【合格】第二種電気工事士Part.138【不合格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/

Google電気工事士検索
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&&hl=ja&q=%93d%8BC%8DH%8E%96%8Em

Wikipedia電気工事士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB

オーム社
http://www.ohmsha.co.jp/

電気書院
http://www.denkishoin.co.jp/

東京技能者協会
http://www.tokyotsa.com/

(参考)かずわん先生
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/
http://log.lazy8.info/up/source/up0091.txt

前スレ
【筆免除】第二種電気工事士Part.137【不合格続出】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278042607/
2名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:34:01

−今後の日程−

7月2日(金) 結果発表(技能試験 筆記免除組)
7月5日(月) 結果発表(筆記試験) 
7月7日(水) 結果通知書 発送開始

7月24日(土) 技能試験 実施
7月25日(日) 技能試験 実施 (会場により実施日が異なる)

9月3日(金) 結果発表(技能試験)
9月7日(火) 結果通知書 発送開始
3名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:35:41
合格率
             筆記組.  筆記免除
     筆記試験  技能試験  技能試験
2006   56.9%    75.0%    73.5%
2007   58.4%    71.9%    57.2%
2008   54.5%    69.8%    58.2%
2009   67.1%    69.6%    71.8%
2010   59.8%.           53.8%
4名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:37:12
公表問題1周で必要な消耗品

VVF 1.6-2C 15.75 [m]
VVF 1.6-3C 5.50 [m]
VVF 2.0-2C 2.07 [m]
VVF 2.0-3C 0.95 [m]
VVR 2.0-2C 0.25 [m]
IV 1.6 2.10 [m]
EM-EEF 1.6-2C 0.25 [m]

リングスリーブ(小) 38個
リングスリーブ(中)  5個
5名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:42:19
複線図の書き方
http://www.denkou2syu.net/hukusenzu.htm

ランプレセプタクルへの結線と輪作り
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/reseputakuru.html


技能試験における欠陥
http://www.denkou2syu.net/jyudaikekkan.htm

※「圧着後のスリーブからはみ出た心線の未処理」に要注意(終盤の作業なので時間に追われると忘れる)
6名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:42:19
>>1 乙!
候補問題一回りした。
急がず、慌てず、慎重にやって30分前後だった。
これから2周目に入る。目標は25分。

実際の試験では
施工条件をよく読んで、複線図を書く時間を少し長めに考えておいた方がいいな。
7名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:44:34
独学の人は、欠陥作業をしっかりとおさえておくこと。
正しいやり方だと思い込んでいた方法が、実は欠陥作業だったという場合
たとえ公表問題を何周しても、本番で欠陥を取られます。

そして合格発表で不合格を知り、こう言います。
「何で落ちたか分からない」
8名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:47:46
>>7

何もしてないのにパソコン壊れた!!に似ている
9名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:49:59
欠陥作業ってのをまとめてほしいなあ
10名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:50:36
<わからない10大理由>
01.読まない・・・現行スレやヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。
02.調べない・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べない。調べる気もない。
03.試さない・・・面倒くさい等の理由で試さない。試す気もない。
04.覚えない・・・人に聞いて楽して得た答えは身に付かない、故にすぐに忘れる。覚える気もない。
05.説明できない・・・何がどうわからなくて困っているのか、第三者に伝わる文章が書けない。
06.理解力が足りない・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
07.人を利用することしか頭にない・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
08.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
09.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
10.実は釣りである・・・ほらほら、かかってこいお!とか思ってない?
11名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:51:48
>>9
少し上のレスくらい嫁よテンプレなんだしさw
12名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:51:50
試験種別
平成22年度 第二種電気工事士筆記試験

入力した受験番号
※※※※※※※※ は
合格者一覧にあります。

合格しました・・・(´;ω;`)ブワッ


13名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:55:29
HP見てきた。
予定通り、受かってた。

さあ、ここからが本番。
業務命令で、受験料会社持ちなんで、下手は打てない。
気を抜かず、実技もがんばるべ。
14名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:55:38
>>11
携帯だから下のほう省になってて気付かなかった。すまん
15名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:57:09
会社の命令じゃ落ちたらクビって人もいるしなあ
16名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 16:59:36
蛇腹の可とう電線管の(PF)にコネクター付けたんだけど、コネクターどうやって外すんだろ?
17名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:02:42
俺も不思議。解除の方へ回すとか言われたけど、少しも回らないよ
18名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:02:53
緩めて引っこ抜く
19名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:05:46
>>16
>>17
画像うp
20名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:08:57
「合格者一覧にありません」って出たけど、どういう事??
21名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:10:22
>>17
解除の方へ回すのが異常に堅いやつもたまにある
22名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:14:28
友達が筆記免除で3人受けたが不合格だったらしい
理由もわからないし、なんでだよって嘆いてた
俺は筆記組だけど落ちたくないから今から頑張る
23:2010/07/05(月) 17:23:39
来年もよろしくお願いします(T_T)
24名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:25:11
>>20
また来年(^^)/~~
25名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:28:48
筆記は通りました。
が、実技はまったくしていません。

工具を明日買いに走ります。
皆さん宜しく。
筆記再トライの人もがんばりましょう。
試験はただの通過点です。
実力をつけて電気工事に資する人材になるのが目的のはず。
26名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:30:39
>>20
m9(^Д^)プギャー
27名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:31:20
ここの住民さんって通算の練習時間はどのくらいですか?

引っ掛けシーリングへの結線についてなんですけど
裏側の端子からはがした線が見えたら重大欠陥らしいですけど
12ミリでは数ミリはみ出してしまうんですが
28名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:31:56
さて、駆け込み需要の時期だからオクにP-956を出すかな。
29名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:34:33
>>27だったらその数ミリ分短くしてみればいいじゃないか。
12mmで見えるなら10mmでやってみればいいじないか。
それでも見えたら9mm・・・・(ry
30名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:36:04
1日2課題が限度。うち一回は流れ作業的な・・
6月7日からやってるから相当飽きた
31名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:39:39
>>25
ケーブルの皮が強く引っ張れば動くから調整すれば
よろしい
32名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:43:54
差し込むタイプにはゲージついてるからそれに合わせて皮むけば問題ない。
とりあえず問題の複線図理解と一回組み立てとけば15分で本番終わるよ。複線図の意味分からないなら電気屋に向いてないから諦めろ。
33名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:44:15
>>27
ストリップゲージに合わせてシースと皮膜をむけばいいだけ
34名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:44:32
複線図?配線図?
35名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:51:06
36名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:51:08
いろいろとレスありがとうございました
差し込み穴から少しでも線が見えたらアウトでしょうか?
37名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 17:54:52
俺は筆記100だったから、筆記後すぐ技能始めた
というより、筆記の2週間前には技能始めてた
もう4サイクル作ったよ
最初はナイフでやってたけど、どうしても30分以上かかるから怖いんでP956にして2周したとこ
大体20〜25分で出来るようになった
38名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:04:17
早くていいなぁ
同じ工具つかっても35分が平均ってとこだよ
器用さは自負する程度にあるし配線図も間違いなく描けるんだけどスピードだけが伸びない
39名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:06:50
>>38
次は何するか考えながらすると遅いよ
俺も最初はそうだったし
1周や2周で劇的に器用になる訳ではない
次にやるべきことが自然と無意識で出来るようになる
40名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:15:27
時間心配な人はとりあえずジョイントは気にしないで二次側とか全部決めてから複線図書いて確認しながらジョイントすればいいよ。
複線図理解してても書いて確認したほうがいい。書かないで落ちた奴知ってるからな。
後、手で長さ計れるように記しするなり覚えてれば時間短縮できるしいろいろ工夫すればいいよ。
41名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:17:39
これから技能始める人って60点微妙だったの?
それとも筆記と同じように1ヶ月で十分とか思ってるのかい?
42名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:17:58
俺が時間短縮のためにしたこと

・P-956を使う
・VVFの被覆剥ぎで、リングスリーブだと3cmくらい、差込端子やストリップゲージだと2cmくらいを、
 いちいち計測せずに目分量で剥ぐようにした。
・ストリップゲージと差込端子、12mmと10mmの場合は、ペンチの幅で切るようにした。
・輪作りは、かずわん方式で2本同時に行う。

これでも、35分かかるお
43名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:18:22
真面目にやれば1ヶ月で十分だよ
4週はできるから
44名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:19:35
というより、電線セット1セット分が精一杯の懐具合だったから先に始めなかった
1セット分早々になくなって試験まで間が空くほうが怖いかと
45名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:21:20
練習するなら試験場の作業スペース縛りで、着座でやったほうがいいよ
作業スペースは30cm×50cmだっけ?
46名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:25:39
俺はポリテク生なんだが、先生は決してすばやくはないが、
無駄がなく、完成が早い
早く作るコツって何気にそんなんなんかもしれないね
47名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:29:36
超不器用でも練習したら何とかなるん(´・ω・`)?
P956も布尺もVAクリップも手寸法も使ってるのに、問題1つ作るのに1時間越える(´;ω;`)
48名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:30:21
>>46
ゆっくり解説交えながらやって15分とかだからな。
動きに無駄がない。
49名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:31:21
遅い人の特徴は手に力が入りすぎてる
電線がグチャグチャになってそろえたり無駄な時間が増える
50名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:32:15
>>47
なんで布尺いるの?

というか、どうやったら1時間もかけれるんだ?
何にどれくらい時間かけてるか分からないからなんともだけど。
51名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:33:39
多分1時間の内30分は止まってんじゃねえの
52名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:33:52
作業が始まったら、手が止まるなんてことはありえない。
手では輪作りしながら、頭の中では次の作業を考える。
手の中に集中しすぎているようじゃダメだ。
53名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:33:58
ポリテクでは基本、ストリッパー禁止だけど
クラス30人中、時間内に仕上げられる人って2人くらいしかいないんだよな
俺も50分くらいかかる(ナイフだと)
家ではストリッパー使ってやってるから何とか30分強
54名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:37:47
しかしポリテク羨ましいな
金もらって、材料使い放題で、本来なら金払って受けるようなプロの講習が毎日受けれて
就職まで斡旋してくれる

就職する気がない奴(給付目当て)も行ってるみたいだけど、就職する気のある人だけを集められたら
凄く良い制度だと思う
55名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:42:42
>>47
ポジティブに考えると1時間以上もこんな作業に集中出来るってことがすごい
56名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:44:20
>>49
まさにそれです・・・
1.6mmの3芯とか、動画通りに芯線剥きしてるんだけど、同じように出来ない(´・ω・`)
57名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:48:52
ガッチャン使えば良いのに
持ち換える時間が云々言う人いるけど、1つ1つの作業がきれいに出来れば持ち替えても余裕だよ?
むしろ持ち換える時間を惜しんでえいやーとやって手直しが必要になることほど馬鹿らしいことはない
58名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:52:23
俺もそう思う。
センスが無い分道具に頼ったほうがいい。
59名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 18:53:23
じゃあ俺も。
60名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:00:44
俺も俺も
61名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:01:47
Me too!
62名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:16:18
課題を難しくしたら道具が売れると言う実績ができたら民間会社からお役人様への接待攻勢がはじまって日本経済も少しは活性化するというものだ
63名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:19:37
VVFの被覆を剥ぐのに毎回10cmをメジャーで測ってる幸せなやつがいる。
1本出来たらそれを机に置いといて別のケーブルを剥ぐ基準にすれば良いのに…
出来る作業は工具を持ち替えないで一気にしてしまうと速いぞ。
64名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:22:17
>>47
取り敢えず全問3周して下さい。
どんなに不器用でも最初の頃よりはかなり早くなるはずです。

ただし、材料をケチって、技能試験の条件と全く違うと思われる条件で
やるのはNGです。

これさえ守れば誰でも早くなる。
65名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:22:37
幸せならいいじゃない
66名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:23:20
>>64
業者乙
67名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:27:47
>>65
佐良直美?
68名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:43:00
>>53ストリッパー使わないと50分?酷すぎる
俺も訓練校出身だけどナイフだけでも全員20分〜25分で終わってたぞ。で全員合格。不器用なオッサン集団かよ
69名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:48:32

試験本番にアウトレットボックスが打ちぬかれてるのはわかったけど、
ゴムブッシングとかも切れ込み入ってるの?
70名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:53:12
>>68
どんなDQNでも一つくらい得意な事って有るんだな。
71名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:54:45
>>69
それくらい入れろよ。ナイフ持って行かないつもりか?
72名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:57:52
>>71
チンポにゴムかぶせる要領で被膜やぶればいいだけだろバカが
73名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 19:59:58
基地外警報
74名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:02:29
試験日なんだけど
おれは東京都だから7月24日(土)ってことでOK?
75名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:04:30
ブレーカーとかの接続で心線が大きくはみ出ると欠陥って書いてあるけど
何ミリはみ出たら大きくはみ出たことになるんだよ
基準が曖昧すぎるだろ
76名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:11:10
だから大きくだよ。
77名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:12:39
前の番号の人、少し遅刻してきたのに早退室した。調べたら落ちてた。
(末尾アルファベットは順番に入れてった)
78名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:17:02
あいいうのは1cmに切ってつっこみゃあいいんだよ
79名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:18:11
>>75
審査する奴の裁量によるからなんともいえん。3mmとかならアウトだと思うが。
80名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:19:19
ここで、色々質問している人達、テキストを買いましょう 質問する内容は
ほぼ記載されてるぞ。合格者たちは、多分?それなりにお金をかけてるぞ
81名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:22:14
筆記合格してた
やっぱり合格者6割なんだな
82名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:24:31
>>80
軽欠陥指摘してないのもあるから、万全を期すなら2メーカー分読むべきだな
83名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:31:21
>>82
へっ??
それどっちの出版社の何に関する記述?
84:2010/07/05(月) 20:37:38
ゴムにX印の穴開けるの難しいですよね。
なんか机に傷がつきそうで勇気がいる。

筆記合格してました。/
また神戸大だと思います。/

うれしぃ〜//
85名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:43:00
合確率59%か?6割切るとはなぁ

教室で作業服きてチャラチャラした携帯を試験開始ギリギリまでいじくってたDQN軍団は全滅してたんだなwwwwww
来年も天下り財団法人様にお布施してくださいwwwwwまいどありwwwww
86名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:46:27
入力した受験番号
596300XA は
合格者一覧にあります
87名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:46:28
956使っても50分かかるおれはどうしたら20分縮められるの(´・ω・`)
88名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:48:13
まず裸になります
89名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:48:20
>>87
まず、体を軽くしろ!!
話はそれからだ。
90名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:49:32
乳首にリングスリーブ小をとおします
91名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:49:47
>>88-89
家にいるんだから服なんて着てないよ!
92名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 20:54:52
素っ裸になって50分ならもう手の施しようがない、投了
93名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:01:02
>>84
厚さ1.7mm(実測)のボール紙が敷いてあるから大丈夫。
合格おめでとう!
94名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:04:23
>>93
デジタルのノギスでも持ってったの?
9593:2010/07/05(月) 21:06:14
>>94
アナログ・ノギスです。
96名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:16:55
まあ筆記なんてDQNを落とすためのもんだろ
97名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:18:25
1人くらい自殺する奴でないかな筆記落ちてw
98名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:18:53
41%がDQNとか逆に怖いわwwww
99名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:20:14
毎年申し込んでおきながら受けにいかないやつが数千人いるんだから1人ぐらい自殺してもおかしくはないな
100名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:27:23
ペンかえんぴつか迷うな
ペンだと間違えた時の修正液が面倒だし
色鉛筆だと持ち替えるのが面倒だし
101名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:28:44
輪作りの練習クズを繋げてるうちに銅鎖ができてしまったでござる
102名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:31:20
鉛筆で書いて最後にW、Bを入れるのが結局一番効率いい
W、Bを最後に書くときに見直しにもなる
103名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:32:29
>>100
色の芯を使える3色シャープペンがあるよ
回せば色が変えられる
消しゴムで完全ではないけど消えるし気になるなら砂ケシ買えばいい
104名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:36:59
自己採点52点でしたが受かりました
今年難しかったから8点補正だったんだな
この程度の試験で落ちるやつって何やっても駄目な人だと思う
105名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:40:00
東京電大でうんこ漏れた女子です
筆記合格しました
実技はエアコン効きすぎていませんように
106名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:43:25
>>104
52点で受かるのか・・・今年の受験生どんだけバカ揃いだったんだ
107名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:51:51
試験種別
平成22年度 第二種電気工事士筆記試験

入力した受験番号
3xxxxxxx は
合格者一覧にあります。

うおっしゃ
108名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:53:25
自己採点もまともにできないヤツでも受かるってことだな。
実際、他3問正解だったのか自己採点の計算間違いでもしたんだろ。
109名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:55:16
36歳で派遣切りに遭遇し電気屋見習いとなった俺ですが

これ(http://uproda11.2ch-library.com/251412xHf/11251412.jpg)だけで
今年の筆記は68点で合格しました


かずわん最高!!
110名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:55:56
>>108
絶対受かるって思ってる奴に限ってうっかり重大欠陥やらかすもんだぜ・・・
油断は禁物
111名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:59:17
>>109
それかずわんだったんだ・・・

何冊か筆記対策の本を買ったんだが、最も要点を抑えて効率的だなと
感じたのがその本だった。。

かずわんを知ったのは、技能始めてから。

かずわん、何気に最強かも。。
112名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 21:59:31
畑違いで電気の知識が皆無でオッサーンな俺でも1年間30分づつ勉強すれば合格するんだな
しかも「かずわん本」だけでだもんな

やっぱ  かずわん=神 だと思う
113名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:00:11
>>108
レス乞食乙
114名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:01:01
かずわんさん宣伝やめてください^^;
115名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:02:49
>>109
俺はそれと
これttp://www.denkishoin.co.jp/cgi-bin/book/book.php?no=ISBN4-485-20867-2
で迷ったけど後者にして正解だった
116名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:07:42
>>115
それは俺も買った。章ごとのまとめ問題がエロくてヒーヒー言わされたが、今年の筆記問題はエロかったんでちょうどよかった
117名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:08:35
No.5を30分で作れた!! ボックス系は苦手だけどね
118名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:10:19
筆記の合格発表今日だったんだな
受験番号入れて、合格だと嬉しいものだな
次は技能か頑張るぞ
119名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:11:13
リングスリーブでまとめる電線って30mmも剥くのか?20mmで剥いてた
120名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:13:30
>>119
20mmで充分だ。何で30mmも剥く?
121名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:13:45
学校逝くのは正解だな。カネかかるけど。
122名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:15:12
>>120
電気書院の解説だと30mm剥けとある
123111:2010/07/05(月) 22:15:22
>>114
いや、でも実際のところ>>109の本だけでほぼ確実に6割取れると思うよ。
単にテクニック的な意味でならあれ以上は見当たらなかった。
但し、オームの法則すら書いていないから、あれだけだと計算問題は
全滅になるだろうが。ちなみに、自分はU-CANの通信講座も利用しているし、
本も全部で5冊くらいは買って、ほぼ全部目を通した結果、非常に
効率の悪いやり方で、自己採点満点だった。

来年、楽して筆記受かりたかったら、>>109の本一冊だけ完璧に仕上げれば
まず合格すると思うよ。その意味では最強じゃね?
124名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:16:07
俺はスパッツ派です!
125名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:20:04
藤瀧和弘さんとやら、そろそろストリップゲージを守らないと自分の首を絞めるんじゃない?
126名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:22:18
>>123

>>109の本は・・

「計算は捨てる勢いだけど配線図は全問正解する勢い。そして一般問題は12問ぐらい正解する」
そんな奥儀を書き記した本だったよ
127120:2010/07/05(月) 22:22:53
>>120
30mm剥いて10mm切ったなら同じだろ。
128名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:23:22
電気ドカタ専用本だな・・・DQN御用達
129名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:23:46
なんでか筆記試験受かってた
前日と当日、絵で見るだけを必死に読んだだけだったが…
諦めてて自己採点もしてなかった
今頃自己採点したら68点だった
実技はまだなにも見てもいない上になにも買ってもいない…
さすがに実技は練習しまくらないとならないだろうけど、そんなヒマがまったくない…
YouTube見まくってイメージトレーニングだけでいこうかと思ったら、一問しかアップされてなかった…
130名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:24:44
>>129
100%落ちるから覚悟しといた方がいいぞw
131名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:25:11
>>127
オームのDVDも混乱している。施工番号によって20mmだったり、30mmだったり。
132名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:25:56
計算捨てるってのは正解だな。
133名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:26:22
すきにせいっ・・・ってことか
134名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:26:58
>>129
実技マジでやらんと落ちるぞ絶対。でも無理そうだねキミ
135名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:28:35
釣られるなよ
136名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:28:49
当たり前だが、スリーブ剥きでいちいち長さ計ったりしないぞw
どの道切るんだから。
大体20mm前後で問題ない。
137名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:30:21
とにかく60点以上で合格し筆記試験の第一関門突破した皆様へ


             
                ∧_∧  ∧__∧ ∧__∧
        .__旦__ ∩,,・∀) (,,・∀・) (∀・,,∩   
       ∠二二二△ ,ヽ ⊂ノ (⊃ つ(⊃ 丿
       ,.(三田田三() (__(__)  (__ノ__ノ  (__)し' , ,      
     /~.!(三三三三「 合格おめでとう!! |    ~'ヽ   
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ|
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~   : :|
     |                           ::|
     |        .■■■■■■         ::|
 ..,。-―|        .■■■■■■          ::|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_     ■■■■■■       _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト、_ノ
      ヽ。 _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./

138名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:30:44
>>119-120
リンスリのつけ方によるかな?俺は先にリンスリを銅線に入れるから長い方が楽だったりする。
139名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:32:02

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 筆記試験に合格しますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 合格しますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ   \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /  \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./    ヽ ( ´Д` )< 合格しますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        > ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д`) < 合格しますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) デモナーマダジツギシケンガ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /      ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−    アルカラナー
(  _)      \__つ    \__つ).し         \__つ (_)  \_つ   / >

140名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:33:00
3本以上付ける場合は、長めに剥く。
それ以外なら、短めとかそれぞれ決めとけばいい。
141138:2010/07/05(月) 22:37:01
>>
142名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:37:39
>>140
剥く前にそれを考える時間がもったいない
143名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:40:27
>>138
自分も。長いほうが楽だよね。

でも、ギリで電線支給されたら、僅かの差で渡り線の分のIVが足りなくなったり
しそう。。

−50%まで無欠陥扱いなんだから、全体的に短めにつかったほうが
安全だよね。
144120:2010/07/05(月) 22:40:33
>>140
リングスリーブ小に1.6mm×4だと短く剥いた方が楽。
圧着ペンチを緩くしてスリーブを挟み心線に通せば楽に出来る。
145名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:44:31
みんな複線図って何分ぐらいで書いてる?
書かない人はなしで
146名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:44:57
10ぷん
147名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:46:13
筆記が合格者の半分が実技で不合格
148名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:47:37
>>145
2分〜5分
149名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:49:52
>>127
お前何やってるの?
150名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:50:32
リングスリーブの被覆を全部30mmメジャーで測ってから剥いて圧着して、先端をペンチで切断するということが馬鹿げたことじゃないと思うのは本当に馬鹿だ!!!
151名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:51:57
落ちた俺が言うのもなんだが
P956は買っとけよ〜。
ナイフの3倍は作業スピードが違う。
152名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:52:29
不合格者増えてよかったじゃん。君の商品価値があがるよw
153名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:53:11
20分で終わる俺の楽勝テクをお前らにも是非おしえてやりたい
154名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:54:10
いやぁ、今時2ちゃん初心者なんで、

便所の落書きの2ちゃんがこんなに楽しくって役立つと思わなかったよ。

はまっちゃったよ。
155名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:56:41
>>154
落書きって楽しいからな
156名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:57:12
P956はストリッパーだけじゃなく
メジャーとしても役に立つからお勧め。
157名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:58:48
複線図は2分以内に出来ないと合格難しいよ。
158名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 22:59:17
複線図2分とか必死杉だろw
どんくせーやつがいいそうな勘違い
159名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:01:03
>>150
そんな事やってるやつが本当に居ると思ってるお前が羨ましいよww
160名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:01:17
そのうちお役人様達は筆記免除組みで実技落ちた連中相手に2日で5万くらいの講習受けたら、一般実技試験受験資格あげますって
商品開発して売り出しそうだなwwwww
161名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:03:02
>>93
じゃあ、ゴムの平らな面を机に向かって置いて、ナイフで切っても平気か。
空中に向かってナイフで突いても、なかなか穴が開かないんだよな。
固い所に置いて切るとすぐに開くんだが。
162名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:03:16
>>158
複線図2分は現実的だと思う。

ただそれ以上に大切なのは、絶対書き間違えないこと。

いつものように急いで書いて、いざ結線しようとしてみたら、

汚すぎる図のせいで、描き間違えてしまい、リカバリーが大変になった。

早さも大切だが見間違えをしない程度に綺麗に書くことのほうがもっと重要。
163150:2010/07/05(月) 23:03:45
>>159
それがいるんだわ…orz
164名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:05:42
で、みんなはゆうパックの被害にあってないの?
165名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:06:05
>>162
はっきりいうが、複線図の時間けずるやつはリアル馬鹿です。違うと思うなら自分の流儀でやりゃいいけどね。
166名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:09:06
現場で作業してるおっちゃんたちが
講習受けずに去年実技うけたけど2人とも落ちてたらしい
現場慣れしてるからとかいう勘違いが一番恐ろしい
16793:2010/07/05(月) 23:10:19
>>161
無茶をしなければ大丈夫。
何かしたなら受験番号から個人情報で調べられる。
168名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:12:04
つーか受かってもない奴がそれはバカなやり方だとか言うのはないわ
それとも資格持ちがこのスレに来てるの?
それもおかしいけどな
169名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:12:24
練習の時は複線図も適当に書いて、なるたけ早く間違いなく作るけど
本番はちゃんと複線図書いて慎重に作る予定
170162:2010/07/05(月) 23:19:03
自分も流石に複線図書かない、とかいうのは問題外だと思っています。

ただ、複線図、ゆっくり描いても3,4分で書けるし、それ以上時間

かける必要までは感じません。急いでやって問題ないレベルなことが

練習で分かったら、本番は心持ゆっくり程度で充分じゃない?
17193:2010/07/05(月) 23:19:42
>>161
電工ナイフはちゃんと研いでおけよ。刃物も研げないのは職人ではない。
172名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:20:03
1年無駄にするならDVDやら講習受けた方が得じゃね?と思っただけ
俺は免許あるよ
173名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:21:43
>>171
またおまえか電工ナイフ厨はもういいからw
174名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:27:21
複線図5-10分 

組み立て15-20分

見直し5分

鼻歌混じりに時間ギリギリで格闘してる油汗君ヲチ5-10分

こんな感。複線図で時間かけない奴は重大欠陥リスクが極端に跳ね上がってることに気づけない不合格者予備軍と思う。
タイムアタック勝負で合否がきまるなら複線図なんてすっとばすが、そんなもん評価にはつながらんからな。

なんのために作業時間を短くするのか?施工条件を精読して取り返しのつかない欠陥つくらないためと、
万が一ミスした時でもやり直せる時間を作る保険みたいな意味合いがあるからがんばるんだよ。つまり工作完成は当たり前の前提。
その上で合格を確実にするために、不確実性をけずるための時間を確保して優雅な時間の使い方をするためなんだぞ。

優先順位わかってない人多すぎ。本末転倒だな。
17593:2010/07/05(月) 23:27:38
研げない人はカッターでも使っていて下さい。
176名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:29:56
今日初めて工具使って候補問題bPに挑戦してみた。
が、2時間半もかかってしまうとは・・やべえ、実技なめたらいかんぜよ。
177名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:32:57
単線図見て複線図を書くのって法則みたいなものが見つからなくて
さっぱり分からない
暗記するしかないと思ってるんだけど13問も暗記できるか不安
178名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:34:24
実技受かったよ。
これを落とすと会社をクビになるところだった。あぶね〜
179名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:34:46
暗記は必要ないな。どうせ施工条件いじられて変化するから。
180:2010/07/05(月) 23:35:26
>>93 さん
ありがとう!
181名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:35:50
>>176
俺も昨日やって二時間かかった
試験まであと3週間切ってるんだよな・・・
182名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:36:03
3と12なら複線図なしで作業しても
間違えようがない。

実際に3は18分で完成した。
183名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:36:06
よくあるのがリングスリーブと接続端子を取り替えるタイプだな。
DVDの通りに丸暗記して作ると、そこに気づかず落ちる。
184名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:39:31
複線図など書く必要もないし、だからといって間違うようなもんじゃない。
185名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:40:39
事故おこそうとおもってドライブにいくやつはいない。離婚してやろうと思って結婚するやつもいない。

リスク管理の概念がないやつが落とされていくのは当たり前。
186162:2010/07/05(月) 23:41:17
>>174
複線図、5分くらいならまあ分かるんだけど、流石に10分はかけ過ぎじゃない?

複線図ってルールを守ると、ほぼ機械的に書けるから、5分以上掛かるってことは、

逆に複線図の描き方のルールがちゃんと分かっていないんじゃないかと思ってしまう・・・
187名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:42:13
複線図は問題ないけど
勘違いしそうで怖いのが施工条件かなあ
188名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:42:45
>>185
事故おこそうとおもってドライブにいくやつはいない→居る
離婚してやろうと思って結婚するやつもいない。 →居る
リスク管理の概念がないやつが落とされていくのは当たり前→NO
189174:2010/07/05(月) 23:44:24
書くだけなら3分でおわるよ。

綺麗に確実にかきこんでいく。リングスリーブは○なのか小なのか、裁断する寸法も別にカキコミ、
最後に一度チェックまでする。

どうせ時間は10分以上あまるんだから、施工条件と配線図は鬼のようにチェックする。そこをすっとばして、30分で終わるところが
25分でおわりました!嬉しい!!・・・・なんか得あんのかって話ね。
190名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:44:40
以前、合格したらTENGAの代わりにTSカップリング使うって言ってたヤツは合格したのかな?
191名無し検定1級さん:2010/07/05(月) 23:52:01
ランプレセクタルのネジ落として、見つからなかったら不合格なのかな
192名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:01:56
開始合図と同時に一度ユックリと深呼吸。瞑目して少し精神集中してからおもむろに作業開始。(時間にしてみれば三十秒〜一分)
アガリ性の人にオススメ。
精神集中には十言神呪(アマテラスオオミカミ)でもお題目や御真言、短いお経でも何でも心の中で唱えるのもヨロシ。

193名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:02:05
>>179
施工条件でどの線とどの線を圧着するかまでは変わらないだろ
せいぜいリンスリか圧着端子かが指定されるくらいで
194名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:06:29
実技の練習材料で電線のみのセット販売してるところってないかな?
一種の場合は器具と電線のセット分けてるところがあるみたいんだけど。
ホームセンターいってみるとけっこうな値段してびっくり。
2週分ぐらいほしいけど1.6-2Cとか2週分の値段だせば100M勝ったほうが経済的だったり・・・
195名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:10:57
>>194
九州電気、オススメ
1周+αの電線セット\3,465(税込)
http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/kyusyu/ginousiken.htm
196名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:14:14
>>193
支給されるVVFの寸法と施工寸法が変えられてることはある
裁断でミスるとグダグダになる
197名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:15:24
アガリ性には耳栓が最強だよ。
198名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:15:33
鬼のようにチェックする
どんなんだよw
199名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:15:54
電線の買い足しってVVF1.6-2Cで十分じゃない?3Cってそんなに必要かな?
IVが無くなったら一度使った電線を使えばいいし 緑はないけど代用でいいし
200名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:16:31
>>196
そういうときに「かずわん法」が有利なんだよ
201名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:16:32
40分かけても完成できない香具師いっぱいいるスレでなんか30分で終わるとかいってる馬鹿ころしてやりたい
202名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:17:29
不合格おめwww
203名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:18:45
>>201 こんなところ見てないで2周練習しなさい
204名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:20:51
>>201
選抜試験じゃないんだから30分で終える人を抹殺したって40分切れないヤツは不合格〜
205名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:23:51
筆記免除組みが落ちたのって課題11だよね?こんな簡単な課題でなにをどうしたら落ちるんだ・・・
206名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:25:36
>>205
練習不足による未完成が大部分だよ。俺の会場は1/3が未完成の惨状だったよ。
207名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:26:09
NO.9がっつり見直して仕上げ整えて20分
208名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:31:23
去年落ちて今年練習不足って何じゃそりゃって感じ
209名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:32:08
>>206
1年前がっつり練習したけど、ドジっ子属性のオイラはうっかりみすで落ちただけだからっ!練習とかいらないからっwww

って具合でうけてまた落ちたってこと?
210名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:34:58
No9だしてくんねーかな・・・一番簡単な課題におもう
211名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:47:55
No13のが簡単だろ
212名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:50:44
やったー!ちょっと勉強しただけで受かったみたい
名前書いた程度で受かるのね、これ
来週から技術の勉強始めます
ところで候補問題ってどこでみれるの?
213名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:52:25
本屋さん
214名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:53:23
>>210
リングスリーブ小に1.6を4本はしんどい。
4本はらめぇ
215名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:53:56
いっこ にこ さんk(ry
216名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:54:36
>>212候補問題の公開は終了したよ
217名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:56:05
>>214
差込4本になってるかもしれぬでそ
218名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:57:12
実技試験中泣いてる奴とかいないの?
219名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 00:58:31
複線図、俺はどうしても5、6分かかる。
たぶん、
線にW、Bの色の記号を書いているのと、
リングスリーブの所に極小、小のマークを書いているのが原因だと思う。
みんなは書かないの?
以前は寸法センチまで書いていたが、7分かかるのでやめた。
220名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:00:28
手の遅い人はいろんなところでリスク背負わないと完成すらおぼつかない
221名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:01:50
よし!筆記合格…と
実技はある意味、筆記よりやさしい
222名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:17:03
候補問題12番だけどやっと確認も含めて40分切ったよ・・・
途中大きなミスもあって修正してだからだいぶ進歩したぜよ
昨日は6番11番で60分以上かかったおれにしちゃがんばった
223名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:20:18
いちいち複線図書く人の気が知れないお^^
時間の無駄だお^^
複線何分〜とか馬鹿丸出しのレスだお^^?
基本さえわかれば問題見れば頭の中でわかるはずなんだお^^
224名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:23:35
>>223
念のためだ。間違えて不合格になったらしゃれにならん。
225名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:23:38
ヒッキーゴウカク ユウウツダ ギノウ・・・
226名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:27:09
複線図はともかく色なんかいちいち書くのは
理解できない。接地側白で非接地黒て指定されてるのに
書く必要あるのか?
227名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:31:56
>>226
色書いておけば複線図みてなにも考えずにそのままスリーブ・コネクタで結線できるから楽だからやってる
複線図の色書きを間違えてると大変なことになるけど
228名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 01:42:36
VAクリップ使ってるんだけど動画だと使ってないのもあるよね
慣れてきたら使わないもんなのかね

てかバラすまでが練習と決めてるんだけど
コンセントスイッチの電線を簡単に引っこ抜くコツないですか?
229名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 02:25:57
test
230名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 02:28:05
うわっ、やっとアク禁解除された。こまるんだよな、大手プロバイダーは
巻き添えアク禁が多くて。


>>228
コンセントスイッチは普通にマイナスドライバーを突っ込めば簡単に抜けるでしょ。
さし込み型コネクタは本当に抜けにくくてイライラするけど。
231名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 02:32:31
アウトレットボックスが出たら終わる
232名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 02:47:34
みんな、かずわんって言いたいだけだろ
233名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 02:57:05
おれはかずわんも電気おばちゃんも好きじゃない
234名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 03:02:42
女子電気工学院ですねw
235名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 03:04:22
そう。彼の名前はモーモーギャギャーン
236名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 03:04:28
>>231だったらアウトレットボックス系を集中的に練習しろよ。
克服できれば他なんかやさしい(時間がかからない)部類だよ。
237名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 03:04:29
電気おばちゃんは何であんな戦後のラジオみたいな口調なんだよ
238名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 03:12:21
前回の1種の技能試験(会場・駒沢大)の説明試験管がモロにお電気おばちゃんの声と滑舌が同じだった。
まさかと思いながら姿を見たらまあ普通の小綺麗なおばちゃんだった。
他人だったら声を真似てるのか?と思わず笑ったよ。
239名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 07:49:55
>5の欠陥作業のリンク先に、軽欠陥の説明の中で露出コンセントの写真がでてますが、銀色ビスに黒戦つないだらアウトじゃなかった。
銀色ビスは接地側と思ってたんですが、器具にそんな決まりは無いのでしょうか。
240名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:31:12
ネジの色は関係ないでしょ?俺が持ってるの金しかないし
Wって書いてある方に白(接地)をつなげばいい
241名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:43:34
皆さんオハヨーございます。

開始前に材料の検品、問題の確認が20分あるんですよね(?ω?)
242名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:45:51
>>183
座布団2枚差し上げて下さい。
243名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 08:55:50
>>189
どうでも良い事に時間かけ過ぎバカ、乙ですww
複線図書くのに配線時間の半分も掛けるとか本末転倒。

初見の図面でもあるまいし、何考えてんの??
244名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:16:08
>>189
裁断寸法の書き込みなんて要らないよ
単線図に載ってるのを見れば良いんだから
245名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:16:43
>>243 俺も同意
時間配分は、あまり万人にお勧めできるパターンでは無いと思う
246名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:21:04
>>241
材料の検品の時点で候補No.がわかるじゃん。
つーか、わかるぐらいやっとけば合格は近いんじゃね?
247名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:39:31
No.8が一番簡単だな

ボックスがあるとはいえ管はないからゴムブッシングつけるだけ
リモコンリレーへの配線3本分まとめてケーブル切断、剥ぎできる
248名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:47:26
>>246
No1 接地極付きコンセント+接地端子
No2 ブレーカ−
No3 4路スイッチ
No4 3P端子台+防護管
No5 VVR+アウトレットボックス
No6 アウトレットボックス+PF管
No7 5P端子台+VVF2.0-3C
No8 6P端子台+アウトレットボックス
No9 20Aコンセント
No10 コンセント*2
No11 単曲スイッチ*3
No12 露出型コンセント
No13 位置表示灯内蔵スイッチ

これで判別できるな
249名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:49:06
その20分の間に複線図は書けますか?
250名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 09:55:42
多分書けませんです
バレないかもだけど
No.11は欠陥取られる場所が少なめだから簡単だな
251名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:00:43
>>247
いや、俺はNo9の方が簡単だと思う。
200Vがあるからちょっとむずかしそうに感じるかも知れないが、
そこは単にコンセントと接地線をつなぐだけだから超簡単。
のこりもシンプル。サービス問題だよ。
252名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:06:58
俺的には
【簡単】8 9 11 13
【普通】1 4 7 10 12
【面倒】2 3 5 6
253名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:17:39
VVF2.0-3Cてどうやって外装むくん?(´・ω・`)
254名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:21:20
1.6-3Cと同じだろ
255名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:34:44
P-956だと2.0-3Cは外皮は剥けないな、公式には。
256名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:35:09
筆記で落ちたんじゃないのかお前
うざい
何いまさらそんなこと聞いてんだよ
使えない奴だなって思われてるよ
気をつけな
257名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 10:48:12
はっ?
258名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:14:37
>>257
けいおんヲタうざい
259名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:19:08
暇だからもう一回合格確認してこよ
260名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:19:09
剥離に関してはガッチャンでオケ!てか最強!!
握り部分の主要な寸法の所(20・30・50・100・(130)・150等)にマーキングしとけば(目分量のリスクも回避出来て)メジャーも要らずソッコーデツ。

ホーザン君の1,5倍以上は楽チン、早い、確実、キレイ。
No.11ではナイフは触りもせずにコレで今回の筆記免除実技を合格スマスタ。
たまたま前日に数回目の練習したNo.11のがドンピシャリ(^-^)v。
問題用紙が配られてうっすら透けて見えた配線図で勝利を確信?!
(マタ−リと確実に確認もして所要は35分/タイマー持ち込み)
261名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:30:17
>>253
外周に切れ込み軽く入れて縦割り
どーせ出ても一箇所だけだからナイフでも良いじゃん
262名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:38:25
P-956は確かに早く出来るけど簡単に出来る分あきやすいな
電工ナイフでやってる方が面白味がある
263名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:45:07
264名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:45:56
やっと、規制解除!長かった。約2ヶ月書き込めなかった。
265名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:50:15
どれどれ、てs
266名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:50:54
ゴムブッシングってカッターで切り込み入れるのはありかな?
電工ナイフだと切れ味悪すぎて時間かかる。
267名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:52:26
こまけぇことはいいんだよ
貫通すりゃいいんだよ
268名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:53:45
>>266
半分に折ってニッパー
269名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:58:48
>>262
試験合格したらガッチャンと電工ナイフの組み合わせ極めようと思う俺が居る。
P956はあくまでも対試験用だと割り切ってる。
270名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 11:59:03
時間が30分かかるから難しいとか25分かからないから簡単とかじゃなくて
欠陥を取られるポイントがいくつあるかなんだよなあ
そういう意味では11とか超簡単で、超合格率が高くなると思う
271名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:00:56
ランプレセクタプルの輪作りでネジの幅より輪の方が広くて1mm程度はみ出すことがあるんですけど
これって欠陥になりますか?
272名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:01:01
筆記免除と筆記合格組が同じ試験問題だったことはないんじゃ?
273名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:01:59
試験日の発表っていつ?
274名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:11:10
今から5日もすればわかるんじゃないかな
275名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:12:02
>>272
あるよ。
276名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:12:42
>>275
ねーよ
277名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:13:06
センターの過去問見てみな。
278名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:15:17
在るけどそれがどうしたって話だな
279名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:20:48
電動工具以外持ち込みokなんだから
13枚分の複線図持ち込むお( ^ω^)
280名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:24:29
俺が調べた範囲では、全部違う問題だった
ということは11番は除外できる
1/12に絞られた
281名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:27:06
>>271
輪が大き過ぎると軽欠陥だな。
ただ、1ミリだと欠陥に取られるのかは微妙。
見落とされるという事もあるだろうし。
282名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:34:35
2008年が同じ問題だろ
283名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:36:06
心を入れ替えた人用のスレを立てました。

二種技能に落ちたけど一種電気工事士受ける奴
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278387282/
284名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:37:39
合格率
      筆記組.  筆記免除
     技能試験  技能試験
2008   69.8%    58.2%

同じ問題なのになんだこれはw
285名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:38:03
ドライバーに3・5・10pとマーク付けとくとメジャーいらずで楽だよ
286名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:40:43
>>284
筆記免除組は

1)高校で無理やり受けさせられるやる気のない高校生
2)電験などの免除があって、とりあえず受けてみようかってやる気のない大人
3)前年未完成で落ちた不器用集団
4)欠陥条件を勘違いしてる永久ループ組

が多数を占めるからアテにならんよ
287名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:47:08
オームのDVDだとスイッチとかからジョイント部分までの幅が
15cmになってるのが多いけど、本番でも15cmって長さが定番なの?
あれが10cmだったり25cmだったりすることもあるの?
288名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:47:13
ゴムブッシング折ってニッパーで切り込み入れるとき、たまに滑って飛んで行きますよねww
289名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:47:34
>>284
同じ問題だったからだろw
290名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:48:57
>>288
ゴムブッシング:「Gyoeeee!!!」
291名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:51:23
>>300
候補問題No.1で接地渡り線に緑以外を使ってて死亡
>>300
候補問題No.2でブレーカーのNに白、Lに黒を繋いで死亡
>>300
候補問題No.3で3路スイッチの0極に黒以外を使い死亡
>>300
候補問題No.4で防護管に押さえ針金をつけ忘れて死亡
>>300
候補問題No.5でボックスコネクタのねじ切りを忘れて死亡
>>300
候補問題No.6でPF管にVVFを通して死亡
>>300
候補問題No.7でレセプタクルを赤線に繋いで死亡
>>300
候補問題No.8でブッシングを忘れて死亡
>>300
候補問題No.9で接地線に緑以外を繋いで死亡
>>300
候補問題No.10でパイロットランプを同時点滅にして死亡
>>300
候補問題No.11で時間が足りなくて死亡
>>300
候補問題No.12で露出コンセントのWに黒を繋いで死亡
>>300
候補問題No.13でエコ電線を使い忘れて死亡
292名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:51:32
ベテランになるとブーメランのように戻ってくる
293名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:53:29
>>287
もっと長い場合もあるかもしれないし、短い場合もあるかもしれない。
ただし作業場所の大きさの制限から、作品全体の長さが制限されるので、
あまり長い物は出題されないはず。
294名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:54:19
250mmはありうるね
ただ短い前提で練習しておいたら長くても楽勝
295名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 12:56:01
持ち込みの道具って、タミヤのニッパーでもOK?
星のマークついてるんだけど…☆★
296名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:01:12
246&248ありがとうございます(^ω^)/

材料で何番かは読めるので検品時間さえあれば(-ω-;)

毎日練習してるけど緊張しっぱなしで技能不安です。
297名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:05:34
>>291
No.2のブレーカーNに白、Lに黒って正しいのでは?
298名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:06:19
一寸まて、ブレーカのLはLineだから黒でいいんだよな
299名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:07:08
一寸先は闇

つまり黒なんだよ!
300名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:12:58
ブレーカーならNとLだからまだいいが、シーリングはNだと分かりにくい。
おまけにNの刻印が小さくて見えにくい。
オレはそのために虫眼鏡を用意した。
301名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:13:09
>>297
放って置いてやれ
291は典型的な「俺完璧に出来たのに落ちた。どこが間違ったから分からん?」
っていうタイプだから・・・
302名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:17:32
>>300
メーカーによっては「接地側」って漢字で書いてあるものもあるぞ。
303名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:17:46
電線買ってくる。九州電気の近くの駐車場空いてるといいな。
304名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:25:18
>>303
あそこは路駐している車がいつもいる所だから…
305名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:36:06
>>271
カバーが閉まらない程度だとアウト。その辺は練習しながらオッケーレベルを覚えておくべき。
306名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:52:52
制限時間に終わらないとか1時間以上かかるとか言う人いるけど、大丈夫?
俺、かなり不器用だけど
20分で終わるぞ
307名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:56:22
>>306
初めてだとそんなもんだろ。めっちゃ疲れた覚えがある。
のんびりやって25分というところか。

それでも実際試験始まると、すごく緊張するぞ。少し時間使って落ち着かせた覚えがある。聞いてた通りだなーみたいな。
308名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 13:59:01
始め!の合図でいきなりカシャンカシャンって聞こえ始めると緊張する。
309名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:20:08
始め!の合図でいきなりゴシゴシって聞こえ始めるとドキドキする♪
310名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:26:31
フリクションボール買ってきたぜ
これで複線図の色を間違えても余裕で訂正できるぜ
311名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:32:41
試験で実際に複線図を書けるスペースってどれぐらいの大きさなんかな?
その大きさの紙を使って練習しときたいんだけど
312名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 14:54:32
B5サイズはあるよ
313名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:07:09
>>312
ありがとう
B5で練習します
314名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:17:19
初めてでのんびりやって25分が普通なの・・??
俺駄目かもわからんね(´;ω;`)
315名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:21:01
>>314
今から材料用意して2周目のNo.6やって時間報告してやんよ
316名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:21:22
>>314
自信を持て!
君なら出来る!
317名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:28:53
25分とかもう達人の域だな
318315:2010/07/06(火) 15:55:32
30分13秒だとさ
319名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 15:58:38
>>318
まぁ普通だな
320名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:06:47
筆記免除組の技能試験でのスイッチって
ナショナルと東芝どっちメーカー出たの?
321315:2010/07/06(火) 16:09:39
>>319
5000円の道具使ってこれだからなあ もう少し手際よくなりたいよ

写真も折角だからうp
頑張れ>>314

ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu15071.jpg
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu15072.jpg
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu15073.jpg
322名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:10:39
俺も今日1〜4初めてやったけど、どれもゆっくりやって30分かからないよ
まあガッチャン使ってますけどw
323名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:14:23
オレは複線図を書く時間を入れると30分は切れないなぁ。
324名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:23:42
技能は技能試験用の受験番号が新たに送られてくるんだっけ?

ここでその番号を晒す度胸のある(自信のある)やつはいないか?
とくに20分内にできるとかほざくヤカラには晒してほしいもんだ。
325名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:24:30
当日にツラが割れちまうw
326名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:26:24
熱くなりすぎだろw
327名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:27:55
試験前に技能の受験番号を晒すヤツはいないだろう。
会場で個人が特定されるから、試験当日にどんな妨害をされないとも限らないし。

試験の直後に番号を晒す猛者はいると思うけどな。
328名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:30:51
×)猛者
○)馬鹿
329名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:36:19
公式非公式に関わらずここ見てる試験監督だっているだろうしなw
不必要なリスクしょいこみたいとは思わないわ
330名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:46:54
試験監督が筆記の時みたいに、そこそこ可愛い姉ちゃんであることを期待するw
331名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 16:50:23
もう合格発表されているんだな。
今見てきた。全部が見れるんじゃなくて、
自分の受験番号を入力して検索すると
合否が分かる形式なんだね。プライバシー
保護のためかな?
俺の受験番号はあった。良かった。
332名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:00:45
スリーブ押し間違えた時のために、ニッパーっていらんですかね
333名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:29:08
334162:2010/07/06(火) 17:31:02
>>332
ニッパーは丸型ケーブルの介在物を切るときにも、
ねじなし金属管のボンド線をきわで切るときにもつかう。

少なくとも俺は持っていく。
335名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:34:00
どうやら今年は筆記免除組みと同じ課題になりそうだな
336名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:34:26
>>314
ごめんよ。全然言葉足らずだった。今でこそ25分だが、最初は1時間ぐらい掛かると思うぞ。
がんばれ!!!ゆとりツールつかっての数字だからナイフだけならもっと時間掛かると思うし。
337名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:34:40
>>34どうもです

ちなみに複線図を書く紙ってもらえるんですかね?
338名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:38:18
>>337
複線図は問題用紙の余白に書く。

>>333を見ても分かる。
339名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 17:59:34
333さん、ありがとうございます(^ω^)/
340名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:03:14
P-737の小の刻印が薄いのですが、これって欠陥になりますか?
341名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:04:36
しかし候補No.何が出るんだろうな
ボックスが来るのかな?

ランプの常時、同時、異時、って試験で変わるんだよな?
342名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:04:42
複線図の作図には修正書き直しが容易な鉛筆がヨロシ。

試験後には問題用紙はお持ち帰り。
343名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:20:28
>>341
候補問題(No.1 〜 No.13)方式になってから変わった事ってあるの?
344名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:22:13
>>341
それされたら合格率が昔並にもどるな
345名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:31:14
ランプの同時とか異時って変わらないよね?
346名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:31:41
それはどうかな
347名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:32:10
ふぅー!
やっと仕事を終えて、家に帰ってきたぜ!
今からNo1から作ります。
348名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:32:43
かわってなんぼじゃね?
349名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:32:52
>>344
ってか常時、異時、同時とか試験で変わる変わらないとか関係なしに点灯方式が何がきても出来なきゃダメだよね
資格ヲタで取る奴はいいけど、これで仕事してこうって奴は出来なきゃマズイよな
350名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:34:02
>>345
試験問題の候補が公開されるようになってから、
公開された問題に明記されている同時点灯や常時点灯が本番の試験で変更された事は無い。
351名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:35:21
ランプの精霊?
352名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:36:38
宝山の工具セットは、S-17とS-59どっちがいいです?
353名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:39:14
電験持ちで筆記免除ですた

最初から25分切るのが普通かは分かりませんが、私はいきなり最初の1つ目作ったとき1時間かかりました
こりゃいかんと思い、輪作りの練習とか1つ1つの作業を練習して、
No.2から1周作ったときの平均時間が52分
2周目には35分切るくらいになり、試験に臨みました

本番では30分くらいで完成して合格しました
初めてやる作業と2周目では全然違うと思いますよ
上達はすると思います(責任は持ちません)
354名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:42:51
>>350
今年が初になるんだよ
355名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:43:06
>>352
「S-59」+「VSS-1620」
356名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:46:25
ってか今年の候補問題ってランプの点灯方式は何
常、同、異で何?
未だに手元に候補問題なしで、みてないし、練習すらやってない

俺位かな?
357名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:46:46
>>315
部屋の写真もアップして!!
358名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:48:59
20分切るとか言ってるやつ、受験番号7桁のうちの下3つくらい付けて酉つけてみてほしい
結果出てから全晒しでも良いんで、その強気がいつまで続くか見てみたい
359名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:49:26
>>352
P-956が無くてもOKならS-59。
p-956が欲しいならS-17。
360名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:50:07
僻み根性はんぱねーな
361名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:50:40
20分切るとか言ってるやつオラオラ出てこいや!
362名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:56:21
>>340
刻印は薄いと判別不可能だから刻印間違いと一緒で重大欠陥。
363名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:58:47
P-737で受かりましたが・・・
受からせる試験なんだから、判別できる程度に刻印があれば十分かと
364名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 18:59:00
てか狭いんだし20分切れない下手糞は諦めて棄権してほしい。受けるだけ無駄だし。
365名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:03:12
20分切るとか言ってるやつ、ニコニコとかでノーカットで
作業動画UPしてくれないもんかね
366名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:04:19
いやです(´・ω・`)
367名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:06:00
案外DQN生き残ってんだな
試験当日DQNが隣に来ませんように
368名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:07:48
>>340
うちのP-737は中がかなり薄いし、小も薄い。元から。
刻印が濃い目の圧着で小型のって何かありますか?
大は非対応でいいです。
369名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:08:15
少なくとも練習で全課題30分きれない人は棄権してもいいレベル
370名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:13:33
>>368
AK-17MA2だったかな
使ったけど受かった
薄いかどうかまでは覚えてないなあ
371名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:13:33
オリンピックとか運動会と違うんだから参加することに何の意義もないんだよね
駄目だとおもったら見切って投了してほしい
372名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:13:45
AK17MA2を買いましたけど中が薄いです。
373名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:13:55
施工条件の確認をせず
単線図を複線図に改めず
完成後の確認をしない

他に20分をきるための秘策はありますか?
374名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:14:19
初心者なんですが、課題2の下方(コンセント方面)へ配線する赤線と黒線を
まずダイレクトにコンセントに持っていったらNGなのでしょうか?

まず連用枠上方の器具に配線して渡り線を使うというルールがあるとか?
375名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:14:21
>>364
オイ! 大きくでたな 兄ちゃん 怪我せんように 恋よ。
376名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:14:36
ちゃんと圧着したら薄くても受かるよ
メーカーだってそのくらい考えてる
というか薄いかどうか比較対象を持ってないから分からんけど
377374:2010/07/06(火) 19:15:46
訂正
課題2の下方(コンセント方面)へ配線する「黒線と白線」と訂正します
378名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:16:55
>>374
1発アウト。白線だろボケ。
379名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:18:16
>>375=>>378

下手糞なくせに初心者にだけは居丈高www
20分切る達人には釣り師気取りで情報引き出そうと連投必死wwwwwクソ馬鹿ワロスwwww
380名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:19:43
>>377
問題なし
むしろプロはコンセントへ先につなぐらしい
これはコンセントで電気を使ったときにスイッチとかの発熱を防ぐためだとか
381名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:21:42
>>369
全課題30分きれない人は棄権してもいい?
全課程練習する暇ありまヘン  すまんな 試験場いれてなぁ。
382374:2010/07/06(火) 19:22:32
>>80
ありがとうございます。

オームのDVDがコンセントに黒白がダイレクトにつなげる方法を取っていないので
質問させて頂きました。

自分はまず「黒白が対になって取り付く器具」にダイレクトに配線し
渡り線を付ける方法でないとごちゃごちゃして覚えられないので(汗
383名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:22:34
こぞって棄権されたら来年の試験時間が1時間になるぞw
384名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:23:11
2ちゃんにカキコする暇はあるのにな
385名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:29:06
>>381
電工実技ごときで躓く人は人生なにやっても駄目な人
386名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:30:11
>>372
小スリーブに中を刻印したんじゃあるまいな
387名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:31:20
噴いたわ 
388名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:32:52
>>386
ううん中の下の−が薄いの
389名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:33:45
>>388
それくらいなら何にも気にせんでいいじゃん・・・
390名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:33:46
うんこ?
391名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:35:23
刻印の濃い薄いって工具の問題だよね?
最後まで握り込まないと離してくれないし
一度圧着したスリーブをもう一度位置合せてやっても変わらないしなあ
392名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:35:50
明日から本気を出す
393名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:37:39
>>389
ぱっとみ小に見えるんだよね
ちゅぶれる範囲が小より大きいから中って玄人試験管にはわかると思うけど・・
394名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:39:36
刻印が間違ってるかどうかはスリーブの潰れ方見れば一目瞭然だし
そんなんじゃ落ちんだろ
395名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:41:59
スリープで間違えた時は素直にやり直す。重大欠陥にかかわるところでおかしなことして、やり過ごしても合格発表までストレス溜まるだけ
396名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:49:41
P-737は刻印薄いのが多いって前々スレくらいで言ってたな
俺の737も小と中がかなり薄いわ、○だけはやけにクッキリw
397名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:51:08
今時リンスリなんて使ってる業者いないんだから、いい加減廃止にしろボケって嘆願書おくればいいんじゃね?
398名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:53:27
使ってますよ
安定器とかほぼより線なので、コネクタなんか使いません
5.5以上になると単線は使いません
3.5でも2回線剥きのあるVVF(2mm相当)より、1度で済むCVのほうが好まれたりします
399名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:55:05
>>398
VAは3芯までだもんねえ
4芯もあるけど、使わないねえ
官公庁工事ではCVが多いね
400名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:57:29
コネクタって練習で一度も使ってないんだけどあんまりやらなくて兵器かな?
401名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 19:58:06
一度くらいやっとけば?
そんなに時間迫ってないでしょ
402名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:00:53
>>398
5,5って2,6の単線だっけ?
403名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:01:42
>>402
そう
404名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:03:33
さすがに曲がらん罠単線だとw
405名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:04:08
2.6くらいなら曲がらんことはないよ
曲げにくいけど
406名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:04:23
>コネクタなんか使いません
どんな工事してるんだ?二種で従事できるのは一般用電気工作物だけだぞ
407名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:04:52
安定期は100Vか200Vですが・・・
408名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:06:11
東芝の照明器具でリード線が出てる奴もスリーブ式だな
409名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:06:29
>>407
ん?大丈夫か?
410名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:07:37
2種受かった後、認定取れば自家用も低圧部分は施工できるよ
ほとんどの業者がそうしてると思う(1種は更新料高いから)
411名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:09:12
自家用だって主任技術者の監督の下なら施工できるけどね
412名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:12:44
>>410
>ほとんどの業者がそうしてると思う(1種は更新料高いから)
聞いた事が無い
認定取るのは実務経験足りなくて一種合格しても免状交付できない奴だろ?
413名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:13:05
圧着の違うところで圧着したりとかの刻印ミスで落とされるのは明らかだけど、

刻印が薄いだけで落とされるかどうかが、過去スレみてもはっきりしないんだよなぁ。

当日は完璧な自信を持って受けたいから、確かな情報持っている香具師、情報求む。
414名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:13:23
いや一種は筆記が難しいからだと思うw
もちろん、高卒だらけの電気工事屋さんにとってはだけど
415名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:14:23
当日着てく服決まった。見かけたら遠慮なく殴っていいからね。

http://ec2.images-amazon.com/images/I/5113lAg6IRL._SS500_.jpg
416名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:15:33
>>411
主任技術者の監督の下ならそもそも電気工事士免状要らないんじゃ?
417名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:16:50
つまり5年経つまでは認定電気工事士の講習受けるなり、主任技術者の管理で工事して
5年超えたら1種とって・・・

自家用もやるってことか
418名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:17:36
>>416
でも工事の依頼があるのは電気工事会社にだからね
塗装屋さんには発注しないでしょ?
419名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:22:47
>>414
一人前の電工として認められるには一種が必要だぞ
高卒だって中卒だって工事屋の職人なら持ってて当たり前
班長クラスなら一級セコカンは普通に持ってるし
420名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:24:33
一種の筆記って、二種の筆記のレベルを10としたらどの位?
いや逆のほうが分かりやすいか
一種を10としたら二種はどのくらい?
421名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:25:12
ちょっと聞きたいんだが、みんなが言ってる【かずわん】って、【かずわん村】の事?
筆記受かってたから、実技の勉強しようと思ってネットで探してみたんだが、
電気の事一つも書いてないんだけど…
422名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:27:37
>>418
一種の実務経験証明するときどうするの?
主任技術者のいる現場ばかりなら良いが。
423名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:27:40
電工の1種は電験の3種と同じくらいだよ
424名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:28:35
>>422
自家用設備なら必ず主任技術者がいるし、一般用設備も工事するし
どっちも経験に入れられるよ
425名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:28:59
>>420
二種:原付
一種:普通自動車(AT限定)
セコカン:普通自動車(MT)
電験三種:フォークリフト
426名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:29:22
そんな簡単なのかよ電験3種って
427名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:30:12
>>415
みおTシャツほしいいいいいいいいいいいいいいいいいい
428名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:30:58
>>422
実務経験の証明は、会社が発行する。
具体的に作業した現場の記録の一覧を添えてな。
工場とかスーパーとかの貼りつき仕事なら、その場所だけでいいから作業した日付の一覧で。
429名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:32:15
んなわけがない
電験3種を勉強しようとしたけど計算ばかりで投げ出したぞw
電工2種が平均的な中学卒レベルとしたら、電験は高卒上位レベル
430名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:33:52
>>420
一種=10
のとき
二種=8

位だと思う
事実俺(プロの電工)は一種の筆記トータル勉強時間は6〜7時間だった
計算問題は二種同様とばして良し
431名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:34:23
>>425
フォークリフトはアホでも取れる資格だろ
432名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:34:58
>>420
物によるんじゃないかな。計算できるなら大して変わらん希ガス。
実技に関していえば、高圧のトランス問題が出るから若干知識深める必要あるけど、やることはその高圧用KIP線(8mm^2)が半分と後2種の範囲だしな。

去年も2種受けて、実技の合否またずに1種受けた奴いたし。

というか、1種今日から申し込み開始なんだな。KIP電線たけえええええええ
433名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:39:18
>>428
そんなに細かくは必要なし

○○邸新築工事の内の電気工事、
△△邸新築工事の内の電気工事、
他150件

程度でおk
俺はそれでもちゃんと免状交付されたぞ
地域にもよるのかも知れないけど
434名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:39:23
>>430
計算問題20問全部飛ばして30問全問正解で受かる方が難しいわww
どんだけアホなんだよw
435名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:39:57
一種の難易度がそこまで高く感じないのは二種で勉強した人が多いからかな?
しょっぱなから一種だとハードル高そうだ

心配なのは二種はかずわん以外にもいろんなテキストが出てて勉強しやすかったけど
一種は少ないよね
実技も一種の材料を流用したりできるのかな?
頭から揃えると九州電気に一種の具材セット売ってるけど二種より全然高い
436名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:43:29
>>423
電験3種の試験問題見た事あんの?電験の計算はホントに数学、物理が得意じゃないと出来ないと思うよ
一種は受かってるけど電験は2年連続で落ちてる
っていうか計算問題のレベルが違う。log、ベクトル、三角関数辺りをしっかり理解してないと無理
電工の問題ってパッとみでわかったり計算は小、中学生でも出来るけど電験は無理
437名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:44:45
>>436
高校レベルじゃん・・・高校出なかったの?
438名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:44:56
L=L1+L2+2M
439名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:45:42
>>415
俺が試験官なら重大欠陥1個までなら手直しして見逃してやるよ
440名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:47:00
>>437
高校出てるよ。ちなみに
数学2Bで挫折してから数学が嫌いになった
だからわからない
お前も取ってから言え。
441名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:47:17
ま、電験1種受かれば東大の数学や物理は鼻くそほじりながら
完答できるレベル。
442名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:47:30
>>357
俺の部屋の写真なんざ見てどーするw
畳と万年床と丸まったティッシュしかねぇですってば
443名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:48:45
まあ一種の話ならまだしも電験3の話なんてよそでやってくれよ
ここは二種の実技で受かるかどうかでいっぱいいっぱいのやつばっかりなんだから
444名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:49:04
>>436
理論と電力が無理なら、そこから先には行けないから諦めるしかないね。
445名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:49:23
>>436
法規は電工かかわってるから、2種電工経由だと比較簡単化と。
理論と機械辺りは・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
446名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:50:04
>>434
20問計算問題が出たとしても全問間違うってことあるの?
鉛筆転がしたって理論上5問は正解するはずだが
つか4択の中に明らかに正解とは思えない選択肢あるだろ
事実上は3択ないしは2択となるから8問くらいは正答できる
計算以外で8割取れれば楽勝
一種は6割正解で合格とも限らない、それ以下でも合格となる場合がある
447名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:50:10
基本的な質問で恐縮なんだけど、
公表問題No.8の端子台(リモコンリレーの代用)に取り付ける電線の色は
オーム社の本では、上から黒、白の順番だけど、これが上から白、黒じゃだめですか?
448名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:51:30
>>445
俺は今年電験も受けるつもりで申し込んでる
法規は電工と全然違うよ
安全係数とか支線の強度とか実務的なのが多い
でも頻出問題が決まってる(法令的に重要なのは決まってる)から対応しやすい
理論は高校物理レベル
電力は初見が多いけど、結構簡単

機械で苦労してるとこ
まだ2ヶ月あるからなんとかって感じ
449名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:51:42
一種って高圧の知識はいるだけだろ?どのみち実務経験ないともらえないし、俺は暇な時に取るくらいのノリで考えてるな
先に電験3種取りに集中したい
450名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:51:58
つまり電験3種ってのは

電工2種が

 □+2=5  答 3

みたいのが

 6÷□=3  答 2

みたいになったレベル。
451名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:53:36
実技うかってからだなどの道
452名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:53:38
>>447
リモコンリレーにつけるのは、二種の実技に限っては、ちゃんとペアになっていればOK!
453名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:53:48
>>450
説明が悪い
454名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:53:54
>>444
>>445
俺は理論、法規は受かったよ。電力、機械が無理
ってか機械は全くわからない
455名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:54:19
>>443
13問全部やれば自信が付くだろ。
456名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:54:39
>>450
なに頭良いふりしてんだよw
457名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:56:20
>>456
電工筆記試験で落ちた人にむかってなんていい草だ。2ちゃんでくらいデカイ面したっていいじゃない。
にんげんだもの みつお
458447:2010/07/06(火) 20:56:30
>>452
ありがとう!!
459名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:57:14
普通は二科目ずつ攻めるなら理論、法規受かって

二年目に電力、機械

電力、法規からとか言ってる馬鹿は3種の勉強したことないやつ。理論、法規が一番簡単。理論がわからないなら電力、機械なんて出来ないから
460名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:58:20
>>454
電力と機械は、電力が分かれば、機械もなんとかなるぞ。
461名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:58:41
理論、電力とってから簡単な法規と最強機械に挑むのがセオリーだろ
462名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:58:50
25分かかった。
黒本の完璧な複線図見ながらで、25分だからなぁ。
これで試験で複線図を書く時間と寸法取りの時間をプラスしたら、見直す時間が取れないなぁ。
463名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:59:43
>>456が苦しみながら死にますようにナムナム
464名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:59:48
>>459
そんなの勝手だろ
受かればいいんだよ
465名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 20:59:59
>>462
複線図は3分以内を目指せ。
どの道、やっていれば配線は覚えるだろ。
466名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:01:42
>>462
複線図で5分。工作25分。10分で見直せばいいんじゃないの?
467名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:02:15
>>465
それよりも自分に甘いヤツが多すぎる。
自作の欠陥とか親のカタキが作ったみたいにアラ探ししろ。
468名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:03:05
重大欠陥みつけるたびに乳首を○で圧着しろ
その痛みがお前を強くするはず
469名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:04:20
乳首つぶれますがな
470名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:04:32
>>466
本番でも書くけど、せいぜい2分くらいだろ>>複線図
あと、複線図にはスリーブの刻印と差込みコネクターの数は書く
あと、寸法も。
471名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:04:57
>>468
乳首感じちゃう派はどうすればいいですか?
472名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:05:24
>>468
あたま・・・・大丈夫か・・・・・・???
473名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:06:36
>>471
じゃあチムコにしとけwww
474名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:07:12
みつおは電工筆記試験、落ちたのか…
475名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:08:59
家の近くにある電気工事屋に試験練習でいらないケーブルあったら分けてくれって言ったら、いっぱいあるから夕方に家持っててやると言われた。俺もいなかったから悪いんだが玄関の前に高圧用の200スケアとかの端くれがごっさり
VVFケーブルよこせよ
ゴミよこすなポンコツ会社
476名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:10:04
>>470
複線図2分って施工条件読まずに書いてるアフォしかいないだろ?
477名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:12:17
ここを見ていると、30分以上掛かる奴は、どうせ落ちるから受けるなとか、

あからさまに受験者数を減らそうとしている香具師がいるが、

そんなの知ったことない。筆記合格者が6割程度は受かるんだから、

受けたほうが良いに決まっている。受けなきゃ0だが、受ければ6割だぞ!

まあ、努力してなきゃ落ちる4割だが。。
478名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:13:23
>>477
減らすことになんの意味があるんだよww
出来の良い順から6割合格とかじゃねぇぞw
479名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:13:25
>>475
クズ鉄屋に売れば、金になるものを態々タダでくれたんだろ。
感謝しろ。
480名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:15:20
>>477みたいなのが「単なるバカ」って言うんだろうなw
481名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:15:25
>>477
>>あからさまに受験者数を減らそうとしているが
そんな考えの奴いないだろ
減ったとこで何の得があんだよ
482名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:15:51
30分以内で完成できるくらい練習しろって警告だよ。
免除組の未完成は惨めだったよ。ちゃんと練習せんと。
483名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:16:29
もうやめて!みんな!!>>477のライフはゼロよ!!
484名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:17:24
たまーにいるんだよw
他人を蹴落せば手前が得するとか考えてる池沼。
485477:2010/07/06(火) 21:17:25
馬鹿にされても受かるつもりで、練習しますんで。

合格したら一応書き込みます。、あ、落ちても。
486名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:18:25
>>476
またお前か。
施工条件で複線図が変わるかよww

色は知らん。
487名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:21:29
>>486 アホだろw
488名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:22:41
>>487
アホはお前だw
489名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:22:44
普通に施工条件読んでも複線図2分で終わらね?
490名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:23:29
>>481
旨いこと隣の奴が来なかったら作業スペースが目一杯取れるだろが。
やったら分かるがこのアドバンテージはでかい。5分は短縮できる感じ。

逆に今スペースを気にせず練習してる奴は本番で5分余計に掛かると思ったほうがいい。
491名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:23:45
俺、この資格取ったら
横浜のヘルスで働いてる
リコちゃんに告白するんだ
山形出身で訛ってて色白、オッパイの形はいい
だけど乳輪がデカイ。
そこが、またいい
492名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:23:58
何の為に、13問の実技試験範囲が発表されたか、理解できない人って何なの?w
493名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:25:07
>>487
複線図が変わる施工条件言ってみろ、池沼。
494名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:25:34
>>491
チンコの皮むきも練習しとけ
495名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:25:42
隣がいなくてスペースあるのはいいが、隣いないからって、目一杯使ってたら試験官とかに注意されないの?
496名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:26:16
複線図2分で書いて自慢してる池沼って結局何分で終わらせテルの?
497名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:26:26
4路スイッチの1−3は左 2−4は右で分けることだけ気をつけて、
3路スイッチの0番だけ黒にするのを覚えておけば、
あては組みあわせはどうでもいいんだな
498名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:26:28
ようつべに今年の実技公表問題が全然うpされてないではないか!!!
499名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:27:51
>>494
リコちゃんが剥いてくれるから心配ないよー
いつもバナナ剥き剥きしましょうねっ☆って綺麗に剥いてくれる
500名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:28:10
結局は6,7割受かんだからな、完成させて重大欠陥さえなきゃいけそうな気がす
けど結構緊張してきた。
501名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:28:21
>>496
2分位じゃ普通だしww
それを自慢してると思ってる池沼は何十分掛けて書いてんの?
502名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:28:25
>3路スイッチの0番だけ黒にするのを覚えておけば、
0が黒なら、後は2種類しかないだろ。
どうせなら全部固定で覚えろよw
503名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:29:19
昔の電工の実技試験の合確立は2割代だったらしいから今年が4割きってもおかしくはない
504489:2010/07/06(火) 21:29:53
試しにNo3でやってみた。(テキストコピーしてあったのからたまたま手にした奴)
施工条件を全文読んで、複線図書いて、線色、圧着マークを全て入れて2分15秒。
2分は厳しいなぁ。

ちなみに、俺はNo3を先月やったときに、合計で25分弱だった気がする。
505名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:30:01
>>501
で、13課題は平均何分で終了させてんの?
506名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:30:20
工業科の高校生が合格率上げてるから
実際は合格率は、もっと低いと思った方がいい
学生なんて先生に授業で毎日見てもらってるんだから受かるだろww
507名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:30:30
とりあえずageで書いてるのは皆横並びのアホウでいいんだよね
508名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:31:18
電工2種=ラディッツ
電工1種=サイバイマン
電験3種=ナッパ
電験2種=フリーザ
電験1種=ブウ
509名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:31:41
>>505
大体27分弱。
11番あたりで30分超えるか超えないかぐらい。
510名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:31:54
職業訓練校の連中が一番練習してるぞ。一日中税金で用意してもらった材料使い放題で手が腱鞘炎になるくらい練習できる。
一番合格に近い連中だよ>>506
511名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:32:46
秋葉で電線買って、たった今帰宅なう
512名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:34:07
>>506
俺は訓練校で電気科
毎日、毎日、アホみたいに実技練習。嫌になるほど、作っては見せての繰り返し。
で去年は25人中、16人落ちた。
先生が泣き気味で怒ってた
513名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:34:36
職業訓練校落ちたんだよなぁ…
そのおかげさまで代わりに職場様見つけたんだけどもさ そこで役に立つための技術が先には無いっていうね…
514名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:34:40
>>510
悪いw
元訓練校の連中も電線タダで使い放題だわ。
515名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:34:40
>>509
俺は訓練生だけど、30分だと普通だな。ただ複線図にはもっと時間かけて、実戦を意識してる。
お前は公表課題の見なれた施工条件繰り返しやってるから2分なんだろ。

本番でもそのノリでやってたら来年もまたこのスレでグチグチいってる可能性が上がるな
516名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:34:43
3ヶ月のポリテクって、実技3日か4日しかないんだよな
あとは座学 アホらしくてキャンセルしたわ
6か月コースは認定でもらえるんじゃなかったけ
517489:2010/07/06(火) 21:35:00
試しにNo12もやってみたけど、複線図1分39秒。

俺の結論:問題によっては2分以内に書ける。
ちなみにNo12も合計で25分弱くらいだったかな。
518名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:36:09
>>515
>見なれた施工条件繰り返しやってるから2分なんだろ。
普通は自分で変えるのが普通。飽きて来るだろ。
519名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:37:53
>>516
1年コースで2種免状が貰える。カリキュラム全クリアしないと無理だけど。
520名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:38:18
訓練校だと先生が毎日施工条件変えたプリントと材料用意してくれてる。いたれりつくせり。
521名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:38:21
No.12なら電線の色別気にしなけりゃ35秒でできる
当然鉛筆なりペンシルなり持ち替えないとぱっとみてぱっと結線できる優秀な複線図にならないから図には時間をかけるべきだな
522名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:39:58
すきにすりゃいいんじゃない?落ちて泣くのは本人なんだしw
523名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:40:09
電験3種の主任技術者自身が工事やるのは
アウトかな?
一応、筆記免除で技能は受けないと、
2電工の資格はもらえない。
詳しい人教えてください。
524名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:40:46
ぺんしる (^ε^)
525名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:41:30
>>516
6ヶ月コースは認定で貰えません。
自分は一昨年(2種電工試験申し込み締め切り後)6ヶ月コースで通所し、
去年資格取得しました。
今は電工の職には就いてませんが。
526名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:41:54
>>523
法規見ないとか、お前電険3種持ってないだろww
527名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:42:24
>>515
お前は未完で今月末にグチグチいってる可能性が高いなw
528名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:42:42
今はガードマンかなんかしてるの?
529489:2010/07/06(火) 21:43:50
>>521
施工条件全文読んで、線色・圧着マークを全て記入すると、35秒じゃむりやがな。
530名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:45:42
質問だけど学校卒業とかで貰った場合、免状に認定とかつく?
電験3種は試験じゃなく
大学や会社からの申請で取得すると認定ってつくんだが、俺の会社の人が3種を認定で貰ってダセーぇぇって叫んでた
531名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:47:01
>>523
経験で1電工もらえる。
ってか、500以上の自家用ならやり放題。
532名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:47:37
本番の時、天使ちゃんTシャツ着てるヤツいたら僕だからよろしく。
533名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:47:37
>>530
付かないとしても、資格そのものが使えないに等しいから気にスンナw
534名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:48:42
>>530
認定でとるほうが試験受けて取るより10倍は難しい
535名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:49:19
工事も管理も両方やるのは何かあったときに、
責任の擦り付け合いしてうやむやにできないだろ。
536名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:51:30
11番と12番をやったけどそれぞれ38分、39分かかった。
やっぱり定規でいちいち2cm計測しながら被膜はいでるのがダメなのか。
537名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:52:15
>>536
どうせ切るのになぜ測る?
538名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:52:40
机に展開した巻尺置いとけばいいよ
539名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:53:53
>>537
全部長さ合わせとかないとリングスリーブで圧着する時に揃えにくくなるから。
540名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:54:24
>>528
今は、将来は「士」のつく職業になれるかもしれない職場にいる。
541名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:54:45
>>539
なんで切る前に長さ揃えないんだよw
542名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:55:58
筆記56点だった俺はどうしたらいいの(´;ω;`)?
お前らのワイワイやってる仲間入りしたいのに(´;ω;`)
混ぜてよ(´・ω・`)
543名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:56:06
>>540
将棋道場の受付ですか?
544名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:56:43
>>539
ジョイントボックスはIVの立ち上がり分をつじつま合わせればいいのだから、
被覆から一握りを残して、それ以上は剥くとかで十分だぞ?
545名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:56:55
???
546名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 21:57:03
>>536
2cm測りながらが正解だよ。それでつづけていけば時間どんどん短くなるよ。
547名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:00:35
>>542
2ヶ月勉強して落ちたって人かw
ネタだろう
548名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:01:18
いやネタじゃないけど?(´;ω;`)
でもいいんだ
技能セット買ったし、気分だけでも練習するんだ!(´・ω・`)
549名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:02:20
2ヶ月勉強して落ちる人がいる一方。
前日夕方からやって80点以上とってる人間がここにいる。

何の違いかね。
550名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:02:47
運?
551名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:03:43
質問!!エロ本はおやつに含まれますか?
552名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:03:58
>>551
おかずになります。
553名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:05:59
>>549
俺は会社のコンパの王様ゲームで受験させられたんで、鉛筆転がして適当にマークシート埋めたら合格したよ。
勉強時間0。1日以上勉強してるとか馬鹿じゃないの?実技は仕事でやってることとおなじだから割りと楽勝。
554名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:06:18
P-956には10センチまでの目盛りが付いているんだが。
ケーブルを切り分けるとき以外はスケールなんかいらないぞ。
リングスリーブに通す部分は、20ミリ以上あれば長い分には困らないから、剥く長さは適当でいい。
どうせスリーブの先は切り落とすんだし。

P-956使わないのなら、スケールは必要かもしれないけど。
555名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:08:47
スケールあった方が早い気がする
いや、気のせいか
556名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:08:52
目盛り10センチまであれば上等だよな
あとはかずわん方式で、ジャンケンのグーとバッチグーのグーw
557名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:09:01
P-956はほんとに便利だよな 別にあの会社の社員なんかじゃないけどあれがあればVVR切るとき以外にナイフだって使わないままだしペンチより電線切るのに都合がいいし…
558名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:09:10
どんなにどんくさい奴でも、

最初1時間以上かかっても、

2周もすれば、殆どの奴が20分台で出来るようになる。

そこから先は、要領のよさとかもあるかも知れんが・・・
559名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:09:36
P−956つかったほうが早い。スケールは最初の切り分けの時につかったら後はつかわない
560名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:11:47
>>558
俺は3週目でも40分切れないわけだが…
561名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:12:00
ナイフとか手にマジックで印付けるだけで良い様な気がする。要は剥ぐった量が揃えば良いんだし。
562名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:12:43
急いで作れば35分くらいで作れるけど、あとは運良く重大欠陥してないことを祈るのみ・・・・
563名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:13:26
>>557
でもP-956が入ってる工具セットの
ドライバーとペンチはなんなんだぜ?

あと1k、2k高くてもいいから良いものいれてよ。
564名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:14:34
コンセントって連用枠無しの場合でもケーブル10cm剥くの?
565名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:14:46
P956は安い店で3800円くらいだし、圧着ペンチも3500円くらい
あとは100均で十分だから、7500円くらいで揃うかな
566名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:15:22
>>564
連用枠があるつもりでやる。
567名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:16:47
P956の切れ味がすげー悪くなってきた。最初の頃みたいに心線がスパッと剥けない・
568名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:17:19
ゴムブッシングって穴があいてるほうを、アウトレットボックスの外側になるようにはめるの?
569名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:17:20
>>567
今が買い替えのチャンス!
570名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:17:23
>>567
俺のは最初からイマイチだったから気にならんw
571名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:17:57
>>546
絶対ムダ

スリーブ端面から被覆まで2cm以内なら欠陥にならないんだから
適当な目印付けておいて、大体合わせて剥けばいいだろ。
572名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:18:01
>>568
穴って何のことだか分からないけど、
表裏どっちでも良いぞ。
573名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:18:17
>>564
スイッチボックスに収めるという前提での施工だからな。
ケーブル外皮剥きが短過ぎると欠陥を取られる可能性がある。
574名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:18:29
電気工事士試験だと裏表どっちでも良いのか、本来そういうものなのかどっちなの?
575名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:20:02
P-956持ってる人多そうだなぁ
俺なんて金なくて買えないし、工具はなんとかあるが
ストリッパーなんてないし、電工ナイフもない
皮剥きも輪作りもカッターとペンチだけでやるよ
圧着ペンチだけ前の会社の人から貰ったのがある
材料だって100円もしないものだけいくつか集めて
ケーブルはVVF1.6を2m買っただけで頑張る
本でイメトレがメインの貧乏人のド素人な俺
576名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:20:26
>>574
別に表裏逆でも、ケーブル保護はできるわけだからどうでもいい。
でも、外からいれたほうがいれやすいし、万が一外れたときに、
わざわざアウトレットボックスを開けないといけないから、
普通は外が経が大きい方。
577名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:21:32
>>568
向きは無い、どちらでもいい。
578名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:21:46
>574
試験では表裏は欠陥に取らない。
現場では表裏は揃える。くぼみのある方が外側。
579名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:22:32
イメトレは上達に役立つよ
金がある人もやって欲しいくらい
580名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:24:32
イメトレも併用、ならベスト。
イメトレだけで実作業なしでは落ちるだろうな。
581名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:25:23
みづきありさが警備員やっているんだけど…
582名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:27:25
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-50301-6

ものすごいボッタ価格のような・・・
583名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:28:20
>>582
なにこれwwボッタw
584名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:29:02
dvd見ながら、イメトレで1周して、さらに実際1周したけど、
イメトレがあんまり力になってないのは、実感したわ
585名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:30:21
何でこんな中途半端な売り方してんだろ
今回No.5かNo.12が出るのか?
586名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:31:41
587名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:32:42
マッタリとNo.5とNo.6をやってみた
ちなみに複線図にかけた時間は2〜3分
リンスリの部分は暗算で○か小かを算出

http://uproda11.2ch-library.com/251534OaZ/11251534.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/251535xxf/11251535.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/251536wU5/11251536.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/2515378Dx/11251537.jpg
588名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:34:01
30分で結線までいけるが、リングスリーブと差込コネクタだけで10分食う・・・
589名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:34:04
24日、25日はNo.5とNo.12っぽいな
590名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:35:08
差込を先にやるのがオヌヌメ
リンスリ時にたっぷり時間が余って余裕が出る
591名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:36:39
>>589
土日でえらい差があるな(;´Д`)
592名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:38:34
リングスリーブに4本だと、VAクリップなどの電線をまとめて押さえるものが必須だな。
ビニールテープ巻きでもいいけど。
3本でも、あった方が早いと思う。
593名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:41:35
>>589
何でそんなことわかるの?
594名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:42:00
今更だけど筆記合格記念カキコ
実技は普段仕事でやってるからまあ楽勝だな
次は一種か
595名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:45:34
>>592
>VAクリップなど
>ビニールテープ巻きでも

そんな余裕があるなら
さっさと圧着なりコネクターに差し込むなりすれば良いと思われ
596名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:47:27
オレは、一種に受かれば5年分の実務経験はすぐ発行してもらえるんだが。
鉄道の電気だから、入社してからずっと実務経験にカウントされる。
問題は、一種に受かるだけの実技の腕がないという事。
信号機や踏み切りの電気ばかりやってきたからなぁ…
597名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:48:20
No.2,5,9 みたいにケーブルジョイント部が1箇所しかない場合、
その中で差込コネクタとリンスリの両方が使われる可能性ってある?

施工条件に 
 4本接続は差込コネクタ利用のこと それ以外はリンスリ利用のこと
とか。
598名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:49:06
>>595
4本を全部、リングスリーブから被覆まで2ミリにそろえた状態で圧着するのは、さっさとは出来ないんだが。
599名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:49:40
>>597
そんな面倒な施工しない
600名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:49:52
>>597 訂正
No.8 もか
601名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:51:05
>>598
別に全て2mmにそろえる必要は無いんじゃないか?
602名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:51:53
>>597 それは参考書にも載ってるし可能性は十分ある
603名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:52:47
>>589
でもさ、試験センター側もこんなの売ってんの知ってたら
5と12は出題し辛いだろう、出したら「癒着してんの?」って思われるし
604名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:53:33
>>598
4本をリンスリに差し込むとなると
小の場合は根元近くまでググッと入れれば程よい間隔になる
中の場合は被服のドンつきまで入れ込み、2〜3ミリ程度そこからスライド
605名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:53:41
>>587
自分の仕上がりと同じ感じだな。

UPすると、馬鹿にする奴が現れるだろうが、

血眼になって欠陥探す奴出てくるだろうから、いい訓練になるかもな。
606名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:55:17
>>596
ファストンとアンプがお供かw

ついついBX110、CX110って書いてしまうのは、職業病なんだぜw
607名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:55:27
ではうpどうぞ
608名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:55:57
しかしここって色んな職業の他人が見てるんだな
609名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:57:40
無職は俺だけか(´・ω・`)ショボーン
610名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:58:27
無職の俺もみてますよ(・∀・)ノ
611名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:59:01
>>609
俺も無職の駄目人間。。
612名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 22:59:07
(´・ω・) 人(´・ω・) ナカーマ
613名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:01:02
俺は不動産金融のコンサル

工務店の社長と話するために
電気工事士の試験受けてる。
持ってるだけで話題になる。
614名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:01:25
>>609-612
おいおいw


俺もだw
615名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:02:22
リトルチャロ見よう。。
616名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:02:33
俺も無職で時間有り余ってるから1日6題くらい作ってる。
617名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:03:40
それはやりすぎだろ
618名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:06:12
最初はやる気があったが、調べていくうちに電気工事って結構キツい仕事だと知り
もはや合格しても選択肢に電気工事士が入ってない俺もいますよ(´・ω・`)
619名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:07:01
ここは無職だらけのインターネッツですね・・・
620名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:07:43
自宅のスイッチが変えるための資格だろ?
621名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:11:08
午前11時起床 新聞読みつつブランチ
12時 メールチェック 2chチェック ネットぶらぶら
1時  かーちゃんがテレビ見てる隙に、かーちゃんの車で出かける
4時  帰宅。技能問題を作る(No.4)
5時  飽きてニュース見る。ネットを少々
6時  かーちゃんの料理の手伝い。レパートリーが相当増えた
7時  かーちゃんと2人で晩飯。談笑など
8時  風呂後、技能問題を作る
9時  再び2ch(No.5)
10時 FF4を1時間ほど嗜む
11時  ←イマココ

今日の俺だよ・・・・
622名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:11:25
実技試験にうかったらあの娘にプロポーズするつもりなんだ(´・ω・`)
623名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:11:33
流れからすると20分で出来る俺は早いみたいだな
624名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:12:07
>>621
かーちゃんとの授乳プレイはないの?
625名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:14:12
>>621
かーちゃんと仲良くていいじゃないか。
うちなんか一緒に飯食ってもほとんど無言だぞ。
626名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:14:29
       ./⌒\
       {p ,-、 q}
      へリ. `='  lノ←クソ馬鹿 45分
    ≡ ( ┐ノ
    :。;  /        ヽヽ
             ヘ(;(::|'|:)ノ ←555(アクセルフォーム) 40分
           ≡ ( ┐ノ_
           :。;  / ヽY/
             ヘ(;-(::ll::)ノ ←カブト             40分 
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
               /`(; `Д)´ヽ ←コックローチ・ドーパント 30分
             ≡ ( ┐ノ
             :。;  /    __ヘ
                  ヘ(;ヾ本)ノ ←アクセルトライアル  20分 >>623
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /         ハ,,ハ
                        一二 (゚ω゚ ) ←ミック   17分 俺
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J  
627名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:15:17
>>621
そんなんで許されるんだったら羨ましい。
628名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:17:07
かーちゃん一応社長さんだからな・・・(´・ω・`)
ほとんど働いてないけどw
629名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:18:20
>>628
じゃあ執事ってことで良いじゃない。
630名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:19:48
電工持ってるが土日休みで一日拘束が八時間の仕事をしてたにーちゃんが、うちの設備やにはいってきた。
全然つかえないし、ぼけーっととしてるし。

今の不景気こんなんじゃつとまらないよ。
631名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:19:55
>ほとんど働いてないけどw

一日の行動予定からすると、お前なんてぜんぜん働いてないじゃないか!!
632名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:20:39
200V用のコンセントって極性が無いの?
633名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:21:19
じゃあかーちゃんを紹介しろ
634名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:21:36
>>632
勉強しなさい
635名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:21:48
>>632
どっちも非接地側だからね。
接地線の緑をつけ忘れないように。
636名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:27:18
ランプレセプタクルの練習ばっかりしてたら
ペンチだこが出来た。
こんだけやっても本番でしくじりそうで不安になる。

公表問題は複線図書き込みで平均30分程度で仕上がるんだけど
今自信があるひとウラヤマシス(´・ω・`)
637名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:28:03
>>631
しかし俺は一応給料もらってるぜ!
よく分からんが、何か節税とかそういう話らしい
638名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:28:24
(´・ω・`) ←コレ禁止な
639名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:28:55
ヒント

☆複線図はシャープペン(鉛筆)で書く!3色ボールペンでもいいが。。
☆複線図の結線箇所に小とか中とか書かない!暗算しろ 1.6ミリ=断面積2ミリ 2.0ミリ=断面積3.5ミリ
☆差込コネクターの部分は最初から12ミリ(もしくはコネクターのゲージにあわせる)でムキムキしとく!
☆リンスリでの圧着部分は複線図を見て本数が少ない部分、もしくは判りきって簡単な部分から圧着する!
☆1番最初に輪作りからスタート。その時に複線図をよく見て接地側はどちらかってのを理解しておく事(上になるのか右になるのか左になるのか)
☆シーリングは電線を差し込んだ後に、つまんで直角に曲げてから寸法を取る。
☆ゴムブッシングは折り曲げてニッパーでワレメを入れる
☆VVF2.0-3Cは先っちょから縦に切り裂く
640名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:29:04
うちの訓練校で自信満々の連中はみんなそれぞれの武器みたいなのもってる
俺の武器はオチンチンの大きさかな・・・てへ(´・ω・`)
641名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:31:59
>>626
おいww クロックアップしたカブトがトライアルより遅いとな!!
つかミックは猫のくせに早すぎwwww
642名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:34:41
聞きたいんだが、PS2で面白いプロレスのソフトってなーに?
643名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:35:12
http://www.kohnan-eshop.com/front_product_item_images/0058/3441/4989602423652_1_medium.jpg

これの差込口の形状が裏面の電線挿入口に刻印されてるのは何の意味が?
644名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:37:24
>>642
キン肉マンジェネレーションズ
645名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:38:42
>>644
(´・ω・`)/ サンキューです。
646名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:39:31
>>643
左右が電源で下がアースのと間違わない為かな?
647名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:39:35
648名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:43:03
それですね 
15A専用の場合はそのような記号がたしかなかったんですよね
649名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:43:14
>>609
俺は計画的無職(キリッ
650名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:48:07
俺は社会に対して反旗を翻した親のスネカジリ(キリッ
651名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:49:25
652名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:50:39
オレが、というかウチの会社で電工を取るのは、直営で施工して下請けの電工を呼ばないため。
653名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:50:45
直リンは踏まない主義
654名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:54:35
>>643
二極接地型
ー г
∩  
655名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:55:33
お願いだから露出3路でませんように…
656名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:56:59
>>652
で、お客さんから「既設の電灯の回路を3路スイッチを使って点滅させたい」と要望があっても
「私は忙しいのでスミマセンが 知り合いの電気屋を呼んできます〜」となるのがオチだな 
657名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:58:29
>>643
これ感情移入しちゃうから嫌だ
658名無し検定1級さん:2010/07/06(火) 23:59:57


           ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
 {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
659名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:03:03
>>652
お前らの後始末する本職の電工が可哀相だわ
660名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:06:57
>>656

電灯ですかぁ?
それは電気工事の会社に頼んで下さい。

だな。
キュービクルからスプリンクラーのポンプまでの電源の接続とか、
誘導灯の電源の配線なんかを直営で行うためだ。
661名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:08:30
「安い仕事はしない」で断る
662名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:11:38
>>659
だよな
特に、庭に設置する外灯なんか電線が足りなくなって適当に結線して入線しCD管内部で線をつないでる状態とか


漏電した時は大変
663名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:11:42
電気屋だけど、『誰だ、こんな工事したのは!』って現場がよくある
懇意にしてる設備屋だから何も言わないけど
664名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:12:32
>>659
電工がヘマして、オレたちが尻拭いをする事がよくあるんだが。
工事仕様書に、より合わせハンダ上げ接続自己融着巻きと指定しているのに、
リングスリーブで接続してビニールテープまきとか…
電灯が消えたりしても死ぬやつは少ないだろうが、自動火災報知器やスプリンクラーが動作しないと、人が死ぬんだぞ。
665名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:12:56


           ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
 {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }

666名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:17:37
AAウザい、死ねや
667名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:18:48
筆記終わってから全く練習してないんだけど5月位に一通りやった時にNo.覚えてないんだけど電源の黒から端子台に一本ずつ行ってスイッチに一本ずつ黒がいくのあるよな?普通は電源の黒が一本行ってスイッチからスイッチに渡るのがセオリーなのに。こういうのってひっかけ?
あと、片切りスイッチが3個並んでんだけど複線図書く時は何も思わなかったんだが実際やったら一ヶ所ケーブルを縦に入れるとこがあって焦った。縦とかありかよって
668名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:19:26
>>635
ああ、そういうことか。
そりゃ無い罠
669名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:22:51
明日はバイトが4時からだから、今日はまだ起きてる。一種の過去問見てたら腹減ってきたんだが
仙台の身内から牛タンが送られてきた。食べたいんだがデブりそうで悩んでる
670名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:26:19
質問させてください。配線の接続部分で、間違いに気がついて修正すると
スリーブ一個分だけ他より短くなるけど、それは問題ない?
671名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:27:40
大丈夫じゃないの?
672名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:28:22
>>670
問題ないよ
ただ極端に短くなりすぎたらアウトだと思う
673名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:29:43
>>671,672
ありがとう
二回間違えなければ良いってことですね。
674名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:31:44
受かったら、彼女にアナル舐めてもらう約束したんだ。
風俗でしかアナル舐め経験ないから楽しみだ
675名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:33:18
200Vコンセントの顔マネしてたらこんな時間に・・・
こいつせっかく生まれてきたのに実技練習でもほとんど出番もないし
実際にコンセントとして使われることはないんだよな・・涙がでてきた
676名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:41:31
>>673
二回間違ってもシース剥ぎ取って絶縁テープ巻ける長さを確保すればいい
電線の長さは施工条件のの50%あればいいんだから

ただ二回もやり直してると時間が足らんかもしれんが
677名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:42:57
すみません、工具を揃えるお金がないんですが、
これはテスト受けるなってことですか?
678名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:44:31
>>677
ホームセンターでやればいいよ
679名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:48:52
>>677
バイトしたらいい
680名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:55:41
ホーザンあたりは試験センターと癒着してると思う
681名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 00:58:49
>>680
そのための公表問題かと
682名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:14:43
候補問題見ると赤青白黒とかケーブルの色指定されてないみたいんだんですけど
これは試験用紙に書いてあって当日指定されるってことですか
683名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:35:47
施工条件にあると思うが、概ね常識通りの色指定の筈。
684名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 01:56:05
>682
青ってどこから来たんじゃw
といいつつ引っ掛けシーリングの白黒を間違えて
落ちた俺が通りますよ、、、、
685名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:17:19
>>684
まさに引っ掛かって白黒つけられたわけですね
686名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:26:26
>685
うまい事言ったつもりかwwwww
687名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:30:01
>>684
実際の試験では、VVFの2.0は青い被覆のものが
支給されるケースがあるよ。
芯線の被覆にはないけど。
688名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:41:35
あれ?まだみんな起きてるの?
じゃあ、しりとりでもしよう〜

リングスリーブ→
689名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:51:36
プリン
690名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 02:58:14
ンンコ
691名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 03:04:54
コマネチ→ *次の方期待してますよ〜
692名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 03:34:52
チンスコー
693名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 03:56:50
コーマソ
694名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 04:56:12
>>569
はやぁー  買い換えに時期?
何周位やった感じになります?
695名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 05:03:14
P956は2つ買って、一つは未使用で試験用に保存してる
696名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 05:04:04
>>581
大丈夫か?細い足で
刑事、弁護士、救急医、検事、・・・合格率上がるのかなあ、視聴率
697名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 06:50:08
>電線の長さは施工条件のの50%あればいいんだから

これマジ?
これが事実だと10cmで指定されてる配線でも5cmでOKってこと?
698名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 06:59:07
いいけど、10cmって指定はあんまりないと思う
15cmが多いかな
規定上は7.5cmあればいい訳だけど、やり直しで短くなっても10cmはあるでしょさすがに
長さに関してはそれほど神経質に考えなくて良いよ
本来工事ではボックスありきだから、測って切ったりしない
とりあえず配管にぶち込むなりして、コンニチワした電線を目分量で切る
699名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 07:26:37
かずわんの本には書いてるな
だから手のひらや握りこぶしのアバウトな長さ測定ができるんだろうけど
700名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:36:10
分かりやすいように腕に墨入れたよ。
701名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:42:35
ケーブルの青・・・日本では古来、緑色を青(碧/蒼)と言う場合もありんすぇ。
山の蒼とか・・・
信号機の青は実際は緑色。とか
702名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:50:26
まい〜ん
703名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 08:56:54
寸法書いてあるとそのとおりに作らんときがすまんのよね
いちいち測りながらやっても30分でできるから問題ないけど
704名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:54:22
電線で首をくくって、寸法を測ってみるテスト。
705名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 09:59:49
技能終わんないと他の勉強に身が入らないな
706名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:06:58
>>697
きっちり50mmだとどうなるんだろうな?
計り手のさじ加減で45mmにも55mmにも捉えられるだろうし
707名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:07:07
>>674
俺も一緒に混ざる
708名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:09:46
>>705
他って何?
ビルメン4点セットの残り?
709名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:19:04
支給材料の電線類は指示通りに作ると残りの端材は数センチ〜十数センチ程で余裕はアリマセン。(経費削減?)
寸法間違い(長すぎ)はほぼ来年度筆記免除組で再受験への片道切符。
目分量は危険。スケール、定規等は使いましょうね。
電源などの支給材料で末端切りっ放し処理の部分は殆どそのままだったりシマジロウ。(数センチだけカット?)
710名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:37:30
No.13のエコケーブルですけど
P-956で普通に外装はがせますよね?

でも内装をはがすのが私には大変で
電工ナイフで剥いているんです。

みなさんも同じですか?
711名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:39:58
>>709
じゃあ、たとえば、ジョイントボックス − 連用枠 だと 
10cm+15cm+10cm の計35cmで作業進めたら、ぎりぎりって事?
712名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:54:08
>>708
TOEIC、翻訳検定、数学検定
電工とはまるっきり関係なしw
713名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 10:59:57
本によると、
ジョイントボックス―連用枠
12cm+15cm+12cmになってるが、

長さが心配なのでいつも10cm+15cm+7cmでやってる
連用枠にコンセントスイッチ何個あって渡りどうなるのかによるけどね
714名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:07:56
みんな、頑張ってんだね
候補問題ない、みてない、練習してない、3強の俺

心配になってきた
715名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:15:34
>>714
今からでも頑張れば受かるよ(棒読み)
716名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:17:05
黒本によるとジョイントボックス内10センチ、スイッチボックス内(連用枠)10センチだな。
ただしスイッボックス内部で渡り線を切り出す場合には15センチ(配線6センチ+渡り線9センチ)。
それで取らないとケーブルが足りなくなる。
シーリングの接続しろは5センチ取ってケーブル支給だけど、実際には3センチ足らずだからそれで余りは出せるかも。
レセプタクルの接続しろは5センチで、輪を作ると5ミリも余らないぞ。
717名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:25:47
やってないだの見てないだのはわかったよ
スゴイスゴイ
それで3日前とか1時間とかやっただけで受かっちゃうんでしょ
スゴイスゴイ
俺には到底無理だわスゴイスゴイ
718名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:27:16
今から一日一時間ほどやれば普通に受かるんじゃね?
719名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:30:23
通知来た?
720名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:30:26
とりあえず、寸法に気をつけてやってみる
これで失敗したらアウトだからな
721名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:36:17
>>717
筆記が近づいてきた時もそういうバカが沸いてたよな
「俺全然勉強してねえよ〜」とか

ウザいレス乞食死ねばいいのに
722名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:39:18
俺は死なないじょ p(`・ω・´)q
723名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:47:41
1週する前に切断、むきむき、圧着の手順は十分な早さになる
724名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:49:18
お前ら勘違いすんな
俺がやってない理由は
候補問題の印刷用の紙もないし、インクもない。材料買う金もない。
やりたくても出来ないんだよ馬鹿!
725名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:51:25
通知って、今日発送だから、まだ届かないよな?
会場が気になるんだが
726名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 11:51:46
>>718
2時間2週間やれば、問題2週以上できるから大丈夫。
もし一周も出来ないなら・・・・最低限ワイヤーストリッパーp956買ってくることをオススメする。
727名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:07:18
>>725
オレも気になる。東京だから。
有明と浅草では、電車の所要時間が大きく違うから。
浜松町がオレ的には楽でいいんだけどなぁ。
728名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:11:37
>>716
免除組の11ん時は全て10cmでやってさらに渡り線別にとっても10cmくらい余ったぞ。
729名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:15:16
ストリッパ使って間に合わない人は器用不器用のレベルじゃない
次に何をやれば良いのかすんなり出てこない人
作るうちに慣れる
730名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:27:20
>>728
で、結果は?
731名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:27:40
ゆうパック遅延の影響で通知が遅れてるのか(;´Д`)

11が出るのなら免除組と施工条件が一緒だろうから
1.6-2Cは1m2本で練習しとけよ(`・ω・´)
732名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:29:53
>>731
ってか今日発送だから今日は来ないんじゃない?
はやい人でも明日でしょ
733名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:42:22
遅延はこないだの出来事だから、今日発送には全く影響ないと思う
月曜にエクスパック投函したのが火曜に届いたし、その後の影響はないのでは?
734名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:44:06
>>730
最後はゴミ拾いやって余裕の合格。
ちなみにガッチャンも956の無し。
735名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:51:42
次はナイフで余裕で合格しました派か
736名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:52:33
>>733
関東支社
737名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 12:54:25
>>734
余裕でゴシゴシしなかったんですか〜ぁ?
738名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:14:38
ゴムブッシングの切れ込みって内側の円までしか入れちゃいけないの?
739名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:19:46
外側の円まで切ってしまったらバラバラになるじゃろうが
740名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:33:38
ネット見たら会場書いてあったね。
土曜日か
良かった。終わったら次の日休みだから飲み行って風俗いけるわ
741名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:54:38
筆記受けたのと同じ大学だったんだが、同じ教室で試験するんだろうか
あれじゃ作業するには机のスペースが全然足りないんだが
特に縦が狭すぎる
742名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:57:26
工具は腰袋、材料は膝の上で、作業スペースはA4くらいあれば事足りるんじゃね?
743名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:57:49
あ〜実技の練習疲れた
休憩がてら、犬の散歩行ってくる (U^ω^)ワンワンオ タバコカウノモワスレズニ!!
744名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 13:58:42
喫煙厨橋ね場いいのに
745名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:06:57
初心者でスマソ
問題5でアウトレットボックス使用があります
出題の単線図のアウトレットボックスは表面(裏面で配線)から見た
図と思っていましたが正しいでしょうか?

オームのDVDはボックスの裏面(手が入り配線する側)が
上として作業しています。

正しいのはどちらでしょうか?
746名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:08:40
何言ってるのこの子?
747名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:11:19
>>745
DVDのでいいと思うよ
748名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:11:57
黒本P23の複線図が間違ってるじゃないか。
ちょっと焦ったぞ・・・
749745:2010/07/07(水) 14:18:02
>>747
ありがとうございます。

単線図上のアウトレットボックスというのは
配線しない側と思っていましたので・・・・

古い建物などでアウトレットボックスが壁面にむき出し(もちろん配線しない側が手前)で
取りついているので配線しない側が手前とずっと思っていました(汗

750名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:18:07
特定の本の中身の話するんなら画像くらい貼れよ
751745:2010/07/07(水) 14:20:42
今貼ります
752名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:21:51
熱い鼓動で涙が止まらない(ToT)
753745:2010/07/07(水) 14:26:25
>>750は748と分かってますが

一応・・・
単線図のアウトレットボックスはこの向きと思ってました。
では

http://imepita.jp/20100707/518870
754名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:28:29
>>753
逆だな
755名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:28:46
黒本P23の複線図とやらをうp
756名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 14:30:13
あっ!箱の表裏ね。
757名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:11:24
長くねぇ?
758名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:42:47
終わたっぽいね
759名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:54:03
No11で3つのスイッチから器具へ行く配線のことなんだけど、
電源からスイッチと渡り線が黒なら、どのように繋いでも構わないんだよね?

リングスリーブの結線間違えたからリングスリーブじゃなくて
スイッチのほうを繋ぎ換えたんだが。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou118613.bmp.html
760名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:54:37
761名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:55:50
>>759
無問題じゃね?
762名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 15:55:51
試験での腰袋はドラえもんの四次元ポケットのように前につける。少々格好悪いが、そんなこと言ってる場合ではない。
763名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:04:44
>>762
サバイバルベストなんて、どう??
764名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:06:06
俺左右だわ
765名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:22:14
候補問題を練習したいのですが
どれからしようか

難易度順みたいなのを教えてください
簡単なものからしてみます
766名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:25:38
No13が単純でいいんじゃない
ホタルスイッチは普通のスイッチと変わらないし、
エコケーブルも普通のと変わらない
767名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:32:55
NO13ですね

ありがとう
やってみます
768名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:35:30
>>762
俺もそれでいく。練習もその格好。
3周目から机は縦25cm横40cmの小さい机で練習してる。
769名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:37:09
>>759
いい加減にハロイ厨はウザいんですけど。
770名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:38:10
ついでにこっそりとケーブルを取り出すんですね わかります
771名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:39:01
>>762
椅子と机の間隔が狭いとその恰好はすごく作業しづらい。
772名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:41:00
右にペンチ、ドライバー
左に袋でガッチャン、カッターエトセトラ
773名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:43:54
ここ見てて一生懸命練習してる人は全員受かるといいね。

自分はやっと候補問題1周したところ。
一番早くできたのは No.1の22分。
一番時間がかかったのは No.11の36分。
774名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:45:11
>>773
ここの存在知らないでがんばってる人のほうが多いだろw

順調だねがんばれw
775名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:52:11
座って作業しなくちゃいけないから
腰袋は逆効果のような気がするけど
776名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:52:32
2chなんて社会的にはやばい所だからな
遠ざけてる人も多いしあからさまに2chやってるなんて言えんよね
777名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:53:12
今から練習してたら試験前にケーブルをストリップするときの感触とか忘れてしまいそうだわ
試験1週間前までは複線図を丸暗記してた方がいいかもしれん
778名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:54:28
>>776
恥部だわなw
779名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:57:09
試験の時って筆記のとき筆箱から鉛筆出せみたいに
全部机の上に道具出してやるの?
780名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:59:04
>>779
お前はレス読んでないのか
781名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 16:59:36
どこに置いてもいいんじゃないの?
俺は筆記用具は胸ポケットに入れる予定だけど
782名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:00:13
通知来た?
783名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:04:02
3周目ともなると、複線図書かなくても作業が出来る。
施行条件読み飛ばしそうだ。
784名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:04:10
>>772
プレステのコントローラーは?
785名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:04:25
危険な落とし穴
786名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:12:21
プレステのコントローラーが危険な落とし穴か
787名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:17:30
3周目に入ったんだけど、P-956の切れ味が落ちてきたような気がする…
買い換えるほどでないようなんだけど、これ以上切れ味が落ちたら心配だなあ。
788名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:17:47
鼻歌交じりでのんびりやっても30分以内で出来るわ
遅い人ってどこでロスしてんだろうね
輪作りを1個ずつやるとか、1本ずつストリップするとかやってんのかね
789名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:19:45
>>788
わーすごいすごいw
790名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:20:59
3周くらいすれば合格できる速度になる。一周目 遅いのは仕方ない
791名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:23:31
相変わらず小馬鹿にした人もいますね

その程度の資格のことで自慢しているつもりが哀しい
792名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:25:33
>>791
はいはい上には上が有りますよね、わかってますよ

出来ない事を減らしていってがんばっていこうぜみんな
793名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:29:39
手先が不器用な奴ってネジを締めることさえ出来ないからな。
毎年怪我する奴がいるみたいだけど、正直そんな奴に資格とって欲しくねえわ。
794名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:38:53
受かったっぽいw
795名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:40:45
>>794
おめでと( ゚д゚)、ペッ
796名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:49:14
>>793
有資格者ですか?

手先が不器用でも練習して上達すればよいのでは?

そんなこというなら、俺は筆記60点ジャストで合格って自慢する奴を

何とかして欲しい。電工として理論とか原理とか施工条件とか理解する

必要があるから、筆記試験で1次選抜するわけだし。
797名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:53:02
>>776
うちの会社ではそういう2ちゃんを小ばかにしてる中二病なおっさんが陰で思い切り馬鹿にされてる
798名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:54:09
2ちゃんは駄目なインターネッツwwwww
ツイッターとかミクシィーは綺麗なインターネッツwwwwww

↑こういうのって基本情弱だから
799名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:57:22
情弱っていうより頭悪杉のかわいそうな人って感じで変ないじり方はしないように距離おいてる
800名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:57:28
改行すんなよ
気持ち悪い
801名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 17:59:44
ここでグダグダ言ってるアホ達との戯れもあと数週間か
802名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:00:33
>>800
改行の意味辞書で調べて己のレス見返しやがれ
803名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:01:24









804名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:03:17
>>793
> 手先が不器用な奴ってネジを締めることさえ出来ないからな。
さすがにそんなヤツはいない
805名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:06:04
やればやるほど大したことない資格だって分かって萎えてくるな
こんなレベルの資格持った奴があちこちで仕事してると思うとゾッとするわ
もっと難易度上げたらいいのに
筆記は9割、実技は30分以内でいいよ
806名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:07:41
1つの話題を語るならスレでわかれてる2chに限る
807名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:07:41
808名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:08:41
>>805
おい、やめろ
筆記88点、実技30分前後の俺がギリギリに落ちるだろ
809名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:10:47
>>805
実技はもっと難しくてもいいとおもう。このレベルの工作で時間食う人って基本的に電工というか仕事に向いてない
士がつく職業を語るには100年早い
810名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:12:33
実技は時間が掛かるだけでやってることは簡単だからな。
811名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:14:54
難しくするしないは出来る奴から見たら関係ないだろ
ギリ受かった不器用さんは淘汰されていくんだろうし

つか電気はじめる基礎の基礎の資格なんだし語るも語らぬもなくね?
812名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:15:02
ストリッパでエコケーブル硬い・・・
ナイフにするか・・・
813名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:15:24
電柱に登る試験、屋根の上を歩く試験、エアコンを持ち上げる試験もいるよな
814名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:16:19
それはブラック企業が個別でやればいいことだとおもう
815名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:18:06
電柱に登る試験は有るな
816名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:19:25
筆記と違って何が出題されるか分かってるから全く緊張感がないわ
だらだらレスするぐらいしかやることがない
817名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:20:26
工具磨くのも楽しいよ
818名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:20:38
いえてる
819名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:20:53
820名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:22:05
時間短すぎ
間に合わんぞ
821名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:23:49
作業遅い奴は人間的に何か欠陥もってると考えて間違いない
822名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:25:06
うむ
823名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:25:13
1年も2年も練習してて間に合わないんならまずいかもだけど
昨日今日はじめたんなら問題ないんじゃね?

継続は力なり
824名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:26:08
そうなり
825名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:26:12
IQテストと同じだな
826名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:26:47
おい!
買った電線セットにボンド線が入ってねーぞゴルァ!
827名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:33:38
誰でもとは云わんが、俺は最初1時間くらい掛かっていたが、
今は、平均20分位だ。P-956とかゆとりツールつかってだけど・・・

だからといって器用とか要領がいいとも思わん。
だれでも大体一緒だろ。。
828名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:33:42
>>826
愛三なら、ボンド線とボンド線をとめるネジが無いのは仕様。
九州電気なら、ボンド線は電線セットでなくて器具セットの方に入ってる。
829名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:33:47
電線をまっぱにむくんだ
830名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:34:11
当日の試験会場で腰袋とペンチやドライバー等のホルダーは一見良いように思いますが(現場作業ではモチロン必須)
こと実技試験会場での狭いスペースに座っての四十分一本サドンデスの勝負では
(よほどリハーサルしていないと)作業動線や出し入れの繁雑さによるタイムロスも積み重なると・・・。

当日の試験会場の作業机周りに余裕(四人掛けに二人等)があれば机上に工具類を整理整頓して展開して置く方が良いようにオモ。
もし、作業スペースの左右が狭い時の事も勘案して念の為に腰袋等も持参して置くのもヨロシ(要事前練習。)
(早めに入室して現場確認、対応を考える)

30〜50センチ位の金差しや曲尺を手前に置いて作業するのも採寸の短縮化には有効かと。
(巻き尺の出し入れの手間の省略と時間短縮化)

長袖シャツにフィッシングベストもヨロシ。

831名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:36:56
てかね、
答えが用意されてて、事前にいくらでも練習できる実技で
遅い速いとか競ってる時点で話にならない
832名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:36:59
>>828
それは健常者の目線。IQテストと同じで繰り返す単純作業なのに一向に上達しないのは脳になんらかの障害抱えてるってことなんだよ。
時間内にこんな簡単な初歩の課題も作れない奴は身障者ってことじゃない?
833名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:37:15
ついに俺のとこにも電工の神が舞い降りたようだ!
834名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:37:54
>>813
>電柱に登る試験、屋根の上を歩く試験、エアコンを持ち上げる試験もいるよな

禿同w
835名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:39:15
>>832
なんつーか
おまえさん残念だな
836名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:41:20
>>832
中卒や高校中退の時点で、障害並みだという事で。
IQだけは健全でも素行不良で高校に入れなかった電工もいるけどさ。
837名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:42:04
ボンド線ぐらい作ればいいじゃん
前に練習したときに出た電線を剥けば無駄にはならないし
ネジはアウトレットボックスの上のネジを外して代用
838名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:42:29
>>833
ふっ…またご冗談を。。。。。。
839名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:45:23
合格通知キター!!!

駒澤大学、よろしくお願いします
840名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:45:48
なんとか試験当日に電工の神が舞い降りて来てほしいものだ。
841名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:46:41
合格率30%くらいでいいよな
842名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:46:59
(・ω・)ノ 神だけど呼んだ?
当日別件で忙しいんだが・・・・
843名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:47:05
>>832
何様なんだよ?オマエは。
御託は受かってからほざけ。
844名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:47:49
神様だろ
845名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:48:41
以上、障害者達の怒りの声でした
846名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:51:24
神様、仕事をください。
847名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:52:08
神様、馬券当ててください。
848名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:52:10
無職を楽しみなさい
849名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:53:04
無職っていうのは、地球上でたったひとつのかけがえのない君だけの個性なんだ
なにもハズカシくはないんだお?
850名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:54:20
>>836
電験なら片腕だけの身障者でもエンピツと消しゴムが使えれば合格できるるけどな。
指揮・指導も電気主任技術者の重要な仕事だから。

身障者が電工に合格できないのはやむをえないが、
素行不良者が電工に合格してしまうのは残念だ。
851名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:54:20
でもさ、実際これで当日緊張とかでミスするとかして、
落としたら、こんなクズ資格でもかなり凹むな。

年一回しかチャンスがないってのが怖い。。
852名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:56:11
実際現場では電気屋さんって紳士だよな

鳶とか鉄筋屋とか土木屋とかは・・・
853名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:57:19
>>852
鳶とか鉄筋屋とか土木屋とかは・・・

あいつらの9割は分数の割り算できないから。俺昼休みに電工の問題みせたら怯えてたもん。
854名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:58:31
あ、どうも神です。
昨日ムショから出所してきた知り合いからの情報ね。
No8が出ますよ!
855名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 18:58:54
縁結びの神w
856名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:00:49
うちに今ランプレセプタクルの神が来た!

端子ねじ1個どっかやって、
切り欠き部分欠いて行った・・・
857名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:01:09
根拠はないけど8と9は出ない気がする。
858名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:02:21
>>857
ヤスもそう言ってたよ
859名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:03:07
大丈夫、試験では予備で端子ねじ1個付いてるから
気にするな!
860名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:03:12
ヤス???
ポートピア連続殺人事件のか?
861名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:04:19
電線を売れることを知ったわけだが
だったら俺たちの作品を買い取った奴は
ちゃんと領収書をよこせ。

だれが着服してるんだ?
862名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:05:56
コミヤ ナグル
863名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:07:28
>>861
この試験はまだ良心的な価格設定だし許してやれや。
864名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:08:58
>>826
IV線剥けばいい
865名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:09:57
回収したレセプタクルとかってどうするの?
まさか東南アジアに輸出とか?
でも、規格が合わないからそれはないか。

どうなるの?
866名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:29:34
EM-EEF1.6-2Cって956で剥けないの?
867名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:30:11
おれはP956で剥いてるけど?
868745:2010/07/07(水) 19:41:22
>>819
サンクス
869名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 19:56:54
>>866
皮の硬さが違うから、VVFとは勝手が違うけどな。
P-956は一応はエコケーブルにも対応している。
というか、ナイフで剥くのは大変だぞ、エコケーブルは。
まぁ、慣れればどうという事は無いんだけどさ。
870名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:06:21
エコケーブルのある課題はでない
871名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:08:17
通知来た?
九州だから2日はかかるよな…

金曜が丁度仕事休みだから、県庁に免状申請行こう
872名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:08:43
>>867>>869
対応してたんだ ありがと
873名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:10:10
エコ電線高いからな
874名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:25:49
複線図が全然わからない件について
875名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:26:41
本買ったほうがいい。
876名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:32:38
黒本が複線図の解説にはいいんだが、もう手に入らないと思う。
877名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:36:25
おまいらがいいヤツな件について
878名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:39:11
接地側を器具に繋いで、非接地側をスイッチに繋げばいいんだよ
879名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:51:14
880名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:51:30
よその掲示板で、工具も材料も無くても複線図の練習はすぐできると
アドバイスしてくれた方、なんとか合格できました。ありがとうございました。
巻き添えアク禁なので、この場を借りてお礼します。
881名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 20:54:20
>>879 別にかまわないんだが、複線図複線図がちょっと笑えた。
882名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 21:00:20
883名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 21:09:25
これから本腰いれて技能の勉強をする人、あきらめずにがんばれよ!

うちの会社、中途採用の応募が多すぎるので書類選考の後の面接当日
、口頭質問前に複線図書きの筆記試験をするようになって選考が驚くほど楽になった。
単線図はもちろん過去問以外の独自のものだが構成は2種に準じた過去問の
2倍くらいの構成部品数。
制限時間10分で即採点し、ダメな人はそのままお帰り。
当然、採点しやすい書き方も評価の内としてる。
紙1枚で済むから経費も時間も節約になってすごく便利だと人事にも
大好評。
経験、未経験関係なくバカを入れると後々困るからこの方法はかなり
有効だ。
884 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄:2010/07/07(水) 21:14:56
   ∧∧  っという夢か。。。
  (  ・ω・)
 _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
885名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 21:21:06
複線図大歓迎だな。
始めて見る課題をいきなり作らされるよりはるかにマシ。
そんなオレは実務未経験だ。
どうせ年齢で落とされるけどナ・・・
886 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄:2010/07/07(水) 21:22:27
   ∧∧  っという俺の現実。。。
  (  ;ω;)
 _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
887名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 21:28:53
しかし、このスレ、前スレからずっと流れ早いな。
リロードするたびに何かしらレスが付いてるよ。
それだけ暇な人が多いのかも知れんが。。
888名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 21:49:02
ヒマどころか腰袋からペンチ外していまからさぁ練習だ なのもここにいるよ!
889名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:02:03
>>734
ごめーん
自慢なのぉ
890名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:08:32
どうせならCADで複線図書かせればいいのに。
891名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:09:29
>>883
ってかお前の地元の奴らはそんなに馬鹿ばっかなのか?複線図って理論的な事わかってれば誰でもかけんだろ。
俺が面接官だったら複線図なんて書けて当然だと思ってるから学歴と人間性の両方で採用するけどね
892名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:09:45
もうだめぽ

複線図いみふみえだぽ

今年はもうあきらめたぽ
893名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:20:02
電源の白は、白としか、黒は黒としか
つながらない。
後は黒の回路がスイッチを通るだけ。
これだけで複線図不要だろう。
894名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:20:12
>>892
まずは施行条件よく読め、どこに何色をつなげばいいかある程度判断できる
最初は何時間かかってもいいから、複線図書きながら作ったほうがいい
何個か作ってるうちに理解できるようになってくる
895名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:24:26
>>891
よぉ、無職^^
その前に採用される事を考えないとなw
896名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:25:33
皆で楽しくツイートしよう〜
897名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:27:50
>>879
ちょうど俺も今日No.7やってみたところ。
時間も俺とほとんど同じでわろたw

左ジョイント部の2.0×2本+1.6×1本のリンスリ中の圧着に以外に力が必要だったので
ちょっとびっくり。
898名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:28:59
今試験結果見たら


■受験番号 検索結果
--------------------------------------------------------------------------------

入力した受験番号
××××××××は
合格者一覧にあります。


--------------------------------------------------------------------------------
財団法人 電気技術者試験センター



と、ありました
一体どういう意味でしょうか?
899名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:29:09
おまいら頑張ってるな。
おまいらの頑張りを見てると俺も「来年も頑張ってみるか」
という気持ちになってくる。
900名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:31:21
>>895
そんなに腹が立ったのか?ホントの事言っただけだが複線図なんてテストする方が馬鹿だよ。出来て当然

それに俺、無職じゃないぞ関電工だ
ちなみに電工1種、2種、消防設備士甲4は持ってるよ
電験は持ってないが
901名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:32:16
>>897
バカだなぁ(w
スケアで考えろっての。1.6は2スケア、2.0は3.5スケアだから
3.5×2+2.0×1=9.0だから8より大なのでリングスリーブは
中だ(ww
902名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:35:28
ペンチ、ナイフじゃ時間内に作れない
二時間以内であれば合格できるんだが…
やっぱPなんとかのストリッパーじゃないと時間短縮できそうにない
でも買わない
903名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:36:41
シュワちゃん、ピーンチ!
904名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:37:34
関電工って言うたら勝ち組じゃん。
安定性は公務員並だろ。
905名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:40:17
持ってる工具によって左右される格差試験
ホーザンのやつ全員に貸し出しか禁止にしれ
906名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:41:06
使い易い道具を選ぶ/作るのも試験の内だってお師匠様が言ってた
907名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:41:54
901 :名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:32:16
>>897
バカだなぁ(w
スケアで考えろっての。1.6は2スケア、2.0は3.5スケアだから
3.5×2+2.0×1=9.0だから8より大なのでリングスリーブは
中だ(ww
908名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:43:04
>902
P956買っちまえよ。秋葉で3800円ぐらいで売ってるぜ?
ナイフで一本剥くのに3秒かかるとしたら
P956は二本向いて1秒。
909名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:43:25
早く終わってくれ・・・
風俗行けないじゃん・・・
910名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:45:22
ていうか電工ナイフって電気工事士、つまり士=サムライだから
帯刀がゆるされるってことだろ。
だから受かるまでは電工ナイフは禁止だよ。
911名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:45:29
>>909
わざわざ大金払ってブスとやるのがそんなに楽しいの?
912名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:48:27
正味な話電気の通ってない家なんてもう日本にゃないんだから真っ当な会社に就けるだけの技術と資格手にすりゃ電気屋は勝ちだ
その敷居の高いこと高いこと…ケーブルの始末一本がこんなに難しいなんて思わなかった
913名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:49:07
今試験結果見たら


■受験番号 検索結果
--------------------------------------------------------------------------------

入力した受験番号
××××××××は
合格者一覧にあります。


--------------------------------------------------------------------------------
財団法人 電気技術者試験センター



と、ありました
一体どういう意味でしょうか?
914名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:55:07
>>897ってバカ?
www
915名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:55:54
>>897ってマジ馬鹿すぎ(ry
916名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:55:59
>>913
おめでとう (パチパチパチ
917名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:56:04
>>914
ちがった、バカは>>901だったwww
918名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 22:59:09
ホーザンもエヴァとコラボしてプログレッシブ電工ナイフとか売れば
いいのに。
919名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:00:01
>>916
ところで受験票って7日に来るんじゃなかったの?
920名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:00:42
電工レーザーナイフとか欲しい
921名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:01:50
>>907
>>901のバカさにツッこめと言いたかったのかw
922名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:01:59
>>917
??別に間違ったこと書いてないじゃん?
923名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:05:01
肝心の電線ごと斬っ飛ばすスーパーナイフになるがよろしいか
924名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:05:51
>>918
HOZANよりもOLFAから出そうだな・・・
925名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:12:30
>>918
アバンギャルドストリッパーの発売予定とか聞いてませんか?
握ったとたん合格の鐘の音が聞こえてくるような…
926名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:17:22
合格通知早く届かないかな?
明日取りあえず収入証紙買いに行ってこよっと。
みんな頑張ってね。
927名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:17:58
928名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:19:24
>>916
わーい
ありがとー
929名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:21:28
練習用に配線やレセクタブルがいるって聞いたんだけど
セットでどこかいいのがネットで売ってないかな?

工具類だけは既に持ってるんだけど
930名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:21:32
ううむ・・・電線のストックがぼちぼち切れそうだ
ホムセン行って買い足してこよう・・・
931名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:22:58
>>929
愛三、ubon、九州電気等でセットがある
932名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:30:55
>>898
合格ですよ
おめでとう
933名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:34:00
とりあえずVVF1.6、2芯ケーブル30m5200円で買ってきた
あとなにそろえればいいの?
934名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:35:53
神棚
935名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:40:47
30m5200円って、ずいぶん高いな、おい。
936名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:42:44
>>933
ランプレセプタクル、露出形コンセント
埋込形コンセント、埋込形片切スイッチ、埋込形3路スイッチ、埋込形4路スイッチ
埋込形パイロットランプ、埋込形接地端子、埋込形接地付きコンセント
取り付け連枠、アウトレットボックス、ゴムブッシング
937 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄:2010/07/07(水) 23:45:37
1.6-2Cってホームセンターだと100Mで3980円ぐらいじゃね?
938名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:46:21
>>935
100m1本買えるよな、今からでは消費できんけど(;´Д`)
939名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:46:28
ネタレスのメル欄そのままになっていた(
940名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:46:54
>>933
ホームセンターでも100M巻き \3,900円とかだぞ。切り売りで買ったのか?
941名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:47:02
>>931
ありがとう
さっそく買ってみる

>>932
わーい
ありがとー
942名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:49:50
1万近くするけど
これ買って無駄が無いかな?

http://www.aisan.co.jp/products/exam.html#year
943名無し検定1級さん:2010/07/07(水) 23:51:12
愛三でもVVF1.6-2C@84円/mじゃん
944名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:05:44
合格したらこの材料どうすればいいんだ?
945名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:07:51
>>942
それ買って練習してるけど、候補問題1.5周分くらいは出来ると思う
とりあえず一通りやって、後は難しく感じた奴を埋める感じで
946名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:15:02
>>945
バラしたのでも長さ無視でなら作れるし
単独練習もできるから十分だよな
947名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:15:08
ubonの器具電線キットで、2周目指すと何が不足しますか?
948名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:26:08
>>947
VVF2.0-3Cが1mじゃ少なく感じる
P-956使いの鬼門なんでちょっと多めに練習したいってのと、
オーム社の参考書の予想問題で換算するとNo.7とNo.9一回と2/3くらいしか入ってない
まぁ、自分で問題の施行条件変えてやれば2周できるけどね
949名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:34:31
>>948
ありがとう VVF2.0-3Cか φ(.. )メモメモ
950名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:35:47
>>946
>>948
ありがとう
とりあえずこれ買ってみるよ
951郷田:2010/07/08(木) 00:41:30
端子台が無いので、
エリンギで代用しています。
おすすめ!
952名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:46:52
連用取付け枠の結線の仕方がよくわからない〜(´Д⊂ヽ
これってどっちも正解になる?
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20100708004240.jpg
953名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:52:14
>>952
どちらも理論上同じ結線だ。
よって君の言う通り正解。
954952:2010/07/08(木) 00:53:42
ありがとう!!><
955名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:53:48
ここでおまいらの出番です


>>376
>ダイソーで買った電源タップが、ヤバい。

>125V15Aまで対応と書いてあるのだが、


(以下略)

【100円】ダイソーはいかが? Part 34【1000円】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1267971579/
956名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:54:54
電線の購入について

--- 秋葉原に行く場合 ---
 九州電気 約1.5周分の電線セット\3,465(税込)
 http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/kyusyu/ginousiken.htm

 なお、これを通販にすると送料と手数料が入って5,000円近くになるので、これの通販購入はオススメしない。

--- 通信販売の場合 ---
 エコとVVRが欲しいなら愛三で。

 エコとVVRいらねーから安く揃えたい、
 というなら電材堂でバラ買い
 http://www.denzaido.com/

 ちなみに、約1.5周分を電材堂でバラ買いすると
 VVF1.6-2C 20m   1,260円
 VVF1.6-3C 13m   1,365円
 VVF2.0-2C 2m.     210円
 VVF2.0-2C(青) 3m   378円 
 VVF2.0-3C(青) 1m   189円
            計 3,402円
 (計3,150円以上で、送料と代引手数料無料)

 IV線はVVF1.6-3Cを剥いで自作
 青色VVFは売ってないので、白色VVFか黒色VVFで代用
957名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 00:59:13
Fケーブルって矢崎と古河で微妙に違うが、
その違いに気付いたか?
958名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 01:07:00
ホムセンで売ってたELPAと愛三のセットの違いなら明らかに分かったが…
959名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 01:14:01
赤がピンク
白がアイボリー
黒が粉吹き黒
では?
960名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 01:28:37
もしかして試験では電源からくる電線は青くないの?
961名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 01:34:45
おまえは何を言ってるんだ・・・
962名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 01:52:17
本番では使わない材料も混ざってたりするの?
練習のとき袋の中から使う具材を選び出すという作業もやってるんだけど
使うものだけ支給されるのなら今までの努力は無駄に・・・
963名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 01:54:09
>>962
無駄になるな。実技の本ちゃんと嫁。どういう形で配られるか載ってる。

>>960
いや、青い。単純に分かりやすくするためだと思うぞ。他にも白があったりする。
964名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 01:54:26
その努力は無駄でした

使うものしか支給されない。
アウトレットボックスなんかも使う穴のみノックアウトされてる。
965名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 01:57:12
>>892
亀だが、複線図はコツと暗記だよ。
本買って勉強しろ。
966名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 01:57:32
ネジ切りってマジでネジを切るの?
じゃあ最初からネジなんてつけなければいいじゃん?
967名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:01:14
オーム社の本、1260円だから割と安いよな。
一種のは2千円超えているのに。
やはり需要が多くてたくさん売れるから安く出来るんだろうな。
968名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:01:46
うん。マジでネジ切る。ちょっとくせになるかも…
969名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:02:32
実際にやってみると、電工ナイフよりも大型のカッターの方がずっと
使いやすいし切れ味も良いよな。
なんでいまだに電工ナイフが重宝されるんだろう。
VVFはもちろん、VVRでもカッターの方が使いやすいと俺は思う。
970名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:03:13
極端な話オームの技能DVDで作り方だけ真似して三周する。
試験当日は施工条件(長さとパーツの指定)だけ何が違うかを見れば合格できる
971名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:05:01
話豚切って悪いが、一種よりも上の資格ってあるの?
たとえば、ん十万ボルトの高圧電線の工事をしたり、発電所や
変電所の配線をしたりするような工事。
一種の力があってもちょっとむずかしいと思う。

無知でスマソ。まだ二種も通ってないんで。
972名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:07:17
鉄道会社と電力会社は第1種電気主任者が要るらしいね。
まあ理系で一番難しい資格だけど。
973名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:07:20
たしか一種以上になると無資格者でもやってOKじゃなかった?
実際問題無資格者なんかにやらせてもらえるはずも無いだろうけどな。
974名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:07:27
ああいうのは実務経験無いと駄目だった気が
975名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:11:35
電工2

電工1

2級電気施工管理技師

1級電気施工管理技師

電気主任技術者

みたいな感じじゃないかな?
工事する資格としては1種が最高位で、オプション資格として
特殊電気工事とかいうのがある。ネオンとか非常用発電設備用。
976名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:13:14
電線の色の順番ってどうでもいいよな?
例えばNo7の200V電源端子台は上からR赤S白T黒。
200Vモーターは左からT黒S白R赤。
黒本には上記のように書いてるけど・・・
別に逆になってもいいよね?
977名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:14:54
内線規定?
978名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:15:03
とりあえず俺も2種さえもって無いが(今月の実技受ける予定)
先月2種の筆記がおわってから一種をやり始めた。
2種の内容が大いに役立つから2種の実技に余裕があるやつはやったほうがいい。

とはいうものの覚えることが多くて結構苦戦中。
ここのスレの人は一種始めてる人いるのかな?
979名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:18:31
2種に高圧がちょっと入ったのが1種って聞いたことあるけど。
電気屋さんは2種とらずにいきなり1種狙う人が多いんだってね。
980名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:22:23
高圧がちょっとはいったって感じではあるかもしれないけど
高圧の部分よりもむしろ、2種でやった内容がすごい深く問われるからそこが大変。
2種ではあいまいでよかった部分がちゃんと公式やら理屈を理解しないと解けない。
981名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:27:37
>>978
いるわけねーだろw馬鹿w

実地5年積まないと、免状貰えないの知らないの?
982名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:29:03
むしろ被膜はカマとかナタのほうが切りやすい
983名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:29:56
コンバットナイフ
984名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:33:17
ダガーナイフのほうがいいよ
両方つかえるし
985名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:34:33
ゾーリンゲン
986名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:38:45
良いの見つけた!!
http://www.youtube.com/watch?v=Zx6abx84Y3E
987名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:47:56
>実地5年積まないと、免状貰えないの知らないの?

んなこと知ってるよ。
今2種の知識が残ってるうちに一種とってしまえば
5年後申請するのみだからやってるんだよ。

てか多くの会社では適当に実務経験なんか見繕ってくれるから
一種合格してればすぐにもらえたりするんだけどな。
988名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:52:24
次ぎスレないの??
989名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:56:47
>>987
そんなの会社によりまくりだわw
2chのカキコミ鵜呑みしてる馬鹿発見wwww
990名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 02:58:48
オレ2種受けた次にすぐ1種も受けたよ。
だって5年の経験積む間に筆記の知識なんか絶対どこかへ飛んで行くはずだし5年後とかになった
時点で筆記の勉強ができる時間や自信はない。
また受験費用なんか5年も経てば値上がりしてるだろうからさっさと取った方が得だし。
合格が永久的に持続する点も見逃せないし、認定工事従事者もらうにしても講習がしょっちゅう
やってて安いってわけでなし。
でもイラネっと思う人はそれでいいと思うよ、人の勝手だもんな。
逆に連続して取りたいって思う人も勝手だけれど、ここで同志を求めるのは筋違いだろ。
1種のスレでも移動して先人の知恵でももらうべきだと思うぞ。
991名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 03:02:03
その同士を求めてる奴は他スレも荒らしてる奴。

特にDIY(ry
992名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 03:11:37
バッカジャネーノ?
受けたいのならだまって受ければいいじゃん。
単に受ける事がカッコイイと思って書いてるだけだろ。
過去スレでも受けた人は見かけたし特別な存在じゃあないな。
993名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 03:15:54
スナックのバイト終わって今帰宅。
通販で買った電線、道具が届いたいたんだが、何から始めれば良いい?
とりあえず、添付されてたDVD見てみるか
994名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 03:34:40
>>992

なんでそんなに熱くなってるの?
ただ単に受けるひとがいるのか聞いてるだけじゃん。

電工一種受けるからかっこいいという発想が理解不能w
995名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 03:40:11
聞いてどうする?その方が意味不明。
仲間が欲しかったんだろ?正直に言えよw(o´∀`)σ)´Д`;)ツンツン
996名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 03:53:35
え、仲間がほしかった?

そうだよ。
あの文章でそれ以外になにかある?

ああ、あなたは電工一種受験がかっこいいと思ってるんでしたねw
997名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 04:47:02
次スレ
【通知書】第二種電気工事士Part.139【到着】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1278531606/
998名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 04:49:37
>>997
999名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 05:15:47
1000名無し検定1級さん:2010/07/08(木) 05:17:32
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。