司法書士試験のテキスト・参考書・問題集Part56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
※司法書士試験対策用の教材について語るスレッドです。
  テキスト・参考書・問題集・過去問以外の話題は、他の適切なスレッドにてお願いします。
※sage進行
※煽り、荒らしはスルー。

・過去ログ・テンプレなどは、>>2-15あたりで。
2名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 22:29:49
1:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1088909702/
2:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099224842/
3:http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1102785412/
4:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1117612745/
5:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126076862/
6:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130658968/
7:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1133259525/
8:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1139419131/
9:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1147146743/
10:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1153936264/
11:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1157610319/
12:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161087532/
13:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163245040/
14:http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1164263299/
15:http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165846536/
16:http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1169837820/
17:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1171855264/
18:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1176572686/
19:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1185721108/
20:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1190907363/
21:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194942453/
22:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197288143/
23:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1199888570/
24:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202194057/
25:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1204712506/
26:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1207407109/
27:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1210781040/
28:http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1213782209/
29:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1218206504/
30:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1222095484/
3名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 22:32:04
4名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 22:35:12
<全般>
【デュープロセス シリーズ】中上級者向き
・講義で使用するレジュメをまとめたような講義用テキスト
・必要最小限のことを簡潔にまとめている。その分、無味乾燥で図表や制度趣旨、理由付けを省いている。
・著者とされる竹下貴浩本人が「講義を聞くなり、他のもので調べるなりしてテキストの行間を埋めることが必要」と述べており、独学には向かない
・民法と不登法を一緒にしているのは分かりにくいという声多し。(特に初学者には分かりにくい)
・簡裁代理権付与の影響で傾向が変化していると指摘されてる民訴は弱い?
・法改正対応の改訂は早い。

【プログレス シリーズ】初学者〜中上級者まで
・デュープロセスシリーズとは異なり、自主学習にも配慮している。
・過去問の肢の番号が書いてあり、過去の出題例を参照しやすい。
・不登法をはじめ、午後の部の手続法は評価されている。
・民法は条文毎に逐条式の解説。
・成川著の憲法は、多用されている図表がわかりにくいかもしれない。(憲法以外は司法書士答練問題対策委員会が編集)
・商法・商業登記法は、旧法に引きずられている感が否めない。(参考文献も予備校出版物や旧法時代の書式精義と手抜き感が否めない)
・全巻が絶版となっていたが、新プログレスとして不動産登記法が改訂され再出版された。

【オートマチックシステム シリーズ】
・山本の講義を前提としてる面は否めない。
・民法は著者の独自配列。
・口語体や文章の記述など著者の癖がある。
・適宜、確認問題を挟んでいる。
5名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 22:38:44
【司法学院 基本書シリーズ】初学者〜中上級者まで
・説明は多い。その分厚い。
・無駄にフォントが大きいのが不評。
・全般的に試験範囲を逸脱してる部分もある。
・民法や会社法については説明が多いのが良いならば、シケタイのほうが分かりやすく値段も安いとの声もある。
・マイナー科目でも分量が多いのはやり過ぎとの声多し。
・市販されているのは民法と不登法ぐらい?(予備校HPより通信販売は可能)

【ブレークスルー シリーズ】中上級者向き
・豊富な図表。説明も詳細で分かりやすい。
・分量が多いかもしれない。誤植も多い。
・テキストなので講義を前提としてる面は否めない
・LECより受講歴なくとも販売してくれるようになった。

【コンプリート シリーズ】
・森山著の科目は良い。


<過去問>
【LEC 合格ゾーン】初学者〜中上級者まで
・解説は詳しく、時折図表で整理。その分値段は高め。
・収録年数は最も多い。その分、分厚い。ただし、司法書士法は最近の数年分しかない。

【Wセミナー過去問集】初学者〜中上級者まで
・解説は短め。その分値段は安め。
・登記法の解説は関連する通達だけ載せて解説していない箇所も多々ある。
・記述式の過去問も出版している。
・収録年数は合格ゾーンに1、2年分足りない程度。司法書士法は古い問題も収録。
6名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 22:41:30
【合格の肢 シリーズ】中上級者向き
・過去問の肢別問題集。
・逐条式に配列されている。
・収録が過去10年分なのでどうしても漏れが多い。

【ポケット判択一過去問肢集 シリーズ】中上級者向き
・昭和時代から問題を収録。
・会話問題、学説問題等、問題文がないと成り立たない問題は問題自体掲載方式に修正。
・LEC各校、オンラインの限定販売で価格が高め。

<問題集>
【司法書士 基本問題集】初学者
・プログレスシリーズの姉妹版
・本試験より易しい基本的な問題を豊富に揃えている。
・記述式は、基本事項が網羅されており、問題数も豊富で基礎固めによい。

【Wセミナー司法書士試験択一式問題集】初学者〜中上級者まで
・昨年度版は「早稲田合格答練択一式問題集」という名称だった
・過去の早稲田合格答練問題から選出した問題集
・傾向は試験に準拠。年度によって論点の入れ替え有
・2009年版は科目別出版
・記述式の出版なし
・過去問を優先すること。

【直前チェック シリーズ】中上級者向き
・デュープロセスシリーズの記述を設問式にして、身についたことを確認・整理するツール。
・直前チェックに入る前にテキスト、過去問を一通りやっておくこと。
・憲法については行政書士、司法試験が収録されていたり、チェック事項も収録問題も
 司法書士試験と傾向に合ってないとの声もある。
7名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 22:43:31
<不動産・商業登記法>
【富田太郎(著) 楽学司法書士 不動産登記法】初学者向き
・不動産登記法の全体像を図表や具体的事例を用いて、講義体の口語体で平易に解説
・初心者の入門書、不登法の難解さを払拭には最適だけど、この本だけでは本試験レベルには到達しない。

<会社法>
【東京法経 最強の会社法】中上級者向き
・他のテキスト等で一通り学んだ後、知識の整理定着用に使うのに向く
・テーマごとに、チェックステージ(図表によるまとめ)とチャレンジステージ(若干の正誤問題)とで構成
・制度趣旨等の説明は、問題の解説以外には、ほとんどない
・薄く、携帯に便利

<憲法>
【LEC地方上級・国家II種ウォーク問本試験問題集】初学者〜中上級者まで
・司法書士試験と傾向が似ている。
・解説が詳しく、判例が整理されていて便利。

【Wセミナー司法書士 憲法・刑法基本問題集<新版>】初学者〜中上級者まで
・旧版では、過去数年の司法書士試験と傾向の似ていない問題が多めだった(行政書士試験の問題多め)
・新版では、すべてオリジナル問題に差し替えられたとのこと
8名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 22:46:05
<記述式対策>
【択一・記述ブリッジ シリーズ】中上級者向き
・理論編が択一対策と問題に関連する雛形を記載、実戦編が記述式の問題集。
・記述式問題集として比較的早くから市販され、利用者が多い。
・記述式対策として問題をこなしたいのであれば実戦編からで構わない。
・後半の数問は試験の傾向を逸脱してる問題であったり、添付情報が省かれてたりする点に注意!

【不動産登記記述式マニュアル】
・不登法の記述式問題の具体的な解き方を解説
・記述式で間違えやすい点、別紙の読み取り方も言及されている。
・実戦問題は2問のみ

【うかる!記述式対策入門編 シリーズ】初学者向き。
・記述式をどう解くか?という視点の数少ない参考書。
・方法論が独特なので合う合わないがわかれやすい。
・ちょっと理屈っぽ過ぎるので説明がくどいかもしれない。
・入門レベルなのでこれだけでは試験レベルには達しない。

【うかる!記述式答案構成力 シリーズ】中上級者向き
・【うかる!記述式対策入門編シリーズ】の発展的内容
・講義形式で説明が長い分、問題数は少ない。
・市販されている中では最も本試験の問題に近い。

【省エネ「見るだけ」書式集 シリーズ】中上級者向き
・気軽に持ち運びできて、電車などの中でも見られる携帯サイズ
・雛形集なのである程度の予備知識は必要

【書式征服システムノート】中上級者向け
・申請情報の雛形を約160件掲載して網羅的。
・全部覚えるのは非効率。辞書として使うのが吉。
・雛形集なのである程度の予備知識は必要
9名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 22:50:09
【体系書会社法】 ユアプロジェクト
・上・下巻で目眩がするほどの厚さ
・司法学院の元講師の渾身の著作
・アマゾンでは、工作員の書き込みか?と思うほどの高評価

【新・標準テキスト】早稲田経営出版
・中級者以上向けが対象の基本書
・1科目に1冊でコンパクトにまとまっているが図表などはなく、紙質が薄い
・2010年以内に全科目刊行予定。

【Leverage商業登記法】辰已
・論点集約書式集、過去問レベルの知識をコンパクトに収録・解説
10名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 22:55:26
11名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 22:58:58
【ワイ】
・自称30代無職職歴なし童貞
・似非関西弁を使用し、司法試験やロースクール関係などの他スレにも出没する
・やたら本や問題集を宣伝しまくり、その正体はアフィリエイターもしくは本屋の
 店員など諸説あり。

【姫野司法書士試験研究所】
・Wセミナー講師の姫野のブログ
・文末に「では,また。」という表現を入れて、ブログ記事の改変ネタで粘着しているレスがある。
12名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 23:01:59
司法学院は永遠に

学院長は永遠に
13名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 23:02:48
1乙
14名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 23:02:53
司法書士試験独習法(ただの勉強方法の一例であり、これで合格できるわけではありません)
1 テキストを読む  ⇔ 2 択一過去問を解く (科目別に1・2の順、または1・2を並行)
    ↓
3 書式の雛形を覚える ⇔ 4 書式問題を反復
    ↓
5 過去問以外の答練問題・予想問題など

1 テキスト
デュープロセス、オートマ、新標準テキスト
スタートアップ、ブレークスルー、C-BOOK
楽学、コンプリートなど、どれか1シリーズを好みで統一、または科目ごとに取捨選択

2 択一過去問 (最終的に不足分を5で補うのであればどれを選んでもよい)
合格ゾーン、Wセミナー過去問、過去問マスター、
伊藤塾セレクション、重要論点チェックカードなど、どれでも好きなものを適当に選択

3 書式集
書式ブリッジ、オートマ記述式、必修書式、システムノート、
設例&図解式「見るだけ」書式、電車で書式など、どれでも好きな(略

4 書式問題
書式ベーシック、セミナー記述式問題集、書式シュミレーション、書式演習など、どれでも(ry

5 (以下、すべて市販書籍) 
W本試験予想問題、法経直前模試、成美堂予想模試など、何冊でも好きなだけやれ

不合格になる人
@ どのテキストがいいですか?などと人に聞く。人それぞれの能力や好み・相性で異なり正解はない。
A テンプレを見ない。自分の足で書店に本を見に行かない。アマゾンや出版社サイトで情報を調べない。
B 金が無い、頭が悪い、努力もしないで合格できると思ってる。テキストを読んでも理解できず、過去問が解けないなら予備校の講座を受講した方がよい。
C はじめから人をあてにして自分の頭で考えない、他人の話を鵜呑みにする、情報の真偽を判断できない人。
D よく考えず本を買っただけで満足する積読。無駄に手を広げすぎる消化不良。自分の無能を棚にあげて本や著者に責任転嫁する人。
15名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 23:05:32
スレ900すぎたら次スレ立てを考えましょう。
テンプレ改定案や、新刊書籍の書評はこのあたりに書いておけば次スレで反映されるかも。
16名無し検定1級さん:2010/09/08(水) 23:31:14
>>11
なるほど
17名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 00:10:18
民法法人について分かりやすく纏まってるテキストありますか?
18名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 00:14:02
997 名無し検定1級さん 2010/09/08(水) 18:18:58
新・プログレス不動産登記法、もう売っていたよ


998 名無し検定1級さん sage 2010/09/08(水) 18:29:56
おまえら、早く買えよ
俺は誤植が訂正済みの第2刷を買うからさw


999 名無し検定1級さん sage 2010/09/08(水) 18:30:09
どーだた?


1000 名無し検定1級さん 2010/09/08(水) 18:33:36
1000!!

19名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 00:15:58
997 名無し検定1級さん 2010/09/08(水) 18:18:58
新・プログレス不動産登記法、もう売っていたよ


998 名無し検定1級さん sage 2010/09/08(水) 18:29:56
おまえら、早く買えよ
俺は誤植が訂正済みの第2刷を買うからさw


999 名無し検定1級さん sage 2010/09/08(水) 18:30:09
どーだた?


1000 名無し検定1級さん 2010/09/08(水) 18:33:36
1000!!



20名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 00:17:15
997 名無し検定1級さん 2010/09/08(水) 18:18:58
新・プログレス不動産登記法、もう売っていたよ


998 名無し検定1級さん sage 2010/09/08(水) 18:29:56
おまえら、早く買えよ
俺は誤植が訂正済みの第2刷を買うからさw


999 名無し検定1級さん sage 2010/09/08(水) 18:30:09
どーだた?


1000 名無し検定1級さん 2010/09/08(水) 18:33:36
1000!!



21名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 00:20:56
新プロレスは別にさほど変わってない。
プロレスは所詮プロレス。さわぐほどのものでもない。
オンライン申請とかの改正には対応されてる。
22さくらんぼ小卒:2010/09/09(木) 00:24:17
そうか。
23名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 00:29:51
橋本「時は来た」に蝶野笑い堪え切れずw
http://www.youtube.com/watch?v=36F8-ymHNmQ&feature=fvst
24名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 00:36:19
「田舎に住んでいるので近くの本屋に置いてありません。
新刊の○○はどのような印象ですか?」
と、質問すれば誰か親切な人が本屋で見てきてくれる。

自分で本屋に行って見てこれるのに、
単に楽して人を利用しようとするだけの教えて君は無視される。
そもそも、出版してから3日しかたってないのに読み終わると思うのか。
25名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 00:46:43
うざ
26名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 00:49:49
3日もたっているのかよ。
27名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 00:51:12
田舎うんぬんのほうが印象悪い
28名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 00:54:47
>>24
コピペかよ。
29名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 01:06:03
記述の過去問、ほぼ同じ価格でレックだと10年分、セミナーだと25年分と大きく差があるんだけど
どちらをやっておくべきですか?
古い問題は解く必要がなかったりするものですかね
30名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 01:16:23
大は小を兼ね (ry
31名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 01:43:31
>>29
どっちもやる必要なし
32名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 01:49:24
え?記述の過去問ってやっても意味ないの?
33名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 01:54:24
合格体験記を読むと、択一の過去問は何回もやったという人がほとんどだが
記述の過去問はさらっとやって傾向を把握しただけという人が多い。
34名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 01:56:42
>>32
無駄だしね
記述問題は問題に問題がある
悪問過ぎて
本気で考えるとアホになる
35名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 02:06:08
そうなんだ
じゃあどんな問題が出てるか確認するだけにしようかな
アドバイスさんくすです
36名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 03:18:04
そういった受験界の通説の裏をかいてくるのが本試験。
書式で名変を2年連続で出してきたり、択一の過去問外しを狙ってきたり。
過去問をやらない奴が増えてくると過去問の焼き直し問題が出てくる。
そして過去問偏重傾向が出ると新傾向問題を出してくる。
37名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 03:42:36
姫野氏が言うように、過去問の抽象化が良いのでしょうか…
過去問とテキストの該当箇所を行ったり来たりしつつ
脳内で練っていけば、周辺知識等も長けてくるのかなぁ…
では、また☆
38名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 05:34:33
民事執行法、1問しかないが結構手ごわいのう。
39名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 06:45:13
過去問の○か×か結論だけ暗記するような勉強をしている人間はいない。

例をあげると、無権代理人と相続の問題で、
息子Aが勝手に父Bの代理人と称して、DにB所有の土地を売却した。
その後、本人Bが死亡して無権代理人Aが相続し、次いでAが死亡して母Cが相続した。

Cは追認拒絶できる。 
× →できない

こんな事例をただ闇雲に丸暗記することは無意味である。そこで普通は、
「本人が死亡して無権代理人が本人を相続したあと、さらに無権代理人も死亡してこれを相続した相続人は、
無権代理人と本人の地位を承継し、無権代理人としての地位により追認拒絶できない。」
などと頭の中で理解する。このようなことは当然のやり方で、
過去問の抽象化だの何だのと大そうなネーミングをつけるようなものではない。
むしろ、一般的なテキストは既に過去問を抽象化した文章が掲載されていて、
具体的なイメージがわからず、なかなか理解しにくいことが難点であった。
そこでは、むしろテキストの記述について事例を描き出すことによって具体化することの方が重要である。

また、先に無権代理人が死亡して本人が相続したあと、次に本人も死亡し相続した相続人の事例では、
追認拒絶できると解されている。
この点に関して、学説上は、相続する順番によって、
追認拒絶の要否の結論が異なることは不当であるという批判がなされている。

そして、次の民法改正の法案では、この問題も立法的に解決をはかることが検討されて、
内田貴の案で、数次相続した無権代理人以外の相続人に追認拒絶を認めることを明示している。
1つの論点について、過去問出題の事例だけでなく類似の事例についても、
この程度くらいまでは掘り下げて理解を深めることは受験界の常識であり、
これによって過去問を変形させた問題に対し、どのような角度からの出題にも正解することができる。

過去問は、「AとBがどのような取引をして第三者Cがどうした」などという、具体化された事例が用いられている。
そして、テキストはAとかBなどとは書かず、無権代理人とか本人とか相続人などと抽象化された説明が用いられている。
テキストと過去問の交互学習により、テキストの具体化、過去問の抽象化は、多くの受験生が自然に行なっているものである。
40名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 09:13:35
こんなところで無駄なエネルギーを
41名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 11:21:14
>>39
GJ!
42名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 13:53:23
43名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 14:41:06
44名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 15:57:13
>>39
細かいようですが
母Cは無権代理人Aと共に本人(父)Cを相続しているのでは?
だから本人の資格で追認拒絶できるのでは?
たぶん、共同相続人が共同して追認権を行使しなければ有効とはならないのでは?
45名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 16:12:11
39は逆だwww
46名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 16:20:50
昭和63年の判例は無権代理人を本人とともに相続した者が、その後更に本人を相続した事例で、
>39は本人を無権代理人とともに相続した者が、その後更に無権代理人を相続してるんでしょ。
追認拒絶ができる間に拒絶権を行使しないでいると、その後に再相続で地位が併存すると拒絶できなくなる。
47名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 18:21:44
>>44
おれもそう思う。
でも総則1年以上勉強してないから
怪しいけど
48名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 18:23:47
>>46
>追認拒絶ができる間に拒絶権を行使しないでいると、その後に再相続で地位が併存すると拒絶できなくなる

これの根拠は?
判例で言ってるの?
49名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 20:33:10
プログレス立ち読みしてきた。
独学者向けとしては1番じゃないかな。
最大の特徴は、ケーススタディだと思う。
楽学よりも網羅性がある感じ。
過去問も適宜紹介してある。
ハゲマチックなんか買うんじゃなかった。
楽学もいらん。
姫野本は論外。
まったく勝負にならん。

ところで、ダイエックスの書式集がかなりいい感じだった。
金が入ったら買う予定。

六法は、法経のやつにしようか、桂林書院の登記小六法にしようか悩み中。
法経の23年度版はいつ出るんだ。
50名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 20:36:54
午後科目鉄板テキスト
直チェCDE
ブリッジ理&実
ファーストステップ不

これで合格点取れなきゃアキラメロン
51名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 20:56:36
ダイエックスの書式本は改訂されて紙質が薄い便所紙から厚くなって良くなった
52名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:04:54
初学者のための不動産登記 記述式入門
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102971022
53名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:05:28
新プロレスを買ってきた。

旧プロレスも持っていますが。
54名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:07:35
【女子アナ】 元フジテレビアナウンサー菊間千乃 司法試験合格
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284029566/
55壬生狼 ◆30WaI3AvZ6 :2010/09/09(木) 21:17:47
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイも司法書士試験に受かって
菊間たんのように華麗に復活するで〜〜〜〜
56名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:20:31
自演ウザ
57名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:38:18
2010年新司法試験合格者

(中略)

 ▽東京都(1156人)

(中略)

鈴木絢子、菊間千乃、三浦正博、西田千尋、伊藤俊介、西川貴美子、山中恵介

 ▽仙台市(79人)

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/196441


58名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 21:59:05
>>52
絶版になるのはやっ
59名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 22:10:17
>>57
東京だけで1156人も合格者がいるのか。
増やしすぎじゃね?
現に食えてない弁護士がかなりいると聞くが。
60名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 22:18:17
>>49
ワイは薦めてますね。読む前から。
>>56
鋭い
61名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 22:44:15
>>52
基本問題集を出してるのに、何か違いがあるのか?


直前チェックの良さが分からない。
誰か俺に説明してくれ。
62名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:03:15
>>49
プログレスにケーススタディなんかついたの?
それは今までにないね。
63名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:09:30
司法試験の方が明らかに簡単な試験だと思う
司法書士が一番難しい
64名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:28:22
だったら、社会的ステータスの高い司法試験を受ければ良かろう。
65名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:30:10
残酷な奴だな 低学歴だから受けられないんだろ
66名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:35:20
菊間千乃元アナ、うらやましいぞw
67名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:36:46
だな
68名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:37:00
フジテレビを見返したね。
経済的、時間的に余裕があったとはいえ、たいしたもんだ。
69名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:39:39
せやな
70名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:39:47
元フジアナウンサーの菊間千乃さん司法試験に合格 

元フジテレビアナウンサーの菊間千乃さん(38)が2010年の司法試験に合格していたことが9日、分かった。

 父親で八王子実践高(東京)バレー部監督の菊間崇祠さん(76)によると、同日夕に法務省の掲示板で合格を
確認した本人から連絡があったという。

 菊間さんは在職中から大宮法科大学院大に通い、07年に退社。4年制夜間コースを昨年3月に修了し、
2回目で合格した。今回の試験直前まで、月2、3回の勉強会で指導していた教員は「いろんな経験を持つ
社会人が合格するのは喜ばしいこと。非常に努力した」とねぎらった。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100909119.html
71名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:43:47
新・プログレス不は、
入門編→各論→総論の構成に
全面リニューアルだた。
72名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:47:40
改善になってるのか改悪になってるのか、それが問題。
73名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:49:47
レイアウトはかなり変わったが、旧プロレスの文章がベースになっている。
旧プロレスと80l位は同じ文章だ。

22年の過去問も対応している。
「ワンポイント」と「重要」というのがあるので、分りやすい。
74名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:52:57
旧版持ってるが開拓なった
75名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:54:20
主なページ象は、新プロレス1の入門編だ。これが85ページある。

旧プロレスと読み比べてみたが、細かいところも手直しされていたりするので、
買い替えのために6300円分の価値は十分あると思う。おすすめだ。
76名無し検定1級さん:2010/09/09(木) 23:57:20
ワクワク
77名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:02:40
実際プログレス完璧にすれば、不登法の過去問は90%正解できるよ。
午後の試験は暗記すれば点が出るから大したことないと思う
俺は午前の憲法のほうが苦手だ
78名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:03:16
この調子でプログレス商業登記法もたのんますわ
79名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:05:03
会社法はどうなった
80名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:08:16
いまさら入門編なんて必要ないしな
新規部分が2割で6300円ならスルーかな
旧プログレと楽学でいくわ
81名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:14:41
不動産登記法のカコモンを解ける人は、買い替える必要はないと思う。

82名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:15:10
商業登記法は会社法を押さえると理解しやすくなる
83名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:16:56
>>78
記述式には対応していますか?
84名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:19:46
商業登記法は、もともと旧プロレスは出版されていなかったので、
新プロレス商業登記法は出ない思う。
85名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:32:03
プログレスで良かったのは不登法だけだよ
他の法律は不十分でわけ分からん内容
憲法なんか糞だった。
86名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:38:56
民法は条文順の説明だったような。
87名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:43:27
商業登記法は会社法絡みのところはさほど苦手ではないが、
総論の部分が苦手だ。
ま、辰巳の答練でそれをカバーする予定だが。
88名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:46:44
憲法は成川本の劣化版だったような
89名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:46:51
あそこは過去問やってればいいんじゃ?
90名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:47:29
民法もデバイスの劣化版だったような
91名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:55:53
コンプリート供託法を注文した。
今年の本試験が終わってから、新規に民事訴訟法、刑法、憲法、民事執行法・保全法を
テキストと過去問1回回した。あとまったく手付かずは供託法と書士法だけ。
92名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 00:57:10
>>90
けど民法は誤植だらけだったけどブレークスルーよりも詳しかったぞ
コンパクトで使いやすかったし
4年前のプログレス民法をそのまんま今年も使って民法20点満点よ
まあ3回目のベテですが
93名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 01:01:01
プログレス民法は、親族・相続の部分は秀逸だと思う。
94名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 01:23:10
会社法・商業登記法の新プログレスが出てくれれば、後は旧版でいける
95名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 01:25:15
>>92
はいダウト
96名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 01:28:19
とっくに300日をきってるな
97名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 02:09:22
このスレに試験後、合格の手ごたえがないのに二ヶ月遊んでた猛者はおらんやろな
98名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 02:10:22
すぐに来年の試験が来るお
99名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 02:12:48
7月以降の記憶が乏しいのだが。
100名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 02:17:36
保全法、たった2日(6時間)でテキスト読み終えた。過去問もなんとか解ける。
これ試験にいるのか?w
101名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 02:54:42
ニュー速見たら中国軍が攻めてくるってネトウヨが言ってた。
102名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 04:48:00
>>100
保全法は条文もひとつひとつ潰していかなアカン
103名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 05:04:58
話題(藁)の新版プログレ不登法を立ち読みしたよ。
BOOK・OFFで見かけた旧版より太かったす。
104名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 06:03:59
司法書士を目指していたが、菊間合格を知って、自分は経済的に問題ないから
弁護士を目指すことに方向転換した。
みなさん、お世話になりました。
105名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 06:18:58
プログレ不登法って何の略かと思ったらプログレスかい
そのままプログレス言うたらええやん
106名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 06:55:45
俺は合格したけど、ここで紹介されていない本使用したわ
他の合格者もあれよりシックリくる本は無と言ってる奴もいるのに、何で紹介されてないんだろうな?
107名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 10:22:52
菊間アナですら受かる新司法試験にお前らは…
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284073975/
108名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 10:28:39
>>106
もったいぶらずにそれを教えてくださいな。
109名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 10:51:48
 ヾy ‐-   ヽ \ヽ
    /       ー、 \`、
   /// |\\ヽ ヽ、ヽヽ `、
   | l |. 、! \,, "__,,、ヽ、ヽ l
    l.l | ({ `ー'丶 ''ー' レヽ| i |
   ヽ .l .i.   i   ノ, ////
     ヽ ヽ. ,,,_   /r、//__  <またつまらぬテキストを買ってしまった・・・
      /||∧ "'`/||\‐' | |
   _,、 '| .||{ 'ー' ..||  |ヽ| |,_
110名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 11:33:40
>>107
早稲田の法だけどな
しかも今と違って難易度ピーク時
偏差値80くらいで東大よりムズイっていわれてた頃
111名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 12:26:02
しかも優秀者しか入れないゼミ出身なんだろ
112名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 12:31:58
テキストスレで関係のない話をするにゃ
113名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 13:25:24
しょせんは英国社の3科目。
私大文系は最高ランクでもたいしたことない。
114名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 14:09:27
かといって5科目の駅弁が上になる訳でもないしな
115名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 15:41:51
今年の試験後、しばらく勉強する気なくなってたけど最近来年に向けて
やる気になってきた。
予備校や参考書情報から遠ざかってたんだが、司法学院ってどうなったんよ?
テキスト販売だけはやってるらしいが。
116名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 15:53:55
司法学院とユーキャンの違いがわかりませんな
117名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 16:06:35
沈みゆく船から一人、また一人と。
浅尾先生も辰巳に
118名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 18:10:27
司法学院の物権法と担保物権法か買ってみようかと思ってる
まだ時間もあるしBTから離れてみよう
119名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 18:20:10
体系書会社法も元司法学院基本書なんだろ?
120名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 18:27:09
要点をまとめて書けない奴って頭悪いよね
121名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 18:30:57
>>120
司法学院系基本書全般に言えること。
なんでもかんでも載せてしまうという。
122名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 18:32:28
俺は答練でも今年の本試験でも会社法は7〜8問平均して正解するけど
やった勉強はBTの全三巻読破。分厚い本を敬遠してたら成績は伸びないよ
体系書会社法もBTと同じくらい分厚いんだろうから、やってみれば会社法のなんたるかが
わかって、勉強が進むと思うよ。、
123名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 18:37:19
会社法は底無し沼や〜
124名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 18:49:01
江頭250の株式会社法がくわしくてよかった。
125名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 18:50:21
>>122
おまえ、BT見たことないだろ
司法学院系のようになんでもかんでも詰め込む様な本と比べるなよ

某講師は、”電話帳”はベテの必須アイテムだと・・・
126名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 19:17:27
プログレスの情報量は多いが索引がないので却下。

死亡学院は量が多いだけで×。ヴェテの墓場と認定します。
127名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 19:41:09
>>125
いや、司法学院を見たことがないんだよ
ページ数だけならBTと同じなんだからと思ったんだよ
128名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 19:48:07
新プロレス  復活記念あげ
129名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 19:53:28
ワイってかなり神経質だね
130名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 19:56:52
地下鉄の駅をでて、マクドナルドのところから、大きい道路を3分くらい歩いて、左の小道に看板がみえる。
131名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 19:57:22
↑怪しい
132名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 20:10:02
人の書き込みに矢印つけるなんてあんたフォーティーズかよw
133名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 20:26:57
フォーティーズ??
134名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 22:16:50
東京の司法学院までの道を書いただけだよ。
135名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 22:24:13
ぁゃιぃ
136名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 22:35:32
伊藤塾と辰巳が参入してくるまでは司法学院も存在感あったけどな。
LECやセミナーで3年勉強しても合格できないベテが救いを求めて入信する最後の砦だった。
大事な講師に逃げられて学院長も体調不良ではもうダメだろう。
どこか別の学校と合併するなり提携するなりして潰れないで残ってほしい。
137名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 22:37:52
>>136
講義が最近になってやっとCD化だったよね?
138名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 22:43:12
日本司法学院の体系択一シリーズはよかったな。

139名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 23:12:12
俺も3年前、会社やめて、ロー入る気でいたよ。
俺は工学部卒で電気機器の設計の仕事してたけど、会社と揉め事起こしてやめたんだよ。
俺のように社員を奴隷のように使い捨てにしている会社はまだまだたくさんある
法律を学んで、そういう人たちを救うんだ、ってね。
そんで適正2つとも受けたさ。どっちも平均わずかに上回る程度だったよ。
志望校には全然届かない。そこで自分の限界に気づいたんだ。
このまま進んだら俺の人生取り返しつかなくなるって、気づいた。
それであきらめて、また電気の仕事に戻ったよ。
それからまもなくして金融危機が起きて世界中が大不況になって、
前の会社で奴隷のように使われていた社員より、もっとひどい状況の人たちが
世の中にあふれるようになってしまった。
俺の力で何ができた?仮に司法試験受かっても、こいつらみんな救えたのか?
俺の選択は正しかったんだと自分に言い聞かせたさ。

そんな俺は来月結婚だ。
婚活で知り合った相手で、普通の恋愛とかそういうステップで結婚までこぎつけたわけじゃないけど
1年付き合ってきて、今はその人がとても大切だという気持ちは確かだ。
俺は世にあふれる失業者を救うことはできないけど、この人を幸せにすることはできると信じてる。
140名無し検定1級さん:2010/09/10(金) 23:31:13
視力悪そう
141名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 00:19:41
司法学院大変なことになってたんだな、知らなかった。
あそこ何もしないでも資料とか送ってきてたけど、最近来ないなと思ってたんだが
そんなことになってたのか。
学院長の体調が良くなったらまた復活するのかな。
田舎だからあそこのテキスト売ってる書店ないんだよな、県庁所在地まで行かなきゃ。
まあセブンアンドワイとかアマゾンでも買えるけど、実際見てから買いたいしな。
142名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 00:25:45
本当は違う理由なんでしょ?
143名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 00:32:07
学院長と奥さん以外の講師紹介も消えたしこのまま終わりか

成川みたいに復活したら面白い
144名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 00:39:44
なになに?基本書はもう出せなくなるの?
145名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 00:45:23
司法学院もう終わりだろ
学院長生死不明だしな
既に辰巳に移った講師もいる
146名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 00:55:20
新・プログレスシリーズは、不動産登記法のみの刊行です。
それ以外の科目については刊行の予定はありません。

メール送ったら返事が来た
他の科目復活ナシ
147名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 01:34:00
>>102
民事執行法と供託法は?
148名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 01:55:21
司法学院の教材の版権は、欲しいと思ってる同業者は多いだろう。
149名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 03:02:06
>>139
失業者が嫁さんを幸せにするの?
150名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 03:07:15
司法学院の基本書は内容はいいのかな。
文字の大きさというか見かけに違和感持った覚えがあるけど。
151名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 03:18:03
BTは無駄に厚い。
152名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 03:20:27
どこかの学校法人は司法書士講座のテキストにダットサンを盗作してたくらいだから、
山本の頬を札束で叩いてでも買収すべきだろ。
153名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 04:16:58
新しい方のCD直前チェックの続刊は出ないんでしょうか?
買ってみたんだけどすごく良かったので。高いけど。
154名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 04:48:56
俺の親父は司法書士で俺も目指してるんだけど
やっぱ凄いよ合格者で実務やってる人は
銀行や不動産屋から質問の電話きても一瞬で即答する

俺も受かれば2世だから地盤(取引銀行や不動産屋)あるから
うらやましがられるが他補助者や取引先からのプレッシャーがハンパねー
やっぱ受かって当たり前だと思われてる・・・

155名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 06:47:36
貴乃花親方のヨメ、河野景子の実家も司法書士

豆な
156名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 06:55:50
新・プログレスシリーズ昨日立ち読みしてきたんだけど
全然良いと思えなかった
買うつもりで行ったんだけど
これで何を買うか振り出しに戻ってしまった
157名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 08:54:39
司法書士試験っていうのが、それ単独より司法試験の断念組とか、宅建や
行政書士からのステップアップだったり、他の資格試験と何らかの絡みで
受ける人間が多いからね。
司法学院みたいに「司法書士試験に特化」っていうのはキツイわな。
今まで司法試験講座や行政書士講座で使ってた予備校を引き続き利用するのが
流れとしてはいいし。
158名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 08:57:34
宅建・行書から予備校を利用してた層って予備校側にとっては良いお客さんだよなあ
159名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 09:41:50
客のがさないために司法書士すすめてるんだよな
ひどい商売だ
160名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 10:59:35
プログレスシリーズって箇条書き本だよ。
一昔前のレジュメ風。
161名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 12:44:58
プログレスは正直イマイチだな…
162名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 13:11:06
姫野の新・標準テキストしかないな
163名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 13:12:28
TACで新・標準を買ったつもりが社労士用だったでござる
164名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 14:18:41
>>149
そんな国語力か
165名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 14:20:03
>>154
でも2世はなかなか受からないと言われるよね
166名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 14:42:38
>>165
問題文を読めない人間はどんな試験も受かりませんよ
スレタイをもう一度読んで問題文をしっかり読む癖をつけましょう
167名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 15:18:27
月曜から供託法の勉強を開始するんだけど、これって楽勝科目?
試験は3問出るから少し力を入れるつもりですが。
168名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 15:43:00
今日実戦択一カード買いました
結構見やすいね
169名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:03:19
>>167
楽勝、楽勝。
サービス科目。
170名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:14:37
司法試験用の憲法民法商法民事訴訟法の問題も解いてる奴って多いんかな
司法試験から流れてきた奴は当然として司法書士一本だった人も
171名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:19:38
傾向が違うから大は小を兼ねるというわけにはいかない。
元から司法書士を目指してる受験生が司法試験の問題に手を出すと
いろいろな疑問や興味がわいてきて余計な専門書に手を出したりして
結局ベテる。

ただ、憲法については過去問の蓄積が少ないので、司法試験の過去問をするのはよいと
思う。実際、コンプリートや合格の肢には、司法試験の過去問題がのっている。
172名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:22:10
憲法だけ司法試験もやろうかなと思ってた
173名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:31:00
公務員試験用の方がいいんでないの
問題が素直そうで
174名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:35:36
実践択一カードに一元化するのがよい。
175名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:37:57
憲法を勉強するなら公務員や行書の問題の方が良いんじゃないのかな
176名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:40:20
司法試験の憲法じゃ難易度が違いすぎるでしょ。
行政書士か地方公務員大卒程度でいいと思うけど。
177名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 16:45:59
司法の択一は書士受験の観点からは無駄な知識も頭に入れなきゃ解けないからな
178名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 17:03:34
ハゲマチックの会社・商登でたな

メイン
会社:体系書会社法
商登:商業登記ハンドブック

サブ
ハゲマチック

この布陣でいこうと思う
179名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 17:21:58
>>166
そんなに怒るなよ、2世のボンはこれだから困るw
180名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 17:23:48
ギャクギレキタコレ
181名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 17:33:07
>>178
なにゆえにここで宣言?
182名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 17:43:48
おれは、モヤモヤさま〜ず2のショウくんに、
条文を読みあげてもらっている。
183名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 18:25:19
154と166は他人のような希ガス
どうでもいいけど
184名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 18:47:49
Wセミナーの「記述式マニュアル」は、DPやATとも違う系列の書籍だよね?
これって使ってる人いますか?
185名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 19:07:41
いますが?
186名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 19:19:13
そういうレスはいらんよ
187名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 19:53:42
2011年度版の択一過去問集通年度版は、
WセミもLECも、10月第1週発売ということでOKかい?
188名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 21:56:37
>>178
いい加減にしろよ工作員

>メイン
>会社:体系書会社法
>商登:商業登記ハンドブック

>サブ
>ハゲマチック

>この布陣でいこうと思う

オートマと司法学院系の体系書会社法は、水と油
まったく相容れない
そんなのはオートマと司法学院のテキストを見比べれば分か事だろ

オートマチックの筆者の山本も電話帳を完全否定している

誤解させる様な書き込みはそろそろ自重しろ!テンプレ改竄も見苦しい
189名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 22:07:15
重複してないから、メインとサブという位置づけじゃないの?
補完しあうということで。
190名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 22:10:48
商売敵は否定したがるものだしな。
191名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 22:20:30
体系書会社法は良書だと思いますよ。
実務についてから使うなら。
192名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 22:28:58
お前ら、保育士の資格取らないか?
学科は書士よりかなり楽なので、実技のピアノかギターがひければ合格できる。
一部地域なら園の数は多いけど人員が足りてないからすぐ就職できるぞ。
193名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 22:30:05
俺子供好きだからムリ。
194名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 22:33:56
>>146
>それ以外の科目については刊行の予定はありません。

まじ情報?

民訴系のほうは小山先生で後継書はあるからいいけど。
会社・商業登記はまたおあずけかorz
プログレス会社・商業登記のUの当番で、途中で放り出したのは誰なんだ?
(Tは、八幡講師が自分でゲラ書いたって言ってたから確定)
195名無し検定1級さん:2010/09/11(土) 22:43:19
行政書士に合格後、一年間勉強して司法書士受けたが
今年、午前28 午後23 記述不登法七割 商登法 糞だった。
やっぱこの試験は一筋縄じゃいかないと思ったわ。

196名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 00:22:48
行書に受かっても、200点以下ならダメポ
せめて240点超えじゃないと次年度はキツい
例えば行書の民法は新司の短答で練習する程度の
ことは必要条件。
司法書士の該当科目の過去問は終えたら良い
スレチスマソ
197名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 01:55:15
択一答練でレジュメが26穴なのって、辰巳だけ?
198名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 05:42:06
ハゲは体系書会社法が大嫌い
199名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 05:42:47
ケケ下も体系書否定派だね
200名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 06:26:16
なに?本の名前を出して批判してるわけ?
201名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 06:49:13
電話帳批判じゃね?
電話帳批判、司法学院批判はどこの講師でもしてるよ
202名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:06:39
まず必要なのは、@メインのテキスト。
それに加えて、Aわからないところを調べるための辞書用のテキスト。
さらに、B直前期に使用するエッセンスだけ載ってるまとめ用のテキスト。

Aのテキストを「電話帳」などど批判するのは、単に辞書用のテキストを書く能力がない奴が負け惜しみで批判してるだけ。
こいつらも、市販の分厚い本(たとえば書式精義やコンメンタールなど)を参考にして、@のメインテキストやBのまとめ用テキストを書いている。
繰り返すが、市販の本を受験用にカスタマイズして辞書用のテキストを書く能力がない奴がほざいてるだけ。
203名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:08:20
亡き司法学院の本は老眼用にフォントがでかすぎた
204名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 09:55:40
テキスト3種もあったら訳わからんようになるで。
205名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 10:27:39
受験生の中には専業で1日10時間でも勉強できる人もいれば、
仕事をしながらで、あまり時間を確保できない人もいる。
後者のタイプの忙しい人のための試験対策理念として、
膨大な試験範囲をコンパクトに要領よくまとめた薄いテキストで必要最低限のことを学び、
過去問の頻出事項を中心に重要項目にまとをしぼって問題演習することが受験界で通説化していった。
このような風潮のなかで分厚い電話帳での学習方法を批判をすることは、
それが講座の宣伝や講師が自分の流儀を正当化することにも繋がっていた。

人間は誰でも楽な方に流されてしまいがちなので、
より少ない勉強時間、より少ない学習量で合格できると言われれば、それに飛びつくのは当然である。
試験に出るところだけ勉強しろ、無駄な勉強はするな、と九官鳥のように叫び続ける講師もいる。
それに対して司法学院は、あまり試験に出ない部分も含めた重箱の隅のような知識も記載された基本書を、
かなりの勉強時間を費やして必死に何度も読み込めという指導を行なってきた。

はじめから合格ラインギリギリでの突破を目指すのと、十分な実力養成を目指す方法とのスタイルの違いである。
試験で8割正解できる勉強と、9割正解できる勉強は、勉強量を単純に10%増やせばよいというわけではない。
80%から90%への増加のために2倍・3倍の努力が必要になってくる。
出題可能性の低い論点も含めてかなり手を広げて勉強しなければ、
その10%部分の得点を拾うことはできないので、時間的な効率は悪い。

しかし、十分な勉強時間が確保できるのであれば、電話帳を読み込むくらいのことは誰でもできるのである。
そして、試験直前に重点の総確認と頻出論点のチェックを行なえば何のデメリットもない。
1から8までの知識の記述しかないテキストを3回読むよりも、
時間があれば1から10までの知識の記述があるテキストを3回読んだ方がよいのは当たり前だ。

初学者や忙しい人には無駄が多く非効率なため推奨されない方法でも、
受験年数が長期に及んでて点が伸び悩んでいる人には有益なこともある。
AとBという2つの選択肢がある場合に、一方の立場から他方を盲目的に批判するのではなく、
両者の長短を冷静に見極めたうえで、自分に合うものを選択すればよいだけのことだ。
206名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 10:35:34
>1から8までの知識の記述しかないテキストを3回読むよりも、
>時間があれば1から10までの知識の記述があるテキストを3回読んだ方がよいのは当たり前だ。

えー。自分なら
1から10までの知識の記述があるテキストを3回読むより、
1から8までの知識の記述しかないテキストを5回読むほうを選ぶ。


207名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 10:46:51
5回読もうが10回読もうが、書いてないことは覚えられないよ。
だけど、試験に出る可能性が高い部分の知識を正確に修得するとことは
安定した得点確保になる。
206のような考え方の方がいまは通説。
多くの人が正解だと思う方法が主流で多数派となっているのでまったく問題ない。
ただ、多数派が少数派を無意味に弾圧する必要もない。
208名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 11:41:08
なぁ直前チェックってそんなに良い本なのか?
俺には「〜の意義を言え」とか「〜を上げよ」とか
本試験とは直接関係ない記述ばかりで無駄というか無意味な感じがするんだが。
つーかこれ問題集なの?
だとしたら肢別問題集や一問一答集と変わらない気がするが、何故に受験生に人気
があるのか分からない。
誰か説明してくれ。
209名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 11:45:39
>俺には「〜の意義を言え」とか「〜を上げよ」とか

俺もそれに答えるのがアホらしくなって途中でやめた。
210名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 12:12:43
電話帳を辞書代わりに使うと言う発想が既にベテ化しているんだとさ。
BTやプログレ、コンプリあたりのメジャーなテキストに書いていない事柄は、他の受験生も答えられない。
些末な論点を電話帳でつつく様な勉強法は長期化する原因になる。これはどの講師も言っている。


>>205
だから司法学院のテキストや体系書会社法も「ベテラン受験生」には有益なんじゃないの?
211名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 12:23:49
>>210
で、君は、メジャーなテキストを使って一発合格もしくは短期合格してるのかい?
212名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 12:34:13
合格率3lの試験なので、34回以上受験するとベテ

医師国家試験は89.2%。だから2回目からベテ。
213名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 12:57:01
司法書士受験生の皆さんに伺います。
皆さんは1度でも近くの法務局に行ったことがありますか?

自分の家やアパートの不動産登記事項証明書(要約書)を申請したり
17条図面(公図)を複写したことがありますか?
また閉鎖後の登記簿謄本を閲覧したことがありますか?
また自分の知ってる会社の商業登記簿謄本を申請したことがありますか?

勉強に疲れたり詰まったりしたら、行ってみると良いですよ。
214名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:10:39
>>213

それいいね
やってみよう
215名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:28:00
>>208
いつも直前チェックしてる人はキミ?
216名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:35:34
>>211
へ??
1発合格もしくは短期合格しないと
司法学院のテキストや体系書会社法を使わなきゃならないの??

むしろ、司法学院や体系書会社法の様な本を使うと受験が長引くよと
多くの合格者や予備校講師が口を揃えて言っていますよね、と指摘したんだが・・

俗に、司法学院はベテの予備校ってきみも聞いた事あるだろ?2ちゃんでも通説wじゃん
217名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:51:17
どう読んだらそんな回答になるんだ?
218名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 13:51:35
>>213
それは確かにいえてるな!
俺は仕事柄、会社謄本や不動産謄本をよくとっていたので
司法書士の資格を目指して勉強し始めた時もすんなりと
入っていけた。でも俺の予備校の周りの人はあまりよく
理解できないと言っている。イメージがあるのとないのでは
大違い。
219名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:29:32
べテなんて言葉使う人はその人自身もべテ
専業なんて言葉使う人はその人自身も専業
自分の欠点を他人に押し付けている
220名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:42:34
>>216
ケケもDPで十分と言ってるね。
ハゲはオートマで十分と言っている。
221名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:50:28
>>216
たしかにベテと言う言葉を使うのは良くないと思う。
それ意外は理解出来る。体系書のテンプレ等は酷い。
222名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:57:23
>>220
そりゃ、自分の本を売るためにはそう言うしかないだろw
223名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 14:59:13
体系書会社法を使った人の感想がここに出てこないから論争のタネになる。
買ってる人がもともと少ないのか、あるいは使ってみたところ非常にいいので
内緒にしてるのか。
224名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:00:28
調べ物をするのにいい不動産登記法の参考書ってありますか
225名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:01:49
>>222
そうだとしても体系書はいらないとおもふ
司法学院の衰退が物語るように、デンワ帳は時代遅れなんだとおも
226名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:02:30
>>224
つプログレス
227名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:03:10
>>224
試験に出ることを調べるなら、プログレスでOK。
言い方を変えると、それに載ってないことは試験に出ないから調べなくてもいい。
228名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:04:16
>>224
不等はプログレ
229名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:09:18
>>225
司法学院が衰退したのは学院長がワンマンだったから。別にテキストの問題ではないと思う。
事実、学院長が病気になったら学院の運営が停止してしまった。

大手の予備校のやってることは本当は罪深い。
1年やそこらで0から合格する人が全体の何パーセントいることか。
でも短期合格をうたわないと人が集まらないからやってる。

3,4年かかって合格してもいいや、というスタンスなら司法学院の選択も
ありかなとは思う。
230名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:18:04
>>223
司法学院スレより
体系書会社法は、司法学院の元基本書会社法
講師離脱→学院長が基本書会社法(体系書会社法)を絶版扱いにした、と言う事らしい
つまり、司法学院の基本書である

現に、会社法の基本書を絶版扱い後に、
辰巳の基本書を暫定的に取り扱うと言うDMも届いた

アマゾンは零細業者の自作自演
アマゾンでレビュー評価を上げ、ブログでアマゾンで高レビュー獲得!と取り上げるなど、まるで自転車操業
2ちゃんでもテンプレ改竄工作
231名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:20:42
>>226-228

プログレスで分からなかったことや最新の情報を調べたいんです
232名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:21:40
>>229
勉強はじめから3,4年かかってもいいなんて人いないだろ・・・。

司法学院のテキストはなんでもかんでも詰め込んだだけで工夫がない。
実際に読むと分かるけど読むのがとにかく苦痛。読ませる工夫もない。
233名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:22:26
>>231
でない。
最新情報はトウレンor模試。
234名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:26:45
というか、参考書や予備校、講師、答練に詳しくなっていくのも、
ある意味悲しいなw
早く卒業(合格)しなきゃ。

235名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:29:21
山本先生曰く、基本を大事にすれば合格できる、そうな。
236名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:30:58
俺も今年の商登法の記述が死んだし、択一も微妙な点数しか取れなかったから
来年に向けて、そろそろエンジンかけなきゃな。
試験後気が抜けちゃって勉強もちょっと遠ざかったし、予備校や参考書の
情報も遠ざかったんだけど、司法学院がそんなことになってるなんて
知らなかったよ。
237名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:43:49
>>233
まだ模試等を受けるには早過ぎるレベルなので・・
直前チェックと一緒に読み込んでるんですが
旧版のプログレス、いくつかり違ってる部分があるんですよね
合格ゾーンを比べても違ったりと
238名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:49:53
>>208
直前チェックなんか読まなくていいじゃん
だいたいあれ、情報量薄すぎなんだよね
あんなんじゃ難関資格には対応できないよ
行政書士なら、あれでもいけると思う。
239名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:56:51
基本を大事とか言ってるが
この試験は9割正解しないといけないんだぞ
基本+αが必要だ。

過去問じゃなく、答練を中心にやるべきだ
240名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:57:18
テイハンからでてる香川保一の不動産登記法逐条解説?(正式名称はググレ)が詳しい
書式であれば、テイハンからでてる2分冊のやつが詳しい
241名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:58:23
テイハンからでてる香川保一の不動産登記法逐条解説?(正式名称はググレ)が詳しい
書式であれば、テイハンからでてる2分冊のやつが詳しい
242名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 15:58:34
香川さんといえば最近やらかしちゃった人か
243名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:02:40
そうだよ
登記小六法をだしている桂林書院は香川のファミリー企業らしい
毎年役所が大量購入するからウハウハかもね
244名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:04:14
>>239
はあ?
245208:2010/09/12(日) 16:21:19
なんだ意外に直前チェック不人気じゃん。
合格者はよくあれに書き込んで情報集約化したとかなんとか聞いていたもんでさ。
246名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:27:58
あれは過去の遺物。
発刊した当初は重宝されたかもしれんが、今は他にもいい書籍がたくさん
あるから使っても優位性は昔ほどない。
247名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:31:50
>>246
じゃあ代わりになる一問一答形式の書籍を教えて
248名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:42:35
直前チェックは基本を確認する問題集の一つとして使えば良いじゃん。
なんで一冊で全部すまそうとするのよ。
249名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:44:08
ていうか、直前チェック自体、純然たる一問一答形式の本じゃないし。
直前チェックという名前の割りに試験で直接問われない問題多すぎ。
テキストでもなければ問題集でもない。頻出論点だけにしぼっているかといえば
そうでもない。立ち位置のわからん中途半端な本だ。
250名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:56:36
他に一問一答形式の適当な問題集がないから使用者が多いんだろ
251名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 16:58:26
>>248
その書き込みは、司法学院等の分厚い基本書が必要になるという説の根拠になるよ



252名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 17:01:12
>>251
ふつう直チェならDPでは?
竹下もDPで十分て言ってるんだし
253名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 17:04:52
一問一答形式なんかやらんでも、テキスト1章読むごとに過去問やったらそれでええ
254名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 17:15:37
姫野民法本、買って後悔した。まだ一切手をつけてない新品同然の状態だが
半額で誰か買わないか?
255名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 17:19:40
>今日から過去問番号書き込み作業を開始して下さいね。

ふざけんな、と
256名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 17:22:23
>>242 >>243
通報しました。
香川先生の悪口言うと、法務省と書士会から目つけられて
合格できなくされるぞ。
元民事局長→最高裁判事
民事局長時代に現在の実務会で最も権威ある書式精義を作った
り、根抵当権を立法したり、書士試験が国家試験になったとき
に最初に試験を実施したり、不動産登記の神様と呼ばれた人。
今でも書士界では神様扱いの人。
ちなみに物権法で有名な幾代先生とは東大時代の同期で机並べて
学んだ仲。これ豆。
今後の出題のタネ本になること間違いなし。
257名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 17:27:49
だからってやって良いことと悪いことがあるだろう。
258名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 17:41:21
1年かそこらの勉強の初受験で合格するには、織田信長の今川への奇襲攻撃のような戦法が必要。
しかし、再受験はじっくり力をつけて豊臣秀吉の小田原攻めのような振る舞いが望ましい。
毎年毎年いつまでたってもイチかバチかの運にまかせるような受験では永久に終わらない。
259名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 18:07:27
ぐぐったら香川ほいちは東京帝国大学法学部卒業 元海軍法務大尉 と出てきたけど
こんな爺ちゃんの本は最新情報に対応してないだろw90歳くらいじゃん。
260名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 18:25:12
>>259
よくあることだが、当然中味は後輩の法務省若手で改正立法に
関与した者達が分担して書いている。
神様をたて、名前を使ったのさ。
261名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 18:25:23
>>259
今手元に香川の新不動産登記法逐条解説があるけど、どういう最新情報が対応してるか知りたいの?
262名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 19:02:04
>>261
君は受験生?
なんでそんな本持って実務家ごっこしてるの?
実務家になったつもり?
263名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 19:57:37
補助者かもしれないのに、逐条解説を持っているだけで実務家ごっこ呼ばわりw
264名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 20:19:57
>>254
姫野の民法本、どの辺に後悔したん?
265名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 21:34:43
>>264
内容すべて、紙質、筆者の人となり
266名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 21:45:14
姫野本、プログレス不登、体系書会社法
買って読んだ人の評価が聞きたい(立ち読みは除く)
267名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 22:11:54
>>266
プログレ不当法のみアタリ
あとはわざわざ買うことなかった
268名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 22:20:15
最年少合格者の本が7ヶ月合格法よりもひどくてびっくりした
何よりも文章のひどさにびっくりした
学歴が出たね
269名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 22:27:59
偽りなく書くとああいう文章になるんじゃない
270名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 22:29:37
前スレでネタだと思っていたプログレスが、出版されてびっくりした。

もちろん買いました。
271名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 22:29:52
司法書士が馬鹿にされる原因に低学歴が多い点があげられる。
272名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 22:34:26
>>271
271さんも低学歴なの?こんなところわざわざ見て書き込みするってことは
273名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 22:38:23
そういう奴が受かっちゃうから、まともな学歴の奴もサクッと受かると錯誤して恐ろしい結果になる
274名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:05:30
>>265
内容すべてって。そんなに糞なことしか書いてないわけでもないだろうに。
275名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:33:41
中卒でも受かるよ。
276名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:37:08
早計卒のスーパーヴェテも沢山います
277名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:40:06
何使っても駄目な奴っているよね
278名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:40:45
新プロほんとに索引カットだった。
伊藤塾テキスト的な事情なのかな。
279名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:42:12
>>278
二刷で追加とか。
280名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:49:38
最年少合格したのは東洋大学の通信教育のやつだぜ
高卒と変らないではないか
281名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:52:06
辰巳の合格体験記では、定時制工業高校卒で畳職人してた人がいたよ。
この試験、頭の良さより根性がモノを言う。
282名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:52:21
つちやくらすか。
283名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:54:34
>>280
なんだそりゃw
英文もまともに読めないなw
センター点数なら絶対俺勝てる。
284名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:57:04
全国最少年者合格者の学歴を叩いて自分を慰めるベテラン哀れw
285名無し検定1級さん:2010/09/12(日) 23:58:10
>>284
あなたもね
286名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 00:05:06
東洋大学通信教育部は高卒でなくとも入学できる所(特修生として一定単位取得必要だが)だ
卒業しない限り学歴にはならん
卒業しても東洋じゃなねえ
287名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 00:09:09
東洋w
288名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 00:10:03
司法書士合格者にセンターの点数で挑むとかわろたww
289名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 00:12:22
こんなんだからワイにおちょくられるんだよw
290名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 01:30:19
東洋通信なわけ???
明治マンより立ち悪いな・・・
中卒なら通信教育課程修了したら大卒になれんの?
東洋通信はそういうところなのか?
291名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 01:40:18
セミナーの2011年度問題集全部やってしまったので、
去年の欲しいけど、本屋には売ってない。
セミナーに問い合わせたら、売ってくれますかね?
292名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 01:49:33
Amazonで中古のやつ買うのはダメなの?
293名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 01:56:42
プレミア価格とか理由つけて定価より高いんです><
294名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 02:10:57
見たけど安いのもあるじゃん
295名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 02:11:23
>>290
早稲田法学部 偏差値67
明治大学法学部 偏差値63

にっ駒東洋 偏差値50ほど
通信 知らない

理解できたか?
296名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 02:20:19
自分で携帯で撮ったような顔写真まで掲載して・・・
出版社も罪だな
紀伊国屋やジュンク堂でさえ司法書士コーナーの一番端に1冊しかない
この本は相当追いやられてるね
297名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 03:05:45
土屋1年コース、TUNE−UP講座、海老原六段塾、BRASH−UP講座、記述式の論点総チェック講座、
早稲田合格答練ジャンプコース、全国公開統一模試、超直前ズバリ予想模試

東洋大学の通信制でも金があれば合格できるんだなあ
298名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 03:20:08
予備校に頼るのが一番の近道。独学は無理。
合格者のほとんどは通学しないにしろ、何らかの形で予備校と
関わっている。


そういう俺も辰巳のオープン取った
299名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 07:54:54
また雑談スレになってるな
300名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 09:59:09
司法学院の話題はおもろかった
301名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 11:47:26
>>213>>218
会社謄本や不動産謄本だけでなく、登記申請書一式が閲覧できることもある。
もっとも、その不動産や法人と強い利害関係や、閲覧の必要性が
説明できないといけない(説明できればよく疎明まで求められない)し
保管庫から出す必要あるので事前に連絡必要な場合が大半だし
登記申請受付日から5年経過すると、処分され見れないケースが大半だけどね。10年経つと完全に焼却処分らしい。
司法書士への委任状も付いた活きた教材だし、登記の裏に隠れた諸事情も垣間見える。
面白いことに、謄写コピーは出来ないのに、写真を撮ってはいけないという法規制はないらしい。
だから大きな法務局へ行くと、興信所 金融機関 弁護士事務所 各役所の連中がバチバチ写真撮ってるよ。
302名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 13:13:57
玉置浩二がボーカルを務める元人気バンド「安全地帯」が12日、
行った音楽会が、途中で中止となるハプニングがあった。

玉置は客に「7800円くらいで怒るな!」などと暴言を吐き、
他のメンバーは愛想を尽かして、途中で“ボイコット”したという。
303名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 13:21:42
テキスト2〜3冊ぶんか。
304名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 14:49:21
>>302-303
こういうあからさまな自演してる人って頭おかしいの?
305名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 16:00:12
>>301
やっぱり司法書士試験合格のためには補助者をしないといけないのか。
そう考えると、おれたち一般受験生は家で単に本を読んでるだけだけど
補助者は毎日生きた教材に当たってるんだものな。
補助者経験のある人に勝てる気が全くしない。
306名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 16:02:33
>>305
そういうスレじゃないから他でやりな
307名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 16:11:44
>>305
ばーか
308名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 16:27:50
>>305
そうです。勝てないからあきらめましょう。引き返せなくなる前に
309名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 16:49:43
>>305
専属には時間という何物にもかえられん最強の武器があるだろ
310名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 17:06:31
書式は、ブリッジがさくさくできる方は
オートマの書式をオススメします。
知識が定着しているかわかります。
311名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 17:38:15
誤植なくせ
312名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 18:30:14
てst
313名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 19:00:47
不登はプログレスでいいとして、
商法・会社法・商登はどうすればいいんだよ
独学者なんだけど・・・
竹下本や姫野本が独学者向けではないことはわかった
やっぱオートマかな
プログレスの商登だしてくれないかな
314名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 19:42:47
プログレいいの?
今年も3年前の択一データをベースにしようかと思うんだけど。
315名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 20:03:28
>>305
釣りで書いてるんかもだが、何でこんな萎縮するかな? これじゃ開業しても…

>おれたちは家で単に本を読んでるだけ
>補助者は毎日生きた教材に当たってるんだものな。

登記事項証明書なんか郵送でも取れるから、
有名な会社、特に破綻した会社や資金繰りが苦しそうな上場企業とかの
履歴事項も載ってる物を申請してみるとか(あんまり大きい会社だとページ数がかさんで手数料が巨額になるのだけは注意)、
競売に掛かってる不動産や、変わった建物(芸能人の家とかラブホテルとか)の不動産謄本あげてみるとか
補助者が業務中にとても実施不可能な生きた勉強も、「法務局との通信教育」で可能だよ。
316名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 20:09:46
なんて解りづらい文章なんだ
317名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 20:13:03
305=309
318名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 20:29:22
プログレスの不登法ってどこがいいんだ?
買うつもりで今日見てきたけど
どこが良いのか良さが全く分からなかったけど・・。
319名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 20:30:07
>>314
青木でいい
320名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 20:51:12
>>318
それは、君が合格に近いってことじゃないの?
今年受かってるよ、たぶん。
321やりまくりせんにん:2010/09/13(月) 21:15:13
成川の択一六法改訂版が出るってよ。
322名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 21:17:32
あれこれと手を出しすぎても全部終わらせないのでは
不安なのは分かりますが
323名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 21:19:07
プログレスの不登法は、確かに細かいが、索引がないので却下!!
初心者にはキツいが、姫野新標準が◎
324名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 21:42:41
来年の7月までずっと全力で走りつづけるのは大変だから11月に法学検定うけようぜ。
年内でマイナー科目の憲法・民法・刑法・商法・民訴が完成するから年明けに登記法に集中できるぞ。
325名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 23:02:50
よかった手形法まで司法書士はやらなくて良くて。
326名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 23:09:17
みなさん、お薦めの先例・判例の本ありますか? なんか、きちっと判例を
読んだほうが、いいような気がしてきました。あれば、教えてつかあさい。
327名無し検定1級さん:2010/09/13(月) 23:43:10
100選。
他の読むくらいなら読まない。
328名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 00:28:50
この試験は人間コンピューターしか受からない試験だよ…
329名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 00:30:53
ノイマンぐらいの頭があれば誰でも受かる
330名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 01:46:47
>>324
あれってレベル的にはどのくらい?
早稲田ローが受験の際に提出を義務付けてるようだが
早稲田ローに受かるのと司法書士受かるのって後者の方が難しいよね?
331名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 02:05:42
新司法試験より司法書士のほうが難しいのに早稲田ごとき勝負にもならぬわ
332名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 02:09:21
>>330
法学検定をロー入試に使うだけのでなんとも言えない
ロー入試は相対評価だからスコアを比較するだけなので。
基本的に早稲田の入学も法律の知識はみないのが基本なので0点とみて良いよ。

勝負になりません。
333名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 04:27:12
おまんこ過去問の発売日は?
334名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 06:24:56
>>330
民法は法学検定2級より司法書士の方が難しい。
憲法・刑法は法学検定2級の方がやや難しい。
商法は大体似たようなレベルだけど手形・小切手が10問中2問くらい出る。
民訴も同じくらいの難易度。

和田ローが提出させているのは法学検定ではなく法学既修者試験の成績。
問題レベルは2級も既修者試験も同じようなものだけど。
奇襲コース入試は5択マークシートの問題だけでなく論述試験もあるから単純には比較できない。
まあ、倍率的には司法書士の方が難しいし、ロー卒の三振法務博士よりは司法書士合格の方がよっぽどいい。
335名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 06:33:47
新プログレスとブリッジどっちがいいんだろ
初心者です
両方みたけどどっちも良いと思えなくて・・。
336名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 06:38:35
じゃあどっちもダメなんだろ
337名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 07:19:29
不動産登記法のブリッジ理論編ってどういうもの?
実践編は問題集だそうだけど理論編は普通のテキストなんでしょうか
プログレスやってたら必要ないですか?
338名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 09:09:30
>>337
実戦編のほうが評価高いみたいだが、俺は逆に理論編のほうが圧倒的に良かった
理論編10回やったら不登法16問中14問をコンスタントに取れるようになった
理論編は択一問題で記述問題になりそうな論点を一問一答式で掲載してあるから挫折せずに繰り返せる
実戦編の問題は記述式問題のみで構成されているがどうもレベルが高すぎる問題もあって合わなかった
他の記述式テキストのほうがいい
339名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 09:17:34
>>338
択一で四苦八苦している状態でただ時間がすぎるばかりだから
記述に手を出そうと思ってたんだけど択一にも効果があるなら理論編からの方がいいですね
購入してみます
ありがとう
340名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 10:47:10
>>338
不登の実践編を難しいというレベルでは話にならんよ。実践編レベルの問題なら、初見でも粗方正解できるぐらいでないと。
商登実践編はそこそこの難易度。それでも答練や本試験過去問に比べると簡単。
341名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 10:53:31
東京法経の基本書はどうでしょうか?
342名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 11:32:30
>>341
自分は気がつけば、民法、会社法・不動産登記法以外はコンプリート使用。

悪くないと思います。

343名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 12:33:28
DPは民法・不登や会社・商登が合体してるのが嫌う人がいて、
ハゲも生理的に嫌いな人なら消去法で残りの選択肢がコンプリか楽学になる。

ブリッジ理論編は択一論点の確認しながらついでに少し書式を勉強していく感じの本だね。
どちらかというと、ほとんど択一向けで、単純に精読していく学習に向いてる。
実践編はそれなりのレベルの問題を解いて問題演習するタイプだし、
書式の雛形集のような写経して覚える本とは毛色が異なる。
344名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 13:15:20
コンプリの民法注文した。無謀な独学に踏み切って頑張るぜよ
345名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 14:13:51
今日、久しぶりにプログレス民法読んだら、
今年の本試験に出た観念の通知がちょろっとだけ、説明してあった。
たいしたことないと思って流し読みしてた箇所だ。

やっぱりテキストは精読しないといかんな。
346名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 14:32:26
プログレス民事訴訟法 プログレス民事執行法・民事保全法もいいよな。
347名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:25:13
もう民訴の礎の時代です
348名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:29:22
コンプリート民事訴訟法で楽勝
349名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:33:57
コンプリートは仮にもテキストだからね。予備校の。
低迷しているといっても実績は十分あったんだから大丈夫よ。
キャンペーンでコンプリートも安くしてもらえればいいんだけどね。
改正後とに買い替えは財布が痛い。
350名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:36:16
そんなこと言ったら、DPもBTもオートマも
予備校のテキストですよ
351名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:38:58
DPは敷居が高いな。かつてのLECのサイバー波にむずい
352名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:40:37
民訴はシケタイでカバーできるかな?
353名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:46:15
シケタイはどの科目も司法試験用だと思われる。
354名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:48:29
民事訴訟法ごときに時間かけてるとベテるよ。
355名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:49:56
でも、認定司法書士を目指しているので。
356名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:51:23
基本的に司法試験用だけど出版社としては司法書士試験も視野に入れてるよね
自分はまだ司法書士試験の民訴の傾向は理解してないんだけどシケタイじゃオーバースペックなのかな
357名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:51:27
合格してからでいいやん
358名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:53:41
いきなりシケタイはまずいよ。まずは、き本書を読んで基本問題を解いて
が定石、いきなりシケタイはやばいよやばいよ。
359名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:54:27
受験生のブログとか見てるとシケタイ利用者は結構いるね
辞書的な使い方のようだけど
360名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:55:29
その基本書でいいのがないんじゃないの?
361名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:57:07
そっか、合格してからでいいか。
362名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 15:59:29
午後のマイナー科目は過去問の範囲から逸脱して変な本つかむとべテるよ
363名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 16:01:38
午後は記述から解くのがええんやで。
364名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 16:06:13
民訴の基本書で、評判がよかったのは、上田徹一郎の民訴。
伊藤塾では、昔、上田徹一郎を指定テキストにしていたほどです。
365名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 16:07:07
シケタイなんかLECのCシリーズ並のウンコ本だよ。あれ初心者やめたほうがいいよ。
366名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 16:07:24
364は逝ってよしレベルのアホ
367名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 17:28:33
中野貞一郎の「民事裁判法入門」「民事執行・保全入門」(有斐閣)が読み易い。
上田民訴なんか新司の参考文献だろw 阿呆釣りだとは思うが。
俺は予備校本・条文・過去問で十分だと思うよ。
368名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 17:29:27
だからなんで司法試験のテキストを使うかね。
行政書士の勉強をするのに司法書士のテキスト使ってる人はおらんでしょ。
それと同じこと。
369名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 17:36:03
まだ試験受けたことがないのに司法試験用のテキストを使おうと思うのはどうかと思うが
今年の試験受けたうえで、その手のテキストを使おうと思ったのならそれはそれで一つの考えだろう
370名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 17:39:55
4e^-[koj9i\hnbgt5fr7v
371名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 17:57:39
プログレスの民訴だせばいいじゃんw

コンプリートの民訴っていいの?
今度立ち読みしてみます
372名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 18:17:45
プログレスがそんなに良いとは思えないんだが…
索引が無いというのは、この手の本では致命的
373名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 18:46:01
ブリッジがちゃんと解けるようになったら、だいたい大丈夫なの?
374名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 18:50:48
>>363
人による
375名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 19:04:45
プログレスの良さが分からないとは…絶句
376名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 20:05:11
プログレス挑戦者たち
377名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 21:29:21
合格ゾーンの発売まだか!
Wセミフーの過去問は糞。
378名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:19:52
このスレには索引クレーマーが一匹いますねw

379名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:28:23
過去問番号セルフサービス
索引セルフサービス
育毛セルフサービス
380名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:31:10
ハゲの話題は止めろ!
受験と関係ないだろう!
381名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:49:56
壬生狼はどういうときコテつけるの?
382名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 22:52:02
そういうのは他でやってくれないかな
383名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:10:00
科目別の過去問集は毎年10月前後だよ。
合格発表・結果通知前には解答が確定しないので出版できない。
384名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:14:01
10月に出てもお前らが実験台になって
改訂されるまで買えない
385名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:20:04
毎年出版してる過去問は年の途中の改訂はない。
1年の間の販売部数もだいたい安定してるから秋に刷った分だけで終わり。
386名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:26:30
>>382
自治厨うぜえんだよ
387名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:41:39
自治厨??
388名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:43:08
2ちゃんは初めてか?
389名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:51:11
>>386
逆切れですかw
390名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:52:06
科目別買うのって勉強始めたばかりの人か?
391名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:52:39
「自治厨2ch」で検索してみます
392名無し検定1級さん:2010/09/14(火) 23:53:25
憲法92条 地方自治の本旨
スレッドのタイトル及び運営はスレ主の本心に基づきテンプレでこれを定める。
393名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 00:07:17
>>390
そうでもないと思いますけど
394名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 00:11:37
民訴が苦手な人が多いらしい。
確かに、司法書士の民訴は重箱の隅をつつく嫌らしい問題が多い
そして最近は誰も知らないような判例を平然と聞いてたりする。
395名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 00:14:02
民訴は会社法より面白い。
一部請求とか二重起訴とか弁論主義とか、いかにも法律を勉強している実感がわく。
396名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 00:16:22
会社法って簡単って言う人と難しいって言う人に二分されますね。
397名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 00:20:58
会社法は簡単だよ。
でも、オートマじゃ駄目だと思うよ。
398名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 00:23:56
ブリッジ理論編やったら会社法理解できるようになりますか?
399名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 00:26:31
>>398
ブリッジは不登法はいいけど、商登法よくないんだよ
市販の会社法本でいいのは現在ないし、これからもないだろう
予備校でレジュメなんかで教えてもらうのが一番だったりする
400名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 00:28:14
>>399
教えて下さってありがとうございます。
401名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 01:20:15
最強の会社法は?
402名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 01:25:30
論外という結論が出ている
403名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 02:02:13
ヤフオクで販売してる「反射で解く〜」のシリーズはかんり穴場だった。

特に登記法はいい。
404名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 02:08:21
>>402
なんで?昨年はこのスレッドでかなり評判良かったじゃん。
405名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 02:19:21
>>401
悪くない 一通り終えた人が使うのに便利 
足りないと言う人がいるが、これを終えてから考えたらいいと思う
406名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 02:21:14
今年の試験が終わってから足りないという声があがったが、あれで足りない
と言い出したら、残るは電話帳しかないよ。
407名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 02:23:09
確かに、テキスト一冊マスターして、過去問マスターしても、本番で知らない問題や解けない問題はでてくる
でも、それ落としても合格できるように設計されているはずなんだよな
だから、「足りない」と思うのは殆どが錯覚だと思う
でも、たまにホントに内容が薄い本もあるだろうからややこしい
408名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 02:40:25
>>330
>>334に付け加えると、
法律科目試験が合否に影響しないのが早稲田ロー入試。
合格後そのまま入学すると3年コースに配属される。
3年もかけないで2年間で卒業したいという人は入学するまでに
法学検定の既修者入試を受けて点数をとらなければいけない。
TOEICの点数と同じようなもので大学院側が点数が上位のものから
何人かに対して「おまえら2年コースでもいいよ」と許可を与えるわけ。
内部振り分け。

ポイントは2点
@早稲田ロー入試そのものには法律の試験はない。
つまり、早稲田ロー合格自体は法律の知識解釈の力を担保しない。

自力で民法の教科書読みました、基金訓練で予備校の入門講座を受けただけ
ということは法律の知識解釈の担保をしている。基金訓練は出席とるから。

早稲田ロー合格はそんなことは保証担保しない。

はっきり言うと、三振法務博士より司法書士が良いとか
そんなもんではない。それでも、新司法に受かれば2000人合格中約8割以上が就職できる。
もっと顕著なのはこうしたローを出れば司法試験に受からなくても
新卒資格で大手企業や国家1種公務員になれてしまう。
かなり凄いことだと認識して欲しい。

A2年コース進学はその時のさじ加減で決まるのでこれまた
法律知識は担保しない。2級と同じくらいの試験を受けても
全員100点満点中30点以下でも何人かを2年コースにすることも
普通にあり得る。だから、問題の難易度はあんまり関係ない。

以上よろしくお願いします。
409名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 02:46:01
>>406-407
情報量を増やすと受験生の脳が足りなくて処理できなくなる危険がある
本の情報量が足りないくらいで丁度よいかもしれないなあ
落ちたのを本のせいにできるし
でも、本当に変な本もありそうだからなあ
410名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 06:38:30
そうです、私が変な本です。

だっふんだ。
411名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 08:45:11
警官役のマーシーが一番変なおじさんだったよねリアルで
412名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 13:00:08
とりい本の講義を聴くと分かるが
無料web講義系の参考書って資格に関わらず使える物が1つもないよな・・・orz

とりい書房に限らず、ダイアモンド出版の無料web講義もかなりひどかった!

これなら直近合格者にやらせた方がマシという講義で
どうしたらこういう講師ばっか見つけてこれるのか不思議なくらいの内容
413名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 13:01:18
そのレスはきっちり偽計業務妨害だけど大丈夫か?
414名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 13:10:33
目に見えるから、偽計ではなくて、威力じゃないの?
415名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 13:48:43
だ、だ、だって…じ、事実じゃん、じ、じ、人権で守られてるもん
ひょ、表現の自由があるもんもん
う、う、うんこ、も、漏らした、漏らした、村下、村下孝蔵
416名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 14:03:06
公開前にバイト受験生にでも聞かせて間違いを直しておけばいいのにな
基本的事項で詰まってちょっと考えた後に断言した答えが間違いだったのには呆れた
417名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 14:28:40
買ったもんがいちばん真剣に直すからな。
投書に期待しているんだろう。
418名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 14:36:54
>>413
>>414

>人をだましたり、誘惑したり、人が知らないことを悪用したりする「偽計」

無料講義付き参考書のWEB講義が聞けた物でないのは事実。他スレ見てみな。

多くの受験生が講義の質を上げてくれ、と批判をし改善も要望しているんだが、
一向に講師の質が上がらないのは何故なんだろうな?これが無料の限界なのだろうかね?
419名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 14:39:28
>>413
タダなのだから講義を聞いてみなさい。
継続して聞いて行こうと言う意欲持てますか?
私も完全に萎えましたね。
420名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 14:45:12
あのスレはアンチの書き込みも多いだろ
俺は>>416を書いたけど値段相応って感じじゃないかな
初学者がとりいだけでやるのは止めた方がいいけど他の教材で正誤を確かめるのならアリかもしれない
現実的じゃないけど

でも聞いてるとイライラしてくるんだよな
優先を有線と発音したり、敷地をしちきと言って下町育ちだからと言い訳したり、無闇に「今般」と言ったりとか
421名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 14:59:13
>>420
あからさまな自作自演が多いから反発も多くなるのでは。
アマゾンで高レビューを連発させたり、それを自サイトで取り上げる
また当該スレでの批判封じ込め工作などなど。

個人利用が想定されている2ちゃんやレビュー系サイト、くちこみサイトを
営利企業が宣伝に使うのは、ユーザーに対する背信、裏切り行為。
422名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 15:00:37
全部予測じゃん
法律勉強してんだろ
予測して決めつけて予測して・・・じゃ批判も成り立たないってことくらいわかるだろ
423名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 15:50:40
神の仕事…
424名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 15:51:18
あれは、他の予備校が、無料の高品質講義の誕生に脅威を感じて、ネット工作したんだと思う。
425名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 16:17:35
レバニラ商業登記法
悪くないじゃん
426名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 17:28:12
>>422
ぐだぐだ言わないでタダなんだから聞けよ!聞けば分かるさw
427名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 17:29:24
>>424
その文句、新手の宗教のように広まってるなw
さいしょはとりいスレの時、今はダイアモンド系スレw
428名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 17:32:22
殿下ブログアクセス数400はひどいなw
いなにうれて・・orz
429名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 18:21:33
オートマをハゲ本とかバカにしてたら
自分も禿げてきたこの頃。もうだめぽ
430L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2010/09/15(水) 18:27:58
3か月規制の中休みなので,司法書士試験に対する自分の装備を書き込みたいと思います。
ご容赦くださいw
択一対策→ポケット判過去問肢集
記述対策→オートマチックシステム記述式
推論対策&過去問+α→民法・内民
           商業登記・ハンドブック
           憲法・芦部憲法,新スーパー過去問ゼミ2
           会社・相澤他千問の道標

一応参考までに
431名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 18:32:40
>>430
もう勉強開始したの?
432L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2010/09/15(水) 18:46:37
勉強というか,新たな知識の探索&保存は常にしてます。
433名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 18:59:35
それだけ知識維持しながらだと1日の勉強時間どんなもん?
434名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 19:05:44
内田民法の読み込みとか余計だと思うんだが…
今年の民法も過去問だけで満点取ったという人もいるし。
でも、過去問が全く役に立たなかったという人もいるんだよな
435L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2010/09/15(水) 19:10:20
誘引は,内民読んでれば解けたよ。
募集−応募→申し込み&承諾→×
自動販売機の設置−コインの投下→申し込み&承諾→○
っていう設問がありましたw
436名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 19:15:50
正解する必要のない問題取る奴って大体無駄なことしてる
437名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 19:17:38
一度そうやって本来落として良かったモノがとれた経験をしてしまうと色々手を広げてしまうわな
438名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 19:26:31
本試験って
基本問題(過去問)
応用問題
無理問題
に大別されるってのに。
439名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 19:37:02
新版プログレスはどう?
440L講師マニア ◆Le.oB3eO6k :2010/09/15(水) 19:41:21
>>437
答案の解答を終了直前で変えるっていうのも,
正解したときの勝利感が強くて,ついついやってしまいがちですよね。
直前変更は正解を間違えに変えるっていうのが定説なのに,欲を出して
何故かやってしまう。そういうのが,怖いですね。
まあ,所詮は人間ですからw
441名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 20:54:48
>>440
今年はいけたっぽいんじゃないの?
442名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 20:55:53
そう思う
443名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 21:00:18
会場でLマニアの答案見たら受験番号が予備校の受験番号になってたけど
教えてあげなかった俺を褒めて欲しい。
444名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 21:13:39
>>443
Lさんが実は本試験受けてないということが言いたいの?
445壬生狼 ◆30WaI3AvZ6 :2010/09/15(水) 22:29:41
せやな
Lマニア様が復活したようなので
30代無職職歴なし童貞のワイもそろそろ勉強はじめなんあかんなんやで〜〜〜
446名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 22:33:13
そろそろってwwwwww
447名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 22:34:41
コテ1つじゃないんだね
448名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 22:47:11
ほんとうざいよね
449名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 22:48:56
>>439
俺的には良かった。
やっぱ分かりやすいわ。
微妙にふざけた表現を使ったりしながらも
情報量的に申し分ないのがいい。
450名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 22:57:40
>>448
そうだね
451名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 22:59:57
Lマニアとワイは同一人物なんでしょw
452名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:02:04
そう思います
453名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:02:56
ワイはソフトバンクとPC
454名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:05:23
うざいとか言うなよ
455名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:06:11
マジウゼー
456名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:07:49
あの天下無敵なLマニア様とは絶対に勝てないと思ってた。
なんせ答練で2位とか出すのだもの
しかし、午前は勝ってしまった。
457名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:07:49
平成22年司法書士試験感想戦パート17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1284543342/
458名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:07:54
関西弁で書き込んでるけど几帳面さが伺えるw
459名無し検定1級さん:2010/09/15(水) 23:15:53
>>445
おまいのボス達が予算切られたらしいぞ?
460名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 00:15:59
Lマニアは答練ですさまじい点数出してなかったか?
461名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 00:22:10
Lマニアは合格確定なんだから書き込むなよ!
462名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 00:32:23
既に合格してるとか
答練はお遊びで
463名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 02:54:14
Lマニアとアニヲタは、いわゆる答練番長なんだろ
464名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 02:59:38
あにおたは合格するでしょ
午後32くらいだよ。
465名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 05:04:07
学習上の疑問・質問は統一質問スレへ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1284579132
466名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 08:52:51
会社法・商業登記法は、独学用の使えるテキストがないよね?

予備校としては、ここが商売のキモだから、出版しないんだろうね。
467名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 08:59:41
>>466
たくさんあるよ。どこも出してるよ。
独学ならオートマ、レジュメ系ならDP。
出来の善し悪しは別としてコンプリもある。

どこの予備校も出版してるよ。
出版してないのは塾が全科目、科目別でプログレくらいじゃん。
468名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 10:43:08
供託法を勉強しだしたんだが




民事訴訟法よりつまらんってどういうことだ
469名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 11:08:43
執行・保全やらないとつまんないよ。
あとは、民法の1領域の判例・供託先例を詰めてるようなもんだし。
手続も添付書類の提出か提示かざっくり全体を見ればしまいだし。
470名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 11:54:07
実際に供託手続きやったりすると面白いけどね
民事訴訟やったりとか
補助者していた時はたまに供託もやっていたりするから結構民訴や供託法は好きで得意だったりする
471名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 11:55:04
いや、学習の順序の流れから当然のこととして、執行・保全をやった後にしてるんだが
それでもつまらんw
472名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 13:40:17
裁判やってもほとんど和解になるか被告が破産してて、
執行を勉強しても実際にほとんど使わない。
せいぜい給料の債権執行くらいかなぁ。
銀行に金があるのに和解もせず弁済もしないやつなんてまずいない。
でかい案件だと弁護士法人が出てくるから代書屋は役不足だし。
5百万以下くらいの少額事件だと手間に見合わないから保全すらしない。
473名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 14:01:01
つまらなくても供託法は3問全部とらなきゃいけない科目なんだよな〜
474名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 14:15:42
昭和60年くらいの過去問からそうだけど、供託法で3問中3問取るのは意外と難しい
あのケケでさえも3問中2問でもしょうがないと言っているくらい
475名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 15:03:21
>>474
漏れ4年連続3点だお
476名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 15:39:01
Lマニアは落ちますよ。
477名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 15:47:34
>>475
何が原因で合格できないのですか?
478名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 15:50:30
頭のわるさ
479名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 15:53:27
>>477
総合得点に満たない(笑)
480名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 16:45:16
会社法施行前の商法の過去問ってやったほうがいいですかね?
481名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 17:02:59
司法試験答練界のトップシェアである辰巳の答練は、

合格すると全額キャッシュバックだよ。15万円分くらい?

合格してた年に申し込んで、実は受かってたら返金じゃなくて、申し込んだ翌年に受かれば返金。

司法書士オープンって名前。 毎週、分かり易いDVD解説講義付き。
482名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 17:05:42
辰巳のオープン、3回送られてきたけどまだ手をつけてないw
483名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 18:07:19
>>468
民訴がつまらんとかw
やばすぎでしょw
484名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 18:10:21
供託法ができたから
なんで合格しないのですか?ってw
どんだけ初学者なんだよw
供託法なんかみんな満点とるだろ
民法や不登法で満点取ってる奴に
なんで合格しないのですか?という質問ならおかしくない
485名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 18:15:08
>>483-484
書き込むなら一回にまとめろ
486名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 19:25:35
直前チェックの良さを教えてあげよう。
487名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 22:24:54
a
488名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 22:32:29
ヌレマン
489名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 22:35:47
>>486
教えて、お兄ちゃん。
490名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 22:56:07
そんなものは

ない。
491名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 23:14:32
せやなせやな壬生マニア
492名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 23:34:25
合格発表直前の時期なので、情緒不安定なレスだらけだ。
493名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 23:37:42
合格発表すっかり忘れてたw
もう来年のための勉強してたし
午後択一60%しかとれてないし・・・
494名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 23:38:48
もれも午後は23しかとれなくて死んだんやでえ
午前も同じ点数だったんやでえ
495名無し検定1級さん:2010/09/16(木) 23:42:24
俺はもちょっといびつに28 21だったよ
今年もらえる哀しい結果を素直に飲み込んで来年頑張ろう
496名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 00:24:14
受験した人のリアルなカキコを読むと凹む
これは処女にセックスが如何に痛いかを教えるような所業
497名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 02:14:38
kimoikoto kakuna
498名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 02:19:20
23点くらいから、仕上げの勉強が必要になってくる
これに成功しない奴はその点数で止まる。
499名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 02:21:11
お兄ちゃんには夢がないね。
500名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 03:11:37
勝っている局面で代えづらいのは理解できる
501名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 04:53:06
>>499
俺は歯医者さんになりたいから3浪してるんやで〜


気が済んだ?
502名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 05:40:07
合格者498から貴重なアドバイスが
503名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 07:47:20
>>498
詳しく!!
504名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 11:02:32
法人法えぐすぎだろ
株式、持分との微妙な違いが、記憶を混乱させる。
505名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 12:59:37
「国民にわかりやすい法」という方向性に逆行している。
506名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 13:17:32
>>504
あーあ
予備校行ってないからどこを勉強すればよくてどこを勉強しなくていいのか分らないんだなあ〜
かわいそ
507名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 13:37:47
test
508名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 13:44:31
テキストに過去問の番号を書き込むことにどんな意味があるの?
過去問にテキストの該当頁を書き込むのなら分かるけど
509名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 14:48:17
>>508
>過去問にテキストの該当頁を書き込む

別に、これでもよいのでは?
510名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:07:26
プログレスやブレークスルーやオートマなんかは全部テキストに過去問の番号書いてあるよ
姫野のテキストだけないんだっけ
511名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:11:07
DPも書いてないんじゃね
512名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:11:40
過去問から自分でテキストで探す過程が勉強になるそうです。
理論的には正しいのでしょうが、初中級者がそれをやると、
いたずらに時間だけ食って、結果見つけられないということに陥る可能性が大きいと思います。
上級者向けの方法ではないかと思います。
決して、過去問番号をテキストの書き込む作業が面倒だったから、そう言っている訳ではないと思います。
513名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:11:44
>>511
DPは講義録だから書いてないのは当たり前
514名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:13:46
>>512
でもそれと同じことをケケも言ってたぜ?
ケケは受験時代の大半がそういう過去問分析ばかりだったと
初めてやる民法総則の問題なんか1問どころか1肢で3時間かかったこともあったと言ってた
最初からテキストに肢番号が書いてあると繰り返さないのも本音
515名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:22:51
BTつくった人は、読者より、勉強になっただろうね。
516名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:24:41
その過程が大事ってことなのか

過去問解いたときにテキストの該当頁を書き込むことはやってるんだけど
これは次に過去問を解いたときにテキストの該当箇所を素早く読めるようにするためっていうのもあるんだよね

テキストに過去問の番号を書くことの狙いは何なんだろ
テキスト通読のときに分かりにくい部分については過去問を調べたりするけど、そういう使い方なのかな?
517名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:27:55
テキストに過去問番号書く意味はわからん
過去問にテキストページ書くときは「よくわからなかったとき」のみだわ
518名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:32:53
>>516
姫野はそういう過去問ベースのアウトプット派は合格しないって言ってるからね
テキストベースのインプット派になるためにはテキストに過去問番号を記載して集約していく
過去問にテキスト該当ページ書いてもアウトプット派は何回も解くとテキスト該当ページが書いてあっても確認しなくなるでしょ
519名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:34:53
>過去問にテキストページ書くときは「よくわからなかったとき」のみだわ

普通はテキストの余白にその過去問の肢を丸ごと写しておくもんだけどな
520名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:46:05
だから、過去問の肢の内容を書き込めるように、
余白がたくさんあって、透けない厚さのテキストが良いと言われるのよね。
521名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:49:39
>>520
市販だとそれが「直前チェック」になるから、直前チェックの書き込みで一元化を図り合格している人が多い
俺は予備校の講師オリジナルテキスト使ってるからそれに書き込んでいる
民法が2分冊で約500ページ
昭和57年以降の過去問肢が95%も掲載されている
見開き2ページで一単元完結になっているから、余白が大量にある
直前チェックよりも使いやすいけど、予備校通わなきゃ行けないので値段は非常に高価になる
522名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:49:45
>>518
過去問番号をテキストに集約していってそれを具体的にどう使うの?
523名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:52:53
テキストに過去問の肢を書いても意味ないと思うけどなあ
テキストに載ってない情報なら分かるけど
それなら肢よりも解説部分を写した方がいいでしょ
524名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:53:05
>>522
分らないんだったらマネする必要なし
自分で過去問にテキストページ書いて満足していればいい
525名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:53:16
すごーい
526名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:54:36
>>523
>過去問にテキストページ書くときは「よくわからなかったとき」のみだわ

こういう奴もいる
よくわからないのにテキストページ書くだけで理解したつもりになっている人間はいくらテキストと過去問やっても無理
527名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:56:01
なんか急に上から目線ちゃんが登場してきたな
528名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:56:43
>>522
>>523
予備校講師はWの姫野以外でもそうするように言ってる講師いけどね
俺が受講している講師も同じこと言ってる
それに従うかどうかは受講生次第でしょ?
疑問に思うんだったらその通りにしなくてもいいんじゃないの?
529名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:56:57
>>524
自分でも分かってないんでしょ
講師の言うことを鵜呑みにしてるだけで
530名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:57:47
>>528
ここの住人は予備校に通う金もない貧乏人ばかり
独学者ばかりだから独学スレ行って欲しい
531名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:59:16
>>528
いや別にその効用を疑ってるわけじゃなくて
単純にそれをどう活かすのかなと思っただけなんだけど
532名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 15:59:56
普通に過去問ベースで十分
533名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:01:33
>>530
予備校通ってる人間は予備校指定のテキストや問題をやってるはず。
それだけで市販の教材に手を出している余裕なんてない。
予備校行っててこのスレに来ているのはベテだけ。
534名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:08:39
なんだ、本当に意味も分からずテキストに過去問番号を集約してただけなのかよ
535名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:09:08
>>533
自己紹介乙w
536名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:10:18
>>534
いや、説明あったよ?
ただブログには書いてないみたいだけど
俺も金払って姫野の授業行ってるから、こんなところでは教えないよ
知りたければ金払えよ
537名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:11:38
>>534
意味は知ってるぞー。
だけど教えなーい。
>>536と同じく高い金払ってそういうテク教えてもらってるわけだから、独学の連中に教えるわけがなーい。
538名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:12:59
インプットは市販の参考書で。
アウトプットは過去問+予備校の答練(通信)の私もこのスレのぞいてますが
何か?
539名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:17:11
>>538
それはほぼ独学者だろ
一般的に予備校通ってるというのはインプットに予備校を使ってる場合だよ
540名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:18:13
>>536-537
同じこと書くなら一回でまとめて書けよw
541名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:18:31
>>539
お前の脳内定義に付き合ってる暇ねえなw
542名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:19:41
>>541
いや一般的にそうだって
大学受験のときに予備校使ってなかった?
543名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:21:47
>一般的に予備校通ってるというのはインプットに予備校を使ってる場合だよ
意味不明。
予備校に言ってるが、予備校でインプットなんて誰も言わねえよw
アホは相手にするな。
544名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:22:58
>>516
>テキストに過去問の番号を書くことの狙いは何なんだろ
>テキスト通読のときに分かりにくい部分については過去問を調べたりするけど、そういう使い方なのかな?

単純に、どの箇所が本試験に出題されているのか。またその出題頻度は?
昔に問われて今は問われないのか、ほぼ毎年のように出題されるのか等々。

過去問番号を振ってないのは、執筆速度が落ちるから。
もっともらしい理由は後付けでほとんど説得力なし。
545名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:24:31
>>542
なるほどw
こういう自分の考え中心の奴が独学だと多いんだな
自分=一般的だとw
546名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:26:28
>>545
大学行ってないの?
547名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:28:10
>>544
ども
やっとまともな答えが返ってきた
過去問の分析に使うってことなんだね
論点集のようなものがあれば代用出来そう
548名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:28:57
>>546
行ってるよ
しかもお前よりも優秀な大学にねw
549名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:30:16
司法書士受験板で不毛な学歴自慢キター
550名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:30:23
>予備校通ってる人間は予備校指定のテキストや問題をやってるはず。
>それだけで市販の教材に手を出している余裕なんてない。

予備校に行ってるが、予備校指定のテキストや問題だけをやってる奴はゼロだよww
みんな市販の教材や問題にも手を出してる。当たり前の話し。
こんなアホは相手にするなよ。

なので「問題をやってるはず。」と「はず」が付くんだなw 馬鹿の想像w
予備校にも行けないアホですわw
551名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:31:03
でも、早稲田は阪大よりも格下だよ
552名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:31:56
>一般的に予備校通ってるというのはインプットに予備校を使ってる場合だよ

お い お い 笑 い 死 ぬ じ ゃ ね え か よ。

誰 だ よ ! こ ん な 馬 鹿 を 連 れ て 来 た の は !
553名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:32:43
>予備校通ってる人間は予備校指定のテキストや問題をやってるはず。
>それだけで市販の教材に手を出している余裕なんてない。

お い お い 再 び 笑 い 死 ぬ じ ゃ ね え か よ。

誰 だ よ ! こ ん な 馬 鹿 を 連 れ て 来 た の は !

マ ジ で 勘 弁 し て !
554名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:32:51
>>552
だから、相当アホな独学野郎がこのスレに常駐してるってわけさ
555名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:33:06


まあ、落ち着け

556名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:34:54
>>554=539
お前が笑われてるんだよww
539の書き込みが笑われてるだよwww

539 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/09/17(金) 16:17:11
>>538
それはほぼ独学者だろ
一般的に予備校通ってるというのはインプットに予備校を使ってる場合だよ
557名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:35:01
>>546はニッコマ出身か
558名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:36:07
>>550
短期合格を狙ってる人間には市販のテキストをやってる余裕はないと思うよ。
予備校の勉強をしっかりやっていれば合格レベルには達するから
指定した以外のものには手を出すなって講師も言ってたし。
559名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:36:51
>だから、相当アホな独学野郎がこのスレに常駐してるってわけさ

お い お い 馬 鹿 に さ れ て る の は お 前 の 書 き 込 み だ よ ! 

誰 だ よ ! こ ん な 馬 鹿 を 連 れ て 来 た の は !

マ ジ で 勘 弁 し て !
560名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:38:44
>>539=>>546=>>554

ニッコマとはこういうものです
561名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:39:15
>>558
予備校に行ってるが、予備校指定のテキストや問題だけをやってる奴はゼロだよww
みんな市販の教材や問題にも手を出してる。当たり前の話し。
アホ過ぎだな、お前。

なので「問題をやってるはず。」と「はず」が付くんだなw 馬鹿の想像w
なので「市販のテキストをやってる余裕はないと思うよ。」と「思うよ」が付くんだな。 馬鹿の想像w
予備校にも行けない現実を知らないアホですわw
562名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:39:34
上の方で予備校行ってると言う人はどうして独学者に敵対心を持ってるの?
563名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:40:22
>>561
キミ、受験何年目?
564名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:40:28
なぜ、この人は1文字あけて文字を入力するんだろう?
565名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:41:24
>>564
ニッコマだからwww
566名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:42:35
まだ半年の人は、予備校指定のテキストや問題だけをやってる奴ばかりだよ。
567名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:44:06
>>561
利害関係なき第三者からすると、お前の方がアホに見えるが

「思うよ」や「はず」は自分以外の第三者の事は分からないが「推定するに」って言う意味にしか取れないけど
なんでも断定口調の書き込みに比べれば独善的でなく好感が持てるしね
568名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:45:10
>>562
予備校に行ってないのに行ってるとか言ってる馬鹿がいて、
そのお方が、
「予備校行ってる人間は予備校指定のテキストや問題だけをやってる」
と電波な発言をしたのでみんながその偽予備校生を叩いているんだよ。

まあ予備校じたいがない、見たこともない田舎もんだろう。
田舎もんの都会のイメージって想像を超えてるからな。
569名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:45:33
>>562
たぶん、無料で、テキストに過去問を書き込む効用を聞こうとしているからじゃないでしょうか?
570名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:46:01
独学ニッコマが荒しているなあw
ニッコマ通信の最年少合格者でさえ予備校行ってたのになw
571名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:46:26
>>569
自演バレバレだよw
572名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:46:57
えへ、ばれちゃった?
573名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:48:58
>>567
>「思うよ」や「はず」は自分以外の第三者の事は分からないが

予備校はマンツーマンじゃねえからw
何百人といてな、その何百人が市販のテキストを使ってるか分からないとか、そんなのねえからww
567のアホ丸出しの書き込みをしている時点で、試験は受けても無駄だよ。
アホすぎ。
574名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:50:39
>>569

>>544でFAでしょ
御当人は効用を知らずに実行していたようだけどw

575名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:50:48
それに、「予備校使う」っていっても、色々あるだろ。
弱点科目だけ予備校とって、他の科目は市販テキスト買うとか。
全科目予備校とるとか。
576名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:51:15
>>567
なんで推定できちゃうの?おかしくね?
そう意味を取ってる567さんはかなり頭が悪いと。
577名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:52:19
頭が悪いってことに相当コンプレックス持ってそうだな
578名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:53:10
>>574

> 御当人は効用を知らずに実行していたようだけどw

それは、ないと思うよ。某講師のブログで最近公開されていたし。
579名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:54:30
567は完全に負けちゃったの?
580名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:55:01
ていうか、テキスト通読する予定の人は、過去問番号書いてあるといいなーって思うでしょ!ふつう。
過去問メインでやる人は、過去問にテキスト番号あれば十分って思うでしょ!ふつう。
581名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:55:02
>>572
ていうかストレス溜まってんだろうけどあんま他人様を煽って良いことないぞ
精神論みたいで嫌だけど、因果応報 くだらない書き込みしたことですら自分に返ってくるし
書き込みですら表現と言う側面を切り取れば自己実現に相違ないところだからな
まぁ判断はあんた自身に任せるが、汚い言葉で自分を安売りしないほうがいいと思うよ
582名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:55:29
一応、予備校側としては、予備校利用者と言う言葉を
サポート対象になる受講者と言う定義をしているのだが、
その場合は、ほとんどの予備校でインプット一括から、と言う所が多いのは事実。

まあでも、一般的にはアウトプット、答練でも受講すれば予備校利用者だとおも。
583名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:56:02
おい、ニッコマで大学行ってるつもりになってるわけか?w
584名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:56:04
>>579
さあ、どうなんだろう?2ちゃんだしね。ここ。試験の合否ほど、勝敗は明確じゃないと思うよ。
585名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:57:15
ひとつだけ聞かせてくれ。
↑のカキコの中に合格者のカキコはひとつでもあるのか?
586名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:57:58
>>585
ニッコマには合格しているみたいだが・・・
587572:2010/09/17(金) 16:58:34
>>581
俺違うよ。長文ご苦労w
588名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:59:29
>>587
こらこら。なりすましのなりすましかよ。
589名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 16:59:57
567は完全に負けというか完全に死亡です。
590名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:01:21
>>588
こらこら。なりすましのなりすましのなりすましかよ
591名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:02:16
17時過ぎたし、そろそろ勉強に戻るね。
592名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:02:29
538 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/09/17(金) 16:12:59
インプットは市販の参考書で。
アウトプットは過去問+予備校の答練(通信)の私もこのスレのぞいてますが
何か?
539 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2010/09/17(金) 16:17:11
>>538
それはほぼ独学者だろ
一般的に予備校通ってるというのはインプットに予備校を使ってる場合だよ



結局>>539はアホなの?
593名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:04:09
>>592
それを読む限りアホです。重度の。
594名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:04:36
結局基地外が自己正当化したいがために粘着してました
ほんとうにありがとうございました
595539:2010/09/17(金) 17:07:01
アホでもいいだけどさ。
人の間違いを突っついて楽しい?
正解だよ。予備校も行ってなくて悪かったね。
596名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:07:32






595 名前: 539 [sage] 投稿日: 2010/09/17(金) 17:07:01
アホでもいいだけどさ。
人の間違いを突っついて楽しい?
正解だよ。予備校も行ってなくて悪かったね。
597539:2010/09/17(金) 17:09:44
大学受験だと、みんな予備校指定のテキストや問題だけをやってたけどな。
598名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:10:40
>>597
ニッコマなんでしょ?www
599名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:11:22
>>597
だから俺も大学は行ってるよ
しかもお前よりも優秀な大学にねw
600名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:12:35
>>597
それもねえよw
大学受験でも予備校生は市販のテキストや問題を使用してる。
おまえって大学の予備校も行ってねえだろ。
どこまでも見栄を貼る馬鹿w
601名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:15:39
予備校(LEC海野)行ってたけど、他のテキストやったり問題集やる余裕は俺にはなかったよ
過去問と答練の復習、体系書式の解き直しだけで29、32採れたんで大丈夫じゃないかとは思う
馬鹿が手を広げて消化不良で自爆してるんだと思うw
602名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:17:05
>>600
だから落ちるんだろアホw
俺はLA1組だよw
603名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:20:39
>>601
逆だよ。予備校のテキストと問題集は何回か繰り返してるとやる事がなくなる。
既にほとんど覚えてるものを更にやる時間の無駄よりは新たな角度からのテキストや問題集をやった方が差がつけられる。
604名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:21:57
>>603
そういうことやって翌年も落ちていく人を、何人も毎年見ています
605名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:23:29
何十万も予備校にお布施しても合格できない馬鹿が集結してるって聞いて、
すっ飛んで来ました
606名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:25:22
>>604
それは予備校のテキストと問題集が出来てない奴とか、601みたいな奴が能力におぼつかないのに手を広げた場合な。
いわゆる身の程を知らない奴な。

>そういうことやって翌年も落ちていく人を、何人も毎年見ています

予備校のテキストと問題集だけをやって翌年落ちていくのは何百人な。
607601:2010/09/17(金) 17:25:55
>>603
だから手を広げずに既知の知識を確実なものにするだけで15ヶ月なんてあっという間だって
おれだって過去問15回まわしたけど完璧だなんてとてもいえなかった
動くなら早いと思ってここ覗いてみたけど、殺伐としすぎて普通にひく
608名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:26:50
>>606
違います
確実にこの人合格できるって人でも手を広げてダメになるってことです
ケケが言ってた
609601:2010/09/17(金) 17:27:41
>>607
自己レス
早いと思って→×
早い方がいいと思って→○
610名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:28:33
>>607
まわせばいいってもんじゃねえw
15回まわしてる時点で時間の使い方が間違ってる。
611601:2010/09/17(金) 17:29:32
>>610
結果基準点超えてればおkじゃないの?

俺一番で受かりたいなんて思ってないしw
612名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:29:54
>>608
ケケがいうなら間違いだろ。
613名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:35:40
憑かれたみたいに何回も回すのは時間の無駄
特に気になる問題以外は5回以内でしょ
肢ごとに正誤とその理由を言えるようにしたら、5回程度で答練の成績は
合格圏内に入るよ 
614601:2010/09/17(金) 17:36:20
>>610
でも、たしかにやり過ぎたかなと思うこともある
おかげでマイナーは瞬殺だったけど、なんか過去問解かないと不安な人になってしまった
まぁ言うなれば、過去問依存症ってとこかな
ファイナルの頃にはそれで、成績が安定してきたのもまた事実なんだけどね
615名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:37:17
お布施って言うけれども
この試験は500万のお布施で合格できるなら布施する人大勢いるだろうな・・・
ほとんどの人が数十万の布施と数年もの時間をロスし不合格撤退と言う厳しい試験だから
616名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 17:40:55
>>615
実は俺、既に120万もお布施した・・・3年目
インプット講座で1度挫折したからもう一度インプット講座申し込んだのがお布施が高くなった理由
617601:2010/09/17(金) 17:45:46
とにかく俺は海野の言ってるとおりにやっただけ
過去問に関しては海野の指示以上にやってしまったが(例えば刑法の過去問は最低3回って言ってた)
LECの15ヶ月で配られた問題集とゾーンと体系書式と精選答練しかやってない
自分がやってる過去問の肢の変換をやってくれているので、アンカーとかいうのを本屋で見かけたときには誘惑に負けそうになったけどね
618名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 18:06:57
ネモティも、パーローのテキストだけに絞れ、多分、それ以上手広げる余裕ない、って言ってたな。
619名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 18:16:12
全スレでいえることだが、受験何年目か?択一基準点突破者か?専業か?とか自己申告してから意見かいてもらいたい。
620名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 18:26:24
>>619
受験1回目です。民法やりはじめてから4年ですが、
今年になって初めて敵前逃亡しないで試験を受けようと思いました。
621名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 18:28:33
>>619
自分も受験1回目。
ただし勉強歴は既に8年目、今年は午前午後ともに30点超、記述も9割方正解している。
たぶん合格、一発合格。
でも勉強歴はベテです。
622539:2010/09/17(金) 19:03:21
東京大学法学部卒業のおれよりも優秀な大学?
ふざけたことを…たかが登記屋の受験浪人のくせに。
623名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:09:20
勉強歴2年
 4回目の受験
一回目 午前7 午後10
二回目 午前12 午後6
三回目 午前25 午後20
四回目 午前28 午後24
624名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:11:37
急にあれてるw
625名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:12:03
専業1年で合格レベルまで引き上げられない人っているの
どんなだらしない勉強してるんだろうそういう人たちって
626名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:19:48
まぁまぁ、不合格者同士仲良くしようや
627名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:20:52
>>625
きみの今年の点数はいくらかな?
628名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:22:22
俺はまだ勉強したてで試験受けたことない
だから聞いてるんだ
629名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:23:30
そんな奴らを反面教師とするために聞いてみた
どんなテキスト、勉強法してるのか
630名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:25:04
ここのレスなんざ全く信用にあたいしないってこったよ
631名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:25:38
>>623
計算があわないんだがさぼってた空白期間があるのかな?
632名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:26:37
>>628
話にならない
633名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:34:25
>>631
08年七月より本格的にスタート
09年が三回目の受験 ここで一年
今年に微妙な点数だったから行書へ転向検討中。
634名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:35:32
簡単簡単言われてるが、行書もあまくないぞ
行政法はまるっきり初見ワールドだし
司法書士に集中しなよ
と行書を去年とった俺が言ってみる
635名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:35:41
記念受験やお試し受験は、受験回数に入れないでいいから。
合格可能圏に入って本気になって、受験してからのカウントというのが、
司法書士試験の慣習だから。
なぜなら、受験回数制限がなく、そのうえ受験料が安いため、
とりあえず申し込んで試験を受ける人がたくさんだから。
636名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:39:08
>>630
それ言っちゃあおしまいです。
二重人格演じてる人もいるみたいだし許して下さい。
637名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:42:54
二重人格つーか、すっげーつまんねーことで、マジで議論している人達みると、ついつい横からテキトーに書きたくなるのが人情ってもんですよ。
638名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:44:50
>>634
>>635
やっぱり司法書士継続するのが吉だよな
でも恐怖を感じる。合格反省スレッドを見てたら
639名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 19:48:50
確かに、高校受験や大学受験ではお試し受験なんてしない。
風邪をひいても、何が何でも受験する。みんな本気だ。

しかし、司法書士試験の場合、ちょうど仕事が重なると、仕事のほうを優先したりする。
640名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 20:01:21
なんか
しんみり
してきたな
テキスト参考書問題集と
関係ない
ことで。
641名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 20:15:35
定職のある人はそれに没頭したらいいと思うんですけど
642名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 20:24:03
B定食ひとつお願いします。
643名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 20:26:55
ある程度受験生を続けていると
引くも地獄で残るも地獄さ・・・orz
644名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 20:36:52
定職も卒論作成に比べれば笑顔で出来る程度ですよ。
卒論作成はマジ地獄だった。
転寝すると眼がスロットマシーンのように動いているのを感じた。
645名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 20:38:03
卒論がスロットとか相当アホな大学だな
バカボンのパパんとこか
646名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 20:49:50
たしか、バカボンのパパって超頭いいんじゃなかったっけ?子供の実は超秀才だったはず。
647名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 20:50:05
>>602
予備校のテキストで十分
648名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:00:09
2chやめれば十分。
649名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:07:28
>>648
ここの閲覧者の7割は無理だと思う
650名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:11:22
>>648
書士の学校って予備校なんかと違ってないから
ほとんどの受験生は孤独と日々たたかってるような
2chやめたらコミュなくなるんじゃないかな?
651名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:12:06
試験前数ヶ月は2ちゃん辞める
これ常識
試験終了後に見る
652名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:12:40
地獄の底からコンニチワ
653名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:17:37
参考書についての書き込みは?ワンパターンだから飽きたの?
654名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:20:00
「好きなのを買え」ということだ
655名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:26:20
出来る人はね
656名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:27:51
「4コマ漫画で憶える不動産登記法」(といり書房)3600円、B4判、389頁
657名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:28:55
面白そう
658名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 21:32:36
興味あるな
659名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:05:37
試験は合格したかどうか結果が全て。途中の受験勉強の段階で良否を証明することはできない。
勝手に自分の道を進め。他人から賛同してもらう必要も、自分の道に人を引っ張る必要もない。
660名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:08:27
言葉は恰好いい
661名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:11:09
模試でトップクラスだとか自分が読んでない参考書薦めてる人は何なの?
662名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:11:22
顔も恰好いい
663名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:12:21
>>656
本当にそんなのでるの?
てかギャグみたいなタイトルに、とりい書房って・・・w

まるっきし昭和テイストのギャグじゃないかw
664名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:14:57
漫画は「けいおん」ぽいのではなく、「たべれません」の作者によるものです
665名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:24:35
>>659
何のためにこのスレ見てるの?
666名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:31:17
予備校に行けば勉強友達ができるなんて都市伝説だよね
667名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:35:11
>>666
いや、資格の予備校は仲間できやすいよ
とくに懇親会とか交流会やってるとこなんかは
参加しさえすれば顔なじみになれる
みんな孤独だからな
668名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:38:26
孤独な奴が集まると問題も多い
669名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:46:39
昼も夜も一緒に騒げる仲間ができるよ
670名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:49:21
予備校行ってた時の仲間とは
その予備校をやめたあとも二年くらい付き合いがあった
身近な人が合格するって凄いモチベ上がるぜ!短期間だけどw
671名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 22:52:19
横浜集合できるダメ人間受験生募集
672名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:11:59
不動産法律セミナー最新号まで安く買えそう
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h145650698
673名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:12:05
はいはい横浜市民ですよ
トップクラスの駄目人間ですよ
674名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:13:56
本の内容について情報交換しあうことは有益だ。
しかし、どの本を買えとか買うなとか、どの本を読めとか読むななどと、
そういう話になると書評の範疇を逸脱している。

最終的な意思決定は個人ごとに自由に行なうべきで、
参考書を選択するための判断材料を出すまでがこのスレの役割だと思う。

たとえば、どのテキストは過去問番号が書いてあるとか無いとか、
それだけで十分な情報だ。
だけど、過去問番号が書いてあるのとないのと、
どちらが正しいか善悪を議論するのは不毛ではないか。
675名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:16:34
不毛かどうかを議論することのほうが不毛だったりする。
676名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:20:41
>参考書を選択するための判断材料を出すまでがこのスレの役割だと思う。

判断に至る環境が既に企業に歪められている時代に
無批判に材料だけ出せば良いだろ!は通用しないのでは

このテンプレにも明らかにおかしい物が含まれている
その出版元のサイトを見ると積極的にネットを活用している事がうかがわれる・・・
677名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:27:36
司法書士試験は、例えれば、高校生で校内試験で
500点満点中500点取れる人間しか受からない。
678名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:34:22
テンプレでおかしい物は次スレから改訂するよ。
おかしい、おかしいって言うだけで、どこを直してくれと言ってくれないのが一番困る。
679名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:37:41
>>673
職歴とかあったらダメなんだぞ
680名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:39:27
>>678
【体系書会社法】 ユアプロジェクト
・上・下巻で目眩がするほどの厚さ
・司法学院の元講師の渾身の著作
・アマゾンでは、工作員の書き込みか?と思うほどの高評価

これ
681名無し検定1級さん:2010/09/17(金) 23:45:53
>>663
なるほどw
682名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 00:22:30
>>680

【体系書会社法】 ユアプロジェクト
・B5サイズで上・下巻の2冊になっており、厚くて分量が多い。
・日本司法学院の元講師が執筆で、体裁が司法学院の基本書に似ている。
・他のテキストで物足りなくなった人には、詳細な解説に定評がある。


こんな感じならどう?
これで不満があるなら自分で書いてくれ。
683名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 00:40:33
姫本テキストに過去問番号を書けといってるが

問題なのはあの便所紙のような薄さの紙質で書き込んだら破れるということだ
684名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 00:47:27
確かにw
685名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 00:59:51
利用者の学習の便宜を考えて製本したようには、とても思えません。

686名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 01:04:15
>>679
だからトップクラスと書いただろが
687名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 01:07:12
さすがにいい年して職歴無かったりすると例え受かってもどこも雇ってくれないんじゃないの?
688名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 01:16:45
687さんはどうなの?
689名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 01:35:22
>>686
ナカーマ
書士で一発逆転狙おうぜ
君となら友達になれそうだ
いや、友達自体はいるんだけどね

>>687
金が用意でき次第、即、独立するさ
690名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 01:38:56
合格さえすれば伊藤塾が契約社員で雇ってくれるよ。
試験日に試験会場の前でパンフレットを配ったりする仕事がある。
691名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 01:56:08
それは良いことを聞いた
仲間作ったりせないかんからな
692名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 02:05:13
もう受かった気になってるのか?甘い。
693名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 02:30:14
>>682
誰もまともに読んだことないのに「詳細な解説に定評ある」はないと思う
詳細に書いているのは確かかもしれないが、その解説が分かり易いのか、
論点抽出としても的確なのか、ただダラダラ出そうもないことを漏れなく(証拠を残すかのように)
記載してあるだけなのか判断できない
少なくても出版直後にあれだけのレビューが載ること自体異常事態なのだから
かなり大幅に割り引いて冷静に判断する必要があるだろう
694名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 02:57:09
WセミナーとLECの過去問集の両方を使った人いますか?
どんな感じだったでしょうか?
695名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 08:21:52
>>694
・年度配列順番が逆
・レックが解説くわしい
・出来る足はレックの解説うざい
・セミナーは問題文の文字がやや大きい
・レックは文字小さいうえ、行間・文字間をつめてあるので、非常に読みにくい。

登記法だけ両方つかっている感想です。基本セミナーで、セミナーので納得いかないとき、レック辞書的に使っています。
696名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 10:17:44
>>682
概ね>>693さんが言ってくれた通り

そもそも、体系書会社法なんて使っている人がどれだけいるのかと
ユアプロジェクトなんて名前はとりい書房以上に聞いた事がない人が圧倒的に多い
こう言った超マイナーな書籍を
DPやBT、プログレ、コンプリと同じテンプレに載せること自体おかしいように感じる

司法学院参考書欄に()書きで名前を載せる扱いで良いのでは?
697名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 10:20:32
DPをレジュメっぽく変換して、A4サイズにし、過去問番号ともう少し図表を入れてくれれば最強な気がする。
ブレークスルーがそんな感じ?
698名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 10:30:47
今、朝飯食った。さて、ゲゲゲ始まるまで勉強するか
699名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 10:33:37
要するに体系書のテンプレ削除
もしくは司法学院の方に統合でと言う事でしょうか?
700名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 10:36:29
不動産登記法の、新・プログレスは、独学者にとって福音書だな。

ひとこと、文句を言いたい。

不動産登記法 基本問題集(択一式)が、100ページくらい削除さらたことだ。
旧版と比較してみると、改訂されているのは、半ライン申請のところのみだろ。

半ライン申請のところ以外は、旧版で問題ない。
というか、旧版は捨てないで使った方がよいよ。
701名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 11:13:25
発表までに民法過去問やっておきたいのに合格ゾーンがまだ出ない。
2009年度版で我慢するかな
702名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 11:17:46
2010年9月18日土曜日
筆記試験合格発表まで あと■ 11日


このスレが荒れているのは、おまいらが生理不順日になっているせいだろなぁ。

漏れには、わかるよ。
703名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 11:23:14
>>690
そんな仕事合格しなくてもさせてよさそうだが・・・
704名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 11:44:42
>>702
大半が諦めて、勉強再開してるだろ
705名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 11:47:25
>>704
試験後10日目くらいから再開している。最近だれてきた。自分には無関係の月末の発表をみて気合を入れなおすつもり。
706名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 12:14:20
この試験は、ロースクールみたいに、三振制度がないし、学歴不問なところが、庶民にウケているんだよ

人生を変えたい、オッサン・オバサンだって、司法書士試験を毎年受験していますよ。

七月に司法書士試験があるのが、この試験を人生の生きがいとしているオッサン・オバサンが、
約一万人以上はいるんだよなぁ。

ほとんどオッサン・オバサンは、夢破れるんだが、来年の司法書士試験を受けることに「生きがい」を感じているみたいだ。

法務省も、心を入れ替えて、オッサン・オバサン合格枠を、作ってほしい。

特別枠で、50歳以上を20%合格させてほしい。
そうすると、法務省特認枠のオッサンも、研修で目立たなくなるし、一石二鳥だろ。
707名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 12:17:28
>>699
うさん臭いテンプレは削除でお願いします。
708名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 12:18:12
>>706
それよか書士資格が無くなる説濃厚・・・
709名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 13:12:45
過去問番号のないテキストをメインで使うなんて俺にはできんなあ。
710名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 13:16:08
>>708
お前だな
いつも嘘情報ばっかり流してるのは
711名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 13:28:51
過去問って、よーく考えると、

・テキストのごく一部を
・順番を少しぐちゃぐちゃにして、
・半分くらい誤植を混ぜて、
・次頁に誤植の訂正を載せている

という特徴のある本なんだよな。
712名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 13:37:29
行書受験会場はすさまじいオッサンオバハン率だった
ギャル率、不良率も高かった。
713名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 13:54:50
>>712
試験後出勤なのか、何とか工務店の刺繍入りの作業衣を来てる人もいた。
714名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 14:00:45
>>712
お前さんの地元の程度が知れるな
715名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 14:03:12
>>712
>>713
合格したん?
716名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 14:07:32
>>710
書士資格がなくなるのでは?と言う話しは嘘情報ではないよ
塾のT先生も講義で本気で心配していたし、これは有名な話しだよ

自民党政権末期に司法書士資格に付いて不要論があった事は事実で、
民主党政権になってさてどうなるか?と言う話しだが、安泰とはいかないだろうな・・・

事業仕分けでは司法書士の職域にも踏み込んでいる
717名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 14:09:06
もし無くすとしても、ただ無くすと言うやり方はしないだろうね
何らかの資格と統合するとか、実際そんな話しが出ていたみたいだしね
718名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 14:11:26
行書しかないな
719名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 14:13:38
転ばぬ先の杖
720名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 14:25:20
上の方でとりいの4コマギャグ本がネタになっていたけど
そんなのよりも、司法書士試験のゴロ合わせ本を出版しないかな?
かなり需要があると思うんだが・・・

例えば、連帯債務の絶対効(個々に覚えると非常に辛い!)

浩司攻め、近藤べそ!! これで楽々覚えられてしまう・・

こう言った瞬殺出来る有用な語呂合わせ本を出せば、売れると思うんだがな
721名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 14:27:38
いのの対戦成績は、ゴキゲン中飛車に対して、伊比社側有利だろ
722名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 14:30:13
落ち着いてキーボードを叩け

ミス変換のアラシだよ
723名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:02:21
きのう親権をもった別れた妻が、
自殺しました。15歳の女の子がひとりいます。
・・嫡出子です。

このあとどうなりますか?
724名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:05:02
葬式と告別式、そして納骨です
725名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:05:19
どうなるかが問題なんじゃない。
どうしたいかだ。
726名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:07:39
>>724
わ ろ た
727名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:09:59
>>724 死亡したのはおとといで、
   葬儀はきのうおわりました。

   終身保険:3000万円が、子供にはいるそうです。
728725:2010/09/18(土) 15:12:45
>>727
で、どうしたいのかと?
729名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:13:37
親権者の死亡→後見の開始?

  それとも、→親権者変更の審判?
730名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:22:10
1 保険金が欲しい
2 子供が欲しい
3 両方欲しい
731727:2010/09/18(土) 15:23:35
>>728 自分は、現在:独身ですが、
   親権をもらおうとは思ってないです。
   いまの収入じゃ、娘を大学までいかせてやれそうもなんいです。

  死亡した、別れた妻は、昨年、実親の遺産を単独相続しており、
  ・・・7000万円くらい。でこれが、15歳の娘が、
  代襲相続することになる(2分の1を)そうなのですが・・
  まあ、それはそれとして、親権者変更の審判ってのは、
  一種の請求権なのですか?
  ・・親権者変更請求権なるものがあって?
  もし、あるとすれば、これは、時効消滅するんですかね?
  

  親権者変更の審判をして、仮に、
  ・・親権をいまもつとしても、むすめが相続した遺産の
  つかいかたで、まわりから<利益相反>だとかなんとかいわれたくないですし

  
 
732名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:26:30
ボクノ友達が保険会社で働いているけど、大阪はアレだからと嘆いていた。

大阪は民法が通じない、へんな地域らしいよ。
733727:2010/09/18(土) 15:27:53
>>730 実際のところみんないらないんです。

 
734名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:28:21
ここは参考書と問題集について語るスレなのでよそでどうぞ
735名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:47:00
レックの肢集というのは、重複した肢は削除されているのでしょうか?
また、配列は、きっちり1肢ごとに体系順ですか?それとも、合格の肢のように大雑把に体系順にして細かくは年度順って感じでしょうか?
736名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:48:22
ボクノ友達が保険会社で働いているけど、大阪はアレだからと嘆いていた。

大阪は民法が通じない、へんな地域らしいよ。

737名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 15:53:24
>>735
重複は削除されて肢の後ろに出題年と番号が記されている
後の質問に関しては後者
738名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 16:02:49
行書=ウンコ
これでFAですね。満場一致で可決された。
739名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 16:28:13
本試験反省会よりも遥かにこのスレが伸びている
740名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 16:31:15
刑法の執行猶予のところ、むずいのう
741名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 17:02:08
>>737
ありがとう!
742名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 17:11:54
アンカーって改定中なんだね。アマゾンで新品で売ってなかったので絶版なのかと思ってた。
743名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 18:41:43
ボクノ友達が保険会社で働いているけど、大阪はアレだからと嘆いていた。

大阪は民法が通じない、へんな地域らしいよ。

744名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 19:31:21
店員「安いよ、安いよ、大根1本150円。」
おばちゃん「これやっすいわ〜。1本こうたろ。」
店員「まいど〜」
ちゃりん。おもむろに100円玉1枚だけを渡すオバチャン。
おばちゃん「100円にまけといてや。」
そう言って、100円だけ払って大根をもって行ってしまう。

売買契約は当事者双方の合意で成立するもので、
契約条件の1つの価格についても、申込の意思表示と承諾の意思表示が合致していなければならない。
大阪はオバチャンが勝手に一方的な売買価格決定の形成権を行使してくる。
745名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 19:37:42
TVで懲戒を呼びかけたら、逆に自分が懲戒されましたの件
746名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 19:37:54
>おばちゃん「100円にまけといてや。」
この発言の後に店員の黙示の承諾が認めれる。
747名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 19:41:26
店員が「ちょっとムリです。」って言っても、
おばちゃんは「まけといてや。」と言いうやいなや、
大根もっていかれちゃってるよ。
明示に拒否しても大根取られてる。
748名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 19:43:24
それは窃盗です
749名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 19:43:46
L狼vs壬生マニア
750名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 21:21:20
どうしてくだらないことを書く人間がこのスレに集まってくるの?
751名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 21:30:38
くだらない資格だからさ。
752名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 22:06:13
類友
753名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 22:16:16
>>750
受験者の大半は棒にも箸にもかからんレベルだってことがよくわかるだろ?
754名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 22:20:39
>>753
うん、それは分かった
でもここでくだらないことを書いてるのは受験生ではないような気もする
755名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 22:24:02
3,4年勉強してても根抵当権の元本確定事由をまともに覚えてないやつがいるんだぜ。
信じられん。
756名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 22:40:26
信じてもらわなくてけっこう!
757名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 22:43:03
>>756
男らしいな。
758名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 22:56:33
わーけっこう!
759名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 23:00:16
↑こんなくだらないレスを受験生が書いてるとは思いたくないものだな
760名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 23:01:32
呪うがいい、くだらない受験生の一人であることをな
761名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 23:08:08
だが俺だけは違う。
こんな奴らには染まらない。
762名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 23:12:52
俺はそまっている。
だいたい、2ch、エロ動画、ゲームのどれかに時間奪われている。最近は、2ch。
763名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 23:16:53
ヾ(・∀・;)オイオイ
2chは一日3時間までだろう受験生的に
764名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 23:17:38
>>760
白いほうが勝つわ
765名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 23:22:40
766名無し検定1級さん:2010/09/18(土) 23:46:24
俺なんか一日七時間2ちゃんしてるぞ
バイトが3時間。書士の勉強は3時間ほど。
767名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 00:11:04
3時間もやってるのかえらいのぅ
768名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 00:17:53
一年目初受験 午前18 午後10
二年目受験(今年) 午前25 午後23 書式 不登法 七割 

悲しくて悲しくて〜
769名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 00:19:16
勉強始めるまでに4時間かかる
770名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 00:48:25
>>720 語呂は、

 連帯債務の絶対効

 弁済・請求・相殺・免除・混同・時効(の中断)・更改
 ベン・セイ・ソウ・メン・コン・ジ・コウ

  (・・お経ふうに!)・・じゃなかったっけ?
771名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 00:58:21
>>770
宅建太郎!!! 懐かしすな 
他の宅建本も語呂合わせがやたら多いす
772770:2010/09/19(日) 01:01:55
>>語呂は、

<売り主の担保責任:民560条〜>

 毛(ケ)が、(なくなると)損害(ソンガイ)、大(ダイ)
  ・・・かつらとか、植毛(費用)とかで・・

 つまり、<買い主ができること>は、<ケ・ソン・ダイ>
 <ケ・ソン・ダイ>
 契約解除・損害賠償・代金減額 で、

 種類(契約の形態)は、<ぜんいちさんが、たんかで、しゅう(すう)ようされた>
 
 <全・一・数・用(益物権)・担(保物権)・瑕(疵担保責任・570条)>

 で、そのあとは、善意・悪意と、権利行使の期間だけど、さいごの、語呂はまだ、完成してません。

※今年初受験・午前・32点 民法19点の受験生より!!
 (ちなみに、午後22点で、アウトでした)
773770:2010/09/19(日) 01:09:25
>>771 そう、宅建太郎です。あの先生いま、どこいったんだろうね?
  
  こちら、
  平成12年度:宅建45点で、1回合格、
  平成12年度:行書:1回で合格
  平成12年度:司法択一:不合格
  平成13年度:司法択一・合格・論文・C判定で不合格
  平成14年度:司法択一・合格・論文・B判定で不合格
    その後・・司法試験あきらめて、お仕事してましたが、
  現在:およそ、5、6年ぶりに受験生となってます。
774770:2010/09/19(日) 01:17:59
早稲田セミの、ひめねすの講座は、とったことがないですが、
LECの有賀さんの、体系書式は、よかったね!!

現在:早稲田セミの、ケケ先生 に、心酔してます。
現在:時給7500円のお仕事しながらの、司法書士受験生です。
775名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 01:22:11
>>774
> 現在:時給7500円のお仕事しながらの、司法書士受験生です。

あなたがそんな仕事をしていると家族が知ったらどれだけ悲しむか。
貧しくともまっとうな生き方がある。
776770:2010/09/19(日) 01:29:29
>>775
時給7500円なれど、1週間(3時間×4コマ)で、12時間:の、
ひとつき3.5週間で、月給は、税込みで、
7500円×12時間×3.5で、=31万5000円前後なんで、
いい仕事じゃないです。

おんなじ仕事やってる、
司法書士さんは、時給:9600円
大学教授は、時給:1万0880円
弁護士さんは、時給1万3800円ですよ
777770:2010/09/19(日) 01:32:14
>>ちなみに、おとうとは、探偵やってますが、
 給与は、月給(税込み)で110万円弱です。
778名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 01:35:24
>>775
大学講師な。
今、フリーターより生活が苦しい。貧民層な。
大学講師は月収15万くらいとか収入ゼロが主流。
大学院に行ったら、企業に就職しない限り、ほんと地獄だよ。
779名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 01:39:10
>>777
それ犯罪じゃん。
不倫調査で依頼人から数十万円取って、
調査対象からはばらされたくないなら数十万円で写真を買え、
両方から金取るパターンな奴だな。

探偵は儲からない。犯罪をしないかぎりは。
780名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 01:41:56
作り上げた自慢経歴に、なんとかこれをヘコまそうと必死にレスをする
不毛なスレじゃのう
781770:2010/09/19(日) 01:43:43
>>778
別途FXで、いちにち:3時間弱(21時−−24時)
2007年度:+288万弱
2008年度:+401万弱
2009年度:+376万強
ことしここまで、+396万9822円
きょうは、+18万7610円

ですので、まずまず生活はできます。
(元:外資系為替ディーラー:3年弱です)
782770:2010/09/19(日) 01:48:38
ウラドリガール2号は

かわいいね!!
783770:2010/09/19(日) 01:49:57
+4390円 とれました。

そろそろねます。
784名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 01:51:09
>>776
771です 宅建太郎氏は本名の山瀬和彦って名で本を書かれているみたいです
785770:2010/09/19(日) 01:56:27
>>784 そうですか、情報ありがとうございます。
   ネットで検索してみますわ!

  来月は、宅建試験を、受けないといけないので、
  宅建太郎さんの本を手に入れます。
  (過去:5勝ゼロ敗)・・・宅建講師ゆえ
  (でもまだ、最高は49点どまり:満点はとれないです)

  ☆ロト6で、1億円以上当たったら、
  試験勉強はやめて、あとは、のうのうと!
  暮らしたいと思ってます。のうのうと・・
786770:2010/09/19(日) 01:58:07
ウラドリガール2号 の

ファンのかたはおられないのですか?
787名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 01:58:21
>>780
778のは本当だよ。
770はそれで資格を取ろうとしてるんだよ。
大学講師は1年くらいで普通に切られるからね。
母校の大学院卒がウジャウジャ出ているから、
母校の大学院卒にどんどん職を与えたいからね。
788名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 01:59:44
>>787
頼むからスルーして
そんな大学講師事情とかスレと関係無いし
789名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 02:00:52
>>781
それはねえや。株かよww
FXの利益の数字の羅列じゃないなww
そんな一定のムラのない数字はFXではありえないわ。

すぐばれる嘘ww
あほやw
790名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 02:02:25
嘘だと思うのならスルーしろや
お前のせいでまたくだらない反論→お前の「嘘だろww」ってスレが消費されていくから
791770:2010/09/19(日) 02:02:31
+5090円 取れましたので、
お風呂に入ります。

杉原あんりの

ファンのかたは、いらっしゃいませんか?

>>10月には、親しい弁護士さんと、
 バイブス・FOX(白石莉奈)の撮影会に
 いってきます。・・ひさびさに、カメラ小僧になります。

また、+390円 とれました。
792名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 02:06:41
また、スレチな阿呆のせいでいたずらにスレが消化されていく。
793770:2010/09/19(日) 02:10:47
「刑法と民法の対話」

 有斐閣 佐伯仁志・道内弘人 は、勉強の合間に

 気分転換にでも、読むといいです。

>>桜ここみちゃんの、ファンのかたはいらっしゃいませんか?
794名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 02:14:04
この虚言癖の人、だんだん恐くなってきた・・・
795名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 02:18:50
糖質だろうが殺人者だろうが簡単に書き込めるのがインターネッツだからな
796770:2010/09/19(日) 02:20:43
>>コンプリよりも、オートマよりも、
 評判は悪い?が、やっぱ、ブレクスルーは読みやすいですね。
 内民は、何度も、読みましたが、司法書士試験には
 いらないみたいですね!
 「分析と展開」は、めちゃくちゃ余裕があれば、読んでもいいかも?
 民そは、コンパクトデバイスがおすすめですね!

>金子麗子、小野紗里奈のファンのかたは、いらっしゃいませんか?
797名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 02:50:54
>>794
司法崩れには人格破綻者が多いからね
自殺する奴も一杯いるから虚言で取り繕うことができればましなんじゃない
俺は外為ブローカーだったから満更ない話ではないと思うけど、
そんなことここで話意味がないしスレチなのは言うまでもない
798名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 05:55:38
>金子麗子、小野紗里奈のファンのかたは、いらっしゃいませんか?

きもっ なんだこいつ・・・
799名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 06:01:10
司法崩れと信じる人間がいるんだな・・・
800名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 06:46:26
>>799
分析と展開なんて普通知らない
801名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 06:58:16
LECの合格ゾーン過去問集っていつ発売になるか知ってる人いますか
802名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 06:59:31
ごっ、ごっごっ好評
803名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 07:00:56
>>801
例年10月だ

30パーオフで昨年度版を全巻買い
今年度は単年度版で済ますと言う手もあるぞ
大きな法改正ないし
804名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 07:15:11
じゃあ六法全書も買い換える必要ないの?
そろそろ23年度版が出ますよね
805名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 07:25:03
>>804
今年は買い換える必要ないと思う
だけど、六法を買い換えるって
気持ちのリセットやリフレッシュになったりもするから好き好きですな
806名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 07:25:13
>>804
六法全書ならね、判例付六法を買うのなら買い換えなきゃだめ
ただし訴訟手続きがらみの改正はあるそうだし会社法がらみもパブコメ募集したから
改正されるんじゃない追補をもらうためにも買い換えたほうがいずれにしてもいいとは思うぞ
807名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 07:28:59
>>805
最近は直近の判例が結構出されてるのよ
まぁ2年連続民法満点のベテのたわごとだけど
落ちてたら3回目の受験かぁorz
808名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 07:32:43
満点ってすごいですね。
民法は何を使ってますか、基本書。
809名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 07:33:44
>>806
法改正や近時の判例の中で重要な判例を知りたいなら
テキストを最新の物にした方が良いと思う
もしくは大改正対ならば策講座をとるなりする

最新のテキストにも載らないし
法改正対策講座にもならない様な些末な論点を六法で突く事は・・・
810名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 07:47:55
>>808
正直に書くとメインはオートマ+プレミアムあと過去問と干拓 興味あったんでコンプリ
ちょっとした休み(正月とか)に京大の佐久間の本2冊流し読み

それ以外は模試4回だけっていうかこれ以上なにも持ってない
811名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 07:59:33
>>809
2年も勉強すると大体テキストに載ってる判例とその派生くらい覚えてしまってるんよ
そうすると未出かつ画期的な新判例・先例がないかきになるのさ
例えば所有権留保の登記原因証明情報んとこみたいにこれから最高裁のとこや
無権代理人の相続で現行判例じゃないパターンが従来どおりで結論おkなのかなぁとかね
812名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 08:02:56
ちなみに今年もすでに実務レベルで商業登記の商号のところで新見解でてるしね
不動産登記だって遺留分で先例出てたのは当然常識としても
813名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 08:20:37
手を広げて、
814名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 09:07:22
>>797
それは、認めるが、司法書士の受験会場にも結構いたぞ。
おかしくなった者どうしって、なんか共鳴するんだよな。
あ、こいつ俺と同じオーラだしてる、みたいな。
815名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 09:55:52
なにからなにまで手をつけなきゃ心配で仕方がない病になったら
あなたは立派なベテです。
816名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 13:49:52
>>815
なにからなにまでなんて書いてないと思うけどね
過去問の射程を外れた勉強はしていないし、参照条文の周辺判例をきっちりマークしてるだけ
今年28、33なんでギリ行けてるとは思うが不安は消えないし、このところずっと胃が痛い
とくに午前の時間配分ミスは悔やんでも悔やみきれない…
817名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 13:56:15
>>816
いちいち煽りに乗らない。
818名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 13:56:46
今年の午前なら28は楽勝ですよ。合格おめでとう。
819名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 14:36:52
テキスト完璧なのに足切りはないだろ
820名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 14:41:19
テキスト持ち込んでも午前で足きりに合う自信はある
821名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 14:44:59
まじっすか
822名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 14:45:36
俺も午前28だったんだけど、間違えた問題は殆ど商法会社法だわ
823名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 15:41:55
テキストに過去問の肢番号だけ書き込むって時間の無駄じゃない?
出題頻度なら過去問見れば十分だし、Fランとんちのもうひとつの利点とやらはまったく説得力ないし
自分の手抜きテキスト売るための言い訳で受験生を徒に惑わすのって教師倫理的にどうよ?
824名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 15:52:28
過去問とテキストを付き合わせながら、該当箇所に番号を書いていく作業を
全科目やれってか。何時間かかるんだよ。
825名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 15:54:49
今年の試験は、高止まりしてる基準点を引き下げる政策的な意図が明白だったが
目的は達成しただろうし、出題ミスが多発したから来年は元の水準、傾向に回帰すると
思う。今年の内容にびびって変な対策を取ると往復ビンタですよ。
826名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 16:03:29
テンプレの追加案

とりい書房合格講座
・Lマニアさん、ワイ(壬生狼)さん、ぺぺろんちーのさん
おすすめの参考書
・元伊藤塾看板講師、大藤殿下の各校基礎コースに相当するコマ数の無料WEB講義付き
827名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 16:04:55
>>825
憲法はこれからももっと難化すると思うよ。
司法試験用の問題集にまで手を広げるべき。
芦辺憲法も読まないといけない。
行書の受験生でも芦辺は読んでいる。
司法書士がそんなことでどうするとの法務省の官僚(検察官)様からの意図があるんだと思う。
828名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 16:08:17
酷い
829名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 16:14:02
でも、最近のこのスレじゃこんな釣り針でも食いつく馬鹿が大勢いそうだけどなw
830名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 16:14:28
俺は釣られているのか
831名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 16:36:21
釣りなんてやってる余裕があるのか
832名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 16:45:15
大藤デンカァーッ!!
833名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 16:45:57
アッー!
834名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 17:23:58
アッツとキスカ
835名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 17:58:28
来年にむけて過去問ぐるぐる中
ほんと量多いよね
836名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:01:29
講師の中じゃゲイの三枝さんが一番イケメンだよな
おしゃれで身だしなみもちゃんとしてるし
EGの靴俺も買いたいわ
837名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:02:39
教えてください。

今民事訴訟法を勉強していてコンプリート使ってるんですが、かなり分かりにくくて困ってます。


他に何かわかりやすいオススメのテキストはありませんか?

立ち読みした感じではデュープロセスがわかりやすいのかなと思いましたが。


よろしくお願いします。
838名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:03:24
書士の民訴なんてわかるとかわからないとかいう問題じゃないだろ
839名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:06:46
どういう問題なの?
840名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:07:16
>>837
弁論主義 処分権主義をよく考えるんだ
841名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:11:56
とりあえず処分権主義と弁論主義の理解と単純暗記の管轄、訴状記載事項その他を過去問で繰り返せば
普通の受験生に差をつけられることはない 民訴と保全は条文マスターすれば大丈夫

俺は民事裁判入門第2版しか読んだことない
842名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:13:50
>>840
書き込んでる最中に同意権がカキコされてたのねw
843名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:37:01
>>837
えっ?
俺はコンプリート民事訴訟法で民事訴訟法に絶対の自信を持てるようになったんだが。
どこがわからん?
844名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:41:01
そもそも実体法の知識が不十分なんだろ
845名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:46:45
民事訴訟法なんて数年前は、年明けから始めても間にあった楽勝科目だったんだが
近年は手ごわいのう。でも時間をかけるわけにはいかない。
846名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:51:11
姫野氏の会社法のテキストが近々、出るらしいので過去問の番号を書き込む
準備をしておいてください。
847名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:52:31
>>844
法律要件分類説の立場に立っても、覚えるべきは売買、賃貸借等の限られた要件だけだろ
実体の知識が要求される局面なんて極めて限定的だと思うがね
848名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:54:17
>法律要件分類説
これ書士試験では出ない言葉ね。
こんなの知らなくてもいいよ

849名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:56:53
何か答練集みたいなの無いですか?
850名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 18:57:20
書士は実務問題ばっかりだからな
判例・通説があたりまえの考えとして話が進む
851名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:00:49
過去問やればいいんだよ
ニッコマ「ハイ、過去問回します!!」って書き込みが前あったけど
暗記力だけは自信があるニッコマ卒に有利な試験なんだよ。
852名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:02:10
民訴の全条文潰すのも時間かかる
853名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:02:39
予備試験のためにTOEIC820点とったお;;
854名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:20:04
早稲田の答練問題集ってどう?
855名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:30:13
善し悪しが自分で判断できない人は手を出さない方が良いに1票
856名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:32:12
うざ
857名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:33:48
きりゅうどう
858名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:51:01
40代の方も結構書き込みしてるんだね
859名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:53:06
>>852
えっ?w
860名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:54:11
なにがおかしい?
861名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 19:58:53
わがんね
862名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:06:31
>>852
無駄な努力はいかんぜよ・・・
863837:2010/09/19(日) 20:15:14
ありがとうございます。


なんかイメージが掴みづらいんですよ
全然頭に入らないorz
864名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:16:05
あんた あれこれ なんなのさ
865名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:18:23
理解をしようとする勉強をするから悩む。
点をとれればよい、問題が解ければよいとする勉強をすれば気楽にはかどる。
民訴なんてだいたいでよろしい。
866名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:19:37
>>858
おれは今日はまだ書き込んでなかったぞ!
867名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:22:11
>>865
なるほど。
868名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:25:22
>>863
過去問に出た条文問題に印をつけてったら3回以上出題されてるのが
120くらい5回以上出題されてるのが50くらいあった。とりあえずまずはこの50個、
次に120個を潰してみたところ幸せになれた。
869名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:31:40
>>854
やっぱりそれしか売ってないですよね。
今日本屋買いに行ったけど売ってなかった。
870名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:36:16
会社法・商業登記法の問題集が欲しい
871名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:41:35
>>870
伊藤塾セレクションは?
872名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:47:06
あれって超入門レベルじゃないの?
873名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 20:58:23
>>870
最新版になればだが(もうならんと思うが・・・)
司法学院の会社法と商業登記の問題集が良いかもしんない

不動産登記法はすごくよかった!
民法はダメだありゃ、問題と解説が離れすぎていて読むのが苦痛であった
874名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 21:58:11
旧版を数回回したが、今日からリニューアルした最強の会社法を開始。
なかなか良い
875名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:10:19
>>874
商法部分って増えた?
876名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:19:04
http://ameblo.jp/ahana-87/page-2.html#main
↓ 以下ブログの内容

法務事務所って、よくわからないもの

が、行政書士、司法書士によって、設立されていますが、法務なんてできないのに・・・

って思ってしまいます。

ちなみに、彼らからすると、
自分たちだって、法律を学んでいる!!
って、言うのかも知れませんが、
司法試験は、法律や判例知識を前提に、法律の解釈を試します。

司法書士や行政書士における法律に関する試験は、法律の知識を試しています。
両者は、全く別物なのです。
僕は、もちろん、司法書士や行政書士として、全うに仕事をされている方に対しては、敬意を持っております。
専門である登記等のことについて、教えてもらうことも多いし、一緒に仕事をさせていただく機会もたくさんあります。
でも、
弁護士の真似事をして、できなくなったら、放り出す

↑以上ブログ引用

等のことを好き勝手いってます
旧師だってパズル的な問題や推論が多かったってだけで
過去問回して、正解の内容覚えて得点をとる試験だったのですが・・・
まるで、司法試験は正解が無く 自分で答えだすとでもいいたげな
傲慢な人物
877名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:22:29
論文式あるだろが。
878名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:25:22
気持ちは分かるが他でやれ
879名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:25:39
弁護士の中でもその人は他士業を叩かなくちゃやっていけないくらい
切羽詰まってきしまってるんだろう
880名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:26:21
スルーしろ
モクモクと勉強しようぜ
881名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:29:37
まあ、司法書士にも期待以下の仕事しかできない者が一定するいるのは事実だろう。
ただし、そういう者は弁護士の中にもいるし、どちらのほうがその割合が高いのかも不明だ。
882名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:31:18
仕事内容が全然違うじゃんよ
883名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:39:54
もう行書資格とか潰せばいいんだよ
百害あって一利なしだろ
884名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:42:36
明日は我が身。
885名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:49:55
>>863
前のレスにも載ってたけど、中野「民事裁判入門」でも読んでみたらいいんじゃないか
具体例も載ってるし、新書程度の厚さだし
886名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 22:53:23
俺も中野の入門はいい本だと思う。
さいきん民事執行保全の入門書も出したし、つながりはいいよ。
887名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:01:13
>>885>>886

前のほうのレスで民事裁判入門のカキコしたものだけど、
ここの住人だと足りないとか揶揄されそうだよねw
そういえば図書館でもう一冊だけ読んだ分かり易い本があったんだけど
もうお悩みの人はここみてなさそうだから自重しとく
888名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:21:44
>>868
そういう有益なレスはほどほどにしよう
この戦いは戦争なんだ。
889名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:30:17
アマゾンレビューに書いてある感想とここの評価ほぼ同じ
でもこのスレ見ると落ち着く
890名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:31:04
戦争と言えば、中国と戦争になりそう。
891名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:32:37
管が中国様に「尖閣諸島付近の油田は折半するということでどうでしょうデヘ」ってなるから戦争にはならん
アメリカも知らんぷりだって言ったし
892名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:36:30
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
893名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:39:52
>>889
べテ候補乙w
894名無し検定1級さん:2010/09/19(日) 23:46:07
>>886

民事執行・保全入門 中野 貞一郎 (著)  有斐閣 と、
民事裁判入門 第3版  中野 貞一郎 (著)  有斐閣、を買いました。

この二冊は、入門書として、お勧め本ですね。

895名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:07:05
入門っても司法書士にはレベル高いよ
896名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:09:18
基本的には学術書だからな
そういうのはあくまで「趣味の読み物」として見ろって予備校の先生が行ってた
それ読んでる時間は勉強時間にカウントするなってさ
897名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:10:14
>>896
なるほど
898名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:22:42
民訴なら「平凡吉訴訟日記」と「アクチュアル民事の訴訟」も学部のとき読んだけど、流れがわかるし内容も面白いから息抜きの読み物として超おすすめ
899名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:23:58
あくまで息抜きですか
900名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:25:13
テキストだけでは抽象的でイメージがわかないという人には、よいんじゃね
901名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:37:51
試験に合格するためには、
合格ゾーン 民訴・民執・民保・供・司  がいいんだろうけど、

民事執行・保全入門 中野 貞一郎 (著)  有斐閣 と、
民事裁判入門 第3版  中野 貞一郎 (著)  有斐閣、は、名著ですよ。
秋の夜長にお勧めします。

試験直前に読む本ではないですよ。あくまで秋の夜長本としてはオススメ。
902名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 00:40:37
不安があるなら「あまぞん」の評価参考にするといいよ
ここ見てるほとんどの人は向こうの評価当てにしてるから
903名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:22:30
合格ゾーンの解説を見ると、
参考文献として、上田徹一郎の基本書がよく引用されているから、
上田徹一郎も良いと思うけど。
入門書だと、全体像はつかめるけど、
理由付けが薄くて
過去問が解けるようしたいという観点からは困ることが多い。
904名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:36:58
>>903
理由付けなんて必要なのは、二重起訴んとこか訴訟物の判断ぐらいだろ
俺らは要件事実の知識すら要求されていないんだから、まぁ合格まではって限定あるけど

理由付けした方がいい部分と、単純暗記部分の仕分けをした方が良いんじゃない
判例の知識が要求されるのだって弁論主義のとこと処分権主義のとこぐらいだしな

裁判手続きの公平な分担と迅速性を軸に丁寧に条文読んで過去問とくだけで余裕な科目
できないって行ってる人って条文引かない、過去問とかないのどっちか
確かに新傾向になってきてはいるが入門書の解説の粋をはずしては決していない 以上
905名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 01:53:12
>>904
自己レス

できないって行ってる人→×
できないって言ってる人→○

ちなみに迅速性で食い下がってきそうなひといそうなんで、それは主に保全手続きのことね
それいうなら密行性はってつっこまれそうだけど、迅速性は訴訟経済という意味で民訴にも
妥当するから例示してみた

苦手な人は砂を噛む思いだろうけど、きっとあるときぱっと視界が広がるから諦めないで頑張って!
906名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 02:03:46
>>876
そのブログの主は、ちょっとあれっぽい。
触らぬが吉。
907名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 02:11:33
>>875
変わらずだね。
908名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 02:23:28
ゾーンの参考文献だが、憲法は芦部だらけ
で、芦部の該当頁を見たが、ストレートに引用しているのは少数派
その範囲を十分に読み込まないと納得できないものが多数派
簡単には行かないな、と嘆息した
909名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 02:29:36
民訴は似たような規定がたくさんあって、ひっかけにかかりそうで怖い。
特に、略式訴訟。
910名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 05:49:07
学者の本読んでるベテって一年目のカリキュラムちゃんと消化してんの?初学者の知らない知識知ってる俺かっこいいってだけじゃないの
911名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 06:47:13
>>910
俺2年目だけど、今年30,30憲法、民訴、会社法と商業登記は学者本使った
最初はDPだったけど規定の趣旨がよく分からなかったんでね

予備校は模試6回つかったのみだけど別に講座は受けようと思わなかったなぁ
あ、民法も参照したわ(図書館で借りて)

スペックは私大政治経済学部、資格は普通自動車運転免許、英検準1級、
TOEICは830くらいが最高 柔道2段 趣味 読書(ジェフリーアーチャー、ジョン・グリシャム)
・映画鑑賞(スナッチとかユージャルサスペクツ)・旅行(EUサッカー観戦)・スヌーカー
既婚・小梨・30代 年収 うちには十分な額 嫁も仕事してるんで金は溜まってしまう
書いてみたけど、でって感じだよなwつまりどこにでもいる普通のおっさん 
いやぁ法律の勉強は面白かったですわ、特に会社法は総務や法務の大変さがよく分かったし
今年合格してても会社は辞められないかもしれんね、嫁の親がうるさいもんで…
912名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 07:04:45
>>910
俺も初学者なんでむしろ、みんなが知ってることであって常識と化していることを自分が知らないことを恐れた
だから徹頭徹尾過去問主義を貫きその精度を高めるために条文判例にあたり
規定との兼ね合いで趣旨や意義がわからないところは学者本つかって行間を埋めていった

だから基本判例とその周辺判例、その条文の参照条文の判例までは押さえたよ

予備校とか通う定期的な時間があれば2年も掛かってベテランよばわりされなかったのかもなぁと戦略の甘さを嘆いているよ
会社に内緒だったんだけど、資格奨励金貰えるんだなぁ、でも法務異動はちょっと嫌だなぁ
913名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 07:27:01
2年じゃベテランじゃないじゃん
性格捻くれてるな
914名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 07:31:06
>>910
司法転向組なら基本書読むのが常識になっているから、転向後も使い慣れた基本書で勉強するほうがラクだというケースもあるよ。
915名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 07:32:36
>>910
民集とか、第1審から読んだことある?1個の事件だけでも。
916名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 07:44:40
来年4年目になっちゃったけど、なんで今年も出来なかったんだろう
既にDPは完全に丸暗記したし、過去問も完璧に出来る、学者本も5−6回転させた
それでも本番では全く出来なかった
午前午後共に20に届かず
今年はどんな勉強すればいいのかわからん
もうやることがないまでに覚えてしまった
917名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 07:48:02
なんか哀しい書き込みだな
918名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 07:56:37
>>916
一年目だけどDPで今年の午前は30越えたけど。テキトーに読んだだけで覚えてないでしょ?一生受からない気が…。あえて釣られたけど。
919名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 07:59:13
>>918
やっちゃったねw
920名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:01:54
でも実際そういう人っていそうだな
921名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:06:53
>>918
DP使ったということは竹下の講義を受けてたの?
それともDP単独で?
922名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:15:02
俺はDP使ってケケのクラスにいたけど、午前29・午後29だったなあ
直前チェックも使ったし、ブリッジも使ったけど
1年目で書式も8割取れてたから、ひょっとしたらギリギリ合格しているかも?
DPと過去問だけでかなり行けるよ
ただ憲法の難しいのとか商法行為とかは見た瞬間にマークして2問で15秒くらいだったな
もちろん解けなかった
923名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:36:33
今日って、釣りの日だっけ?
924名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:37:44
>1年目で書式も8割取れてたから、ひょっとしたらギリギリ合格しているかも?
「俺一年目だけど」って入れる位置おかしいだろw
もっと練ってこいよ
925名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:42:56
>>916
旧氏10年、書士一年目だけどDPで今年の午前は30越えたけど。テキトーに読んだだけで覚えてないでしょ?一生受からない気が…。あえて釣られたけど。
926名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:43:47
>>922
はい、合格おめでとう、ありがとうございます。
927名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 08:44:33
>>916
年収1000万以上の仕事しているなら、それでいいじゃないか。おめでとう。
928名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:25:55
それだけ覚えて20を越えないというのは…
俺なんか民法は物権を復習して、他の科目は1年間放置かつ仕事は激務という凶悪な環境下でも
24だったぞ。
929名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:29:41
いいんだか悪いんだか微妙過ぎるな
930名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 10:38:36
>>928
すげーな。
931名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:13:18
アマゾンの評価を見ろ!と言うバカは
アマゾンの評価などは、企業がいくらでも工作出来ると言う事を認識しなさい

アマゾンレビューの不可解さ・・・
つとりい書房合格講座
つ体系書会社法

DPやオートマ、プログレ、コンプリ、ブリッジ、オートマプレミアム、直前チェック
このようなメジャー書籍よりも利用者数は遙かに遙かに少ないにも関わらず
DP、オートマ、コンプリなどよりもずっとずっと多い数のレビュー数・・・

さらに発売直後からレビュー投稿が開始されると言う不可解さ・・・
(まるではり付いてでもいたかのだろうかと)

しかもほとんどのレビュー評価が最高評価の5・・・
(2ちゃんねるでは相手にすらされない、もしくは激しい批判を受けているにも関わらず)

さらに多くのレビュー投稿者が、
まるでこのレビューを書く為だけに、とでも言う様な単発レビューと言う不可解さ・・・
932名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:22:04

最後に、一つ大きな特徴として、
上下巻の書籍であれば上巻のみに
基本4法であれば、民法のしかも上巻のみにだけレビュー投稿が集中している・・・

そんなにも高評価を付けるならば、下巻にも、民法の上巻以外の書籍にも
高評価のレビュー投稿なされなければ、前巻で高評価を付けた人たちは、

下巻は買わなかったのだろうか?民法上巻以外は買わなかったのだろうか?
なぜ、最高評価を付けた参考書なのに続刊を買わなかったの?


さもなければ、

新刊のイメージアップを謀る
印象操作なのでは?と疑いを持ってしまう・・・
933名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:32:44
@ある本を買った。
A使えないと思った。
B売ると決めた。
Cネットで、その本の良い感想を書きまくった。
D高値で売れた。
Eネットで、その本をボロクソに感想書きまくった。
934名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:36:38
>>933
D高値で売れた。
Eネットで、その本をボロクソに感想書きまくった。

DとEが繋がらない。
良い物と偽って悪い物を売り、それをばらしたらサイアク詐欺じゃん。
935名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:43:57
尼の評価を見ることと、尼の評価を鵜呑みにすることは違うぞ。
だいたい尼も2ちゃんも情報の正確性や真偽は同じようなレベルだろうが。
どんなものにも工作が混ざっていることを前提として、あくまでも参考程度に見ればいいだけだ。

情報操作の疑いを持ってしまうとか、どんだけゆとりなんだよwww
操作してるに決まってるんだから、疑いじゃなくて確信を持て。
出版社の広告の一部だと思って読めばいい。
936名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:45:41
>>934
自分だけ高く売り抜けたあと、悪書を新規購入する被害者を減らすための善意行動。
937名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:46:01
試験勉強の日々が続くと人を信じられなくなるのか
悲しいな…
938名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 11:56:17
>>935
>情報操作の疑いを持ってしまうとか、どんだけゆとりなんだよwww
この一文にはむかっと来たが・・・

>操作してるに決まってるんだから、疑いじゃなくて確信を持て。
この一文で笑ってしまったw 確かにその通りだな


ただ、最近とくに企業の印象操作や評価工作が余りにも目に付くんだよね
少し前までは、それでもなんとか自重していたと思う

某出版元なんかは、
アマゾンプライムでの売り上げ(瞬間風速的な売り上げw)一位をサイトに誇らしげに掲げたり、
アマゾンレビューで高評価をゲットしたぜ!とサイトで誇らしげに掲げたり・・・w
以前、誰かも言っていたが、そのレビューはさ・・・ry

売れれば良いのかよ?と
なんと言うか、出版元としての矜持がないよね
939名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 12:01:52
企業は売上さえ伸びればいいんだから倫理なんてないよ。
消費者は賢くなるしか自衛手段はない。

アマゾンのレビューは
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ
のところでレビューの評価を投稿できるので、
気に食わないレビューは「いいえ」に投稿しておけばいいよ。
940名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 12:10:23
>>937
試験に合格しても独立すると若手の新規開業者を893が利用しようと狙ってくるよ。
不正登記を巧妙に委託してきたり、変な仕事依頼してくる。
本人確認とか書類の偽造がないかチェックを徹底しないと、すぐヤバイ橋を渡ってしまう。
たとえば農地の時効による所有権移転で、悪意で3ヶ月くらいしか占有してないのに、
20年占有してましたとか言って関係者だけで口裏合わせして平気で依頼してくるのがいる。
常に疑いをもつことと、怪しいものは断る勇気が必要だ。
941名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 12:28:53
>>939
出版業界が他の業種と大きく違うのは、
書籍の再販売価格の拘束、と言う大きな特権を政府から付与されている点。
つまり、価格の自由競争が全く無い世界。

構造的に、売れない本、ダメな本が出版されやすい世界なんだよ。
企業の利潤を追求したいなら、既得権をさっさと放棄して自由競争にすればいいじゃん。

それが嫌なら文化の担い手としての矜持を持っておくれ。
942名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 12:48:39
お薦めの合格体験記を教えてください。
943名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:16:47
そんなもん読んでる暇があったら
944名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:18:05
Amazonはどうでもいいけど、不安なら立ち読みしてみてから買うかどうか決めればいい
無駄な出費がいやなら、その程度の手間は惜しむな
945名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:21:19
7か月合格法読んどけば?
データは古いが元気が出る
ただ、完全な夜型は早死にするみたいだな…
946名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 13:57:13
>>945
司法書士受験本の中で最もダメだったのが、7ヶ月合格法と東洋通信が書いた本
947770:2010/09/20(月) 14:06:13
>>942 伊藤塾 2009年度合格体験記

  坂田了祐 さん(21歳)のやつがいいですよ

  上智大法学部4年在学中

   2008年度:行政書士合格(1回)
    →伊藤塾ヘ(所クラス)
   2009年度:司法書士合格(1回)

 ※過去問ぐるぐる:憲法以外は、×15回転だって!!

きょうのFX:+30380円

948770:2010/09/20(月) 14:13:51
>>898

@民事訴訟法:司法試験解法マニュアル・・とくにいい!!
  (林田学)早稲田経営出版
A上田 てっちゃん の 本
Bコンパクトデバイス:早稲田・・かなりいい!!
C司法試験:口述過去問:民事系:早稲田

・・今年初受験だったけど、
書士のみんそ・・簡単杉(当然満点でした)
949770:2010/09/20(月) 14:17:57
>>901 中のさんの本は、立ち読みしたけど、
   買うまでもない・・が、初心者にはいいんじゃ?

きょうのFX:+32110円

>>それよりも、刑事訴訟法は、
みんな、どうするの?
950770:2010/09/20(月) 14:21:32
憲法・刑法・民事執行・民事保全・書士法・供託法、は、
まったく手をつけなかった。

・・だから、午前31点(◎)、午後22点(×)は、仕方ないか?
951名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:23:14
おい柴田、FXはやめるんだろ。
952770:2010/09/20(月) 14:26:35
>>951 刑事訴訟法は、白鳥より、柴田さんの本がいいですよ

   >>FX・・+33000円超えたんで、やめるお!
953名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:28:13
なんだ柴田か
954名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:29:48
今おすすめの漫画ある?
955770:2010/09/20(月) 14:31:01
短期賃貸癪の保護:395条っていまはもうないのね?

でも、みんぽ:午前:20点でした。

>>藤井レイナちゃん、桜ここみちゃん、月見栞ちゃんを借りてくるわ!
956770:2010/09/20(月) 14:33:58
>>954 おすすめまんぎゃ

@マンガ法律の抜け穴A金銭トラブル編:自由国民社:1200円くらい?
A悪魔(デイモス)の花嫁:全16巻:あしべゆうほ:秋田書店
957770:2010/09/20(月) 14:37:45
S式生講義:入門刑法:しばたさん(自由国民社)は、
いい本ですので、買ってね!!

おおや、まえだちゃんよりいいお!!
958770:2010/09/20(月) 14:43:01
>>908 芦部さんの本は、

 @憲法判例を読む(岩波)・・これがいちばんいいです
 A演習憲法(ゆーひかく)
 B憲法(岩波)・・これはよまなくてもいいんじゃ?
959770:2010/09/20(月) 14:46:59
>>910>>911
司法書士試験に、学者本はいりませんわ。
とくに、うちみん・・いらね!

>>民事訴訟法:司法試験解法マニュアル(林田学)は、
ずばぬけていいけど、もう、売ってないやろね?
960名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 14:50:49
こらー!

こらー!
961名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:01:42
majikiti kita-
962名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:04:46
なんで10年選手みたいに参考書に詳しいのにそんな点数しか取れてないのっちゅうことですわ、ええ
963わい:2010/09/20(月) 15:07:14
てsy
964名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:08:23
言ってることにいくつかおかしな点もあるし、不思議な人・・・
きっと来年も、再来年もいらっしゃるんでしょうね
965わい:2010/09/20(月) 15:17:18
>>916 ばかなんだから、やめてしまえ
966名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 15:58:19
無駄なレスでいたずらにスレの消化早めるな
967名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 16:03:57
それが狙いなんだろ
968名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 16:04:40
では消化試合として「完全整理択一六法民法」を挙げておきませう
結構愛用してる
969名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 16:24:14
択一六法いいね!
970名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 16:33:42
俺も
過去問で問われた箇所だけ印つけてるから余裕で民法一周できてすげえ便利
971名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 16:41:27
書士用に供託・書士法とか登記法とかだしてほしいくらいだ
972名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:22:36
どこかの予備校では受講生向けに出してるそうだが
973名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:30:37
クレアールの択一六法市販して欲しいな
974名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:40:15
択一六法は民法だけは使っている。

憲法刑法会社法民訴法は持っていない。
975わい:2010/09/20(月) 17:42:09
ワイさん いないの?

>>974 択一六法:会社法は 買いなさい。
976名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:42:11
民法と会社法は使ってる
憲法刑法は使ってるがただの六法として使ってる
民訴はほしいがもってない
977わい:2010/09/20(月) 17:46:09
>>927

年収(税込み)1200万弱(いまここ)
司法書士で、+600万をねらってます。
978名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:47:29
会社法だけ使ってる。

他は判例六法の法が良い
979わい:2010/09/20(月) 17:48:09
>>928 午前24点?・・そもそも試験自体を受けるな(ケケ)
980わい:2010/09/20(月) 17:49:12
>>978 みんぽ、かいしゃほ、はいい
981わい:2010/09/20(月) 17:51:39
独学じゃなく、受験機関を利用する?

なら、ぼくの講義しかないでしょう
それは、選択の余地がないことですわな!(ケケ)
982名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:53:57
判例六法(笑)
択一六法 正解!
983わい:2010/09/20(月) 17:55:13
>>982 そー、屋根
984名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 17:56:39
択一六法ってLECのやつのこと?
985わい:2010/09/20(月) 17:57:11
判例六法(笑)
択一六法(笑)

ぼくの講義、正解!(ケケ、しばたぁー)
986わい:2010/09/20(月) 17:58:44
>>984 自由国民社はもう、だしてないやろ?
   LECのやつだよ<みんぽ、かいしゃほは、いいよ>
987名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:01:19
>>986
そっかー。d。
択一六法使っている人って、他にメインテキストとか持ってないの?
俺、予備校でもらったのをメインテキストにしているから、さらに択一六法買っても、条文引く以外に使う時間がない気がする。
988名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:02:00
訂正、予備校から買ったテキストです。
989名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:02:08
税理士が司法書士をやれば確かに+600は行く。
990名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:04:53
表とか、準用条文の読み替えとかしてくれるからな
991わい:2010/09/20(月) 18:16:26
>>988 旧:司法試験の時代に、

  自由国民社:択一式受験六法(下森 定)、
  成川:択一六法(早稲田)などをつかってましたが、
  ・・いまは、両方とも手にはいらない?のでは?

 で、今年2月に、LECの司法試験:2010年版
 完全整理 択一六法 <民法・商法>を買いましたが、

 使い勝手がけっこういいです。商法は・・手形・小切手法もはいってるんで
 実務でも、つかえる可能性ありでは?
 ・・とくに、択一六法:商法は、過去問をつぶしつつ、読んでますが、
 いいね!・・メインテキストは、ブレイクスルー(全科目)だよ

>>989 税理士科目は、過去、簿記論のみ合格。
  (明治大・商卒)あと資格は、証券アナリスト、
   宅建・行書のみ

 
992名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:17:31
次スレ立てよろ
993770:2010/09/20(月) 18:18:47
きょうのFX:+41220円
994名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:18:49
テンプレはこのスレと同じでよい?
995770:2010/09/20(月) 18:21:46
>>994 よい!
996770:2010/09/20(月) 18:23:20
梅・埋め・産め
997名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:29:21
>>994
はやく立てろよ
998名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:31:09
>>991

>  ・・とくに、択一六法:商法は、過去問をつぶしつつ、読んでますが、
>  いいね!・・メインテキストは、ブレイクスルー(全科目)だよ

両方やって、重複っていうか、無駄にならないですか?
むしろ、両方やったほうが記憶に残ります?
メインテキストだけでも結構な量あるので。
999名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:35:23
民法と会社法の、2011完全整理択一六法をかってみます。
1000名無し検定1級さん:2010/09/20(月) 18:36:38
ウメッシュ飲みながら梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。