど
範囲は狭いけど行書のほうが社労士より難しいよ
387名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 22:09:05.33
   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、本当は行政書士でしょ?
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 未払い賃金駆け込み寺代表です
         \_/
         _| |_
        |     |
388名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 22:16:19.67
   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、本当は行政書士でしょ?
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 一人親分雇用保険の手続きです
         \_/
         _| |_
        |     |
389名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 23:00:07.32
   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、本当は行政書士でしょ?
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 労働者に代わり労災保険証の交付を求める!
         \_/
         _| |_
        |     |
390名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 23:46:45.08
   / ̄\
  |  ^o^ | < パートでもできる書類ですけど
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 高度の専門的知識を使って作成しました。
         \_/
         _| |_
        |     |
391名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 23:50:45.84
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ ひいぃぃっ・・・
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、   !!? 
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.  法務事務所!!!!!!?
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
392名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 00:40:36.66
どちらがメインだろうがサブだろうが関係ないんすよ
今問題にすべきは、顧客から依頼されたことを>>176>>306のように"残りカス""残飯"呼ばわりするヒトが業界にいるってことなんすよ
393名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 00:52:52.41
383みたいに勝手に税理士に絡んでくる人、迷惑です。
税理士は社労も行書も相手にしてないよ。
394名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 00:54:48.09
税理士は最近社労士に敵対心むき出しで
他スレ荒らしまわってるが
395名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 00:58:59.64
税理も社労もオマケ資格同士仲良くしろ
396名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 01:20:20.72
>>395
こらカス行書、社労士はおまえのようなオマケじゃねえんだよ!
397名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 02:36:41.20
ひとりで何役もやってて大変だねw
398名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 02:38:32.56
>>396
婚活パーティー
ttp://www.yumeki.com/party/all_status_01.htm

         該当資格 ALL医師 編     医師系 年収1000万編       医師系  年収 800万編    
医師           ○                   ○                  ○
歯科医師        ○                   ○                   ○
薬剤師         -                    -                   ○
歯科技工士       -                   -                    ○
看護師          -                   -                    ○
- - - - -
司法試験合格
(弁護・検察・判事)    -                  ○                   ○
司法書士          -                  ○                   ○
弁理士           -                  ○                   ○
行政書士          -                  ○                    ○ 
税理士            -                 ○                    ○
公認会計士        -                  ○                    ○
公認会計士(補)     -                  ○                    ○
不動産鑑定士       -                 ○                     ○

あれ、シャロウは???????????
士業として認識されていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 05:27:30.03
↑こんな捏造した表を得意げに出してくるのが
警視庁から監視対象になってる行政書士という糞資格の限界なわけよw

まあショボすぎるねw
400名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 05:37:02.42
http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html
社会保険労務士 試験 難易度
社労士の資格難易度は宅建を50とした時に、54程度です。行政書士に抜かれましたね。

受験資格や合格後に実務経験、講習などを経ないと資格を登録できない点などを考慮してもこのレベルの難易度は行きますね。

行政書士が難しくなっただけで、社労士自体の難易度が易しくなった訳ではありません。
401名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 05:39:36.27
http://www.takkensiken.net/cat0005/1000000019.html
行政書士 試験 難易度
行政書士の資格難易度は宅建を50としたときに、58です。この何年かでぐっと難易度が上がりました。

行政書士試験はやっかいです。法律試験と教養試験があり、全体の6割以上、なおかつ教養は4割以上という条件があります。
402名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 05:41:47.62
あれ?まだそれ出すの
あっそう じゃこれどうぞw

ttp://www.sikakunanido.com/cat0004/1000000009.html

社会保険労務士・・・難易度7
行政書士・・・・・・・・難易度6
宅建主任者・・・・・・難易度5


403名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 05:54:46.32
知人がやっている行政書士の事務所を引き取れるんだけど
今から勉強して11月に受かるかな
まったくの初学。現在24歳大企業勤めです
404名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 05:55:13.30
難易度 行政書士 > 社労士 > 中小企業診断士1次7科目1発合格

実際に社労持ちの奴が言ってるのでかなり精度の高い情報です。

http://ameblo.jp/akimako1/entry-10708474439.html
405名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:01:42.30
こちらも社労士開業予定者のブログですね

検索ワードに、社労士と司法書士、社労士と行政書士、社労士と宅建、どちらが難しいか、というものがそれぞれありました。

りかちゃん的には、司法書士 ≫ 行政書士 ≧ 社労士 > 宅建 です。

http://ameblo.jp/mfc21167/entry-10300057308.html
406名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:06:01.71
そのりかって行書片手までやってだけだぜw
407名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:06:33.67
>404-405
アフィサイト以外の客観的評価は
行書>社労
なんですね。わかります。
408名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:06:42.29
>>404
↑勉強期間が違いすぎるwwwww

社労士8ヶ月必死に勉強
行書3ヶ月弱だってwwww

そりゃあ難しく錯覚するわwww

409名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:07:30.10
こちら平成20年度の行政書士試験合格者の方
ttp://itsolicitor.blog73.fc2.com/blog-entry-14.html
>社労士試験を勉強して感じた行政書士試験との違い

>行政書士試験も覚える内容は多いのですが、明らかに社労士試験の方が覚える内容は多いですね。
>なにより試験用のテキストのページ数がまず違います・・・

>同じ「うかる!」シリーズで比較すると
>・うかる!行政書士総合テキスト → 860ページ
>・うかる!社労士総合テキスト → 1050ページ


>・試験に合格することは社労士試験の方が難しい
-------------------------------------------------------------
結論:試験に合格することは社労士試験の方が難しい


・試験に合格することは社労士試験の方が難しい
・試験に合格することは社労士試験の方が難しい
・試験に合格することは社労士試験の方が難しい

410名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:09:27.05
やっぱり同じくらい勉強した方には

社労士>行書
なんですね。わかります。


411名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:11:57.40
>>409
以上を踏まえて、あくまで現時点での個人的な結論としては、以下のような感じです。
・行政書士試験の方が問題を解くこと自体は難しい
・但し、試験に合格することは社労士試験の方が難しい

恣意的に結論を改ざんするあたり粘着シャロウベテの異常性が発揮されてますねw
412名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:15:45.07
>>411
おまえバカか?w
いくら問題が難しかろうが、合格の難易度が低ければ意味無いわけだがw

これだから行書マンセーのバカは笑えるwww


413名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:21:27.73
こ れ は 恥 ず か し いwww

社会保険労務士とは?
社会保険労務士とは、保険屋さんのように思われがちですが、そうではありません。



愛媛県社会保険労務士会
http://www.ehime-sr.or.jp/contents/mezasu.html
414名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:30:11.92
そうか?恥ずかしいのはコッチじゃないのかw

ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対
  策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。謂わば、反社会的集団としての
  位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。



行書は反社会的集団として位置づけられたとさwwwww


415名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:38:34.57
行書マンセーのバカどもを見てればわかるが
どいつもこいつも異常だろwww

だってこいつら反社会的集団の仲間なんだぜwwwwww

416名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:40:44.16
男性(18)の下着の中に手を入れ下半身を触った 社会保険労務士で在日男(64)逮捕

JR高崎線の電車内で、18歳の男性の下着の中に手を入れ下半身を触るなどしたとして、
64歳の社会保険労務士の男が現行犯逮捕されました。
強制わいせつの疑いで現行犯逮捕されたのは、社会保険労務士で韓国籍の孔来和容疑者(64)です。
警察の調べによりますと、孔容疑者は22日午後9時すぎ、東京・赤羽駅から埼玉・大宮駅に向かう
JR高崎線下りの電車内で、18歳の男性の下着の中に手を入れ、下半身を触るなどした疑いが持たれています。
孔容疑者は、大宮駅で降りたところを被害者の男性に取り押さえられました。当時、電車内は満員状態で、
取り調べに対し孔容疑者は容疑を認めた上で、「ムラムラしてやった」と供述しているということです。

http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1271961505/

在日ショタホモが社労士のデフォなの?wwww

417名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:43:38.08
ホモは行書が先駆者でしょうwwwww

ttp://issei.blog4.fc2.com/blog-entry-622.html
男性へのわいせつで行政書士逮捕

 盛岡西署は23日、準強制わいせつ容疑で岩手県玉山村、行政書士坂本真悦容疑者(51)を逮捕した。
調べでは、坂本容疑者は同日午前7時20分ごろ、盛岡市内のサウナ仮眠室で、就寝中の男性
トラック運転手(35)の体を触るなどした疑い。
 気が付いた運転手が「何やってるんだ」と問い詰めて盛岡西署に通報した。

坂本容疑者は調べに対し「好みのタイプだった」などと話しているという。


418名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:47:38.34
どうした行書ww

カウンターパンチ食らいっぱなしだなwwwwwww

もうダウンかwwwww
419名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 06:55:13.26
行書とか偉そうに言ってるけど無資格者のくせに恥ずかしい奴だなw
420名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:01:55.95

みろ、この資格の喧嘩に負けた行政書士の泣き言をww

アワレな姿だろw

相手を無資格者と認定しなければ喧嘩もできないヘタレ資格行政書士w
俺は無資格者じゃないぜwww
421名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:03:46.23
>>420
へぇじゃあなんの有資格者かいってみてよw
422名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:04:20.38
>>421
社会保険労務士ですがw
423名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:04:44.21
>>420
早く言えよ社労士ベテとかは資格じゃないぞ
社会保険労務士ってちゃんと言えよ
424名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:05:17.09
>>421
社会保険労務士ですね
通報してやるからトリップつけてもういっかい言えよ
425名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:06:29.85
>>424
勝手にやってろ負け犬wwwww

お前は行書ベテだったのかよダセエwwwww
426名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:06:38.20
>>418
行書(日本人)<社労(在日)
行書(ガチ)<社労(ショタ)

すいません。立ち上がれませんwwwww
427名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:07:16.67
>>422
社会保険労務士だな
じゃあお前みたいな奴は信用失墜行為で今すぐ通報してやるよ
トリップつけてもう一度言えよ
428名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:07:57.17
無資格者の社労べてはいざとなるとすぐ逃げるんだよな
気持ち悪い奴だよな 人間じゃないよな
429名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:10:07.66
>>427
お前のような行書ベテに指図は受けないバーカwwwww
430名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:11:51.64
>>429
おまえみたいなかすはどうでもいいや
どうせ生活保護者なんだろうか世の中のためにさっさと逝ってくれよ
ばかちょーーんさん
431名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:14:26.64
行書のような反社会的集団をマンセーしてる気持ち悪い奴ww

これこそ世の中のためにさっさと逝ってくれよwww
432名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:15:20.44
ちょんさんトリップつけて社労士っていってよ
433名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:17:46.42
どこの世界にお前のような行書マンセーの頼みを聞くバカがいるかよw
気持ち悪りーからさっさと逝けよwww
434名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:20:20.32
ちょんちょんちょんちょんちょんちょん
嘘しか言えない日本からも亡国からも嫌われてる人モドギは早く死んでほしいな
2ちゃんのなかだけスーパーマン
435名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:23:20.56
息吐くように嘘つく人種は早く本国に帰ればいいのに何で日本語で
日本の掲示板に粘着してるんだろうな
理解出来ないなぁ 頭の構造が違うんだろうね
436名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:24:21.93
\    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \ ひいぃぃっ・・・
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、   !!? 
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.  法務事務所!!!!!!?
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
437名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:32:53.59
>>436
法務事務所って行書が法律家ゴッコするためによくつける事務所名だよな
ただのママゴト資格で法務は無いわw
438名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:35:11.66
とあるジャーナリストのHPより
更新日:2007.6.2

タイトル:世間を惑わす法務事務所

本文:
 法務事務所…それは無資格者の素人を含め誰でもいつでも開設出来る事務所である。言わば素人と同等。
 行政書士がそれを好んで使っているがその程度の名称を使っていることを早く気づくべきだ。

 つまり法務事務所による法務サービスの提供は他法に抵触しなければ誰でもできる。全く能力担保のない者もサービス提供できるのだ。
 法務事務所を謳いながら行政書士はこんな中で何をしたいのか、何を目指しているのか、私には理解できそうにない。

 行政書士は行政書士。
 その枠内を不自然に飛び出そうとすることは避けて頂きたい。


 この不明確、不明瞭な名称は結果として国民を惑わせ、国民の法律サービスを受けることに混乱を生じさせている。
 安全、安心なサービスを受けたい国民の声を真摯に受け止めるべきである。
 国民の望まないことを敢えてするのは士業の傲り以外のなにものでもない。


439名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:41:53.01

行書ボロッカスですわw
440名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 07:47:43.13
自己レス楽しい?
441名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 08:00:29.60
おはよー
あれ、ホモの行書泣いてるん?w
442名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 08:05:09.33
行「何の資格か言いなさいキリ」

社「社労士ですが」

行「ト、トリップつけて言ってくださいよ、言いつけてやる…」

社「は?」

行「…絶対!絶対!い、言いつけてやる!(泣)」

ピャーーーーーww
443名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 18:27:30.74
全ての法律事務を扱える法曹…弁護士
高度な専門分野と一部訴訟を扱える法律家…弁理士、司法書士
高度な専門分野のある隣接法律職…税理士、社会保険労務士
専門分野のある隣接法律職…土地家屋調査士、海事代理士




マンガのネタ…行政書士(笑)
444名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 19:30:33.96
ねぇねぇ、毎日バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|書士ベテ:| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

445現実:2011/03/09(水) 20:17:30.32
★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。

★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。
  謂わば、反社会的集団としての位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。

★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・
オマケ資格(笑)

★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
  ※行政書士:名前もあがらず

★踏み台資格といわれる・・・・・
東京法経学院 ttp://www.thg.co.jp/gyou/index.htm
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格としても、人気が高まっています。
446名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 20:31:42.75
ちょっとやり取り見た者だけど、一言いわせてよ。。。試験の難易度ってそんなに重要か?? 問題はその資格で全うに飯食えてるかが、勝負事だろ。。。同じ士業の人間として寂しいわ。。。
447名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 21:22:37.88
オマケ資格はふところが寂しいわ
448名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 21:41:00.03
   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、本当は行政書士でしょ?
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 外国人に国年払ってか?
         \_/
         _| |_
        |     |
449名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 22:08:58.41
>>446
試験簡単だったんだね^^
450名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 23:19:34.35
司法試験じゃあるまいし…よっぽどのDQNじゃなけりゃ受かるだろ?? ってか、受かって+実務能力があって始めてスタートラインだろ??。。。常駐サン達レベル疑われるぞ??(苦笑)
451名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 00:49:44.80
資格試験の難易度

ttp://www.sikakunanido.com/cat0004/1000000009.html

司法書士・・・・・・難易度8
税理士・・・・・・・難易度8
弁理士・・・・・・・難易度8
社会保険労務士・・・難易度7
行政書士・・・・・・・・・難易度6
452名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 05:44:11.76
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <しゃろうし?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /

453名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 12:03:03.59
   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、本当は行政書士でしょ?
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 一人親分雇用保険の手続きです
         \_/
         _| |_
        |     |

   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、本当は行政書士でしょ?
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 労働者に代わり労災保険証の交付を求める!
         \_/
         _| |_
        |     |

   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、本当は行政書士でしょ?
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 外国人に国年納付書が届いたぞ!ゴラァ
         \_/
         _| |_
        |     |
454名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 13:26:15.29
なんだシャロウだったのか
しょぼw
455名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 16:39:53.46
行政書士は不法入国の専門家(笑)
456名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 19:39:13.86
えらそうにできるのも2ちゃんでの行書のみだねぇww
無限に続くこのクソスレが何よりの根拠
457名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 20:45:28.46

                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄行  / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
            | ^o^ | 
            \_/ 
             / ̄ ヽ 
            / /  |   スッ
           / /税 |  スッ   
           \ \  | ∩ ペチーン!!
            (ゝ )  |ノノ ペチーン!!
         (((   (   |⌒⊃))) ・;`.∴ '     
             |  |/ ̄\.' , ..
             |  || ^o^ | やめてください しんでしまいます
.             |  | \_/
.             |  |  社  ̄\  
.            |_\    / ̄\   
           _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
            ||\          \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              .||              ||
458名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 21:12:04.47
>>453
これって確か事実だったよなw
459名無し検定1級さん:2011/03/10(木) 21:35:03.14
酔ったついでに書くけど、俺行書だけど社労士まじ受かりたいよ。行書だけで食ってくなんてまじ無理だわ。。
でも毎日バイトで勉強する時間ないし
行書なのに社労士の仕事やっちゃう人の気持ちわかるわ…
460名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 00:21:36.52
>>459
社労士しかもってないヤシも似たようなもんだからだいじょうぶだよ

結論

 社会保険労務士兼行政書士
   ↑      ↑
  裏山鹿    裏山鹿 
   ↑      ↑
専業社労士→対立←専業行政書士
461名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 01:38:45.78
>>460
似たようなもの?それはねーなぁ
社労士が行書業務ほしがってるなんて聞いた事もないぜw
つまり専業社労士からすれば行書など最初っから眼中ねーわけよw

一方、行書はどうだ?
違法に社労士業務に手を出すわw
社労士業務をクレクレ物乞いするわw

この違いすぎる立場www
行書どもは自分の立場をわきまえろカスw


462名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 18:51:30.56
遺言や内容証明がしたい社労士はいない。

第一 憲法民法行政法がないから権利関係や手続きがさっぱりわからん。
463名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 18:52:37.81
行書だってわかってないでしょ
464名無し検定1級さん:2011/03/11(金) 18:56:06.08
行書試験の場合、少し難しい法律の問題も出る。
しかし、簡単な設問だけ正解しても充分6割に達するので
馬鹿でも受かる。
だから、こんな馬鹿どもにADR代理権を与えなかった日本政府の判断は
世界の賞賛の的である。
465名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 16:19:18.30
商業登記や許認可をしたり、年末調整で金取ってる社労士は、他士業のことを羨んだりしません。
やったもん勝ちと思ってる犬猫ですから
所詮、保険の数字を暗記した試験に受かっただけの事務屋です。wwwww
466名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 16:27:49.86
現実

    税  理  士
   ↑      ↑
  裏山鹿    裏山鹿 
   ↑      ↑
  社労士→対立←税ベェテ
467名無し検定1級さん:2011/03/12(土) 21:42:14.65
今日も無資格者がひとりで頑張ってるなぁ
468名無し検定1級さん:2011/03/13(日) 17:08:35.10
   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、ラクにしていいですよ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 国際ペット自転車家系図法務事務所代表だが
         \_/
         _| |_
        |     |
469名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 13:27:07.41
行政書士はコンプレックスの塊

他資格と比較されると精神の安定が保てなくなるから困ったもんです。


(心理其の一)
社会保険労務士の"受験資格の一つに過ぎない"と思われたくはない。

(心理其の二)
宅建のような主任者資格と同格と思われたくない。
宅建と同じで行政書士が知事資格ということも知られたくない。

(心理其の三)
社会福祉士のような名称独占資格に見下されたくない。
専門性も社会福祉士に劣ることを世間に知られたくない。

(心理其の四)
司法機関から"行政書士は存在しない社会通念"という判決が出てしまったことが今でも心に引っかかる。

(心理其の五)
ADRを付与されなかったことにより、行政書士有資格者らが専門性のない底辺資格と言うことを自覚してしまった。

(心理其の六)
法律系国家資格を吹聴しているものの″試験科目に現代文の読解問題 "が出題されてることだけは、世間に知られたくない。


470名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 14:58:06.72
並べてみました。


「ちなみに、行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法
違反、税理士法違反等々あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何
故だろうか。多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した
結果、制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないこと
によるものであろう。政治はこの不正義と不合理を直視するべきであ
る。」
(弁理士政連会長談)

「とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容
されるべきではないと考えます。」(日弁連談)

471名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 19:31:54.50

たとえば、これらは公共の機関ではありません。



熊本会社設立・許可・届出代行センター
熊本遺言相続手続センター
熊本名義変更代行センター
熊本風俗営業許可申請代行センター
熊本建設業許可センター
熊本バイク登録代行センター
くまもと相続遺言サポートセンター
熊本経審センター
熊本介護事業サポートセンター
熊本車庫証明代行センター
熊本名義変更代行センター
熊本建設業許可申請代行センター
熊本車庫証明・名義変更手続きセンター
熊本風俗営業許可申請代行センター
熊本公正証書遺言支援センター
熊本パスポート申請代行センター
472名無し検定1級さん:2011/03/16(水) 20:12:59.88
おまけ資格(笑)
473名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 08:19:52.82
   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、乾パン配給終わっちゃいましたよ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 放射能漏れ予防法務管理センター代表だが
         \_/
         _| |_
        |     |
474名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 11:21:57.03

   / ̄\
  |  ^o^ | < こ、ここ、、、県のセンターですよね?
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < ゴニョゴニョ・・・センタァーでぇっす♪
         \_/
         _| |_
        |     |
         (行政書士●●事務所)
475名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 12:34:50.12
婚活パーティー
ttp://www.yumeki.com/party/all_status_01.htm

         該当資格 ALL医師 編     医師系 年収1000万編       医師系  年収 800万編    
医師           ○                   ○                  ○
歯科医師        ○                   ○                   ○
薬剤師         -                    -                   ○
歯科技工士       -                   -                    ○
看護師          -                   -                    ○
- - - - -
司法試験合格
(弁護・検察・判事)    -                  ○                   ○
司法書士          -                  ○                   ○
弁理士           -                  ○                   ○
行政書士          -                  ○                    ○ 
税理士            -                 ○                    ○
公認会計士        -                  ○                    ○
公認会計士(補)     -                  ○                    ○
不動産鑑定士       -                 ○                     ○

あれ、シャロウは???????????
士業として認識されていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 15:03:04.46
社労士の受検資格!踏み台資格(笑)
477名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 21:23:13.30

   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、国年免除の相談ですね
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 放射能漏れ予防法務と家系図で儲かってます!
         \_/
         _| |_
        |     |
478名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:01:15.48
童貞ブサメンは引っこんどけ>>477
479名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 22:20:38.26
とあるジャーナリストのHPより

更新日:2007.6.2

タイトル:世間を惑わす法務事務所


本文:
 法務事務所…それは無資格者の素人を含め誰でもいつでも開設出来る事務所である。言わば素人と同等。
 行政書士がそれを好んで使っているがその程度の名称を使っていることを早く気づくべきだ。

 つまり法務事務所による法務サービスの提供は他法に抵触しなければ誰でもできる。全く能力担保のない者もサービス提供できるのだ。
 法務事務所を謳いながら行政書士はこんな中で何をしたいのか、何を目指しているのか、私には理解できそうにない。

 行政書士は行政書士。
 その枠内を不自然に飛び出そうとすることは避けて頂きたい。


 この不明確、不明瞭な名称は結果として国民を惑わせ、国民の法律サービスを受けることに混乱を生じさせている。
 安全、安心なサービスを受けたい国民の声を真摯に受け止めるべきである。
 国民の望まないことを敢えてするのは士業の傲り以外のなにものでもない。


480名無し検定1級さん:2011/03/17(木) 23:33:17.87
>>479はブサ男の嫉妬以外の何物でもない
481名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 05:14:26.38
最近、社労士受験生(笑)さん 居ない?

津波で行方不明?
482名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 05:32:54.22
>>480
よおグロ 久しぶり
483名無し検定1級さん:2011/03/20(日) 23:02:32.15
悲惨なオマケ資格(笑)
484名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 07:17:04.59

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ  行政書士,,,, みっともねぇ〜
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄
485名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 08:05:09.85
社労士会のHP見ると 社労士100人以上 行方不明だな

漁師が本業の社労士でも大量に流されたのかw
486名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 11:48:48.38
大卒62単位以上取得なら、社労士試験の受験可能なのですか?


487名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 17:47:51.91
残念!!踏み台資格でした(笑)

行政書士の魅力
3 他資格へのステップアップが可能!
ttp://www.lec-jp.com/gyousei/about/miryoku.html
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!
488名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 18:54:18.91

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ  社労士,,,, 貧乏くせぇ〜
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
489名無し検定1級さん:2011/03/21(月) 20:22:17.71
↑このバカゼネラル行書がw
パクルなよw
しょせん行書など社労士から捨てられるゴミ資格よww

490名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 02:47:03.56
>>479と同じジャーナリストのHPより


更新日:2006.4.27 AM10:23

タイトル:行政書士の存在が他士業の業務を阻害している

本文:
 現在行政書士は他士業の行う業務以外の残り部分を独占業務として実施出来ることになっている。
 そのため他士業と潜在的に衝突しやすくなり業際問題に発展しやすくなる構造にもなってしまっている。
 このことがどういう問題を表しているのかは想像はた易い。行政書士以外の他士業が自らの独占業務を行う場合、
 行政書士法に阻まれそれに関連した業務、付属した業務をワンストップで提供できないのである。
 例えば、土地建物売買契約書作成と登記申請業務(司法書士)、病院設立許可申請と保険医療機関の指定申請(社労士)等、
 本来一か所で行えば便利なものもたくさんある。

 このように行政書士は専門性はないが実に広範囲な分野で書類作成を行うことができるが故に
 他士業の円滑な業務の遂行を阻害してしまう結果になっている。
 そこで今後、行政書士制度を名称独占化し将来的には発展的解消とする。 そしてその業務は他士業に全て開放する、
 というのはどうであろうか。

 もともと特定の専門分野もなく単なる事務処理能力の有無だけが求められる行政書士制度であり
 何らかの試験で能力担保されている他士業に業務を開放しても支障はないはずである。
 むしろそれはややこしい国家の士業制度を簡素化することにもなり、しいてはワンストップサービスにつながり
 国民の利便の確保にもつながる。
 今後の士業制度改革論の中においてぜひとも議論していただきたいと思う。


491名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 03:50:01.44
まさに行書は厄介者w
492名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 05:34:46.99

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、  2011/03/22(火) 03:50:01
  |     |r┬-|    /          ヽ  社労士,,,夜中に嫉妬かよ 貧乏くせぇ〜
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
493名無し検定1級さん:2011/03/22(火) 22:42:28.35
貧乏くせえとはこういう資格の事でしょww


規制改革要望6月受付関係
ttp://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/accept/200906/0709/0709_youbou.xls
610件の規制改革要望の内、行書の要望が23件もwww

こんなに物乞いしてる士業は行政書士だけwww 

みっともねぇー資格だな行書はwwwww

494名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 00:19:09.13
行書は
>>490厄介者で 
なおかつ
>>493コジキ資格 
これぞ生き恥資格だなw
495名無し検定1級さん:2011/03/23(水) 08:15:12.15



       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ  自転車ADRだってお〜
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄
496名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 16:54:56.52
さぁみんな行政書士資格から入って宅建主任者を目指そう!

行政書士の魅力
3 他資格へのステップアップが可能!
ttp://www.lec-jp.com/gyousei/about/miryoku.html
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!

497名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 17:49:45.86
無謀な要望でも数打てば当るしね
そして下らないコピペしてるベテにはますます手に届かない資格になるんだよ
498名無し検定1級さん:2011/03/24(木) 19:44:52.70
当たってねーじゃんw
499名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 00:34:32.93
なんだかんだ言っても踏み台資格(笑)
500名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 08:33:59.94
なんだかんだいっても行政書士が気になる 


社労士一同
501名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 11:17:35.08
★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。

★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。
  謂わば、反社会的集団としての位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。

★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・
オマケ資格(笑)

★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
  ※行政書士:名前もあがらず

★踏み台資格といわれる・・・・・
東京法経学院 ttp://www.thg.co.jp/gyou/index.htm
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格としても、人気が高まっています。
502名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 12:38:08.83
衝撃 生活保護を受ける 社会保険労務士
ETV特集「大阪“非常事態”宣言〜生活保護・受給者激増の波紋〜」
http://d.hatena.ne.jp/alpha_c/20101226/1293372125

社労士資格を持っていても生活保護を抜け出せない。
★社会保険労務士★の保護受給者、100社以上も応募しているが不採用となっており、
保護受給生活が3年目に入ろうとしている。

         /\__/ヽ  
   .    /;:''''/ 社'''\\ 
  ..     |::::::(●)  ,、(●)|   <リアルな話すると社労士が完全にヤバイ
      /    (__人__)  \   不況になった衝撃で発生する社労士生活保護者が
      |      トエエエイ    |  資格板に向いたときは鯖が完全に破壊される
      |      |r┬-|   /  そのあと行政書士ブームが5年程度続くから資格板がヤバイ
     /    .  `ー'´ . \   行政書士様のグッズ売り上げでひろゆきもヤバイ
    ノ                 \
  /´                   ヽ      カ   
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  タ カ   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.      タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
503名無し検定1級さん:2011/03/25(金) 12:42:22.05
くだらんコピペしてるベテよりマンガで成功した田島のほうが全然マシだろ
504502:2011/03/25(金) 12:45:37.64
誤爆すまん
505名無し検定1級さん:2011/03/27(日) 10:32:33.57
 俺は法律家、お前は?
         ,..-──- 、    
        /. : : : : : : : : : \   
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ  
  .ni 7  .,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
l^l | | l ,/) {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
', U ! レ' / {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   
/    〈  { : : : |   ,.、   |:: : : :;!   .n
ヽ    ヽ-っ::: ::i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  l^l.| | /)
 >'´ ̄ ̄´ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'    | U レ'//)
/ヽ、_ィ-r―‐< \` ー一'´_|      ノ    /
.\ 丁‐イ   ヽ、  ヽ=/  ヽ  rニ     |
  レ' ̄7     ヽィ'.ト、  / ̄ヽ、  `ヽ   l
. !/ ̄7      /::::/ `'´    /_>、匸ニ/|
/厂~/      /::::/   __、  .∧__厂 !jlヽ,/ |
 .l'〃     /::::/ . /   ヽ /ヽ、 l‐"_ lヽ、_/|
 .|      /::::/   ! 行  | l、 |/ ∧--/ヽ
 !      /::::/   ヽ、___ン .j  ア!、,r' /レ---┤
./     /::::/         !/'    ヽ_ハー─ノ
      /::::/         /
506名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 17:19:31.62
社労士の受検資格です(笑)
507名無し検定1級さん:2011/03/28(月) 22:21:54.21
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい!
508名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 00:14:39.41

   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生、三号特例が適用されますよ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 放射能漏れ予防法務と家系図で儲かってます!
         \_/
         _| |_
        |     |
509名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 01:05:34.48
ADR代理権はバカにはやれねー
510名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 10:02:17.62
>>507
ばかだからw
511名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 15:01:43.10
ADR代理権とれて評価急上昇の社労士。
取れなくてさらに坂道を転げ落ちる行書。

いまや社労士の比較相手は行書ではなく、税理士。

512名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 15:28:59.65
はずかしい妄言はやめろアホ社労
513名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 16:09:06.76
>>511
婚活パーティー
ttp://www.yumeki.com/party/all_status_01.htm

         該当資格 ALL医師 編     医師系 年収1000万編       医師系  年収 800万編    
医師           ○                   ○                  ○
歯科医師        ○                   ○                   ○
薬剤師         -                    -                   ○
歯科技工士       -                   -                    ○
看護師          -                   -                    ○
- - - - -
司法試験合格
(弁護・検察・判事)    -                  ○                   ○
司法書士          -                  ○                   ○
弁理士           -                  ○                   ○
行政書士          -                  ○                    ○ 
税理士            -                 ○                    ○
公認会計士        -                  ○                    ○
公認会計士(補)     -                  ○                    ○
不動産鑑定士       -                 ○                     ○

あれ、シャロウは???????????
士業として認識されていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 16:15:42.36
また捏造コピペを持ち出したか、行政書士…
515名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 16:41:27.21
>>514
シャロー悔しいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 16:59:17.64
>>514
>また捏造コピペを持ち出したか、行政書士…

悔しさで涙目になってる様が目に浮かぶなwwww
シャロウなんて一生童貞のまま生涯を終えるしかないんだよwwww
517名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 17:17:23.66
 自転車ADRって恥ずかしくないの?
         ,..-──- 、    
        /. : : : : : : : : : \   
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ  
  .ni 7  .,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
l^l | | l ,/) {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
', U ! レ' / {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   
/    〈  { : : : |   ,.、   |:: : : :;!   .n
ヽ    ヽ-っ::: ::i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  l^l.| | /)
 >'´ ̄ ̄´ ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'    | U レ'//)
/ヽ、_ィ-r―‐< \` ー一'´_|      ノ    /
.\ 丁‐イ   ヽ、  ヽ=/  ヽ  rニ     |
  レ' ̄7     ヽィ'.ト、  / ̄ヽ、  `ヽ   l
. !/ ̄7      /::::/ `'´    /_>、匸ニ/|
/厂~/      /::::/   __、  .∧__厂 !jlヽ,/ |
 .l'〃     /::::/ . /   ヽ /ヽ、 l‐"_ lヽ、_/|
 .|      /::::/   ! 行  | l、 |/ ∧--/ヽ
 !      /::::/   ヽ、___ン .j  ア!、,r' /レ---┤
./     /::::/         !/'    ヽ_ハー─ノ
      /::::/         /
518名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 17:28:20.90
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐ 社 ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\
平成22年度合格率  行政書士6.6% 社労士8.6%
試験 難易度 (p)http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html
行政書士58>>>>>>社労士54>>>宅建50

 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ           社 \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
519名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 17:30:31.09
童貞のシャロウ君に比べたら恥ずかしくないwwwww
520名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 17:34:19.05
うあぁ・・・
KHP222006088136.ppp-bb.dion.ne.jp
うあぁwwwwwwwwwニートゼネラルギョウチューwwww

ビッグローブのときにP2権限消された過去のあるただの行書マンセーのニートwwwwwwww
521名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 18:01:44.20
さすがシャロウは情弱だなwYAHOOなのにwwwww

522名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 18:08:16.00
ゼネラルギョチュー苦しいww
ちなみに警告されたときのIPホストはこちら
FLH1Adh077.tky.mesh.ad.jp(これ一例まだある)
自宅にビックローブから警告されちゃったゼネラルw
523名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 18:09:09.39
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい
524名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 18:30:09.15
平成22年度合格率  行政書士6.6% 社労士8.6%

試験 難易度 http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html

行政書士58>>>>>>社労士54>>>宅建50


  . ∩_∩ ;
  ; | ノ||シャ||ヽ ` す・・数字的にその通りクマ・・・
 , / ● ●|    これ以上の辱めは勘弁して欲しいクマ・・・
 ;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;  というワケでシャロウは資格板から退場クマ・・
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :  
,  //\\ .
;  し’ '`| | ;
525名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 18:36:45.65
>>523
バカだからw
526名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 18:37:35.54
              /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ
             /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ::ヽ       
             /::::::::;;;;...-‐'""´    .|;;::|
            |::::::::::|     。   .|;:ノ       
  )'ーーノ(      |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |:|  |ー‐''"l  
 / シャ  |     |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|  l 廃 ヽ   
 l   ・  i´     (〔y    -ー'_ | ''ー |  /  ・  / 
 |  ロウ  l  トー-トヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |_ |  止 | 
 |  ・   |/     | lヾ|    /,----、 ./ ヽl  ・ |  
 | シ   |       | l |\    ̄二´ /   l  シロ  | 
 |   !!  |     / | | |    ` ....,,,,. '´|| ,ノ  |  !! | 
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ'     ノハ、_ノヽ 
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |     
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |     
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l   
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /

※弁理士総理がシャロウに興味を持ったようです
527名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 18:52:04.40
>>524
残念でしたwww

http://www.hrboard.jp/index02_01.html
毎年合格率は変化するので、平成20年の合格率で比べてみました。
これを見ると、社会保険労務士より行政書士の方が合格率は低いですよね。ということは、行政書士より社会保険労務士の方が簡単に合格できると
思うわけです。果たして、そうなのでしょうか?

答えはNO!です。社会保険労務士は行政書士よりもはるかに難しく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
テキストの量も勉強量も3倍!といわれています。社会保険労務士の方が試験科目も多く、問題のレベルも高いのです。


社労士>>>行書wwww

528名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 18:56:51.08
行書は無能の集まり
無能だから行書にしかなれないといったほうが近いか

会計士や弁理士よりも合格率が低いからって行書が上になるか?
ありえないでしょ。

行書は中卒、高卒、ニート、フリーターなどが群がる受験層。質は最悪。
単純に合格率だけで判断すると本質を見誤る。

行書は底辺の中から普通の人を発掘する試験。
受けること自体が恥。
529名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 18:58:09.73
菅の厚生大臣在任中、基礎年金番号制度の導入が閣議決定されていた
※第1次橋本内閣で厚生大臣(第74代)  


    ./                \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / < じゃ年金通帳導入しようか・・・
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、チリリーン♪
厚生大臣時代は大臣室から怒鳴り声が漏れることもしばしばだった。
そのため、「イラ菅」というあだ名を持つ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:58:22.13
>527
だからどうしうしたの?
くだらん
        異常
531名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:00:11.21
>>530
悔しいか行書wwww
532名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:10:18.01
客観的に見て恥ずかしいのはこのスレのシャロウ君

シャロウ君は別に社労士一般の人のこと指してるんじゃないです
533名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:15:22.54
客観的に見て>>526こんなAAとか、いつまでも合格率マンセーするギョウショ君は恥ずかしくないのかい?www
どうしてなのかな?www
534名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:16:10.32
しょせん行書擁護の戯言だったかw
535名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:18:34.28
試験 難易度 http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html

行政書士58>>>>>>社労士54>>>宅建50

社労士の資格難易度は宅建を50とした時に、54程度です。行政書士に抜かれましたね。

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 社労士のほうが難しい
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
536名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:20:39.85
>>532おーい、↑のギョウショ君はまだやってるけど、こいつは恥ずかしくないのかい?www
537名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:23:02.51
行書擁護のアホはギョウショ棚に上げなきゃ何もいえんのかいw
538名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:24:50.09
小泉内閣の国民年金未納が相次いで発覚した際、
菅は街頭演説で「ふざけてますよね。“未納三兄弟”っていうんですよ」と批判
しかし、こともあろうに菅自身の厚生大臣時代の年金未払い記録が発覚
     _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|      。  .|;ノ
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||     
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J 
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  
菅は行政側のミスであると何度も主張したが、行政側がその都度強く否定
その後菅の代表辞任後、社会保険庁側から間違いを認めて国民年金脱退手続きを取り消したこと、
同期間に国民年金の加入者であったことを証明する書面が送付された。
菅が主張したとおり『行政上のミス』であった。
539名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:27:30.64
>>532
おい早く何か言えよお前w
お前と同じ行書マンセーの仲間が狂ってるぞww
540名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:30:00.96
社会保険庁のずさんな業務運営が次々と発覚
民主党が歴史的な政権交代を果たす

    ./                \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / < じゃ社労士廃止しようか・・・
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、チリリーン♪
年金記録問題に関して「ミスター年金」長妻昭厚生労働大臣らの
一連の改革によって社会保険庁は2009年12月31日に廃止
菅の仕返しはこれに留まらず
将来的には「歳入庁」へ移行させたいとしている。
歳入庁構想には国税庁との合同が必要となるが
これがなれば、税理士に社労士資格がタダで配られる事になる

社労士は将来的に 税理士の「オマケ」化する予定だ
541名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:49:32.99
平成22年度合格率  行政書士6.6% 社労士8.6%

試験 難易度 http://www.takkensiken.net/cat0007/1000000023.html

行政書士58>>>>>>社労士54>>>宅建50


  . ∩_∩ ;
  ; | ノ||シャ||ヽ ` す・・数字的にその通りクマ・・・
 , / ● ●|    これ以上の辱めは勘弁して欲しいクマ・・・
 ;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;  というワケでシャロウは資格板から退場クマ・・
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :  
,  //\\ .
;  し’ '`| | ;


542名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:50:48.35
↑そんな予定ねえよw

しかも今すでに税理士にオマケ付与されてる行書のこと棚に上げて何ほざいてるんだwwwww

543名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:55:32.46
行書擁護のの共通してる事

行書自身の置かれてるゴミの様な立場を棚に上げなきゃ何も言えない事www

544名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 19:59:39.88
しょせんネットの中だけでイキがる底辺資格行書w
現実には能力が無いためADR代理権を却下された国公認のバカ資格ww
545名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 20:03:18.29
                               /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
              /::::::::::::::::::::::"ヘヽ      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
             /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|     |::::::::|     。    |
            |::::::::|     。    |    |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
            |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
             ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    (〔y    -ー'_ | ''ー |  ∞
            (〔y    -ー'_ | ''ー |  ∞  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
             ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /    ヾ.|   ヽ-----ノ / /
              ヾ.|   ヽ-----ノ / /    ∩|\   ̄二´ / __/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩|\   ̄二´ / _/     \\    ....,,,./// <  保険年金を奪って!
 シャロウから 〜! >、 \   ....,,,.///       |         /   |
________/ |         〈       |        |   |只の労務管理者にな〜れ♪
              / / ̄ ̄ ̄ ̄\_」      /  / ̄ ̄ ̄ \」    \________
               ̄                / /
546名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 20:12:29.64
>>526
弁理士は行書のこと馬鹿にしてますけどwww
そこを棚に上げちゃダメwwwwww

ttp://www.benseiren.gr.jp/M1/furuya/f198_1.html
行政書士が、弁理士法違反、弁護士法違反、司法書士法違反、税理士法違反等々
あらゆる士業法違反を繰り返しているのは何故だろうか。

多分その制度本来の「専門性」が希薄化ないし消失した結果、
制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。


制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。
制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないことによるものであろう。




547名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 20:15:15.75
>>546
行書w 公式文章でこんな事いわれてますw

行書は制度として社会的需要が喪失し、業務として成り立たないと

公式にこんなにバカにされてる資格は行政書士だけですwwwww

548名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 20:22:08.57
政連の文書が公式文書wwww
さすが無資格者のシャロウ君は笑わせるぜwww
549名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 20:23:54.49
泣くなよ行書wwwwww
悔しいか行書wwwwwww
550名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 20:34:47.07
ところでシャロウ君さー、社労の政治連盟ってほぼ全員加入してる?
551名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 20:36:01.71
★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。

★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。
  謂わば、反社会的集団としての位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。

★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・
オマケ資格(笑)

★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
  ※行政書士:名前もあがらず

★踏み台資格といわれる・・・・・
東京法経学院 ttp://www.thg.co.jp/gyou/index.htm
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格としても、人気が高まっています。
552名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 20:37:34.61
行書マンセーww  p5043-ipbfp302yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
553名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 20:55:09.05
さすがシャロウ君は情弱だなwww
そんなPPP接続のIPアドレス晒してどうするんだwww
554名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 21:11:09.01
ならそんなにうろたえんでもいいじゃないか山口の田舎者w
555名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 21:16:51.53
山口県でもOCNでもないんだが?www
556名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 21:20:31.93
ならなおさらどうでもいい話じゃないのかいw
557名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 21:23:17.08
そうだなどうでもいいやw
シャロウ君の勝ちでいいよwww
558名無し検定1級さん:2011/03/29(火) 22:15:21.99
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
基本的に弁護士が扱うと考えている法的事項に関して、企業は弁護士以外では誰に相談
するのであろうか。その傾向を探ってみた。
全体の企業の平均は、弁護士以外の相談相手として多い順では次の通りである

税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%
ネコ .......................................................................... 0.1%
行政書士 .......................................................................... 0%  ←注目!
559名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 04:14:50.78
オマケ資格(笑)
560名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 07:09:09.81
シャロウが焦ってるなwww
561名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 07:18:59.40
オマケ資格に嫉妬する粘着シャロウベテwww
562名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 10:59:06.78
法務事務所代表が勝利のVサイン
        _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
だそうです
563名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 11:18:15.18
>>562
そのコピペ笑えるw
564名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 11:18:50.73
行書になると社労士の受験資格がもらえるよ。
中卒の人、頑張ってね!
565名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 12:43:15.02
行書のみさなん
そんな取っても官報に載らない下等ゴミ資格の世界しか知らないのは可哀想すぎますww

社労士のように官報で扱われる上位資格へステップアップできるように精進せいやw

566名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 13:16:08.27
官報に受験番号載るのが夢のシャロウベテ

そして今年も番号はない・・・。
567名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 13:36:32.15
官報に受験番号載るのが夢の行政書士

そして今年も掲載されることはない・・・。
568名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 16:00:53.19
いや、行政書士の合格者番号が官報に載ることは永久に無いしw
569名無し検定1級さん:2011/03/30(水) 16:22:17.97
弁護士   公認会計士  不動産鑑定士
弁理士  司法書士  税理士
土地家屋調査士  社会保険労務士 1級建築士 宅建主任

--------------------------------------- ← これより下は踏み台資格(笑)

      行政書士 ← 底辺のオマケ資格(笑)

570名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 10:55:54.77
813 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2011/04/01(金) 09:52:09.08
ttp://www.takken-info.com/story4.html

A級 社会保険労務士・行政書士など
⇒ ここでようやく一般人が手を出せる資格がやってきました。
とはいえ、資格取得までに5〜10年かかる人もいるので、この資格も難関であることは間違いありません。
ちなみにこの2つの資格を同じレベルにしてしまいましたが、社会保険労務士の方が約3倍難しいので、ご注意を


814 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2011/04/01(金) 10:41:50.08
>>813

宅建OLのサイトをドヤ顔で貼られても困るwwwww


815 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2011/04/01(金) 10:54:56.18
宅建OLにさえバカにされる資格(笑)
571名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 19:11:59.39
ttp://www.takaoka.ac.jp/news/2010/02-03/index.htm



難関「行政書士試験」???????
572名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 21:42:47.18
>>571
ttp://passnavi.evidus.com/search_univ/3450/difficulty.html
偏差値46wwwwww

低レベル学校だから大目に見てやれww
573名無し検定1級さん:2011/04/01(金) 21:50:53.96
>>571
難関wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
574名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 14:13:02.29
行書の好きな言葉→夢
行書の嫌いな言葉→専門性 能力担保 オマケ
575名無し検定1級さん:2011/04/02(土) 20:12:58.43
行政書士はコンプレックスの塊

他資格と比較されると精神の安定が保てなくなるから困ったもんです。


(心理其の一)
社会保険労務士の"受験資格の一つに過ぎない"と思われたくはない。

(心理其の二)
宅建のような主任者資格と同格と思われたくない。
宅建と同じで行政書士が知事資格ということも知られたくない。

(心理其の三)
社会福祉士のような名称独占資格に見下されたくない。
専門性も社会福祉士に劣ることを世間に知られたくない。

(心理其の四)
司法機関から"行政書士は存在しない社会通念"という判決が出てしまったことが今でも心に引っかかる。

(心理其の五)
ADRを付与されなかったことにより、行政書士有資格者らが専門性のない底辺資格と言うことを自覚してしまった。

(心理其の六)
法律系国家資格を吹聴しているものの″試験科目に現代文の読解問題 "が出題されてることだけは、世間に知られたくない。
576名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 08:43:58.75
シャロウが焦ってるなwww

577名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 09:18:37.12
あのね。だから社労士じゃなくて社労ベテなんだよ
ただの無資格者のガイキチだから社労とかいうのやめようよ
社労士の人に失礼だからさ
578名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 10:22:09.33
婚活パーティー
ttp://www.yumeki.com/party/all_status_01.htm

         該当資格 ALL医師 編     医師系 年収1000万編       医師系  年収 800万編    
医師           ○                   ○                  ○
歯科医師        ○                   ○                   ○
薬剤師         -                    -                   ○
歯科技工士       -                   -                    ○
看護師          -                   -                    ○
- - - - -
司法試験合格
(弁護・検察・判事)    -                  ○                   ○
司法書士          -                  ○                   ○
弁理士           -                  ○                   ○
行政書士          -                  ○                    ○ 
税理士            -                 ○                    ○
公認会計士        -                  ○                    ○
公認会計士(補)     -                  ○                    ○
不動産鑑定士       -                 ○                     ○

あれ、シャロウは???????????
士業として認識されていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 12:13:49.14
>>578
婚活女からも無視されるシャローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580名無し検定1級さん:2011/04/03(日) 12:26:15.58
またシャロウベテとギョウショベテの聖戦かよw
おまえら暇だなw
俺もだけどwwwww
581名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 09:54:28.86
お役所へ出す膨大な書類の内、専門性が高いものと需要が多いものが、専門の士業の独占業務となり、
残りカスが行政書士の独占業務です。
つまり、専門性のないものと需要が少ないものです。
そんな業務誰にやらせてもいいのです。
行政書士に存在価値はありません。

582名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 12:53:20.13
行書・・・・・・・それは低学歴御用達マンガのヒーロー

低学歴のバカどもがマンガを信じ浮かれて目指す糞資格
ニートやドカチンなどから絶大な支持を得てる低脳資格である

583名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 13:36:48.81
2011年資格難易度ランキング & トピックス

【神】:行政書士
これさえとれば年収1,000万は当たり前。女にモテモテ。名実ともに最強の資格。

【S1】:旧司法試験 
合格率は0.45% 旧試験の実施は今回で実質的に終了
----------------------------------------------------------------------------
【A1】:弁理士試験 司法書士試験 公認会計士試験
公認会計士試験に16歳が合格 最年少を更新

【A2】:税理士試験
受験申込者数は微増
----------------------------------------------------------------------------
【B1】:新司法試験
合格者の4割が就職できず 生活苦で廃業する若手も多数

【B2】:社労士試験
出題ミスが過去最多の計5問の社労士試験

【B3】:簿記1級(日商)
税理士会計士への登竜門
---------------------------------------------------------------------------
【C1】:宅地建物取引主任者試験
簡単試験といわれるが、法律科目は行政書士より難しい
銀行員や税理士がよく受験する
584名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 14:27:21.27
シャロウが焦ってるなwww
585名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 16:02:22.89
退職公務員のための肩書資格が焦ってる。アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 18:46:11.46
税理士のオマケが焦ってる(笑)
587名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 20:56:55.24
弁護士のおまけ
会計士のおまけ
弁理士のおまけ
税理士のおまけ
社労士の受験資格
退職公務員のための肩書き資格


資格界のお負けの殿堂それは代筆屋行政書士(笑)


588名無し検定1級さん:2011/04/04(月) 21:38:07.79
ADR代理権認められず

司法書士の定款作成、事実上開放

商業登記参入失敗

追い風の中、取得したのは非独占業務の聴聞代理(司法書士会に土下座付)

家系図裁判で家系図作成は誰でもできると判断。また、補足意見で業務範囲に付き目的制限説が展開される

今年の行政書士は何を失うのだろうか?
鳥取の件のように現在訴訟継続中のもあるから、今年も先行きが暗い。

589名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 09:01:52.22
シャロウが焦ってるなwww


590名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 15:18:48.62
誰にでもできる簡単な書類作成だが、時間がどうしても取れないときに依頼するのが行政書士だという認識です。
591名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 17:59:28.56
なぜADR代理権貰えなかったの?
国民にとって必要な資格なら貰えたよね?
592名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 18:55:06.72
>>591
行書には能力が無いから
能力の無いバカ資格に代理権を与えてしまうと国民にとって害にしかならないから

それに行書は国民にとって別に必要とされてないしw
593名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 21:48:40.45
何か↓のHPをみると、行政書士の将来性という項目をみると、「代理権」が
付与されて、と書かれてあるかえど、マジですか?

http://school.indivision.jp/set_112.html?banner_id=s_al_caz
594名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 22:44:42.72
>>593
それ提出代行な
つまりただの使いっぱしりよw
ADR代理権のような高度な代理権は行書には無理だからw
595593:2011/04/05(火) 22:48:16.19
>594
サンクス!
でもそうしたら、「代理権」なんて言葉使わないでほしいな、と思った。
596名無し検定1級さん:2011/04/05(火) 23:42:52.73
行書の場合しょぼい権限しかないから
いかにも凄そうに表現して錯覚させるような宣伝がとくいです
騙されないようにしましょう

597名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 07:02:28.34
>>591
バカだからw
598名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 09:31:06.09
弁護士の事がねたましくてたまらない司法書士12
599名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 12:20:02.96
シャロウが焦ってるなwww
600名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 12:47:58.42
2chで行書に粘着するシャロウは見苦しい
601名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 18:32:51.08
行書は2chでも見苦しいが
社会一般的にみても行書は見苦しい存在w
602名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 18:45:45.54
「弁護士?」っていうと、
「弁護士」っていう。

「司法書士?」っていうと、
「司法書士」っていう。

「社労士?」っていうと、
「社労士」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「法務事務所?」っていうと
「法務事務所!」っていう。

こだまでしょうか?
いいえ、行政書士です。
603593:2011/04/06(水) 19:39:52.76
>596
サンクス!
しっかりと頭に入れておきます。
604名無し検定1級さん:2011/04/06(水) 19:46:14.17
シャロウや行書ごときで、よく盛り上がれるな

信じられん
605名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 08:46:24.19
行政書士は反社会勢力となりました・・・・・


ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html

4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対
  策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。謂わば、反社会的集団としての
  位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。


606名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 09:31:28.85
素人から法律家?ってきかれると
「れっきとした法律家です!」って偉そうに答える

弁護士から法律家?ってきかれると
「ただの代書屋ですよw」って卑屈に答える

便利屋?
いいえ司法書士
607名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 09:32:41.81
いいえ
弁護士の事がうらやましくてたまらない
司法庶子です
608名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 09:33:37.43
いいえ
マークシート試験どまりの
司法書士です
609名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 09:54:48.66
いえいえ、
上位資格がうらやましい
行政書士です
610名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 15:00:07.97
いえいえ、
上位資格がうらやましい
司法書士です
611名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 16:47:58.73
弁護士のバッジを見るたび
嫉妬で狂いそうになる
ああ俺だって司法試験に合格したかった
何回受けても択一さえも受からない惨めさ
口に糊するためやむをえず司法書士になったが
補助者でも務まる仕事のレベルの低さが悔しい
弁護士から町の法律家なんて揶揄されるたび
果てしない劣等感にさいなまれる

ああ弁護士がうらやましくてたまらない
おれはどうせ代書屋=司法書士
612名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 16:48:44.61
マークシートも受からねえんか?
613名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:11:40.18
社労士のバッジを見るたび
嫉妬で狂いそうになる
ああ俺だって社労士に合格したかった
何回受けても受からない惨めさ
口に糊するためやむをえず行政書士になったが
素人でも務まる仕事のレベルの低さが悔しい
社労士から独立開業したフリーターなんて揶揄されるたび
果てしない劣等感にさいなまれる

ああADR代理権がうらやましくてたまらない
おれはどうせ代筆屋=行政書士
614名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:44:06.69
税理士のバッジを見るたび
嫉妬で狂いそうになる
ああ俺だって税理士に合格したかった
何回受けても受からない惨めさ
口に糊するためやむをえず社労士になったが
素人でも務まる仕事のレベルの低さが悔しい
税理士から独立開業したフリーターなんて揶揄されるたび
果てしない劣等感にさいなまれる

ああ法定調書の作成がうらやましくてたまらない
おれはどうせ暗記試験の保険屋=社会保険労務士
615名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 17:50:00.29

単なる上のパクリだなw
「独立開業したフリーター」と言われてるのは行書だけw
それ社労士の部分を行政書士に変えるとしっくりくるw

なにより行書はオマケで漏れなく付いてくる資格だから悲壮感が出てくるよw

616名無し検定1級さん:2011/04/07(木) 19:10:06.93
税理士のバッジを見るたび
嫉妬で狂いそうになる
ああ俺だって税理士に合格したかった
何回受けても1科目も受からない惨めさ
口に糊するためやむをえず行政書士になったが
素人でも務まる仕事のレベルの低さが悔しい
税理士から独立開業したフリーターなんて揶揄されるたび
果てしない劣等感にさいなまれる

ああ先生と呼ばれるのがうらやましくてたまらない
おれはどうせ格下負け犬本当のオマケ資格=行政書士
617名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 00:58:28.52
弁護士のおまけ
会計士のおまけ
弁理士のおまけ
税理士のおまけ
社労士の受験資格
退職公務員のための肩書き資格


資格界のお負けの帝王それは代書屋 行政書士(笑)

618名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 07:22:48.12
行政書士や、司法書士の資格をはじめとして、様々な資格について誹謗中傷している彼らですが、
実は、彼ら自身が深刻なニート状態にあります。

行政書士資格等々の資格板に年中出没し、
その書き込みに熱心になるあまり、貴重な学習時間を浪費してしまい、
当然に肝心の資格試験には毎年の様に受からない・・・
そして、気がつくと、何年も浪人生活が続いてしまい
社会復帰しようにも、もはや就職すらままならない状態に陥っているのである。

このような2ch中毒のニートたちが、いつまで経っても2chから卒業できず社会復帰できない事は、
日本社会にとっても大きな問題であるように思われる・・・
619名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 08:35:24.13
司書・行書・社労のマークシート三兄弟
あいつの方が格下ってお互い必死
どうせ格下資格でどんぐりの背比べなんだけどねw
620名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 08:42:02.15
>>619
コピペにマジレスもなんかアレなんだが、

司法書士は難易度高いので除外すべき
かわりにタッケンを入れよう


宅建・行書・社労のマークシート三兄弟 ♪
621名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 10:54:53.21
レックの司法書士の合格体験記
http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2009/index.shtml

2008年司法書士試験合格体験記
〜一発合格体験談シリーズ〜

(29歳)広島県立高陽東高等学校
高校卒業後、鳶職や土木工事、左官屋と現場で力仕事をされてきたOさん

(31歳)専門学校卒
専門学校を卒業後、アパレル関係の仕事を経て、営業事務職へと転職をされ、宅建を取得されたUさん。
大学をでていないので、司法書士を目指されました。

(23歳)帝京大学法学部
試験1ヶ月前の模試判定がC判定で、今年の試験は駄目かもしれないと思ってから、1ヶ月で合格レベルへ引き上げた

(25歳)桃山学院大学法学部
「司法試験は難しすぎる。」と、悩んでいたKさん。
司法書士について知り、「これなら何とかなるかもしれない」という思いから司法書士を目指されました。


622名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 11:18:51.90
司書・行書・社労に宅建も加わって
「お笑いマークシート資格カルテット」
を結成
623名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 11:27:43.11
行書:「ししょ〜。高座はどうしました」
司書:「何だいぎょうしょ〜。おめえこそ棒手振どうしたよ」
行書:「たっけんも仲間に入れてくれっていってるぜ〜」
司書:「どうするシャロー?どうしゃろうなんちゃって」
社労:「同じマークシート仲間なんだから仲良くしようぜ」
宅建:「おう、ししょ〜じゃねえか。おめえ明日立ち合いできるかよ?」
司書:「いつでもお供します兄貴」

じつは司書は宅建のパシリでした♪
624名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 11:29:14.93
代書屋は高度専門職足りえません
625名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 11:35:31.72
司書:「兄貴さっそく謄本取ってきやした。」
宅建:「おう、おめえも猫よりはましじゃねーかよ
    今度マンション分譲やるからやってみるか?」
司書:「おありがとうござい」
宅建:「ところでおめえ表示もできるんだろうな?」
司書:「すいやせん兄貴それは調査士でないと・・・」
宅建:「何だよ 半端な資格だねえ じゃあ司書も持ってる調査士に頼むわ」
司書:「そんなあ兄貴・・・」

てなわけで半端な資格で宅建兄貴にコケにされる弟分の司書でした♪
626名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 11:40:08.11
司書・行書
所詮代書の
使い捨て
627名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 15:54:17.68
うちは電話かかってきたぞ。
○○法務行政事務所です。借金取り戻せますよっ!って。
電話帳に載せてないのにどこで番号調べたんだろう?
借金もないのに。
それに、借金取り戻すってどういう意味なんだろう???
628名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 15:55:47.40
図星だからってファビョルなよw
629名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 16:21:52.14
最寄りのバス停の前に○○経営センターという事務所があります。

バス待ちの間、いったい何の事務所なのかとチラチラ見ていると、窓越しに事務所の中の人と目が合いました。
すると、待っていましたとばかりにその人が走り寄ってきました。
何事かと思いびくびくしていると、名刺を渡され、中でコーヒーでも飲んでいきませんか?と一言。
断ると、私の後に並んでいた人にも名刺を渡して同様の誘い込み。

バスに乗車した後に名刺を見ると、行政書士○○と書いてありました。

いったい何だったんだろ…。
630名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 16:37:42.97
>>最寄りのバス停の前に○○経営センターという事務所があります。

労務経営センターでFA
631名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 20:12:36.88
弁護士のおまけ
会計士のおまけ
弁理士のおまけ
税理士のおまけ
社労士の受験資格
退職公務員のための肩書き資格


資格界のお負けの帝王それは代書屋 行政書士(笑)

632名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:04:02.54
社労の 焦りが 極限 に 達しつつあるようだな
633名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:07:28.86
行書はひまだったら東北へボランテアいったらどうだ?
間違っても炊き出し乞食になって迷惑かけるのはNG
634名無し検定1級さん:2011/04/08(金) 21:31:06.46
「法律家?」っていうと、
「法律家」っていう。

「民法ない?」っていうと、
「民法ない」っていう。

「暗記だけ?」っていうと、
「暗記だけ」っていう。

そうして、あとで怖くなって、

「本当は紛争に携わる能力乏しい?」っていうと、
「本当は紛争に携わる能力乏しい」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、シャロウです
635名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 00:45:04.65
底辺資格行政書士(笑)
636名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 00:53:21.28
駅の公衆トイレを利用していると、掃除のおじさんがブツブツと言いながら隣の便器を拭き始めた。ゴキブリのよう這いつくばって一心不乱に拭いている。
大変な仕事だと思い、ご苦労様ですと声をかけると、こんな私も夢を持っていた頃があったのですと言われた。
どんな夢を持っていたのかと尋ねてみると、行政書士の資格を取得できたので社会の役に立とうと独立したものの世間に相手にされなかったとのこと。
最後におじさんはこう言った。あんな資格だとは思わなかった、廃業後はまともな転職すら出来なかった、行政書士の末路はタクシードライバーか清掃員さ。
私はあまりにもあわれな気がして、これで冷たいものでも飲んで下さいと百円を手渡してその場を去りました。
おじさん、元気にしてるかな…。
637名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 01:00:09.76
この行政書士さん頑張っていますね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Y5cz_XTZbOY
638名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 02:05:24.89

あれ、3年前と全く同じ奴らがカキコしてるこのスレは過去スレですか?
639名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 07:18:51.49
厚生労働省
第1回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
ttp://homepage3.nifty.com/kyouseisha/sub039.html
○  委員
 行政書士の試験は、分裂病の人が受かる率が高い。


厚生労働省
第2回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
ttp://homepage3.nifty.com/kyouseisha/sub045.html
・・・・分裂病患者で行政書士の仕事をしている者もおり、そういう
実態をきちんと把握するとともに自営業者の育成のための訓練を真剣に検討する
必要がある。
640名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 08:40:06.36
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行政書士の悲しい現実
641名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 08:45:45.50
「司法書士っていう資格を知っていますか?」
「さあ?、知りません」

「じゃあ代書は?」
「それなら知っています。
 法務局の横に大きく『だ・い・しょ』って看板掛けてるとこ
 ああ、司法書士とか行政書士って代書屋さんのことなんだ!」

「分かりにくいですか?」
「そりゃあそうですよ。『接骨院』とかいうより『骨接ぎ』
 『助産院』とかいうより『産婆さん』のほうが分かりやすいでしょ」
 なんとか書士っていわれてもねえ。賞状書士の方が偉く思えますよ。」

「そうですねえ。今名称の変更を検討中なんですよ?どんな名前がいいと思いますか?」
 「仕事の内容が分かりやすいように、司法書士と行政書士をひとまとめにして
  『代書士』とすればいいんじゃないですか?」

「それいいですね。実際代書屋ですもんね。そうしましょう。」
642名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:31:52.43
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
643名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 16:33:20.52
なぜ論文試験に合格できないのか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
644名無し検定1級さん:2011/04/09(土) 20:05:51.64
なぜ社労士試験に合格できないのか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
645名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 01:27:51.07
社会保険労務士試験に受からない奴ってどんだけ!?
つーか、受かっても意味ねーじゃん。wwwww
646名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 01:30:26.84
無資格が言ってもいみねーじゃんwwwww
647名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 06:05:31.38
行政書士取ると社労士の受験資格が貰えます
648名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 08:23:22.70
要するに行書って踏み台くらいしか使い道がないっちゅーこっちゃ
649名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 08:36:10.43
行政書士?
簡単な試験受かって弁護士ゴッコができる
650名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 09:01:45.46
シャロウシは 日曜日も 行政書士が 気になって仕方ありません
651名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 17:09:39.66
いまや社労士の相手は行書ではなく税理士。
行書は宅建と仲良く喧嘩してな。
652名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 17:22:27.43
税理も最近しょぼいよ
食えない飽和らしく、開業スレではよく噛み付いてくる
社労士はあんま相手にしてないけどw
653名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 18:53:37.79
どっちも仕事する上では接点が無いので
お互い眼中に無い
それが真実です
どっちも素人に毛が生えたくらいの者です

この程度の資格で専門家気取りではお里が知れますねwww
654名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 19:00:09.16
気取りじゃなく普通に専門家だろ
国が認めている
おまえのようなヒッキーニートが評価していい方々ではない
655名無し検定1級さん:2011/04/10(日) 19:20:08.91
656名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 08:00:49.75
専門性がないのでADR代理権もらえませんでしたw
657名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 08:54:57.67
結局社会保険労務士になれないから
司法書士や行政書士なんだろ?
え、代書屋さんよ
658名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 08:56:20.11
上位資格=社会保険労務士のことがうらやましくてたまらない司法書士=下位資格
659名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 09:08:07.57
取得メリット/難易度=費用対効果

弁護士 8/10=0.8
公認会計士 7/9=0.77
司法書士 6/9=0.67
弁理士 6/9=0・67
税理士 6/8=0.75
中小企業診断士 5/7=0.71
社労士 6/7=0.86
行政書士 5/6=0.83
簿記1級 4/4=1
簿記2級 3/3=1
簿記3級 1/1=1
宅建 3/3=1
FP2級 3/3=1
FP3級 1/1=1
第2種電気工事士 4/3=1.33(NO3?)
ホームヘルパー2級 3/1=3(●費用対効果NO1資格?)
危険物取扱者乙4 2/2=1
貸金業務取扱主任者 1/1=1
MOS 2/1=2(NO2?)


☆総評
士業全般は費用対効果は悪い。
医療、介護系は全般がコスパ高いが長期の実務経験や学校通いが必要な資格はここから省いた。
他にも費用対効果が高い資格はあると思うが、実務経験等が必須なものはそれも考慮しなければならないと思う。

660名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 10:41:46.99
司法書士のコンプレックスは半端じゃね〜からな
661名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 16:00:54.86
司法書士?
簡単な試験受かって代書ゴッコができる


662名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 16:14:02.64
シャロウごときが法律家の司法書士に喧嘩売るな!!!
663名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 16:39:50.22
司法書士が法律家だって〜(w)
マークシートで受かる代書屋のくせして(プッ)
664名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 16:41:53.98
じゃあ法務局で昼寝してるだけで
定年後貰えるオマケ資格も
法律家ってわけだね?
受ける〜(w)
665名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 16:44:18.56
司法書士とか行政書士とか
書士ってつく資格は代書屋じゃん
な〜にが法律家だっての

弁護士の
前じゃ卑屈な
法律家
666名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 17:30:18.64
社労士は高度専門職

司法書士や行政書士はただの代書屋

たったこれだけの違いだ、小さいもんだ。
667名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 17:36:24.36
高度専門職:博士号保有者、弁護士、医師、社労士、会計士、年収1075万以上の研究者やエリートリーマン

一般専門職:司法書士、行書、宅建、診断士、FPなどなど
668名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 21:46:21.86
シャロウは司法書士にも喧嘩売り始めたのかw
669名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:08:10.81
>>667
行政書士も司法書士も普通に高度専門職に入ってるんだが・・・。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/高度専門職業人
670名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 22:34:28.05
【平成23年度司法書士試験についてのお知らせ】

平成23年度の司法書士試験の実施方法については,
筆記試験は平成23年7月3日(日曜日)に実施される予定です。
法務省 http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index3.html
合格率 http://www.mentoragent.org/shoshi/trend/data/data02.html
年収 http://www6.ocn.ne.jp/~igon/nensyuu.html

年齢・性別に関係なく活躍ができ、
業務の幅も「登記」の他にも「簡易裁判所の訴訟代理権」や
高齢化社会でニーズの高い「成年後見業務」など
ますます活躍の場が広がっております。
市民に身近な法律家として、大いに活躍できます。
業務範囲は進化・拡大し、その重要性は増すばかりです。
まさに、やりがいのある将来性豊かな資格が「司法書士」です。
試験は、条件なく「誰でも受験」できます。
他資格と業務が連動していますので、複数資格を取得すれば
より「大きな相乗効果」を得ることができるでしょう。
また、他資格と試験範囲がかぶることが多いです。
願書は4月〜お近くの「法務局」又は「郵送」にてもらえます。
願書受付は「5月9日から5月20日」です。
百聞は一見にしかず。まずは、実際に試験を受けてみましょう♪
671名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 00:03:04.21
底辺オマケ資格の行書がなに偉そうにしてるの(笑)
672名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 02:06:20.03
行政書士になると社労士の受験資格がもらえるんだぜ!!!
673名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 02:12:29.79
やった!これで高度専門職の仲間入にステップアップだね
674名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 07:26:57.22
>>672
行政書士欲しくなった!
675名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 08:26:44.56
毎日、毎日、行政書士が気になって仕方ない 社労の 集う スレ
676名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 12:15:22.87
行政書士制度廃止へ向けてガンバロー

http://sankei.jp.msn.com/images/news/110410/dst11041012430029-p2.jpg

いよいよ本格的に動き出しました
677名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 14:13:48.24
ADR代理権貰えなかった専門性がない残りカス資格(笑)
678名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 14:53:38.77
オマケのオマケ資格
同窓会で小さくなっててバッジも隠してるのが行書
679名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 15:30:13.18
社労 の評判の悪さは  折り紙つき
680名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 15:32:59.53
ADRが認められないのは
親資格の日弁連が反対してるからだよ
行書の敵は弁護士
681名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 15:39:24.16
親資格???
682名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 15:40:48.32
戦え行書
683名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 15:58:57.56
格下オマケ資格司法書士は相手にされません
684名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 16:03:10.16
弁護士のことがうらやましくてたまらない司法書士12
685名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 17:28:43.98
ミジメな最低辺資格の行政書士は、まず宅建を越えることを目標としなさい。社労士に絡んではいけませんよ。
社労士は税理士越えを目指して頑張ってほしい。
686名無し検定1級さん:2011/04/12(火) 17:31:49.62
社労士受験生がコピペで騒いでるだけだろ。
687名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 14:55:06.50
行政書士は、専門性無し。
688名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 15:44:22.46
社労受験生 行政書士に憧れるスレ まだまだ続く
689名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 18:40:15.37
行政書士は不法入国の手引き役
690名無し検定1級さん:2011/04/13(水) 23:22:08.42
バカだからADR代理権貰えなかった(笑)
691名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 01:27:41.12
踏み台資格(笑)
692名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 06:26:15.14
低学歴くんが好んで受けるのが行書(笑)
693名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 20:17:24.41
行政書士になると社労士の受験資格がもらえるんだぜ!!!
694名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 21:05:16.76
社労士の 行政書士への 憧れは 無限大  
695名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 22:22:33.64
↑下位資格、行書の妄想は 無限大 w

社労士・・・合格発表官報掲載、審査請求代理権、ADR代理権、改正戸籍法関与可、
行政書士・・・な〜〜んにもできないwwww 警視庁から監視対象という犯罪者予備軍レッテル付きw


国から権限を認められた上位資格の社労士
国から能力不足とのお墨付きで権限付与却下された下位資格の行書w
現実は、「行政書士の 社労士への 憧れは 無限大」www

無い者(行書)が、有る者(社労士)に憧れるのはしょうがないなww
696名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 23:13:26.00
ttp://www.houterasu.or.jp/content/2004geppou.pdf
法テラスでも蚊帳の外の行書
697名無し検定1級さん:2011/04/14(木) 23:45:13.37
行政書士はコンプレックスの塊

他資格と比較されると精神の安定が保てなくなるから困ったもんです。


(心理其の一)
社会保険労務士の"受験資格の一つに過ぎない"と思われたくはない。

(心理其の二)
宅建のような主任者資格と同格と思われたくない。
宅建と同じで行政書士が知事資格ということも知られたくない。

(心理其の三)
社会福祉士のような名称独占資格に見下されたくない。
専門性も社会福祉士に劣ることを世間に知られたくない。

(心理其の四)
司法機関から"行政書士は存在しない社会通念"という判決が出てしまったことが今でも心に引っかかる。

(心理其の五)
ADRを付与されなかったことにより、行政書士有資格者らが専門性のない底辺資格と言うことを自覚してしまった。

(心理其の六)
法律系国家資格を吹聴しているものの″試験科目に現代文の読解問題 "が出題されてることだけは、世間に知られたくない。


698名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 05:02:34.42
社労士だから詐欺師

雇用助成金詐取容疑 名古屋市の社労士ら逮捕

 国の緊急雇用助成金をだまし取ったとして、愛知県警は2日、名古屋市守山区鳥羽見、
★社会保険労務士★の所公昭容疑者(34)ら3人を詐欺容疑などで逮捕した。
 ほかに逮捕されたのは、同県東海市加木屋町、土木建築設備会社社長、小川順一郎(32)、
同県春日井市白山町、会社役員柴田憲吾(35)両容疑者。発表によると、
3人は2009年6〜8月、小川容疑者の会社が労働者を一時休業させたとの
事実に反する内容の申請書を愛知労働局に提出、
同年5、6月分の中小企業緊急雇用安定助成金として計約530万円をだまし取るなどした疑い。
調べに対し、所、柴田両容疑者は容疑を認めているが、
小川容疑者は「正当な申請をしただけ」と否認しているという

2011年2月3日 読売新聞
ソース
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/110203_3.htm
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1287299776/l50
699名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 14:02:33.08
厚生労働省
第2回「精神障害者の雇用の促進等に関する研究会」議事要旨
ttp://homepage3.nifty.com/kyouseisha/sub045.html
・・・・分裂病患者で行政書士の仕事をしている者もおり、そういう
実態をきちんと把握するとともに自営業者の育成のための訓練を真剣に検討する
必要がある。
700名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 14:04:05.30
ほんっとーに、煽りとかじゃないんだけど、行政書士に独占業務がないから、資格そのものの存在意義がないってことを行書は論破できんの?

試験の難易度や、勉強する姿勢は置いといて、素人でも仕事してお金とっていいなら資格いらなくないか?
他士業は独占業務を守るために会や政治連盟作って結束していくのだが、そもそも何も持たない行書が徒党を組んで地位向上目指してどうなるんだ?無価値を証明するようなもんだし、だったら勉強して弁護士取った方が断然話し早いぞ。

行書の仕事がやりたいとか、行書でも食えてる人がいるとか、もう全部後付けの理由っしょ。
701名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 18:20:38.33
お役所へ提出する書類のうち、

・専門性が高く難しいもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

・需要が多いもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

が、専門の士業として特化し、

残ったもの(専門性が低いもの、需要が少ないもの)

が行政書士の業務になりました。

行政書士の社会的存在価値が低いのは当然ですね(笑)
702名無し検定1級さん:2011/04/15(金) 21:28:37.27
宅建と行政書士について街頭インタビュー

会社員(25)「会社で資格手当ても出るし欲しいのは宅建ですね」
会社役員(55)「そりゃー宅建だよ。行書なんか必要ない!」
自由業(40)「書類とか自分で書けるし、わざわざ金払ってまで
         頼むことないでしょ?今、アパート経営に向けて宅建勉強してます」
社労士(29)「行書って、なんか、やたら我々に絡んでくるんですよね。迷惑です」
OL(22)「なんか宅建持ってる人って知的に見える。行政書士はイメージが暗い」
大学生(19)「とりあえず社会に出るまえに宅建は取りたいです。行書?いまさら高校
        レベルの試験なんていらないッス」
キャバクラ嬢(21)「不動産関係のオジサンはお金持ってるから好き!たまに行政書士とか
           ゆう人が来るんだけど貧乏くさい。安い酒しか飲まないしキモイ」
税理士(34)「宅建は我々の業務でも役に立ちますね。
          え、行政書士?あんなもの試験受けてまで取る資格じゃないね」
無職・ニート(30)「行政書士って俺と同じ最底辺の人種だろ。」
ペットショップ店員(25)「行政書士よりここにいるイヌ・ネコのほうが利口ですよw」
女子高生(17)「ぎょうしょって何だかギョーチューみたいでキンモー☆」
ホモオヤジ(50)「行書にはガチホモ多いですよ」
主婦(52) ぎょうしょ? なにする人?
あ、行商? 懐かしい〜リヤカー引いて野菜売りに来てね〜
え?ちがうの?
何よ!もう! なんだっていいわよ!そんなもの!
703名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 00:26:36.52
ユーキャンで半年で取れちゃうナンチッテ国家資格行政書士(笑)
704名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 00:27:56.37
シャロウマンセーと(笑)って同一人物?
705名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 06:40:27.66
どこかの税理士  おい代書屋。いますぐ来い。
行政書士      代書屋じゃなく先生って呼んでくれませんか。
どこかの税理士  いい気になるなよカスが。二度と仕事回さないぞ。
行政書士      すみません。あっしが悪うございました。(土下座しながら)
どこかの税理士  この建設業の更新、おまえに下請け出してやろうか?
行政書士      へい。お願いいたします!仕事がなくて困っているんです!(土下座しながら)
どこかの税理士  7割抜くからな。
行政書士      そんなせっしょうな。 (涙目)
どこかの税理士  なんだ?代わりはいくらでもいるぞ?
行政書士      すみません。承知いたしやした。 (服従のポーズ)
706名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 11:36:13.45
>>705
楽しい?
707名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 16:52:44.62
>>703
いやいや(笑)
社労士もユーキャンで7ヶ月で取れるなんちゃって資格ですよ。
708名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 17:01:33.73
しかしその1ヶ月の差はとんでもなく大きいw
709名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 17:09:25.90
社労士 ムラムラして痴漢 

JR高崎線の電車内で、18歳の男性の下着の中に手を入れ下半身を触るなどしたとして、
64歳の社会保険労務士の男が現行犯逮捕されました。
強制わいせつの疑いで現行犯逮捕されたのは、社会保険労務士で韓国籍の孔容疑者(64)です。
警察の調べによりますと、孔容疑者は22日午後9時すぎ、東京・赤羽駅から埼玉・大宮駅に向かう
JR高崎線下りの電車内で、18歳の男性の下着の中に手を入れ、下半身を触るなどした疑いが持たれています。
孔容疑者は、大宮駅で降りたところを被害者の男性に取り押さえられました。当時、電車内は満員状態で、
取り調べに対し孔容疑者は容疑を認めた上で、「ムラムラしてやった」と供述しているということです。
2010年4月23日
http://read2ch.com/r/newsplus/1271995903/
710名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 18:22:49.71
よう、ゼネラルギョウチューwww
お前また暴れてるのかw
そのうちまたプロバイダーから警告されるんじゃないのかいwww

行書はネット上でも実社会でもお咎め受けることが多いなwww
711名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 18:30:16.72
行政書士さん。こんなことありましたね w

ttp://issei.blog4.fc2.com/blog-entry-622.html
男性へのわいせつで行政書士逮捕

 盛岡西署は23日、準強制わいせつ容疑で岩手県玉山村、行政書士坂本 真悦容疑者(51)を逮捕した。
調べでは、坂本容疑者は同日午前7時20分ごろ、盛岡市内のサウナ仮眠室で、就寝中の男性
トラック運転手(35)の体を触るなどした疑い。
 気が付いた運転手が「何やってるんだ」と問い詰めて盛岡西署に通報した。

坂本容疑者は調べに対し「好みのタイプだった」などと話しているという。



712名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 18:34:33.18

行書はその他にも強姦からパンチラ盗撮まで幅広くやらかしてるてるぞwwww

全部晒してやるかいwwwww



713名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:24:21.41
社労士と右翼団体代表 労災保険詐欺容疑逮捕

以下、産経新聞より引用。
労災保険金と休業補償をだまし取ったとして、大阪府警警備部と守口、港両署は28日、
詐欺容疑で政治団体「皇和同志会総本部」総裁で運送業の浦快広(58)=大阪府寝屋川市=と、
社会保険労務士、西沢勝(72)=兵庫県西宮市=の両容疑者を逮捕したと発表した。
 調べでは、浦容疑者は平成13年7月、同県三木市でクレーン車で鉄板の積み荷作業中、
右手中指を骨折。無許可の運送業者で労災保険金などの受給資格がなかったため、
西沢容疑者と共謀して保険金詐取を計画。休眠状態だった運送会社との間で雇用関係を偽装し、
労働基準監督署に労災保険金を申請して14年12月から15年6月の間、労災保険金計約390万円を詐取。
さらに虚偽の雇用関係をもとに、事故原因となったクレーン車の自動車保険から休業補償として約180万円を詐取した疑い。
 浦容疑者は今年3月、無許可で運送業を営んだなどとして貨物自動車運送事業法違反容疑などで逮捕、
起訴され現在公判中。調べに対し、浦容疑者は容疑を認めているが、
西沢容疑者は「思い出せない」などと否認しているという。
2007/06/04
http://labor.tank.jp/r_rousai/topics.cgi?page=60
714名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:27:51.76
社労士 飲酒運転→当て逃げ→追跡され→逮捕www逃げるなよwwwww

28日の午後6時過ぎ、北九州市八幡東区東田の路上で信号待ちをしていた乗用車が、後ろから来た車に衝突されました。
後ろから衝突した車はそのまま逃げましたが、近くで事故を目撃した人が逃げた車を追いかけて警察に引き渡しました。
警察で調べたところ、逃げた車を運転していた北九州市若松区の、★社会保険労務士★久保容疑者(37)から
基準の3倍近いアルコールが検出されたため、警察は酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。
久保容疑者は調べに対し容疑を否認しているということです。

2011年03月29日 12時27分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014960521.html
痴漢と同じ位卑劣な犯罪「飲酒運転」を許すな
ttp://www.amezor.to/cgi-bin/i.cgi/i.cgi?dir=personal&log=090613160232&next=0
福岡県社会保険労務士会会員が飲酒追突事故で逮捕された件でお詫び
http://desktop2ch.jp/owabiplus/1301662633/
715名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:50:29.43
うんうん飲酒はよくないねえ


無免許運転:元県行政書士会長、容疑で逮捕−−牧之原 /静岡
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080608ddlk22040151000c.html
>牧之原署は7日、牧之原市坂部、行政書士、小関 良知容疑者(74)を道路交通法違反(無免許運転)容疑で現行犯逮捕した。

>調べでは、同日午前6時50分ごろ、自宅近くの県道で、無免許なのに軽トラックを運転した疑い。
>パトカーで巡回中の牧之原署員が職務質問したところ、無免許が発覚した。

>同署によると、小関容疑者は昨年12月、酒気帯び運転で人身事故を起こし、先月22日付で免許取り消しの処分を受けていた。
>今回の約1週間前にも無免許運転で反則切符を切られていたという。

>小関容疑者は以前、県行政書士会の会長を務めていたという。【山田毅】

毎日新聞 2008年6月8日 地方版


ちょっと行書会長たのみますよwwwwwww




716名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 19:53:22.48
>>715

この県のお詫びはまだですか行書会長wwwwww

717名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 20:08:37.27
こんな逃げ方もあるんですねw  記録紙を飲み込むってq

ttp://daninews.exblog.jp/13784781/
<スピード違反>速度記録紙のみ込み 公文書毀棄容疑で逮捕
毎日新聞 2010年12月9日 10時49分

 速度違反取り締まりの現場で速度測定記録紙をのみ込んだとして、福岡県警折尾署は8日、北
 九州市若松区の自営業、山上 義継容疑者(54)を公務執行妨害と公文書毀棄(きき)容疑で
 現行犯逮捕した。
 容疑は同日夕、同市八幡西区本城学研台1の市道(速度制限50キロ)でオートバイを運転し、
 速度違反取り締まり中の警官に速度超過として停止させられた際、速度が66キロだったこと
 を記した速度測定記録紙(縦6センチ、横3.5センチ)を破り取り、のみ込んだとしている。
 同署によると、山上容疑者は提示された記録紙を破ってのみ「これがなければ違反にならない
 だろう」と主張した。だが逮捕されると一転「こんなことしなければ、普通に(反則金を払っ
 て)終わったのに」と後悔を口にしたという。【降旗英峰】


ttp://www.entrepreneurialstudy.com/list/gyouseishoshi/prefectures/fukuoka/093-742-2480/
    ↑
ちなみにこの方は行政書士ですw

紙を飲み込むなんてヤギか★行政書士★くらいでしょwww


718名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 20:12:05.17


行書は空腹すぎて紙まで食っちゃたのかいwwwww


719名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:14:43.12
行書叩きと社労士叩きが同一人物のよーな気がしてならないのだが
両方に劣等感抱いてるのはどんな連中だっけ?
もしかして宅建ベテ?
720名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:22:18.53
行書合格者は社労士をあまり叩かないだろうし 社労士合格者は行書をあまり叩かないと思う。

多分行書叩きは行書不合格者と宅建合格者で 社労士叩きは社労士不合格者と行書不合格者だろう。
721名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:24:58.39
次スレは「行政書士vsヤギ」でお願いしますw
722名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 21:42:42.01
宅建合格で自らの能力を過信した輩が行書に挑戦

行書ベテ化

行書に嫉妬するも宅建持ちが行書を叩いたんでは嫉妬してんのが見透かされてしまう

社労士合格者を騙って行書叩き

こんなところか?
ここで行書とか社労士叩いてるレスって他スレからコピペしただけのヤツばっかだし
723名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:09:18.61
社労士と行書の対立を煽って品位の低下を印象づけ、規制緩和と絡めていつかは両制度の廃止を…とか考えてる無資格の業者ならおるかもな
コンサルやってても許認可がからむと厄介なことになるからな
724名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 22:21:56.84
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい!
725名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:19:10.31
726名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:28:11.34
行政書士なんて客観的に見て底辺のカス資格でしょ。
なに偉そうにしてんだろうね。
727名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:34:42.28
>>726
俺は社労士合格者だがそうは思わないけど?
728名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:40:45.23
このスレが社労士と行書両資格の品位低下を印象付けることを目的としてるとすれば、それは見事に成功してる

誰が得すんだろね

行書でも社労士でもない誰がだろね
729名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:43:16.80
ぜんぜん大丈夫
社労士は傷一つ負わないよ

行書はボロクソだけどなww
730名無し検定1級さん:2011/04/16(土) 23:53:00.76
>>729
専業社労士にとって、社労士兼行書はどのような存在ですか?
多くの社労士会会長が行書兼業者であることについては?
731名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:02:07.86
兼業者の存在?
もちろん社労士をメインに行書をサブ扱いしてる人って感じかなw
会長?こちらも社労士メインの人だから
行書よりも社労士が大事だということがよくわかるよw

総じて行書は社労士には及ばない雑魚という資格ですわなw
732名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:09:24.01
社労士 の行政書士コンプレックス ここに 極まれり
733名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:15:32.41
>>731
会長の兼業資格を雑魚扱いですか…
自ら行書の業務もこなしてる会長さんもおられるのに…

てかもしかしてホントは無資格コンサルタントのひとでつか?
734名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:20:03.42
>>733
サブ資格は雑魚だからサブ扱いされるんだよwww
雑魚じゃなかったら メ イ ン になってますよww

メインはもちろん社会保険労務士
どうみても行書よりは社労士が格上というとこだw
735名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:31:03.86
>>734
会長の兼業を雑魚扱いすんのはよせ!

てか、ホントは無資格のコンサルさんでつか?
736名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:31:04.82
メイン資格www

社労士で生活保護
 
ETV特集「大阪“非常事態”宣言〜生活保護・受給者激増の波紋〜」
社労士資格を持っていても保護を抜け出せない。
★社会保険労務士★の保護受給者、100社以上も応募しているが不採用となっており、
保護受給生活が3年目に入ろうとしている。
http://d.hatena.ne.jp/alpha_c/20101226/1293372125
737名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:32:26.42
てかさぁオレは無資格コンサルが産廃だの介護だの建設だの許認可に首突っ込んでくる状況に危機感あるわけ
社労士と行書がいがみ合ってる場合じゃないっての
738名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:37:32.16
行書が736のようなコピペ貼っても行書が苦しくなるだけだぜw
貼るほど行書がそれ未満と言う事になるわけでwwww

現に兼業者は社会保険労務をメインにしてる
行書よりは遥かに食える資格だということが現れてるwww

まあ行書しかもってないゴミには悲しい現実だけどなwwww

739名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 00:53:03.41
無資格コンサルくせーw
740名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 01:11:53.25
無資格の税ベテが夢破れた後経営コンサルタントやって社労士3号業務もやんのはよくある話
こっそり1号2号も無報酬で、ってのがあるとしたら…
同様のことが行書の業務にも…
741名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 07:06:32.45
行書の業務なんてえらい報酬が低いのに、誰がやりたがるの?
742名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 09:27:27.91
>>741
例えば経審とかは10万以上が相場だが?
社労士始めたばかりで顧問契約とれない間はこれで凌いでいくつもり
743名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 09:41:02.14
私は40過ぎて独身の社労士です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
 
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。

ですが、実は盗んだのは私でした。
 
が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られている。
という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。

独身男性のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。

744名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 10:02:43.63
745名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 10:14:42.45
パクリコピペだなw
746名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 12:44:05.34
劣化コピペは行政書士の得意技(笑)
747名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 13:10:07.82
社労士の犯罪が止まらない、
社労士が最近 ストーカー規制法違反で逮捕されたなwww
748名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 13:15:03.39
社労士 ストーカー規制法違反で逮捕
女性“熟講師”に教え子がストーカー 手紙のFAX100枚も
神戸市垂水区仲田、★社会保険労務士★、白石隆文容疑者(39)を逮捕した。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110216/dms1102161217003-n1.htm
749名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 13:18:03.22
神戸西署によると、白石容疑者は、兵庫県内の大学が約3年前に開設した一般市民向けの講座に生徒として参加し、
講師役だった女性と知り合った。約1年にわたる講座の終了後、女性の勤務先に押しかけたり、電話やメールで結婚を迫ったり、
約100枚の手紙をファクスで研究室に送りつけたりしていた。
女性は2010年1月に神戸西署に相談。同署は11年1月に書面で白石容疑者に警告していた
750名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 13:25:48.66
無資格コンサルだけどさ、え、建設業許認可とかやっちゃいけないの?
751名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 13:43:23.70
ttp://issei.blog4.fc2.com/blog-entry-622.html
男性へのわいせつで行政書士逮捕

 盛岡西署は23日、準強制わいせつ容疑で岩手県玉山村、行政書士坂本 真悦容疑者(51)を逮捕した。
調べでは、坂本容疑者は同日午前7時20分ごろ、盛岡市内のサウナ仮眠室で、就寝中の男性
トラック運転手(35)の体を触るなどした疑い。
 気が付いた運転手が「何やってるんだ」と問い詰めて盛岡西署に通報した。

坂本容疑者は調べに対し「好みのタイプだった」などと話しているという。
752名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 13:49:13.11
行書は犯罪の総合商社や〜

753名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 13:55:27.69
シャロウ 婚活 失敗wwwwwwwwwwwwwwwwww
754名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 14:45:39.22
>>750
行政書士の資格を持っていないのに、建設業の許可申請をしていたとして、大阪府警住之江署は8日、行政書士法違反容疑で大阪市北区本庄西の自営業、
山本普博容疑者(58)を逮捕した。
逮捕容疑は、行政書士の資格がないのに昨年10月から今年1月の間、府に対し、大阪市などの3社の建設業の許可申請をしたとしている。
「生活のためにモグリでやっていた」などと容疑を認めているという。
ソース:産経関西 (2009年10月 9日 07:58)
http://www.sankei-kansai.com/2009/10/09/20091009-015494.php
755名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 15:46:36.25
行政書士 婚活 失敗
でググッてみよう!
756名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 15:48:35.14
社労士最強伝説!!!!!!!
男性(18)の下着の中に手を入れ下半身を触った ★社会保険労務士で在日男(64)★逮捕


JR高崎線の電車内で、18歳の男性の下着の中に手を入れ下半身を触るなどしたとして、
64歳の★社会保険労務士★の男が現行犯逮捕されました。
強制わいせつの疑いで現行犯逮捕されたのは、★社会保険労務士で韓国籍★の孔来和容疑者(64)です。
警察の調べによりますと、孔容疑者は22日午後9時すぎ、東京・赤羽駅から埼玉・大宮駅に向かう
JR高崎線下りの電車内で、18歳の男性の下着の中に手を入れ、下半身を触るなどした疑いが持たれています。
孔容疑者は、大宮駅で降りたところを被害者の男性に取り押さえられました。当時、電車内は満員状態で、
取り調べに対し孔容疑者は容疑を認めた上で、★「ムラムラしてやった」★と供述しているということです。

ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1271961505/
757名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 17:09:21.25
弱いなそれは
758名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 17:09:49.28
士業間の職域に関する軋轢に便乗して何らの資格ももたない業者が荒らしてくる
とりあえずはそんな連中を告発するところから始めるべきではないか
759名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 17:13:06.22
最強というのこれくらいしなくちゃww

地下道で女性に乱暴 ★行政書士★

ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091001000412.html
熊本北署は10日、熊本市の地下道で通りすがりの女性に乱暴したとして、
強姦の疑いで元熊本県警警部補で同市辛島町、★行政書士★合瀬 浩幸容疑者(46)を逮捕した。
同署によると、合瀬容疑者は「身に覚えがない」などと容疑を否認している。

県警などによると、合瀬容疑者は★スーパーで万引★をして窃盗容疑で書類送検されたとして、組織犯罪対策課に勤めていた
2007年3月に減給3カ月の懲戒処分を受け、直後に依願退職。08年1月に県行政書士会の会員登録を行った。

逮捕容疑は4日午前4時10分ごろ、熊本市手取本町の路上で女性会社員(19)=同市=に背後から近づき
羽交い締めにした上で、近くの地下道に引きずり込み★「叫んだら殺す」★などと脅し、押し倒して乱暴した疑い。

女性が約1時間後に被害を届け出たため、同署が犯人の似顔絵をつくり捜査していた。

760名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 17:15:08.58
>>759
強姦の他にスーパーで万引きのオプション付きさw
最強だろw
761名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 17:18:19.42
>>759★その後、別件で再逮捕!!!  最強とはこうゆうものだよwww

強姦致傷容疑  ★行政書士再逮捕★

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/125389
2009年10月1日 01:02 カテゴリー:九州 > 熊本

熊本北署は30日、強姦(ごうかん)致傷などの疑いで、
★行政書士★で県警元警部補の合瀬 浩幸容疑者(46)=熊本市辛島町=を再逮捕した。

逮捕容疑は8日午後11時20分ごろ、同市安政町の雑居ビル内にある女子トイレに侵入、
同市の20代アルバイト女性に★刃物を突きつけ、「静かにしろ」などと脅迫。性的暴行★を加え、
右目に全治1週間のけがを負わせた疑い。

熊本地検は30日、強姦罪で合瀬容疑者を熊本地裁に起訴した。起訴状によると、4日早朝、
同市手取本町の路上で背後から女性(19)の★首を絞め、地下道で性的暴行を加えた★とされる。

=2009/10/01付 西日本新聞朝刊=


762名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 17:23:21.69
このスレが社労士と行書両資格の品位低下を印象付けることを目的としてるとすれば、それは見事に成功してる

誰が得すんだろね

行書でも社労士でもない誰かだろね
763名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 17:24:05.61
>>759>>761
そして裁判員裁判にかけられる士業のストーリーへ
ついに★行政書士★が裁判員裁判の被告に・・・orz

ttp://ameblo.jp/sugina-tsukushi/entry-10672441280.html

強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われた熊本市辛島町、★行政書士★で元県警警部補、合瀬 浩幸被告(47)
の裁判員裁判は8日、熊本地裁で判決公判があった。鈴木浩美裁判長は「被害者が被った肉体的・精神的苦痛
は計り知れない」として求刑通り★懲役12年★を言い渡した。

鈴木裁判長は判決で「被告は犯行の記憶がないと繰り返したうえその原因が飲酒と薬の過剰摂取のみに
あるかのような態度を取っており、自己の犯行として真摯(しんし)に向き合う姿勢が欠けている」と指摘。
「終始合理的な行動を取って犯行を完遂しており薬や飲酒の影響を受けていたことはうかがえない」と判断した。

判決によると、合瀬被告は昨年9月4日早朝、市内の路上で、帰宅途中の女性(当時19歳)の首を背後から絞め
つけ「騒いだら殺すぞ」などと脅して暴行。同月8日夜にも市内のビルのトイレに侵入し、女性(当時20歳)に
暴行してけがをさせた。

判決後、裁判員と補充裁判員を務めた男女5人が会見に応じた。熊本市の60代女性は
「被害者が自分の娘だったらと思うととても苦しかった」と話した。

764名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 17:27:37.28
懲役12年!!!

行政書士最狂伝説wwww

強姦の他にスーパーで万引きのオプション付きw
すげえよ行書はwwww

765名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 18:22:08.83
最強はサウナで男を襲った行書だろ
766名無し検定1級さん:2011/04/17(日) 18:40:20.61
社労士会はセクハラの温床なのでしょうか・・・
ttp://secondhara.ayumu-office.com/
767名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 02:15:05.23
東北地方太平洋沖地震について各士業会長の声明掲載の状況

ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/index.html
3月12日 弁護士連合会 会長声明
ttp://www.shiho-shoshi.or.jp/association/info_disclosure/statement/statement_list.php
3月14日 司法書士連合会 会長声明
ttp://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/topics/index.html
3月15日 社労士連合会 会長声明
ttp://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/2011/index.html
3月16日 会計士協会 会長声明


----------- 超えられない壁 -------------------------------------

ttp://www.gyosei.or.jp/topics/topic_191.html
行政書士連合会 会長声明

3月23日にやっと声明をHP掲載wwwww
遅せーwww やる気ねえーw

これが行書クオリティwwwww


768名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 07:59:11.91
無資格業者が沸いて来たな
769名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 08:26:29.02
専門性!?

ほとんどの開業者は専門性を身につける前に廃業しているのが行書の悲しい現実

770名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 08:45:19.06
>>748
シャロウ 婚活 失敗wwwwwwwwwwwwwwwwww

771名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 08:46:13.39
社会保険労務士がうらやましくてたまらない司法書士と行政書士
772名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 08:46:22.03
〜日弁連から見た隣接法律士業の評価〜

「司法書士」
登記実務に関しては高度の専門性を有する。
認定司法書士については簡裁事物管轄の範囲で訴訟代理および訴訟外での和解代理業務が認められている。

「弁理士」
工業所有権に関しては高度の専門性を有し、その分野で訴訟・訴訟外の紛争解決に携わることが職務上予定されている。

「税理士」
税務、租税法に関しては高度の専門性を有する。

「不動産鑑定士」
鑑定人としての専門性を有する。

「土地家屋調査士」
不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する。

「社会保険労務士」
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。

「行政書士」
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、
それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。

とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。(笑)
773名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 08:50:15.32
>>756
シャロウの犯罪が止まらない
シャロウ業界に何が起きているのか?
774名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 09:01:22.37
社労士最大の屈辱、税理士法違反で逮捕wwwwwwwwwww
http://www.nihongodeok.net/thread/yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1286712770/
〈2008年6月 京都新聞報道より抜粋〉
京都地検特別刑事部は24日、税理士の資格がないのに法人税確定申告書などの税務書類を作成したとして、
税理士法違反の疑いで、八幡市の★社会保険労務士★川井鋭治容疑者(59)を逮捕した。
775名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 09:55:11.70
一番惨めなのは書士にさえもなれない
補助者の司書ベテ
犬畜生以下の扱いに耐えてるのは立派
776名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 09:56:28.06
どこかの税理士  おい代書屋。いますぐ来い。
行政書士      代書屋じゃなく先生って呼んでくれませんか。
どこかの税理士  いい気になるなよカスが。二度と仕事回さないぞ。
行政書士      すみません。あっしが悪うございました。(土下座しながら)
どこかの税理士  この建設業の更新、おまえに下請け出してやろうか?
行政書士      へい。お願いいたします!仕事がなくて困っているんです!(土下座しながら)
どこかの税理士  7割抜くからな。
行政書士      そんなせっしょうな。 (涙目)
どこかの税理士  なんだ?代わりはいくらでもいるぞ?
行政書士      すみません。承知いたしやした。 (服従のポーズ)
777名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 11:56:52.11
>>775
院卒免除の税ベテも結構悲惨だよ〜
778名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 12:19:25.07
社労士 ストーカー規制法違反で逮捕
女性“熟講師”に教え子がストーカー 手紙のFAX100枚も
神戸市垂水区仲田、★社会保険労務士★、白石隆文容疑者(39)を逮捕した。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110216/dms1102161217003-n1.htm

シャロウ 婚活失敗wwwwwwwwwwwwwww
779名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 12:35:49.74
で?w

知人女性にストーカー行為 無言電話攻撃で★行政書士★を逮捕・愛知
ttp://www.ken-tantei.com/sutonews5.htm

愛知県警中川署は8日、名古屋市港区、行政書士である容疑者(51才男)を
ストーカー規制法違反の疑いで逮捕。
容疑者は、今年4月5日から12日にかけて、以前交際していた
スナック従業員の女性(43才)の携帯電話に、公衆電話から24回無言電話をかけ、
ストーカー行為をした疑い。
容疑者と女性は2005年9月に交際をやめたが、
その後、女性の携帯電話に無言電話が★1万回以上★かかっていた。
女性から相談を受けた同署が捜査し、公衆電話の通話記録などから
容疑者の犯行と断定した。


1万回以上ってwww
あえなくギョウショ 婚活失敗wwwwwwwwwwwwwww

780名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 12:41:57.69
あっさり返り討ちで撃沈するウンコ資格行書wwwww
781名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 12:43:35.73
シャロウの犯罪が止まらない

シャロウの犯罪が止まらない

シャロウの犯罪が止まらない
782名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 12:49:45.97
社労士ら 雇用奨励金も不正に受給

京都府警、容疑で社労士ら3人再逮捕
元社会労務士らによる失業給付金の不正受給事件で、京都府警捜査二課と西陣署などは19日、
国の雇用奨励金も不正に受け取っていたとして、詐欺の疑いで、京都市右京区鳴滝川西町、
元★社会保険労務士★大塚公博被告(44)ら3人=いずれも公判中=を再逮捕した。府警は、3人が不正に得た奨励金は26人分計約1600万円に上るとみている。
調べでは、大塚容疑者らは、インターネット通販の事業を始めるように装い国の「新規・成長分野雇用奨励金」をだまし取ろうと計画。
2002年9月、衣料雑貨店の従業員3人が離職しその後系列店に雇われたとする虚偽の申請書などを
京都府高年齢者雇用開発協会(京都市中京区)に提出、計210万円をだまし取った疑い。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1114448762/
783名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 12:53:07.40
>>778
>★社会保険労務士★、白石隆文容疑者(39)を逮捕した。 >シャロウ 婚活失敗wwwwwwwwwwwwwww
>>779
>★行政書士★を逮捕・愛知
>ギョウショ 婚活失敗wwwwwwwwwwwwwww

文体から察するに、行書と社労士叩いてんのは同一人物だな
「婚活失敗」の後のwの数まで同じやないかwww
784名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 12:54:30.33
これまた古いもの探して必死に抵抗しようなんて
行書も苦労が絶えないねwwww
785名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 12:56:19.79
>>783
それ行書の煽り部分コピって返り討ちをしたんだから
そうなるの当たり前じゃんw
786名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 12:58:49.90
こんなことありましたね  違法社労士を書類送検 長時間労働で女性過労死

2009年12月3日22時14分配信 産経新聞
 生鮮食品などの激安商品を売りに大阪府内でスーパーを展開している「スーパー玉出」(本店・大阪市西成区)の
東淀川店で、従業員18人に法定時間を超える労働をさせたなどとして、淀川労働基準監督署は3日、同社と同社社長
(65)、同社元顧問の★社会保険労務士★(53)を労働基準法違反(長時間労働)などの容疑で大阪地検に書類送検した。
同署によると、同社は平成19年7月29日〜同9月29日の間、従業員18人に対し、労使協定を結ばないまま1カ月
平均約120時間の時間外労働をさせるなどしたとしている。
一方、社会保険労務士は、同署に対し、同店従業員のタイムカードなどの提出を拒んだとしている。
http://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/liveplus/1259879623/
787名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:00:10.40
2年前のネタかイマイチだな
788名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:02:16.75
>>781
行書の犯罪が止まらないwwwwwwww
2010年の行書の活動

<スピード違反>速度記録紙のみ込み 公文書毀棄容疑で逮捕
ttp://daninews.exblog.jp/13784781/
大阪市の元大正区長を逮捕=公園の鍵壊した容疑−府警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010120700271
不法滞在パキスタン人の難民申請書偽造 行政書士逮捕 報酬は15万円 
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101020/crm1010201115013-n1.htm
試験監督日当を虚偽報告(2010年9月22日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20100921-OYT8T01120.htm
元警部補の行政書士、偽装結婚仲介容疑で逮捕読売新聞 9月7日(火)14時39分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100907-00000601-yom-soci
行政書士の詐欺:後見人契約の女性から詐取 被告に懲役5年判決 /秋田
ttp://mainichi.jp/area/akita/news/20101223ddlk05040011000c.html
私的流用:県行政書士会事務局長、証紙1100万円分疑い /宮城
ttp://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100609ddlk04040102000c.html
建設業許可を不正取得の疑い 行政書士、元組幹部ら逮捕(2010年5月23日 読売新聞)
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/100523_2.htm20100523日経 傑作(0)
業務禁止:行政書士、依頼遅れ理由に入管の偽公文書 /神奈川 毎日新聞
ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100309ddlk14040218000c.html
行政書士:警視庁が監視強化 外国人の不法就労助長 毎日新聞 2010年3月2日
789名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:04:50.83
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20100302k0000e040075000c.html
弁護士資格なしで示談報酬、元行政書士を逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100210-OYT1T00780.htm
在留資格を虚偽申請 行政書士を1年間業務停止 東京都2010.2.2 16:52
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100202/crm1002021653014-n1.htm
懲戒処分:行政書士を業務停止 在留更新で不適切処理−−県 /愛知
ttp://mainichi.jp/area/aichi/news/20100126ddlk23040240000c.html
両陛下ご宿泊の老舗旅館で不法就労 容疑の社長きょう書類送検2010.1.25 09:09
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100125/crm1001250912004-n1.htm
東京の行政書士を容疑で逮捕 '10/1/15
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001150294.html
在留資格不正取得:行政書士の夫と妻逮捕 虚偽証明書作成


去年だけでも行書の犯罪、軽くこんくらいは出てくるわけだがwwwww


790名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:06:18.38
>>785
なんで行書の煽り部分コピったって知ってんの?

もしかして無資格コンサルのかたでつか?
791名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:07:20.84
シャロウ 犯罪が多すぎて お上※から お叱り受けるwww

平成16年3月22日 ※厚生労働省労働基準局労働保険徴収課長
http://joshrc.org/files/20040322-003.pdf
792名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:07:27.51
すげー糞スレでワラタ

ほんとに暇な奴らだなwww
793名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:08:40.85
>>790
だから俺がコピって返り討ちにしたって言ってるだろw
おまえ話し読めてねえのかよw
794名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:13:34.81
>>788>>789
行政書士の犯罪が止まらないwwwww

行書の犯罪が止まらないwwwwww

ギョウショの犯罪が止まらないwwwwww


さすが犯罪者多発のウンコ資格ギョウショwwwww

795名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:17:28.68
とにかく社労士だけでは食えないから兼業社労士が羨ましいってことだけはワカタ
796名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:18:06.80
去年だけでもあれだけ行書の犯罪あるんだから
過去に遡れば行書は犯罪はもっともっと大量に出てくるだろうなwww

797名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:18:44.17
お上※からこんな事いわれていますwwwあわれシャロウwwww

昨今、本件以外にも、労災給付や各種助成金の不正受給等の事案により
逮捕・起訴される社会保険労務士が多く見られるところであります。
このような状況は、社会保険労務士に対する国民の信頼を失墜させることはもとより
行政機関との信用性にも多大な影響を及ぼすものであります。
(平成16年3月22日 ※厚生労働省労働基準局労働保険徴収課長)
http://joshrc.org/files/20040322-003.pdf

798名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:20:21.88

とにかく行政書士だけでは食えないから社労士資格が羨ましいってことだけはワカタw

799名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:25:49.25
社労士は豊富にある行書の犯罪ソースからは選び放題で煽れるwww
行書は数少ない事例で必死に話題伸ばしが関の山www


どうみても行書に勝ち目は無いなwwww




800名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:28:06.40
>>788>>789

年間でこんなに犯罪多発する士業って行政書士だけでしょうw
あーやだやだ犯罪者御用達資格ギョウショはww

801名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:31:25.40
>>795をコピって改変のうえ>>798が貼られたものと推察されるが、つまるところ>>798はオレが羨ましいみたいだな
802名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:38:55.86
>>795は不自然すぎるw
>>798が自然

なぜなら兼業者も専業者もメイン資格は社会保険労務士
そのメイン資格を持っているものはサブ資格など眼中無し

一方で、格下サブ資格の行政書士しか持っていないものにとっては
メイン資格の社会保険労務士を羨むことは自然な事だけどなw

803名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:50:15.95
81 :非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 23:41:15
スーツ姿で雇用保険窓口に出入りするメガネの気持ち悪い変態ストーカー社会保険労務士
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1289810224/

804名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 13:51:41.93
社労士会会長は行書兼業が多い
成功者の行動特性に倣うことが成功の近道
故に社労士兼行政書士のことが羨ましいのはワカル
805名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 14:09:54.63
>>804
その成功者達は社労士をメイン資格としている
つまり社会保険労務士を羨ましいがる行政書士が多いということですね
わかりますwww
806名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 14:13:09.28
こんなことありましたね

社労士 業務上横領 2010/06/01

元★社会保険労務士★で、山口市の奥田誠被告(48)、平成17年5月から翌年の9月にかけて
企業から預かっていた保険料のうち、 およそ850万円を着服したとして
業務上横領などの罪に問われた裁判で、 山口地方裁判所は懲役3年執行猶予5年の判決。
山口地方裁判所 向野剛裁判官「社会保険労務士の信頼を損ね、軽視できない」
http://desktop2ch.jp/dqnplus/1275318512/
http://www.2nn.jp/dqnplus/1275318512/
807名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 14:23:16.80
まぁいずれにしても一番羨ましがってんのは無資格コンサルなんだろうが
808名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 14:43:01.47
横領?横領といえば行政書士のお得意分野でしょwww


業務上横領容疑で★行政書士★逮捕 秋田
ttp://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/akita/100730/akt1007300259001-n1.htm
2010.7.30 02:59
任意後見人として預かった金を私的に使ったとして、秋田中央署は29日、業務上横領の疑いで、
秋田市南通、★行政書士★、小野 友則容疑者(66)を逮捕した。小野容疑者は「報酬としてもらった」と容疑を否認しているという。

同署の調べによると、小野容疑者は平成19年4月中旬、同市内の女性=当時(70)=との間に、
財産管理や法律行為の代理などを行う任意後見人の業務委託契約を結んだ。同年8月に保管目的で
自分の口座に3000万円を振り込ませたが、全額引き落として横領した疑いが持たれている。

小野容疑者が委託業務をせず、女性が昨年8月、★「お金を返してくれない。契約も解除したい」★と県警に相談していた。

【秋田】3千万円着服で行政書士を逮捕、後見人契約の預かり金
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1280417415/


809名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 14:46:38.70
>>808
その後、詐欺でも起訴され、懲役5年になりましたwwww
ttp://mainichi.jp/area/akita/news/20101223ddlk05040011000c.html

行政書士の詐欺:後見人契約の女性から詐取 被告に懲役5年判決 /秋田
後見人契約をしていた女性(当時70歳)から現金をだまし取ったとして
詐欺罪に問われていた秋田市南通築地、★行政書士★小野 友則被告(66)に対し秋田地裁は22日、
求刑通り★懲役5年★の判決を言い渡した。

馬場純夫裁判官は★「被害者の信頼を逆手にとり極めて悪質」★と指摘した。

判決などによると、小野被告は07年8月24日、財産を管理する任意後見人手続きの契約を
結んでいた女性から業務上の預かり金名目で3000万円をだまし取り、自身の口座に振り込ませた。


810名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 15:02:36.64

またもや返り討ち喰らって撃沈するウンコ資格行書wwwww
811名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 15:03:59.35
コピペ改変つってもさぁ
>>778
>★社会保険労務士★、白石隆文容疑者(39)を逮捕した。
>シャロウ 婚活失敗wwwwwwwwwwwwwww
>>779
>★行政書士★を逮捕・愛知
>ギョウショ 婚活失敗wwwwwwwwwwwwwww

コピペで対応できるのは「婚活失敗」からあとのくだりだけなんだよね
資格名称を★で挟むってとこにこの人のこだわりをかんじるよね
812名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 15:31:26.04
あたりまえだろ、こっちは行書のソースを出してるんだから
同じなわけねえだろバカかw
そしてギョウショの煽りをそっくりそのままギョウショへ跳ね返ってしてるんだからw
行書が悔しがる姿が目に浮かぶw
813名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 15:45:37.40
>>812
スレをざっと見てきたが、
資格名を★ではさんでんの>>778>>779だけやないぞwww
どんだけヒマなんやあんたはwwww
もしかして無資格コンサルでつか?
814名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 15:55:13.63
だからお前さ
俺が行書の煽りをそっくりそのまま返してるって言ってるのに
その意味分かってないのかよ?www
815名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 16:03:56.90
>>814
次は行書の役でレスすれば?
816名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 16:08:40.02
>>815
悪いが俺は行書叩き専門なんでね
行書の役は一生することはないw
817名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 16:15:58.57
>>816
いくら専業社労士は特定の業務に特化しないと生き残れないつっても行書叩き専門っておまいだけじゃね?
てか、ホントは無資格コンサルさんでつか?
818名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 16:24:03.95
おまえ社労士が生き残れないとか言っちゃう前にさ
行書なんか特定業務に特化しようがしまいが生き残れないわけだがw

しょせんサブでしか使い道の無いしょぼい資格じゃん行書はw
819名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 16:42:16.21
>>818
社労士資格さえあれば安泰と思ってたの?
なんで現状を知らないの?
ぐぐってみたら?

もしかして無資格コンサルのかたでつか?
820名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 16:44:43.93
>>819
だからさ、社労士の事あれこれ言う前に
行書資格のほうを心配してあげたらどうだいwwww
ぐぐってみたら?www
821名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 16:52:08.86
無資格コンサルくせーw
822名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:01:11.21
それ行書が負けを認識したときに出てくる言葉ですかww
823名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:06:45.29
>>822
いえ
勝利の雄叫びでつが、何か?
社労士兼行政書士>>>>>無資格コンサルなのは明白でつね
824名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:12:45.97
>>823
勝利の雄叫びだ?www
社労士が行書に太刀打ちできない現実から逃げちゃダメwwww
こうだろ


社労士兼行書≒社労士>>>>>行政書士≒無資格コンサルなのは明白でつね

825名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:24:12.61
つまり、
社労士兼行書≒社労士>>>>>行政書士≒>>824
ってことでつか?
826名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:27:50.80
おれ無資格コンサルなんかじゃないんだけどwww
無資格コンサルも行書もどっちも雑魚ということでいいよw
827名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:29:22.39
社労士の現状を知らない社労士がいる不思議
828名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:31:54.08
その社労士よりも悲惨な現状の行政書士はどうしてらいいのでしょうかw


829名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:38:52.11
そっか…
>>824が無資格コンサルですらないって可能性もあるな
830名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:47:13.12
まぁこんなかんじじゃね
特定社労士兼行書>>社労士兼行書≒特定社労士>>社労士>>行政書士>>>>>>>>>>>>>>>>無資格コンサル
831名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:50:52.90
>>830
行書持つ事の有用性はほどんど無い
差付くのは特定社労士か社労士かの差だけ
よってこうなる


特定社労士兼行書≒特定社労士>>社労士兼行書≒社労士>>>>>>>>>行政書士≒無資格コンサル

832名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:51:41.84
行政書士>>>>>>>>>>>>>>>>社労士

だよ ばかwwww
833名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:52:54.65

たまにこんな妄想狂が出てくるのが行書の特徴w

834名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:58:06.81
意味のない特定社労士を持ち上げてる時点で無資格認定www
835名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 17:59:35.15
行政書士のほうがずっと意味無いだろw
836名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:03:32.97
まぁここには社労と行書叩きに余念のない自演野郎がいるのは確かだな
837名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:03:50.37
特定社労士の有用性ってなんだよw
荒らしがとうとう自爆したなwwwww
838名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:05:42.63
行書の有用性は皆無だがなwwwwwww
839名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:12:26.38
多分あっせん代理受託ですげー儲かってるとか思ってんじゃね?
社労士の現状を知らない社労士…
840名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:15:13.42
いや、だからその前に行書の悲惨な現実を棚に上げちゃダメw



あー忘れたけど・・・行書って代理権付与を却下されたんだったなwww
841名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:19:29.55
行書ってどこまでバカなんだろうかねw
社労士より格下雑魚資格という現実から目を背けて
よくも社労士のことをいえるもんだなw
842名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:22:27.99
>>840
社労士の現状を知らない社労士は、ホントに社労士なんでしょうか?
社労ベテではないでしょうか?
843名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:48:16.48
>>824
意味がわからんが、3行目は逆じゃないのか?
844名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:52:35.79
>>843
意味がわからんなら口出しするなよw
845名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:55:50.22
シャロウベテですね

引きこもって2chしてないで勉強しましょうよ
846名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:56:58.52
行政書士の現状を知らない行政書士は、ホントに行政書士なんでしょうか?
行書ベテではないでしょうか?
847名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 18:59:20.77
ほんとだ〜
1人で社労士役と行書役やってると、>>824みたいな間違いするんだよな
848名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 19:00:20.10
これは自演確定だな
849名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 19:03:24.59
どこも間違いないよ
これで正解だよw


社労士兼行書≒社労士>>>>>>>>>行政書士≒無資格コンサル


850843:2011/04/18(月) 19:07:07.36
>>844
社労士が行書に太刀打ちできない現実から逃げちゃダメwwww

↑これは逆じゃないのか?
851名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 19:07:43.11
どっちの役なんだよwwwww

824:04/18(月) 17:12 [sage]
>>823
勝利の雄叫びだ?www
社労士が行書に太刀打ちできない現実から逃げちゃダメwwww
こうだろ


社労士兼行書≒社労士>>>>>行政書士≒無資格コンサルなのは明白でつね
852名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 19:15:49.39
とりいえずこっちでいいんじゃないの

社労士兼行書≒社労士>>>>>行政書士≒無資格コンサルなのは明白でつね
853名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 19:23:36.71
動揺してやんのwwwww

852:04/18(月) 19:15
とりいえずこっちでいいんじゃないの
854名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 19:28:05.54
853:04/18(月) 19:23:36.71
これを付ければ何か意味があるのかw
855名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 20:12:19.88
行政書士≒弁護士>>>>>>>>>社労士≒無資格コンサル

だよ ばかwwww




856名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 20:14:34.95
自演ってバレてんだが
857名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 22:09:28.15
簡単な試験受かって社労士ゴッコ(笑)
858名無し検定1級さん:2011/04/18(月) 23:14:45.60
難しい試験受からず荒らしゴッコ(笑)
859名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 02:43:52.26
宅建と同程度の試験受かって社労士ゴッコはないよな(笑)
860名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 05:43:31.28
>>859
もしかして去年は択一44点で落ちた?
44点あれば確実ってんで選択救済待ちの連中を叩いてたよな?
んでフタあけてみれば択一48点以上で選択救済大盤振る舞いw

社労ベテが行書叩いていたが兼業者登場で社労士合格者をも妬む心情がつのり自演行為に走った、てとこか
861名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 06:46:04.53
社労士兼行政書士のことが妬ましくてたまらない社労士ベテ
にスレタイ変えた方が良いのでは?
862名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 07:04:08.09
難しい試験受からず荒し本気(怒)
863名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 08:50:59.16
残念!!踏み台資格でした(笑)

行政書士の魅力
3 他資格へのステップアップが可能!
ttp://www.lec-jp.com/gyousei/about/miryoku.html
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!
864名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 09:19:06.41
政府・総務省 見解
行政書士法は、行政書士の業務が国民の権利義務に深く関わることから、
行政書士試験に合格した者などが行政書士名簿への登録を受け、都道府県知事の監督を受けることとされ、
かつ、行政書士会に入会し会員による自主的な指導及び連絡を行うこととされた場合に限って
その業務を行うことを認めることとしたものである。
865名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 09:28:49.88
行政書士の独占業務

行政書士法第19条前段 
行政書士又は行政書士法人でない者は、業として第1条の2に規定する業務を行うことができない。
866名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 09:34:31.40
>>863
法律は法律、お前がどんなに悔しくても 法律は覆らない
867名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 10:10:06.93
司法書士に受かるレベルの地頭あれば宅建も少し勉強すれば受かるかもよ
868名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 10:17:21.54
くやしいのぅ
くやしいのぅ

わしゃ行書の先公を殺してやりたいよwww
869名無し検定1級さん:2011/04/19(火) 14:07:52.94
1条の2に規定する業務ってなに?

便所掃除か?wwwww

頼まれてもやりませんwwギョウ虫さんいつもあざーーーーーすww
870名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 01:02:56.65
★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。

★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対
  策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。謂わば、反社会的集団としての
  位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。

★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・
オマケ資格(笑)

★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
税理士 .......................................................................... 56.6%
社会保険労務士 ........................................................... 31.0%
司法書士 ...................................................................... 24.8%
公認会計士................................................................... 21.9%
銀行 ............................................................................. 17.6%
同業者 .......................................................................... 12.3%
871名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 01:11:12.04
社労士と右翼団体代表 労災保険詐欺 逮捕wwwwww

労災保険金と休業補償をだまし取ったとして、大阪府警警備部と守口、港両署は28日、
詐欺容疑で政治団体「皇和同志会総本部」総裁で運送業の浦快広(58)=大阪府寝屋川市=と、
社会保険労務士、西沢勝(72)=兵庫県西宮市=の両容疑者を逮捕したと発表した。
http://labor.tank.jp/r_rousai/topics.cgi?page=60 産経新聞より 2007/06/04
872名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 08:43:22.39
Wikipediaで「行政対象暴力」を調べればシャロウの実態がよくわかるwww
873名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 08:56:07.68
こんな馬鹿もいましたね。w


735 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 19:56:48
ADR(裁判外紛争解決手続)における行書の関与が取りざたされてます。

今後この資格、は大きく発展する可能性を秘めてます。

736 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 04/09/19 20:01:08
政府内部では行政書士制度は廃止の方向で議論が進んでいるらしい。

737 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:02:13
来年になってビックリすんな

738 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:03:02
735のことよ
874名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 11:36:47.41
社会保険労務士が、午前のNHK番組に出演していた。

社会保険労務士のテレビにでる頻度は、税理士、行政書士よりかなり
多いね。
875名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 11:39:48.02
テレビにでる頻度

弁護士>>>(行政書士の犯罪ニュース)>>>>>社労士、司法書士>>税理士>>>>>>>>>弁理士>>調査士
876名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 11:58:03.96
最近捏造レスばっかりで誰も相手にしてくれなくなったね
877名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 12:18:49.62
社会保険労務士を書類送検 違法労働ほう助容疑2009年4月8日

甲府労働基準監督署は8日、不当に安い賃金で中国人技能実習生を働かせたとして
最低賃金法違反などの疑いで、山梨県のクリーニング会社「テクノクリーン」と男性社長(60)を、
同法違反ほう助の疑いで賃金計算を請け負っていた社会保険労務士(37)を書類送検した
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040801000555.html
878名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 12:24:42.60
社労士の犯罪が止まらない

社労士の犯罪が止まらない

社労士の犯罪が止まらない
879名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 14:26:10.19
やっぱり!!踏み台資格でした(笑)

行政書士の魅力
3 他資格へのステップアップが可能!
ttp://www.lec-jp.com/gyousei/about/miryoku.html
たとえば、行政書士試験の出題科目は、「司法書士試験」や「宅地建物取引主任者試験」
と一部重複しています。
また、行政書士試験に合格すれば、大学(短期大学を除く)において62単位以上を修得し
た方など以外でも「社会保険労務士試験」の受験資格を得ることができます。
さらに、行政書士登録をすれば、「弁理士試験」の科目免除を受けることができます。
行政書士試験の学習で学んだ知識を活かして、ダブルライセンスの取得を目指しましょう!
880名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 14:28:59.39
>>879
予備校に騙されんなよ(笑)
881名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 14:31:17.70
予備校に騙されて行政書士受ける奴ってどこまで情弱(笑)
882名無し検定1級さん:2011/04/20(水) 21:18:28.81
簡単な試験受かって社労士ゴッコ(笑)
883名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 00:04:14.94
弁護士のおまけ
会計士のおまけ
弁理士のおまけ
税理士のおまけ
社労士の受験資格
退職公務員のための肩書き資格


資格界のお負けの帝王それは代書屋行政書士(笑)
884名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 09:09:43.11
>>883
予備校に騙されんなよ(笑)
885名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 09:12:51.32
司法書士ってユーキャンの通信教育でも受かるんだな
月々9,800円だって(笑)
886名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 09:15:28.55
ユーキャンの難易度では、
・司法書士…★4つ半
・行政書士…★5つ
887名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 09:33:50.00
【社労士】諸君、学費を出してくれた親を悲しませるなよ

ETV特集「大阪“非常事態”宣言〜生活保護・受給者激増の波紋〜」
http://d.hatena.ne.jp/alpha_c/20101226/1293372125
資格を持っていても保護を抜け出せない。
社会保険労務士の保護受給者、100社以上も応募しているが不採用となっており、保護受給生活が3年目に入ろうとしている。

888名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 09:59:25.87
★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。

★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。
  謂わば、反社会的集団としての位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。

★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・
オマケ資格(笑)

★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
  ※行政書士:名前もあがらず

★踏み台資格といわれる・・・・・
東京法経学院 ttp://www.thg.co.jp/gyou/index.htm
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格としても、人気が高まっています。
889名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:02:27.22
そうそう
司法書士ってオマケで貰えるんだってね
何もマークシート試験なんて受けなくても
登記所に勤めてたら貰えるオマケ資格(笑)
890名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:04:43.66
なぜ上位資格の司法書士に、行書がオマケで付かないのか理解できない。
891名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:13:54.37
たしかに司法書士は司法試験への挑戦を断念した法学徒のために用意された資格です。
刀折れ矢尽きた彼らの口に糊するために慰謝の念を込めてつくられた資格ですから、
負け犬資格とか格下資格とかオマケ資格とか露骨な蔑称はご遠慮ください。
892名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:18:21.12
司法書士と行政書士は双子の兄弟です。
名称も書士。
難易度もほぼ同じマークシート試験。
ちなみにユーキャンの難易度では、
・司法書士…★4つ半
・行政書士…★5つ
行政書士の方がやや難易度が高いようです?
え、逆?
ああ難易度でいうよりも簡単に受かる程度ですか、なるほどですね。
まあ星半分の差ですから似たようなものでは?


893名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:23:17.90
婚活パーティー
ttp://www.yumeki.com/party/all_status_01.htm

         該当資格 ALL医師 編     医師系 年収1000万編       医師系  年収 800万編    
医師           ○                   ○                  ○
歯科医師        ○                   ○                   ○
薬剤師         -                    -                   ○
歯科技工士       -                   -                    ○
看護師          -                   -                    ○
- - - - -
司法試験合格
(弁護・検察・判事)    -                  ○                   ○
司法書士          -                  ○                   ○
弁理士           -                  ○                   ○
行政書士          -                  ○                    ○ 
税理士            -                 ○                    ○
公認会計士        -                  ○                    ○
公認会計士(補)     -                  ○                    ○
不動産鑑定士       -                 ○                     ○

あれ、シャロウは???????????
士業として認識されていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:31:08.48
司法書士と行政書士は双子の兄弟
どっちも「書士」
どっちも「代書」
どっちも「マークシート」
895名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:32:12.99
どっちも「低学歴」ってのが抜けてるぞ!
896名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:34:33.05
弁護士のおまけ
会計士のおまけ
弁理士のおまけ
税理士のおまけ
社労士の受験資格
司法書士社労士への踏み台資格
退職公務員のための肩書き資格


資格界のお負けの帝王それは代筆屋行政書士(笑)

897名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:45:16.94
素人の前では「法律家」と威張る

弁護士の前では「素人」とへりくだる

おバカ?

そう 司法書士ならだれでも
898名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:47:18.74
司法書士も行政書士もしょせん格下マークシート資格じゃねーかよ
代書屋同士仲良くしな
899名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:50:55.13
しょせんネットの中だけでイキがる底辺資格行書w
現実には能力が無いためADR代理権を却下された国公認のバカ資格ww
900名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:51:14.42
社労士はマークシートじゃないのかwwwww
901名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 10:56:06.57
社労士のマークシートの塗り方は高度な専門性が必要w
いいかげんに塗っても受かる書士とは違うwwwww
902名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 11:12:39.47
はるか:「ねえねえ彩!わたし婚活パーティーで素敵な人見つけたの!」
彩:「よかったわね、はるか!で?相手はお医者さんそれとも弁護士?」
はるか:「当り!弁護士さん!」
彩:「よかったわね。どこでお仕事してるの?大学はどこ?」
はるか「高卒らしいわ。登記所の裏手で自転車で走り回ってるって」
彩:「はるか!そりゃ弁護士じゃないわよ。司法書士よ」
はるか:「でも、司法なんとかってむずい試験に受かったんだってよ」
彩:「あのね、司法とついても司法試験と司法書士じゃ月とスッポン
  司法書士って法務局の裏手でくすぶってるおっさんのことだよ」
はるか:「どおりでださいし加齢臭がひどいと思ったよ」
彩:「司法書士って女の子に相手にされないから婚活パーティーの常連さん
   婚活パーティー企画会社の絶好のカモなんだってよ」
はるか:「ありがと彩。あやうく貧乏くじ引いちゃうとこだったわ」
903名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 11:16:23.51
【マークシート試験合格の秘訣】

 司法書士の方は厚塗りで
 行政書士の方は薄塗りで
 がよろしいかと存じます
904名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 11:24:13.94
というわけでユーキャンで司法書士一発合格
ユーキャンの難易度では、
・司法書士…★4つ半
・行政書士…★5つ

905名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 11:47:51.40
ひびき 「そうそう。はるかみたいな勘違いはようあるな」

こだま 「そんなやつおれへんやろ〜。往生しまっせ〜。」

ひびき 「けど司法試験と司法書士いうたら似てるがな」

こだま 「おまえあほか? 
     司法試験ゆうたら弁護士やら裁判官・検察官になる試験やど。
     司法書士ゆうたら代書屋になる試験やんけ。
     一緒に出来るわけないやろ。
     第一司法書士やら行政書士ゆうたら○×で誰でも受かる試験やがな。
     司法試験ゆうたら東大・京大出ててもなかなか受からん論文試験やがな。
     そんなんうちの子供でも知ってるがな。」

ひびき 「ホンマに往生しまっせ〜。  」

こだま 「おまえがいうな!そらわしのセリフや。
     ホンマに往生しまっせ〜。ちっちきちい〜。」

 
906名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 12:12:56.29
司法書士がそこまで叩かれる資格なら、その下の行書ってw
907名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 12:34:49.43
なぜADR代理権貰えなかったのか、胸に手を当てて考えてみるがいい。
908名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 15:16:04.09
もらえましたけど?なにか?
909名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 15:46:42.70
バカだから貰えなかった(笑)
910名無し検定1級さん:2011/04/21(木) 18:22:45.80
>>908
なにをもらいましたか?
911名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 10:29:04.42
お役所へ提出する書類のうち、

・専門性が高く難しいもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

・需要が多いもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

が、専門の士業の業務として特化し、

残ったもの(専門性が低いもの、需要が少ないもの)

が行政書士の業務になりました。

行政書士の社会的存在価値が低いのは当然ですね(笑)
912名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 12:37:52.46
ttp://sr-partners.net/archives/51727274.html
「(社会保険労務士に)現在より広くADR やさらには簡裁訴訟代理権まで認めることは,
仮にそのような必要性,相当性があったとしても,
社会的弱者の立場に立つことの多い労働者側の便宜はそのままにしておいて,
労使一方の当事者である【使用者側だけの便宜を図ろうとするものである】との批判を免れず,
格差拡大に拍車をかけることにもつながりかねない」
913名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 22:57:23.35
【藤田委員】試験課目の中に民事訴訟法が入っているんですか。

【盛武会長】はい、入っております。

【木委員】民事訴訟法は入っているんですか。

【盛武会長】失礼しました、入っておりません。

【委員一同】( ´,_ゝ`) ぷっ・・・
914名無し検定1級さん:2011/04/22(金) 23:39:08.92
社労士なんて馬鹿ネエチャンでもできる給与計算やってる奴だろう。
コンサルティングなんて口先だけで、できる奴いないし。
ヴァハハハ国家試験受かった奴のやる仕事かよ?
名実ともに行政書士より下の資格に成り下がったな。げらげら
915名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 00:17:34.54
>>914
それは矛盾してる話だな
何故なら行政書士は馬鹿ネエチャンでもできる仕事すら能力的に無理なんだからw
もう検定未満ですわw
916名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 00:29:14.88
給与計算は誰でもできます
無資格でね
917名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 01:03:24.88
行政書士がそんなに素晴らしい資格なら、なんでADR代理権貰えなかったの?
国民にとって重要不可欠な資格なら貰えたよね?
918名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 03:03:29.79
紛争等には関与しない法律家だからだろ。
919名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 03:12:34.91
>>917
バカだから
920名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 03:39:00.87
行書って、日頃、どんなことしてるひとなの?
921名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 07:05:45.76
社労士をからかうのが 日課だよwww
922名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 12:02:45.82
婚活パーティー
ttp://www.yumeki.com/party/all_status_01.htm

         該当資格 ALL医師 編     医師系 年収1000万編       医師系  年収 800万編    
医師           ○                   ○                  ○
歯科医師        ○                   ○                   ○
薬剤師         -                    -                   ○
歯科技工士       -                   -                    ○
看護師          -                   -                    ○
- - - - -
司法試験合格
(弁護・検察・判事)    -                  ○                   ○
司法書士          -                  ○                   ○
弁理士           -                  ○                   ○
行政書士          -                  ○                    ○ 
税理士            -                 ○                    ○
公認会計士        -                  ○                    ○
公認会計士(補)     -                  ○                    ○
不動産鑑定士       -                 ○                     ○

あれ、シャロウは???????????
士業として認識されていないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

923名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 15:27:28.67
>922
バカの一つ覚えで何度も何度も同じものをコピペするとはw。
まさに行書の典型。文章作成能力0、思考力0のゴミのような人間。
しかも粘着性の気質を感じて、キモイ。
924名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 15:36:46.21
>>923>>907に謝れ
>>907は、それ指摘されて落ち込んでるんだぞ
925名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:03:27.46
行書ベテも社労ベテも2chやってないで勉強すればいいのにw
926名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:05:45.76
行政書士は仕事ないし家族いないし、人生2ちゃんしかないんだよ。
察してやれよw
927名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 16:31:24.02
社労士は仕事ないし家族いないし、人生2ちゃんしかないんだよ。
察してやれよw
928名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:07:23.65
平日の日中から2ちゃんでコピペしまくる行政書士マンセーの痛い奴なら実在するw

奴は各スレで他士業に喧嘩を売り、または行書マンセーのコピペを2ちゃんに垂れ流し
時には自ら「ゼネラル」とか「ろんめる」とか名乗り
プロバイダーを渡り歩いては2ちゃんねるで暴れている奴w
KDDI使用時・・・・・KHP222006088136.ppp-bb.dion.ne.jp

かつてP2権限も停止され、ビッグローグからも警告されたほどのコピペ常習犯
その時のデータはこちらwww
IPアドレス 60.236.77.77
ホスト名 FLH1Adh077.tky.mesh.ad.jp
接続回線 光
都道府県 東京都


蓋を開けてみれば平日も自宅PCから、行書マンセー、他士業批判のコピペばかりしてたことが
露呈され、ニート並みの生活していた奴だったw

行書を支持してる層なんてこんな奴だけだよw
929名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:12:09.04
社労士なんて他人のIPを盗み見ようとする危険な人種だけ
930名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:13:49.58
誰のIPだよwww 脅迫しようとするなんて危険だなwww
931名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:15:56.29
>>930
誰のって?
だから「ゼネラル」とか「ろんめる」とか名乗る行書マンセーの奴だよwww
ビッグローブから警告された平日から自宅PCからコピペしまくるニートのIPだよwww 
932名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:16:37.16
皆 察してやれよ 社労士なんてそんな程度
933名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:18:08.84
皆 察してやれよ 行政書士なんてそんな程度www

さすがニート御用達マンガのヒーローwww
934名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:22:38.60
社労士 それは 2ch厨
935名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:27:28.71
行政書士 それは 真の2ch厨

リアルにプロバから警告される由緒正しき2ch厨ってかwwwww
こんな奴は行書にしかいねーだろw

なあゼネラルw
936名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:34:43.52
誰と会話してんだよwww 
937名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 17:38:00.11
誰って?
お前だよゼネラルw
938名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 19:22:07.06
どうしようもない 中二病のシャロウベテが 一匹いるようだ
939名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 21:09:37.69
40過ぎの 禿げ上がった おっさんシャロウ受験生だったりするから 怖ええ
940名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 21:17:55.18
どうしようもない 中二病のニート行書が 一匹いるようだw
日中から仕事もせずに2ちゅんで他士業に喧嘩売る&行書マンセーww
そしてビッグローブから警告されw
FLH1Adh077.tky.mesh.ad.jp

行書はこのように完全に人生を終わったような奴が夢見る資格だから
40過ぎの 禿げ上がった おっさんが行書マンセーしてたりする可能性も有るな
怖ええww


941名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 21:58:54.49
>>939
そういう受験生もいると思う
行書で何年か開業したが埒が明かなくて
格上資格の社会保険労務士を目指してる人とかね!!

やっぱり行書はダメ資格だったな・・・と後悔してる人は沢山いるだろうよw
942名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 22:15:16.98
社労士と相性のいい資格が行書って、たまごの会にのってんのに、
お互い卑下することないと思う。
943名無し検定1級さん:2011/04/23(土) 23:56:35.70
ちょwww
社労士たまごの会って40過ぎの禿げたおっさんばっかじゃんwww

社労士ってそんな人ばっかりなの?wwwww
944名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 00:02:22.76
お役所へ提出する書類のうち、

・専門性が高く難しいもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

・需要が多いもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

が、専門の士業の業務として特化し、

残ったもの(専門性が低いもの、需要が少ないもの)

が行政書士の業務になりました。

行政書士の社会的存在価値が低いのは当然ですね(笑)
945名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 00:40:37.01
年齢を問わず社労士資格は必須。
全力で行け!
946名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 00:44:06.37
専門性を身につけろ!
947名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 10:42:42.62
禿げたおっさんはどこにでもいるだろ。
948名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 12:41:47.97
>>946
専門性が身に着く前に廃業してしまうのが行書の悲しいところ
949名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 13:59:19.33
だから早く社労士に進化しろ。

行書の進化系ポケモンが社労士だろ。
950名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 14:05:30.40
行書の進化系(誤)
行書の亜種(正)
951名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:32:00.25
行政書士はコンプレックスの塊

他資格と比較されると精神の安定が保てなくなるから困ったもんです。


(心理其の一)
社会保険労務士の"受験資格の一つに過ぎない"と思われたくはない。

(心理其の二)
宅建のような主任者資格と同格と思われたくない。
宅建と同じで行政書士が知事資格ということも知られたくない。

(心理其の三)
社会福祉士のような名称独占資格に見下されたくない。
専門性も社会福祉士に劣ることを世間に知られたくない。

(心理其の四)
司法機関から"行政書士は存在しない社会通念"という判決が出てしまったことが今でも心に引っかかる。

(心理其の五)
ADRを付与されなかったことにより、行政書士有資格者らが専門性のない底辺資格と言うことを自覚してしまった。

(心理其の六)
法律系国家資格を吹聴しているものの″試験科目に現代文の読解問題 "が出題されてることだけは、世間に知られたくない。


952名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:36:22.30
本当だ(笑)
社労士たまご会の写真見ると、禿げたおっさんか冴えない兄ちゃんしかいない。
スカルプDだ〜!
953名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 20:59:47.87
君の未来の姿
受かったらだけど
954名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 21:38:42.54
★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。

★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。
  謂わば、反社会的集団としての位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。

★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・
オマケ資格(笑)

★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
  ※行政書士:名前もあがらず

★踏み台資格といわれる・・・・・
東京法経学院 ttp://www.thg.co.jp/gyou/index.htm
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格としても、人気が高まっています。

★裁判所からは・・・・・
「存在しない社会通念」
955名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 21:41:09.30
>>954
何回受けて、いつ頃あきらめたのですか?
956名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 23:43:38.34
オマケ資格試験受けて取るバカって存在するの?
957名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 23:48:22.15
>>956
おまけ試験をあきらめた俺の立場は?
958名無し検定1級さん:2011/04/24(日) 23:54:57.69
いきなり普通免許取らず原付から取る発想ですが・・・。
959名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 00:35:21.50
行書受ける奴って志が低いな、って思っちゃいます。
960名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 00:59:48.25
おまけ試験をあきらめるようなやつは
生きる資格がないということか?
961名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 03:51:59.12
あるってコトだよ
962名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 08:22:22.49
社労士の行政書士への憧れはよく判った
963名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 08:23:46.98
まあ司法書士の弁護士へのねたみの方がひどいんだが
964名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 09:58:42.27
行書は社労士の受験資格だからそりゃ妬ましいよな
965名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 10:56:38.36
ユーキャンの通信教育で司法書士に一発合格
がそんなに羨ましいの?
966名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 13:30:23.34
予備校に騙されてカモネギの司書ベテなら羨ましいかもな
967名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 14:32:36.88
行書はユーキャンで半年で受かるお手軽資格(笑)
968名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 14:34:38.82
お手軽資格をあきらめた
おれの立場は?
969名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 14:37:45.66
司書はユーキャンの通信教育で一発で受かる専業主婦向け資格(笑)

970名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 14:55:07.35
>>968
駄目男
971名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 14:55:37.61
専業主婦に大人気!

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0228/298158.htm?g=06
行政書士の厳しい夫 かなこ 2010年2月28日 16:52

28歳の主婦です。
主人(35歳)は働きながら昨年に7年かかって独学で行政書士資格を取り今も同じ会社で働いています。
会社では工場のラインで総務事務とは全く無縁です。
将来的には独立開業したいと考えてるようですが、開業した時に私も一緒に働いてほしいと言ってきます。
その為には行政書士の資格に合格してくれと言われました。

3年ほど前、勉強中だった今の主人に一緒に勉強しないかと誘われて、一緒に勉強しているうちに付き合うことになり結婚しました。
しかし真面目に勉強などしたことがない私には、行政書士の本は理解できず漫画のカバチタレを読んで理解しようとしましたが全く駄目でした。
結局分からないので受験を断念しました。

さいきん主人に、
「夫婦っていうのは苦労を共にするものだし、お前は専業主婦で子供もいないんだから時間もあるだろ」
「何故俺だけ一生懸命苦労して頑張ってるに、お前は家でゴロゴロして勉強もしてないのはふざけている」
「前から言い続けてるのにオマエは何もやってこなかった。」と怒られました。

近頃は毎日「お前は手に職持ってない資格すら持ってないんだから空いた時間に勉強しとけ」となじられています。
しかも行政書士の事務所で働いたことも無く、実務経験がゼロの主人に分かるのかも疑問ですが主人は分からないところは教えるからと言ってくれます。
やる気がないのに本を読んでも全然理解できず質問する気にもなりません。
何故私が必死に行政書士にならなければいけないのか、このまま夫婦生活を続けていいのかも悩んでいます。

こんな私でも資格が取れるでしょうか?
972名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 15:00:16.27
おもろい釣り針
973名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 17:47:18.54
★士業からは排除され・・・・
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110205ddlk22040054000c.html
生活・しずおか:静岡など3市で8士業種相談会−−きょう /静岡
 相談に応じるのは弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士、社会保険労務士、
土地家屋調査士、弁理士の8業種。それぞれの会場に各業種が2人以上出席し、相談に応じるという。

★行政からは監視され・・・・・
ttp://gyosoken.sakura.ne.jp/ron2.html
4.平成21年10月11日警視庁・東京都・東京入管の3者合同で「行政書士対策連絡会議」を設置するとの報道がなされた。
  謂わば、反社会的集団としての位置づけがなされてしまったわけである。今年1〜3月の毎週の不祥事報道は、
  この延長線上の出来事と受け止めなければなりません。

★2ちゃんでは嘲笑され ・・・・・・
オマケ資格(笑)

★市民からは興味さえ持たれない・・・・・
行政書士会調べ
綾瀬市市民アンケート(回答122人)
「知らない」と回答した人が46.4%と半数近く、周知度は低い結果であった。
また、「知っているが利用したことがない」と回答した人の96.6%が「相談する必要がない」と回答した。

★経営者も見向きもしない・・・・・
D弁護士以外の法的課題を相談する相手
  ※行政書士:名前もあがらず

★踏み台資格といわれる・・・・・
東京法経学院 ttp://www.thg.co.jp/gyou/index.htm
司法書士や社会保険労務士をめざす人のワンステップの資格としても、人気が高まっています。

★裁判所からは・・・・・
「存在しない社会通念」
974名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 18:41:03.40
悲惨すぎる行書
975名無し検定1級さん:2011/04/25(月) 19:15:26.11
>>974
これが行書の日常
976名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 00:30:34.48
行書でも食えている人がいることは確か
でも、その仲間入りすることは至難の業
977名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 03:45:53.00
具体的に、どんな人達よ?
978名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 11:23:20.61
食えてる人もいる!なんて言い出すのは行書だけw
979名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 11:31:17.60
社労士事務所開業→閉鎖廃業!377日実録
http://blog.livedoor.jp/roudou74/
980名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 11:35:37.33
痛々しいブログだな
981名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 11:36:35.36
廃業寸前の社会保険労務士がなぜ、漫画広告で売上を
倍増させる事ができたのか?その秘密を知りたくありませんか?
http://www.spc21.net/harassment/


982名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 11:43:09.37
知りたくありません
983名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 11:51:15.32
>>981
その人、社労士と行書持ちじゃんw

「2つの国家資格のうち、1つ捨てる覚悟をし、社会保険労務士業務に集中し始めた」

あー行書はやっぱりイラネー資格なんだなwwww
ダブル取得者はよくわかってるね!
社労士のほうが行書より価値有る大事な資格だとwwww
984名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 11:55:55.44
情報商材に群がる社労士(笑)
985名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 12:01:47.84
いや情報商材なんてどうでもいいよ
>>981
社労士として成功するには

「行政書士を捨てろ」!

これだけで十分wwww
行書はポイ捨て資格wwwwww
986名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 21:16:35.15
>985
いままで、「行書はポイ捨て資格」と揶揄していただけだったが、
これで実際に「行書はポイ捨て資格」という事実(=ソース)が
できたなw。
ワロタww。
987名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 21:38:26.17
一つ言えることは
こんな資格はちゃっちゃととって
早くたたかれる側にならなくてはいけないこと
開業じゃなくて合格
そうすれば行書叩きレスに対する見方が変わってくる
988名無し検定1級さん:2011/04/26(火) 21:55:03.23
行書を捨てたばっかりに商財で生計をたてるハメになろうとは…
989名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 00:06:46.87
なかたかトレナイみたい。行書が精一杯。行書とった頃がピーク。
990名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 01:00:03.58
次スレ

社労士の事がうらやましくてたまらない行政書士13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1303832792/
991名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 07:04:46.95
壁があるんだね。
992名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 13:00:32.41
〜日弁連から見た隣接法律士業の評価〜


「社会保険労務士」
社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。

---------------------高度の専門性の壁------------------------------

「行政書士」
行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、
それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。

とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、
法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。(笑)


993名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 15:53:49.68
これが社労士と行書のリアルな差!!

ttp://kokkakoumuin.hourei.info/kokkakoumuin170.html
昭和天皇の崩御に伴う国家公務員等の懲戒免除に関する政令

一  国家公務員
二  公証人
三  弁護士
四  司法書士
五  土地家屋調査士
六  外国法事務弁護士
七  公認会計士、会計士補若しくは外国公認会計士又は計理士
八  税理士
九  通関士
十  社会保険労務士★
十一  弁理士
十二  水先人
十三  海事代理士
十四  海技従事者
十五  水害予防組合の委員又は吏員
十六  建築士
十七  日本専売公社の職員であった者
十八  日本国有鉄道の職員であった者
十九  日本電信電話公社の職員であった者


あれ、ギョウショは????????? どっかの捏造表とは訳が違うw
やっぱり国は行書なんか士業として認識してないwwwwwwwwwwwwwww
ウケル wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


994名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 16:21:51.91
社労士の誰か、>>981の情報商材試してみろよ(笑)

社労士が推薦する情報商材なんだから、使えるんじゃないか(笑)

まさか、漫画家紹介するだけなんて事ないよね(笑)
995名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 17:27:44.49
社労士と行書の両方持ってる人も言ってますね
ttp://www.spc21.net/harassment/

「2つの国家資格のうち、1つ捨てる覚悟をし、社会保険労務士業務に集中し始めた」

あー行書はやっぱりイラネー資格なんだなwwww

ダブル取得者はよくわかってるね!
社労士のほうが行書より価値有る大事な資格だとwwww

996名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 17:39:18.64
お役所へ提出する書類のうち、

・専門性が高く難しいもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

・需要が多いもの(裁判関係、労働関係、登記関係、税金関係、特許関係など)

が、専門の士業の業務として特化し、

残ったもの(専門性が低いもの、需要が少ないもの)

が行政書士の業務になりました。

行政書士の社会的存在価値が低いのは当然ですね(笑)


997名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 17:45:15.26
もはや社労士の足元にも及ばない糞オマケ資格行政書士(笑)

ADR代理権獲得失敗でトドメを刺され、商業登記開放却下で死体にムチ打たれ
警視庁から監視強化で地獄逝き………ああ転落が止まらない!


998名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 17:51:18.76
これがリアルな評価

管理部門の転職支援MS-JAPAN
ttp://www.jmsc.co.jp/knowhow/shikaku/houmu.html

行政書士★★
行政手続きのプロとして、行政機関に提出する許認可申請書類や契約書・遺言書の作成・代理などを業と
する国家資格です。業務もしくは資格取得によって得られる知識は民事もしくは個人事業主対象のものである為、
事業会社の法務職においてはほとんど評価されることがないので要注意です。
そういった観点では、
市場価値はそこまで高いとは言えません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
              ↑
            行書しょぼすぎるwwwwwww


社会保険労務士★★★
労働及び社会保険に関する各種書類の作成、その申請手続きを行う国家資格で、一般的に「社労士」
とも略称されます。労働紛争に関する代理業務を行うことも出来ます。試験では労働法令と社会保険法令の知識が問われます。
会計士、税理士等と比べると、社会保険労務士業務そのものを行う為ではなく、事業会社の人事職や人事コンサルタントの
業務に活かすために取得する人も多い資格です。

転職市場でも一定の評価を得られます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          ↑ ↑   
行書と違って評価される社労士はさすが!!


999名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 17:52:30.31
弁護士会からこんな事言われてます! アワレ行書wwwwwwwww

とりわけ行政書士に関しては、
既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。
 以上でございます。


専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害
1000名無し検定1級さん:2011/04/27(水) 17:53:07.83
行書というゴミどもは他士業の残りカスを喰らう残飯処理仕事だ
もちろんこんなゴミ業務では食っていけないわけで

社労士の業務をヨダレたらしながら、うらやましそうに見ている
そしてこの社労士業務の一部でもいいから欲しいと訴えてきやがったw
ttp://4.bp.blogspot.com/_mGksvOOAeEs/TVMvlgOQHwI/AAAAAAAAEds/Ecx8ybbMrK0/s1600/g001.jpg

まさに物乞い資格行書www

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。