【全員】平成22年度行政書士試験本スレ21【合格】
来年もがんばろう
2 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 18:37:25
今年でオシマイだい。
うんこ
4 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 18:39:10
もやもやさまーず見て飯食って寝ます。
5 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 18:39:27
おせーよクズ
6 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 18:39:27
難化なぬか? 易化なぬか?
7 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 18:40:48
おまいらの頭の良さが妬ましい
各学校等の解答速報
TAC 2010/11/14(日)21:00公開予定
大原 2010/11/14(日) 19:00より公開予定
東京法経学院 11/14(日)21時〜公開!
LEC 11月14日(日)19時より公開予定
9 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 18:41:34
受かりますように…
ふつうに難しかった気がする。
12 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 18:54:52
金バッチ欲しいよぉぉ
13 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 19:01:11
落第やわw
14 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 19:01:45
いい思い出になりました みなさんさようなら
16 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 19:05:02
重い
誰か解答さらして
18 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 19:09:15
来年もよろしくね。
19 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 19:11:00
行政書士受験経験者向けに、佐々木ひろみ講師による公開講座を開催します!
これから司法書士試験をお考えの方、ぜひ、この機会に公開講座へご参加ください!
大原、重い…
21 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 19:13:29
22 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 19:17:47
問い2の選択肢で心が折れたけど質問ある?
23 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 19:22:10
レック答練六回中二回が全国順位一桁だった俺が言う。
超難しかった。
男マタニティです。
大原通りなら俺、合格。
法令択一 128点
法令選択 20点
一般択一 52点
----------------
計 200点
記述は裁量がありそうなので
抜かした。
25 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 19:28:15
分量は思いのほか少なかったけど、
隙間の条文とか判例が盛り込まれてたと思う。
だからローとか司法書士系とか幅広く手掛けてる方々は簡単に感じて、
学校の授業だとか浅くしか知らん大抵の人は難しく感じると思う。
今年の合格率は5〜6%が妥当じゃないかと。
記述意外は全部採点してもらえるんだよね?
いまいち採点システムが分からん
初めて来ました。
法令択一 96点
法令選択 16点
一般択一 36点
これで148点、記述は大原ので正解なら45から50は取れてるはずです。
大原ので間違ってないといいな・・・
ここって、普段からこんな静かなの?
試験の当日にも拘わらず。
29 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 19:38:23
記述の2問目は司法書士受験生しか解答不能
「代位の付記登記」
31 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:05:19
名無し検定1級さん:2010/11/12(金)
タック大宮校の山本は記述は間違いなく民法から出るって言ってたよ
本命は総則物権債権に関する記述で、条文はどんな形で出ても書けるようにしておくよう言われた
行政法も出るらしいよ。
手続法、事件訴訟法、不服審査法の条文は書けるようにしとけと。
見事的中させた山本はすごい。
山本最高!
32 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:06:10
「記述は民法から出る」
確かに平成18年以降4年連続民法から出題されたが、5年連続とは断言できなかった。
憲法や商法会社法から絶対出ないとは言い切れないだろう。
これを的中させた山本はすごい。
山本最高!
33 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:07:04
TACで山本が最高と思うのは俺だけか?
山本のあの講義に勝る講師はいるのか?TACではいないだろうな。
確かに関東では山本がトップだろうな。
関東では敵なしですよ。関東の行政書士の講師は山本以外は小粒ですからね。
山本のDVD講座が出来ればベストセラー間違いないくらい
講義が良い。大宮まで通う価値は十分ある。
一番最高に評判が良い山本の講義が増えれば良いと思うのは俺だけか?
確かに、山本いいですよね。今年は、もっと講義しないんでしょうか。。。
山本が東京でレギュラー講座を持ったら人気NO.1間違い無しだな
TACでは山本が一番だと思うけどな
山本最高
山本には大宮校だけでなく、東京も通信も全部担当してほしい
山本さえいれば、TACに他の行政書士講師は不要
山本入門道場最高!
山本実戦ゼミ最高!
山本流問題解きまくりゼミ最高!
山本1,000本ノックデジタル講座最高!
山本最高最高!
やまもとさいこう!
皆さんお疲れさまでした!
合格したいなー
みんなに良い結果が訪れますように。
35 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:09:57
ガイシュツだったらすまん。
問題30の 肢オ なんだが、
1行目の2文節目 『Bをして〜・・・』
って日本語的にどうなんだろ?
おれは「通して」と解釈をしたけど。
没問にせよどっちにしても。。。だけど。
_,.. -―- . . . ._ |
/: : : : : : : : : : : : :`. 、 |
/: : : : : : : /: : : : : : : : : ヽ _,. -‐:::::::::::::‐-....、
/: : : : : : : /:/: : /: :/: :i: : ヽハ {! /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`...、
|: : : : : : : :|: |: : :|: : |: : |: : : ! :リ /://::::/:/::::::|::::i::::::::::::::::::::::ヽ
|: : : : : : : :!: !: : :!: : |: : レイjV !:{::{::::/|::!::::::::!::::!::::::::::::::::::::::::ハ
|: : : : : : : ム:|: : : ヽノ`´ ,.ィェ〈 `7- 、Lト、__j|::::|:::::::::::::::::,.=、:::|
V: : : : : 〈_ぅ}:ハヽ: ハ ///// ,>ヾ从〃_ノ ,ォェミ` └ヘ::::::::::::::/ :::ト:!
|: : : : : : : `{:{ .} }:トリ ,L≫爻ミ 〉 ヽヽヾ V::/:/::::::::::ト、ゝ
\: : : : : :八乂从 ヽ 〈__/:ヽ う}::::::|:|::::::::|ヘ!
{\: /イ ヽ〃>_、 _,. -':::::::/::ヽ-〈 ,. -'T′:::N:::::::::!
_>:〈: :〉 /--―<::::|_人__ノヽ!L.._ イ !::|:::!:!:L_」
/ ヽ__{/:〉 / V!、 } _」::::::::>ヽ V」从:レ'
/ ヽ_{∧__ _,. ' 、 .i! 〉 / !:::::::i '. ヽ
| `r'ハ ヽ/|/ !. |:::::::! ヽ ` 、
| ヽ (Y) `ヽ |. |::::::| _ ヽ
| iヽゞく \!. !::::::| 、_ '´ ̄ '.
! |/、:::リ ヽ ::`r, |:::::/ | .i
. '. ! Y ..... ! Y´/.レ' _ | |
38 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:15:41
>>36 そうなのか、
実際に超ド級の初学者なもので・・・
お騒がせをー。
39 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:15:43
今年の問題を見た限り、判例はいつもの通り出ていたがそんなに難しくは
なかった。行政法が意外と難しくなかったので今年の合格率は10%を超
えると思われる。一般知識等の問題も意外と簡単であった。でも、問題1が
地方自治法180条で面食らった受験生も多かったと思うが、この問題も
一般常識で解答でるものであった。今年は簡単だったので、H14年の再来か
もしれない。合格者は2万人を超えているかもしれないな!みんなおめでとう!
市ねキチガイ
明らかに択一難しすぎるだろ
記述がやや簡単だったことで合格率自体は微妙だろうが。
あー終わったー
うれしい
もう勉強しなくていいんだ
ライラライラライラライラライ!
落ちた……
商法全部落としたのがそのまま直結した
泣きそうだ
44 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:31:01
こいつの信じて採点したら不合格だったけど、大原ので採点したら合格っぽい^^
480 :ロー生:2010/11/14(日) 16:30:39
司法書士もちロー生
2423224122
3413424555
2424545131
5233232311
18 9 7 13
2 9 19 20
18 5 16 20
5124
3313
2521
12
45 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:34:43
144点しかないがな。
764 :名無し検定1級さん :2010/11/14(日) 17:20:39
友達の東大ロー志望者の回答
53253 54231
32454 24115
55244 34131
51343 22315
18 9 7 13
10 9 8 16
17 9 16 14
5425 ←コレ
33441 13315
本人曰く、7割位しか取れない予感・・・
腹立たしい
6 13253 52222
6 32134 24415
7 25244 34432
5 51233 32441
4 18 9 7 13
0 2 10 9 1
2 17 8 6 14
3 5424
6 33332 13345
6675=24=96
402=6=12
36=9=36
144
46 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:34:49
>>39 せいぜい6〜7%ぐらいじゃないかこれ。
大学で法学専攻で鍛えこまれた連中、もしくは上級司法資格取得を志す連中なら何とかこなせた。
低中流大学(就職予備校)出身者は正当を絞れず戦々恐々、
大学教育というバックボーンすら持たない資格ビジネスの申し子は即時総員退避命令が出るぐらいの損耗率で、殆どガ島状態。
試験終了後の周囲の会話からもそんな感じだった。
47 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:37:02
39は問題解いてないのがよくわかるね!できるひとほど難しいと素直に感じ取れる問題でした
解らない人には解らないよなー
問題19の国家賠償の話なんだが、少し疑問いいか?大原じゃ肢1が正解になってる問題なんだけど
正しいのを選ぶ問題で、肢1は国賠は民事訴訟だから行手法が適用されることはないって文章
しかし、争点訴訟まで広げて考えたら適用もありうるってことにならないか?
ちなみに俺が選んだのは肢5
でも条文見たら3条で費用負担者云々ってあるから、これも多分間違い
肢3は知らんが、2と4が間違いなのは確実だし、どれが正しいんだろう…
やっぱり1が正解で、俺の疑問が変なのかな??
記述が取れてると勘違いしてるやつが多いが、
恐ろしく採点厳しいぞ。
今回は合格率は3%前後だろう。
死ぬほど難しくて、殆ど確信ももてずに解いてた
択一で結果6割弱しか取れなかった上、論文でも2つが部分点で死亡確定
こんなに難しいとは思わなかった
LECの問題集とか解いてる限り、ここまで難しい問題だらけだなんて想像できなかったぞ
今年が特別に難しかったんじゃないのか?
そうでなければ俺が哀れすぎる
51 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:40:41
試験の難易度評価してる予備校ないのか?
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 う き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 .め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ ろ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
53 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:41:51
記述が厳しいっていっても筋が解答例と合致していて
キーワードが書かれているならばどう減点するの?
54 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:44:17
解答速報の出ているサイトをまとめて下さい
行政書士試験ほど過去問関係ない試験もないな
どうやって勉強したらいいの
56 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:45:02
自己採点するきにもならん
せめて来年につながる点を取りたかったのー
57 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:45:25
p
点数調整で164点以上は合格にしてください
59 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:46:37
あーだこーだいっても
択一180取れてないやつは発表まで
ドキドキしてるしかないな
60 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:46:39
>>50 いくら難しいと言っても、合格率は3%を切ることはないよ。あの平成15年〜
平成17年の悪夢が再来するのか? ある県では合格者が1名しかいなかった
ところもあるよ。1%を切った県も多かった。そんなことはないよ。問題を
見た限り、大学の法学部での知識があれば解ける問題は多かったと思う。
予備校の予想と傾向が悪かったのかもしれないね。
誰か問題5を解説してください
62 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:46:46
過去問も使えず、市販のテキストは基本しか載ってないから
応用だらけの試験には通じず
もはや独学じゃ無理なのかな。
相対試験に移行したほうがいいんじゃないか
解答が割れてる問題ある?
難民は3なのかな?5もそれっぽいけど。
67 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:48:47
しかし漏洩はやっぱガチだったな
58ページまんまだったじゃん
問題にならんの?
来年受験者どれくらい減るかな
69 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:49:08
ipod行政書士で二桁な点数なんだが……
70 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:49:37
行政書士試験って受かるだけでバッジとか賞状くれるの?それとも合格通知が届くだけ?書士会に登録したらバッジくれるのかな?誰か優しい人教えて。
71 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:49:43
俺が計算したら、116点しかないんだが。
480 :ロー生:2010/11/14(日) 16:30:39
司法書士もちロー生
24232 24122
34134 24555
24245 45131
52332 32311
18 9 7 13
2 9 19 20
18 5 16 20
5124
3313
2521
12
12
43
31
23=19*4-76
4
1
1=6*2-12
3
3
1=7*4-28
0
=116
72 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:50:02
よし、今日から司法書士の勉強だ!!
第53問
ユーキャン、DAIEI…3
大原、エイプリルカフェ…5
>>61 実はあれ、簡単。
1、2、4、5には、民主主義、参政権、政治的な言論と
憲法三大原理である、国民主権が入ってる。
すなわち、国民主権を守るためという話になる。
3にはそれがない。
精神的自由と経済的自由の2重の基準の話
スレから退場後に気付いたことがあるのでまた参上。
難民問題、5番が正解なら当方の点数は160点になる模様。
それじゃ、合格発表時にまた来ます。
76 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:50:29
独学ならタクティクスやった方がいいぞ
77 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:50:55
>>61 3以外は「政治的に」とか「国政に」って単語が入ってる。
3だけないから3って解いた。
答えはあってたけど説き方はあってるのか知らない。
俺も去年よりちょっとパワーアップしたはずなんだが
点数下がった・・・
80 :
行政書士 野武士:2010/11/14(日) 20:51:20
俺は12年の試験に受かってるからな
今年はクソ難しくなる事を期待していたのだ
>>61 1・2・4・5は、表現の自由は政治的意思決定やその行動と関係があるから重要って立場
3は、人権は自己決定のために必要だから重要って立場
あくまで個人的な予想だけどな
>>53 > 記述が厳しいっていっても筋が解答例と合致していて
> キーワードが書かれているならばどう減点するの?
判例問題ならば判例の言い回しと違うと言えばそれまで
登記のケンケツが判例ならばそう書けなければ駄目なのと一緒
83 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:51:39
今まで点数調整で160点合格とか170点合格とかっていう年なんてあったの?
84 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:51:39
過去に国二、地上受かったけど
公務員試験って過去問完璧だったら
普通に六割は取れるけど、行政書士は
過去問やってても駄目だね
日々是決戦
86 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:51:53
>>70 合格証と都道府県行政書士会の住所録と厚紙が配達証明でくる
それ以上は登録しないとない
俺はキリギリスかよ
88 :
パパっす ◆p944A2achQ :2010/11/14(日) 20:52:14
ここで俺登場!
法令 104
多肢 12
一般 32
とりあえず足切りは回避したぁ!
89 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:52:17
90 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:52:20
こりゃ合格率17年度下回るんじゃない?
受験者も昨今の不況で増えてる
2.2%とかくるんじゃないか?
肝心の法律分野が殆ど難化してるし
過去問は紙クズだし
91 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:52:22
>>80 俺も来年は受けないから2011年目指すぜ
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 う き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 .め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ ろ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
95 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:52:38
難民が割れとるのか
パンチキ12点
足切りされた・・・orz
>>61 3だけ自己実現の話だと思う。他は自己統治。
>>88 あんたたしか広島の人だったか
記述は点とれそうか?
99 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:53:17
スレ見る限り、記述抜きで合格したって奴がいなくない?
IDすら出ないこの板でハッタリすら現れないってことは今年の合格率は過去最低になるな・・・
>>83 いやいや現実に合格率2%の年だってあったわけだら今年だって
>>62 おそらく今後も独学じゃ無理
法学部卒業レベルの知識が必要
102 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:53:49
>>70 行書バッチと登録証は登録しないとくれないよ。合格してくれるのは合格証と
登録に関する書類だね。無論、合格通知書もね。合格証は総務大臣と知事の
併記で珍奇だけどね。
難易度よりも一問一問の問題文が無駄に長いよ。
わざわざ対話形式にしたり・・・
難民はもう全員正解でよろし
運が割と左右する試験だな、これは
完全択一六法使いこなせないと受からないな
難易度
行書>宅建
役立ち度
宅建>行書
は真実だったんだな
憲法激務図と思ったけど
全部正解だった
109 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:55:09
>>70 合格しても登録しないと行政書士じゃないからね
登録するとバッチと結構ちゃんとした賞状くれる
受かった。
択一だけで178点。
ありがとうございました。
>>99 446 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 19:29:21
男マタニティです。
大原通りなら俺、合格。
法令択一 128点
法令選択 20点
一般択一 52点
----------------
計 200点
記述は裁量がありそうなので
抜かした。
112 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:55:40
対話形式の問題が一番好きなんだがw
113 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:55:41
べジータとか2児パパはもう行書は諦めたの?
行政書士受かったら弁理士も考えてたんだが
もうこりゃ一気に弁理士受けた方が良さそうだ
>>99 確かに去年は記述抜きで180超えがたくさんいたよな。
あー記述甘く採点してくれないかな…。
116 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:56:18
択一のみ186点だった
合格率低ければ低いほど嬉しい
118 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:56:34
択一 100
多肢 12
一般 36
記述次第か。
難民5じゃなかったらますます厳しくなるんだが・・・・
頼む5にしといてくれ
菅直人は弁理士
仙石は大学在学中に弁護士合格です
すごいね
>>117 行政書士受けたらいつまでも受けられなさそうだし・・・
平成22年度版コテ情報
このスレの分しかないから適宜追加してくれ。
去年と比べたらコテは少ないっぽいな。
当方:記述抜きで156(難民が5なら160)。記述次第。
パパっす:記述抜きで148。
>>117 行書の40字より、はるかに裁量の余地がありそうだ w
124 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:57:23
もう法学検定でいいやそれも3級
去年のスレとは全然雰囲気が違う。
126 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:57:50
>>124 実務的にはビジ法2級→1級もいいのでは?
128 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:58:09
市販本の著者は行政書士試験センターに意見述べないのかな?
司法書士や司法試験は予備校の先生あたりがガンガンに圧力かけているみたいだけどな
130 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:58:21
>>88 東大ロー生144点
司法書士もちロー生116点←有り得ない、昭和の合格者か?
パパっす148点
正直160点超えないと合格はほぼ不可能では?
140点台ではかなりきつい。
パパっすでギリギリか!
午前は法学検定→午後は行政書士って奴いただろ
法学検定のほうはどうだったのよ
択一のみで188だったけど
記述は自己採点で甘く見ても20点しか取れてない
原発全滅した
初めて見た判例だわ
>>99 俺難民のところ抜かしても択一182点で合格したよ。
LECまだ?
136 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:58:51
もうなんか退廃的な雰囲気だね。
大量虐殺だよ。
択一だけで180とかが異常。
昨年が簡単過ぎただけで、今年のような雰囲気が正常。
平成22年度版コテ情報
このスレの分しかないから適宜追加してくれ。
去年と比べたらコテは少ないっぽいな。
当方:記述抜きで156(難民が5なら160)。記述次第。
パパっす:記述抜きで148。
おいら:記述抜きで174(難民が5なら178)
なんか勉強してないと落ち着かないや
春か夏になんか良い資格試験ある?
宅建も法検も持ってない
140 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 20:59:17
ha---
肢切だわ。。。。
もういやだww
ビジ法って過去問回すだけで受かるから超楽ちんですよ
行書の30分の1の労力しかいらない
なんでよりにもよって俺が受ける時に難しくするんだよ!
いつも通りなら余裕で受かってるはずなのに!
なんで俺が50点も足らないんだよ!
53が割れてるけど、どっちに傾きそう?
144 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:00:03
180超えてもマークミスの恐怖があるからね。
145 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:00:03
最悪の年だったな。
ただ難しいだけなら納得できるけど、「行政書士試験」の勉強をしてきた人達がないがしろにされた。
こんな「やったことない問題」ばかり出すことでしか難易度調整できないようなセンスなら試験問題作る資格無いよ。
もう勉強しなくていいんだ
うれしい
>>139 社労士
147 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:00:16
これはもう来年の超簡単に賭けるしかないなw
>>133 あれは大半の受験生ができなかったと思う
俺もエ以外は落した
149 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:00:30
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 う き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 .め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ ろ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
154 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:00:51
さっき、マイカーで野良猫を轢(ひ)いてしまったようだ。。
車は840kgの軽乗用車で、猫は成猫だった。
細い路地だったことと、道端に猫がいたのを知っていたので時速10km程度の徐行をしていた。
突然飛び出してきて「ドタン」と後輪タイヤの片方で1回轢いてしまった。
夜だったし、そのまま何処かへ行ったので、その後は分からない。
車840kg、猫は一般的な体格の成猫、時速10kmの徐行で後輪タイヤ1個で「ドタン」。
死んでないだろうか?? 大丈夫であって欲しい。。頼む。。
記述が全くダメで選択問題だけで合格できる人ってどんな人?
素朴に疑問。
まぁ5%以下のときは即お葬式ムードだからそれ以上なのは間違いないか。
受かってから大分たつけど何か懐かしいな。
>>107 こと就職に関してはソレで間違いない。
>>144 そうなんだよな
採点直後はちょっと浮かれたが、それを考えて
自重することにした
投票行動におけるバンドワゴン効果とは、事前にマスメディアの選挙予測報道などで優勢とされた候補者に有権者が投票しがちになる現象を指す。
159 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:02:04
すんげ難しかった
憲法の問題どれも難し過ぎたんだがこんなもんなのか?
161 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:02:21
10年前に司法試験勉強してたからちょっと勉強すれば大丈夫かと思った(1ヶ月くらい)けど、択一で138点しか取れなかった。
まぁ、そんなに甘くないってことで来年の司法書士試験目指して勉強続けます。
こんなに難しい試験なのにバカにされるのって辛いよね。
162 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:02:28
記述無しで158か162
記述たのむ!!!!
この雰囲気だと5%ぐらいだな
164 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:02:52
22から28問まで一個もあってね==
>>155 このスレを1から読み返すことをお勧めする
166 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:03:15
どうしたお前らいつもの元気がないぞ
なんだか2ちゃんじゃないみたいだな
今年わかったのは過去問だけやってればいいとかでは駄目ということ。
予備校のものでもいいけど教科書をきちんと読んで、せめてタクティクス
程度はものにしてないと行書も確実には受からない。
168 :
200:2010/11/14(日) 21:03:22
過去問の択一と多肢選択が
18年度182点
19年度184点
20年度178点
21年度164点
だったんですが、本試験で126点って…
ギリでいけたかなーと一瞬でも思った自分が恥ずかしい…。
つかぶっちゃけ時間足りなくて、見直しする時間がほとんどなくて見直してみたらイージーミス連発でした。
まぁすっきりしてきたので今年は良かったことにする。
(´・ω・`)ショボーン
嬢にも試験ギリ大丈夫だったかもって言っちゃったのに…
(´・ω・`)(´・ω・`)ショボーン
>>144 ぐぬぬ。
まあでもマーク最後までといて欄がずれてなかったし大丈夫と思うしかないな。
じゃないと来年まで生殺しすぎる。
170 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:03:31
>>125 去年はどんな感じだったの?
もっと明るかった??
171 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:03:42
憲法の学説混じりの問題ってどう対策すればいいの?
司法書士の憲法までやればいけるもんなの?
172 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:03:53
普通の試験は見たことない初めての問題が
三割くらい。でも過去問ちゃんとやってたら合格できる。この試験むちゃ。年によって差がありすぎるし
行政書士試験研究センターのサイトに
行政書士の試験委員が書いてあったけど、
東大、一橋、早稲田、中央、立教、筑波大、千葉大とかの難関大の先生が試験委員なんだな・・・
174 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:04:04
おまえらの点数はどこの解答で採点したやつ?
はっきり言って行書は判例問題ほとんど出ないよな
176 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:04:31
今年は散々だったな。
なにせバカ講師の漏洩があったにも関わらずこのザマだからなw
177 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:04:32
国家公務員法(笑)、独立行政法人(笑)、事務管理(笑)、不当利得(笑)
択一だけで余裕で200点超えたwwwwwwwww
こりゃ合格率50%は固いんじゃねーの?www
179 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:04:39
うかる!だけでも150ちょいとれたから
そんなに難しくないんじゃないかな
消去法でしか答え導けれなかった問題が多かったけど
180 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:04:42
今年は過去最強に難しかったってこと?
法律とその施行状況までわかってないと解けないような問題ばかりの気がするんですが
それも知らない法律ばかり
把握しきれないんですけど
>>171 教科書読むと自然に考え方が身につくかも
やっぱり記述で受働、自働債権についてでたな。
俺が何度もこのスレで問題出してやってたから、住民は満点とはいかずとも
この問題だけで16〜18点ぐらいは稼げたろ。
186 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:05:25
シャーペンでマークした際に金属で紙がすれて傷が残り、
消して他をマークしたが機械が傷をマークと認識し
二ヶ所マークで無効、と判断した話をLECの
山本浩司講師が言ってたよ。
司法書士試験の話だが行政書士試験でもあり得る話だ。
記述30点以上たのむ!!!!
188 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:05:34
基礎しかやってないで喚いてるやつは新参か?
基礎以上の事やれと言われてるんだから自業自得に決まってるだろ
難問に対応できる勉強しろと何度言わせたら・・
行書・公務員用極めてから本屋の司法書士・新司法試験コーナーぶらついてこい!
予備校が難易度高いって言わなきゃ
誰も金出しで講義受けてくれないだろ
192 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:06:15
>>171 司法書士の憲法はすげー低レベルだからやっても意味ない
三段階新サロンの小山だろう。
基礎だけでは受からないよ。
胸に手を当てて考えみて。
募集株式は勉強したけど、新株予約権は細かいからパス!
なんてやっていたらもう駄目かもしれない試験なんだよ、行書は。
198 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:06:54
LECの山本浩司だと…
200 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:07:15
このスレの雰囲気だと合格率2%切る可能性がマジであるなwww
今年は受験者数も増えたからその分、死に体も増える
201 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:07:27
>>160 自称社労士いわく国語力のみで全問とれた超簡単だったらしいよ
202 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:07:39
民法2問しかあってないわ
すげー恥ずかしい
>>171 タクティクス全部やってみたら?
今年の行書も難しいとは思わないよ。
紳士権の芦別本だべ。
去年受けた人は去年との得点比較を
今年の難易度把握のために書いていこうぜ
もれは去年は、択一162点、記述10点
今年は、択一148点orz
>>192 芦部のぶよしは俺が学生だったころ故人になったから
最近の判例は網羅してないと思うけど・・・
まぁ心配なら国一クラスまで踏み込んでみたら?
俺の友人のロー生、ノー勉で184点だとさ
しかも記述抜いてその点数
取れる人はどんな問題でも取れるらしい
>>205 能力的な低下は無いんだよな?
だったら恐ろしいな・・。
209 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:09:13
今回の試験て俺の持ってるLECのテキスト見ながらやっても
合格点ぎりぎりぐらいしかとれないんじゃねえ?
なんかキモイ荒らしが混じってるな
53はどっち??
212 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:09:16
落ちた奴ら、これからどうする?
俺は年内は勉強する気力がないから
年明けてから復習しながらまた始めるわ
どんな知識なり技能を求められているのか、よくわからないんだよね。
法律系でステップアップの足がかりとして受験する人がいると思うけど
直接目標の資格にチャレンジしたほうが、近道かもね
今年はしょーがない。
自分は一般が去年より低かったけど、
法令に関しては上がったからよしとする。
行政法が近年まれにみる簡単さでしたね
216 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:09:34
新株予約権とか…丸山は確実にでないのでおk☆と言ってましたが…
>>197 TACの○山は、それそのまんま行ってた www
最低講師 www
ちなみに、記述除いて152or156みたい。記述の答えはさっき書いた。
219 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:10:07
地方自治全問不正解+民法2問しかあたってない
俺の半年っていったい???
>>186 昔、余所でマークシートは鉛筆にしとけって話は聞いたことがある
シャーペンは細すぎて塗りつぶしに向かないんだと
もうゴールしてもいいよね
222 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:10:25
社労士とかテキストちゃんとやってたら合格できるよ
>>62 試験直前の一週間、既にこなした問題集の復習だけじゃ手応え感じられなかったからスー過去にもさらっと目を通してみたけど、
明らかにスー過去の解説のほうが試験問題を解くにあたって的確に演繹的というか、
基礎的な原理の習得として有益だと思えた。
自分は期せずして旧来の「行政書士は三ヶ月」という逸話に適合する形になっちゃって、
三ヶ月で、行政書士試験の基本書通読→基礎問題集→基本書再読で知識再構築→標準問題集とこなしてきたけど、
スー過去読んだら目から鱗が落ちるような感覚に陥り、今までの学習は一体何だったんだと思えるような感覚を覚えた。
今回の試験問題を解いた感想としては、既存の手法(書店で手に入る「絶対受かる系or資格予備校の講義」による学習)は
現状の試験内容には追いついていなくて、それらで独自に行政書士試験を合格するには至れない可能性が高くなってる。
言い換えれば、行政書士試験が対象とする範囲が拡大してしまっていて、
政令市上級や国家二種程度の試験に本気で合格する気持ちで取り組むぐらいの生甲斐がなければ、
満足な結果が得られない程になっちゃってるんじゃないかと思う。
会社法はその筋の人にとっては超楽勝ですよ
>>205 去年、択一164、記述14
今年、択一158、
この1年で明らかにレベルアップしてるはずなのに…
226 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:11:01
>>212 俺は今日からやるわ、
まずは条文読み込みです
227 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:11:03
どうやら全体の合格率が15パーセント付近までいかないと
俺の合格はないらしい。
228 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:11:23
53は3っぽいね。残念・・・・・。
>>225 記述でもっと点取ればそれで大丈夫。択一の実力は十分。
去年受かって良かったww
今年なら記述で確実に撃沈だたwwww
231 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:11:50
>>212 むしろなにか勉強しないと落ち込んで死にそう
受かってたら社労士勉強するんだけどな
途中でトイレ行けて良かった
手べたべただったから洗えてよかったし
廊下涼しくて頭冷えたわ
233 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:11:55
択一180てどんな脳してんだ
53が3である根拠、プリーズ。できれば5の根拠も
>>221 合格ならいいです
とりあえず、今年はパターン通り難化したということでFA?
>>206 高橋和之補訂版を読んでおけばおk
少し前に見かけたことあるけど、初老の紳士って感じの人だったね…
団塊の連中がアリになろうとキリギリスになろうと知ったこっちゃねえってのw
239 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:13:01
予備校の解答間違ってないかなー
240 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:13:08
社労士って行書の勉強が役立つ部分あるの?
それとも全く別の勉強しないと駄目?
択一 36
多肢 12
一般 40
択一は、百の位は「1」を忘れているわけではありません。
何かが破綻してるんだろうな・・・。できなかった感覚は全然なかったんだが・・・。
これだったら、何も勉強しないで受けても同じくらいだろう。吊ってこよう・・・。
商法と会社法問題多すぎだろ
民法9問しかないってのに
>>206 高橋が補訂してるから判例はだいたいカバーしてる
ただ試験委員の石川さんは芦部と見解を異にしてる部分が多い
>>233 判例と条文、そして基本書をおれはちゃんと読む。
246 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:13:38
受験料返せーーーーーーーーーー
>>239 LEC、TAC、大原は難民認定法以外はすべて一致
249 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:14:15
>>226 モチベーションの維持できるの?
俺は別の資格勉強して4月から行書の勉強再開するわ。
一般教養ってどうやったら点とれるの?
得意な人教えてくれ!
251 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:14:31
53はTACも3だな
今年は合格率を上げたくないだろうから去年並みの激辛採点なんだろうな orz
自分が出来た=簡単、
自分が出来なかった=難しい
っていってる奴大杉
なんで行書にこだわるの?
255 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:14:49
憲法は4/5
行政法(地方自治含む)/719wwww
民法2/9
商法会社法2/5
一般5/14
行政法、民法のLVアップしたいんだが
どんな問題集使えばよい?
ワラにもすがる重いです
256 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:14:49
社労士と行政書士って科目かぶってないけど、来年二つ目指せるかな?
市販の模試とか行政書士道場の模試じゃ、択一だけで180取れてたんだがなあ
難しすぎだよ、今回
もうタクティクスレベルは必須だな。
259 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:15:25
一応東大数理科学研究科卒なんだけど
多分受かった。
記述の裁量次第になりそうだけど、択一が難化なら採点が甘くなるとかある?
あと24〜26点必要だけど附記と書いてしまった・・・
260 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:15:42
>>249 なにすんの?
期間が短いとどうしても簡単な資格になりそうだが
>>148 同感。
「調査審議」なんか相当判旨を読み込んでないと無理。。。
262 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:16:07
社労士と行書の同一年合格はほぼ無理
試験範囲が全くかぶっていない
263 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:16:12
今一生懸命分析してますw
理解していたこといなかったことw
とにかく馬鹿な頭で自力で受かるのが目標w
>>234 政治難民も保護対象に想定→3が正解
難民受け入れ国同士が条約結んで受け入れ基準作る→5が正解
どっちが正解なのかはわからん
帰り道に、やっぱり2冊組の本を4回やってもムダだったと
泣きながら帰りました。
>>256 行政書士は学習経験ありになるんだから、余裕でそ。
行政書士は一般知識、社労士は選択式という極悪の足きり制度があるけど w
267 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:16:42
択一の文章長いのやめてください
読むの時間かかる
取消訴訟の管轄で個数はないだろ!(怒)
270 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:16:52
とりあえず今年は難しかったというみんなの意見で多少救われたわ
271 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:17:00
確かに商法・会社法が多くてうざかった
272 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:17:01
>>238 てめえらの演劇的オナニーなんかどうでもいいってんだよなwww
経済発展を遂げた?
将来世代の負債の前借をしまくった挙句オイシイ思いしただけじゃねえかっての。
ツケを回される身にもなれってんだ。
去年 択一172 記述0 不合格
今年 択一144
一年間継続的に勉強してきて法律の知識が減っているはずはない。
ということは択一は難化したということだ。
取消訴訟の管轄で個数はないだろ!(怒)
276 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:17:51
>>268 その問17ってアだけが誤りでいいのかな
277 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:17:54
小林 智仁って実はメチャクチャ頭いいのか?
中卒なのに行書5カ月で合格って・・・・
278 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:18:04
>一応東大数理科学研究科卒なんだけど
この手のカキコミにどう反応していいかわからん。
279 :
嘱・託太郎 ◆DZA6LobgG. :2010/11/14(日) 21:18:04
LECエルタワーにて解答速報会参加、
法令択一40問中29問正解 116点
多肢選択式12穴中7穴正解 14点
一般知識14問中9問正解 36点
記述抜き合計 166点 あと14点以上で合格!
問17から問29まで
連続13問正解していたのにはビックリしました。
こんなの初めてです。
あと、商法・会社法が問40以外の4問正解したことで
『取れたかも!』と確信しました。
280 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:18:14
>>266 余裕って訳ないでしょ
今年行書一本でダメだったのに
281 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:18:32
ねえねえ 各問題を検討するスレって別にないのかな
去年に比べて試験後のレスが少ないね
忘れたいほどボロボロにやられた人が多いのかもw
283 :
200:2010/11/14(日) 21:18:55
>>212 自分ゎ今条文読み込んでます。
なんかやらないと無駄になった九ヶ月間を思い出して、悔しくて泣いてしまいそう…。
受かったら社労士受ける予定だったんだけどなぁ〜。
皆さんどれぐらい勉強したのですか?
自分はニート期間3ヶ月含め、350時間くらいです。
まぁ今日はすっきりしてきたので今年は良かったことに(ry
(´・ω(ry
284 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:19:10
>>279 よければ勉強方法教えてください
あと使った参考書や問題中も。
ぜひ宜しくお願いいたします
285 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:19:19
去年択一162、記述14で撃沈
今年択一140、記述予想30でまたも撃沈フラグ
毎日5時間勉強したこの2カ月はなんだったの?
ていうかもう何をどう勉強すればいいのか全くわからんわ
286 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:19:35
この行書スレには中卒から東大卒まで多種多様な人材がそろっている
287 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:19:53
二年間LECのコース受講生したけど。。。148点しか取れなかった。
習ってない事やテキストに無い事多いな。
無駄な勉強を頑張って合格に必要な試験に出る内容は足らない感じ。
合格レベルになるにはやっぱり司法書士まで勉強してないと厳しいのかもね。
来年は予備校どこにしよう(T_T)
288 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:19:56
択一とかがもうショックで意味わかんない
問題1正解してたら配点何点?
289 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:20:03
LECの合格基本書で独学してたがこれを100%頭に入れてても不合格じゃないか?
まあLECが悪いというより試験委員のほうが問題な気がするが
290 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:20:03
市販の問題集や学校で今回対応できた?
俺は市販問題集だけだが
市販問題集だけでは太刀打ちできない気がする
>>281 資格予備校の社蓄℃もが必死こいてやってっから、好きにやらせとけ
法律は7割近くとれるんだけど、一般知識で足きりは辛いっす(泣)
>>279 おめ、問題44は確実に20点は取れるからな
嘱・託太郎よ
記述をさらせ
記述抜きで...
一昨年102
去年138
今年146
>>279 おれは逆にそこの13問の部分、11問間違ってるorz
とにかく条文が大切だよ。
テキスト読んで条文引いてる?
引くだけでなくきちんと記憶してる?
このあたりが勝負の分かれ目。
地方公共団体財政健全化法、電子投票制度、規制改革、国際経済史、生物多様性条約・・・
予備校模試で予想された問題が、ことごとく出なかったな www
299 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:21:12
同志社まだー
どこみて採点してるの?
一応高卒だけどダメだった
302 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:21:42
303 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:21:51
択一110
記述たぶん25
わーい^^一般はよくできたよー^^
嘱・託太郎て書士受験生だろ?
じゃないとあの会社法とれねえって
本年度の試験は難易度が高かったという結論でよろしいですかみなさん?
センターは難易度に応じて適正な補正措置を行う場合がある、との記述に
希望を託して、そろそろ寝たいのですが
306 :
嘱・託太郎 ◆DZA6LobgG. :2010/11/14(日) 21:22:04
>>284 マジレスしてすみません。
4回目の挑戦となった今年は
大原の直前対策、LECの模試パック、TACの直前40字記述演習を
受講しました。
解答速報割れたのLECだけ?
むずすぎる
309 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:22:21
スー過去て 何?
今年は択一で160点取れた人は間違いなく合格だな
合格点が180より下がることは、ありまつか?(涙)
同じく東京の法1年だが落ちたかもしれん・・・
過去問せずに受けたから今年が難しいのかわからないが
この試験2ちゃんでバカにされているけどどこが簡単なんだ?
313 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:22:37
般教はNHK実況にいて実況してれば勉強しなくても大丈夫
ソースはオレ
>>290 記述抜き186点
ipodを基本書に
市販模試4冊、道場2回分、大原とTACの模試を5回回した
315 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:22:48
316 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:22:47
>>205 記述えらい低いけど、採点ってそんなにシビアなのか
過去の合格者の択一点数の平均ってデータとしてどっかにあったりする?
>>297 司法試験用の択一式六法が良かった
憲法・民法は8割取れたよ
320 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:23:00
来年も市販本や過去問に載ってないとこからでるから、今まで出てないとこ勉強すれば合格!
322 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:23:22
去年180点で合格した俺が今年受けたら何点だったんだろう・・
法令108点
多肢16点
一般48点
記述8点
323 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:23:24
バカにされているのは役に立たないから
>>277 > 小林 智仁って実はメチャクチャ頭いいのか?
> 中卒なのに行書5カ月で合格って・・・・
本を売る為に多少嘘は書いてると思うが。
過去問だけで合格は行書に関しては不可能なはず。
>>236 だから去年受かってて良かったって言ってんだよ?
今年の記述難しいから
去年は記述で第三者で20点稼げてたまたま受かっただけ。
327 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:23:44
>>290 なんかテキストを覚えるのはあくまで前提で、
そこから上の知識をどれだけ知ってるかを聞いてきてるよな
じゃあどうやってそのレベルを勉強すればいいんだ
328 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:23:53
去年178点だった俺がなんで今年は択一122点なんだよ……。
>>241 パンチキが異様にいいよね。パンチキ苦手なからすると凄いアドバンテージだよ!
だから行政法をしっかりと取れるようになるとそれだけで十分合格できるんじゃないの?
>>287 大学の法学部入ってじっくり基礎理論を学んで基本書を読むのが一番。
在学中は理解できてなかったけど、
教授によっては定期考査で資格試験の模擬試験的なことを意図的にやってたりする。
331 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:24:08
なんかえらいことになってんな〜
ダメだった奴は手近な資格取るのも一つの手
個人情報保護士とか
332 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:24:15
>>306 レスどうもです
独学じゃないんですね・・
私は独学なんで、
民法、行政法をLVアップしないと
全く駄目なんです
>>316 去年は択一が割と易しめだったから、記述の採点が特にシビアだったんだよ
六法持ってない奴は落ちます
53は3か
もういいや。諦めるわ
今年公務員試験やったけど
こんなに難しいもんだと思ってなかった。
受かるとも思ってなかったがもう少し戦えると思ってた。
受ける受けないかは別、もちろん。
ただ、司法予備試験を受けるつもりで、より高いレベルを想定して
勉強していれば択一だけで180点取れると思う。
俺は178だったけど。
338 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:25:16
今年の択一は軟化は間違いなさそうだな
記述大甘くるかもな
>>310 確かに、160が合格確実ラインだろうな。
記述は難しくなかったし。
340 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:25:34
今年に限れば過去問全く使えなかった
予備校使ったほうがいいのかな?金高いけど
342 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:26:09
大原模試で190あったのに今回択一120しかない
大原しね
>>325 比較的過去問が効く社労でさえ
最近は選択なんかでひねってくるからな。
(ひねりすぎて1点救済とかもあったがw)
主文では、換地処分は違法と宣言されるが、原告の請求は棄却される。こうした判決を事情判決という
Aに対する求償権確保の為、抵当権移転登記を行い、抵当権を行使できる。
不正行為の被害者に、現実の満足を与え保護を図るため。
不合格記念に恥をさらすぜ。択一は140くらいだ。
何点くらいあるんだろう?
346 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:26:33
53 3か4でなやんで4にしちゃった 4はねー世っていわれるよな 知らなかった
>>339 問題44は160点取れる人はできるでしょ
348 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:26:57
1日5時間勉強とかおれにはできない…
新松戸から明治神宮前までの50分往復1時間40分がが俺の勉強時間だ…
また来年頑張るさ
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 う き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 .め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ ろ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
350 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:27:20
司法書士の合格ゾーン民法上下10往復させて完璧にしたが民法択一半分www
もういいわ。あきれた。やめた
351 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:27:36
記述1の事情判決は書けて当然だと思う
記述3の不法行為相殺は書けなかったけど一応テキストに載ってるから我慢できる
記述2の代位は、付記登記なんて単語初めて知ったぞLEC!
>>337 東大目指して総計じゃないけど、行書狙いで行書を取れるほど簡単ではない。
予備受けるつもりなら、当然原発の判例は読み込んでいるはず。
民法の事例コテコテの肢も慣れているはず。
高いレベルを目指してやってみたらどうだろう?
>>323 そこをなんとか、170点でお願いしまつ
なんか民法難しかった
予備校模試だとほぼ全問ゲットできてたのに
本試験は5/9だた www
もう一度言う
六法持ってない奴は落ちる
ましてテキストだけなんて竹やりで戦うようなもん
359 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:29:52
>>350 司法書士受けれよw
合格できる、とは言い切れないが
360 :
sage:2010/11/14(日) 21:29:54
択一 136
多肢 18
一般 28
記述も大原の速報みたら大体できてるような感じ。
新司今年ダメだったので自信つけるため受けたが、
ついさっき、一般教養に足きり点があるというのを知ってめちゃくちゃ冷や汗。
全体的に新司の択一に出てもおかしくないレベルの問題も多かったと思う。
逆に法律未経験で1年くらいの勉強でこの試験に受かる人の方がすごいと思ったのが素直な感想。
確かに付記登記なんて不動産登記の問題として出されるようなもんだよな
すまぬ。あほな質問かもしれんが
点数ってどうやってつければいいの・・・?
363 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:30:22
俺五回受けてるけどずっと五割
いつも二ヶ月前から勉強する
バカだね
>>351 LECの講評も、付記登記は「これは難しい!と解説してた
>>350 行書過去問完璧にして民法6問正解だったよ
366 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:30:55
ある程度試験開始から時間たったら退出していいのに
ほとんど退出してなかった・・・
今年難しすぎて難問だらけだよお
ショックで寝れない
367 :
yanapon:2010/11/14(日) 21:31:01
どうせ、ロースクール落第者の受け皿試験だよ。
一般は、落ちても、仕方ないというか、受ける意味ないよ。
>>352 まぁどの資格試験でもそうなんだけど
予備校頼りきりな人は難化の年はなす術も無くってのが多いね。
予備校は効率を売りにしてるから。
勉強期間一週間。。。
371 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:31:24
372 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:31:29
現役の弁護士に今回の民法憲法会社法を抜き打ちで
やらせたらみんな八割は取れるものなのかな?
373 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:31:29
八宝菜を週一食べなさい!
374 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:31:48
>>351 大原も全く触れてなかった
しかも事務管理は絶対出ないとかいってしっかり出てる
しかし国家公務員法が今年も出るとなると来年から新たに勉強しないといけないかもな
375 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:31:56
どういう手続きでって書いてたから頭真っ白になっちゃったよ
競売って書いちゃった><
376 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:32:11
138点。
だけどあきらめていない
記述42点とれれば合格する。
あきらめたそこで試合終了なんだよ
377 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:32:15
>>352 使ってるテキストと
問題集など教えていただけませんか?
>>357 今年の行政法解いててそれに気が付きました。
試験会場でバイト先のコンビニの常連客を二人見かけた。
しかも「あいつは理屈なんか通じない、イチャモン付けるのが趣味のキチガイだから適当に対応しときな…」って新人研修の頃から教わるような真性。
そんなのと同じ試験受けていて、しかも苦戦してる自分って一体何なんだろう…
なんかバイトを続ける根気すら失せてきた…
381 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:32:24
>>362 TACやLECのサイトに解答が出てるから自己採点
それぞれ択一4点、多肢2点、記述20点だ
自分がマークした問題を控えてないなら1月まで待つしかない
382 :
嘱・託太郎 ◆DZA6LobgG. :2010/11/14(日) 21:32:37
一般知識は問47から問50、問54、問57から問60をゲットし、
足切りクリアしました。
ユニバーサルデザイン、ノーマライゼーション
保守系の地方議員が意味も解らずしょっちゅうこの言葉を使っていたのを思い出しました。
383 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:32:41
このレベルで難しいって行書受験者はできないね。
択一だけで超えたよw
東大ロー1次選考の結果に続いて行政書士もゲットできたし今日はエビスだな。
384 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:32:53
来年は法学検定とW受験だなこりゃ。まどっちも不合格だろうけどw
おれは、「ふき登記」とは分かっていたが、「ふき」は外してしまった。「附記」と「付記」で迷った
からだ。一方「てん補」はなぜか漢字仮名交じりで書いた。
ロー生は、不真面目なやつじゃない限り殆ど合格するだろうな。合格するだけだったら、本試験半年前の軽い肩慣らしレベルだわ。
388 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:33:33
390 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:33:48
記述で求償権を確保するためというキーワードがあるだけだと何点かくれるかな
>>377 行政法でいい?
サクハシ、百選、タクティクスをしっかり回す。
独立行政法人の定義もサクハシのままだったし。
原発の判例も簡単に入った。
時間をかけることも結果として合格への近道と
信じる。
基礎が出来ている奴は記述は実際満点レベルだと思う。
これからの行書試験は基礎をきちんとやっていれば
なんとか180点は届くはず
といったギリギリの問題を作ってくるに違いないな。
選択問題だけ正解すれば運良く合格できるといったような
試験にしたくないという意図をもの凄く感じたわ。
一般常識のコンピュータ用語がマジキチすぎ。
ウイルスの自己複製なんか、ある事はあるけど、
別に多いかどうかは微妙だろ…。
あとログはただのログにすぎないだろ…。
コンピュータの動作管理が通常かどうか微妙だわ。
まあ、確かにログみながら、動作管理はさせる事もあるけどさ。
無線LANに関してもなんか違うような。
394 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:34:12
サービス問題みたいなのが全くと言っていいほど無かったな
過去問見てたら少しは点取らしてくれる問題が出ると思ったんだが
395 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:34:16
法科大学院未修一年だが、法令択一40問中19問しかできなかった。こんなに行政書司士試験が難しいと思わなかった
過去問から出てる問題ほとんどないやん
ここ数年、この試験は難化し続けている
終わった…完全に終わったわ
去年→独学。択一のみで150超え
今年→学校使って120点代しかとれませんですた
もうどうやって勉強していいかわからんわ
>>372 それ以前に現役行政書士の先生どもに
解かせてもおそらく全滅するレベルwww
試験監督たちの撤収時の会話もそんなのが多い。
「おれたちが今受けたら絶対通らないよね」ってwww
福岡工業大学はABCの3棟が受験会場だったんだが、
A棟の女子トイレの水が集合時間直前に止まったw
4階建ての校舎の上の方から順に水が流れなくなったらしい。
こちら2階廊下で最後の見直し中だったんだが、トイレの前でちょっとした騒ぎになってたw
>>393 なんでよ w
あれ明らかに3が×だろ
いちいちニコニコ動画ログインするのに
公的個人認証使うのか? www
記述って判例条文一字一句間違えちゃいけないの?
404 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:35:30
行書馬鹿にしてたが、不合格確実。。。
やっぱ司法書士にする。
センターが教授に作問依頼。教授はりきって難しいのを作成。教授に
とっては作品を発表する場所。ほとんだが仕事とまったく関係ない問題
毎日10時間以上勉強して3、4回受けてる受験生がザラにいるというのが分かった気がする
407 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:35:39
予備校行ってれば運送屋とか山林とか原発解けるようになるのか?
あれは独学では無理だろ。
>>395 未収組なら仕方ない
正直学部生レベルでもおかしくないわけで。
司法書士も年々難化でしょ?
司法試験はローいかないといけないし。
なんか不利な年回りだなあ・・・
>>393 サービス問題だろ、あの問題は。
mixiとかYahoo!とかやってたら、本人確認に公的機関なんて使うわけがねーだろ。
ぼろぼろだったけど・・・。
413 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:36:13
やっぱ社労士と行政書士を並行してやるのは難しいかな?
なんかえらく難しかったでつ
とくに民法
>>402 いや公的個人認証でわかったけど、
あれちょっと悩んだぞw
ログが一番悩んだわ。
416 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:36:43
>>391 サンクス。。。
行政法はそれで挑戦してみます
417 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:36:48
「または、若しくは」の選択、、、こんなんが試験か?しょっぱなから笑わせてもらったよ。
418 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:37:05
現行政書士のお前ら解いてみろ!
不合格だろ
>>362 五肢択一は法令・教養どちらも一門4点
多肢選択式は一選択肢につき2点(全問正解なら一問8点満点)
記述式は一問20点、部分点の裁量についてはわからん。
420 :
嘱・託太郎 ◆DZA6LobgG. :2010/11/14(日) 21:37:28
>>390 良くて4点どまり、
おれも4点で計算した。
>>413 平気だ。
今日の本試験で択一200点の社労士持ちの全俺が保証
受験2回目、大原での自己採点
法令等 121点
一般知識等 16点
総合 137点
記述式は微妙だから低めに採点した。勉強法が駄目なのかな…しかし今回の記述式は難しかった…
423 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:37:44
ウィキみたら合格率20%近い年もあったんだね
2%台んときもあるし
年によってこうも違うなんて平等原則違反だよね
424 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:37:53
もう忘れて寝るわ
区そったれーーーーーーーーーーーーー
425 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:37:56
厳しい現実だな・・・
今年受けてたら俺はどうだったろうか
>>416 参考にね。
ちなみに原告適格の選択もこれで十分いけたよ。
そもそもサクハシには重要判例はそのまま引用してあるので
そこをしっかり読み込むだけでもかなり違うと思うよ。
司法書士より難易度UPしたのは事実なのか?マジレス頼む
ただの資格マニアだけど10年前に合格しておいてよかた
司法書士の合格ゾーン民法上下電話帳みたいに分厚いやつ
4回も5回も回して、今日の民法できませんでした、ってどうなの?
回した、って読んで理解したのか?本をくるくる回しただけなのか?
それだけやってできないというのは一般通常人の予見しうる事態では
ありません。誰かが重い責任を負わなければならないと思う。
429 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:38:02
パンチキ5問でさようなら〜
択一146なのに…
まさかの文章理解全問不正解
緊張してあかんかった
真実と嘘で完全に狂ったなー悔しい
430 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:38:20
情けなくて学部にいられない
431 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:38:23
§57は隠れサービス問題だなw
問題文をよく読めば明らかに3が誤りというのが常識で分かる。
小学生でも分かるな
432 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:38:36
嘱・託太郎 ◆DZA6LobgGが落ちてたら、首吊ります
>>418 H14以降の合格組で未だ勉強きちんとやってる人ならいけそうだけどね。
この試験、難しくなったのはここ10年だし。
それ以前はマジ宅建レベル。
記述スレで
記述46で
「薬代は現金で支払わなければならない」
だけの奴いんだけどネタだよなwwwwwww
436 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:39:21
>>431 エロサイトばっかやってるおまえにはサービス問題だろうよ
>>415 「通常は、ログを参照することで、コンピューターの動作を管理することができる」
ここか
深読みしすぎだろ w
管理者が、動作おかしいとか使用履歴とか見たいというときにログをみてますよ
これくらいの読みでさっさと解け w
>>432 タクティクスが問題集。
あれだけで250問はあるから、それをものによっては3〜4周した。
440 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:39:49
なんだよ失踪やら不当利得やら事務管理やら出題実績全くないの出やがって
記述なしで126。これは受かったな
>>415 あれ俺も悩んだw
ウイルスに自己増殖型が多いってのとどっちかなーと
大体、多いかどうかなんて個人の主観だろ
誰が判断してんだよ
一般知識が11問もあってた・・・。
あとは運を天にまかせる・・・。
>>407 運送屋のやつは秀和システムの問題集にあったし、
独学で無理ってことはない。
問10って2
?5でなく?
446 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:40:32
独学市販直前模試で1カ月頑張ってみたが
152でアウトだったorz
記述は一個目の事情判決は完璧に速報回答と同じだから
20点で計算したけど
選択問題がぁあああああ
そして一番心配だった一般知識が4個しか間違えなかった
来年受けようか迷うわ
DSは役に立ちませんでした
448 :
嘱・託太郎 ◆DZA6LobgG. :2010/11/14(日) 21:40:36
>>413 4年掛って、やっと初心目標の行書がゲットできる展望が見えました。
その間、宅建、FP2級、社労士をゲットして
今年は行書1っぽんで臨んだのが好結果となりました。
449 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:40:41
山林→動産即時取得? 運送→危険負担?? 原発→知るか!
記述はおそらく2点単位での採点。
解答用紙の下の1から10までの数字が並んだマーク欄が3つあった。
採点者がマークするのだろう。
行書つかビジ検用の問題じゃねえの?これ?
452 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:40:54
これ無理wwwww
司法書士平成62年度に合格して仕事の範囲を広げるために今年春から勉強
してきたけど当事の司法書士より正直難しいわ。
この試験を専願で臨んでいる主婦とかユーキャンで学習している層なんて太刀打ちできないと思った。
もう受けません
453 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:40:55
>>427 司法書士試験も15年あたりからモンスター化してるんで
相対的難度はいまだに司法書士のほうが上
454 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:40:56
独学は無理かもな。
というか、過去問至上主義はもうさよならでしょ。
運送屋なんて六法に普通にのってるだろ
457 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:41:15
てか17って1だろ
地方裁判所じゃなくて裁判所だろ
腹たつな
458 :
パパっす ◆p944A2achQ :2010/11/14(日) 21:41:15
>>98 違いますよぉ
記述は行けそうな行けなそうな...微妙なとこかなぁ
460 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:41:38
で、今回がたまたま難しかったのか、来年以降もこうなるのか
どう思う?
461 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:41:52
去年の試験でも司法書士合格ゾーンやりまくった俺は民法4/9しか取れなかったぞ。
まあそれでも受かったけど。今年だったら沈没してたな
確かにユーキャンはきついね
429よ
俺は択一122だったけど、パンチキ36だぜ。
どうせ落ちるなら俺の得点譲ってあげたいよ
>>460 今年はもともと2年に一度の低合格率の年でしょ。
来年はやさしくなる。
>>429 あれは混乱しやすいが、オから解け。
「うそをついている」ことが オ だとすれば、「私はうそをついていないことになって
だから、オはうそしか入らない。
で、3か5に絞られる。
3と5はウが共通で入っているから、あとはイかエか検討すればいい。
467 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:42:49
社労士とどっちが難しい?
180点が絶対的な合格ラインってことでいいんだよね?
善戦できた気はしたけど不合格確定だなー。
記述はたぶん30点くらいあるとは思うけど・・・
行政法でフルボッコにされてしまった・・・
469 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:43:03
サーバってサービスを提供するのか・・・
CFP、1級FP 宅建 貸金ほか持ってるが
記述抜かして146だと…
34点ももらえるか…
>>458 168点以上は確定だから記述残り2問で12点か、
ユーキャン一本じゃ100%無理
474 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:43:41
最高得点の奴は280点とか取ってんのかな
何者だよって感じだが
>>372 弁護士嘗めるなよ
司法撤退して1年以上憲民ほぼ無勉の俺でも
全問正解だったからな。
商法は1問しか出来なかったけど、弁護士は
実務に強いから、4問は多分取れる。
旧試合格という前提だけど、弁護士なら確実に
9割は取れる問題。
ただし、脳みそが老化してる高齢弁護士は別。
司法書士と比べてる人はネタだろ?
運送屋の問題は数年前に大学の授業で聞いた船荷証券の話で推察できた
萩原先生ありがとう
478 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:44:16
運送は【5】でいいんだよな?
479 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:44:29
行政書士と社労士ってどっちが難しいの?
社労士は試験変わるんだよね
ロー生ウザすな
ユーキャンは安い分、薄っぺらい
駄目だった受験生は日はとりあえず休んで明日から毎日欠かさず10時間以上勉強しろということだな。
これは。
483 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:44:41
カバチタレの影響で受験者増⇒受験して現実を知る⇒行書の誹謗中傷に走る。
>>473 いや、もうユーキャンで士業はどれでも無理でそw
486 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:45:05
記述の漢字間違いとひらがなで書いたのはどのくらい減点されるの?
棄却の棄の字が横棒一本足りなかったのと誘発が書けずにゆう発にしたんだけど
>>468 俺も行政法頑張って勉強したのに
今回足引っ張って不合格だ・・・
488 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:45:17
しかし司法書士や司法試験レベルのテキスト問題集を薦められるっておかしいよね
489 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:45:18
今年は結局難しかったの?易しかったの?
490 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:45:29
競馬の競争除外払戻みたいにさ
記述問題のどれか一個に間違いがあって全員+20点とかないかな
そういうのって今までなかったか
491 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:45:55
ローは金かかるよー
いきたいなー
492 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:46:00
法学部とか司法組以外この試験無理じゃね?
30すぎのおっさんとか受けてんの見ると、かわいそうでしょうがないわ。
今回の不合格者は2chで行書がバカにされてるもんだから
心のどこかで舐めてかかったから
落ちたのだよ
>>452 おまえ司法書士受かった頃には死ぬ寸前だぞ。
あと40年も勉強しないで、もっと早く受かれよ。
>>437 ログ見ながらUNIXコマンド打ったりするのかなぁとか考えてて、
ログを参照することで、動作を管理させるっていうのは、
それまでやったことを想定したとしてって話なのかなぁ、とか、
むしろ、単にログっていうと、
最近では記録だけのことを差したりするんじゃないかなぁ
って考え込んでしまったw
ルータとか、ログみて何すんのとか、そんなレベルw
>>488 それじゃ、行書レベルの問題集で今年受かるか?
497 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:46:19
>>489 択一は今年のほうが難しい、記述は変わらん
500 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:46:39
初学の俺はucanが王道だと思い込んでた
周りは市販のテキストばかり、太刀打ちできないだろうな
502 :
札南北大:2010/11/14(日) 21:46:53
正直きついな・・・・・
文章読解「誤っているものを選べ」って
しねよまじで
宅建持ちです。
TAC独学道場8回点+記述問題集3回転+W肢別10回転+模試5回=110点(記述除く)
全然ダメじゃんwww
504 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 21:47:08
さて、と答え合わせしてくるわ。
流石に俺が最長老ヴェテだよね?
なんか、試験を受けて資格を取るよりも、
会場近接駅の出入り口で「最終確認できまーsっす!!合格通知発想しあーーーsっすっ!!」とか言ってチラシ配る仕事のほうが俺には向いてる気がしてきた。
506 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:47:10
>>463 ありがとうm(_ _)m
記述も2問目以外は書けたから尚更悔しいわ
採点すらされないんだぜ…
試験の難易度が年ごとに違いすぎるのは法の下の平等に反してはいないか?
社労士の問題も確かにひどい
しかし救済も入って合格率はほぼ一定だから救済に望みをかけれるが
行書は絶対評価で今年みたいな問題出されたらどーにもならん
某ロースクールを卒業した俺が、過去問も見ずに暇つぶしでこっそり受験。
法令択一 →なにこれw簡単すぎるww 140点
法令選択 →こんなの国語の問題じゃんww 24点
一般知識 →……ん?んん? 20点 < 死 亡 >
友達に受験するって言わなくてよかった。
一般知識で点数高い人すごいな。尊敬するわ。
記述抜きで約5割しか取れてない・・・なんだこれ。
昨年合格率ちょっと上がったから、今年は難しくしましたってやつか?
513 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 21:47:55
感想としては、平成17年と平成21年試験を足して2で割って、クイズ大会にした感じ。
514 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:48:09
問10解説して下さい
>>479 まっとうな意味の問題の難易度では行書が上。
(特に法令択一問題では行書が上)
ただ、社労には選択脚きりがある。
合格することを問題にするならおそらく社労の方が難しいと思う。
一応両方持ってます。
516 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:48:27
タクティクスアドバンスって2011年って出るの?
517 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:48:37
女子バレー銅メダル。
めでてーな。
519 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:48:50
>>475 脳みそ退化してんじゃないんだよ
弁護士だって自分の専門分野以外の法律の知識なんていらないんだよ
実務ではそんな知識より他に大事な物がいっぱいあるの
520 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:48:51
いまだに択一が160点前後点数しか取れないのに
記述で25点以上とれると思ってるの?
521 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 21:48:55
>>401 しかも、A棟は1教室だけ異様に確認に時間が掛かってな。
>>507 法の下の平等を一から勉強しなおすべき(´・ω・`)
524 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:49:20
お前ら行書程度落ちてくやしくないのか?
ロー生と同じ年・同じ背丈・頭の中だってそうかわらんだろ
それがなんで合格・不合格って差がつくんだ
お前らゼロかゼロの人間なのか?
98点wwwwwwwww
お疲れさまでしたwww
>>502 そんなレベルで文句付けてるようじゃ(ry
>>492 法学部出身だけど、政治系学部だったから無理だった。
公法系はバッチリでも私法系が壊滅的。
一年の頃から身を入れてれば結果は・・・
>>429 真実と嘘の話は、アが「うそ」ならイも「うそ」でなきゃならんと思って選択肢見たら一発だった
こんな簡単でいいのかと思って全部当てはめて確認したよ
一般から先に解いたんで、体力余ってて頭が回ったんだろうな
530 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:49:36
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196から220くらいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
受かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大原生行政法記述的中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>507 一度きりではなく、何度も受験できるので合憲です。
532 :
俺様。:2010/11/14(日) 21:49:59
53は ミャンマー人の判決みてると3だろ
じゃあ司法書士の平成10年ごろのレベル?
両方持ってるんだけど教えてほしい
簡単な時代に取っておいて良かったと満足感に酔わせてほしい
>>511 それだけ取れれば普通は一般知識もできる
マークミスしてる気がする。。。
考えれば考えるほどしている気がする
537 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:50:42
受験料で6億かあw
一体埋蔵金いくらあるんだか
538 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:50:45
>>514 判例知識の問題なので、知らないと解けない。
>>519 そういう意味じゃなくて、単に試験のスピードとかに
対応できないって意味。
それにそもそも昔の試験とは質が違うしね。
記述は余裕だろうけど。
>>520 オレ受かったときは択一150記述46だった
543 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:51:20
とりあえず民法と商法はちょっとかじっただけじゃ無理だな
544 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:51:20
ギョウチュウとか言ってすみませんでした
もう言いません
545 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 21:51:21
>>507 俺みたいに10回(うち3回は払い込んで未受験)受けてる奴も居るので無問題。
問題は、インターネットの問題な・・・日本限定なのか、どうなのか、はっきりしない悪問。
韓国や中国じゃID入力してるってばよ。
546 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:51:32
一般教養wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勘で書いたとこ当たったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8問ゲットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwww
wwwっうぇwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
お前ら時間足りた?
去年までは時間余ったけど、今年はギリギリだったぜよ
だから言ったろ。
この試験、頭が良くなくても受かるが、馬鹿では受からんよ。
550 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:51:53
ムヒョ〜大原最高!
551 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:52:01
試験中に手挙げてうんこに行ったがデカイ屁をこいてしまい、同行した試験監と教室戻るの気まずかった
553 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:52:08
試験は難化してきてるけど
行政書士の地位は低いままだよね…
大原生だけどマジ無理
アホか
色んな模試で200超えたことも合ったけど
今回120超えてるかどうかも不安だわ
まだ採点してないからしてくる
記述の民法の二つ難しいだろ
付記登記なんて出てこなかったぞ
556 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:52:17
迷ったら…望みだろ…!
望みに進むのが気持ちのいい人生ってもんだろ…!
仮に地…地の底に沈もうともだっ…!
伊藤カイジ
557 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:52:20
民法激ムズかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けど全問正解したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558 :
16年度合格者:2010/11/14(日) 21:52:22
択一で答えが割れる没問とかはなかったの?
司法書士試験では今年は3問も没問があったので気になる
>>520 今年は普通は取れる、問題44があるから
>>530 いいなぁ
公開模試じゃなくて、受講コースの模試か
20%近い合格率から一転して2%台になった年に受けた人の気持ちがちょっと分かったわw
今まで多肢選択4つ完璧に埋めないと零点だと思ってたWWWW
去年170点台
今年100点台
人生オワタ\(^o^)/
事情判決を
事状判決と書いたバカは俺ぐらいだろ
純情な感情が空回りorz
>>548 問10の5っていつの判例?
S28.2.18かと思った
567 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:53:11
LECよりどっかの予備校の現代国語の単科でも取ったほうがいいように思える
商法・会社法、適当に5にマークしたら全部はずれ
4をマークしとけばよかった
569 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:53:27
自己採点で240くらいかな
簡単すぎ
こんなので落ちるやついるのか
570 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:53:29
もういいわ。。行書撤退で公務員受けるか。。。
一般知識なんて最後の国語3問確実に取ればよっぽど運悪くない限り大丈夫だろ
>>551 同じくタクティクスです。
問題数が多いから★の数でまずは目安にやってみるといいと思う。
行書の過去問もやったけど数は足りないし、平成前半の問題は
くそ簡単すぎてレベルが違うすぎるし、結局タクティクスがちょうど
良かった。
573 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:53:45
割れてるのはケツだけ〜
574 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:53:47
社労士持ちだけど行政書士試験国語力ないと厳しいな〜
法令は論外だけど文章1問しかあってないや あはは
575 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:54:00
大原生は
事情判決は行政法記述演習2回目で全校舎で取り上げた
絶対公務員になった方がいいわww
とりあえずユーキャンはやめとけ。
なんだろう、あの「できるようになったような感覚にしてくれる」のに、
実際は玉砕というか・・・。まぁ、オレが悪いんだろうけど・・・。
これはツライわ・・・。
578 :
嘱・託太郎 ◆DZA6LobgG. :2010/11/14(日) 21:54:05
付記登記
TAC40字記述演習に出ていた。
けど、問題文見て事例に当てはめられなかった。ん〜
今年の記述の採点具合はどんなもんだろ?
甘いのかな
辛いのかな
580 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:54:15
付記登記って言葉を知ってた人はどうやって知ったんだろう
六法読みまくり?司法書士のテキスト?
582 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:54:22
>>554 同士よ
いかに大原模試が簡単だったかだよな
583 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:54:27
本村弁護士とか太ったおばさん弁護士、瑞穂弁護士とかは民法とか余裕なのかな
去年160点台
今年120点台
人生オワタ\(^o^)/
>>553 特認組もいるし昔の合格者もいっぱいいる。
その上、試験と実務は関係ないし。
587 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:54:43
588 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:54:56
記述は44がサービス問題であとの二つは優しいってことはないな
46なんて意味は誰でもわかってるけど誘発とか填補とかという
単語が書けない
法令択一…92
多肢選択…18
一般知識…32or36(第53問次第)
記述…第44問は良いとして、第45問は「求償権確保の為詐害行為取消権を行使」などと書いてしまい、
第46問は不法行為誘発防止だけで現実の賠償を受けさせる点が抜けた。
第45問+第46問で14点くれて第53問が3だったらぴったり180だが…。情けない…。鬱だ…。
抵当権移転の付記登記って書いたけど
択一法令で足きりwwww
591 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:55:01
公安公務員でもいいかなw ノー勉でテストは通りそう
592 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:55:07
>>572 サンクスです
参考書は何を使いましたか?
質問ばかりでごめんなさい
落ちた奴らいつも資格板で行書、行書ってバカにしてる奴らだろ
594 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:55:12
明日出社拒否。。。
試験委員何か勘違いしてるよな。ローの教授だろうけど行書が絶対評価の試験だということを忘れてるんじゃ
あるまいか?
問10の2はまんま過去問に出てなかったか?
あるいはTACの合格トレーニングだったか…
とにかく見た記憶あるんで解けた
598 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:55:56
今年の合格率は1パーセン台かな
宅建はボーダーでウズウズしてるけど
行書はキッパリ落ちが確定したから逆にスガスガしいw
みんなお疲れ!!!
>>562 去年択一164点記述12点、176点で落ちた
今年択一140点記述??点、どうしてこーなった??
学力衰えたのか????
>>547 択一の見直しに時間食った挙句、
「残り10分です。これ以降の退室は認められません」
の合図を聞いて、必死こいて記述の手直し。
「あれ?なんか日本語としておかしいし…文脈が明らかにおかしい?」
などなどトチ狂って書き直した結果、下書きと全く違う記述を解答用紙に記入。
結果、問題用紙に何かいたかメモしてくんの忘れて、正確な自己採点が不可能www
602 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:56:19
今年も記述は良くて30点台なんだろうなぁ
去年は30点以上なんてほとんどいなかったし
ロー出て一般知識無勉なのに一般の方が法令より割合的に取れてた俺は一体…
604 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:56:23
605 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:56:25
3.2%だな
606 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:56:36
来年の基本書は2部構成とかになるんじゃないだろうか
>>577 同意、DSもやめような、模擬試験212点取ったけど実際は128点
時間足りないって人は文章読むのが遅すぎ
来年に向けて
速読の練習からしたほうがいいよ
200はキープしたが・・・
落ちたかな
>>511 俺も似たような感じ。
司法試験は受験済みかな?来年かな?
法令問題は司法試験の劣化版って感じだけど、一般知識は別物だと思った。
事前に2、3日対策したおかげで一般知識28点で合格予定ですvv
611 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:58:05
合格率3パーセントはかたいな・・
>>592 学部の時に内田民法を指定されたのでそれを辞書にして、
基本的には、まず人なら人と決め手21条までしっかり
読む。そして、該当する問題集を解く。条文で解けない
問題(判例や学説)は内田に戻る、をやった。
時間かかっても力がついたと思います。
いろんな知識引っ張ってきて
結局行政書士の勉強したことなかったけど
択一110点だから絶対落ちたわ・・・
結構難しいのなぁ。行政法にぼこぼこにやられちったよw
614 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:58:16
(1)行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、122点以上である者。
死にたい
行政書士試験が合格率0.5%くらいの競争試験になったらおもろい
数年後には旧司並みの難度になる
616 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:58:21
結局58ページは漏洩?
来年もページ数は事前に漏れるのかな?
>>609 なんでよ w
絶対試験なんだから、一般知識の足きりなかったら合格だろ
618 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:58:32
次は28日のマン管がんばる!
ベースを作るのにはユーキャンもDSも有効だよ
それだけじゃ受からんけどな
>>345 これはかなりいい出来なのでは?
2つ目なんか付記登記と書くよりよくわかってると思う
622 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:58:45
記述が去年なみの激辛採点だったら合格率何%になるのか想像も付かない。
行政書士を旧司法試験の後釜にしようと試験委員は考えてるんじゃね?
625 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:59:20
代位の付記登記って行政書士試験でここまで求めるのは
どうなのって言いたくもなる。百歩譲ってこれが難問に
しても一般知識は酷すぎだね。難民とか問49なんか
テキストの索引見てもユビキタスとかノーマライゼーションは
ともかく他の用語はフォローしてなかったね。
>>614 それ法令122点だったとしても、一般知識足して180点超えないから規定として意味ない。
今年は時間きつかったの?
一昨年受かったけど1時間40分で早出ししてきたぞw
採点したら144点オワタwwww
ふざけんな大原金返せ!ww
完全に予想と外れてるじゃねーかwwwwww
この1年なんだったんだよwwww
629 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 21:59:47
さんパー!
さんぱー
三パー
さんぱーさんぱー
630 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:00:10
10月ぐらいにたくさん発生する
「商法会社法捨てる」「親族相続は無勉で行く」って人はどこいっちゃったの?
>>592 民法の教科書は予備校のテキストでもむしろその方がいいと思います。
大事なのは繰り返すことと条文。
付記登記は条文501条を読んでいれば出てくるはず。
そう言えば、ユーキャンは去年の行政書士受講生のの合格率発表してないね
ほかの資格は発表してたのにwww
>>625 でも、ノーマライゼーションだけでわかる問題
>>615 0.5%になったところで旧司とは母集団が全然違う
636 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:00:45
旧司12回(択一4回合格)で撤退したけど、今日法律を学んで一つでも形に残るものができて安心した。
涙がでてきた。
今回やばいな。
合格点さげろよ
638 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:00:49
道場の人もみんな死んでるね
合格率1%になって試験作成者粛清されればいいな
639 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:00:50
大原最高!
640 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:00:53
>>612 学部ですか。
内田民法って分野別に何冊かに別れてるやつですよね?
法律の基礎は民法にありって本当??
>>622 行政法の基本書
櫻井先生と橋本先生の共著なのでサクハシ
一般知識の方が法令よりも点数が高かった人はどうすればいいですか?
死ねばいいですか?クイズ研究会に入った方がいいですか?死ねばいいですか?
六法全書を食うしかないな!
>>626 法令122
一般24
記述60
なら意味あるんじゃね?
>>627 過去問を本番形式で解いたら馬鹿みたいに楽勝。
今年はホントにわけわからんかった。
結果、時間も食ったし、消去法の末の二択ですら頭抱えるぐらい悩んだ・・・
649 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:02:21
来年度から記述5問になりますのでご注意下さい。
昨年一般知識24点。
今年も一般知識ほぼ勉強せずに24点w
さて、来年に向けて行政法覚えるか
>>640 そう。
だから分量も多いし、予備校の本の方がいいよ、きっと。
>>614 ほう。
法令択一のマークシート部分は122点ないと足きりなのか。
653 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:02:38
怖かったけど自己採点の結果は択一のみで178点だった。
択一 … 128
多肢選択 … 14
一般知識 … 36
記述も付記登記が、ほぼ解答例どおりだから2点はあると信じたい。
それにしても、いつもなら得点源のはずの多肢選択と文章理解が足を引っ張ったなんて。。。
>>600 おれも 去年択一168点記述8点、176点で落ちた
今年択一136点記述 30点くらい
もう泣きたいよ。
親が励ましてくれるのが辛くて辛くて・・・
>>636 おめでとう!よく頑張ったな。
今後のお主の人生に、幸多からんことを!
>>646 122には記述も含むよ
122/244だから
659 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:03:07
記述採点してもらえない人いる?
採点に値しないって悲しすぎるよな…
かなり頑張ったつもりなのに
660 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:03:08
こんなに出されたら、会社法捨てられないがな。
よく民法捨てちゃえって必勝本があるけど、自殺行為にも程がある
ユーキャンで初受験した
一般で44点取れたけど、法令択一が92点orz
記述は結構書けた気がする
点数取れてる人がうらやまスィ(´д`)
662 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:03:11
サービス問題と言われてる問題44がさっぱり
意味不明だったあたしは逝っていいですか
663 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:03:13
9月から勉強始めたけど余裕で受かったぞw
来年は社労士目指す
>>634 難易度UP→ステータスUP→母集団入れ替わり→難易度UP・・・
このスパイラルでやがて旧司を超えるんですよ
>>とりあえずユーキャンはやめとけ。
いいテキストじゃないか。これで択一152イったぞ。
666 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:03:31
これ受かった奴尊敬するわ
過去問見て余裕だと思ったが
予備校は返金せよ!
もしくは半額キャンペーンしろ!
プラス問題演習ふやせ!
付記登記って行書では初めて出たんじゃねーの
670 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:03:48
で、結局合格率はどれくらいになりそうなの?
法令・・・70点
一般・・・28点だったお^^
2 合格基準点
次の要件のいずれも満たした者を合格とする。
(1)行政書士の業務に関し必要な法令等科目の得点が、122点以上である者。
(2)行政書士の業務に関連する一般知識等科目の得点が、24点以上である者。
(3)試験全体の得点が、180点以上である者。
LECの模擬は簡単だったよなあ
本試験がこんなレベルですむとは思っていなかったけど
ここまで差があるとは思わなかった
>>633 俺は消去法で解いたぜ
セーフティネットはない、ユビキタスもない、そうなると残るは2だけ
ユニバーサルデザイン?ワーカーズ・コレクティブ?何それおいしいの?
>>647 そうなのか。
今年は書き込み見る限り難しかったみたいだね。
一昨年とっておいてよかったw
678 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:04:33
受けれただけドラクエでないけど経験値得ていいだろう
俺なんか朝6時まで勉強してて10時に目指しかけたが二度寝してしまって起きた時には13時でジエンド(涙)
問題見てないからなんとも言えないが、そんなに難しかったの??
679 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:04:42
試験委員対策は重要だね
681 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:04:47
去年の合格者だけど、今年はやっぱ難化したみたいだね。 試験終了時に合格確信してたけど、去年の試験後のここの書き込みは合格率20%越えるとかばっかで補正措置発動にビビってたよ。
多肢選択むずかったね
道場の言うとおりに
ここから初めて玉砕した人も多いだろうねー
683 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:04:56
多肢選択が難しかった。
684 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:04:59
専業受験生はショックでかいだろうな
685 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:05:00
じゃあ記述24で合計180で合格??
686 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:05:04
学部生の俺としては跳び箱の踏み切り台を踏み外した感じ
お先真っ暗だ
>>669 行政書士に登記開放(不登・商登両方)する前兆
688 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:05:16
>>669 択一なら出しても問題はないレベルだと思う
でも記述で書かせるのは狂ってる
689 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:05:30
>>662 44が書けなきゃ記述は悶絶タイムだったんじゃないか?可哀想に・・
690 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:05:33
代位の付記登記。。。。
はじめて聞いたYo
>>534 新司法試験択一レベルくらいにはあると思う
693 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:05:46
文章理解1問しか正解してなかった
段階死ね
694 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:05:55
684
でかいよー
696 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:06:05
20%で受かっても2%で受かっても同じ行政書士だからな
なんなんだろうな
パンチキ難しかったかのか?普通に解けた公務員試験組の俺歓喜www
法令微妙すぎて泣いたがな
>>658 ありがとう。
法令マークシート部分118点でてっきり足きりで死んだものかと。
まあ記述出来てないからどちらにせよ死んでるけどorz
来年は簡単になる、これに期待するしかない
700 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:06:20
大原で採点。
法令19問×4=72点
法令多肢選択=8・4・8で20点、
記述は、事情判決は書けた。
推定20点。
教養9問×4点=36点
合計で146点。法令足きりか。
11浪目に突入とか・・・何で平成13年で決めたなかったんだ俺。(合格まであと5点)
>>576 地上採用の俺が言う。地上より難しい。
大学の試験委員担当の授業で前期にやたら強調してた部分が今日出題されたw
はじめて授業が役立ったわ。
702 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:06:30
>>670 予備校の講師は5%〜6%くらいと言ってた
だが記述で操作できるから実際わからんな
>>558 16年合格か。一緒だ
司法書士のほうはどうだったの?
>>691 民法しかやってないけど、新司法試験の民法と解いていて遜色ないと思った。
試験委員は何を考えているのかね。
705 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:07:15
>>596 平成14年くらいから言われていますが、試験委員のオナニー大会です
付記登記って何?って奴は流石に勉強不足だぞ
709 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:07:50
>>643さん
そういう事ですか!ありがとうございます(´ω`)
710 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:07:53
合格率2%台はほぼ確定だなw
法令等。。足切りやんけアホかもう来ねぇよ
>>700 もう公務員勤務年数で資格もらえるでしょ w
713 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:08:09
今年は記述の採点間違いなく甘くなる
択一140でも可能性あり
あきらめるな
714 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:08:12
>>706 司法書士受験するなら勉強不足だが行政書士にでるのは反則だろ
716 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:08:15
社労士も中小企業診断士も
独学1発合格でした。。。
当然行政書士は楽勝だと思ってました。。
でも自己採点の結果は不合格です。
独学=市販問題集(TAC LEC含む)
だけでは行政書士はむずかしいと
今わかりました。
TAC、LEC生の方 受かってますか〜?
来年やるなら司法書士の問題集を
解かないと独学では無理だと思いました。
717 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:08:22
あ〜〜
参考書買うにもお金かかるわ
民法とか分野別に分かれているし・・・・
718 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:08:24
>>655 俺も親がお疲れ会やろう!って言い出して辛いよ・・
720 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:08:52
>>291 しょうがねえ たてるか 誰も来ないかもしれないけど
去年より50点も低いってどういうこった¥^−^¥
722 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:08:53
国家公務員法なんて出されたらどう対応すればいいの?
723 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:08:54
はあぁぁ…
記述抜きで126…
もぉやだ…
付記登記は行政書士新六法で見る限り
択一でも出たことがないようだ
726 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:09:05
パンチキは公務員試験過去問と情報公開でなんとかなった
地自と会社法はお荷物だぜorz 戸籍法と税法出なかったなあ
俺みたいに独学で落ちたならまだしも
予備校とか通って高い金かけて落ちた人かわいそうだな。
729 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:09:24
DAI-Xで2年目なんだけど点伸びなかったな
LECとかに変えたほうがいいのかな
>>691 それはないよ思うよ
今年新司択一とったけど、さすがに今日の方が簡単だった
「社会資本」が鉄板で、ユビキタスを消去して、瞬殺。
3,4,5なんて選択肢すら見てない。
732 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:10:06
アシきりどころじゃねー
てきりー
首切りー
733 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:10:12
春まで司法書士や司法試験の問題で腕を磨く
↓
来年用の講座や基本書は今年の難易度をうけて超パワーアップ
↓
しかし試験は反動で簡単に
↓
よゆーでごーかく
パンチキは過去問と大栄のコアラのやつで個人情報保護関係以降は
ほぼ当たった。
735 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:10:18
736 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:10:21
もう法学検定にしろよ
737 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:10:30
試験委員変えて欲しい
今年の新司択一とったけど難易度そこまで変わらんかった
LECの問題集はやった事あるけど簡単すぎるよアレは
模試平均180点台だけどLECだけ210点取れたし
分かりやすいというか素直な問題が多かった
今回の試験やって思った
伊藤塾の行政書士模試すら生ぬるいよ
>>722 行政書士用の六法にふつうに載ってるだろ
ホントホントウソウソウソホント
と
ウソウソホントホントホントウソ
の可能性があったから両方確認したら選択肢一つだった
ユーキャンで2回落ちたw
通信講座変えようかな…おすすめの講座あります?
とにかく過去問は無駄
これだけは言える
よし、弁理士目指すわ!
ロー1年だが、憲法がやばいな(3問、12点)
民法は普通7問、行政法は簡単、会社法はまあ普通(3問)、常識は(28点、カンで2問get助かったw)
記述は40点は取れたと思う
けっこうきつかったぞwww
早く合格して郵便屋やめたいのに
自分が行政書士に仕事を依頼するときはH22年度合格の人に依頼するわ
さあ明日から毎日10時間以上勉強するか。
>>743 無駄ではない
基礎固めには必要
合格出来る教材ではないだけ
明日仕事行きたくない…
みんな俺が受けたこと知ってるし、お昼休みとか一人で勉強してきたのに…
マジないわ
笑顔で何回も何回も「どうだった?^^」
とか聞かれるかと思うと泣けてくる
まさか採点待たなくても爆死確定ですとは言えんわな…orz
753 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:12:33
ucan勢でいい報告は皆無だな
俺は一年前から負け組だったのか
754 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:12:41
>>745 落ちたら恥っていうプレッシャーがあるしな
756 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:12:44
過去問以外を勉強しろ
それしかない
757 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:13:02
諦めて撤退する奴は勝手に撤退すればいいけど
アンチになって行書スレ荒らすなよw
758 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:13:05
>>656 マジありがとう!
ベテ期間はずっとひきこもって一日中勉強漬けだったからストレスなどで
テッペンがかなりきているよ。今気づいた。
さきほど父親に報告したが知り合いの税理士さんの元で働けるようにしてくれていたみたいだ。
感謝感謝感謝につきる。
オリオンみえるかな。ちょっくら夜風にあたって散歩してくる。
択一だけで合格した行書専業だが、試しに国Tの憲行の過去問解いたら正答率が8割超えた。
行書のレベルはそれだけ高くなったんだよ。
コスパ的に割に合わない。
>>741 最後あの問題は酷いよなw
いい加減疲れた頃に頭がこんがらがる
2回目の俺は、記述がとんでもなく辛口でも210〜で合格だ。
難しいって書き込みが多いけど、あまり勉強してないだけだと思う。
300点中180点で合格の試験なのだから珍問奇問は想定内なんだよ。
そうゆうのを落としても、オーソドックスな問題を落とさなければ今回も
一般知識の正解数次第で合格ラインに乗ってくるはず。
ぶっちゃけ「難しかった」って書いてるやつって、大卒だとしても
高校が馬鹿校だったろ?
大学での勉強よりも、「高校時代の真面目さ+行政書士試験用テキスト」
で受かる試験だと思うよ。
>>743 無駄とは言えない
最低でも合格者は過去問はマスターしているはず
763 :
平成13年合格:2010/11/14(日) 22:13:27
最近の行書は難化はしてるんだろうけど、いくらなんでも、旧司とか平成10
年頃の司法書士並みってのは、言いすぎでしょ。問題見てないけど、そんなに
難しくなってるわけないじゃん。落ちた年の試験は難しいってことにしたいん
だろうけどさ・・・。
764 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:13:43
>>707>>712 公務員になって総務系につくと、この時期は来年度予算案作りで
全く勉強できんもんね。
去年は行政法でやられ、今年は行政法でやられたよ。
今年は教養が難しかった印象。特認でやりすごしたら負けだと思っている。
11浪めとか、完全に最長老になってしまったでござる。
普通に公務員試験今年通ってるけど
地上や国家の問題に比べれば行書のガ絶対ムズいよ。
ってか地上の法律問題なんて別にたいしたことないからw
767 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:14:21
LECで割れてる解答って他は3だけど3でいいの?
>>727 俺も独学だけど、失った時間は帰ってこない。
テキストもなんだかんだで3万くらいはかかったし。
90日×5時間=450時間くらい無駄にした。
>>704 さすがにそれはないだろ。
ぶっちゃけ言われてるほど難しくはなかった。
770 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:14:34
なんか俺が合格した18年のときにスレの雰囲気が似てるな
ということは合格率も・・・
771 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:14:35
行政書士に仕事依頼する時は
合格した年聞いたほうがいいな
772 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:14:36
>>743 過去問は無駄、じゃないよ。
できて当たり前。
過去問ができた上で、オリジナル問題を
解けるようにするということ。
今日の内容なら、サクハシ行政法と芦部憲法読んだら余裕じゃね?
今年の新司択一取った友人は今年の憲民でも8割以上らしい。
もう新司択一対策で行くしかないかな。
ユーキャン勢爆死多すぎだろw
去年も散々言われてた気がするな…
取り合えず 平成22年度行政書士試験合格者 って資格に名前つけられる様にしてくれ
10年前のレベルと一緒にされたらマジでどうかと思う
100点切ってた
ワロタ
法学部なのに、はは
過去問は無駄とは言えないけど時間かけるのは無駄だなw
それより広く浅くやった方がいい
というか記述なしで180のひとって確認した?
782 :
モキュニャン ◆Kd7fUF3elk :2010/11/14(日) 22:15:33
_、、、_
/ ・ω・ヽ
| l
`ー――′
択一だけで76点だったもきゅ
うああああああああああああああ
去年択一172点で、記述4点ww
今年は択一180点狙いでいって174点orz
記述がー記述がー・・・ 1月25日までが辛すぎる
去年択一178点で記述0で落ちた勇者がいたけど、今年は俺以上の勇者は現れるのか
784 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:16:02
落ちた奴は六法買い換える?
さすがに基本書は買い換えるだろうけど
>>777 ユーキャンは基本を身に付けるものだと割り切らんと
この試験て、とにかく180以上とれてればいいの?
基本書も六法も1年ぐらいじゃ買い換えないぞw
788 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:16:41
>>724 法令が76点、多肢選択20点、記述が推定20点(プラスアルファはあるかな?)で、112点。
プラス10点あれば、法令足きり回避か。
>>783 それだけ取れれば問題44は20点取れてます。
今年落ちた人がテキストが簡単すぎるせいだとか言って
来年用に司法試験とかのテキスト使って
爆死する姿が目に浮かびます
791 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:17:17
>>774 民法はどうです?
なんか良い問題集、テキストある?
792 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:17:17
ホントホントトトウソウウウソウソホント問題は
あやうくちゃぶ台ひっくり返すとこだった
793 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:17:24
司法書士なら
難関突破すればほぼ安定した生活が保証されてるが
行書は難しくなってる癖に合格しても食って行ける保証ない
794 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:17:27
>>737 これでも前の試験委員よりはまだマシなんだぜ・・・
795 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:17:31
せめて冷や冷やしながら自己採点したかったぜ
見事に惨敗wwwwwwwww
今年の試験そんなに難しかったの?
来年受験組はラッキーだなあ。
797 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:17:41
法令102
記述40
知識 16
知識は酷すぎだね。
798 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:17:50
どんなに基本書を読み込んで過去問やっても
一生受からないやつが腐るほどいそうな試験になってきたな
799 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:17:58
もう涙が止まらない・・・
>>774 サクハシ熟読していたので選択も含めて行政法は楽勝でした
802 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:18:00
ユーキャンの初学者だけど、とても人に言える点数じゃないwww 小学生でもとれるわwww
意味ねーじゃんw 分割で払ってるから、あと16,000円くらい払いがあるわwwww 死ねるなwww
もう吊ってくるわwww ユーキャンなんて、ダメだわwww
過去問が役に立たないのでは無く、役に立つ使い方をしていない。
だから不合格になる。
そんなことも分からんのか?
805 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:18:29
>>745 行政法の勉強方法教えてくだされ。
憲法は伊藤塾の奴を読んだよ。
法律が変わらないから六法変える必要なし
判例は新聞みてりゃわかる
>>789 取れてませんw
去年もそれだけ取れてて記述でアボンはあり得ないと励まされ・・・
発表の日、もを疑ったわw
809 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:19:05
今年の行書の問題教えてください
>>793 司法書士に受かっても生活なんて保障されない。
知り合いの司法書士は、嫁に食わせてもtらってる。
現実は甘く無いよ。
とうとうユーキャンでダメなレベルになったか
最悪だ、記述頼みのボーダーだw
もういやだ
>>766 俺も地上受けたが地上のが難しいだろ…国語的な意味でw言葉足らずの問い、脚が多かった印象
816 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:19:45
>>803 大丈夫!
予備校生も駄目だから
ロー生すら危うい・・
>>803 ユーキャンは基本を身に付ける、試験は別物
基本が身についたと思えばいいよ。
>>805 行政法は予備校の通常コースなら間違いなく解けるレベル。
>>791 民法は行政書士の過去問でいいと思う
下手に深入りするとだめだね
弁護士も苦しいこんな世の中じゃ
821 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:20:03
司法書士なら、企業法務に行け!
822 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:20:09
ダメだ 2つに絞れたやつを ことごとく落としてる orz
文書理解は全て正解!
ウソホント、アリキリは、あんなのできて当然だろう。
超簡単だったよ、時間無くて焦ってたけど楽勝www
行政書士の問題が、全部一般知識ならいいのにな♪
新司法試験受験生でも、択一不合格レベルなら簡単に落ちるな
825 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:20:13
>>636 おめでとう お互いがんばろう
俺も同じ状態から、3年前合格して
今は、売上年1100万円になったぞ !
過去問研究して間違いを選べとか正解を選べって
問題だったらまず選択肢の一番目が解答じゃないってわかって
はないってわかってかなり点数アップした
たぶんいけてるはず
830 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:20:31
ユーキャンって司法試験や司法書士の講座が無いんでしょ?
講師のレベルが不安
831 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:20:32
>>761 ホラなら誰でも吹けるよw
100点もとれなかったの僕ちゃん(笑)
832 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:20:33
せめて半年に一回のペースで試験があれば明日からまた勉強しようと思うんだが、
一年先ってのはダレるなぁ・・・
軟化するなら試験回数を増やせよ
833 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:20:43
>>763 今年は平成17年(個数問題地獄)>平成21年>平成22年>平成13年>>平成18年って感じ。
834 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:20:43
今年は去年と比べてどうだったの?難しかった?
836 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:20:58
字が汚いと減点、これ常識な。
837 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:21:03
>>830 (;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
>>816 TAC生だが、選択択一だけで200点だお
>>826 1100万?
どんな仕事してるんですか?
おまえら、次は何の資格試験受けるの?
841 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:21:17
>>768 俺はこの10年で150万くらい突っ込んだかな・・・
842 :
sage:2010/11/14(日) 22:21:18
>>691 >>704 たしかに、おれもロー卒組だが同じような印象をもった。
だけど、新司は一問2分弱で解かないと間に合わないからなー。
それに7科目あるし。最低7割、できたら8割以上とらないと勝負にならないし。
やっぱり新司とは比べ物にはならんだろう。
今年は難しいから合格率2%ってマジ?
去年もキーワードはあるor模解に近い記述解答の人はたくさんいたが、いざ開示されてみると一桁多数。30点で神扱い
択一174記述10で合格みたいな人も多かった。
今年は去年より上積み15点くらいの記述採点を期待したい(もっとも今年のが記述難しい気もするが・・・)
キーワードじゃなくて「結論」
なんとなくの意味じゃなく「判例そのものの言い回し」
これだね
845 :
モキュニャン ◆Kd7fUF3elk :2010/11/14(日) 22:21:25
ユーキャンは応用問題とか予想問題がほとんど無いからねえ
付属してるのは過去問だけだし
オリジナルは月課題の添削問題だけ
848 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:21:44
>>830 なんと司法書士講座はある
ほぼ受講生はいない模様だが
852 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:22:09
さっさと警察官採用試験受けた方がマシだな
それで特認で行政書士になれば解決
行政書士の問題って
無意味に事務管理とか不法行為とか不当利得とか好きだよな
もうちょっと債権のメインストリームを出題して欲しい
AAのズレなおせよ w
856 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:22:24
>>838 それはあなたがすごい・・
褒めます
ロー行ってねー
余裕で落ちた♪落ちた♪
ダメだろうなぁ〜って思って採点したら
二桁wwもうダメポwww
>>833 個数問題地獄はH15年度な。
H21年度は超簡単な年。
H13年も簡単な年。
そんなんだから、何時まで経っても受からないんだよ。
感覚がズレてる。
マジで今年は特例措置だせよ
異常過ぎるだろ
1年間頑張った人たちを何だと思ってんだ
>>832 1年先だからこそ今から10時間以上勉強すれば来年の合格が見えてくる
861 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:22:43
>>784 >>787 毎年買い換えているのだが、どうせ開きもしないので、基本書だけ買い替えて、
あとは改正点だけ追っていこうかと思っている。
とかいいながら、まだ今年の改正点すら追えていないので、今からゆっくり勉強するわ。
862 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:22:50
>>841 お前さん、地方公務員さんじゃなかったっけ?行書なんて今さら
ほしいのか?
>>859 行政書士はもはや司法書士と肩を並べる資格なんだよ・・
866 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:23:10
>>856 ありがとう。
でも社会人なのでローに行く余力はないです
868 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:23:24
ユーキャン、司法書士講座あるよ。
司法書士スレでは、基礎固めにはいいんじゃないってレベル。
失笑レベルだよ。
今法学部2年で全部で200点超え確実だけど、今からロースクールってめざせるかな。
俄然やる気になってきた。
871 :
774:2010/11/14(日) 22:23:31
>>628 > 採点したら144点オワタwwww
> ふざけんな大原金返せ!ww
> 完全に予想と外れてるじゃねーかwwwwww
> この1年なんだったんだよwwww
普段どんくらいとってたんだ
>>830 ところが司法書士コースあるんだなー。
行政書士の添削課題すらロクな解答が返って来ないのに、
司法書士なんて、どういうのが返って来るんだろう?
874 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:23:50
ユーキャン勢は記述2、3問目が初見だったはず?
875 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:24:03
>>806 あと20年くらいで取れるかな。(今、採用から5年目)
公務員になる前から受験していたから、もはやライフワーク状態。
876 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:24:07
ユーキャンは法律用語としての「善意悪意」の意味を勉強したり
「欠缺」の読み方を学ぶのには最適だよ!
勉強期間1ヶ月で落ちた。
一年やってても多分落ちたと思うレベルの難しさ。
でも、ダメージは少ないから良かった。
一年やってて160~170の人多いと思う。救済してあげてほしいわ
>>850 運送か
やっぱ特定の業務に特化したほうがいいのか
一番バカなのは俺。
次にバカなのは、まともな難易度調整もできない試験委員。
こんな問題だったら誰でも出せる。
法学検定2級のダブルヘッダー考えていたが、
やめて行政書士にしぼって正解だった。
そんなことやってたらおそらく集中力の限界で
ボーダー付近すら行ってなかっただろう。
881 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:24:45
882 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:24:47
そこらへんの行政書士ってちゃんと民法とか解ってるんかな?
いろいろ突っ込んだらボロがでるんだろうな
884 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:25:08
社労士に転換すっかなw
特認制度反対
886 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:25:13
そんな難しかったのか今年
887 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:25:27
>>882 ここに集まってる受験生の98%よりは格段にできるはず
888 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:25:29
法令等122点(記述除く)
一般知識36点(問題53は間違い扱い)
記述は以下。
問題44 「主文で処分の違法性が宣言されるが取消しに伴う公共の不利益により棄却される。事情判決という。(45字)」
問題45 「Bに代位して得た貸金債権確保のため、抵当権設定登記をC名義にしたうえで実行することができる。(45字)」
問題46 「すでに債権を有する相殺権者による不法行為を助長しないこと及び金銭を現実に給付させること(44字)」
過去問1年分しかやってなくて合格基準とかよくわからんが、これって受かってる?
890 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:25:32
漏洩を見てみぬ振り、クソ問題を作成
コストパフォーマンスが悪い
ほんと行書はあらゆる意味で駄目になっていくな
891 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:25:33
>>825 平成14年が特にひどかった。
「一般的には試験委員の著書にしか載ってない法学用語を出題」とかね
五肢+多肢で90、一般で28
記述で満点採っても及びません。
どうもありがとうございましたwww
帰りの電車で女子中学生が俺に、壊れないプリンの如き柔らかいケツを幾度と無く押し付けてくれたことだけが本日の唯一の思い出です…
皆さんまた来年お会いしましょう。
例年受験している人
毎年の過去問研究している人から見て
今年の難易度はどんなものだったんだろう。
やっぱり難しかったのかな?
894 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:25:45
>>870 おまえが嘘つきの法律初心者だということは理解した
法学部学生がローしらないとはwww
895 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:26:00
俺もロー組だけど、結局、ローの人間がステップとか滑り止めのつもりで受けてんだよね。
地上と国Uも合わせると、純粋な行書試験組の合格者って何%なのかな。
896 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:26:01
夕方「簡単すぎたろwこれ合格率10%越えじゃね?とかほざいてた者です
採点の結果96・10・20でボロボロでした
記述も詐害行為取消権とか書いちゃったので良くて40点でしょう
計166…出直します調子こいてすみませんでした
一応問題作ったら学生とかにこっそりとかしてみるんだろうけど
それでわかんないかなあ
なんでこーなっちゃうかなあ
898 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:26:05
択一154点。記述問44はほぼ完璧。問45は求償権の確保のためは書けたがあとは詐害行為と間違えて×。
問46は不法行為の誘発の防止まではかけたが後は×。あとは補正措置を望むのみ・・
902 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:26:29
>>864 じゃあ地位をもうすこし上げていただいても…
>>869 そっちのDSは選択肢固定だから内容理解せずに正解肢の番号を記憶してるんだと思う
もう1つのLECのはランダムだからそんなことないんだけど、あんまりおすすめできない
社労士の方が対策とりやすいんかな?
今回の行政書士はヒドい。過去問+模試は合格圏余裕だったのに
なんぞこれ・・・
平成22年度に合格したというのは勲章だな
906 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:26:43
難易度だけ高くて使えない資格なら
どんどん受験生も減っていくだろうな
>>884 科目数が倍
国民年金厚生年金の膨大複雑さ
一般知識の白書問題どないせぇっちゅうねん
選択足きり1科目でも3/5割ったら不合格
いろいろ楽しいトラップあり w
>>872 大原は模試4回あって平均190点
うち最後の2回は210点超えしてる
伊藤塾の市販の模試も178点と188点
>>899 そうだね。
君の感覚は間違っていないと思う。
>>839 もちろん行政書士ですよ。
知り合いがたんで懐かしくてスレのぞいています
19年は記述が確かドーベルマンで盛り上がっていました。
911 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:27:19
どうせ例年通りだろ。何が今年は神扱いだよ
お前らが人生舐めすぎてただけの話
912 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:27:20
漏洩についてセンターにかなり問い合わせがあったと思われるが、
それをスルーしてた時点で今年の試験は糞だと分かった。
足きりは免れたけど、まあ160点か170点てとこでしょうね
行政法択一は意外と出来た
3問か4問、2択まで絞れて、逆にいっちゃったやつがあった
ああいうのでハマればなんとかボーダー付近に持ってけたかもしれん
初受験だったけど、全体的に「キター」という手ごたえがあまりないままに
終わってしまった
来年受けないだろうねえ
別の受けようかな
「〜士」って資格はまだ持ってないので、何か取りたい
予備校一年通っても
全然勉強してないとこ出たらな・・・
916 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:27:52
918 :
656:2010/11/14(日) 22:28:06
>>758 時間はかかったけど親孝行ができて、本当によかったな!
今日まで支えてくれた人、温かく見守ってくれた人への感謝を、
合格発表の日には忘れずに、言葉にしてちゃんと伝えるんだよ!
税理士事務所にお世話になるんだったら、簿記は持ってる?
もしまだ持っていなかったら、今から簿記を勉強して来年2月の試験で
日商簿記2級を取りにいけ! 3ヶ月あれば簿記の知識0でも間に合う。
お主を拾ってくれる税理士先生への手土産だ! お主の株も上がるぞ!
とにかくお疲れさん! 今日は本当におめでとう!
>>862 法令36点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww、多肢半分。
全く手を付けていない一般知識は40点www
ユーキャン模試はだいたい半分できてたよwwww
921 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:28:24
とりあえずデッサンについて彼女に得意顔で説明したら、
へーすごいねーって感心してもらえた
924 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:28:34
925 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:28:41
926 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:28:50
お前ら情報弱者だなw
昨年、行政書士の通学講座に通っていたが見切りをつけて司法試験基礎講座(新司法択一合格を目指す講座)
へ切り替えたら択一だけで軽くクリアできたぞ。
司法試験の択一でよく出題される論点が多くかなり役にたった。
戦略というか要領の悪い人間は受からないぞ。
>>859 努力不足です。もっとがんばりましょう^^
928 :
889 :2010/11/14(日) 22:28:55
>>900 マジ?誰とは知らなくてもそう言ってもらえると嬉しいよ、ありがとう。
これからも法律の勉強を続けるモチベーションになりました!!
929 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:29:09
来年どうするかな
年齢制限ギリギリだから、国Uか地方上級1本にするかな
930 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:29:48
同志社ニートは落ちてるな
それなりの点数ならコテ付きで書き込んでるわ
ここにいるやつって高卒か勉強してないやつだろうなw
例年は250点レベルのやつが結構いるのに、今年は上位が削られる程度だよ
180前後のやつの数はおそらくいつもどおりになる。
>>919 一般知識は一般知識だからなw
ユーキャン関係なく本来の君の実力なんだろう
にしても法令もう少しは取れるだろw
蓋開けてみれば今年も5パーセント以上は受かってるでしょ
見た目に惑わされすぎ
問題の中身はそれほど難しいもんじゃないよ
>>808 うろ覚えだが
外務大臣は、Xに対し、判決の主旨に従い、改めて処分をする。
第三者とは、当事者及び一般承継人以外のもので、登記の不存在を主張する正当な利益を有するもの
もう一問は完全にダメ
>>894 そりゃ大学でて試験受ければ入れるなんてことは知ってるよw
そういうことじゃなくて、今から憲民行以外の勉強をして間に合うかって話。
938 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:30:45
>>910 どの業務を主に取り扱ってますか?
参考に聞かせていただきたいです
数少ない成功者ですので
940 :
774:2010/11/14(日) 22:30:52
>>888 俺ロー生だからな〜
ごつくてもいいなら、山本敬三とか、潮見とかの京大系はわかりやすいよー。
内田民法は俺は嫌い。記述が偏ってる感じがするわ。
まぁ合格率なんて簡単にごまかせるよね
942 :
889 :2010/11/14(日) 22:31:03
ダイエックスのコアラ3週間で一般知識36点まで行った
来年も一般知識はダイエックスで逝くか
>>926 ちなみに、お前たちが知らないと言う代位の付記登記は
司法試験の基礎講座ではAランクレベルで出てくるもの。
945 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:32:13
この8年間を振り返ってみると、
ここでそろそろクソ問題の討議が始まる=理不尽な年で最高朝5時くらいまで行ったことあり。
→しかもその問題専用スレが立つ
今回みたいに案外和やかに進む=そこそこ普通の年。このまま合格者サロンと来年度組に分岐
>>896 反省したので許します
>>905 片山大臣は・・・
まぁ民主党じゃないからいいか。
>>908 すごいね
俺
大原公開 188
伊藤塾最終 228
TAC公開 228
なぜか伊藤とTACが同点 w
>>928 44は20点で残り2つで部分点2点はいける
試験は確実に落ちたけど、エリザベス女王杯は完全に的中させたからなんかもうどうでもいいや。
949 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:32:42
>>929 地上をお勧めします
国2は平行して受けられます
>>935 外務大臣はともかく、第三者はそれでだめかよ
試験委員頭おかしいんじゃねえか?
>>943 おお、同志だ。
俺もコアラだけで36点。
パンチキは他は何もやってない。
コアラに感謝だ。
付記登記で威張ってる奴はなんなの?
頭弱いんじゃね?w
>>930 受かって欲しい人ではあったけど
書き込みがないとやっぱりいい結果じゃなかったのかな
955 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:33:16
もう行政書士>>社労士の難易度でおk?社労は専願しかいないし、合格率も一定だし、
行書受験生からするとかなりありがたい気がするんだが
956 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:33:21
2%くるよこりゃ
問題作成者は土下座もんだな
又は、若しくはとかなんだよ
間違った答えでも部分点って付いたりするものなの?
959 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:34:02
960 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:34:05
ちゃぁぁぁぁぁぁぁ
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁ
司法書士は一問3点、行政は4点。計算間違いしてたぁぁぁぁぁぁぁ
ひゃぁぁぁぁぁぁぁ
>>939 1年目 何でもやる
2年目 カバチタレ状態
3年目 外国人・風俗でがっぽがっぽ
962 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:34:09
>>956 1問目だよな
見た瞬間マジキチwwとか思った
全体通してもマジキチ
965 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:34:56
>>956 土下座とかありえない。
大クイズ大会に戻っちまったことの方が問題。
>>958 択一ならあり得ない
記述式なら部分点つくよ
コアラ最高だわ
読みやすいし分かりやすいし
あ、俺コアラの回し者じゃないからね
968 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:35:12
>>950だよねw
いろいろなところで採点依頼して皆16から20くらいと予想だったのに
LECのくそ採点があたっちまったw
970 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:35:36
社労士は試験科目に馴染みがないから、「やろう」って気が起こらない…。
運送契約の問題判例に照らすと5なんだけど条文上は1になる。どっちだ?
コアラ持ってるけど関連問題すら1問しか出てなかったよ
>>961 外国人か
英語しゃべれないとダメですか?
974 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:36:24
現役の老害たちは何点とれんのかな?
>>938 俺は早乙女にしとくわ。
海外ストレージは何かと便利。
IPA岡ちゃんのATOKフリーソフト説とか早く問題にしやがれよクソ利権ズプズプ野郎どもが。
977 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:36:29
一問4点・・・合格圏内になったぁぁぁぁぁぁぁぁ
行政書士試験センターに悪戯ウイルスメール送っちまったぁぁぁぁぁぁぁ
978 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:36:50
みんなが言ってるコアラって何?
そんな教材があるの?
大原金返してくれよマジでー
お前らが悪くないのは分かってるけどさー
酷すぎるよー
980 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:36:59
981 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:37:04
あっという間に1000
コアラの一般知識は2種類あるよ
前にもあったけど、試験委員変えた方が良いだろ
必死に頑張っている人に失礼だろ
54〜56問の12点はコアラにもらった
今年受けなかった人正解だわ
アホくさ
987 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:39:06
ノn ホーホケキョ
コアラ一般知識2冊は超使えた気がする
去年の古本で買ったんだけど1ヶ月法令と平行して読んで
普段新聞も全く読まないのに一般知識で32点で夢の足きりクリア
どんな問題でも受かる奴は居る訳で。
出来なかった自分を恥よ。
990 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:39:44
択一は、2問だけわからなかったが、他は全部あたってると思う。
合格なので、早く合格者サロン作ってくれ
992 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:39:57
ちくが復活しててワロタwww
994 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:40:06
>>984 自分の努力不足を人のせいにするやつなんて一生受からないよ
996 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:40:30
試験時間5時間くらいにして問題を増やしてほしい。
ギャンブル的要素が多くてキツイ。
997 :
名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:40:34
26/40
7/12
一般5問orz
1000 :
築上郡民(ちく)●@10浪目:2010/11/14(日) 22:40:56
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。