司法書士試験のテキスト・参考書・問題集Part57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
※司法書士試験対策用の教材について語るスレッドです。
  テキスト・参考書・問題集・過去問以外の話題は、他の適切なスレッドにてお願いします。
※sage進行
※煽り、荒らしはスルー。

・過去ログ・テンプレなどは、>>2-15あたりで。

前スレ
司法書士試験のテキスト・参考書・問題集Part56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1283952546/
2名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 06:50:48
1:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1088909702/
2:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099224842/
3:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1102785412/
4:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1117612745/
5:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126076862/
6:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130658968/
7:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1133259525/
8:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1139419131/
9:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1147146743/
10:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153936264/
11:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1157610319/
12:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161087532/
13:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163245040/
14:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1164263299/
15:http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165846536/
16:http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1169837820/
17:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1171855264/
18:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1176572686/
19:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185721108/
20:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1190907363/
21:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194942453/
22:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197288143/
23:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1199888570/
24:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202194057/
25:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204712506/
26:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1207407109/
27:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1210781040/
28:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1213782209/
29:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1218206504/
30:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1222095484/
3名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 06:52:29
31:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224316005/
32:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1225175187/
33:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226553268/
34:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1228035726/
35:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1230213695/
36:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1232291674/
37:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1234541685/
38:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1237307910/
39:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1241249641/
40:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1245762925/
41:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1248002934/
42:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1248765376/
43:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1250390588/
44:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1252572230/
45:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1255713548/
46:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1258259008/
47:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1259913307/
48:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1262666412/
49:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1264927511/
49:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1267024223/
50:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1268556112/
51:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1269998833/
53:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1275953502/
54:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1279983166/
55:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1282320740/
56:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1283952546/
4名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 06:53:38
<全般>
【デュープロセス シリーズ】中上級者向き
・講義で使用するレジュメをまとめたような講義用テキスト
・必要最小限のことを簡潔にまとめている。その分、無味乾燥で図表や制度趣旨、理由付けを省いている。
・著者とされる竹下貴浩本人が「講義を聞くなり、他のもので調べるなりしてテキストの行間を埋めることが必要」と述べており、独学には向かない
・民法と不登法を一緒にしているのは分かりにくいという声多し。(特に初学者には分かりにくい)
・簡裁代理権付与の影響で傾向が変化していると指摘されてる民訴は弱い?
・法改正対応の改訂は早い。

【プログレス シリーズ】初学者〜中上級者まで
・デュープロセスシリーズとは異なり、自主学習にも配慮している。
・過去問の肢の番号が書いてあり、過去の出題例を参照しやすい。
・不登法をはじめ、午後の部の手続法は評価されている。
・民法は条文毎に逐条式の解説。
・成川著の憲法は、多用されている図表がわかりにくいかもしれない。(憲法以外は司法書士答練問題対策委員会が編集)
・商法・商業登記法は、旧法に引きずられている感が否めない。(参考文献も予備校出版物や旧法時代の書式精義と手抜き感が否めない)
・全巻が絶版となっていたが、新プログレスとして不動産登記法が改訂され再出版された。

【オートマチックシステム シリーズ】
・山本の講義を前提としてる面は否めない。
・民法は著者の独自配列。
・口語体や文章の記述など著者の癖がある。
・適宜、確認問題を挟んでいる。

【新・標準テキスト】早稲田経営出版
・中級者以上向けが対象の基本書
・1科目に1冊でコンパクトにまとまっているが図表などはなく、紙質が薄い
・2010年以内に全科目刊行予定。
5名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 06:55:42
【司法学院 基本書シリーズ】初学者〜中上級者まで
・説明は多い。その分厚い。
・無駄にフォントが大きいのが不評。
・全般的に試験範囲を逸脱してる部分もある。
・民法や会社法については説明が多いのが良いならば、シケタイのほうが分かりやすく値段も安いとの声もある。
・マイナー科目でも分量が多いのはやり過ぎとの声多し。
・基本書民法・不登法、必修書式不登法・商登法が市販されている(他科目書籍も司法学院HPで通販可能)
・会社法については、元司法学院講師・上田雅憲が執筆の体系書会社法が他社より出版されている。

【LEC ブレークスルー シリーズ】中上級者向き
・豊富な図表。説明も詳細で分かりやすい。
・分量が多いかもしれない。誤植も多い。
・テキストなので講義を前提としてる面は否めない
・一般書店では市販されておらず、LECオンラインストアで購入できる。
・主要科目についてはスタートアップという書籍が市販されている。

【東京法経 コンプリート シリーズ】
・森山著の科目は評判は良かったようである。
・全科目が市販されているオーソドックスなテキスト。

【東京法経 最強の会社法】中上級者向き
・他のテキスト等で一通り学んだ後、知識の整理定着用に使うのに向く
・テーマごとに、チェックステージ(図表によるまとめ)とチャレンジステージ(若干の正誤問題)とで構成
・制度趣旨等の説明は、問題の解説以外にはほとんどない。薄く、携帯に便利。

<住宅新報社 楽学司法書士シリーズ>
【富田太郎(著) 楽学司法書士 不動産登記法】初学者向き
・不動産登記法の全体像を図表や具体的事例を用いて、講義体の口語体で平易に解説
・初心者の入門書、不登法の難解さを払拭には最適だけど、この本だけでは本試験レベルには到達しない。
・同シリーズで民・憲・刑・民訴・商登法などがある。供託法は出ていない。
・同社から他にも表解というシリーズで司法書士テキストが出版されている。
6名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 06:57:29
<過去問>
【LEC 合格ゾーン】初学者〜中上級者まで
・解説は詳しく、時折図表で整理。全8巻で、その分値段は高め。
・収録年数は最も多い。その分、分厚い。ただし、司法書士法は最近の数年分しかない。

【Wセミナー過去問集】初学者〜中上級者まで
・解説は短めで、登記法の解説は関連する通達だけ載せて解説していない箇所も多々ある。
・記述式の過去問も出版している。
・収録年数は合格ゾーンに1、2年分足りない程度。司法書士法は古い問題も収録。

【法経 過去問マスター】初学者〜中上級者まで
・平成5年以降からの問題を収録
・@民法上 A民法下 B憲・刑・商 C不登法 E商登法・民訴執保・供託・書士、の全5巻

【法学書院 伊藤塾セレクション】
・@民法 A不登法 B商法(会社)・商登法 C憲・刑・民訴執保・供託・書士、の全4巻
・B5サイズで、問題はかなり厳選されており収録数は少ない

【合格の肢 シリーズ】中上級者向き
・過去問の肢別問題集。逐条式に配列されている。
・収録が過去10年分なのでどうしても漏れが多い。

【LEC ポケット判択一過去問肢集 シリーズ】中上級者向き
・会話問題、学説問題等、問題文がないと成り立たない問題は問題自体掲載方式に修正。
・昭和時代から問題を収録。LEC各校、オンラインの限定販売で価格が高め。

【LEC 司法書士試験 一問一答式 重要論点チェックカード】
・過去問の肢別問題で重複して出題された論点は1つにまとめられ出題年度が掲載されている。
・問題ごとに切り離して単語カードの様にすることができる。
・上記のポケット判択一過去問と異なり一般書籍として市販されていて、全4巻にまとめられている。
7名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 06:59:11
<問題集>(過去問以外)
【Wセミナー司法書士 新・基本問題集】初学者
・プログレスシリーズの姉妹版
・本試験より易しい基本的な問題を豊富に揃えている。
・記述式は、基本事項が網羅されており、問題数も豊富で基礎固めによい。

【Wセミナー司法書士試験択一式問題集】初学者〜中上級者まで
・昨年度版は「早稲田合格答練択一式問題集」という名称だった
・過去の早稲田合格答練問題から選出した問題集
・傾向は試験に準拠。年度によって論点の入れ替え有
・2009年版は科目別出版
・過去問を優先すること。

【直前チェック シリーズ】中上級者向き
・デュープロセスシリーズの記述を設問式にして、身についたことを確認・整理するツール。
・直前チェックに入る前にテキスト、過去問を一通りやっておくこと。
・憲法については行政書士、司法試験が収録されていたり、チェック事項も収録問題も
 司法書士試験と傾向に合ってないとの声もある。

【LEC地方上級・国家II種ウォーク問本試験問題集】初学者〜中上級者まで
・憲法は司法書士試験と傾向が似ている。
・解説が詳しく、判例が整理されていて便利。

【ダイエックス 司法書士 厳選!本試験攻略問題集】
・科目別の択一問題集。全9巻。
8名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:00:48
<記述式対策>
【択一・記述ブリッジ シリーズ】中上級者向き
・理論編が択一対策と問題に関連する雛形を記載、実戦編が記述式の問題集。
・記述式問題集として比較的早くから市販され、利用者が多い。
・記述式対策として問題をこなしたいのであれば実戦編からで構わない。
・後半の数問は試験の傾向を逸脱してる問題であったり、添付情報が省かれてたりする点に注意!

【不動産登記記述式マニュアル】
・不登法の記述式問題の具体的な解き方を解説
・記述式で間違えやすい点、別紙の読み取り方も言及されている。
・実戦問題は2問のみ

【うかる!記述式対策入門編 シリーズ】初学者向き。
・記述式をどう解くか?という視点の数少ない参考書。
・方法論が独特なので合う合わないがわかれやすい。
・ちょっと理屈っぽ過ぎるので説明がくどいかもしれない。
・入門レベルなのでこれだけでは試験レベルには達しない。

【うかる!記述式答案構成力 シリーズ】中上級者向き
・【うかる!記述式対策入門編シリーズ】の発展的内容
・講義形式で説明が長い分、問題数は少ない。
・市販されている中では最も本試験の問題に近い。

【省エネ「見るだけ」書式集 シリーズ】中上級者向き
・気軽に持ち運びできて、電車などの中でも見られる携帯サイズ
・雛形集なのである程度の予備知識は必要

【書式征服システムノート】中上級者向け
・申請情報の雛形を約160件掲載して網羅的。
・全部覚えるのは非効率。辞書として使うのが吉。
・雛形集なのである程度の予備知識は必要
9名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:02:48
【ワイ】
・自称30代無職職歴なし童貞
・似非関西弁を使用し、司法試験やロースクール関係などの他スレにも出没する
・やたら本や問題集を宣伝しまくり、その正体はアフィリエイターもしくは本屋の
 店員など諸説あり。

【姫野司法書士試験研究所】
・Wセミナー講師の姫野のブログ
・文末に「では,また。」という表現を入れて、ブログ記事の改変ネタで粘着しているレスがある。
10名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:03:36
<新刊書籍>
今年に新しく出版された書籍や、新規テンプレ追加案を一時的にこちらに掲載します。
その後、スレの意見に応じて上部に移動または削除します。

【Leverage商業登記法】辰已
・論点集約書式集、過去問レベルの知識をコンパクトに収録・解説

【まる覚え司法書士 書式】
・コンパクトなサイズの書式集
・見開き2頁で1項目を掲載し、2色刷りで赤シートが活用できる。
・まる覚えシリーズの初版は誤植が非常に多く不評であった。

【とりい書房 司法書士合格講座】
・出版社のWEBサイトから音声講義がダウンロードできる。
・テキストに少々の誤字や引用条文の誤りがある。講義もよく噛み言い間違えも多少ある。
・講義の質については賛否両論ある。

<六法>
【三省堂 模範六法】
・竹下講師の推薦。司法書士試験に必要な法令は概ね収録されている。

【有斐閣判例六法】
・2色刷りで判例部分が青字になっており、条文と判例を区別がつきやすい。

【東京法経学院 登記六法】
・登記令・細則なども収録され、先例も掲載されている。

【桂林書院 登記小六法】
・憲、民、不登法、商法会社、商登法、民訴等、税法、供託、その他法令の8部門に分類し、総数262件を収録

【東京法令 司法書士受験六法】
・法令・通達・判例・先例を1冊がまとめられ、過去問の出題例も掲載されている。
11名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:05:24
12名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:08:33
司法書士試験独習法 (ただの勉強方法の一例であり、これで合格できるわけではありません)
1 テキストを読む  ⇔ 2 択一過去問を解く (科目別に1・2の順、または1・2を並行)
    ↓
3 書式の雛形を覚える ⇔ 4 書式問題を反復
    ↓
5 過去問以外の答練問題・予想問題など

1 テキスト
デュープロセス、オートマ、新標準テキスト
スタートアップ、ブレークスルー、C-BOOK
楽学、コンプリートなど、どれか1シリーズを好みで統一、または科目ごとに取捨選択

2 択一過去問 (最終的に不足分を5で補うのであればどれを選んでもよい)
合格ゾーン、Wセミナー過去問、過去問マスター、
伊藤塾セレクション、重要論点チェックカードなど、どれでも好きなものを適当に選択

3 書式集
書式ブリッジ、オートマ記述式、必修書式、システムノート、
設例&図解式「見るだけ」書式、電車で書式など、どれでも好きな(略

4 書式問題
書式ベーシック、セミナー記述式問題集、書式シュミレーション、書式演習など、どれでも(ry

5 (以下、すべて市販書籍) 
W本試験予想問題、法経直前模試、成美堂予想模試など、何冊でも好きなだけやれ

不合格になる人
@ どのテキストがいいですか?などと人に聞く。人それぞれの能力や好み・相性で異なり正解はない。
A テンプレを見ない。自分の足で書店に本を見に行かない。アマゾンや出版社サイトで情報を調べない。
B 金が無い、頭が悪い、努力もしないで合格できると思ってる。テキストを読んでも理解できず、過去問が解けないなら予備校の講座を受講した方がよい。
C はじめから人をあてにして自分の頭で考えない、他人の話を鵜呑みにする、情報の真偽を判断できない人。
D よく考えず本を買っただけで満足する積読。無駄に手を広げすぎる消化不良。自分の無能を棚にあげて本や著者に責任転嫁する人。
13名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:11:39
>>1
乙です。
14名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:33:51
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
15名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:40:32
参考書や書籍の話題からあまりにもかけ離れた内容は他の該当スレでお願いします。

司法書士試験独学者の学習相談・情報交換
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1283795752/
16名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:41:22
>>14
何をやっちゃったんだ?
17名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:45:28
司法書士試験 実戦択一カードってテンプレにないよね。
18名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:48:05
>>17
たしかに。
ただ、図表って、自分で作るか、講座受けないと、有害か無駄になる気がする。
このスレは、独学者多いみたいだから、本だけなのは人気ないのかも。
19名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:59:27
会社法で取得請求権付株式だか取得条項付株式とか何かゴチャゴチャ色々あるのが違いが分らない。
これの要件を総会決議か取締役会決議かを全部覚えないといけないのか。
20名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 08:05:34
ゴチャゴチャ色を付けると、テキストは読みにくくなるよ。
21名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 08:07:21
おまえらはまだいいよ
おれのように10年前に税理士簿財取ったのに法改正で大半がやり直しとなる不幸者もいるんだぜ
22名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 08:07:35
色分けをしろって合格者が言ってたぞ
23名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 08:09:33
>>14
何をやっちゃったのか早く具体的に教えてくれない?
24あざらこ:2010/09/21(火) 08:10:15
>>22 英雄<色>を好む

>>アザラー(LEC:海野) と ケケラー(早稲田:竹下)

 おまいらは、どっちよ?
25名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 08:32:42
>>19
ていうか、考えれば丸暗記しなくても分かるだろう
株主にとって有利か不利かで考える
ただそれだけ、あとはその度合いの問題で立法したに過ぎない
26名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 08:47:13
特別受益者の財産相続で、

 積極相続財産が、<ゼロ>で、
 消極財産のみ 相続した場合に、この債務は<限定承認>で
 逃げることはできるのですか?  by 初学者
27名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 08:51:15
>>26 初学者以前の質問だな
28名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 08:52:21
>>26 わからん
29名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 08:54:08
>>28 まじっすか?
30名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:02:47
>>26
できる。

by 初学者
31名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:12:58
>>30 連帯保証人・連帯債務者の地位なんかを相続した場合も、
  <限定承認>でにげられるの? by 初学者
32名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:17:01
>>31 テキストに書いてないことを質問しないように
>>26 おまえも

答えはだな  わからん
33名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:19:27
>>32 まじっすか?
34名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:24:46
>>31
積極財産がないのに限定承認する馬鹿はいない
そもそも限定承認なんてほとんど利用されていない 以上
35名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:32:12
放棄
36名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:33:56
バクチ・オンナ癖がとことん悪い<養子>にはどうしても
財産を相続させたくない(1円も)と考えた養父は、家庭裁判所に
推定相続人廃除の審判を求めることなく、この<養子>に
一切財産を相続させないで、孫に財産を譲る旨の、公正証書遺言を
作成し、遺言執行者をも指定した。この場合、本来なら、
遺言執行者は、被相続人の死亡後、遅滞なく、家庭裁判所に、
この推定相続人たる<養子>の、廃除の審判を申し立てなければならないが、
遺言が、公正証書でなされている場合には、この家庭裁判所への廃除審判を申し立てる
ことなく、当然に、この<養子>の相続権は剥奪されることとなる。

この脚の、正誤は?
37名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:36:30
内容証明郵便でなされた、代金の支払い請求は、
<請求に>あたり、時効は中断する。

正誤は?
38名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:39:41
>>36
×

【解説】

× この脚の、正誤は?
○ この肢の、正誤は?
39名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:45:28
遺言によっても推定相続人の相続権は、剥奪できないが、
特別受益者の相続の規定を用いれば、実質的に、
特定の推定相続人の相続分を<ゼロ>以下にすることができる。

正誤と、理由を述べよ
(旧:司法試験:平成4年度:口述再現)
なお、民903条3項(持ち戻しによっても遺留分の侵害ができないこと)
にも言及すること
40名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:47:30
司法書士 初心者・中級者さんの質問スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1284579132/

スレ違いなのでこちらでどうぞ
41名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:00:14
そもそも試験テキスト・参考書・問題集のよしあしを
かきこする目的はそれによって、司法書士試験合格かつ
なんにでも答えられる知識を習得することにあるのだろうから
>>うえのような質問にだいして、反射的に余裕で答えられるものが
いないのは残念なことだな
たぶん>>40は スレチだと逃げてるが、わからないのだと思う
残念なことだ 俺はみなわかるが ダダではおしえん
42名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:03:01
>>41 弁護士さんですね わかります
43名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:33:04
>>41 単なる荒らしか既知外でしょ 腐臭がするから鼻つまみます
44名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 11:02:59
必要のないことばかり答えるベテ
45名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 11:38:41
ここで上みたいな質問してる馬鹿を見ると、合格率2パーセントなんて言っても9割の奴は問題外っていうのは本当だなって実感するわ
46名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:05:06
>>45
例外的なひとりを9割まで広げるのもどうかと思うぞ。
47名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:06:53
合格率2%を突破して待ってるのは手取り18万
あるいは契約社員 開業資金も貯まらない
48名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:12:47
1乙

テンプレ中、てにをはがおかしいのは次スレ以降で直してほしい
49名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:46:29
別におかしくないだろ
文句があるなら立て直せば?
お前が
50名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:47:20
>>14>>48

難癖ジジイ(受験歴15年)
51名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:51:58
>>1
今回のテンプレは良かったよ!
みんなの意見を取り入れた良いテンプレになったと思う。

>>1 乙!
52名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:54:47
LECの宅建講師 黒岩先生が
まれにみる 美系&巨乳らしい。
クラブのホステスみたい
(ブログも大人気:豆)
53名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 13:10:01
宅建なんかどうでもいいから死ね
54名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 13:13:56
>14
この意味が分かりません
ベテの方、教えて下さい

>#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
55名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 13:15:02
56名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 14:00:49
そういうゲスな話はよそでやれ
57名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 14:15:13
>>48
>【有斐閣判例六法】
>条文と判例を区別がつきやすい。
→条文と判例との区別をつけやすい。

>【東京法令 司法書士受験六法】
>・法令・通達・判例・先例を1冊がまとめられ、
→・法令・通達・判例・先例が1冊にまとめられ、

この程度か?
スレを立て直す必要はないけど、次スレかなにかのきっかけがあれば直しておくとよいかもな。
58名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 14:56:37
一般書籍でも初版は誤植がたくさんある。
適当に書いたテンプレも間違いは多いだろうから
修正案をあげれば次スレでたぶん直るよ。
59名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:10:54
>>52 クレアールの最終秘密兵器

 超:美系 の 藤井ミポリンの講座を取ることにしました。

 
60名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:17:35
>>59 昨年の合格者じゃん
  たしかに若くてきれいでわある
61名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:24:20
>>37 昨年の宅建本試験の問題ですね
   ・・請求にあたらず、時効は中断しないので(×)
62名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:37:58
>>59
サンプル動画みたけど、声が高いな。
63名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:46:01
動画見たけど、顔がこわいよ、HPのと違う
64名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:49:48
司法書士試験のテキスト・参考書・問題集・美系女性講師発見報告のスレ part1

にする?
65名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:53:51
LEC 司法試験2011年度版
 完全整理 択一六法 商法 を 買ってきました。

まちがいなく、いいです。
66名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 17:04:32
とりい書房さんのテンプレに
推薦者であるLマニアさん、ワイ(壬生狼)さん
ぺぺろんちーのさんなどの有名人がいないのはなぜですか?
67名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 17:54:13
合格ゾーンって、毎年表紙の色を変えないでほしい。
68名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:22:11
マイナーチェンジでもしなけりゃ新しいのが売れないだろ
69名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:29:32
慶大生が強姦、酔って野獣に変身大暴走… (1/2ページ)
http://www.sanspo.com/shakai/news/100918/sha1009180505008-n1.htm
慶大生が強姦、酔って野獣に変身大暴走… (2/2ページ)
http://www.sanspo.com/shakai/news/100918/sha1009180505008-n2.htm

70名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:30:18
第580回
ミニロト

01,08,11,17,30,
02,11,14,15,20, QP

第2947回
ナンバーズ3 ミニ  *37, *94,
71名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 19:17:57
>>64


イヤだね、ふざけんなよクソッたれ


72名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 19:23:22
>>66
そんな奴ら知らん。全然有名でもないだろ。
合格者以上の人の推薦しか受け付けません。
73名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 19:36:12
とりい本、某所で見たが痛いやんけ(>_<)
わしら極道はちゃんとした道具選びまんねん、わしはパスや
逝んだら元も子も失くすけのう…
74名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:09:33
美人講師なら、LECの会計のマドンナ平野明日香先生
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/juken/2011spring/kyoto.html
75名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:35:30
>>74
会計大学院まで行ったのに免除も受けられず、もちろん会計士試験も不合格
ダメ人間じゃん
76名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:40:35
DAI-Xの憲法問題集を注文してみた。
いずれこのスレにてレポートしよう。
77名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:45:14
先例集だけど、安かったんで東京法経の買っちゃったんだけど(両方)、
もしかして、セミナーの買うべきだったのかなー
78名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:49:54
気がつけば、民法、会社法、不動産登記法以外のコンプリートを
そろえてしまった俺ガイル
79名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:54:51
セミナーの試験によく出る先例の方がいいよ!
80名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:56:30
AがBを無権代理してCから金員を借り受けた場合において、Bが追認拒絶した後に死亡し、AがBを単独相続した場合、CはAが無権代理であることに過失があったとしても、Aに貸し金返還請求できる。
○か×か
81名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:58:38
>>75
これで看板講師になれるなら、このスレの住人もなれるなあ。
82名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:58:52
×

へみたいな問題出されても
83名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:01:38
84名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:02:33
>>77
先例集による学習の危険性
85名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:04:30
>>74
受かってない人間が講師???
なんじゃそりゃ
受講生いるのか?
86名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:06:00
>>85
メジャーリーグの名コーチは、マイナーどまりの人が多いと聞いた。
できない人に気持がわかる先生がいい。
姫野先生は受験静のわからないところがわからなくっていないだろうか?と危惧していた。
87名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:06:58
世間体を気にして家に閉じ込めているウンコ製造機を、屋外に逃がした場合、
器物損壊罪が成立する。
88名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:09:33
>>82
この場合CがAに対して採りうる手段は?
89名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:13:51
>>88
生前の本人の追認拒絶により、催告権は行使できない。
また、善意の場合に認められた取り消しもできない。
さらに、無過失ではないので、無権代理人だったAに対して責任(履行or損害賠償)を追求する
こともできない。
90名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:16:44
不当利得の返還請求もできないの?
91名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:16:51
あ、取り消しはできるか。善意なら。
92名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:24:16
>>87
カゴの中の鳥を逃がしたら器物損壊罪が成立するので、この場合も
器物損壊罪が成立する(俺判平21・9・21)
93名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:37:29
テンプレから、体系書会社法が消えている件
94名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:46:16
>>93
司法学院に統合されたんだよ。
分かり易くなって良かったよね。
1さん乙です。
95名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:53:59
追認前なら取り消しはできるけど、追認拒絶後に取り消しってできるの?
あと、取り消しできたとしてお金は既に渡してあるわけだから、それを取り返すには不当利得返還請求訴訟を起こさないといけないのかな?
96名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:57:20
>>95
前段そう後段いkrんし
97名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:01:39
追認拒絶後の取り消しって何の実益もないんじゃ
98名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:01:52
>>95
司法書士 初心者・中級者さんの質問スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1284579132/
99名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:12:26
書士試験じゃそこまで突っ込んで訊かれないから大丈夫w
100名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:26:18
>>80
×
どんどん問題出して下さい
101名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:29:13
>>45
うるせーフォーティーズ
102名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:27:23
>>94
上田さんは学院長と方針が合わなくなって辞めて独立したのに、
司法学院と同列に扱われるのは心外ではないだろうか。
103名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:47:54
参考書マニア的などうでもいい知識はいりませ〜ん
104名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:07:38
上田がやめたあと山本は怒り狂って上田著の基本書を絶版にしていったが、
上田が体系書会社法を自分で出版したので、司法学院が自分の首をしめただけだった。
その後、山本は心労がたたって倒れ、学院も危機に陥っている。
105名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:21:41
>>102>>104
その話だと一宿一飯の恩義とか仁義のものが全く感じられませんがどうなんでしょうかね
また、方針が合わないのに同じようなコンセプトのものを出し続ける大義はどこにあるのだろうか
いろいろ疑問がわいてくるのを禁じえません
106名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:25:10
参考書博士ベテの知識確認にもならん無駄話うぜえ
107名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:27:03
このスレはうぜえことの繰り返しさ
108名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:28:16
何処かに合併・買収されるか完全に潰れるか
テキストが良ければ合併するメリットはあるが、使ってる人は少数派だし
たぶん後者っぽいかな
よく似た名前の東京ナントカがM&Aするのかな…
109名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:33:53
今日は本屋で司法学院の一般法人法財団法人法の分厚い本あったけど
かなり詳しかったぞ。400ページくらいある。これについてどう思う?
110名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:36:33
>>105
上田は普通に弁護士が本業なので司法学院で働きたいわけでもなかったが、
山本に頼まれて講師をしたり本を執筆したりして、一宿一飯の恩なんていうものではなく、
むしろかなり学校経営に貢献していた。
会社法の法改正が頻繁にあるので、それに合わせて基本書を改訂したかったのだが、
出版コストの問題や在庫処分と営利重視の方針で本に手入れがあまりできなかった。
独立して読者のために改訂を続けて最新の本を出すのであれば大義はあるだろう。
無駄話をうざがって発狂しているやつがいるので、スルー能力を身につけてもらうためにわざと駄文を書いてる。
111名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:39:57
森山コンプリートはわかりやすいな。
特に民法は基本書の中で一番わかりやすいかもね。
森山コンプリート全科目で出たらよかったのに。
112名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:40:39
一般社団法人の関係は
熊倉照男の「これが本当の新公益法人関連三法だ」を読んだので、
他の無駄に分厚い解説書はいらないと思った。
113名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:41:59
>>111
森山はLECに行ったからもう絶対に出ないよ。
114名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:45:26
>>109
必要ない
115名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:49:22
司法学院はなんであんなに分厚い本が好きなのか。
116名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:52:52
>>110
そんなに内部事情にお詳しいのに未だに受験生のスレにいらっしゃるなんて
貴方は奇特な御仁ですな、また読者のためと申すなら、あの価格設定はどうなんでしょう?
117名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:55:51
コンプリ民法は中身がスカスカだもの
そりゃ簡単に読めるさ
118名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:58:55
>>117
それ言わないでよ
119名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:00:30
>>110
上田 雅憲先生が弁護士だなんて初めて聞きましたが、
弁護士会はどこの所属ですかね?今年新司に合格したのでご挨拶に参りたいので、
教えていただけると大変助かります
120名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:01:50
コンプリ民法を立ち読みして気に入ったところ
 黒板に白字で書かれているまとめが見易かった
LECからベクトル民法とか出すかも、だな
121名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:14:09
>>120
スタートアップに毛が生えた程度のないよううなので
もう一段作りこまないと支持されません
姫本よりもベースはいいので、判例を追加して欲しいし
授業でやるというテクニック的なものも載せて欲しい
122名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:15:31
>>116
値段を高くしないと儲からないだろ。

>>119
雅憲は司法書士だった。勘違いしちゃった。ごみんね。
123名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:23:05
コンプリート民法と過去問で充分いけるけどな。
俺は20問中17問とれたよ。

124名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:25:04
>>123
ごめん20問中20問採れてる人間からの要望なんだわw
125名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:25:58
あまり同じネタを繰り返すと宣伝だと思われて逆にアンチが沸いて叩かれるよ。
俺はC-BOOKで20点取ったよ。
126名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:35:11
また釣りかどうか微妙なことをw
127名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:37:43
35問中20問だろw
128名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:38:38
会社法が難しいから、民法は満点取らないときつい。
憲法刑法は来年は簡単になると思う
会社法は激難か。
129名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:43:07
>>127
35問中28問だったよ
正直入り込みすぎて時間が足りなくなってしまったんで
会社法の時にはのこり10数分で完全にてんぱって問題を解く状態だった
だからできればテクニック重視の本が欲しいと思ってしまうんだろうな
今年の問題だったら商法んとこと振替んとこくらいだろ、どうにもならんのは
午後は時間配分に気をつけたから33問採れてたし…

スピードアップってやっぱ問題演習時に気をつけるほかないのかね?
130名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:49:57
>>128
会社法なんて難しくしようがないと思うわ
いままで問われなかった判例知識っていったって改正で疑義がある点は問われないわけだし
難しくするには実務からかけ離れた論点(この単語つかうと怒られそうだが)を聞くしかないしね
趣味で金子先生の本や大杉伊藤本を読んでるけどそんな難しい話をしようとすると会計や金商法
の話を避けることが出来ないので出題範囲を逸脱してしまうのは必死だ
131名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 01:52:11
受験テクニック本はぴっかりご本尊様が執筆中
既刊のでもツーウェイ学習法研究編がテクニック本
132名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 02:04:58
>>123

民法満点とるのにどんなテキスト使って、どんな勉強したか教えてください。

会社法は実務でやっているからなんとか得意だけど、民法の点数があがらない。
133名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 02:07:58
そんなときは禁断の奥義


問屋
134名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 02:10:55
>>133
そこまでだされたらぶっちゃけお手上げ、会社法の800条あたりまでは死ぬほど勉強したけど
そこから外れたらBTに載ってるとこを押さえている程度だし、それを維持するだけでも手一杯
135名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 05:45:38
>>132
テキスト読む→過去問解く→六法引く→百選読む→問題集解く→六法引く

以上間違えなくなるまで無限ループ

ただし、親族相続は年明けまではテキスト軽く読むだけ、っていうか不動産登記法の勉強でおk
136名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:01:38
司法学院と上田の話しを聞けば聞くほど、
体系書会社法と司法学院基本書を統合した

このテンプレートは有意義だったと思う。

著者の上田がどう思うかは全く関係なく
受験生の視点に立ったテンプレートにすべき。

でなければ、テンプレートは著書や出版社の太鼓持ちになるのでは。
137名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:08:50
おまえらノートとか作ってる?
まとめノートでも間違いノートでもいいんだけど
テキストとか六法とか取り回しが大変だし、持ち運ぶのにはでかいじゃん
138名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:21:01
>>137
作っているよ。
139名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:35:23
>>137
作ってないよ。
140名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:41:14
ノート作ってるやつは絶対に落ちる
141名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:54:20
スポット的に作っているよ。
142名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:59:58
書式ノート作らない奴なんているのか?信じられない俺は自分を信用できないから必ずミスの痕跡を残しておく
143名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:01:03
ノートを作るのはいいのだが
うまくまとめる力がないと無駄に終わる
144名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:01:44
講師はノートを作るなと言う
テキストこそが最も内容を吟味し集約したノートなのだからと
145名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:06:49
>>144
海野は作れって言ってたぞ、会社法でも商業登記法でも不動産登記法でも
まぁ実力者には必要ないのかもしれないけどね
146名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:06:51
自分で作ったものは、格段に記憶に残るんだよなー。
司法書士も、全範囲、自分でまとめても十分合格できる量だったらいいのにと思う。
147名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:08:55
おれはテキストに付箋紙をガンガン貼っていく
148名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:10:29
作ること自体に拘ってしまう人もいる
丁寧に、まるでテキストのように作るひと
じゃあテキストでいいじゃんって話でね
149名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:28:20
車を買うためにテキストからあえて表を抜く講師もいるわけでね
150名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:32:26
学校の先生の言うこと聞いとけ
151名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:55:48
大事なことは、作ったもの、線引いたところ、付箋はったところ



何回も何回も目を通すなり憶えるよう

努めることだと

思う。

ノート作って満足、

付箋はって満足、

線引いて満足、

してしまうと

意味がない。

ノート、線、付箋、などなど

形態はどうでもいい。

大事なのは、

脳に

何回刺激を与えるか。

刺激が強いほど良い。
152名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 11:04:11
おれなんてPCに打ち込んでPDFで保存してるぜ
プリントしたものを見て「ああ、美しい」「これは金を取れるレベル」とかブツブツ言ってる
153名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 11:15:08
お前は俺か
154名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 11:25:02
割と多いだろそういう人
155名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 11:26:28
とりあえず、来年の7月までのカレンダーを壁一面に張って、受験日までの道のりを確認してみた。
156名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 11:39:04
もうあんまり時間ないよな
300日きると、直前って感じだね
157名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:09:10
馬鹿かよ
今の時期は勉強時間3時間でいいんだよ
158名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:14:37
年明けに備えて1、2時間程度が良いってどの講師も言ってるよ
159名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:20:13
私の師匠は、年内いツールを完成させて、年明けはそれを繰り返すだけ、という指導方針なので、今が一番キツイ。
160名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:26:39
それでも5〜6時間はやろうよ
161名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 14:00:30
>>159
三枝(さんし)師匠?
162名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 14:12:37
現在、10時間。年明けからは15時間を予定してますがなにか?
163名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 14:18:54
すごいね
俺なんて初学者のくせにいいとこ7時間だわ
164名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 14:20:38
ベクトルなんとかでは、今やっと民法が終わりかけていますが何か?

1年合格を可能とした森山死期ガイダンスマジック!!

仕事もやめる必要はありません。専業受験者と比べても、考えているほどの
不利はない。そうですが何か?
165名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 14:24:11
仕事はやめないほうがいいよ。
将来不安で発狂するか、仕事してたら知り合いに慣れた友人知人女性と縁が切れていくから
それで落ちたら、ランク落とした企業に再就職ということに結局なるんだし
いずれにせよ発狂するよ
166名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 14:33:18
>>165
ご親切にありがとね。
167名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:04:51
3月に終わる1年ものクラスは勿体無い。なんとかして、あと2ヶ月はやく終われば、1発合格の可能性がかなり高まる。それくらい、直前期の伸びは凄い。でも、4月からの3ヶ月だけだと厳しい。
168名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:22:13
コンプリート民法とか欲しいやついたら譲るぞ
択一六法も2011の買ったばっかのとかある
まとめて千円とかでいい 送料出してくれるなら
169名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:05:16
供託法、10日で1回目テキスト+過去問(テキストに番号振ってるやつ)終わった。
楽勝やね。
170名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:50:42
>>169 10日もかけていいのは、みんぽ、かいしゃほ、くらいだろう。

 供託・・テキスト+過去問なら、せいぜい、3日でやんなきゃ
171名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:51:48
>>168 コンプリ・みんぽ 読むだけムダ!
172名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:19:19
11月中旬発売
山本浩司の司法書士試験最短最速合格法
日本実業出版

クルワー

173名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:55:36
ネットで時間無駄になるから解約することにした
174名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:13:58
>>135
民法のテキストは何を使ってました?
175名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:27:23
みんなもそろそろ始めるんか?
今年もガンバんべ
とりあえず教材からちょろっと揃えるか
176名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:35:08
もう気合入れないとお前らもまらやるぞ
177名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:06:10
民法、成川の六法出てた
178名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:23:15
>>177
成川学院長はいま何処へ・・・

成川学院長の講義は、あのご本尊さまもエネルギーが貰えると絶賛していた
179名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:27:16
先週から勉強始めたけど来年の試験に間に合うかな
宅建は2ヶ月、行書は3ヶ月で受かった
180名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:34:28
>>158
mixiの時間かくトピには、1日15時間とか書いてある猛者もいるよ
181名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:55:32
>>179
早くて3年
182名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:04:14
今年って改正ないよな?
ヤフオクぐらいでめぼしい物揃えとけばおk?
183名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:10:39
人の手垢のついた本をよく使う気になるな
俺は無理
184名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:10:57
人生最後の大勝負だ!頑張れ40代!
185名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:14:17
>>183
オクは未使用もの多いよ。
俺が避けるのは、はじめの方だけ使って、途中で挫折した本や講座。なんか縁起悪い。
186名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:19:09
>>185
むしろ挫折したのが狙いどころだろ
司法書士クラスになると挫折が多くて有難い
187名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:23:00
全然過去問が進まねえ
一問といては休憩してしまう
誰か気合入れてくれ〜
188名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:37:13
>>187
自分は今年初めて受験したけど勉強してるときはそんなモンだった。
でもいざ試験になると2時間集中して出来たよ(全問解き終えられた)。
一問解くこと自体に時間掛からないようにしとけば当日は大丈夫だと思う。

189名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:48:38
>>173
いい心がけダナー
190スターシア:2010/09/22(水) 21:51:31
>>179 まにあうよ
191名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:53:51
>>173>>189
似てるw
192名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:02:41
>>191
おまえは、超能力者か!?
193名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 23:52:39
絶版モノならともかく、ひととおり揃える最初のシリーズは全巻最新にすべきかと。
精神論だが、気合が変わる。「投資した分、回収しなければ」という意欲が出る。

実際問題として法改正の問題もあるけど。
ブックオフあたりだと古い法律書は10円にもなりやしない。
194名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:28:37
いま不況だけど
今年もLECの合格ゾーン早割やるんだろうか?

去年は4割引で買えたんだが。
195名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:34:04
>>194
それって型落ちじゃないの?
196名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 02:46:45
毎年、秋にになると新版が出るけど、そのあたりの時期に1年前の旧版を安売りしていることがある。
最近は大きな法改正もないし、1年前のでもさほど問題ないだろう。
197名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 09:56:41
クレアール六法2010が20000で落札された。速攻で。
198名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 10:03:25
>>146
おれは逆だわ
外観に拘って内容が頭に残らない
いかに美しい構成になるかで夢中になってしまう
199名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 10:28:20
>>198
美術系の専門学校に転向したらいい。
200名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:07:51
おれはこんな感じで
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up66067.jpg
201名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:22:33
>>200
すごくきれいにできてるね
まるで市販のテキストのまとめ図みたいだ
202名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:25:06
>>200
市販のテキストじゃなくて
予備校の中上級のテキストみたい
203名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:39:05
実際、テキストのまとめの部分を抽出してるんだけどね
そこに自分なりの加筆をしてる
いくらでも付け足せるからね
しかも何枚でもプリントアウトできるから後先気にせず使える
丸めてポケットにねじこんで電車の中で見たり
204名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:57:54
受験1年目にはできない芸当だな
まとめだすのは悪い傾向ではない
205名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:07:12
テキストも過去問も、編集可能なPDFで売って欲しい。
206名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:16:05
>>205
それも有難いけど
それやったら共有しまくるから無理だろwwww
207名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:29:16
>>204
1年目ですよ
まだ民法しかやってない
再来年目標なのでまだ時間があるからノート作ってるわけで
208名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:32:37
ノートってそれ自体が自己目的化するから合格遅れるんだよね
209名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:34:22
>>207
ハイハイ嘘乙
210名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:39:07
ぴっかり大ご本尊さまァァァーッ!!
211名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:45:22
>>208
そんな気がするので民法だけでヤメようかと思ってるw

>>209
じゃあそれでいいやマンドクセ
212名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:47:53
山本ぴっかり大ご本尊さまの本願を信じましょう。
213名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:48:17
>>200
教材作成のアルバイトに行け!即戦力になる。
214名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:53:34
LECのあの図表とかでまとめてある午前・午後で出てる奴、あれベースに書き込みしたほうが早くね?
215名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:55:49
1年目でまとめ作るとか壮大な無駄に終わるな・・・乙
1年目には他にもっとやることがあるだろjk
まぁ各々好きにやればいいんだけどさ
216名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:56:57
>>208
でも合格者は結構な割合でノート作ってるし
講師もノート作成推奨なんだぜ
217名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:09:22
どうしても覚えられないところだけまとめるノートは作る意味があるが
頭から尾までつくるノートは意味がない、時間の無駄。
218名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:30:36
安くて中身の濃い択一問題集紹介してくんろ
219名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:32:05
>>218
セミナーの基本問題集
220名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:37:59
>>218
DAI-X
221名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:41:02
>>218
レックの重要論点チェックカード
222名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:15:17
>>218
やっぱセミナーの基本問題集。
223名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:32:22
過去問しかないだろ
224名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:56:39
thx
セミナーの基本問題集にしてみるか
「基本」って名称でも十分本試験に対応できるよね?
225名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:05:25
基本問題集はあくまで基本事項を習得するもので本試験レベルに対応することを狙ったものではない
本試験レベルならまた他の問題集がある
226名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:15:24
>>221
それって過去問肢集と何が違うの?
227名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:17:51
セミナーは過去問以外は、基本問題集と
それとは別の問題集の2種類が出ている。
LECは精選問題集を市販しなくなったから、
あとは法経の実戦問題集かダイエックスのくらいかな。
228名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:18:54
>>226
過去問肢集だよ。何も違わない。
229名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:19:33
伊藤塾や辰巳は問題集を出してないの?
230名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:27:19
ぴっかり大ご本尊さま!!!
231名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:34:35
もうみんなわかっているかもしれないが、司法書士試験とはすなわち
・ご本尊様のお書きになったテキスト もしくはご本尊様のお話になったお言葉を聞く=合格
・それ以外は不合格
といことなのだよ!!!!!!
232名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:51:21
233名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:59:35
セミナーの過去問集、紙がメナメナでわろた。
234名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:07:36
テンプレに出版社のリンクは張ってあるし
そこに出版物一覧は載っているんだから
どんな問題集が出ているかくらい自分で見ればいいのに。
235名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:17:41
お話したかったんだ・・・
君たちと・・・・
236名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:28:26
本のサイズはA5かB5かとか、ページ数は何ページかとか
値段はいくらか、とかいう質問は、アマゾンで検索すれば書いてあるので答える気にならない。
紙が厚いか薄いかとか出版社のサイトにも書いてないことについては分る範囲で答えたい。
237名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:38:43
聞きたいのは内容だろ
238名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:41:22
完択久し振りに買ったけど紙が厚くなってたね
薄いままで良かったのに
カバーはそのまま残ってた方が良かった
239名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:09:27
>>226
過去問の肢の中でも重要なものを選抜してある。あれに載っている肢がわからん奴は絶対受からない。
あと、同じ肢の他年度の番号も記載してある。

最終的には、合格には足りないと思うが、初学者は、一般の過去問やるより、
まずあれやって、超重要肢をマスターするのも良いと思う。

詳しくは、セミナーTACの木村先生の過去問利用法無料ガイダンスを見てね。
過去問には、初学者がやらないほうが良い肢も混じっている、って解説してました。
240名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:42:51

山本ぴっかり大ご本尊様はおっしゃられた。

我が名を呼ぶ衆生全てを合格させると。

これが世に言う、
山本ぴっかり大ご本尊さまの誓い、本願である。
241名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:42:54
>>239
今年30,30だが、あれに載ってるの100パーにして、条文引いて、関連判例まで押さえれば、
多分俺の点数くらいはいくと思う
足りない足りない言うやつに限って、基礎を完全にマスターしてないのではと思ってしまう
悪意はないだろうし、実際ボリューム的にも少ないからそう思うのも当然だが、
本試験を突破するためだけのリーガルマインドを養成するためなら基礎の徹底で目処が立つ
242名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:43:50
合格者きたー
243名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 18:04:16
>>241
関連判例というものの範囲は?
244名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 18:25:32
勉強したのに択一30とれないとか身の程弁えて諦めるべきだよね
245名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 18:31:34
おまえら、こういうのスルーできないからなぁ・・・
246名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 18:31:58
また合格者きたー
247名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 18:32:14
248名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 18:46:32
初学なので30、30がどの程度の実力なのかも分からん
249名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 18:51:32
予備校で講師できるレベル
250名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 19:06:54
学歴低い奴は司法書士になっても食っていけないよ
251名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 19:35:21
>>249
ほう
ってことは>241さんの見解では、LECの重要論点チェックカードと六法、判例集があれば十分に合格圏ってことか
基本を徹底すればって意味だろうけど
252名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 19:41:32
ユーキャンなんか凄いぞ
択一問題集、薄いのなんの
たとえば民法総則なんて10問だぞ
六法も判例もなーんにもない
必要ないんだってさ
253名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 20:01:13
>>243
それを考えることそのものも勉強になる
指針を自分で決めて、過去問で問われたものだけとか
未出だけど登記に関係しているものだけとか
自分の得手不得手も勘案して決めればいいんじゃないか?
254名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 20:02:34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1283143484/
ユーキャンの話しはユーキャンスレに行ってくれ
いかにすごいかスレを見れば一目瞭然
255241:2010/09/23(木) 20:09:01
>>251
なにもそこまで極論する気はないが、自分の使ったテキスト+αにチェックカードを使えば、
良いんじゃないの 同様の趣旨のものに直前チェックもあることだし使いたいほうを使えば良いと思うけどね
論点を明確にすることによって知識の整理に役立てる意味合いが重要だと思うわ
256241:2010/09/23(木) 20:13:44
>>251
ていうか当たり前すぎるから書いてないけど、過去問は必須
っていうか過去問やれないぐらいなら、チェックカードも直前チェックも効果半減
257名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 20:29:03
重要論点チェックカードは、初学者向けなんやで〜
過去問やっても、1問解くごとに休憩してしまうような初学者向けなんやで〜
合格ゾーンとかをバリバリ回せる人には、かえって無駄なんやで〜
でも、外出先で見るには最高なんやで〜
258名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 20:35:53
本物?
259名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 20:38:56
じゃあ、具体的に教えてくれ

択一問題集
過去問題集

最も安価で効率的な組合せ
260名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 20:44:09
>>259
安価って基準に意味はあるのか?
それに過去問の一つ一つの肢の理由付けがすべて瞬時に答えられるようになってから
質問しにこいよ、そうでなければ問題集なんて会社法と商業登記法以外まだいらない
261名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:02:34
>>260

> 問題集なんて会社法と商業登記法以外まだいらない

わいの師匠は逆の教えなんやで〜
テキスト暗記が終わるまで問題集いらんて言うんやで〜
262名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:04:48
>>259
そんなことも自分で判断できないおこちゃまはまず受からないから行書に転向しなよ

263名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:07:44
>>259

> 択一問題集 →セミナーの基本問題集
> 過去問題集 →重要論点チェックカード+合格の肢

264名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:08:12
初学者のための不動産登記記述式入門書いてる大島って何者?
立ち読みしたら結構よかったんで買おうと思うんだけど
記述式マニュアルも書いてる人なんだけど
265名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:16:22
>>264
マニュアルで十分かと。上を目指そう。
266名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:17:17
テキストのどの部分を暗記すべきかを明確にするためには、問題演習が必須
子供の頃からきちんと自発的に勉強してきた人なら、「テキスト暗記終了まで問題集不要」なんて結論に至らない
267名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:18:08
>>264
自分に合いそうなら、その入門書を買えばいい
無理して背伸びすると破綻しがち
268名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:23:38
>>261
それは間違い。
テキストを1章ないしは1節読んだあと、すぐに問題演習すべき。そうすることで
テキストの内容を点数に直結する形で理解しているかわかるし、間違えて
解説を読めば、記憶に定着しやすくなる。

テキストを最後まで読んで理解してから問題演習をしようとするのは、「逃げの勉強」。
その方法だと、ものすごく回り道をすることになる。
269名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:24:27
講師が覚えるところやらなくていいところ流し読みするところ全部事細かに指摘してくれるから、テキスト暗記でいいんやで〜
アル科目が嫌いになるのは、インプットが完了してないのに、アウトプットに手を出すからだって言ってたんやで〜
270名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:24:37
>>260
まだ気付かないのか?
お前の文章には致命的な欠陥がある
だから特定が容易
みっともないから国語からやり直せ
271名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:25:06
>>259
コストにこだわるとこの試験は通らん。
お金あれば予備校行って1年でも早く合格したほうがよい。
272名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:25:08
合格者(講師)の言うことに素直に従ってみるんやで〜
273名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:25:43
>>262
その気味の悪い空白改行ヤメたら?
お前が連日ここで発狂してることが明白
274名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:26:16
>>269
どこの講師だ、それ?
275名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:27:09
>>271
それはお前らのようなバカの話だろ?
おれ社労士&調査士を独学で一発合格
司法書士に金使う意味ねーしw
276名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:29:03
>>260
>>266
>>268

同一人物だな
改行がおかしい
携帯から書き込みしてる
パソコンも変えない乞食受験生
受験歴は20年か?
277名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:29:14
>>274
それは秘密なんやで〜
278名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:30:47
>>275
社労士&調査士で予備校に行く奴なんていないよww
みんな独学なww

それを俺、独学で合格した!なんて・・・想像を超えた馬鹿 ・ だ ・ よ ・ ね !
279名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:31:00
>>275
だったらしょうもない質問しにくんな、ハゲw
280名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:32:53
お れ 社 労 士 & 調 査 士 を 独 学 で 一 発 合 格 よ 。

とんでもなく馬鹿だな、こいつw
281名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:33:59
>>268 短期合格者
>>269 万年不合格者
282名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:34:22
社労士と調査士

珍しい組み合わせだなw
で、この2つで食えなくて金ないから、安上がりで司法書士に合格できる
方法教えろってか

氏ねwwwwwww

283名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:53:51
>>265
>>267
サンクス
あんまり有名な人じゃないみたいだから聞いてみたんだ
俺の実力からすると、これが向いてそうだから買うことにするよ
284名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 21:55:16
せやな
285名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 22:06:55
>>264
プログレスの不登法とか先例集書いてる
人だね。
286名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 22:14:29
>>285
そうなんだ
プログレスも買おうと思ってるよ
先例集も立ち読みしてみるか
287名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 22:20:54
旧版プログレス不登法って1人で書いてるの?
章によって良し悪しの差がある
288名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 22:53:35
>>276
お前大丈夫か?
俺が書き込んだのは260だけ
まぁそれ以前に241とそれついたレスにかえしたのだけ

まぁ証明しろといわれても悪魔の証明みたいなもんだし、IDがない板じゃあ
どうすることもできないが、266の人や268の人は、お前見て笑ってるよw
289266:2010/09/24(金) 00:05:43
俺も >>260 >>268 ではない
笑うのではなく呆れるところでしょうな

同一認定厨って、S/N比の逝ってるスレだと必ずいるのかなあ
290名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 00:09:42
自演がバレて可哀相
誰も指摘せず放置してきたのに
まあこんなバカだからヴェテなんだろうな
291名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 00:21:55
荒すだけで、何の建設的な議論もできないなら別板どぞ〜
292名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 00:22:56
288&289さんvs290さん
293名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 00:27:59
バーか。教科書丸暗記したら問題集で仕上げるって小学生でも知ってるよ
過去問なんか直前期にやっとけばいい。今はじっくりたっぷりインプットするぞ、俺は。
294名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 00:29:39
295名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 00:29:42
あんた何年目だよそれw
296名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 00:30:57
>>293
どーぞどーぞ
297名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 02:01:53
293みたいなのが、合格率の低さに寄与して、難関試験を突破したという
合格者のステータス向上の肥やしになるわけですね
298名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 02:07:51
おまいら、優しいな…俺なら全く触れずに放置する
299名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 03:50:06
LECの書式ベーシック10月に新しいの出るのか
どんだけ違うんかな前のやつと。書いてる人がたぶん変わってるだろうし、別紙対応してそうだな
300名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 04:49:21
Lの書ベは簡易印刷で表紙もコーティングされてないし、
いかにも予備校内だけで使う教材って感じの作り。
市販できるような価格・体裁になればよいのにな。
301名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 05:50:58
>>299
ちなみにどこのソースですか?
302名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 12:29:47
「貸借対照表に係る情報の提供を受けるために必要な事項の設定」の添付書類に取締役会議事録って必要?
テキストには不要って書いてるけど、解答には添付しろとか…

どないやねん
303名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 13:17:41
ほんまわややで
304名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 13:45:23
>>302
添付不要
何のテキストとか、何の解答にそう書いてあるのか書籍名を出してほしい。
参考書の話題と無関係にただ質問したいだけなら質問スレに行ってくれ。
305名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 13:46:08
306名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 14:21:51
村木厚子(54歳) 元:厚生労働省局長・・高知大学 文理学部経済卒(低学歴)

前田恒彦(43歳)容疑者
  元:大阪地検特捜部主任検事・・広島大学法学部卒(低学歴)

これって、中卒、高卒でも、司法書士なら受かるんじゃ?
と、思わせる、低学歴バトルですよね?
307名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 14:24:02
ふつうに中卒、高卒でも、司法書士なら受かるでしょ
308名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 14:34:50
>>304
LECの書式ベーシック
309名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 14:35:07
あと282日。
310名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 14:46:57
>>304,>>308
取締役会議事録の添付は、不要(×)で、

取締役の過半数の一致があったこと証する書面として、

※取締役の一致を証する書面(46条1項)が必要添付書類でしょ?
311名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 14:53:41
>>304>>308
LECの
書式ベーシック:商業登記法、めくってみたけど、
第2問なら、<取締役会議事録>が、必要とは、どこにも書いてない。

ほかの、事案で必要な<株主総会議事録>と、勘違いしてませんか?
312名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 15:09:41
LECの過去問肢集、2011版キタ―――――!

オークション出品者涙目www
313名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 15:19:49
不登法プログレ+肢別過去問+基本問題集記述の同時並行が効率よすぎてワロタw
不登法過去問レベル終わらせるのに一ヶ月もかからんかったわw
314名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 15:25:08
>>313
法律初学者が、独学で、不動産登記法を1ヶ月で合格レベルに達するとは凄いですね。本試験でも9割は固いとは、恐れ入ります。
315名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 15:32:19
一応法学修士は持ってるんで一年で合格狙ってますよw
316名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 15:33:39
うpせんと信用できんなあ
317名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 15:42:02
>>312
お前オークションの意味わかってねぇ〜な!!
318名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 18:25:14

キングオブコントを予備校にたとえると、
とりいやiPod行政書士なんかの
無料WEB講義付き参考書の音声講義は、

キングオブコントに出てしまった、エレキコミックのようだな・・・
319名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 18:35:13
>>315
なんで文末にwを付ける なんか変だ いつも笑ってるのか
320名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 18:36:31
難癖携帯ジジイ今夜も発狂
321名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 18:38:05
そらそうよ
322名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 18:43:31
>>315
Fランクの大学院に行ったくらいで偉そうにw
323名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 19:03:00
学歴コンプみっともないなあw
324名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 19:06:03
司法書士は高卒多いから仕方ない
325名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 19:35:13
15%くらいだよ
平成5年ごろで17%だった
法学書院が書士会の抗議を受けて書士関係の本から数字を消したけど
326名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 19:37:46
ええっ?それは合格者の?
327名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 19:39:06
俺も高卒だけど、勉強すれば早稲田とか楽勝で入れたと思うよ
司法書士は暗記系だから、楽勝だろうね。
328名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 19:44:04
早稲田とか明治とか三科目でいける私立大学ってなんであんなに偉そうなの?
この前私立卒の奴が板から俺は高卒だけど司法書士12科目目指してるって言ったら
びびってたよw胸がすかっとした。
329名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 19:47:12
高卒とかマジ勘弁して下さいよ
品位に反するよ
330名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 19:53:05
>>328
その日本語がまさに高卒の日本語力だとまったく気が付かない328であった。

俺も328の日本語力にびびった。大人でこの日本語かよと。
331名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 19:56:36
司法書士の科目数が…
高卒かどうか別にしてきちんとした情報は把握しておいたほうがいいと思う…
332名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 19:59:01
>>328が読解不能
このスレってときどき意味不明な文章が書かれるよね
333名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:02:29
>>328
多分お前が書いた文章を人に見せたんじゃね?
俺も328みたいな文章を見せられたら、上から目線で偉そうにしてると思われるかもな。
334名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:05:25
>>326
いや、司法書士全体の
平成初期の法学書院の資格本には露骨に書いてあった
司法書士になる本みたいな感じの本で
司法書士が17%、税理士が8%、社労士は20%以上が高卒です!
あなたも頑張れば受かります!みたいな
335名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:06:12
>>318
キングオブコントw
たしかにそうかもしれんなw

エレキには才能が感じられん・・・
336名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:10:58
>>334
社労士の高卒20%以上ってのははウソだろ
学歴による受験資格があるよ
337名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:16:42
>>336
その学歴要件突破のために行書をまず取得ってルートが昔はあったと聞く
今は難易度が変わってしまったのでないんじゃないかなとは思うけどね
338名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:18:11
>336
行政書士が受験資格だから不思議ではない
当時の行政書士は中卒でもドカタでも余裕で取れた
今じゃかなり難しくなったけど
ちなみに80年代の宅建は誰もがカンニングできる試験だった
監視がいない会場とかあったからね
まあ、合格率99%だった創生期のフィナンシャルプランナーよりましだけど
339名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:18:42
>>334
法学書院が書士会から抗議を受けて高卒率データを削除したわけではないよ。
出版社としては本が売れさえすれば何でもいいので、法学部以外の人にも本を買ってもらう必要がある。
他学部出身の人や高卒の人にも、頑張れば合格できる試験だと安易な受験を扇動した方が、
テキストや過去問など他の参考書の購入層を拡大するのには都合がいいわけだ。
ところが近年の試験難化と大学進学率の上昇に加えて、
ロースクール開始による司法崩れの流入増の影響で合格者に占める高卒の割合は減少してきている。
データを出してしまうと高卒の人でも頑張れるなどと騙りにくくなった。
だから都合の悪い数値だけ消して、今は「受験資格不要で誰でも合格できるチャンスのある試験」として宣伝している。
340名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:23:33
341名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:23:53
ちなみに昭和30-40年代の行政書士の合格率は70%
342名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:23:57
学歴ネタが出てきたときだけ活性化するスレ
343名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:30:25
>>341
もともと国家資格ではなかったからね
都道府県別で、免許のようなものだった
その名残として、合格証書に知事の名前が入るw
更に、試験科目に作文があったり一般知識問題があったり
344名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:34:10
そういえば以前資格関連の本でTACのエライ人が「鑑定士なんて社労士並みですよ」って言ってた
確かに当時の合格者の出身大学はひどいものだった
どんな試験がいつ難化するかわからんねー
345名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:40:27
>>306
???
346名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:48:32
>>306
どうすりゃ国家T種や司法試験に高卒がうかるんだょ?教えてくれ
347名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:52:28
試験受けて受かればいい
それだけ
大卒は要件ではなかったのだから
348名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 20:58:32
じゃあ、おまえもこんなスレに来ずに試験受けて官僚にでも検察官にでもなれよ。
司法書士みたいな個人事業主なんかにならずに。
349名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:00:33
いや、俺347だけど関係無いんだその話
ただ質問に答えただけよ
350名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:04:20
人違いすまん。
別に大卒だろうが高卒だろうが構わないんだが、あまりに幼稚すぎてつい
釣られてしまった。
351名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:09:52
高卒がいるせいで書士が馬鹿にされているのも事実
352名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:15:34
他人を馬鹿にしたいのなら合格してからにすれば?
353名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:18:24
全くそのとおり
行政書士を叩く司法書士不合格者
税理士を叩く会計士不合格者
実に滑稽だもんね
354名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:18:29
他人のことは毛嫌いもしくは嘲笑
でも自分に対しては「同情して」
355名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:27:31
>>313
分かるわ。
俺は不登法はプログレ+基本問題集+先例集で
やたら効率よかった。
356名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:36:49
プログレの優秀さに比べてハゲトマは酷いよな
今はどうなのか知らんけど、初版では区分建物の箇所で敷地権と敷地利用権と実体法上の権利の概念上の区別とか説明もしてなかったからな
357名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:38:06
高卒は夢があっていいね〜
受験勉強すらしてないから「勉強したら東大合格できた」とか
「勉強したら司法書士合格できる」とか言えるもんね。
自分は勉強した結果、東大無理だったからさ。


358名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:42:36
学歴ネタはもういいから…
はっきり言って興味なし コンプ山盛りで惨めったらしいんだよ
359名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:55:28
>>357
それ言えてる。
360名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 21:57:30
お兄ちゃんには夢がないよね
361名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 22:27:05
>>288>>289
要するに問題演習をこなすのが大切なわけですね。
362名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 22:32:05
定時制高校中退でも受かるよ。
363名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 22:35:12
あなた受かったの??
364名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 22:55:00
ちょっと質問なんだが司法書士受かったら35とかでも一般企業に法務として就職あるかな
365名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:00:11
せんずり官房長官
366名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:01:15
なんで中国人を釈放した
367名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:03:04
>>364
あると思います
368名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:14:23
>>312
今やってる3000円のクーポンが使えたよ〜
しかもさらに定価よりも販売価格が10%offらしくて、全部で約26000円だった
本屋で正規価格で買うと約32000円もするんだね
Wセミナーの過去問にしようと思ったけど、3000円クーポンが30日まで利用可能みたいだったから、
約26000円で済んだ、Wセミナー並の価格だったなあ
初学者で初めて過去問を買うんで、助かりました
369名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:16:42
キングオブコントを見ていると
芸人としての才能、才能は、やはりあるんだなと・・・

ある程度までは努力でなんとか笑わせられる
しかし、それ以上は、ファイナルはすでに才能の領域だ

喩えるならば、宅建や行書、シャロッシーであれば、
毒学がどんなにヘボいテキストを使っても、根性×10!で合格者は毎年必ず出るのだ

滞りない実績の中で、文句を言う輩、批判する輩に対しては、
合格しないのはお前の努力が足りない!!合格者は他に大勢出ているじゃないか!!
テキストや音声講義は素晴らしいのだ!!予備校工作員のネガキャン乙!!と言い張れる

しかも無料である、タダではないか・・・これは路上ライブなのだと・・・


路上ストリートパフォーマンスと劇場コントの違い、
それはあたかも、無料講義と予備校の講義の違い

そんなことを教えてくれた、キングオブコント2010
キングオブコメディーとエレキコミックであった・・・
370名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:22:20
>>364
ないアルよ
35はギリギリだべ
転職は新卒と違って即戦力の経験者以外は採用しない

>>366
検察官は起訴便宜主義で訴追も自己が全責任を負うから政府からの指示は受けない。
村木事件の証拠偽造でただでさえ騒ぎが大きいのに、
有罪にもっていけるかよく分らないうえに政治問題もからんだ事件なんて扱いたくない。
大臣や長官が訴追しろという圧力をかけても釈放したと思う。

>>368
お気の毒様
371名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:24:01
10年後には、法科大学院卒が、大卒をバカにするような時代がきそうだ。
372名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:26:34
>>369
キングオブコメディーはケケ下ですか?
373名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:29:54
>>370
まぁそれも一理あるが
官房長官が口利きしたってニュースにもなってるがね
374名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:34:27
>>368
今キャンペーンやってたのか
まとめて買うとセミナーよりも合格ゾーンのほうが安いな
いつも紀伊国屋で買ってたんだが3000円クーポンあるなら今がチャンスか?
375名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:38:21
唯一このスレで役に立つのがキャンペーン情報
そのために見てるようなもん
376名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:40:00
>>372
キングが竹下だとしたらエレキって誰だよw?
377名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:40:01
会社法が難しくて死にそうです。
取締役会が一週間前田とか
株主総会が二週間前田とか一週間前田とか
一生懸命覚えても、これは一週間なくてもいい!とか嘲笑されているような
問題が出てきます。
378名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:42:25
>>376
Lのエースはテンパ
でも実力はしずるw
379名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:45:14
Wセミナーもネットは10パー安いんだがな
LECみたいにクーポンがないからねぇー
LECの過去問は図表も豊富で勉強しやすいからな
クーポン使えるなら今しかないが15000円以上の購入で3000円引きだなぁー
今年は買い換えるか悩むわ
380名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:46:46
>>376
頭に角はえてたハゲは?ご本尊様ですかw?
381名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:52:18
>>379
送料分安いって感じかね?10パーは

>>380
なんとバチ当たりな事をw
382名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:56:58
>>381
送料分なんかな?
送料分にしても、LECで買うと3200円引きになるし、さらにクーポンで3000円引きってのは想像以上に安くね?
普通は本屋で買うと6200円も高いとなると、まとめて買うんだったらLECでオンライン購入したほうが安いよ
ネットバンキング使うと手数料も0円だし
俺、LECの合格ゾーンが人気だから買うつもりだったんだが、価格の高さに諦めてたよ
セミナーの物にしようと思ったけど、今回のキャンペーンは助かる
単なる10パー引きでも買うつもりはなかったけど、3000円引きのクーポンあるならこれに決められるわ
9月から勉強開始したから、どうせ買うなら新しいのにするか
383名無し検定1級さん:2010/09/24(金) 23:59:14
資格板でもエレキコミックは・・・orl
384名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 00:19:53
>>371
ロー出て三振した法務博士なんか笑いものだろw
385名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 00:37:29
初学者のおまいらへ
(おやすみまえの、復習として、<反射>で答えよ)
(不動産登記法:学習期間:2週間程度のレベル)

債権譲渡による抵当権一部移転登記がされている場合において、譲り受け人の債権が
弁済により消滅したときでも、当該抵当権一部移転登記の抹消を申請することができない。

・・まず、@正誤は?、
・・Aできないならその理由は?、
・・Bできないなら、いかなる登記を申請するか?
386名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 00:48:01
>>385
387名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 00:50:43
>>386 ○正解 おなすみ!
388名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 00:55:00
>>385,386 じゃなくて、
     この肢は、正解は:記述のとおりで(○)が正解だよ。

>>質問スレとかは、ないのですか?
389名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 01:15:29
質問スレはあるけど人いないから独学スレへどうぞ
390名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 01:26:19
合格ゾーンってまだ予約だけどクーポン使えるの?
391名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 01:35:19
クーポン使える。
1回使っても、あとでまた別のクーポンを付与される可能性があるので、
必要以上にまとめ買いすることはないよ。
392名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 01:38:20
>>391
ありがとう!
393名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 02:48:12
>>385
@○
A抵当権一部抹消は認められていないから
B抵当権の債権額減額変更登記を申請する。

解答 所要時間 20秒
394名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 03:24:10
>>393 さすがです。

   @ ○:100点
   
A80点:なぜ認められていないのか?の説明がほしいですわ。

    ・・抵当権一部移転登記の抹消を認めてしまうと、
    登記記録上、譲渡人の従前の債権額を全額担保する抵当権となって
    しまうので、<抵当権一部移転登記の抹消>を目的とする
    登記申請は、認められない。

   B95点:抵当権減額変更登記って、言葉はない。

    ・・・残存債権額が減額された旨を<公示するため>に、

   なす(申請)すべき登記は、

    「抵当権変更(付記)」との回答で、OK

        
         登記申請書

   登記の目的 抵当権変更(付記)

    原因 平成何年何月何日○○の債権弁済


   
    
395名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 03:33:08
>>394
自演スレチ乙
日本語の勉強から始めたらどないや?
396名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 03:36:07
>>395 none of your business
397名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 03:39:53
>>396
WHAT A FUCK YOU DID

THERE IS NO ROOM FOU YOUR COMMERCIAL
398名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 03:43:39
>>397 おまいは、小学生か? ピリオドがないよ・・0点

399名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 03:49:30
>>398
none of your business.
400名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 03:51:19
>>399 a boooooooooo--n
401名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 03:57:10
初学者の不安を煽るインチキ商法を俺は肯定しない
商材ビジネスで私服を肥やすことを考えるならまともに働いたほうがいい
こんなもん作って怠けて儲けようなんてやつは万年受験生なんだろうな
お前のご両親がとても不憫だ、そしてそれを許容する社会に失望する
402名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 11:19:44
>>312
レックのHPみたけど売ってなかった。
403名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 12:24:12
なんだかんだ言っても司法学院のテキストが一番読みやすい
404名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 12:26:05
字がデカイのは良いことだよ
レックは小さすぎる
405名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 12:38:05
lecの肢別って二年落ちだろw。去年は出版されなかった。
406名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 12:50:13
S学院のテキストは場所を取り過ぎ、持ち運びが辛い、改訂が遅い等々
古本屋で良さそうな要約系テキストを見つけたが、禁治産者とか古すぎ
改訂作業を怠るのは如何なものか で、今に至る訳ですな
結局、W・L・I辺りか司法試験用で使えそうなのを探すことになる
407名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:14:15
憲法と刑法が、とても苦手だ。

実務にも登記法にも関係が薄いし、どちらも各3問しか出ないということで、あまり勉強意欲が出てこない。

しかし、憲法刑法で午前で計6問だから、捨て問にはできない。困ったものだ。
408名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:15:01
大手には敵わないよ。たくさん売れれば在庫も1年でけっこう捌けるから頻繁に改訂もできる。
売れない本は在庫がかなり残っているんだから、改訂して新刊出したら在庫は全部返品破棄になる。
在庫がある程度減るまで新たに刷れないだけで、改訂作業を怠っていたわけではない。
だいたい旧法時代の絶版本を古本屋で見つけて文句つけるのは筋違いだ。
409名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:22:21
>>407
憲法・刑法・民法が10問ずつの出題だったら同じくらい必死に勉強するだろ。
そうすると三振法務博士が有利になってしまう。
お前が司法崩れに差をつけられないように憲法・刑法の出題は3問に減らしてもらってるんだから
ありがたく思うべき。
試験科目に刑法がないと詐欺横領や虚偽登記する司法書士が増える。
憲法は他の法律を解釈するうえでも考え方の指針になるし、国民の常識として勉強しなければならない。
410名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:24:05
>>408
売れない本は早く絶版になればいいんだよ
売れない本や売れそうにない本は出版しないでもらいたい
その代わり、売れている本にもっと集中すれば参考書全体のレベルアップに繋がる
411名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:37:05
最近の資格系出版社の商売は、無料で何かを付ける(音声講義)と言った、
本、参考書自体のクオリティーの向上とは、全く見当違いの舞台で勝負しようとしている

本は誰でも書けるものではない、参考書もしかり
ところが、そこにオマケが付く事で、書籍のクオリティーを論ずると本旨から逸らされてしまう

それならば、iPod系参考書を書籍単体として見てどうか?
オマケの音声講義を講義として見ると果たしてどうなのだろうか?と

そう言った、一番重要な品質の部分をおざなりにしてしまう
それが、抱き合わせ販売、俗に言うアメ横商売の最大の欠点である
412名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:38:03
論ずると言う本旨
413名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:43:36
俺は字のでかいテキストの方が苦手。
小さい字の方が集中力が高まり、字が目を通して脳に入りやすい感覚。
414名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 13:45:01
>>409
参考になった、ありがとう。
午前30問とらないと、合格レベルじゃない試験なので、厳しい試験だよね。

刑法は過去問、憲法は過去問+Wの基本問題集だけは、理解することにします。

415名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 14:21:47
合格後、司法書士事務所勤務4年3ケ月
やっと1000万円の貯金ができました。
来月で37歳
416415:2010/09/25(土) 14:38:20
激務だった。
ひと月におやすみは、3日のみ
合格後に1000万円貯金するって大変ですよ
417名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 14:54:19
司法学院のテキストのフォントサイズと
他社本のフォントのサイズを一概には比較出来ない
そもそも本の大きさが電話帳サイズだし、レイアウトも古風で隙間がないし図も少ない
たとえ同じ大きさでも受ける印象はもの凄く違うだろうな、字が押し寄せてくる圧迫感的なものを感じてしまう・・・
418名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 15:01:51
>>416
独立っすか?
419名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 15:02:09
商品の種類が複数あって選択肢は多い方がいい。
人それぞれ気に入ったものを買えばいいんだし、
売れなければ自然淘汰されて絶版になったり会社は勝手に潰れる。
420名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 15:13:26
アホの長文読むに堪えず
421名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 15:21:46
セミナーも択一六法出すぞ。
422名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 15:26:09
成択のこと?
あれはレックの完択よりも評価する人がいるよね
423名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 15:32:44
会社法・商業登記法の択一六法あれば欲しい
424名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 15:33:06
>>421
地方からの書き込み乙。
425名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 15:50:35
>>423
ttp://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3278

司法試験向けではLEC・辰巳・伊藤塾から科目別の六法が市販されている。
セミナーは昔は成川六法とスピード六法の2種類出ていたが、
事業譲渡の後に、どちらも廃版になった。
でも択一六法は有用だから改良して復活するはず。
憲法・民法・刑法・商法(会社)・民訴・刑訴・行政法だけだろうけどね。
司法書士試験向けの登記法の択一六法は出ていない。
426名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 15:58:27
月末に短答六法ってのが出るみたいだね
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/kinkan.cgi#520
427名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 16:03:59
428名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 16:16:04
>>425

ファミリー劇場「マジすか学園」のほうがマシやで。

そんな、恥知らずの六法を買ったら、どうなるんやろ。
よい子は。かったらあかんでぇぇ。
429名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 16:18:43
すまん425ではなくて427やった。あっー。

>>427

ファミリー劇場「マジすか学園」のほうがマシやで。

そんな、恥知らずの六法を買ったら、どうなるんやろ。
よい子は。かったらあかんでぇぇ。

430名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 16:22:48
>>419
>売れなければ自然淘汰されて絶版になったり会社は勝手に潰れる。

競争原理が鈍すぎる、それが出版業界クオリティーw
431名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 16:23:29
>>420
お前がアホなんだろw?
電話帳がんばって下さいねーw
432名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 16:29:45
>>420
アホの短文読むに堪えず
>>430
自営が潰れないのと一緒
433名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 16:30:17
見えない敵と戦いたければプラスへどうぞ
434名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 16:36:28
民法総則だけでヒイヒイ言ってるんだけど物権とか債権ってもっと大変なの?
435名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 16:54:37
Wセミナーから追い出された成川がスクール東京なんていうのを始めていたのか。
PHP研究所から成川六法を再度出版するみたいだけど、
同じような時期にTACも短答六法を出すなんて面白いなぁ。
まるで成川の息の根を止めるために潰しにかかってるみたいだ。
436名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 17:00:01

>>427

ファミリー劇場「マジすか学園」のほうがマシやで。

そんな、恥知らずの六法を買ったら、どうなるんやろ。
よい子は。かったらあかんでぇぇ。


437名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 17:07:27
>>304
>>310
古い書式ベーシックだと、取締役会議事録の記載があるけど、LECのサイトに抹消するように訂正表が出てた筈。
俺の、ボールペンで横線引っ張ってあるもん。
438名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 17:23:03
レックの肢集は、いつごろ発売になるの?
439名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 17:50:40
>>420

さすがは、10年超のベテランですね

人生を棄てましたか?
440名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 17:55:10
低学歴は書き込めないようにして欲しいわほんま
441名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 18:10:19
低学歴で人生捨てた10年不合格の人間失格で生れてきてすいません
堪忍してくれや〜
442名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 18:12:27
>>440 明治大(法)2年在学中はOKですか?
443名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 18:24:52
煽りとか叩きとか学歴ネタは荒れるのでほどほどに。
参考書と関係ないネタはできるだけスルーで。
444名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 18:26:03
マーチは駅弁法以下なので学歴として認められません
445名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 19:31:27
今59歳なんだがおれ受かったらどうなるんだろ
来年11回目だけど・・
446名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 19:45:29
>>445
ウチのばぁちゃんと一緒なので、そろそろ隠居した方が楽しい人生おくれますよ
今日は陶芸教室行ったそうです
447名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 19:53:13
>>445 大学はどこですか?
448名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 19:54:09
>>445 高卒ですか?
449名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 19:54:53
>>445 中卒ですか?
450名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 19:55:52
>>445 地球人ですか?
451名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 19:56:46
>>445 ほにゅうるいですか?
452名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 20:13:22
一浪で大東文化だ
文句あるのか?
独身で実家暮らしだから
来年も受けるぞ
453名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 21:23:04
ネタでスレを消費するのやめれ
454名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 21:26:26
悲しいかなこれが現実という悪夢w
455名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 21:37:34
立青早慶
りっせいそうけい
これからは立青早慶を流行らそう。 日本のトップ私学は立命館。

早慶はもはや立命館の下です

立命館国際公共71
青山学院英B英米文70
慶應義塾法B政治69
早稲田政治経済政治69
456名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 21:46:39
あの小沢一郎さんも、日大法学部大学院卒だから、マーチも自信をもて。

公式略歴だと、慶応大学法学部卒だけど、
その後日本大学法学部の大学院を卒業していますよ。
457名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 21:51:11
ちんぽやさんのHPで不愉快なピースサインを見せられた。
458名無し検定1級さん:2010/09/25(土) 21:52:50
>>426
もう出てるよ。
今はやりの、便所紙仕様。
459名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 02:42:04
>>455 立命館は、71じゃなくて17だろう
   あそこは、アフォだよ
460名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 03:16:41
国際公共だけはガチで凄いけど有名じゃないからな
461名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 05:56:50
俺の母校はそれに引き換え、関関同立の中で凋落の一途をたどるばかり。
462名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 06:41:35
普通に知らないw
463名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 07:56:55
おれは30年以上前に大東文化大を卒業したけど、どんどんレベルが下がっていく
少子化は恐いね
464名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 07:57:57
オレの時代は大東文化大学や亜細亜大学なんて偏差値60あったのに
465名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 08:04:38
嘘つけ、俺の親父がお前と同学年の早稲田卒だけど、
今聞いたら、そんな大学聞いたこともないって言ってたぞ!
466名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 08:56:54
セミナー基本問題集ってどれ位の難易度なんなんでしょうか
テキストの知識を事例にしたり難しくせずそのまま問うような感じですか?
467名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 09:22:26
同志社の俺が来たぞ。
低学歴ども。
468名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 09:50:27
大東文化服装学院なら知ってる。
469名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 10:31:06
立青早慶
りっせいそうけい
これからは立青早慶を流行らそう。 日本のトップ私学は立命館。

早慶はもはや立命館の下です
代ゼミ
立命館国際公共71
青山学院英B英米文70
慶應義塾法B政治69
早稲田政治経済政治69

同志社なんてどこの低学歴だよ(笑)
470名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 11:49:22
DAI-Xの憲法問題集が届いた。
後日、レポートしよう。
司法書士の憲法に時間はかけられない。
471名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 12:11:17
>>466
不登法は択一も記述もいいと思うよ。
基本とは言っているけど全体が網羅されてる
から役に立った。
択一は笑えるところもあるし。
472名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 12:41:07
合格ゾーンだけで合格することは可能なんでしょうか?
可能というか、狙っていけるレベルなんでしょうか?
473名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 12:42:51
過去問以外をのんびりやっとる暇があるのかっちゅうことですわ、ええ
474立青早慶:2010/09/26(日) 13:18:27
竹のテキストなんて過去問だらけだからね
475名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 13:23:02
法務省は、試験委員が問題をつくる際に参考にする資料を
本にまとめて販売すれば、儲かるはずなのだが、やろうとしない。
476名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 14:02:28
>>471
内容的にはどんな感じですか?
不動産登記法がなかなか見につかず過去問に四苦八苦している状態なので
基礎からやろうかと思ってるんですけど
直前チェックをやってみたんですが項目が使いにくいので
他の問題集で探しているところです
477名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 14:34:53
tacにはプログレ売ってないんだねぇ・・・
478名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 14:39:30
新・基本問題集最強伝説の幕開け
479名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 14:41:25
教えて君で恐縮なんですが、
ブレークスルーってもうLECのオンラインショップで売ってないんですか?
新米司法書士さんが絶賛してたので興味津々。
480名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 14:47:46
新基本問題集・民法の判例の詰め込みぶりにビビった
易問では決してない、断じてない
本試験に比較して問題形式がシンプルだという点で「基本」なんだろな
転じて記述は易しい ほのぼのした
481名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 15:26:50
>>480

まず肩のチカラを抜け
482名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 16:00:49
>>480
2ちゃんは初めてか?
しゃぶれよ
483名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 16:07:02
>>476
.
> 不動産登記法がなかなか見につかず過去問に四苦八苦している状態なので

つ重要論点チェックカード
.
484名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 16:25:12
レックの書籍4割引とやらはいつ頃やるの?
485名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 16:35:56
>>483
普通

直前チェック>過去問の肢>>重要論点チェック

じゃないか?
486名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 16:56:54
>>484
マジレスすると4割なんて見た事も聞いた事もない・・・
つまり4割など ナ イ

しかし3割ならいつでもやってる
クーポンて知ってるか?アンケートに答えたりするともらえんだけど
いくら以上ってしばりもあんだけど、あれも実質3割引きになる

要するに、レック3割りならいつでもやってるぜ
487名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 17:09:13
姫野の不動産登記法がオクで現在1520円
買って後悔するやつおおいんだろなw
プログレスがでたんだから、いらんと思うけど
おまえら星イカ?
488名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 17:33:21
いらねー
489名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 18:38:03
奴の外車の購入資金になると思うと、買おうという気持ちが萎える。
490名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 18:42:40
アンカー新しいのはいつ出るのだろうか?
491名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 18:55:24
以下の正誤は?

不動産について相続人への相続登記が完了した後、被相続人が第三者であるAに対して当該不動産を
売却する契約を締結していたことが判明した場合、相続人は、相続の登記を抹消をすることなく、
売買を原因としてAへの所有権の移転登記の申請をすることができる。
492名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 19:10:14
本屋駆け回ってせっかく旧プログレ不動産登記法買ったのに新版が出るなんて。今旧版を2回
まわしたところなのでいまさら買い換える気がしない。やはり早まったかな。少し後悔してます。
493名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 19:21:36
自分も旧版使ってるよ
494名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 19:38:18
俺も旧版、ラインマーカーやアンダーラインで汚して自分の思考回路に
なじませてるから、いまさら新しいものに変えられない。
495名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 19:49:17
偉いね。
496名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 19:58:45
すっかりなじんだのなら手放せるのでは
497名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 20:03:04
仮に民法で1問も落さないくらいのレベルまで達したとして
司法書士試験全体のどの程度に到達したと考えていい?
30%くらい?
498名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 20:11:03
択一が午前と午後で70問…それプラス書式2問民法は20問でます
499名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 20:13:08
20%くらいかなあ
500名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 20:53:07
>>497
民法でそういう計算を見積もるのは無意味なのは今年の試験で
501名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 20:54:58
他の科目との関連性を考慮すれば30-40%じゃね
502名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 21:12:19
民法で満点(20問中20問正答)とるのにどんなテキストつかったらいいですか?
コンプリ民法?オートマ民法?ブレークスルー?
おすすめのを教えてください。
503名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 21:12:28
どうせ他の科目をやってる間に忘れていくから、15%程度じゃね
全部の科目の学習がすんでから、穴をつぶす作業が大事
504名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 21:20:17
俺も3年前、会社やめて、ロー入る気でいたよ。
俺は工学部卒で電気機器の設計の仕事してたけど、会社と揉め事起こしてやめたんだよ。
俺のように社員を奴隷のように使い捨てにしている会社はまだまだたくさんある
法律を学んで、そういう人たちを救うんだ、ってね。
そんで適正2つとも受けたさ。どっちも平均わずかに上回る程度だったよ。
志望校には全然届かない。そこで自分の限界に気づいたんだ。
このまま進んだら俺の人生取り返しつかなくなるって、気づいた。
それであきらめて、また電気の仕事に戻ったよ。
それからまもなくして金融危機が起きて世界中が大不況になって、
前の会社で奴隷のように使われていた社員より、もっとひどい状況の人たちが
世の中にあふれるようになってしまった。
俺の力で何ができた?仮に司法試験受かっても、こいつらみんな救えたのか?
俺の選択は正しかったんだと自分に言い聞かせたさ。

そんな俺は来月結婚だ。
婚活で知り合った相手で、普通の恋愛とかそういうステップで結婚までこぎつけたわけじゃないけど
1年付き合ってきて、今はその人がとても大切だという気持ちは確かだ。
俺は世にあふれる失業者を救うことはできないけど、この人を幸せにすることはできると信じてる。
505名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 21:21:58
炭水化物・タンパク質・脂肪のバランスが大切だと思うよ。

炭水化物が満点でも、タンパク質・脂肪が低点だと、体に良くないのとおなじ事。
506名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 21:22:24
>>505
はげどう
507名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 21:23:51
実体法・手続法・記述式の例え話です。
508名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 21:37:09
この試験範囲が膨大だから何も考えずにスケジュール組んでる奴って一生受からないよな
本一冊読みきったときに最初のほう覚えてないとかいう奴は勉強法からして間違ってるって事に気づいたほうがいい
509名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 21:54:17
膨大って
範囲の広さでいえば税理士よりはるかに狭いぞ
ま、そのぶん税理士は科目別なんだけど
510名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 22:00:16
税理士(笑)
511名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 22:10:20
>>508
512名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 22:13:24
税理士と友達になっておくといいよ。
商業登記の仕事を紹介してくれる。
513名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 22:23:42
高卒率からいっても司法書士は税理士以下であることは明白だけどなw
世間は司法書士と行政書士の区別がつかんが会計士と税理士も混同してる
まあ免除はカスだが試験合格は司法書士より難しいよ
514名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 22:30:55
税理士は受験資格があれだから
515名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 22:32:33
税理士って馬鹿でも受かるってイメージしかない
516名無し検定1級さん:2010/09/26(日) 22:33:42
そういうのは受かる実力がある人が言うことで
517名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 00:28:23
税理士のほうが記憶試験だから、難しさでいえば司法書士。
条文をそのまま暗記する税理士は資格試験でいえば記憶量ピカ一。
それに科目合格だからね。
518名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 00:31:58
午前 民執保 不登法 憲法刑法
午後 民法 会社法商登法 供託法 司法書士法 記述二題

こうすれば司法組は涙目だよな
519名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 00:40:20
>>517
司法書士だって暗記試験だぞ
理解ももちろん必要だが一定量の知識の蓄積がないと、
問題を解くたびに趣旨や利益考量を斟酌しなければならず、
時間のロスになることは必死だ
それでいて司法書士試験において単純暗記すべき事項は意外と多い
520名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 00:44:01
>>518
そんなに午後の問題数増やされたら、途中で頭が回らなくなって
一般の受験生も涙目じゃ。
521名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 00:51:55
>>518>>520
namidamesan
522名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 01:22:10
>>519
午後は全科目そうだと思うが
午前は暗記だけじゃないよ
523名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 01:49:24
>>476
だったら新・基本問題集でOK。
というか、あまり身についていないとしたら
まず新プログレスを読んでみた方がいいと思うよ。
524名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 01:52:04
プログレスは箇条書きで使いにくい
なんかもっと、こう、読み物として出来上がってるもんじゃないと
あたまにはいってこない。
525名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 02:07:38
あのプログレスが分かり難かったら何読んでも理解できないよ
526名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 02:56:49
楽学司法書士不動産登記法 でも読めば
527名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 02:59:01
オートマ最初は良いと思ったけど微妙だな
「ここでスジを曲げます」ばっかり連打してて萎える
528名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 03:54:20
税理士のいわゆる理論てやつは、予備校が出してる理論マスターとかを丸暗記するらしいよ。すごく不毛な作業らしい。
529名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 05:30:50
司法書士の受験生が挫折するきっかけの科目は不動産登記法か会社法
530名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 05:32:52
不動産鑑定士も鑑定基準とやらを丸暗記するのが合格のための必要条件。
531名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 05:58:43
寝すごした。
やっとこれから勉強開始です。
532名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 06:28:06
>>502

民法は地雷問題が毎年1問か2問程度出題されるから、20点満点を取るのは
きわめて難しいと思うよ。

ちなみに、俺の教材のおすすめは、財産法は自由国民社の択一式受験六法。
もともとは司法試験用の教材だけど、司法書士試験の民法でも威力を発揮する。
旧司法試験の択一式民法と司法書士試験の民法では難易度がほぼ同じだから。

家族法は、内田民法(東京大学出版会)の4巻(親族・相続)。
これで合格した人もいるらしい。
初学者には若干敷居が高い書物だけど、民法で高得点を狙うならおすすめ。
533名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 09:29:25
>>524
それは民法?
不登法は読みやすいと思うよ。
534名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 10:51:51
>>528
そのとおり、まるまるまる暗記させられます。(大原)
結局、税理士試験は、簿記論、財務諸表論、法人税法の
3科目を取ってやめました。
535名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 10:54:00
途中でやめるの勿体無くないの?
536名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 11:09:22
おれも簿財は取ったけどヤメた
異常な物量なんだもん
過去25年間、一発合格者は0人だからね
最短で2年だけど、そんな人すら数年に1人
科目別の弊害でドロップアウトが少ないから受験生の大半がヴェテだし
その中で10%に入り、更に3科目を積み重ねるのは無理と判断
やっぱり税理士の60%が免除や税務署OBってのが許せないしね
そもそも、理論を丸暗記なんて何の意味もない
そんなの試験じゃないよ
試験合格してる40%の連中は本当に凄いと思うけどハッキリ言って無駄
537名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 12:32:48
>>536
どうでもいいよ、俺の親戚の日大卒のこですら3年で取得した低学歴資格なんて
538名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 12:52:08
不合格者(爺婆)が学歴を叩いても何ら説得力は無い
まして延々と落ち続けているヴェテとやらが何と言おうと…
539名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 13:36:28
いちいち反応するなよ低学歴
540名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 14:04:10
留置権者の有益費償還請求権は、いつでも行使できるんですか?
541名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 14:48:50
プログレスで民事執行法の勉強を始めたんだけど制度の説明ばかりで頭に入らない
他のテキストもこんな感じなの?
542名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 15:06:35
基礎からわかる民事執行法・民事保全法 第2版 著:和田吉弘

民事執行法・民事保全法の入門書。
図やチャートを用いた解説で非常にわかりやすい。
543名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 16:04:54
民事執行・保全入門 中野貞一郎 有斐閣

これも分かり易い…が、制度説明は必要。辛いなら読みやすい箇所から
読めばいい。細かいところまで著しているが、直ぐに読めた。
544名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 16:07:25
手続法なんてくだらないと決まっている。
それを割り切って覚えていくしかない。
545名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 16:12:55
ていうか執行保全をこんな時期からやる意味が分からん
年明けからで十分合格点採れるだろ…
最低限の手続きの流れと「簡易、迅速」とかの立法趣旨の反映くらいは知っててもいいかもしれんが
どうせこまかいことは忘れるわけだから 民訴以下のマイナー11問は全部それで採れたぞ
546名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 16:13:06
書式が面白すぎておちんちんがガチガチになっちゃう!><
547名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 16:14:08
不登法プログレスは新版と旧版で違いあるの?
総論を最後に持ってきたのと何故か索引がなくなっただけ?
旧版は持ってるんだけど
548名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 16:20:09
>>547
旧版で十分
旧版もってるなら、新しいテキストなんて不要じゃないの?
不合格で気分一新したいならとめはしないけどね
549名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 16:22:28
>>542-543
ともに図書館にあるようなので読んでみます
特に基礎から・・・は分量的にも良さそうですね
ありがとう
550名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 16:56:42
条文こそ 最高の テキストなんだけど・・・
それを 実感できないのでは 合格まで
程遠いよな。条文に 真剣に むきあってるのか?
参考書が どれがいい 悪いとか そんなこと
考えているまに すこしでも 条文読み込め。
551名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 17:07:49
>>550
概ね同意なんだが、執行法は条文なんて全く読まなかった
理由は費用対効果が悪すぎるから(それでもテキストに出てきたものは押さえた)

会社法も含めてマイナーは条文と先例だけでなんとかなる
もっと言えばそれこそが最高の情報集約だって気付いてるやつ少なすぎて笑える
552名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 17:13:09
え、それ常識ですやん
553名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 18:28:31
民訴・民執・民保、供託、書士法、登記法、民法、会社法、刑法は、
どれも条文・判例・先例が聞かれて、
テキストも条文中心だよね?

条文素読と結果は違わないと思うが。
554名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 18:46:51
ユーキャンなら条文も判例も先例も無視だよ
六法要らないって書いてあるし
択一問題なんて民法総則で20問しかないんだぜ!
555名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 18:50:20
>>553
六法には無駄な説明がない というか条文の配列やその内容から体系が理解されるようになる
そうすると答えが瞬時に出せるようになる

過去問だけでも相当量があるんだから無駄なことしてる暇はない
556名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 18:59:43
テキストも「条文中心だよね」ってことに
(あたりまえのことだけど) 十分気づいているなら
ますます テキストの 出番は すくなくなってくるよね。
時間を意識した問題演習・六法・辞書的な意味でのテキスト使用で 
がんがん いけば 早晩 結果は
だせるのでは・・ がんばりましょうね
だいたい そのひとの使用六法を みれば 実力が
はかれますよね。
557名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:03:34
>>556

キミはコレリアンdogだね
もう少し日本語を勉強しよう
558名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:04:28
>>556
まぁ、そのとおりなんだけどね、俺の六法うpしてやりたいくらい(笑)
とりあえず3年も掛かったが今年合格予定30-33なんで、やっと肩の荷が下りた
ここのスレには世話になったので、少しでも多くの人にうまく行って欲しい
559名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:06:55
>>558
ひとそれぞれだから、体験談の提示にとどめて、押し付け・反論とかは辞めたほうが良いかと。
560名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:20:44
>>559
押し付けに聞こえたのなら申し訳ないが、どのレスをして反論とおっしゃるのか?
俺は根拠のないことは信じないし、俺のレスには原則として根拠を示巣ことにしている
後学のため指摘いただけると有難い。ちなみに俺のレスは545、551、555、558
561名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:22:28
条文が大事なのは分かるが… 六法に書き込みばかりするのは如何なものか
条文を考えながら只管読む方が良い 線引くとかマーカーで汚すのは
吾輩の美意識が許さぬ ああ、許しませんとも
562名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:22:36
>>560自己レス
示巣ことにしている→×
指摘することにしている→○
563名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:27:25
>>561
2冊買えば?
564名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:29:58
>>558
使用教材と勉強法公開希望
565名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:30:34
>>561
書き込みはそんなにないよ、ただボロボロなだけ
書き込みがあるとすればそれは、リファーが中心かな
あと例えば、商業登記法の添付書面なんかは会社法条文に書いてある
憲法・刑法は既出の判例を囲んであるのでその周辺がみやすい
供託規則は債権や執行とリンクさせたので、まとめて勉強できて便利だった
566名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:47:28
>>560
> >>559
> 押し付けに聞こえたのなら申し訳ないが、どのレスをして反論とおっしゃるのか?
551 555 558
なお、「押し付け・反論とか」な。

> 俺は根拠のないことは信じないし、俺のレスには原則として根拠を示巣ことにしている
その根拠自体ひとそれぞれ。
根拠があれば、押し付け・反論とかではないとはいえない。

> 後学のため指摘いただけると有難い。ちなみに俺のレスは545、551、555、558
551 555 558
567名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:49:26
>>554
なんだろう、Wのハゲが絞った20問とか、LやTが総力を上げた100の肢だ、
とかいうなら何とかなりそうと思えるが、ユーキャだとちょっと…

ブランドや光るものに弱いんだな、人間は。
568名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 19:51:45
>>555
だから、体系はテキストの目次や理解を通じてしか入らないって。

条文素読で体系を理解するとか無理だから。
基礎知識としてある程度の理論や事例が頭に入ってるはず。
569名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:04:18
このスレとも、あと2日だけのつきあいになってしまった。
570名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:06:33
>>566
自分的には押し付けは良くないが、反論はありなきがする
それは勿論絶対的な方法論がないことを前提としてるから成立する議論なのかもしれないが、
いろいろな意見を精査してその中から見ている人が、その意見を止揚することによって
その人にとっての最善な勉強方法やテキストに辿り着ければそれで十分意味があることじゃないかな

>>568
なにも最初から条文「だけ」を勉強しろとは言ってないんだけどね
そもそも条文だけでいいなんて言ったら、テキストマニアの俺自身の自己否定になってしまうw
自分の場合、結果的に最後は条文に行き着いたってだけ(同義反復ご容赦)
571名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:20:50
>>570
おっしゃるとおりだが、あなた、全体的に押し付け風でしつこいアルよ。
特に、はじめの書込みは、参考書馬鹿にしているアルよ。>>550

しかも、あなた、自白したように、あなた自身テキスト沢山読んで条文に行き着いたわけアルよ。
それなのに、>>550のような書き方されると、参考書読んだら駄目みたいな印象アルよ。ズルいアルよ。
このスレ、初学者もいるアルよ。誤解与えるアルよ。

純粋に議論して精査したいなら、>>558みたいに自分に権威付けする必要ないアルよ。
権威付けは自分の意見を押し通したい人がやることアルよ。

572570:2010/09/27(月) 20:29:38
>>571
ちなみに俺のレスは545、551、555、558、560、562、565、570
573名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:36:45
ちょっと静かにしてもらえます?
574名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:40:12
条文読まずに合格したヒトもいたんじゃなかったっけ
575名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:41:36
あさって合格発表だから、それまでは、このスレは不安定だよ。
576名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:42:52
>>572
それは失礼したアルよ。
でも、似たようなものアルよ。
あなともこのスレの人のように、過去にテキスト参考書を頑張った時期があるアルよ。
そのとき、合格者予備軍の人に、「条文最高!」って言われても、
「テキストに条文かいてあるから」とさらっと言った可能性がアルあるよ。
人間なんてそんなもんアルよ。

今年の合格発表後に、老子読むことお薦めするアルよ。
はじめのほうに、他人へのアドバイスの仕方みたいなことが書いてあるアルよ。
今のあなたのアドバイスの仕方を見ている限り、有益だと思うアルよ。
これは押し付けじゃなく、あくまでお薦めアルよ。
読みたくないなら読まなくて良いアルよl。

もし、あなたに後継者と呼べるような弟子が生まれたら、思う存分、押し付けて秘伝を伝授したらよいアルよ。
577名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:47:15
>>574
基本的に重要な条文は大概のテキストに書いてあるから、テキストだけを勉強しても合格するだけの力はつくんじゃないかな
ただ、効率性(反復回数という意味を含む)と検索性を考えると、テキストだと時間が掛かるというのは(自分的には)ある

>>558
3年も掛かったことのどこに権威があるというのか、嘘でもいいなら一発合格って書きたいよw
いろいろ試行錯誤した結果だから自分的には可としているけど、実家では馬鹿あつかいだぞ
578名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:53:02
同じ人が書きまくってるんだねコテ外しも含めてw
579名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 20:53:56
>>576
尖閣にちょっかい出すんじゃねえオラー!
580名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 21:09:54
3年かかって合格した奴は馬鹿
581名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 21:13:51
と短期合格者が申しております
582名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 21:24:52
合格率3lなんだから、34回以上がベテなだけです。
583名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 21:48:12
>>534
国税徴収法・消費税で税理士なのに?
もったいないような。

>>543
中野貞一郎『民事執行・保全入門』有斐閣 少しはやさしい。
中野貞一郎(編)『民事執行法・保全法概説』有斐閣双書 少し難しい。

584名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 21:53:11
中野貞一郎(編)『民事執行法・保全法概説』有斐閣双書は、駄本だよ。

読むなら、中野貞一郎『民事執行・保全入門』有斐閣に限る
585名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 22:03:37
そういう学者本を読んでる人ってやっぱりロー出身者だったりするの?
586名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 22:10:16
執行・保全は問題集だけでいいんじゃないの
587名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 22:11:31
司法学院はどうなるんですか?
死ぬの?
588名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 22:20:47
無期限活動休止
589名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 22:22:37
>>587
2人の看板講師をなくしたからもはやどうすることもできんかも
590名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 22:29:01
老子を 読み込むところに、合格できない
原因が あるな。つまり法律の勉強より 読書が
大好き。よーく わかるよw 条文がどうの
こうのは まったく 関係ないw 荘子も教えてくれよ。
591名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 22:35:31
>>580>>581
似てるw
592名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 22:46:41
おい こうもとつよし 荒らすな!
593名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 22:58:18
H22年本試験 
過去問の繰り返しでは【無理】なことが証明されました

過去問の繰り返し
1+1を何度も繰り返す勉強方法が有効なのでしょうか

基礎や過去問で合格できるなら予備校は存在しません
勉強方法についての議論もする必要はありません
みんななとっくに合格してます

上記の勉強で成績が頭打ちするのは多くのベテラン受験生が証明している事です
お金を惜しんで中上級を受けない自分を正当化してはいけません

手をひろげなきゃ闘えない
これが今年の午前で証明されました

足し算を教わるんじゃなくて
掛け算を教わる最中に足し算を教わったほうが効率がいい
試験ででるのは掛け算なんだから

そして記述のほうが重要
ベテランには知れた事実

勉強方法はカリスマ講師達に丸投げしなさい
LEC 精撰答練 実力養成編
Wセミナー中上級講座等

まとめてみました
594名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 23:10:29
おい 姫野 宣伝するな!
595名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 23:24:07
>>590
私の国では、老子は教科書みたいなもので中学、高校までに読んでしまうのが普通アルよ。
日本の大学来てからも読むけど、法律の勉強の邪魔にならないアルよ。
なんどもなんども読んでるからだいたい憶えているアルよ。

もっと合格発表前の不安定な気持を2chにぶつけるアルよ。
私の大学でも、択一良くても記述で落ちる先輩何人も見たアルよ。
この試験、マジで恐いアルよ。
596名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 23:44:12
よし つれた
597名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 23:49:16
今日何回書き込んだ?
598名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 23:53:01
現在の司法書士の既得権益を守るために、毎年一定の人数しか合格させない
試験。その難関試験を突破した先にあるものは。
かなり稼ぐ司法書士がいる一方でひっそりと廃業する者も少なからずいる。
合格してからがスタートなのだ。
599名無し検定1級さん:2010/09/27(月) 23:56:52
>>532
2ちゃんねる続出する民法満点というのは、やっぱり釣りなんですね。
600名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 00:24:23
>>598
きわめて少数の司法書士=かなり稼ぐ
大多数の司法書士=貧乏その日暮らし
601名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 00:28:37
特別縁故者不存在確定したときに共有者に持分全部移転の登記をするときの登記原因証明情報って何?
なんか家裁の審判書みたいなのないの?
602名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 00:37:47
家庭裁判所の確定した審判書謄本
603名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 00:38:55
審判書正本及び確定証明書付き だった
604名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 01:07:54
特別縁故者への財産分与と同じでいんだね
サンクス
605名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 02:22:24
いやいや、もう一つある。特別縁故者が13ヶ月経っても名乗りでなかったことを証する書面だろう。
いずれにせよ、あんまり重要な知識とは思えないが、、、
606名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 04:01:24
>>593
過去問だけじゃ無理って言うやつは
数学でいえば公式に数字当てはめるだけ
の勉強しかしてない奴だろw
607名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 04:07:38
>>593
東京法経学院の2年目講座が何気に良かった。しかし、もう存在しない。
よって、独学でやるべきだな。
608名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 05:54:45
過去問だけでは基準点をとっても合格するかどうかは別問題。
合格を確実なものとするためには過去問+αが必要。
過去問は合格のための必要条件ではあるが十分条件ではない。
609名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 07:05:36
今年は過去問だけで午前30、午後33行ける。
必要十分条件だろ。
610名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 07:51:14
問題は記述だろ
611名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 08:54:28
記述だって大して変わらないから。
過去問と択一の知識を使えるかどうか。
これは結局、択一の過去問から勉強すれば足りる。

今年の商業登記はライブドアの実例を出したらしいが、
過去問から勉強する基礎知識以外、大半が出来ていないじゃないか(笑)
612名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 09:00:19
なんか 疲れるな
613名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 11:20:41
>>611

考えが浅い
614名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 11:59:23
具体的な指摘が出来ないところがギョウチュウ臭いよね
615名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 12:06:27
今年の不登法記述なんて基礎さえできてれば簡単にパーフェクトとれる問題だったのにねえw
偉そうな講釈たれてる人はもちろん今年合格だよね?w
616名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 13:58:52
以下の正誤は?

設立時募集株式の引受人のうち、出資の履行をしていないものがある場合には、発起人は、
当該出資の履行をしていない引受人に対して、期日を定め、その期日までに当該出資の履行を
しなければならない旨の通知をしなければならず、この通知を受けた引受人が期日までに出資の
履行をしないときには、設立時発行株式の株主となる権利を当然に失う。
617名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 14:03:51
618名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 14:04:04
勉強始めたばっかか?
力抜けよ
619名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 14:29:03
美人前法相、インフレ→「フェラ」言い間違い (1/2ページ)
http://www.sanspo.com/shakai/news/100928/sha1009280503005-n1.htm
美人前法相、インフレ→「フェラ」言い間違い (2/2ページ)
http://www.sanspo.com/shakai/news/100928/sha1009280503005-n2.htm
620名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 14:34:16
ファーストステップってブリッジからどう変わったの?
621名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 14:34:35
民法・満点
商法・会社法・満点

 でないと、やっぱ最終合格はないですか?
622名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 14:40:16
なわけねーよ
623名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 15:27:06
>>621
満点云々よりも合格者ならば確実に拾うであろう問題を落とさないことが重要
624名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 15:36:20
35問中たった30問取ればいいだけなのに
625名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 15:38:10
>>621
俺は会社法3問落としたし、憲法も1問落とした、おまけに民法も1問落としたけど、
多分今年合格すると思うよ
だから、気にすることはないんじゃないかな
その代わり、午後は
2問しか落としてないけどね
626名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 15:51:48
マイナー科目全問正解jかよ
627名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 16:07:43
優先の定めするときに、
割合が減る方の転抵当権者の承諾は必要?
628名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 16:08:56
必要
629名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 16:09:37
バックでお願い
630名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 16:09:39
頭使えやどあほうううううううううううううううううううううううううううう
631名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 16:13:22
おまえら民法の話ばっかりしてるけど他の科目は大丈夫なのか?
632名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 16:29:18
あ?
633名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 16:51:07
いぐっ!
634名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 16:56:45
>>625 さんは、過去問(30年分くらい?を)
  何回くらいまわしたのですか?
635名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 17:07:43
花びら三回転
636名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 17:21:18
今年の試験、勉強やったのに午前24だった。
偏差値65の難関有名私立大卒なのに…
637名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 17:21:59
こっちまでキムチ臭いのはどういうわけだ
638名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 19:20:21
>>628
どっちも付記登記だし
転抵当の登記の方が先ならいらないんじゃね?
639625:2010/09/28(火) 19:34:09
>>634
覚えられない肢は多分15回以上廻してると思いますよ
平均すると本試験までに8回以上はやってるみたいな感じですね、
チェック跡を見る限りでは、自分の場合もある程度できるようになってからは、
マイナー科目なんかについては条文をさっと確認すること記憶の維持に努めましたんで
そのかわり問題集の類は買いはしたけど綺麗なまんまですよ(笑)
ヤフオクにだしてもクレームにならないのは確実なくらいにね

過去問+αのお話がでてますけど、過去問+αは過去問を基準に考えるべきで、
過去問を解きっぱなしにするのではなく過去問の解説の条文に関連する判例で、
未出のものを押さえること、過去問の肢を正しい肢に改変する等の勉強で対応しました
結果的には午前がいまいちだったんで、何か工夫ができればよかったんでしょうが、
午後に関してはそれで必要十分だった気がします 参考まで
640名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 19:36:18
アドバイスしてくれるのはありがたいのだが、せめてこれくらいの情報は書いて欲しい

・受験歴
・予備校名
・使用したテキスト類

特に、これは役に立ったというテキスト類を重点的に
641名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 19:47:57
>>640

> ・受験歴 3年
> ・予備校名 レック、セミナー
> ・使用したテキスト類 条文オンリー。

642名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 19:55:20
オンリーっていってもLECとWセミの教材は使ってるわけでしょ?
643634:2010/09/28(火) 19:59:54
>>639 >>625さん 
ご丁寧に ご回答くださりありがとうございました。

>>625さんの 今年の合格をまえもって、お祝いするとともに、
  今後の自分の 勉強の指針(目標)にしたいと思います。
  
  
644625:2010/09/28(火) 20:01:35
>>640
なんか他の方が、僕の知り合いらしいですけど(笑)?

勉強期間は概ね3年受験回数は2回
予備校はLEC
使用教材はブレイクスルー、合格ゾーン、書式ベーシック、記述ブリッジ(理論・実践)両方
オートマ記述式両方、登記六法、判例六法、LECの精選答練
1回目の受験の夏休みに民事裁判入門とリーガルクエスト会社法を読みました
職業は会社員で朝8時から夜11時までは家に帰れませんが、通勤時間と昼休みは勉強してました



645625:2010/09/28(火) 20:11:56
買ったけどほとんど使わなかった問題集たち(1回は読んでます)、Wセミナーの基本問題集不動産登記法、民訴系、会社法系、
択一問題集民法・不動産登記法・会社法系・民訴等、LEC商業登記法アドバンス問題集ぐらいかな

WセミナーのはLECとの傾向がどうちがうか知りたかったので買ったという意味合いが強いですね

今年の試験終了後夏休みに、レバレッジ商業登記法、新標準テキスト両方、オートマプレミアム民法・不動産登記法・会社法をさらっと読んでみました
ここで評判がいいので、後日民事執行保全入門は読んでみる予定です、あぁ商業登記法ハンドブックも持ってます(存在すら忘れてた)

646名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 20:38:16
凄いな
おれにはそこまで出費できん
647名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 21:12:04
そんなに色んなテキストに手をだすより…
648名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 21:18:50
ブリッジにすべきかオートマにすべきか
649名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 21:22:14
2回で受かったから結果として効率がいいことになるが
正直625氏のやり方は無駄の極みだな
誰も真似すべきじゃない
恐らく625氏の地頭がいいんだろう
じゃなかったら落ちるわ、そんだけ無駄な努力すれば
650634:2010/09/28(火) 21:41:59
>>祝・合格>>625氏!!
651名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 21:42:47
テキストと関係ない話はほどほどにしてくれ
652625:2010/09/28(火) 21:45:29
>>646 サラリーマンですし、趣味は我慢してたのでお金は何とでもなりましたね
>>647 645に書いたほうはほとんどやってないので、そんなに負担にはなりませんでしたよ、とりわけ基本問題集は本当に過去問より簡単なので一日で解けちゃいますし
夏休みには妻の帰省に付き合う以外は旅行も我慢したので読書三昧でしたので、まとめて読みたい本を(ま、結局勉強ですけど…)読んだり、答練の復習に当てました

>>648 どっちでも好きなほうをやったらいいと思いますが、択一はできるのに記述が苦手というのでしたらブリッジ理論編かオートマ記述がお勧めです
実践編は自分なりの解法を試す場としては有効ですが、解法を身につるという意味では前記2冊にぶがあるように感じます
>>649 無駄は多かったかもしれませんが、結果として忘れぬ知識(知識の常識化とでも申しましょうか)を得られたので自分には合っていたのかもしれませんね
自分はどちらかというと愚直というか天才肌とは程遠い性質なので、同じことを違う角度で問われることの恐怖心から多くの問題に手を出したのだと思います

今だから思うことは、やはり結局は過去問に焦点を当ててその射程を自分の皮膚感覚としてしまえば、ある程度の成果は挙げられるんじゃないかなぁと言うことですね
653625:2010/09/28(火) 22:01:19
>>651
すいませんでした、過去問の使用法もテキストスレの趣旨からそうはなれてるとは思わなかったのでつい書き込んでしまいました

お詫びに、最新テキストについて思ったことを少々

新標準テキスト 不動産登記法はコンパクトに纏まっていて使いやすいのではないでしょうか
民法については正直僕的には微妙ですね(情報の精査ができてない、関連事項の言及が不足)
まぁ書きたいことはいっぱいあるのですが、自重しときます

レバレッジ商業登記法 おもしろいコンセプトでした(人の暗記ノートみたい)ね、ただ、アイデア的にオートマ記述とかぶってる部分
が結構あるので、どちらかをやれば十分なきもします(書式集をもってなければレバレッジでもいいかも)
ただし、誤植や誤記が結構レバレッジには多いので初学者には危険かもしれません
多くは単純なものですが、添付書面をまちがえてるものもあるので注意してくださいね
654名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 22:20:09
一冊に決めて繰り返し読んだほうが力が付くのは確定的に明らか
655名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 22:30:42
誤植が当たり前にある本はむかつくから買いたくないし、かといって別添FDとか受験生なめた本も買いたくないし
656名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 22:31:57
>>654
でも、2年目に中上級講座うけると、分厚いテキストがもらえて、それを使って講義します。
当然、1年目に使っていたテキストと別のテキストです。
1年目に使っていたテキストに補充する形で2年目のテキストを使おうと思っていたのですが、
2年目になると実力もアップしたせいか、1年目のテキストだと冗長な記載があるように感じたり、足りないと感じるようになってきました。
逆に、2年目のテキストは慣れてないのですが、要領を得ていると言うか、今の実力には適している印象を受けるのです。
657名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 23:19:28
こんなおっさんサラリーマンでも受かるというのに…
何故だ。。
658名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 23:22:21
ブリッジ理論って基本問題集記述式やってたらいらんよね?
659名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 23:27:57
覚える為の「一冊」は決めないと効率が悪いが、
理解の助けにするものは何冊読んでもいいんだよ。

勿論、試験直前期に一冊に集約出来てないと逆効果。
660名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 23:28:07
司法書士試験で一番難しい法律は
やっぱり民法だと思う。民法は深い。
661名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 23:36:00
譲渡担保権などの非典型担保物権が苦手です。
662名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 23:39:37
不動産登記法ってそんなに難しいかな?
覚えてしまえばおk的な感じじゃない?
過去問に出た論点を理解し暗記してれば、だいたい本試験でも暗記できるし。
民訴も条文を暗記。 商登法も同じようなもの。

663662:2010/09/28(火) 23:40:26
×本試験でも暗記
×本試験でも解答
664名無し検定1級さん:2010/09/28(火) 23:54:10
書式ベーシック第8版はいつでるのよ?
665名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 00:01:01
民法・不登法は面白いし得意だけど、会社法・商登法が・・・
テキストがハゲトマしかないのが辛すぎる
666名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 00:06:56
組織再編の所、合併、分割、交換移転契約書の備え置き期間とか覚えるべきでしょうか?
頭がパンクしそうなので見なかったことにしています
667名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 00:14:42
>>666
パンクして当然、パンクしたら修理すればいい
パンクが嫌だから車運転しないっていうならゲームオーバー
668名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 00:15:25
>>664
10月中だって
ソースは某講師
669名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 00:15:29
司法書士試験で一番重要なのは基本知識の整理と暗記。
これが出来れば受かる。
でもこれが難しいんだよね。って根岸講師が言ってた。
670名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 01:02:01
基本の暗記が苦痛で、新司法試験に逃げる人も多い。
671名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 01:18:13
>>649
なにこのヤッカミwwwwwwwwwwww
つうかお前が努力してないだけなのにこの人批判してんのがマジうけるんですけど
無駄ってのは結果が伴わないヴェテおっさんのおめぇのことだYO!
672名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 01:54:48
花びら三回転は、難しいな

途中でギブアップした。
673名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 10:36:21
「一冊」にこだわって、ボロボロになったテキストに自己満足
結構いそう
674名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 10:42:35
しょせんツールに過ぎないのだよ
675名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 11:23:54
合格発表は、きょうですか?
676名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 13:10:07
吉です。
677名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 14:12:26
>>670
新司法の方が覚えることは多いだろ
678名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 14:25:26
>>677
合格レベルで言えば司法書士の方が覚えること多いよと、ロー生で書士持ちのオレがマジレス。
書士合格レベルならローでは成績優秀かつ一回で突破は珍しくないぞ、うちの先輩見てる限りではw
679名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 14:30:18
書志のほうが量は多いな
それは職人木村講師も言ってた
680名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 14:33:34
書士もちのロー生って多いの?
書士を辞めてロー入学ってかなりハードル高そうだけど
681名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 14:33:42
司法試験は大学で教える科目が多いから
必要な知識量が少なく感じるだけじゃないの?
682名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 14:37:44
共通科目では
民法はどっこい
憲法刑法民訴は比べ物にならない
会社法は書士の勝ち

登記法をどれくらいと考えるかだな
683名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 15:00:39
じゃあ、俺合格だろうからロー行くわw
684678:2010/09/29(水) 15:08:43
>>680
辞めないで、勤務書士のまま来てる人もいるし、辞めて専念してる人もいるしいろいろ
もちろん資格持ちだけど登録暦の無いオレみたいのもいる

>>682
刑法憲法は流石に骨が折れるが、ちゃんと勉強していた人なら無理なくついていけるし、起案も苦しまない
民訴は新人研修で要件事実までみっちり勉強しているので、一般の既習者よりよほどできるぞ
ていうか、細かい規定も暗記してるぶん書士合格者の方が優越的な位置にいることが多いと思うよ
なんで回り道したのかと思う反面、書士の勉強していたからこっちにくる気になったし、それが役立った

登記法は知っていないと、執行(担保含む)・保全の理解が本当の意味で得られないので、
やっといて良かった 権利関係の判断局面でクラスメイトに頼られるのがめんどいけどね
商業登記法はまのところ全く役立ったことは無いねぇ 今後はわからんけど
685名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 15:18:11
学費免除されればロー行きたいけど
686名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 15:31:59
書士もちの弁護士ってどんなメリットがあるの?
687名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:07:34
そりゃ、登記業務ができるじゃん

弁護士は登記に関してはザルだからね
688名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:09:22
27-25確定
689名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:20:47
>>687
だったら書士でいいじゃない
690名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:27:24
過去門のLEC 合格ゾーンって新版はいつごろ発売なんだろ?
691名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:28:37
過去門のLEC 肢集って新版はいつごろ発売なんだろ?
692名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:28:55
内民8回回しのLマニア様が合格したようやで〜〜〜
693名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:32:12
そうなんだよなあ

弁護士には、高額報酬ぼったくりのイメージがあるから、
同じ仕事内容なら、書士のほうに依頼する人が多くなっている。
694名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:32:40
Lマニさんにはいろいろと語ってもらいたい
695名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:36:44
過去問マニアの俺が受かったよ
696名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:43:56
ワイの人はどうだった?
697名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:47:02
30代無職職歴なし童貞のワイは駄目だったんやで・・・Orz
ほんま鹿内気持ちなんやで・・・Orz
せやけど30代無職職歴なし童貞のワイの師匠のLマニア様が受かったらしいので
それを目標にワイも来年の合格を内民で目指すんやでへえええぇ〜〜〜〜
698名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:47:59
このワイさんは本物?
699名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:50:01
せやな
参考書マニアのマラー様も内民回しのLマニア様もアニヲタも
有名コテハン参考書マニアのみんなは卒業やで〜〜〜
30代無職職歴なし童貞のワイも来年の合格を目指すで〜〜〜
700名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:50:47
ワイさん;;
701名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 16:52:25
自己採点は?
702名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 17:10:55
午前の基準点が29だったらマジで撤退しようと思ってた。
やっぱり難しいと素直に基準点は下がるとわかってホッとした
俺がいる。今年お試し受験だったが来年は勝負。
703名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 17:11:55
筆記試験合格点 212.5点以上/280点
午前の部 81点(27問)以上/105点
午後の部 75点(25問)以上/105点
記述式問題 37.5点以上/70点
704L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2010/09/29(水) 17:36:28
このスレの方々には,大変お世話になりました。
ありがとうございます。
特に,オートマ記述を薦めてくださった方には,格別の感謝の気持ちを
持っています。
705名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 17:55:28
>>704
おめでとうございます!
来年はあなたと同じステージまで上っていけるよう、
自分もがんがります!

なあ、ワイさん!一緒にがんばろうぜ!
706名無し検定1級さん :2010/09/29(水) 17:59:28
そんなに頑張るような見返りがあるかどうか。
707名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 18:15:05
>>704
今年の1月からだったよな?
ハゲマチック旧版をわざわざ買ってw

良かったな
708名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 18:30:26
Lマニ様、使用教材と勉強法をご教授下さい
709名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:01:03
Lマニは何回も使用教材書いてるよ
710名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:06:24
>3 筆記試験合格点 満点280点中212.5点以上

>午前の部の試験(多肢択一式問題)については満点105点中81点に,午後の部の試験のう
ち,多肢択一式問題については満点105点中75点に,記述式問題については満点70点中37.
5点に,それぞれ達しない場合は,それだけで不合格とされた。


711名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:19:57
75?択一?
712名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:22:42
今年は駄目だった…
午前26〜27(どっちにマークしたか分からないのが1問だけある)問
午後31問
記述不動産登記法おそらく満点、商業登記法どんなに悪くても7割以上

同じような境遇のひと、来年受ける?正直もう辛い、今年の5月に仕事辞めちゃったし…
死んじゃったほうがいいのかな、もうなにがなんだか涙しかみえない

713名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:24:47
>>712
それは午前足きりだったんんだな。たぶん
714名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:24:56
>>712
先ず句読点を学ぼう。
715名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:26:18
>>712
あと一歩じゃん
死ぬとかあり得ないよ
716名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:32:10
>>712
それで死ぬなんて考えてたら俺は・・・
717名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:34:33
>>712
>>716
何年目?
718名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:35:09
>>712
俺も去年同じような感じで午前28で落ちた
でも今年はどっちも30オーバーで受かった
だから諦めないでくれ!
719名無し検定1級さん :2010/09/29(水) 19:36:49
>>712
来年受けても保証はないしな。
転職したらどう。
720名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:37:47
もう何もやる気になれないよ
29、30だったのに落ちてた
この1年間毎日15時間以上やってきたのに・・
もう気力が続かない
721名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:39:29
>3 筆記試験合格点 満点280点中212.5点以上

>午前の部の試験(多肢択一式問題)については満点105点中81点に,午後の部の試験のう
ち,多肢択一式問題については満点105点中75点に,記述式問題については満点70点中37.
5点に,それぞれ達しない場合は,それだけで不合格とされた。

722名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:40:39
>>720
記述は何を書いたんだ?
分割できないって大きく書いたか?
723名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:44:46
午前24 午後25 書式 出来た
落ちた。何故なんだ、、、悔しい 実に悔しい
畜生。過去問解いたこと無いからなのか
724名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:46:43
>>720
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         |  また来年頑張れよ
   \          \   |       /    毎日16時間
    \          \_|     /
725名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 19:47:13
>>720
休めよ
726712:2010/09/29(水) 19:59:35
>>713 それ以外考えられませんね、名前書き忘れはないと思うし。
>>714 すいません。
>>715 昨年もあと一歩だったんです…
>>716 私はいわゆるベテランなんで…
>>717 今年で4回目です、19年に行政書士に合格してからこちらに来ました。
>>718 ありがとうございます、そしておめでとうございます。どうやってモチベーションあげました?是非伺いたいです。
>>719 もうアラフォーなんで、厳しいですね…答練で合格推定が続いていたんで道を誤りました。
>>720 気持ちは痛いほどわかります。どうすべきなんでしょうね。私も多少は覚悟していたんですけど、何をすべきか全く先が見えない…
727名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 20:01:23
720様
お気の毒としか言いようがないです
私はサラリーマンなんですが、今年初めての受験で合格してました。
仕事の関係で毎日は勉強出来なかったので週末集中型でやってきました。
土日は仕事がなければ6時間は勉強にやってました。
平日はほとんどゼロ・・。
やはり運が大きいような気がします
728名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 20:05:22
それ以前は司法試験の勉強とかしていたのですか?
729名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 20:34:40
たぶん
頭いいから1年で受かったじゃねいか
と推測
730名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 20:41:27
720さんは、他に資格は持ってましたか?
731名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:00:02
司法書士って、税理士より受かりやすい?
732名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:15:35
馬鹿なの?
733名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:15:53
まらや でさえ 合格したというのに

おまいらときたら・・orz・・
734名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:16:38
735名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:25:43
むしろまらやでさえ受かるという事実の与える心理的な負担軽減は大きいとも言える
736名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:31:26
おれも簿財は取ったけどヤメた
異常な物量なんだもん
過去25年間、一発合格者は0人だからね
最短で2年だけど、そんな人すら数年に1人
科目別の弊害でドロップアウトが少ないから受験生の大半がヴェテだし
その中で10%に入り、更に3科目を積み重ねるのは無理と判断
やっぱり税理士の60%が免除や税務署OBってのが許せないしね
そもそも、理論を丸暗記なんて何の意味もない
そんなの試験じゃないよ
試験合格してる40%の連中は本当に凄いと思うけどハッキリ言って無駄
737名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:34:23
まらやさんもブログなんて余計なことしてなかったらあと1〜2年は
早く合格してたのに
738名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:36:53
さびしくなるなー
739名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:43:38
ワイは受かったの?
740名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:46:24
まらやは講師希望らしいよ
741名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 21:46:45
Lマニってほんとに内民廻してたん?
742名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 22:11:14
ワイは受かったで〜
これで無職ともオサラバなんやで〜
743加藤ミリヤ ◆2LEFd5iAoc :2010/09/29(水) 22:14:48
>>742 ワイさん 応援してましたよ。
   おめでとうございます。
744名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 22:22:12
偽ワイだなw
745名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 22:25:59
関西弁が居なくなると予備校の新刊の売上は少しくらい落ちるのだろうか
746名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 22:26:11
司法学院は講座や答練無くなってもいいから基本書の出版だけは続けて欲しい。
747名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 22:26:45
法務局職員 ネットに少女動画

千葉地方法務局の職員の男が、少女のわいせつな動画をファイル共有ソフトを使ってインターネット上でだれでも
ダウンロードできる状態にしていたとして、児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、東京・江東区に住む千葉地方法務局の職員、飯田寛志容疑者(37)です。
警察によりますと、飯田職員は「eMule」と呼ばれる動画ファイルを共有できるソフトを使って、自宅のパソコンの
ハードディスクに保存していた少女のわいせつな動画をインターネット上でだれでもダウンロードできる状態に
していたとして、児童ポルノ禁止法違反の疑いが持たれています。
警察の調べに対して容疑を認め、「わいせつな動画に興味があり共有ソフトを利用して集めパソコン内に
保存していた」などと供述しているということです。
飯田職員は法務局で登記を扱う仕事をしていましたが、数か月前から病気を理由に休職中だったということで、
千葉地方法務局は「職員のモラルについて指導を徹底し、再発防止に努めたい」としています。

http://www.nhk.or.jp/chiba-news/20100928180407_03.html
748名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 22:56:25
こんなことするくらいなら俺を合格させろ!
749名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 23:09:34
ワイさんは、受かったの?
もう1年なの?
750名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 23:12:50
ツイッターのワイって本物ワイ?
751名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 23:16:05
猥さんついったいるの?
752名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 23:20:59
なんか合格者多いな?
合格者のほぼ全員が2ちゃんやってるんだな?
このキモオタめ。
ニュース速報見て、シナチョンとか言ってるのか?
司法書士が。
753名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 23:24:41
ひそかに注目していた中卒・5ヶ月・暗記法の人合格してるっぽいな
ぴっかりご本尊様の本いい宣伝になるなw
754名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 23:25:33
>>752
むしろその手のプラスミンを煽って遊ぶほうだろw
755名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 23:35:48
五ヶ月という限られた時間しかないから基本以外のことをする余裕がなかったってとこが勝因だろうな
756名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 23:37:22
午前午後共に24だった俺には無縁な日だった
今日も変わらず、プログレス読み込んだぜ
受かった人はおめでとう。
757名無し検定1級さん:2010/09/29(水) 23:57:35
>>753
その人、ブログの文章に切れがあるw
758名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 00:10:01
ぶっちゃけ紹介されてる記憶法が使えるとは思わないけどねw
憲法判例を合憲=原則、違憲=例外として違憲だけ覚えて合憲は覚えないっていうのはわらたけどw
759名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 00:34:37
>>753
この人、これからどんな商売始めるのか楽しみワクワク。
760名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 00:36:35
違憲が極めて少数だから、それでいいんじゃね?

俺は森林薬局と覚えてるよ
761名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 00:48:36
そのまんまやな
762名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 00:49:52
>>759
夢を売る商売ですよw
763名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 01:04:28
ブログでは何とでもかける
本当に中卒5ヶ月なら実名だしてみな
764名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 01:32:01
初心者なのにFXでこんなに儲かりました的なノリだなw
765名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 08:32:00
発表後は、合格者のアドバイスで埋まるかと思っていたが、そうでもないな。
766名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 08:34:58
中卒5ヶ月はどう考えてもアフィ目的のネタ釣りブログだろww
767名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 08:40:52
そう思いたいが、高学歴で受からない人のひがみだと思われるのが嫌で黙っている俺がいる。
768名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 08:42:53
見てみたけど中卒5ヶ月はネタ確定

あのブログって試験後からなの?

合格証書うpするまでは信じない
769名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 09:08:23
無駄な事はやってらんないと痛感した
択一は条文の読み込みと過去問のみで良いと言っても過言ではない
会社法はむしろ条文と過去問以外やってはいけない気がする

テキストを理解する事をメインにしてたら受からん。予備校のシステムも疑問だわな。
予備校は記述対策だけで良いんじゃね?
770名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 09:45:14
来年の試験後には、条文と過去問だけではダメだと痛感するでしょう
ソースは俺
771名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 09:49:43
院卒7カ年合格法
772名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 11:23:39
>>771
なに、院卒なの?
773名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 11:48:45
院中退だけど丸2年かかった
私は中卒未満か
774名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 11:59:31
おまえら中卒をナメ過ぎw
郷ひろみの元父。
http://globe.asahi.com/breakthrough/100719/01_01.html
775名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 14:14:23
最新版の登記六法はいつ頃発売ですか?
776名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 14:16:52
そんな特殊な例持ってきてもね
777名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 14:25:06
つ田中角栄
778名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 14:34:06
合格者は勉強開始の始期について任意の起算点をとることができる。○か×か。
779名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 14:40:57
独学者はユーキャンの具備のみで第三者に対抗できるか
780名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 14:45:06
ルイジアンナ
781名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 14:48:54
合格者の皆様、使用テキストと寸評をどうぞ
782名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 14:53:18
包茎の最新版の登記六法はいつ頃発売ですか?
783名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 14:59:57
電話もできないのに仕事できるの?
784名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 15:40:21
そんなにすぐ煽って客商売できるの?
785名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 16:15:34
>>782
毎年11月に発売してる。
786名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 16:41:44
嘘教えるな、3月だろ
787名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 16:48:47
買おう買おうと思って
結局LECのクーポン使わなかった
788名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 17:05:05
よくよく考えると、10000円くらいなら、30%オフ(併用禁止)も、7500円以上3000円引きクーポン(常時使用可)も、それほど変わらんことに気が付いた。
789名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 17:11:31
今年はほとんど法改正なくね?
六法買い換える必要性が無い希ガス
790名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 17:15:20
>>788
LECは常に30パーオフだよね・・・
791名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 17:22:05
去年の早割り合格ゾーンは今年はやらないみたいだな。
去年はマジで4割引で全冊買えたんだが。
792sage:2010/09/30(木) 17:22:22
過去問も買い替える必要なしか?
793名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 17:29:21
単年度版一冊で済む年って珍しくない?
794名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 17:36:03
過去問は微妙に解説が改善されてるから
合格ゾーンも全冊買い換えたほうが良い。
795名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 17:37:06
成る程。買わずに済むわけだ。
796名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 17:48:32
通年度版持ってるのに毎年買い換える人がいるの?
金持ちだね
797名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 17:51:13
過去問ぐらい買う金がないのか?
答練は受けるくせに?
798名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 17:57:51
書き込みを消しゴムで消したところで、
間違えた肢の位置を覚えてしまっているから、
問題集は新しく買い換えたほうがいいわよ。

できたつもりになっているのが、怖い。
799名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 18:05:20
どういう過去問の使い方してんだ?
普通肢毎に正誤と理由答えられるようにするだろ
800名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 18:20:51
でもお前はそうやって落ち続けてるじゃん
801名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 18:23:15
最初は通年度版を買ってあとは年ごとに単年度版を買い足しだろ
改正あってもポイントを抑えてあれば解説の訂正は必要ないし
802名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 18:39:25
1問間違えるたびに買い替えてる
803名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 18:56:50
過去問の使い方が分からない人って…死ぬの?
単なる荒らしかネタとしか思えない。
804名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 19:04:17
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらも不合格が確定したことやし
来年の合格目指してまた参考書集めるんやで〜〜〜〜

過去問の使い方がわからない人はヒメネスの分析本を買うんやで〜〜〜〜
・アンカー 過去問分析の方法論 I 民法 2,310円 10/12 A5 改訂
・アンカー 過去問分析の方法論 III 会社法・商業登記法 2,730円 10/12 A5 改訂

・楽学司法書士供託法・司法書士法 加藤 章著 2,205円
805名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 19:05:00
おっそろしいなあ
806名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 19:05:36
>>804
おまい、ケケのボヤキ風に芸風を変えたんじゃなかったのかよ?
807名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 19:06:41
消去法のテクニックを使わないの?
808名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 19:08:03
>>807
えーと、馬鹿なの?
809名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 19:30:14
>>801

だからおまえはヴェテだ
810名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 19:36:23
>>809

キムチ
811名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 20:11:56
>>804
ワイさん、登場遅いよ
812名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 20:33:18
>>804
なんか本物な気がする。
813名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 20:37:53
合格の肢なら、○×の位置を覚えないからいいよ
814名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 20:51:50
せやな
今回の不合格で独学の限界を感じて10月から始まる答練を申し込もうと思ってたら
30代無職職歴なし童貞のワイのWセミ熊本校では答練やってないんやで・・・Orz
LEC熊本校は数年前に潰れてしまったし万事休すなんやで・・・Orz
815名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 20:55:58
東京に比較的近い静岡ですら、なんにも無い。都内に校舎多すぎだろ
816名無し検定1級さん :2010/09/30(木) 21:01:16
LEC鈴木が最強なの?

817名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 21:08:18
>>804
楽学の供託書士法がついに出るのか。
これで全科目シリーズが揃う。
ところでワイさんはどこで新刊情報集めてるの?
818名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 21:10:43
あんなにウザかった関西弁がもしも合格して居なくなると思うととても悲しい気持ちになる不思議
819名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 21:13:16
ならねーよ
820名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 21:15:54
あいつ酉付けてた筈だが
821名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 21:16:57
来年熊本会場でワイさん探そうw
822名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 21:18:34
ワイさん酉外したの
823名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 21:41:01
そんなことより中卒5ヶ月の人が合格ってマジ?
5ヶ月で合格できるものなのか?
824名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 21:50:41
中央大学法学部卒=中卒らしいけど、大学生のときにも、まじめに勉強してたんだろう。

いつも、疑問に思うけど、「○ヶ月合格しました」って胡散臭いよね。
時効の起算点を、後から変更した感じで、先例の趣旨に違反しているよ。
825名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 21:51:02
>>823
661 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 20:25:36
>>658
ttp://blog.livedoor.jp/sihousyosi_5month/
これだろ?コメ欄見たら釣られまくってて噴いたよ
むしろアフィ狙い以外に何があるのかと
ブログのURLやHNが不自然すぎるし
内容をちらっと読んでみたが完全にヴェテ
5ヶ月とかくだらなすぎるわ

663 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 20:41:16
>>661
暗記法のところを、ちらっと見たら、根岸と全く同じ手法を紹介してた。






あれは、根岸のブログかもしれん。

667 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 21:35:42
>>661
やっぱそうですか。
こうういのって悪質ですよね。
勉強などって迷ってる人の弱みにつけ込むっていうか。
まぁ騙される方が悪いんでしょうが。

826名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 21:51:57
>>824

> 時効の起算点を、後から変更した感じで、先例の趣旨に違反しているよ。

うんうん
827名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 22:09:37
LECで合格ゾーンを注文しようと思うんだけど、発送はどうなるのかな
まさか全部まとめて一括発送なのでしょうか?
それだと話にならないのですが・・
まもなく発売ですよね、でも一括発送だと届くのが11月になっちゃう
828名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 22:10:34
発売順に送って貰えるのでしょうか?分かる人いますか?
829名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 22:14:49
>>827
そんなことはレックにメールして聞くと良いのだが、正直、どこからメールしたら良いのかわからん。
オンラインショッピングのお問い合わせをみたけど、どうもその手の質問じゃなく、システムの使い方のような感じなんだよなぁ。
いや、俺は、別の本の新しいのがいつ出るのか知りたいのだが、買うのを半ば諦めている。
830名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 22:18:02
LECはフリーダイヤルあるけど
いつ電話しても、切ってあるみたいだよね
まずつながらない
話し中でつながらないんじゃない、
最初からつないでいないんだから話にならない
831名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 22:31:59
このあいだLECで本注文したけど、送料600円取るくせに到着は注文から11日後っていう
恐ろしいシステムだった。
832名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 22:44:23
なんで11日もかかるんだよ?中国から輸入してんのか?
833名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 22:46:24
>>832
どれも発売されて何ヶ月かたった本4冊買ったんだけど
マジamaとか楽天ブックで頼めばよかった。送料かかんないし次の日には届くし・・・・
834名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 22:49:12
>>833
10-30%オフとか、クーポンとかあるからな。しゃーない。
835名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 22:52:31
最近は沢山定期的に出荷する会社は運送会社に競わせて
とんでもない価格で配達させてるのに600円はおかしいな
836名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 23:15:56
送料や代引手数料込みで1000円位かかるのは、ふつうやで。

ケチ杉るのは、アホやな。
ケチ杉に合格なし、ケチ杉に彼女なしや。
837名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 23:36:15
リーマンの副業でやってるようなのに毛が生えた程度の小さいところは取るね。
というか商品自体の利益が薄いから発送の手数料で稼ぐしかないんだろそういうとこは。
LECは自分とこの商品だからなぁ
838名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 23:41:42
TAC 2000円以上で送料無料 すぐ届く
大原 送料500円 すぐ届く
LEC 10500円以上で送料無料 すぐ届かない

使ってみた所の感想。ただLECはそれなりに割引があるっちゃある。まぁもともと
それを加味しての定価設定なのだろうけど。
839名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 23:45:42
値段が安くてすぐに届くと本屋が商品置いてくれなくなるからじゃね
840名無し検定1級さん:2010/09/30(木) 23:52:10
だっふんだ
というか
TACと、LECって創業者って同じだと思うが???
まぁ、いいや。 よくわからん。
841名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 00:16:35
創業者、ちがうだろw
842名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 03:47:14
俺、知識ゼロだけど、司法書士試験うけてみてー。
司法書士になって豪勢な暮らしがしてー。
金ぜんぜん無いから独学でオケ?
843名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 04:06:41
無理
844名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 06:20:11
>俺、知識ゼロだけど、司法書士試験うけてみてー。 ⇒ 可能
>司法書士になって豪勢な暮らしがしてー。     ⇒ 無理
>金ぜんぜん無いから独学でオケ?         ⇒ 無理

 
845名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 07:24:22
俺、知識ゼロだけど、司法書士試験うけてみてー。 ⇒ 受験料が必要
司法書士になって豪勢な暮らしがしてー。 ⇒ 絶望的な収入期待値
金ぜんぜん無いから独学でオケ? ⇒ 基礎の勉強だけなら書籍代だけで可能
846名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 07:36:07
>>842

>俺、知識ゼロだけど、司法書士試験うけてみてー。 ⇒ 受験はできるよ(^-^)
>司法書士になって豪勢な暮らしがしてー。     ⇒ 精神科へ逝こっか
>金ぜんぜん無いから独学でオケ?         ⇒ ツルなって言ってんだよ、バカ
847名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 07:44:51
LECで通信パーロー申し込んだのに3週間経っても届かない。
高い金払ってんのにどうなってんだ!!もちろん連絡もない。
848名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 08:48:55
中卒が5か月って、オートマ先生より凄いじゃないかい・・・
849名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 08:49:42
>>847
突然届くよ。発送完了メールもなかった。11日で届いた。
850名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 08:51:00
>>840
もとは同じだけど、どっちかが分離独立したかと。ちなみに、レックから井藤と二死が分離独立。
851名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 09:02:18
>1970年、公認会計士第2次試験合格。TACの前身である税経セミナーの設立に参画。
LECの創業者、確かにTACに関わってるな

反町 勝夫(そりまち かつお、1940年8月12日 - )は、日本の実業家。
弁護士・弁理士・税理士・会計士補・社会保険労務士の資格を持つ。
LEC創立者で代表取締役社長。LEC大学ならびにLEC会計大学院の学長。

なんだよこのチート
852名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 09:14:22
Q 俺、知識ゼロだけど、司法書士試験うけてみてー。
A 誰にでも受験できます
  会場には信じがたいバカも多数います

Q 司法書士になって豪勢な暮らしがしてー。
A そういうひとも確かにいます
  でもめったにいません

Q 金ぜんぜん無いから独学でオケ?
A 合格者の1/10くらいは独学です
  すごく頭のいい人たちです
853名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 10:27:52
>>814
そのわりに、熊本合格者多かったな
854名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 10:40:43
 結局、記述式の演習としては法改正以降の過去問とオートマ記述で大丈夫ということでいいのかな。
 本試験にできるだけ近い形式で演習できたらいいと思うんだけど、予備校発行の他の問題集(模試の収録?)はマニアックなだけともいうし。
 平均すると一日の勉強時間は3時間程だから、沢山の問題を繰り返すというのも難しい。
 悩ましい。
855名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 10:45:41
>>854
1日3時間?
何年計画で 合格する予定ですか?
856名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 10:57:11
>>853
合格者が圧倒的に少ないから
カモがつれる運営→繁盛
合格者・実力者が集まる運営→衰退
857名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 10:58:50
>>843-846
不合格者がイラついてんなw 落ち着けよw
858名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 11:11:54
俺、今知識ゼロだけど、これから市販の参考書・問題集だけで来年受かることにしたよ。
よろしくな。
年明けたら1日1時間くらい勉強するか。
859名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 11:39:56
>>853
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイもそう思ったんやで〜〜〜〜
熊本会場では420人くらい受験して19人合格してたんやで
熊本ではWセミもLECも答練を通学で受講できないのに(模試はWセミ通学であった)
合格者がこんなに多いのは不思議なんやで〜〜〜
860名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 11:55:48
オートマチックプレミアムと直前チェックはどちらがよいのでしょうか。
特に商法・商業登記法。
861名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 11:56:21
ユーキャン通信講座(中古)
重要論点チェックカード
判例六法

先週買った
今日からやる
来年受かる
862名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 12:06:09
今日から気合入れて頑張る人、多いだろな

死なない程度に頑張るお( ^^) _旦~~
863858:2010/10/01(金) 12:07:02
>>862
おう。がんばるぜ。まだ何も持ってないが。
864名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 12:12:55
>>855
伊藤塾長は1日2時間の勉強で司法試験一発合格は可能だと仰っていた
865名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 12:18:55
>>858
同じ1時間の勉強をやるとして、その1時間で得られる勉強の内容は
独学>>予備校の講義
のように思う。予備校の講義は頭を使ってなくても
わかった気になってしまう。
866名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 12:21:38
熊大公務員に強いとは聞くけど書士受験生も多いのかね
867名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 12:29:30
おれも独学のほうが理解は早いと思う
読み上げなくてもいいようなことを読み上げたり
必要のない図を黒板に書いたりしてる時間も無駄だし

ただ、分からないところが出てきたら困る
解決のしようがない
2ちゃんでは大半がおふざけレスだし
その意味でやはり予備校は必要
大原のように無制限で質問できる学校がいい
できれば、その質問権だけを売り出して欲しいくらい
1回1000円とかで
868名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 12:32:59
法律系で大原とかご冗談を
869名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 12:33:40
ワセミは外部生に対しては有料質問カードあったと思うけど。
870名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:06:33
予備校行く金が無いんだよおーーーーー。ぜんぜん金無いよ。なんとかして市販本を買う金だけ捻出する。
871名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:08:16
>>870
オークション使えよ。うまくいけば利益すら出るぞ。
872名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:19:11
オークションかーーー。やったことねー。
873名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:23:26
>>859
おい、壬生狼 ◆30WaI3AvZ6
おまえ名無しに戻ったのかwwwww
874名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:28:31
司法試験の勉強をやっていた人ならば、予備校に通学することなく、独学でできる。
予備校費用(50万円×2年分)は、合格後の必修研修や事務所開業費用のために、とっておくべきです。
875名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:31:41
>>874
何言ってるの?
司法試験の勉強自体が予備校いかないとw
876名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:39:11
>>870
俺は予備校が近くにねーわ
一番近くで片道4時間
どないしたらええんや
877名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:40:05
通信講座に決まってんだろ
ウエブ、DVD、なんでもある
878名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:40:06
>>874
あざーす。

>>875
おまえは無視。
879名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:41:07
>>876
何言ってるの?
テント張って野宿しろよw
880名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:43:38
司法書士は他の資格に比べて十分
独学用の書籍が充実してるだろ。

そりゃ予備校行くに越したことはないけど。
881名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:44:20
>>876
今はネット講義が主流だよ
882名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:46:52
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイは実践力をつけたいんやから
通学で答練を受講したかったんやで
通信で答練なんて自宅で過去問解くのといっしょやから魅力半減なんやで・・・Orz
30代無職職歴なし童貞の熊本のワイは万事休すなんやで・・・Orz
883名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:48:22
まじ、司法書士になりてー。
そりゃ、弁護士が一番いいが、それが無理なら、文系方面なら、司法書士がいい。
行書とかなっても、たいしたこと出来ないんだろ?権限的に。
884名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:49:23
>>882
おまえ、本当は、落ちこぼれロー生だろ
885名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:49:58
>>883
お前じゃ行書すら合格しないよ
886名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:50:43
>>885
おまえと一緒にすんなよ。
887名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 13:59:12
よくわかんねーけど、やっぱ記述が難しそうだな。うん。
登記って難しそうだもんなー。
888投資家 α:2010/10/01(金) 13:59:58
>>870

きょうここまで、+281万3222円
889名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 14:01:59
司法書士受験生はベテ多いから
行政書士の難易度のイメージは昔に合格した時のままで
簡単だった時の行政書士しか知らない
890874:2010/10/01(金) 14:03:44
>>878
あざーす。ってw
お前を馬鹿にしたレスなんだが・・・
891投資家 α:2010/10/01(金) 14:04:27
時給10万以下の仕事するやつは カス

 +292万9452円
892名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 14:05:43
独学ばんざい!市販本ばんざい!あざーーーーーす!
893名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 14:30:26
ギョウチュウ荒らしに餌やんな
894名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 14:36:39
集中力が持続しない
30分が限度
30分勉強して30分休む
その繰り返し
895名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 15:03:17
>>894
16時間やれば8時間になる。
896名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 15:17:49
>>890
成りすまししないでください。
レスといい、あなた性格が悪すぎるよ
897名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 15:26:37
>>872
やってみたらいい。1年前の講座なら6-7割の値段で買えるし、すぐ売りに出せばほぼ同価格で売れる。
金がないから独学やっているという人は一考の価値あり。
好きで独学やっているなら無理にとは言わないけど。
898名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 15:33:15
6,7割の値段って、だいたいいくらぐらい?
899名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 15:49:30
>>898
そんなのものによるだろう。
ていか10万(まん)の6わりは、6万。
ていか5万の6わりは、3万。
あとは、じぶんでけいさんしてな。

じゃ、そういうことで。
900名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 15:55:31
>>895
仕事どないすんねん
901名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 16:11:31
わざわざオークションで高い金出して買うほどの物でもない
買うとしたら答練ぐらい
902名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 17:54:22
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらみたいなもんは
Wセミが出してくれる参考書で合格する鹿内んやで〜〜〜〜

・初学者(若葉マーク)のための商業登記法 記述式 1,680円 10/25 A5 新刊
903名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 18:21:41
なんか初学者向けとうったった本が多いな、最近。やっぱ売れるからだろうか。
904名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 18:30:25
とりあえず受講しにくる所までこぎつければ予備校側はどうでもいいから
その手の本を出すのでしょう。
905名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 18:35:46
>>864
まーじーでー?
906名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 18:39:07
登記法はオートマ読むのもめんどいな。予備校利用するしかないのか。
907名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 18:55:37
民法の総則と物権までやったけど凄い簡単だな
他の科目もこんなに簡単だったらいいのにな
908名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:16:45
>>907
即時取得の要件を2秒ですべて言え
909名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:27:21
民法は簡単アルヨー
910名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:31:01
この試験、民法の力を入れてチャダメだよ
民法以外の科目が凄く多いんだし。
911名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:31:38
>>908
弱者から強奪して高飛
912名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:34:21
自分の国のモノだと言い張る
謝罪と賠償を要求する
913名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:43:45
中国、韓国=戦勝国
小日本=敗戦国
914名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 19:55:12
蛆虫チョンも受験資格あるっけ
915名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 20:05:26
こ、これが即時取得の条件・・・
さすが中国すげぇぜ
916名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 20:06:45
>>903
司法書士と法律系自己啓発資格の最上位だからだろ
宅建、行書が頭打ちになったから新たに流れを作ると
917名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 20:16:50
司法書士は行政書士と比べて何が良いのだい?
918名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 20:19:45
法外なお布施単価
919名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 20:51:24
うっしゃ、司法書士になって金ガッポガッポかせぐぜ
920名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 21:22:36
予備校に納めるお布施単価の事だろ
921名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 21:42:47
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイも受かるまで本を買いまくるで〜〜〜〜

・伊藤塾セレクション(1)司法書士過去問 民法[第3版]
 法学書院/定価:本体3,600円+税
 2010年9月29日発売

・伊藤塾セレクション(2)司法書士過去問 憲法〜司書法[第3版]
 法学書院/定価:本体3,500円+税
 2010年10月1日発売

<近刊情報>
・伊藤塾セレクション(3)司法書士過去問 会社法・商法・商業登記法 10月中旬
・伊藤塾セレクション(4)司法書士過去問 不動産登記法 10月下旬
922名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 22:03:00
それにしても勉強はオモロイでんな うひょひょ
923名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 22:49:16
たまらんぜよ。六法読んでるだけで興奮してきてヨダレが出る。
もうやめられない。あへへへへへ
924名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 23:17:49
初学者には、オートマと楽学だと、どっちがわかりやすいですか?
925名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 23:29:21
どちらかといえば楽学だろうね。
もっと初学者向けのもので伊藤真の法律入門とかも分りやすいよ。
926名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 23:29:40
圧倒的に楽学
オートマは法学部卒とかじゃないと結構しんどくなると思うよ
まあ、オートマくらいでギブしててもこの試験受からないんだろうが
927名無し検定1級さん:2010/10/01(金) 23:31:40
民法とか憲法なら行書のテキストがお勧め
初心者に分かりやすい
値段も安いしな
範囲的には司法書士の2/3くらい
928名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 00:04:17
>>903
実際にセミナーの不動産登記法の初心者本は非常に良かったぜ
大島先生はさすがだわ
プログレス不動産登記法書いているだけはある

あとケケの酒井書店本なんだがこれもブリッジよりも断然良かったぞ
50問あるけどブリッジと違って傾向ずれてないし添付書類も完璧
問題量も50問で全範囲網羅されているように作られている
ブリッジよりいい本はやっぱりケケ自身が書くんだな
929名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 00:08:09
Lマニさんが絶賛してたウチミンて実際どうなんだい?
930名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 00:37:29
( ^ω^)さんくすお とりあえず、楽学にしてみます。
931名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 00:44:30
>>929

最高だぜ
932名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 01:03:23
このスレもついに終わりか。
良スレだったのにな。
全員不合格で終わるなんて悲しい結末だったな。
933名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 01:35:34
楽学だけでは、合格できないよ。

楽学は入門書。イントロとしては面白い。

宅建のアホな受験生向けに、アホでも理解できる参考書を作っている出版社
934名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 01:45:36
でも、おまえ、そういうけどさ、実際 受けるとなると 宅建とかでも意外と難しいんだぜ
935名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 01:47:05
ああああああああ、俺も 司法書士になって 安定した暮らしがしてーーーーーーーーーーーーーーー。
936名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 01:54:39
お前浮いてるから静かにしてろ
937名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 01:57:06
>>936
べつにいーじゃん。
もうすぐ、このスレ 終わりだろ。
べつにいーじゃーん。
938名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 02:15:11
アホな受験生向けに、アホでも理解できる参考書を書くのは難しいんだよ。

デキる受験生向けに、デキ杉でも理解できる参考書を書くのはやさしい。
939名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 02:16:10
>>938
単に おまえ自身がアホだから 他人をけなして優越感を感じたいだけだろ。
心がいやしいぜ。
反省しろ。
940938:2010/10/02(土) 02:22:32
宅建合格するのに、4年かかりましたよ。
941名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 04:10:27
次スレ早めに建てて〜
942名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 06:42:55
新標準テキストをよろしく〜
943名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 07:15:20
やだよw
944名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 07:20:31
そんなこと言わずに一冊だけでも買って
945名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 10:28:29
不動産登記法、試験に出る先例やったら点数下がったわ。過去問マーク記載以外のもの全部覚えようとしたのが悪かったようだ。手広げすぎた。
つぎは、絞って見る。
レックの重要論点カードを過去問のメインに据えることにした。
まず、これを20回転くらいさせて、完璧暗記するわ。
それでも時間あれば、他の過去問やるわ。
946名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 10:51:46
先例っていくつ暗記すればいいの?
947名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 11:16:39
>レックの重要論点カードを過去問のメインに据えることにした。

あの程度の分量じゃいくらなんでもまずいだろう
948名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 11:17:33
先例の数を数えた受験生はいない
それほど多い

判例の数を数えた受験生もいない
949名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 11:23:59
重要論点チェックカード

1 民法他  558頁 1995円
2 会社法他 236頁 1785円
3 その他 188頁 1785円

値段設定おかしいだろ
950名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 11:31:40
先例追いかけ出したらヤバイだろ
951名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 11:54:37
楽学やってコンプリートが最強の流れ
オートマは読んだ後何も残らない糞本 
952名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 12:00:03
登記法が独立しているコンプリートが素晴らしい
後、総論が厚いのがよい

過去問の肢も書いてあり
肢を書き込む必要のある糞本とは違うな
953名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 12:06:56
包茎のコンプリート= 真性包茎
954名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 13:52:33
>>949
2と3を一冊にすべき
955名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 14:36:30
伊藤の過去問は絞ってあるが評価はどうだい
956名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 14:38:59
実戦択一カードってBTから図表を抜き出したものなの?
詳しすぎてこんなの必要かと思うものがあったり逆にまったく抜けてる部分もある。
957名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 15:13:16
歌うぜ! いっつ、オートマ♪ パラダイスに居るみたいー♪
958名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 15:25:20
宅建馬鹿うざすぎる
959名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 15:29:59
宅建、宅建、宅八郎。うひゃ、うひゃひゃひゃひゃ。
960名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 15:46:07
結局会社法のこれだって本は何なんだ
961名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 16:20:49
条文
962名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 16:25:01
「最強の会社法」で基本を叩き込んで、後は只管問題演習(過去問含む)を実践中。
読み込む本は分からんな…新標準が出たらチェックはしてみるが…
会社法の性質上、説明が長く続くのは辛い。
経済学部卒だが在学中に選択で商法U(改正前の会社法)を選択したので
リーガルマインドを読んだことはあるが、基本書はしんどいですな。
963名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 17:29:37
>>947
メインに据えるだけ。重要論点カードすらマスターできない俺は全過去問やる資格なしってこと。マスターしたら手広げる。あと、インプット本は別に使うし。
あと、重要論点カードは、肢数自体は少ないが、よくみると重複肢がほとんどなので、実は、全過去問肢の85%を潰すことになる。しかも頻度が高いもの順に。
このデータを抽出するのに1週間かかったわ。
964名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 17:35:56
新標準をよろしく
では、また
965名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 17:48:02
住宅新報のキャンペーン4割引
ってやってないんすけど?
966名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 17:54:51
>>946
7億個
967名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 17:57:29
>>962
リーガルマインドって弥永先生の奴?
それ基本書じゃん
968名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 18:11:52
リーガルマインドは予備校本ライクな基本書だね
969名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 19:30:51
まだだ、まだ終わらんよ
970名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 19:36:30
>>933
楽学終わったあと、合格講座を併用したら合格レベルいきますか?
971名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 20:44:21
私が学生の頃は会社法は鈴木先生か前田先生でした、ええ・・・
972名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 22:32:25
>>967
予備校本みたいでした。フローチャートが多く、使えるのも多々あったが、
無理やりな図もあって、一つの図を理解するだけで半日消えたこともある。
学生時代で、特に国家試験も意識してなかったから出来た。
今は「最強」や「実戦択一」がコンパクトでいいと思う。
973名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 23:14:10
このスレは全員不合格で終わりますた
974名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 23:34:27
24点でした。不合格でした
975名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 23:37:14
「最強」は他の本で基礎を固めてからでないと
理由付けがほとんどないからいきなり使うのは無理。
976名無し検定1級さん:2010/10/02(土) 23:41:22
いつも思うのだが、すべての知識に逐一理由付けを記載した本ってないもんかね?
今、予備校のレジュメ・テキスト使っているけど、結論的知識は豊富だが、理由がないのが多い。
なので、過去問参考にしつつ、理由漬けを書き込んでいる。
過去問、特にゾーンにはちゃんと理由付けが書いてあるんだけどな。
977名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 00:13:05
>>976
この試験は理由を気にしてたらダメだよ
結論だけをそのまんま暗記する
そういういわゆる「暗記バカ」が有利な試験だよ
978名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 00:22:39
は?
979名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 00:23:25
落ちた人間の嫉妬は見苦しいなw
受かった奴は暗記馬鹿で自分は馬鹿じゃないから落ちましたw
980名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 00:34:18
>>976みたいにすべての知識に逐一理由付けって発想が幼稚
981名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 01:08:52
LECの合格ゾーンって、解説が詳しいって言われているけれど、
科目によってバラバラ(会社法はひどい)
年度によってバラバラ(意外にも昭和の問題の解説はよかったりする)

解説を書いたの、複数だと思われる。
そして、人によって力量がかなり違う。
素晴らしい解説もあるし、結論だけで手抜きの解説もある。
982名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 02:43:49
会社法・商登とか民法法人とか改訂版の問題が多いのはワセミのがいいよ。
983名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 02:54:31
葉玉のブログによれば
会社法の条文は政策的理由で決められることが多いとある。
受験生が望む様な理由付けは難しそうだぜ。
984名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 03:00:26
>>983
お前馬鹿だろ?
985名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 05:04:58
次スレ

司法書士試験のテキスト・参考書・問題集Part58
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1286048387/
986名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 05:05:24
会社法て
政策そのものだぎゃ
987名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 05:09:45
では、そろそろ埋め作業を開始しますかね。
私は寝ようかと…zzzzzz
988名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 07:20:34
合格ゾーンは問題文をちょっと言い換えただけで解説になっていない肢もある
989名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 10:56:10
資格で人生V字回復したいんだけど、、、最初、宅建を考えてたんだけど、、、
宅建ってさ、、、不動産業やらないかぎり役に立たないんだよな、、、
やっぱ司法書士とかいいな、ってさ、、、おれも始めてみようかな、ってさ、、、
てなわけで、、、
990名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 11:53:57
991名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 12:13:14
つ・ぎ・ス・レ・・・た・の・む
992名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:01:56
>>991
も・う・立・っ・て・る・よ
993名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:07:36
うーーーーーーつ!鬱鬱鬱鬱、ウーーーーーーーーーーツ!鬱鬱鬱鬱鬱!
994名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 13:29:01
死ねよ池沼
995名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 14:51:30
皆さんこんにちは,専任講師の三枝りょうです。



おかげさまで,(発表翌日時点で判明しているだけでも)クレアールからは,昨年よりも,遥かに多くの合格者さまを輩出しています。



皆まで申し上げるのは野暮ですが,敢えて申し上げたい。

やっぱり,私はスゲー。

そういうことです。

996名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 15:04:25
クレは何人合格したんだろうかね。
997名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:10:06
はい。997人。
998名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:21:23
クレ556
999名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:30:49
999なら御本尊の頭を舐める もちろん合意の上です
1000名無し検定1級さん:2010/10/03(日) 16:32:24
1000ならリア充爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。