通関士試験Part25【2011にむけて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
税関の通関士試験コーナー
http://www.customs.go.jp/tsukanshi/index.htm

質問はまずここに出てないか見てから。
愛の通関士試験合格大作戦
http://www.ai-gokaku.com/rcs/

通関士合格塾
http://www.kanzei.or.jp/tsukanshi/index.html


2名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 12:06:47
関連スレ
2010 通関士反省会
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1286027795/1-100
3名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 12:08:05
>>1
4名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 13:05:25
実務 引っ掛け問題で和露他
5名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 17:07:30
もう受けないかもしれないなあ・・・
割にあわない
6名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 17:14:15
平成22年度の通関士試験合格率を選択肢a〜eの中から選べ

a 7%
b 14%
c 18%
d 21%
e 25%
7名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 17:39:02
a,c,d
8名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 17:56:59
実務2問の結論は保管料のみ加算でよかったのですね?
9名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 18:06:51
>>8
まだわからんよ
10名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 18:09:44
2問続けて同じ選択肢から民法を選ばせる外道・・・
許さん
11名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 18:11:35
lecって登録しないと解答見れないのかよ
カスだな
自信ないのか
12名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 18:31:12
>>11
おまえが受験番号さらす自信がないだけだろ
13名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 18:45:17
実務16問目て3なの?入れ物に入れられているものは中古として扱わないんじゃなかったっけ?
どっちにしろxだけどね
14名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 18:52:11
あーあ終わった終わった
申告書で6点落としてらー
その他もつまんねーミスで-2点してるし
延滞税に追納すべき金額足してマークとか頭悪すぎだろ
緊張して寝れなかったりして集中力持たなかったのかなあ
そこも含めて実力だよなあ
悔しいわ
15名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 18:57:47
2011年はいい年になるといいね!
乙でした
16名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 19:18:17
>>14
申告書9点なら可能性あるよ
17名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 19:25:11
すべては明日のゼーニャ次第だな。
去年は見事にひっくり返されたからな。
18名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 19:30:59
去年はゼーニャの解答がけっきょくは正解だったの?
19名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 19:45:15
輸入申告書は8点満点でいいと思うんだけど
金額は頭と合算分が合っていれば後は間違えないでしょ
20名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 19:46:16
7点だった
落ちるわけだぜw
21名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 19:54:36
>>19
日本語勉強して来い
22名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 19:56:04
前スレ 919です
>穴埋めって イ〜ホ全部正解で5点もらえるってホント?
>1つでも外したらその他合ってても無駄だとか…

上のソースは某通関業者談
信憑性ないので気になってました
問題には「各1点」じゃなく、ずばり「5点」としか書いてないし
でも、彼の勘違いだったんですね
よかった
23名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:01:52
1008+2024=3034
3034と4032って似ているよね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何で最初に使ってダメだったライセンス料の4032を消してなかったのかなあ
何で3034を使わなかったのかなあ
24名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:12:18
試験開始5分前、皆が名前書き終わった頃に、
顔を紅潮させて入室する輩が5人いた
大学生らしき男とおばさん

仕事が貿易事務なんで「こいつらが通関士になったら依頼したくないな」と思った
ただの税関回りにしろ、通関ってデリケートな仕事だと思うし
25名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:23:14
それにしても協会のゼーニャって
ダサいよな。あと協会の問題集と「まるわかり」
の表紙にデカデカと「合格」って書いてあるの、
来年からやめて欲しいね。
26名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:51:09
>23
結局1008は加算なんですか?
27名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:54:00
加算ではないです。
28名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 20:57:33
会社は選べるけど通関士は選べないからなあ
29名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:03:15
自分が書いた申告書の品目番号があってればいけそうなんだけど
ややこしそうだから先にその他やって最後にぱぱっとやったから不確かだ・・・
もっと時間あまると思ってたけど通関実務は試験になるとやっぱ違うね
模試うけとけばよかった
30sage:2010/10/04(月) 21:04:37
運送業者から請求された運送費1008
請求されて払った人は輸出者だったのね・・・
恥ずかしながら、今気づいた
終わった
tacってなんなの モー
31名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:09:23
>>30
運送費も商標権もそこだけ見ちゃったら加算しちゃうよね
輸出も輸入も分類がちょっとややこしかったからあせっちゃったわ
たのむから18点でも合格にしてくれー
32名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:09:45
契約の条件とは違うし
運送料は何が何でも加算要素なんじゃないの?
33名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:14:45
>>前スレ988
1211901902は、別冊9ページの一番下に、「1、ヤボランジ葉…」とずらっと
挙げられている中で、「セメンシナその他云々」でも「甘草」でもない「その他のもの」でしょ。
ローズマリーは「1、ヤボランジ葉…」の中に入っていないし、
その下の除虫菊でも大麻草でもびゃくだんでもはとむぎでもないから、
一番最後の「その他のもの」になるんでは。
34名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:30:08
>>25
自分も最初ゼーニャみたとき「ダサっ、なにこれ」と思ったが、
今になってみるとこれはこれで愛嬌があるというか
口のあたりがちょっとイラっとさせるところとかがまたなんとも

参考書にしても指針とかは結構よさげな雰囲気なのにね
「合格」って書いてあるのは、確かにちょっと買う時恥ずかしいかも…
35名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:32:45
おたねにんじんの響きに精神集中が
妨げられました
なんだよ「おたね」ってw
36名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:36:31
>>35
英語だとかっこいいのにねw
37:名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:37:21
去年の税関発表で 予想解答が3問くつがえったあと・・・
海老とジュースを見ると思い出しました。
つらい1年でした。

今年からは、
バニラを食べてコーヒーはのめても(分類やさしかったし)
胡椒とかローズマリーとかいやになるよね・・
38名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:37:23
何度みても輸入申告書に同じ品目番号があるようには見えない
39名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 21:58:09
それよりも割増料金を加算するか、しないかが気になる。
40名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:00:50
>>38
実務って割り切りが大事だよね。
統計品目番号の選択肢@〜Nって、そのうち正しいのは1/3で、しかも
その選択肢の中の番号のみが正解なんだから、私は試験が始まったら
別冊の品目表のうち@〜Nの番号の品名をエンピツでグーッと囲って、
その後ゆっくりインボイスを見て解いたら楽勝だったよ。
みんなこのやり方やってないのかな?
41名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:05:32
>>40
貴方が正しい。というか当然そうする。

選択肢から、品目に当たりをつけるお

だが、按分係数0.14をつかったおwwwwww
42名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:09:11
特に末尾がXのやつなんかもうね、肢から先に見てくれといわんばかりに自己主張。

後は三番目に安いのと符号するか判断するw
43名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:10:56
>40ああそんな方法があったんだ。確かに判らないときには良い方法だね。
まあ、それも良いが、答えを解く楽しみが無いなあ。
苦労して憶えて、答えを導くプロセスに喜びを感じるのもね。良いと思うのだが。
44名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:12:50
時間を掛けて楽しむなんて試験に合格してからやるもんだw
45名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:26:55
>>40
頭いいですね 5分以上は早くとけるし、安全ですね
46名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:27:32
税関から発表される試験の解答って合格発表当日に公開されるんですか?
あと関税協会の解答速報って信頼度100%って感じですか?
47名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:28:32
来年は20年の様にボーナスステージだといいなぁ
3年周期でチャンスが到来すると見た!
48名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:30:30
いや、そうじやなくて、勉強てストレスをどうしても感じるからさ。
もちろん時間の制約はあるし、その時間の中でクリアするのも喜びの一つだね。
単に正解への直近の道もテクニックとして大事だけど、憶えたことは知識として
役立つよ。
49名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:31:07
私も>>43派だなぁ
なんか正攻法で解かないと気持ち悪い
例えそれで落ちてもね、というかそれしかできないんだけど…

実務も申告を後回しにする人が多いんだよね?
でもなんか3問目からやるのが気持ち悪くて申告からやってしまう

>>40のやり方は、43同様、やっぱり正攻法で試したあとかなぁ…
最初からやろうとは思わないな、
もちろんそんなやり方もあるんだ、へぇ確かにな、とは思ったよ
人それぞれのやり方があるもんだね〜
50名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:41:26
ゼロからわかる何とかはぶっちゃけ要らんw
51名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:42:28
>>49
べつに正攻法とかって問題じゃないだろ
52名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:46:53
だから人それぞれってちゃんと書いたじゃないですか…

まぁ不正なしで受かれば全部正攻法だしね、
つまらないことを書いてごめんよ
5343:2010/10/04(月) 22:48:30
 自分で時間配分のぎりぎりまで頑張ってどうしても判らなかったらきっと、
40さんの方法でやると思う。まあその方法を試験の時に知ってたらね。
ただ、そのときはきっとあとで調べたりして納得したいと思う。
 そんなケースを部下なんかから質問さても自分でも理解できないことを説明できない
からなあ。
54名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:49:59
まあこんな試験に理想を照らす意味などないね
55名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:51:44
業法 45
関税法 50
実務17

輸出でパニくって輸入で計算全部間違えた。
死ぬ気で勉強したのに死にたい。
56名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:53:43
試験に夢や理想がないなら受けることないじゃん
57名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:54:50
関税法50ってパーフェクトってこと?
うわ、すげぇ…
58名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 22:58:57
>>57
間違えた
5問まちがえたから45だ。
なぜか55問満点だと思ってた。

でも足切りくらって落ちるから意味ないけどなw
59名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:01:15
え・・・・
業法でどうやって45とるんだ
60名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:02:50
まちがえた。なんか全部5個ずつ間違ってるな・・・
業法はパーフェクトだ。
61名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:03:25
計算で割増を加算したの?
62名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:05:43
業法パーフェクト関税法45すげえ
あんた次は楽勝だよ。実務19点で11月末まで生殺しはキツイ
63名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:12:16
ta-----------------------------------c!
このスレによると間違えあるらしいがどうなんだ
すでに-2点だぞ
これ以上減ったら死ぬぞ俺
64名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:16:59
>>63
俺はそれで18→16だぜ
65名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:17:03
>>40です
 この方法を思いついたのは、実は今年の関税協会の模試の輸入申告
の問題で、インボイスを見てから品目表に行って探すやり方をしてたら、
「選択肢がない!」というパニックに陥り(結局正解はその他であった)、
その後模試の復習をしてる時に冷静に考えたら急にバカバカしくなって、
この「割り切り」の方法で解くようになりました。
 でもそのうち「選択肢にない場合は個別に番号を記入せよ」なんて
出題方法に変更されちゃったりして・・・
66名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:19:12
もう実務5割で合格でいいやん

そしたら一生民主に投票するわ
67名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:20:55
>>40
は賢いと思うもっと先に知りたかったかもしれない
模試で輸入に40分かけたのに選択肢なくて終わったことがあった
泣きそうになってその後も散々だった

でも今回は選択肢はあったんだよな
で輸入は4点取れたみたい
3問目間違えているのに4,5が合ってたのが救いか

68名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:27:16
つーか、4年間も受け続けて受からんとは…
20年のボーナスステージは申告書の小額合算の有税品と無税品
で分類NO…
仕事がなくても介護等の仕事にはつかんぞ!
政府の手のうちにはのらん!
(介護で働いている人ごめんなさい…)

来年から通関実詰に名前をかえんかい!
69名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:34:25
>>66
五割と言わず正直無効にしてほしいくらいだわ。
その他実務が前年並みかそれ以上、申告書は前年よりはるかに難化した。
普通に考えて合算とは言え前年より合格率下がるでしょう。
それに加えて輸入申告書含めて、説明不足の問題が多すぎる。
こんなもん解く以前に判断が出来ん思うが。
スクールも税関の解答に右え習えじゃふがいなさ過ぎる。
受験者みなで行動起こさんか。
70名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:38:05
き‐さい 【記載】

[名](スル)書類・書物などに書いて記すこと。「詳細は説明書に―されている」「―事項」

ふ‐き 【付記/附記】

[名](スル)本文に付け加えて書きしるすこと。また、その部分。「参考資料を―する」

同じ言葉意味ってことになるんかなあ

71名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:41:01
スイス協定の運送要件証明書って勉強したテキスト
で全くみたことがないんだけど…

試験で初めてみたお!
72名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:43:44
関税協会の解答はいつですか?
73名無し検定1級さん:2010/10/04(月) 23:43:55
その他実務は3問目以降は簡単になってて
申告が難しくなったと思った。
結局合格率20%越えとかありそう
74名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:30:19
輸入は1008合算か迷いに迷って、結局fg加算せずにhijには加算した。
2点もらえたけど悔しい
75名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:31:52
壮絶な勘違いによって+3点の可能性が出てきた
少額4つをまとめるつもりだった
少額計算の頭候補のpowders of dried giseng rootsは1800$
保管料は加算間違いなしだなこれは自信がある
ライセンス料足して1800より小さいから混ぜない・・・のか?なんで?
そういや契約の条件としてとか抜けてる・・・のかなあ?
次は保管料と割り増し分だけで計算してみたけれど
これも1800より『大きい』からダメだ
保管料は間違いないはずだからこれだけで計算するんかな
時間もないし最後だし確認しなくていいなという流れ
合算ミスってるけど輸入で8点取れたかもしれない




と思ったけれどこれも勘違いかもしれない
迷ったからいろいろメモが残っていてわけがわからない
1923.07> これが少額貨物の基準になったんかな
7675:2010/10/05(火) 00:37:58
1923.07$以下が少額合算だとすると
加算しなかったはずがないからやっぱ勘違いかも
調子最悪でノドもカラカラ
記憶もはっきしてねえや
普通に解けたのかもしれない
まだはっきりとしてないし正解だと祈ろう
77名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:51:11
>>74
その発想はなかった。すばらしい機転。
78名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 00:56:37
>>76
少額足切りCIF$1923.07だと保管料のみの加算だからLEC速報と一緒だね。
79名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 01:02:02
それで、割増料は「加算せず」っていうことで決着?
TACが間違えで、LECが合っているということ?
74のやり方、最終手段としては賢いと思う。2点でももらえないより良い。
俺はこの5点次第で合否の境目。「加算せず」であってほしいのだが…。
80名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 01:15:27
>>79
税関の解答発表まで決着しないよ。
81名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 02:07:52
つーか試験でこんな解釈が割れる問題出すなよ…
82名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 03:09:59
・・同感です。


貿易事務に携わっているのですが、現実的に考えると、
輸出者から”運賃が割増になりました。こちらで負担します”と報告があっても、
”そうですか。それはフォワーダーさんと輸出者さんの間で解決してください”って感じで、
そこに商品付加価値がつくわけでもなく、輸入者の懐が痛む話でもない・・と考えてしまい。



まあそれを言うならそもそも、実際に輸送中一時保管料が発生しても正直に
INVOICEに追加して申告したりはしないので、そういう問題ではないのかもしれませんが・・・。




83名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 04:04:55
割増料の件だけど
関税評価303で勉強していると
当然のように加算しない要素なんだけど
84名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 09:41:36
僕はもう死ぬべきでしょうか?もう人生は幸せになれないでしょうか?
実はいま30歳過ぎて無職なんです。
4大を卒業し、とある大手企業で営業をしていました。
しかし、そこで下着泥棒をしてしまい、警察に捕まりました。
当然、会社はやめなければならず、しかし自己都合のため退職という格好で、懲戒免職はまぬがれました。
だいたいそこでは4年ぐらい働きまして、逮捕されました。下着泥棒は、小学生からの癖でした。
そして、留置所に入れられる事、4カ月に及びました。再逮捕に再逮捕で拘留も延長されました。
そしてシャバに出てきたのはいいのですが、(執行猶予)職もなく、なにもすることがありませんでした。
1年以上も無職が続き次に大手外資系の金融会社に就職が決まりました。
その時に、夜、不審者として警察に捕まってしまい、(下着泥棒は逮捕後一度もしていません)、
翌日に警察から会社に電話をされました。私は執行猶予の身で、また就職は金融機関でしたので、
執行猶予の身で金融機関に働くのは、金融の何らかの法律で禁じられており、
私はその月で仕事をやめなければいけなくなりました。それから今に至るのですが、
いま30過ぎで、仕事を辞めて2年になります。貿易関係の仕事に就きたく、勉強をしてきました。資格の勉強です。
しかし、先日、大切な試験を落としてしまいました。自己都合の辞職なので、1番目の会社も2番目の会社も、
犯罪に関って退職したということは、次の就職で、調べあげないとでてこないことなので、助かっています。
しかし、1番目を辞めて、1年半ぐらいブランクがあり、2番目を辞めて、2年半ぐらいのブランク。
こんな身分で就職、次決まるのでしょうか?大変、厳しいこの経済で、この世の中で、どうなのでしょうか?

 貿易関係の会社を目指していて、まだ就職活動は始めていません。
先日、通関士の試験を受けて、おそらく落ちました。2度目のチャレンジでした。
それ以外は、貿易実務検定準A級。TOEIC660点。
他にもありますが、名も知れない試験みたいなものです。

私はまだ生まれ変わることができますか?
85名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 11:31:20
斜め前のおっさんがずーっと咳きしてた
緊張から寝不足だった俺は疲れもあわさり
簡単に風邪をうつされてしまったらしい
頭いてえ
86名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 11:38:29
去年受けてないからわからないけど過去問解いた感じからいくと

通関業法
去年と同じくらい易しい

関税法
去年よりやや難しい

通関実務
申告書 
去年より難しいというかややこしい
分類であんな時間かかるようなの出されるとあせっちゃうよ

その他実務
去年よりだいぶ易しい
87名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 11:42:23
ってことで去年はその他実務であしきりくらった人が多かったみたいだから
今年のほうが合格率は高そうかな
ここに申告書の事書き込んでる人は多分ほぼ同じ人たちばかりだろうし
通関実務はけっこう退室していく人も多かったからそれなりにみんなできてそう
自分は自己採点で実務18点だからここきちゃうけど
自信あったらわざわざここ来ないだろうし
88名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 11:45:07
輸入申告の問題で保管料に加えて商標権加算してる人って多いのかな?
89名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 12:03:25
合格率15%超えると思う?初受験だからなんとも言えない
運がよかったのもあるんだけれど
正直俺が合格ぎりぎりの予感なんで
15%以上の人は受かっていそうだ
90名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 12:04:13
>>88
わかんないけどおれは加算しちゃった
けど冷静に考えたら加算しないのは明確だし
多分商標権よりは運賃加算の人のほうが多いんじゃないかな
輸出で思ったより時間さいちゃったのがなぁ・・・
それでも9点は確保できてるっぽいがどうなるやら
91名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 12:05:48
>>89
去年より高くなるだろうね
ただ合格の基準がどこに置かれてるかがわからないのがやっかい
92名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 13:09:06
>>47
いや、明らかにボーナスステージは今年だったんだが・・・orz
93名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 13:17:57
今回あきらかにボーナスステージ
今後もこのレベルの試験問題でいいとおもた
どうせアクセサリーの資格なんだし
94名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 13:20:31
ユーキャンの速報が正しいとすると後半が点足りん
tacの速報が正しいとすると前半が点足りん
95名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 13:37:08
あとは自分が正確にマークできているかだよなー
実務だけは時間なくて問題用紙に書いてある通りマークできてるか微妙・・・
96名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 14:16:26
関税法は33?点ですこし余裕あるけれど
腹痛に負けてマークチェックすらできなかったから怖いんだわ
97名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 14:18:04
>>96
多分7割とってないとダメだよ今回
98名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 14:26:33
ゼーニャ待ち
99名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 14:45:35
協会の解答は精度高いの?
今日なんだよね?いつなるんかな
100名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 14:48:30
>>97
難易度的に今年も6割が適正。
101名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 14:55:21
>>100
なんでだよ
今年が難しかったら今後どうすんだ
102名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 15:12:18
合格率が28%だったこともあるんだから
合格点が上がることはないと思うよ
103名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 15:16:55
ギリギリの点数だとこの約2ヶ月は辛いな・・・
104名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 15:24:32
ゼーニャきた
105名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 15:36:22
通関業法 37/40
関税法 34/50
通関実務 18/30

結局この点数か・・・
実務どっかでマークミスあったら終了
これで落ちてたら来年受ける気力が湧かないよ・・・
106名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 15:36:59
ここでまさかの基準8割&合格率5%未満とかね。

科目免除者 400人/800人 、全体で492人/10000人

3科目受験者に限ると 92人/9200人 1%とか www
107名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 15:46:01
どこ?
108名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 15:55:32
あー・・・
フォークをマークしたかしてないか不確かだ・・・
問題用紙はマークしてないんだけど最後の見直しでマークしてしまったような・・・
申告書の品目番号もちゃんとマークできているか不安だし
やっぱ合格発表まで時間ありすぎだろこれ
109名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:01:31
LECと協会との相違は通関実務の第3問と第7問だけだな。
第3問は単なるLECのミス、第7問は昨年同様の引っ掛けとすれば、
協会の速報はかなり信頼できるのではないかな。
まぁ、TACの速報がクソすぎたってことだ。
110名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:02:39
協会の奴
通関業法 33/40
関税法 35/50
通関実務 20/30
あぶねええええええええええええ!
旧基準だったら実務1点足りてなかった
馬鹿なミスで2点も落とさなければもっと安心できたのにいいいい!
後はマークミスない事を祈る
7割基準でも泣く、それでも1点足りないことになるし・・・

まだわからないけれどt○cの精度悪いな
111名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:09:31

通関業法 35/40
関税法 34/50
通関実務 26/30

全科目8割超え
文句ねーだろ!
112名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:10:51

間違えた
関税法 40/50

113名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:10:54
>>111
関税法等が8割超えてないけど、誤植?
114名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:12:49
>>106
おまえ馬鹿
115名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:15:48
去年ほどお通夜モードじゃないな
今年のが楽だったのかね?
それともお通夜モードは合格発表のときだったっけ?
116名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:16:50
>>111
今回初めての受験でそのレベルに到達したんですか
117名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:17:09
協会だと実務18点だ。
全体7割ならいいけど、各科7割なら死亡。
118名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:19:13
>>109
実務問5はLECも教会も間違いだからね?
2,『4』,5 となって、4も正しい選択肢。

ここはTAC頑張った。 
119名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:20:25
>>115
申告書がアレとは言え、実務のその他が明らかに易化してるからね。
120名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:22:14
>>118
肢4は誤りだよ。
正しいというなら根拠を示して。
121名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:23:08
去年はその他実務が鬼だったからなー
ほとんどみんな実務であしきりくらってあの合格率だろ
122名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:26:25
>>116

去年1点に泣いた者です。。
リベンジ成功です。
123名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:27:54
結局、協会では割増料金どうなったの?
124名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:29:02
>>123
加算せず
ここ見れるなら自分で見れるだろ
125名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:29:02
>>123
加算してない。
126名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:29:13
>>122
完璧なできですね
私は去年も受けて2点で泣きましたが
今回の試験は7割で足きりじゃないかとどきどきしております
6割だといいですけど
127名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:30:12
>>118 前スレでも書いたけど、
実務第5問、4番目の選択肢:
 輸入貨物の生産に関連して買手により無償で売手に提供
 された金型の生産のために、我が国において開発された
 設計が必要とされる場合において、当該金型の取得価格
 又は生産費に当該設計の費用が含まれているときは、当
 該設計の費用の額は現実支払価格に加算されない。
これは「誤り」。加算されます。
根拠は関税定率法基本通達4-12(5)イ(ハ):
  買手により提供された同号ロに掲げる物品(工具等)の生産のため
 に役務(技術、設計、考案、工芸及び意匠をいう。)が必要とされた
 場合において、当該物品の取得価格又は生産費に当該役務の費用が含
 まれているときは、当該役務が開発された場所のいかんにかかわらず、
 当該役務の費用を含む額とする。
128名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:30:50
今年はボーナス年だといいですね
129名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:32:06
たのむ6割でお願いしますお偉いさん
130名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:46:37

>>122
ありがとうございます。
TACの速報みたときは窮地に追いやられましたけど、、

今年も6割だと思いますよ。
過去に7割なんてないのでは・・?
131名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:50:00
>>130
通信講座で勉強されましたか?
独学?
今後のために教えていただけないでしょうか
132名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 16:53:59
tac自重してくれw3点も下がったw
ピンポイントでミスったもんだな俺も・・・
わらえねえ・・・
133名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:00:26
TACで通関士講座なんてだれも受けないな
134名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:05:02
私はユーキャンのおかげで合格しそうです
135名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:16:12
TACくずだったなぁ
136名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:24:11
こっからまさかのTAC大勝利
137名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:27:32
もうくつがえらないよ
税関のでフィニッシュ
あとはマークミスだけないことみんな祈ろう
138名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:33:57
全体で6.5割くらいで合格にして
139名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:38:19
>>131
独学です。

やったのは日本関税協会の

・問題・解説集
・まるわかりノート
・ゼロからの申告書

これを繰り返すだけで十分だと思います。
いくら見たことない問題が出ようが6割は確実に超えます。

参考書として、通関士試験の指針を使いました。

ただ読み込んだりする必要ないです。
ひたすら問題を解いてください。関連性もみえてきます。

それから関税協会の法改正セミナーに参加しました。
法改正は一番重要です。

関税協会の模試では 約1700人中 6位でした。
本試験も全科目8割超えです。
でもやったのは3冊の問題集だけです。
ただ、ほぼ完璧にしました。これが勝因だと思っています。
140名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:40:07
>>139
これで何かのミスで落ちてたら悲しいな
なんで落ちたかは後からわからない訳だし

でもおめでとう
141名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:42:19
だが待ってほしい
本当に全科目6割以上で合格で
合格率がひとケタになったりするものだろうか?
142名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:45:18
>>141
去年までの実質4科目だったらありえるだろ
去年はその他実務だけ落とした人ばかりだと思われる
143名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 17:47:12
>>127
それ、TAC模試受けた奴なら皆知ってるよw
144名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 18:14:50
>>143
tacの模試受けたのに間違えちゃった
145名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 18:21:38
>>140

ありがとう。
マークの場所も見直したし、
もし今回ダメだったら綺麗さっぱりもうやめます。
146名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 18:24:15
誰か税関の解答のリンクをアップして
どこに税関の解答があるのかわからん…
147名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 18:33:03
どなたか教えてください
CIF価格ってのは保険・運賃込みの価格(輸出者負担)ですよね
仕入書を作成する前に割増料を請求されたら 普通に仕入書価格に
含まれているのではないかと・・・
仕入書作成後の割増料の請求は、本来CIF価格に含むべき価格であり
加算する と 私は考えたのですが・・・
でも 作成後に請求されたとは 問題には書いてないですし
もぉ わかないです凹

148名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 18:41:21
>>146
グーグルで ゼーニャ 通関 とでもいれなさい
149名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 18:47:53
>>147
今までの経験だとこういう場合で加算する時って輸入者に代わり負担したって
書いてあったから今回は加算しなかったけどなー
単純に輸出者負担だからなのかよくわからん
150名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 18:58:26
149さんお返事ありがとうございます
そーですよね 普通に考えると 輸出者の運賃負担は もう含まれて
いるものと考えて 加算しないはずなんですよね…(ノω・、) ウゥ・・・
151名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:09:17
>>139
6位だと完全に受ける前から受かってますね
おめでとう
152名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:09:43
輸入申告書に
なお、この場合に入力すべき統計品目番号は、(これらの品目のうち申告価格が最も大きい
ものの統計品目番号とし、)10桁目は『X』とする。
この手の文章が書いてなくて焦った
誰も質問しないし
少額0?なんかもしかしてとかいろいろ考えたよ
関税額は余裕無くて見てなかったし一番大きいんの頭にするしかねえと突っ込んで正解で良かった
153名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:14:14
>>152
たしかに
自分の知らないパターンかと思ったけどもうやるしかないもんね
154:名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:25:44
おおっとぉ! 輸入の額は、なんと通関業連合会がTACについた!!
あとで、各社の解答、相違点集計のせるね。いままとめてるから待ってて。

それで「最悪の場合」の点をだすといい。

なお実務は 【30問中、なんと9問】で答えが割れています

「昨年の各社の予想解答の出来」もあとでのせますね〜
155:名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:29:10
>>154
です。

前からみてない人のために補足すると、連合会とTACは
2,016保管料と 1,008割増運賃を足してます。

さらにTACとは3番5番が違うから誤解のないよう。

ということで、輸入申告書は答えが3パターンかぁ。

156:名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 19:31:17
>>155
154〜155です。
すみません。メモがまちがってた。

TACと全部一緒! 

157152:2010/10/05(火) 19:44:46
>>152
関税率だった
158118:2010/10/05(火) 19:53:51
実務問5 選択肢4

読み始めたあたりで、「金型のための本邦開発は加算要素!」と
ktkr で読み進めて、文末近くの
『当該設計の費用が含まれている』あたりで、「正しい!!」と勘違い。
以降、>>127をよ〜〜〜く見て「!」 と気づくまで2日間思い込んでました。

これで今年は6割切ることが確定
どうもお騒がせしました(_ _) 来年精進して臨みます
159:名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:15:07
●●● 実務 予想解答5社まとめ ●●●

連=通関業連合会、 協=関税協会 
ユ=ユーキャン レ=LEC  タ=TAC

いずれも初回発表のもの(あとから訂正したものは含まない)


1)輸出申告書
3 12 10 2 14 連協ユレタ



2) 輸入申告書
6 2 7 5 11 協ユレタ

1560000, 1492400, 1294800, 0374400, 0520000 協ユレ
1590000, 1521100, 1319000, 0381600, 0530000 タ
1590000, 1521100, 1319700, 0381600, 0530000 連*
   *やっぱり3つ目がちょっと違った

160:名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:15:53
●●● 実務 予想解答5社まとめ ●●●  つづき

その他実務

3) 2,3,4 連協ユタ   
  3, 4 レ

4) 1,2,4 連協ユレタ

5) 2,4,5 タ
  2,5  連協ユレ

6) 2,4 連協ユレタ

7) 1,2,4 連レタ
  1,4  協ユ

8) 0022800 連協ユレタ

9) 0056700 連協ユレタ

10) 2185000 タ
  2465000 連協ユレ

11) 2180000 連協ユレタ

12) 2060000 連協ユレタ

13)〜17) 3 3 2 3 3 連協ユレタ

みんな・・・最悪の事態に備えよう・・
161:名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:19:55
トラジャル忘れてた


●●● 改1 実務 予想解答6社まとめ ●●●

連=通関業連合会、 協=関税協会 
ユ=ユーキャン レ=LEC  タ=TAC  ト=トラジャル

いずれも初回発表のもの(あとから訂正したものは含まない)


1)輸出申告書
3 12 10 2 14 連協ユレタト


2) 輸入申告書
6 2 7 5 11 協ユレタト

1560000, 1492400, 1294800, 0374400, 0520000 協ユレト
1590000, 1521100, 1319000, 0381600, 0530000 タ
1590000, 1521100, 1319700, 0381600, 0530000 連*
   *やっぱり3つ目がちょっと違った

162:名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:21:40
●●● 改1 実務 予想解答6社まとめ ●●●  つづき

その他実務

3) 2,3,4 連協ユタト   
  3, 4 レ

4) 1,2,4 連協ユレタト

5) 2,4,5 タ
  2,5  連協ユレト

6) 2,4 連協ユレタト

7) 1,2,4 連レタ
  1,4  協ユト

8) 0022800 連協ユレタト

9) 0056700 連協ユレタト

10) 2185000 タ
  2465000 連協ユレト

11) 2180000 連協ユレタト

12) 2060000 連協ユレタト

13)〜17) 3 3 2 3 3 連協ユレタト

たびたび失礼しましたが、参考になりましたら。
163名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:25:08
おれは自分が書いた答えがもう一度みたい
164名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:34:48
割増料は加算しないだろう連合会さん
輸出者から請求があって初めて加算だろ
165名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:39:59
ていうか、輸入の保管料は、あの出題じゃ限定出来ないと思うが。
基本的に現実支払価格(今回の場合は、仕入書価格)に含まれない輸送に係る
ものは加算が原則。だけど、輸入者の計算で輸出国で保管するのならば、
加算不要だけど、災害とか不可抗力的なことで滞船する場合の保管料ならば
加算でしょう。両方の可能性が捨てきれないと思う。
166名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:44:01
20%で落ちるより7%で落ちた方が気が楽だわ
167名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:46:00
実務の4は2、4のような気がするけれど
124で一致してるので違うんだろうな
168:名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:47:30
>>167

去年 全社まちがったのがあったよ。
169名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:49:35
>>165
あんたあんまり問題といてないだろ
不可抗力の時はわざわざ条件としていれてくるから文章で
170名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:50:14
最大限自分の都合の良いように採点した、うろ覚え自己採点で18点なんで、
本当に割増が加算なら幸せになれそうなうなんだが、あまり期待しないでおこう
171名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:53:26
結局官報にのるまでわからないってこと
172:名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 20:59:26
◆◆ 昨年(2010)の予想解答成績発表 ◆◆

連=通関業連合会、 協=関税協会 
ユ=ユーキャン レ=LEC  タ=TAC  ト=トラジャル

全問正解した会社は・・・「ナシ」。


選択式
 連協ユレタト: 誤答1 

 ※7番を各社総崩れ。
  全社一致した答えだったが、なんと税関解答がでたら
  ちがってたので、阿鼻叫喚となった。こういうこともあるのだ・・・

択一式 〜ここが昨年の鬼門奇問 エビジュース〜

 レ: 誤答2 

 ユタト 誤答1  (問題12番は各社総崩れ)

 連協 誤答ナシ
  ※この2つの団体は税関OBが多い。昨年は、 税関内部の「後輩」に「見解」をやんわり
  確認してから答えを発表した、といっていた。
  (もちろん解答発表担当者から完全な正答を聞いたわけではないと思うが)



173165:2010/10/05(火) 21:00:14
>>169
そのままそっくり返すよ。
輸入者の計算で保管するならそのように書いてるだろ普通。
他にも今回は同様の事例が多すぎて解答以前の問題だと思うが。
174:名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 21:44:26
175名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 21:50:57
>>172 昨年は2009年ね。
第7問はともかく、エビとジュースはそれぞれ関税率表と暫定法施行規則
を参照すれば容易に正解を導けると思うんだけどねぇ。
今年も基本通達無視してたり、速報担当者何やってんのと正直思うよ。
176名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 22:00:00
通達をもっとしっかりやれば楽だったんだろうな
177:名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 22:15:56
>>176

その他実務全般がそうなんだけど
とくに課税価格は、2007〜2010まで、その他実務で
「毎年違う問題」がきれいに5つずつでてるよね。

すくなくとも来年受ける人は、加算する・しないについて
定率法基本通達とか深い階層全部よんだほうがいい。
そう量はないし、Webでみたり、印刷して電車で読むといいよ。

関税評価303、税関HPの教示と一緒に読むと
わかりやすいよ。

過去に出た問題を消しこんでいくと、次にでそうなのがわかるんだ。

同じ問題が重ねて出る2時間目とちがって、
その他実務は「出ていない」のがでるか、焼きなおして違う角度から追求するから。

「過去問だけやっててもだめだyo、っていうこと」 らしい(by先生)
178名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 22:45:30
業法と関税法はできた。
実務 20/30
なんだけど大丈夫だとおもう?
179sage:2010/10/05(火) 22:47:37
連合会の速報って一般人でも見れる?
発表タイミングは何時だったのかな
TACはあやしいが、連合会だと信用できそうな気がするのは
気のせいだろうか
180名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 23:01:06
「通関業連合会」・・・・?
なに、それ?
名を語ってるだけの”もぐり”でしょ?
「通関連絡協議会」なら知ってるけどね!
181名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 23:08:06
>>180
おまい、大丈夫か?
182名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 23:11:13
>>180
ttp://www.tsukangyo.or.jp/
Firefoxで見るとすごいことに…。
183名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 23:19:01
結局、割増は加算しなかったということですな。
184名無し検定1級さん:2010/10/05(火) 23:32:32
連合会のHP何回も見てるけど
解答速報どこにのってるかわかんない
会員のみとかなのかな

あと初めて関税評価303読んでてよかったと思った
185名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 00:03:10
加算したほうがお金になるので正解は割増加算ってことでお願いします
186名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 00:34:38
いや、普通に不加算でしょ
187名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 00:41:26
合格率大予想!
188名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 00:44:01
20パーセント
189名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 00:47:27
俺点数悪すぎワロタ
190名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 07:00:05
俺は合格発表まで解答はみないぜ!
191名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 08:48:06
>>190
それがいいかも
結局正解はわからないから振り回される
192名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 12:56:04
合格発表まで何すりゃいいんだ
マークシート+たった1万にんだぜ
2ヶ月は長すぎる
193名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 13:17:07
>>192
英語の勉強など
194名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 14:30:01
割増を加算なのか不加算なのか心配しながら2ヶ月待つのか
195名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 14:33:57
まあ待とうぜ
どうせ付加算だろうから俺はもう期待してないけど
196名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 15:26:51
2科目で難問だと7%
1科目で難問だと17%
難問無しだと25%の合格率になると見た
197名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 15:46:33
割増をどうするかが唯一の難問じゃないかな?
まぁ加算せずが正解らしいけど
198名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 15:54:54
あんなもん実務だったら後から請求来るに決まってるのに
199名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 16:06:24
Neals of dried sesamus seeds,non-defatted
Neals of dried cotton seeds,non-defatted

今でも何で同品目番号になるのかわからないんだけれどと思って問題眺めてたら
1207の注しか見てなかったようだ
1208の注を見たらなるほどなと思った
それだけ余裕なかったってことなんだろうなあ・・・
non de fatted 油を取り除いていない、か英語苦手でわけわからかったけど
今思うと単純な話だ・・・・・・
200名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 16:19:23
>>199
mealです
そりゃ無理だわ
201名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 16:41:11
>>198
実務経験があるから加算してしまって間違い
実務経験がないから不加算で正解

なんともいえませんね
202名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 17:48:43
その他の実務 第6問の2は革製のケースに収められてるから通則3(b)と5(a)
も該当するのでわ?
203名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 18:02:24
とりあえず加算せずで
のちに修正申告では
204名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 19:05:47
通関士=アナル貫通士だな
205名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 19:35:21
9/15点を取るのが難しかったわけだから
18/30となった今
合格率は20%超えるのかもしれないね
206名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 20:27:02
来年受験を考えてるんですがユーキャンだけでたりますか?
207名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 20:29:03
>>160
地味にその他実務の回答割れまくってんな。
3〜7がLEC採点で0点で意識が遠のいたが、ちょっと救われた。
輸入が変わったら死亡だけど
208名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 20:38:33
>>206
わかんないけど試験会場ではユーキャンのテキスト広げてる人ばっかだったよ
209名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 21:20:41
ところでdionの規制はいつとかれるかわかりますか?
210名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:02:00
>>202
あの問題は、それ以前にどこかに書いてあったけど、バリカンのセット
に含まれるはさみが、バリカンで刈ったあとの髪を切りそろえる為の
はさみという注釈を外しちまって出題されてたんだよ。
だから判断のしようがなくなっちまったんだ。
はさみ用途が限定されていることで初めてセットとして成り立つのに。
211名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:13:41
>>206 >>208
もう次年度向けの工作活動ですか?「UCANない」さん
212名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:15:02
試験場では圧倒的に関税協会の「試験の指針」だったけど。
213名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:24:38
>>211
おまえみたいなのを屑という
214名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:28:30
たしかに、ユーキャンの本を開いている人は、見なかったなー
215名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:45:19
結局どこの教材でもいいから
じっくりやることだよ
基本しっかりやれば合格できる
今回のレベルだったら
216名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:48:39
ユーキャンのテキストやらって市販してるの?
してない時点で考慮対象外なんだが…。
217名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:51:44
ていうか、輸入申告書の運賃加算しないって説はどこから出て来たの?
218名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:53:03
>>217
関税定率法基本通達。
219名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 22:59:42
>>218
取引条件が何であれ、現実支払価格に含まれていない限度において、
運賃等は加算でしょうが。
220名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 23:16:21
>201
俺は後から請求くるから入れないって条件反射でやってたよ。
まあ経験あってもそんな程度だよ。
221名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 23:47:20
>>219
CIF契約で売手負担の場合は現実支払価格に含まれているものとするんだよ。
222名無し検定1級さん:2010/10/06(水) 23:47:40
>>220そうなんですか。さすがですね。
私は輸出者の自己負担という言葉が気になって加算しませんでした。
223219:2010/10/07(木) 00:08:24
>>221
それはそうだけど、現に仕入書に含まれてないのだから、この場合は、
加算でいいのじゃないか?
手元に問題がないから取引条件が何だったか確認出来ないのだが。
224名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 00:41:19
でもこれ加算なしなら課税価格とかって結構ごまかせるようになるな
225名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 00:47:19
>>223
FOBならもっと迷ったんだよ、でも今回CIFだから
前スレでFreight云々言ったのが私なんだけど、
CIFで"Prepaid"の内容見たことある?輸出港までの運送費もだけど
請求されて、かつ支払いに合意してるならもちろん加算されるけど
請求されなきゃ「あぁ、運送費込ね」って税関は判断するでしょ

実務やってても輸出者から後出しで「サーチャージ払って」って言われて、
でも輸入者が「いえ払いません」っていったから特に修正申告しなくて済んだし

実務ならどうせ言ってきた時点で請求されんだから加算するのが無難だけど
でもこれ試験だから
226225:2010/10/07(木) 00:56:42
間違えた
輸出港までの運送費ならEXWかな
でも契約条件なんて関係ないっていうなら、
DDP条件でもFOBと同じ計算するはず…てことですかね
…私のやってきた過去問だとずいぶん違ったことになるんですがね…
227名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 02:10:00
単純に輸入者が負担する契約になってないことで加算せずでいいんじゃないの
228名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 02:10:08
>>216
ユーキャン市販されてません
だいたい6万円弱かかります
229名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 06:50:14
去年も試験直後にユーキャン、ユーキャンとやたらアピりがあったな。
230名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 11:08:53
>225
CFRでPrepaidなら結構見ますよ
もちろん運賃加算ですが、あくまで後で請求が来たときのためです
231名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 12:49:49
通関士って専門職だから
派遣のほうが仕事見つからないんじゃないかとか思い始めてきた
232名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 12:51:39
通関士って専門職だから
派遣のほうが仕事見つからないんじゃないかとか思い始めてきた
233名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 16:50:15
じゃあ結局不加算だったのですね。
234名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 16:53:01
いっそ不参加でよかった
235名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 17:59:29
あの絶不調の状態で合格点取れるとは思わなかった
1年目にしてまさかの大勝利になるかな
テキスト3冊、受験料、模試代、交通費
4万円近くかかったがよかったよかった
236名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 19:00:05
>>235
合格点がまだわからんのに
237名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 19:22:29
>>235
嫉妬は見苦しい
238名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 20:14:55
国家試験で合格点が下がることはあっても、上がることはめったにないよ
239名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 20:41:00
>>227
基本通達は、CFRやCIFの場合売手が運賃を負担する場合は、現実支払価格
に含まれると書かれてるんだわな。仕入書価格ではないわけだ。
今回の場合、売手の負担する運賃が仕入書内なのか外なのかは明記されて
ない。仕入書外であるならば、原則に戻って加算しなければならないんじ
ゃないかと思ったんだが。もちろん仕入書内と考えて不可算でも筋が通る
とは思うが。
240名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 20:51:53
>>237
俺に言ってるんだろうけど去年のままなら俺も受かってますよ
ただ実際わからないんだから言っただけ
241名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 22:04:22
239のいう通りであってほしい
確かにあとから割増を請求れようがそれが割増を含めた運賃が純正な運賃なわけだし
242名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 22:17:56
つまり何だ
問題作った奴が悪いってことか
243名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 22:19:19
あほなミスしたから
加算されると困る
ミスさえなければどっちでも合格なんだが・・・
244名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 23:19:57
>>240
じゃあ合格だよ
おめでとう
245名無し検定1級さん:2010/10/07(木) 23:21:52
確かに今回は簡単だったけど
合格ライン6割が7割になるとかはないから
246名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 09:42:22
問題作った人、今回は加算しなくてもしても正解にしてください
247名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 10:34:58
調べてみたんだけど

「輸入貨物が輸入港に到着するまでの運送に要する運賃」とは、
輸入貨物を輸入港まで運送するために実際に要した運送費用をいい、
輸入貨物が運送契約に基づき運送された場合は、
その運送契約に基づきその運送の対価として運送人又は運送取扱人等に最終的に支払われる費用をいいます。
輸入貨物の輸入港までの運送に関連して船会社に支払う燃料代等の割増料は、運送契約に基づきその運送の対価として船会社に支払われるものですので、「輸入貨物が輸入港に到着するまでの運送に要する運賃」に該当します
248名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 12:58:14
契約がCIFで仕入書に含まれてると考えて不加算にもできる。
249名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 13:03:43
でも通達を見ると確認を要しないってかいてあるからやっぱ不加算かなあ
250名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 14:31:23
最高で7点下がるから怖いよー
251名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 17:56:20
結局細かく条件書いてもらわないと判断にこまるってことだ
252名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 19:09:29
↓らしいです。

輸出者(売手)が支払う割増し海上運賃
輸入港までの運賃等 は、買手により負担されるものであるか否かを問わず
現実支払価格に含まれていない限度において、当該現実支払価格に加算する。
なお、輸入取引契約において 輸入貨物の輸入港までの運賃等を輸出者(売手)が
負担することとされている場合(CFR又はCIF契約の場合)には、当該運賃等は、
現実支払価格に含まれ ているものとして取り扱うので(定率法基本通達4−8−(6)イ)
仕入書価格に加算してはなりません。
253名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 19:11:30
実務合格基準5割にならんかな?
254名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 19:30:45
>>252
あなたみたいにちゃんと根拠を示して書いてくれる人いいわ
ちなみに私は加算しておりません
255:名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 19:42:24
>>252
>>254
そんなに膨大でないから、ちゃん前から全部読んだら? もう出ておわってる話だよ。
256名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 19:58:21
すいません質問です
2010本試験 実務
第5問
輸入貨物の生産に関連して買い手により無償で売手に提供された金型の生産のために、我が国において
開発された設計が必要とされた場合において、当該金型の取得費用又は生産費に当該設計の費用が含まれている
ときは、当該設計の費用の額は現金支払価格に加算されない

第7問
スイス協定に基づく締約国原産地証明書及び運送要件証明書については、輸入申告の際に提出しなければならない

この2問が予備校3社(LEC以外)で解答が違うのですが、答えはどうなのでしょうか?
257名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 20:04:45
俺は迷いに迷って加算しなかったが、加算が正しい気がぬぐえないんだよな。
258名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 20:06:58
>256
さんざん過去ログで
259名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 20:23:13
256←同情いたします・・・。
そう、言いたくなるよなァ!
今頃になって、”ひょこひょこ”と教えてくれ。だって!
受験以前の”受験資格無し”のレベルです。
気になれば、自分で調べろ!
これだけ情報が事由に検索できる環境にありながら、
この手の(書き込み)を見ると”吐き気”がする!
260名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 20:34:31
>243 どんなミスだったの?どっちにころんでもいいって??

261名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 21:58:00
>>260
輸入申告書の価格の問題を含まずに
17点取れているんです。
追加分を加算しないのが正解ならば18点取って安心できるのです。

後は前スレにも書いたかもだけど
何を考えたのか、延滞税22800円?を延滞税の元になった金額に足してマークしたり
/台)トラップに引っかかって点落としているわけですよ。
後1問正解なら加算しようがしまいが、とりあえずは6割で安心できたのにな〜って話です。
11月末までつらいよ〜
262257:2010/10/08(金) 22:11:52
>>259
叩かれすぎてワロタ

>>今頃になって、”ひょこひょこ”と教えてくれ
今年、初受験だけど、試験当日にTACの速報見て実務が14点しかとれてなかったから、その日のうちに
あきらめて、他2科目も採点しなかった。しかし、今日ユーキャンと協会の速報見て、運送賃の割増がなく、上記の
2問のどちらか合ってれば6割超える可能性があるから聞いただけだけど・・・・
関税、通関業法は8割超えてるから、上の2問と割増料金が気になるんだよ。
調べろというけど、素人が調べて正答が出せるような問題だったら、各予備校の解答は割れないし
あなたは通関士の資格は持ってるの?
どうせ、今年も駄目だったからヒステリックになってるだけだろう・・・ベテランさん(笑)
263名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 22:47:06
スレ全部に目を通したけど、結局割増料金は
足すの?足さないの?

それで合否が分かれるから、超気になってる
264名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:09:22
足す
265名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:29:26
不加算ですよ。
266名無し検定1級さん:2010/10/08(金) 23:33:30
ふかさん
267名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 00:35:52
そろそろ言っちゃうけど、

勝った!嬉しい!!
268名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 00:59:31
>>267
不加算かな、だったらおめでとう!
私も不加算なら合格できるんだ
269名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 10:21:42
まだその話してたのか
今回は加算しないが正解でしょ
諦めも肝心ですよ
270239:2010/10/09(土) 10:54:53
>>262
それはみんな同じなんだよ。お宅だけじゃない。
ベテランならそれを何度も経験してるわけだ。
だから、今は、自分の答えが否定されてもいいように反論を考えるしかないんだよ。
271名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 12:38:44
          ,.――   、
            //       \\
.          / ./        \\     ■■■■  ■■    ■■■■
      /  ′  ,. -―――- 、  \     ■                ■
      \  :! /: :/l ∧: : :∧: ヘ\/   ■ ■ ■             ■
.          \|/: :W 廴__,\/、__ノ:W      ■         ■       ■
         / |:r|: | r=ミ  r=ミl:|  っ    ■     ■■■   ■■■■
.      _/: : :{.|: | """   ' "" リ   
..  __,/: :_:./:/:ハ:ゝ  /⌒i  ノ| っ  
.. |: : : : :/_/:/:/: \`ヘー一メー"Y:\
272名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 15:01:16
税関、合格率調整で加算、不加算決めたりして。。。
273名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 15:25:21
正直申告価格全滅で18点のおれにはもはや関係ない
怖いのは他
274名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 17:33:21
(272)←
あり得る・・・・。
昨年に続き(逃げ)は許されない。
”きっちりとした解説&コメント”がないことには、
「財務大臣への(審査請求)」を”受験者合同”で提訴したら〜。。
「通関士試験」の(免除科目)も”提訴に値する内容”だと思うのだけどね。
275名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 17:56:49
 そうだねえ。合格しても、しなくても、解釈としての根拠は知りたいな。
276239:2010/10/09(土) 18:20:11
>>274
税関、合格率調整で加算、不加算決めたりって法律家としてありえんでしょうが。
でも財務大臣への審査請求&集団提訴は自分も賛成。
特に今回は、輸入申告書だけでなく、出題の仕方がどうなの?って問題が
多すぎる。
277名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 18:38:08
民主党が悪い
278名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 18:46:40
合格しちゃうと審査請求できないんだよね〜何の利益もないから。
279名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 20:21:46
僕も>>276さんと同じ気持ちだから、賛成だよ。
280名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 21:02:56
○関職員も言っていました。
輸入申告書、加算、不加算の問題は、条件不足で判定が難しいって。
でも、個人的には不加算との認識だと。
281名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 22:02:26
これを期にもうちょっと条件の精度をあげてほしいね
282名無し検定1級さん:2010/10/09(土) 23:42:29
申告価格以外で、ほぼ確実に6割以上取れそうだったから、3問は割増入れて
2問は割増入れなかった
283名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 01:35:03
今回は両方正解にしてほしい
284名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 06:02:02
>>283
そんなことしたら、合格率30%くらいになっちゃうんじゃん。
さすがに、事前に解答はあるでしょ。
合格調整で、答えが変わるほどいい加減じゃないですよ。
○税協会のOBが、黙ってないですよ!
285239:2010/10/10(日) 08:23:36
>>284
だからそれになんの問題があるんだよ?
少なくとも、OBが受験した時期より試験が大幅に難化してるのは自明でしょ。
それなのに、合格者数調整のために高いところを最低合格点にしてることの
方が余程不合理で、不公平だろうが。
たかだか合格者数の為に、法規を基本通達を己らの都合のいいように解釈す
るようなことがあればそれは税関の通関行政のモラルを問われるような重大
な問題だよ。逮捕された検事みたいにね。
286名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 08:51:12
税関OBはいい人ばかりだ。
287名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 11:07:04
239、悔しさがにじみ出ててみっともねw
288名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 11:59:42
両方正解はやりすぎなら実務の基準5割にしてくれんかな
289名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 13:12:23
見苦しい連中ばっかw
来年がんばれよw
今年簡単だったから来年は大変だなw
290名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 16:35:07
>>282
君頭いいね
291名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 18:22:54
 なんかここまで来ると歴史的な瞬間にたちあっている感じだなあ。
俺も正にボーダーだから、余計に気になる。
 試験勉強を開始するのが遅かった。5月末にようやくテキストや問題集を
買って始めた。今年はボーナスステージって根拠は無いが感じたからかな。
 やっぱり今年はボーナスステージだったの? 難しかったけど。


292名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 19:04:43
>>291
なに言ってるの?
申告価格に関してはもう加算せずで答えでてる
諦めつかないやつらがあーだこーだ言ってまだ可能性あるように見せてるだけ
どう考えても今年はイージー
293名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 19:18:11
基本ができていれば、少なくとも60%以上の合格基準にはいくと思います。
只、例年に比べれば、難しくはなっているのは事実です。
正直自分は、関税協会模試レベルで、65%以上の合格基準もありかと思っていましたが、今年の試験は60%以上とするための問題だった気がします。
実務が合算になったんだから、やむを得ないと思います。
分類の注の超レアな問題が4題出るより、まだ今年の出題傾向の方がマシだと思います。
294名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 19:24:02
複数選択問題1点
計算問題3点
択一式 4点
295名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 20:17:38
深刻書
296名無し検定1級さん:2010/10/10(日) 22:23:51
こりゃ20%近いな。
297名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 00:57:56
>>292
加算せずで答えでてる?
スレをここまで見てきた限りでは
そんなこといえないんじゃないの?
298名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 01:30:59
問題に不備があるので今回は両方正解です
299名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 01:59:03
>>297
基本通達を理解できないおバカさん達がギャーギャー言ってるだけ。
300名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 02:54:40
所詮お前もポジショントークだろ
301名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 11:07:06
試験からもう一月も経った気分だったけど
まだ8日なんだな
302名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 11:33:12
>>300
・・・否定できない。
>>301
確かに。ちょっとビックリ。
303名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 19:02:43
仮に
実務が9/15,9/15以上で合格だったら
今回は何%くらいの合格率になっただろうか?
304名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 19:35:59
>>303
ていうか今のままで多分20くらいじゃないかな今回
305名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 19:55:49
20は超えるね
306名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 20:22:55
初受験だ
運がよかったんだな
マークミスとかなければいいけど・・・
307名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 20:36:07
今回が20こえるようだと来年以降は2、3回はきびしめになるかもね
308:名無し検定1級さん:2010/10/11(月) 23:18:12
>>303

過去2、3回分で そうとう増えた「浪人」受験生が多いから
その他実務15問とか輸出申告書は、みな、そうとう、とれてるよ。

かつ不景気もある。働いている人も、職がない人も、学生もみな必死。
309:名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 00:07:20
>>11
>>12
いまごろごめん。

LECは、資料請求した人とか、試験会場の送迎バスにのった人の受験番号までつかって
とにかく受験番号収集し、
「受講生の合格率」に水増ししてた。ばれて問題になったよね。

資料請求者っていうのの中に、こういう予想解答(資料)請求者ってのもはいってたの。

だから、あれにほんとうの都道府県や受験番号いれないほうがいいよ。いれる必要性自体が
おかしいよね。

310名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 16:20:37
試験終わったら映画見てゲームして
って考えてたけど
何もせず呆けてる感じ
余裕で受かってる自信があったら違ったろうな
311名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 17:07:27
なんか気になってしゃあないよね
312名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 17:52:59
まだ10日経ってない件
まいったよね・・・
313名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 18:44:08
>>308

派遣も大変。
有資格者でも、使えない人は容赦なく切られるし。
314名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 23:23:27
>>313 今フリーターなんですけど、合格しても派遣の仕事少ないんですかね?
315名無し検定1級さん:2010/10/12(火) 23:29:27
こっからは合格者同士のつぶしあいか。
…俺が就職しないことでお前らの誰かが…
316名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 00:22:02
>>314
まあ、派遣はそこそこあるよ。
未経験でも仕事が出来る&気に入られたら、社員登用の可能性もある。

終わってるのは、仕事が出来なく何年も派遣や転職を繰り返してる人。
こういう人は業界から足洗ったほうがいいわ。
俺の知り合いは、転職繰り返してどこも転職先が見つからず
○川で営業運転手やってるw

スレチなんでこの辺で。
317名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 12:30:10
輸入申告書で7点取った奴って何人いる?
品目番号間違えても7点取れるなんて心的設定だよね
318名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 12:41:28
人生の坂は転げ落ちたらとまらないな
死にたいわ
319:名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 18:37:53
>>310
ほんとほんと。なんかテキスト見て答えあわせも中途半端だ・・・
外為法をつかう試験を冬にうける。せっかく覚えたからもったいない、と
先輩のすすめで。
320名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 18:45:30
>>319
なんてやつ?
321:名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 21:17:18
ttp://www.cistec.or.jp/nintei/index.html
商社や大手メーカー (今いるところね)で審査する部門、あったら その部門、ほしがる
うちは東京と名古屋の部長しかもってない。
大阪の課長が強いられてて、泣いてる・・・
322:名無し検定1級さん:2010/10/13(水) 21:32:26
ttp://www.cistec.or.jp/nintei/kakomon/17-100609/100609associate_kaisetsu.pdf
問7 問16 今のままの頭で とけるじゃんか?
問25は 輸出貿易管理令・・なつかすぃ

25問を○×回答ってのが好意いっぱいで泣けないか?
323名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 01:26:28
通関士が活躍できる場所は
大きな港がある場所がほとんどなんだろうか?
合格できそうなのはいいけれどどうしたもんかな
地元には通関業務少なさそうだ
324名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 11:39:06
来年の試験に向けて勉強したいけど、来年度版のテキスト出るの待つべき?それとも今年度版をすぐ買って
早々と勉強すべき?ちなみに初受験です。
325名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 12:35:42
どっちでもいいと思う
326名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 13:47:44
両方買ってもいいと思う
327名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 13:50:02
両方はいらないと思う
328324:2010/10/14(木) 15:27:40
とりあえず今年度版のを買って勉強始めて、来年度版が出たら中身を見て必要だと感じたら
買うようにします。
329名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 15:28:03
6月中旬にテキスト買ったが合格できそうな感じだぞ
今年は簡単だったらしいがね
330名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 18:06:41
>>324
意気込みは買うけど、来年度版を買ったほうがいいと思います。
通関士試験は3科目あるんだけど、法律の科目があって毎年法改正の点は出題される。
毎年、その年の7月初日の時点の法改正状態で試験は出題されます。

もし今年度版(2010)のを買ったとしても、去年の法改正(2009)には対応してて
あとの法改正点(2010)を補完で付け足す形になってると思う。

ほとんどのテキストが4月ぐらいまでには出版されて7月までの法改正には対応していない。
最新版から法改正を補完する形になるから出来れば最新がいいよ。

法改正の部分が重要なのと、もし受験されるなら1回は模試受けることすすめます。
331324:2010/10/14(木) 19:50:14
>>330
なるほど。でも、そうなると来年の4月くらいまでテキストなしで勉強することに
なるから少し厳しいかも・・・。あと模試がある事知りませんでした。日本関税協会
あたりが行ってるんですか?
332330:2010/10/14(木) 20:18:50
>>331
そうなりますね、テキストありでも法律関係慣れてない人は厳しい(苦笑)。
改正されないのは計算問題や輸出入申告書ぐらいかな、いきなりそこから入るのは厳しいし。
3〜4月あたりまで今年のテキストを探して、助走するのも1つの手ではありますが・・・。

そうです、模試は日本関税協会のほかに講座設けている予備校が実施しています。
333324:2010/10/14(木) 20:34:04
>>330
やっぱり肩慣らしに今年度版のから始めてみようと思います。来年度版のも出たら買います。
テキストは片山立志解説通関士試験合格ハンドブックを購入しようと思ってます。
模試の時期はだいたい8月くらいにあるんですか?
334330:2010/10/14(木) 21:10:21
>>333
肩慣らしもいいと思います、法律用語も難しいものね。
ただ、来年度のものとごちゃ混ぜにならんようにだけ注意願います。
模試は早いので8月ぐらいで、9月にあるところもあります。
335324:2010/10/14(木) 21:29:48
>>330
色々教えていただいて助かりました!頑張ります!
336名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 22:22:35
今年は法改正でなかったよね…
今売ってるのを買ったら2年分チェックが必要だな。
12月頭にはオクなどでテキストが出回るだろうから待ってもいいかもね。
337名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 22:44:41
○ーキャンの掲示板、落ちてる人しか書き込んでないな。
だがおれはその○ーキャンで合格点を越えている。
338名無し検定1級さん:2010/10/14(木) 23:30:17
最近通関士に興味持ち始めたんだけど、おまいらどの教材使ってるの?
予備校とかに通ったりしてるの?
それとも通信教育?
339名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 00:01:54
>>337
以前、1件合格基準クリアしていた人の投稿を見たが、結局合格基準未到達者の書込みばかりで、遠慮して削除したのかな。
○−キャンの掲示板見ていると、受講者って。
340名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 09:25:42
Ucanないだからね
341名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 17:47:49
>>324

今年度版のテキストはいらないと思う。

来年度のテキスト買って6月から真剣に取り組めば十分だと思う。
(去年7月から始めて1点に泣いた。)6月からやれば良かったと思った。

342名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 18:31:50
324が質問してたけど、片山立志の2010年度版ハンドブックと問題集
セットで買ってしまった。
11月からこつこつ勉強始めるつもり。終わってからTOEIC勉強するか
両方並行して勉強するか悩んでます。

今まで2つの資格を同時に勉強したことがないんですが
経験したことある人いますか?大学受験なんかは複数科目を受けるけど
そんな感覚と思っていいんでしょうか?
343名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 18:32:59
通関士試験も3科目だよ?
関連性あるから数学IAUBみたいなもんだけど
344名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 18:33:00
6月から始めると10月までたった4ヶ月しかないんですよね。
仕事しながらだと1日2時間がギリギリの勉強時間だとして短すぎないですか?
345名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 18:59:07
答申とか見てると来年度は大きな制度変更はなさそうだから、今年のテキストで今から勉強しても大丈夫だよ。

7月から初めて1点足りないだけだっかたら、6月からしたら受かるってタイプの試験じゃないよ。
さっさと始めたほうがいいって。
初学なら少なくとも1月からスタートはしたほうがいいね。
中だるみもあるし。
346名無し検定1級さん:2010/10/15(金) 22:08:57
2年間は勉強する覚悟をもった方が
ずばり、いいでしょう!
347名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 00:30:03
2年やっても、報われない人は何千といますよ!
あと1点、2点だからもう1年がんばれば。と思って2回目、3回目受けてもダメという人
いますよね。
時間を浪費するなら、見切りも大事ですよ。
348名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 19:45:43
来年受験予定なんですが、ヒューマンアカデミーのテキストは良いのでしょうか?
ヒューマンアカデミーが駄目なのであればTACかユーキャンにしようかと思っています。
349名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 20:33:05
>>348
基礎的な所からやりたいのであれば、ヒューマンのテキストの方が分かりやすく
ていいと思うけど、あのテキストだと情報量が絶対的に不足してるので、
ある程度理解が進んだら指針とか専門的なものを使う方がいいかと。
350名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 21:17:12
>>349
ヒューマンのテキストでも情報量不足なんですか!?
500ページ近くあるのに・・・ orz
返信ありがとうございます。
351名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 21:35:47
テキストテキストってね。
この試験は「受からせよう試験」じゃなくて「いかに落とそうか試験」だから
同じ問題集を繰り返し繰り返しやることが大事。
通信教材でお金かけて理解したつもりになっても意味ないの。
もう禅の修行みたいなもんだ。
352名無し検定1級さん:2010/10/16(土) 21:46:10
>>350
わかりました。
テキトスと過去問を一冊買ってそれをひたすら繰り返したいと思います。
相談に乗っていただきありがとうございました。
353名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 00:33:30
ヒューマンのテキストだけで十分受かるよ
通関士試験の専門家になりたいなら、いろいろなテキストを買うのもいいかも知れんけどね
要はテストをクリアできればいいだけだろ
ヒューマンを確実にこなしたら合格できるよ ソースは俺

いろんなテキストを買って、どれも理解しないで落ちるのが最悪だね
そんな人いっぱいいるよ
合格の秘訣は351がすでに語ってる、俺もそれ以外に道はないと思う
354352です:2010/10/17(日) 00:39:31
すみません、安価間違えました>>350ではなく>>351さん宛てです。

>>353
そうですね、あれこれ手を出すとまずいですよね。
一冊を何回も繰り返したいと思います。
355349:2010/10/17(日) 00:51:37
まあ、自分が言えるのは正しい情報をつかむ判断力をまず養えってことだな。
>>353
たとえば、課税価格の計算とかどう考えてもヒューマンのテキストでは足りないと思うが?
356名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 12:17:02
TACが解答速報の修正してるね
357名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 13:35:08
351だけど、実務はゼロ申を繰り返せばいいとおも。
358名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 13:52:38
>>355
お前みたいな参考書マニアは落ちて当然だわ・・・
359名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 15:10:43
>>356
申告書も修正?
360名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 15:53:46
とにかく1冊参考書を決めたら繰り返すことです
通達を繰り返して読むこともおすすめ
確実になります
361名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 16:26:33
変更箇所多いなw
TACは模試の制限時間が本試験と違うくらいだかな・・・
問3を変えないところを見ると自信あるのかな
これは分からなくなってきたな
362名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 16:38:35
>>361
こんなに訂正があるんじゃ、試験日当日に解答速報出す意味があるのか
って感じだよね。当日試験会場の近くで配ってて、TACすげーと思った
けど、協会みたいに2日後とかに満を持してって方がいいんじゃないか
と。一応講師が解答出してるみたいだし、これじゃ信頼がた落ちだよな。
363名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 16:59:54
関税協会の通関士必勝塾というホームページで合格者の個人名が載っていますが
、個人情報保護云々の観点からよくないと思いますが、どうなのでしょうか?
364名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 17:11:08
>>363
匿名希望ってのもあるから、本人了承でしょ。
「受かりました!」アピール大好きな人間もいる。
365名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 17:26:05
>>364
匿名希望ってありますか?今見たのですが見当たりませんでした。
366名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 17:59:03
他に複雑そうな司法試験や弁理士とかも各予備校で解答割れるものなんですか?
367LEC:2010/10/17(日) 19:04:16
違うわ、加算するけどもすでに費用に含まれてるから。
もうすでに加算されてるんだよ!だから正しいんだよ。
そこら辺の考え方わかってたら輸入申告書の加算なんか二秒で判断できる。
368名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 19:16:28
367←
そのレベルで、通関士を受験するつもり?
あなたは、”まじめな受験者”の迷惑だなァ。
369名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 19:40:34
判決、運賃は加算しない。
TACも修正した。実務経験をテストに応用しようとするな。
科目免除まて。まあ、科目免除でも十年落ちる馬鹿がいるから。
370名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 19:51:26
いつの官報買えば合格者乗ってるの?
これ新聞みたいなもんなんだな
月1だと思ってた
371LEC:2010/10/17(日) 19:52:20
368←通関士なんか受験してる時点で、まじめな受験者とか言うレベルじゃないから。
確かに、通関の仕事がどうしてもやりたい人もいるかもしれない。
でも、東大法学部いって通関士うける?そのレベルでもどのレベルでも目指してる時点でバカです。
372名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 20:15:59
(371)←
あなたは、”日本だけが”「通関士」の位置づけが特殊である。
という国際的な「通関士」という職業がわかっていない。
北京大学やソウル大学の(人気国家資格ランク)を検索してみて
ください。
373名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 20:17:10
(371)←
おまえ目障り
374LEC:2010/10/17(日) 20:51:41
372←
ここ、日本ですから。私は、Custom Brokerですって中国人や韓国人に尊敬されたい?
この業界のやつは、バカなのにプライドだけは高い変なの多いよ。
アフリカで祈祷師が尊敬されるから、日本人は祈祷師の位置づけが分かってない?
位置付けが低いから優秀な人材はこないんでしょ?私らの業界は。
375名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:03:11
(374)←
(日本だ!)、(外国だ!)という現状か?
(私らの業界)? 
それで、「国際業務に属している」の?
あなたの”在籍”も長くは続かないと思うけど。
今後のこの業界で生きれる資質ではないでしょう?

376名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:07:06
官報なんか買う必要ないよ。
ネット官報に載るし。
俺も合格したとき買ったんだけど、やっぱいらんかったなと後悔したよ。
合格証書が当日くるんだからさ。
377名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:24:01
だね、ネット官報で十分だよ。
ただし、掲載は期間限定だったはず・・見るならお早めに!
378名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:38:27
>>369
事実なの? なんかアラシみたいのがいるからよう分からんが。
連合会はどうなった?
379名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:46:32
連合会の添削受けてたけど、今のところ解答速報の訂正は来てないよ。
関税協会、LECにTACも加わって、やっぱり加算なしでOKだったんじゃないかな。
380名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 21:57:25
どなたか、合格基準引き上げなど絶対ないと断言できる方。
根拠とともに断言してください。お願いします!どうぞ!!
381名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 22:07:30
>>379
自分は、加算もありだと思っている。
類似するケースのカスタムスアンサーの事例を見つけたけど、確かに解答
としては、不可算だけども、備考として、ケースバイケースで、加算関係
が変わることがあると書かれてるし、やはり、基本通達は、現実支払価格
に含まれるとなってるのであって仕入書価格ではない。
「ただちに」と「遅滞なく」の違いが出題されるくらい、厳密性を問われ
てるのに、一方で慣例になってるとは言え、この違いが許されるのは疑問。
382名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 23:05:03
みんなで抗議しようぜ
383名無し検定1級さん:2010/10/17(日) 23:07:59
>>380
合格基準を線引きできる人たちがこんな掲示板に書き込むことは無いだろう
無意味な質問するな
384名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 13:29:14
まだ1ヵ月以上あるのかよ畜生
早く履歴書に書かせろ!
385名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 14:22:46
こんな3流資格もう要らんわ
386名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 15:52:46
m9(^Д ^)プギャー
387名無し検定1級さん:2010/10/18(月) 23:48:17
>>385
4流以下の3流資格も取れない
可哀相なヒト・・・(笑)
388名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 07:23:50
がんばれ〜!
389名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 13:25:09
TACの解答速報中身修正されてるけれど
まだ他社と違うものがあるな
どうなるのかなあ
みんな飽きちゃった?
390名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 15:38:56
合格したと思われる人と落ちたと思われる人の人数を知りたい
毎年20%は受験すらしてないから
1/5は少なくとも落ちてるな
391名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 16:31:04
受験率60%
行法、関税法で半分落ちて
実務でさらに半分
結局15%くらいじゃないかな
392名無し検定1級さん:2010/10/19(火) 22:15:29
今年の合格基準は全科目70%以上らしいよ。
393名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:17:30
^^
394名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:44:40
>>392
それはないな。
どこ情報だよ?
395名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 00:57:12
>>391
受験率60%って少ないような、80%ぐらい受験してるかと思ってた。
396名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 09:04:32
あくまで自分の受けた教室の感覚
397名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 11:05:57
この資格ってやっぱり計算的なやつがおおいの?
398名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 12:56:40
愛通死亡?
399名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 18:43:56
70%はないとなぜ言い切れる?
400名無し検定1級さん:2010/10/20(水) 19:09:18
関税法70%以上にしたら、科目免除者の合格率ががた落ち。
合格基準を上げるとしたら、来年以降でしょう。
401名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 00:07:30
税関の友人が3教科目を70割りにするといってたが
402名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 09:24:29
どうせなら7割くらいにしてほしいな。
403名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 11:11:32
2科目受験で合格率17%しかねーのに
7割とかできるわけねーだろ
こう考えると去年は関税法も通関業法も難しかったんだなあ
その前は全体で17.8%だったんだし
404名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 13:23:11
今年の難易度なら考えられなくもないが
405名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 14:55:27
合格率30%近い年もあるじゃん
上がるなんてまずあり得ないと思うね
今年全科目6割で合格者30%超えるならあり得るかもしれないがね
406名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 15:35:48
tacの更新された奴だと
32/40、35/50、20/30
だった
実務あと1点あればもう少し安心できるのになあ
407名無し検定1級さん:2010/10/21(木) 18:04:26
合格率は15%前後
たぶん14%ほどになると見た
408名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 00:53:50
合格点があるのかどうか未だによくわからない
全科目6割でいいんでないの?
409名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 01:21:13
こんな資格取ったって就職できねーじゃん 意味ねーな
410名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 11:47:37
合格できなかったときの自分言い訳をいまからしてるわけですね、わかります。
411名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 12:48:10
意味ねーなさん早いな
412名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 16:37:28
こんにちは。第25回合格者です。

来年に向けて挑戦する方、

「関税六法をよく読みなさい。答えはすべてその中にある。」

これは恩師のお言葉です。ではがんばって。
413名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:03:53
そんな古い知識の奴のアドバイスなんか役にたたんわ。
ロートルは縁側で猫でも抱っこして居眠りしながら死んでろ。
414名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 19:40:50
関税6法なんてもってねえ
通関業をやることがあったら持たなきゃならんのだろうが
415名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:04:09
401>>
そんな情報板に書いたら、庁内で内部詮索が始まるぞ。
IP調べられて、出頭させられるぞぉ。
416名無し検定1級さん:2010/10/22(金) 20:24:49
関税六法にすべて答えはあるってwそんなの当たり前じゃんw

関税六法を熟読しろとでも言いたいの?それとも持ち込んで受験しろと?
自分でできもしないことを偉そうに人に勧めるのは悪いことだよ。

・問題集を繰り返すこと
・関税評価については基本通達レベルまで読むこと
(関税評価303を読む必要はない)
・実務問題は時間を計って数をこなすこと
・模試を受けること
・関税率表解説の注(とくに除外規定)を読むこと

自分がおすすめするのは以上の5つ。

今回努力したのに失敗した人は今は放心状態かもしれないが、自分が
どこで失敗したのかを冷静に原因分析して、上記のうち自分が足りなかった
所があれば克服できるよう頑張ってほしい。
関税六法マニアとか頑張るチャンとかに惑わされるのは時間の無駄。
後じゃなく、今からやるんだよ。まずはブラウザを閉じることだ。頑張れ!
417名無し検定1級さん:2010/10/23(土) 05:17:29
416>>
頑張るチャンって何ですか?
418名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:04:06
あと・・・1ヵ月!
長いって・・・マークなんだからそろそろだしてほしい
419名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 12:56:48
もう待ちくたびれて飽きてきた
友人と連絡するたびに「試験どうだった?」って聞かれるしよ
420名無し検定1級さん:2010/10/24(日) 19:15:10
>>419 試験どうだった?
421名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 04:53:57
まだ1ヶ月以上ある…
422名無し検定1級さん:2010/10/25(月) 22:46:48
受かってるっていってよ!
他のことやるにも集中できないよ!
さっさと発表してよ!
423名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 13:29:51
このスレで自分が合格だと思っている人の人数って
数えるほどしかいなくね?
424名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 14:38:54
ところで、実務第3問目の解答は、模範解答みると「3,4」と「2,3,4」でわれてますが、どっちが正解でしょうか?
425名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 17:44:31
8/15点で俺の秋は終わった
426名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 19:40:16
実務5割で合格
427名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 20:52:43
5割って15点?8点?
それは無いだろう
428名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 21:49:30
(426)←
(不合格!)確定!
何を”寝ぼけ”てんの!・・・・
429名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:40:43
釣りに決まってるだろバーカ
430名無し検定1級さん:2010/10/26(火) 23:45:56
>>423
だって合格ラインわかんねーもん。
全科6割越えならいっぱいいる。
431所持者:2010/10/26(火) 23:59:46
通関士の仕事は、残念ながら激務なガテン系の仕事と言わざるを得ない。
何故なら求人が運送関係や外資系コンサルしかない。
詳細はWEBで。
432名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 21:26:27
テスト、空欄のまま提出だと無効になるとかあります?
433名無し検定1級さん:2010/10/27(水) 22:23:37
>>432
俺去年全部空白で出したけど合格したよ。
フォワーダー歴あるから、未経験でもオッケーかはわかんない。
434名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 00:27:50
>>431
まあ、センス問われる仕事だよな。
俺が前の会社辞めてすぐに誤謬率5%位いって、税関から呼び出し食らった話聞いた時は笑たよ。

435431:2010/10/28(木) 01:00:40
ええ。センスの世界ですよ、本当に。税関での立ち回り、英語等の言語をどのように使うか…
名前だけはカッコ良い、ただ独立となると非常に惜しい所です。
(全く不可能と言う訳ではないが、優秀なブレーンと横の繋がりが要る…)
436名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 21:03:01
英語(ウソ)センス(最も要らない、この仕事しかしたことない人は要ると本気で思ってるのだろうけど・・)
税関での立ち回り(それは本当)知識と経験(最も大切)
名前がカッコ良い(それはともかく業界人は平均よりダサい人が多数派)
学生、求職者の人は参考に
437名無し検定1級さん:2010/10/28(木) 22:07:57
>>436
要領は絶対にいるけどな。ひっくるめてセンスな訳だが。
実際、10分〜20分で申告できるレベルの貨物を1時間近くかかってる奴とかいるしな。
438名無し検定1級さん:2010/10/29(金) 01:12:13
後1ヵ月・・・!
439名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 04:31:06
結局合格ライン何割なんだろぉ
もう疲れた
440名無し検定1級さん:2010/10/31(日) 20:36:09
6割です
441名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 15:25:36
>>440
ならとっとと俺に合格証渡さんかい
ハゲてまうやないか
442名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 21:09:07
まだ1ヵ月経ってないとか信じられねえ
寝れなかったんだよなあ
遠い昔の話のようだよ
443名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 21:28:37
もう禿てます。女性ですが。とほほ。
444名無し検定1級さん:2010/11/02(火) 21:52:46
そんなに”心配”しなくても・・・
(合格!)している人は”合格!”してるし、
(不合格・・)は、(不合格・・)
「果報は、寝て待て・・」と昔から言うじゃないですか。
しかし、あの(割増運賃の扱い)については、まだ”揉めてる”
だろうな。
あの出題は”失策”だと思いますよ!
445名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 00:20:30
揉めてるんだろうか?
446名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 12:38:44
初めの2周くらいで合格者は決まってると思うよ
447名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 13:40:55
合格証書は1日50枚までしか刷ったらだめとかそういう決まりがあるんだよきっと
448名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 14:43:27
ヤギが解答用紙を食べてしまいました
449名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 17:18:26
やったー!受かってたぞ!

450名無し検定1級さん:2010/11/03(水) 20:04:41
よし、もうみんな合格!
禿は遺伝!
451:名無し検定1級さん:2010/11/04(木) 21:41:39
やっと一ヶ月かぁ・・・ 分類覚えてる?

プラスチックスーツケース!
452名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 01:00:32
今試験受けたら半分も解けない
453名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 01:20:04
チョコレートはカカオ類とか
ホワイトチョコは・・
チューインガムは・・

本当にどうでもいいこと覚えさせる国家試験だったな



でもってそれに落ちてるっぽい俺はもう
454名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 03:19:13
重箱の隅をつつくような問題ばっかだったな
455名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 14:23:31
>>452 私も。
去年 マークシートに助けられて 偶然合格したから当然かな。
456名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 15:53:11
誰か通関士【本業】の方も、
スレを立ててくれないかなぁ。
と言ってみる。ま需要なさそう
だけど。
457名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 17:31:27
>>456 意外とあると思う ヒキコモリがちな仕事だから同業者の接点もあんまないし
458名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 17:42:19
ダンピングとかはあまり聞かないね。
459名無し検定1級さん:2010/11/07(日) 17:55:21
マークシートにじゃまされて落ちそう><
はよ発表してくれ
460名無し検定1級さん:2010/11/08(月) 23:31:35
あと20日!
461名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 23:08:05
俺しかレスしてない
みんな余裕なのかあきらめたのかどうでもいいのか
忙しいのか
462名無し検定1級さん:2010/11/09(火) 23:48:15
もちつけ
463名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 21:42:37
合格かどうか既に大体の人はわかってるからだろうね
それと試験前に頻繁に書き込んでいた人はきっと不合格が多いのだろう
464名無し検定1級さん:2010/11/11(木) 22:25:08
合格かどうかわかってないから
何度も覗いちゃうんだな俺は
465名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 18:37:36
ここを覗いたって発表までなにひとつ情報はないぜ
466名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 20:29:18
去年の情報。
11/20 土曜に郵便局で、11/26配達日指定の簡易書留が来てるか聞く。
467名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 21:32:32
へ?キミたちのとこには税関から合格証書授与式の案内葉書来てないの?
468名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 23:14:43
合格証書授与式はありません
待つしかないですね
469名無し検定1級さん:2010/11/12(金) 23:23:25
おわた
470名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 00:34:32
終わってないね。
そんな情報に惑わされないように
471名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 13:46:03
あれだけ大きなミスして
まだ合格点ギリギリなんだから
実務の合算て大きいんだろうね
合格率気になるなあ

試験終盤はマークが10000が100000に見えたりして
マーク消したり書いたり繰り返して大変だった
体調不良と疲労のコンボだ
こんなんだったから安心できないんだよなあ
472名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 16:42:45
>>466
なぜ20日だ?
473名無し検定1級さん:2010/11/13(土) 17:15:52
配達日指定は早くて3日後からだから。
到着日を揃えるために僻地のことを考えて5日前には到着してる。
474名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 17:44:24
お役所が期日指定なんて、律儀なことするのか?
475名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 19:50:02
お役所だから発表日に一斉到着するように期日指定するんだよ。

10円代の還付金の通知を郵便代かけてするようなところだぞ。
476名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:28:31
何だよ、郵便局の人のほうが先に結果知ってるのかよ。
477名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:32:07
ほんとに事前に郵便局員が教えてくれるのか?
実態を教示してくれ、去年の合格者たちよ!
478名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 22:58:20
今年の受験に向け去年の過去ログまで見た研究熱心な俺が教えてやろう
合格の場合事前に郵便局に水曜くらいまでには通知が届く。
んで「僕宛に税関から郵便来てないっすかぁ?」と聞くとマヌケの局員の場合答えてくれることがある。
あれば勝利、なければ死亡。局員がしっかりしていると教えてくれない。

俺は記念だし官報買っちゃおうかなーと思っている。
直後にビリビリに破り捨てる可能性もあるが。
479名無し検定1級さん:2010/11/14(日) 23:11:38
郵便局員が合否を知ってるんじゃなくて、合格者にしか郵便はこないからわかるってことだよ。
480名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 00:44:29
結局待つしかないですね
481名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 10:00:30
1%あれば・・・
482名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 17:31:40
この試験の難易度‥ 高校受験の偏差値に置き換えるとどのぐらいですか??
483名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 18:35:24
官報って日刊なの?
いつの買えばいいんだろうか
484名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 18:36:47
センターの地理bと政治経済合わせたくらいじゃないかな
高校受験に置き換えるのは無理じゃない?
485名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 18:38:27
宅建、行政書士、簿記2級、社会保険労務士など他の資格と比較しては
どのくらいの難易度ですか?
486名無し検定1級さん:2010/11/15(月) 18:59:19
超簡単ですよ
あなたなら楽勝でしょう。
487名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 17:45:37
>>485
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1288664963/
これによると、通関士は偏差値54
旧司法試験は80
488名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 18:12:26
通関士試験は受かりそうだが
2年間大学受験に挑戦したけれどどこも受からなかったぞ
偏差値43くらいのとこも落ちてる
センター7科目65%が55とかマジかよ
489名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 18:43:10
時間があるんで、貿易実務検定のC級の試験を受けた後で、
通関士試験を受けようと思うが、この選択は良いと思う?
490名無し検定1級さん:2010/11/16(火) 21:54:22
いいと思う
一年本気でやれば絶対受かるってより
通関士は基礎知識プラス直近三ヶ月の集中力と運の試験だから
12月でCとっちゃいな
491名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 03:09:29
あと一週間か
492名無し検定1級さん:2010/11/19(金) 22:06:25
明日郵便局で確認できる人もいるね。
493名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 01:11:37
郵便局確認は個人情報が厳しいから無理やろ
494492:2010/11/20(土) 09:37:06
ならば、当日ネット官報HPで朝8時半から8時40分頃確認が最速かな。
495名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 13:51:59
tacから通関士試験の解説が届いた・・・
496名無し検定1級さん:2010/11/20(土) 13:58:53
ついに一週間切ったな。
497ぽにょ:2010/11/21(日) 20:39:40
突然すみません。
わたし高校三年の者です。大学の面接で将来なりたい
職業で”通関士”を言うんですけど・・・
通関士になるために経済学部の中にある「法律職」と
「企業経営と法律」という学校独自のコースに入り学
ぼうと考えてるんですが、この二つは通関士になるた
めの勉強としての関連性はありますか?
498名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 21:08:15
ぜんぜん関係ない。
通関士はどっちかっつーと、経営・商学みたいな実学系の学部の方が近い。
499名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 21:17:44
そうかな?
このポイントが、「日本の通関士」の”大きな誤解”です。
あなたの感じている通り、「通関士」=(法律)と(税金)の
世界です。
特に今後は、(国家相互認証制度)や(WCO=世界税関機構)の
統一化の下で、電子化=各国共通でのコード化が進展しますので、
(国際法)の基礎知識なくして、”今後の通関士”を考えることは
無理です。
500ぽにょ:2010/11/21(日) 21:35:06
国際法は法律学の1つですよね?
通関士は法学・経営学が必要だと聞きましたが。

ってことは関係しているのは間違いないですよね?
501名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 22:02:29
通関士を学問として勉強するような人は 回り道です。

通関士なんてものは、実際働いてみて解るものです。

もし漏れが大学生に戻れるなら、
大学は単位を取る事、英会話の勉強、通関士等の資格を取る、
公務員試験(税関職員なんて狙い目です)の予備校に行く事を考えます。

頭が固いというか要領が悪いというか。

大学生の内定率が過去最低という昨今、要領よく考えなければ やばいですよ。
502名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 22:08:35
>>499は嘘つきチャン
通関士はそんなに真面目に法律考えて仕事してない。
少なくとも法律論なんてあさっての世界。
503名無し検定1級さん:2010/11/21(日) 22:17:32
(日本の”通関士”だけ)が、特異な存在で、
いわゆる”Customs Boroker”の認識と自覚がなくとも、
仕事ができる時代は終わった。
と繰り返し言ってるのに、、、、。
504名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 21:09:50
Borokerの認識と自覚は無かったわ…
505名無し検定1級さん:2010/11/22(月) 23:47:41
長すぎる2ヶ月だった
ギリギリなんだよなあ
落ちてたらどうしよう
立ち直れないかも
506名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 08:03:36
503さんって、通関士も合格してないよね。
理屈っぽいね。
507名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 08:37:33
503じゃないけど
通関士持ってる人は理屈っぽい人多いよ
俺の周りの話だけど
508名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 10:16:16
どのみちがんばるチャンはずっと言ってること外れてるわけでw
理屈以前の思い込み空論。
509名無し検定1級さん:2010/11/23(火) 19:25:38
〜チャンていつからいるの?
510名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 01:30:54
実務がどう自己採点しても1点足りないんだよなぁ…
マークミスしてねぇかなぁ…  orz
511名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 01:37:39
一点足りないとかギリギリとか言ってる人、合格基準は何割で考えてるのですか?
512名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 17:55:57
よし!俺、ガンバル!ガンバルヨ!
513名無し検定1級さん:2010/11/24(水) 23:48:17
結局合格基準7割とか言ってたけど、どうなったの?
誰か郵便局に問い合わせた?
514名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 00:47:44
1日半待てばわかる
515名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 12:34:38
あした              か・・・・・・・・・・・・・・。
516名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 21:17:07
官報ってどこで買えるんだよ!
517名無し検定1級さん:2010/11/25(木) 23:59:43
http://kanpou.npb.go.jp/

てかHPで見た方が早いのでは…?
518名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 00:11:10
毎月関税協会から送られてくる「貿易と関税」はおそらく大学の学者さんのレベルなんだろうな。
「貿易実務ダイジェスト」の方が読みやすい。
「貿易と関税」読んでると眠くなってくる
519名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 00:43:04
明日の何時?
520名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 00:49:57
3科目目が6割なら15%前後
3科目目が7割なら5%以下

09:00ころじゃないかな。
521名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 02:28:19
7割ってあるのかな〜?
522名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 08:31:45
官報にて確認 終了  来年頑張るかな
523名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 08:32:00
524523:2010/11/26(金) 08:33:52
525名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 08:52:54
1
526名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 08:53:39
6割だったみたいです
527名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 09:06:57
合格きたきた
528名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 09:17:16
いやっったああああああああああああああああああああああああ
受かったああああああああああああ
529名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 09:17:27
受験番号3001〜の合格者数
函館 4
東京 240
横浜 80
名古屋 118
大阪 106
神戸 85
門司 41
長崎 5
沖縄地区 0
合計 679
530名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 09:23:04
>>529
3科目の受験者数まだ分からんけど、仮に9,000人だったとして、
合格率約7.5%だ。これをどう評価する?
531名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 09:29:47
科目免除者合わせたら12%ぐらいじゃないかな?
平均の難度ってことになりそう
532名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 09:34:29
実務が合算になったから合格率があがるとかいってたやつテラワロス
533名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 09:34:46
うかtttttったーー
534名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 09:39:58
受験番号1000台の合格者数:167
受験番号2000台の合格者数:83
受験番号3001〜の合格者数:679
全合格者数:929
(官報から集計)

>>531
10%切りそうな予感。
535名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 09:53:28
>>534
カウント乙。合格者929か。
二ヶ月待ちは疲れた
536名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 10:05:51
官報見たけど思ったより味気ないな。
これからフツフツとくるのかな。
537名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 10:09:37
税関Webサイトもキター
ttp://www.customs.go.jp/tsukanshi/44_shiken.htm
538名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 10:10:46
合格率9.8%
539名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 10:14:43
実務第7問の肢2はやっぱり昨年同様、誤りなのね。
540名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 10:16:52
協会の速報が100%的中でしたね。
541名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 10:20:35
やべー受かってる
輸入申告書の価格全部間違って合格とか奇跡だ
542名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 10:22:26
官報に変な苗字多いな
543名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 10:26:11
15%くらいかと思ってたけど10%きるのか
なんにしろ難易度的に易しい今年に受かってよかった
544名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 10:30:15
最初見たとき番号なくてオワタおもたら東京みてた
大阪に生まれてよかった
545名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 10:45:51

受かったー。
7割以上でも良かったなー。
546名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 10:59:56
>>545
合格率2%くらいになるわ
547名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 11:14:13
>>541
その分あなたの計算問題や分類は相当すごかったはず。奇跡ではないとおもう。
548名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 11:30:21
長崎!!!!!!!
受かった〜〜〜〜〜!!!!!
549名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 11:30:58
合格してちょっと涙でた。
550名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 11:33:09
合格書届いた!ショボすぎワロタ。
パソコン教室のwordの課題みたいなかんじだ、多分
551SAGE:2010/11/26(金) 11:37:34
計算しました



<合格者/受験者 、 合格率>

1教科受験者
167人/241人  合格率67.8%

2教科受験者
113人/571人  合格率19.7%

3教科受験者
649人/8,673人 合格率7.4%

全体合格率 9.7%※

※税関発表とことなるのは
税関は少数第二位は切りあげ、こちらは切り捨てています
合格率はきりあげられるもんじゃないでしょう、ということで
シビアにしてみました。
552名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 11:42:50
免除者は相変わらずの雑魚ぞろいだな
553名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 11:42:55
1教科とかで受からんやつは何がしたいんだ
何はともあれ受かった方たちお互いおめでとう
受かった年が15%とかいう誰でも受かるじゃんって年にならなくてよかったわ
554名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 11:49:48
去年って3教科受験者の合格率何%?
555名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 11:56:46
>>554
4.9%
556名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 12:02:03
受験者数が1万人弱だと合格率の変動なんか誤差の範囲だよなぁ。
557名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 12:06:54
>>555
ありがとう
合格証書今届いた
ただの紙じゃないかwあっけねー
558名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 12:47:16
東京の3585の人の苗字何て読むの?
559名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 12:50:41
>>558
中卒
560SAGE:2010/11/26(金) 12:51:20
551です。
3回目で受かった。1回目も2回目も1点でおとして
昨年はとくに受かる予定が ジュースとエビで その他実務
悪夢の2点打たれて・・・

なんか合計 前のひととあわないねー
かえったらもっかい計算する。ごめんね・・・
561名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 15:44:57
合格発表日なのに勢いねー
562名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 15:50:20
自己採点で1点だけ足らんダメだと書いた者ですが
なんか受かってた・・
超嬉しいけど自己採点どこが違ってたんだもう一度解答用紙見せてほしかったり

でもいーかもう
563名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 15:51:03
>>561
まだみんな仕事中でないかい
564名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 16:11:06
しかし、全国で官報たった3ページかー、あれだけ受験者いるのに残酷な話だな。

受かってた人おめでとう!

落ちた人は、来年がんばれ!
565名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 16:47:15
今年受験者1000人くらい減ってたんだな
去年でこりたか取っても意味ない資格と気づいたのか
566名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 18:12:40
合格しました。しょぼい資格かもしれないけどうれしいです
567名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 20:05:44
過疎ってるなー
ここに書き込んでたの落ちた人ばっかだったんだなw
568名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 20:54:10
初受験で合格できました
6月20日くらいから勉強をスタートしました
合格証書がしょぼい・・・おまけに住所間違ってる・・・

官報と税関の発表に違いがあるように見えるのだがこれはいったい?
569名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 20:55:17
輸入申告の割増運賃を加算して涙目だったけどギリギリ合格してた
2ヶ月悶々としていたのはなんだったのかと
合格発表の日に全く盛り上がってない資格だとしても、やっぱうれしいね
570名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 20:57:42
いやぁ、やっと発表してくれた。2ヶ月間、長かったなぁ。
20%近いとの予想投稿もあったが、意外と低い合格率にビックリ。
合格証書、しょぼいとの投稿もあったので、まさか普通の印刷用紙と思ったが、多少厚い紙でよかった。
これで、通関士関係の参考書、過去問等を捨てられる。
571名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 20:59:06
実務合算で10%切るって
他がかなり難化したと考えていいのか?
572名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 21:07:04
今までに比べれば難しかったでしょ。
573名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 21:10:35
関税協会、LEC、TAC、U−CAN辺りの受講生合格率、早く出ないかな。
来年のために。。。
574名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 21:22:18
573>>
とりあえず、U−CAN掲示板は不合格者の投稿しかないよ
575名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 21:24:28
合格者、いるじゃん。
576名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 21:27:50
おれ去年ユーキャン不合格
今年独学で合格
577名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 22:17:36
>>551
これって棄権者入ってないよね?
578名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 22:32:39
去年よりはるかに盛り下がってるなおい
去年はもめたのからか?
579名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 22:50:05
合格証書は税関によって違うよ。
例年、大阪はそれなりの厚紙・カラーで、東京はコピー用紙という話だが。
今年はどうかな?
各地の合格者、情報ヨロ。
580名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 23:03:18
合格発表が終わると、スクール各社の工作員蠢動の季節w
581名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 23:20:47
名古屋
多少厚いコピー用紙に印刷
白黒印鑑色つき
582名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 23:26:21
合格したー 自己採点 業法 34/40  関法 30/50 実務 18/30 初受験でキセキ
583名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 23:27:02
合格したー 自己採点 業法 34/40  関法 30/50 実務 18/30 初受験でキセキ
584名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 23:27:19
大阪は豪華らしいな
585名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 23:34:15
関西の個人経営はやめとけ
586名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 23:43:08
受かったー
振り返ってみると、合格の決め手となったのは「過去問をやりたおしたこと」だと思う。
突飛な問題が話題になるけど、ある程度は間違えても仕方がない。
何より「基本を押さえる=間違えてはいけない問題を落とさない」のが一番大事だと思ったよ。
587名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 23:47:23
未経験者ですが初受験で4月から朝1時間勉強で合格できました、朝活は最強の勉強方法
だと思います。
588名無し検定1級さん:2010/11/26(金) 23:58:54
ググッたらカラーで飾り印刷されてるのもあるんだな
裏山
証書に少し金かけてほしかったよ
589名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 00:01:14
合格発表日なのにお通夜みたいだね。
590名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 01:02:11
>>579
門司税関、分厚い
少なくともコピー用紙ではありえないちょっと生成りがかった紙
折れないように後ろに厚紙までつけてくれた
これは全国共通なのかな?

>>581
…もしかして税関長の印鑑が白黒ってことなの…?
なんとなくそれはありえないんだけど…

他地域と比べて合格者が少ないとやっぱりそういう違いもでてくるのかなぁ
591名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 10:40:33
長崎も門司とおんなじ感じ
てか自分の生年月日が19889年になってる....
電話したら正しいの発行してもらえるよね??
592名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 11:23:49
東京だが、ちょっと薄手の画用紙(よりはちょっといい紙?)に
白黒で文字が書いてあり、最後に税関長の印(赤)が押してある。
先輩のも見せてもらったが、仕様は同じだった。
ちなみに、折れないように厚紙が入ってたのは一緒。

ぐぐってみたら、大阪のは税関のマークが入って縁取りもあるし、立派だね。
同じ受験料払ってるのに、この差は何なんだ?
東京のは全体的に白いし、自分でカスタム君でも描き入れてやろうかと思った。
593名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 11:49:24
さっき東京の合格証書受け取った
予想以上のしょぼさにワロタw
せめて税関マークぐらい入れてくれもいいじゃなかろうか





594名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 12:36:15
名古屋はA4の茶封筒に厚めのコピー紙一枚入ってるだけだった
折れ防止の厚紙同梱とか良心的すぎんだろ…
いつなったかは不明僅かに折れ跡ついてる
飾りっ気無しで
判子のみ色つきだったわ
大阪うらやましい
595名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 15:15:33
大阪に生まれてよかった
てかカスタム君ってなんだよw
596名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 18:14:33
合格証書の紙質とか印刷とかどうでもいいだろ

こんなもん額に入れて飾るわけでもないし
597名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 18:26:37
>>596は不合格者
598名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 18:35:28
来年受けるんですが、兵庫在住でも大阪の試験会場で受験すると
大阪の合格証書が貰えるんでしょうか?
599名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 18:48:17
>>598
うn
願書は大阪税関にだせよ
それにしても今年は盛り上がってないなー
600名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 18:53:25
いいこと教えてくれてありがとう。画像みつけたから、「これが届く」ってイメトレするわ。
601名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 19:30:39
>>599
ここの板に来てた人は落ちた人ばっかなんだろ
試験終わりはわんさかいたんだし
おれら勝ち組
602名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 19:34:17
>>597
全科目8割とったけどね
業法は満点な

お前はぎりぎり合格してうかれてんのかw
603名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 19:41:42
みんな今年は〜っていうけど、
去年てそんなに盛り上がってたの?
604名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 21:05:27
通関士って履歴書にどう書けばいいの?
通関士試験合格でいいの?
通関士になったわけじゃないし
605名無し検定1級さん:2010/11/27(土) 21:59:50
>>602
満点だろうがギリギリだろうが合格は合格。
通関士試験ってのはそういう試験だよ。
点数にムキになってるのは社会経験のない学生さん?
大人は「で、結果なにが手にはいったんよ?」って世界だよ。
606名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 00:18:48
>>605
だから合格証書なんかどうでもいいだろって言ってんじゃん

そんな大ざっぱだと修正申告連発の通関士になっちゃうよ
荷主に迷惑かけないようにね
607名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 06:59:02
学生が大人ぶろうと必死な姿って可愛いね。
就職活動がんばりなよ。
608名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 12:27:33
受かって天狗になってるんだね。
税番についてネチネチ講釈垂れる、嫌な通関士にならないようにね。
609名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 12:57:12
おいおい
何喧嘩してんだ?
今回も厳しかった試験、受かったもんどうし仲良くやれよ。

2年前に受かった者より
610名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 13:01:46
>>609
落ちたやつが必死なだけですよ先輩
611名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 13:18:15
通関業法 35/40
関税法等 38/50
通関実務 23/30

合格証書来て初めて自己採点したw
通関実務は複数選択全滅、計算も3/5だったが他が全て正解で合格してた。
去年までの基準だったら1点足りなくて不合格だったので、運も実力のうちってことか。

当方名古屋なので>>594と同じです。
せめて折れ防止にクリアファイルくらいつけてくれよな…orz
612名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 17:24:03
名古屋管轄の合格証書、もらったのは嬉しいが、折れ目としわがひどい。
厚紙くらい入れて、二つ折り厳禁にしてくれよ、って感じ。
613名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 20:03:16
名古屋仲間が一杯
かっこよく途中退室しまくってたけれど
腹が痛かっただけという
結果受かってたんだからかっこいいってことにしておこう
614ガンバ名無し検定1級さん:2010/11/28(日) 22:13:03
神戸
五度目の挑戦で受かってた。

さて、これまでの参考書などを処分しよう
615名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 00:02:24
>>614
おめでとうございます
もし片山本があるなら自分で持っておいたほうがいいかも
自分もたまーに仕事で見返すことがありますよ
616名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 00:08:49
ほんと書き込み少ないな。

自分も合格した。
part23の>>255氏の勉強方法(短期間で何度も問題集を回すと飛躍的に実力がupすると書いておられた)
を参考にさせて貰ったよ。
有難うpart23 >>255氏。



617名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 00:19:57
>>616
おめでとうございます
確かに超正攻法ですね
まあこれを実際に実践できるかが一番の問題なのですが・・・

618名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 00:25:38
暇な人だけでいいので合格した人の総勉強時間が知りたい。
・平日に何時間
・休日に何時間
あと255氏みたいなコツもあれば教えて下さい。
619名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 00:58:19
>>618
業法35/40
関税法37/50
実務23/30
2度目の受験で合格
(受験後、自己採点時点では実務の合算知らず、実務その他1点足りず落ちたと思ってた)

昨年も今年も、盆明けからの勉強
平日平均2時間
休日平均8時間

昨年は業法、関税法と今年とほぼ同じ点数、
実務その他が2点足りず、、

去年はひたすら暗記暗記暗記で挑んだら見事に実務で玉砕。。
なので今年は実務中心に(範囲広すぎるけど無駄だと思わず)ひたすら暗記(笑)
業法、関税法は去年の貯金があり、復習程度で記憶復活(笑)

去年と今年で唯一違うところは模試を受けたことくらいです。
620名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 05:56:44
過去の書き込み読めませんが、255氏はどの様な投稿だったのですか?
621名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 06:04:57
>>618

2度目で合格。1年目は実務申告書、1点不足。

平日平均2時間
休日平均10時間

時間は意識していなかった。
その日にやるべき計画通りやっただけ。
まっ、頭悪いから時間がかかっただけ。
本当によく頑張った自分を褒めてやりたいが、充実感が何故かない。
もう少し、ステータスのある試験を次回は取り組もう。
622名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 06:18:51
>本当によく頑張った自分を褒めてやりたいが、充実感が何故かない。
>もう少し、ステータスのある試験を次回は取り組もう。
それは同感
親や親戚に言っても「?」って顔されるし
あと合格証と官報(初めて買いに行ったが)が味気なさ過ぎて
気分が明るくならない

ただ職場では取るよう勧められてる割に取ってる人がほぼいないので
今日出社して言ったら少しは褒められるかも
623名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 22:34:15
>>618
平日 30分から1時間
休日 5〜6時間

平日は、朝の通勤時間を利用して、テキスト(片山本)をひたすら読んでました。
試験前2ヶ月からは、過去問にチェンジ。
間違えたところはチェックして、繰り返し。
どうしてその選択肢になるかを理解できるまでやりました。
休日は、ポイントをまとめたり、添削問題を解いたり(通信講座を受けてました)。
試験前には、過去4年分の問題については、ほぼ100パーセント正解できるまで
仕上げました。
試験を受けたのは初めてでしたが、だいたい8割から9割の得点で合格できました。

>>620
たぶん、これ。

>6ヶ月時間があるのなら、はじめの4ヶ月は1日1〜2時間ずつ
>8月9月は暇な時間を全て学習に費やす、1日3〜5時間ぐらい?
>最初は浅く広く、試験が近付くに連れ、忘れないように同じ問題を短期間に何度も解く
>これで合格できるでしょう ちなみに短期間で何度も問題集を回す過程で飛躍的に実力がUPするので
>9月の模試でC判定とかでも十分合格できるよ
>俺もLECの9月模試がC判定だったが合格できた
>ちなみに使ったテキストと問題集は、ここでは評判の悪いヒューマン、それとLECの申告書問題集
624名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 22:55:47
>>619
ありがとうございます!
盆前からってことは8月入ってからですか?短いですね。
おめでとうございます。
模試受けます。
>>621
ありがとうございます。
できれば何時から始めたかを知りたいです。
おめでとうございます。
>>623
ありがとうございます。できれば何時始めたを教えて頂きたいです。

それにしてもみなさん休日の勉強時間半端ないですね。
625名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 22:56:25
>>617
>>616だけど有難う。
自分は余り器用な人間ではないので正攻法が一番合っていたんだと思う。

>>618
2度目で合格。去年は実務で1点足りず。
今年の勉強は8月からで、平日5時間・休日10時間。
直前はもうちょっとやってたかな。
仕事の休憩中なんかもとにかくずっと問題解いてた。

去年は乙仲業界の講習会みたいなのに参加していたのだが、
協会の直前セミナーに行ってみてそのレベルの差に驚いてしまった。
が、時すでに遅し状態で結局不合格。

今年は協会の問題集をひたすら解くことに専念した。
最初は色々調べながらだからなかなか進まないが、
直前は2日に一周ペースぐらいだったと思う。

あと、模試は協会だけじゃなく入手出来るものは全て入手して
徹底的に解いた(一部例外あったけど)。
これが実務の、例の最後まで揉めた(?)加算要素で間違えなかった決定打となったと思う。

それと、輸出入はゼロ申で時間を計りながら練習。
電卓の使い方も事前にマスターし、輸出10分・輸入15分で解けるようになるまでやった。

実は協会の模試はE判定だった。
8月末までには全然身についていなかったんだろうね。
それでも合格した人間がここに居るんだから、来年目指す方は頑張って下さい。

長文失礼。
626名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 23:40:22
>>625
>>617です。そこまで徹底してできるのはすばらしいかと
ああいう風に書いたのですが、思い返せば私も結局は正攻法だったような気がします
半年前から片山本読み始めてあとはひたすら片山本読んで過去問やっての繰り返し
私の受験した年から大きく試験が変わりましたが、結局正攻法でよかったと思います
627名無し検定1級さん:2010/11/29(月) 23:43:22
>>624

>>619です。
盆明けからなので一カ月半 × 2年です。
使用した参考書、問題集は
・ヒューマンアカデミー 通関士完全攻略ガイド
・片山立志 通関士試験合格ハンドブック
・片山立志 通関士試験テーマ別問題集
・片山立志 どこでもできる通関士
以上です。

>>625さんもおっしゃられていますが、来年目指す方は頑張って下さい。
こんな資格とってもと云々言う人もいますが、プラスαになる事は確実だと思っています。
αを1にするか10にするかは、その後の自分次第だと思います。
628名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 10:01:14
それじゃ申告書やその他実務が足りんだろう
629名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 12:42:41
その他実務なんてどうしようもない気がするが
630名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 12:42:56
>>628
足りなくはありません。
ある種、その他実務の計算問題以外は運だと思っています。
今年の申告書は少し難しく感じましたが、
必ず答えが導けるようになってますからね。
631名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 19:12:40
合格者相手に勉強が足りないと指摘する意味がわからんww
632名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 22:03:47
>>624
>>623ですが、勉強を始めたのは5月です。
通信講座のスタートとほぼ同時でした。
633名無し検定1級さん:2010/11/30(火) 23:14:20
勉強が足らんといってるわけじゃなく、
ゼロ申とか、他にも使ったでしょって意味だよ。
634名無し検定1級さん:2010/12/01(水) 00:00:08
>>633
ゼロ申は存じませんが、>>627で列挙したのが全てです。
申告書は先に挙げた参考書、問題集に加え、
税関HPより過去の試験問題をしっかりやり込み、
同じく税関HPに実行関税定率表(分類)、解説も閲覧できるので
十分足りました。
あくまで一個人の体験談ですので、参考にされるか否かはどうぞご勝手に。
635名無し検定1級さん:2010/12/01(水) 00:04:31
>>632
ありがとうございます!
みなさん結構短期間で詰めて勉強してんですね。頑張ろう。
年明けから始めても余裕かな。
636名無し検定1級さん:2010/12/01(水) 12:46:34
8月からで十分
637名無し検定1級さん:2010/12/01(水) 19:44:27
1発合格でした
ヒューマンの参考書・問題集を何周もした
参考書読む問題集解くの繰り返し、間違えた問題は見直すようにしてた
2周目入るとまた読んで解いて間違えた所を見直した
7月1日からの勉強時間は360時間
それ以前は不明だが6月20日位から開始したので+20時間くらいだろう
合計380時間
模試は2回受けた
協会の模試はD判定TACはC判定で
実務が不安だったので9月半ばに0からの申告書を購入2,3週した
直前に過去問をやったら業法・関税法ともに9割取れたが(問題集は過去問を元に作られているので解ける)
本番では8割・7割だった
私は殆ど何もしていなかったので間に合ったけれど
他の人はもっと余裕もたせたほうがいいと思う。
638名無し検定1級さん:2010/12/01(水) 22:09:02
>>635
あまり早くから始めると、途中で息切れを起こしますよ。
全く初めてから勉強するのであれば、3月くらいに発売される通関士試験対策本を買い、
それを読むことから始める、というのもいいと思います。
639名無し検定1級さん:2010/12/02(木) 21:05:54
何時間とか何月っていうか、理解して解けるようになるまでやるだけじゃね?
とりあえず未経験の俺には試験勉強よりこれからが大変だわ
640名無し検定1級さん:2010/12/02(木) 22:07:53
>>639
全くの初見からその状態になるまでの平均的な勉強時間って
どの資格でもある程度あると思うけど。
641名無し検定1級さん:2010/12/02(木) 22:45:50
こういう書き方はあんま良くないとは思うが
高卒程度までの人と旧帝大卒程度まで勉強した人と
学習機関について同様に語るのはナンセンスなので
高卒までだったら10か月見た方がいいとか
旧帝大卒なら4〜6か月でいけるとか書かないと

あと働いてなくて勉強だけできる人か働きながらかでも全然違うし
642名無し検定1級さん:2010/12/02(木) 22:47:08
×学習機関
○学習期間
でどうかひとつ
643名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 00:53:57
>>641さんのいうことはもっともだと。
高卒や法律用語などまったく初めて触れるひと、貿易業界は初めてなひとなど
とてもじゃないけど八月からなんて間に合わないと思う。
法律用語の独特な言い回しになれるもの大変じゃね?
てかそんな低レベルからはじめる人なんていないのか?
644名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 09:15:52
どうしても取りたければ、取りたいと思った時から始めればいい。
それこそ8月からでも死に物狂いでやれば取れるかもしれん。
結局のところ「いつから始めればいいですか?」って聞くやつって、
裏返せば「いつまでは勉強してなくてもいいですか?」「それからだけ勉強すればいいんですよね?」って
甘えた考えを持ってる人でしょ?
だいたい、経験、他分野の知識とか色々人によって違うのは当然。
十把ひとからげで「何ヶ月で?」とか聞くやつに本気の奴はいないよ。
645名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 10:52:00
高卒、全くの異業種で270時間くらいで受かりますた。
646名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 12:45:05
というか無理な人はどんだけやっても無理だよ
どれだけやってもいきたい大学に行けない人が腐るほどいるのと同じ
647名無し検定1級さん:2010/12/03(金) 16:39:43
>>644
同意。正論。
648256 262:2010/12/04(土) 08:03:05
>>259
受験資格ないのに合格してすいません。
で、おまえは受かったの?
ここまで偉そうにしてて不合格だったら笑える
649名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 08:05:13
>>644
私も同感です。
あと、性格もあると思います。
受験勉強になれている人間は、勉強が苦にならずに自然と時間を掛けてしまう。
この資格に限らずね。
650名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 14:34:19
9.8%に合格した俺すげーと思うけれど
他の人あんまり勉強してないだけなんじゃないかと思い始めた
こんなにうまくいくわけない
651名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 16:50:13
なんか・・すごい粘着ですね。
受かっても器の小ささの方が際立ってしまいますよ。
キモ。
652名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 16:51:31
あ、ごめん。↑は648宛
653名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 17:29:38
>>650
会場で乙仲の同僚って感じでつるんでる人が結構いたけど、
聞こえてくる話は(試験の内容に関して)見事にレベル低かったわ。
ちゃんと準備してきてる人自体30%くらいなんじゃない?
654名無し検定1級さん:2010/12/04(土) 17:48:01
会場で大学生らしき男がつるんでて、その中の一人が
「俺、完璧。100%合格だわ」って来場してる人たちにアピってたけど
受かったんだろうか。
みんな生温かい目で見てたわ。


655名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 00:00:38
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧     へぇー
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    俺、完璧。100%合格だわ
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ    1年位前から合格だったわ
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|
656名無し検定1級さん:2010/12/05(日) 10:51:44
>>651
2chで器が小さいwwwwwwwwwwww
2chに書き込んでいる人で器が大きい人なんかほとんどいませんよ
>>259の書き込みの方がよっぽど器の小ささを際立たせてますよ
タヒね
657名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 21:58:13
通関士の文句は俺に言え!
658名無し検定1級さん:2010/12/06(月) 23:21:27
>>657
仕事量おおすぎだぞ!
残業減らせボケッ!!
659名無し検定1級さん:2010/12/07(火) 10:45:30
>>657
独り言きめぇんだよ!! いい加減黙れ!!
660名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 00:42:17
2年目で一応合格したけど、試験だけじゃどうにもならんね
自分は受かっても一人で仕事回せるレベルでは到底ないよ
実際申告書以外の項目なんてわからないことの方が多い
661名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 18:29:50
証書の誤字について問い合わせたら
証書と引き換えに交換してくれるらしい
662名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 19:23:58
それより、某出張所に来てる糞業者さん、官署では静かにな。

税関からクレーム来てるでしょ?
663名無し検定1級さん:2010/12/09(木) 23:53:43
頭の中が関税三法でぐちゃぐちゃになってきた
もうなにがなんだか
664名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 01:10:59
スクールに通おうと思うのですが、どこも変わらないですかね?
地域的に近い所はヒューマンなのですが。
665名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 11:19:29
独学最強伝説。
666名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 13:57:08
お金持ちなんだったら消費に貢献という意味では大賛成だけど。
667名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 15:09:55
まあTACはダメということくらいか
668名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 15:27:52
TAC、ダメじゃないでしょ。私は、TAC一本で合格しました。
今年受講したけど、わかりやすかったよ。
初心者が始めるなら、TACでしょ。
669名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 17:12:30
naccs オワタ
670名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 18:48:37
>>657
NACCS死んで仕事できんやないか
どないしてくれんねん
671名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 18:55:43
通関士ざまぁw
672名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 22:48:38
せっかく受かったのに仕事ないよ
673名無し検定1級さん:2010/12/10(金) 23:10:30
TAC横浜で1発合格しました、すごくわかりやすかったけど。
674名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 06:14:56
各社工作員が必死であります!
675名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 10:07:10
>>672
ハロワに沢山仕事あるだろw
合格者なら採用されるでしょ。
676名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 13:31:55
>>675
ねーよ
677名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 17:00:10
工作員じゃないけど・・・、テキストはどこも一緒だから 先生しだいでしょ。
なのでTACはお勧めです。 最後は自分の頑張り次第だけどね。
678名無し検定1級さん:2010/12/11(土) 20:02:28
ないって。地方だからだと思う。
679名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 03:24:18
通関士試験に合格したとしても
実務経験がないと働くのは厳しいわな
未経験の人は派遣で何とかみつけるしかないか
680名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 06:25:30
今年合格者の中で、確認取ったの何%だろう??
681名無し検定1級さん:2010/12/12(日) 07:59:00
>>680
それって別にどうでもよくないか??
確認して「通関士」になったからといって、これと言ってなにも変わらんだろうし・・・・
要は試験に合格してればいいのさ。
682名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 16:45:31
>>681

通関士の確認は受けれるんだったら受けたほうがいいぞ。もしなんかの理由で辞めて再就職するとき
同じ乙仲業界なら採用率が違う。
683名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 17:11:37
採用されただけでそんなに違うもんなの?
684名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 19:16:18
ペーパーの派遣って沢山いるからな。

就職なら有利だが、転職は別だからな。
685名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 19:19:29
商社への転職の際、通関士の資格があると有利になりますか?
686名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 21:30:22
>>685
商社か・・・
商社は通関士よりも「学歴」でしょ・・・
まさかとは思うが、三井三菱、丸紅、伊藤忠クラスじゃないよな??
そのレベルの商社なんて、通関士持ってる程度じゃ全く無意味だぞ・・・・
687名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 22:02:23
転職なのに学歴?学歴なんぞ新卒以外意味ないでしょ
688名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 22:09:53
二流以下の企業では学歴なんて関係ないね
俺は二流以下の企業で働いてるので、適当な大学の卒業証明書持ってたら十分だったわ
でも財閥系とかは学歴うるさい
689名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 23:12:07
転職なのに?
690名無し検定1級さん:2010/12/13(月) 23:18:48
だから三井とか三菱とかならうるさいだろ
俺は三井物産系と丸紅系を転職で受けた事あるけど学歴についてはうるさいと思ったよ
末端企業でもそれだ、財閥系の本体ならなおさらじゃないか
691名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 13:24:26
みんな給料いくらもらってるんだ?
額面いくらもらってるか沙羅双樹の花の色
692名無し検定1級さん:2010/12/14(火) 22:28:43
通関士募集してるのに
要実務経験と書いてあって踏み出せないでいる
693名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 09:38:31
>>692
通関士の募集で要実務経験は確認受けたことあるが条件。
たぶんペーパーは難しいだろうな。
694名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 16:09:51
確認受けて一ヶ月とかでもいいもんなのかね?
695名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 16:26:32
>>694

面接に2ヶ月がいたらアウトじゃね?
696名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 18:37:17
そりゃそうだw
697名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 20:23:23
来年受けようか考えてるけど
通信教育のフォーサイトってのはどうなんでしょ?
そこにしようか考え中
698名無し検定1級さん:2010/12/15(水) 20:53:44
市販のテキストで十分受かる試験だから、通信教育でも大丈夫じゃないの?
699694:2010/12/15(水) 22:17:39
一応問い合わせだけしてみることにするよ
通関業の募集なんて殆どない地だし
通関士だって頑張って取ったんだからさ
700692:2010/12/15(水) 22:19:32
>>699
694じゃなくて692だった
701名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 05:45:55
TOEIC 855、ケンブリッジ英検 FCE、日商ビジネス英検2級、通関士、貿易実務検定C級、IATA DIPLOMA
 あと何資格とるか考え中。 英検1級? 通訳案内士? CPA? とにかく海外駐在員になりたい。
現在1部上場メーカーで国内営業に忙殺されてます。 
702名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 07:10:28
>>701
TOEIC・・・うーん
海外駐在したいなら900ぐらい取ろうか。
TOEICが855なのにケンブリッジがFCEなのはなぜだ?
その点数レベルだとCAE取れるレベルなのに。
それだけ英語系の資格持ってるのに海外駐在員になれないってことは・・・
703名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 09:21:55
「・・・」なんてぼやかさずに、はっきり「人格に問題がある」といってやれよ。
704名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 15:15:39
ペーパー通関士が求人に問い合わせてみたが
実務経験は必須とのことでダメだった
貿易実務の本呼んでて思ったが、貿易実務と通関実務て別者だよな
実務貿易検定受けたところで実務経験無しで応募すらできないんじゃないのか?
705名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 15:16:52
そうでもない
探し方が悪い
706名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 15:18:20
通関士もってる交通警備員知ってるよ
雇ってもらえないんだってさ
707名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 16:20:58
俺はペーパーで採用されたけどな
708名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 17:17:39
人柄で採用しないといえないから(恨みをかうから)、
経験がどうのというのを不採用理由にするのさ。
709名無し検定1級さん:2010/12/16(木) 18:45:44
そういや、通関士取ってJRに転職するって人がいたけどJRって持ってたっけ?営業許可
710名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 06:12:41
JRFが持ってるよ。
711名無し検定1級さん:2010/12/17(金) 22:03:00
この仕事は英語できないとアウチなのかい?
712名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 01:09:16
>>711
英語なんてぜんぜんしゃべれんけど通関士してます。すみません。
713名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 01:22:26
通関書類って英語で書かれているんじゃないの?
714名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 01:37:47
英語を”しゃべる”必要は全く無いな
715名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 11:50:22
辞書が引ければおk
716名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 12:33:08
書類に書かれている英語を読み取れればいい
それらはすでに英文ですらない
英和辞典引ければ十分だな
717名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 15:29:20
通関士って契約書を読んだりしないの?
そっちは貿易実務?
商品の名称名前が分かればいいレベルなの?
718名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 15:42:24
invoiceマンセー
719名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 18:04:02
変な契約で申告するとヤバイ
720名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 18:55:14
>>717
それは営業がやる事多いな。
ウチの会社は、契約を持ってくるのは営業だし、客との交渉は基本営業部でやってる。
通関の方は客との契約書とかよりも、基本的に他法令とかの知識とかが求められてるな・・・・
営業から、「お客さんが○○って言ってるけど、これは他法令絡みで問題ないの??」とか「この貨物は問題なく通関切れるの??」多いな。
ウチの会社は契約内容とかは、上の方(役員クラス)が管理してるわー。
他の会社はどうなんだろう???
721名無し検定1級さん:2010/12/18(土) 19:13:42
それが普通、通関士は客の要望を優先して法令違反した無茶な申告をさせない為に
営業が客との交渉をし、仕事をもらってくる
通関はもらってきた仕事を法令違反してないか目を光らせ税関の立場に立って申告する
営業vs通関と言う構造になってないと、会社として危険すぎる
722名無し検定1級さん:2010/12/19(日) 00:48:23
話聞いてると通関士の仕事って難しそうだな
合格したはいいけれど
実際やるとなると厳しそうだ
723名無し検定1級さん:2010/12/19(日) 09:28:06
だから就職時に通関業経験の有無を聞かれるんだろうな
まあ、本来は通関業に精通した人の指標として通関士という資格を創設したんだろうけどな
たいがいの資格試験でもそうだけど、テスト攻略できれば試験にパスできるので
資格持ってても通関のプロといえない人間が発生するのはしょうがない
でも、一般人より通関の知識はあるはずなので仕事の吸収は早いはず
派遣でもいいから修行と思ってコツコツ頑張って経験積めば道は開けると思うよ
724名無し検定1級さん:2010/12/19(日) 13:07:54
>>723
35歳前なら、未経験でもいいっていう会社って結構あると思うよ
30歳以上なら流石に社会人経験がないと無理だろうけど、25歳未満社会人経験なくてもいいって言う業者は絶対あると思う。
なんにせよ、35歳が壁になるだろうな。
725名無し検定1級さん:2010/12/19(日) 14:28:46
後半年で25歳だわ
未満からはみ出ちゃうわ
726名無し検定1級さん:2010/12/19(日) 19:14:11
>>725
通関士試験に合格してるなら、20代なら正社員での仕事はあると思うよ。
ただ、都心とかの都会に出る事にはなると思うけどね。
田舎なら地元を諦めて都会(東京、大阪、横浜、名古屋等)に出るなら、通関の仕事はあるわー。
727名無し検定1級さん:2010/12/19(日) 21:33:16
神戸辺りにある通関業の許可を持っている企業を探しています。
上○や山○は知っているので、他を教えてください。
728名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 00:38:29
逆に、京浜、名古屋、阪神とそれぞれの国際空港以外で求人ってあるものなの?
729名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 17:30:36
なんだよテメーら楽しそうに就職話かよ
申告書一発で天国と地獄だぜ
730名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 19:46:08
「これからは英語を話せるのが当たり前。日本と世界の間に立って仕事をしたい」。そう思ったのが、通関士の資格に挑戦しようと思ったキッカケです。
ただ、これまでIT系の営業の仕事をしていたので、関連する経験がありません。まずは通関士の資格を取得して、物流系の企業で働ければと考えていました。
ゆくゆくは、フルーツの輸出入を扱う会社を立ち上げるのが私の夢だったんです…


資格の専門学校で通関士の直前対策講座を受講して、今年の4月から、貿易事務の仕事を探しています。
ところが就職はおろか、面接にもたどり着けないというのが現状です。
「経験がない」というのが、その一番の理由みたいですね。たしかに、どうせ面接するなら英語を話すことができて、資格も経験もある方のほうが良いのかもしれません。
資格の取得がムダというわけではありませんが、予想していた以上に、実務を求められるというのが実感です。


働きながらスキルアップするのも方法かも?
希望職に就くために転職を考えているのであれば、「どの程度の実務経験を必要としているか」を前もって知ることが大事なんだと思います。
関連する企業に入社して、働きながらスキルアップするのも方法でしょうね。
私は夢をあきらめたくはないので、自分の会社を立ち上げようかと考えています。でも、それもラクではないですよね…。



資格の必要度だけではなく、どの程度、実務経験が必要かを調べよう
国際物流を支えるエキスパートである通関士の合格率は、毎年10数パーセント程度。狭き門にもかかわらず、資格を持っているだけでは転職のウリにはならないようだ。
どの程度、実務経験を求められるかは企業によってまちまちだが、一般的には1〜3年程度必要とされることが多いようだ。
こうしたことは転職を考える段階からしっかり調べておきたいところ。
通関士の話に限らないが、応募条件に「未経験歓迎」と書いてあったとしても、それは「関連する職に就いた経験がなくても歓迎」という意味であり、最低限の知識やスキルは必要としていることも少なくない。
731名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 19:55:09
>>730
読んだ限りでは通関士も未取得なまま転職活動に入っているような。
それで資格を持っていても、、と語られても。。。
せめて取得した人の経験談でものせてくださいね。
732名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 22:05:35
試験合格後2週間で内定決まった。
733名無し検定1級さん:2010/12/20(月) 22:33:59
>>730みたいな屁理屈くさいダラダラ文章を書く奴は採用されないよ。
734名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 10:32:26
これからは英語を話せるのが当たり前

なのに英語話せるかどうかの記述がどこにもない

資格の専門学校で通関士の直前対策講座を受講して、今年の4月から、貿易事務の仕事を探しています

受講ぐらい誰でもできる、通関士試験に合格したかどうかの記述もなし

なんだこれ?
履歴書もこんな感じなんじゃないの
735名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 11:00:51
>>730
フルーツの貿易会社つくるだったら商社だよ。通関士いらない。
フルーツの仕入れ先によるけど、言語はなにか話せたほうがいいだろうけど。
736名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 11:19:58
そもそも貿易のことを何もわかってないようにしか見えん
737名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 18:24:46
やめてあげてー><
>>730のHPは0よー><
738名無し検定1級さん:2010/12/21(火) 22:34:25
>>730の人気に嫉妬
739名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 20:18:31
ところでみんな税関長の確認とれた?
あれって何日ぐらいで来るんだろう?
740名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 21:06:36
>>739
時期によるだろ。
試験後や4月とか。
741名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 22:54:45
>>740
そりゃそうだわな。
俺最近出したんだけどなかなか来ないから妙にドキドキなんだわ。
周りに聞ける人がいないので教えて貰いたくて聞いてみた次第です。
742名無し検定1級さん:2010/12/22(水) 22:56:37
横浜の合格証書はカラーで比較的豪華だったよ。
合格したのに規制中で報告できんかった。
流れ読まずすまん
743名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 00:02:13
すみません教えてください。貿易実務検定C級と通関士試験は関連することは多いですか?
別分野だとしても、何か全体像が見えてくるとか、多少良いことはあるんでしょうか?
744名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 00:06:10
そもそも貿易実務検定なんて役に立つの?
745名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 00:16:58
通関実務≒貿易実務
746名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 00:23:51
いや、通関実務≠貿易実務だろ
貿易実務をいくら積んだところで、通関実務としての経験は0としか評価されない
747名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 10:19:20
>>743
貿易実務検定B級がとおりますよ。
貿易実務検定は、簡単に言えば貿易取引全体の流れを把握してるかどうかの試験。
契約〜実際に品物が海を越えて到着するまでの
モノ(製品・商品)、カネ(信用状or送金)、カミ(船積書類その他)が
どういう手順で流れ、それをいつの時点で誰がどのように手続きするのか
ってことを勉強する。
B級より上になると、船積書類の書き方も出てくる。
ただしまだ認知度も低い民間資格で、実務とはそぐわない部分もあるらしい。
ウチのクラスの先生は「実際この通りにやったら間にあわないよ!」って怒ってたw

通関士はその貿易の中での、通関業務に特化した専門資格。
これは輸出・輸入していいものかどうかを、細かい関税法や通関業法に照合して
判断する仕事で国家資格。
通関業務に関しては実務に即してるんじゃないかな?
だから通関士の試験に貿易実務検定の内容は今さら出てこないと思うけど
743がもし貿易に関してド素人なら、通関士を受験する前に常識として
C級くらいの知識はあったほうがいいと思う。
自分も通関士目指すか考え中です。
748名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 12:47:03
>>747
ありがとう。通関士を目指そうと思っていまして、貿易の知識がゼロなので
大変参考になりました。
749名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 14:01:02
貿易実務検定C級をレベル1とすると
通関士はレベル10ぐらいに感じる
C級はテキスト見てもなんとも思わなかったし試験も194点で合格したけど
通関士のテキスト見たらそらもうね
これ全部覚えるのかと思うとワクワクしてきたさ
今暗記地獄だけど
750名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 16:08:33
暗記はやめたほうがいいよ・・、応用力が問われるからまずは理解中心でひたすらテキストを熟読して予想問題で理解度を深めた方が勉強が継続できると思います。暗記ばかりやると途中で嫌になると思う。
今年1発合格したけど 実務と計算以外はひたすらテキスト読んで問題を解いてました。
751名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 16:12:29
ちなみにC級も1発合格したけど 1週間の勉強で充分だった。特に経験者じゃないけど
貿易の仕組みを知る意味では良かったと思う。通関士の難易度ははるか上と感じました。
752名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 16:32:08
>>750
ひたすらテキスト読んで問題解きまくることにしました
ありがとう浜村淳です
753名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 17:45:57
test
754名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 18:01:31
問題やる→解けない→不足してる知識をテキストで確認
この流れが大事だよなぁ
テストに出ないところを暗記しても意味ない
755名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 18:37:46
通達を含めた条文チェックも実は大事
俺がやったときは「結局は条文に帰るんだよな」と思った。
756名無し検定1級さん:2010/12/23(木) 21:38:35
754の方法を散々やったあとに条文を読むと、しみこむようにわかるよ。
757名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 20:02:52
>>740
申請から1ヶ月くらいは普通掛かるらしいな。
2ヶ月くらいは見ておけ。
NACCSに登録するのも2週間くらい掛かったはず。
758名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 20:03:33
>>757だが、>>739だった・・・・
スマソ・・・・
759名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 21:49:07
通関士、今から勉強頑張ります。

現在物流業界7年目の営業です。
*貿易・通関の知識は殆どない。ただしウチの会社通関業者と協業はしている。

とりあえず、「通関士」合格の基礎知識(片山先生)を買ってきました。
これを数回読み込んで、堅苦しい言葉や用語等の免疫をつけて本格的なテキストに移りたいと思っています。

ちなみに毎日30分〜1時間程度、土曜日1日5時間程度の勉強を夏までは続けるつもりです。
仕事や家庭(子持ち)の都合上、夏以降も大幅には勉強時間増やせません。
ただ、こつこつ勉強するのは得意な方です。暗記力も人並みにはあると思っています。

質問ですが

@勉強時間は足りるでしょうか?(地方住まいだし、金銭的にも完全独学です。)
A勉強の導入として「通関士」合格の基礎知識 は適切ですか?
B次のテキストは何がよいですか?(2011年4月発行の通関士の指針でしょうか?)
 他にも「通関士」合格の基礎知識は1ヶ月もあれば完読できそうなので
 お勧めテキストを教えてください。
760名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 22:18:50
>>759
平気、平気
大丈夫、大丈夫
ぜんっぜん 大丈夫
761名無し検定1級さん:2010/12/24(金) 23:02:14
>>759
勉強時間は足りると思います。
あまり早く始めると、途中でだれますよ。
4月くらいに2011年版の参考書(片山本が良ければ「通関士試験合格ハンドブック」かな)が
出るので、それを買い足し、改正された点をチェックするのが良いかと。
それからは、過去問(税関のHPでダウンロードできる)や
問題集を一冊くらい買ってひたすらやり倒す(全問正解できるくらいまで)。
あとは、8月くらいに模試を受けて、本試験の時間の感覚をつかむのがいいかもしれません。
762名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 00:46:30
スレチかもしれんが、現在通関士で、別の通関業者に転職しようかと日々模索中。

経験2年で、税関対応、輸出入申告はもちろん(たまに修正申告も)、
他法令(動物食品植物)経験あり。
アパレル系、ガラス系、鉄系、アルミ系、機械系全般得意です。
でも食品系、化学品系は大の苦手。あと暫八も未経験です。

会社にもよりけりでしょうが、どの分野で強みがある人が重宝がられるんですかね。

763名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 01:02:29
「○○は苦手」という人より、
「○○の通関は未経験ですが、勉強したい」って人じゃない?
764759:2010/12/25(土) 10:23:02
>>760
>>761
レスありがとうございます。
自信持ってコツコツ続けたいと思います。

ダレルとの意見ですが、短い時間なので多分大丈夫です。
(長期間の勉強は別の資格で経験済みです。)

ちなみに暗記が一番時間かかる項目(関税法など)はなんでしょうか?
今からでも1文ずつでも暗記しようかと思っています。

それと教科書は片山先生のか、関税協会のがいいのかも教えてください。
765名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 11:31:34
ヒューマンの赤本以外ならどれでもいいよ。

色つきや図画が多いほうがいいって人はオサーン本、色や絵はごちゃついてうざいって人は協会。
本屋で見比べてよさそうなのをえらびゃいいよ。

ちなみに一番時間がかかるのはいうまでもなく関税法だけど、ややこしいのは外為法。
766名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 12:12:50
>>764
条文を全て暗記する必要はありません。
ただ、条文穴埋め問題があるので、重要な部分には目を通して、
どういう言い回し・用語が使われているかは覚える必要があります。
ただ今から条文を読んでも、意味不明なところが多いと思うので無駄でしょう。

とにかく何か始めたいということであれば、まず一冊教科書を
最初から最後まで読んでみるのがいいと思います。
それから一度去年の問題を解いてみるといいかもしれません。
どういう試験なのかを知らずに、闇雲に暗記しても仕方ありませんから。
767名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 12:56:01
みなさまの経験上、独学と通信は、どっちがいいのでしょうか?
ネットを見てると、独学でも十分行ける!!とよく見るのですが、受ける以上一発で通りたいです。
学生なので、勉強の時間は取れる方だと思います。
独学でもやれそうと思う反面、法改正などに柔軟に対応できるか、不安もあるところです…。
とりあえず、今は資料請求はしてみましたレベルです。
ご助言等、頂けたら幸いです。
768名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 12:57:44
外為法なんてぶっちゃけあまり出ないから
他のところで高得点取れるように勉強したほうがいい
時間が余って余って、まだ得点とりたいって言うなら勉強してもいいと思うが
そのレベルになると6割なんてとっくに超えてる実力になってると思うよ
769名無し検定1級さん:2010/12/25(土) 19:17:27
通信って結局は本なんだから独学とかわらないよ。
不明点の質問は愛通ですればいいし。
770名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 00:18:26
愛通の板は、今年殆ど使えなかった。。。
かなり攻撃されていて、書込み殆どなかったしね。
残念。
771名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 08:07:26
貿易と法律で進路迷ってるんですけど
どっちの方が将来安定ですか?
 ♪ ∧_∧   ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
 /   ノ⊃ /   ノ⊃
 し―-J   し―-J  ♪

772名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 08:17:41
人柄による
773名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 08:23:26
>>772さん
そうですよね(;´Д⊂)
悩みすぎて禿てきました
774名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 14:50:25
>>765
ヒューマンの赤本はなんでダメなの?
いや、煽りじゃなくて参考までに聞きたいんだけど
775名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 15:35:10
どの本も誤記があって正誤表出すのはしょうがないけど、
ヒューマンは小さい誤記だけ載せて、大きい間違いを載せないから。
他社より早く出しそうと焦ってるのかとりわけ誤記が多いにも関わらず。
2年ぐらい前かな、特定輸出制度関連で仕入書提出の有無についての誤記、最後まで出さなかった。
なので他社のも買わないと不安だってことで信用を失ってるの。
776名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 18:06:16
>>765
俺もヒューマンの本(3年前に購入)はあまりいいと思わないな。
法律をそのままコピペしているだけでわかりづらい。
最新版ではどうなっているのか知らないけど。
777名無し検定1級さん:2010/12/26(日) 18:09:19
見やすさ使いやすさはヒューマンのが圧勝なんだがね
悔やまれる
778名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 03:18:27
>>775、776、777
774ですがありがとう
確かに誤字訂正はちゃんとしてもらわないとですね…
779名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 21:28:18
過去問のってるサイトありますか?
780名無し検定1級さん:2010/12/27(月) 21:33:58
ググレカス
「通関士 過去問」でいきなりHITするやないか
781名無し検定1級さん:2010/12/28(火) 23:19:32
2ちゃんねるニュースナビゲーター(RSS生成可)http://www.2nn.jp/
782名無し検定1級さん:2010/12/29(水) 20:52:03
来年も宅建と試験日重なるのかな?
783759:2010/12/30(木) 13:29:19
759 です。
「通関士」合格の基礎知識(片山先生)をとりあえず1週読み終りました。
年末年始でもう1週読む予定ですが次の教科書は何がいいですか?

来年3月以降発売される、11年度版の本格的なテキストを購入する予定なのですが
それまでの間知識の詰め込みとモチベーションの維持のためよいテキストあったら教えてください。

ちなみに片山先生にこだわる必要はありません。
ネットで購入できるものの中でお勧めを教えてください。
784名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 15:26:28
過去問見てみるといいよ
785名無し検定1級さん:2010/12/30(木) 16:03:32
条文読めばいいよ
786名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 09:31:50
通関士に限らず勉強ってそういうもんじゃないだろう。
自分で勉強進めていくうちに自分に何が足りないのか自覚していって、
そのつど継ぎ足していくものでしょう。皆それぞれレベルが違うのだし。
情報なんていくらでもころがってる。人に何でも聞く前にこのスレの過去
スレとか、協会の通関士合格塾とか、愛通はほとんど使えなくなったけど、
ウェブ上だけじゃないけど人の合格体験記からやり方を盗むとかいくらで
も考えられるはず。
図書館にだっていっぱい直接じゃないにしても関連しそうな本がころがっ
てるし。そういうのを読んで貿易の全体図を頭に入れるってことも出来る
だろうし。


まあそこそこ年齢もいってるようだし、実務経験もないのであれば、通信でも
通学でもいいから一度スクールである程度基礎を叩き込むことを勧めるけどな。
もちろん元々の基礎学力というか地頭がいいのであれば話は変わってくるが。
余裕が無いのは分かるが、自分への投資と思えば必ずしも高いものじゃない
と思うが。

787名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 15:44:20
>786
仰るとおり。
788名無し検定1級さん:2010/12/31(金) 18:18:50
>>786
上の方は同意。
下の5行は同じ人の言ってる事とは思えない。

どう考えたって通関士講座に20K近くも払うなんて馬鹿げてるよ。
通信の5Kだって、自分で調べて教材+模試代払うのと金額はあまり変わらない。
通関士のテキストや問題集って結構高いからね。
789786:2010/12/31(金) 21:19:10
>>788
誰もヒューマンみたいなボッタクリ講座を受けろとは言わないよ。
大学のオープンカレッジとかでも安い講座があるし、協会のでも
そう高くないと思うよ。有る程度全体図がつかめたら後は自力で
どうとでもってとこでしょう。
自分は、頭悪いからテキスト読んだだけじゃだめだったけど
講座利用したら結構理解が進んだよ。
790788:2010/12/31(金) 22:02:43
>>789-786
ごめん、そういうことだったのか。
どっかの業者さんかと思っちゃったよ。

791名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 02:46:47
明けおめ、ことよろ。
792名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 03:27:39
去年は通関士取れたし、今年はそれを武器に就活する予定。
俺の大学の就職率も6割で厳しくて期待と不安でいっぱいだ。
793名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 04:17:19
>>792
新卒では有効
既卒になると通関士試験合格しても実務経験ないと相当きつくなる
就活頑張って
794759:2011/01/01(土) 10:22:17
759 です。

レスありがとうございます。(あけおめです。)
皆様の言うとおりですね。
人それぞれの状況の中、ある程度は自分で学習方法を見つけていくことが必要ですね。
通関士本が売っている大きな本屋はなかなか行けないので(近所じゃ全然売ってない。)
ネットで調べたり図書館に行って見ます。

実はちょっと焦ることがありました。
昨日「通関士合格塾」を見たのですが合格体験記をみると皆さん結構
複数回の受験でようやく合格という方もいますし、それなりの勉強時間でも
不合格だったり・・・。
改めて難関なのだな、と思いました。(賛否両論あるでしょうが、私にとっては。です。)


(ここから話し変わりますが)
ちなみに週末2日間で終わるような講座も考えています。
地方からでも何とか参加可能ですし、金額も20kあれば足りそうなので。
法改正に的を絞った講座とかどうなのでしょうか?
795名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 15:31:05
>>793
ありがとうございます。
頑張ります。
796名無し検定1級さん:2011/01/01(土) 21:13:33
あけおめ

今年もがんばるチャンが、自意識肥大気味なカンチガイを暴走させて笑いを巻き起こしてくれますよーに!
そして、毎年のごとく外しまくってる予測が今年も外れますよーに!
797名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 10:43:57
この資格とろうとしてるんだけど
需要あるのかな
貿易実務未経験の30代なんだけど
798名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 11:10:45
あるある!ありまくり!!
799名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 13:32:46
今年からこのスレにお世話になります。
皆さんよろしくお願いします。
800名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 14:32:03
やだ
801名無し検定1級さん:2011/01/03(月) 18:50:00
>>800
新年早々辛辣だな
802名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 09:10:15
早く、きづ いて下さい・・・
803名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 09:22:16
みんな(がんばるチャン!)してるかな?

今年も書く(ネタ)がなかったら新聞とかネットとかから(まるごと無断転載)するから(ヨロシク!)
(輸出してはならない貨物)、(輸入してはならない貨物)には(知財権侵害物品)がありますね。
でもボクの辞書には(知的財産権)には(著作権)は含まれてませんから大丈夫!
804名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 13:47:06
毎年法改正未対応のワンブリッジ社です。今年も宜しく御贔屓に^^

ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9986439930
805名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 14:45:41
ユーキャンってどう?費用は安いけど・・・
806名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 21:44:39
俺も知りたい
ユーキャンだと法改正にも対応してそうだから良いと思ったけど
実際はどうなんだろうね?
807名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 21:58:07
ユーキャンやるならテキスト本買って独学するのと変わらないよ。
808名無し検定1級さん:2011/01/05(水) 23:28:33
やっぱ知識ゼロ状態だと通信講座じゃキツいか……
ケチらず通学したほうがいいのか……
809名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 03:10:39
>>808
知識ゼロなら中央書院の「通関士」合格の基礎知識を読もう
その後に通信講座始めたらちょっと捗るよ
810名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 13:57:23
評価303を読みなさい

本気で3時限目の実務で合格点を獲りたいと思うならの話ですが
811名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:07:08
303ってやたら推すやつがいるけど、実はほとんど役に立たない。
時間を浪費させて足を引っ張ろうとしてんの?
812名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:09:43
評価303読むのは正直効率悪すぎ
813名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:29:10
(9ヵ月後)

「えっ、加算の!?オワタ orz」

「やっぱ含まれないんだね。俺、加算しちまった・・・orz」


814名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:30:14
基本通達ってやたら推すやつがいるけど、実はほとんど役に立たない。
時間を浪費させて足を引っ張ろうとしてんの?
815名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:31:24
基本通達読むのは正直効率悪すぎ
816名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:31:42
>802

俺、きづ いた・・・
817名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:32:52
個別通達ってやたら推すやつがいるけど、実はほとんど役に立たない。
時間を浪費させて足を引っ張ろうとしてんの?
818名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:33:55
個別通達読むのは正直効率悪すぎ
819名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:34:49
保税ハンドブックってやたら推すやつがいるけど、実はほとんど役に立たない。
時間を浪費させて足を引っ張ろうとしてんの?
820名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:35:39
さすがに保税ハンドブック推すやつはいない
821名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:36:46
ジャン・モネ回想録ってやたら推すやつがいるけど、実はほとんど役に立たない。
時間を浪費させて足を引っ張ろうとしてんの?
822名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 14:44:42
ジャン・モネ回想録ってなんだよ!ジャン・モネ回想録ググッた時間浪費した
823名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 15:45:08
俺ってやたら推すやつがいるけど、実はほとんど役に立たない。
時間を浪費させて足を引っ張ろうとしてんの?
824名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 15:51:20
303無理推ししてるやつがムキになってるな。

基本通達はタダだもんな。303買って欲しいんだよなw
825名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 16:12:28
連合会の通信講座を受講したいのですが申込書の勤務先記入欄を空欄の
まま提出したら受講させてもらえないのですか?
826名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 16:54:50
協会に電話して聞け。
普通その手のは黙って空欄にしても何も言われないことが多く、
言われても無しとか自宅って書いてくださいってことが多いけど、保証はできないからな。
827名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 17:19:48
>>826
日本通関業連合会の講座の件で日本関税協会に電話するのはかなりのチャレンジャーだと思う。

ttp://www.tsukangyo.or.jp/files/kensyu23.pdf
828名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 21:48:15
>>805>>806
俺、全く知識0からユーキャンで合格したよ。
多少の工夫と、しっかり勉強すれば、合格ラインにはいくと思う。ユーキャン以外では協会の模試と直前対策セミナーは受けた。
どこが、どの方法が良いかは、人それぞれ条件が違うから何ともいえない。
金と時間があるなら学校いくのがよいだろうし・・・。
ようは、選んだ方法でしっかり勉強できるかどうかが問題なのではないか?
829名無し検定1級さん:2011/01/06(木) 22:23:01
工作員暗躍の季節・・・
830名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 01:29:07
せっかく受かったのに仕事がない…
831名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 08:27:40
(9ヵ月後)

「TACは加算になってるし...オワタ orz」

「オマイラ、協会とLECは加算してねえぞ!俺、加算しちまった...orz」
832名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 19:46:51
多少の工夫と、しっかり勉強するのなら
市販のテキストでも十分合格ラインに届くわけだが…
833名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 19:58:09
就職きまた
>>830もがんばれ。
門前払いされまくってもくじけないのがコツだと思った。
834828:2011/01/07(金) 23:04:19
>>832
確かに・・。
今年こそは多少の工夫と、しっかり勉強して合格してください。
835名無し検定1級さん:2011/01/07(金) 23:41:40
通関士ってネクタイ締めるもの?それとも作業着?
836名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 00:02:36
>>835
基本ネクタイだけど、どっちもありかと。
作業着着て検査に行く通関士もいるぜ。
837名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 07:51:35
女性もスーツ?
838名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 08:06:51
>>835
通関士とかいうより会社によって違うだろw
営業とかも兼ねてる所とかだとスーツ着用だろうし、現場の作業も兼ねてる所なら作業服でしょ。
会社によってまちまちかと・・・
839名無し検定1級さん:2011/01/08(土) 14:47:40
>>837
作業着の女性っていいね
840名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 10:32:16
独学かフォーサイトの通信講座かで迷っています。
独学であれば1.5万あれば模試含め間に合いそうです。
フォーサイトだと最低5万。
(サンプル資料は利用しました。)

フォーサイトの経験者の方いましたら評判やご意見等教えてください。

特に不安なのは
@今の時期だと法改正にどう対応するのかな、と思っています。
A7から8割の点数を目指す、という方針が引っかかる。
 今からであれば時間もあるしもっと広い範囲で学習したほうが最終的な合格率が上がる気がします。
B市販の問題集などを買ったときにAの理由から2割から3割は回答できないのでは?と思う。

会社の補助も出ないため、5万の出費は本当に迷います。
ただ、DVDの講義はサンプルを見る限り、魅力的・・・。
(ほかの通信のサンプルなどは見ていませんが。)

何かご意見ください。
841名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 13:39:54
>>840
>法改正にどう対応するのか
試験に出そうな法改正は、3月末くらいに出版される参考書に説明が載る。
試験対策にはその程度押さえておけばいいと思う。

>7から8割の点数を目指す、という方針が引っかかる
通関士試験の合格基準は3科目全てで6割以上取ること。
おそらくこの基準は今年も変わらないと思われる。
なので、この方針は間違っていないと思う。
全問正解でも、基準ぎりぎりでも、合格は合格。

>市販の問題集などを買ったときにAの理由から2割から3割は回答できないのでは?と思う。
市販の問題集に載っている問題は、
「これが解けないと6割の合格基準にいかない」レベル。ぶっちゃけ、基本問題。
本番で7〜8割取るつもりなら、100%解けないと駄目なレベル。

個人的な意見だが
本番の試験で7から8割の点数を目指すということは、
つまり2から3割は落とすということ。
で、この「落としてしまう2から3割の問題」というのは
 1、誰がこんな細かい条文を覚えているんだ!というような問題
 2、解答速報でも判断が割れるような問題
 3、ケアレスミスもしくは勉強不足
ある意味、落としても仕方がない問題なので、気にする必要はない。
それよりも、10回受けても7割が取れるような基礎学力をつけるほうが大事だと思う。  

なので、@からBの理由で不安になる必要はないと思うよ。
だからといってフォーサイトを勧めるわけではないけどw
時間があって広い範囲を勉強する気があるのなら、
片山本のすみからすみまで丸暗記して、3〜4年分の過去問題と
一般的な問題集を100%正答できるまでやり倒すのが安くすむよ。
842840:2011/01/09(日) 23:50:22
>>841
レスありがとうございます。

とても納得のいく回答ありがとうございます。
市販の問題集を100%回答できるところまでレベルを上げたとしても
本番ではとれて8割くらいなのですか?
そう考えるとどんだけ過去問や問題集で勉強しても不安は残りますね。
843名無し検定1級さん:2011/01/09(日) 23:54:53
受験とか他の資格試験受けたことないの?
とりあえずぐだぐだいってないで勉強始めたら?
正直いらいらするわ。まずは100%目指せよ。
844名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 09:26:30
えっ。。。フォーサイトって、通関士講座ありましたか?
845名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 15:38:50
TPPに参加したら通関士の仕事はどう変わるの?
846名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 19:55:30
基本的には変わんないんじゃないの。
輸入にしろ、輸出にしろ許可はいるんだし。
ただ、TPPの範囲(?)とかはしっかり押さえておかなきゃならんだろうけど。
847名無し検定1級さん:2011/01/10(月) 20:12:05
TPPがらみの原産地証明書とか受験的には覚えることが増えるだけだろ。
848四回目の正直:2011/01/10(月) 23:02:45
841の回答に同意。
完璧に客観的な分析。
市販の問題集をヤリまくって関税法は79%取れた。

実務は運によるところがある。

841の回答は惜しい不合格者向けのレス。
849名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 00:08:33
>>842

片山本は合格に必要な最低限の事項しか掲載されていません。この本をすべて網羅して
初めて合格ラインの6割に達するという仕組みになってますから。本試験では100%の実力を
発揮できない場合が大半なので、片山本以外の「+α」が必要ですね。
850名無し検定1級さん:2011/01/11(火) 21:35:18
>>841,848
自分もスクールとかは必ずしも必要ないというのは否定しないけど、要は
スクールって保険なんだと思うよ。保険だからどうしても必要なわけじゃない。
でも、仮に独学だけで不合格で終わった時に、もしスクールの講座を受講して
いれば他に得られた情報があったかもしれないみたいな事を思ったりするんだよ。
逆に受講していれば手を尽くせるだけ尽くせたという心境になるもんだと思うし。
ベテランであれば、モチベーションを維持するためにって事もあるもんだしね。

実務は運によるところがあるっていうのは、年度によって難易度にバラツキある
から意味で言ってるのかもしれないが、基本的に出題する側は、そんな運任せに
なるような出題の仕方はしてないと思う。実務経験の有無で差が出る可能性はあ
るかもだけど、どっかで対策に穴があるんだと思う。自分も含めてだけど。
851840:2011/01/11(火) 23:49:59
レスありがとうございます。

皆様の意見やいろいろな事を考え、今回は通信はやめて完全独学で挑むことを決めました。

そして今日仕事で都心にいく用事があり、書店にて基本となるテキストはどうしようかな、
と選定に行ってきました。
片山先生の本(22年もの)とヒューマンの本(23年もの)があったのでパラパラめくってみました。

自分としては片山先生の本を買うつもりだったのですが(片山先生の別の簡単な本を一読した経緯もあった。)
ヒューマン本の思った以上に初心者に優しい内容に差を感じました。
ただ、片山本は関税法などが添付されているというメリット(?)もあります。
↑これがどの程度メリットなのかは今はわかりませんが・・・。どうなのでしょうか?

*ちなみに法改正についてはネットなどで後から調べられますよね??

時間がなかったため、本当にパラパラと一見しただけだったので決められなかったです。これから約10ヶ月共にする伴侶を。

そこで今回は片山先生出版の「2010年版 どこでもできる通関士選択式徹底対策」を買ってきました。


基本テキストですがヒューマンと片山先生の本、比べる材料が無いし、都心の書店ももう中々行けませんので皆さんのご意見聞かせてください。
よろしくお願いします。

852名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 02:46:23
もう相手にすんなこんなカス
853名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 13:11:15
>>840

>これから約10ヶ月共にする伴侶を。

自分の伴侶なんだから自分で決めろ。
全く知識が無いならどれ買っても一緒だと思う。
どのテキストだって著者が読者を合格させるために書いてるんだから
一通り網羅はしてるんだよ。
自分にとってヒューマンがわかりやすいならヒューマン買えばいいじゃん。
くれぐれも落ちた時に
「あの時ここでこう言われたから、これにしたのに」とか言うなよ!
854名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 14:18:13
通学できる学校を探しているのですが、
東京の東部にあるような学校をご存知の方お教えください。
ヒューマンアカデミーしか現在確認できなかったもので・・
855名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 15:06:02
>>854
墨東地区在住ならTACの八重洲校
それ以外だったら諦めてください
856名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 20:27:06
合格するかにテキストの優劣なんて関係ないもんね。
俺はここで評判悪いヒューマンのテキストと、片山の問題集だけの独学だったけど
関税法なんてどのテキストでも真面目にやれば合格水準まで間違いなく届く。
ヒューマンでいうと赤文字のみでも問題ないレベル
乗ってない問題全部落としたって関係ない。そんな一問二問で合格左右される自身の不勉強を恨むべき。
実務の税番と課税価格は飽きるほどやって原則をからだで覚えなきゃいけないけど。

って偉そうに書いたが現場でぺーぺー知識無さ過ぎで大変。
857名無し検定1級さん:2011/01/12(水) 23:02:37
303を熟読しようね。
858名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 01:20:11
いよーし、がんばるぞー!
859名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 16:44:48

今年、通関士試験合格。直後に会社倒産(11月末)、取引先が助け舟を出してくれたが
転機だと思い、通関士資格を生かし転職成功。
タイミングってあるもんだね。
860名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 23:09:01
>>856
何歳で転職されました?
861名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 23:21:55
>>860
たとえ通関士試験合格者でも、未経験者は転職年齢が20代で限界でしょう。
てゆか、どの業界でも資格だけ持ってる未経験者は30すぎでは採用されないと思うが・・・
いあ・・・まさかとは思うが・・この資格を就職目当てで勉強してる人って居るの????
通関士試験を合格したい人って、すでに通関業界に勤めてる人ばかりだと思ってるが???
それなら、業界経験がないならマジで諦めた方がいい。
まぁ・・20代なら、なんとか就職あるかもだけど・・それでも新卒の学生でも結構持ってる子も多いからな・・・どうだろうね・・
862名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 23:24:33
30代で未経験で転職する気だよ
もし出来たら伝説になるね
別に派遣でいいし
863名無し検定1級さん:2011/01/13(木) 23:34:02
30代後半未経験だったが、普通に正社員として転職できたぞ
864名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 00:44:06
今年38歳で試験にチャレンジする俺、
涙目でこのスレ読んでるぞw
40までには通関士になりたい。
865名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 03:14:32
>>864
自分は今39だけど、転職先で輸入申告の知識が必要になったから
今年受験しようかと思ってる(・∀・)人(・∀・)ナカーマ 
がんばろーぜ!
866名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 08:33:13
34才未経験で転職できたけど何か?
867名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 09:41:23
未経験、就業経験なしですが何か?
学生だけどね
868名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 10:42:33
合格発表の時には25歳で中卒職歴なしですけど何か?
869名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 14:13:40
15歳から25歳までに何があったwww
870名無し検定1級さん:2011/01/14(金) 23:04:57
>>861
そんなんだからお前は不合格なんだよ
871名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 10:29:11
日本八大士業には含まれないのですね。
872名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 11:07:49
楽な資格だからね
873名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 11:21:14
その八大士業に含まれるとメリットでもあんの?
メリット無いなら、別に八大士業に含まれようが含まれまいが関係ないだろ
自分に必要な資格を取れなばいいだけのこと
874名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 12:21:28
そもそも八大士業なんて聞いたことないんだが
三大で弁護士、公認会計士、不動産鑑定士なら聞いたことがあるが、
それですら資格に興味のある人間以外は知らんだろうし(後二者の知名度が著しく低いため)
875名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 18:27:26
通関士は士業の中でも待遇悪くね?
もっと金くれよ産めよ増やせよ
876名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 19:13:19
三大師業だと

詐欺師、ペテン師、医師

だけどな
877名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 20:45:03
士業というか、本来は通関業務主任者とでも呼ぶべきもの。
通関業者がいないと名乗ることすらできない資格を士と呼ぶべきではない。
878名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 21:54:24
スレのびたね
879名無し検定1級さん:2011/01/15(土) 22:23:04
知識0から始めて次の試験に合格したいんだけど、お勧めの参考書や問題集を教えてください。
自分のスペックはDQN高校卒の馬鹿なリーマンです。
本屋に行ったら片山なんちゃらって本しか置いてなかった。
880名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 07:10:52
あきらめろ
881名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 07:43:38
>>876
ゴト師、香具師を入れてると5大師業だな
>>879
高校入試とかセンター試験より相当難しい試験だからやめときな
882名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 09:57:06
三大士業ってのは
武士、騎士、戦士
だろう?
883名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 13:19:38
ちなみに日本八大士業全部言える?
ついでだから日本八大競争も言ってみて。
884名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 13:40:43
「ちなみに」を多用するやつは馬鹿。
あ、個人的意見です。
885名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 13:47:14
「因みに」に変換しないやつは馬鹿。
あ、一般的意見です。
886名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 14:12:28
>>883 ググレカス
887名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 16:00:36
接続詞を漢字で書くやつは馬鹿。
あ、文部科学省の意見です。
888名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 16:02:21
wwwスレ伸びてんね。
889名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 16:24:09
日本八大士業
 武士、騎士、戦士、闘士、剣士、銃士、浪士、力士
890fight:2011/01/16(日) 16:33:24
久しぶりにこのスレ のぞいてみた

みんな もう始めてるみたいだ

もう一年 やってみる

もうすこし しがみついてみる
891名無し検定1級さん:2011/01/16(日) 20:58:25
あ、を多用するやつは馬鹿。
892名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 00:28:57
ヤフオクでユーキャン22年度版の通関試験のテキスト出てたけど、
¥5000って安い?
他の出品者の やつは¥16000くらいで入札入ってるけど
893名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 05:02:07
>>883
ピカチュウ、カイリュー、ヤドラン、ピジョン
コダック、コラッタ、ズバット、ギャロップ
894名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 08:08:38
>>893
全151匹時代を生きた人間か?同世代な気が…

今年初挑戦しようと思い、たった今参考書をアマゾンで注文した。
895名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 10:07:00
みんな(がんばるチャン!)してるかな?

(  )の目的は、SCM(サプライチェーンマネージメント:原材料→製造→流通→販売における全体最適手段)実現のための手段の一つでもあります。
簡単に言えば、(  )とは物流に不慣れなメーカーなどが、物流全体に関して第三者である倉庫会社などに業務委託(外注)することで、メーカーが抱えるコストや諸々の煩わしい管理・
労力を削減しようという考えです。メーカーは製造・販売が本来の業務ですから、物流部門を抱えることはメーカーサイドの経費全体からみて、あまり効率的では無い場合もあるのです。
一方、倉庫会社は、元来ハード(倉庫などの資産)とソフト(作業人員・輸送手段など)は持ち合わせていますので、それを生かし利益を生みます。このように双方にとって
メリットとなるであろうという訳です。メーカーの原材料保管・通関のみ行っていた倉庫業者が、当該メーカーの物流全体を(  )により取組むことでお付き合いが深まっていくことにもつながります。
この(  )は国際物流会社にとって大きな柱の一つとして期待されています。
896名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 10:50:50
サード・パーティー・ロジスティクス
897答え:2011/01/17(月) 11:32:55
苦力
898名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 14:35:10
>>894
ニドラン♂20代です
899名無し検定1級さん:2011/01/17(月) 23:02:35
相変わらずの(無断転載チャン!)なのです。
900名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 00:28:17
センター試験よりはずっと楽だろ・・・
まあ私の場合は苦手科目に偏りがあっただけかもしれないが・・・
901名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 10:39:20
センター試験の何とくらべてだよ
902名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 12:13:38
>>901
試験監督
903名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 12:58:37
試験監督やったこと無いから知らんが苦手科目にかたよりがあると
センターの試験監督は大変なのか
904名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 13:47:40
大変だよ
905名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 16:43:55
TOEICの試験監督はしたことあるが
マニュアル覚えるのが大変だった
指示が細かい細かい
906名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 18:22:33
6割で合格の通関士と志望校によっては8割以上必要なセンター試験か。
去年までの通関士試験だったら通関実務がミスしたらアウトという点でセンター試験っぽい感じだったが。
907名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 20:55:28
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww


908名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 21:19:56
それは
「(頭文字D)は(イニシャル・ディー)と呼ぶのが正しいから(あ行)で正しいんだよ!」
という(ツッコミ待ち)チャン?
909名無し検定1級さん:2011/01/19(水) 22:19:32
と言うかコピペだよね
910名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 15:40:19
リポビタンDがどうしたって?
911名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 16:21:08
ツタヤが潰れてもそのコピペは生き残って、店名に突っ込むネタになる
912名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 17:13:27
913名無し検定1級さん:2011/01/20(木) 20:34:20
>>907
糞ワロタ
914739:2011/01/21(金) 20:52:52
>>757

すっげ亀だが有難う!!
俺んとこにも確認の連絡が来たよ。

別になんにも悪いことしてないけどめちゃくちゃほっとした。。。
915名無し検定1級さん:2011/01/21(金) 22:17:49
5月から開講の通学講座に通おうと思ってるんだけど
知識ゼロから始めるんで5月からじゃ間に合わないと思ってる
今から参考書などを買って少しかじっておいた方がいいかな
それとも中途半端に知識つけない方がいいんだろうか・・・
916名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 06:48:52
勝手にせい
917名無し検定1級さん:2011/01/22(土) 10:05:10
>>915
5月までに片山本読みまくれー
覚えるんじゃなくてただひたすら何回も読みまくるだけ
そうしたら通学講座の時ポンポン頭に入る
918名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 02:09:11
プププ
919名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 09:03:30
TTP参加したら、通関士はどうなるのかな?
920名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 11:18:43
ググレカス
921名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 11:47:34
>920
ググってもなにも出ないぞ!
922名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 14:16:25
サラーニ・ググレカス
923名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 19:25:43
>>922
どうなるのか、答えてみろよ。

所詮カスしかいえないのだろ。
924名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 20:59:35
このスレ読めば既に答えが書かれてる。
ホント、カスはちょっとの手間さえ惜しむからカスなんだよな。
925名無し検定1級さん:2011/01/23(日) 22:10:28
通関士試験の通関実務の問題の出題方式をみればばおのず答えはわかるはずだがな。
一番重要視されて配点が高い問題はなにか。税額の計算じゃないよな。
926名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 12:06:42
ニュー速ならまだしも、このスレで「TTP」なんて恥ずかしいやつがいるもんだ。
927名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 14:56:00
TTP=httpのh抜き
TPP=環太平洋戦略的経済連携協定
928名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 16:25:26
栓性血小板減少性紫斑病(TTP)(けっせんせいけっしょうばんげんしょうせいしはんびょう(TTP)
929名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 16:35:52
一文字抜けてるがな。
930名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:07:07
TNP=低燃費
931名無し検定1級さん:2011/01/24(月) 21:18:54
Tabun No Problem
多分だいじょうぶ
932名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 06:14:20
TPP
TAC?ポイポイ!
933名無し検定1級さん:2011/01/25(火) 09:50:33
Take No Prisoners
934名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 00:30:11
去年落ちた人ー。
今年も教材買う?それとも同じの使う?
935名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 14:18:56
通関士の勉強をはじめてしようとおもって、過去スレも何個か読んで
定番のテキストと問題集を見てきたけど、どれがいいのやらはっきりわからんかった。
ただ、ヒューマンのテキストはここでは叩かれてることが過去に多かったみたいだけど
(過去ログでは実際はヒューマンのテキストと問題集だけで受かったという人も数人いた)
ヒューマンのテキストが見やすいのかなと思った。紙の質が悪くて黄色っぽかったんだけど
その代わりに重さが軽かった。問題集は片山本と呼ばれてる分野別問題集は、字が異常にでかくて
なんじゃこれと思ったw。フォントが1サイズでかいよね。
関税協会の問題集解説集はなんかよさげに思えた。指針という本も見てみたけど
ヒューマン、片山本の参考書に比べると、一番かたそうで、むずかしそうだった。
何にするか迷い中。片山本って2011年の参考書が出るのが、3月下旬で問題集が5月なんでしょ?
ヒューマンは参考書がすでに出ていて、問題集が2月18日だかなんだかとアマゾンにあった気がする。
どうしよっかな。参考書ヒューマン、問題集関税協会の とかこういう組み合わせは使いにくいのかな?
2010年のヒューマンの問題集を見たら、参考書の参考にすべきところのページがリンクするように
書いてあって、使いやすそうかなとも思ったんだけど。
936名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 14:46:12
どこを縦読み?
937名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 15:19:47
参考書は数えるほどしかないから全部買っても安い
片山は基礎知識、ハンドブック、実践、分野別、ちまっこいやつ
ヒューマンはテキストと問題集
関税協会は指針、問題集
関税六法も買った
棚を埋めるのが趣味だから困ったものだ
938名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 20:03:51
質問なんだが2009年の片山本勉強してるんだが、あんまり意味ない?
二年で法律大きく変わった?
939名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 22:17:08
 
940名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 22:23:12
>>938
大きくは変わってないけど、細々と改正されてるから、何かの形で改正部分を
チェックしておいたほうがいいと思うよ。
941名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 22:31:30
2年前のだったら大きく変わってる
942名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:01:15
>>940>>941

ありまと。

ただどちらが本当なんだ…
943名無し検定1級さん:2011/01/26(水) 23:14:56
外為法とかNACCSとかぜんぜんかわったじゃん。
関税法も罰則だの特定保税承認制度やらで改正があった。
944940:2011/01/26(水) 23:36:56
>>943
出版社にもよるけど、2009年度版なら、AEO制度関連の改正は折り込み
済みでしょ。それ以外の改正は大した話じゃないでしょう。
ムダってほとじゃない。
945名無し検定1級さん:2011/01/27(木) 22:21:49
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ  通関において得意分野はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!



       ____
    /      \
   /  ─    ─\      はい、税関周りが得意分野です。
 /    (●) (●) \    
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


946名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 01:12:38
小口の輸入で関税・消費税を払わないでパスさせる技には自信があります。
皮靴などは関税が高いので差益は馬鹿になりません。
947名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 07:11:59
お前が馬鹿になってるのはよくわかった
948名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 15:40:09
>>942
AOE関連、罰則の罰金額、年数などは後回しにして、
申告書や課税価格、特定用途免税などを勉強すればいいと思うよ
949名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 16:46:48
>>948
他人に教示する前に自分がしっかり勉強することが大事だと思うよ♪
950名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 18:21:39
AOE(プ
たしかに948は勉強が足りないようだ
951名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 21:21:12
TTPにAOEかぁ
このスレは勉強になるなー(棒読み)
952名無し検定1級さん:2011/01/28(金) 21:26:41
AOE関連ですか...伊勢佐木町に行きたくなったよ
953名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 00:17:27
暇な時期は定時で帰れる通関業務の人達が羨ましい。
旧正月来るし・・・。
954名無し検定1級さん:2011/01/29(土) 06:24:58
>>952 みなまでいうな 
955名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 21:52:51
ちっとも勉強できへん。
956名無し検定1級さん:2011/01/30(日) 22:56:16
>>954
ドゥドゥヴィドゥヴィッドゥヴィドゥヴィッドゥヴァ〜
957名無し検定1級さん:2011/02/01(火) 23:45:39

過少申告加算税の加重加算分の計算について、いい覚え方教えて。
あと無申告、重加算税も。
いつもごっちゃになるので。
958名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 00:26:48
まずおっぱいをうpします
959名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 10:19:10
過少申告加算税とか無申告加算税とか重加算税とか通関業者絶対計算
しないのになんで試験に出すんだろ?
960名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 12:22:03
ナックス落ちたときの保険だろ。
961名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 12:51:32
TEAM NACS
962名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 13:59:43
>>960
賦課課税方式もうすこし勉強したほうがいいぞ
963名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 14:40:32
>>962
言われてみればw
でも受かってるから勉強なんかしないけどね
964名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 16:02:07
>>963
受かってるならなおさら勉強しろよペーパーまるだしだぞ
965名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 17:14:54
>>964
ごめんただの資格マニアwww
966名無し検定1級さん:2011/02/02(水) 18:02:27
賦課決定に対する不服申し立てをするときとかに計算する場合があるんじゃないのか?
967名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 08:53:13
>>966
不服申し立てってやったことないな?>>966はあるの?
968名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 18:49:42
不服申し立て?

そんな事やったら、会社そのものが税関から睨まれるよ。
969名無し検定1級さん:2011/02/03(木) 21:02:18
んなこたねーよw 正当な権利だろうが
どんな小心者だお前
970名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 00:03:11
>>969
素人丸出しwww
971名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 10:56:06
ハロワで何気なく見ていたファイルに求人が、
こんなクソ田舎で通関士の求人が、

資格とるから年末まで待ってくれんかね。

972名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 11:10:19
>>971
どこよ?
973名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 11:59:00
宮城の地方都市だよ。
ハロワ職員もこの資格の求人はなかなかみないって言ってた。
資格なしでも応募はできるらしいけど。
俺の経歴じゃ書類選考通る気がしない。
974名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 18:15:04
>宮城の地方都市

宮城に都市なんかない。
975名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 19:53:12
要実務経験なら一回募集してたな
他にもあったけど学歴やら英語力でダメだった
この資格が役に立つ日は来るのだろうか
もう勉強した内容も忘れてるしなあ・・・
976名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:07:10
英語力って、どういう会社受けてんの?
おれ乙仲勤務だけど、面接のときも、実際の実務も英語力と呼べるほどのものは
求められなかったし、実際使ってもない
英和辞典あったらそれで十分だわ
977名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 20:20:20
英語力ね。
不思議と英語力があるけど仕事が遅いってのは、フォーダーには、よくいるけどね。

特におばさん。
978名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 21:52:51
そういう人はおそらく英語力なくても仕事が遅い
979名無し検定1級さん:2011/02/04(金) 22:03:09
仕事が出来るババァって、この業界で見たことネーヨ
980名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 07:21:45
仕事が出来るヤツって、この業界で見たことネーヨ
981名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 15:44:29
英語力なくて自信ない奴で、英単語見ただけでわからないって逃げ出すような奴ならたまにいるな。
そういう人を排除するために英語力聞かれることはあるかも。

そこまでアレルギーあるやつが通関士目指すのも不思議なもんだけど。
982名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 22:52:28
インボイスどーんすんだよ英語嫌いとかw
983名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 23:18:31
だから、そこまで英語アレルギーあるやつなら通関士なんてそもそも受験しないだろって話だろ
インボイスの英語なんて、英語なんていっちゃうと失礼なぐらい程度低いもんだろ
たまに、D/O引取りのメッセンジャーが来て、「これどこに行けばいいんですか?」
と聞いてくる人とかいるけど、保税倉庫の住所かいてるだろそこに・・・
住所が英語で記載されてるだけでわからんとか抜かすなら、メッセンジャー辞めろよと思ってしまうわ
984名無し検定1級さん:2011/02/05(土) 23:33:35
きたFAXに英語で住所や名前書いてるだけなのに
「英語わかるんならこれやって」ってすぐに差し出してきた同僚思い出した。
え、これ英語っていうかローマ字なんすけど^^って言ったら苦笑してた。
985名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 00:28:03
アラフォー以上は英語嫌い全くわからない+勉強もしたくないだからな
だから島国根性馬鹿にされるんだよ。貿易やっている以上言語出来て当たり前

 
986名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 00:38:07
年齢関係ないと思うけど。
987名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 00:46:02
TOEIC900はせめて取れないとな
988名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 00:48:05
中学生レベルの英語でも使いこなしていればそれで十分って話の流れなのに
>>987みたいなアホが沸く
989名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 06:14:58
>>980は、ババァ確定
990名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 10:15:59
>>984
ローマ字はれっきとした日本語だってことを知らない人は多いな
991名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 10:48:19
でもアファフォー以上は韓国語の勉強は大好きだったりする。
992名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 20:36:05
いや実際に採用募集で英語力必要とされている所多いだろ
英語力無しだと採用されないぜ
どうするよ?
993名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 21:18:56
募集要項でTOEIC750〜800〜とか書いてあるけど
TOEICのスコアさえクリアしてればライティングやスピーキング全然駄目でも
いいのかな。
募集要項に英語のこと書いてないところも多いみたいだけど
実際どうなんだろう。でも実務経験要のとこ多くてへこむ。
あと事務系の仕事になるわけだけど、エクセルワードはもちろん
アクセスとかパワーポイントとか出来るようになってた方がいい?
994名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 22:31:42
>>988
中学生レベルの英語力ってないに等しいのに
そんな低レベルでよくやっていけるな
すごいわ、うちの会社で一緒に働こうぜ
社内では全員英語喋ってるけど君なら大丈夫だろう
>>993
ライティングやスピーキングはそこまで求めてないかと
実務経験があって英語普通に読めればかなり強い
実務経験がないなら・・・未経験可の求人に申し込もう。それか派遣。
エクセル・ワード・アクセス・パワーポイントが一通り使えればアピールできる
995名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 22:40:18
英語を喋る相手って誰?
営業?クライアント?税関職員?船会社の人?
誰も英語なんて喋らないんだけど
996名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 22:46:11
>>994
ありがとうございます。アクセスとパワポ勉強してみます。

英語に関してはその会社によって違いが大きそうですね。

もちろん未経験可で探すつもりです。派遣からでもいいんで
合格して採用されたい。

ついでに次スレたてました。

通関士試験Part26【2011にむけて】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1296999845/
997名無し検定1級さん:2011/02/06(日) 23:27:00
実用英語と受験英語(TOEIC含む)って結構違うと思うんだよね
日本語検定うけてみればきっとわかる
日本の企業は後者しか求めない
あと何年生き残れるんだろうこの国は
998名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 02:09:17
こういう表現を最近よく見るような気がするけれど、やはり同じ英語なんだし、
ある程度のレベルまでやれば大した違いはないと思う。

自分の経験で言えば、TOEIC860超えるまでは到底英語が使えるというレベルじゃなかった。
860超えてから少し使えはじめた感じ。TOEICってそんなもんだと思うし、英語学習の目安にはなると思う。

ただ、通関士として英語を使うことは滅多にない。たまに電話があるくらい。
999名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 02:33:20
物流業界
1000名無し検定1級さん:2011/02/07(月) 02:39:27
1000ならみんな合格して就職決めて万々歳?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。