【救済はなし】社労士試験救済希望スレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
自分の勉強不足で点数取れなかったくせに試験のせいにするな。
問題製作者のせいにするな。
今年度の試験の救済はなし。

ちなみに僕は選択35点択一59点足切りなし。
この試験は総合点ばかり勝負するものじゃないよ。
試験制度をしっかり理解しなさいね。
2名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:59:10
乙です。
3名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:59:54
おっつん
4名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:06:20
          ミ =--!!-||--ト ! 、
      ミ/ ミ 彡 川 川  彡 ヽ
     / ミ ミ ミ!  ! ! ! 川 彡 ミ
   才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡
  壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : :     ゜           lミ彡ミ
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :                lミ彡ミ
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i//  
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;::  ::::`===:´ :/i:::\
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、
::/::::::::::::::|: :::  :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..、
5名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:07:09
             , ―-、
               ー '  ) ,. /゙':.  ( `Y ´)
          ___ ,. - / ¨´:/ミ、 ゙;  \/
         {´`丶、: `: : : : : 、: : : : \i   o
            Vミ,.イヽ: : : : :/ : }ヽ: : : ヽ:ヽ 1乙
           y' : |'/ : : /|: :/  \: : l! :}
        , -― '-、: |: :.イ  _レ'   , -、l :∧′
        { : : r r--': l'´: :レ'⌒   _,"" }/ : ',
      ', : :∨ : : : ト、 | "" ーく_ノ _ノ/: : : :、
       ヽ: :ヽ. : : :|_t≧ゞ ̄(>':::}ノイ: : : : : :、
        /:丶、` ┴'‐┐   ,ヘ::ノ /: : : : : : : ';
   , -‐ ´ : : : : : `7卞/ ー‐┤   / : : : : : : : :ノ
  /: : : : : : : /: : : / /` T≧、ゝ {: : : : : , '´
  ヽ: :,.--<: : : :/  {::::::::l:::::::ヽ   \: :(
    `'     ̄´   ` ーヘ、::::::::\   ` `ー '
6名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:07:10
★前スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1284625084/ からの今年の合格基準見込み★

★★★選択28 科目救済無し★★★

★★★択一48 科目救済無し★★★


7名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:09:22
当スレはスレタイ通り 「救済無し」 の前提だから書き込みをする場合は趣旨に照らし合わせて行うこと
8名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:09:26
救済乞食の習性

@ひがみ根性からか、有資格者や完全合格者の存在を認めたがらない
 口癖は、合格証をうpしろ、受験番号うpしろ。
 当然出てこないので、脳内で勝手に不合格者と認定して満足し、勝ち誇る。

A稀に合格証がうpされると、まるでなかった事のように完全スルー。
 他の話題を振り、ほとぼりが冷めるまで決してその話題に触れない

B悔しいから腹いせに必死になって自分より下の存在を探したがる。
 記念受験や択一40点未満を鼻で笑い、人間扱いしない。
 成績上位者から見れば目くそ鼻くそだということを全く理解してない。

C大した努力もしてないから足切り食ってるのに、自分は相当努力したものだと勘違いしている。
 その努力が報われないのはおかしい、作問がおかしい、試験制度が間違ってると落ちる原因をすべて試験委員のせいにする。
 そのくせ、罵倒している相手からの救いの手を待つ虫のよさ。
 ちなみに、成績上位者の努力は想像も出来ないから、運だと決めつけている
 
D落ちたくない本音は、「もう1年勉強したくないから」
 勉強が足りないから足切りを食ってるくせに、必要なレベルまでの勉強から逃げたがる。
 こんなシンプルで当たり前のことを受け入れられないわがままさ

E自分に都合の良い合格基準を屁理屈で作り出し、脳内合格に浸る。
 他の人が予想した合格基準が自分に不都合なものだと、必死になって叩き潰そうとする。
9名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:16:05
救済はあるよ。
ないわけがない。
確率的にいって。
10名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:20:59
目を背けてはいけない!!
今までの過去の「難易度の調整」の事実から。

救済なしと書いている人は現実見ようよ。
11名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:24:59
3点未満の足きりの奴がよっぽど現実から目を背けていると思うがな

実際に難易度の調整は過去何度もあったが、今年の難易度程度では無いってこと
12名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:25:30
救済は厚年が濃厚らしい。それ以外はないんだと。
かなり確定的な情報。
13名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:35:58
当スレはスレタイ通り 「救済無し」 の前提だから書き込みをする場合は趣旨に照らし合わせて行うこと
14名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:39:34
(SOD)広○涼子激似!中出し痴漢地獄 瀬奈涼(SDMT184)

あまり、似ていないと思うんだ。現実から目を背けていると思う。
15名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:54:09
スレが静かになったところで、今年の救済予想を詳しく聞こうか
16名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:56:16
TAC本試験分析<おわりに>より

不透明な基準の補正により、受験生の合否が左右されない事が望まれる。

→透明な基準、即ち救済なし。
17名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:00:05
あたまの壊れたキチガイがいるな
18名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:02:37
神様、僕だけ救済して下さい。
19名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:05:42
救済は国年2。
あっても、国年と後年のみだと、思う。
20名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:07:51
毎年毎年言われてる事だけど、そもそも救済があること自体がおかしいんだよ
お前ら救済待ちも、合格発表後にその呪縛から解き放たれたら理解できるはず

救済ナシは本来あるべき公平な姿なのだ
今年こそ、救済なしの英断を下して欲しい
時代を一気に変えて欲しい
21名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:08:45
ちんちん
22名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:08:57
過去の分析とか全く出来ない奴の巣窟。

過去の問題の分析と過去問が一緒くたになっているやつの巣窟

だからいつまでも受からない・・・やつらの巣窟。

それがここ。
23名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:16:16
   ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |     「おい、お前ら俺の社一の予想はどうしたっ
        (| ((・) (<) |)         俺は社一の救済について聞いてるんだぞ」
        |    ⊂⊃   |
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  
     / |. l + + + + ノ |\
    /   \_____/  \
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
24名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:16:27
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
25名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:16:55
>>22
君も同じ場所にいる。
そういう事だ。
26名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:17:58
>>25
いや、おれはとっくに…
27名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:20:18
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    社一はきっと来るはず。笑えばいいと思うよ。
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
28名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:21:09
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <    社一ないのか・・・  
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
29名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:21:39
スレが静かになったのは、あれをしてるからか。
30名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:23:25
          ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <社一ないのか
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i          |:::;;;i
31名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:23:54
救済乞食の習性

@ひがみ根性からか、有資格者や完全合格者の存在を認めたがらない
 口癖は、合格証をうpしろ、受験番号うpしろ。
 当然出てこないので、脳内で勝手に不合格者と認定して満足し、勝ち誇る。

A稀に合格証がうpされると、まるでなかった事のように完全スルー。
 他の話題を振り、ほとぼりが冷めるまで決してその話題に触れない

B悔しいから腹いせに必死になって自分より下の存在を探したがる。
 記念受験や択一40点未満を鼻で笑い、人間扱いしない。
 成績上位者から見れば目くそ鼻くそだということを全く理解してない。

C大した努力もしてないから足切り食ってるのに、自分は相当努力したものだと勘違いしている。
 その努力が報われないのはおかしい、作問がおかしい、試験制度が間違ってると落ちる原因をすべて試験委員のせいにする。
 そのくせ、罵倒している相手からの救いの手を待つ虫のよさ。
 ちなみに、成績上位者の努力は想像も出来ないから、運だと決めつけている
 
D落ちたくない本音は、「もう1年勉強したくないから」
 勉強が足りないから足切りを食ってるくせに、必要なレベルまでの勉強から逃げたがる。
 こんなシンプルで当たり前のことを受け入れられないわがままさ

E自分に都合の良い合格基準を屁理屈で作り出し、脳内合格に浸る。
 他の人が予想した合格基準が自分に不都合なものだと、必死になって叩き潰そうとする。
32名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:24:32
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 仕事がなくても、社一ないのか・・・
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
33名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:26:09
         /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;; |::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓ :::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <  「社一ないのか・・・」です。どうぞよろしく
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
34名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:28:27
         /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;; |::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓ :::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <  社一です。労一とは別物です。
       \                 /    \______________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
35名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:28:57
救済救済って連呼してないで来年へ向けて勉強しろよ救済乞食どもよ(爆)
36名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:34:49
救済乞食は今年でうかります。
来年に向けて勉強することはないんです。

国年1はやめてください。社一2の可能性が減ります。
37名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:38:37
乞食同士で救済科目でケンカしてくれれば面白いよなww
38名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:44:18
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
39名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:45:01
いつもしてんじゃん
40名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:45:54
品位のかけらもなくなったか。。。。。
41名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:46:12
毎年してるじゃん
42名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:49:51
救済乞食どもに品位を求めるなって・・・
43名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:49:53
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 kyuusai!kyuusai!
 ⊂彡
44名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:52:30
青汁でも飲んでおけ
45名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:55:24
みんな発表までの時間つぶす方法かんがえようよ。
46名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:59:21
救済乞食とは、人をこうまで変えてしまうものなのか・・・。
これも社労士試験の合格基準が生んだものなんだろう・・・。
可哀相な救済乞食・・・そんな私も社一待ちの救済乞食・・。

昨年は労一乞食・・・。
すんごく悲しいです・・。今年はあるといいな社一。
もう昨年の二の舞は嫌なんです、本当に嫌です・・。
47名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:00:40
民法と憲法を勉強するのはどうだ?
48名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:05:05

                             .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″


49名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:21:54
救済乞食はチンポだけは立派なんだなw
50名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:00:30
おおおおおおおおおおお国年1問訂正きたあああああああああああ
51名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:01:26
まじ!?!?!?
可能性出てきた!!
52名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:02:29
国年1つ没問出ても救済がなくなるだけだよ。
53名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:04:01
親戚の社労士に基準点を計算してもらってきた。

厚年2点社一2点だと。
国年は社労士なら誰でも知ってることだし、そのレベルは最低限求めてるから救済はないんだって。
択一は没問があったから48点らしい。
54名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:05:07
>>53
死ねって言っといて。そのクズ社労に。
55名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:05:53
>>53
なにその社労士www
56名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:06:52
>>50
どこにあるの!?
57名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:07:19
>>53
その社労士、あんなとこ重視してるようじゃ、ろくな社労士じゃないな?
過去の変遷より、今現在の制度のほうが大事だろ?
58名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:08:22
H20の例を見ると国年1点救済はあきらか。
没問が出たのだとすると実質0点救済。
良かったなお前ら。合格だ。
59名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:09:18
過去の変遷は大事だろ。
制度を理解する上で。
物価スライド特例措置なんて超重要。
俺は0点だけど・・・
60名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:10:13
国1
厚2
社3
で決定らしい。
択一48点
61名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:10:21
選択の救済が5科目も出た年でも、択一の合格点が45点だっけ?
H15年合格組は馬鹿の比率が高いのか?
62名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:10:58
>>60
だな。それしかない。
63名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:11:47
>>61
15年は難しかったと思う。
今年は簡単だったね。
64名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:13:27
まず国年を救済しないことはありえない。7割の人が足切りにあってるからだ。
後は何点救済かということだな。
俺は2点だと思う。1点だとほとんどの人がクリアしてしまうから。
65名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:14:23
>>64
そのありえないことが起こるのが社労士試験。救済無しも充分ありうるよ。
66名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:14:36
足きりにあう奴はただの勉強不足。よって救済はありえない。
67名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:15:27
>>59
あんな制度理解しても仕方ないだろ?
特例措置なんだからいつかはなくす予定だろ?
そもそも最初物価下がったときに据え置かないで一緒に下げとくべきだったんだよ。
この国の社会保障制度は持続できるんかな?
68名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:15:35
>>65
ありえないよ。試験する意味がなくなってしまうから。
69名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:17:14
>>67
なんでアレ据え置いたんだろうな。やっぱ皆が言うように人気取りのため?
どこまで老人保護すれば気が済むんだ。
年金受給辞退を勧める社労士になりたい。
70名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:17:38
>>68
去年の労一を思い出せ。
71名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:17:53
2点でも7割落ちだよ
1点にしても2割は落ちると思うよ
72名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:18:27
択一62 選択36 厚年2点

どうか救済たのんます・・・
仕事やめてまで勉強したんす・・・
一日10時間も・・・
73名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:18:54
自分が必要無いと思って勉強しなかった箇所が試験に出題され、解答することが出来なかったら
問題のせいにするのかよ、救済乞食はw

本当にクソだな、コイツラ
74名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:19:38
科目ごとの救済じゃなくて、足切りにあった任意の科目を救済できるようにしてほしい。
なんで皆と同じ科目落さないと九歳されないんだ・・・
75名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:19:52
去年の労一はありえるじゃん
過去実績を強固なものにしたにすぎないよ
76名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:20:39
>>69
選挙があったからっていう話だよな?
俺らが受給するときは年金額も上がって欲しいものだな。
でも、そうなると物価も上がってるってことだよな…。
77名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:21:14
>>73
救済というのは予備校が勝手に言ってるだけ。
本部の基準点は常に変動。救済という名目ではない。
それがその年の基準点なのだ。3点標準というのはない。
78名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:22:21
>>76
そんなもののために俺らはこんなに苦しんでるのか!!
やっかいな制度作りやがって!!
政治家と老人のせいで1年が水の泡になりそうだよ・・・
79名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:22:43
去年の労災、厚年の救済はおかしいよな?
80名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:22:52
救済乞食の習性

@ひがみ根性からか、有資格者や完全合格者の存在を認めたがらない
 口癖は、合格証をうpしろ、受験番号うpしろ。
 当然出てこないので、脳内で勝手に不合格者と認定して満足し、勝ち誇る。

A稀に合格証がうpされると、まるでなかった事のように完全スルー。
 他の話題を振り、ほとぼりが冷めるまで決してその話題に触れない

B悔しいから腹いせに必死になって自分より下の存在を探したがる。
 記念受験や択一40点未満を鼻で笑い、人間扱いしない。
 成績上位者から見れば目くそ鼻くそだということを全く理解してない。

C大した努力もしてないから足切り食ってるのに、自分は相当努力したものだと勘違いしている。
 その努力が報われないのはおかしい、作問がおかしい、試験制度が間違ってると落ちる原因をすべて試験委員のせいにする。
 そのくせ、罵倒している相手からの救いの手を待つ虫のよさ。
 ちなみに、成績上位者の努力は想像も出来ないから、運だと決めつけている
 
D落ちたくない本音は、「もう1年勉強したくないから」
 勉強が足りないから足切りを食ってるくせに、必要なレベルまでの勉強から逃げたがる。
 こんなシンプルで当たり前のことを受け入れられないわがままさ

E自分に都合の良い合格基準を屁理屈で作り出し、脳内合格に浸る。
 他の人が予想した合格基準が自分に不都合なものだと、必死になって叩き潰そうとする。
81名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:23:51
>>79
労災は妥当じゃない?
俺は早稲田の模試受けてなかったら確実に落としてた。
82名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:25:10
そういや労一の呪いは解けたんだよな・・・
例年の労一と今年の国年、どっちが酷い呪いなんだろうか・・・
労一は勉強のしようがないんだよなぁ
83名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:26:42
>>82
労一のほうが若干むごいかな
84名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:27:13
>>78
去年は、旧社保庁の職員を合格させるための基準だったって言ううわさも流れたたし、
今年は、日本年金機構のホームページに研修教材が出てて、それに選択の国年のわかりやすい説明が載っていたんだよ。
試験が終わったとたん削除されたがな…。
85名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:27:51
今年は国年2点救済のみです。
ざまあwwwwwww
86名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:27:52
国民年金を含めて、選択問題は合格するためには知っていなければいけない事項からの出題だから救済は無いよ。

予備校のテキストや市販のテキストに載っていた所だろ?
某予備校の模試でもモロに出たしな。

それを解けないようじゃ勉強不足だろう。
87名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:28:02
>>81
労災は簡単だったよ。
88名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:28:53
>>84
それは言いがかり。
89名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:29:30
>>88
職員乙
90名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:29:55
そんなことより労基救済はないのかい?
皆強がってないで労働科目にも入ってこいよ。
91名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:30:25
だから全部救済あるって
92名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:30:37
>>89
いや、職員はもともとその辺できるから。無駄に救済する必要なし。
93名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:31:20
大原によると。
@数字ばかり
A記憶だけが頼り
B平均点が非常に低い
C0点が多い
こんなことで、国年1点の条件は揃っている。
94名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:32:24
>>93
大原は適当に経営してるから信用ならん。
おそらく2点救済だろう。
そして帳尻あわせで労災救済。これがサプライズ。
95名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:32:25
>>92
年金機構の内部ってひどいらしいな?
特に准職員とか。
使い捨てだもんな。
96名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:32:55
>>93
大原はノーマークだったんだよなw
97名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:33:27
>>95
社労士でも使い捨てられるよ。それくらいの価値しかない。
98名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:34:15
>>93
記憶だけが頼りってほとんどの科目そうじゃんwww
これは記憶の試験なんだからw
99名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:35:50
国2で決定
100名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:37:48
「物価スライド特例措置による物価下落率の累積分(今回の措置により2.2%分となる)」

【『物価下落率』の累積分としていることに誤りではないのか?】

平成22年度の年金額について
年金額の改定の仕組み
(注)平成16年改正で導入されたマクロ経済スライドによる調整については、物価スライド特例措置による物価下落率の累積分(今回の措置により2.2%分となる)が解消された後に開始されることとされており、平成22年度においては行われない。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000003zh7-img/2r98520000003zip.pdf

【物価スライド特例措置による『物価下落率』の累積分(今回の措置により2.2%分となる)としているが、本当に『物価下落率の累積分2.2%分』になるのか?
当方としては、意味不明であるとしか思えない?
全国消費者物価指数の対前年比変動率が起算となる年から、マイナス2.2%下がったとでもいうのか?
『物価上昇率の低下等により累積2.2%分がマイナスになった。』等であったら納得するが・・】

謎 『物価下落率』としているが本当に物価下落率なのか?
101名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:38:37
早速、厚生労働省年金局 社会保険労務士係へ問い合わせをしてみました。

全ては試験委員が問題の正誤を決めるということであり、お問い合わせ頂いた件はすべて、試験委員へ伝える仕組みになっているそうです。
今後追加の訂正が発表されるかは、試験委員次第だそうで、それがいつ発表されるかは試験委員次第なので分からないとのことでした。

いずれにせよ、お問い合わせは全て試験委員に伝える仕組みになっているので、疑義問題で悩まされている方は、厚生労働省宛てに電話や文書等を送った方が悔いが残らないと思います。
102名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:39:36
>>97
それを言い出したら、最近はほとんどの士業がそうじゃね?
103名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:39:36
当方は、選択式 国民年金法の問題文には、未だに納得できません。
まだ、まだ、おかしな点が多くあります。
どんどん指摘していくつもりです。
104名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:41:19
この問2は、Aが明らかに間違いなので、答えもAと解答解説しているところが多い。
でも、Dは、「在職老齢年金と呼ばれる。」とあるが、”在職老齢年金”という言葉は、法令用語じゃないと思うのは自分だけかな。
知っている人がいたら、いつ、誰が、この言葉を使ったのか?
確かに、資格学校のテキストには、タイトルになっているが、はたして真相は
105名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:45:09
俺11月4日頃には発狂してしまうかも試練。
どうやって精神の安定を図ったらいいの?
106名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:46:24
>>105
信じて待つほかない。。。
期待が外れたらしばらくは立ち直れんよ。
俺は去年手首を切った。
107名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:47:18
>>105
大丈夫。今年は国年・厚年・社一それぞれ1点の救済だから。
択一は43点説が有力だし。
108名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:48:10
厚年・社一の救済はねーよ。テキトーなこといってんな。
109名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:49:12
今年は救済入りまくりだよ
110名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:50:10
ないないw
国年だけのはず。知り合いに聞いたから。
111名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:51:20
本日、連合会宛てに出した特定記録郵便の到着確認をしました。

ついでに行政事件訴訟法等での不公正・不透明であることの救済措置は無いかと尋ねたところ、試験問題にはそういった措置は無いとのこと。

代わりに、厚生労働省の担当部署を教えて頂きました。
救済措置が無いことは仕方が無いことなので、アドバイスの通り、厚生労働省や長妻大臣宛てに働きかけていきたいと思います。
112名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:51:43
今のところ5科目救済は堅いよな
113名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:51:53
これで救済なしにすれば、少なくとも表向き、連合会の品位は上がるのにな。
114名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:53:27
厚生年金法問2は、AとCが間違いかも。
Aは、どこの資格学校も×としている。明らかだ。
Cは、IDEの解答解説を聞いた。自分も調べた。
115名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:53:43
  , ───- 、
  / / V ∨∨V l       , ── 、      「あら、これで国年0点ののび太さんでも
  | |   ・  0 |、   ゝ/ ______ヽ                   合格出来るのね」
 /^     (二) V    /  |//⌒   ⌒ヽ!     /⌒  ̄ ̄ `\
 ヽ_           l    |   |-|   ^|^   |、     ( ( \     ヽ
/ ヽ       3 ノ   Y⌒   ー  oー V  _   | ヘヽ l        !
    ` ー── イヽ   ヽ_   \    っ l ,-| |、  | |)| ∩     l
          | |      ヽ、  `ー ´///)!_|′「     U >    /
_|         |__|      / \7ヽ7ヽ / ノ   ヽヽフ  / ヽヘ、`ヽ
  |/ヽ/\/ヽ| |    |─l    |/` /      ` ー‐レ 、ノイ ヽヘノ
  |        /´  ̄ ̄ ̄ `\    l、__/        /´ヽ ̄ ̄ヽ
  ヽ     /            /ヽ ─┤             | _|    |_|
__rノー──/          , ─| /|   |          l  |   | |
       l        /    `ー●-|          / /.____| |
        l      /      二   | !         /  j     \
116名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:55:09
皆さんご愁傷様です。来年も試験頑張ってくださいね。
そしてまた落ちて試験のせいにしてくださいね。
一生社労士業務はできないんでしょうね。
117名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:55:20
お前らがまともに得点出来ないから救済システムがあるのに何言ってんの?
繰り返すけど、お前らがまともに得点さえしてくれれば、試験センターは苦労しなくて済むんだぞ?
誰が悪いんだよ?
馬鹿なお前らだろうがww
118名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:57:33
>>117
試験センター?www
119名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:58:00
しかし、今年の試験委員の鈴木婆は最悪だな。
国年選択担当って本当か?

http://www.arunis.co.jp/02staff.php
120名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:58:55
>>118
たぶんスレ違いじゃね?
大学受験かな?
121名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:59:59
>>119
勝手な決め付けっぽいが。特定はできないでしょ。
122名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:01:37
この3連休まったく勉強せずに終わりそうなんだが・・・
というか試験終わってから4週間全く勉強してないし、制度を思い出そうともしてない。
今どう行動すべきか・・・無職だしなぁ
123名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:03:03
>>121
他の国年担当で載ってる試験委員は国年が専門じゃないだよ。
ってことは、ほぼ確定だろ?
124名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:04:13
>>122
うん、お前はまず試験受かることより大切なことがあるだろ。
勉強はいい。しばらくしなくて。
それより応募しろ。
125名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:04:58
>>123
専門じゃないから作らないなんて決まりはないよ。
126名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:06:42
>>125
専門じゃない奴が作るから救済出まくるのか?
それは納得できるな。
127名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:08:06
>>126
救済は例年通りだろう。
2~3科目。
128名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:09:32
お前ら欲張りすぎだろ
国2救済だけで我慢しろよ
129名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:11:13
解説聞きに行ったんだけど、今年は選択で0点とか1点多いらしいな?
かなり救済出るのかな?
130名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:17:54
0点とか取るようじゃもう撤退した方がいいだろ
何度受けても合格はないわ、向いてないと考えた方が妥当
131名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:19:42
ベテが多いらしいぞ
132名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:20:48
ベテで0点なの?
笑えないじゃん
133名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:23:19
だから、今年の本試験の帰りの風景が葬式の帰りみたいだったのか。
134名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 02:15:18
国年・社一の問題はまだ分かるが厚年の問題は救済出してもらいたくないな
在職老齢なんてめんどくさいけど無理してでも絶対にやっておかないと駄目な所じゃないか
そこさえ埋まれば3点キープ楽勝の問題なのに
135名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 02:29:54
とりあえず、発表までわからんで。どんな高得点者も。今や、政府の社会保障については凄まじさがあるからな。合格基準なんてもともときちんと決まってないし。細川さんはそんな適当ちゃうで。何がおきても不思議ちゃうで。
136名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 02:42:40
    ,  ──  、       
  ゝ/ _____ヽ       「ドラえも〜ん
  /  |  ノ⌒ヽ⌒\l          みんながボクの事0点だって馬鹿にするんだよ
  l   |─| /〃|ヾ  |                    なんとかしてよぉぉぉ」
  Y⌒   ゙ ーU oーuヽ     
   ヽ_  ",−、__U_つ    
    /ヽ(___,−、_/ノ /)  
   / \/ヽ/ヽ ̄ (⊃ )   


                   ,  -───-  、
      , ──- 、        / /⌒   ⌒ヽ     \ 「仕方ないなぁ」
 ゝ/______ヽ     /  , ┤ .|.   |─ 、   ヽ 
 /  | / /⌒  ⌒ l     //    ー● ー    \  丶
. |  |_|   .|.  |、    /  ─   |    ─      l  l
 Y⌒   ` ー  っー 〈 !   |  二   |    二 ,− 、  |  |
 ヽ_          l'     l         |     l   l  !  !
    ヽ   ,−、_っノ      ヽ く_    |     / ノノ /  /
    >ー──、´         ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /  /
   / |/ \/ ヽ        l━━━,-、━━━━━イ
   /ヽ|     l  |       |   |´ ヽフ   `/     |
  ./   |     |─ |    ( ( l   ヽ    /  /   |
                    lヽ/⌒ヽ ̄ ̄ ̄ フ ノ  l
        「なあに。」
137名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 03:34:00
社一はわからんよ。
救済があった年(平成18年)は没問問題に加えて
健保1点のときより平均点悪かったのに2点救済。
一般常識は基準の出し方が他の科目と別だと思う。
138名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 03:39:53
>>77
そのとおり!
救済という言葉は専門学校が勝手に作っただけだから。
実は3点以上ということも載っていなくて、
あくまでも基準点は各科目ごとに決めるとあるだけ。
だから全科目4点以上や1点以上もありえるということ。
それでも0点はないだろうけど。
139名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 04:05:15
           .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          .;;;;彡彡ミミ;;;
          .;;;;彡彡ミミ;;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
          ;;;;;;彡彡ミミミ;;;;;
         ;;;;彡ミ彡ミミミミ;;;
        ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;
        ;;;彡ミ;;ヽ|  .| /;;彡ミ;;;
        .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;
         ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;
          ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....
          ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;;
         ;;彡彡彡*ミミミミ;;
          ;;;;彡彡ミミミ;;;
           ;;彡彡ミミ;;;
140名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:25:52
救済乞食の習性    <F NEW>

@ひがみ根性からか、有資格者や完全合格者の存在を認めたがらない
 口癖は、合格証をうpしろ、受験番号うpしろ。
 当然出てこないので、脳内で勝手に不合格者と認定して満足し、勝ち誇る。

A稀に合格証がうpされると、まるでなかった事のように完全スルー。
 他の話題を振り、ほとぼりが冷めるまで決してその話題に触れない

B悔しいから腹いせに必死になって自分より下の存在を探したがる。
 記念受験や択一40点未満を鼻で笑い、人間扱いしない。
 成績上位者から見れば目くそ鼻くそだということを全く理解していない。

C大した努力もしてないから足切り食ってるのに、自分は相当努力したものだと勘違いしている。
 その努力が報われないのはおかしい、作問がおかしい、試験制度が間違ってると落ちる原因をすべて試験委員のせいにする。
 そのくせ、罵倒している相手からの救いの手を待つ虫のよさ。
 ちなみに、成績上位者の努力は想像も出来ないから、運だと決めつけている
 
D落ちたくない本音は、「もう1年勉強したくないから」
 勉強が足りないから足切りを食ってるくせに、必要なレベルまでの勉強から逃げたがる。
 こんなシンプルで当たり前のことを受け入れられないわがままさ

E自分に都合の良い合格基準を屁理屈で作り出し、脳内合格に浸る。
 他の人が予想した合格基準が自分に不都合なものだと、必死になって叩き潰そうとする。
 尚、その際 糞ニートwwwww という言葉を好んで使用し、小学生並みの暴言を吐く。


F試験前には、選択式は3点取らなければならないとちゃんと認識していたくせに、いざ3点取れない結果となったら
 「3点が基準点とはどこにも書いていない」などと、都合良く開き直る。
 また同じく、試験前には”救済”という言葉を平気で使用していたくせに、いざ自分が3点取れない結果となったら
 ”救済”は惨めでカッコ悪い表現のため、”難易度の調整”という言葉に切り替えるようなケチなプライドを見せ始める。
141名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:49:14
国年の救済はないとの情報を得た。
厚年はあるんだって。
142名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:50:10
(社労士試験総括)

1.選択難易度

国2>国1>社一≧厚>基安>健>労一

@ 国年 ・・・数字が多く、初見の者では、まぐれでも
 当てにくい・・・0点、1点かなり多いのでは

A 社一 ・・・受験者全体では、確定拠出まで勉強できていた者は
 少ないのでは・・・数字が多く、文脈から2〜3個までは絞れても、
 あとは運の世界・・・3点未満の割合が多いと思われる

B 厚年 ・・・実力者は計算問題で2点確保、後3問で1点は楽な展開、
 しかし、計算問題を外した者はかなり厳しい・・・3点未満多い
 
C 基安 ・・・安衛は、勉強が進んでいる者にはサービス問題、
 進んでいない者には難問。 労基の3問中で何点取れるかが勝負

D 健保 ・・・実力者にはサービス問題であろうが、知識の定着して
 いない者は、ぎりぎり3点

E 労一 ・・・自信をもって3点以上取った者は少ないが、
 文脈から推察して3点以上が可能

つづく
143名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:51:30
2.合格基準点の決め方

 @ 各年度の合格者数あるいは合格率はあらかじめ設定されている。

 A 受験生全体の選択の合計点の平均値に○点を加点、
   受験生全体の択一の合計点の平均値に1○点を加点
   したものを合格基準点とする。

 B Aの合格基準点に達していた者が@の合格者数(率)に満たないときは
   救済が入る。
  
 C 救済は、基 本 的 に受験者全体の平均点の低い科目から。

 ※Aの○点は、毎年ほぼ同じ点数。 
根拠は平成19年度。
  19年度は、合格基準に達していた者が4801名。 
  すでに合格予定数(率)を大きく超えていたので、なんら救済がなかった。

  ○点が、毎年変わるのであれば、合格者数をもっと減らしたはず。
  19年の反省から、20年度以降、選択式を難化し、救済で調整。

つづく
144名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:52:23
3.本年度合格基準点
 
選択総合計・・・21点以上
択一総合計・・・45点以上

(補正)
選択
 第一候補・・・国1、社一2
 第二候補・・・国1、厚2

つづく
145名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:52:34
>>141
救済は例年通りだろう。
2~3科目(但し、厚年を除く。)
146名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:53:10
<おわりに>〜本年度のTAC分析を見てみて〜

 TACの予想が外れるという者が多いが、
TACは、単に合格予想をしているのではない
より実力のある受験生が合格する制度にするよう
厚労省に求めているものである。

 すなわち、実力の要素の高い択一の合格基準点を上げ、
運の要素の高い選択の救済数を増やす。 
ということ等である。

(・・・この水準の知識が必要なのだ」と言い切れるものを
出題し、不透明な基準の補正により受験者の
合否が左右されないものとなることが望まれる)(p17)

多くの実力ある受験生が望んでいることである。

                       以上
147名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:54:18
>>145
いや、それが違うらしい。これは試験の根幹に関わる人の話。
ちょっとこれ以上は言えないんだけどね。
148名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:57:26
社一くるよ・・・!
149名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:01:51
こないこないw
それ夢だからw
150名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:06:25
社一はあるから安心していい。
問題は労基があるかどうか。
151名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:07:18
>>146

>多くの実力ある受験生が望んでいることである。

TACも受験生に媚びたようなケチな言い回しをするもんだな

補正のグレーゾーンにいるのは実力の無いやつの事だろ
実力ある受験生は足切りなんぞかからんわ 基準の遥か上にいるから別に望んでもいない
152名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:12:33
>>150
労基はきついんじゃないかな
金太郎飴なのに3点台後半と平均点が高すぎる
153名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:12:35
救済の決め方について。

救済はいきなり1点救済と決めるわけではない。
まず点数は関係なく救済科目を定める。
そして2点救済とした場合の合格率を見る。
この時点で一科目2点救済しただけで合格率を満たすならその時点で救済終了。
合格率が足りない場合のみ他の科目に移る。
一巡してなお合格率が足りない場合二巡目に入る。つまり1点救済。
今回の国年がそこまでくるかどうかだな。望みは薄いと思う。
154名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:15:42
>>153
それは知ってる。でもそれでも国年の1点救済は可能性が高いんだ。
なぜなら雇用以外は全て難しかったから。
155名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:16:26
>>153

まず点数は関係なく救済科目を定める。
→この時点で労一と社一は外れます。科目名を確認しただけで外れます。
156名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:18:48
>>153
まず点数は関係なく救済科目を定める。
というのは同意しかねるけど、
出来る限り2点救済をした後に1点救済に移る感じ。
平均点が特に低いのが二つ(国年=社一、厚年=労災)
他にも難しいのが複数ある平成18年タイプすなわち多科目救済と思う。
157名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:21:24
>>155
外れる場合もあるかもしれないよ。そこに行くまでに合格率が確保できたらね。
国年1が来る前に社一が来る可能性の方が高いということ。
158名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:23:15
よどみなく社一ないのか・・・
159名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:23:24
まず可能性がないのが国年1点救済のみで終わるということ。
160名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:29:25
国年2、厚年2、社一2、健保2、労基2
OR
国年2、厚年2、健保2、労基2
161名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:32:20
>>160
だね。それが現実的。
162名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:33:30
国年の救済はないから
今年は厚年のみ
163名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:43:09
もはや国年0点救済祭りしかないぁい。
164名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:45:35
>>159
救済科目はなるべく減らしたいっていうのが相手さんの希望だよ
救済待ちの希望とは正反対
出題を依頼した大先生様の機嫌を少なからず損ねてしまうからね
対人関係の調整は数字の調整なんかより大変なものだし
国年ひとつの調整で終わるなら、楽な方を選びますわ
165名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:48:04
>>164
いや、ちがうよ。ちゃんと本人に聞いたから。
1点救済を出すことこそ恥なんだって。
166名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:49:59
過去の歴史から見ても1点救済より多科目2点救済を好んでいたことは明らかだろう。
しっかり分析しないとダメよ。
167名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:50:09
お前の顔のほうが恥だろ・・・
168名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:52:37
ということは社一あるのか!
169名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 09:59:11
救済は無いって結論が出てるだろうが。

グダグダしてるとまた落ちるぞ、救済乞食どもがwwwwwwwwwwwwwww
170名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:06:03
細川士業削減キターーーーー!!!!!!!!!!!
171名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:07:37
まとめ

国年1点救済はない。
厚年・社一は2点可能性あり。
労基は5分5分。
172名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:08:42
なんか小学生レベルの噂話、作り話の羅列だな
173名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:09:54
救済の決め方について。

救済はいきなり1点救済と決めるわけではない。
まず点数は関係なく救済科目を定める。
そして2点救済とした場合の合格率を見る。
この時点で一科目2点救済しただけで合格率を満たすならその時点で救済終了。
合格率が足りない場合のみ他の科目に移る。
一巡してなお合格率が足りない場合二巡目に入る。つまり1点救済。
今回の国年がそこまでくるかどうかだな。望みは薄いと思う。

これで決定でしょ。
174名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:12:45
>>1
はやく削除しろよ
そして二度とスレ立てるなよキチガイ
175名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:13:34
>>173
つまり国年1は望み薄と?
176名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:28:54
救済話って意味では?

国年1、厚年2、社一2のウルトラQ済
177名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:32:15
>>176
君のような発言をする人にすごく興味があるんだけどさ
君はいったい何待ちなの?
まさか国1、厚2、社2の全部が救済されないと合格できないって口じゃないよね?
178名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:32:31
おいおい、荒らすなよ。
救済は必ずある・・・!!なんなら俺の性的嗜好について詳しく語ろうか?
1.牧原あゆ
2.れいちゃん
3.葉月らん
4.椎名桃
5.山中知恵
179名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:41:09
椎名桃←椎名ももの間違い
180名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:43:24
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
181名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:55:19
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃  .>>1   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
182名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:00:04
今回は救済しなくても想定している合格者数を確保が出来るってさ。
関係者からの情報だから確定だな。
183名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:01:21
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
184名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:04:19
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
185名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:10:03
「牧原あゆ」で検索してみた。
なかなかいい趣味してるな。
186名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:16:33
救済乞食の習性    

@ひがみ根性からか、有資格者や完全合格者の存在を認めたがらない
 口癖は、合格証をうpしろ、受験番号うpしろ。
 当然出てこないので、脳内で勝手に不合格者と認定して満足し、勝ち誇る。

A稀に合格証がうpされると、まるでなかった事のように完全スルー。
 他の話題を振り、ほとぼりが冷めるまで決してその話題に触れない

B悔しいから腹いせに必死になって自分より下の存在を探したがる。
 記念受験や択一40点未満を鼻で笑い、人間扱いしない。
 成績上位者から見れば目くそ鼻くそだということを全く理解していない。

C大した努力もしてないから足切り食ってるのに、自分は相当努力したものだと勘違いしている。
 その努力が報われないのはおかしい、作問がおかしい、試験制度が間違ってると落ちる原因をすべて試験委員のせいにする。
 そのくせ、罵倒している相手からの救いの手を待つ虫のよさ。
 ちなみに、成績上位者の努力は想像も出来ないから、運だと決めつけている
 
D落ちたくない本音は、「もう1年勉強したくないから」
 勉強が足りないから足切りを食ってるくせに、必要なレベルまでの勉強から逃げたがる。
 こんなシンプルで当たり前のことを受け入れられないわがままさ

E自分に都合の良い合格基準を屁理屈で作り出し、脳内合格に浸る。
 他の人が予想した合格基準が自分に不都合なものだと、必死になって叩き潰そうとする。
 尚、その際 糞ニートwwwww という言葉を好んで使用し、小学生並みの暴言を吐く。


F試験前には、選択式は3点取らなければならないとちゃんと認識していたくせに、いざ3点取れない結果となったら
 「3点が基準点とはどこにも書いていない」などと、都合良く開き直る。
 また同じく、試験前には”救済”という言葉を平気で使用していたくせに、いざ自分が3点取れない結果となったら
 ”救済”は惨めでカッコ悪い表現のため、”難易度の調整”という言葉に切り替えるようなケチなプライドを見せ始める。
187名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:17:34
188名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:18:08
マジで救済乞食隔離スレを立てたほうがいいんじゃないか?
このままだとただ荒れ続けるよ。

ここは救済乞食を煽るスレだからなー
189名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:20:55
おまえらいつまでもウジウジウジウジと情けない
おれなんか択一50点超え選択27点越えてるけど厚年1点だからすっぱり諦めついてるぜ!♪
190名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:22:16
「おおおぅぅ!!!」Σ( ̄口 ̄;;ってな大胆開脚!!
191名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:22:57
>>189
50点程度なら諦めもつくな
勉強不足だよ
192名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:29:32
193名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:30:07
>>189
君は既に立ち上がる準備が出来ている
しかし、いつまでも女々しく救済乞食してる奴は、不合格が確定して11月一杯は立ち直れない。

この差、大きいぜ
194名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:42:26
山田レイナはもう引退したんだね
http://www.u15s.com/category/reina-yamada/
195名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 12:09:49
>>193
で君は既に立ち上げたのかね?
196名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 12:14:39
私の下半身は常時立ち上がってます。
197名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 12:34:46
救済乞食どもよ、お前らも日常生活の色々を犠牲にして勉強してきたんだろ?
今回は今までの分析からわかるように、救済は無いから次に向けて動き出したほうがいいぞ。
資格は取得出来なければ意味が無い。今までの勉強を無駄にしたくなければ終わったことはすっぱり忘れて
気持ちを切り替えろよ。試験は毎年あるんだからな。

多少キツイ言い方だったかもしれないが、その悔しさを乗り越えればきっと合格出来るよ。


平成21年度試験 選択33 択一62 足きり無し完全合格者より
198名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 12:39:06
今までの分析から、何で救済なしになるのか全然和姦ねーよ
199名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 12:55:08
いや、わかるだろ。
救済待ちはどうしても主観が入るから分かりにくいかもしれないが
冷静に考えてみろ
200名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 12:58:01
わからなくてもとりあえず勉強を再開したほうがいいだろ、常考
201名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 12:59:15
普通わかりだろ?
流れをちゃんとよめば、結果は救済なしになる。

君は知恵の輪を知ってるかい?
無理やりはめこんじゃダメだろ?
救済がない、これが自然の姿なんだよ。
202名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:03:48
救済なしを煽れば煽るほど救済がありそうだから、がんばれ完全合格者のみなさん
203名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:04:40
>>197
俺もだいたい同じ事を思っているがもう少し言葉を選んだら?合格者なら勉強をすることの辛さがわかっているだろうに
204名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:18:43
長妻さん今テレビで言ってたね。
年金を知らない社労士は作らないって。つまり・・・
205名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:23:23
国年1点
厚年2点

これいがいは認めない。
これらが救済されないと過去との整合性がとれない。
206名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:25:08
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
207名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:28:11
11月5日までが長いなぁ・・・なにも手につかないよ
208名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:28:35
書き込み禁止でずっとかけなかったが、
今年の試験で選択で国民年金がTACの直前模試でずばり当たったのを
偶然だといえるだろうか?あの厚いテキストの中であそこを狙って
当てるのは宝くじを当てるようなもの。ましてさほど重要ではない部分を。
国民年金だけでなく、安全衛生法の選択の事業者の責任部分もずばりあたっていた。
これは偶然とはいえないだろう。だから俺は今年はTACをフル活用して合格を目指すことにする。
いいかええれば社労士はTACの資格と言い換えられるのではないだろうか。
まともに勉強してては受からないよ。今年の問題見て(俺は直前模試をうけたが不合格だったが)
確信した。
209名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:29:30
>>205
うーん、気持ちは分かるが過去と今の整合性を求めても無駄だよ

平成19年の受験者数45,221人に対して合格者数4,801人
平成20年の受験者数47,568人に対して合格者数3,574人

受験する年によって公不公平が別れる典型例です。
210名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:31:08
>>204
長妻は大臣になった時、拍手も花束も貰えなかったし、
挙句の果てにクビになっちまったよ。
テレビにでて負け犬の遠吠えってか・・・
211名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:32:20
>>209
H19で多くしすぎたからH20で少なくした。
H21は少なかったからH22は多い。
212名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:32:37
長妻って社労士資格もってんの?
213名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:34:10
>>208
偶然だよ。だから来年は当たらないかもしれない。
毎年ほぼどこかの予備校があててるしね。
択一基準点を満たしてるなら予備校はもう必要ないよ。
新標準買って隅まで読めば受かる。
214名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:36:39
>>212
弁護士もってる
215名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:37:12
>>211
それくらいは分かってるが、H20年受験生目線で見ると過去との整合性なんてまるで無視されてるね

そして今年は受験者数55,445人に対して合格者数3,000人程度になる訳ですが。
過去との整合性? なにそれ?

216名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:38:28
俺は208だが
>>213
偶然じゃないと思う。模試を見て試験問題作ったか、試験問題を知っていて
模試を作ったか。100%問題を知らないにしても、ある程度の出題範囲(かなりの確率で
出題される)のリストを入手していたとか。
ちなみに俺の点数は選択で23点ぐらい、択一40点ぐらいだった。
新標準テキストは本屋で立ち読みしたがボリュームがすごいね。
読みこなすだけの自信がないので買うかどうか迷ってる。
たしかにあれをマスターすれば怖いものなさそうだけど。
217名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:38:55
>>212
タダでやるっていっても断るだろwwww
218名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:43:12
何でも偶然にするなよ、救済乞食じゃあるまいし
ここはひとまず企業努力の賜物と認めてやれよ
219名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:44:31
>>208
実は健保の任継についてもTACは厚くやってるみたい
220名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:48:57
やっぱ東証一部上場優良企業の力は半端ないね!!!
221名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:50:03
おれは208だが
>>219だろ?
あとTACの合格のツボの択一の問題集からそのままでてる問題
ちらほら見つけた。そのおかげで労働基準法安全衛生法で8点という
奇跡の高得点取れた。
なんか思い出すのが車の免許をとったときのこと。
自分で教科書みて、運転のルールを勉強してもさっぱりだたtのに、
試験場の近くでチラシ配っていた「ウルトラ問題」というのを(ウルトラ問題は
そのままずばり問題が出る)やったとたん成績UPみたいな。

222名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:51:38
今年からか去年からかは知らないが、TACはオプションで計算セミナーまで開講してたんだろ
山当てと言ったら言葉は悪いが、出題傾向を読む力は見事なものだと思う。
223名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:51:41
>>216
偶然だよ。前からあの部分は言ってたらしいし。
毎年言ってりゃ当たる確率もあがるってもんさ。
択一40点なら予備校はいらないべ。模試だけうけときゃ大丈夫。
あとは制度の記憶整理すれば大丈夫。
224名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:54:54
TAC最高なんです
私は斉藤学院長のおかげで平成20年度の社労士試験に選択39点、択一65点という圧倒的な成績で一発合格することができました!!

ちなみに点数の内訳は以下の通りになります。

<選択>
基安:5点
労災:4点
雇用:5点
労一:5点
社一:5点
健保:5点
厚年:5点
国年:5点

合計:39点


<択一>
基 安:10点
災・徴:9点
雇・徴:9点
常 識:10点
健 保:9点
厚 年:8点
国 年:9点

合 計:65点
225名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:57:00
会計士税理士司法書士もタックの独壇場だもんな・・・・
226名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:58:31
208だが
>>223そういってもらえると安心するよ。
あともう一回がんばてみる。
今日一月ぶりに勉強を再開した。(TACの解答解説をもとに本試験の見直し)
解説もかゆいところに手が届いていて、
よくも悪くもTAC最強だ・・と認めざるを得ない。
227名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:00:55
>>219
一冊本の基本書の中で一番詳しく健保の任継について
書いてたのはTACの必修テキスト。
次にヅラるぞだった。
228名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:13:03
健保の選択式の任継の問題は、LECは今年度の実践答練で
一部出題されていた。
229名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:13:33
TACの必修テキストはかなりの確率で選択を当てている。
さすがに国年はないけど、安衛の問題は「試験対策」というカッコ内に
あったし、健保の任継も問題そのままの記載がされている。
230名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:16:07
健保のニンケイなんて全ての基本書に載ってるんじゃないか??
基本問題じゃない?
231名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:17:51
>>226
あなたはこれまで遠回りをしてきたようですが、そこに気付けばまずは飛躍的な前進です。

私は斉藤学院長のおかげで平成20年の社労士試験に選択39点、択一65点という伝説ともいえる成績で一発合格することができました!!

また、斉藤学院長のおかげで過去に以下の試験にも合格しております^^

・DCプランナー1級(勉強機関2カ月)
・日商簿記検定1級(勉強期間5カ月)
・中小企業診断士(勉強期間6カ月)
・ファイナンシャルプランナー1級(勉強期間3カ月)

そして、社会保険労務士(勉強期間5ヵ月)

ちなみに全て一発合格となります^^
尚、斉藤学院長のおかげで今年の行政書士試験も見事な成績で一発合格できそうです!!

あなたも私に続きたければ、斉藤学院長の素晴らしさについてしっかりと理解することです!!
232名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:18:02
>>230
うかる社労士には載っていませんでしたが・・・
233名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:19:40
>>232
うかるでは3点確保できなかったってこと?
234名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:21:11
        元                    Ver.1
   ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_         /:::::::::::::::::::::::::;:;:;:;;:;:;:;;:;:;:;i、
  r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!.        |:::::::::::::,, -─────┴-、
  |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!.     ,,-‐:::::::::::::,,,, -‐───--、::::::::::)
  l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ     (::::::::::,ィ'゙,,,,,,,    ,,z==、  `}::}::ノ
  l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、.    \《《 /'゙⌒ヾ_  /-‐─‐‐r‐ァ、
  ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|  →  rミf{´ -・‐ }={ ´‘`  ノ/^)|
  l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |      l y|丶`ー',,,/  `ー─‐''   _ソ
  i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"       ヽ_l ` ̄´〈r、__-〉、    l`
   ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |          ゙l   ,;;;;;;i!i!;;;;;;,,,、  /
      ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_.          \ 、,'´ ̄,,;;;,,  ン イ
      `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ.          ヽ, 、,,,;i;;i;;,,,;;;;/ |__
       j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、   ,, --─|`ー-;;;;;;;;;ィ゙   |ノヘ

         ↓ NEW! ↓

       ィッォ从卅ハl ! i ハ卅从ォッ、 
     ッッツ从从卅ヾゝ  < rッ从从卅キチ、
     ツ/////^``゙゛ヾシ´゙゛"``ヾ从从//
    《‖‖‖           ヾシシテ》
     《《《《《,ィ'゙,,,,,,,    ,,z==、  》》》》》
     \《《 /'゙⌒ヾ_  /-‐─‐‐r‐ァ、/
       rミf{´ =・= }={ ´‘`  ノ/^)|
       l y|丶`ー',,,/  `ー─‐''   _ソ
       ヽ_l ` ̄´〈r、__-〉、    l`
        `ヽヽ ,;;;;;;i!i!;;;;;;,、〉//
          ヽ }、 ゝ二ノ  //
           ヘ 、,,,;i;;i;;,,,;;;/ |__
       ,, --─|`ー-;;;;;;;;;ィ゙   |ノヘ


235名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:28:26
タックから届いた本試験の解答解説みたら選択門限めちゃめちゃ当ててるけど
あれ本当なの?
236名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:47:39
>>233
うかるだけなら0点。「前納できる」ってことしか書いてない。
うかるは、初学者が一番使っている基本書なんで、健保の全体平均は
予想よりかなり低いと思う。社一下回る可能性もあり。
237名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:54:41
>>235
基本事項もカウントしてるからね。
目的条文なんかはどこでも当てたことになる。
卑怯な手段さ。
238名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:55:36
>>230
年4分の複利現価まで言及している参考書はないと思う。
(国年の前納と同じだけど)
前納期間も4月からで引っ掛かった人が多数いたんじゃないかな。
納付した月の翌月からが前納の対象。
でもって、前納分はその月の初日に納めたものとみなされる。
(国年前納だとその月の末日に納付した扱い)
239名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:55:42
>>236
俺うかるで4点確保したけど・・・
240名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:55:55
208
<<231
コピペかもしれないが、あながち嘘じゃないと思う。
TACのテキストでかなり役立ったのは横断整理。
俺は横断整理をテキスト代わりに使っていた。
横断整理で学習するようになって飛躍的に理解が深まったのは事実。
241名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:58:22
全体平均では、健保<社一なのか?
国年、厚年、健保の救済なのか?
242名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:00:01
P
243名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:00:58
今年はTACの受講者数めちゃ増えるだろうなぁ
あれだけどんぴしゃに当てられちゃーねー
244名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:08:38
長妻は弁護士資格など持っていない
慶応法学部卒というだけだ
ただのコンピーュータの営業だぞw

wikiより

東京都練馬区出身。東京都立練馬高等学校、慶應義塾大学法学部卒業後、日本電気に営業職として勤務(汎用コンピューターの営業を担当)、その後日経ビジネス記者となり、金融、行政、政治などの分野を担当した。
245名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:08:56
>>241
それはないだろうな。
健保は基本事項。社一は少々マニアックだった。
246名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:09:55
国1と厚1だろうが
データ的にもよw
247名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:11:56
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
248名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:33:47
TAC褒めるんだったらTACスレでやれ
249名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:35:36
では、ここは何を論議するスレなのかな?
250名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 16:09:35
        国年太郎                    厚年次郎
   ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_         /:::::::::::::::::::::::::;:;:;:;;:;:;:;;:;:;:;i、
  r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!.        |:::::::::::::,, -─────┴-、
  |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!.     ,,-‐:::::::::::::,,,, -‐───--、::::::::::)
  l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ     (::::::::::,ィ'゙,,,,,,,    ,,z==、  `}::}::ノ
  l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、.    \《《 /'゙⌒ヾ_  /-‐─‐‐r‐ァ、
  ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|  →  rミf{´ -・‐ }={ ´‘`  ノ/^)|
  l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |      l y|丶`ー',,,/  `ー─‐''   _ソ
  i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"       ヽ_l ` ̄´〈r、__-〉、    l`
   ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |          ゙l   ,;;;;;;i!i!;;;;;;,,,、  /
      ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_.          \ 、,'´ ̄,,;;;,,  ン イ
      `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ.          ヽ, 、,,,;i;;i;;,,,;;;;/ |__
       j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、   ,, --─|`ー-;;;;;;;;;ィ゙   |ノヘ

         ↓ 腹違いの兄弟です。社一三郎↓

       ィッォ从卅ハl ! i ハ卅从ォッ、 
     ッッツ从从卅ヾゝ  < rッ从从卅キチ、
     ツ/////^``゙゛ヾシ´゙゛"``ヾ从从//
    《‖‖‖           ヾシシテ》
     《《《《《,ィ'゙,,,,,,,    ,,z==、  》》》》》
     \《《 /'゙⌒ヾ_  /-‐─‐‐r‐ァ、/
       rミf{´ =・= }={ ´‘`  ノ/^)|
       l y|丶`ー',,,/  `ー─‐''   _ソ
       ヽ_l ` ̄´〈r、__-〉、    l`
        `ヽヽ ,;;;;;;i!i!;;;;;;,、〉//
          ヽ }、 ゝ二ノ  //
           ヘ 、,,,;i;;i;;,,,;;;/ |__
       ,, --─|`ー-;;;;;;;;;ィ゙   |ノヘ
251名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 16:15:23
      国年太郎                    厚年次郎
   ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_         /:::::::::::::::::::::::::;:;:;:;;:;:;:;;:;:;:;i、
  r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!.        |:::::::::::::,, -─────┴-、
  |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!.     ,,-‐:::::::::::::,,,, -‐───--、::::::::::)
  l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ     (::::::::::,ィ'゙,,,,,,,    ,,z==、  `}::}::ノ
  l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、.    \《《 /'゙⌒ヾ_  /-‐─‐‐r‐ァ、
  ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|  →  rミf{´ -・‐ }={ ´‘`  ノ/^)|
  l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |      l y|丶`ー',,,/  `ー─‐''   _ソ
  i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"       ヽ_l ` ̄´〈r、__-〉、    l`
   ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |          ゙l   ,;;;;;;i!i!;;;;;;,,,、  /
      ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_.          \ 、,'´ ̄,,;;;,,  ン イ
      `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ.          ヽ, 、,,,;i;;i;;,,,;;;;/ |__
       j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、   ,, --─|`ー-;;;;;;;;;ィ゙   |ノヘ

           
           健保三郎
       ィッォ从卅ハl ! i ハ卅从ォッ、 
     ッッツ从从卅ヾゝ  < rッ从从卅キチ、
     ツ/////^``゙゛ヾシ´゙゛"``ヾ从从//
    《‖‖‖           ヾシシテ》
     《《《《《,ィ'゙,,,,,,,    ,,z==、  》》》》》
     \《《 /'゙⌒ヾ_  /-‐─‐‐r‐ァ、/
       rミf{´ =・= }={ ´‘`  ノ/^)|
       l y|丶`ー',,,/  `ー─‐''   _ソ
       ヽ_l ` ̄´〈r、__-〉、    l`
        `ヽヽ ,;;;;;;i!i!;;;;;;,、〉//
          ヽ }、 ゝ二ノ  //
           ヘ 、,,,;i;;i;;,,,;;;/ |__
       ,, --─|`ー-;;;;;;;;;ィ゙   |ノヘ
252名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 16:56:20
救済なしで
選択30
択一44だけど
多分落ちるからいまから勉強してます

選択救済ありで択一46以上の読みです

選択の救済がなければ受かるのに残念

253名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:00:18
択一44はかなり厳しいな
去年と同じ難易度で没問ありだから普通に考えたら駄目だろうな
25483:2010/09/20(月) 17:05:53
択一44はちょっと可能性低いな。没問含めて?
でなければ当落線上ぎりぎりなんだが。
せっかく選択それだけできているのにもったいない。
255名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:07:21
>>252
去年の自分を見てるようだ
256名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:07:29
択一は没門含めて47〜48だろうな
257名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:11:53
合格者絞られたら択一も上がるだろうし没問も含むと・・・
まあ落ちて当然というスタンスでいた方が後々ダメージが少なくて済む
258名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:12:56
救済なしでいいじゃん
259名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:19:02
昨年も44なんてバカにされまくってた。
今年は没問を考えると45くらいだろうな。
本当に高得点なんてなんの意味もない試験なんだよね。
選択勝負の試験ですよ。
260名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:20:22
28-49
国年2

ここまで。
261名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:29:18
>>257
一昨年と去年の例を見る限り,合格者数と択一の点数はあまり相関ないと思うが.

ここから余談.

不可解に見える社労士試験の合格基準だけど,それって自分たちが見えるデータが
予備校のデータ,すなわち合格しそうな人たちによって構成されているデータを通して
見ているからだと思う.

前例踏襲主義とまで言われる業務の進め方に象徴されるように,他の人を納得させる
だけの説明ができないことを極力避けようとする官僚が.毎年指針を変えて基準を設定
しているとは到底思えない.

やはり,単に偏差値と,平均点だけで決めているという推察は妥当だと思う.

自分としては,全受験者の点数を元にした算出した判定基準の数値を見れば,不可解と
いう話は解消するんじゃないかなと思っている.

もちろん,その従前の基準をそのまま続けていいのですか?という話は残るけどね.
262名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:38:46
こい・・・!こい・・・!労基2点・・・!!
263名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:42:26
救済は無いよ
分析でわかる
264名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:46:09
実は基準点って結果云々関係なしに問題作成時にすでに決まっているのでは?
去年の労一もそれで合点がいく!
265名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:47:50
選択救済なし
択一44と

国2救済待ち
択一45

国2厚2
択一46

国2厚2社一2
択一47
可能性的にはどれが受かる?
266名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:49:08
>>232
うかる(正確にはうかるシリーズ)では
健保の任継のは2点分だけ載ってます。
267名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:53:15
>>265
選択28 救済無し
択一48

既に決定事項だからその成績じゃ不合格
268名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:06:45
結局なんだかんだでここであがってるのは全て救済されそうだな。
269名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:07:28
完全合格者たちの予備校模試での順位教えてください

270名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:08:44
長妻、細川共に社労士を厳選する方向だから今年は荒れると思うぞ。
271名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:09:52
救済なしを必死に訴えてるのは択一30点台でマグレで未達なしの
Fランク大学だろwwwお前らお呼びじゃないよカスwww
272名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:11:48
そもそも今年は大量合格の年だしな
273名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:20:09
>>238
年4分の複利現価まで言及している参考書はないと思う。
(国年の前納と同じだけど)

ヅラるぞ、LECの基本書などあるにはあるよ。
載ってない基本書も多いけど。
274名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:27:29
長妻弁護士もってるっていったやつ出て来い。
長妻は弁護士どころか社労士ももってなさそうじゃないか。
275名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:28:15
馬鹿妻は資格は持っていないよ。
社労士を持ってるのは内山晃。
276名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:30:03
細川は合格者絞るだろうな。
彼は弁護士だし、上位資格の権益のためにも絞ってくる
3300−4300の線でまちがいない。
277名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:35:58
>>265
三番目が一番可能性高いかな
278名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:41:30
208だが

TAC直前模試
選択22点 8332人中4600位
択一23点 8278人中6400位

直前模試から1月で本試験
選択23点
択一40点

これは個人的にがんばったと思う。試験一週間前は会社休んで一日10時間やった。
当日も4時におきて最後までレベルアップを図ったよ。
279名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:42:27
どーせ落ちてるわけだな
280名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:46:37
俺はLEC模試15位だった。
281名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:47:14
どーせ落ちてるわけだな
282名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:47:38
大臣が変わったから間違いなく合格者を絞ってくる。

選択28救済なし 択一48or49

こうなる。これからは厳しい時代になりそうだな。
283名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:47:55
>>280
後から15位とか天然記念物だなw
284名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:49:45
208だが
ちなみに
選択は
労働3点 労災5点 雇用5点 労一3点 社一2点
健保3点 厚生1点 国民2点 合計24点(さっき間違えた)

285名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:55:45
208
・労働3点→「展示」は脳の片隅にあるかすかな記憶でまぐれで正解
・労災5点→実力
・雇用5点→実力
・労一3点→文脈の国語力で3点確保、知識は関係なし
・社一2点→Dの「一ヶ月以上3年」Eの「50万」というのを奇跡のまぐれで得点
      逆に「脱退一時金」はわかっていたが、「退職一時金」とあやまって
      マークしていたことが判明。実力では一点だが、まぐれで2点という結果
・健康3点→実力で3点
・厚生1点→計算式はあたまに入っていたが、実際に計算したことがなく
      本試験の問題で始めて計算。もらえる年金が3万じゃいくらなんでも少なすぎるだろう
      とパニックに・・D,Eもパニックをおこし不正解。一番悔やまれる。
・国民2点→直前模試のおかげで2点確保
286名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 19:03:24
厚1もありうるよ
我慢してまとう
287名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 19:05:08
>>285
私も全く同様ですW
288名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 19:07:36
ちなみにTAC模試でドンピシャで出た国年の空欄って
1.7と2.2の2箇所なの?
289名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 19:13:36
救済待ちの予備校模試の順位教えて
290名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 19:46:51
俺は絶対今年合格する!!
厚年1こい!!!!!!!!!!!!!
291名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 19:48:35
        _,ー--、 _ __
       ,..-::'::::::::::::::::::::;::::::::::::::ヽ、
      r':::::::::::::::::::::::r'   ヾ:::::::ヾ
     /::::::rヾミ:::::-'"  -= ,:ヽ:::::ヽ、
    イ::::r:'    -‐ r,,;rー、,,__」::::::::ミ、_,
     i::::::::l 、  ,,;r  ",:r',ニ,、l!'l::::::::iヽ
     ヾ::::ヽ   /_,. - r ヽ '` 'フ ,! 'i::lヾ'´
     jj;::::ヾ- r' ィU:` l  ヽ-‐'  ヾ'_
    (人::::::ノ、ヽ、__ ノ    , j  :r、::l_   ‐-、
      y'ヽヾ、    ー-' __,_ ヽヽl     ヽ
     r'   ヽヘ    ,r-'´_,r-、:l. l!       `ヽ
    /         ヽ、  ,r'ヽ-、 l' /          ヽ
   i           lヽ`i'_r‐'、 ヽ ::/                i
   .l         l ヽ  ` '  .::;!                l
  .l           ヽ !  .'  ..::::/                l
  l            l   ..:::r'ヽ             l
   越智田 功一 [Koichi Ochita]
        (1957〜2010 日本)
292名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 19:51:06
健二君と広一君は大丈夫だよ。
293名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 19:53:18
タック模試受けた人もぶっちゃけ平均点3以上じやないです
2点が多い

294名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 19:58:31
択一試験の開始直後から隣の席の若い女性が唸りだした。
セックスしたいトイレに行きたいヤリタイと訴えたけど、まだトイレ退室出来る時間じゃないと
試験監督員に却下された。

開始後30分に、男性監督員二人に抱えられてトイレに急行した。
なかなか戻って来なかったが、監督員に中田氏されたようで笑顔を浮かべていた

その後もう一度トイレに行きたいと訴えたところ、男性受験者6人が同時に立ち上がった。
彼女は6人を相手にしたようで、順番待ちしていた俺の連れは「いい思いできた」と喜んでいた。
喘ぎ声がトイレの外まで聞こえていたようだ。

295名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:14:13
お前ら自分の救済科目だけ希望してるだろ?

もっと客観的に分析してみろよ。

そうすればおのずと救済無しの結論が出てくる。
296名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:17:15
このコピペ貼ってる奴ってキモイよな。
社労士スレにだけ湧いてるのか?
297名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:21:16
客観的な立場に立つと、、、

国2
厚2
社2

なんだよな。
298名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:21:22
先に合格率を決めるのがおかしい
裁判に訴えたら勝てるんじゃないか
憲法も民法も知らないやつでは無理だろうけど
299名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:23:19
IDEの合格者受講料返金制度の案内きたけど
国1点と他の科目2点以下で合格した場合返金するみたい

逆に国2以外はないってこと?
300名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:26:03
択一試験の開始直後から隣の席の若い女性が唸りだした。
セックスしたいトイレに行きたいヤリタイと訴えたけど、まだトイレ退室出来る時間じゃないと
試験監督員に却下された。

開始後30分に、男性監督員二人に抱えられてトイレに急行した。
なかなか戻って来なかったが、監督員に中田氏されたようで笑顔を浮かべていた

その後もう一度トイレに行きたいと訴えたところ、男性受験者6人が同時に立ち上がった。
彼女は6人を相手にしたようで、順番待ちしていた俺の連れは「いい思いできた」と喜んでいた。
喘ぎ声がトイレの外まで聞こえていたようだ。

301名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:27:47
少なくとも2月までには過去問にてをつけないとな。
それまでに基本書の大筋は理解しておくこと。
選択対策は4月から。
択一点ばかりにとらわれすぎないこと。
選択は運、総合点を上げることに注力する、なんて愚かしいこと言うなよ。
総合点上げるのは楽な道なんだから。
実力ついたと錯覚するな。
社労士資格取りたくないのならそれで構わんが。
総合点試験じゃないことに早めに気づけよ。
勉強中はとかく楽な道(総合点による自己満足)に逃げがちだ。
救済スレ見てくれば、未だに総合点を自慢してる足切り馬鹿に出会えるはずだ。
彼らは実力充分だと錯覚している。
社労士試験の制度すら理解していないというのに。
302名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:29:49
過去問なんて択一基準を満たすのが目的。
択一基準なんて誰でも超えられる。
問題は選択。救済任せなら一冊本でもいいと思う。過去問中心でもいいと思う。
ただしその場合救済スレへの書き込みはやめてくれな。
自分の努力不足で救済任せとなったんだから。
救済スレの見苦しさは異常。
303名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:34:38
完全合格者の予備校模試順位教えてください
304名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:37:30
>>303
私はLEC15位です。
305名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:38:42
>>261の言う通り
ただ、偏差値ではないと思う。
偏差値では、19年の大量合格の説明が出来ない。

だから、やはりこれだと思う。(平均点を基に)

合格基準点の決め方

 @ 各年度の合格者数あるいは合格率はあらかじめ設定されている。

 A 受験生全体の選択の合計点の平均値に○点を加点、
   受験生全体の択一の合計点の平均値に1○点を加点
   したものを合格基準点とする。

 B Aの合格基準点に達していた者が@の合格者数(率)に満たないときは
   救済が入る。
  
 C 救済は、基 本 的 に受験者全体の平均点の低い科目から。

 ※Aの○点は、毎年ほぼ同じ点数。 
根拠は平成19年度。
  19年度は、合格基準に達していた者が4801名。 
  すでに合格予定数(率)を大きく超えていたので、なんら救済がなかった。

  ○点が、毎年変わるのであれば、合格者数をもっと減らしたはず。
  19年の反省から、20年度以降、選択式を難化し、救済で調整。


306名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:43:07
>>まずは自分から言えよ
307名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:43:48
308名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:45:59
ソープランド支配人A男は休憩時間中に部下ソープ嬢B子に講習のため自分と性行為をするよう業務命令を発し、性行為を行った。
A男はB子の膣内に中田氏し、B子はシクシク泣いていた。
A男はそのまま男性器を抜かず二回目を始めたが、その後別の男性従業員数名がB子に膣内射精した。
B子は妊娠した。

この事例の場合、部下従業員Bは労働災害として認められるか否か。
309名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:50:57
>>38
短けぇ〜!
310名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 20:51:16
昭48年4月最高裁判決
「ソープランドの業務に従事する女性が妊娠すること自体は容易に
想定でき、妊娠自体が労働災害に当たらない。
よって本件は労働災害とは認められない。」
311名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:02:49
大臣により合格率が変わると考えている奴って本当に世間知らずだな。
大臣が社労士の資格をもっているかどうかを議論する奴も理解しがたいよ。
大臣は忙しいから社労士試験ごときに関心はなく、国益のために働いているんだよ。
社労士になる前に、もっと視野を広げろよ。
自分の世界に閉じこもるのはよせ。
312名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:17:50
年金とか労働保険とか正確に普及させるために社労士は社会的な役目も担っていると思うが。
社労士会だって国の制度に関する要望を毎年だしてるわけだろ?
税理士とかだって同じ。
社労士を軽く見てるほうがおかしいと思うが。
それに社労士試験をつかさどっている厚生労働大臣が社労士資格をもっているかどうかは
気になるだろ。
313名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:18:33
私は平成20年度の社労士試験に選択39点、択一65点というまさに伝説として他の追随を許さない一番最高に素晴らしくすぐれたものすごく優秀な成績で一発合格することができました!!!
314名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:21:29
今までの話題を総括すると

選択28救済無し・択一48

こうなるわけですね。
315名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:23:34
久しぶりに解答速報みたら択一で1点上がった
でも、41点が42点に成ったところで、救済でギリなのは変わりがない
来年に向けて、一年というか基本書が出てから取り組んで、
来年こそは って感じでいる
選択で泣かされるのは分かっていることでも、やっぱり頑張らないと
合格させてくれんしな
316名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:24:37
厚生労働大臣と社労士を同一の基準で考えるな。
相手は、何といっても大臣だぞ。レベルが違う。
社労士の資格を持っているか否かが気になる君は、社労士資格に対する憧れが強すぎるのかなぁ。

317名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:27:36
憧れだけで一生取得することの出来ない救済乞食ベテ
318名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:35:46
>>214
嘘つくなよ。
319名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:37:28
弁護士が厚生労働大臣になったということは、当然社労士人数は絞ってくるだろうな。
来年は科目追加確定か。
320名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:38:53
救済は、単に難易度の調整だから、受験者の平均点が基準になるよ。
昨年は、ルールを逸脱して批判を浴びたので、今年は厳格に行う。
国2、厚2では、平均点との関係でバランスが悪いので、国1、厚2です。
その他を救済すると、国0にしなくてはならないので、慎重に検討する必要があります。
321名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:41:56
今年は救済無し、来年以降から科目追加と記述式に変更だろうな。
322名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:45:27
またもや厚生労働大臣が、社労士試験に関心があると信じている奴が発生したな。
社労士資格ってそんなに凄い資格ではないよ。
弁護士や厚生労働大臣と同列の話題にするなよ。
受験生の一人として恥ずかしい。
きっと、厚生労働省の小さな部署の人が我々の担当だと思うよ。
323名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:45:36
民法追加されたら選択式死ぬで。曖昧な表現多すぎ。抜きがいのある語句多すぎ。
条文多すぎ。1000こえとるwww
324名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:46:10
  , ───- 、
  / / V ∨∨V l       , ── 、      「あら、これで国年0点ののび太さんでも
  | |   ・  0 |、   ゝ/ ______ヽ                   合格出来るのね」
 /^     (二) V    /  |//⌒   ⌒ヽ!     /⌒  ̄ ̄ `\
 ヽ_           l    |   |-|   ^|^   |、     ( ( \     ヽ
/ ヽ       3 ノ   Y⌒   ー  oー V  _   | ヘヽ l        !
    ` ー── イヽ   ヽ_   \    っ l ,-| |、  | |)| ∩     l
          | |      ヽ、  `ー ´///)!_|′「     U >    /
_|         |__|      / \7ヽ7ヽ / ノ   ヽヽフ  / ヽヘ、`ヽ
  |/ヽ/\/ヽ| |    |─l    |/` /      ` ー‐レ 、ノイ ヽヘノ
  |        /´  ̄ ̄ ̄ `\    l、__/        /´ヽ ̄ ̄ヽ
  ヽ     /            /ヽ ─┤             | _|    |_|
__rノー──/          , ─| /|   |          l  |   | |
       l        /    `ー●-|          / /.____| |
        l      /      二   | !         /  j     \
325名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:54:48
択一の没問多いからね〜 国年0点ということは選択の国年自体を没問にするような措置だから、さすがに国年0点はないだろうな〜 国年1点もピンチなんじゃないかな〜
326名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:55:22
だから必ず今年の試験で合格しろとあれほど言ったのに・・・
327名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 21:57:08
試験委員の体裁を保つために、今回は国年2点どまりかもね。社一2点救済が優勢だな。
328名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 22:04:40
          ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <社一ないのか
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
      ゙i',';;;;i          |:::;;;i

329名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 22:05:20
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <    社一ないのか・・・  
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
330名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 22:06:23
>>312
新大臣は弁護士だし、医師国家試験も厚労省の管轄だし。
そんなレスして、恥をしれよ・・・
331名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 22:21:22
私は平成20年度の社労士試験に選択39点、択一65点というまさに伝説として他の追随を許さない圧倒的で一番最高に素晴らしくすぐれたものすごく優秀な成績で見事一発合格することができました!!!

ちなみに点数の内訳は以下の通りになります。

<選択>
基安:5点
労災:4点
雇用:5点
労一:5点
社一:5点
健保:5点
厚年:5点
国年:5点

合計:39点


<択一>
基 安:10点
災・徴:9点
雇・徴:9点
常 識:10点
健 保:9点
厚 年:8点
国 年:9点

合 計:65点
332名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 22:25:26
   ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |     「おい、お前ら俺の社一の予想はどうしたっ
        (| ((・) (<) |)         俺は社一の救済について聞いてるんだぞ」
        |    ⊂⊃   |
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  
     / |. l + + + + ノ |\
    /   \_____/  \
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
333名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 22:26:18
>>331
そんな書き込みくらいいくらでもできる
さっさと成績表の画像を出してみろアホw
334名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 22:33:49
>>333
おいおい、そんなコピペに顔真っ赤にしてどーすんだよ
335名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 22:55:37
俺は合格確定者だから中立の立場にいると思う。
そんな俺の予想。

国年2
厚年2
択一47

おそらくこれだと思う。
336名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 22:58:25
おれ思うんですけど。

tacの分析資料によると平成14年から21年までの

8年間で平均3未満で救済入らなかったのって、去年の労一くらいですよね。

だから今回の試験の国年、厚年、社一はほぼ確実に救済が入るのではないかと。

そこまでは確実として、その救済で足りなかったときに

国年1点救済、基安、健保、労一2点救済で帳尻を合わせてくるんだろうと思います。
337名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:02:32
選択肢ごとの正解率がわかれば、各科目の点数別の人数割合が計算できる。
(正答率データ持ってないし、規制中なので、誰か自分でやってupしてね。)

【選択式の場合】
A肢の正答率=A、B肢=B、…E、
A肢の誤答率=1-A=a、B肢の誤答率=1-B=b、…e、とすると、

5点の人の割合=ABCDE
4点の人の割合=aBCDE+AbCDE+ABcDE+ABCdE+ABCDe
3点の人の割合=abCDE+aBcDE+aBCdE+aBCDe
           +AbcDE+AbCdE+AbCDe
           +ABcdE+ABcDe
           +ABCde
2点の人の割合=ABcde+AbCde+AbcDe+AbcdE
           +aBCde+aBcDe+aBcdE
           +abCDe+abCdE
           +abcDE
1点の人の割合=Abcde+aBcde+abCde+abcDe+abcdE
0点の人の割合=abcde

【択一式の場合】  今回は択一救済なさそうだが、同じ原理で計算できる。

最後合計が100%(=1)になるのを確認して終了。
338名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:04:35
5科目救済の可能性もあるの?
339名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:05:16
これだけひとつ(国年)が飛びぬけて悪いときってどうなるんだろ?
救済は@点なのか?
それとも国年2点で複数救済なのか?
非常に気なるところだ。
H18年になるのか?それともH20年になるのか?
気になる!!!
340名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:07:07
>>339
H18だろうね今年のパターンは
341名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:10:32
労安は国語的問題。
つまり、暗記では無いしミスる可能性高い。
逆に健保は山川氏の言うように択一対策で、抑えれると思う。

この試験暗記問題重視。
文脈予想軽視。
受験生も暗記必至。
文脈軽視。
従って、健保よりは労安ミスる人多いと予想。
342名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:13:47
>>340
H18年は択一、選択ともに難問・奇問だらけの年
よって択一のボーダーを下げまくったにもかかわらず、選択の救済までボロボロ出さなきゃならなかった。

今年の択一はゆとりだろ?
平成20年の方が近いよ
343名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:18:26
>>342
H18も択一はゆとりだったよ。
344名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:23:54
今からこんなこと言うのも酷だが、今年は阿鼻叫喚の地獄が見れる気がするのは俺だけか?
345名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:26:32
平成20年合格の俺が通っていた予備校の講師は、当時口を揃えてこう言ってたよ
「平成18年のような悪問・奇問は二度と出題しないで欲しい、あれでは受験生の力量が結果に反映しない、理想は平成19年、みなさんの時も19年のような問題が出ればいいですね」とね。

今の受験生視点では、平成18年問題は頻出のオーソドックス問題なのかな?
俺の時代では、他の年と明らかに異なる異色な範囲から出題されてるように感じてたよ。

2年後の俺ですらそう感じたんだ。
おそらく18年受験生は問題用紙を開いた途端に固まったんじゃないかと思われるよ。
あれはゆとりではないね。
346名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:27:30
      \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ、これは夢なんだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   目が覚めたら、国年1点で救済があって、
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    健保2点も救済があって
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   労働一般も2点の救済があって
   |l    | :|    | |             |l::::   択一も合格点が45点で、
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
   |l \\[]:|    | |              |l::::   それから、それから…
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
347名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:29:25
私は平成20年度の社労士試験に選択39点、択一65点というまさに伝説として他の追随を許さない圧倒的で一番最高に素晴らしくすぐれたものすごく優秀な成績で見事一発合格することができました!!!

ちなみに点数の内訳は以下の通りになります。

<選択>
基安:5点
労災:4点
雇用:5点
労一:5点
社一:5点
健保:5点
厚年:5点
国年:5点

合計:39点


<択一>
基 安:10点
災・徴:9点
雇・徴:9点
常 識:10点
健 保:9点
厚 年:8点
国 年:9点

合 計:65点
348名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:33:14
悪かったな、俺はおなじ平成20年の社労士試験に選択33点、択一58点のしょぼい成績で一発合格したよ

内訳の詳細は忘れた
349名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:38:16
健保は5割くらいの確率で救済あるでしょうか?
350名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:39:57
健保の救済は10%だな
351名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:41:37
健保労災、雇用と労一の選択式の救済はない。
352名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:47:28
救済はどれも0%です。(^^)
353名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:52:24
>>349
君の判断は正しい。
救済待ちにそれを聞けば、主観丸出しで絶対にマトモな回答は返ってこない。
しかしここではちゃんと現実が知れる。
正に客観的な答えが得られると言う訳だ。

さて、問いに対する答えだが、
正直、10%くらいじゃないかな

俺的には、まず択一ボーダーが上がり、なお且つ社一が潰れる事が絶対条件だと思われる。
更に国年が2点で留まる事も望ましい
354名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:56:10
だからココ嫌いなんだよ
基本救済無しってスタンスだ。
根拠やデータも無いのに。

話にならない
355名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 23:56:27
>>353
君の判断は誤っている。
救済待ちにそれを聞けば、主観丸出しで絶対にマトモな回答は返ってこない。
しかしここではちゃんと現実が知れる。
正に客観的な答えが得られると言う訳だ。

さて、問いに対する答えだが、
正直、0%くらいじゃないかな

俺的には、まず択一ボーダーが上がり、なお且つ社一が潰れる事が絶対条件だと思われる。
更に国年が2点で留まる事も望ましい
356名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 00:12:15
合格基準について (NAO)
2009-11-16 21:27:32
本日、題記の件について電話で厚生労働省労働保険徴収課社会保険労務士係に問合せ、以下の回答を得ました。
・択一は受験者の平均点から難易度を図り合格基準点を決めている。合格者数から決めている訳ではない。
・選択は「基本的に」平均点の低い科目の合格点を調整する。
・選択厚生年金の平均点は低かった。予備校のデータは国の関与するところではない。
・選択各科目の平均点などは情報公開の手続きを踏めば「可能な限り」回答する。他のデータについても同様。

印象的だったのは合格者数ありきの試験ではなく、
極論受験生全員が満点であれば五万人でも十万人でも合格することはあり得る、という点でした。

さてここから、情報公開請求ですがどなたか経験ある方教えて頂くかあるいは代行して頂けると有難いのですが。
報告がてら今日はここまで
357名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 00:30:57
>>356
多分,合格基準の設定は,このとおりだと思うんだよな.

実際の手順なんて,
(1)ざっくりの合格者数の目標値を決める
(2)既に決められている手順に従って,偏差値,平均点などの指標で合格ラインを決定する.
 →その時点で目標値を上回っていたら,そこで打ち止め(平成19年がこれに該当).
(3)足りなかった場合,選択の中から平均点の低いものの基準点を見直し.
(4)それでも目標数を下回ったら,次に低かったものも見直し
(5)(4)を(1)で決めた目標値程度になるまで繰り返し
といった単純なものなんじゃないかと.
358名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 02:22:24
井出の受講料返金制度の案内きたけど
結局井出も国2はガチだけど他は救済されないかもしれないからその人たちが合格できたら返金しますってことだよね
359名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 02:41:14
全員が合格基準に達していたら全員を合格させなければならないから合格基準者が予定合格者数を下回るような問題を作成する
合格者数が足りない場合は救済措置で人数合わせ
今年は国2までで合格者数終了?
360名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 02:56:21
これだけは言っておく
社一無いとか言う奴は数字読めないバカ
361名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 03:07:27
     | || _   | | l       | |
      | └.── ┘ | |  ___ | |
      | 「 ̄ ̄ ̄| |./´     `\    |
      | || _   | ( (-、 ( -、\ ヽ __|
      | └ ──.┘ | | | (|   |) | |__ノ  ̄ ̄
      | 「 ̄ ̄ ̄| | | ー、  ー  _)
      | || _   | | ヽ  、-、   /ヽ
      | └.── ┘ (,ノ` ┬ イ \ノ
      | 「 ̄ ̄ ̄| | ! /´  ̄ 7ヽ__  「ごめんください。」
      | || _   | | |/|  | ̄|  l. |
      | └.── ┘ | / | __|/ /__|
      | 「 ̄ ̄ ̄/'へへ'ヘ__ノ´ \
      | || _   /    /____ノ
      | └──/   / !  |   ! _____
      / ̄ ̄ ̄/  / ̄ |  ||  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /      //    __|_||_|
    /      / u  ( ┘ ノ、ー\
   /      U       ̄ ̄ `ー ′
  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
362名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 03:08:39
   ,  ───- 、
   /      /∨∨ヽ 「かせ!」
  /       /     |
  |       |     ・l ___
  |     /⌒     ( _)
  |    丶_        |   /^)ヽ、 ☆   , − _ ̄ ̄ `ヽ
  |___/        l /⌒) _/ lヽ   /-/ x )-、    \ヾ
  /              / |   ヽ`-<_ノ、/   l   /x  l       ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ____ /  >    ∧\\ ●`、   ノ\     ヽ ノノ
          ヽ ___ /     ,-´ l`   /     ̄   ヽ      l
            \       / , -|    /   、 ̄ ̄     l  /⌒ヽ
           / \    //   ̄⊃   ヽ \     l   〉、__ノ
          /      ̄ ̄ ̄     二)    \       / /   / ))
363名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 03:13:01
        ____
     /´      `ヽ
    /        /∨ヽ         「社一だったら絶対救済されると思うYO。
   l        |    |               どこの予備校でも有力候補だし 
.  |        /l   l           
   l       | |    ヽ                  ぼくの国2もだけど 」
   ヽ___ /ヽl    |   \ヽ、  ⌒ヽ
   /                /    >  `ー゙─`─ー───┐
 /───── - 、__ /  /⌒>、__________   |ノ
/            \     /   l/⌒w ⌒ヽ   |   |   _
               ヽ     (    |  ミ|・  ノ  l/`ヽ  | | _
               l        / ーOー ´ ♯    ノ  /⊃__ j
          l___ |       /  __,─7   ,ー´   ヽ _ノ
             |     |       l/ __/ /ノ lヽ、 / /
                         `ー──く 7\/ /`′/
           「本当か。」


364名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:32:37
                 )   (    . )
                . (._    .)   ( 
  r                     __.,,,,_      
  .|.             ._,ニ-‐''^´″  ¨¬;,;;,  
  リv,_        ,,.r‐^′            ゙゙;; 
  .ミ. ¨'ーv、、、v-ー''″       ● _ ●  ::i   
   ┐                  |. .|    ;;;    
    .゙'‐、、_              ∠_|   .,;;;: 
       .`¨・*'・,.;:;;,,.;,.,,,..,.,.,.、、....,,_ _____,,,,;;:
      ,v、              .__,二     
     厂 }      .     .r-‐'^´__ ¨\   
     \:(>‐''ヽ   .八    .|_..r''^´ ¨\丿   
   ,r‐'¨`._,_  .]   ノ .,|    .      .″    
   \,ノ'″| .,l′ ノ .ノ              
      .,「 .ノ  ,i゙  (    /フ.       .,.-┐ 
      ./ ,ノ  ,ノ ,i゙v\,,.r'゙/  人,_ ,,ノ'′ ,} 
     ..ノ,ノ′ ,ノ′ノ  \,,,,丿  (_.¨''^′  _,ノ  
    ...iレ′  .<-‐′        ゙'ー--ー'''¨`
365名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:46:14
社一はあるよ。ただし3点救済。
366名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:54:14
>>357
大臣からお達しがあるらしい。試験の難易度は関係ないらしいよ。
367名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 07:58:51
「らしい」「聞いた」「決定」


…なんか楽しいかw?
368名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 08:07:38
長妻は合格率8%としてた。しかし細川に変わった。
彼は弁護士優先。社労士は6%におさえるとのこと。
国2だけの救済っぽいな。
369名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 08:54:02
今年救済無しで合格予定の方
選択の勉強方法を教えて
370名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:00:12
俺は大原の選択式問題集やったなぁ。それと新標準。
新標準は赤シートで大量に語句隠れるから選択式対策に一番向いてると思う。
それでも模試では30点台まではいかなかった。
なのにLEC模試ではいきなり39点。本試験は35点だったよ。
371名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:03:01
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
372名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:27:03
大原が国1、厚2、社2 択一47で出してたぞ。
あとあと問題が起きないような安全な予想を出すわけだから、実際は国1、厚1、社2 択一48あたりまで
十分ありえると考えてるわけだろ。
TACも多分同じ。
ユーキャンはわかりません。 
373名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 09:44:24
>>372
まじ?
今まで、1点救済オンリーの予想ってあったっけ?
だいたい1点または2点とかなのに。
よっぽど平均点がやばいことになってるんだろうか。
374名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:03:50
               /   /  /
               l     l   l
               \    \  \
                ノ    ノ   ノ
                    l
                   /:l
                 /::::/
                /::::::::<,,____
               /::::::::::::::::::::::,,-;;~;;ヾ
              l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
             /:::"''''''ー‐---‐‐'''''"":::~ヾ
            l,;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,、
           /`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐ヽ
          ./:::::::::::"''''''ー‐---‐‐'''''""::::::::::::::::::;
          l:::::■::::::|______/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::|  /::::::::■:::::::::::::::::::::::::::::ノ
          ヽ:::::::::::::::| ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,/
            `ヽ::_::::|/::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐'
              "''''''ー‐---‐‐'''''""
375名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:06:17
>>373
平均点はヤバイだろうね。この難易度だもん。
376名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:10:48
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   ● 大原の最終集計結果に基づく予想合格ライン
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    選択 ・・・ 24点以上 (国年1点、厚年および社一は2点以上)

    択一 ・・・ 47点以上 (補正なし)


    解答速報会では2通りの予想を発表していましたが、最終予想は上記の通り。 
    択一式は没問や複数解答の影響を受け、1点アップしています。
377名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:16:28
択一の補正無しってどゆこと??
378名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:18:26
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
379名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:19:07
        。oO             (  )
   (´-ω-`) スピー           ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)               ノωヽ

                        (  )
  Σ(´・ω-`) ハッ!!       ブリブリ ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)            ●彡ノωヽ

                 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
          ヘ(`・ω・)ノ
        ≡ ( ┐ノ
       :。;  /          ●

                          ムシャムシャ
                    (`・ω・´)
                   (ノ●\)
380名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:32:25
>>376
一個に絞ったところで予想は予想にしかすぎんのにな。
大原は迷走してるな。
381名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:34:56
   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  イケメン風に
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

         人
   ∧_....(   )
   ( ´∀(へ ノ)
   ( つ (  ´ 」` ) さすがプロですな!
   ) 「(  'ー  )
     |/~~~~~~~~~~ヽ
382名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:36:03
    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)ウンチになぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
     (_/          。*.;; ・( ・∀・)  ★.* ’★
383名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:44:53
★★★社会保険労務士試験の合格基準の決定方法★★★

@まず択一で、偏差値60以上(上位約15%)の者を選別します。
A次に選択で、各科目、2点と1点の偏差値を出し、
 高いほうから順番に、合格率が10%未満になるよう救済していきます。
 また選択の総得点も、偏差値によって点数を決定します。
Bただし、救済科目は3科目までとします。(?)

※A選択得点が1点だからといって、救済がされにくいわけではありません。
  あくまで偏差値順で決めていきます。
※@3点以下の場合でも、一定の偏差値以上の場合、救済を行います。

★難易度の補正は、偏差値で行われます。
 偏差値なら、試験の難易度にかかわらず、一定の値が出るからです。
384名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 10:57:57
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   ● 大原の最終集計結果に基づく予想合格ライン
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    選択 ・・・ 24点以上 (国年1点、厚年および社一は2点以上)

    択一 ・・・ 47点以上 (補正なし)


    解答速報会では2通りの予想を発表していましたが、最終予想は上記の通り。 
    択一式は没問や複数解答の影響を受け、1点アップしています。
385名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 11:17:20
隔離病棟か…
386名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 11:20:15
社会保険労務士の担当部署が
厚生労働省労働基準局監督課に変更になって来年から傾向が変わるのは分かるがどうかわるの?
387名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 11:25:20
お前ら、騙されたと思って「こんとんじょのいこ」って言ってみろ
えなりかずきが「簡単じゃないか」って言ってるように聞える
388名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 11:50:07
ユーキャンの予想を教えてくれませんか?
できれは、その他の予備校の予想もお願いします。
389名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:25:45
>>388
銀次郎のサイト見に行ったらいいよ
390名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:26:34
>>389
ただし利息はトイチでっせぇ〜
391名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 12:41:25
>>388
ユーキャンの今年の分は24日発送となってます
392名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 13:04:05
IDEの診断結果はいつ届くの??
393名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 13:07:45
10月くらいかな。
まあIDEは信用ならんからな。
今回外してるから言い訳に必死さ。
394名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 13:41:07
IDEの解説CDって合格確定者ももらえるのだろうか
395名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 13:58:16
>>391
ありがとうございます。
届いたら、教えてください。
396名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 14:10:18





               /   /  /
               l     l   l
               \    \  \
                ノ    ノ   ノ
                    l
                   /:l
                 /::::/
                /::::::::<,,____
               /::::::::::::::::::::::,,-;;~;;ヾ
              l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
             /:::"''''''ー‐---‐‐'''''"":::~ヾ
            l,;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,、
           /`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐ヽ
          ./:::::::::::"''''''ー‐---‐‐'''''""::::::::::::::::::;
          l:::::■::::::|______/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::|  /::::::::■:::::::::::::::::::::::::::::ノ
          ヽ:::::::::::::::| ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,/
            `ヽ::_::::|/::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐'
              "''''''ー‐---‐‐'''''""







397名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 14:52:05
暑いから社一ないのか・・・
398名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 14:53:14
涼しくなっても社一ないのか・・・
399名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 14:55:03
         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   ウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/    ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪ 
400名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 14:56:14
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖
                      λ
                    (  )
                  ヽ( ・∀・ )ノ ウンコー
                  (____)

401名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 14:59:21
国年の選択問題で、「平成12年度から平成14年度にかけて物価が累積で…」の所を、この文脈からすると「前年度」という言葉はどこにもなく、物価変動率(以下『物変』と表記)

H12年前年物変▲0.3
H13年前年物変▲0.7
H14年前年物変▲0.7
H15年前年物変▲0.9

でAの答えは▲2.3になり答えの選択にはなく、よってE選択にも答えはなく、この二問は没問では?
402名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:02:32
E選択にも答えはなくってどういうこと?

2.2は特に問題ないと思うけど。Aは知らん。
403名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:14:40
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (     (´・●・ )うんこくさい
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・●・)n   ) うんこついる
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧| ∧_∧
  ||/ r(    (n´・●・`n) うんこついてるからうんこくさい
  ||  ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
404名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:15:47
>>401
そこは「年度」と書いてあるけど、真ん中の方は「平成21”年”」と使い分けしてるし、
この「平成12年度から平成14年度」というのは年金のことでしょ。
405名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:17:41
平成12年度の年金と平成14年度の年金という意味。
だから別におかしくないと思うけどね。
406名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:19:18
>>401は糞コピペ
相手にするな
407名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:20:22
いくら問題検討しても救済ねーよ
バカ共が!!!!!
408名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:22:07
問題は国年選択が没問あつかいになるかどうかだが・・・
409名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:23:28
平成12年度から平成14年度にかけて減額改定を行わず年金額を据え置いた経緯

物価が累積でA%下落した際にも

こういう文章構成と考えるとなんら問題ありません。
410名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:24:17
平成12年度から平成14年度の部分が空欄だったら
平成11年から平成13年って答えるくせにー
411名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:24:29
>>408
409の理由から国年選択に没問はないよ。
412名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:28:12
国年選択など、3点取れて当たり前
キューサイも没もなし
413名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:30:08
                 _    _ ウンコードウゾ
              = /|●\ニ\(|・∀・)、    ))
             =  〔|∈∋、 ̄● ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l≫
            =  ∂   ̄ ̄¬∠ニ\=〃 ((
               ii    .i  =  <Ъ
                ┌─┐
               || |う |
              ● |ん |   
          ||       │こ│ ||
         ●      .│く │ ●
                 .│れ |        ||
       ||      ||    │よ |       ●
      ●     ●   │ !!.│||     (__)
     (__)   (__)  └─┤●    (__) ウンコー
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

414名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:46:23
マジで思うんだけど、

国年2
厚年2

以外の人は、今日からでも勉強を再開した方がいい。
そりゃ社一も健保も可能性はあるけど、2:8くらいの割合でダメだと思っていないと、11/5が辛いよ。
国年2・厚年2の人も4:6暗いの割合でダメだと考えてた方がいいとは思うけど。

しかし一番、精神的にキツイのは国年1点の人か・・・。
これは・・・どうなんだろうね。

選択式の問題がとりわけ、国年だけが難しかったのならスムーズに1点救済だったと思うんだけど、実際、複数科目で未達者が多い場合ってどんな救済を仕掛けてくるか全く分からないし。
415名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 15:59:16
         n    人     人     n
       (ヨ )  (_ )   (_ )   ( E)
       / |  (__)   (__)   | ヽ   ウンコー!
       \人/( ・∀・)∩(・∀・ )ヽ/  人
   _n    (_ )u    ( ⌒)   uu)∩_  (_ )
  ( l   (__)    ./,. 人     i ,,E)__)
   \ \ (・∀・ )   / /_)   ./ .ノ( ・∀・ )    n
    ヽ___ ̄ ̄  )   / /____) ,/ ./ ̄    \    ( E)
    / ̄| .  人 / / ・∀・)  / フ 人  ./ヽ ヽ_//
    |  |. (__)       /   (__)   \_///  
    |  |. (__)\  人 ヽ    (__)    / /人 
  ,―    \( ・∀・)  (__)    ∩ ・∀・)∩  ./   .(__)  
 | ___)   |  ノ   (__)    〉    _ノ  / ∩(__)  
 | ___)   |)_)  (,,・∀・)   ノ ノ  ノ   / .| ( ・∀・)_ 
 | ___)   |      ( O┬O   .し´(_)  .// |    ヽ/ 
 ヽ__)_/    ◎-ヽJ┴◎         " ̄ ̄ ̄ ̄"∪ 
416名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:13:59
国年1はきついんじゃないだろうか。
2点は取れるような問題だったしなぁ。
417名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:44:16
とりあえず現段階で安心できるのは国2だけじゃなかろうか
418名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:47:26
>>416
この試験のシステムをまったく理解してない。
そういう考え方はありそうでないの。
過去、立証済。
419名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:50:31
国2以上、択一49以上が安全圏だな。
実際は他にも救済入り、基準点も下がると思うけど。
420名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:53:12
>>416
2点の人は2点は取れる問題だといい、3点の人は3点は取れる問題だという。
しかし、救済は、難易度の調整であるため、個々人の主観ではなく、全受験者の得点状況により判断されるんだよ。
421名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:53:22
koku koh kijun nashi!
422名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:54:54
国民年金の選択は救済候補なん?
俺は厚生労働省のホムペにばっちり出てるもんだから楽勝で4点だった。
これぞ常識問題じゃないっすか?
423名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 16:58:56
>>422
国年4点も取る暇があったら、他の足きりにあった科目の点伸ばせよw
国年4点取っても、他で足きりあったら不合格なんだぞ?w

社労士試験はお前みたいな無駄な得点する奴が落ちる試験なんだと11/5に理解出来るはずだ。
424名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 17:00:28
koku koh kijun nashi!
425名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 17:34:46
厚労省のHPあったというのがポイントなんだよな〜
彼らにとっては常識であり、彼らのボスが運命を握っているからな〜
426名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 17:39:38
>>414
お前が心配しなくてもいい。
427名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 17:46:39
救済待ちできるだけでもいいよお前ら・・・
俺なんて間違って去年の受験票持って行って受験すらできなかったんだから・・・
今年落ちた奴は来年注意しろな
428名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 17:47:23
>>425
H21労一、憲法は常識問題だろ はわかるが、
H22国年、HPに載せたんだから常識問題だろ
さすがにそれはないだろ
429名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 17:50:23
>>427
極限状態なら、どんなミスが起こるか分からないから、同情するよ。
2回目以降は、受験票を受験証明に使うようにした方が良い。
そうすれば間違えない。
430名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 17:52:50
>>427
ざまあwwwwwwwwwww
国年落すやつと同レベルの間抜けっぷりwwwwwwwww
431名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 17:57:08
フレー、フレー、村木。
村木局長、頑張ってください。
ファン一同
432名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 17:59:30
国年3点取れないのは常識ないよな
社労士なら知ってて当然の知識

去年の労一を落とすのと同じくらい恥ずかしいよ
去年の労一2点以下は知的障害者レベルだけどなwwwwwwwww
433名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:01:33
国年ZERO祭
434名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:04:03
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
435名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:08:50
救済は無いとのこと。
とある有力筋からの情報だから信用出来る。

残念だったね、救済待ちの人
436名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:09:46
>>423
>国年4点も取る暇があったら、他の足きりにあった科目の点伸ばせよw
>国年4点取っても、他で足きりあったら不合格なんだぞ?w

足きりないし、択一は55点だしwwww
437名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:10:22
国2は救済あると決定されたから、あとはどの科目かだな
438名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:12:55
>>435
とある情報筋って、どこ?

イギリスのM6か?
それともロシアのKGBか?

もう、こういう書き込みは馬鹿らしくてうんだりだ・・・
439名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:34:27
消息筋からの話だと救済は無いとのこと。
まぁ今年の問題だと救済をする必要が無いからな。
440名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:36:14
                 、,;'"´'"´´``ヽ
(゙゙゙''''⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´        ノ
ヽ           人           |
 :          (__)         |
 |        \(__)/         |
  |         ( ・∀・)         )
  |              、,;'"´'"´´`‖.
 ( (⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´      ‖
  ‖                    ‖
   ‖                   /'⊃`i,
   ‖         人       / .ノ‖゙
 i"⊂i,        (__)     , ,/
 ヽ ‖`ヽ、    (__)   /,,/      _人人人人人人人人
     ゙ヽ、 .ヽ,_ ( ・ Д ・)/ /      > ウンコーーー!!
      `\  `'ヽ   '" /       > ウンコーーーー!!
         ヽ、      ,゙          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
           i     i
           i    |
           i      |
441名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:48:03
>>439
君がいう消息筋は2チャンネルか。情けない。
君は、合否の前に社会人としても嫌いなタイプだ。
ここは、君や俺のように合否が気になって仕方がない人間の集まりだよ。
見栄を張っても人生は変わらないぞ!
素直に救済を祈っていろ。
442名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:49:40
もとい。救済ある可能性きわめて高いとの情報。ある科目では0も検討中らしい。(そうしなければ調整きかないので可能性大との事)
443名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 18:59:20
  |         |  | ____ 国年0点救済祭会場_________________________________
  |         |  | Φ Φ Φ Φ Φ Φ Φ Φ Φ Φ Φ || Φ Φ Φ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧  国年0点救済祭ダ!
/|\/  / /  |/ /           (___)     祭ダ!!祭!!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅レルナ!!     `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // / ^ ̄]つ        (`   ) ハァハァ
  |   |/      cヽ/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕  
  |  /         / ̄ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
444名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 19:06:10
               /|                           /
              ,/ || |    ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  || |    ╋(・∀・),.╋(・∀・),.╋(・∀・),.╋  | ̄ ̄ ̄
ニニ, -  l / ̄/  .|  || |    ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋  |  ┐レ^ヽ
  ノ ___ノ   _ノ   |,_,||_|    ╋(゜д゜)╋(゜д゜)╋(゜д゜)╋  |  レ| ノ
________|  ||       ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋  |___
             ||   ||       ╋(`Д´),!╋(`Д´),!╋(`Д´),!╋   ||   ||
  ∩ ∧_∧  ..||   ||       ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋   ||   ||
,____ U(´∀` )  ||   ||       ╋.(゚ω゚=).╋.(゚ω゚=).╋.(゚ω゚=).╋   ||   ||
_|_| と八__儿つ  ||   /|    ...╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋   ||   ||
∧ ∧ (    ) ..|| /  |   / (゚σ゚ )  (゚σ゚ )   ∧ ∧ /|   ||   ||
(   ,,゚) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|    l   | ̄ ̄ ̄国0点祭 ̄ ̄(・∀・)=|  l   ||   ||_
.|  ノ           |  ./   |_________ /   | .|,/   ||  /
? |           |/               ∧ ∧ ?(___,ノ     .||/  品
.しし  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        Ω     (゚Д゚ ,)               /
            ∧ ∧       | ∧ ∧ /  ∪            ̄ ̄ ̄ ̄
        q∧ ∧  (@゚Д゚)      ヽ( *゚ω゚)ノ|  |       ∧ ∧ { 見事な国年0点祭だなぁ…
        (*゚ー゚)と/ ∀(つ    ?(Ox ) |  |?     (´ー` )
      / ||y||ブ (-∞-)         U  ∪ ∪         \ <          /|
      ノ_/'ノゞヽ, (,/ (,/                      ∧∧\___//
                  社一も厚年もなかったね… }(´ー`)/|       /
                                     uuuu∪ ̄∪∪
445名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 19:06:56
選択30救済なし
択一55だけど
今年も救済ありますよ

今度は一緒に事務指定講習受けましょう
人それぞれ努力してきたのだから救済信じましょう。

逆に満点近い数字の人は会計士目指した方がいいですよ
社労士は凡人の資格だと思いますよ
446名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 19:14:16
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも聞き流してやろう。

447名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 19:49:12
こんばんは
448名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:02:30
サクッと社一ないのか・・・
449名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:22:16
労基あれば嬉しいです。
450名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:29:48
救済確率
労安  30%
労災  0%
雇用  0%
労一  0%
社一  30%
健保  20%
厚年2 90%
厚年1 30%
国年2 95%
国年1 50%
451名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:45:35
>>436
そう言い返してくると思ってたよw
あまりにも予想通りの反論で爆笑したよ。
まー、俺はあなたに合格出来ればいいねとしか言えないけど。
452名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:59:03
みんな合格できますように
みんな択一過去問5回〜10回以上廻して選択問題集も数回転してから受験してるんだからね
選択対策は予備校模試やテキストの運不運
453名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 20:59:38
予備校の予想を総合的に判断すると・・・

国年2点
厚年2点

択一46以上

は確実。
454名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:02:38
国年2点厚年2点は決定事項だけど他がどうなるかだな
455名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:05:08
国年2点で人数に達したらそれまでだよ。
確実なのは、
国年2点、択一49点以上ってところじゃないかな?
456名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:07:22
>>455
それを言ったら去年も労基2だけだろwww
非常に安易かつ愚かな考え方だな
457名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:10:12
確実なのはってことだよ。
昨年は、牢記の次は労一だったじゃん。
458名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:15:43
   .人          \               .../  ∧_∧
   (__)          \ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー... / ..。゚(.゚´Д`゚..)゜。
  .(__)           \          /    ..(o●o )
゛o( ・∀・ )o゛          \ ∧∧∧∧/      ..u―u'
_____________..<●  ウ>_________
                    <予  ン >      人
   .                 <    コ..>     (_≡ ウンコー
|  |                  <感 .. ..|.. >     (__≡
|  |∧_∧              /<●  の>\   (・∀・ ,,)∩∩
|_|´・ω・`)          /  ∨∨∨∨   .\ ⊆⊂´ ̄  ソ
|糞| o o●         /              \    ̄ ̄
| ̄|―u'  ●●●  /  。・゚・(ノД`)ノ● ウンコー    .\
459名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:16:26
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
460名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:29:10
@
最近、救済乞食が調子こいて来ました。
ついこないだまで「救済ナシ」と叫ぼうものなら顔を真っ赤にしてムキーッッとなってたのに、、
この頃ではすっかり余裕こいて鼻で笑うようになりました。
予備校予想にすっかり安心しているようです。

ところで、「救済はなし」スレでこんなこと言ってはなんですが、私もさすがに本音では救済あると考えてます。
普段「救済ナシ」を提唱していますが、それはもう認めざる得ません。
皆さんご存知の国1、厚2、社一2、健保、労基
各予備校はこの線を軸に予想しておりますが、私も正直、この線においてかなりの高確率で的中すると考えています。
461名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:30:13
A
でもでもみなさんに決して忘れて欲しくない事があります。
予備校予想はかなりの部分で的中はするものの、必ずどこかの部分でズレや入れ替わりが生じるのです。
そのズレや入れ替わりが、自分の待ち科目で来てしまったらどうなるでしょう?
その救済乞食クンにとっては、他の大部分の予想が的中しても、全く意味がなくなるのです。
462名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:32:04
B
さて、自分の科目でズレが生じ、不合格になった救済乞食クンは、どうなるでしょう?
予備校予想で期待が大きくなった分、よけいムキーーッッとなるです。
当初「救済なし」と言われてた時のそれとは比較にならないほどです

救済乞食Aクン、救済乞食Bクン、救済乞食Cクンの中で、BクンとCクンは救済されて、
Aクンだけが落ちたとします。
そうなるともうAクンは怒り心頭。
予想順序が入れ替わって落ちようものなら、それはもう烈火のごとく怒り狂います。
Bクン、Cクンがマンセーしてる中、Aクンひとり落ちるのです。
Aクンにしてみれば、この時初めて救済の恨めしさを痛感することになるでしょう。
463名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:33:22
C
しかし、こういう残酷な事は、毎年当たり前のように発生しています。
予備校も罪ですね。よけいな予想で喜ばせなきゃいいのに。
自分トコの予想で、誰かが必ず泣くという事が分っておきながら・・・
この点では、普段から「救済ナシ」と言っている私たちの方が、後から振り返ればよっぽど優しいと思いますよ

しかし、事実、予備校予想が100%当たったことは一度たりともありません。
今年も例外なく発生することでしょう。
464名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:34:21
D
さて、今年のAクンは誰が引き当てることになるでしょうかね。
皆さんの予想通り、社一クンでしょうか?はたまた厚年クンでしょうか? それともまさか・・・
とにかく、全員救われることは絶対にありません。

予備校予想にあまり浮かれないように。
貧乏くじを引き当てる、救済乞食Aクンになるのは、君かも知れませんよ

11/5がとても楽しみですね     おわり。
465名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:35:46
>>460
いいえ、あなたの予想ははずれています。
年金ダブル救済です
466名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:44:04
恥ずかしいけど国年だけはわからないからダブルマークして2点獲得

禁じ手使った
467名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:46:37
全然恥ずかしくないよ。3点狙いでなく2点狙いなら、むしろ神がかりの英断だと思う。
ま、国2が順当に来て国1が落選すれば、の話だけどね
468名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:53:53
ん?
469名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:54:27
国年基準点無しフェスティバル開催予定です。
470名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:55:27
今年も社一に泣いてもらえばノープレブレム
471名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 21:55:51
>>466
いやそれが出来るのもある意味大したもんだよ
失敗したら2点失うんだから
472名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:00:32
俺なんてチキンだから2科目もWマーク使ったぜ
それでその2科目とも4点だから、かなりのチキンだろ?
473名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:03:57
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:??-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  国年基準点無しフェスティバルの予感が・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
474名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:07:40
Wマークしたら、両方はじかれる心配はないのでしょうか?
475名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:08:28
複数回答不可で、
476名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:10:18
俺も両方ミスる恐怖に勝てなくて結局ダブルマークはできなかった
477名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:23:39
ダブルマークは国年Aの解答15
Eの解答も15ってことです
複数解答は無効って問題に書いてないから大丈夫です
478名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:36:17
俺なんか国年トリプルマークだわwwww
結果2点
479名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:39:16
>>478
男だねえ☆
480名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:41:05
俺もTAC模試の1.7と2.2がどこかにあることだけわかった。
そして、C、Eダブルマークしたわ。で2点。
481名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:41:08
>>337
やっとまともに救済を考える人が出てきて、うれしい。
正答率データがないなら、各問の正答率を予想してみたら、だいたい見えてくるのでは?
一度国年でやってみますか?主観入りまくりですが。
問1:45%
問2:35%
問3:10%
問4:40%
問5:20%
でやってみると…。
5問正解者率:0.13%
4問正解者率:2.22%
3問正解者率:12.90%
2問正解者率:32.49%
1問正解者率:36.83%
全問不正解率:15.44%
平均点:1.5点
こんな感じでは?
482名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:42:38
今年は解答用紙の右下に、「重複解答はいずれも誤答となります」って書いてあったぞ
ご愁傷様wwwww

この程度の問題でダブルマークするなぞ 基本からやり直せwwwww
483名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:42:56
>>481
じゃあ1点救済あるってこと?
484名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:44:01
もはや国年0点救済祭りしか考えられないのか・・・。
いや国年基準点無しフェスティバルしかありえないのか。
485名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:44:53
1点は金太郎飴だから無いって救済スレ1から言われてんだろうが!
486名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:45:26
>>483
1点救済はほぼ間違いない。
487名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:48:00
>>482 釣りかもしれないが、
そんな重要なことを解答用紙の右下に書くはずないだろ。
(注意)4.各問ごとに、正解と思う語句に付されるている番号を
解答用紙の所定の欄に1つ表示すること
としか問題用紙に書いてないから重複解答はOKだろ。
488名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:52:05
>>487
あれ?
結構気付いてなかった人多かったのかな
489名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:52:33
         人       人ウンコー♪ 人        人
        (__)     (__)    (__)ウンコー♪ (__)
         (__)   ∩__)   (__),    (__)  
 ウンコー♪ (, ・∀・ )   | |・∀・)   (・∀・ )    ( ・∀・)  ウンコー♪
    (( ⊂     ⊃  /    ,⊃ (⊂、   ⊃゙ ((⊂    ,⊃))
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,⊃゙  ((⊂,,,_,, ) (( (  ,,_,,⊃)) 
         (__/,,    ヽ_),,        (_/,    ヽ_),,   
490名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:55:16
※ここは重複スレです。下記が本スレですので移動してください※

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1284899137/
491名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:55:34
別に重要な事じゃないよ、普通Wマークなんてしないもん
禁じ手なんでしょ
492名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:56:10
        今日、待っていた合格通知が
       
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                が届きました・・・

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |     ____       |
       /   人          /_____
       /   (___)彡クルッ    /ヽ__//
     /   (___)        /  /   /
     /   ( ・∀・ )彡ウンコー  /  /   /
    /    /  つ彡     /  /   /
   /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
493名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:56:15
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
494名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:56:35
>>490
日付・時間見る限りそっちのほうが重複のような・・・
書き込み数もこっちのほうが多くないかい?
495名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:57:40
まじで今頃きづくかね?
でも重複解答無効ってなんでだろね

やっぱ去年の労一のABがあるからかな
496名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:57:40
ここはほとんどAAじゃないか?
497名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:57:55
重複ってのは後から立てたスレを言うんじゃなかったっけ
498名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:58:47
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒人(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´ (_)ウンコ――!!`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´(__)⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /ウンコ――!!(´( ・∀・ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(人´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|    (_)   ( |  (⌒人`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   (__) ⌒`).ドし(_)⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ・∀・ )つ  ド  (__)⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) ウンコ――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)

499名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 22:59:33
>>495
重複解答無効ってなにっ!?!?!?
500名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:00:58
書き込み数のほとんどがAA
救済スレなのに救済無しが前提
無駄なコピペ多数
1がキチガイ

それでも良ければここでどうぞ
501名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:01:02
重複解答無効って聞いたことがある
ダブルマークが今年から無効になるからやめるように講師に言われた
502名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:01:33
>>499
495じゃないけど
解答用紙見なかったの?
503名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:01:53
                     y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/           ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
504名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:02:39
          人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\
    (     :::::::;;;;;;;)
    \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
    (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;)
     /―――― ̄ ̄::::::::\
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_    
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ  
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|   オウ!!オウ!!オウ!!オウ!!
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|  ゥ,ウンコ〜ッ!、ウンコォ〜!!
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|  ウワァァァァァン!
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::| 
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|  
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
/  .、.)  )       /  \  _ \
505名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:02:55
>>482
釣りなのは分かっているがあえて答えておく.

自分は,各科目の回答欄の右下に見直しチェックを書いていた.
国民年金ももちろんチェックした.そんなものはなかったぞ.

悔やまれるのは,それを消したかどうかの記憶が定かじゃないこと.

まあ,その前に択一48点,選択厚生年金2点なので,もうアウト確定だが.
506名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:04:14
別に予備校講師にわざわざ教えてもらわなくても解答用紙にちゃんと書いてあったじゃん
507名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:04:32
                            ■
                            ■■■
                            ■■■■
                          ■■    ■
                          ■■    ■
                        ■■      ■■
                  ■■■■        ■■■■■
■■            ■                        ■■          ■
■■■        ■■                          ■■      ■■
    ■■      ■■                          ■■    ■■
      ■■■  ■■        ■      ■        ■■■■■
        ■■■■■        ■■■■■        ■■■■
        ■■      ■■      ■  ■      ■■      ■■
        ■■      ■■      ■  ■      ■■      ■■■
        ■                    ■                  ■■■
        ■■                                      ■■
        ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
508名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:07:09
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
509名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:08:20
>>499>>505 
そんなに心配なら予備校に確認してみなよ。
どっちにしろここじゃ確認できないんだから。
それで釣りだってわかるだろうから。
以後スルーで。
510名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:08:47
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
511名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:10:51
>>481
択一通過者に限ったら,なんとなくなんだけど,次のように思っている.
 ○国年:2点以下85%,1点以下44%
 ○厚年:2点以下68%
 ○社一:37%
 ○健保:15%

1σ片区間で切るとのこり15%くらい.半分に減らすなら,国年1点と2点の差を考慮
すると,国年2点でおおよそ終わり.微調整は健保あたり?
512名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:10:57
>>505
お前は社一救済待ちを敵に回した
513名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:11:00
社労士合格者だけどタブルマーク大丈夫ですよ
自分もそれで昨年合格

514名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:14:40
トリプルマークもOKなん?
515名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:17:56
4っつまでOKよ
516名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:18:44
ダブルマークOKなんて試験要項に書いてあったっけ?
まあNGとも書いてなかったけどさ・・・
517名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:19:53
ええええええええええええええってなると思う。11月5日。
518名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:19:55
>>514
トリプルはわからないけど、ダブルがOKならOKじゃないか。
TAC等で復元出していて、そのまま返ってきてるならOKだと思うよ。
心配なら予備校に確認してみればいいじゃないの。
519名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:20:13
トリプルどころか五個同じでも大丈夫です

でも五個同じなら一問しか合わないよね要は所定欄にひとつ解答すればいい
520名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:21:47
>>513
去年の解答用紙には重複解答無効って書いてあった?
何か知らないけど今年は書いてあったらしいよ
まぁ俺は元々重複回答なんてしないから関係ないけど
521名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:22:03
>>505
>まあ,その前に択一48点,選択厚生年金2点なので,もうアウト確定だが
わざわざ、自分の得点書くって事は、合格期待してるんだろ?
不合格だよ。
522名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:23:02
択一は48で収まるのか?
あんなに問題不備があったということは
523名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:24:32
>>511
ありがとう。参考になった。
524名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:24:39
平成20年合格の俺が推理

当時の健保で「厚生労働大臣」を5つマークするだけで足切り逃れるじゃないか!!
と怒った奴が多かったので、その影響でダブルマーク廃止になったと思われ
525名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:26:53
>>522
択一48で収まらないかもしれない。
今年のサプライズは択一50と予想します。
理由は、2点分、全員に得点があったから。
526名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:29:10
救済の前提に合格者数と合格率がある。
これの予想は?
527名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:29:48
大体、重複回答無効なんてのを回答用紙に書くはずがない。
問題の注意事項に書かないといけない事項だろ?
528名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:30:31
戸惑うヒナ達が可哀想だから一言。
今年、同じ事務所から試験官になった同僚に聞いてみた。
wマークは問題ないと思われます。
上で言われているような注意書もなされていません。
529名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:30:49
今年は50だよ
救済多いから
530名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:31:06
>>527
しらんがな、そんな怒るような事じゃないだろ
普通考えないよ重複回答なんて
531名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:31:09
>>526
合格者数は前年並み。
分母が多い分、合格率が下がるとみます。
532名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:36:51
>>531
何を根拠にそうみたんですか?
私は社労会○○県会にて行われた意見交換会での今後の要望と検討事項の議題を根拠に3000人前後と見てるんですよ
533名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:36:57
今年は没問が多いから合格者数は減るだろ
で、択一50以上だろうね
534名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:39:13
ユーキャンの択一の平均点は、銀次郎のを見ると、ほかの予備校よりも
かなり低いので、そこまで行かないと思います。
50いくなら、救済はないでしょう。
535名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:40:10
今年は国2のみで終わりです

択一簡単すぎる
井出やタック模試の方が全然難しい
マジで
536名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:41:37
試験制度の変更と一緒で、毎年議題にはあがるが、実行すると決まったわけではないだろう。
537名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:42:02
合格者が減っても、初学者も増えてるわけだから
合格難易度は変わらないと思うよ。
例年データに、難問選択+没問がどう影響するかだろうね。
538名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:46:12
>>537
分母はいくら増えても無問題だけど、分子が減るのは問題だと思うよ
救済科目が1つ2つ減ると言っても過言じゃない
539名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:47:11
択一50なんてナイナイw
救済減らしても45までにすると思うよ。
48なんてのがあったけど、あれが例外。
今年も例年通り45までにおさめるつもりでしょうね。
これが現実ですよね?
540名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:48:00
どうせここにいる連中のほとんどが分母要員なんだから、合格者数減っても無問題だろ
541名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:48:01
>>538
そうか、合格率が多少下がってもOKだよね。
合格者数が減るってことは問題だね。
542名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:48:04
井出社労士塾に一年通って、おかげさまで合格出来そうだ。

井出先生を始め講師陣には感謝してます。
敢て厳しい批判をするけど3000円の選択式ゼミ、カスリもしてない。

「選択式の問題訓練する事で択一式の訓練にもなる。」って言ってるけど、受講生にとってはそんなの詭弁でしかない。

金取るんなら「ズバリ的中しました。」みたいな問題を提供しなければならない。
現に、TACは国民年金法の選択式を的中させてるんだからさ

的中しなかったら全額なり一部なり受講料を返金するぐらいの気概を見せて欲しい。

「社労士受験専業予備校」としての真価が試されるのが選択式問題の出題を的中させることだと思う。

ご批判があればなんなりとどうぞ
できる限りレスします。
543名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:49:00
>>542
ideのスレでどうぞ
544名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:50:18
>>543
ゴメン、間違えた。
545名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:50:53
今年は国2で49以上ですね
没問多すぎるし
546名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:56:15
今年は
択一の没問の数が多い。
選択式は難しく、救済の可能性を残す科目が多い。
受験者数が多い。
民主党政権下での初の試験。
異例づくしの試験。
選択の問題は、救済は意外と多くの科目にされるのではないか?
理由は、選択式問題というのがいかに実力を投影しない曖昧な形式であるかということを、
今回の試験で結論づけるため。
記述式への移行も、スムーズに行うため。
択一式は、実力が点数として反映されやすいから、そこを重視するだろう。
選択合計は24、
国1、厚年2、社一2、労基2は救済され、
択一は50
くらいではないでしょうか?
547名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:56:59
没問って多くの受験生にとっては足かせでしかないよね。
ごく一部の人は救われたんだろうけど。
548名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:57:48
>>546
君の予想は、最初から結果が決まった上での根拠は後付けって感じだな
549名無し検定1級さん:2010/09/21(火) 23:57:54
国年の救済は絶対ない
550名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:03:46
確かに没問あると正答選ぶ時間を浪費するよな。
個人的には、没問ありましたんで、択一点数上げますってのは納得できない。
まあ条件一緒で他に方法ないんだろうけど…
551名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:08:26
一点あげても皆上がれば意味が無い。相対試験だから。
差をつけられる可能性が減るだけ。
552名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:20:50
>539

例年通りの45前後なら没問付きで48ぐらいになるっしょ
553名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 00:23:04
>>546
個人的希望としてはそうなってほしい。
実際は違うだろうが。
554名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 03:08:25
>>542
博打の商売ほど胡散臭いものはない
555名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 04:13:51
スレ乱立故に社一ないのか・・・
556名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 04:29:21
長妻
557名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 04:37:26
おはようございます。
私は選択34 択一47 一般3点の問7没門まちです。

もし救済はいって択一なにもなしなら異議申し立てしようと思ってます。

また家が中野に近いので後期高齢者無くすっていってたのに変わらない民主党は許せません。
558名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 04:54:04
厚労省が仙石に泣きついて長妻を大臣から降ろしたらしいな。
官僚言いなりずぶずぶ内閣は解散し総選挙しろ。
どーせ菅が総理やってるうちは政治空白と変わらないんだから。

それにしても今年の試験問題はひどいな。
559名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 04:57:00
択一は没問二つ
予備校模試以下の難易度の本試験
48+2=50点でも八千人近い
よって
救済なしか救済あっても国2まで

厚年や社一は有り得ない。
560名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 04:57:47
総理大臣が無能だから社一ないのか・・・
561名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 05:14:57
選択は運じやないよ井出の選択ゼミ
大原の選択問題集
タックレック井出大原の全模試
社労士V
月刊社労士受験
までやって選択に臨んだ自分にとっては楽勝問題

562名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 05:23:59
国家資格の試験に【救済】という制度がある事に違和感を覚えるな。
563名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 06:44:26
564名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 07:04:33
「難易度の調整」を「救済制度」とか言ってる男の人って・・・
565名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 07:08:40
「合格者数の調整」を「難易度の調整」とか言ってる男の人って・・・
566名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 07:26:50
調整は検討するらしい。以下ソース

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100920-OYT1T00839.htm
567名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 08:01:58
※ここは重複スレです。下記が本スレですので移動してください※

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1284899137/
568名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 08:44:26
>>566
え!?
社労士が行書と統合されてしまう?
569名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 08:59:30
社労と行書の業務が一個所でできたほうがいいだろう。
もともと行書から分かれた資格だし。
570名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:02:24
名前は社行士に決定か
571名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:07:37
いや、行政書士のまま変わらないだろう。
社労士は名前すら残させてもらえない。
なぜならネームバリューは行書の方が上だからだ。
572名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:20:49
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
573名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:21:47
国年1点救済祭りから…

国年基準点無しフェスティバルに!
574名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:21:58
統合されたら資格の価値が減るってこと??
そしてその競合相手が増えるってことだよね?
もうやだ・・・
575名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 09:40:07
資格の価値というのは顧客から見た利便性だろうから、一個所で用が足せれば、
それだけ価値が上がるってこと。
「あ、それは社労士じゃないとできません・・・」
「あ、それは行政書士じゃないとできません・・・」
よりは、「あ、それとこれの手続きですね。承りました。」
のほうが、どう見てもいいだろう。
公認会計士と税理士の統合の問題もあるわけだし、方向性としては、
多分そうなっていくんじゃないかな。
576名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:22:49
今年受かったら行書や税理士の資格も付与されるということか!!!
こい国年1点!!!!!!!!!!
577名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:28:29
てst
578名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 10:36:42
>>576
それは社労士が食われるということ。
579名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 11:23:08
>上記合格基準は、試験の難易度に差が生じたことから、昨年度試験の合格基準を補正したものである。

これはどういうことか。説明せよ。
580名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 11:28:35
社労士が社労士という業際を超えて同一クライアントの仕事を一括してやるということ。
クライアントと良好な関係を築けると、結構仕事あるぞ。
で、それは行書から見た場合も同じ。
食われる食われないは資格の問題ではなく、営業力や人間性の問題。
営業力がなけりゃ、せっかく弁護士とっても食えません。
581名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:17:38
択一一般問7の没問発表無しでさらに1年は辛いね。
ただ残念ながら不服申し立てはできないらしい。
ただ厚生労働省のHPに平成20年4月から改称と記載されているし、法律は施行されないと効力が生じないのは一般常識なので、もし試験委員がこれを正解としたら、違法行為で訴えることができるかも。

戦略としては
@行政事件訴訟法で裁判所に訴える
A情報公開請求で、この問題の正誤を検討したときの行政資料が必ずあるから、その資料請求をする。

この2点を行えば9割9分没問になると思うよ。

あて先は厚生労働省 年金局 社会保険労務士 係
582名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:19:25
俺はムスッとしてるけど、普通にくえてる。
営業力あるなら出来高の営業職に転職するとか。
583名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:25:29
500番台前半にあった、選択重複回答を試験センター
03-6225-4880に確認してみました。

>>519のような回答を得ましたので、報告します。

欄外にも「重複解答無効」のような注意書きはなかったです。

ただTACでは重複回答はNGになる可能性が高い、
辰巳塾でも、そんな質問初めてされた、わからないと言ってました。
不安な方は直接試験センターに確認された方が良いと思います。

釣りAA厨が大量発生していて、もう試験直後の救済スレではありません。
発表まで有益情報もないでしょうから精神的に耐えられない人は避難した方がいいでしょう。
584名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:38:07
とある政府関係者からの情報によると今回の試験は救済が無いのが確定したとのこと
585名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:38:53
>>583
ありがd。

どっかに避難所つくっても追いかけてくるんだろな。
もうマジキチとしか言いようの無いヴェテ合格者はたまらんわ。
586名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:45:11
今年は国2で終わりのようですね
勉強しよう
587名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:46:05
AA大量に貼ってる奴は重複スレのスレ主が悔しくて貼ってるのだと思う。
重複スレできてから数も増えたしね。
588名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:51:50
そのAA大量をコピペして重複スレに貼ってるここのスレ主も哀れだがな
589名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:53:04
救済は無いよ
択一簡単すぎたのが救済の無い理由

合格者を満たしてしまう
590名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:55:34
救済確率
労安  30%
労災  0%
雇用  0%
労一  0%
社一  30%
健保  20%
厚年2 90%
厚年1 30%
国年2 95%
国年1 50%
591名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:56:03
592名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:58:02
タブルマークおけ。
593名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 12:59:18
594名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:01:33
救済はあるはず。ないはずがない。冷静に考えればわかること。
自棄になるな。
595名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:02:17
今年受からなかったら俺は樹海へ行く。
もう仕事やめて3年になる。29歳。童貞。
596名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:03:17
樹海オフする?11月5日にPC持参で。
切られたものから奥深くに
597名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:04:06
>>595
点数何点よ?
598名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:13:03
数年前の樹海特集で白骨化した遺体の近くに資格学校の
テキストと遺書が散乱していたっていうのを見た

>>595のようなニートで資格にも受からない奴は本当に樹海に行くんだな
599名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:17:23
去年の基安→今年の国年
去年の労一→今年の厚年
去年の労災→今年の社一
去年の厚年→今年の健保

去年の例にとると合格者の数合わせの関係で厚年はなしです。
問題内容も基礎問題で、去年の労一の問題内容と被ります。
600名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:17:53
>>597
国1 選択27
択一42

ですん

童貞捨てたい・・・
601名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:20:11
>>600
初学でそれならしょうがないんじゃないか?
今年の合格は厳しそうだな
602名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:23:59
>>598
マジで?
603名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:25:05
でもなんだな。
今年の問題はフロックでの合格は
少ないだろう。
問題自体悪問でもなし。良しとする。
604名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:34:10
もうこのスレいらないって・・。
605名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:37:18
お、重複スレのスレ主だw
606名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:51:41
救済なし。
人生オワタ\(^o^)/
607名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:53:32
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
608名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:54:18
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃  .>>1   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
609名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:54:30
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
610名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 13:55:32
               /|                           /
              ,/ || |    ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  || |    ╋(・∀・),.╋(・∀・),.╋(・∀・),.╋  | ̄ ̄ ̄
ニニ, -  l / ̄/  .|  || |    ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋  |  ┐レ^ヽ
  ノ ___ノ   _ノ   |,_,||_|    ╋(゜д゜)╋(゜д゜)╋(゜д゜)╋  |  レ| ノ
________|  ||       ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋  |___
             ||   ||       ╋(`Д´),!╋(`Д´),!╋(`Д´),!╋   ||   ||
  ∩ ∧_∧  ..||   ||       ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋   ||   ||
,____ U(´∀` )  ||   ||       ╋.(゚ω゚=).╋.(゚ω゚=).╋.(゚ω゚=).╋   ||   ||
_|_| と八__儿つ  ||   /|    ...╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋   ||   ||
∧ ∧ (    ) ..|| /  |   / (゚σ゚ )  (゚σ゚ )   ∧ ∧ /|   ||   ||
(   ,,゚) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|    l   | ̄ ̄ ̄国0点祭 ̄ ̄(・∀・)=|  l   ||   ||_
.|  ノ           |  ./   |_________ /   | .|,/   ||  /
? |           |/               ∧ ∧ ?(___,ノ     .||/  品
.しし  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        Ω     (゚Д゚ ,)               /
            ∧ ∧       | ∧ ∧ /  ∪            ̄ ̄ ̄ ̄
        q∧ ∧  (@゚Д゚)      ヽ( *゚ω゚)ノ|  |       ∧ ∧ { 見事な国年0点祭だなぁ…
        (*゚ー゚)と/ ∀(つ    ?(Ox ) |  |?     (´ー` )
      / ||y||ブ (-∞-)         U  ∪ ∪         \ <          /|
      ノ_/'ノゞヽ, (,/ (,/                      ∧∧\___//
                  社一も厚年もなかったね… }(´ー`)/|       /
                                     uuuu∪ ̄∪∪
611名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 14:17:58
バカ樹海の話しなんてしたら、合格して事務指定講習行ったらなんで樹海いかなかったの?ってのが8割くらいだぜ?皆諦めずにやったんだよ。ちなみに俺は5年やった。
612名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 14:43:06
>>611
5年か.....「ないのか」組かい?
もうよそうとか思わなかったの?
613名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 14:56:31
いや、給料UPがかかってるから。ないのか・・は一度もなくて毎回40後半で1科目だけ3点の択一で落ちるパターンでした。
614名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:07:01
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
615名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:07:54
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃  .>>1   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
616名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:09:45
行書なんかと統合するわけねーだろw

行書なんて役立たずは名称独占になって廃止へのカウントダウンだろw
617名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:15:42
>>613
択一で引っかかってるうちはまだいいよ
択一が楽勝合格点になってからが地獄だ
618名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:19:53
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
619名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:20:49
>>593
なんかもう悲惨やな・・・
1つ目の重複スレで盛り返しならず、2つ目の重複スレでも無理だった、3つ目の重複スレにいたっては無視されてるじゃん・・・
620名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:22:54
※ここは重複スレです。下記が本スレですので移動してください※

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1284899137/
621名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:23:41
>>619
ほっといてやれ。悔しいんだよ彼も。
試験で負け、スレで負け、、、人よりも負けが多いんだ。
622名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:26:09
例の重複スレのスレ主がこっちに来てるww
様子見かい?
623名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:39:40
以前の健保1点はイレギュラーだった。もう2度とあんなへまはしないだろう。
よって今年の救済ラインは国2厚2社1
624名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:45:22
社1ってなってんじゃねーかww
厚年はないよ。大臣が言って宝。
625名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:46:54
>>613
よくがんばれたなww
そして今年は「煽り」組かい?
626名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:48:14
基衛は判例が本当に国語の問題なので2問はとれる
社労士の勉強の進度、初学者など関係なく2問はとれる
ただ上位者でも満点は取りにくいので平均は下がる
しかし2点はいても1点以下はかなり少ないはず
これがどういう結果になるかは11月までわからない。
627名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 15:55:00
何度も言わせるなカス共

25-48 (厚年2 国年2)で決定だ
628名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:01:42
>>627
何度も言わせるなカス共

救済なんかね〜んだよ
629名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:03:22
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
630名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:08:48
>>628
毎年あるじゃん。そして今年は特に難しかった。
救済ない確率の方が低い。
どうせ救済あったらスタコラ逃げるんだろ?
631名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:12:00
>>630
>>628はクソヴェテで今年も択一30点台でまず合格できないから
ひがんでるだけだ
哀れな哀れなクソヴェテだから許してやれよwwwww
632名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:17:36
なんか無知が重複スレだと騒いでいるからマジレスすると、
避難所は規制難民用のスレ。
だから避難所って書いてある。
633名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:33:25
救済反対!
634名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:46:36
救済の有無に関係なく、択一は絶対に50点以上にして欲しい。
今年は、没問もあったことだし、新たな歴史の幕開けとなる。
50未満の人には申し訳ない願いとなってすみません。
635名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:48:23
>>633
いいじゃん別に。どうせあなたは社労士開業しないんでしょ?
636名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:49:32
50点未満は明らかな勉強不足だからな
俺も>>634には賛成だ

救済は何科目あってもいいから択一は55点くらいまで引き上げて欲しい
637名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:50:34
43点くらいで十分じゃねいかな。
50点なんて高得点になっちゃったら意味もない救済が
増えるだけだし。
638名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:51:57
救済なし択一55は合格率4%台だな
これぐらいがいいね
639名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 16:56:06
>>638
たしかにこれくらいにすると、合格者のレベルは格段に上がるだろう。
しかし、今までの合格者とのギャップはどうする?

彼らのレベルが上がらない限り、いつまでたっても頼りない社労士のイメージは変わらないぜwwwww
640名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:05:09
>>637
それは低レベルすぎるな
641名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:14:46
救済は・・・・ある!!
細木さんが言ってた。美和さんも言ってた。江原さんも。
642名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:15:52
この試験は選択勝負なんです、択一がオマケですよね?
選択29足きりなし、択一46でした。
60点とったって足きりなら、僕のほうが合格に近いですよね?
選択に力を入れてよかった・・ここみてるとそう思っちゃいます。
643名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:23:34
>>642
勉強不足
来年頑張りましょう
644名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:26:53
択一の基準を上げて欲しい。
55点以上取ったら無条件で合格にして欲しい。
645名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:27:29
>>642
その通りです。それをなかなか理解できない受験生が多いのです。
必死に択一点を自慢している方をみると悲しくなります。
646名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:30:01
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <    おい国年1救済するならポアだぞ!!
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
647名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:39:46
一気に55は非現実的な話だが、50は現実的。
没問などを考えたら、実質46〜48。
今年は、問題も簡単だったし、資格の質を維持するには、最低50は必要だ。
選択の救済以前の話だと感じるが、いかがか?
648名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:56:26
このスレの奴等の特徴って択一の点とプライドだけは高いのな。
649名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 17:59:59
(max-a)今井かのんの本気SEX 6本番

今まで本気ではなかったのか。orz
650名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:09:24
資格の質を維持するのは試験ではないですよ。
その資格を活かす合格者だということに気づいてください。
651名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:18:09
煽ろうかと思ってみたけどまだ若いのに樹海なんていうから。
652名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:22:32
>>650
試験がある以上は最低限の点数による適正基準は必要だと思う。
それをクリアした上で、人間性などが問われるのではないか。
人間として立派であっても、知識が乏しくてはね。
逆に知識が豊富でも、人間性が乏しくてはね。
653名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:24:42
今年は択一50点マジ可能性ありますね
過去にも50点があったしね
救済国2までだよ
654名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:25:27
合格したって、どうせほとんどのヤツが事務指定講習受けなきゃ登録も出来ないような、未経験者ばかりなんだろ?
社会保険事務の経験者の俺だけ合格出来れば、それでよくないか?
始めての受験でボーダーまで持ってこれたんだから、合格させてくれてもいいだろう。
655名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:29:17
俺も経験者
でも救済待ち・・・・・
ニートを合格させるくらいなら俺を救ってくれ
656名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:32:39
>>654
先ずは漢字検定うけろwwwwww
657名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:33:54
そもそもの原因は今年の択一の本試験簡単すぎたから

タックやイデで45点前後の自分が本試験で57点なんだから
658名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:35:45
皆合格させてもええやん!
どうせ仕事ないんだし!!
どうせ社労士ではやっていけないんだし!
659名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:36:22
>>656
こんな変換間違いくらい、軽く流せないようだからニートなんじゃない?
なに?いちいち君は会話の相手の言葉尻を、指摘していくわけ?
ま、別にいいけど。君の器の小ささなんか。
660名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:36:36
じゃあ受けるなよwww
661名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:46:23
選択足切りなしで、択一46点前後の人は微妙だな
救済なんかあるから・・・
662名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 18:55:31
どうせ仕事ないんだし!!
どうせ社労士ではやっていけないんだし!
全員不合格が結果的に○
663名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:05:25
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃  .>>1   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
664名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:07:20
頼むから救済してくれ。頼むから。
665名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:08:25
いったいどのスレが本線なんだよっ
666名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:10:34
スレタイを統一しないからこういうことになる
【平成22年度】社労士試験救済希望スレで統一しろよ
余計なものや煽るようなつまらないこと書かないでよぉ
667名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:13:12
今年の予備校予測は特に当てにならない
択一は難しいかったという学校があれば難易度はそうでもなかったという学校もあるし
確実なのは国2だけで49点以上じやない
668名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:17:42
去年の試験は、自民党政権時に作成されて、民主党政権時に発表があったもの。
フタを開ければ、労災・厚年救済、労一救済なしの「すごい」サプライズ。
今年は択一は没問だらけ、選択は難問・奇問・珍問あり。
民主党は、与党の間にいろいろ実績を作りたいだろうから、
自民党政権時の慣例は、踏襲したくないはず。
今年はさらにその傾向が強まり、これまでの救済パターンもすんなりとは
当てはまらないのではないか?
本当に単なる推測だけど。
したがって、救済がどう転ぶかは、さっぱりわからない。
本当に合格が間違いないという人は、例年にも増して今年は
少ないのではないかな…?
669名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:36:17
平均点が低かった科目は翌年は簡単な問題多いから来年の年金は簡単そうだね

労基は来年も判例中心だね

来年頑張りましょう
井出は国2以外で合格してたら授業料返金あるらしい


670名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 19:48:48
11月5日に何が起きても受け入れる、心の準備だけは必要だ。
今日でもう1ヶ月経ったんだぜ。
671名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:03:51
やっぱり今年は救済が無いことに決定したとのこと
672名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:04:59
社労士試験は択一50点以上になってから地獄が待っている
いつも選択で落ちる地獄です

そんな人一杯いますから

673名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:10:00
国年基準点無しフェスティバルのメインイベント

・ヨーロッパ大陸をオートバイで横断
・ハッピーリタイアメントパーティ
・突起物の展示
674名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:16:06
アホだから社一ないのか・・・
675名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:49:12
>>665
ここが本スレでいいだろう。
他のスレはここが立ってから立ててるし。
676名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:49:39
>>673


56 名前:名無し検定1級さん [sage] 投稿日:2010/09/22(水) 18:25:10
>>43
その鈴木さん、連合会が出してる『月刊社会保険労務士』の今月号の特集の司会してたぞ
なんでも編集委員であるとか。
あの若さで出題者にもなり、連合会の機関誌(?)の編集委員でもあるってことは
どう取り入ったか知らんが連合会の上層部と太いパイプがあるんだろうね。





国年救済なしか…
677名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:51:26
太いパイプがあるから突起物を展示するのか…。
678名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:55:16
選択国年の肢別の正答率ってどこかにない?
できればTACとTAC以外の。
679名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:56:46
俺の突起物は太くないけど国年救済ないのか…
680名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:57:17
安衛あれば嬉しいです。
681名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 20:59:37
>>659
即反応wwww
クソ吹いたwwww
自己弁護乙wwwwwwww
ニートさん、今日も必死ですねwwwwwwwwww
682名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:01:25
ここ数年、考えられないサプライズが続いている。

となると、今年いちばんのサプライズは、「国年救済なし」となるな。

ただ、それだけは、勘弁してくれ。(俺自身、国2救済待ち)
683名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:10:20
とにもかくにも11月5日が楽しみだ。
どんな阿鼻叫喚が聞けるのだろう。
684名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:14:52
厚年2の俺としては毎日が不安でしょうがない・・・
早く楽にしてくれ・・・もちろん合格して
685名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:15:01
全ての悲劇は択一問題が簡単で合格基準点をオーバーしてる人が多すぎること

救済なしか国2で終わり
686名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:17:57
試験終わって合格発表までまだ折り返していないぞ。
待つ身としてはマラソン以上に辛いな。
687名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:18:09
救済なしはこの難易度ではありえない
煽ってるのは不合格確定者wwwww
688名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:19:36
今日もここまで読んだ。
煽りも含めてつまらなかった。
寝ながらFlashの勉強をする。
お休み。
689名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:26:01
救済はあるよ
しかし、必ずどれかの科目は漏れる
必ずだ!

11/5には
なんで●●が救済されて俺の科目がねぇーんだよ(怒)
こんなのひどすぎる(泣)

こういう声があちこちで聞こえてくる

むしろ全科目救済なしなら納得行くものを、救済漏れを引き当てた奴は悲惨そのものなんよね
これだから面白い

もし救済なしなんてなろうものならそれこそつまんないよ
落ちた救済待ち全員が変な納得をして気分をすぐ切り替えちゃうんだよね

今年は救済ありそうだ
でも安心しろ、どれかは必ず救済されないから。
くどい様だが、必ずだ!!!!!

分かった?まだまだ未熟な今年の合格確定者さん
690名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:26:52
あるの?
691名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:26:58
救済スレにつまらなくなさを求めるほうがどうかしてると思う。
基本的に希望を書くところだし。
692名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:28:59
救済希望スレの結論は以下でいいかな
確定択一 46以上
選択救済確定 国2、厚2
その他救済1枠を 
国1=社2>>健2>労基2
693名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:30:22
合格者の人数調整は択一一般で行うと思うよ。
694名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:30:40
救済は健保2、サプライズで労安2だな
国2は救済者が多すぎる
695名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:31:33
勝手に確定すんな
696名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:32:00
もう国1は完全に追いやられてしまったなw
ご愁傷様w
697名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:34:14
>>696
だなw国年1点ざまぁw

本当にあるのは国年0点救済祭りか基準点無しフェスティバルのみ
698名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:34:15
>>696
確かに社2の方が勢いあるな。
699名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:34:38
救済漏れは国1か社一だろうな
この2つが漏れて健保が労基が入る気がする
700名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:35:36
>>699
良い読みしている。
701名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:37:26
労基は救済はないだろ。
今の段階で確実にないと言えるのは労災雇用。
702名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:39:09
分かってねーなーお前ら
国1社一じゃイマイチなんだよなー
救済確定とアグラをかいてる奴が、下剋上されて落ちるのが面白いんじゃないか
703名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:40:45
>>702
去年の労一はほんとメシウマだったなwwwwww
704名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:42:30
平成20年は最高だったぜ
択一44点で安心しきって救済待ちを小馬鹿にしてた奴が下剋上食らったからな

今年も荒れて欲しいわ
705名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:42:59
国1の奴はもうかなり安心してると思う
国1なかったらかなり面白くなる
706名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:47:59
まぁ、順当に行かないのがこの試験の特徴だからね

いずれにしても今年もまた誰かが、いい声で泣いてくれる事だろう
707名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:52:49
全体の平均点が救済に大きく影響する
特に記念受験組みがどれだけ取れているかが問題だ
今年の問題からして国年と厚年は数字なので勉強をしていないとできない
ただ社一や健保、労基は結構マグレで当てる奴がいると思う

だから国年1、厚年2はあるんじゃないかと予想する
708名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:55:15
国年の選択問題で、「平成12年度から平成14年度にかけて物価が累積で…」の所を、この文脈からすると「前年度」という言葉はどこにもなく、物価変動率(以下『物変』と表記)

H12年前年物変▲0.3
H13年前年物変▲0.7
H14年前年物変▲0.7
H15年前年物変▲0.9

でAの答えは▲2.3になり答えの選択にはなく、よってE選択にも答えはなく、この二問は没問では?
709名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:55:55
択一50以上相当いるんじゃないの?
710名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 21:57:37
>>707

俺は別に何があってもいいぜ
国1、厚2があれば、社一がなくなったりするだけだ。
国1、厚2、社一全部あるなら、択一50が落ちたりするだけだし

いずれにしても誰かが理不尽な歪みによって泣いてくれる

711:2010/09/22(水) 22:15:00
俺は別に何があっても無くてもいいぜ
俺は不合格確定だし
712名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:18:07
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃  .>>1   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
713名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:19:02
>>668
社労士試験は、政局に左右されるほどの試験じゃねぇよ。
妄想すんなよ。
714名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:21:02
常識(択)2点の俺はもうスタート切ってるぜ
715名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:22:35
↑それは常識だ
716名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:24:28
没問没問言ってるやつはもう諦めろ
答えが何であれ連合会はゴリ押しする
今までも同じような事があったが何も変わらなかった

もう諦めて結果を待て
717名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:25:51
お前ら必死になって救済祈願してるけどさ
まさか現在無職で、なお且つもし受かったら事務指定受けようとか思ってないだろうな
そんなクズ路線なら試験に救済されても人生じゃ救済されないぞ
718名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:26:15
国年を当てたタック予想以上なら合格ライン

他の予備校は自分の生徒に夢見せるね
国1なんかある訳ないし社一なんて救済なし
せいぜい国2ドマリ
719名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:26:53
社労士登録した人に送られてる月刊社労士にみんなのアイドル
鈴木ひろみ嬢が写真付きで出てたぞ
試験の事には全く触れてなかったがな
720名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:29:48
TAC予想なんて毎年あたんねーし
2年前もLECが模試で国年当ててたし毎年どこかしらの模試でドンピシャで当たるもんだよ
救済も3科目程度はある
721名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:31:44
>>719
まじ? 捨てちまったよ
おなじみの地味な表紙じゃなく、鈴木ひろみが表紙なら捨てなかったのに
722名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:38:15
しかも編集委員

連合会はたとえ受験生何千人泣かそうが彼女のメンツの方を優先させるだろ


  よって


        国   年   救   済   な  し  !  !  !    



723名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:41:13
俺国年4点だったし

常識(択)2点だったけど
724名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:43:16
今年の択一簡単すぎたのが悲劇の始まり
合格ライン達成者多すぎて国2か救済なし
725158:2010/09/22(水) 22:46:20
> 2年前もLECが模試で国年当ててたし毎年どこかしらの模試でドンピシャで当たるもんだよ

過去に当たったと言ってる問題は的中ってはしゃぐほどでないレヴェル。
いくらなんでも今年のTAC的中と一緒にしちゃまずいっしょ。
4年目のヴェテだが今年はTAC模試受けててこれぞまさに救われたっつうレヴェル。
マジでTAC様様といえるわ。
726名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:49:08
>>725
でも社一待ちなのかwww
727名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:53:27
社労士試験で落ちて死ぬ奴っていないのかな。
俺が第一号になるのかな。
728名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:54:45
>>727
過去にもいっぱいいたんじゃない?
でも誰も見向きもしないもんだよ。
729名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:54:57
ここ最近の流れを見るに

”社一待ち以外”の住人の総意として、社一はないと確定したと言っていいだろう
730名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:57:01
予想に社一を混ぜる奴は、社一待ちと考えていいんだよね?
731名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:58:13
いや社一はどこも予想してるじゃん
問題は健保と労基だよ
732名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:59:35
そりゃ予備校は混ぜるでしょ、次年度の大切なお客様なんだから
733名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 22:59:55
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらカウンター席とっぱらってて、テーブル席増やしてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、家族とか恋人とかで吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ牛鍋丼頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、注文しても5分たっても全然こない。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、すくねー人数で弁当受け付けてんじゃねえよ。ボケが。
回転上げれば一人5分で回せんだろ!?

終わってから会計行ったらこれまたレジが詰まってんですよ。
アホかと、いまどき食券にしろよ、松屋を見習えよ!
てなわけで牛丼並盛食うのに30分もかかったんです、新記録でしたw
734名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 23:01:25
俺は去年選択28(国年足切り)択一48だったけど、今年の試験は去年の知識レベルでは足切りあいまくったと思うわ。
まず社一・健保・厚年・国年は解けない。これら4科目は結構学習が進んでないと難しい。
労基はギリギリか。
ま、今年は足切りなく合格確定したけどね。
735名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 23:05:45
>>733
家族連れが来るような時間帯に行って、殺伐としてるべき?
736名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 23:23:08
おらの受験生活

21年10月スタート
火・金の夜は予備校通い

火曜日の授業が始まる前にテキスト全読み、理解出来なかったところを抜粋
授業は単なる理解度チェック、テキストで理解出来なかった部分は終了後質問、何一つ理解不足は残さない。
火曜の夜中は授業の箇所の井出条文別過去問、TACツボをこなす、終わるまで寝ない

金曜日の授業が始まる前にテキスト全読み、理解出来なかったところを抜粋
授業は単なる理解度チェック、テキストで理解出来なかった部分および前回の範囲の過去問での不明点は終了後質問、何一つ理解不足は残さない。
金曜の夜中は授業の箇所の過去問2冊こなす、終わるまで寝ない
休日はほぼ予備校自習室缶詰

以降10か月ループ
なお、今年G・Wごろより選択対策に比重を切り替え


これで選択34足切りなし、択一62点で初学一発合格。


たぶん学習時間は1000や1500どころの話じゃないと思います。
終わってみれば、もうちょっと緩めてもよかったかなと。
737名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 23:28:38
自分 国年2点、厚生2点の救済待ち。

社一ばっかり話題になるけど、厚生町の人って少ないの???
738名無し検定1級さん:2010/09/22(水) 23:40:01
年金は鉄板すぎて話題に上らないだけ
739名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:14:29
この流れだと労基がきそうだな・・・!
740名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:16:42
ごめん、労基はねえわw
労災はもしかしたらのサプライズがあるかもしれんが。
741名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:16:51
今日、2ちゃんねる行ったんです。2ちゃんねる。
そしたらなんかコピペがめちゃくちゃいっぱいでレスれないんです。
で、よく見たら>>735がコピペにレスしてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、コピペにレスしてんじゃねーよ、ボケが。
なんか安価まで付いてるし。2ちゃんねる来てコピペにマジレスか。おめでてーな。 以下略
742名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:21:50
労働科目は救済なしじゃない??
今回はサービス科目だったと思うが
743名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:30:22
社保オール2点救済だろうな。それが一番現実的だ。
744名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:33:14
代わりに社会保険全てに九歳きそうだな
745名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:36:37
社一はわからんよ。
救済があった年(平成18年)は没問問題に加えて
健保1点のときより平均点悪かったのに2点救済。
一般常識は基準の出し方が他の科目と別だと思う。
746名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:39:23
>>741
おめーも下らんレスwwwww
747名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:41:24
>>733=>>741 文体が同じwwwww
>>735に痛いとこ突かれてwwwww
748名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:49:42
>>747は天然なのか?
それとも釣りしてるのか?
749名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 00:57:44
吉野家・コピペで検索してみたらいいと思うよ。
結構有名だから。
750名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 01:05:01
とある有力政府筋からの情報だが今回は救済が無いとのこと。
決定事項だからしょうがないな。
751名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 01:14:09
>>750
お前ごときが政府の情報をどうやって入手するんだよwwwwww
カスはオナニーでもしてろやwwwwwwwwwww
752名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 02:03:24
>>751
くだらん釣りにむきになるな。
過剰反応しすぎ。
753名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 02:23:24
救済無しで択一45ぐらいにしたら合格率2%ぐらいになるんじゃね?
754名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 02:42:12
救済は国2
あと微妙だがもしかしたら厚2あるかも
予備校予想は47以上だけど簡単な試験で没問2だから49以上が妥当
49点以上も結構いるよ
予備校上位じやないけど平均点よりちょっと上クラスの数字かな
だから厚2も微妙でだし他は有り得ない
755名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 03:15:25
タック予想はタック解答者の25%が本試験合格が計算のベースだけど選択を当てた今年も25%の訳がない
合格者の30〜50%がタック模試受験生の可能性も国年以外難易度が平年並みの今年なら有り得る
タック以外の残り20000の椅子とりゲームなら救済は国2まで
756名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 03:55:02
        ,-─-、      ,、__,.r─---へ、     _,r‐-、_
    ,、__ゝ  <_,-、  〈 u u r-ァ   j    ,へゝ    'ーヘ、
   〈 _  _ _i   | u u ,二、 ゞ   〕  r====-t  ,)
   r'´`ー' ___ ̄`_1    !、_,  ri  ̄´ ,ゝ  ゝ_ァ,  v'´`<
   ` ゥ^──‐^ヾ.    〈^_、 r_1  || │  [__,ノ ,r    r-'
   〈  r二ニ!  ,〉   ┌'   c!  !  .!   ゝ=‐' ,ク    `1
    ゙、__,r--、_j    ヽ__/`ヽ__,r-、ノ    ゝ--く__ノヽ_丿
757名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 06:10:11
>>736
ゆっくり休んで下さい。
よく倒れなかったね。
758名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 07:51:36
冷静に分析すると
社一はない
まず平均点は比較的高い
択一50にするなら可能性あるけどそこまでしなくても合格者を満たす
問題自体が2級どころかDC3級レベルのまさに常識問題
感でもある程度当たる
759名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 08:06:05
予備校の分析レベルもない人間たちが予備校の予想を否定して、救済はないとか
国2どまりなんて言うのも、妙な話だよ。
そんな話が堂々とまかり通ってるようじゃ、もうまともな話は終わってるってことか。 
760名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 08:46:51
選択は前年までの難易度の調整との整合性から国厚社一を実施せざるをえない
その場合
没問2問が加点される択一基準を47点にした場合択一の難易度から合格率は前年より大幅アップ
合格率を維持するなら48〜49
合格率を下げるなら50がライン
761名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 08:51:36
俺は一度救済作業にかかわったことあるけど、平均点とかはあんまり影響しないよ。
平均点3.5点以下なら全部平等。あとは多数決で決める。
762名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 08:56:48
>>761
釣り乙
763名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 08:58:44
>>759
> 予備校の分析レベルもない人間たちが予備校の予想を否定して、救済はないとか
> 国2どまりなんて言うのも、妙な話だよ。
> そんな話が堂々とまかり通ってるようじゃ、もうまともな話は終わってるってことか。 

スレタイ見てから来いや ヴォケが
764名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 09:03:18
国2だけってキチガイレベルだな
765名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 09:08:16
連合会が本試験の事務を行い、合格ラインを作成するのであろうが最終の可否判断は厚生労働省担当部局が責任をもたざるをえない
従前の難易度の調整との整合性が説明できないことを認めるわけがなく各予備校のおおかた予想通りなんかつまらないね

766名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 09:11:18
※ここは重複スレです。下記が本スレですので移動してください※

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1282466961/
767名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 09:14:34
各校の予想が出ている以上
このスレ意味なし

もう立ち寄らない

事務指定で会いましょう
768名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 09:16:51
>>767
もし受かってても事務指定とかwwwwwwwwwwww
お前は結局どう転んでも資格生かせんわ

769名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 09:20:09
>>766
そこは合格確定者のスレだよ。こことは真逆。
770名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 09:25:25
>>722
だったら合格ラインは

国年以外すべて2点救済
択一35くらいになるんじゃね?
771名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 09:45:17
択一47で国2厚2社一2のラインって予備校生の平均点をちょっと上回る程度ですよね
偏差値52〜54程度

てことは
今年は予想では合格率大幅アップ祭になる訳だね
772名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 09:45:21
健保ありそうなのか?
773名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 09:49:25
このスレはネタスレです。
AAとか、●●ないか・・・
の隔離病棟です

【救済はなし】社労士試験救済希望スレ13
1 :名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:56:38
自分の勉強不足で点数取れなかったくせに試験のせいにするな。
問題製作者のせいにするな。
今年度の試験の救済はなし。

ちなみに僕は選択35点択一59点足切りなし。
この試験は総合点ばかり勝負するものじゃないよ。
試験制度をしっかり理解しなさいね。
774名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 10:05:52
合格ラインを全員合格させる訳にできないから毎年必ず1問は難問を出して合格者数調整するんだろうけど今年はTACがたまたま当てたのが主催者側の誤算1
あと没問が2問も出たのが誤算2
事態を収集させるには合格率アップしかないから択一47点かな
775名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 10:18:31
>>772
健保はあるでしょ
予備校平均点3.5以下は常識科目以外だと救済されてるし
776名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 10:19:08
>>774
それを言ったら平成19年はどう説明すんの?
全科目アホでもできる問題www
777名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 10:29:10
健保はなさそうです。それなら択一の点を下げると思います。
778名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 10:43:18
予備校が国年問題を当てたために予想以上に国2が多く国1は無くなり代わりに厚2社一2になりそうな感じ

択一は49にすると没問を出しておきながら基準が高いと言われる恐れがあるから合格者数からぎりぎり48なんじやないですか〜
779名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 10:52:39
社一ないのか・・・
じゃないけど、社一はないと思うな〜
常識科目と牢記は救済入りにくい科目な希ガス
780名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:04:04
社一はまず救済入らないね
今年は順当に国年2と厚年2じゃないかな
国年1がどうなるかがポイントかな?
781名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:06:43
今年は厚年2点と社一2点の椅子取りゲームでしょう。
782社一えもん:2010/09/23(木) 11:07:29

   \  \               、    \ヽ、|゙ |丿/  //
    \  \ ̄ ̄ ̄\        \    \゙  /   ///
     |──┘      \    ´ ̄ ̄ \、   |゙  |   //
     | _______\        ヾ\ |ミ. |  //
     | ────┐   | ̄          \゙| ゙ |// 「涼しげな秋風が
     | ̄|| ̄ ̄ ̄|     |        ____   ゙/       吹いてきている。」
     |  ||      |     |     /    − 、 − 、\
    ___  _|     |    /   , -|  /| ヽ |-、ヽ   「救済の事なんて忘れて
 ゝ/____\      \ i  /   `− ●−′ ヽ        外で散歩でもしようよ」
  | |-|  /|\ |       |   /   二  | 二    |
.   !__| `− o ─ |        |   |  _. ─  | ─ _)!
  (   /\   |       !   ! \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//
   \ / ̄ ̄ヽノ       __ ヽ ヽ  \(二二)/ /
    / `▽▽´ヽ  ̄ ̄ ̄ (__ )- ━━━━_━━━┥、  ̄ ̄ ̄
   i |    | |        \ |  /  (┰) \  | _ヽ
    |__|_____|_|        , ─ 、 i ┌───┐i  |(__ )
   ( |     | )       i   i ヽヽ ___ ノ丿 !
    | ̄|^| ̄|         |   |__─── ´  ノ
    | ̄| | ̄|        ` ─´    ̄ヽ    ノ
    (  ̄ ) ( ̄ )               ( ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
783名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:08:27
自殺したいわ。落ちたら本気で自殺しようと思う。
784名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:14:12
>>783
俺も俺も。
でも国1はあるから落ちないんだろうな、俺。
785名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:19:58
この資格に命かけてるの?
なんでそんなに切羽つまってるんだ?
786名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:20:10
>>783
見届けますから、事前に連絡してください・・・
787名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:20:12
中途半端な学歴、就職も出来ず、家庭も持てず、いまだ親のスネかじり
これらコンプレックスを払拭しようと国家資格を目指したものの、これまた救済落ち

そりゃ自殺したくもなるわな
788名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:20:58
社労士程度の資格で自殺するのは
二流大学受験失敗で自殺するようなもの
そんなレベルの資格ですけど
789名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:21:44
死んだらいかんぜよ
790名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:28:16
俺にも連絡してよ
見届けるよ!っていうか見てみたい
791名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:34:01
>>789
社労レベルの試験落ちた位で死ぬ奴なんて、
どうせこれから生きてても、世の中の役に立つ訳
でもないから、好きなようにさせろよ。
792名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:35:10
>>783

ここで自殺後の自分の姿を想像しながら思い留まりさない

★★★グロ注意★★★

ttp://youtube-youtube.seesaa.net/category/2354724-1.html
793783:2010/09/23(木) 11:37:31
>>783です。
まさに>>787に近いです。

       僕の生い立ちは、結構波乱万丈でした。


家生まれた家は、近所のじいちゃんばあ様達の間では名門といわれてる、先祖代々名門の武家の家だった家に生まれました。
高校は関東でも有数の進学校(偏差値73)を出ましたが、旧帝医学部受験に失敗。浪人生活をしているうちに、目的を失い、廃人に。

その後フリーターに。その後専門学校に行きましたが、めがでませんでした。

ほとんど欝状態。医学系の知識は医者以上にあるのですが、学費が払えない。
そこで社労士になんとなく興味を得て、受けたのですが・・・・

選択の脚きりはないですが、択一がボーダーです。


こんな感じが、私のプロフィールです。
はっきりいって、落ちなくても落ちても、将来はないとおもってます。

武家の家に生まれたのに、定職につけず、フリーター生活・・・・
先祖に申し訳なくてこの試験の結果に限らず、本気で樹海で自殺は考えてます。


      まさかこんなことになるとは、高校時代創造もしてなかった・・・


794名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:39:05
>>783
自殺したいくらい本気で勉強したんかよ?

世の中舐めてんじゃねえよ、糞ガキめが・・・
795名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:42:06
国2厚2の26点
択一48点

だからこれに満たない奴は今のうちから準備しとけよ。
当日の結果を見て準備じゃ決心が鈍る。
796名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:44:59
>>793
択一ボーダーで選択未達なしは明らかに本気で勉強していない
択一は勉強すれば確実に50は余裕で超える

高校でどんなにいい学校を出ようが社会では全く評価されない
797783:2010/09/23(木) 11:45:00
>>794
そうですね・・・二月の終わりからはじめまして、それなりに一生懸命やりました。
ただ、なかなか勉強に集中できる環境じゃなかったので。

世の中はなめてないです。社会の底辺ですよ。

 武家の家に生まれ、関東で五本の指に入る進学校まで出てるのに、フリーターなんですから。。。


798名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:51:18
11月まで救済待ちと称してダラダラ
11/5不合格決定後、放心状態のまま年明け
気付いた時には記憶の低下
ようやく軌道に乗ってきた頃には既に初学の優秀どころには追い付かれてる。
怖いもの知らずの初学はそのまま学習の王道を突き進み、チキンなヴェテは重箱の隅までこだわる遠回り

俺は最初、初学じゃ到底2年目3年目の人に追い付けないと思ってたんだが、こう言う事だったんだな、納得。
799783:2010/09/23(木) 11:53:08
>>796
そういわれればそうかもしれません。二月からなんとなくはじめたので、やったのは、市販されたテキスト1000ページを
丸暗記しただけでした。

800名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 11:56:40
   __}`ヽ.. _   __
               ー==ニ          `ヽ..___
              ...イ´   __      __   ∨}ヘ__
            ∠==7フ   〃 /|  /`ヽ.. ヽ  i| II `ヽ
               /::::::{::::::::::/  |  /   ∨:::::i| }}....::∧
.              /::::::::li::::::::/┃ j/  ┃ ∨:::i}〃:::::::∧
             //{::八::::/. ┃    .┃  i}:::/}〉:::::::::::∧
.            /::::::::j// }/{⊂⊃__  __ ⊂⊃::/互ハ=zn__∧    >>800
.           /.::::::::__/__/人__  V   } __厶匕::::::{{/ノ 乍ヘ
.         /::::::⊂{ {:::::::::::::::::::{{ ̄〈∨¨/ {{::::::::::::::::iiー‐厂:::∧
.        /.::::::::::::そ{ i:::::::::::::::::::iiー}r介八_r'¨ー―--廴_ノ::::::::::∧
.      /.::::::::::::::::::/ ヽr‐‐ ¨´   '/ j   |        }::::::::::::::∧
.     /.:::::::::::::::::::::/       __ノ/ / ー={        |::::::::::::::::::}
    /.::::::::::::::::::::::::/      厂}}ヽ〈=/   __>、__       |::::::::::::::::::i
.   /::::/l}:::::::::::::::::′     ヽ::く__ムY\/ヽ::::} 〉       j::::::::::::::::::l
.   }/ |::::::八:::::|        /、/=〈ニ}ニニ}彡¨     /:::八:::::::::::i
.        |::::/  ヽ{      r‐'::::/     {::::}      //  }ノ}::::}
.        |ノ          ヽ='      しリ           jノ



801名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:01:27
合格発表を11月まで引っ張るというのは、次年度初学にとっては好材料だよ
802名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:03:37
なんか、イカ臭くねーーか?
803名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:06:38
                    /.⌒ヽ
                    /    ..\
                  ../      ヽ. \
        / ̄ ̄\     (./       .ヽ. )
      /       \    /         l"
      |::::::        | .ノ           l
     . |:::::::::::      |  |  ─    ─   .::|   いかがですか?
       |::::::::::::::    | .| (●)  (●) .:::::|
     .  |::::::::::::::    }  |  (__人__)  ..:::::::|
     .  ヽ::::::::::::::    }  ヽ.._ ` ⌒´     _,ノ
        ヽ::::::::::  ノ    |          \
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
804783:2010/09/23(木) 12:12:00
ただ、医学の知識なら半端じゃないですよ僕。
明らかに、私大卒医師の数十倍、医学も偏差値も上田と思います。
得意分野は、脳神経の分野と、精神医学と、ホメオスタシスに関する内分泌系が得意です。

たぶん皆さんじゃ絶対及ばない分野だと思います。

805名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:12:52
関係ないよ。
受かる奴は受かるし、落ちる奴は落ちる。
2年目は通信で3月から始めたけど余裕でした。
806名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:13:13
てか、普通に王道の勉強すれば救済待ちなんかならないよ。
択一で50こえるレベルだけなら4か月くらいあれば充分だし、選択クリアの為に詰めることまで含めても1年はかからん。
この試験落ちた理由を運のせいにする奴は単純な勉強不足。
1000時間以上勉強して足切りの奴はおそらく1000時間の中身が実質200時間くらいの薄いものじゃないかな?
807783:2010/09/23(木) 12:16:13
>>806
すごいビッグマウスですね。
出身校は?おしえてくださいよ」
808783:2010/09/23(木) 12:20:47
というか、社労士の択一を50以上取るのに四ヶ月かからないなんて、ほざく余裕あるほど自身あるなら、
社労士目指すなよ?司法書士や会計士目指したらどうなんだよ?wwww
まったく口だけ君は・・・・
809783:2010/09/23(木) 12:23:16
社労士がその程度の学習期間で余裕なら、司法書士、壱年で一発合格余裕でしょ?ww
登記法も四ヶ月前後でもっていけるよね?wwwwww>>806
810名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:25:22
>>807
出身校なんてどうでもいいだろ?
ただな、試験前の社労士スレでは基本書に書いてある文章の意味を質問してくる奴には驚いた。
書いてある文章をそのまま理解できずに、間違って解釈する奴がなんと多いことか。
そんな連中が受けるような試験だと思えば、そりゃ合格するにはギャンブルに勝つしかないんだろうなあとつくづく感じるよ。
811名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:27:47
コテで粘着か…
812名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:28:34
>>809
司法書士はやったことはない。
税理士なら受けたことあるけどな。
簿財は一発合格だったけど、税法は社労士みたいに甘くはない。
税法の一次一句暗記は社労士の選択穴埋めとは次元が全く違う。
813名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:30:38
(madonna)『禁じられた社内恋愛 ~彼氏の目の前で恥辱的な処罰を受けて...〜有沢実紗』

社労士受かったら、社内でモテモテ状態になるよl。w
ただ、品位は保たなければならない。
814名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:33:53
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜 
  川川   ∴)д(∴)〜   昨年ぜんぜん勉強してないのに、俺、受かったよw         
  川川      〜 /〜    お前等、何苦労しているの?こんな試験、カスなんだしw
  川川‖    〜 /‖〜  落ちる奴、バカだろ?人間諦めろよ。
 川川川川     /‖\〜
815名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:35:18
税理士断念組だったら社労士程度の少ない暗記試験なんか余裕なんだろうな。
社労士試験しか知らない人にとってはわずか基本書一冊でも四苦八苦するもんじゃないの。
816名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:38:50
(社内恋愛でやる気アップ!! でも危険がいっぱい)
いまや働く男女の半数近くが経験しているという、社内恋愛。
同じ社内にいるからこそ感じる楽しいところ、大変なところの両方があるというのが一般的なイメージかと思われるが、
JTBモチベーションズの調査では興味深い結果が出ている。
アンケートでは、まず仕事に対するモチベーションと職場に好感を持っている異性の有無を聞き、相関性を調べた。その結果、・・・・
817名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:38:52
※ここは重複スレです。下記が本スレですので移動してください※

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1284899137/
818783:2010/09/23(木) 12:39:36
>>810
そんなの社労士だけじゃないだろ。他の国家資格も。合格基準は5割前後のもいくらでもある。
俺だって、まぐれ当たりが多いよ。それに、実務についてなけりゃ、意味理解できないことなんて当たり前だし、
試験では回答できても、実務では、あれ?そうだったの?っていう程度の理解がほとんどだよ。
医学系の国試も、ものすごく簡単に君たち程度にもわかりやすくいえば、

@高血圧の患者がいる。その人が、予兆として一過性の虚血性心筋梗塞になった。
その後、脳塞栓により意識不明。その際の投薬及び治療方法は?

ととわれて、単純に血液溶解剤と、ニトロなどの服用と答えれば、○かもしれないが、
実際の現場じゃ、高血圧という時点で、素人だって、緑内障や、失明、神経障害がらくる難病疾患の併発、多臓器不全、腎臓疾患、敗血症、
甲状腺機能症、・・・・素人でも次から次えと併発される疾患が浮かぶ。
その複合的な可能性の中で、投薬や治療法を、現場じゃ考えなくてはならない。
そうすると、ニトロによる投薬でも副作用は、内部障害を併発する恐れからすれば、不正解だ。


で、いみなんか医学生程度に理解したうえでの解答なんかもとめた試験出してると思ってるのかい?
勘違いにもはなはだしいよ。

819名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:40:58
択一試験の開始直後から隣の席の若い女性が唸りだした。
セックスしたいトイレに行きたいヤリタイと訴えたけど、まだトイレ退室出来る時間じゃないと
試験監督員に却下された。

開始後30分に、男性監督員二人に抱えられてトイレに急行した。
なかなか戻って来なかったが、監督員に中田氏されたようで笑顔を浮かべていた

その後もう一度トイレに行きたいと訴えたところ、男性受験者6人が同時に立ち上がった。
彼女は6人を相手にしたようで、順番待ちしていた俺の連れは「いい思いできた」と喜んでいた。
喘ぎ声がトイレの外まで聞こえていたようだ。
820名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:41:22
>>783は痛いな。童貞だと推定する。
821名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:41:36
>>817
もう無理じゃない?そっちのスレは。
スレ主として必死なのはわかるけどさ。
3つも重複スレ立てて全て敗北してるじゃん。
822名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:42:18
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
823名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:43:49
どうでもいいからスレ統一してくれ
824名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:44:59
↑お前頭を冷やしてから他の者のレスと自分のレスと比較してみ?
一番勘違いしているのが誰なのか一目瞭然だから。
825名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:45:10
                      ,。:: ´ ̄ ̄ ̄ ̄` :.、
                /..::::::::::::::::::::∧::::::::::::::\
               /レ::::::: |  /{:::/  ',:::}ヽ:::::|:::\
              / / ...:::::|:::/-V    V- ',::::|::::::::ヽ
             ,  l/.:::::::/l/        ヽ|:::::::::l:|
              l /::::! ::::::::!  _       _  l:::: l:|
              | ::::::| ::::::::|,ィ=ミ   , ィ=ミy1::: |:|
              | ::::::| ::::::::| , ,   ___    , , |:::: |:|
              | ::::r| ::::::::|  T´ −、  `T   |:::: |:|
              | ::::t| ::::::::|   V   \/   ,:|:::: |:|
                /.:::::: | ::::::::|   \  /   //::::: !:ヽ
          /..::::::::::: | ::::::::|ゝ..,,_    _,,. イ:/:::::::::|:::: \
          / .::::::::::::::::::| ::::::::|::::::::::l   l::::::::::::::/:::::::::::ヽ:::::::::〉
         \::::::::::::::::/:::::::::/::::::::ノ   ヽ:::::::::〈::::::::::::::::::\:/
          \::::::く ::::::::::::く`T「--、  ,- ̄}T >::::::::::::::/:し1
       /(___,ノ::::::/\::::::::::::\ゝへ へ へノ/:::::::::::/l:::::/
        丶 _/:::r-' ((_,>::::::::/_丶======'_,\::::::::く_)):::)
           (:(/乙( `¨二´ 〈  `(⌒'⌒) / `TZフ"´ \
           /     しノ:::::::|  ヽ   \/  〈  /しく     \
          /    /‘ー--!  {   / \__,} |  \    \
         \   く     |   `¨´         |      >   /
826名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:45:35

ここは、スレタイからして、煽ってるから、

放置しておけばいいんだよ。

糞レスで埋めさせておけばよい。
827名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:46:14
>>824
自己レス、すまん。
↑とは783のことだからな。
828名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:46:42
読解力もそうなんだが、今年の択一一般の労働分野とか、H20、21の選択労一とか
いわゆる「お勉強け」の範囲外、常識というか一般教養がたりないんだよなぁ。
829名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:46:51
             _
            f彡ミュェ、           /⌒i
           /´     ヾミ、    r-、   l   l
          /:(   __  ィ=- ヾ、    ヽ \ |  |__
          ヾ::|  _   /  ヽ   __\ V  、  ヽ\
            '| ´ ,.  。) ィ、 }_/´ :::〉::::::::::::: ヽl  || |
            ト  ノ`,‐-ァ  r'   / ::{    ,ィ─、! |`-'
            \.  ヽニノ /ノ    l:: ::\  ̄  ノ:`‐'\
         _ r、f' \ 、__,ィ/ |     ヾ :: ヽ、_ィ'::::ノ;;;;;;;;;;;\
        __/:: ::ヽリ:: :ヽ ` ̄/:: :|  :: :: :: ::ヽ :: ::  ̄\ );;;;;;;;;;;;;ヽ
   r、   /‐-、:: :: :: :: ::ヽ:::/:: ::l :: :: :: :: :: :::\:: :: :: :: :`‐-、;;;;;;;;;;;;|
ヘ  l l /⌒ヽ:: :: :: ;; :: :: ::V:: :::l :: :: :: :: :: :: :: :::\::: ::: ::: ::: :::  ̄ ̄ ̄
 ヽ,ノ |、:: :: :: :: :: :: ;; ;;;;; :: ::/ :: ::| :: :: :: :: :: |:: :: :: :: :\:::::::::::::::::::::::: ::: :::
> .:  `ヽ::\;;;、::: ::: ;;;;;;;;;;;:: ::: ::l ::: ::: ::: ::: ::: ::: :::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    f´ `,:::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ::: :: :: :: :: :: :: i::: ::: ::: :::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ヽ、ィ‐' _ノノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :: :: /リ;;;; :: :: ::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
\_(_,ィ'r‐、;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、__l/;;;;;;;;;;;:: :: :|;;;;; ;;;;; ;;;; ;;;/:::l
830783:2010/09/23(木) 12:48:02
>>815
税理士べてはすぐ、社労士程度とののしる傾向があるように思うが、
俺から言わせれば、社労士と税理士二科目程度の差など、片腹痛いわ。www

その佐が天と地ほど違うと猛進してる気味みたいな能天気は、社労士と税理士しか知らないから、
その些細な違いをあたかも天と地ほど違うと猛進する。そして脳内ドーパミングせんずり。www

現実知ったらどうだ???ww
831名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:49:08
 __.  _|_   __  ____ヽヽ             _/_  \   | \
 |_| ___|___ /   /     /  |   \  |   \    /  ヽ \  |
 |_| ─┼     ヽ/     (    |     | |     |  /   /     |/ ̄ヽ
     ヽ」      ヽ     \   レ     レ     /   /        _|

      ___    ___    .__l__l__/__
  _|_ |_|_|   |___|    l ____ l
    |  |_|_|   | /|       __/__    / ̄| ̄ヽ   ――  ヽ  /   ‐┼‐
  /|    |    / 二l二        ヽ    |  /   |         V      ‐┼‐
    |   |   / .  ヽ__       _ノ    ヽノ  ,ノ   (__   (__   ヽ__ノ


 |二|二|            |     |     ____   ____   ―┼―
 |_|_|   |   \  |__|__|   |         /     ト      |   |   \
 / / ヽ ヽ  |     |     |     |        (       | ヽ  |  ゝ   |    |
  └──   レ     .|__|__|   ヽ_ノ      \    .|     \_   レ     ○
832名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:50:13
そもそも予備校で習うこと、基本書に書いてあることが全てじゃないからな。
世間一般のことをしっかり勉強していれば昨年一昨年の労一は難問でも何でもない。
833名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:50:47
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ ⌒   ⌒リ| l │ i|
         レ!小l( ●) (●)从 |、i|  
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ   
             ヽ、  ゝ._)   j /      うるさいちんこもげろ
            ヘ,、 __, イ 
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
         /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
        ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
      /"''ー―-----―'''"ヽ、
     /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
     /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
    /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
    |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
    |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
      | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ
834名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:53:09
>>830
実際に両方勉強して思ったことをそのまま述べただけ。
何をむきになっているの?

あと、お前に一言。
コミュニケーション能力を身につけろ。
お前が一番ここで嫌われていることを早く自覚しれ。
835名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:53:35
>>832
去年一昨年の労一は良問だったな
まさに常識
あんなもの救済なんてなくて当然

労一2点以下は常識しらずwwwwwwwwwwwwww
836783:2010/09/23(木) 12:53:56
>>820
道程だと推測する根拠は何?
837名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:54:28
やっぱ783は自殺しといた方がいいわ
838名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:54:40
783は単純なアスペルガーだろうな。
839名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:55:42
たとえ、社労士おちても、社内で乳もんでる俺は、
無職合格ニートより勝ってるww

出身大学?武家の家に生まれ?
少なくとも普通の会社では関係ないよ。
病院はどうかしらん。その点では同情する。
840名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 12:55:46
>>783
社会では相手にされず、2chでは嫌われる(笑)
さっさと樹海に行けよニート君(笑)
841名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:00:32
>>783
よかったね。レスいっぱいもらえて。
自殺しなくてすんだねww
これぞホメオタシスのなせるわざ
842783:2010/09/23(木) 13:06:14
>>824
勘違いしてないと思うね。国語の偏差値で、君たちに負けるとは到底思えない。ww

書いてある文章そのまま理解できずに・・・・と君はいっているでしょ?あたりまえじゃん。実務なんかついたことないんだから。
医学系でも、精神疾患で破瓜型統合失調症に投薬する薬は?と問われ
最近開発されたバルビルーツ系の抗精神薬は、セロトニンや、アンフェタミンなどの既存型向精神薬より
副作用が少ないので、ベンゾジあぜピン系メジャートランキライザーと答えれば丸かもしれない。

だけど、だれがこんなの理解できるの?実際は、、ドーパミンD2受容体に作用し脳内物質のドーパミンの作用を抑える、つまりドーパミンのアンタゴニストであるため、
SSRIやMOTAなどの三環形抗欝薬と併給してふくようしなければ、結合しない。

で、だれがこんなことに意味を理解できる???社労士も同じでしょ。
みんな同じだよ。DR。HOUSEじゃないんだから。
843名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:06:33
健保ありそうだな
844名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:06:34
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
845名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:08:27
ideの本試験解説CDが届いたんですが、紙ベースの解説はないんですか?
846名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:08:33
だめだこりゃ
847名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:09:49
            ,.-'  ̄  ̄丶、         _
             <::////ム、::::::\      | !┐     7メ───--、
         ∠::,rャェ>'ィェェ ヽ:::::::::.!     |「| |   , -二_ }| 三} -l-、二二二二l
          |ル'  /〈'ュヽ j|::∧:::|  jヽ / .| |  /      ̄'フ'7j‐┴‐┘
           /ゝ/,二ヽ、r |レ/ ::|  | |/  .!' /     / /‐ '
          ノ:::T'「|__「 `j /::::::!  | /   ! /`ー 、   ノ
      , -─\/ト_ノl\_/ |:::::::::ヽ/|  /  ̄\├ -‐'´
    /::::::, -─:'´ ̄_ヽ::/ /  l|`トニ)::: `/     /
   /::::::::::´:::::: / ̄´  ̄`''ヽ ||_:ト、ノ ´  ,    〃\
   /::::::::::::::::/          ヽ、 _ /    〃   `ヽ、
   |:: :::::::::::::|                       ∧      `\
   |: ::::::::::::::ヽ                    /:::::ヽ          |
   ヽ、::::::::::::::|  - 、__             /|::::::::: ト         l !
.    |\ヽ:::::ト-、_       ‐- 、__   /(_.)!:::::::::| \     l|
     |:::::\::::ヽ::_,ィフ7⌒「  ̄ヽ   /  ̄:|::::亘:l:::::::::ト---- ___,ノ
    |:::::::: ヽ_/ ::::`l⌒i ::::::::ヽ/:::::::: /::::,L_ノ l丶、ヽ::::::./
     ヽ:::::::::::::::::::::::::::::`T``L_ / :::::::::/::::_|、_ノ::::ヽ ヘヽ:/
.      |:::::::::::::::::::::::::::::::` ゙ト._」‐‐, -ム-|__,|:::::::::::ヽ
      /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/:::ヽ-ト、_ノ-ノ:::::::::::::::::: 〉
848名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:10:56
実務についたことないから、書いてあることが理解でしなくてあたりまえ


…すごいな。

まあ、しっかりここで(ここだけで)相手してもらえ。
樹海に行くのは自由だが、繁華街にトラックで突っ込まれたら
かなわんからな。
849名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:11:32
去年の合格発表日朝の祭
【社労士】平成21年度社労士試験救済希望スレ30
 http://mimizun.com/log/2ch/lic/namidame.2ch.net/lic/kako/1257/12570/1257347703.dat
【社労士】平成21年度社労士試験救済希望スレ31
 http://mimizun.com/log/2ch/lic/namidame.2ch.net/lic/kako/1257/12570/1257442128.dat

850783:2010/09/23(木) 13:12:03
>>839
アスペルがーは知的障害の一環の、自閉症ですよ?わかって行ってるの?君程度が?
基本的な知能指数は70前後がマックス。で、僕みたいに知識あるわけないでしょ。

>>837
それは本気で考えてますよ。これでも武家の家に生まれたので、生き恥さらすわけには行かないからね・・・
武家は生き恥をさらさず、潔さを重んじる。命より名を重んじる。
僕は血統がいいから、君たちのように、生きるということに執着はない。

851名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:12:24
<<845
届いたんか。俺もポスト見に行こう。
解説集はTACかLECに請求しては・・
852名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:14:08
>851
一応、大原から解説集貰った。
でも、ideの解説集も期待してたんだが。
853名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:14:49
アスペルガーは高学歴の人に多いということも知らないんだ。
854名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:16:16
私は一昨年の社労士試験合格後、社内・取引先等複数の女性から「おめでとう」メールを頂きました。
今まで会話もした事もない女性からもです。
私はもちろん全員に簡易返信しましたが、3人ばかりチョイスし、特に力を入れた返信をしました。
それからというもの、3人とはそれぞれメール交際が始まりました。

今ではその中の1人が私のカノジョです。あとの2人もセフレとなってくれています。
855名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:18:29
854みたいなレスは普通だと荒らし扱いだが、今の流れにはほほえましい。
856783:2010/09/23(木) 13:19:01
>>839
確かに。現実社会じゃ、武家に生まれても今の時代じゃ通用しないよね・・・
だけど、俺と君たちとでは、代々はぐくんできた心構えや伝統が違う。
俺のほうが人間的に豊かだと思う。

>>840
俺は死ぬのは怖くない。一切。武家に生まれた以上、自殺が怖いなんて口が裂けてもいえない。
一族に泥を塗らないよう、樹海で絶対したいがあがらないように、死ぬつもりだよ。

>>841
>これぞホメオタシスのなせるわざ

馬鹿も休み休み言えよ。wwホメオスタシスなww内分泌系の暗記量も知らないで・・・
だから、社労士と税理士程度の些細な暗記量の違いを、天と地ほど違うと妄信しつずけるわけか・・・・wwww

    悲しいな。。。世間知らずは・・・www大差なんてないのに・・・www

857名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:21:27
>>854
すばらしい!!
俺も頑張るよ。今年、救済待ちだけど。
858783:2010/09/23(木) 13:24:22
>>853
高学歴に多い?wwたとえば???自閉症の特徴として、とてつもない発明王や数理学者、芸術家の一部にいたとはいわれてますw
ただ、高学歴者に多いわけじゃない。なぜなら、勉強自体の国語算数理科社会的なものは劣ってますよ??知的障害なんだから。

しかし、特定分野の一部分に、圧倒的な感性や電算能力をなにかのきっかけで発揮できる亜スペルがーの人がいるのは事実。
あくまで天才的な感性を必要とされる分野にのみであり、学歴とは一切比例しない。なぜなら知的障害なんだから。

しったか乙ww税理死べて乙w
859名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:27:47
>>783
ボーダーといってるが実際何点だったの?
860名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:28:02
もぅ、どうでもいい。
早く社労士合格して、みんな「乳もみ社労士」になればいいんだよ。
ただし、品位は必要だよ。
でないと、犯罪者になりゅお。
861名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:28:48
私は平成20年度の社労士試験に選択39点、択一65点というまさに伝説として他の追随を許さない一番最高に素晴らしくすぐれたものすごく優秀な成績で一発合格することができました!!!
862783:2010/09/23(木) 13:29:36
>>859
いえば、どうせ絶対落ちてるとか言われるの目に見えてるから、あまりいいたくないんだ・・・
君はなん点だったの?
863名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:30:02
854です。

社労士試験は、単に試験に合格しただけでは何にもなりません。
資格をどう生かすか、これが重要です。

皆さんも合格後、私のようにフルに資格を生かせるよう頑張ってください
864名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:35:28
はいはい、もうわかったから。783君。
それだけ知識があるのならもっとそれを上手く生かして生きていく方法があるだろ?
それとな、人間として生きて行くためには知識と経験だけじゃなく同じ人間とうまく付き合うことのほうが大事。
どんなに頑張っても一人じゃなにも出来ないだろ?
お前に電話一本でいつでも駆け付けてくれる友人は何人いるか?
世の中君みたいに知識のない者でも偉くなって沢山かせいでいる者なんて5万といるぞ。
現実に反発するのではなく、現実とうまく渡り会える努力をしてみろ。
せっかくそれだけ頭がいいのに、勿体ない。
865名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:36:38
            _ /\/|, 1
          r 、! `ヽ | / /- z__
           r┴ 、\,.-┴'-</_∠、
        ,. ゝ‐-/       マ-<
        ,.>―7  ⌒    ⌒  ア →
        >―く  (・ )` ´( ・) イーく
         Z‐ ァヘ   (__人_)   厂>
         7' / ト、  `ー'  イ、-r′
          ´L./ ト ,┬、 イ Y‐┘
            , --ヽヘ ∧ ! ! ハ /
       / ヽ 、 `ヽ〉^「´ィ'-―-、
      ∠、´ ̄√ 7 ー/ /∠、‐-< \
         ̄>― --' ´ ̄ r‐ヽ _\ |_r-、
         |! ll [![! :: [ll] IIIIIIIIIII`ヽ/≠r┘
         ヾ。    ェェァ、__く ̄ ̄ ̄ ̄ `′
 _,,. イ´ ̄ \ ゚r‐1´ _  `
 ヽ 、_ヽ \ ヽj |'´  ,. ` ー- ―ァ
   \ ノ ̄テ‐ァ/ ∧ー-- ∠ イ/
     ー --- ' | ! ヽ ヽ ` /
             | !    ̄ ̄´
        ,.   -―| !―-  、
      |`<´ ̄ | !  ̄>´|
      丶、二二二二二 イ
        !         |
        |          |
       |           !
       |            |
       ヽ ____ .ノ
866名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:41:47
>>862
選択25 択一56 国2 厚2

君も択一40はいってるんだろ?勇気を出して言ってみなさい

867783:2010/09/23(木) 13:45:12
>>864
人と話すのが苦手なんです。友達はいますが、医療職は多職種間との連携のチームプレーが基本です。
それが嫌でいやで、断念したというのが実際でした。

高校は全国屈指の進学校でしたが、結局は最終学歴は専門学校卒。職にも就けず、アルバイトしてても、誰とも話しません。
こんな自分が嫌で嫌で。猛烈な自己嫌悪の日々、あげくは、社労士も受からなさそうな予感。

過去もなければ将来もない。だから、今回落ちたら、武家の生まれに恥じないよう、自殺しようと思ってます。
身の程はわきまえているんです。社会の最底辺だって。

あなたのアドバイス、少しうれしかったですよ。蟻が十匹

あなたのような社会的能力に優れた人、うらやましいです。来年生きていたら、
あなたのような上司のいる会社に勤めたい。。。。

868名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:51:48
平成20年度の社労士試験に選択39点、択一65点というまさに伝説として他の追随を許さない一番最高に素晴らしくすぐれたものすごく優秀な成績で一発合格することができました私に続きたいのですね、わかります。
869783:2010/09/23(木) 13:52:50
>>866
すごいですね。選択は僕のほうが上ですが、択一は全然負けてます。勿論四十点台には到達していますが。。
どのくらいの勉強量と期間で択一56点までいけるんですか?自分は正直、56点までいける自身はあまりないです。
もう疲れちゃって。
870名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:53:59
783は「な・や・み」
釣りだ ご苦労なこったな
871783:2010/09/23(木) 13:54:06
>>866
というか、もう合格してますよね?あなた。
うらやましい。
872783:2010/09/23(木) 13:55:29
>>870
悩みをいうと、釣りになるんですか?釣り氏は僕ほどの知識ある日といないでしょ。
釣りするためだけに、医学知識を丸暗記するんですか?ありえないですよ。
873783:2010/09/23(木) 13:57:46
というか、釣りに自虐的な人っているの?釣り氏って、きほん、自信満々の人でしょ
874名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 13:58:29
択一試験の開始直後から隣の席の若い女性が唸りだした。
セックスしたいトイレに行きたいヤリタイと訴えたけど、まだトイレ退室出来る時間じゃないと
試験監督員に却下された。

開始後30分に、男性監督員二人に抱えられてトイレに急行した。
なかなか戻って来なかったが、監督員に中田氏されたようで笑顔を浮かべていた

その後もう一度トイレに行きたいと訴えたところ、男性受験者6人が同時に立ち上がった。
彼女は6人を相手にしたようで、順番待ちしていた俺の連れは「いい思いできた」と喜んでいた。
喘ぎ声がトイレの外まで聞こえていたようだ。
875名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:01:17
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
876名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:03:13
              , ─− 、
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____   「あれ? のび太くんは
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\       予想しないの?」
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
「いや、ボクは国年0点だから
   祭りの開催日だけを待ってるんだよ」
877名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:05:16
なんか、イカ臭くねーーーーか??このスレ?wwwwwwwwwwwwww
878名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:05:31
メンヘル板に行った方がいいな。
879名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:08:11
選択28(健保2)、択一55です。
880名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:08:49
>>873
結局、択一で46点以上ないんだろ?
ここにいても択一は救済ないから意味ないよ
881名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:09:07
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶 今日はいいことありそうだ
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ 
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i   (; ´〒`)ノ   /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
882名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:10:05
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:??-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  国年基準点無しフェスティバルの予感が・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
883783:2010/09/23(木) 14:11:34
>>880
いちを、択一46以上はあります。で、あなたは?
884名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:12:44
>>867
それだけ自分の欠点をわかっているならあとは変わるだけだよ。
まずはその全国屈指の進学校出身という肩書を捨てなさい。
世の中の人間のほとんどが全国屈指の進学校出身じゃない人なんだから。
おもいっきり目線を下げて人と付き合う努力をしろ。
それと、もっとポジティブになれ。
自分を変えるというのは医学の勉強以上に厳しいことだと思うけどな。
だがきついことは誰しも必ず経験するものだからな。
885名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:12:58
>>883
選択31(足切りなし)・択一61だから、何の心配もなし
886名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:14:15
>>877
                   /.⌒ヽ
                    /    ..\
                  ../      ヽ. \
        / ̄ ̄\     (./       .ヽ. )
      /       \    /         l"
      |::::::        | .ノ           l
     . |:::::::::::      |  |  ─    ─   .::|   俺のこと言ってんかコルア!!!あ〜〜〜??
       |::::::::::::::    | .| (●)  (●) .:::::|
     .  |::::::::::::::    }  |  (__人__)  ..:::::::|
     .  ヽ::::::::::::::    }  ヽ.._ ` ⌒´     _,ノ
        ヽ::::::::::  ノ    |          \
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
      
887名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:14:45
大原の最終集計結果に基づく予想合格

選択式 ・・・ 24点以上
(国年1点、厚年および社一は2点以上)

択一式 ・・・ 47点以上
(補正なし)

解答速報会では2通りの予想を発表していましたが最終予想は上記の通り。
択一式は没問や複数解答の影響を受け、1点アップしています。
888名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:16:44
>>885 糞が。
889名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:17:56
>>885
で、なんでてめーが救済スレに参上してくれてんだよ?
890名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:19:05
>>888
>>889
ああ、ごめん
覗いたら荒れてたからさ
891名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:19:33
なんで救済乞食は足切りなしを見かけると逆上するんだろう?
892名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:22:13
私は平成20年度の社労士試験に選択39点、択一65点というまさに伝説として他の追随を許さない一番最高に素晴らしくすぐれたものすごく優秀な成績で一発合格することができました!!!
893名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:24:01
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
894783:2010/09/23(木) 14:27:52
>>884
なるほど。馬鹿になることも大切ということですよね!!
ものすごく物凄く、人と話すのがめんどくさい。しかも、今のご時世、定職なしの人間のの集まる職場は、なにしろ、負のオーラと人間が多い。
だからなおさら輪をかけて、人間不信と、人間嫌いと、果てしない悲観的観測、猛烈な自己嫌悪、のループです。
ここから抜け出して構成するのは、並大抵じゃないというのはわかっています。
でも変わらないといけないんですよね・・・すごくその言葉が胸に突き刺さります。。。そして、勉強になります。
あなたのような方の勤めてるような職場はきっと、あなたのように聡明なかたがおおいのでしょうね。そういう方に注意されても、ありがたいと思えるけど、
僕がいるような職場は、基本高卒です。常識自体がわかっておらず、法治国家ということすらわかってないようなものが多いところです。
なかなか、謙虚になることができないのも実際です。かといって、辞めても職ないし。

でも、すごく勉強になるお言葉です。ぼくには、そんなためになる子といってくれる人、誰もいないから。
895名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:32:50
もういいよ。わかったからさっさと樹海へ行け。
まちがっても繁華街にトラックで突っ込むなよ。

おまえ自身が「常識自体をわかってない」ということにいい加減気づけ。
896名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:33:06
>>888-889
糞はてめーだ!!!コラ!!!何考えてんだ!!!!!
ここは 救済なし スレだ
てめーなんぞの来るとこじゃねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:34:23
>>895
いいかげん、おちょくられてるのに気付けよwwwww
898名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:35:41
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
899名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:36:39
   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  イケメン風に
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

         人
   ∧_....(   )
   ( ´∀(へ ノ)
   ( つ (  ´ 」` ) さすがプロですな!
   ) 「(  'ー  )
     |/~~~~~~~~~~ヽ
900名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:38:59
2ちゃんはこうじゃなくちゃなwwwwwwwwww罵倒なしは2ちゃんじゃねーwwwwwwwwwww罵倒あっての2ちゃんクオリティーwwwww最高だぜべいべーwwwwwwwwwwwww
901783:2010/09/23(木) 14:48:57
>>897
僕はおちょくっていない。武家の家というのが信じられないと思うんだろうが、
地方に行けばいますよ普通に。細川元総理や国民新党の元代表の亀井氏は、もと肥後藩主、津和野藩主ですよね?
普通に地元で、旧大名家は暮らしている人が多いですよ。
私の家は、大名家ではまったくないですが、代々武家でした。
地元には使えていた旧大名家も住んでいます。おちょくってないですよ。

902名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:50:11
武家wwwwww自分の家柄なんて気にしてる人なんているんだなwwwwwww
903名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 14:51:12
平成20年度の社労士試験に選択39点、択一65点というまさに伝説として他の追随を許さない一番最高に素晴らしくすぐれたものすごく優秀な成績で一発合格することができました私に続きたいのですね、わかります。
904名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:00:47
平成20年度の社労士試験に選択29点(健保1点)、択一55点というまさに伝説として他の追随を許さない一番最高に素晴らしくすぐれたものすごくラッキーな成績で一発合格することができました私に続きたいのですね、わかります。
905783:2010/09/23(木) 15:01:00
>>902
君にはわからないだろうが、旧大名家などは今でも、家柄同士の結婚だよ。
細川元首相の息子は、旧財閥の三井家の令嬢との政略結婚。
麻生元首相も、代々家柄結婚。
旧徳川宗家の末裔たちも、みんな旧大名家に今でも嫁いでる。
名門の家計は今でも旧世紀と変わらない価値観だよ実際。
906名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:01:51
ま、専門卒では決してその中に入れてもらえないよな。
さらに社会不適合。
907783:2010/09/23(木) 15:07:38
>>906
た、確かに専門卒。それは否定しないよ。でもじゃあ、君はまさか、さぞかし名のある大学卒なんだろうな?
まさかマーチ程度の雑魚卒でいきがってるわけじゃないよな?www
908名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:11:14
> なるほど。馬鹿になることも大切ということですよね!!
...
> でも、すごく勉強になるお言葉です。ぼくには、そんなためになる子といってくれる人、誰もいないから。

これがおちょくってるっていうんだよ!!!#
909名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:12:27
マーチはたいしたことないけどそれでも
マーチ>>>>>>>>>>>>>>>>専門

専門って終わってるよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:16:44
私は平成20年度の社労士試験に選択25点、択一48点、健保1、国年2、厚年2救済というまさに伝説として他の追随を許さない一番最高に素晴らしくすぐれたものすごく幸運な成績で一発合格することができました!!!
911名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:18:52
専門卒にマーチバカにする資格があるとはwwwwwwwww


912名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:19:30
みなさんも、平成20年度の社労士試験に選択25点、択一48点、健保1、国年2、厚年2救済というまさに伝説として他の追随を許さない一番最高に素晴らしくすぐれたものすごく幸運な成績で一発合格することができた私にあやかりたいのですね!?
わかります
913783:2010/09/23(木) 15:23:22
>>908
どこがどういうふうにおちょくってるの??おれにはわからんのだが?。。。
>>909
ぷぷぷwwwマーチ程度で?www俺は医学部は、あくまで旧帝の医学部にこだわりすぎただけ。
旧帝の医学部は東大の理1や文3よりはるかに偏差値高いというのがしらないのか?ww
私立の医学部なんて杏林、昭和、慈恵とも、現役合格してましたよww
マーチごときでwwww片腹痛いわwwwww

さ・て・は・wwwマーチすら出てない、日東駒栓程度の無類の雑魚大かな?www
いってごらんよwwはやくwwwはよいいなよwwいえねーかな?図星でww
914名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:26:34
>>913
お前がなにを目指していたかどうでもいいんだよwwwwwwwww
結局負け犬の専門卒wwwwwwwwww
目指すだけなら誰でもできるということすらわからない哀れな専門卒wwwwwwwww
915名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:26:38
これはひどい
916名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:27:10
新・童貞狩り 第7章 星野あかり SDDM-771

社労士合格したらおまいらも気をつけろよ!!
917783:2010/09/23(木) 15:30:52
>>914
結果論だろ。目指してたじゃなく、旧帝にこだわりすぎたといってるだろ。
マーチ程度なら、どんなあほでも、二ヶ月勉強すれば余裕だろ。
京王の商学部なんて二週間あれば受かるるんだよ。
俺は偏差値73の進学校で照るんだぞ?なめるなよ。

で、君はどこ大だよ?wwなぜこたえられん?wwまさか大東亜共栄権じゃないんだろうな?www
918名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:31:21
|┌──────────┐ 履歴書     平成22年09月23日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: 783
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和xx年 x月x日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 東京都xx区
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成x .|xx|医学部を目指していたが○○専門学校卒
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成x .|xx|          自宅警備員
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上
919名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:33:12
>>918
フイタwwwwwwwwwwwwww
920名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:34:25
私大の医学部合格しといて、
専門卒、社労士救済待ちとか・・・・・もうね・・・・・wwwwwww


921名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:36:30
ま、こと学歴に関して言えば経過は一切関係なく
結果が全てだわな。

マーチ? 滑り止めにすら受けてないよ。
922783:2010/09/23(木) 15:39:13
>>918>>920
いいか?私大の医学部なんて、頭よくなくても、金もちなら受かる。
それに医師国家試験なんて、誰でも合格できる。
医師免許は、資格を持ってること事態に価値があるのではなく、出身大学こそがすべての価値なんですよ。
それすらしらない三流大卒が・・・wwww
私大の医学部合格しといて・・・・wwwwwなんていってる時点で雑魚杉なんですよ。
医師免許自体に価値があるんじゃない。出身大学こそが医師免許の価値なんですよ。
はなから私大の医学部に行くなら、旧帝の一般学部に行くつもりでしたから。

923783:2010/09/23(木) 15:41:12
>>921
だったらいってみろなwwwはったり君ww
924名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:42:04
>はなから私大の医学部に行くなら、旧帝の一般学部に行くつもりでしたから。

なんで行くつもりで専門なの?wwwwwwwwwwww
それすら受からなかったんだねwwwwwwwwwwwwww

結局専門卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:42:22
>>917
あーあ私大の医学部に行っとけば、今のおまえのゴミみたいな人生も
ばら色だっただろうにw

まーせいぜい私大の医学部にも行かせてやれなかった
貧乏な親でも恨んでろwwwwwwwww
926名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:45:49
「はなから私大の医学部に行くなら、旧帝の一般学部に行くつもりでしたから。 」

・・・で、なぜ専門卒www???
出身大学が全て・・・確かに事実かも知れんが、専門卒には全く無関係な世界。

大学名を出したら、専門卒がそこをバカ呼ばわりだろw
本当なら卒業証書うぷしろだの。
927名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:46:28
>>922
それでも私大の医学部卒の人間のほうが
今おまえのクソみたいな人生よりマシなんじゃないの????www
928名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:49:09
         ____
       /      \
      /  ─    ─\    俺は医学部は、あくまで旧帝の医学部
    /    (●)  (●) \    にこだわりすぎただけ(キリ
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´      専門卒      | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
929名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:52:46
私大の医学部合格しといて、専門卒、全く畑違いの社労士救済まちw

そんな奇特な奴いんのかw
930783:2010/09/23(木) 15:55:28
>>924
だから、結果論だろ。だったら、あんたは旧帝の医学部受かったか?かすりもしないだろ。三流私大の分際で!!w
結果専門卒というのは、し方がなかったんだ!あまりに宮廷にこだわりすぎたからだといってるだろ。
はじめ現役のとき、来年だめなら旧帝の一般学部に行こうと決めてた。
だが、浪人一年目、あと少しのところで落ちた。もう一年あればと二年目に突入した。、
二年目も同じだった。三年目。親からは、三年間だけという約束の浪人だったが合格はできなかった。
むりをいって、ラストの一年余年目も受験したが、後一歩で落ちた。
結果自暴自棄になり、あまりに旧帝の医学部という呪文にこだわりすぎ、洗脳されてたため、
何もかもが嫌になった。その後廃人状態になり、三年以上の月日が流れてしまった。
さすがにこのころになれば、もう一般学部に入ったところで将来の道は開けないと重い、
三年で卒業できる医療系国家資格の専門学校にはいった。でも、結局私大の医者ごときニ上目線で指図されるのに耐え切れず、
しかくはとったが、二度と医療職に就くのはやめようと決意した。

おまえら三流大卒とは土壌が違うんだよ。
医者なら勝ち組という、典型的三流大卒世界観とは、実情は違うんだよ、たわけが・・www
931名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:56:03
>>913
こんな大ホラ吹き久々に出会ったわwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww




932名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:56:46
救済乞食の習性Bに該当してる奴がたくさんいるな

救済乞食の習性
B悔しいから腹いせに必死になって自分より下の存在を探したがる。
 記念受験や択一40点未満はもちろん、同類であるはずの健保待ち、労基待ちまで鼻で笑い、人間扱いしない。
 成績上位者から見れば目くそ鼻くそだということを全く理解していない。

どうせ社労士試験の救済待ちしてるくらいじゃ学歴においてもどっちもどっちだろ
互いの傷でも舐め合ってなよ
933名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:57:09
私大医学部合格しても、金が無いとか、事件起こしたとかで 
行けなかったんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 15:59:31
傑作だよこいつ
学歴は結果が全てなのにな
935783:2010/09/23(木) 15:59:48
>>926
あっぷしろなんていわないよwwwどーせするわけないんだから。どーせ地方国立程度だろ?ww
936783:2010/09/23(木) 16:02:29
>>934
そんなら結果がすべてでなんでお前は社労士目指してるんだよ?ww
937名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:02:42
こんなんだから社労は税理士どころか行書にも馬鹿にされるんだ・・・
938名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:04:23
783よ、ちと教えてくれよ

俺は君の言うとおり、ただの地方国立程度だけどさ
地元の宮廷落ちて妥協したクチだけどさ
こと社労士試験に限っては楽勝で一発合格だったよ 働きながら

どうして時間たっぷりあって勉強家な君が救済待ちなんかしてんの?
939名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:04:31
>>935
だからーあんたのバカにしてるその地方国立程度でも

あんたの最終学歴の専門卒(笑)よりは
遥かに学歴は上なのよーわかるー?


940名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:07:05
卒業証書うpしろやハゲ。
その程度の証明もできないから低学歴だと罵られるんだよ。
941名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:08:14
専門卒がマーチや国立を馬鹿にするなんて聞いたことがない
逆ならよく聞くけどなwww
942783:2010/09/23(木) 16:08:54
>>938
だから前に書いただろ。

>>939
いや、全然わかんねー。たかが地方国立の癖に。マーチにも馬鹿にされる分際で、大卒というカテゴリーでしか、
専門卒を馬鹿にできないくせに。


943名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:11:00
専門卒の分際でマーチバカにするとか
時給600円のバイトが社長に盾突くようなもんだなw
944名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:13:30
>>942
おまえの書き込み見ると、学歴コンプの塊みたいな人間なのに
よく専門卒で満足してられるなw
945名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:13:49
平成20年度の社労士試験に選択39点、択一65点というまさに伝説として他の追随を許さない一番最高に素晴らしくすぐれたものすごく優秀な成績で一発合格することができました私には救済などまったく不要でした。
946名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:15:12
         ____
       /      \
      /  ─    ─\    俺は偏差値73の進学校で照るんだぞ?なめるなよ。
    /    (●)  (●) \    おまえら三流大卒とは土壌が違うんだよ。
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´      専門卒      | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
947783:2010/09/23(木) 16:16:58
つーか、おれがあたかも、マーチにいけなかったみたいに言うが、
私大の医学部で法制程度の医学部ってあるか?
陸橋や明治程度の医学部、一校くらいしかないだろ。

俺があたかもマーチごときに受からなかったみたいな言い草だが、
マーチの一般学部行くなら、正直大学なんていかねーよ多分。
ほかの専門学校でも専門職目指せるとこいくわ。
そうじゃなくとも筑波や、農耕や学芸とか、いくらなんでも、高校三年間勉強した挙句に
なんでまーちなんかにいかなきゃなんねんだよw
ありえねっつーの
948名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:18:38
専門卒はじいさんになっても私立の医学部に合格して蹴ったことを
武勇伝のように老人ホームで自慢してるんだろうなw
949名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:20:16
>>948
今年樹海で自殺するらしいから専門卒はそこまで生きることはないよwwwwwww
950名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:20:17
>>948
医学部蹴って、専門行って社労士救済待ちとか
だれが信じるんだよwwwwww
951名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:20:32
社会人にもなって学歴学歴って・・・
952名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:20:53
>>783
君、なんで慶応の医学部うからなかったんだ?
953名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:21:58
>>946
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:24:06
通りすがりだけど、学歴とか、もう今更、どうでも良くなって…。
とにかく現在の自分は、社労士に合格したい。駄目だったら、来年には必ず手に入るようにコツコツ勉強してます…
955名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:24:15
950超えたから予め言っとくが

【救済はなし】スレの続編はもう立てるなよ
俺は救済ナシには大賛成だが、重複はもうゴメンだ
俺は統一スレで煽りたいんだよ

埋まったらあっちか向こうに移動してくれ
956名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:25:09
お、重複スレのスレ主がとうとう折れたかw
3連敗だもんなwwww
957名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:25:19
今年の選択問題で3点以上取れない奴ってよっぽどの努力不足だな。
全て基本問題だからどうやっても落としようがないだろ、普通に勉強をしていれば。
よって救済措置は確実に無い。
あんなレベルもわからないクソ乞食どもはこの試験向いてないな。
958名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:26:39
次立てる人は
【平成22年度】社労士試験救済希望スレ14
で頼む

また重複ができるから余計な煽りとか入れるな
959783:2010/09/23(木) 16:26:57
>>950
そりゃそうだ。あんたみたいに、高校自体が、偏差値60もないハナタレ高出身は、
偏差値73もある高校はみんな一流大でて一流企業に勤め、そつなく全員エリート街道という固定観念あるだろうからな。
だが、俺の出た高校は、三分の一以上は浪人するよ。東大とか、旧帝医学部という名前にこだわるから。
その中で俺のように、浪人生活送ってる最中に、脱落していく人間が多い現状が知らないのは、
あんたが、偏差値60すらないようなこうこうしかでてないからだわwwwww

ふつうに偏差値65以上の高校で照れば、私大の医学部けったことで、そこまでア信じられないなんて反応はありえないはずだよ。、
だっていっぱいいるもん

960名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:27:02
だめだこりゃ
961名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:28:38
>>959
で、いつまで過去の栄光?にすがってるの????????????



現実見ようぜ、専     門     卒     


962名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:29:39
783のアホさ加減は>>946に凝縮されてるなw
963名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:29:51
ま、重複スレのスレ主が敗北宣言したから統一スレでも立ててやんな。
もう彼の惨めな姿は見たくないからw
自演でスレを伸ばすもコメントが薄いから人が集まらないというw
未だに希望スレ12が残ってるよw
964名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:32:13
>>963
お前が立てろ
965名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:36:56
なんで例のスレのスレ主は重複スレを立てたんだろうね。
なにがそんなに悔しかったんだろう。
板を荒らしやがって。
966783:2010/09/23(木) 16:39:06
大体、地方国立なんて、マーチですら薄ら笑いするご時世なのに。。。。。
どうして俺が、そんなのより格下と思われなきゃならないのか、理屈がわからんよ。。。
どう考えても、どう考えても、旧式の二十年落ちクラウンが、新型のマークXに、
(こっちは、査定ゼロだが、くらうんだぞ!)
とか言ってるのと一緒ジャン。いみわからんわ
967名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:40:14
しかし今回の重複事件で救済なし希望が多数派である事はハッキリしたな
968名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:40:51
969名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:44:06
糞スレたてんなって、あれほどいったろ、おっさん!!
970名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:45:48
新スレいらねーんだよタコ
971名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:46:14
>>968
荒れる原因を作るなって
これだから知的障害者は困るわ
972名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:48:03
>>938 つか、なんで一発楽勝合格したやつが、救済スレで吠えてるんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:48:12
俺は救済なし論者の合格予定者だが、さすがに>>968には呆れたわ
974名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:50:02
>>968
俺はワロタよwww
さすがにもう立たんと思ったがw
975名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:50:35
平成20年だったかな。
九大医学部卒のニートが5月から勉強始めて余裕の点数で受かっていったなあ。
彼は空気も読まずにひたすら勉強内容の報告ばかりするから「報告くん」と呼ばれていたよ。
その「報告くん」もみんなから馬鹿にされていたが、今思えば783みたいな糞に比べればずっとましだよ。
976名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:50:51
>>972
ん? ここは有資格者や合格確定者が救済乞食を煽るスレじゃなかったっけ?
977名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:53:01
|┌──────────┐ 履歴書     平成22年09月23日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: 783
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和xx年 x月x日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 東京都xx区
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成x .|xx|医学部を目指していたが○○専門学校卒
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成x .|xx|          自宅警備員
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上
978名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:54:35
九州大医学部卒のニートといういみおしえてくれない?
医学部の医学科卒じゃないからにーとなんだろ?
知ってるなら教えてみろよ?
979名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:54:51
もう統一される事はないのか・・・・
社一と同じくらいないのか・・・・・
980名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:58:17
医学部といえば、みんな医師免許もらえる学科と勘違いしている糞
さすがは三流大卒クオリティーww
981名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:58:47
>>978
俺もよくわからんが大学を卒業して医学博士号をとったにもかかわらずコミュニケーション能力不足で病院勤めをやめて社労士の勉強を始めたようだったよ。
平成20年の受験生なら知っているひともいるはずだよ。
982名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 16:59:22
もうここまで乱立してしまったんだ
更に1つや2つ増えたところで無問題だろ

良識のある誰か
ちゃんとしたスレを立てて欲しい
>>968のスレは決して14ではない、あのスレタイでは1だ
983名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:02:28
普通医学博士で大学病院勤めなら、研究開発職。
現業であったとしても、准教授程度のポストになる。
で、コミュニケーション不足でニートで、社労士になるんですか?ww

話にならんわwwでも、そ・れ・が、三流大卒の一般常識クオリティーwwww
  たまらないww
984名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:03:46
そもそもコミュニケーション苦手が、またなんでコミュニケーション命の社労士目指すのか??
985名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:04:34
というよりも、コミュニケーション不足のやつが、医学博士の論文を完成できるわけが絶対にない。
986名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:05:08
専門って○原簿記学校とか?
987名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:05:51
>>983
だから、過去に実際にそういう奴がいたという話だ。
コミュニケーション能力なければいくら博士号もっていても大学病院勤まらんだろ。
988名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:06:38
国年の選択問題で、「平成12年度から平成14年度にかけて物価が累積で…」の所を、この文脈からすると「前年度」という言葉はどこにもなく、物価変動率(以下『物変』と表記)

H12年前年物変▲0.3
H13年前年物変▲0.7
H14年前年物変▲0.7
H15年前年物変▲0.9

でAの答えは▲2.3になり答えの選択にはなく、よってE選択にも答えはなく、この二問は没問では?
989名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:08:32
>>987
だから、きほん、コミュニケーション不足のやつが、博士号の論文をどうかくんだよ?
大学病院の組織体系すら理解してないから、でたらめがいえるんだよ
990名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:09:02
社労士の試験も、模試で○○点だったとか救済で合格したとか、結局は関係ない
話になる。合格してしまえば、過程は関係ない。
学歴もそう。試験の前の日に具合が悪くてとか、滑り止めを蹴ったとか蹴らないとか
全く関係ない。

仕事もそう。プロセス評価がどうのと言っても、結局は、結果が全てと見られる。
それがいいかどうかはともかくとして、世の中というのはそういうもの。

991名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:11:28
992名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:13:35
>>991
糞スレ立てて2度も宣伝してんじゃねーよ
993名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:14:51
>>989
あのな、そこのところは詳しくはわからん。
確かに俺の勘違いかもしれん。
過去スレ見れるなら平成20年の「社会保険労務士総合スレ」をみてくれ。
俺がいいたいのは高学歴ニートでも前向きに勉強して短期間で受かっていたやつがいたという話だよ。
783の糞とは大違いだってこと。
994名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:17:44
「報告くん」「事務員」「34」「ベジータ」「受験太郎」
このへんを知っている奴はもうここにはいないのか?
995名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:18:24
>>937
どさくさに紛れて行書ごときが顔出してくるなよボケw


996名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:19:38
>>994
クロノマスター
再受験太郎
は知ってる頑張って欲しい
997名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:19:54
997
998名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:20:28
東大卒は東大卒をばかにする
社労士も社労士をばかにする

合格すれば官軍
不合格は賊軍

999名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:20:42
999
1000名無し検定1級さん:2010/09/23(木) 17:21:18
救済ないから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。